■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

マジな質問にマジで答えるスレ-Part28-

1 : ナッシュ ■6cHEndQgEc :2014/08/08(金) 23:53:32
前スレ
マジな質問にマジで答えるスレ-Part27-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/


2 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/08(金) 23:55:04
1 公式リンク

早稲田大学
http://www.waseda.jp/
緊急お知らせサイト
http://blogs.yahoo.co.jp/waseda_public/

シラバス検索 → 科目情報
https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php
早稲田ポータル → 科目登録・休講情報・成績参照
https://www.wnp.waseda.jp/portal/portal.php

法学部公式HP → まめに更新されている
http://www.waseda.jp/hougakubu/main/
試験・レポート情報 → 持込情報・試験教場・不正処罰等
http://www.waseda.jp/hougakubu/main/students/shiken.html

★定期試験過去問題★ *学内PC又は学外VPN接続のみ閲覧可
http://www.waseda.jp/hougakubu/LOCAL/siken-mondai/
学外PCからのアクセス方法 → 情強向け
http://www.waseda.jp/navi/network/ext-vpn.html


3 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/08(金) 23:55:56
2 非公式リンク

旧8号館掲示板 → 偉大なる先人達の蓄積
https://web.archive.org/web/20130720004924/http://wasehou.com/
ツイッター検索 → 試験期間中、第三者の勉強・試験動向を監視
http://t-proj.com/twitter/

みんなのキャンパス → マイルよりも早い情報網
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%C1%E1%B0%F0%C5%C4%C2%E7%B3%D8&faculty1=

%CB%A1%B3%D8%C9%F4
みんなの就職活動日記 → 就活生向き
http://www.nikki.ne.jp/

法科大学院総合情報交換センター
http://jbbs.shitaraba.net/study/11831/
早稲田大学法科大学院 第12条 → ロー生・先輩スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11831/1399704810/


4 : ナッシュ ■6cHEndQgEc :2014/08/08(金) 23:56:44
3 申し送り事項(テンプレート)荒らタイ用

規範定立カード
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/615
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/672
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/777

ナッシュ ◆6cHEndQgEc 判例14選
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1401821846/916
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1401821846/919
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1401821846/929
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1401821846/932
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1401821846/933
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/104
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/642
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/661
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/665
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/667
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/726
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/736
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/743
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1405681676/762

三度目の正直 ◆6cHEndQgEc 論証パターン集
http://www.logsoku.com/r/jsaloon/1333881256/3
http://www.logsoku.com/r/jsaloon/1333881256/19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1335539864/6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1335539864/8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1335539864/32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1335539864/46
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1335539864/86
http://2chland.net/ojyuken/1053177649.html
http://mimizun.com/log/2ch/jsaloon/1154560252/15

トリップ ◆6cHEndQgEc グーグル先生より
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E2%97%866cHEndQgEc
※IPアドレス(接続・書込元情報)の変更方法
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25948/1406200155/805


5 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:05:19
>>1-4
乙wwwwww


6 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:23:01
科目・教授別はまり不可率データ
http://www.waseda-pse.jp/file/seikei/20140425_seikeihyoukawariai.pdf
http://www.waseda-pse.jp/pse/jp/student/score/post-20.html

おまけ・政治経済学部 - 定期試験過去問(学内orVPN)
http://www.waseda.jp/seikei/LOCAL/student_05/index.html


7 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:25:46
ハマり教授の打線

1一 野村稔
2遊 上村達男
3左 小川佳樹
4中 曽根威彦(退官)
→近江幸治(有力候補)
5三 中島徹
6右 江頭憲治郎
7捕 浅古弘
8二 磯村保
9投 寺崎嘉博


8 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:28:25
法律必修の神(GOD・仏)様達
憲法 水島
民法 岩志
刑法 ノリオ
物権 大場
債権 後鎌


9 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:29:21
>>7
あの〜おじさん、データが古いです 
上村はもう会社法担当してないし、江頭はゼミ以外担当してない…


10 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:30:05
会社法 鳥山
基礎法 小口


11 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:54:11
浅古はハマりじゃないだろ


12 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:54:29
あとは法律選択と一般教養か
ROMってないで書きやがれksども


13 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:57:06
>>9
俺は前スレからコピペしただけ
文句言う前にお前が書き換えろ


14 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 00:57:38
>>13
逆切れするなよクズ死ね


15 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 01:02:10
新スレではナッシュ氏を君臨させないためにも、規範定立にある要件は満たさないように気をつけましょう


16 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 01:03:43
>>13
コピペしかできない無能は死んでどうぞ


17 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 01:06:33
無理やり打線組まなくていいからw
必修科目でハマリは野村、中島、小川、寺崎くらいのもんだろ
あとは会社法の黒沼がハマリになりそうな気がする


18 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 01:13:08
会社法の黒沼はハマり
履修した俺が断言する


19 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 05:15:35
中島は模解書かなきゃ単位来るだろ
意外と甘いよ彼


20 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 07:31:36
前スレ>>777の内容ってなんだったけ?
そんなにナッシュに都合が悪いやつだった?


21 : <検閲> :<検閲>
<検閲>


22 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 07:48:39
他人による誹謗中傷がまとめられたものではなく、
あくまで"◆6cHEndQgEc本人"による書き込みがまとめられただけのものだからな
これでどうして規制されなければならないのか
運営はその理由を説明する責任がある
こういう不合理としか思えないようなを規制してさらにIPアドレスを晒すという運営の所業は、
利用者を委縮させるものでしかない


23 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 07:58:04
>>22
全て◆6cHEndQgEcが書いたかどうか検証したのか?


24 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 08:51:44
ナッシュw


25 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 10:37:19
>>21
サンクス
ナッシュに都合が悪い内容が消されないようにレスを保存しておく必要があるな
試験や講義の情報の保全のためにもな


26 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 10:48:35
>>25
◆6cHEndQgEcの書き込みではなく、
そのスレの住人が勝手に認定してカキコしてるだけなのにか?


27 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 10:52:02
●※全て本人がネット上に晒している情報
と一方的に書いているだけでソースもないし、
◆6cHEndQgEcで検索しても出てこないんだよね


28 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 11:14:28
前スレ>>777は◆6cHEndQgEcが書いた情報じゃなくて、誰かがナッシュを追い込むために捏造した情報だったってことか


29 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 11:35:24
>>28
なるほど、それなら削除されてもしょうがないな


30 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 11:36:40
>>28
その可能性が高い
捏造したのがそのスレの住人か八号館の住人かは知らんが
削除は妥当かと


31 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 11:41:21
>>30
同意


32 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 11:45:26
ほぼ全てがナッシュの書き込みである気がする


33 : <検閲> :<検閲>
<検閲>


34 : <検閲> :<検閲>
<検閲>


35 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:09:53
匿名でも誰だか分かってしまう哀しさ

早稲田法の優秀層はなぜ予備試験を受けないの?
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1395342215/


36 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:18:03
これはやべーだろ


37 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:24:11
これは流石に削除しないとまずい


38 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:27:18
>>36-37
その通り 
これはやばいぞ


39 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:28:16
>>28-31
>>36-37
ナッシュ乙wwww


40 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:30:32
>>38
何がヤバいんだか説明してくれる?


41 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:32:29
>>40
トリが違うのに一方的にナッシュさんだと決めつけて誹謗中傷している
ナッシュさんの名誉が傷つけられている
これは問題である


42 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 12:41:18
>>41
決めつけてないけど?
あくまで"ジジェク"についての情報を紹介してるだけ
ナッシュとは関係ないし、ましてや誹謗中傷には当たらない


43 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:09:25
>>42
スレタイ一覧を見るに、ナッシュ=ジジェクと主張しているのは明らかで私人の実名まで出している
削除&アクセス規制が妥当かと
まあ、串でも使ってるんだろうから、アクセス規制はできないだろうけどね


44 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:23:16
>>43
ん?
URL貼ってスレ紹介しただけだが?
ナッシュがここのナッシュなんて俺は一言も言ってないぞ
それと運営にナッシュいるだろ
規制されたぞ
ip切り替えるのにどれだけ苦労したと思ってんだ


45 : 44 :2014/08/09(土) 13:28:14
でもま一矢報いたかな
早稲田の反骨精神見せつけてやったぜ
どれだけ弾圧されても俺は負けない
ipも変えられるし
最初から自分のipじゃないしな
某コテの態度次第だけど
お前らは貼ったスレの内容見て自分で判断しろよ


46 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:29:04
>>43
ナッシュ≠ジジェクじゃないとナッシュが言ってるんだからそんなムキになるなよ


47 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:31:44
ナッシュ≠ジジェクだとナッシュが言ってるに訂正


48 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:39:20
>>45
権力への反骨精神ならわかるが、私人への嫌がらせが反骨精神か?
何か履き違えてないか?


