■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
大学院文学研究科- 1 名前:ユンケル 投稿日:2006/05/19(金) 20:41:59
- 大学院で研究している方、是非ここで自論やコラムをつれづれな
るままに書いてみて下さい!とりわけ地理学を求む!
- 2 名前:DJユウゾー 投稿日:2006/05/19(金) 20:48:13
- 今年の夏は九州を全て回り、見聞を深める!青春18切符で。
目指すは鹿児島の芋焼酎と福岡中州の屋台。
- 3 名前:DJユウゾー 投稿日:2006/05/19(金) 20:58:06
- 最近、マックス・ウェーバーとゲオルク・ジンメルを学んでいる。合理性のパラドックスや鉄の檻などなかなか理解ができない。カントやルソーの教育思想と同じように、うっすらとわかる感じでなかなか本質が見えてこない。政治学は奥が深い!
- 4 名前:サム・ハン・キンポ 投稿日:2006/05/19(金) 21:06:15
- 今年の海外巡検は中国東北部に11日コースで20万円らしい。交通地理学や植民地研究などをする者は行くべし!北朝鮮国境近くまで行くということだから、レアではないか。
- 5 名前:ヨッシー 投稿日:2006/05/19(金) 21:09:59
- 5月末は京都の伏見で美味しいお酒を飲みたい!焼き鳥か焼き魚といっしょに。歩いていい汗かいて、一杯やる!それがこの季節の醍醐味です。
- 6 名前:ヨッシー 投稿日:2006/05/19(金) 21:59:37
- 地理と歴史について学問的に見ると本質が異なる。地理は空間的な広がりを軸にしているのに対し、歴史は時間を軸にしている。それがちょうど重なり合うのが、歴史地理学になると思う。
歴史を学ぶことの楽しさであったり、魅力というものが正直感じることができないでいる。人物を通して生き方などを学ぶことが面白いと聞くが、歴史を学んで現在・未来へといきていくような授業や講義に出会えなかったことも影響しているのだろうか?
是非とも歴史を研究している方、意見なりをお願いします。
- 7 名前:春風の名無鹿さん 投稿日:2006/05/19(金) 23:31:13
- >>1
どこの大学院行ってますか?奈良大?
- 8 名前:ランディー 投稿日:2006/05/20(土) 17:01:30
- 大阪の夜景がきれいなところと言えば、石切あたりから見るのがベスト。ほんとうは生駒スカイウェイなど車で行けば尚更良いが、車がない。宝山寺からも見えるのでこれからの季節蚊に刺されないように行ってみよう。
- 9 名前:ガタピシ 投稿日:2006/05/20(土) 19:25:29
- 奈良大にも自然環境の実験などをやれる研究所を新設して欲しい。GISなど地理情報に関しても大型の高度処理が可能なコンピューターが必要である。西日本の地理学教室ではスタップやカリキュラムなど恵まれている部分を活かす施設ができると地理学的な評価も高まると思う。
- 10 名前:京都タワー 投稿日:2006/05/23(火) 10:35:08
- 日本地理学会の秋大会は静岡大で開催されるそうだ。静岡駅付近でおでん
を食べて、お茶を飲んで三保の松原に行ければなおさら良い。石原先生の講
演も注目される。
- 11 名前:春風の名無鹿さん 投稿日:2006/05/23(火) 13:33:10
- >>10
浜松キャンパスだ。
- 12 名前:生駒山 投稿日:2006/05/23(火) 20:03:48
- M2のみんなは修論どうかいね?実験的なデータ収集は早めにやっとかなぁあかんで!とりわけデータ分析は立命や京大の先生に見てもらうなど奈良大以外の研究者の意見も取り入れといいんやけどね。
- 13 名前:ヨッシー 投稿日:2006/05/24(水) 13:36:08
- そろそろ奈良大院の修士を出て、東大の博士課程に行くレベルの院生は誕生するか?地理学の我らのなかから何とか出したいものだ!
- 14 名前:春風の名無鹿さん 投稿日:2006/05/24(水) 20:35:43
- 今年の地理4回は外へ行こうとしている人が多いと聞きましたが。これで外との繋がりが出来れば俺らの代は今よりも他大学へ行きやすくなるんかな。
- 15 名前:名無鹿さん@1周年 投稿日:2006/10/29(日) 01:16:19
- このスレのコテ・・・全員j太郎なんジャマイカ?
- 16 名前: ◆VIP/eXUj8Y 投稿日:2006/10/29(日) 03:40:44
- >>15
俺も思った
展開が早すぎる
- 17 名前:黒船 ◆7.cUZDBYKs 投稿日:2006/10/29(日) 05:15:39
- 最初に1マス空けるのも、クエスチョンマークを半角する所も
j太郎じゃないにしても自作自演っぽい
- 18 名前:コト★ 投稿日:2006/10/29(日) 22:30:57
- このスレも倉庫送りor削除でいいかなぁ?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■