■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ144
1 名前: 土星人民 投稿日: 2004/04/14(水) 01:21
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ143
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1081864843/

○950は「立てるよ」的な事を必ず宣言してから速やかに立てましょう。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えましょう。
○煽りや荒らしは完全放置。実況や野球に関係ない話は控えめに。
○永遠ループ的な話題で伊良部並に熱くなるのは控えましょう。
☆みんなで守ればイキのいい若手が出てきます

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:21
2なら伊良部1軍

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:21
>>1


4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:21
>>1
乙!

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
お前らそんなに伊良部に1軍に残って欲しいんだな

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
>>1
おちゅ

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
>>1

伊良部は熱くなってすらいない

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
>>1
・・・おつ。

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
残って欲しくないよぅ

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:22
    _____
    |:| ボンカレー|
    |:| ( ゚∋゚)|  >>1 乙カレー
    |:| (ノ 辛 (つ
    |:|     .|
      ̄ U"U ̄

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
同じ結果でもまだ杉山にでも投げさせた方が明日がある〜だよね

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
のこったのこったー

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
                    |  乙         |
                    |             |
                    |________ |
                       ノノノノ‖
                      ( ゚∋゚)‖
                      (⌒\|ミ)
                      /\_⌒ミ
                     /   ノ‖
                    (  ヽ/
                    (\  \
                     ヽ |\ ヽ
                     ノ ノ ( /
                    ミ/  ヽミ

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
土星ってガスなんでしょ引火させたいなあ

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
投球内容よりもチームの輪を乱すということで2軍落ちだそうですよ
基本プレーをおろそかにする者はいらないということです
練習も独自でやらせたから責任は逃れられないんでしょうね

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:23
そして、二度と伊良部の姿を見た者はいなかった

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
ガセ決定

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
独自でやらせた方針の責任はだれがとるんだぁああああ。

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ノノノノヽi
  ,|:::i |( ゚∋゚)||  ソース出せ。ゴルァ!!
  |::::(ノオリバー||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
伊良部ってなんで偉そうなの?

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
>>18
中西が連帯責任だっちゃ!

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
メジャー各チームで追われるように転々としたのがよくわかる結末だなあ

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
>>18
そういえばそうだな

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
>>18
よし!岡田も2軍落ちだな。

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
>>18
そのとおり

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:24
よし!わかった!中西更迭!

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
ガセと思うならそれでいいですよ
明日の朝にはわかりますから

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
よしわかった、4番桧山

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
>>15
本当かどうか知らんが全くごもっともだ
俺もそう思う
精神的悪影響が大き過ぎる

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
もう和田監督でいいよ

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
ガセかもしれんが、とりあえずそれに希望を託して寝ることにする

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
>>28
(*´д`*)エクスタシィー

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:25
なかにしきよおき は かいせつ へ もどった

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
>>27
だ〜れ?

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
岡田解任
和田電撃就任

になったら萌え…ないな
もうお家騒動はごめん

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
ついでに鳥谷くんの状態教えてよ。

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
>>15
チームの和は乱しまくってるよなあ

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
桧山を何番におくと一番被害がでかいか、
風呂に入っていろいろ考えてみると1番だった

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:26
岡田懐妊
和田電撃入籍

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
>>35
こんな一瞬に解任されるなんてあまりにもひどいよw

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
鳥谷、あごが尖って見えたんだけど

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
>>38
出塁しないからな

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
桧山ってなんでこんなんになったの

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
岡田たった10試合で解雇かよw

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:27
>>38
5番あたりにおくのが一番被害小さいんじゃない?
4番料請求されることも無いし

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>43
おまいらの愛が足りないから

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>39
うええええええええええええ???????

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
優勝して慢心したとか一番言われたくないのに
伊良部は何考えとんじゃ うんこが

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>41
もしかして大人の顔立ちになってきてるのかもよ?
22,3の時に、いきなり顔つきの丸い所が取れたりするじゃん

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>44
ポレも吃驚

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
桧山愛してるううぅぅぅぅ

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>41
そうか、ますます男前。

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:28
>>43
目が衰えた

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
>>43
もともとこんなもん
連絡の年をピークとしてなだらかに衰えてる

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
借金も5までなら耐えれる。だがそれ以上になるともう死亡だ

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
若手主体になったときに
初めて岡田の能力が発揮されるんでしょうな

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
。「ベースカバーとかは基本やからな。ボールは1個しかないのに目を切るからや」。岡田監督も怒りを通り越してあきれ顔だった。

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
まだ10試合だからあれだが、8月になって5割付近でも文句は尽きないんだろうな
去年が凄すぎただけに・・・

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
>>56
「今年は育成に専念」とか言い出してBクラス

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:29
巨人が予想より早く上がってきたのがキツイ
もう少しどたばたしてくれると思ってたんだが……

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
ショタコン全開モードになったらってことか。

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
若手主体っつったって、やっぱりどんでんの見とおしは甘い
まあ明日伊良部落としたら、期待できるけど

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
なんでファーミー?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g17765872

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
>>43
もともとこの程度の選手
一昨年と今年が(あの程度ではあるが)ちょっとだけ確変した

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
金村の新刊にいろんな監督選手の評が載ってたんだけど、

「桧山・今岡と、おっとり系が連続して選手会長になる阪神というのも面白い」

みたいなくだりがあったよ。

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
他がアレなんで目立たないが、酷いことになってるな

金本 .229
藤本 .238
矢野 .265

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
>>59
育成なら2軍でやってもらいたいもんだが

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
>>66
金本の腐りっぷりは目立ってるよ

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
フルスイングやめてヒットがでだした時期と同じ力かげんで
振ってるんじゃないのかなあ、体力的には落ちてきてるのに

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:30
>>58
みんな欲張りだから文句が出るのは当然だけど
尽きないかどうかは勝ち方負け方による

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
>>57
それは伊良部に対して怒ってんのかな?

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
>>65
桧山って癇が強いと思うけど

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
とうとう金本まで・・

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
>>71
そらそうやろw
本塁ベースカバーも投手が
ファーストのカバーも投手が
どっちもだよ

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
今の桧山よりは力ませに三振してた頃の方がましだ。
高めの糞ボールを大根切りでホームランしたり。

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:31
ヤフーで見つけてきた
時間的にガイシュツかもしれんが

> 岡田監督の試合後の談話
> 2004/ 4/13 22:58
> メッセージ: 919 / 955
>
> 投稿者: torahappy2002
> ▼最後に粘っただけに伊良部が悔しい
> 「うーん(沈黙)ベースカバーとかやね。1つのボールから目を切る
>  からやな。ボールは1つしかないんや」
> ▼打たれたことで放心していた?
> 「打たれることはあるけど打たれた後の次のプレーや。バックアップとか」
> ▼2試合の登板で計算どおりに投げていない?
> 「見ての通りや」
> ▼ローテ組み換えも考える?
> 「まだはじまったばかり。2試合投げただけやからな」
>
> まだ伊良部のローテは続くそうです。

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
金本やばそう

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
この時期打率はあんま気にならんけど
3割いってるのって今岡と★だけ?

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
▼最後に粘っただけに伊良部が悔しい
「うーん(沈黙)ベースカバーとかやね。1つのボールから目を切る
 からやな。ボールは1つしかないんや」
▼打たれたことで放心していた?
「打たれることはあるけど打たれた後の次のプレーや。バックアップとか」
▼2試合の登板で計算どおりに投げていない?
「見ての通りや」
▼ローテ組み換えも考える?
「まだはじまったばかり。2試合投げただけやからな」
▼3番に関本を入れるなどテコいれした打線も結果がでなかった
「結果が出なかったら入れたもんが悪い。それだけや」
▼アリアスに当たりが戻った
「今日は相性がすごくいいんや。後は持続性やな。ちょっとつながったらドン
 と大量点やった。1点勝ち越した後すぐに・・流れが悪い。
 1点勝ち越してその後を切り抜けていたらこっちの流れになっていたかも
 しれない。野球ってそんなもんやけど・・」
▼クリーンアップに音なし
「4回からずっとノーヒットやった。打つほうも良くないから5点のリード
 は相手のピッチャーも楽になる。チーム全体で1点でも失点を少なく抑える
 ことが大事やった。だからベースカバーでアウトにしておかないといけなかった。
 6点より少ない失点で止められたんやから・・」
▼流れを取り戻したい
「投手と野手が助け合ってチームの流れをつくっていかないといけない。まだまだ
 シーズンは長い。今はいろんなことを試すんじゃなく自分の調子を見つめなおさない
 と・・助け合いや。それがチームを成り立たせる。俺らはみんなを助けないといけな
 いけど・・・」
▼相手を上回る気持ちがあったか?
「(憮然と)みんなそういう気持ちでやっている。そんな気持ちでやってないヤツ
 なんて1人もいないよ」

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
>>74
ピッチャーゴロは避けるし_| ̄|○

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
金本腐ってるとかってよく言えたもんだ

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
>>71
スポーツナビで見たときはそういう文脈だった

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
この時期は打数が少ないからマルチヒット2回で打率はすぐに回復する

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:32
伊良部ばかり責めるのはよそうよ。彼にも
良い部分はたくさんあるんだし。去年は彼のお世話になったろ?遠征先の
部屋では若手にもアドバイスしてるらしいし・・・ましてそんな人に
氏ねだの豚だの酷いこと言いすぎだよみんな。
ねこも怒ってるよ。

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
うーん俺はまだ大丈夫だと思うけど>金本

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
ねこ

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
>>78
あれだけタコ試合連発してて今岡三割は不思議でならないのは俺だけか

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
落ちていくのか ズルズルと

またあの日に戻るのか

「かあちゃん 今日で何連敗や」 母「7ちゃうか」 父「あほう 9や」

いやだ いやだあああアqwせdrftgyふjきぉ;p@:

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
つーかドラ3戦目金本がHR打たなかったらどれだけ寒かったことか

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
>>84
ねこ強引すぎ

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
どーせ明日から関本は外されるんだろうね・・('A`)

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
>>84
年俸が年俸だから擁護するのは難しい
5000万程度ならまだ大目に見るが
このままだと不良債権になる

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:33
今岡は3割切ってる

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
>>78
赤星だけ

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
>>79
昨晩の試合で大量点とれなかったこと悔やんでるどんでんってちょっとおかしいかもな

そんなん二の次でしょ昨晩は

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
>>84
しょうもない

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
ローテ組み換えも考える?
「まだはじまったばかり。2試合投げただけやからな
(普通は考えんけど、ちょっと酷過ぎるな。もちろん下と話して決めるよ)」

()内を脳内補完しますた。

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
>>91
('A`)

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
ねこ大好き

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:34
ねこー

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:35
ふぁいとっ、だよっ

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:35
今岡は.274

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:35
ニャンコ

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:35
今岡よ、お前もか。

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:35
>>95
ただ、とれるチャンスは前半にあったからな

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/standings.html

チーム打率最下位

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
ローテ組み換えも考える?
「まだはじまったばかり。2試合投げただけやからな
(もう少し打たれてからの方が今後扱いやすくなるな、グフフ)」

()内を脳内補完しますた。

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
ニャン

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
たった10試合なのに早くも「どんでん」が「なんでんねん」に

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
>>97
そりゃそうだ。

つーか、上げる香具師いないよ。杉山もイマイチだしなぁ。

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
この時期は1回ヒット打っただけで跳ねあがるからな
要は内容でしょ
金本矢野は内容は悪くないし、慣れ出したらどんどん打っていくと思うけど

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
>>106
暗黒時代でももう少し打つな

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:36
縦はともかく、おこる猫に萌えた

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
>>106
信じらんねー

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
>>106
だってうちだけボーナスステージが無いんだもーん
他球団は狡いよ

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
やっぱり意固地になるより打順を去年のに戻した方がいいんじゃないか?

