■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

今年の阪神はやらかす!避難スレ127
1 名前: 鹿せんべい 投稿日: 2004/04/07(水) 22:48
前スレ
今年の阪神はやらかす!避難スレ126
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1081339675/

○950は「立てます」的な事を必ず宣言してから速やかに立ててね。
○新スレを立てる気がない人は950近くになったらレスを控えてね。
○煽りや荒らしは完全放置。実況や野球に関係ない話は控えめに。
○永遠ループ的な話題で川藤並に熱くなるのは控えてね。
☆みんなで守れば吉野復活。

2 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
俺がゲットした番号の選手が明日覚醒

3 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
5なら明日勝利

4 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
吉野泣かないで吉野

5 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
>>1
おつー

6 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
>>1
乙!!
全身全霊をかけて守ります。よしのおおおおおおお

7 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
吉野だいじょうぶ吉野

8 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
>1
(´・д・`) オツ

9 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
8なら明日は勝つ!

10 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
>>1
(´・д・`)オツカレー

11 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:49
>>1もつ

よしのよしのよしの

12 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
7月頃に「岡田阪神V2の夢 無残」って書かれてそう。

元ネタは95年の中村監督休養時の朝日新聞の見出し「球団創立60周年の夢 無残」から。

13 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
よしのを守れーよしのよしのー!!
安藤マジ頼むよ…。

14 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
うわ

15 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
吉野は淡々と投げてたんじゃない
途中から意識飛んでたんだよ・・しばらく立ち直れないかも・・

16 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
何番でも吉野華麗に復活!!!!!!!

17 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
御大にはこの際完投してほすい

18 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
>>16
安藤の番号乙

19 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
昨日チャンスで桧山が凡退した所から全ては始まった

20 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:50
吉野にチャンスを
明日リードの場面で吉野を

21 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
21ならキンはクルたん

22 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
こんなときに頑張っちゃうのが御大
ショボイ打線になれてるし

23 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
っていうか、吉野はサクッと抑えなきゃいけない立場なんだよな。

24 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
>>21
うわあああああああ

25 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
19ロー使ってくれよー

26 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
>>21

27 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
吉野〜〜〜ぉぅぉぅぉぅ・・・

28 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
>>21
市ね

29 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
>>21
よりにもよって21で

30 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
>>1
乙カレー。吉野がんばれ!
そういえば飯食うの忘れてたわ…

31 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:51
今日の惨敗で気楽に見られるからよかった
選手も気楽に思い切りやれ

32 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:52
明日は安藤が急遽先発してノーヒットノーランするよ

33 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:52
去年の5四球は矢野が試合後かなりゲキ飛ばしたんだよね
でもさすがに今日の矢野にそこまでは無理・・
ああん吉野

34 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:52
>>21
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ

35 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:52
まぁなんだ、ここまでぼろぼろだと、かえって切り替えやすいんじゃなかろか

36 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
>>35
同意
まだ2位だよ
シーズン始まったばかりだし

37 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
1001も吉野に晒し上げにちかいことをしてここでもファーム行きかなと語られてたけど
その後にいい場面でしっかり次の機会を与えてたし岡田のこれからに注目しましょう。

38 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
明日の試合しだいだと思う

39 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
そうかもな
今ごろミーティング終わったころかもしれん。
どんな精神状態だ?ちゃんと切り返られてるか?
とりあえず明日のハマスタ応援たのんます・・

40 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
まあ不安材料並べ立てるだけならいつでも出来るし
ポジティブに考えましょう

41 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
そうだなぁ
結局去年の9回6点差も、翌日の勝利が大きかったわけだし
明日、明日だな

42 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:53
>>37
晒しのレベルが違います

43 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
選手はもう酒かっくらって寝てくれ

44 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
この2日間は横浜に気合負けしてるよ。
とくに琢朗。

45 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
明日はNHKのBSで放送あるので、勝ってください御大

46 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
トゥートゥートゥマシェリーマーシェーリ♪

47 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
>>43
酒はいかん

48 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
>>38
12球団1空気読めない藪が初回にあっさり3失点・・

49 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
そういえば筒井ってどうしてるんだろう?

50 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
ああ〜よく寝たなあ
ん? なんかあったの?

51 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
>>44
豚は何か調子良いな

52 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:54
去年の東京ドームの試合に匹敵する凹み方
もうダメと思ったな去年のあの試合の後もw

53 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
こういう投手の次回登板に関しては仙一、上手かったよね
というわけで、どんでん、佐藤さん頼むよ

54 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
>>48
'`,、('∀`)'`,、
目に浮かんだorz

55 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
もうあれだ、17失点を3試合に分けられるよりマシと考えよう!
きっと吉野は返ってくるよ・・

56 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
明日一試合乗り越えれば甲子園に帰ると考えることも出来る

57 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
>>33
自分が受けてないのにどこまで励ませるかだよな
自分が受けてたなら俺が悪かったとも言えるし反省会もしやすいだろうけど
つくづく吉野をあんな使い方するなら矢野のままでいって欲しかった

58 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
正直、巨人を3タテしちゃったから横浜戦ノラなかったんだよね〜
「また大ちゃん負かすの、忍びないな〜」なんて
でも、昨日の惜しい敗戦と今日のぼろ負けで、めっちゃ気合いが入っちゃった
選手も同じようだといいんだけど。

59 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:55
明日は藪か・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

60 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:56
読売も5試合で29失点とか言ってたが
うちがあっさりそれを上回ってしまった

61 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:56
もしかして明日雨?

62 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:56
遅いけど前スレの>>808ハァハァ
そんな咥えるなよ・・・

63 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
こういうときの藪って頼りになったっけ?

64 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
大丈夫ラビに強い御大だ
完封してくれるさ

65 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
後ろ向きかもだけど、明日雨でもいいな・・
気持ちの切り替えができそう

66 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
そういえば藪は雨男だったな

67 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
今日は、マシンガン打線を披露していただけたねw
佐々木がいる横浜に負けるのが暗黒思い出してやだ。
明日は勝て。

68 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
>>61
午後からは降らないっぽい

69 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
わからんが、自軍のつながらない打線には慣れとる

70 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
>>63
ならない。基本的に自分が危ない時しか頼りにならない

71 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:57
>>63はにわか

72 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:58
チーム防御率最下位ってひさしぶり?

73 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:58
もうむかついたらAV見る
せっかく1週間ガマンしたのに

74 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:58
>>63
いろんな意味で空気が読めないので分からない

75 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:58
>>71
別ににわかでもどうでもいいんだが

76 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:58
つながらなかったら負けるよ・・
つながってこその戦力なんだから。ウチは。

77 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:59
>>75
禿げ同

78 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:59
キンは性格が真面目すぎるんだろうね

79 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:59
まあ、打てなかったコトに関しては、こんな試合もあるって感じだよ
投手良かった
8回裏の点の取られ方が酷かっただけで

80 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:59
にわかだかニカウだか知らないが藪に期待しても良かろう

81 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 22:59
>>76
ストッパーがいるからな…キン外して(ry

ループ

82 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:00
欽地蔵は一度控えに回した方が良いかもね

83 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:00
>>58
案外、シーズン終了後に振り返ると
ターニングポイントの試合になるかもしらん

84 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:00
83ならキンはホセクルたん

85 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:00
そろそろモレルの出番か

86 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:00
セに連覇がないのは、優勝で投手が疲弊するからという意見があるけど
伊良部吉野が使い物にならないとかなりキツいな。

87 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:01
ループの脱出条件はなんですか?
それがないんだよ。
とりあえず金鶏堂外せ

88 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:01
>>86
まだ使い物にならないと決まったわけじゃねぇよ

89 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:01
まあ毎年優勝しても有り難みなくなるよ
予定調和になっちまう

90 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:01
>86
伊良部は自滅だけど吉野は半分は岡田と今日の守備陣

91 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
>>88
>>86も一応仮定の話だからそう熱くなるな

92 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
もう去年の打線に戻してくれよ

93 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
ぶっちゃけ四番とかどーでもいい
とりあえず三番変えてくれないかなぁ

94 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
次ピッチャーなのに勝負して失点したのももったいなかったな
岡田は敬遠はやらないみたいだから、ああいうケースはちょくちょく
あるだろうな

95 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
吉野はOP戦から微妙に悪かった

96 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:02
去年の巨人を見たら分かるけど、こういうのを引きずらないことが大事だよ
吉野は矢野と安藤と川の字とかで寝てしっかり慰めてもらえ!

97 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:03
>>92
戻したって去年の強さが戻るとは限らないのが面白いところ
まあ三番欽だけはちょっといじった方が良いかもな

98 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:03
>>95
OP戦の結果ってそのままシーズンに繋がるとは限らないから

99 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:03
>>96
キモい
明日朝から早朝ヘルスにでもいった方が良い

100 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:03
キンはちょっと休ませてやった方がいいかもな

101 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:04
ではここらあたりでベンチでのムードメーカーに秀太を・・・・

102 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:04
欽外してそのまま三番に入れるとすれば関本か……

103 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:04
>>98
それはもちろん人それぞれだが、吉野はそのまま来てるとしかいえない

104 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:04
そもそも関本も片岡もいるのにキンケード獲った意味がわからん
ピッチャー獲れよ

105 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:04
>>101
くさい

106 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
>>104
漏れる・・・

107 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
>>104
だからモレール

108 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
今年は例年に無く新外国人外せ論が早い時期に多数派になってるな

109 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
1今岡
2赤星
3沖原
4金本
5桧山
6アリアス
7鳥谷
8矢野

110 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
だからOP戦打ちまくるなボケ

111 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
失禁

112 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
>>109
愛媛乙

113 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
まあ去年の3番が3番だったからねえ
正直打ってくれるなら何番でもいいんだが

114 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:05
ピッチャーマジやばくない?
補強した方がいいと思うんだけど

115 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
浜スタの天気
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb71.html
試合出来そうだね。

116 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
>>108
外人頼りというわけじゃなくて代わりがいるからな

117 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
>>108
にわかが増えたから
暗黒ファンは良くも悪くも我慢強い

118 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
>>114
今年はどこも良くない
P余ってるとこなんて無い

119 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
ヤパーリ赤星の後ろは左打者がいい

120 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
>>114
いいのがいたら、先に巨人が獲得するよ・・

121 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
どこからよ?今年はアテネでどこも一杯一杯

122 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
にわか言う奴がにわか

123 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:06
3番の大切さは、この2年でどこよりもわかってるんじゃなかったのかな

124 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:07
ムアー呼び戻そうよ

125 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:07
ロッテスレ覗いてると投手と外野手交換したいという声は聞く
もっとも阪神も外野は急所だけど

126 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:07
>>120
そんなことない
巨人のフロント節穴

127 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:07
もう少しで甲子園だ
それまで我慢我慢

128 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
・・・らしくなって来たぞー!・・・

129 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
井川 福原 下柳 伊良部 前川 藪
安藤 リガン 牧野
ウィリアムス 江草

吉野10日あげられず 三東9日あげられず

さあ左のワンポイントは?

130 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
明日三浦じゃなければ御大大期待なんだけどなああ

131 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
>>123
金本にフリーで打たせて大きいのを期待したいという声が大きくなったから……

132 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
今岡
赤星
金本
斉藤
濱中
アリアス
鳥藤
矢野

133 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
>>120
それはあり得ないから

あそこのフロントは無能

134 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
>>132
読売からとるのかよ

135 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:08
ところで、甲子園開幕戦
先発は井川なの?

