■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
呟いちゃってますよ
-
前スレが満杯になったので過去ログ行きに!!
さて、こっちでも思いっきり呟くぞー!!!
-
前スレでは本当に色々あったね。
-
なんで、閲覧してくれないの?
-
お腹いたい…
-
またキレがないって言われたぁ。泣
-
別になりきりじゃなくて呟きだから使っていいじゃん。
-
樹奈、私はキミが女神に見えるよ…
-
これは、目をつぶったら寝てしまうな…
-
ヤバイ。そんな、笑顔見せないでよ。
-
諦めることができなくなるじゃん
-
どうしたって好きなんだ
-
忘れられたら楽なのに
-
なんでよりによって君はあの子だったの?
-
なんで私の幸せを奪った子なの?
-
君がいたから、あの子を恨まずに済めたのに。
-
それなのに、君はあの子を好きになるなんて…
-
やめてよ。好きなんだよ、諦めたくないんだよ。
-
また君に失恋するなんて…
-
小5、6のときもだったね。
-
あのときは、君が同じ小学校に好きな人がいたんだっけ。
-
泣いたなぁ、あの時は。
-
あの時以上にこの失恋の方が辛い。
-
でも、涙も出ない。
-
それくらい、辛いんだ
-
でも、友達でいられるだけまだいいよね。
-
今日も、一緒に回れたの、すごく楽しかったよ。
-
今日、こんなに楽しくなるなんてなぁ…
-
君のおかげだね。ありがとう
-
728ちゃんにからかわれちゃったね。
-
あの顔じゃ、3Uちゃんにも気づかれたかもなぁ。
-
もう、728ちゃんったら。
-
告白しようかなぁ。
-
玉砕してみるのもありかぁ
-
だけど、友達に戻れないのは嫌だ。
-
絶対、振られるだけじゃ君のコト諦められないから。
-
なんか良い方法ないかなぁ…
-
恋愛板に相談してみようかなぁ…
-
でも、あそこはただのガキの雑談所っぽい感じがあるんだよねぇ…
-
嫌いになれるわけないのに、
-
もうやだー。
-
君がいい奴すぎるんだよ、
-
あまのじゃくに共感しちゃう。
-
聞いてるだけで、歌ってるだけで泣いてしまう。
-
ヤバ…今日のコトが走馬灯みたいに頭の中を流れて、胸が苦しくなる。
-
今日で余計に好きになっちゃった。
-
だから、いつもより苦しい。
-
ねえ、なんで忘れさせてくれないの?
-
自信あるよ、高校三年生になっても君が好きだ。
-
だから、福岡行きを躊躇しちゃうんだよなぁ……。
-
駄目だね、こんなんじゃ。
-
夢は、もちろん叶えるよ。
-
だけど……。
-
君のために演じるのに、私が福岡に行ってしまったら、二度と会えないかもしれない。
-
そんなの嫌だよ…
-
ヤバ…考えただけで泣きそうだ。
-
なんでそこまで私を好きにさせるのさ。
-
君のせいで泣きそうだよ。
-
なんて言ったら、君は笑う…?
-
もう、お願いだから。泣かせないで。これ以上好きにさせないで。
-
君が君でいればいるほど、私は君を好きになってしまう。
-
だけど、君には君らしくいてほしい。
-
これじゃ矛盾してるね、
-
あー、もう、苦しい。
-
気が狂いそうだ。
-
悲しいね、
-
君といる時間が、世界で一番好きだ。
-
演劇よりも好きなモノなんて、君だけだよ。
-
……重いかな、苦笑
-
でもね、本当に君が好きなんだよ。
-
あー、もう、バカ!酷すぎるよ!
-
好きなんだよ……。
-
もう、いーやーだー。←
-
うー…泣きそうだ。
-
大好きだー!←←←
-
うぅ…
-
ヤバイ。今日のコト考えたら、苦しいけど顔がにやけちゃう。
-
笑顔じゃなくて笑い、そして涙も出てくる。
-
君の気持ちを知れたらなぁ。
-
どうして君のコトばっかり考えちゃうの?見ちゃうの?追いかけちゃうの?
-
バカだね。君も、私も。
-
お風呂でシャワー浴びてるときに不意に君の顔が浮かんでしまった。
-
告っても、振られないっていう確信があったら告白できるのに…
-
「風立ちぬ」って…
-
男子はデートで「向田邦子っていいよね」って言うとモテるらしい。
-
……君には、言う相手がいるのかい?
-
言えたらなぁ。言えないなぁ。
-
好きでいて良い?迷惑じゃない?
-
思い出させないでよ…お願いだから。
-
やっと、気づけたんだよ。好きになれるのはダイチしかいない、って。
-
やっと、やっと、前を向けたの。だから、もう……思い出させないで。
-
馬鹿みたい。
-
何者なんだよ、君は
-
止まったまま、ねぇ…
-
進まなきゃ、なんにもならないんだよ。
-
それこそ、あまのじゃくの歌詞みたいになっちゃうよ?w
-
進む君と止まった僕の縮まらない隙を何で埋めよう?
-
頑張れよ
-
さっきは嫌なこと思い出させてしまってごめんな。
でもずっと心残りだったからさ(笑)
2人ともそれぞれの道で幸せになってくれんのを願ってっからな
-
>>97-98
あれ?もしかしてさっきの?
-
>>100!!
なんかかなり早く進んだな
-
いつの時代も人ならば恋にときめき身を焦がす
「秘密(リプレイス)」より
-
明日カラオケであまのじゃく歌いまくってやる!!
-
>>99
そうだよー(笑)
100おめ(笑)
-
>>103
ここでなら名前出してもいいんじゃない?w
ありがとー。
-
明日、会える?君に会える?
-
うどん美味しかったー。
-
僕がずっと前から思ってることを話そうか
-
友達に戻れたらこれ以上はもう望まないさ
-
君がそれで良いなら僕だってそれで構わないさ
-
嘘つきの僕が吐いた反対ことばの愛のうた
-
今日はこっちの地方は土砂降りの晴天でした
-
昨日もずっと暇で一日満喫してました
-
別に君のことなんて考えてなんかいないさ
-
いやでもちょっと本当は考えてたかもなんて
-
メリーゴーランドみたいに回る
-
僕の頭ん中はもうグルグルさ
-
この両手から零れそうなほど君にもらった愛はどこに捨てよう?
-
限りのある消耗品なんて僕は要らないよ
-
僕がずっと前から思ってることを話そうか
姿は見えないのに言葉だけ見えちゃってるんだ
-
僕が知らないことがあるだけで気が狂いそうだ
ぶら下がった感情が綺麗なのか汚いのか
-
僕にはまだわからず捨てるあても無いんだ
言葉の裏の裏が見えるまで待つからさ
-
待つくらいならいいじゃないか
-
進む君と止まった僕の縮まらない隙を何で埋めよう?
まだ素直に言葉にできない僕は
-
天性の弱虫さ
-
この両手から零れそうなほど君に渡す愛を誰に譲ろう?
-
そんなんどこにもあてがあるわけ無いだろ
まだ待つよ
-
もういいかい
-
よし、あまのじゃくでかなりレス稼ぎした←
-
あまのじゃく大好き。
-
あまのじゃく神曲すぎんだろ。
-
あまのじゃくヤバイ最高
-
カゲプロも悪ノシリーズも千本桜も永遠に幸せになれる方法見つけましたもインビジブルも好きだけどやっぱ一番はあまのじゃくだな
-
そんなの、君の思い込みだ。
-
すべての「裏切られた子」がそういうわけではない
-
だって、私はちゃんと頼ることができるもの。
-
明日、会える♪話せるかはわからないけど。
-
雷怖…なんで学校休みにならないのさ
-
まあ、休みになったらなったで会えないから嫌なんだけど
-
キルアも接待で大変ですねぇ。とわかってても書き込む私最低←←←
-
今日もいつも通り、ホールでの授業のときに見るだけ。
-
淋しいな。話できなかった
-
そう簡単に話せるわけないじゃん、
-
馬鹿じゃないの、私
-
でもさ、話しかければ応じてくれるんだよ、
-
私なんかにもだよ、
-
優しすぎるよ。
-
だからますます好きになっちゃう
-
ごめんね、迷惑かな
-
私に好かれても迷惑だよね、
-
ごめん、それでも好きでいさせてよ、
-
私のこと嫌いでもいいからさ、
-
君への恋心がなくなったら、私は生きていけないからさ。
なんて、重いかな、
-
大丈夫…じゃなさそうかな、うん。
-
もし、君が耐えられなくなったら、私は…
-
守るよ。君を助ける。サナみたいに上手くは伝えられないかもしれないけど。
-
……なんて、何言ってんだろうね、私。
-
カッコつけてるだけなんだよね。それでも、そんな君らしくないからさ
-
なーんだ、すぐ戻ったじゃないか
-
なんだよー、かわいいなー
-
暑い、
-
一人は嫌い
-
はぁ……。
-
どうせ私は綺麗事しか言えないよ
-
想いもロクに伝えられない
-
苦しい…お願い、誰か助けてよ!!