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
3番5番がいつも自動アウトなんだかしょうがないよ

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
>>110
若いと言うだけで魅力的

幼女と同じだよ

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
今岡が先頭打者HR打って赤星出塁
そこで345が仕事一切できなかったのはちょっとな

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
暗黒時代でもチーム打率.240はあったよ('A`)

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
去年は周りにつられての連打が持ち味だったが
今年は個々の選手が孤立してる

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
矢野は打率の割には得点圏打率が神ってるしな
金本は気になるが、まあ春先腐肉はデフォだし・・・

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
4番もまだ腐ってるし

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
3番ゲッツー5番サンシン
5番ポップ3番サンシン
アーコリャコリャ_| ̄|○

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:37
>>118
チネ

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:38
>>124
あーこりゃこりゃ

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:39
打開策は今岡クリーンアップじゃないか。

赤星に一番打たせて自覚を持たせる。2番は藤本が繋ぎに徹する。

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:39
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_T.html

区切りの10試合 そろそろ危機感をもってほすぃ

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:39
うちにも伊良部みたいなの出してこいよ
打ちまくれるのに

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:39
いやでもマジで思うんだけど。
去年の今岡赤星金本の打線をなんで変えたんだ?

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:39
というか今日は打線というより伊良部だろ

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
3番と5番というよりライトとサードだな。
誰かあたって来ないとチーム打率はどん底のまま。

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
とにかく伊良部で今年心中なんてのは勘弁な。

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
暗黒時代ってチーム打率が250.あると結構打ってるイメージがあったよ

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
うちにはいいピッチャー当ててくるから

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
岡田しんでいいよ
これでキンケードまた3番とかにしたらマジでやめろ

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
伊良部みたいなのをローテで使ってるのはウチだけ

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
1巨人
2中日
2横浜
2広島
2阪神
6ヤクルト

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
チーム打率なんぞどうでもいいがとにかく勝ってくれ

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
>>130
だって金本が4番やりたいって言うから

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
どんでんの中では、金本を4番に据えて、3番関本5番濱中がHRを量産するという夢があったからでしょ

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
>>133
それはないよ、それはない。

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:40
今、伊良部は何を考えているかな

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
>>133
トリと心中のほうがまだいいよ

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
>>130
金本のヤル気を買った

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
>>143
あったかい布団で寝てる

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
金本は別にそんな拘ってないって言ってたよ

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
>>144
うっとうしい

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
ローテ崩してまでウチにいいピッチャー当てて来てるチームはまだない

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:41
>>130
どんでんは1発野球が好みらしい。そういえばよっさんもそういう野球
好んで、大豊やパウエル獲ったな。結果は周知の通りだが・・・

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
伊良部と心中って伊良部をおもりにして海に飛び込む絵を想像してしまった

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
>>132
下に目を向けるとサードは沖原、ライトは平下、桜井か
ちょっと入れ替えてもいいんじゃね?
平下はまだ10日たってないけど。

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
>>144
禿同。伊良部と心中するより100倍マシ

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
>>128
とりあえず5チームと顔合わせしないと区切りって感じはしないが

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
大豊は萎えたなあ

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
>>130
んなことないよ

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
打開策その1 金本3番に戻す
打開策その2 今岡を3番打者に
打開策その3 浜中(桧山)を信じて3番で使い続ける
打開策その4 しばらく関本3番で様子を見る
打開策その5 しばらく片岡3番で様子を見る
打開策その6 その4その5の併用

_| ̄|○

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
4番金本は濱中の不在と本人の野望が一致したからいいじゃん。
本来は4番金本を軸にまわりを固めたかったんだけど
あまりに桧山がアレすぎたわ。

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:42
>>144
同意

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
大禿も桧山よりはマシ

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
>>140
その後訂正してたような
でも去年との違いを出したいどんでんが乗っかったから
そんなら・・・ってことで金本が乗り気に

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
兄貴も自分で後悔してんじゃないの・・

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
桧山は4番じゃないとしっくりこないんですよ
と言ってみる

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
今岡
赤星
金本
浜中
関本片岡
アリアス
矢野
ショート
投手

すなおにこれでええやん

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:43
鳥谷と浜中と関本と杉山と江草と筒井と心中したい

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
つーか4番に大砲を据えるってもう古いのかもね
今1番キーなのは実は1番3番7番とかなのかも

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
金本は責任感は強いしフォアザチームの人だから、
いざとなったら3番復帰名乗り出るかもな。

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
>>165
いいねぇ

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
>>163
開いた口が塞がらない

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
桧山は阪神で一番4番に拘ってるから
望み通り打たしてやったらいい

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
濱中が自然に4番の座に戻れるくらいにガンガン打ってくれれば…

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:44
心中するなら若い方がいいな

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
金本は広島時代も割りと仕方なくって感じで4番やってたからな・・

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
まぁ兄貴も4番は今年が最後かもしれないと思ってるかもしれないし、
俺は支持したい。だからはやくショターズになんとかしてもらいたいんだよ。

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
もう桧山と心中でええやん

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
若くてピチピチしてるほうがいいな

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
桧山はもうしんでいる

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:45
片岡心中

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:46
>>175
樹海に行くようなもの

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:46
>>165
プラス久保田

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:46
俺は今日の試合・・身体から魂がハミでてた。

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:46
濱中もええ加減に打てよ
毎年10打席立たないと1本出ないのか

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:46
今岡も会長ならこういうときに毎試合猛打賞で無理やり勝たせるくらいのことしろ

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:47
質問なんだけど“4番料”ってなに?

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:47
片岡とは一回心中してるからな(w

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:47
そろそろな>濱

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:47
上手く機能してるのを変えるのイクナカッタ

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:47
濱ちゃんもそろそろ腹据えないとな
いつまでも若くはないんだぜ?

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
今岡はピュアだからチームのムードに引きずられやすい

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
でも3〜5がさっぱりで6点取ったんだから割りと頑張ったよな・・

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
心中したくない順位

1 伊良部
2 桧山
3 どんでん

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
ここでボカッと打ってここ数年つけられてた差を縮めないとなぁ、セッキー・・・。

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
4番なんて誰でもいいのにな
球場が盛り上がれば桧山でも濱中でもアリアスでも
でも3番は金本しかいない

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:48
今年は金本と心中じゃないの?  と言ってみる

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
>>191
www

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
>>191
ワラタ

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
心中したい順位

1 鳥谷
2 久保田
3 庄田

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
金本は、甲子園を本拠地とするチームにおいて、
最強の4番打者にはなれないが最強の3番打者にはなれる

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
ショタのどんでんとは心中してもいいけど、
伊良部をもう1度使うどんでんとは心中したくない。

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
1回表から金本がみたいんやっ!

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
金本は去年のしょぼめの数字でも、かなり仕事した感があるあたり
理想の三番なんだろうな

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:49
( ‘ 〜‘)明日は打つ!タブン

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:50
鳥谷関本浜中杉山江草筒井三東田村久保田庄田桜井あたりだったら心中してもいい

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:50
しょぼめの数字って・・あの出塁率だけでも凄いよ

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:50
キンちゃん4番でもいいじゃん

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:51
ハヤカーとかどうしてんのかな?

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:51
年増と心中は勘弁

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:51
>>203
念のためknzwの名前がないかチェックしておきました。

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:51
まあ俺は正直、阪神ファンのショタ振りもどうかと思うけど

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:51
今のままの伊良部じゃ10回使ったら10回炎上しそうだよ。ネタじゃなくて

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
>>200
同意!1回オモテからあの3人が見たい

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
俺は今年金本と心中してもいいよ。そんかわりせめて3番をもう少しなんとかしてあげて。

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
今年は本当に誰かと心中の年になりそうだ

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
ショタとか言うな

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
鳥谷桜井関本久保田濱中なら心中してもいい

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
おまいらもう諦めモードかあぁぁぁぁ

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
中西と心中するどんでん・・・

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:52
去年は先発井川が一番(((;゚Д゚))ガクガクブルブルだったのに

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:53
>>202
多分かい…

>>203
いいねえ…改めてこの辺の名前を見ると、未来は明るい気がしてきたよ

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:53
今までずっと金本を孤立させる打順にしてたのに・・金本はやってくれると思ってる

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:53
>>217
ありそうだ

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:53
ことしこのままずるずるいったら何かイガーに申し訳ないよ

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:53
>>216
諦めてはないけど、この10試合の戦いぶりがやばかったからなあ
多少ナーバスになってる

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
というか伊良部一人に負かされてる気がしないでもない

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
鳥谷は心中したくない

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
このままだと藪にもうしわけない

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
>>222
福原にもな

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
桜井なんて淫乱と心中すな

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
全部伊良部のせいにしてしまえ

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:54
この分だと4月は5割で行ければ御の字か

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:55
まあとりあえず今日は広島というより伊良部に負けた

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:55
5勝5敗は奇跡だよ。これも井川と福原のおかげ。

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:55
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rpitcher.html
これみると落ち着く

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:55
昭和枯れすすき

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:55
井川福原久保田安藤金本今岡矢野赤星が活躍すれば優勝も夢じゃない!

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:56
一人相撲の横綱伊良部

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:56
だから何でこんなに早いんだよ……

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:56
>>230
去年も一昨年も4月は5割ぐらいだったか

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
3連勝のムード壊したのも伊良部だし・・・・このままだと今年の戦犯だぞ

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
もう今日は伊良部が悪かったってことでいいじゃないの
明日っから仕切りなおさなね

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
>>235
ジョージ吉野ウィリアムスKNZWも忘れるな

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
福原数年前先発転向したとき春先はずっと防御率トップを争ってたよな。
今年こそ最後まで残っててくれよ!

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
>>235
そのメンバーは活躍するんでないかい

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
秀輝はいつだってお兄ちゃまを応援します!