136 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
>>132

137 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
>>118
優勝するためには先発も中継ぎにも頼れるピッチャーが必要でしょ

138 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
あんまりキンに執着する理由もないしな。
関本も片岡も調子よかったし。

139 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
>>135
だろうね

140 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
>>132
ダイエーの斉藤は投手だよ

141 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
(´・д・`)エー

142 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
平下か早川で誰か獲ろう

143 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
去年も4月の成績は一位だったけど勝率は.550くらいだったよね。むっちゃ
スタートダッシュしたってわけでもなかったわけで。まあ、今年も4月は
それくらいでいいでしょう。そもそも去年みたいな独走優勝はもういいや
って感じだし。今年は絶対連覇しなくちゃいけないってわけでもないし、
育成+優勝争いに絡む、その結果優勝できれば一番いいけどね。

144 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
濱ちゃん戻れば3番でジグザグいけるんだけどな
待ち球タイプだから赤星も盗塁しやすくなる

145 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:09
>>141
おかえり

146 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
>>141
来ると思ったw

147 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
>>140
ダイエーの斉藤は意外にバッティングが良いらしい
いきなりの日本シリーズではさすがにだめだったが

148 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
去年は強かった( ゚д゚)

149 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
1001が何か一言↓

150 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
>>137
だから頼れるPなんてどこも出さない
そこそこのを拾ってきて化けるのを期待するしかないが
今年はそのレベルも怪しい

151 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
>>142
できれば左投手をな、どこも出してくれそうにないけど・・

152 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:10
だから浜中は守備がまだ(ry

153 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:11
メジャー開幕ロースター漏れしたピッチャーはいいのがいるよ
ギャラードなんかもそうだし

154 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:11
そこで思い切って三番八木

155 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:11
ケケと秘密兵器さくぽんはどうした

156 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:11
メジャーからピッチャー獲る話ってないの?

157 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
>>155
永遠に秘密のまま・・・ううう

158 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
そう言えば吉田どうしてるのかね
確か橋本と交換だったし多くは望んでないが

159 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
>>153
それはモレルを使ってからの話じゃろ

160 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
外人Pなんて急いで獲ったって使いどころに困るんだけど

161 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
外人は結局枠があるからなー

162 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
トレードでわけわからんの獲るくらいなら
2軍の若手を育てよう

163 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
>>159
モレルに一点差の抑え任せられると思う?

164 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:12
伊達を返して貰おうか

165 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
予定では佐久ぽんがビシビシ投げてるはずだったのに・・・

166 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
守備に目をつぶってで良いから桜井見たいなあ

167 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
筒井早く大きくなってくれ

168 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
2003 最初の5週
月火水木金土日    『ホーム50-20 +30   ビジター37-31-2 +6』
−−−−●○○ +1       井伊夢  先発登板試合別 (うち自分の勝敗)
−○●○○○● +2   藪藤井伊夢下   井川  23勝6敗   (20勝5敗)
−●○●△○○ +1   藪藤井伊夢下   伊良部 17勝9敗1分 (13勝8敗)
−●●○○○○ +2   藪藤井伊夢下   夢亜  13勝7敗   (10勝6敗)
−○●●雨○● −1   藪藤井  伊下   藪    11勝4敗    (8勝3敗)
                           
2004 最初の5週
月火水木金土日    『ホーム0-0 ±0   ビジター3-2-0 +1』
−−−−○○○ +3       井福下
−●●横中中中 −2   伊前        先発登板試合別 (うち自分の勝敗)
−広広広ヤヤヤ                  井川  1勝0敗   (1勝0敗)
−中中中巨巨巨                  福原  1勝0敗   (1勝0敗)
−横横横ヤヤヤ                  下柳  1勝0敗   (1勝0敗)

169 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
>>158
吉田オープン戦の時あんまし良くなかった。ウエスタンで投げてるよ。

170 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
>>164
それも微妙な・・・

171 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
>>163
新しいの獲ってきたって使えるかどうかすらわからない

172 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
>>163
一軍で投げてないから何とも言えない
駄目なら駄目で新しいの探したいから試して欲しいのだが

173 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
久保田の復帰を待つしかないな

174 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
>>162
賛成。負けてもいいから若手使えって。

175 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:13
新井智とか野洲はどうした!

176 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:14
絶対今のままではピッチャー足りなくなるよ
できるうちに補強しないと

177 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:14
>>163
それはわからん。まだベールぬいでないし。
球速は上がってきてるからなぁ・・・・なんとも。

178 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:14
左って数だけはいっぱいいるよな

179 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:14
野洲はどうなのかなあ
あのチキンはなかなか治らんとは思うが・・・

180 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:14
>>169
やっぱり良くないのか(´・ω・`)

181 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
それより中西クビにして良いPコーチを迎えよう

182 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
吉田は、ちょっとなぁ
どんでんでは使いこなせないまま終ってまうような

183 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
ファームではモレルへの首脳陣の評価はよくなってるんでしょ

184 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
>>178
1001が左フェチだったからな

185 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
野洲って怪我してたっけ?
あいつ技術的には問題ないだろ
敗戦処理から鍛えたら使えるんでない?

186 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
>>172
オープン戦を見ればわかるよ
一点差での登板は無理

187 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
実は吉田を1回も見たことがありません

188 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:15
>>185
大差で勝っててもフーフーだからなあ…

189 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:16
>>186
外人はオープン戦で判断できないぞ

190 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:16
>>185
確か怪我かなんかしてたような気がする

191 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:16
>>186
だからOP戦だけじゃ判らないでしょ
OP戦で打ちまくったクルたんの例もある

192 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:16
ま、今日のぼろ負けでチームに気合いが入り直すことを期待しれ

193 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:16
>>185
肩だか肘だかを痛めた
治ってるかどうかもわからん

194 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
キンケだって打ちまくってたじゃないか

195 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
前向きな話題をしよう

196 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
クルたんは山Qやノムじゃなかったら打てた

197 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
>>196
あれだけクルクル回ってたのにかよ

198 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
今日の負けで結束がかたまってることを期待

199 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:17
和田日記が一番イイこと言ってるな

200 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
今日の試合で良いところは・・ええと・・・ええと
桧山が打ったこと!

201 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>189
もう開幕してる
悠長なことは言ってられないよ
今ならロースター漏れのいいピッチャー取れるんだよ

202 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>195
江草はどうかね

203 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>200
クララかよ

204 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
明日打線いじってくるだろうか、どんでんは

205 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>194
OP戦はストライク投げてくれるからなあ・・・

206 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>201
じゃあちょっとアメリカに飛んできてくれないか

207 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
>>202
EXAはコメントに萎えた

208 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:18
ファーム左投手ピラミッド

使える   三東 中村
 ↑    佐久本 筒井 
    吉田 田村 イヨノ

こんな感じ?

209 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
とにかく明日は打ち勝とう

210 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
こんな日もある。明日!明日!

211 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
>>209
出来れば投げ勝ちたい

212 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
>>208
使えないという意味では全員同じのような・・・

213 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
>>204
いじらないんじゃないか

214 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
今日の負けが凶と出るか吉と出るかは明日見てからだな
明日勝てたら次は甲子園に戻れるし

215 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:19
明日はホームからセンターへの風が吹いてないといいなぁ

216 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
18点くらい取れれば絶対勝てる

217 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
筒井〜
早く汁〜

218 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
どうせ甲子園行ったらアホみたいに勝ち出すよ

219 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
日シリの2敗目より、ずっと気が楽な俺
明日終わったら甲子園だし

220 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
なんとか勝って本拠地に戻りたいね

221 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
明日は無風キボン
あの球場でラビであれだけ風吹いたらウザ過ぎる

222 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
>>214
一日だけじゃわかんないよ
この流れに下手に抗するよりは負けるうちに負けといて運気をためるという考え方もある

223 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
>>208
吉田は右

224 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:20
>>211
藪+ハマスタ+横浜打線の上り調子
だとある程度の失点は覚悟しないといけないような…

225 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
去年は奇跡的な試合が多かったし
三浦が長い間いなかったり
言い方悪いけど都合良く天敵ケンシンが故障したり
ラッキーもおおかった

226 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
三浦と藪の緊迫の投げ合いが見れるよ

227 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
明日本当に三浦なの?

228 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
>>208
イヨのも右

229 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
EXA←この表記かっこいいな。気に入った

230 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
今日横浜いってきたけど明日花火大会ってポスター出てたよ

231 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
あのリーゼント野郎だけには煮え湯を飲ませてやりたいな

232 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:21
明日三浦なげさせるのか。なんか(ry

233 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
なんだかんだ言って明日の御大が楽しみな俺

234 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
三浦大助

235 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
今年は厳しそうだな

236 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
三浦大助花子

237 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
左って
中村 筒井 三東 田村 サクモト
これだけ?

238 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:22
(;―Å―)「はぁ・・・期待がかかってる」

239 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
どっちにしても接戦だったら大魔人うち崩してから
3連戦終えたい。

240 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
厳しくても良い 逞しい選手が育ってくれれば
選手が育つのを見る楽しみすらほとんど無い読売に比べれば何と恵まれていることだろう

241 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
藪が期待を裏切って完封してくんねーかな

242 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
藪VS三浦楽しみだな

243 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
なんだかんだ言って投手陣では御大がナンバーワンバッター

明日はつながるぞ〜

244 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:23
>>237
中林
竹下

245 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:24
三浦か・・・3点取れれば多い方かな

246 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:24
読売って若い野手いるの?

247 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:24
中林あたりがそろそろ出てこんかねー
このままズルズルいったら終ってしまうぞ

248 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:24
>>239
いいなwそれ
巨人の導火線に火を付けて次に渡したみたいに
横浜の勝ちパターンくずしてから次に渡したい

249 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:25
矢野が大魔人からサヨナラヒットを打ちます

250 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:25
先発三浦だったら矢野劇場が待っている

かもしれない

251 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
大間 仁

252 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
矢野って何気に浜キラーなんだな

253 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
>>249-250
ケコーン

254 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
いま、チームには甲子園が足りません

255 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
>>247
中林なら田村の方が数段いいよ。

256 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:26
移動式甲子園があればいいのにな

257 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:27
>>252
ベイ側にはマモノ扱いされてるw
三浦にも恨まれてるかも

258 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:27
>>252
大ちゃんスレではマモノの中の人は矢野という話になってるよ

259 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:27
>>249
浜スタでサヨナラはちと無理が・・・

260 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:27
ちょっとかよw

261 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:28
甲子園は固有結界に近いからな

262 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:28
横浜で好きなのは大ちゃんとブラックホッシーの中の人だけだ

263 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:28
>>249
わらた

264 名前: 252 投稿日: 2004/04/07(水) 23:28
>>257-258
そうなのか……
大ちゃんスレは一時読んでたけど流れが速すぎるしマンネリ化してると思ってるので
最近は覗いてないんだよ

265 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:29
星奈タソで抜いて寝るか

266 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:29
俺落とした無修正動画で抜いて寝るよ

267 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:29
>>264
忘れた頃に見るとけっこう笑えるよ

268 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:29
まあ、投手が踏ん張らないとどうにもならん
無茶言うかもしれんが御大に6回1失点くらいでいってもらわないと

269 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:29
>>266
三次元じゃ抜けません

270 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:30
明日はなんとかいつもの勝ちパターン作ってホスイな

271 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:30
大魔神からのサヨナラの時も、先発三浦が好投してたんだよな・・・

272 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:30
>>266
宮下杏奈だな?

