■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

OB会に出席して
1名無しですが、なにか?:2009/11/02(月) 07:54:52
10月31日のOB会に出席しました。
久しぶりのOB会で初代西川さんの設立から49年、私の代から28年が経ち、未知20周年号を作成した思い出が蘇ってきました。
私と同じ釜の飯を喰ったみんなも、全国に散らばって活躍していますが、大阪の地に脈々と我々の青春が生き続けていることに、ある種の感動を覚えました。
OB会長の川本さん以下現役の皆さん、大変ありがとうございました。
来年の50周年は盛大なイベントにしましょう。
ユースの生んだ偉大なスター、川本勇さん(18期)にゲストを頼みましょう。
Googleで「川本勇」「びわ湖カンパニー」で検索してみて下さい。

2第46期 4回 シゲ:2009/11/04(水) 00:31:11
こんばんわ!!書き込みありがとうございます!!
今年はOBゼロ年生として参加しましたが、やはりOB総会は最高に楽しかったです!!
50周年記念、100周年記念が楽しみです!!

どの代の人たちも本当楽しい人で、おもろい人たちですね〜!!

年代は違っていても登ってる山、活動は同じでだれとでも話が合う!!
50年たっても100年たってもやはりユースはユースなのでしょうね。

僕もOB総会に参加し続けておっさんになっても、ユースであった馬鹿話あほあほ話、ごくまれにある良い話を披露したいと思いました。

ユースは最高ですね。あ、川上勇さん検索しました。
ウィキペディアにも載るなんてすごい人ですね。将来僕もウィキペディアにのってユースの伝説になりたいです。新聞にものりたいです。もちろん犯罪者以外ですが。

あと、OB総会の写真を私的にですが、アップしました。見ちゃってくださいーい(スレッドのフォト祭のアドレスからいけまーす)

3第46期 4回 林佳緒里:2009/11/09(月) 00:15:06
書き込み拝見しました。ありがとうございます!

OB総会ではもっとたくさんの方とじっくり喋りたかった!!と心残りです(>△<)だから来年も参加したい!!!!!!!

無任所を連れて回りながら多くのOBさんのお話を伺えて、今のユースをとても温かく、しかししっかりと見守っていただいていることを知りました。


私は昨日今日と11ホスに参加し、秋の京都を巡ってきました。(紅葉には少し早いです。)
そこには、2回生が初めてながらきっちりとパートリーダーを務め、また3回生がそれを見守りながら引退を迎えようとしている姿がありました。

あーあ、寂しいです!!
でもこんな風にして、ユースが代々つながっていくんだろうなと思います。


悔しいからこれからもたくさんユースに顔出してやろうと思います。

そんなOBになります。笑



OB総会のスレッドに個人の感想(感慨?)を書き込んでしまいました(・・;)

50周年も楽しみですね!!

川本勇さん、私は存じ上げなかったんですが、プロフィールなど拝見しました。お話聞いてみたいと思いました!

言葉づかいが拙くてすみません・・・。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■