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
とびきり悪いのが一人いるって分かってよかったじゃないか
伊良部削除すればFA

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:57
井川と福原は全部勝つ
下柳は打線次第
藪は病気と相談
前川はプリンしだい
伊良部は全部負ける

これでも5割は超えるぞ

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:58
>>246
つまりその後は新戦力次第ってことだな

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:58
井川と福原は全部勝つってなったら俺それだけでもしあわせで昇天しそうだ。

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:58
>>238
ハァ?

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:58
>藪は病気と相談
>前川はプリンしだい

このへんが・・・

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:58
しかし横浜もうちに勝った後はさっぱりだな

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:59
なんか中日に2連勝した時の余裕が嘘のよう
まるでハマ3れ(ry

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:59
>>235
鳥谷は?

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 01:59
おはぎにはもちろん期待してるが
10勝5敗くらいやれればじゅうぶん褒めてやりたい

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
ら伊良部負け覚悟なら
杉山か誰か若手が投げて負ける方がずーっとまし

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
>>251
もう一年分の力全部使っちまったんじゃないか

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
>>253
鳥は応援してるがまだチームの優勝の行方を握る立場にはならない、来年!

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
>>255
気持ちはわかる

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
御大は、発病前に替えちまえば問題ない。
マエカーは、プリン食わせまくれば問題ない。

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:00
>>257
藤本は?

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:01
>>255
だな

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:01
今岡赤星金本の並びだって、日本シリーズじゃ機能しなかった
金本3番でなんとかなるってのは幻想

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:01
伊良部なんでこんな糞になっちゃったんだよう

264 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:01
>>252
ハマ3れ(ryの状況と同じでしょ

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:01
>>263
ふてくされてるから

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:02
>>254
俺もそうだけど、井川福原の虎投の両翼は3年越しの夢なのでなんとか…。

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:02
あの時は赤星がケガしてたし・・・
金本は周知の通りで、今岡は活躍した方だと思うけど

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:02
ただ単に去年の夏に確変終了しただけかも

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:02
実はうちの打線は強くない

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
去年の夏の確変終了は、矢野と(一応桧山)のケガ離脱とかあったし

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
藤本って打っても打たなくてもそんなに関係無くないか?

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
>>260
守りが今の状態保てると十分優勝に貢献してくれるはず!

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
>>263
実はやばい兆候は去年の後半戦辺りからちょくちょく出てた。
それが日本シリーズで如実になり今シーズンは修正出来なかったってとこだ

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
>>268
あー・・・。そんなー・・・・。

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:03
みんなおはよう やっと目が覚めたようだね
え 今? 2003年だよ 優勝? 何の話だい
阪神は18年間優勝出来てないんだよ

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:04
繋ぐ意識を忘れてるよね・・四球でも塁に出ればいいんだって気持ちがない
まあ持てないチーム事情なんだけど

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:04
井川20勝6敗
福原17勝7敗

夢のようだ('∀`)

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:04
>>271
守備で足を引っ張らない限り、彼や鳥谷のおかげで(せいで)
勝ったり負けたりってことはあまりなさそうだな

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:04
今岡はシリーズ3割じゃなかった?

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:05
トリ犬はチームの勝利にはあまり関係ない感じ

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:05
今岡と兄貴がいなかったらとても寂しいシリーズだったことは確か
赤星が走れなくなって、下位を抑えられたら一気に弱くなった

282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:05
>>277
その貯金をせっせと食い潰していく豚さん

283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:05
どっちでも変わらないのにあえて将来性ない方を使うのは何故?

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:05
今岡さんはシリーズでもきっちり結果を出したからな

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
また変なの来てるな
スルースルー

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
去年 伊良部 ムーア 井川 下柳  久保田  藪 

今年 超井川 福原  下柳  藪  伊良部  前川 

こんな感じかな

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
伊良部 0勝3敗
前川 5勝10敗
藪 1勝5敗

夢のようだ

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
まあ去年も4月中旬までは9勝7敗1分で、
ポート氏ねとか下柳いらねとかアリアス解雇とか騒いでたわけだ

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
今岡だけがいつも通りだった

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
シリーズはあの人だって活躍したじゃないか

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:06
>>285

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:07
>>288
そうそう、それを忘れたらあかんね
これからこれから

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:07
そもそもショートに打撃を求めるな。
堅実に守ってくれればいい。.250くらい打ってくれれば

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:07
>>291←へんなの

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:07
ポートって何してんだろ

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:07
去年の成績は暗黒時代の妄想を超えてたw

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
岡田も.250くらい打てそうなら鳥谷使ってるだろうな

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
>>295
どこかのチームに優勝運を持って行ってるんやろね

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
もともとうちは打つ方で巨人みたいに特A選手はいないけど
Aクラスの選手が揃っていたので
チーム一丸になったときには連打が強力な武器となった
連打のできないうちの打線なぞちーとも怖くない

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
今日のいい材料を忘れたらあかん
・ルイルイ・江草がんがった
・ジョージ復調
伊良部なんて切ればいい
中継ぎに使える二人に目処が立ちそうなのはこれから先大事よ

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
今岡は日本シリーズから、普通によく打つんだけどちょっと淡々としてる感じ。
1番でないほうがよくないか?

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
パパーン信仰も去年で一気に廃れたしな

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
>>294←キティ

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
去年 伊良部 ムーア 井川 下柳  久保田  藪 

今年 超井川 福原  下柳  藪          前川  伊良部

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
2020年
「思えば2004年、優勝した翌年に入団した私は、先輩方から
その喜びを聞かされました。しかし、自分では一度もそれを
味わうことができませんでした。これからはチームのスタッフとなり
後輩たちに私の夢を託したいと思います」

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
今のとりは250も打てないって幹事だもんね

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:08
去年のポートのように、リリーフで足かせになりそうな人がいないだけ
ゲーム終盤の破綻はある程度免れそう

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
川尻 中込 藪 湯舟 舩木 竹内 のローテでいいよ

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
今岡さんの意識改革も大事かもな、そろそろ

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
パパーンにすがってても優勝できないことが
わかったからな

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
敗戦処理に使える目処は立ったな
金澤の代わりはできたわけだ

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
>>301
今岡の打順を変えるときは、万策尽きて一か八かの勝負に出るとき
だと思う

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:09
今月は色々戦い方を悩んで
来月からガンガン行こうぜ

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:10
>>310
打てる外人が一人入れば勝てると思い込んでたよ・・・

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:10
>>306
5試合で何が分かる
使ってたら4月中には250にはなってたよ

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:10
>>305
と・・とりたに!?w                (((;゚Д゚))ガクガクブルブル

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:10
杉山見たい
伊良部よりはマシだろう

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:11
伊良部台湾に送ってかわりに中込つれて来い

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:11
>>313
そうそう。新人監督だからな。

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:11
>>315
だから250打てば文句なしに
使ってもらえるって事だよ

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:11
鳥はちょっと特別として
やっぱ新人が出てきてくれないと寂しい

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:12
今岡はアベレージも保てるし、劣勢を跳ね返す爆発力も備えている(一番顕著な例 2001年開幕2戦)。
5番として最高なんだけどな。

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:12
>>293
でも自動アウトは困っちゃう

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:12
>>317
大して変わらんだろうがマジメにはやるだろうし
若いから伊良部程は叩かれないだろうな

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:12
あの人材豊富な当たり年にあれだけ新人獲って
使えるのが久保田だけってことはないよね

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:13
>>325
阪神だからありえる

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:13
伊良部は敗戦以上のモノを残しちゃったよ

チームのムード悪化という

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:13
>>322
3戦目も凄かったのに遠山が・・・

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:14
>>315
千里眼をお持ちなんですね
株投資とかに従事すればボロ勝ち連戦連勝

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:14
>>325
('A`)

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:14
暗黒時代妄想オーダー
1.和田 .290 1本 42打点
2.久慈 .275 0本 33打点
3.パパン .315 28本 88打点
4.パパン .340 48本 120打点
5.パパン .308 31本 95打点
6.大豊 .265 30本 76打点
7.新庄 .280 25本 71打点
8.矢野 .270 10本 52打点

藪 15勝7敗 防3.12

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
レギュラー野手の中で、もう1枚だけでも走れる人が欲しいな。
井口とか見てるとそう思ったりするのだ。
今岡や濱ちゃんにもう少し足があれば・・・

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
>>317
そうだねぇ・・・若い投手なら打たれて学ぶ事もあるだろうし。
伊良部は連続でホントダメダメだったんだから、普通に一度↓落として調整とかして欲しい。
FAで何か変な契約でも結んでんのかなぁ・・・。

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
パパン ←顔文字ぽ

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
>>332
そもそも盗塁狙えるのが、赤星と藤本と兄貴ぐらいしかいない

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
>>328
遠山がやらかしてから打ったよ。あの試合は伊藤が打たれたりと散々だった。
最後の今岡のセカンドライナーもすげー当たりはよかったのに…。

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
ずっと飛び続けて 疲れたなら
羽休めていいから 私があたためるよ(@ω@)ニヤリ

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
>>331
暗黒時代に久慈と矢野が同時に居るぞw

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:15
濱中も足は遅くないはずなんだがなあ

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:16
暗黒時代妄想オーダー

1 関川
2 久慈
3 誰か
4 誰か
5 誰か
6 誰か
7 誰か
8 山田

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:16
>>336
詰まり気味のピッチャーライナーじゃなかった?
岡島だったかな

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:16
鳥が羽化したらパパーンになるよ

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:16
さすがに36歳の兄貴に足まで求めるのはな・・幾らなんでも元広島の4番におんぶにだっこすぎ

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
結局・・・うちは野手育てるの下手なのか

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
今岡に足があったらあの変態ミートは生まれてないだろう
キリンの首のようなものだ

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
今岡の前の坪井の当たりも惜しかったんだっけね

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
92みたいな例もあるから、ただ使えば良いってもんでもないかもしれん。
いたずらに中継ぎにたよるわけにもいかんから最低限のスタミナはつけてないとな。

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
>>340
気のせいかな?1番下の字が山と田に見えるんだけど

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
優勝請負人久保田

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
へただな

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:17
>>344
このまま濱ちゃんが終わっちゃったらその可能性大

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:18
濱中は勝手にこけてるんだから仕方ない
まあ走塁コーチが悪いのかも知れんけど

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:18
赤星藤本と育ててるじゃないか
小兵系を

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:19
今岡、濱中、関本の超当たり年になるはずなのに

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:19
定詰

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:19
小兵系は昔から育てるのうまいよなあ
なんでだろう

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:19
ある程度以上は本人の性格もあるからな・・井川のように

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:20
>>340
捕手で巧打で一番とか言われてたな
…話題の無さが暗黒

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:20
>>353
日本シリーズで小兵系路線はだめぽと痛感したよ

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:20
>>356
元々ハンデのある選手だから、自分で考えて成長していくからじゃないか
つまり教えて育ってるわけではない

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:20
>>356
小さなことからコツコツやる土地柄だからな

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:20
この前までアゴ吉とかいたんだぞ

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
藤本は苦労したけど
赤星なんかは勝手に育っていった感じ

