■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

[思い出は] 2005年に卒業する人のための専用スレ [永久に]
1 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/11(土) 02:26 [ S4hK67qg ]
就職が決まった人が大多数だと思うけど
みんなやり残したことはないか?
新潟で過ごした青春の日々、今後の抱負など
語りあおうぜ!

俺はまだまだ学生でいたいぜ!

2 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/11(土) 06:37 [ OC3VqEQY ]
>>1
学務に頼んで留年させてもらえば、
もう一年モラトリアムを過ごせるぞ!

3 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/12(日) 22:15 [ YD/DA.2o ]
学務の態度悪すぎ。公務員だからっていい気になるなよ

4 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/12(日) 22:19 [ qyn.8P2U ]
4年は卒業したらとっととでてけよ

5 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/13(月) 23:56 [ zwgDeyO. ]
頑張って今年こそ卒業しろ!
お前なら絶対できる。決して諦めずに頑張れ!

6 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/15(水) 13:13 [ 7L/wgwzw ]
臨時職員が安易に正職員となった例をあげると、小学校の通学路などで
子供を安全に誘導する「みどりのおばさん」(学童擁護)は夫を亡くした女性
の失業対策事業としてスタートした当時は日雇いでしたが、非常勤職員を
経て、1965年から正規職員に格上げされました。江東区の場合、その
月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績)にもなります。
朝夕の登下校時以外は学校の清掃業務などに当たるというが、実働2時間

http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html

7 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/16(木) 12:25 [ yLh7ZeAw ]
6へ うそつき

8 名前: 名無し@砂上の楼閣 投稿日: 2004/12/17(金) 19:22 [ TxR5UXCw ]
>>3
もう公務員じゃないし

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■