-
誰にも気づいてもらえないことが、こんなに苦しいなんて…
-
サナ…キルア…助けて…
-
ダメ、だ。頼っちゃダメ。一人で耐えないと。
-
あー、うん。大丈夫大丈夫。落ち着いてきた……かも。
-
新しい小説連載したいな。
-
厨二病全開な名前だな
-
どうしよ…アレでいいのかな
-
我ながらいいネーミングだ
-
寂しい
-
なんで、誰も来てくれなくなったの?
-
わー、キルアやさし。
-
きほも、真夜も……。この間、きほは来てくれたけど。
-
サナも、いなくなってしまった。
-
所詮は、ネット上だからかな。
-
呼ばれてないのにジャジャジャーン。←
ほら、きてやったぞw
最初から素直に言えばいい物を、一人で溜め込むなよ?
-
どうせ、顔も知らないんだもんね。
-
>>180
ありがと……。
だって、素直に言うのは苦手だもん。
-
>>182
分かるよー、それ。
でもさ、一人で抱え込むより誰でもいいからさ頼れよ。
俺でもいいから頼ってくれねぇかな。俺じゃ頼れないかもだけどよ、力になりたいからなぁw
-
最後はだーれもいなくなっちゃうのかな…
-
>>183
じゃあ、頼る。←
キルアは頼りになるもん。
-
進むの早∑(゚Д゚)
-
>>185
俺頼りになるか*
-
なんか、かなり変わってるなぁ……
-
>>187
なるよ。
-
一体、何があったんだろ。
-
ジャスト30秒
-
彼女になんかあったとしても、私には関係無いけれど。
-
無責任だな、私笑
-
>>189
そーかー…嬉しいなーww
-
>>194
そーなの?
-
>>195
そーだろw
友達に慕われるってなんか良くね?w
-
>>196
そんなナチュラルに友達とか言われると恥ずいわ〜ww
-
私馬鹿か。
-
>>197
恥ずかしいかw
俺も言ってて恥ずいわww
-
>>199
なんだよ〜( *`ω´)
ねえ、ワガママ一つ言っていい?いつも言ってるけど←
-
ん?あれ?もしかして…
-
>>200
ワガママいつも言ってるなwww
まぁいいけどなw
200おめっとさんw
-
無責任すぎ。私、最低や←
-
>>202
え、酷い。←
えっとね〜、私もキルアとLINEとかしたいな〜、なんて…
ありがとさんw
-
できる限りは見守ってあげるか。
-
>>204
いつも無茶苦茶言って来るやつよりもマシだろw←
おー…よく言えたなww
俺でよければ別に構わないけど、つまんなくなったらブロックしろよ?w
-
( *`ω´)
-
>>206
え?無茶苦茶って?w
オイオイ、子供扱いすんなよー。
ハイハーイ。
ID・hyhy0208
名前本名だけどサナに呼ばれてる名前と一緒だから。
からの落ち
-
>>208
無茶苦茶は無茶苦茶だw←
子供じゃないかw
親戚みてぇだw
登録しとく。
了解。
-
体育祭かぁ…二年生なのに初めての体育祭なんだよなぁ。
-
よっし!いってきます!!
-
ごめんね。気付けなくて…
今日体育祭なんだね。頑張ってる日和が目に浮かぶぞ(笑)
気付けなかった私が言うのもなんだけどさ、辛い時は1人で抱え込まずに誰かに頼るんだぞ?
とりあえずはキルアが力になってくれるだろうから、ちゃんと吐き出して甘えるんだよ?
私もなるべく見る様にするし、必要な時はまた呼んでね?
体育祭お疲れ様ー
-
>>212
ううん、気にしてくれてありがとね。
え、頑張ってないよ←
サナんとこは体育祭いつ頃?
う、うん、頑張って甘えてみる……。←
うん、ありがと。
でも、無理してまで来なくても大丈夫だからね?
私も一人でも耐えられるようになりたいし。
-
私、こんなに気にしてもらえてるんだ。幸せだなぁ。←
-
体育祭もあったけど、ミュージカルの練習もあった。
-
シンバルとマラカスねぇ…アイツらしいっちゃアイツらしいな
-
なりきりのみなさんは律を覚えているだろうか
-
覚えてないだろな…
-
千本桜は黒うさpの曲だ。
-
秋元が会見開けば黒うささんは追い詰められなかったんだよ
-
あと一人とか、どんだけ悲しいんだよ
-
なんたる名案
-
私最高
-
自分で言うか。
-
でもさすが
-
予冷って何だよw
-
な…消えた、だと!?w
-
>>213
こんちはー。逆に気にするぐらいしか出来なくてごめんね。
頑張ってないんかい?(笑)
今週の土曜日だよー。私は頑張るぞ!!!!!
たまには素直になりなさいよ。可愛いんだから(笑)
お互いに無理しない範囲で見守ればいいし、頑張ればいいって事だね?(笑)
-
>>228
いやいや。私のこと気にしてくれる人なんて、キルアとサナくらいしかいないし。
うん。しかも他の組応援してたし←
頑張れ〜( *`ω´)
可愛くないて!!なぜキルアもサナもそうくるの‼?
二人の方が可愛いから!!
まあ、そーいうことかな?←
-
疲れたぁ……。
-
>>229
レスしないだけで、見守ってくれてる人いると思うよー
私も前はそうだったし…(笑)
オイオイ(笑)
うん。頑張るー!!!ありがと(笑)
いや、可愛いよ。わたしみたいなのが可愛くないんだよ。本当にさ…
だねd(^_^o)
-
>>231
そっか。だと良いな、笑
だってー、青組(私の所属する組)より緑組の方が応援したい人多いんだもん。←
どいたま〜( *`ω´)
いやいやいや!!何言ってんの!?
-
ア…アイスが噛めないだとぅ!?
-
よっしゃ、噛めた
-
美味い
-
しかし味濃ゆいな
-
しまった濃ゆいは鹿児島弁だ
-
……一応、見ておくか。
-
おいなぜどちらも応答なしw
-
既読もなしかw
-
なりきり……か
-
なりきりといえばやっぱり澪かな!w
-
なんてったって、最初のオリキャラなんだもの。
-
カフェに鎖蘭がいる!!∑(゚Д゚)
-
>>232
だといいね(笑)
えーじゃあ私黄団だから応援よろー(笑)
こちらこそb
自信持ちなよー可愛いよ(笑)
-
>>245
じゃあ団じゃなくてサナを応援する!←
フレー、フレー、サーナー!!
可愛くないって!!自信持てはこっちのセリフや!!∑(゚Д゚)
-
カフェにいる鎖蘭に思わず笑ってしまうw
-
↑名前が(。-_-。)
-
冬鵺はわかる。
-
確か鎖蘭の殺し屋かなんかの仲間〜
-
郷は知らない、笑
-
キルアが呟きでその名前使ってた
-
亜鶴那はいないの?←
-
あと彅も←
-
てか自分の記憶力が気持ち悪い←
-
台詞とかは一回読めば覚えるし、歌も二、三回で90%は覚える
-
歌は大概その位か、
-
けど台詞を覚える早さが気持ち悪い
-
そのくせ公式とか英単語とか地名とか覚えないし
-
ある意味才能やろ、
-
お?いい感じじゃない?