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
日シリは赤星ケガしてたからな
というか日シリでなんか狂ってきた気が

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
読売てれびきてた

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
HRバッターを育てようとしても甲子園の広さによってただの三振王になる

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
>>356
会社事態がせこいからかな

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
やっぱ3拍子揃ってる系だな

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
今岡も勝手に育ったな

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:21
>>359
シリーズだと小兵系はむしろ脇役が最適だろうな。
大事な場面での代走とか犠打要員とか。

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
>>369
家でゴロゴロ腐ってたのにw

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
甲子園のせいにするのはかっこ悪いけど、多分そうじゃないかね

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
中距離砲を骨格にして
長距離砲アリアスを一門
あとは粘っこい小兵をスパイスにパラパラと

これを繋がりよく構成したのが去年の打線
日本シリーズで通用しなかったのは四番の穴

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
でも去年は足と小技と繋ぎで勝負して優勝したんだから

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
>>372
まあ甲子園のせいっつーか本人がそれを自覚すれば問題ないのでは

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:22
98年9月のローテ
メイ-川尻-中込-井上-藪-山村

井上と山村で夢見てました

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
いいかげん大砲を育ててほすい

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
あの広い甲子園でわざわざHR狙うことあらへん

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
梶原とか新井とか小兵でもないから育ちようがなかった

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
ドーム(名古屋)で通用するタイプも必要だ

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
濱中がアホすぎ
打てればそれだけでいいと思ってたんだろ

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
>>377
無理じゃないのかな
ラビットにでもしないかぎり

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:23
もう大砲の夢は捨てた方がいいと思うが・・

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
大砲には夢と希望が詰まってる

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
日シリで対応できなかったのは福岡のボールと硬いグラウンドじゃなかったか?

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
岩瀬を打てるタイプが必要だ
奴が出てくると絶望感が漂う

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
にしこりですら甲子園ではアレだったし

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
甲子園でホームラン中心に狙うほどバカなことは無い
地力つけた結果がホームランになるならともかく
あれだけ広い外野を有効活用するにはホームランより二塁打三塁打

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
阪神に1番必要なのは、オリの村松みたいなタイプなんじゃないの

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
広い甲子園とはいえ、秀光でもホームラン打てる世の中じゃ

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
そうだね
中距離砲でええわ

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
うちの育て方は
.250 30本塁打 <<< .270 15本塁打

っぽい。わかりにくくてスマソ

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:24
>>385
俺もそう思う。ゴロの球足が速すぎ。

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
暗黒妄想

4番 センター パパーン .352 55本 134打点 33盗塁

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
>>385
打てないのは関係なかったけどな
あと甲子園でも伊良部じゃ負けてた

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
>>385
体格差でなんか負けたような気がしたよ

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
しかし大砲の夢はいつまでも残るだろう
次の犠牲者が濱中・関本か。そしてその次は桜井…

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
岩村タイプがホスイ

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
>>392
それでいいんだよ。甲子園なんだから。

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:25
あのラビットと球場に対応できなかった
それにあのファン

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:26
>>396
圧倒された

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:26
>>400
向こうも甲子園で負けたのはファンが…とか言ってるんじゃないか

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:26
105キロくらいでデブじゃない奴キボン

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:26
てか鳥越のデカさはいったいなんのため。

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
田淵帰って来い

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
大砲とかより、繋いでセコセコ頑張って、もう何十分続けんだよ声枯れるっちゅーねん、っていう去年の野球のが好きだった

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
川�海硫聴Δ気防蕕韻�

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
>>404
藤本や久慈では取れない高いライナーを取るため

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
セコイ野球が大好き

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
うちの鳥越にもがんばってほしいね

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:27
>>406
野球だもんな

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
鳥越は実はサイボーグ

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
セコイのがいちばんや

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
メジャー戦が懐かしいな

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
オフに、日本シリーズの結果は
「甲子園でDH無し」に限界まで最適化されたチームと
「福岡ドームでDH有り」に限界まで最適化チームがあの日程でやった結果って
書いてる人が居て凄く納得した

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
そんな鳥越も今年は宗リンの控えか

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
読売テレビみてイライラしる

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:28
日本一1回より
リーグ1を10回みたい

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
ああもうっ


勝ちたいんや

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
どうせならセコイ藤本より長打力ある鳥谷の方がいいじゃん

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
俺は去年のスタイルを貫いて欲しかったよ
阪神モデルとして、プロ野球に1石を投じて欲しかった

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
そういや安パイのゴエにやられたんだよな

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
>>415
じゃあ本拠地で4試合あるほうが必然的に日本一じゃないかヽ(`Д´)ノ

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
>>423
そうですな

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
うちはセコイのがモットーです

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:29
>>420
煽り乙

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:30
大砲0ってわけにはいかないけど
アリアス並みに軽く振って飛ばせる長距離砲はなかなか育てられん

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:30
見てる俺もなんかどんでんっぽくなってる
ここで1発、とかすぐ思っちゃってる

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:30
長距離打者は生まれ持った才能ですよ

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:30
>>420
まず外野に飛ばさないと長打力云々に説得力が

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:30
どんでんのあほー
繋ぐ打線にしる

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
とりあえず、各打者は
四死球>三振
の心がけを・・・

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
>>430
反応しない方がいいよ

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
>>421
岡田が85年を忘れられないんじゃないかな

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
桜井も横浜あたり行ったほうが
よかったのかも

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
>>428
俺も。
でもそう思った一瞬後に
「でもランナー掃除しちゃうからまずいな」とも思う

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
>>432
俺も山下しく思う
つーか見逃し多すぎやねん
1001なら毎晩ビンタやぞ

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:31
一発もいいけどバースとか掛布とか
なかなかいないから

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:32
>>437
なんだそりゃw

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:32
>>436
一緒だw
「そうだよ、繋いだ方が最終的には得点になるんだよ」って

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:32
鳥谷は6大学で11本しか打ってない
打数が大分少ない中豊の方がHR打ってる

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:32
>>439
知らない?矢野が新人の頃、見逃した晩に呼び出されてビンタ食らったって

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:32
もうオナニーするマジで

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
>>441
あのフォームでデカいのを打てる中豊は天才

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
>>440
今年も去年と同じようにいったら
「HR打たないでくれ」と思う奇特なファンになれたかもしれないのに

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
>>443
まだしてなかったのかよ

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
一発よりツーベースの連続がいいです

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
中豊をショートスタメンにしようぜ

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
HRで掃除しちゃうと相手ピッチャーが開き直れるからな

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:33
球も違えばフィールドサイズも違う
85的大砲主義は今の甲子園には合わない
中距離砲で3連続二塁打!更に四球!三塁打!とかやるのが甲子園野球

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
ひとりで1点を返す野球を目指そう

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
1ー0で勝つ野球が理想です

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
とりあえず秀太をあげてビンタ汁

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
俺もそう思う
巨人みたいに1発狙える奴が続かない限り、HRはあんまり意味がない
むしろ今の阪神だと投手がすぐ切り返られるし、逆効果

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
やっぱ優勝って夢幻みたいなものなんだなあ

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
鳥谷もガタイがいいからそれなりに大きいのは出そうだけどね

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
85年主義ならラッキーゾーンも復活しないと

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:34
去年は勝った試合でもふがいないプレーのひとつひとつに1001が敏感に反応してキレまくってたけど
どんでんはあまりなにもいわないからスルーする癖ができてしまった

459 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:35
金本矢野今岡が今なんとなく、1発狙う感じになっちゃってるような・・

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:35
>>454
ファンは去年の時点で繋ぐ打線の方が強いことに気づいたんだけどなあ

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:35
田淵・和田がすばらしいモデルを提案してくれたのに
岡田は何を考えてるんだ。優勝したんだから去年のスタイルは変えないといってたのに

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:35
>>406
去年の打線が、ラッキーゾーン撤去後の甲子園を本拠にする球団としての理想形だったね。
かなり完成されていた去年のダイエー相手でも、甲子園では結局負けなかったし。
岡田は日本シリーズで打ち負けたのが悔しくて何とか変えていきたいんだろうけど・・・。
ドームで打ち負けた事より、甲子園では負けてないという事実を重視して欲しい。

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:35
>>457
甲子園でバカ試合したくない・゚・(ノД`)・゚・。

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
平田は何してんのかな?去年あんだけ1001と一緒にいたっつーのに
1番いいとこ継承しないでどうすんだよ

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
二軍に繋ぎの野球を継承できそうな選手っているの?

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
>>459
それはいいんじゃないか
むしろその前後の打者が狙うから…

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
>>465
い な い

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
平田は何もしていない悪寒

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:36
日本シリーズで繋げなくてみじめな思いしたからかな

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:37
平田はバントでも教えろ

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:37
>>465
オッキー

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:37
>>468
選手と毎晩飲みに行っては説教してる悪寒

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
ダイエーも基本は繋ぎでしょ
去年もパの中ではHR少なかった

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
繋ぐことの大事さ、相手に与える恐怖は選手各個人身に染みてわかっているはず。
意識の変化ではない。なにか、原因があるはず。

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
>>465
和田豊という人がいましてね(ry

476 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
正直相手にイヤな思いさせる野球が出来てないよな・・

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
去年みたいな大物コーチ陣じゃなくていいから
縁故採用だけはやめてくれ

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
ダイエーも小久保がケガして繋ぐチームになったね

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:38
>>473
そうだね、だから100打点カルテッドが出来たといえる

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:39
ダイエー打線は凄すぎる
松中、城島は異常

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:39
で、濱中はどうしたんだ
こんなもんなのか奴の実力は。
そうじゃないと信じたい

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:40
城島は昨日まえ2割2分とかだったんだけどな・・

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:40
>>482
昨日まえ→まで

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:40
濱中は一昨年から技術的には特に成長してない気がする

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:41
>>480
奴ら、初級打ちの凡打や併殺をまるで恐れてないんだよな。
監督の方針なのかね

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:41
去年みたいにわけのわからんまにビッグイニングになってる打線復活きぼん

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:41
濱中はトンネル入ったら長いのはデフォ
でも桧山と違っていつか打つという期待感がまだある

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:41
>>485
だろうね。
今のウチと反対だね・・あはは

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:42
>>484
うーん、どうだろう。ただ、他のものはもう向上しそうにないだけに
打つのがとまっちゃうとかなり困ったことに。

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:42
とりあえず見逃し三振が多いのは何故か

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:42
>>484
いいよ一昨年で

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:42
今年浜中ダメなら桜井にシフトしてった方がいいだろうな

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:43
田淵の本に書いてあったビデオ活用システムってまだ生きてるの?