49 : 44 :2014/08/09(土) 13:47:21
お前の嫌がらせと荒らしにどれだけ苦しめられたと思ってるんだ
履き違えてるのはお前だよ

それとさっきも言ったけどURL貼っただけだから個々で判断しろと言ったからな


50 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:50:56
>>49
ナッシュは通常の対話をしようといていたようにしか見えなかったが…
ちな4年


51 : 50 :2014/08/09(土) 13:54:48
ナッシュは1年の頃から見てるが、こんなに叩かれ出したのは今年から
今年の1年生に何か問題があるとしか思えない


52 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 13:57:47
>>50
ナッシュさ
学年とか職業を最後に断定で書き込むのお前のレスの特徴だよ
それと昔からお前のこと嫌ってるやついたけどもう忘れたの?

にしてもお前って本当に野球好きなんだな
お前が書き込んでる高校のスレ甲子園の強豪ばっか
なあ今度一緒に野球の話しようぜ


53 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 14:08:55
>>51
こないだから同じことしか言ってないぞ君
名無しにして正体あかしたくないならもっと考えて書き込んだ方がいい
優秀なんだろ?


54 : 50 :2014/08/09(土) 14:14:13
>>53
別人だよ


55 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 14:38:04
何が起きたのか一言でまとめて。


56 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 14:40:23
早稲田法学部に対する風評被害
天下の東大法学部と比べて早稲法含めみんなカス扱いしてるけど、
大半の早稲法生はあんたよりマトモだよ


57 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 14:50:14
>>55
過激派によるナッシュへの名誉棄損


58 : 57 :2014/08/09(土) 14:55:55
過激派ナッシュによる早稲田への名誉毀損の間違いに訂正


59 : 57 :2014/08/09(土) 14:58:43
>>58
成り済まし
これも過激派の行動と思われる


60 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:00:34
>>54
それもずっと言ってるね
それより今日はコテつけないの?


61 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:01:08
大学受験の学力で言えば、京大だろうが一橋だろうが早慶だろうが
東大文Iには完敗なのは事実だし、ナッシュ氏に非はないと思うが

ナッシュの早稲田への名誉毀損って何を指して言ってるの?


62 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:05:57
最近は自分の名前に氏をつけるのが流行ってるのか
知らなかったな


63 : 法4年 ◆LKnfs6qwc6 :2014/08/09(土) 15:12:36
コテ付けるよ

ナッシュと思われたら癪だから


64 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:18:16
多重人格か

ナッシュじゃない人格の方もトリップつけるの好きなんだな


65 : 法4年 ◆LKnfs6qwc6 :2014/08/09(土) 15:20:57
>>64
多重人格なんかじゃないよ
卒業後はニートが確定してる4年生だよ。
親の賃貸マンション収入でこれから食っていくつもり。


66 : 法4年 ◆9JLC6PFkbc :2014/08/09(土) 15:21:50
ナッシュです


67 : 法4年 ◆HhoLD.LTcU :2014/08/09(土) 15:23:03
ナッシュがんばれ!!


68 : 法4年 ◆gHmrLN2ax. :2014/08/09(土) 15:25:08
ナッシュいじめがひどいな


69 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:26:17
4年コテ多すぎw


70 : 法4年 ◆HhoLD.LTcU :2014/08/09(土) 15:27:55
今日は台風で甲子園中止


71 : 法4年 ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:29:40
じゃ俺も卒業後はニートが確定してる4年という設定でいくわwww


72 : 法4年 ◆gHmrLN2ax. :2014/08/09(土) 15:30:37
>>66
嘘つけw


73 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:31:48
>>71
酉バレしてるじゃん


74 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:31:57
実はナッシュ叩いてる奴らもナッシュなんじゃないかと思えてきた
全てはナッシュの自演


75 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:32:47
>>74
そういう君もナッシュさ
世界はナッシュでできている


76 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:33:16
哲学やな


77 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:34:02
もうこれ以上はばらさないでくれ
四年とか嘘ついて悪かったよ
二度と自演しないし出ていくからさ

>>73
複数のトリ使ってるから慌てて間違えちゃったんだよ


78 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:34:53
●ジジェク名言集〜超迷言編〜●スレ1より
「甲子園の全試合を観戦するというノルマがあるので
その期間は勉強しません。」
「京大法なんかと東大がいっしょにされちゃかなわんよ」
「一橋模試A神戸模試Aなのに慶應プレは法学部Dだった」
「勉強量だけで学力は決まらないね。
それに俺は野球を見る目と麻雀の腕には自信あるけど。
勉強だけじゃないんでね。」
「低学歴のおまえに頭おかしいとか言われたくねーよ」

「理一、一橋、早慶など指導して合格させたことあるよ」
「社会人がこんなとこで何やってるの?」
「人を叩きにこなきゃいけない時点で人格歪んでるね」
「受験生なら一日中勉強しろという考え自体が間違ってる」
「小学生時代に藤原仲麻呂=恵美押勝そして彼が
紫微中台って役職に付いてたことは知ってたぞ」


79 : 法4年 ◆gHmrLN2ax. :2014/08/09(土) 15:35:07
>>74
お前もナッシュ


80 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:35:37
●ジジェク名言集〜悲劇のヒーロー編〜●スレ1より
「粘着されて、胸が苦しくて薬飲みながら対応してるんだけど。」
「勉強しろとか言ってる奴は勉強を妨害する書き込みするなよ」
「君らの煽り見るたびに苛々してストレスためながら、
抗不安薬飲んでる」
「重度の精神疾患の人間にストレスを与え、それで喜んでいるの?
ものすごい性悪な人間だね。」
「自殺教唆という犯罪行為をして楽しい?」

「俺は、現代医学じゃ治らない難病と対峙しながら
東大受験がんばってるんだよ。」
「気分転換に2chやっているつもりだが。
粘着質の荒らしみたいのしか来なくて困る」
「重度の精神疾患抱えながら早稲田法に合格するのが
どれくらい難しいのかわかってないんだね」


81 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:36:20
酉バレしてるじゃん
トリップディスクロージャーでも使ったか
これで俺の酉が簡単で被るモノという証明ができたね


82 : ニート ◆LKnfs6qwc6 :2014/08/09(土) 15:39:09
後期のゼミが終われば晴れてニート。
ニート生活楽しみだわ。


83 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:39:11
>>81は僕じゃないよ
しばらく叩きがやむまで出ていくよ
静まったら戻ってくる
それまでの書き込みは全部成りすまし


84 : 法4年 ◆gHmrLN2ax. :2014/08/09(土) 15:39:38
544,444,444,444,111円以上ですよ*


85 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:41:00
>>83
ナッシュは僕なんて使わねーよw


86 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:41:09
やめだ!やめだ!こんなクソスレ!


87 : ニート ◆LKnfs6qwc6 :2014/08/09(土) 15:45:19
主観、客観論で気になるのが客観というのは主体が客体を見る時に判断できるもの
そう考えると、主体が主体を客観的に見るということはできないのではないか?


88 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:46:51
>>81>>83も成りすまし
荒らしがひどいから名無しで書き込んでたけどもう我慢できない
トリップ変えようかな


89 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:48:01
>>88
酉バレしたのは嬉しいわ
単純な酉だっただろ?


90 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:49:46
きちがいスレ


91 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:49:54
>>89
成りすまして楽しいか?
訴えるぞ
1回訴訟したことあるからな


92 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:49:57
もうこのスレにはナッシュしかいない


93 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:51:00
すべてナッシュのせい
自演やめてでてけ


94 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:51:02
>>92
おまえも俺もナッシュじゃないだろ?