273 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
>>269
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ

274 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
神様は、しかしなんだな、いろいろな試練を
我々ファンに与えなさるな

275 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
>>273
だって四次元の方がいいから

276 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
(´八` )「耐えなさ〜い」

277 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
佐々木打ちてーー

278 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:31
(―Å―)「たぶん6回4失点ぐらいになるかと思います」

279 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:32
そろそろ八木様が見たい

280 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:32
>>274
試練がなきゃ、楽しくないじゃないか
胃の痛くなるような思いも悔しい思いもして、喜びがあるんだよ

281 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:32


282 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:32


283 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:32
>>278
せめてもう一点引いてくれ

284 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:33
>>278
せめてわかりやすく打たれてくれ

285 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:33
御大得意の危険球ギリギリ内角攻め希望

286 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:33
四次元と言うことは亜空間

287 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:33
>>278
1本ヒット打って

288 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:34
亜空間と言うことは亜細亜大学空間

289 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:34
三浦からは3点くらいかなあ。

290 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:34
>>280
だな
去年みたいにぶっちぎりじゃつまらん、なんて意見もあったくらいだから
でも負けるとやはりツライな

291 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:35
三浦か
鳥谷には厳しいな

292 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:35
ブッちぎり優勝の楽しさは去年体験した
今年はハラハラドキドキしながら最終的に優勝を勝ち取る展開キボン

293 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:35
誰か亜空間投法とかいってわけのわからんピッチングが運を呼び込むとか出来ないだろうか

294 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:35
>>292
それだ!

295 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:35
>>291
ま、正直打てないでしょう

296 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:36
三浦クラスをぼこぼこ打ったら一流なんだけどな

297 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:36
>>291
鳥谷だけでなく、みんな打てないだろうな。

298 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:37
三浦から去年、3割以上打ってるのは金本、桧山、アリアスか。

299 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:37
中継ぎか抑えを打つしかない!
大魔人レイプキボン

300 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:38
今日は完敗だっただけに意外とマターリしてるな
今日は明日のために明るく抜いてさっさと寝ようかな

301 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:38
>>298
並んでるな。いいね

302 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:38
三浦なんてあのリーゼントを切ったら威力は激減するよ

303 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:39
大魔人は粘着に攻めれば点取れそう

304 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:39
大魔神は福祉大コンビが打ってくれるはず

305 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:39
なんだかんだ言っても球威は落ちてるし

306 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:40
正直大魔神はショボい
そのショボいのに抑えられたわけだが・・・
この前は赤星が淡泊な打撃をしてしまったが、赤星がいつもやってるようなひたすらカットカットで粘っていったら甘い球来るよ

307 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:40
今の大魔人って読売にいたマリオみたいなタイプだな。

308 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:40
しかし巨人もあれで勝てたら最高の試合なのに
壮絶な負け方だったな

309 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:41
俺流か・・・正直怖いな〜
初戦カードが甲子園でよかった

310 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:42
>>306
赤星なら意地でも今度は打ちそう

311 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:42
オレ流って試合見てないからよくわからんが
結果オーライなのか采配が上手いのか

312 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:43
負けず嫌いの血が騒ぐぜ

313 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:43
シコたんがつかえない事と岩瀬がイマイチっていうのが分かった

314 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:43
岩瀬は結構打たれてるんだよな。
だからと言ってうちらは打てないわけだが

315 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:44
俺も試合見てないからわからん
教えてエロイ人

316 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:45
今年はどこも、予想に反するね>投手陣
予想通りなのはジャ(ry

317 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:45
>>311
昨日の誤審とかで
選手のモチベーションが上がってるっぽい

318 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:46
>>314
骨折から超スピードで返ってきて打たれなかったら化け物だよ
・・・まあうちはお約束で打てないかもしれないがな

319 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:46
今から1分レスがなければ狩野は俺のもの

320 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:46
やるよ

321 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:46
>>317
ああ・・それはある鴨

322 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:47
>>317
なるほど……中日スポの一面でも記事にして煽ってたからな

323 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:47
岩瀬出さないようにしようね

324 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:47
うん

325 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:47
うちは読売戦はモチベーション高かったが
横浜戦ではほとんどモチベーションを感じないな
凄く淡泊だ

326 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:48
それより明日だな。

327 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:48
基本的にやさしいからな、うち
明日は今日の屈辱でモチベーションがあがってることを期待

328 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:49
横浜はうちに対してモチベーションがありありだよな

329 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:49
>>325
大ちゃんずに大してモチベーションを上げる要素がほとんどなかったからな

330 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:49
それはすごく感じた

331 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:50
>>325
逆にベイはやる気を感じるんだよなぁ
特に石井琢

332 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:50
タクロー打ちすぎだろ
こいつ復活されるとやっかい

333 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:50
ところで本スレって今どうなってるの?
怖くて覗いてないんだが

334 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:50
防御率最下位でも(゚ε゚)キニシナイ!!

335 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:50
確かに動きとかすごくいいもんな>たくろう
「今年はやってやるぜぇええええ」という気迫がある

336 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
逆に金城がなんかだめぽだったな
さすがに最後は帳尻してたけど

337 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
>>333
飽きずに犬鳥論争のようです

338 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
タクローには打撃でも守備でもやられまくった

339 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
>>335
森政権以降の停滞ぶりは何だったんだろう

340 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
うわ、当分見ないでおこう

341 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:51
今日はオレ竜が凄かったんじゃなくて
ウチが勝ったのと同じでしょ。
巨人の投手崩壊で勝てたわけよ。

342 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:52
もの凄い勢いで消費されてた>本スレ

343 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:52
>>339
そう考えると大魔人効果ってチームにあるのかね

344 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:52
あそこは普通にage煽りが常駐してるからな

345 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:52
>>337
本スレは荒らしが常駐してるからまともな議論は出来ないんだけど……
ほとぼりが冷めるまでは覗くのをやめるか

346 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:53
豚ローがやる気ある姿はなんかむかつく

347 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:53
>>336
金城は割に波があるからなー
タクはここ最近だめぽだっただけに、豹変ぶりがコワイ

348 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:54
この悪い流れの元凶は伊良部

349 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:54
論争と言うより、鳥谷叩きと煽りと絡みまくるジャズ大王って感じ

350 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:54
>>343
そうだとしたら興味深いな
ロッテにせよ日公にせよ2年前のうちにせよ
メンタル的なものががらっと変わるだけで普通に戦力アップしたりするからな

351 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:54
>>347
なんかタクローが調子乗るとチームも乗ってきちゃうからなー

352 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:55
伊良部は確かにいい流れを切る傾向があるね

353 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:55
>>350
でも戦力アップせずにモチベーションだけで闘うチームが長続きしないのは身をもって知っている
俺竜はいずれ落ちてくると見る

354 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:55
なんで吉野がめったうちされてるのに内野は誰も声かけなかったのか誰か教えて

355 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:55
所詮は裏ローテ

356 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
しかし横浜の投手力のアップが信じられん・・・
防御率良すぎ

357 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
正直、今の岩瀬なら何とかなる気もする
いまのうちに苦手意識払拭できないかな

358 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
>>354
俺も気になった

359 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
>>354
一三塁は外人 ショートは新人 セカンドは宇宙人

360 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
>>354
大分後のほうで今岡が声をかけてた
その前に佐藤が来たときも今岡が何か言ってた

361 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
伊良部ー前川ー藪っていう流れはA型が3人ならんでイクナイ気がする
B型もしくはO型を初戦か真ん中に入れよ

362 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:56
>>356
やっぱり後ろに大魔人っていう気持ちが大きいんかね

363 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
>354
片岡がいなかったから。
片岡か広澤かどちらかがいれば行ってたと思われ

364 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
>>361
そこでAB型のクボタンですよ

365 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
佐々木一人入ることで影響あったのかもね>防御率

366 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
大ちゃんずマジ強えよ
だって流しただけでスタンドインするんだもん
対策考えねぇとな
甲子園では問題なく戦えそうなんだが

367 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
つまり今岡が悪いってことですね?

368 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
>>354
ファーストサード外人ショートは新人、声かけることが出来るのは今岡しかいない
本来今岡がやるべきだったんだろうけどね

369 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:57
>>361
田淵かよw
BかOつったら井川下柳か

370 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
>>367
見てなかったのか

371 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
結構2ちゃんではバカにされてる佐々木だが
結構大きな補強だったのか?

372 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
>>361
田淵さん乙

373 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
>367
「も」だね。みんな冷静な状態ではなかったことは確か。

374 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
>>364
クボタンってAB型だったのか
イメージ通りでワラタw

375 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:58
今岡選手会長なんだからもっとはやく声掛けてやってくれ・・・・

376 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
横浜のボールは異常な伸びかたをするから、カメラでボールを追ってるのを
見ると笑ってしまう

377 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
>>374
同じ血液型だから妙に印象に残ってるんですよ

378 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
>>371
少なくともデニー、ギャラードあたりが最後にいるのとは全然違うだろう、
気持ちの面でも

379 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
マウンドで吉野泣いてたらしいやん。そんなんで放置してるなんて酷いだろ今岡

380 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
でも一番悪いのは打たれた投手。
出てきたからには仕事をしないといけないし

381 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
>>367
行ってやって欲しいと解説にも頻繁に言われていた
これからチームリーダーになるならその辺も気を遣っていけるようにならんとあかんやろね

382 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
今岡自身があれこれ言われるのが好きじゃないから
他人もそうだと思ってるに1001タラバガニ

383 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/07(水) 23:59
>>379
泣いてたのってマウンドでだっけ?