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:43
チームとしての戦略が固まってないからだろ。一体感がない。

だから選手個々が自分で何とかしようとして、一人で投手に向かい合ってる。
一人で分析しながらだから球を見なきゃだし、自然見逃しが多くなる。

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:43
>>487
まだ若いし
あのうねりによる放物線は魔物もうっとり

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:44
つか今のコーチ陣って
平田(何もしてない)
中西(すでに選手に人望なさげ)
金森(鳥につきっきり)
平塚(謎)
・・・

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:44
もう若手ではない
桧山みたいに悠久の若虎にはなるなよ

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:44
まぁ濱中はまだオープン戦みたいなもんだろうしってまた甘やかし発言はいかんな…。

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:45
うん、そろそろ甘やかせない段階に来てるね
何打席ノーヒットだったっけ?もうかなりの数だろ。

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:45
まだ無理だろ桜井は。ていうか桜井こそ他に繋げる、打てる役者を
揃えてやらないと開花させてやれないと思う。下位の打順から
徐々に這い上がって、結果的に4番を打つというタイプではないし。

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:45
>>496
それはお前のイメージだろ



しかし限りなくホントっぽいのはなぜだ…

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:46
濱中はどれだけ打てなくてもなぜかかばってしまうような雰囲気を持っている

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:46
4番はまわりが繋ぐ人いないと意味がない。調子落としかけの金本とかその典型。
金本も広島にいたときは、前田とかロペスとかが前後だったし・・今と段違い

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:46
>>500
そんなことないよ

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
>>496
>>501

思いはひとつさ・・・

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
打線の繋がりを感じないのは夢亜がいないせいです

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
濱中はもう1001が言ってるような3拍子揃った選手になるのは無理だから
有無を言わせない打撃を身につけろ

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
>>504
そうか?桜井は中心打者として育てるべきだろ。

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
どんでん路線じゃ、桜井を中村海苔にしたいんだろ?
じゃあ前後がいないとな

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:47
>>509
うん

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:48
>>506
・゚・(ノД`)・゚・。

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:48
桜井は図太くて貪欲そうなのがいい
濱中にはそれが足らない

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:48
桜井4番の暁には今岡5番で勝負強さをいかんなく発揮して頂きたい

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:48
桜井なんて3年後に出てくる選手だ

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:49
>>512
そんな事ぁない
濱ちゃんだって養育費稼がにゃならんバツ一

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:49
濱桜論争か・・・

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:49
>>512
濱中が目指すものは新しいタイプの4番
優しくて甘えん坊の大砲が理想形なんだ

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:50
>>514
俺もそう思う
まだもうちょっと先かな・・

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:50
あかん、みんな現実逃避に走っとる

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:50
おっとりうねり4番

521 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:51
>>517
なんだよそれw

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:51
マザコンの4番打者

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:51
濱桜ってなんとなく字面がキレイ

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:51
>>519
どんでんが夢を見させてくれないから

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:51
>>517
誰の理想やねん。

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:52
>>517
まんま田淵だ

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:52
明日は濱ちゃんが打ちますように

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:52
なんで田淵さん残ってくんなかったの?

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:52
>>523
「濱桜は今日も満開!連夜のアベックで阪神5連勝!!」

なんて見出しが新聞に載るのはいつの日か…

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:52
スポーツ新聞ってこんな夜中に狂う門なんや

来てないけど

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
>>529
(;´Д`)ハァハァ

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
どんでんが懲りずに濱中と関本を使いますように

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
1今岡
2赤星
3金本
4濱中
5アリアス
6片岡
7矢野
8藤本

去年、4番がコロコロ変わってたのがどんでん的にアカンかってん

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
マチカネクルウカド

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
とりあえず3番が固定できますように

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
>>528
岡田の下なんて有り得ないだろう

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:53
>>529
(;´Д`)ハァハァ

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:54
読売みて、再び伊良部への憎悪が・・・

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:54
どんでんが85年を忘れてくれますように

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:54
>>532
今日は使うだろ。左みたいだし

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:54
いいい伊良部氏ね

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:54
濱ちゃんも関本も1本でれば違ってきそうなんだけどね

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
濱中と関本が打てばまるくおさまるんだよ。

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
どんでん更迭されたら代行は島野さんかな

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
>>539
それはちょっと無理かも・・・
平塚だめぽと判断したら後釜に真弓とか連れて来かねんw

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
とりあえず二人とも見逃しはやめれ

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
鳥谷浜中桜井関本が育ったら黄金時代が来るね

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
>>544
代行平田


だったらどうする

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
真弓さんなら連れてきて欲しいが

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:55
どんでんは投手が打たれることより打線が打てないことを
問題視してるんだろうな。85年みたいに取られた以上に取ればいいと
思ってそう。

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:56
>>548
そんならいっそ矢野でいい
捕手兼監督

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:56
>>548
とりあえずへこむ
勝てばなんでもいいが

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:56
>>550
全くそのとおり

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:56
100年後
1鳥谷(優)
2赤星(中)
3桜井(右)
4濱中(左)
5今岡(三)
6関本(一)
7矢野(捕)
8藤本(二)

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:56
>>547
投手と捕手がしっかりしてればな。

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:57
>>550
本人好きなのは1-0らしいが・・・
1-0できる投手が現在少ないのをひしひしと感じてるのであろう

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:57
濱桜が育つのも大事だけど、やっぱり阪神は繋いで打って投手がしっかり守ってじゃないと勝てないよ

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:57
伊良部マジでホームもボールも全然見てねー

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:57
田淵より西本に残って欲しかったオレ

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:58
>>556
1−0とかもう自分で忘れてんじゃないか?

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:58
和田監督 桧山ヘッド 今岡打撃 藪投手 久慈守備走塁

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:58
ピッチャーは大事だよな
試合壊されるとマジで萎える

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:58
伊良部氏ね

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:58
達川に残ってキャッチャー育てて欲しかった

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
伊良部、なにかの病気かも

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
伊良部死んでまえ

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
1001は怒ったとか誉めたとかよう聞いたが
岡田は選手とどうコミュニケートしてるんだろう

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
どうしよう、読売見て殺意覚えちゃった

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
伊良部氏ねじゃなく死ね

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
矢野が育ててくれるかも>キャッチャー

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
先発が崩れたらどうしようもないもんな
いてまえ打線じゃあるまいし

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 02:59
伊良部も悪いが、冷静に見たら矢野とアリアスが悪いな。

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
阪神の選手なのに嫌いになりたくないよ


伊良部氏ね

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
松永メイ伊良部

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
また伊良部氏ねの時間がやってまいりました。

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
伊良部来週投げるのかな…

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
>>567
たぶん投手はコーチと矢野まかせ
野手は若手には怒ってるけど、他はほったらかし

に見えるが・・報道と試合を見る限り

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
3人とも悪いとこはあるが
その原因は全て伊良部の一人相撲

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
>>572
いや伊良部が全部悪い

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:00
>>574
極悪列伝に一人追加かw

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
松永言うなあぁ
伊良部退団時のコメントにも聞こえかねん

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
>>574
酷いw

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
みんながみんな緊張の糸が切れかかってたらどうしよう

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
明日2軍落ちするのを期待

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
>>577
打たれた久保田の横に無言で座り、
葉巻を一本吸って去っていく…

なんてのはやっとらんのだな、きっと

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:01
伊良部がいなかったら去年優勝してないぞ
いくらなんでも松永と同列はやめろ

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:02
>>574
(・∀・)イイ!!

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:02
「甲子園は世界一っすよ」

(´;ω;`)

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:02
>>588
別人のようだ

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:02
松永は最悪だったな
今何やってんだ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
>>572
BSで見てたけど広澤解説では
ホームのは矢野の責任らしい

でも携帯デイリーの首脳陣の話では伊良部の責任らしいので、
要は2人ともポカやっちゃったと

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
今見たらルイルイの立ち上がり最悪
思いっきりミットの逆いっとるし

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
オレがこの世で一番キライな数字→02

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
打たれる → ふてくされる → 野手切れる → 打たれる → ふてくされる → 野手切れる

ループかよ

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
失踪

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:03
あのな、流れ悪くしたの誰やねんと
伊良部が全部悪いんだよ
(・∀・)オチャノンデカエレ!!

597 名前: まとめ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
追い込みながらボールに外すべき球が中に入って嶋に拾われてレフト前

レフトから本塁への送球バックアップ時に送球方向の確認もせず
ジョグでたらたらと奥へ移動

当然矢野が弾いた瞬間もまだ背中見せて移動中

矢野が振り返って本塁カバーしてるであろう伊良部に送球しようとしたら不在で
慌てて走って本塁に向かうも当然追いつかず

直後に一塁ゴロ打たれて一塁ベースカバーに向かうもまたジョグ速度

ベースカバー待ちで送球タイミングがズレて伊良部後逸

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
>>586
それには禿同

松永だけはマジで別格

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
>>591
見た感じ矢野が悪いが、伊良部がカバーにいれば回避できたな

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
お茶は出してやるのか

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
まあ矢野がベース開けたのはしょうがないんじゃない?
金本の球受けなきゃいけなかったし。
問題は矢野が誰かカバーしてくれるだろうと甘い推測しちゃったことで

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
緊張か?準備不足なのか?>ルイルイ

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
伊良部氏ねとかいうな
伊良部がイラクかどっかで拘束されたら本気で泣くぞ

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:04
>>590
九州の方で宝石商をやってるとはるか昔どっかのスレで見た

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:05
>>597
それでエラーがついたのが兄貴だからやってらんねえよな

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:05
捕手がベース開けた時投手がカバーするのは基本中の基本なんだけどなぁ
矢野が伊良部を信用してたんだろ。それがまぁああなっちゃったんだが・・・

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:05
矢野がランナーから目を切ったのも悪い

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:06
お前らって、負けるとすぐに誰かに責任押し付けるよな。

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:06
まあ矢野らしいといえば矢野らしい失敗

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:06
>>601
空けたのはしょうがなくて、その後はカバーがいるものと
認識して怠慢プレーに入ってしまった

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:06
今日は明らかに伊良部が試合を壊した

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
>>608
「負けたのは俺の責任だ」と言えばいいの?

