■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

鯱光祭記念Discサポートスレッド
1 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/01/07(水) 01:27
動作不具合等、CDについてのお問い合わせはこちらにお願い致します。

※意見/感想等、当たらない話題は違うスレッサポートにはするにドでお願いします。

2 名前: さっそく正誤表 投稿日: 2004/01/07(水) 01:38
※意見/感想等、当たらない話題は違うスレッサポートにはするにドでお願いします。

   ↓

※意見/感想等、サポートするには当たらない話題は違うスレッドでお願いします。

3 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/01/07(水) 18:13
もう受け取れるの?

4 名前: 業務担当 投稿日: 2004/01/28(水) 19:02
 平素は当委員会活動に格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、1月下旬に完成および受渡し予定としてご案内させて頂きました「鯱光祭記念ディスク」は、
 諸般の事情により2月中〜下旬予定に変更させて頂くことになりました。
 3年生の方々は自宅学習期間に入ってしまうために受渡しが困難となることが予想されますので、
 受渡しが出来なかった分は卒業式が執り行われる3月1日にお渡ししようと思っております。
 また、部数に限りはございますが、まだ手続きをされていない方もその日にご購入して頂くことが可能です。
 なお、頒布価格は500円となっております。

 ディスクの完成を心待ちにしておられた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
 今暫くお待ち頂きますようお願い申し上げます。


 CD制作当別委員会/業務担当

5 名前: 制作担当 投稿日: 2004/01/28(水) 19:17
 平素は当委員会活動に格別のご理解を賜り、誠にありがとうございます。
 OSレベルでの動作環境について、Windows/Macintosh両対応とご案内させて頂いておりましたが、
 一部のMacintoshで動作しない可能性がございますので改めてご案内させて頂きます。

 動作しない環境  MacOS9以前の機種でJolietフォーマットのCDが認識できないもの
 ※MacOSXではこの問題は発生しません。

 対策方法 Joliet File System for Mac OS(フリーソフト)をインストールします。
 http://www.tempel.org/joliet/から[Version 1.4.2]をダウンロードしてください(約80KB)
 ファイルの場所(http://www.tempel.org/ftp/pub/Mac/JolietVolumeAccessFree.sit.bin
 ダウンロード完了後、解凍してください。
 解凍したフォルダの中にある[JolietVolumeAccess]を/システムフォルダ/機能拡張/にコピーします。
 再起動後、ディスクをドライブにセットしたのち、「Apple Applet Runner」にファイルをドロップします。

6 名前: PROSPECT[E] 投稿日: 2004/02/06(金) 15:51
CD完成キタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*

7 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 15:53
できたの!?

9 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/06(金) 16:10
早く見たいからすぐにがいい!
卒業式は卒業アルバムあるし。

11 名前: PROSPECT[E] 投稿日: 2004/02/06(金) 19:39
※再度訂正致します。申し訳ございません。
3年生につきましては受渡しを行う時間が無い為、
当初の通り3/1にまとめてお渡しするということにさせて頂きます。
(15:00以降でよろしければ受け取ることは可能ですが)

12 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/02/10(火) 14:11
ブラウザの設定において、HTML制作者のスタイルシートが無効になっている状態で閲覧しますと文字の表示が崩れる場合がございます。
スタイルシートの設定についてはお使いのブラウザのマニュアル等をご覧下さい。

※その他不具合等がございましたらこのスレッドにてお知らせ下さい。

2/10 CD制作特別委員会

13 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/02/10(火) 14:12
このスレッドはage進行でお願いいたします。

14 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/02/10(火) 14:16
1・2年生の方への受渡し/販売は2月10日〜2月13日の15:00〜16:00に管理教育棟1F、生徒会室にて行います。
3年生の方への受渡し/販売は3月1日に行います。(時間未定)