384 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:00
今岡が空気を読めないのは仕様です

385 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:00
田淵だが
B型かO型が入れられないなら
順番を変えろ
藪ー前川ー伊良部の方がまし
理由は、御大が炎上しても伊良部炎上よりも次への影響は少ない

386 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:00
野口が前に出て2回ほどマウンドに声をかけていた。
そのあとまた点が入って砂糖Cが出てきた。
このとき輪に遅れて入ってきたのはトリタニで、先に戻っていった。
今岡が最後に声をかけて、輪がとけた。

387 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:00
まあ吉野は大丈夫だよ

388 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:00
>>383
吉野スレでそう書いてる人がいた

389 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
ベンチでコーチの誰かが、声をかけろっていうジェスチャー何度もしてたなぁ
自分は、あー、キャッチャーが矢野だったらなって思ってた

390 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
監督を含めたコーチ陣の質の低下が一番の原因

391 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
試合後のインタビューで目が赤かったというのを拡大解釈しただけじゃないの?
いくら何でもマウンドで泣いてりゃみんな気がつくよ

392 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
>>382
吉野なんかはどう見ても声かけに行ってやった方がいいタイプなんだけどな

393 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
>>385
なんかわからん

394 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:01
こうやって吉野は強い子になっていくのであった

395 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
>>392
そこで安藤ですよ

396 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
俺、体育会の強制献血でどうも他のヤツラよりも限界一杯
血ィ抜かれるなぁと思ってたら
そこで初めて自分の血液がRH-という珍しい型なのだと知ったよ
ちょっと優越感
でも大事故に合うと血液無くてよー死ぬらしい

397 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
まあ、どんな局面でも気安く声かけられるのは嫌いって投手もいるしなぁ
なかなか難しいものよ

398 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
今岡より気になったのは、野口の態度。
ウッズのキャッチャーゴロをセーフにしてから
吉野と目を合わせることもないような
寒々しい雰囲気になっていった。

399 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
野口だって決して気が利かないタイプではないと思うんだけどな・・

400 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:02
>>396
何型のRH-?
ABだと特に少ないらしいんだが

401 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
平田抗議にでてこいよ。島野みたいなドスきかせ。

402 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
吉野スレにあった書き込み

690 名前:640[sage] 投稿日:04/04/07 23:40 ID:MgHju2nv

絶対泣いてたよ。
鼻から上が赤くなって帽子がいつもより深くなってた。

403 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>>382
近寄るな誰とも話したくない、というオーラが出てたと与田に言われてたな
二軍いたころの今岡って

404 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>>389
信者って言われるかもだけど、俺も。
吉野は気持ちで投げるタイプだからなー

405 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>>396
うわ、RH-なのか!!すげー。
羨ましい。何型?
俺もRH-に生まれたかった

406 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>379
泣いたのはマウンドではなくベンチらしい。

407 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>>401
平田はしんみりした席には向いてない

408 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
最後まで見てたけど、吉野は泣いてるようには見えなかったよ。

409 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
野口の立場もたいへんだよ

410 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:03
>>398
そこで謝れるかどうかが矢野との違いだ

411 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:04
>>400
悲劇的なことに他にも輸血可能なO型

412 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:04
RH-て西洋人には多い

413 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:04
>>407
でもきっと上手くフォローしてくれていると信じているぞ、平田!

414 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:04
野口に対してそう言ってやるなよ
2番手のつらさもある

415 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:04
>>411
お前の血は貴重だ
心して増やすように

416 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
>>397
福原はエラーした広澤をガン飛ばして追い払ったことあった

417 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
>>411
Oか……O-だったらコーカソイドにはそこそこいるらしい

418 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
つまり渡真利がウンコと。

419 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
いや、野口が悪いって言ってるわけじゃないけど、でも矢野との信頼感は
特別なものがあるだろうし、あとあのキャッチャーヒットの後はちょっと
気まずかったかなともオモタ

420 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
井川には声をかける必要は全然ない

421 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
>>411
好き嫌いはせずになんでも食べろ
それが世の中のためになる

422 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:05
ABRH-に会ってみたい
むしろ血が欲しい

423 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
>>414
やさしいこと言うな
あんた好きだよ

424 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
O型は井川・福原・下柳・三東・杉山・筒井あたりか
ちなみにKNZWはA・・・(ry)

425 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
>>422
昭和天皇が確かそうじゃなかったっけ?

426 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
>416
ワラタ。そんなんあったっけ?
のんびりしてるのに気は強い

427 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
井川に声かけてたのがいてたな。誰だっけ・・・

428 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
>>416
ウヒ
やっぱり阪神嫌いなんだ

429 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:06
金澤の血液型の話するな ウザい

430 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:07
>>426
なんか珍プレーに出てたよ広澤特集で

431 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:07
>>416
さすが広島の人

432 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:07
金澤を背信投球の罪で提訴しようと思うんだけどどうかな

433 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
AB型は二重人格だと言われている

434 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
やれやれ、やっと日が変わったな。
さ、気分を入れ換えて、今日今日!

435 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
オリンピック期間はどうなるんだうちの投手陣・・

436 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
セカンドの守備固めでエラーした関本のおわびを
ムーアが無視したことがあった。

437 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
>>432


     ,,r-─- 、
     / / ⌒`ヽ
     | /      |    
     |/─⊂⊃⊂⊃  それはあなたの主観ではないのですか?
     (6     ゝ l   
      `、   〓 /   
      |ヽ _ /  ______ __
     /lヽィ介、/|`´         ||_っィー'
    /  ヽ`Y´/  ,,ィー────┘

438 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
福原って切れたら怖そうだよな
広島弁でガン飛ばされたい

439 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:08
エラーもあればファインプレーもある
持ちつ持たれつ

440 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:09
>>433
コントロールのいい久保田コントロールの悪い久保田

441 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:09
>>435
きっと今からでは想像もつかないような事態が起こってるよ

442 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:09
>>463
藤本なんてヒーローインタビューで嫌味言われてたぞ

443 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:09
>>440
藪はABじゃないのか

444 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
友達に聞いたんだけど、金本ベンチ裏で切れてたらしい・・

445 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
マエカーも近鉄時代、エラーした内野手をマウンドから指差してシメてたらしいw

446 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
>>444
今日?

447 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
藪がABなら
やっぱり裏ローテの先頭は藪だな
藪ー前川ー伊良部
これっかない!

448 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
>>444
詳しい情報きぼん

449 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
吉野のこと思うと眠れない。

450 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:10
>>444
なんで分かったの?その友達

451 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
>>444
あのくらいで切れるわけがないだろ

452 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
>>447
だからABじゃないんだが

453 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
>>449
おやすみ安藤

454 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
>>449
安藤乙

455 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
マエカーって北川のことを露骨に嫌った態度をとったことあるよな

456 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:11
マジレスすると御大はA

457 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:12
前川って北川どころか近鉄チーム内でしっくりいってなかったんでしょ

458 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:12
ABは多分スポーツ選手には向かない

459 名前: 449 投稿日: 2004/04/08(木) 00:12
まじめに言ってんのに!

460 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:12
>444
兄貴も切れたらあかんやん。

461 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:12
マエカーは今日集中力がなかったな、もう少し粘りが出れば

462 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:13
気持ちはわかるよ……














安藤

463 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:13
>>459
じゃあ安藤とタイマン張ってそれに勝ったら
吉野はお前のものってことで

464 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:13
マエカーは相当緊張してるように見えたよ

465 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:13
>>461
片岡サードにいたらどうだったんだろうな

466 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:13
藪ってAじゃなかった?

467 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>464
セリーグ公式戦初先発だからな

468 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
何にキレてたんやろ?

469 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
調べてみるとAB型は久保田のほかに
葛城と秀太がいる

470 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
こういうときの片岡の存在は大きいと思った。

471 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>463
いや、べつに吉野は安藤のものでいい・・
でも鬱で眠れないよ。

472 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>457
北川とあわないのに井川とはウマが合うんだなマエカーは

473 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
表ローテは3人O型で
裏ローテは明日御大なら3人A型なのか。

474 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
渡真利って阪神OBでしょ
特定球団との関係があった人を審判にするのって
おかしいんじゃねえの?
贔屓するか逆に恨みで厳しくするかになる可能性ある

475 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>468
秀太のワキガ

476 名前: AB 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>469
だめだこりゃ

477 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:14
>>468

478 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:15
なんだかんだでモミーは気が回るからな

479 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:15
伊良部も前川もけっこう小心者の気がする
ここでやっぱり気持ちの大きい久保田を挟まないと
それか久保田先頭で前川、伊良部
とすると、御大は? どうしよ

480 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:15
>>475
ベンチにいないしw

481 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:15
>>473
こういうのってOかBが向いてるんだよな……

482 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:15
あー確かにサードが片岡だと一番に声かけに行ったかも

483 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:16
>>479
そうだよな、伊良部のチキン投球がこの連敗を呼び込んだ気がする。

484 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:16
秀太ってABなのかOかと思ってた

485 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:16
>>474
まったくそのとおりだよなぁ

486 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:16
キャッチャー矢野ならと思ってしまうな。結果論だが…

487 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:16
>>479
いや伊良部とマエカーはがちで小心でしょ
ついでに言うと大魔人もめちゃ小心者とみた

488 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
>>482
それはあるな。そういうのはさすが日ハムでリーダー格だったから上手い

489 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
片岡だと軽く風俗の話でもして場を和ませてくれたよ



もっとも口の動きを読まれてあとでスポーツ紙で叩かれるわけだが

490 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
クボタンは流れを変えるいい癖と悪い癖があるからな。
こういうときにいてくれれば。

491 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
ローテが
井川、福原、前川、久保田、杉山、筒井になってたら萌え死ぬ

492 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
玄米プリンでも食おう

493 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
風俗の話とか引くだろ
俺は週1でいってるけど

494 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
おととしはともかく、去年はめったにそういうのなかった気がする>片岡マウンド

495 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
>>491
あの……金澤は

496 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:17
>>491
杉山は別に萌えない

497 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:18
金澤の話するな ウザい

498 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:18
やっぱり伊良部と前川は小心者か
だとしたら絶対に離せ

ローテの順番を考えないと
これは大きい問題だよ

499 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:18
片岡めっきり出番減ったな・・・なんか淋しいよ

500 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:19
B型の投手はおらんのか

501 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:19
何度も言うがキンケード外せ
片岡関本に失礼

502 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:19
>>486
どんでん的には、吉野だし、多少打たれてもすんなり終わってくれると思ってたんだろう
ああいう晒し投げになるならせめて矢野のままでいて欲しかったが、晒し投げさせるつもりでマウンドに送り出すわけじゃないからなぁ

503 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:19
度胸のあるのは井川だけ

504 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:19
だとすれば、今日の試合は足りなかったものが明らかになって
良かったのかもしれないな
ミーティングとかで、そういう部分を指摘すれば今後には活きるだろう

505 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:20
伊良部のプライド考えて裏ローテの頭にしたんだろうけど、
藪の方がいいかもな

506 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:20
>>500
吉野

507 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
とりあえず吉野には今日あるだろう登板機会にがんばってほしい

508 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>503
いやいや、なんだかんだいって気持ちでなんとかするタイプでもないから
マイペースだけど強気かどうかは

509 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
風俗っていったことあるもんなんだよな?
ソープいくとかキモイ?

510 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
糞るとによると、二安打に終わった打線に憤りを隠せないんだと
どんでんが

511 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>505
その答えは今日出る

512 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>506
やっぱりそうか……吉野は結構強心臓だと聞いているから
逆に安藤はああ見えて小心 AかABだろうな

513 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
うん、藪の方がいい >裏ローテの戦陣

514 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>507
あんなに投げて今日あるか?

515 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>510
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

516 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:21
>>505
「僕の前を歩かないでください」

517 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:22
>>510
じゃあ今日は野手弄ってくるかな?
モミースタメン期待

518 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:22
>>508
そうだよなぁ。けっこうひびっり、力んだりしてる。

519 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:22
今日はないだろ、さすがに・・・早めに楽な場面で登板して嫌なイメージを払拭してもらいたいのは山々だが、
球数投げすぎた

520 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:22
巨人の三連勝で浮かれてたし、
勝利に対しての感動が希薄になりつつあった。
これでナインもファンも気を引き締めるいい機会だ。

521 名前: 505 投稿日: 2004/04/08(木) 00:22
>>511
なんか自信なくなってきた・・・

522 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
>>512
安藤はO型だよ

523 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
1番手が井川と藪、2番手伊良部と前川、3番手が下柳福原か?
とにかく伊良部と前川は離したほうがいいな

524 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
>>512
自己レスだがOだった

525 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
で、結局兄貴が切れた話はガセでFA?