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
そして俺はテレビを壊した

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
矢野はボール拾ってタイムをかけてボール交換を要求しようと
してた。

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
>>612
最低限それぐらいは言ってくれ

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
>>608
昨日ほど明らかなのもなかなか無いぞ

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:07
伊良部以外先発はおらんのか
久保田がまだなら来週も伊良部か

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:08
>>608
意味がわからないならいいよ。

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:08
つーか選手と甲子園の雰囲気も最悪だな・・

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:08
>>604
それなんだけど、宝石商は夫人の家族が経営してたようで
数年後に破綻、松永本人が保証人としてバチをかぶって
今では博多界隈で水商売等を転々としてるらしい

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:09
>>620
ちょっとスッキリした

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:09
伊良部がちゃんとベースカバーにさえ入ってれば
走られなかったし突っ込んでもアウトになってた
アリアスの時もちゃんと走ってベースカバーに入ってればアウトに出来たタイミング

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:09
>>620
ほー それはちょっといい話だね

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:09
俺がエアコンつけっぱなしなのが地球温暖化を加速させて伊良部に迷惑をかけた

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
>>620
すごくいい話だ

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
>>622
そう、まず伊良部がカバーにはいってないからこそノムケンが走ったのであって

・・もういいか。言ってて腹立ってきた。

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
>>620
1900くらい安打した男が…
切ない話だ

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
一塁ベースカバーのときは本気で走ってるつもりだったんだろうけどな
今岡より遅くみえたのには心底驚いた

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
>>620
ハートウォーミングストーリーw

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:10
>>620へのレスになごんだ。

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:11
好きな選手は、と聞かれて伊良部と答えず藪と言ってしまったので
伊良部に何らかのマイナスパワーが加わってしまった 俺のせいだ

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:11
>>628
空いているレジに急ぐおばはんの方が早い

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:11
俺が昨日阪神の勝利を願ってインチキストーンなんか買うから…

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:11
>>620はデマだけどね

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:13
松永のその後
http://homepage1.nifty.com/hankyu/silk.htm

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:14
松永だったらマスターズリーグとかで見かけたぞ

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:15
松永も阪急が身売りしなければコーチとかになれたかもしれないのに

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:18
2000本はやっぱり難しいんだな
正直清原、野村、田中幸といった今の挑戦者でも危ういと思うことも

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:22
去年の4月18日の伊良部と桧山には感動した

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:27
今日はがんがってくれ
切り替えられなきゃ横浜戦みたいになっちまう

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:32
4番ポイズン

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:33
河内は嫌だな
やっぱり凄い素材だからな

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:33
伊良部って何か病気なんじゃないかな(いや御大のとかは別でマジで)
いくらなんでもびどいよな、こりゃ。
去年はドクターの診断書つきで阪神に来たけど、
去年の夏以降から実は病気が思わしくない、なんてことはないよな?

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:35
>>643
力が落ちた。それだけ

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:40
投手ってたった一年でこうも球威がなくなるもんなんだね
別に肘肩壊したわけでもないのに

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:40
2年続けて働くのは難しいっていうあれですか

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:41
そういえば
巨人も2002年→2003年で投手陣ガタガタになったんだっけ

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:43
やっぱり投手だけはやり過ぎなくらい補強しておいて丁度いいんだなあ

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:45
じゃあピチャー集めまくろう

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:45
投手補強こそ1001・・・やっぱり1001頼みかよ。あかんなー。

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:47
補強って言ったってどこも投手に余裕ないから外人しか補強できない。
でも枠の都合もある。新人は即戦力なんて限られた球団しか獲れないし。

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:47
外国人は枠がめんどくさいからなあ
トレードは牧野が獲れたんだからうまくやったほうだし
前川ももうちょっとなんとかならんか

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:49
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081691445/
こんな時間に起きてるみんなは
これ参加してちょ。

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:51
西本さんを呼び戻した方がはやい気がします

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:52
あとは守備力の問題があるよな

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:57
守備力は何とかしたい。マジ赤星がケガしたらどうすんだ?

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:57
集中力の問題だろうね

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 03:57
カシラギ

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:01
1001は単なる監督以上に、チームのドンみたいなもんだったからな・・
例え極端だが、古田いなくなったヤクルトみたいだな
柱が抜けた家みたいな

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:05
俺にはもう今岡しか見えない

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:15
稜君おつ

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:15
>>659
監督であり親父だね。選手に言わすと。
「星野一家」ってマスコミは書いてたけど
1001を頂点にしたピラミッド。強い組織って感じがした。
ああいう結束力は岡田に限らず他の監督では出せないと思う。

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:24
星野一家

和田さんは兄ちゃんかな

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:40
でももう1001は帰って来ないんだし、新しい形を考えていかないとな
どんでんはそういう所で受け身になりすぎてる感じがする
怒るにしても一人で怒ってる感じだ。岡田チルドレン以外にちゃんと意志伝達できてんのか?

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:47
和田コーチ風にいうとトータルで物事見れてないよね
勝つとミスがあっても単純に喜んで、負けると単純に選手が力出せないのが悪いと

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:49
筋金入りの阪神ファンに監督やらせるとこうなるのかなと思う
やっぱりノムや1001がすすめたように解説者として阪神以外のチームも見てくるべきだったのかもね

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:51
>665-666
途中送信したんでレスが2つになったスマソ

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 04:53
>>665
ほんまやね。個々の力が上がってくれば・・てのはどうもなあ。
上がるも何も、繋ぐ意識の低下と変な打順で下がって来てるがな。
そもそもウチの選手は周りと一緒にあがってくタイプやろ。

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:07
サンスポのくせに良いこと言ってらぁ。おっしゃる通りで
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041401.html

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:09
コーチ会議決行か。こりゃ次は分からんかも。

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:11
いかん、サンスポの桧山の発言見てまた血圧が・・

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:12
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041407.html

選手まで鳥谷の起用を疑問視してたとは

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:13
ブルペンはバッターもいないしベースカバーする必要もないから好投できるのか

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:14
バッテリーからか・・うーん

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:14
>>669
それ読んでまた思い出して豚にムカついた
そこまで書いたサンスポに今日は拍手を送りたい

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:14
だから何でこんな話が漏れるんだよ!

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:16
>>676
そりゃバッテリーに関わる口の軽い人物からだろ

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:16
中西か!!!

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:16
バッテリーに拒絶(´・ω・`)

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:17
まあ本当に言ったかどうかは謎だけどね。
矢野がそういう事言うとは思えないし、投手もたくさんいる。

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:19
「バッテリーも勘弁してくれと思ってんちゃいますか〜」→バッテリー拒絶、だったりしてw

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:19
ムーアなら口が裂けても言わないな

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:20
>>681
大いに有り得る

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:21
サンスポはかなり強気に伊良部二軍を押してるなーこりゃほんとにあるかも。

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:21
コーチ会議開いたようだし、また打順変わるかも

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:28
伊良部は打たれるだけならまだ我慢もするけど
あの守備がどうしても許せない。
いわれのないエラーのついた兄貴やジョージが気の毒だ。

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:32
確かに兄貴はかなり気の毒
ジョージもなあ、伊良部明らかに球見てねえし

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 05:54
来年の先発陣

井川
福原
野間口
多田野
久保田
一場

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:15
>>688
戦わなきゃ現実と(AAry

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:15
正論を言ってもサンスポはうざいな

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:19
来年の先発陣

井川
伊良部

下柳
石毛
細見

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:25
何で川藤は伊良部を庇うんだろうか…。

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:29
>>692
知り合いだからだと思う

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:33
2勝1敗ペースコナイ・゚・(ノД`)・゚・。

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:35
昨日めっちゃ伊良部に腹立ってたけど
サンスポ読んでたらサンスポの方にもっと腹立ってきた・・・。

どんなツラでその記事書いてんだ
いかにも「ファンは怒ってまーす」って書いたその手で
「阪神らしくなってきたゾー」かオイ。

鳥谷の話にしてもお前らが煽ってなければ
起用だってまた変わってたかも知れんのに。

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:39
マスコミなんていつの時代も無責任なのさ。

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:45
伊良部はこの1年邪魔になるとしても
マスコミは阪神がある限り未来永劫ずっと邪魔。

特にサンスポ。

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:48
中島を使い続ける西武
鳥谷を数試合で外す阪神
せめて全カード対決まではスタメンでつかって欲しかった

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:49
ここまで好き勝手に書いてるのって
サンスポだけじゃないか?
ファンの声を代弁しているポーズをとるのは止めてくれ

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:51
            ___
     ,,,--''/" ̄ ̄ |   :|`:、
    / ::::::::|:::::::::::_∧_::::::|::: ヽ
   / ::::::::::::|:::::::::::\β./::::::|:::::.l、
   | ::::::::::::::|:::::;;;;;::-|へ|---┴:;;;;.|
   | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::;;-====-、゙丶
   |;;;;;;;;;;(;;::::::::::::;;;-''"      ヾ_ノ
    |::::::::::   (●)     (●)   | 大変だね
   |:::::::::::::::::   \___/     | 阪神のサポーターは短気だから
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 06:59
まぁなぁ。サンスポのねらいどおりだから腹立つが、
>ファンの声を代弁  には違いないし伊良部どうしたもんか・・・
今年も期待してたのに はぁ・・・

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:05
>>692
どういう理由つけて庇ってたわけ?

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:05
今日は中止?

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:07
>>702
別に理由はつけてない。2回くらいでがたがたいうな、
みたいな感じだったかな。相変わらずだ。

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:07
夕方には止むようだ

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:16
>>704
たぶん伊良部のメンタル面を考えてんだろうな。
1勝すれば伊良部もちょっとは楽になるかもだが・・・集中力ホスイ

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:23
>>704
川藤はベテランに甘すぎる
開幕にはあわせてくるって言ってた桧山も不調だし

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:32
川藤の話なんてアテにできません。

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:42
このスポーツ解説者は必要か邪魔か 川藤幸三
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=12gendainet0716291&cat=30

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:48
今日のところは川藤はどうでもいいんだけどな・・・

連敗するなよ

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:58
川藤の話するなうざい

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 07:59
じゃあSGYMの話を・・・

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:24
>>709
関西で1番人気は福本先生だよヽ(`Д´)ノ

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:27
今朝のテレビのスポーツニュースで流れてるのを
チラッと見たが一面凄いなw

「伊良ブーーー」とか
「伊良部追放」とか
スポーツ記者も切れてるのかな

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:35
こんなときはこれだろ



いまおかワッショイ

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:41
今岡も一気にトーンダウンした感じだったな

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:42
金本って腐肉状態?