-
てか紫とかホモ色やん
-
まあ、気にしない気にしない
-
やっぱ名前はピンクの方がいいな
-
ローカルルールはこれで良し
-
二人とも早く帰って来ないかな〜。
-
二人の反応が楽しみ
-
wktk
-
早く帰って来ないかなぁ…
-
そっか。部活とかもあるだろうし、来るのは遅いだろうなぁ…
-
オイ。ルールに二行以上って書いてあるだろ
-
一件じゃない。一軒だ
-
今日、来ないなぁ
-
doumo,hisashiburi
sayonara
-
>>247
えっ…メイト、どうしたん急に
なんかあった?
-
あれっ、全部アルファベットになってたw
>>275
ん?何もないよ♪
ようやくネットできるようになったから久しぶりに来てみたんだ。
でも今日はもう落ちるねゞ
-
>>276
なんだ、びっくりした。
そっか。おやすみ
-
昨日はサナ来なかったな。忙しいんだ、きっと
-
今日は二人と話せるといいなぁ
-
じゃあ、学校行ってきまーす!!
-
>>269-278
こんばんは。
昨日は来れなくてごめんね。
後、暫く来れないかもしれない…。
ごめんね、本当に。
辛い時は声に出してね。返事遅れても必ずするから。私だけじゃなく、メイトもキルアもいるんだから、1人で抱え込まないで、ちゃんと頼るんだぞ?約束だよ?(笑)
ルール見たよ(笑)ありがとうはこっちの台詞だよ(笑)
あんなに素直にしかもルールに書けちゃう日和が1番可愛いよ!!!
体育祭も日和にも応援して貰ってると思って頑張るよ(笑)
ありがとー日和。
-
>>274
メイトー元気だった?ずっと気になってたよー。
良かったー(笑)
日和もメイトもいてくれて本当に良かった。うん。
じゃ、また来るからね。
-
>>281
そっかー。気にしないで。
なんかワガママ言うみたいになっちゃってごめんね。
ありがと。本当にいつもありがとね!!
う、うん…。←
約束なら、仕方ないな〜。←←
可愛くないし。
サナの方が1000×1000倍可愛い
頑張れ〜!!
どいたまー。←
-
私のことは思い出してくれないんだ……まあ、しょうがないよね…
-
それに、私はもう日桜じゃないんだし……
-
忘れよ。もう、このことは忘れよう。
-
>>283
わがままじゃないよ(笑)
私が勝手にしてる事だから大丈夫b
日和が素直になれる様に、神社に願掛けに行って来るわ(笑)
うん。頑張れー!!!!!
あんがとー。がむばる( ̄^ ̄)ゞ
時間出来たから来てみた(笑)またくるねー
-
>>287
そう?…でもなんか申し訳ないというか、有難いというか……。
え、そんなの頼まれちゃ神様困るだろ。
素直になんかならないし←
わざわざありがとね〜。
てか、来るの早すぎだろw
学校なかったん?
-
アイス旨し。
-
なんだっけ。パルム?だっけ。
-
でも一度溶けかけたせいか、ネットリしてる
-
そういえば、鳥取と島根がどっちが左(西)か迷ったら、ネットリって考えれば良いらしいよ
-
そこの地方の空気はネットリしてるんだって。
-
まあ、私にはどうでもいいよ
-
だって地理なんて勉強する気ないもん
-
え?じゃあ数学勉強しろって?ヤダヤダ。これだから大人は。
-
だってさ、私らのコースの担任、ヘッドがシャイニングしてるんだもん
-
いっつもタコみたいに口膨らましてるし
-
育毛剤の匂いがするし
-
そんな教師の教科なんてやりたくねーよ
-
>>288
体育祭の半日振替みたいで午前授業だったよん。
手紙に目を通して無くて本人すっかり忘れてたけど(笑)
-
>>301
半日だけなん?可哀想やぁ、←
あー、よくある。
私だったらせっかく作ってもらったお弁当、家で食べる羽目になるな。
-
ふぅ…疲れちゃったなぁ…
-
しかし…まさかこんなに大量に出るとはなぁ。
-
えーと、ココでいいのか?
-
>>306
うん、あってる!
-
うおおおおおおおお、何じゃこりゃwwww
-
>>307
え、これスゲw
-
>>309
でしょでしょ、笑
-
キルア、誕生日おめでとー!
-
誕生日効果でいつもに増して可愛くなってますなぁ、
-
パソコン時間かかりすぎ、イラつく
-
普段はiPod touchだから無問題
-
なんかあの掲示板の私のスレはおかしなのしか集まって来ないな…
-
あれ?ローカルルールが表示されない…
-
なんかミスった?
-
誰か来ないかな〜、なんて呟いてみる←
-
なんかミサカみてぇ。
-
まったく、嫌になっちゃうねぇ。ああいう子にこういう偏った情報教えられちゃあ、ねぇ?
-
演劇部って……
-
浅美さんも大変そうですねぇ…
-
浅美さんええ人や( *`ω´)
-
抱きつかせろや、←
-
演劇部の宿命か……。
-
本当に、馬鹿らしくなっちゃいますよね、
-
私だけ真剣に演劇に取り組んでるのが馬鹿みたいに思えちゃう
-
初めて同じ思いを共有している人と会えた、
-
こういう考え持つのが私だけじゃないってわかったら、なんだか気持ちも楽になる。
-
ミュージカル始めて良かった。
-
今日も練習!
-
楽しみだぁ〜!!!
-
その前に薩摩国分寺行くんだよ、
-
だって私は国分寺建立した大工さんの役だからね。
-
月女さん。
-
タイムスリップしてきた人たちを見て「敵ではなさそう」って言ったかと思えば「怪しい、役人へ知らせましょう」って言った晴彦さんについていくような奴。
-
かなりキャラが狂ってる。
-
かなり難しいんだよね〜、
-
徳満先生も無茶してくれるよ。
-
アドリブのとこもかなり大変だよ。だって役作りが大変だから
-
さて、行ってきますか。
-
楽しかった
-
疲れたけどね
-
なんだよ、この宝塚風のダンスは
-
覚えるのも一苦労。
-
動くのも一苦労。
-
頑張るしかないのか…
-
ちさと先輩も教授も見にくるって言ってたしねぇ…
-
中途半端なものは晒せない……か
-
どちらにせよ中途半端なものを人に見せる気はない
-
本番までに完璧に仕上げる。
-
私は、演劇部のみんなとは違う
-
完璧主義。だって、誰だって上手くなっていくもの。
-
真剣にやれば…ね。
-
ククク…頑張りましょ♪
-
にしても浅美さん…大変そう。
-
就職試験19日なのにこの三連休はずっと練習だなんて…
-
就職校は本当大変そう。
-
ロクに学校も休めないんでしょ、
-
キツそう。
-
私なんて本番の日学校だから仮病使って学校休むし
-
……なんか、さみしくなっちゃったな
-
サナもキルアも全然来ないし、先輩も忙しくてLINE返してくれないし、ぐるちゃも盛り上がらない
-
新しい掲示板にでも行けばいいのだろうか。
-
でも、新しく居場所を作るのは怖いんだよね、
-
私には此処で十分だ。たとえ、誰も来なくてもね
-
>>363
ごめんごめん。ちゃんと居るよ。
寂しかったの?(笑)
日和にはキルアがいるから大丈夫だって思ってたからさ(笑)
そーそー。日和の応援虚しく体育祭負けてしまいやした…。ご、ごめん(T ^ T)←
-
>>367
いたんかいっ!笑
いや?寂しくなんてなかったよ?←
あー、ドンマイ!w←
こっちはミュージカルで振り付け指導があったんだけど、
元宝塚の先生が宝塚スイッチ入っちゃってさ。
振りが全部宝塚風なんだよ。
覚えるのも踊るのも大変でさ。
だけど先生が「私、振りをつけたきりで覚えてませんから。聞かないでね」なんて言い出すから…困ったよ。
-
>>368
居るわい(笑)
また素直じゃなくなってるー。ま、日和らしいけd((
凄い先生着いてんだね。そりゃちょいとプチパニックだわ(笑)
でも頑張るんでしょ?(笑)私もやりたーい!!!←
好奇心旺盛娘です、すまぬ(笑)
-
あーごめん。>>369はサナでーす。間違えちゃった(笑)
-
>>369
素直じゃないのが素直な私なんで、笑
ま、頑張るしかないんでw
サナもなんか始めてみたら?