95 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 15:53:17
荒らし酷いな

言っとくけど酉ここまで使ってないよw
全部成りすまし


96 : 法4年 ◆IEnV4/2/BM :2014/08/09(土) 15:54:39
やれやれだぜ


97 : ニート ◆LKnfs6qwc6 :2014/08/09(土) 15:55:00
>>87に答えて


98 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:56:26
コテは基本ナッシュ


99 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 15:58:09
>>98
そうでもない


100 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:01:34
ナッシュじゃないが
ナッシュは何も悪くないよ
早稲田=一橋は明らかな事実だよ


101 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:01:34
>>99
ナッシュが釣れましたねw


102 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:02:52
>>100
ナッシュが釣れましたねw


103 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 16:03:18
>>99>>100が真実だね
ようやくまともな法学部生が現れたね

>>101
それは俺じゃないよw


104 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:03:27
>>100
早稲田≠一橋
早稲田法=一橋法
がナッシュの考えじゃなかった?


105 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:04:42
自分で自分に針つけて釣って楽しいか


106 : ナッシュ ◆6cHEndQgEc :2014/08/09(土) 16:05:01
この際細かいことはいいよ
やっとファンが戻ってきてくれて嬉しいからね


107 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:06:09
こんな糞スレ読むだけ無駄
全てはナッシュの自演
俺はもう成績発表までこのスレに来ないことにする


108 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:11:47
>>107
クソスレにしたのはアンチナッシュなんだよなあ


109 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:19:15
大きな問題は、ナッシュがここの管理者になってる可能性があるということ
問題のない書き込みが制限され、スレを荒らしてるナッシュが規制されてないのは誰が見てもおかしい
ここの管理者は明らかに管理者としての能力がない

そこでここを二代目八号館とし、また新たに三代目八号館を立てるというのはどうかな?
そしてナッシュをアク禁にする
そもそもこの掲示板の設立趣旨は現役生に有益な情報を提供すること
現役生俺たちの手によってちゃんと管理されるべき


110 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:21:22
大きな問題は、ナッシュがここの管理者になってる可能性があるということ
問題のない書き込みが規制され、スレを荒らしてるナッシュが規制されてないのはだれがどう見てもおかしい
ここの管理者は明らかに管理者としての能力がない

そこでここを二代目八号館とし、また新たに三代目八号館立てるのはどうかな?
そしてナッシュをアク禁にする
そもそもここの設立趣旨は現役生に有益な情報を提供すること
現役生俺たちの手によってちゃんと管理されるべき


111 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:23:21
どっからどう考えても全てナッシュ。
元々トリは漏れてないし、最初は本物の
法4年が居たが、今はナッシュの模様ww

一生テンプレは引き継がれるから安心しろwww
お前はこれからも嫌われ者だおm9(^Д^)プギャー


112 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:24:18
>>109
ナッシュのモノかどうかわからない情報をコピペしたんだから、
削除されて当然だろう


113 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:26:30
>>111
ナッシュよりこいつを規制すべきでは?
IP開示請求されたことを根に持ち、荒らしまわっている。


114 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:30:33
つまり新8号館が必要だな


115 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:31:34
ちょっと冷静に考えてみろwww
この間の削除人は14号館別館だろ?
つまり法的知識のない社会科学部の人間だお!

ナッシュ隔離スレも削除されてるから、
ナッシュ自身が削除申請したに違いない。

他のナッシュに対する批判記事は残ってるから、
故意犯じゃなくて過失犯じゃないか???


116 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:34:23
誰か代わりに新しく立ててくれないか?
スレ立てのやり方わからん


117 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:38:09
>>116
part29立てたよ


118 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:38:50
>>113
ごめんな、開示請求が処理される前に削除してやったお!
毎回海外経由でIP変えてるから俺の規制は不可能だお!
俺が管理人に規制されないのは、ナッシュを抑制してるからだお!


119 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:40:43
14号館は見れば分かるが社学じゃない人間も混じってる
そして向こうのスレも過疎ってところは荒れ方が酷くてナッシュ関係なくガバナンスに問題がある


120 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:45:21
誰か新八号館立てられる人いる?


121 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:47:28
どうせ作るなら旧8号館みたいに独立した掲示板作ってほしいかも


122 : Prosecutor ◆UF5eHLebX6 :2014/08/09(土) 16:49:49
>>120
今まで情強のあまりナッシュ対策と言って
暴れ過ぎた反省から、俺で良ければ立てられる。
By 法4


123 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 16:51:51
>>122
ナッシュ自身が立てても意味ねーんだよ自演やめろ


124 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:00:25
まずいぞ
このままじゃナッシュに新8号館立てられてしまう


125 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:04:43
先に立てられたとしても行かなきゃいいよ


126 : ◆NPYcZpmSTM :2014/08/09(土) 17:09:32
レンタルサーバ代 1,000円 / 月
JPドメイン使用料 3,500円 / 年
運営お小遣い お前らの真心 / 月

皆で割り勘してくれるなら、独自ドメインで
旧8号館みたいの作ってやってもいいwww


127 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:12:49
そんなにかかるのか…


128 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:14:06
旧8号館からここに移るまでの間
臨時8号館の管理人だった者だが独立した板は金かかるから難しいぞ


129 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:20:58
今の形式で新しいの作るか…


130 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:22:10
ちなみに昔趣味で運営してたPHP掲示板システムを
流用できるから >>126 の費用だけが問題だな。。。
ナッシュは固体識別番号を.htaccessで弾けば排除可能。
あとID表示を導入すれば、なりすまし対策は余裕かな。


131 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:23:09
情弱だからよくわからないんだけど
そもそも新しい掲示板立てたとして、ナッシュだけをアク禁にするとか技術的に可能なの?
いくらでもIPアドレスとか変えられそうだけど


132 : 131 :2014/08/09(土) 17:26:25
すまん、>>130で答え出てた


133 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:28:19
ナッシュは主にシャープ携帯で書き込んでるな
詳しくは言わないけど
それ弾くだけで成果がある
あとはNGワードで弾くことも可能


134 : ◆NPYcZpmSTM :2014/08/09(土) 17:28:46
>>131
IPアドレスは一日毎に誰でも変動するので、
個体識別番号を一定の変数で処理して、日付・
時刻・キャッシュ等を応用すれば排除可能です。
確か2ちゃんも同じシステムだったと思うお!

とりあいず、ナッシュの情弱っぷりを考慮
すれば、俺はナッシュじゃないと認定求むw


135 : ◆NPYcZpmSTM :2014/08/09(土) 17:40:45
連投してすまん、仮にこの掲示板を新たに立ち
上げたとして、削除・アク禁要請はスレッドに
よるオープン制ってのはどう?個人的には、
ナッシュだけが悪いと思えないと感じてる。


136 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:45:08
説明がやや不正確


137 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:46:43
>>134
>>135
ナッシュ乙wwww
ナッシュがいなくなれば全て解決


138 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 17:52:14
既存の掲示板に居候させてもらうのはどうだろう

ナッシュはググって知ったかするのが得意技だから小手先の知識ではあてにならんね

それに掲示板自体は小学生の裏サイトがあるレベルだし誰でも作れるからな


139 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 19:01:11
運営総合スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/25948/1370195017/20

20 名前:14号館別館★[] 投稿日:2014/08/09(土) 18:55:15
基本的に、当サイトは、早稲田大学法学部に在学する者のためのものです。
そういった観点から、この目的に反する者・書き込みについては排除せざるを得ません。







↑ナッシュの排除が決定wwwwwwwwwwwwwwwwwww


140 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 20:46:03
アクセス規制だけで、法的措置まではしなくてもよいと思うけどな
ナッシュの書き込みがなくなれば平和になるんだし


141 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 21:53:00
やっと俺たちの正当な主張が認められたか


142 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/09(土) 22:31:46
そうかじゃあもうあのコテの話はやめよう
移住するとか言ったが運営さんすまんかったな