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:53
負けちゃったけど、9回の裏は久しぶりに
あの頃の空気だった。暗黒のあの頃。。

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 08:56
>>716
萎えちゃった感じだったね

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:02
>>709
酷い記事だがわらってしまった。

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:08
1〜3回毎回得点だったのが4回以降3凡ばっかりだったしな
怠慢プレーは極め付きだけど普通に調子悪すぎ>伊良部

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:08
まあ、昨日は野手が白けてたのが一目瞭然だったね。
今のままだと、巨人が抜け出すよ。
下手したら5月半ば頃に決まってしまう悪寒。
うちとの開幕3連戦以外は
全部勝っていても不思議じゃない勝敗だし

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:11
野手が白けてるかどうかしらないけど、もしそうなら何様って感じだよ…。
酷いチーム打率のくせに。

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:13
クリーンナップがさっぱりだしな・・5点差でも建さんの出来からいって
去年なら食らいついていったはずなんだが

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:14
次はナゴドで伊良部を見ることになるのか

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:21
次の巨人戦は、また表ローテだから
そんなに心配はしてないが、どうか

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:25
>>722
成績悪いと自分に帰ってくるのに、簡単に野手がシラケるわけない。

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:27
>>714
切れてるファンが多いと思う→バッシング論調の記事→選手が見てショック→選手の精神的負担
になり結果が出せない→最初に戻る

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:32
あの試合だけに関して言えばしらけてしまったというよりは
気持ちが切れてしまったという感じかな。
ピッチャーが一生懸命投げていれば
野手もピッチャーに点とって援護したいと思うもんだろうし。
昨日の伊良部にはとてもそんな気持ちになるわけない。

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:32
伊良部を下げて2年前のFF枠みたいなの1人分設けろや

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:36
現状の問題点

・伊良部問題 → 二軍
・鳥谷問題 → 二軍
・全体的な投打の不調 → もう去年の打順に戻せ。恥も外聞も捨てろ。

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:41
濱中や金本が今の状態で
単純に去年の打線に戻して何とかなるもんかどうか・・・

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:44
濱中はともかく金本は4番ゆえの打撃スタイルの変化による不調と思う。
つなぎより決めにいっている感じ。

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:44
打線を組み替えようがこのままだろうが
個々がもうちょっと打てなければ
なにしたって一緒っぽいなー

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:45
今岡
赤星
金本
?? 
アリアス
片岡
矢野
藤本

??以外最高の繋がりだ。

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:50
一二塁間を空けるってのもあるんだろうが、
赤星は、初球か2球目には走ってもらいたいな

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:52
>>734
ランナー溜まっても溜まっても特定の人がブレーキ、って
パターンなら組替えれば何とかなりそうだけど
今は安打数自体が減ってるし、
・・・見た感じの印象なんだが、なんかものすごく四球減ってない?
あと見逃し三振がやけに目に付く。

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:53
打順なんぞ変えなくても繋がる時は繋がるだろ
この段階であんまりガチャガチャやるのはあんまり得策ではないような
問題は普通にピッチャーでないかい

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 09:59
打てない、守れない、

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:01
>>735
4番ライトムーア

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:02
まだ5割だよ

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:04
今までのピチャーも一線級だし、実際いい投球だったような
まだこの段階で数字で一喜一憂せんとこよ

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:04
今日にも最下位

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:06
でも今日にも首位

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:06
最下位か。懐かしい響きだ

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:08
差し馬勝負のほうが燃える

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:09
今日のセリーグの結果次第で、みんなの気分が天と地になるんだな。
なんとしても勝ってくれ、前川

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:09
これだけチーム状態悪くても
首位と1ゲーム差なんだよね。
凄いことかも

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:12
ここ7試合、阪神は2勝5敗で、巨人が6勝1敗。

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:13
だんご6兄弟

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:13
去年はサイレンススズカ、今年はミスターシービーか、、
でも今日は雨野登板が濃厚だね

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:14
>>749
まだ10試合やのにわざわざ最初の3連戦省かなくていいやんw

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:14
>>751
まじ?
デイリーの天気予報では0%なんだが・・・

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:15
決して楽観してるわけではないけど
怪我もそこそこで済んでて勝敗も悪くない
確かに勢いとかは出てないけど
チームの底力はあるんだから、ファンもチームもどんと構えてればいいと思う

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:16
落ち着け
まだ巨人は、ヤクルトと中日にしか勝っていない

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:17
本当に慌てるのは怪我人が出てからだしょ

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:18
阪神も巨人と中日にしか勝ってない。

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:19
ニャオンが閉鎖する時に配布してたフォーマットで
今年の推移つけてるんだけど
今こんな感じ
ttp://dment.no-ip.com/uploader/src/up0575.gif

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:19
今年は一部マスコミも敵にまわってるしなぁ。
そうとう気を引き締めていかんと・・・。

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:19
ってことは、横浜は阪神・巨人・中日に負けてないのか。
恐るべし大チャンズ。。。

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:20
>>755
ヤクルトは読売に負けすぎだよな・・・
うちには強いのに

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:21
>>758
定期うpよろ

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:21
まだスタートだってことだ

764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:23
何だかんだ言っても
食らい付いていくしかないよ。

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:23
>>759
サンスポと講談社か
サンスポは内容いかんに関わらず勝手にファン代表顔するのは止めて

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:23
オレ竜がゆうしょうしそ0う

767 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:29
中日は、きのう引き分けなら、
去年の4月11日のうちみたいに、いけたかもしれなかったが・・・
負けたことにより、
巨人は去年の教訓を生かした形になってしまったな・・・

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:32
阪神以外ならヤクルト優勝が一番心が安らぐんだが・・・

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:35
広島の優勝でもいい

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:39
広島は5位でいいよ。

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:40
中日はなんで嫌われてるの?
マジレスきぼん

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:41
にわかですか?

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:41
中日はいやにつっかかってきた02、03年は大キライだったが、今はそうでもない。
やっぱり星野、島野問題で遺恨があったのだろうな。

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:43
http://weather.metocean.co.jp/amedas/amedas06.htm
中止かな?

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:44
>>767
別に昨年の教訓を生かせたから逆転できたわけじゃない。
中日も昨日の試合引き分けでも負けでも 今後の巨人に対する戦い方や
チーム編成も変わらないよ。

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:46
>>774
回復するのは分かってるし、満員で払い戻しは避けたいだろうし
なんとかやるんじゃないのかな。

それまでの雨量も多くないんじゃないかな。

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:54
もう自分の中では去年はなかったことになってる。

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:58
救世主は、やはり久保田か

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 10:59
>>777
早(w

今がチームのどん底さ
来週には、キン、鳥が戻ってくる


今より打てなくなる可能性もあるが・・・

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:00
トリはない


http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200404/tig2004041407.html

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:04
チーム自体の地力は持っていると信じたいけど
うーん本当に持っているのかなw

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:05
>>780
関係者か・・・
追い詰めるようなこと漏らすのはやめてほしいな

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:07
まあ、あの打撃で開幕出すほうも出す方だったが

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:10
>>781
まあこの打率で団子から落ちずに
5割以上は常にキープしてるんで
地力あることにしとこう・・・

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:10
結局、打線はキンケードと心中だな
ヤツが打たなきゃ、優勝はない

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:14
天にまかす戦法

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:15
>>784
そうだね
最悪のチーム状態でこの位置だからある程度の形が
できればもっと上に・・と思っておこう

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:15
一昨年よりは強い

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:18
今年ダメでも、来年があるさ
(@ω@)と仲良くしてりゃ大丈夫だよ

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:19
関係者ねぇ。こんなこと漏らしてたら最悪だろ。

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:20
中にs

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:20
(;@ω@)ノシ<お、おれはその関係者じゃないよ。マズー

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:21
一昨年も
田淵と和田とオマリーがバラバラのことをいうから正直困る
と選手がいってたと記事にかいてたけど

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:21
今年は優勝は絶対無理。

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:23
サンスポだから記者の脳内関係者かもね

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:24
去年は優香とかいってワクワクだった

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:24
チームもまわりも育てる気ないんだから
鳥谷が勝手にでてきてくれるの待つしかないな。

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:24
稲見はサンスポの記者じゃない

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:24
来年は期待できそうだな

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:25
サンスポの記事信じないぞ

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:25
勝ってると悪い噂は立たない。負けがこんでくると…
つまりは、勝ってくれ。なんでもいいから

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:27
昨日9回、桧山じゃなくて鳥出せと思ったがな

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:27
>>795
充分ありうる
あと1のことを800くらいに膨らまして書くとか・・・

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:27
勝ってても無理やり悪い噂を立てるのがサンスポ

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:28
サンスポらしくなってきたぞ〜

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:28
>>802
記憶に新しい鳥谷の打撃じゃ雨天

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:28
>>802
それより関本をあそこで下ろすのが個人的には不満
片岡云々じゃなくね

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:29
ドラフト候補生たちは阪神の鳥谷育成をどう見るかな

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:30
「なんだか阪神らしくなってきたゾー」

   ↑
これ書いた奴さえ消えればサンスポはなんとか許す

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:30
鳥谷が打てない事実が全て

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:31
>>806
桧山よりもつなぐ打撃ができると思ったんだが・・・

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:32
>>807
関本の昨日の打撃じゃしょうがない。

逆に片岡があの場面で使わない方がいろいろとマズイよ。

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:33
サンスポはアリアス解雇解雇としつこかったから許さん

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:34
サンスポは1001辞任をフライデーにチクったのは1001本人と書いたから許さん

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:35
サンスポは飛ばしとマッチポンプばかり

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:35
どっちにしろその年のアマナンバーワン選手が入ってくれることはもうないと
思うので、あまり今後の影響は心配ないよ(鬱

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:36
伊良部よ去年はありがとう

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:36
サンスポと伊良部と球団関係者がむかついてたまりません。

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:38
球団関係者などいない

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:38
サンスポのサンスポ体質はどうしようもないな

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:40
きのうの巨人戦、関東は12.8%で今季最低を記録
前半のビハインドが響いたようだ

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:44
>>816
いくらなんでもそこまでネガティブにはなれんな

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:50
投手が野手に注文つけることは割りとあるだろ。
おととし中谷が上がってきても、投手が嫌がったというのは星野が言ってた。

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:53
「ショートは藤本のほうが・・・」なんて言わないだろw
去年のこと考えろよ。久慈ならわかるが。

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:53
中谷はキャッチャーだしなぁ
っていうか1001もそんな事言うなよ。。。

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:55
川尻が中谷のサイン無視しとった

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:56
>>825
中谷は野村が「いつも二死満塁みたいなリードをする」と評してたけど
達川は絶賛、1001はダメと評価が極端に分かれるな。

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:57
中谷のサインは無視するが
藤井のサインには従うのか・・・川尻よ

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:58
っていうか「誰々だから嫌」とか言う選手達に凄く萎えた
見損なった

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 11:59
今日のサンスポの記事をムーアが読みませんように。ナムナム。

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:00
>>829
いや、サンスポだから。事実だったら俺も失望するけど。

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:01
ムアーのほうが伊良部より良かったかな?

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:02
昨日の伊良部より悪いピッチャーとかいない

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:03
>>832
ムーアのほうがよさそうだけどだめ

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:04
なんか戦力としては期待してなかったけど、キンちゃん復活に光明を見たい俺
チームの雰囲気変えてくれ・・

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:04
そりゃ、矢野と吉本で吉本はイヤとかならわかるけど・・・なぁ?

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:06
勝彦ヤマダと吉本様なら・・・どっち?

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:06
伊良部はブルペンでは素晴らしかったとか記事には書かれているけど
こんだけキャリアのあるPが実戦でまったくいいとこなしとは
どうしてなんだろうね
日シリ前も実はブルペンでは絶好調だったと言われてたし。

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:06
キンケードは活躍したら楽しそう

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:06
どっちもイヤ!!

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:07
>>838
申し訳ないが
や る 気 が な い
としか思えないな。あんな酷い投手の守備は暗黒でもそうなかった。

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:08
1今岡
2赤星
3ムーア
4金本
5アリアス
6片岡
7矢野
8藤本
9前川

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:08
天気は、天気は大丈夫でつか
大阪の方?