なお、一般頒布価格は500円となっております。

15 名前: うめこぉぉぉぉぉ! 投稿日: 2004/02/10(火) 23:18
ついにゲットしたわけです!
というか委託されたんですが委託購入する予定です。

16 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 00:16
一部、画像リンクが・・・

17 名前: CD制作特別委員会 投稿日: 2004/02/11(水) 00:29
>>16 不具合の具体的な箇所を指摘して頂けるとありがたいです。

18 名前: Raven 投稿日: 2004/02/11(水) 00:34
>>17
108>製作風景>一番左上です

19 名前: CD制作特別委員会 投稿日: 2004/02/11(水) 00:43
>>18 確認致しました。編集者のミスでした。大変申し訳ございませんでした。

(※該当画像はD(※CDドライブのディレクトリ):\SYSTEM\hr\108underlibrary.jpg)

20 名前: Raven 投稿日: 2004/02/11(水) 00:48
>>19
追加です。
EXTRAの「おまけ」の箇所で、リンク先がない気がします・・・。
確認していただけますか?

21 名前: CD制作特別委員会 投稿日: 2004/02/11(水) 00:58
>>20
当方の環境ではリンク先は存在致しますが・・・
scrファイルの処理についてのダイアログが開くはずです。

22 名前: Raven 投稿日: 2004/02/11(水) 01:12
>>21
IEで存在確認できました。
Operaでは表示されない模様です・・。

23 名前: CD制作特別委員会 投稿日: 2004/02/11(水) 01:15
当方もOpera(7.23/Windows)ですが・・

24 名前: Raven 投稿日: 2004/02/11(水) 01:22
当方のOperaでは存在確認できず。。
ま、いいや(苦笑)

25 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 11:48
うわああああああ、発売後にスペルミス発見。
CDレーベル面に、ちいちゃく
「Take another place of our "BREAKTHROUGH"」
とありますが、正しくはplaceではなくpieceです。
うーん、元データ探すのが面倒だから確認はできんが確かにpieceと打ったつもりだったのになあ。
まあ、色数と料金の都合上元データをpepeさんがリファインしてるんですが(元より良くなりました)
その際氏が思うところあって変更した、とかなら全然いいんですけど
僕の単なるスペルミスだとしたらうぬぬぬぬぬん、死にたい。

26 名前: 25 投稿日: 2004/02/11(水) 11:54
あと「Those day」→「Those days」ですな。
なんか元ネタ(コピペ元)から間違ってる様な気がしてきました。


27 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 13:24
#極悪非道のageブラザーズ
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

28 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/11(水) 20:35
質問です。
OBの方から欲しいって言われたのですが、
どうすればいいのでしょうか?

29 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/12(木) 00:54
>>28 代わりに購入していただいた後に受け渡していただけたら良いかと思います。

30 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/14(土) 13:11
三年です。予約した時ってお金払ったっけ?
忘れてしまいました。教えてください

31 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/14(土) 16:28
代金を頂いた方を事前予約した方と定義しております。
HR、出席番号を教えていただければ照会できますが。

32 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/02/16(月) 01:23
あげ

33 名前: 旭美名無しさん 投稿日: 2004/03/02(火) 19:39
310オセロHPアドレスが間違ってましたが、
アドレスをCDに載っているものに変更しましたので、
アクセスできます。よろしくどうぞ。

34 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/03/03(水) 01:11
インターフェイスにReadMeへのリンクを入れておくのを忘れました。
参照したい方は、CDの内容を参照し、Readme-はじめにお読み下さい.txtをご覧下さい。

35 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/03/05(金) 13:58
代金を既にお支払いいただいたかたの中で、受付期間中に受け取っていない方に対しては、3/9のHR対抗中に生徒会室で受け渡し手続きを致します。
また、少数ですが、新規販売が可能ですので、もし新たに購入したい方が居られましたらメールを送って下さい。なお、頒布価格は500円です。

36 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/03/06(土) 23:32
卒業会の時のフラッシュ欲しいです。てっきり学祭CDに入ってると勘違い…;