526 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
>510
俺はどんでんに憤りを隠せないよ。
人のせいにすんな

527 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:23
あ〜こえ〜〜
御大には頑張って欲しいけど負けてもまあしょうがないよ、って状況で回ってきて欲しかった
勝ってもらわなきゃいけないという状況で御大は怖ぇ

528 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:24
吉野より金澤だったなマジで
バカの一つ覚えみたいにうざいうざい言わんでくれ

529 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:24
>>518
広沢コラムによると
井川については
伊良部が「ずぶとさではとても適わない。野茂と同じく切り替えの天才」
と評してたそうだ。

530 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:24
伊良部と前川を離すのに賛成
これをなんとかどんでんに伝えたい

531 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:24
そういえば、昨年巨人に6点差を追いつかれて絶望にあえいでたが杞憂だった。
明日から連勝が始まる。

532 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:24
>>528
ネタにいちいちry

533 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:25
しかしハマスタってボールの飛び方異常だろ?
あれなんとかならんのかね。野球にならないよ

534 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:25
今日ほど金澤を思った開幕はなかった
きっと神がかったピッチングを見せてくれたと思う

535 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:25
>>533
今年中はどうにもならんな
別に向こうの攻撃の時だけラビット使ってるわけでもないし

536 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
パワプロ11はラビット追加予定

537 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
>>553
2安打で2塁も踏めなかったチームが怒ってもむなしい

538 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
>>528
でも本来は3人でぴしゃりと押さえなきゃいけない場面だったワケで>吉野
それに、いつまでも敗戦処理やらせるわけにもいかないよ>金澤
ちゃんと勝ちゲームに出てくる投手にならないと

539 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
B型の投手は
中村 太陽 吉野 石毛 新井 加藤
の6人

540 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
>>526
同じく・・・・

541 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:26
>>533
去年の我が軍もそれを結構利用してたからな

542 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
>>529
切り替えは早いが大舞台に弱いよ。伊良部や前川
よりかは強いけどな。

543 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
しかしまぁこっちは完封されたからな・・・
ラビットはいい加減にして欲しいがね
横浜の選手はラビットの打ち方を心得ている
阪神は桧山のライナーが典型じゃないかな。イイ当たりでもラビットだと伸びすぎてライナー

544 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
2004年優勝時の特番では
今日の試合も絶対とりあげられるだろう

545 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
>>510
約1/3が元々打たないやつだからなあ…

546 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
>>539
あんまりめぼしいのいないな

547 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:27
太陽ーおまえの出番だが
まだ無理だな

548 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:28
>541
パリーグなんかもっと酷い。
ロッテ戦以外みんな馬鹿試合やってる

549 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:28
>>533
どうしてうちの打線は飛ばないんだろ

550 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:28
マレンの球ってのは松井秀喜が苦しんだ類のものなんかね
内野ゴロばっかり

551 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:28
>>542
大舞台に弱いと言うより
大舞台独特のモチベーションの高め方が下手というかやろうとしないタイプだと思う

552 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:29
オリックスの防御率9.11って凄いな。
1イニングに1点取られていることになるしな。

553 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:29
今日はリズム悪すぎ。
ランナー出しちゃ併殺じゃ乗りようがないし
Pも打たれ過ぎて守り疲れ

554 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:29
ホームランは野球の華だが・・・
今日のはちょっと・・って感じ

555 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:29
大舞台ってどうやったら強くなるんだろう
松坂なんかめっきり弱くなっちゃったし

556 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:29
>>549
甲子園に合わせたバッティングが染み付いてるから。

557 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
味を占めた大ちゃんは今後マレン徹底的にぶつけてきそうだ

558 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
>>553
序盤の3回連続併殺はさすがに凹んだな

559 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
>>551
それはあるかもしれない。いつもと同じでやろうとしてるよな。
短期決戦タイプではないってことか。

560 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
一点を確実に取りに行く方針に戻して欲しいよ

561 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
佐々木ヨッシャーも、井川の度胸と我慢づよさが20勝につながったと言ってた。
ストレートを狙ってる打者にストレートを投げ込んで勝てる度胸と技術を持ってる投手は
リーグに3人いないって。

562 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
もうイヤこんな生活

563 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:30
>>555
まずは実力ありき
その次は経験かね〜

564 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:31
まあうちが弱すぎるわけでもないしベイが強すぎるわけでもない。
こんな試合も年に1回ぐらいはあるよね、と無理やり気持ちを切り替えてみる。

565 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:31
>>562
どうした?

566 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:31
阪神らしい野球をやって負けたなら我慢も出来るが

567 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
投壊・阿部バッシングの果てにカツノリ1軍の予感

568 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
>>566
かえって気持ちの切り替え、早くできるんでない?

569 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
ま、初物だったし次はなんとかなるでしょ

570 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
大舞台に弱いって言っても去年の日本シリーズは
シーズンそのままの調子でダイエーの強力打線に打たれただけだと思ったけど

571 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
とりあえず3番キンケードを動かさないとまた併殺で流れ悪くしちゃうよ。
赤星も結構出塁してるのになかなか走らせてもらえないし。

572 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:32
まあ記録上は一敗としても
試合としてはなかったものと考えればいいよ
一点差負けでもボロ負けでも負けは負け

573 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:33
とりあえず優勝候補筆頭のチームには
まだ2ゲーム差つけてる、ってことだしな

574 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:33
>>570
いやいや経験はでかいよ
去年の日本代表での小笠原を見てて思った俺

575 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:33
大差の負けはあとを引きずらないというが
ここまでやられるとどうなんだろう。

576 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:33
ヨッシャーの予言どおり3番キンケードが赤星の足を封じている

577 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:34
でもやっぱり吉野が心配だ。ただの大負けならよかったんだけど
これだけがなあ・・・

578 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:34
鳥犬の行方は神様しか知らないけど
キンケードと桧山はどうなると思う?

579 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:34
阪神753

580 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:34
>>575
あー疲れた!ビール飲んで飯食って寝よ!
ただし、吉野とマエカー以外

581 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:35
けっこう早く立ち直るんじゃないの?B型だし
でも野口とは組ませられなくなったかも

582 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:35
井川には大舞台には弱いというレッテルがはられてます

583 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:35
井川は初の開幕投手で最高の投球をしたしそれほど大舞台に弱いとも
思わないけどな

584 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:35
>>578
桧山は濱中復調まで当分このまま
キンケードは片岡関本と交代しつつ調子があがるのを待つ
あるいは2軍のモレルと交代というのもありだと思う

585 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
そういや野口に代わった時なんか胸騒ぎがしたんだよな

586 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
今年中に野口と代われる捕手が出てこないかな

587 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
  ┏━━━┓
  ┃ すまん┃
  ┗━┳━┛
( `ー´ )ノ

588 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
それはちょっと無理かも

589 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
>>587
次は頼むよ

590 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
>>582
日本シリーズで勝つまで貼っとけ

591 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:36
横浜もあんだけ打てば大振りで今日はそう打てまい
御大も抑えてくれし打線もつないでいくだろう
大丈夫大丈夫

592 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
>>582
日米野球で打たれてからそう言われだした気がする

593 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
ファームの選手でも
金本や矢野はムリでも
野口や秀太あたりには勝てると>ピロ

594 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
>>586
キンケ

595 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
桧山はとりあえず一本出たし葛城と代える理由もないだろう。
平下も降格したし。

596 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
>>587
緊張してたのはわかるが、集中力なさすぎ
もっと粘り強くなれ!
なったらプリンやるから

597 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
2軍の正捕手は浅井なのか?
木戸だと浅井しか育てないような気がする
でも岡田も鳥谷を育てているから文句言えないよな

狩野を育てて欲しいな〜

598 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
日米野球の炎上のことなら緊張したんじゃなくて
ペナントレースでもないのにガチで投げるのがめんどくさかっただけだったと思うぞ
しかも組んでたのがよりによってちゃんと投げないとキレる谷繁だし

599 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
>>587
玄米プリンでもくえ

600 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
どんでんは1001と同じ野球がしたくないんだろうな
踏襲してるように見えて、大事なところが違うね

601 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:37
前川が20勝したらプリン10年分あげるから
頑張ってくれ

602 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:38
井川にとってはいわゆる大舞台もペナントレースの1試合も等価だから
あえて大舞台に合わせようとはしていない
自分の調子を維持するためには結構良い方法だと思う

603 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:38
日米野球はシーズン後半の不調のまま投げてただけ

604 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:38
>>597
法政の後輩ですから・・・

605 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:38
シーズン終わったら精もコンも尽き果ててるんでしょ>イガー

606 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:39
>>603
日シリもね(余力がなかった)

607 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:39
>>606
俺もそう思う。ダイエー打線は甘くない。

608 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:39
どんでんは自分が優勝したときのような打線が作りたい
と言ってみるテスツ

609 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:40
3番バッター不在

610 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
金本が二人欲しい

611 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
>>598
そんなこたーない。あの大阪ドームでのボンズとハンターの
大ホームランはすごかった。

612 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
金本3番に戻せよ
4番は置物桧山でいいよ

613 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
まぁ、たかが一敗、明日があるさ。

でも、よりによって何で俺の誕生日にこんなゲーム・・・_| ̄|○

614 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
兄貴がキレた話はいずこへ?

615 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:41
>>600
岡田はロリコンなところがあるじゃん

616 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
>>614
明日の新聞記事でも出ない限りわからないだろうな

617 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
>>612
4番サード片おk

618 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
片岡34番は危険

619 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
>>614
そんなんあったんか

620 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
我慢して使い続けて借金が2桁に膨れ上がったら
手の施しようもないよな

621 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:42
>>613
オメ。

622 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
1今岡
2赤星
4金本
4桧山
5アリアス
6片岡
7矢野
8鳥谷

これでOK

623 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
やっぱし平田と島野交代キボン

624 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
>>605
密かに今年のイガーの野球カレンダーは10月一杯までちゃんとあるとみた

625 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
とりあえず繋ぐ攻撃にしてくれ
ここの能力云々って最強打線のカヲリがするからやめて欲しい

626 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
何で切れたの?兄貴

627 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
連敗し始めた時、岡田はどう立て直すか注目してるんだが

628 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:43
キンちゃんには
ホームランより
勝負強さを期待してるのに

629 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
星野野球は変える必要もないから変えないて言ってなかった?

630 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
>>623
もうそれしかないポ

631 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
>>622
結局去年のパターンかよ
でも桧山が濱中に変われば結構良いかもな

632 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
どんでんは福岡ドームで城島と井口にHR打たれたからじゃあうちも、となってるのかもしれないけど
実際は村松と川崎に崩されたようなもんだぞ

633 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
しかし風がすごかったねー
甲子園の浜風とは逆だし面食らったか

634 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
イガーのカレンダーは今年は初めて10月まであっても、虎のカレンダー
には無い予感・・・

635 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:44
金本がキレたなんてデマだろ
こんなことでキレるなんて
金本バカにしてんのか

636 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
>>626
ガセの可能性もあり

637 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
自分もエラーしたしご機嫌はよろしくないかもな

638 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
浜風とノンラビ考慮したらアリアスしか30本打てないのに

639 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
>600
就任当初は「投手戦がいい」といってたのに今は「やっぱ打撃や」
去年巨人が投壊したことを忘れたらしい。
何が何でも送りバントしなくていいけどここまで打線が分断されてたらそれくらいはやるべきではないかと。
というか鳥使い続けるならそれをやらせろ。
今岡の前にランナーいないと怖さ半減だ。
去年みたいなオーソドックスだけど緻密な野球がいいよ。
小さいけどそれを積み重ねていくのが去年の勝ちスタイルじゃないか。

640 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
切れたとしたら、自分にとかじゃないの、彼の正確だと。
不甲斐なくて情けないとか

641 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:45
キレたのではなく
ゲキのようなものだろ、明日のためにさ

642 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:46
和田サンがいたならマレンの攻略法を伝授してくれたはず

643 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:46
まあキレてもおかしくないことだとは思うよ
あの清原も何か自分が蔑ろにされてるってキレたらしいけど
それよりはよほど気持ちはわかる

644 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:46
http://www.k29.net/images/title.gif
ここに日本シリーズと書いておけ!