143 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/10(日) 13:40:48
テス


144 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/10(日) 15:38:43
☆重複したスレの取扱い☆
Part.26(実質27)は放置
Part.28(現行スレ)を消費した後
Part.29

異論なければこれで


145 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/10(日) 16:35:45
東のエデン面白い
見た方がいい


146 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/12(火) 02:32:34
我らが早稲法出身で元早稲田総長の奥島孝康がツイッターでネタにされてるお

http://twitter.com/You_S_Y/status/498652498513502208/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/BuuRy3rCAAAFETo.jpg:large?.jpg


147 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/12(火) 13:26:38
わwwww


148 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/26(火) 22:31:37
>>前スレ998

東大も左だったんですか…
大学には教授に論陣を張るつもりで入学したいと思います
ありがとうございました


149 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/26(火) 22:42:29
あげとこう


150 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/26(火) 23:28:19
中島さんっていう憲法の先生がいる
多分に漏れず左ではあるけど、学生に自由に発言の機会を与える刺激的な授業をしてくれる


151 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 00:07:23
読売新聞=保守
朝日新聞=リベラル
産経新聞=キチガイ
産経新聞を読んでいるあなたは保守でもなんでもなくただのネトウヨですから
まあどうせ早稲田にも東大にも受かんねえよ


152 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 00:12:41
朝日は反日左翼だと思います
慰安婦問題で捏造してましたし
ちなみに読売新聞も購読して産経と読み比べてます
産経新聞が日本で一番まともな新聞だと思いますが
今年は第一回東大プレもA判定で調子が良いので早稲田に落ちることはないと思われます
実戦・OPも出来よかったですし


153 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 00:42:03
またヒデキが荒らしてるのか
ヒデキって四留もしてんのかよ(笑)


154 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 02:10:52
東大プレってあの判定だけは超厳しい模試か
そんな模試でA判出せる受験生がこんな早稲田法学部在学生用の超ローカル掲示板に?!


155 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 07:01:22
読売=保守左派
産経=自民党機関紙
朝日=民主党機関紙
日経=財界機関紙
毎日=紙メディア没落の象徴

朝日と産経は同レベルのキチガイだなんてことは
社説で文通してる時点で小学生でも分かる
朝日押し=ブサヨ
産経押し=ネトウヨ
で結論は出てる
まあそれでも人間のクズの吹き溜まりの毎日とか過激派御用達の東京よりはマシだが


156 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 07:08:08
早稲田で極左の教授が多数派なのは法と文と社学に限られてる
それも明らかに思想ゴリ押し洗脳授業なのは近現代史と憲法あたりぐらい
だいたい早稲田は創始者が保守政党率いて首相になった大学
保守的な先生もいればサヨク先生もいる
政経の教授見れば右から左までいることは分かるはず

左の先生にどうしても会いたくないなら慶応行くといい


157 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 07:13:49
東大は左と言うが御用学者と誹謗される教授が多いのも事実だし
自民や保守系シンクタンクのブレーンも多く輩出してる
憲法学とか文系の一部の教授が東京新聞や朝日新聞で独論を唱えて暴走してるだけで実際は左派の巣窟とまでは言えない


158 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 08:19:28
朝日の捏造を朝日自身が認めたのに未だに購読してる奴ってサヨクどころかただの池沼だろ


159 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 10:26:54
慶応は保守的というより権力の犬だから


160 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 10:37:58
長谷部山口はローだけでなく大学での講義も担当してほしいものだが
長谷部は比較憲法あるけど


161 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 10:40:17
早稲田の学部生なんて低レベルすぎてやってられないんだろ


162 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 11:07:38
早稲田もいい加減反骨精神ごっことかいう中二辞めた方がいい
今の総長見てもただのパフォーマンスだと分かるし
そもそも創始者が保守政党率いて首相になってる時点で
バカな学生だけだなインテリ左翼ごっこやってるの
そんなのサヨク扱いの法政でも流行ってない


163 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 14:56:15
>>996
わせ法は国立組には意外と受験しにくい。

ウィキにはっきり書いてある。

http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96


164 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 14:58:24
>>163
センター利用もあるし、慶應法よりは併願しやすい


165 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 15:31:26
英語は早大標準レベルであるが、自由英作文が出題される。国語は早大の中でも難易度が高い。一方で、地歴科目の難易度は大学入試標準レベルであり、早大の中では簡単な部類である。付属系校や係属校出身者など意外に内部生の割合が高く、推薦入学率も高いが、一般入試での合格者も定員の倍以上だすため(ここ数年は補欠合格者数も数十人近く出している。)、門戸も広く、私大専願者、指定校出身者、内部出身者など入学者の構成は多様である。入試問題の全般的特徴として、問題文の難易度の割に設問の難易度は低く、体感難易度の割に合格難易度はそれより低いという特徴がある。受験生は見た目の難易度にとらわれず得点しやすい問題を見極める能力を養うことが肝要である。地歴科目でしっかり得点し、周囲に差をつけられないようにし、国語、英語で点数をかき集めることになる。数学が選択科目にないので、国立大学の受験生は注意が必要である。
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96


166 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 15:39:07
東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

東大 文一文二文三合計 

早稲田政経 885 (セ375+一般510)
早稲田法   804 (セ454+一般350)
慶應法    801 (セ419+一般382)
中央法    594 (セ452+一般142)
慶應経済   517
早稲田商   356 (セ199+一般157)
慶應商    316
早稲田社学 195 (セ129+一般 66)
早稲田文   176 (セ 66+一般110)
国際基督   133 (セ101+一般 32)
早稲田文構 128 (セ 50+一般 78)
明治政経   121 (セ 94+一般 27)
上智法    109
慶應文     99
明治法     96 (セ 96)
早稲田国教  71 (セ 31+一般 40)
早稲田人科  49 (セ 49)
上智経済    43
明治文     37 (セ 37)
上智文     32
立教法     32 (セ 32)
立教経済    26 (セ 26)

東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

東大 理一理二理三合計

慶應理工   884
早稲田先進 630
理科大理工 232(セ100+一般132)
理科大理   226(セ138+一般 88)
早稲田基幹 218
慶應薬    214(セ129+一般85)
早稲田創造 191
早稲田政経 181(セ132+一般49)
理科大工   142(セ 61+一般81)
慶應経済   122
上智理工   111
慶應医     94
防衛医科    87
理科大薬    67(セ39+一般28)
早稲田商    65(セ65)
明治理工    65(セ65)
早稲田教育  56
早稲田人科  48(セ48)
慶應法     46(セ46)
国際基督    23(セ23)
同志社理工  20(セ20)

東大受験者の併願先 全科類総計数(早稲田政経法慶應法経済のみ)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php

早稲田政経 1066(セ507+一般559)
慶應法   847(セ465+一般382)
早稲田法  804(セ454+一般350)
慶應経済  639
早稲田商  356(セ199+一般157)

センター利用入試のみ
早大政経507>>慶應法465>早大法454>早大商199>慶應経済0


167 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 17:04:07
ヒデキさ、毎日掲示板荒らしして虚しくならないかい?
四留もしてニート、加えて糖質
人に迷惑をかけ続ける人生
生きてる意味な?


168 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 17:58:55
ヒデキのこと、愛してんよ〜〜


169 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/27(水) 18:08:38
>>166
慶應法はセンター利用から撤退したよ


170 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 07:07:43
>>169
ヒデキの時代にはセンターかったから仕方ない


171 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 12:21:22
慶応の首席卒業生とかって、結構内部が多いみたいだけど
うちはどうなんだろう?多いのかな?

