■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
自己紹介スレッド2008- 1 :たくや:2008/05/12(月) 21:51:59
- 今年もひまわりの仲間が増えましたね。
このスレッドは自己紹介専用です。
新入生・在校生・はたまたOB・OGを問わず、自分のありのままをアピールしてくださいな。
以下のテンプレを利用してください。
(…いつもながら文章パクりました (m´・ω・`)m ゴメン…)
【名前】
【学部学科】
【学年】
【出身】
【一言】
なお、以前の自己紹介スレッドは過去ログ倉庫にあります♪
- 2 :たくや:2008/05/12(月) 21:57:45
- (例)
【名前】 久保田 卓弥(あまの ふみあき)
【学部学科】工学部電気電子工学科
【学年】2
【出身】にいがた 青山ジャスコのほう
【一言】ふみあきファンの人はあつまれーっ
- 3 :さとし:2008/05/12(月) 22:14:34
- 【名前】広川 智史(ひろかわ さとし)
【学部学科】教育人間科学部学習社会ネットワーク課程
【学年】3
【出身】新潟県長岡市
【一言】元サー長です☆一年生がすごく増えて嬉しいです♪楽しくやっていきましょうね♪
- 4 :ゆーいち:2008/05/13(火) 12:20:50
- 続きまして、またもや元サー長(3年前)です♪
【名前】池田 裕一(いけだ ゆういち)
【学部学科】大学院 自然科学研究科
【学年】2年
【出身】栃木県宇都宮市 宇都宮東高校
【一言】俺にとって、このひまわりは、環境活動とは何か?を知ると同時に、環境問題について本気で考えさせられる場でした。
そして、自己成長の場でもありました。大学生活そのものだった気がします。
今のメンバーにも、たくさん学んで、経験して、真剣に考えてください!
そして、何よりも、“楽しんで”下さい♪
- 5 :U太:2008/05/13(火) 17:25:57
- 【名前】川崎雄太
【学部学科】経済学部経済学科
【学年】4
【出身】新潟 北区
【一言】元サー長が続いてるので俺も・・・上の裕一、智史の間にサー長 やってました。今年はひまわりになかなか顔出せないかもしれ ないけど、イベントとかで会うと思うので仲良くしてください ^^
- 6 :ふみあき:2008/05/13(火) 22:57:41
- 【名前】天野 史祥(くぼた ひろふみ)
【学部学科】工学部化学システム
【学年】2年
【出身】富山
【一言】現サー長です☆今年は新メンバーが10人!
人生は直球勝負です!!笑)
サッカー以外のスポーツなら何でも好きなんで、
飲み会などで誰か語りましょう☆
- 7 :たけし:2008/05/27(火) 22:32:16
- 続きまして、影の実力者。
【名前】渡邉 健(わたなべ たけし)
【学部学科】07年 しじぇん環境科学科 卒
同年 ひまわり 卒
【学年】社会人2年生
【出身】福島県白沢村(今は本宮市になった)
【一言】けっしてアラシに来たわけでわないよ。
なかんずく久しぶりにHPを覗いてみたら、なんか元気にやっているようだから、
少しうれしくなったわww(←こういう時使うwの意味って何なん?誰か教えて。)
現構成メンバーの半分はオレを知らないと思うが、名前だけは知っておくように。
むしろ3,4年生たち、言い伝えなさい。
P.S.
最近、時間差で五月病をわずらっています。
- 8 :名前を入れて下さい:2008/05/27(火) 23:59:01
- 遅ればせながら書き込みます。
あ、たけしさんお久しぶりです♪
【名前】下里 純平(にほんゆうびん)
【学部学科】人文学部 情報文化課程 文化コミュニケーション履修コース
【学年】3年
【出身】長野県某所
【一言】ひまわりではそろそろ長老になりつつあるぼくですが、
まだまだ若いもんには負けないところを見せていきたいと思います。
とりあえずこの風邪を早く治します。
あと、人文率が増えて嬉しいです。よろしく♪
- 9 :チキン野郎:2008/06/08(日) 12:41:42
- こんにちは。新1年生のめぐみです(*^_^*)
ひまわりにもHPあったんですね・・・。あ、でも受験の時にも見てました。実は。
【名前】小川めぐみ
【学部学科】人文学部 地域文化過程
【学年】1年
【出身】新潟県南魚沼市
【一言】先輩方と親しくなる機会がないのでさみしいです(;−;)
寮生なのに何故かひとりひまわりです。寮にROLE率が高いのはなぜでしょうか?