-
>>371
おはよー。
受験勉強と駅伝の走り込みなら始めてるよ…苦笑
色々始めるのは来年になっちゃうんだよぉぉぉおお(T ^ T)←
ねぇ、そっちって今日の天気どう?こっちは台風の影響でかなり大荒れだわ…外にも出れないぐらいだよ…orz
-
>>372
そっか、来年受験生か。
中高一貫校だからすっかり受験の存在を忘れてたよ。
駅伝かぁ、陸上やってるんだっけ?大変だねぇ。
んー、天気ねぇ…思いっきり晴れてる。
昨日は練習場の辺りは暴風域には入ってたらしくものすごく風が強くて車が傾いてたけど。
-
今日は宮崎先生に会える♪♪
-
『一ノ谷の戦い』は、徳満先生が書いた詞が有り、私が選ばれ、宮崎先生が私の音程に合わせて作ってくださった曲。
-
私にとってすべてにおいて尊敬する徳満先生に「あなたならできる」と言われ、音楽面で私のカリスマである宮崎先生が私のために作ってくださった曲
-
そして五ヶ月間演じ続けた「平敦盛」役
-
愛着が湧かないわけないじゃない
-
モンスーン…
-
あー、もう、わけわかんね
-
タッチのみなみの実家がみなみかぜっていう喫茶店っていう情報なんて、いらね
-
どうでもいい
-
喉いたい
-
今日レコーディングの日なのに…
-
天孫降臨が一番歌いやすい。
-
あー、疲れた
-
アイツに会いたいよ…
-
明日…明日きっと会える…
-
タイムスリップ
-
あさみさん可愛い…ッ!
-
全然身勝手じゃないと思うな…
-
大切なのは、諦めないこと
-
上のスレがすごいことに…
-
萌え袖似合いすぎ
-
可愛い〜…
-
演劇が生きがいなもんですから、
-
仕方ないでしょ?
-
なんかこの名前だとカゲプロから来てそうな感じするよね、笑
-
やっぱ変えよーかなー…
-
これでどうだ!
-
やり直し。
これでどうだ!
-
ん。いいかも、この名前。
-
管理人カラーより、こっちの方が落ち着く。
-
今度の役、月女っていう女の子だしね
-
でもこの役ももう10月4日までなのかぁ〜…
-
寂しいな。
-
嬉しすぎる。
-
今の状況を幸せといわずなんという。
-
ヤンデレ化しそうで怖い、笑
-
君が私にメアドを教えてくれたのが嬉しすぎて。
-
ずーっと返信を待ってしまう、笑
-
気持ち悪い、かな。笑
-
しばらくコンタクト禁止令が出されました、笑
-
辛いっすね、笑
-
自業自得なんだけどね、笑
-
あー、もう。バカ。
-
好きな人が君だなんて、言えないです
-
言えるわけないよ
-
ていうか聞き方が、「また俺か?」って…
-
確かにさぁ、まただけどさ!
-
自意識過剰なヤツ。
-
そこが好きなわけですが
-
バカですか、私。
-
これ以上、好きになりたくない
-
だって、別れが怖いから
-
好きです…
-
なんて簡単に言えたらどれだけ楽なことか
-
も…眠い…寝る…
-
わー、わー、わー
-
タイムラインに…彼奴からの…コメントが…!!
-
しかも明日私が練習に行く地域に彼奴も行くだって⁉
-
ヤバイ、ヤバイ、ヤバイ!!
-
嬉しすぎて、死にそう
-
駄目だ、死ぬな。
-
せめて4日の本番が終わってからにしろ←
-
バカ、バカ、バカ、落ち着け私!
-
これが落ち着いてられるかぁぁぁ!!
-
駄目だ、壊れかけてる自分
-
私を壊すなバカぁぁ!
-
好かれてるって自覚してんのかしてないのか
-
敏感なのか鈍感なのかそれともナルシストなのか
-
わかんないヤツ。
-
でも、そういうとこも好き。
-
・・・って、何言ってんだバカか私はぁぁぁぁぁ!!!
-
先輩、盛り上がってる気持ちを壊さないでください
-
LINEの通知音。彼奴からの返信かと思ったら、先輩から送られてきたコメント。
-
この…虚しさがわかりますかっ!?
-
まあ、頭は冷やされましたけど。
-
興ざめしましたわ。
-
感謝だけはしておきますわ。
-
はぁー、あ。
-
あさみさん可愛い〜
-
ヤンデレww
-
どんだけ連続投稿してんの
-
あと15秒とか、ヤバイだろw
-
いつの時代も人ならば恋にときめき身を焦がす
-
大好きで好きで死ぬほど好きな人
-
その人のそばにいられるだけで幸せ
-
その声を聞けるだけで私は幸せ
-
だけどかなわない恋報われない愛
-
それでもそれでも好き
-
>>457-462
『大隅浪漫〜1300年の時空を超えて〜』に出てきた『秘密(リプレイス)』の歌詞
-
共感度高し
-
確定ロルとか、ウザい
-
きたよー。
-
>>466
新規スレ立てたからそこで。
久しぶりに澪やりたいから鎖蘭お願いしていいかな?
-
最近全然なりきりしてなかったから、感覚が戻らないなぁ…
-
壊れてるねぇ…
-
レス蹴りかぁ。少し寂しいねぇ。
-
まあ、しばらくは君のその様子を見て楽しませてもらうよ…
-
最近、私そういうのに飢えてたからね
-
良い趣味してるね…
-
最高だよ、君。
-
そしてそこの君も大概だね?
-
嫌いじゃないよ、そういう、必死なの。
-
アハハッ、私もおかしなヤツ。
-
私、自分が変なのは十分自覚してますけどね?
-
最高。
-
何のスイッチ?決まってる、狂人のスイッチだよ。
-
楽しいよ〜?ここまで来ると
-
自分の中の何かを一つずつ壊していくんだ
-
大丈夫だよ?壊しても
-
寝れば直るからさ
-
信念さえ捨てなければ、いつだってなんだって寝れば治るし、直るんだ
-
死をもって償え。
-
私は何かを切り捨てた。
-
………まるで中二病だね
-
まあいいさ。
-
偽ってそっぽ向いて嘘を重ねて僕は今日もまた徒然嘲笑う
-
その前に、私が落ち着かないとね。
-
深夜は少しでも堕ちれば真っ逆さまだもんねー、
-
了解
-
面白いものないなー。
-
どーしよ、
-
しょーがない、
寝るか
-
おは、よう。
-
眠いね、
-
もっと寝てたい…
-
もうやだ。
-
なんで皆歌わないわけ?
-
アドリブも全然だしさ
-
今、イライラしてるからな…個ちゃに返信するのは得策ではないだろう。
-
青崎先生も青崎先生だ。
-
なんで私のダンスの細かいところは指摘するくせに、歌ってないのは指摘しない?
-
所詮周りはダンスだけ。
-
私、演技派ですから。
-
周りが引くくらい、演技してるもんね、笑
-
良いよ、徳満先生に認めて欲しいから。
-
私が演技を上達させればさせるほど、周りからは引かれていく。
-
良いよ、それでも。
-
徳満先生の、「日和は頑張ってるね」のその一言で、私はもっと頑張れるから。
-
私はドリームカンパニー入りたいんだもん
-
だから、徳満先生に認められたいの
-
いや、そうじゃない。
-
徳満先生に憧れてるから、認めて欲しい
-
徳満先生に憧れてるから、ドリームカンパニーに入りたい
-
これだから、お父さんにストーカーだなんて言われちゃうんだな。
-
ストーカーじゃないです。憧れてるだけです
-
え、何、私マズイこと言った!?