地方から来た自分はマターリ偏差値65程度の高校出身なんだけど
内部で首席クラスの人って、めちゃくちゃ頭切れそうなイメージ


172 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 12:46:03
早稲法は付属で定員割れ


173 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 13:49:30
>>165
>>166
はナッシュじゃないだろ


174 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 14:44:23
内部はピンキリ
定期テストでいうと、上は平均80とってたようなヤツから下は平均65くらいのヤツまでいる
ホントに頭良いヤツは大抵政経入ってる印象
なおワイは学院の底辺


175 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 15:39:46
>>174
内部の定期テストのレベルってどんなもん?
バイトで実業の中2の生徒教えてるんだが、高校内容まで踏み込んでてけっこうレベル高かったぞ。


176 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 16:04:28
>>175
定期テストは結構ムズい
60以下で留年だからテスト前だけ皆真面目に取り組む

特考っていう学部決めに大きく関わるテストがあるんだけど、これは範囲があまりに広すぎるし定期テストの比じゃない


177 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 17:50:21
>>176
やっぱり内部も努力してるね
一番楽なのは無名校の指定校か


178 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 19:53:36
内部に法学部が敬遠されてるのって、
弁護士増えすぎてるのと単位が取りにくい事以外にある?
というか正直、法学部とはいえそこまで単位が取りにくいとは
ロー志望でも優秀でもない俺でさえ思わないんだが


179 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 19:57:29
それは法学部に毒されている
単位修得のために必要な勉強量が他学部に比べれば多いのは確か


180 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 19:59:50
特に2013年度からカリキュラムが大幅に変わって、
要卒単位数が12増え、法律必修科目も大幅に増加したから内部生には尚更敬遠されるだろう


181 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 20:03:34
慶応女子から医学部行くには、学年でトップ5に入ってないと無理みたいだね

うちは医学部ないけど、政経とかうちとか先進理工は、学年でトップ15位以内じゃないと

行けないとかしたら、内部って馬鹿にされるどころか天才扱いされるなww


182 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/28(木) 20:52:15
>>177
早稲田は偏差値50程度の都立校(小平とか)どころか通信制にまで枠あるし
地方から指定校で来る連中も大概酷い

内部とは訳が違う


183 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 01:00:09
>>182
なるほど
じゃあ、早稲法では
・東大落ち(他難関国公立落ち含む)
・内部
・私立文系専願
・指定校
を序列化するとどうなるの?


184 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 01:10:14
内部のごく一部の優秀層>東大落ち>その他国立落ち>私文専願>その他内部>指定校


185 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 01:51:29
>>184
サンクス
東大ローに合格したり、国家総合職内定取ってくるのは内部最上位層と東大落ちという認識でOK?


186 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 02:32:51
こういう序列にこだわるやつって大抵その括りの中では最底辺なんだよな
逆も然りだが


187 : 185 :2014/08/29(金) 02:54:13
>>186
一応文一5点差落ちです
一浪ですけどね


188 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 03:51:32
もう一年やりゃ引っ掛かったかもしれんのに


189 : 185 :2014/08/29(金) 04:21:09
>>188
浪人のストレスにこれ以上耐えられないと判断しました
浪人はかなりのストレスだった


190 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 07:00:36
東大に行けない苦しみにもう一浪する苦しみが勝ってしまったのか


191 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 10:05:51
こういう過去に拘る奴は大抵自分ならやればできると思い込んでるだけで何度やり直しても失敗する
だから糖質になる


192 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 10:21:40
東大落ちです…


193 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 13:27:52
ヒデキは文一なんて程遠い成績
文一5点差も全て妄想
早稲法に通ってからも懲りずに文一を受け続け、結局受からず早稲法を四留の果てに卒業w
無能のくせに過剰な自信とプライド
そのため今は立派なニートw
生活保護で暮らすというクズっぷりw
今までの学費も全てパーw
挙句毎日掲示板を荒らし続けるのが日課
正真正銘社会のゴミです♪


194 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 14:49:41
>>193
お前は推薦のクソ


195 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 15:13:30
>>194
意味不明で見当違いな反論w
さすが糖質ですね♪
早く働けよ、ヒデキ??^^


196 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 16:19:28
掲示板を荒らしてるのはヒデキ、ヒデキ連呼してる奴だと思うが…


197 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 17:24:48
落ちるだけならだれでもできるんだがな
日本郵船落ちでワタミの内定貰ったら偉いか?w


198 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 18:01:37
糖質だから言葉が通じないしちょっと何言ってるかわからないw



以下、学歴・受験の話禁止な
荒れる一番の原因だし、そもそもスレチですよ?^^
学歴・受験の話を最初に持ち出すのはいつもヒデキ
そんなにその話がしたいなら別の板にでも行ってどうぞ^^


199 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 18:02:12
早稲田アトムってお前ら知ってる?


200 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 18:11:32
>>197
東大は一次選抜があるし、東大理一不合格者平均は京大工合格者平均より上というデータが出てる


201 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 18:38:25
>>200
そんなこと言う自分が寂しく思わない?


202 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 19:35:19
ひできくんは和歌山の実家に帰った方がいいよ
どうせ東京にいてもニートなんだし


203 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 20:11:04
ナッシュへの粘着すごいな
こりゃたしかに2ちゃんねる未満の民度だわ


204 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 21:12:26
>>203
ヒデキの粘着に比べりゃ大したことない
なにせヒデキは10年以上にわたりこのスレに粘着して荒らし行為を続けてるからな
糖質はさっさと消えてね^^


205 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 21:28:43
>>204
ナッシュはナッシュスレにずっといたはず
最近だろ?
このスレに現れ出したのは


206 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 21:31:01
>>205
さすがアスペ糖質


207 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 22:12:00
糖質とナッシュをバカにする割には都合のいいところだけ、ナッシュが言ったからなどと真実扱いし、
都合の悪いことは糖質だから妄想してると。
あんたみたいな基地外もナッシュと一緒にどっかへ行ってくれよ。


208 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 22:14:08
>>197
文一が日本郵船だと仮定したら、早稲法はワタミに該当しないと思うんだが…


209 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:01:37
>>207
発言が糖質すぎて意味不明
運営もここは現役生のための掲示板だと言っている
いい年した糖質ニートがいつまでも執着するな
お前が毎回くだらん学歴話や受験話をするせいでスレは荒れるし、有益な情報交換という本来のスレの目的が阻害されている


210 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:17:20
>>209
横から割り込むが、早稲法内の所属によるレベル差は有益な情報交換だと思うんだが


211 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:44:34
>>208
話の本質からずれてるな
さすが糖質
伊達じゃない


212 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:49:03
>>211
ワタミとか言い出すあたりがずれてると思う


213 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:54:27
仮に受験産業従事者にとって有益な情報だったとしても、在学生には関係のないこと


214 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:54:37
早稲田法なら国Ⅰが妥当だね。


215 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/29(金) 23:58:35
>>210
全く有益な情報交換じゃない
何の役にも立たないし建設的でもない
あといちいち反論がズレてる
糖質だから人とスムーズな会話が出来ないんだね^^
ガイジ乙


216 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 00:03:26
>>213
そうかあ?
リアルでも東大落ちが専願を見下し、
専願が内部を見下し、
内部が無名校を見下し、
って感じでバチバチやってるぞw


217 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 00:05:17
糖質ニートのリアルとかお笑いだなw


218 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 00:14:35
なんか人生末期ニートのお陰で8号館も末期だな


219 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 02:01:57
リアルでどんな形式で入学したかが話題になるなんて
せいぜい本人が自虐でネタにするくらいだからな、しかも入学したての時期限定で
こんなとこでネチネチと序列化したところでなんの意味もい


220 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 03:36:00
>>219
俺の友人(早稲田政経在籍中)は初対面の相手に大学名と高校名
大学は第一志望か
第一志望でないならどこを志望していたか
とあいさつがわりに聞いてるぞw


221 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 04:35:07
まーた脳内友人が友情出演してしまったのか


222 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 07:21:36
在籍中という表現が既卒であることを物語ってるな
しかも架空の登場人物がまた増えた
それともここはフィクション小説の草稿を書き連ねる掲示板だったのかな?