645 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:46
マレンって打者との距離が短く感じた

646 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:46
>>639
今日のどの場面で送りバントが有効だと思ったの?

647 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:47
キレたという「情報」をここに書き込んだヤツは
「友達」に聞いたらしい。

648 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:47
>>646
何故今日限定?負け試合だけが問題じゃないだろ

649 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:47
前半に1点を先取して主導権をとろうという気がないのがどんでん
最初の1点なんて気にしなくてもいいというおおざっぱな考え方
気持ちは大きいんだよ

650 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:48
まあ今日はあまり実りある情報はないから
まるっきり忘れた方が良いな

651 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:48
>>647
友達か。それなら信じるしかあるまい。

652 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:48
>>647
俺の友達は切れてなかったって言ってたよ

653 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:48
友達の友達は友達

654 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:49
友達いねえ

655 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:49
1今岡
2赤星
3金本
4濱中
5矢野
6アリアス
7キン、片岡、関本の調子いい香具師
8鳥谷、藤本の調子いい香具師

656 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:49
前川はいい球あったのにもったいないなぁ。
腕が振れてない変化球はことごとく打たれたね。

途中で出て行ったから分からなかったけど、なぜ吉野は放置
されたんだろ。

657 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:49
一発の恐怖があまりないのに安牌が半分もいたら苦しい

658 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:49
友達なんか信じるな

659 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
なー、藤本なんかどうでもよかったけどなんかもったいなくなってきた
あはは

660 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
>649
それだと中日やヤクルト戦は勝てないね。
今年は横浜戦もそうかもしれない。
どんでんみたいに負けたのを選手のせいにしてたら兄貴じゃなくとも切れる気はする。
というか気持ちが影響しやすい人だから腐らしたら駄目だね

661 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
>>654
(ノД`)

662 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
安牌がずっと安牌であるわけでもない
調子が悪いときもあるよ

何でも悲観的に考えないでくれ

663 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
濱中マジで内野コンバートさせた方がいい気がしてきた
肩やばすぎるが長打力は捨てがたい

664 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:50
「ええ、キレてないですよ」(長州のモノマネ有田バージョン)

665 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:51
>>639
送りバントが必要なケースがきてないのにバントさせないよ。

666 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:51
今、旬の安牌はヨシノブ

667 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:51
星野は星野、どんでんはどんでん、薮は薮

668 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:51
そういえば1001は絶対に名指しで選手を批判しなかったね

669 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
円陣組んだっけ?

670 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
>>668
そんなことないよ。

671 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
キンや鳥谷は不調か実力かわからん

672 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
>>663
ファーストやろうな。外野に肩のいいのを入れたい。

673 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
今、本格的な部屋の掃除してて、さっきいらない書類を片っ端から
ゴミ袋3つ分くらいシュレッダーにかけたら、少し落ち着いた
マジお勧め

674 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
どんでんはやはりエリートだな
頑固者だ

675 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
調子が悪い時を基準に考えるとどうしても過激な処方箋を選びがちになるよ
我慢すべきところは我慢した方が良い

676 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
>>668
いや、そうでもないぞ
赤星とかバント失敗で一面で「星野激怒」とかやられてた

677 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
>>669
組んでたらしいよ

678 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:52
>>668
やりまくってた気が・・・・

679 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:53
>>669
組んでた。
CSの解説者が
「相手チームに円陣組んでもらうと、キャッチャーは乗るんです」
とか言っていた。

680 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:53
>>672
過去ログによると桜井がライトの練習を始めたそうだ

681 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
桧山と桜井交代

682 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
>>679
言ってたな。まあ横浜視点でかなり相川プッシュだったからな
ウチは去年円陣組んでからレイープとか多かったけどな

683 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
濱中がファーストなんてできるかよ
フォーメーションとか難しいのに

684 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
>>678
>>679
そうか、thx。それでも2安打か

685 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
>>679
ダンプ辻ね。江夏のもう一人の良き女房役だった…らしい。

686 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
球道って、今頃なにしてんのかな?

687 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:54
今日の解説は非常にウザかった
明日はNHKもあるらしいんでちょっと安心

688 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
昨日も今日も中西のせいに決まってる

689 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
>>683
今年じゃないよ。将来的にな。

690 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
>>677
あ、思い出した。それ見てTVKの解説の辻のじーさんが
「ああやって円陣組まれると、捕手の相川にすれば
俺のリードは間違いじゃない、と自信におもうんですよ」とか
言ってたな〜、赤星を赤堀と延々間違えるし、マジむかついた

691 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
名指しでは無いが巨人戦で赤星がバント失敗したとき
1001は「あのガキがっ!」と言ってた

692 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
>>686
次の職を探してるよ

693 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
>>688
バカか。

694 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:55
>>680
ほう楽しみだ
桧山があれだから夏前には桜井が見られるかもしれないな

695 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
桧山がいつまでもあれな分けないだろ

696 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
ダンプ辻がウザかったのか?
何年か前は矢野と田螺の戦いをなかなかイイ視点で語ってくれたけどな

697 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
1001ってもう一回監督するつもりあるのかな

698 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
してほすい

699 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
つまりこれは桜井衝撃デビューの前フリなのか

700 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
>>697
したいだろうけど、体のことは本人もわかってるだろう。

701 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
>>696
横浜視点だからしょうがないけどね。

702 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:56
>>697
あるみたいだな。

703 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:57
西武の試合見てると、必ず中島のアップ(ズームしてアップというのも)が延々と入るんだ。
松沼兄だっけ、息子のように可愛がってますとか解説してさ。
球団がCS巻き込んで大プッシュしてる。
うちはおおらか過ぎて押しが弱いから、
お膝元の関テレで田尾あたりにあんなこと言わせてしまってる。

704 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:57
>>699
そういうことだ

705 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:57
>>696
なんか今日はただの横浜ファンのおじいちゃんと化してました

706 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:57
桜井って新人王の権利まだあるよね

707 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:57
桜井も多分打てないよ
鳥谷並みの安牌になると思う

708 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:58
「なんで鳥谷ばっかり特別待遇なの?将来のためにつかうっていってるけどこないだ2軍に落とされたルーキーいたじゃん」
ってメールがきたんですが
そぼルーキーって誰のことですか??

709 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:58
ダンプ辻は阪神OBじゃなく大洋OBとして生きてるのか

710 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:58
>>707
それ、ロン!

711 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:58
>>708
どこのルーキー?

712 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:58
>>708
桜井

713 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
今日のJsportsの辻はマジで最悪
日テレで対巨人戦(しかも糞ウザイ解説の回)を観てるような感じだった

714 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
>>709
完全に大洋OBですた

715 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
今日は三浦か、キンも鳥も内角攻められて三振の山を築きそう

716 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
>>708
知るか
そもそも開幕一軍は阪神じゃ鳥谷しかいない

他球団では川島、川岸、吉川だけだったような
川のついたやつばかりだな

717 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
>>708
筒井かな?

718 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
横浜はみんなで盛り上げないといけないという雰囲気になっているんだろう
そうでないと球場にお客がこない
それは関係者にとってはまずい

719 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 00:59
>>705
でも、ダンプ辻は阪神OBでもあるんだよなぁ
阪神でも大洋でも公平に(?)ちょうど10年くらいずつやってたらしい

720 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:00
>>716
あれ尾形は?いなくなったのか

721 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:00
2安打じゃ辻も誉めようがないだろ

722 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:00
skyAとかも同じように他球団からは糞ウザイだろう

723 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:00
三浦に分のいい奴って誰でしたっけ?

724 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:01
>>718
去年は客は来てたぞ。阪神ファンのだが

725 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:01
>>723
矢野

726 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:01
>>719
佐々木や門田が阪神マンセー放送するよりは理解できるわけだが。

727 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:01
>>723
アリアス

728 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:01
>>723
金本

729 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
藪が3点以内に抑えないと勝ち目ない

730 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
>>723
鳥谷    になって欲しい

731 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
意外と三浦は打つかもよと言ってみる

732 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
まだ序盤ていうか5試合目だし
問題が出てきてもまだまだ修正できる可能性がある
シーズン中盤以降の話じゃないし
先送りにしないで積極的にどんな問題かを見いだしていくべき

733 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
矢野は三浦を打てないよ
なぜだか
ひょっとすると1999年にぶつけられたからかもな
それまでは打ってたようなきもするからさ

734 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
いっそのこと
1赤星(センター)
2藤本(セカンド)
3金本(レフト)
4濱中(ライト)
5今岡(サード)
6アリアス(ファースト
7矢野(キャッチャー)
8鳥谷(ショート)

735 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
3点でも勝ち目はない

736 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
>>723
桧山 .333

737 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
鳥谷はインハイ、フォークで三振量産しそう

738 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:02
なかなかむズかしそう

739 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
>>734
いい

740 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
>>733
昨年は7タコだったね。

741 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
>>725
矢野は三浦と相性がいいというより三浦の好投の後のリリーフエースと相性がいい

742 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
三浦はどっちかっていうと見方にやられるってイメージがあるな
後を託した抑え炎上とか

743 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
>>722
同意。
よく関西の人が、日テレの実況について怒ってるのを見てて思う。
スカパ見てると、ああ、スカイ Aやガオラを見てる他球団ファンは
今頃めちゃ怒り狂ってるんだろうなーと

744 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:03
明日は負ける可能性が高いが、なぜか俺竜には負ける気がしないのは俺だけだろうか

745 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:04
多分

746 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:04
>>742
そこで大魔人ですよ

747 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:05
>>743
日テレ見てる阪神ファンは相当数。
スカイやガオラ見てる非阪神ファンは極めて少数。
一緒には語れない。

748 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:05
>>744
おまい竜

749 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:05
>>743
サンテレビなんか 相手チームの選手がホームラン打っても、
打たれた阪神の投手の表情追ったりするからなぁ。

750 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:05
三浦を打ち崩したって試合はいつまで遡ったらあるの?