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:08
鬱だな・・選手が気持ち切り替えできてたらいいけど

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:08
>>843
大阪は今雨
でも回復するらしい

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:09
大阪中央区は現在しとしとと雨。

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:09
伊良部はチキンだって
顔や態度で判断してはいけない

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:09
さすがに昨日の伊良部には佐藤コーチもキレてたみたいだね・・・
「アレじゃ野手にみんなに失礼」だって

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:09
プリンのバッティングに期待

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:09
もう伊良部の投げる日は外で遊んでたほうがいいね

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:10
サンスポのソースが脳内関係者だとしても、サンスポがここまで
鳥に憎悪を燃やす理由ってなんなんだろう。

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:10
>>848
チキンだよな
俺もそう思う

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:10
つか伊良部は練習にも来ないんだろ?ならもう二軍に落として放っとけばいい。
今伊良部がいるだけで雰囲気最悪。

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:10
俺も>>817と同じ気持ち

「伊良部去年(特に前半)はありがとう!・・・だから・・・もういいよ」

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:10
>>850
紫外線がきついからボーリングしてきなさい

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:11
>>848
兄貴のエラー1とか・・・幾らなんでも踏んだりけったりだ

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:11
ムーアおいときゃよかったな。

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:12
衰える時って酷いもんだね
今までもそういう選手たくさん見てきたけど
見切るしかないよね

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:12
>>851
別に憎悪なんて無いよ
単に 煽 っ た 方 が 売 れ る これだけ。
伊良部の方の記事には憎悪を感じなくもないけど

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:12
>>851
別に鳥自体がどうこうじゃなくて、そういうゴタゴタネタ話を作りたくて
そのターゲットが鳥だったって感じじゃなかろうか。
なんだかんだ言ってそういうネタって飛びつく人多いから。

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:13
伊良部の方は完全にファンの一員になっとるな>サンスポ
まああれはいいよ、あれぐらい言っとけ

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:13
>>851
今は藤本を持ち上げた方ガ受けるからじゃない?

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:13
>>857
それはあんまり思わんな
川尻も以下同文

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:13
鳥犬とかいいよ、もう。どっちも頑張り屋なんだから、それだけで今の俺には清涼剤。

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:13
やる気がないと批判されても仕方が無いとは思うけど、
伊良部の立場を考えれば本人は必死で結果を出したいとは思ってると推測するけどね。
からまわりしてるのか,自分の弱点や加齢による衰えを過少評価してたとかじゃないかな。
ホントはとってもチキンであることは前々から思ってたけど。

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:14
鳥谷はエリートだからやっかみがおおいから叩いておくとほくそえむ人がおおいからたたかれてしまうかわいそうに

867 名前: 860 投稿日: 2004/04/14(水) 12:14
>>859
激しく内容が被ってしまったw

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:14
伊良部の場合衰えっていうか単に慣れられてなかっただけだと思う。
去年前半もストレートのスピードの割りに簡単にはじき返されてて気になってたんだけど
フォークを振ってくれたから抑えてた。
後半になってフォークを見切られるようになってからはもうダメダメ。

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:15
>>866
エリートねえ
そんな安いやっかみをする奴なんかいるかね?

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:16
伊良部は結局まだ二軍落ちじゃないの?

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:16
>>868
山下しく同意
伊良部の立場から言ったらもう投げてて「こりゃダメだ」って思ったんじゃない?
伊良部みたいなタイプで空振りとれないって致命的だろ。そんで気持ちが切れた。もうやる気がなかった。

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:16
(稲見 誠)

コレの記事は信用するな

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:16
>>865
君やさしいね。俺も去年の後半のダメ伊良部の時はそう思ってたよ。
でも今は・・・
>伊良部の立場を考えれば本人は必死で結果を出したいとは思ってると推測するけどね。

とてもそうは見えないんだよ。昨日のプレーなんか特にね。

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:17
>>870
みたいね。9連戦があるからでしょ。
その前に二軍から誰かあがって来てほしいのが本音だが。

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:17
>>869
くだらん話だがそういう奴もいると思うよ

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:18
とりあえず精神的にチームの軸である矢野金本に後ろ足で砂かけるようなプレーはやめれ
ピンポイントで凄い威力を発してたな

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:21
一万歩譲って伊良部を先発にするのはまだいいとしても、早めにノックアウトされた場合のため、中継ぎを準備させといてほしい
こういう時に牧野・江草しかいないのはどうにもこうにも

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:21
繋ぐ野球を

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:22
がんがれ伊良部
http://www5d.biglobe.ne.jp/~tadamats/urep.jpg

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:22
やっとおまいらも金沢の重要さに気付いたか

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:23
>>879
罰ゲームだよな

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:23
>>877
まだ4回でかなり劣勢の状態でいい投手なんかつぎ込めない

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:23
四球でもいいんだよ。繋ぎが大切よ。
一人一人で攻略しようとすんな・・三振の山は勘弁

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:23
そういう時こそ金澤

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:24
あの時点でチキンくさい牧野を上げるしかないのはあかんやろ

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:25
はやく三東を

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:26
敗戦処理の投手上げろ。
もう金澤でも石毛でもいいよ…。

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:27
サンスポや西本○成らは結局同じ穴のむじなってことで。
阪神で食ってるくせに。

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:28
>>887
どさくさに紛れて金澤を上げようとしても
そうは行かないぞw

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:28
今日は前川3番かな

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:29
でも昨日の甲子園のファンは良かった
あれでこそファン

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:30
>>888
口先ではもっともらしいこと言っても奥底ではドタバタ阪神を待ってるみたいな所ね

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:30
矢野 (´・ω・`) ショボ〜ン

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:32
かなり忘れられてるだろうが昨日の藤本の走塁はナイスだった。
いつかの葛西を思い出したよ。

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:33
>>894
広澤も誉めてたね

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:33
>>891
良かったね。選手に届いてればいいけど・・お前ら4回以降は何だと。
9回は勿体なかったな。ジョージの1発と藤本の四球で流れが来てたのに、矢野三振桧山フライ。
一人で決めなきゃあかん、今の打線の弱点がもろに出ちまった・・

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:33
>>894
3塁回ったとき、ゆうゆうかと思ったが
ラロッカの送球が良かった、うまく滑り込んだよね

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:34
藤本のガッツはいいよ、心が潤う
まあそれが通じてないのが伊良部だったわけだが

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:35
伊良部はデリケート

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:36
>>899
じゃなくてチキン

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:36
伊良部はメタルキング

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:36
伊良部はメタルテープ

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:37
あれだけパニクル矢野を久々に見た。
ことごとく、先頭打者四球、
追い込んでど真中では、しょうがないか
昨日は途中で変えてやって欲しかった。

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:37
デリケートぶって怠慢な仕事して雰囲気ぶち壊しって、1番同僚にしたくないタイプだな

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:37
打線がイクナイと矢野がまたメダパニに・・・

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:38
>>903
久々に(´・ω・`)ショボーン な矢野を見たね

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:38
感じやすいんだよ
1本打たれるとびびってしまう

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:38
>>903
いや、でも必死にやってたおかげで、途中からルイルイと江草は良くなったよ
矢野なりに前向きに受けとって欲しい

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:39
>>899
曲のタイトルみたいだなw

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:39
矢野こそデリケートなタイプ

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:39
佐野元春

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:40
伊良部はデリケートな部分がかゆい

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:40
今日は試合あって欲しいような中止になって欲しいような・・・


でもなかったら暇だしな〜

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:40
この状態のまま伊良部が規定投球回投げるんじゃないだろうな

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:40
とにかく伊良部は
去年の後半戦→日本シリーズ→オープン戦→公式戦と
同じという事だね。

2軍でマターリ調整させてやれよ。

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:42
藪病と上手く付き合えば1勝とれる

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:42
>>914
いや、いくらなんでもそれはないと思う。
先発陣が軒並み故障とか無い限りは。

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:42
中止は嫌
負けるのは、もっと嫌

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:43
勝利がいちばんのクスリ

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:44
前川が3、4点とられるのは仕方ない。
打線だよ問題は。

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:45
>>919
今日からは多めに出してください、お薬

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:45
>>920
井川も去年は3,4点とられて勝ちまくてたしね

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:46
>>919
薬漬けにしてください

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:47
>>923
つ[ヒロポン]

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:48
悲観的になりすぎるな、また繰り返すぞ

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:48
うちには3割バッターは、いないんでつか?
たしか去年は6人ぐらいいたような・・・
気のせいかな。

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:49
スポ新に載ってたんだけど最近の開幕10試合って

02 9勝1敗
03 6勝4敗
04 5勝5敗

なんだね

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:49
>>926
いくらなんでも早杉w

929 名前: 管理人★ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:50
実況してたらそのうち追い出されちゃったりして

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:51
管理人サンキタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:53
949!

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:54
この時期に打率なんて1回ヒットで跳ね上がるよ
問題は内容

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:55
プリン頑張ってくれよ

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:56
伊良部は太リーガー

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:56
しかし阪神って4月生まれが多すぎないか
打線がこう一斉に湿っちゃうと、なんかバイオリズムが一緒なんかと
おもってしまう

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:57
(@ω@) 「俺様は犬リーガー」

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 12:57
バイオリズム(;´Д`)ハァハァ…

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:03
バイオハザード(;´Д`)グゲゲゲゲゲ…
県民道民カモ〜ン

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:05
>>935
( ゚∋゚)<太田知事と同じ誕生日です

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:06
今巨人ファンがスキップして前を横切っていきました。

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:06
>>940
ヤレ!!

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:07
ビーフンщ(゚Д゚щ)カモォォォン

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:08
岡田、もう一回伊良部にチャンスをあげるのか。
もう一回みなあかんのか・・・

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:08
>>940
頃していいよ

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:08
もう寝るわ

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:09
最近、愛媛を見ないような

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:09
県民は必ず失敗する

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:10
みかんは瓶づめされました

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:10
qq

950 名前: 甲子園県民 投稿日: 2004/04/14(水) 13:10
(*´д`)ハァハァ

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:10
>>950
[丶・秀・]マダー?

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:11
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_04/s2004041404.html

サンスポと書いた記者一緒かな
支持する

>>950
よろ

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:11
マダー?

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:11
ついに甲子園町、独立か

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:11
>>950
(´・д・`)マダー?

956 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:12
>>950
まだ〜?>(゚∈゚ )っ/凵 ⌒☆チン

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:12
>>950
(´・д・`)マダー?

958 名前: 甲子園県民 投稿日: 2004/04/14(水) 13:12
今年の阪神はやらかす!避難スレ144
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1081915911/

さっさと移動汁

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/14(水) 13:12
>>950
  / ̄ ̄ ̄\
 |...       | 
 |::: ●) ●)| 
 ヽ:::::::....∀...ノ  マダー?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■