223 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 10:17:58
ナッシュ叩きの基地外がいることはみんなわかってるから放っといてやれ 「糖質」「自演」しか言えない可哀想な奴だから


224 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 12:01:09
>>223
ナッシュさん…


225 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 14:11:36
ヒデキを擁護する人間は誰もいない
自分を除いてな
昔ファンがいたとかほざいてたがそれも妄想
自演がバレてこんなゴミクズ野郎だと判明した今、皆嫌悪感しか持ってない
いくら話題を逸らそうが無意味
お前が荒らし続ける限り糾弾が止まることはない


226 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 17:32:01
>>225
こいつは荒らしだわ


227 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 17:39:42
早稲田法学部


228 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 21:00:57
>>226
ナッシュさん…


229 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 21:35:47
朝日「従軍慰安婦強制の証拠を見つけたと言ったな。あれは嘘だ」


産経「捏造してまで日本人を貶めたいか」
読売「強制の証拠なくなった。河野談話見直しを。」
毎日「検証が不十分。やり直し」
日経「朝日はマスメディア失格」
文春「朝日批判する記事書いたら広告拒否された。朝日の言う言論の自由はいずこへ」
新潮「俺も拒否された。来週号のネタにする」
ポスト「読者の皆さん、これでも朝日を購読し続けますか?」

自民「日本の地位を朝日は貶めた」
公明「反省足りない」
維新「飽きれてものがいえない」
次世代「河野談話見直し必要」
みんな「国会で追及も検討」
民主・渡邉周議員「強制は捏造。談話見直しは当然」

朝日とってるやつはキチガイ確定で


230 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/30(土) 21:46:07
朝日「スクープ!吉田調書を入手!吉田所長が撤退指示!」

産経「朝日は嘘つき」
NHK「朝日は嘘つき」
共同「朝日は嘘つき」
読売「朝日は嘘つき」
政府「吉田調書公表するからよろしく」

朝日「」


231 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 10:28:21
誰か早稲田エクステンションセンターで講座とったことある人いない?


232 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 11:25:43
>>231
あれジジババ向けだろ


233 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 12:25:28
>>232
でもあれTOEIC対策講座とかあるじゃん
学生でとってる人いないかなと思って


234 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 14:01:12
>>233
いらん金の無駄


235 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 20:36:43
TOEICなんて単語帳と公式問題集だけで充分だろw
内部でよっぽど英語ができないとかなら別だが


236 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 20:49:10
大学に入って学んだこと

大学の教育には期待してはいけない。

マジで最近、法学部というよりも図書館自修学部って言ったほうが

正確だと思った


237 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 20:58:30
まあ大学なんて高い学費払って自由な時間を買ってるだけだよな


238 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 21:05:42
>>237
ホントそれ。
講義とかマジでゴミ。


239 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 21:11:04
>>233
お前馬鹿か?

図書館っていうこれ以上ない研鑽場所があるじゃないか。

しかもタダで本も借りれるし


240 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 21:24:56
>>239
それだけのために高い学費払ってんの?
違うでしょ


241 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 21:44:13
>>240
俺の場合はほぼそうだよ。
伊藤塾でダブスクしてるけど、図書館でコンメンタールとか参照して
ガリガリ択一とか論文の勉強してる。ゼミはあんまり役立たないから辞めた
大学で世話になってるのは図書館と、数人の同じ志を持つ友人だけ。

大学なんて所詮、自分の出世のための踏み台に過ぎない。講義で得られる知識なんて、図書館で
関連書籍3冊もかっさらえば、十分すぎるほど付く


242 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 22:07:27
そういえば、橋下は授業に出ないで図書館にこもってたらしいな。

ローがあるから、館篭りは厳しいけど、館通いはしないと厳しいよな


243 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 22:45:23
大学はロー目指す人にも公務員目指す人にも民間目指す人にも大して役に立たないのは確か


244 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/08/31(日) 23:08:44
法学部は試験一発勝負が多いから嬉しい
出席取る教授は無能


245 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 01:35:54
大学の存在意義とは


246 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 02:53:05
>>245
大学は金を払って学歴を買うところ


247 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 05:10:39
俺もゼミやめたい
なんもえることないし、苦痛過ぎるわ
ただの馴れ合い


248 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 07:49:58
さて、成績発表まであと一週間か


249 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 13:16:40
ゼミはまじで馴れ合いだよなあ
あれ意味ねえよ
必修でないのは本当に助かる


250 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 20:24:59
ゼミ辞めて、予備校に通ったほうがよっぽどコスパ高いわ。


251 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 20:28:58
東大法学部のシラバスを調べて、東大法学部指定テキストを
図書館で借りて猛勉強して、牙を研いでる。

こういうことしてる人、俺以外にもひょっとしている?
ずっと借りられてるのがあるんだけど…


252 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 20:31:49
>>251
何が借りられてるの?


253 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 21:28:25
内田民法とか山口刑法とかそのへんだろ


254 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 21:36:24
そんなの東大のシラバス云々関係なしに人気の本じゃん…


255 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/01(月) 21:43:36
>>251
憲法の急所でも読んどけks
お前みたいなやつは落ちるお!
By 伊藤塾生


256 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 10:40:04
>>252
たとえば宇賀緑。学独にはあるんだけどね。
中央図書館のはずっと借りられてる。
まあ概説持ってるから、確認程度で学独で読んでみたんだけどね。


>>255
もうとっくに読んだわボケ


257 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 12:06:24
早稲法に俺以外にも元ジャニーズっているらしいなwwww


258 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 12:10:45
つうか、基本書読むより予備校のテキストの方がよくね???


259 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 21:10:03
>>257
ジャニーズJr出身だって奴いたわ


260 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 21:25:39
>>259
意外といるんだよな
早稲田の他学部にも同期のヤツいるし


261 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/02(火) 22:04:55
>>258
何とも言えない。


262 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 00:27:45
成績発表っていつ?


263 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 00:29:13
6日


264 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 00:33:34
どうも


265 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 04:05:01
8日の朝9時からだぞ


266 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 04:42:48
正井ドイツ法、全く書けなかったけど大丈夫かなあ


267 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 05:56:55
>>266
成績発表はえっ、なんで?
てのがけっこうあるよ
・この出来で何でFなの?(単位は来ると思ってたのに)
・この出来で何でCなの?(F確信してたのに)
ってのが


268 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 11:06:34
夏休みの過ごし方教えてくれ


269 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 12:42:17
君は一人じゃ何にも決められないんだね


270 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 12:45:35
夏休みももうすぐ終わるから問題ない


271 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 12:56:13
>>266
正井ドイツ法はテストさえ受ければ単位来るから大丈夫


272 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 12:57:26
>>269
うるせえよ
東大落ちだぞおらああ


273 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 13:16:41
俺は夏休み暇すぎて株に手を出してみた
今のところ儲かってる


274 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 13:19:53
>>273
失敗するからヤメとけ


275 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 13:20:23
>>271
その言葉信じるよ?


276 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 16:21:17
四単位科目でいくつA+がとれているかどうかに、
今後の俺の人生は左右されている


277 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 16:28:15
奨学金?


278 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/03(水) 16:42:58
4単位教科は2個落としたお(´・ω・`)


279 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 03:50:11
小川刑訴不可→寺崎刑訴不可→いまここ


280 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 06:20:22
奨学金は申し込んでない
ローのためのGPAという意味である


281 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 10:32:01
(Fだけは 絶対にない・・・! 落とさない・・!今度こそ・・・!)

この男の思考
成績発表では こういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道

フル出席 課題提出 テストそこそこ と来たから
もうFはない などという読みは
まさに泥沼
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    泥.  い
                   |iii||||||    中  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      首.  :
                ┌|ii|||||||||      ま   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     で   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;


282 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 11:18:38
刑訴なんてとるほうが悪い
上野民訴でサクッとすませるべきなのに


283 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 11:26:02
>>282
どっちも必修ですお…


284 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 12:18:47
違うぞ


285 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 12:20:21
>>282
上野民訴は今年大変だったお (´;ω;`)


286 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 13:26:41
東大落ちって笑えるよね(笑)


287 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 13:47:24
いや、今年の上野民訴こそサービス問題だったろ
高評価もらえるかは別かもしれんが


288 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/04(木) 23:24:44
>>286
そうか?
無名校の指定校のほうが笑えるけど


289 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 00:47:12
無名校の指定校ってある意味勝ち組だよな


290 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 01:48:41
だから東大落ちだとか指定校だとかの話はもういいって


291 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 01:57:37
あん?ヒデキ叩かれたいのか??


292 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 01:58:31
ヒデキィ!出てこいやァ!