顔覚えがめちゃくちゃ悪いです。なのですれちがって目があっても挨拶しなかった場合、「なんだコイツ」と思わないでください。「あ、あれ先輩だっけ?そうだっけ?挨拶しなきゃだよなでも違ったらやだなアワワ」と混乱してるうちにあいさつできずじまいなのですいつも。
あと、おとなしいとよく言われますが、それは自分からとっかかる勇気がないだけなので、打ち解けたらとんでもないことになります。
長々とすみません。よろしくおねがいします!
- 10 :まりえ:2008/06/15(日) 23:44:12
- 【名前】須田 麻理栄(すだ まりえ)
【学部学科】法学部 法学科
【学年】1年
【出身】秋田県秋田市
【一言】聖霊高校からやって参りました、須田麻理栄です。「人間、追いつめられたら何でもできる♪」という親の教育方針のもと、洗濯機・掃除機などの家電の使い方がわからないまま新潟にやってきました。でも、料理だけはちゃんと出来ますよ。料理はストレス発散に最適です♪でも、一気にいだげに作るので消費するのに苦労します↓あと、ウルフルズの大ファンです。地元でコンサートがあった時は必ず行ってました。「いい女」という曲が1番好きです(^^)・・最近、足のサイズが縮んで22.5cmになってしまいました。不思議なことが世の中にあるもんです。こんな私ですが、あでして下さい!(訳:よろしくお願いします!)長々と失礼しました〜。
- 11 :ようこ:2008/06/17(火) 00:20:23
- 【名前】小田島 容子
【学部学科】法学部 法学科
【学年】1年
【出身】石川県七尾市→愛媛県今治市→新潟市東区→新潟県西区(転勤族でした。)
【一言】よく「怒ってる?」とか「なんで睨むの?」と友達に言われるんですが、怒ってないし睨んでないことが殆どです。あと、にっこりしたつもりでいても苦笑いに見えるらしいので、困ったもんだと思います(^_^)
実は長岡高専にいたことがあるんですが、自分が理系でないことに気がついて辞めて、文系への大方向転換をしました。今となってはなぜ自分が理系だなんて勘違いしたか分からないです...。
海外ドラマと、国道402号線を自転車で走るのが大好きです。そして一度でいいから海外に行ってみたいです。
よろしくお願いします!!
- 12 :ともうき:2008/06/17(火) 12:25:23
- 【名前】今泉 奉文(いまいずみ ともゆき)
【学部学科】経済学部経済学科グローバル経済履修コース
【学年】4年
【出身】愛知県
【一言】以前はROLEのサークル長をやっていました!趣味は音楽を聴きまくること♪
ひまわりとROLEどっちも入っているのでひまわりにはなかなか顔を出せない
けど、よろしくです。
みんなと仲良くしたい!いっぱいいっぱい話しかけてください(´∀`)ノ”
- 13 :まき:2008/06/29(日) 22:11:33
- 海岸清掃に環境フェア、といっぱいいっぱいです……が、書きこんじゃいます♪
【名前】今古賀 真紀(いまこが まき)
【学部学科】人文学部 情報文化課程
【学年】1年
【出身】埼玉県加須(かぞ)市
【一言】名字も出身地も結構珍しい系?ですが本人はいたって平凡です。スピッツがすごく好きで、少しでも話に出るとテンションがやばくなります。
よくぼんやりとしてるみたいで、「起きてる?」「眠そうだよね」とか言われます。高校のグループ学習で先生が「班のなかで一番眠そうなやつを立たせろ」と言ったとき、班員全員が一斉にわたしのほうを向いたことを今でも覚えています。でもちゃんと起きてますよ!笑
ある人から「いまこがって言いにくいよね。噛む!」と苦情を受けたので、とりあえず「まき」とか「まっきー(某油性ペンと同じ)」とかで呼んでやってください。どうぞよろしくお願いします!!
