■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

文芸部みたいなサークルをつくりたいんだが
1 名前:黒いトランク 投稿日:2006/07/10(月) 09:20:16
需要ある?

2 名前:名はあるが名乗らない 投稿日:2006/07/10(月) 11:11:08
理工学系の大学では、部員が集まらないと思うんだが。

3 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/10(月) 18:44:20
女子が多く集まるなら下心丸出しの男に需要あるかもな

4 名前:黒いトランク 投稿日:2006/07/10(月) 23:13:07
リニモとかで本読んでる奴とか結構いるじゃん?
あの辺はどうなんだろう

5 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/11(火) 00:09:51
>>1さん
文芸部って具体的にはどんなことするの?
本読んでるだけでいいなら入りたいです。

6 名前:ライトノベラー? 投稿日:2006/07/11(火) 00:48:45
文芸部として本を読む事はしないと思う。
それに、文芸部っていうと、会誌みたいなの作らされそう。

7 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/11(火) 17:20:09
正直文芸部を作るのは難しいと思う。この学校文系のサークル推奨してない感じあるし。
どうしても仲間見つけたいならげんしけん行くのも手かも知れない、俺も見学だけは行ったし。
ただ文芸部的には関係ない奴も多く居るし、何より一部オタク嫌悪とかじゃなくて
道徳的かつ生理的に万人が受け付けないだろう香具師が居たから俺は残らなかったがね。
現状あの手の生き物と同じ空間を共有し耐えてる人達マジ凄いと思うよ・・・

8 名前:sage 投稿日:2006/07/11(火) 21:09:44
会長が相当キモイからな

9 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/11(火) 21:18:58
大際はなにやるんだろう?やらないのかな?

10 名前:黒いトランク 投稿日:2006/07/12(水) 02:30:51
>>5
まだ何も決めていません。というか、入りたい、という人がいなけりゃそんな事考えても意味が無いしね。

>>7
まあ、でもある程度部員が集まる見込みがあれば、どうにかなるんじゃないかなあ、と妄想していますが。

11 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 21:50:02
いやいや。何も考えてない所には、さすがに誰も入ろうとはしないでしょ。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■