293 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 10:49:03
ナッシュの語尾
〜だよ、〜したよ、〜だからね

>>291-292
粘着マン乙、お前だけが荒らし
として一人で吠えてるんだなww
可愛そうなやつだwwwww


294 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 12:45:01
女は身長160cmあった方が良いよね


295 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/05(金) 14:19:41
>>293
291と292は別人だけど?(ニッコリ
相変わらずの糖質っぷりで笑えるw

粘着マン乙、お前だけが荒らし
として一人で吠えてるんだなww
可愛そうなやつだwwwww

↑ヒデキのことじゃねーかww


296 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 06:47:51
あと二日か
ドキドキしてきた


297 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 07:58:04
GPA4こい…!


298 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 12:57:15
GPA1来い…!


299 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 14:42:06
今まで独学で法律の勉強をしてきたのですが、
非効率なので予備校に行こうと思っています。
伊藤塾以外でどこがオススメでしょうか…?


300 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 15:03:39
どこも変わんねぇよ


301 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 18:09:32
則夫さんエープラくれねえかなあ


302 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 18:10:18
Aプラって自己満足でしかないやんけ


303 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 19:05:29
則夫は基本B


304 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 19:39:18
リアルで東大落ちキャラを演じているんだがヤバイ?


305 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 20:36:30
テストの成績が自己満足ってなんやねん


306 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/06(土) 21:43:16
単位くれ


307 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 00:29:55
落単10単位以上確定してるしもはやどうでもよくなった


308 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 03:28:58
留年したくないよー


309 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 06:43:28
留年率三割とか聞いたことあるけどそんなにいるわけねーよな
20単位とか落とさないと留年ならないだろうし必修落とすのも何回かチャンスあるしそんないないだろ


310 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 07:37:35
いるだろ?
俺の周りじゃ半分以上留年


311 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 09:38:32
学院さんですか〜ww


312 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 10:06:01
大塚商法やらかしたやついる?


313 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 10:51:58
>>311
ぶっとばすぞ?
クソインキャメガネが


314 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 10:53:55
学院さんまあまあwww


315 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 10:54:56
俺学院だけど学院って童貞臭いヤツ多いよな


316 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 11:41:07
>>309
確か新入生用パンフの学長の話の中に三割以上が留年か中退って書いてあったわ


317 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 11:42:23
すまん
学長じゃなくて学部長


318 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 12:00:22
意図的に留年してるヤツも中にはいるんだろ?


319 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 12:06:16
いないっしょ


320 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 13:43:34
そんな馬鹿いない


321 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 14:00:06
ロー志望の人は?


322 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 14:03:09
専修のローってどうだろう?


323 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 14:20:09
裁判所事務官になりたいなぁ
男不利だけど


324 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 15:13:14
>>318
いたよ。
その先輩は学部が政経だったけどね。
なんでもGPA3.7くらいあったらしいんだけど、5大省庁脂肪で
採用されなかったらしいから、わざと2単位残して留年。

で、その先輩は今は官僚。


325 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 15:43:53
という妄想


326 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 15:53:04
わざと単位落とすようなやつが官僚だから日本終わってるのか


327 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 16:01:58
官僚とか激務なんてレベルじゃ済まないだろうなぁ


328 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 20:58:40
あと12時間か
お前ら覚悟はできたか?


329 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 20:59:28
法学部にもわざと留年して財務省に行った人いるよ


330 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 21:02:41
法学部生ってなんで他学部に比べて閉鎖的でキモいヤツ多いんだろうな
女はブス多いし


331 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 21:24:54
わせほーから財務省wwww


332 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 21:26:14
>>331
ほんとほんと
高校の先輩
熊本高校


333 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 21:35:07
よくそんな東大法のすくつに乗り込んでいけるな
どうせ出世できないだろ


334 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 21:41:51
ヒント
1 官僚の話を持ち出す
2 自分ではなく先輩か友達の話
3 短期間でのレスの返信


335 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 23:13:11
ヤツか…!?


336 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 23:14:19
YMCA


337 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 23:20:05
http://www.j-cast.com/tv/2014/09/05215155.html

なんとしてでも探し出したい


338 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 23:28:09
HI☆DE☆KI


339 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/07(日) 23:50:42
ナッシュさん……
(^∀^)wwwwww


340 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 06:02:46
>>332
違います
あなたの出身校は智辯学園和歌山高校です
九州の高校出身者は珍しい
わざわざ特定に繋がる情報を流す人はいません
設定がくさすぎましたね


341 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 06:12:21
あ〜ドキがムネムネする〜


342 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 07:25:32
お前ら隠れてんぢゃねーぞおい!
全く眠れなかったわwww


343 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 07:35:33
緊張してきた


344 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 07:36:24
卒業決まったらもう取らなくていいよな?


345 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 07:55:48
事務所で抗議するなよkzどもが


346 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 08:01:22
政経で抗議したら事務所の手違いで結局単位認定された奴を知ってるぞ
ワンチャン狙っていけ


347 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 08:56:31
@3分


348 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 09:13:03
フル単!!


349 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 09:25:35
お前らどうだった?


350 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 09:36:32
GPAって大体どれくらい取れればいいん?


351 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 09:41:21
3卒が遠のいた


352 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 09:55:18
今年も成績に納得いかないバカが事務所に抗議するんやろなあ
自分の無能さを素直に受け入れればいいのに
頭も悪くてプライドも高いとか救えないわ


353 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:04:49
見えない人に対するその負の感情はどっから出てきてるの?


354 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:20:42
Twitterやってないしlineも自分が入ってるところ機能してないから
成績の話できる人がいねーぼっち


355 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:21:00
正井はやっぱり神だった


356 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:25:03
正井A+だったお


357 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:27:34
GPA初めて3こえたおwww


358 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:51:50
正井やっぱ神だった
授業も出ずレジュメも全く読まないでテキトーに答案書いたけどA来た


359 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:54:39
Twitterの落単詐欺すげえな
なんだかんだでフル単多い


360 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 10:58:38
黒沼会社法意外と評価甘いわ
前にドハマリ呼ばわりしたけどやっぱ楽単かもしれない


361 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 11:37:06
おおつかああああああああああああ
ふざんけんなああああああああああ
後期フルでも卒業できねえええええ


362 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 11:43:22
>>361
進路は?


363 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 11:43:43
ドイツ法落としたお!


364 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 11:47:06
おい、正井の単位ばらまき宣言嘘じゃねーか


365 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:00:34
>>361
再試験あるぞ
がんばれ


366 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:08:35
二外の中級の総合って全員一年から一緒にやってた未修組?


367 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:19:30
我ながら糞答案だったのに大場さんBくれた


368 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:32:25
法政策論、レポート提出しなかったら自動的に20%分失うと思ってたけど、A+きたわ
レポート20%+試験80%じゃなくて、レポート20%+試験100%で、あくまでレポートは加点要素か


369 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:42:07
会心の出来だったが則夫各論Aどまりだった
異端説ばっかりだしGPA稼げないしでロー志望には則夫はオススメできないな


370 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:45:20
AとれればGPAは問題ないのに何言ってんだコイツ


371 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:48:09
あーロー換算ならAでもいいのか
ただ異端説はそのまんまだしやっぱりオススメできない


372 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:50:59
大学の勉強ではじめて本気出したらA+7個、A2個とかいう成績叩き出せたんだが
なんだかんだいって勉強時間と比例するもんなんだな


373 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 12:53:29
そういえば、鳥山会社法は判例六法ほぼ丸写しでAきた
いったいA以上何割いるんだw


374 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:01:30
ドイツ法落とした俺は異端か?


375 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:04:47
>>374
嘘つけ
正井神が落とすわけないだろ


376 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:05:37
2年前期で今回初めて単位落とした
民訴 4単位
しにたい


377 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:06:41
>>375
ガチなんだが…


378 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:09:16
>>377
ガチなら、正井神の慈悲深い御心をもってしても単位を与えられない答案を書いたお前が悪い
一体どんなゴミ答案を書いたんだよ?


379 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:20:58
>>378
学院時代のドイツ語の話書いた


380 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:25:38
そんなもんくるわけねーだろアホか


381 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:28:47
正井神落としてる奴結構いるな


382 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:29:46
>>378
正井ジェノサイド発生
みんなで事務所に殴り込もう


383 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:39:20
問いに対する答えになってないなら落とすだろ


384 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:40:59
くれるって言ったやん!!!