37 名前: 卒業会上映ムービー制作者 投稿日: 2004/03/06(土) 23:54
>>36
もう少しだけ(たぶん明日深夜までにはなんとかします)お待ち下さい。
やはりiswebしかないのか。軽くする作業は、正直やりたくない。
合わせて40MBいかないから、確か大丈夫な筈だよなあ…

38 名前: 卒(略) 投稿日: 2004/03/07(日) 20:34
奮闘中。

39 名前: 卒(略) 投稿日: 2004/03/07(日) 22:52
某氏のご教示通りフリーティケットシアターでアカウント取りました。
しかし。さあこんどはswf二つをくっつけるぞ…というところで壁にぶちあたる。
親flaを作る→「ライブラリに読み込み」でswf二つを読み込む→loadMovie
でいけるのかなと思ったが、なぜかうまくいかない。
これが終わればあとはパブリッシュしてhtml作ってzip圧縮(パス付き)して
up、ってだけなんですが。
おまけに猛烈な睡魔が。まだ起きてから12時間も経ってないのに一体どういうことか。
もうちょっとやってみますが、今日中には無理な気がしてきました。
申し訳ありません。

40 名前: P*E 投稿日: 2004/03/07(日) 23:55
50ネタでFLA作れ!!のスレッドにtips?を書いておきました。

41 名前: P*E 投稿日: 2004/03/08(月) 00:14
>>39 別に解読されたところでそこまで問題にはならないけど、パスは日本語でで長く設定する(コピペで設定可能なはず)とそう簡単には解読されないかも。

42 名前: 制作責任者 投稿日: 2004/03/08(月) 21:33
代金を既にお支払いいただいたかたの中で、受付期間中に受け取っていない方に対しては、3/9のHR対抗中に生徒会室で受け渡し手続きを致します。
また、少数ですが、新規販売が可能ですので、もし新たに購入したい方が居られましたらメールを送って下さい。なお、頒布価格は500円です。

43 名前: 卒(略) 投稿日: 2004/03/08(月) 22:28
ああ今度はライブラリにswfを読み込むこと自体ができない。止まる。
昨日はできた気がするのになあ。しばらく放置してみよう

44 名前: 卒(略) 投稿日: 2004/03/09(火) 01:00
あーなんでできないんだ畜生。
明日、FLASHでゲーム作ってる某M君にどーすりゃいいのか聞いてみます。
というかここ学祭CDのスレでしたね、すみません以後別の場所でやります。

45 名前: 鯱光祭記念ディスク最終受付のご案内 投稿日: 2004/03/11(木) 00:09
予約者受け渡しを3/9に予定しておりましたが、HR対抗の開始時刻を私が把握してなかったこと
により、受付作業が実質的に出来なくなってしまいました。

つきましては、3/12(金)短縮授業後に受付を行いますので、既に代金をお支払いいただいた方およびEメールでで新規販売予約を済ませた方は生徒会室までいら
しゃって下さい。情報が錯綜してしまい、誠に申し訳ございませんでした。

なお、新規販売も受け付けております。詳細はEメールでお問い合わせ下さい。

46 名前: 旭丘名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 17:44
受け渡し・新規購入についてのお問い合わせはEメールでお願いします。

47 名前: (旧)制作責任者 投稿日: 2004/04/05(月) 00:37
前年度中に受け渡し手続きを済まされなかった方、二重に支払いをしてしまった方への対応を承っております。
もし対象となる方が居られましたら、2003年度のHR・氏名を記載して当方までメールを送って下さい。

また、在庫数は限られますが、新規販売も承っております。詳細はメールでお問い合わせ下さい。

※新中央委の方へ。もし生徒会室前の掲示を剥がしてしまっているなら、このレスの内容(特に上2行)を何らかの形で広報していただければ嬉しく思います。手前勝手な要望で申し訳ないですが。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■