-
はふー、
-
癖なんだもんな、
-
しょうがない
-
直らないんだもん
-
直す気もないもんね、
-
ていうか、あさみさんに依存してる気がする。
-
信頼のおける相手への依存度が高すぎ。
-
こんなんじゃ相手も困るって。
-
気をつけなきゃ、ね。
-
強くならなきゃ。
-
一人でも、耐えられるように。
-
それにしても、あの人は、そんなに演技が苦手なのかな?
-
棒立ち、棒読み。
-
西の海はカッコいいんですよ?笑
-
嫌でも、そう思い込まなくちゃぁ。
-
演技ができないなら、なおさら。
-
私だって、頑張ってるんですよ?笑
-
自分で言うのもアレだけど、
-
考えてもみてよ、私横綱とか興味ない上に、父親に向かって「カッコイー」とか言わなきゃいけないんだよ?
-
いじめみたいなもんだって、笑
-
父親も可哀想だと思わない?笑
-
まあ私は演技派だから良いんですけど。
-
あなたも、ダンスと歌が得意ならダンスのときに歌ってくださいよ。
-
なんで私の声しか聞こえないんですか?
-
あの二人の声は、まあ、聞こえますけど
-
あの子の声もかろうじて聞こえましたけど
-
貴方、口が動いてすらいなかったですよね?
-
貴方も、自分がやりやすいように人を動かす前に、人の邪魔をしてることに気づいてくれませんか?
-
人のことを考えられない人ばっかり。
-
そんなに私を困らせて楽しいですか?
-
迷惑かけるのが楽しいですか?
-
もう良いですよ。あなた方にはなんの期待もしませんから。
-
まあ、所詮市民ミュージカルだもんなー、
-
そうだ、諦めろ。
-
幸彦役さんとかあさみさんみたいなやる気があって演技もダンスも歌も上手い人がいるからな、
-
まあ、あさみさん今日歌ってなかったけど。
-
風邪気味だからしょうがない
-
幸彦役さんもM4歌ってなかったけど。
-
まあ、あの人も芸能活動のせいで練習に全然来てなかったからしょうがない
-
なんなら、私が代わってあげてもいいけど?笑←
-
だって、振り覚えてるし←
-
わかってますよ、ダンス下手だから前列にいけないことくらい。
-
でも、あの人よりかは踊れるけどなー。
-
まあ、身長高いしねー。
-
高校生に間違えられちゃうもんなー
-
「今年は中学生いないんですねー」って…いますよ?ここに、笑
-
一人だけですけど。
-
意外とコンプレックスだったりするんだよ?
-
高校生7人よりも背が高い。
-
嫌なんだよ?
-
にしてもこのスレは進むのが早いな
-
ずっと呟いてるからかw
-
呟きすぎ?笑
-
素直になれない私はバカ。
-
このフレーズ良いね〜。なんかに使お
-
聖武天皇の詔で薩摩国分寺を建立する
-
煩い。黙れ。
-
嫌い。全部、嫌い。
-
来るな。近寄るな。私に、話しかけるな。
-
…最低だね
-
でも、それ、本当に本心?
-
私にはそうは思えない。
-
…まあ、私は君のこと何も知らないのだけれど。
-
あぁ、もう、疲れたよ。
-
死のうとは思わない。
-
死にたいとも思わない。
-
生きる。生きたい。
-
けど、疲れた。
-
貴方もウザイ
-
母親ヅラすんなよ、母親じゃないくせに
-
上辺だけね?
-
母親なのは、上辺だけ。
-
勇気出して、聞いて良かった。
-
勇気出してって言っても、軽いノリに合わせて聞いただけだけどね。
-
「あ、LINEやってんの?じゃあ教えてよ」
-
これにさえ、勇気が必要だなんて。
-
でも、頑張ってよかった
-
タイムラインとか、見るのが前以上に楽しみになった
-
半沢直樹に嫉妬するとか、笑
-
その言葉…私に言って欲しかったな、なぁんて
-
「半沢直樹だあいすきw」って…、言い方可愛すぎるけども!!←
-
君は気づいてんのか気づいてないのか…
-
S極とN極か…
-
良い表現するねぇ。
-
さすが杏里
-
君と私は何極なんだろうねぇ?
-
できれば、別の極であってほしいな…
-
同じ、かもね
-
電気の+極とー極もそうだ
-
同じ極を繋いでも、意味ないもんね?
-
私たち、似すぎてるもんなぁ…
-
でも、君は私よりずっとすごい
-
白ウサギになりたいなぁ…
-
アリスに出てくる、さ
-
なんでかはわからないけど。
-
でも白ウサギよりかはチェシャ猫の方が良いかもなぁ
-
あのマイペースな感じが好き、笑
-
あんな風に自由な心でいられたら。
-
まあ、現状に不満はないよ
-
宿題めんどくさい
-
四角形にも三角形や平行四辺形みたいな記号あったらなぁ。
-
なんで対応順揃えなきゃいけないんだよ。
-
あの二人って誰かな?笑
-
じゃあ、私の知らない人か。
-
にしても暇だなー。
-
だから宿題してるんだけどね
-
誰だろ、やっぱあの人?
-
暇だな
-
暇だな
-
社会のテキストは見つからないし
-
数学しかやることないもん
-
気づいてないね、笑
-
そりゃそうか。
-
私がまさかこの時間にいるとは思わないだろうし
-
あれ?コンパスがない
-
あ、あったあった。笑
-
このコンパス、確か小学生のときから使ってるんだよなぁ…
-
ってことは、塾のときも…
-
懐かしいなぁ、笑
-
これで勉強したり、刺したりしてたんだ…、笑
-
二つ目、笑
-
あのときは子供だったからなぁ
-
元気だね…学校休んでるんじゃないの?笑
-
希望に燃えて?って難しいなぁ…
-
まあ、でも私はあの中では一番できてると思うよ?
-
役名で呼ぶことにしよう。あさみさんは晴彦さんね、笑
-
幸彦さんはなんか振りとかセリフ覚えるのに必死そうだし
-
晴彦さんは疲れて無気力だし
-
定彦さんは自分がやりやすいかどーかしか考えてないし?笑
-
綾女さんは演技とか全然できてないし、笑
-
花女さんは…頑張ってるけどやっぱりまだまだだなぁ、笑
-
勇人さんや賢人さんは演技もダンスも上手いけど…ダンスのときの表現力がなぁ。
-
あれ?あの人役名ない…理香さんでいっか。笑
-
理香さんは…綾女さんと同じだね、笑
-
にしても…晴彦さん、そうとう疲れてるね、笑
-
頑張ってくださいよー、自分で決めたことなんですから
-
疲れたわぁ…
-
冬ソナ再放送中ー。
-
結宥花ちゃんはツンデレだね、
-
玲はメイデン系。可愛い
-
ジベット、ラック、メイデンならやっぱりメイデン。
-
一番描きやすいのはラックだけど。
-
やっぱレイメイでしょ。レイモンド&メイデン。
-
やっぱりレイモンド←←メイデンくらいかな。
-
メイデン可愛い。メイデン可愛い。メイデン可愛い。
-
うわ、私キモい、笑
-
君と会えない秋休みは、ただ辛いだけだ。
-
あっ、このフレーズひとことに使おう
-
勝手に…じゃないんだけどな。
-
余計なことはしないに限るね、笑
-
ねえ、私は、人を幸せにできる演技ができてますか?
-
ていうか秋休み早く終わってよ…
-
会いたいんだよ、彼奴に。
-
気づいて。私の想いに気づいてよ。
-
素直になれたらなぁ。
-
この想いを伝えられたら。
-
簡単に言えたら、苦しまなくて済むのに。
-
いいな。幸せな恋がしてみたい
-
確かに、彼奴のおかげでなんでも頑張れる。
-
彼奴といるときはものすごく幸せだよ。
-
だけどさ…素直になれないことが、ものすごく苦しいんだよね。
-
あーあ。こんなことなら、好きにならなきゃ良かったのかな?
-
いや、それはない。
-
好きになって良かったと思うよ?
-
だって、彼奴のおかげで演劇もできるもの。
-
先生が仰ってた。他人でも、自分でも、誰かのために演じるんだって。
-
自分が一番力が出せる「誰か」の顔を思い浮かべて演じるんだって。
-
私には、それは彼奴なんだよね。
-
演劇の本質って、もしかしたらそこにあるのかもね。
-
先生も、いるんですか?その「誰か」が
-
やっぱり、いるんだろうね…
-
やっぱり、晶子先生ですか?