- 14 :てん:2008/07/05(土) 04:41:19
- 佐渡に行く前に、書き込みます。
【名前】鈴木 天(すずき ひらく)
【学部学科】工学部機械システム工学科
【学年】1年
【出身】山形県鶴岡市
【一言】”すずきひらく”で検索すると、芸術家の方のページが表示されますがその方と僕は一切関係ありません。
多少ドジなところがあるので、何か失敗しても、おおめに見てくれるとありがたいです。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
- 15 :ゆうすけ:2008/07/08(火) 11:31:52
- 【名前】佐藤 優介
【学部学科】経済学部経済学科
【学年】1年
【出身】山形県上山市
【一言】ようやく月曜来るようになりました、佐藤優介です。これまでまったく出席しなかったことは許してください。好きなのは、甘いものLOVEPSYCHEDELICO(少しマイナーかも)、あと本を読むのも好きです。
後期はサークルに来て、もっともっと皆さんと仲良くなりたいです!!
これからもよろしくお願いします!!
- 16 :takanori:2008/07/09(水) 01:29:36
- 【名前】 鈴木孝典
【学部学科】工のカシス
【学年】4年
【出身】栃木県佐野市
【一言】酔ってます。サーセン。一年生もっと仲良くしましょ。
- 17 :けいぶん:2008/07/09(水) 23:52:27
- 【名前】清水啓文(しみずひろふみ)
【学部学科】理学部化学科
【学年】「2年目」
【出身】山形県山形市
【一言】このホームページのスケジュールを更新しているのは私です。皆さんちゃんと確認しましょう!ちなみに「きよすいけいぶん」というあだ名は約10年前からのものです。なかなか気に入っています。読みやすいし。
- 18 :いさこ:2008/07/10(木) 21:46:57
- 【名前】志賀野 今紗子(しがの いさこ)
【学部学科】人文学部 行動科学課程
【学年】1年
【出身】新潟県上越市
【一言】「いまいちつかめないやつ」と思われている…かもしれません、志賀野今紗子です。
今回の佐渡で一部の人に知れましたが両生類、爬虫類のたぐいが大好きです。
カエルやウーパールーパー、イモリなどを見るとテンションが静かに上がります笑
あとは音楽を聴くことも大好きで、日本のロックバンドをよく聴いています。
なのでこの夏は時間とお金の許す限り、水族館巡りとライブ観戦に没頭したいと思います。
それではこんな私ですがどうぞよろしくお願いします(´∀`)
- 19 :めぐみ:2008/07/13(日) 11:58:25
- 【名前】高橋愛実
【学部学科】理学部 物理学科
【学年】2年
【出身】群馬県藤岡市
【一言】二年のめぐみです。なんかひらくに「先輩だけ自己紹介書いてないですよ」って言われたんで書きます。いや、他にも書いてない人いるよね?笑
音楽は特定のバンドのファンとかではなくJ-POP全般を聞きます。あ、時々洋楽も聴きます。あと、スポーツ(特に球技)大好きです。でも最近年を感じてあの頃のようには動けない笑
ひまわりの人みんないい人ですね〜一年生と話す機会が少ないような気がするので一年生とももっと話したいな〜って思ってます(^_^)
皆さんどうぞよろしくお願いします♪
- 20 :こーすけ:2008/07/15(火) 21:19:54
- 【名前】斎藤光輔A級戦犯(mixiではそう名乗っています)
【学部学科】教育人間科学部 社会科
【学年】3年
【出身】新潟県村上市(旧山北町)
【一言】あの人顔は見たことあるけど、誰だろう、わかんないや。と思ったら、それは私です。部活の都合上あまり出られなくてすみませんでした。これからは一年生とも仲良くしていきたいと思っています。どおぞよろしくお願いします。
- 21 :こにし:2008/07/23(水) 01:38:37
- 【名前】小西 崇之(こにし たかゆき)
【学部学科】理学部 化学科
【学年】2年目
【出身】富山県富山市
【一言】眼鏡、長髪で分かるかも。ひまわりの会計とECO学の副代表をやっています。あとキャンプ係。
「生物科にいけばよかったのに」と突っ込まれたことがあるように、興味・趣味は自然科学全般。でも数学だけカンベンな。まあ、全般とは言っても大した知識量があるわけではない。浅く広く
環境問題に興味を持ったのは小学校の頃のゴミ拾いから。今現在は懐疑派寄りで様子見中。。。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■