751 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:06
まだ打順ポジションをいじらないでいいのでは?
今しばらく様子を見ましょう(▼д▼)

752 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:06
>>747
日テレはそうだな。今日のJスカイに文句は言えない。

753 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
対三浦 対戦打率.176かよ・・  明日はボコボコにしる

754 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
桧山はそろそろ打つだろ

755 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
>>752
昨日のJスカイだって
見てるファン数は
阪神>横浜だと思うよ

756 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
>>747
比率からいうと巨人ファンの視聴者の方が多いだろうし、
親会社のグループ企業だから巨人を応援放送になっても
仕方ない。

757 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
>>754
打って欲しいね

758 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
アリアス・桧山との相性はいいな

759 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:07
でも、ものには限度が

760 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:08
>>756
それと同じ理屈がスカイAガオラサンテレビにもあてはまる

761 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:08
おいお前ら大発見だ、阪神公式のページが変わってるぞ

762 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:08
赤堀は酷すぎだよな
アナも訂正しないし

763 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:08
>>761


764 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:08
だから不思議とG+だと腹立たしさ半減。
CMで打席が見れなくなることもないし

765 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:09
>>755
何でわかるの?
ていうかあれはTVKのをスカパーで流してるんじゃないの?
基本はローカル放送でしょ

766 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:09
あの島村アナですら「島谷」と言うご時世ですから

767 名前: 756 投稿日: 2004/04/08(木) 01:09
>>760
そうだよ。だから、腹立つ気持ちは分かるけどあまり文句も言えないって
ことだ。

768 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:09
今不調なだけで最終的には率.270、10本塁打はクリアしてくるのが桧山。
キンケードはどうかな〜。見切るのなら早い方が良さげだけど。
まずは5球団全部と当たってからだね。
鳥谷はファームに池なんて言わないので、ちょっと休憩させてやってくれ。

769 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:09
>>762
アナウンサーが辻の言うことを真剣に聞いてないという感じで苦笑

770 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:10
:阪神戦10連勝:
三浦の対戦成績を見ると対阪神が24勝7敗、勝率.774と際立って強いのが分かる、
阪神戦20勝以上の投手で三浦の勝率を超えるのは槙原(巨)の.792だけで、今後
によって史上最強の阪神キラーになる可能性もある。

771 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:10
地元向けの中継にまでイチャモンつけるなよ

772 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:10
まぁ贔屓とかはいいんじゃない
浜田とかヒマヤ選手とか言われる無知な実況は殺したくなるけど

773 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:10
なんで鳥谷がファームへ行くんだ?
足ひっぱってないぞ。

774 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:11
>>772
アカボシという監督……

775 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:11
三浦は巨人にはイチコロなのにな

776 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:11
三浦をなんとか打って欲しいよ
おながいします

777 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:11
>>770
まぁ、メンバーも変わってるし。

778 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:11
俺からもおながいします

779 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
>>777
佐々木は阪神が変わったなんてオレは知らないってw

780 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
今日は兄貴が爆発する

781 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
なんで巨人に弱くてうちに強いんだ
気持ちの問題なんだな
だからこっちも気持ちで負けてはいけない

782 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
今日は落とせない
川上だしなその次
ズルズルいって岡田解任とかになる可能性も否定できない

783 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
明日は三浦のようだが、吉川に先発されてた方が気持ち悪かった気がする。

784 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
「鳥谷がどうゴールデンルーキーなのか教えろ」
っていうメールがきた・・・

785 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
TVはともかくラジオの偏ったのは困るな

786 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:12
佐々木をボコボコにしる

787 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
三浦は巨人もそれなりに抑えてるよ
いつも2−1とかで負けてるけど

788 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>781
三浦は一発病だけど連打は食らわないPだからだよ

789 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>782
少なくとも今年はない。

790 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>783
しかもいいピッチングされた日にゃ

791 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>782
マジそう思ふ

792 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>784
「ジャズに聞け」

793 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
佐々木よ、えらそーに言っていられるのも今のうちだよ

794 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>782
150球以上投げて中4日か
川上死ぬな

795 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>747
>スカイやガオラ見てる非阪神ファンは極めて少数。

何を根拠にこんなことが言えるのかが分からん。

796 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:13
>>790
安心しろ。三浦は打てる。

797 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:14
なんとか3点以内に抑えてくれよ。

798 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
まぁ少なくともキンケードは絶対打てないだろうな
緩いボールもあるしコントロールいいしな
3と5どっちも打順いじるか注目だな
岡田の力量をはかれる試合かもしれん

799 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
おいおい解任だのファーム落ちだの
いくらなんでも早すぎるだろ

800 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
>>796
すまん、吉見のことです

801 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
三浦からはとれても3点ぐらいだとすると、
やっぱり藪だなあ。7回3失点以内で頼むよ。。。

802 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
>>798
明日は打順いじらないでしょ。

803 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
>>796
根拠は?

804 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:15
>>798
明日、いじらないと思う

805 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
>>795
地元関西はほとんど地上波放送あるし
他球団ファンの方が頼りにしてそうだけどね

806 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
>>802
>>804
じゃあ終了だ

807 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
あ〜あ、明日門倉にしてくれ
門倉も昔は阪神キラーだったけど
今なら間違いなく打てるぞ

808 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
4安打1点くらいに抑えられそう・・・・

809 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
>>803
まぁ、なんていうか、勘だな。

810 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:16
>>805
それと関西以外の阪神ファン

811 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:17
98年、開幕から佐々木はチーム同様に絶好調、6月が終わって無敗で、なんと
防御率0.00、このまま大記録を打ち立てるかと思われたが、高校の後輩である
阪神の矢野に打たれ、無敗記録も防御率0.00も終わった、奇しくもその日は
7月7日、父の命日だった、「少しは負けて楽になれ」、プレッシャーに潰され
そうになっていた佐々木に父はそう言いたかったのかもしれない、そして翌日
、またもピンチを迎えた佐々木をチームが救った、矢野の放った三遊間を抜け
そうな打球を進藤がナイスキャッチ。宿所に向かうバスの中で佐々木は、前日
に打たれたことと、その日みんなの力で勝てたことを思い、選手全員に頭を下
げた、その日からチームは10連勝を記録した。

812 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:17
ちなみに去年のうちも5試合消化時点で
3勝2敗
横横横広広
×○○○×

813 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:18
今日藪が勝ち投手になれば、今シーズンはずっと有利に戦える。

814 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:18
>>812
そのあとも大阪ドームでヤクルトと分けたり
結構グズグズしてたな

815 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:18
なんしか3連敗は絶対阻止

816 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:19
>>812
内容が違うよう

817 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:19
門倉は今でも苦手そう。フォークピッチャーに弱いもん。
地味に山田博士とかにも抑えられるし。

818 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:20
去年のスタートも5番6番あたりが絶不調だったような…

819 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:20
ヤクルトには勝ち越した

820 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:20
今年優勝するとしたら、その要因になったのが昨日の試合になると思う。
優勝を逃してもそうだと思うが……


昨日の試合を毒にするか薬にするかで今年の阪神がどうなるか決まるな。

821 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:21
濱中がグズグズだった
あとアリアス解雇祭り

822 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:21
>>818
去年のスタート時の5番6番って桧山とアリアスだっけ?

823 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:21
>>820
いろんな意味で、気が早いと思うけどなあ

824 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:22
濱中は広島戦から復活してた
今岡があまり打たなかった

825 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:22
で、昨日でモチベーションあがったことにしないか
実は自分も横浜戦前はちょっと下がってた
でも、昨日のぼろ負けで本気に横浜倒したい

826 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:22
中継も結構ふらついてた

827 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
http://www.baystars.co.jp/searex/s_realtime/?in_date=20040406
門倉は昨日ファームで投げてる
今日噂に上がってた吉川も今日投げた
だから明日は三浦でほぼ決まりだと思う

828 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
アリアスだけははなさない

829 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
三浦は本気でかからねば倒せない

830 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
あと下柳氏ねボケというカキコがw

831 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
矢野、藤本、ムーア、今岡がクリンナップだった

832 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:23
>>822
うん

833 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:24
>>830
1001も下柳のボークについてはボロカス言ってたなぁ。

834 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:24
>>830
広島戦で太陽の勝ちを消したっけw
あんときやらかしたのは藤本だったかな

835 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:24
阪神はピッチャー誰なんだ?井川?

836 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
去年でさえ三浦は打ててないんだから
とことん苦手だ
同じ苦手でも黒田は打つ時もあるのにな

837 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
こんなときこそ、昨年末に買い込んだ本やDVDの出番ですよ

838 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
>>835
今日なら御大の可能性大

839 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
ベイ戦で熱く萌えるのも久しぶりだ

840 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
>>835
藪であって欲しいな。

841 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:25
藪だろう

842 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:26
今結果知ったけどすごい負け方だな

843 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:27
去年のアリアスは開幕直後は打点稼いでた

844 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:27
去年の1軍コーチはそれぞれどこへ行ったんですか?
田淵→解説者
達川→解説者
和田→2軍

845 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:27
>>842
結果だけ知ったおまいがうらやましい

846 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:27
井川は中五日で回すと言ってたから、そうなら今日井川なんだが。
まぁいいや、藪も好きだし。

つーかさ、伊良部ってヤル気あったのか?
なんか気を抜いてたように見えたんだが。

847 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:27
井川先発?
まあまあ これでも見て落ち着け ttp://up.web-zz.com/up/xxx/up0042.mpg

848 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:28
ていうか吉野が60球以上投げたみたい。
いいのかよ。
なんの意味があるんだろ。

849 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:28
>>848
蒸し返すんじゃねえよ

850 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:29
ちなみに昨年の12試合では7勝5敗
横横横広広広ヤヤヤ中中中
×○○○×○○○××○×
そして13試合目が例の巨人との引き分け

851 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:29
>>834
今岡と濱中のお見合いじゃなかった?

852 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:30
>>849
俺は今きたばかりだ。


http://up.web-zz.com/up/xxx/up0042.mpg

853 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:30
ヤク戦は金澤が大活躍だったな

854 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:31
>>851
あとで1001が怒ってたな

855 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:32
やらかしといえば藤本って思われてるなw

856 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:32
>>834

857 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:33
明日どんでんがスクランブル態勢で望んだら
かえって不安だ。

858 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:34
別にあした負けても5割だし
最低限5割キープしときゃいいよ

859 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:35
明日はどうか分からんけど
考えなあかんって言ってたし、しばらくたったら弄るんじゃない?>打線

860 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:35
鳥谷スタメンは不動

861 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:36
一昨年の3番片岡は今の比じゃなかったぞ

862 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:36
まぁ長い目で見れば3連敗や4連敗なんてあるって。これからも。
巨人に三連勝したんだからとりあえず昨日までは良しとしよう。
今日は勝ちたい。

863 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:37
片岡は最初から最後まで2割2分キープし続けたな

864 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:39
去年はもちろん、おととしとか野村一年めとか
うちは、先行逃げ切りでしか勝てないイメージがあるけど
今年くらいは夏以降の差し、追い込みで勝ってもいい。

865 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:39
あのさ、2ちゃんで岡田をバッシングしてるのと、
鳥谷ファームと主張してるのはどういうヒトたちかな?
阪神ファンとは思えないんだよ。
鳥谷はファームなんか絶対行かないって
阪神ファンにはデフォだし。

866 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:39
開幕3連勝したことで1勝2敗を3回しても5割だ
まずは絶対3連敗しないこと
今日勝てば横浜戦は−1のみ

867 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:40
>>865
暗黒を知らないにわかか厨房だろう
てか氏ねよ連敗しまくりの訳でもないのに

868 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:41
>>865
>阪神ファンにはデフォだし。

何を根拠に?友達に聞いたの?