-
にしても、あそこの家族は理想の家族だなぁ。
-
旦那さんは演技指導の先生で、劇団の代表取締役。
-
奥さんは振り付け指導の先生で、その補佐。
-
息子さんは同じ劇団の研究生で、二世として恥じないように頑張ってる。
-
本当に理想の家族だよね。
-
家族を比較するもんじゃないけどさ…
-
うちの母親ときたら…
-
ダメだ。お母さんなんかと晶子先生みたいな素晴らしい人を比べちゃいけない。
-
晶子先生に失礼だ。失礼すぎる。
-
それにしても…
-
もう、700か。
-
早いもんだね〜。
-
前スレが遅すぎただけ?笑
-
多分そうだ。
-
秋休み〜終われ〜
-
早く本番が来て欲しいって気持ちと、来ないで欲しいって気持ちが共存してる。
-
だってこの月女って役と、別れるのが嫌なんだもの。
-
それに、みんなと離れるのも嫌だ…、
-
私はね、役にものすごく入り込むから、あのメンバーは言わば一緒に国分寺を作るメンバーってわけなんだよ、
-
ごめんね?
-
あー、やっばい。
-
LINEで話しただけなのに、顔が赤くなりすぎる…
-
これ、本人の前で赤面しないのが奇跡なレベルだよ。
-
なんでこんなに好き過ぎちゃうの?
-
あー、もう、バカ。意味不明。
-
なんでこんなに好きになったんだ。
-
でもさ、本当良かったよ。
-
みえのこと好きじゃないんでしょ?
-
みえだったら、許せないもん
-
明日、お母さんと二人旅かぁ…
-
喧嘩しないでいけるかなぁ…?
-
もう、此処には来てくれないよね…
-
あの掲示板にも来ないよね…?
-
此処にも、もう、ほとんど誰も来てくれなくなった。
-
まあ…何人かはごくたまに来てるようだけどね、笑
-
自分のために、皆のために作ったこの場所は、もう自分一人の場所になっちゃったな。
-
やっぱり、少し寂しくもあるね。
-
でも、来て欲しい、なんてワガママはこれ以上は言えないよ。
-
強くならなきゃ。
-
彼奴と一緒にいる時間が、本当に幸せだよ。
-
彼奴のおかげで、少しは学校が楽しみだ。
-
本当に感謝してるよ、大地。
-
大地のおかげで、今の私がいる
-
大地のおかげで、演じられる
-
ありがとう。
-
いくら言っても、言いきれないくらいだ。
-
……にしても、こういうドラマは好きだけど苦手だなー。
-
えと、なんだっけこれ。…『踊る大捜査線』だっけ。
-
さっきの撃たれるシーンとか。私無理だ
-
あのおじさん優しすぎる。こっちが泣けちゃうよ
-
早くー。捕まえてー。
-
いや、あのリーダーは最高でっせ。
-
いやいや、何逃がしてんの。…って、えぇ!?
-
何、何が起こった?ヘリコプター!?
-
かっけー!!!
-
良いねぇ。このリーダーはかっけえわ
-
後はあの女の人が無事に助かるだけ!!
-
あんなに献血に来るかなぁ?笑
-
今から血集めても消毒とか検査とかするからぶっちゃけ間に合わないでしょ、笑
-
ハァ……、
-
自分の夢のなさに呆れちゃうね、
-
ブフっ!
-
笑えちゃうね
-
えー、この状況で喋れんの?酸素マスク外して大丈夫なの?笑
-
あー、かっけぇ。
-
人生を泳ぐのが下手、笑。ナイス表現。笑
-
キャビアねー、美味しいのかな?
-
私の庶民舌には合わないかもねー、笑
-
良いねぇ、この堂々とした様。
-
あおしまぁーっ!?
-
温泉が盗まれるって、笑
-
威風堂々。
-
え、ちょ、何やってんねんw
-
あれだけの重体から奇跡の復活遂げた後に現場復帰できるものなのー?
-
まあー、所詮はドラマだからねぇ。
-
舞台の上ではあんな演出はできないな。
-
あんなん合成じゃなきゃ無理だし、血が飛び散ったら舞台が汚れるじゃない
-
暗転中には拭く余裕ないよ?
-
さて、そろそろ寝ますかぁ。明日朝早いしね
-
おやすみー。
-
>>669-670
おはよ。
気を使ってくれたのね。ありがと(笑)
まだ呟きたいし、また向こう使わせて貰うね。
勝手でごめん。いつも色々ありがと!!!
-
>>773
いえいえ。笑
戸惑わせちゃってごめんね?
あの掲示板好きなように使っていいからね。
デザインとかも希望があったら変えとく!!
困ったこととかあったらいつでも言ってねー。笑
-
これからとある市民ミュージカルを観るために福岡なう
-
最後に福岡に来たのいつだっけ?
-
GWだったねぇ。
-
たしか、門司港行ったんだよね
-
関門海峡の海底トンネルを渡って…
-
赤間神宮行ったねぇ!
-
お昼は門司港レトロで焼きカレー食べたなぁ。
-
あれは絶品だったね。
-
五ヶ月くらい前なのに、一ヶ月くらい前のことに感じるよ。
-
でもさ、福岡に行った日って…
-
あの選択の、前の日だったね…
-
出かけたことは一ヶ月くらい前のことに思えても、あの出来事は一年くらい前のことに思えるよ。
-
ネットの世界は、時間の流れが早いね
-
早すぎるよ。
-
泣いたね。
-
こんなに泣いたのは、どれほどぶりだろう?
-
こんなに心が湧いたのも、どれほどぶりだろう!?
-
この感動は、言葉じゃ表せないよ!!
-
感動って言葉になってるのが、もったいないくらいの気持ちだ!!
-
こんなに感動することって、他にある?
-
ないよ!!!
-
やっぱり、演劇ってすごい。私も、もっと演じたい!!!
-
この興奮を、どうやって静めよう?
-
演じるしかないでしょ!!
-
演じる以外に、この興奮は止めらんない!!
-
どうやったって、静まらないんだ。
-
この感動を、誰に伝えようか?
-
昨日はほとんど眠れなかったな。
-
しょーがないでしょ。
-
トチ狂ったのかと思ったわーwwz
-
wwz←
こんな事言うヤツのがよっぽど狂ってるね?(笑)
-
すんません、それ私です←(T ^ T)
-
ご、ごめんなさい…。
自分のスレと勘違いして書き込んでしまった。
本当に申し訳無いです。
あーごめんね、本当に(T ^ T)←
-
>>804-807
あー、いや、気にしないで。笑
てか、愚かなってなんよ。大げさすぎるって、笑
-
>>808
おー神よ!!!!!
許してくれてあんがとよー(笑)
-
>>809
神って、笑
だから大げさだってば、笑
-
アハハハハッ!
-
何?この人!すっごい笑えるんですけど!!
-
誰だっけ?シュワちゃん?
-
愛人13人いて、「私はマリアを愛してる」?
-
ばっからしー。
-
綺麗事って、嫌いじゃない
-
大人のよく使う都合の良い綺麗事じゃなくて。
-
不器用で純粋無垢で子供のような綺麗事が好きだ。
-
私って、本当我が侭だよねぇ。
-
それにしても、本当に良かったよ、晴彦さん。内定もらえたんでしょ?
-
私が高校生の列に入ったことにより、高3の晴彦さんが小学生の列に入ることになるなんて…申し訳ないね、笑
-
さて、今日はもう寝よう。明日から後期だし、そして始業式兼考査というね、笑
-
おやすみー。
-
ふぅ、
-
今日テストで疲れた。
-
やだなぁ、終わっちゃったよ。ミュージカル。
-
ヤバイ、泣きそうだよ
-
昨日泣いたくせにw
-
こんなに寂しいなんてね、
-
特に晴彦さんは来年はもう愛知に行っちゃうワケでして、
-
そして晴彦さんは特にお世話になった人なワケでして
-
寂しくないワケがないのです。
-
あーあ、寂しいなぁ…
-
大好きだったもんね、この仲間たちが
-
この、カンパニーが。
-
大好きな先輩ですから♪
-
あっちのメンバーもこっちのメンバーも、どっちも好きなんだけどなぁ
-
演劇へ対する思いは先輩よりも私の方が絶対強い。
-
だけど私はそれを隠す。
-
それは見せびらかして自慢することじゃない。
-
あえて冷静に、少しずつ積み重ねていく。
-
それに、わかる人はもうわかってる。
-
愛、夢、ーー綺麗事。全部、好きだな
-
部屋、やっと片付いた(´Д` )
-
つっても机の上はまだだけど。
-
ふー。
-
先輩、カゲロウデイズから電車で戻ってくるとか…、笑
-
にしても、この新作『君と私』は限りなく無責任な話だねw
-
読み手の完全自己解釈小説。
-
作者の無責任さが伺える。
-
でもさ、作者の自己完結小説より読み手の自己解釈小説の方がマシじゃない?
-
だってさ、書いてる本人にその自覚がないんだから。
-
それに、人間の感情はそんなに簡単じゃないし。
-
自分の中で馬鹿にする材料にするために読もうと思ったけどイライラして読む気もおきん。
-
笑っちゃうよ。
-
最高だよ。
-
その嘘にまみれた感情をメチャクチャに壊してあげようか
-
笑いたきゃ笑うがいい
-
黒く染まることのない綺麗事と、白く浄化されることのない裏の感情が混ざり合う、
-
なんて楽しい気分なんだ
-
所詮私は快楽主義者なのかもねぇ?
-
だから、笑いたきゃ笑うがいいさ。
-
楽しくてしょうがないんだから、さぁ!
-
……餓鬼のままなんだね。
-
蒸し返して何が楽しい?何が面白い?
-
小学生のとき女子を泣かせたというのがそんなに自慢なんですかー?
-
ねー、答えてよー、さとーくーん。
-
ふはっ、馬鹿らしい。
-
でもそれを子供だねと微笑んで見ることができるくらいの余裕。
-
私もだいぶ成長できたのかな?
-
それにしてもなぁ、やっぱ餓鬼といるのは疲れるんだよなぁ
-
別に耐えられるけどさ、
-
でも何言われるか、わかったもんじゃないし。
-
好きな人もいんのにさ……。
-
よーし、レッツブロック。
-
グループでも喋んない。
-
おはよー。元気?
演劇お疲れ様ー!
日和って結構本読むよね?罪と罰は読んだ?
私、アレは中々に解釈難しくてさ、もし読んでたら日和の解釈聞きたくて。
良かったら教えておくれー
-
>>877
元気だよ。そっちも、えーと……色々、お疲れ様!
それ、ロシア文学の?ちょうど今日借りたとこだったよ。
すごいね、偶然。
まだ上巻の第一部しか読んでないんだ。ごめんね。
-
あぁ、何だ、異常にムシャクシャする。
-
胸の辺りがモヤモヤして苦しい。
-
お願いだよ、舞台に立たせてくれ!
-
そうすれば、きっと、このモヤモヤも消えるから…!!
-
>>878
おはよー。
そうそう!ロシア文学。ドフトエフスキーのやつね。
他に白痴も読んだけどまー難し過ぎてサパーリなんだよね…苦笑。
凄い偶然!!!(笑)
結構ページ数多いから、ゆったり読まんとだよね。
読み終わったら是非感想教えておくれー^ ^
>>881
舞台に立つんだ、日和ー(笑)
うん、頑張れ!!!
応援してるよ!
-
>>883
まあ、外国文学はかなり達観視してるし、元々が外国語だとうまく日本語に合わなかったりするもんねー、
名前も難しくて頭に入りにくいし…(´Д` )
ゆったり読んでる間に返却期限が過ぎたら困るけどね…、苦笑
ありがとー。とりあえずもうすぐ舞台があるから楽しみだよ。
-
走ってる奴に急げとか、無茶な話だよ、笑
-
まあ、行ってきます。
-
>>884
達観視かー。成る程ね。
確かに和訳するとこんな意味になるの?と思う事あるよね(笑)
特に英語とか直訳出来ないケースよくあるしね…苦笑
ロシア人の名前って、〜ビッチとか、〜ゾフとか似た様な長い名前多過ぎてよー分からんわwww
何卒返却期日迄には読み終わって下さいね(笑)
日和は多忙そうだね。無理しないでよー!
でも、頑張れー!!!!!
-
>>887
だよねー。特に罪と罰は、ロシア語のまま読むのが良いと思う。
作者本人が犯罪を犯したんじゃないの?ってくらい事細かに犯罪者の心理が描かれてるって聞いたから、やっぱりロシア語で読めたら良いんだけど。
英語でもあるから、ロシア語は更に多そうだよね。気候帯が変われば文化が大きく変わるっていうし。
わかる。まだ第一部の2が終わったとこだけど、既に頭がこんがらがってきた、笑
一週間の返却期限までには無理だよ、笑
返してすぐ借りるという卑怯な手を使う!笑
そこまで忙しくはないよ。まあ、無理しない程度に頑張る。
ありがとねー。笑
-
ただいま
-
ご飯入らないかもなあ…
-
やきとり缶とピザポテトスティック食べたからね
-
やきとり美味しかった。
-
お腹痛ひ…
-
食べすぎた。
-
わー、眠い。
-
早く寝よ。
-
明日早いんだし。
-
おやすみィ、。
-
素晴らしいね、
-
え、?何言ってんのさ、嫌味に決まってるだろう?
-
僕は何も言っていない
-
知ってる。被害妄想、だろ?
-
あぁ、嫌だ。苦しい。涙が止まらない。
-
強くなれたと思ってたのに。変わってないの?弱くなったの?
-
なんで、なんで出てくんの?
-
月として、生きていきたいんだよ。もうpoetはいらないんだよ。
-
出てこないでよ、消えてほしいんだよ、強くなりたいんだよ。
-
もう苦しむ連鎖は生みたくないんだよ
-
こんなに泣いたのいつ振りかなぁ?
-
どうせ泣くなら、素晴らしい舞台を見て泣きたいよ。
-
一からやり直すには…死んで生まれ変わるしかない。
-
死にたくないなぁ。生まれ変わりたくもない。
-
「私」として、役者になりたいんだ。
-
あで…っ
-
いったぁ〜
-
昨日のアップのせいで腰が更に…
-
騙されたぁー!!
-
そりゃあ、休めるからね
-
秋分の日、海の日、体育の日、あと何があったっけ?
-
あ、文化祭も好き。
-
文化祭楽しいし、演劇できるし、振り替え休日あるし。
-
今日は喉がヤバイな
-
合唱祭の練習のおかげでね…痛いんですよ
-
昨日久しぶりのミュージカルで張り切りすぎたしね、笑
-
呟きたいけど呟くこともあんまないな。
-
そろそろ、嘆き文庫も卒業の時期かな?
-
もう、十分すぎるんだもん
-
ここで呟くのも、そろそろ限界かな
-
もう管理人も必要なさそうだし
-
なんとか1000行かせてからにしようかな
-
ふぅ。久しぶり。
-
あ、酉も名前も変わってるけど気にせんで。
-
少しは気にかけてもらえてたんだね、嬉しいよ
-
その言葉がどういう意味を持つかはわからないけど、生きてる以上何かを成し、そしてこれから何かを成していくんだと思う。
-
それじゃあ、行ってきます。
-
私も同じだね、貴方の言葉が私宛かどうかもわからないのに一人で浮かれてる。
-
その言葉は、私宛なのかな?
-
…ややこしいことになりそうだね、
-
サナ、いや…レイの方がいいのかな?…わかんないけど、
-
いつでも、来て良いからね。
-
日和、生きてるかー?
うん。ただの定期連絡!うん、元気にしてくれてるならそれで良し(笑)
-
定期連絡ー(笑)
元気でいてくれてたら何より!