869 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:41
まあ、暗黒時代をしらないファンが
増えるのはいいことだと思うけどね

870 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:42
岡田が明言してるってことじゃねーの

871 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:42
>>868
阪神ファンなら岡田語録は読んでるのが前提。

872 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:42
阪神ファンがみんな鳥谷1軍がいいと思ってるわけじゃないだろ
野村が今岡を使う気がないのを分かってても使えと言う人はいたわけだし

873 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:42
>>865
藤本のほうが好きな人

874 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:42
まぁ去年から見たら藤本はそらいい選手になるだろうからなぁw

875 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
藤本でも久慈でも沖原でもいいからスタメンで使って鳥谷を休ませて欲しいとは思うけどね。
ベンチから見るのも違った勉強になるだろうし、いい気分転換になって打撃開眼してくれるかも。

876 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
>>872
つーか、あの頃の今岡は落とされてもしょうがない状態だった。

877 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
>>872
>野村が今岡を使う気がないのを分かってても使えと言う人はいたわけだし

皆無だったとは言わないが

878 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
>>871
へえ。でも岡田が絶対に方針変えない保証があるのかな。
育成はファームでするのが常識だと思ってたけど。

879 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
鳥叩きとともに岡田叩きがひどいね
2CHでは

880 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:43
ドラフト時の評判だけを鵜呑みにしてたら鳥谷はそらいい選手になるだろうからなぁw

881 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
鳥をシーズン通して使うと断言した。もうだめぽ

882 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
鳥話題はループになるってのが
デフォ

883 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
>>872
逆に今岡使うなって香具師の方が多かったよ

884 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
(´・д・`)サイアクーサイアクイマオカー

885 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
>>865こそ最近阪神に興味を持った人なのかも

886 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
懐かしいなこの感じ

887 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:44
>>879
岡田叩きスレでは、巨人3連勝のときでもトリ起用で岡田バッシングだったw

888 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
>>866
あそこは荒らし、煽りがいるし、
某コテせいで鳥谷はよけいに叩かれがち

889 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
鳥谷使え派の方が多いじゃん

890 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
>>887
どっちに転んでも叩かれるわけだ。

891 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
>>889
またループですか

892 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
いろんなファンがいていいじゃないか

893 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
トリスレには、鳥谷を落合に預けたら大成するって書き込みがあった。

894 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:45
阪神ファンじゃないとか言うのはおかしいだろ

895 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
ファームで育成するレベルはもう超えてると思うけど
関本なんか見ても下で余裕でも上ではまだまだだろ
その次元の話だ

896 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
阪神ファソじゃない

897 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
少年隊 NHK 亀新 F1セブン

とりあえずこれ全部答えられる人はニワカじゃないw

898 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
>>893
さすがにそれはムカツク

899 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
>>865
>阪神ファンとは思えないんだよ。
こんなこと言われる筋合いはないけどな

まあジャズなんだろうけど

900 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:46
そう。岡田最低
落ち合い最高って感じだった>鳥スレ

901 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
>>893
>>900
うへぇ

902 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
>>897
俺少年隊とNHKは知らないや

903 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
>879
今までのは「?」と思っても「まあいいか勝ってるし」で済んだけど
今日はバッテリーも野手もぐだぐだだったけどそれ以上に岡田が駄目だった。
何もしないんだもん。
昨日今日の印象だけど岡田は負け方を知らないな。
140試合勝てるわけないのだから敗戦処理の投手も必要だし控えも使わないと腐るし。
なんか140試合全て勝ちにいって不利になってからが後手後手なんだよね。

904 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
中日ファンを装ってというのはあるかもしれないw

905 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
1001が決めたことなのに片岡使うなって言う声も凄かったな

906 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:47
>>895
そんな感じだな
ファームに置いててもあんま意味はなさそう。守備は及第点だし
打撃に関しては一軍の球に慣れない限り一軍で打てるもんじゃないから、下に置いててもね
岡田はそう思ってるんじゃないの

907 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:48
>>897
NHKってなんだけ?その時代だけ興味が薄れてたかも?

908 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:48
とりあえず「今日の」岡田を叩くのは間違いじゃない気はするけどね

909 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:48
鳥谷は二軍なら4割打つだろ
そんな奴下においても仕方ない

910 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:49
PKO問題なら知ってる

911 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:49
むしろ今日の試合で鳥谷叩くのは筋違いだな
全員打ってないし

912 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:49
鳥谷やめて藤本使え!ってメールばっかりくる
藤本使って今年日本一がみたいんだって

913 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:49
トリーどんでん叩きは
昔のヒルトンーブレイザー叩きのようなもんか

914 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:50
>>903
今日なんか典型的に負けゲーム作ってたと思うけど。

915 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:50
初対決だったらとにかく投手が有利だって、
工藤が雑誌でしゃべっていた。
何度も対戦するから大変なんだそうだ。
まあ、レベルの問題は当然あるだろうがな。

916 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:50
去年藤本が嫌いだったよ
どんぐりの中で競争なしに固定され、どんなにやらかしても
使い続けられる。最初は打つほうでがんばってたけど、
途中からぜんぜんだめでぽp量産スイングには腹が立った。
で気がついたら3割に到達してたけど、内容的によい
印象がなかった。(でも今年は成長した姿に見直した。)
鳥谷叩く人の気持ちはそんな感じなんだと思う。

917 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:50
>>912
お前に言ってモナー

918 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:50
>>912は久万

919 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:51
950も近いってのに…
県民さんたちへの嫌がらせか?

920 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:51
>>916
結果、君が間違ってたわけだね。

921 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:51
>>904
それが核心だと思う

922 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:51
内容的によくなくてもいいからある程度結果出せよ
内容も結果も悪いんじゃ救いようがない

923 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:51
>916
嫌いではないけど好きになれなかった。
なんか全てにおいて雑という感じで

924 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:52
藤本使ったら優勝間違いなし?

925 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:52
>>924
いいや

926 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:52
つーか今落合の名前出す時点で中日ファンしかいないだろw
鳥谷と落合って全然関係ないし

927 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:52
>924
そこまで言わないけど今よりまし。

928 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:52
>>924
藤本使って優勝できないなら仕方ない

929 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
岡田と落合比べてんじゃないの

930 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
>>926
そうやって君みたいな人を釣るのが目的なわけです。

931 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
片岡も腐らすな

932 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
>>922
守りでは結果出してるよ

933 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
>>920
本音に間違いも何もないよ

934 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
>>932
あの程度で自慢されても

935 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:53
どんでんは85年以降の低迷の当事者だ。
年齢層の高い優勝メンバーのもろさを。
誰よりも知ってる。

936 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:54
>>929
まあそうでしょうな
落合>岡田をアピールしたいみたい

937 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:54
>>926
帰れよ
工作員

938 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:54
藤本って凄いんだな

939 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:54
>>924
そんなわけない
出てない人間に期待を寄せるのは人間の性
暗黒時代、何回●●下げて○○使え!
で、実際出てきて結果残せなかったら○○が使えるか、●●使え!とループしたものか
捕手論争なんて典型的

940 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:54
>>934
沖原よりは上手そうだよw

941 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:55
鳥谷よりは結構凄いかも

942 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:55
優勝左右する藤本

943 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:55
実力的にはどっちが上よ?

944 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
ポテンシャルは鳥
現在犬
って感じで、あとは考え方の問題かな
どちらも間違いで無いと思う

945 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
藤本も今や成長したがレフトフライ連発にインコース裁けずと最初はひどかったもんな
鳥谷もいつかあんな時もあったなーといえる時が来ると思うよ
今岡がこんだけ覚醒したんだし若手の野手は打たなくても基本的に温かい目で見るよ

946 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
おいおい、まだ5試合しかやってないぞw

947 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
>>939
夏が近づくと鳴尾浜にいる選手の名前が出てたね。

948 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
>>938
なんかワロタ

949 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
(´・д・`)

950 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
ありゃ NHKってそんな有名でなかったか
中西平田木戸なんだけど、N(中西)H(平田)K(木戸)漫才コンビって売り出してたような

951 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:56
現時点でうちの一番実力のあるショートの選手は藤本なんだから
普通に使うべき。鳥谷が成長して藤本を抜いたらスタメンにすればいい

952 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
>>947
冷静に見たら明らかに一軍レベルじゃないやつな・・・

953 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
ぽてんしゃるwwww

954 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
ググったらNHKってえらい古い話だったんだな。
少年隊より前じゃん。
そんなのよく覚えてるな。

955 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
>>950
シラネ

956 名前: 950 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
たてますねん

957 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
>>950
マ(ry

958 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
去年までは犬はずせや(゚Д゚)ゴルァ!!だったのに

959 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
>>950
マダー

960 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:57
950とるのって
だんだん難しくなってきた気がする

961 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
でも岡田はあの拘り
本末転倒だね

962 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
星人はどうした

963 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
みんな相手にしないほうがいいよ。
ムキになってるのはひとりだけだから

964 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
>>951
鳥谷は代打で使うの?守備固めで使うの?

965 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
スゴイ釣り師
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081346973/599

966 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
>>951
氏ね。にわかファン辞めろ。

967 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
県民達はずいぶんヘタレたな

968 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
>>952
そう。鳴尾浜で井川がフォーム作りやって試合で投げてないのに、井川出せ〜という香具師とか
…まぁ、曽我部出せはなかったなw

969 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
「べき」「はず」と言っても、どっち使っても間違いではないでしょ
現時点でそれが正しいか間違ってるかなんて分からない
どっちを使うにしてもそれなりに道理は通ってるわけだから、
あとは現場がどう判断するか

970 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:58
>>964
鳴尾浜でスタメン

971 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
藤本起用は道理が通ってない

972 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
鳥でいいぽ

973 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
たかが5試合。されど5試合。
されどどんどん。愛してます。

974 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
必死になってるのはジャズだけ

975 名前: 950 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/1544/1081357154/
ドゾー

976 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
マジででも難しいよ
阪神というチームが更に上のレベルを目指すには鳥谷にかけるっていうのは分かる
現状維持でいいのか常勝を目指すかの2拓だ

977 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
負けても鳥がいい
犬はいらん

978 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
僕は鳥谷は見守りたいと思います。
とりあえず、5球団一巡するまで結果でなくても
見守りたい

979 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 01:59
>>951
その正論が通らないんだよねえ…。

980 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
黄金ルーキーと実力犬がショートにいるなんて贅沢じゃないか!
それよりライトどうすんだ!

981 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
うん

982 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
俺も藤本使っても鳥谷使っても、吉野を晒し投げさせてもどんでん支持します

983 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
藤本じゃ今がピークで下がるだけ

984 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
いやあ、鳥谷の毎打席、結構たのしみにしてるんだけどw
あ、やっぱりな、とかいろいろ面白い

985 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
鳥谷でいいわ

986 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
守備はこなしてるんだから、鳥起用はそれほど問題なし
昨日の東スポのように周りがその分打ってやらないと

987 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:00
>>977
負けるのは嫌

988 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:01
そうだな

989 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:01
鳥谷でいいよ
そのかわり1割切るとかになっても晒し続けろ

990 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:01
鳥も犬もカワイイ(;´Д`)ハァハァ

991 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:01
>>989
まず、阪神を愛せ

992 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:01
>>986
同意

993 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:02
スレも終わりになると鳥ヲタが必死で何回も書き込みます

994 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
>>991
中途半端に藤本に頼らず鳥谷を育てるべき
最初に鳥谷を選んだのだから

995 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
スレも終わりになると犬ヲタが必死で何回も書き込みます

996 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
小鳥はとっても歌がすきー

997 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
>>993
いい加減にしとけ

998 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
鳥谷は1割は打てよw

999 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:03
ぼくねむくなっちゃった

1000 名前: 名無しサンテレビ 投稿日: 2004/04/08(木) 02:04
ねろ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■