-
久しぶり…。
サナ、ありがとう(笑)
-
本当に、久しぶりだ。
管理人のくせに駄目だね、私(笑)
-
金曜日ロードレースだった。
走るのって、結構楽しいんだね。
初めて知ったよ。
-
この間、とある市民ミュージカルを観に行ったんだ。
ある小説が原作のミュージカル。テーマは「いじめ」「命」「真実と勇気」。感動したよ。
-
Twitterで感想を呟いてたんだ。
そしたら出演者の方にリプを頂いてね。
そのうちの一人とすごく意気投合して、LINEでもよく話すんだ。
-
その人は7人組のいじめグループの役の一人でね。
7人組は全員女の子が男の子役やってたの。カッコ良かったなぁ
-
主役をいじめて階段から突き落とした。
主人公は生死の間を彷徨う。
7人組は社会的に追い詰められる。それでも反省して罪を償うんだ
-
カッコ良かった…カッコ良かったなぁ、本当に…。
あんな男役を、あんな悪役を、私も演じてみたいよ…。
-
その前に、勉強頑張らなきゃね(笑)
私も飛び越えるよ。私自身の、「ハードル」をね…。
-
『風吹けば夢のまにまに行く当てのない僕は歌う
君は今浮世の中で笑ってくれますか?』
-
金曜日のロードレースね…本当に楽しかったの。
演劇部の部長と、美術部の友達が二人、それから一年のときの担任の先生が近くにいてね…。
私は、叫んだりしながら走ってた。馬鹿だよね(笑)
-
途中からは普通に走ってたけどね。少しペース上げたりして。
景色がくるくる変わるの。右手には、雄大な桜島の活火山。
左手には、植物と、溶岩岩。
-
曲がり角を曲がって、少しキツい登り坂を登り切って、緩やかな下り坂に変わる。
そのときに目に浮かんできたあの景色は、当分忘れられそうにないや。(笑)
-
少し遠くの方に、錦江湾と呼ばれる鹿児島湾。その上を滑る桜島フェリー。
そこへ向かって続く道の上、先生たちや生徒の皆が応援してくれた。
-
皆が応援してたのは私の目の前にいた子だけだった。
私が通り過ぎても皆小さな声で応援するだけだった。
でもね、あの理科の先生…けんじ先生だけは、褒めて、応援してくれたんだよ(笑)
-
いっちばんキツい登り坂を抜けたら、路上で応援するのはほとんどが同学年。
当然応援は目の前にいる子に集中する。
その中で、「ひよりん、頑張れー!」「日和、あとちょっと!!」って、文芸部や演劇部の先輩たちや、クラスの総務が応援してくれる声が一段と響いてた。
-
目の前にいる子はね、ふざけとか、からかいの意味もあって応援されてたんだよ。
でも、私は違う。本当に応援してくれる人がいる。嬉しかった。
-
目の前の子との距離が少しずつ近づいていった。
なんか、ゴールに近づくほどに逆に力が湧いてきた。
ゴールの2m前、私は短距離のときより早く走った。
そして、1m前、抜いたんだ!その子を!!
-
すごく、気持ちよかった。応援に応えられた気がした。
私って、幸せ者だよね、本当に応援してくれる人たちがいるんだもの。
-
ゴールのすぐそばにね、一年の頃から仲良かった友達が二人、立ってたんだ。
「頑張れ」も「お疲れ様」も無かったけど、私を待っててくれたってことが、すごく嬉しかった。
-
…ただいま。
-
…おっと、名前の打ち忘れ
-
私ね…。運命的な出会いをしてしまったんだよ。
もはや恋だよ。ヤバイよ。←
-
青空中バスケ部…。カッコいい…。
-
福岡県小郡市市民参加型ミュージカル、「ハードル」…。
主人公の有沢麗音をいじめ非常階段から突き落とし、意識不明の重体にしたバスケ部7人組…。
私はその人たちに恋してしまったw
-
主人公をいじめ社会的に追い詰められるも必死に罪を償うバスケ部…。
惚れちゃうよ。もう、カッコよすぎるよ。
-
全員女の子が男の子役やってるの。
なのに…イケメン。カッコよすぎる。
-
7人のうち3人はLINE、1人はTwitterで話してる。
感想呟いてたら、リプとかもらっちゃって、仲良くなったんだ。
-
2月9日に音楽祭で2、3曲踊るらしくてね。観にこないかってお誘い受けたんだ。
遠いけど…行きたいな。会えるかもしれないし。
-
その日、誕生日の次の日なんだ。
だからね、連れてってもらえるなら、もう一生誕生日プレゼントいらないよ!!
-
眠い。寝る。落ちる。
おやすみー
-
サナ!今までありがとね。もう見てないかもしれんけど、気持ちだけでも届いてくれるように祈ってるよ。
いつも、見守っててくれてありがとう…。
-
私もそろそろ卒業かな…。
-
…メイト、元気かな?私が傷つけてしまったんだよね。
わかってる。その事実を背負って、私は演じ続けていくよ。
いつかこの演技が、巡り巡ってメイトに届きますように。
-
「ハードル」のおかげで私は生まれ変われたの。
私も罪を背負って、償って生きていく。
目の前にあるハードルを越えて、生きていく。
-
何かあったら、管理人にメールしてくれればいいよ。
そうすれば、私に届くから
-
ありがとう、皆。さようなら。
-
今迄色々有難う。
お互いに色々な事を乗り越えてこれからも前に進んで行こうね!
役者として羽ばたいてくれたら何よりです。
でもそれ以上に自分の人生を謳歌してね。
有難う。さようなら。
-
さようなら、と言ってまた来てしまった。
あえてレス蹴りさせてもらうことにする。
寂しいなら、いつでも私を呼んで?
すぐにではないだろうし、ずっとでもないだろうけど、少しでも気が紛れるまで、
面白おかしい話でもしようか?なんなら、本の感想を語ったりするのも良いかもね。
罪と罰は読みきってないけどね(笑)
-
…さようなら、ありがとう。
結局、一番最後は私か。でも、もう未練はないからね。
…大丈夫、大丈夫だよ。
私には演劇がある。演劇仲間がいる。
頑張れる。
また、どこかで舞台を通して出会いたいな。
大丈夫、それくらい、有名になってみせるからね。
-
お久しぶりですっと。。。
なんだかんだ来ちゃったというね。
-
ここの管理人を委任したからね。。。
気持ちも少し軽くなったよ。
-
私が管理するのはあの掲示板だけというね。
あの掲示板も彼女しか使ってないしね。。。もちろんたまには見に行ってるけどね。
-
久しぶりに覗いてみたけど。。。
とある呟きに共感しちゃったよ(笑)
-
女性だろうと男性だろうとどちらでもあろうとどちらでもなかろうと、惚れる。その人柄に。
とても共感してしまったよ。
-
恋じゃなくて愛というのも共感(笑)
-
サナは二次元でも私はそれが三次元っていうんだからなおヤバイ(笑)
-
。。。結局ネットの人だけれどね。
-
でもね、今度は違うの。私はその人の舞台を見たの。
それでファンになってしまったのよ。
-
そしたら運良くTwitterで出会ってね。。。仲良くなって、LINEまでするようになって。
それでね、その方が他の出演者の子とも繋げてくれたの。
-
その方は、バスケ部の役をやってたの。女の子なのに、男子バスケ部役。
私がファンになったのがそのバスケ部。そしてその方が繋げてくれたのもバスケ部役の子。
-
その方は中3で、私より一つ上。
その方が繋げてくれたのは同い年の子二人。
-
その二人と何回か通話したの。二人とも良い子でね。。。
ミュージカルにとにかく一生懸命な子だった。惚れてしまうよ(笑)
-
二月九日にそのミュージカルが地元の音楽祭に出演するの。
観に来ないかって誘われてて。。。もちろん行くの。会えるの。もう、楽しみでしょうがないわ!!
-
にしても、『ちゅらさん』面白いなぁ。
色々と勉強にもなるし。。。
-
ドラマとしても面白いし。
ありきたりなストーリーだけど、台詞一つ一つに細かなネタが仕込まれていて笑えちゃう。
-
ふはっ。(笑)
-
あ。。。もう終わりか。また呟きたくなったら、メモスレでも使わせていただこうかね。
ではまたしばらくの間、さようなら。。。(笑)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■