385 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:42:56
法社会学って当たり?
とろうか迷ってるんだが


386 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:47:28
>>385
はまり


387 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 13:51:27
>>386
マジ?


388 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 14:01:34
鳥山会社法A未満のやつとかいるの?


389 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 14:23:07
鳥山、六法持っていかれたのに単位くれたお


390 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 14:53:58
わろた


391 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 14:57:17
法律科目どれも全欠席だったけどフル単だったわ


392 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 15:22:46
単位落としたのに....
落としてないフリ乙m9


393 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 15:29:56
1単位10万で売ってたら買う? もしくは、いくらまでなら買う??W


394 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 15:35:52
300円


395 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 15:49:42
俺は2単位50出すよ


396 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:27:19
下手に法律選択科目取るより基礎法超過履修した方が楽な気がしてきた


397 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:34:13
東大法学部のシラバスを見て、使ってる教科書で授業に出ず
図書館で独学してきた俺はフル単でGPA3.82だった。(どやぁ)


398 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:50:20
4年生の前期で10単位とるって可能ですか?


399 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:50:47
>>397
うpしろ


400 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:51:17
スクショうp


401 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 16:53:40
>>340
マジで誰と勘違いしてんだ?
俺は智弁和歌山なんかじゃないけど。
熊本高校なんかで特定できないよ。


402 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 17:02:08
ヒデキいい加減にしろ


403 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 17:18:01
ヒデキィ!wwスレ見てるゥ?ww


404 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 17:56:17
<自称仏の大塚・商法シリーズ>
「前回やった事業譲渡のところは、すっんごく重要だからな!」
「しっかり判例集も読んで、復習しておくように!!」
「あ、やべぇ、言っちゃたwwwww」
「まあ良いや、出席してるやつにボーナス点だ!w」
この言葉を信じた俺がバカだったお!信義則違反だろjk


405 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 17:56:31
前に誰か言ってたけど、マジでここの民度は2ちゃんねる未満だね


406 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 18:15:18
さぁ、これで君もナッシュに!!
〜だよ、〜したよ、〜だからね(だね)


407 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 18:23:04

早稲田法>早稲田政経


408 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 18:23:52
東大文一へ


409 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 19:00:56
>>388
ピンク色のポケット六法を余すところなく写したけどBだったよ


410 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 19:52:29
>>407
不等号が逆になってますよ。


411 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:15:54
正井神でもなんでもねぇ


412 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:22:14
熊本高校→早稲法→財務省の人がいたのはほんと
早稲田で行われた説明会で過去の内定者聞いたら、教えてくれた


413 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:32:42
財務省は早稲田からは政経からしかとらないよ。

そもそも官庁訪問では政経が圧倒的に有利。


414 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:38:06
>>413
政経からしか取らないは嘘
早稲法で課長級まで行った人がいる
官庁訪問は政経でも不利
財務省は東大法・経済以外は不利


415 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:40:05
蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK 327ページ 公務員就職参考資料

国家公務員Ⅰ種(法律・行政・経済) 採用者数 大学・学部(大学院)別ランキング  採用者数3名以上

東大 法          43名
東大 経済         27名
東大 公共政策大学院 23名
早大 政経         11名(1)
京大 法           9名(1)
早大 法           8名(1)
東北 法           7名(2)
慶應 経済          6名
東大 文           5名
中央 法           5名(3)
東大 教養          4名(1)
東大 総合文化研究科  4名
一橋 法           4名
京大 公共政策大学院  4名
慶應 法           4名
東北 経済          3名
東大 教育          3名
一橋 商           3名


416 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:40:38
官僚なんてほぼ東大法学部じゃないの?
あんな超絶ブラック好き好んで勤めようとするヤツ尊敬するはww


417 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:45:18
早稲田は官僚のお得意の天下り先だからな
その手前何人か採用してるってだけだよ、ヒデキいい加減にしろ


418 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:50:37
現役で神なのは小口神くらいだろ


419 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:54:15
あとは則夫かな
各論必修になったし


420 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 20:55:22
theme斉藤貴子ってどうよ
プレゼンやらディスカッションはないようだけど


421 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 21:43:46
野村各論、不可ばかりらしいな


422 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 21:48:32
>>420
読んで訳すことと文章の内容についての問に答えることが必要
だから予習はひつようだけど、単位は甘い


423 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 22:06:33
>>422
サンキュー
文章のレベルは高い?


424 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 22:06:40
>>420
去年受けたけど女神やったで
優雅な雰囲気の先生による非常にまったりとした緩い授業
予習必要と言っても、授業一回につき教科書1〜2ページくらいしか進まないから予習範囲は極めて少ない
当たる回数も半期一人2回程度
質問も簡単だし、分からんでも先生が優しく誘導してくれる
テストは教科書持ち込み可
1000wordレポートなし


425 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 22:16:22
>>423
センターレベル
>>424
俺の時はもうちょっと進みが早かったし教科書も持ち込みできんかった
あとは同じかな
先生が優雅というのは特に同意


426 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 22:41:38
>>424>>425
うおおマジで助かる
この書き込みで競争率上がらなければいいけど


427 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 23:50:35
語学で第二希望以降を設定するにはどうやればいいんですか?


428 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/08(月) 23:58:12
第二希望を設定させてくれるほど事務所は甘くない
三次登録まで決まらない耐えがたい苦痛を強いられるのだ


429 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 00:59:14
>>401
もう遅いよ
和歌山の両親が泣いてるよ


430 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:31:18
ちなみにtheme中澤はるみはどうなの?緩そうではあるけどできればプレゼンなんかはしたくないなあ


431 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:34:37
ビートルズの人か


432 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:42:51
theme澤田敬司もプレゼンない?


433 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:48:37
themeは下田さん一択

後期は基本的に映画見るだけだった
感想書かされる訳でも議論する訳でもなし


434 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:50:57
一択といっても、下田、斎藤、オコーナー、渡辺、中澤あたりは倍率が高いのでとるのが難しい


435 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:56:27
とはいえ下田先生は半期で3講座受け持ってるから比較的通りやすいと思う
俺や周りの場合はだけど他の人気そうなのは端から選外だったのに下田先生は前後期共に選外食らわなかった


436 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 01:57:58
ドゥウルフも単位自体はくると聞くな


437 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:07:07
>>429
九州出身者が少ないというなら、和歌山出身者なんてもっと少ないんだが…


438 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:07:45
夏目さんは楽単ではあるけど若干だるい
ミニプレゼンみたいなの数回やらないといけない
でも1000ワードエッセイはなかった


439 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:11:13
夏目themeは夏目に気に入られないと終わると聞いた


440 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:12:25
川成英語は英語の力伸ばしたい人にはオススメ
ディクテーションの課題が毎回出るけど、これ真面目にやってるとリスニングの力が伸びる
まあやる気のない人は課題が面倒だからやめた方がいいけど


441 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:20:07
>>439
別に気に入られなくても単位は来たけど、まあ言いたいことはわかる
夏目さんは個人的な感情を成績に反映させちゃうタイプな気がする


442 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 02:29:47
なるほど下田さんも考えてみよう
もうグループワークとかプレゼンがなければ何でもいいし


443 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 03:02:35
後期は正井手形に突っ込もうかな…どうしようかな…


444 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 04:59:51
英語は小張さんが神


445 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 08:07:48
>>437
だから隠してたんだもんな


446 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 09:21:25
>>442
前期は少し面倒だけど下田後期は本当に楽

プレゼンなしディスカッションなし
映画を観るだけ、もしくはプリントを音読して簡単な質問に答える(語句の意味とか)だけ
中間試験は持ち込み可(楽)、1000語エッセイは映画の感想でいい
そして良いか悪いかはともかく授業がかなり早く終わる


447 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 09:33:00
映画を映画館かどっかで見てきてそのレポート+演じたりする授業って誰だっけ?


448 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 10:58:43
Themeの後期登録、前期受けてた教授で違う時間のを登録するつもりだけど、これははねられやすいのかな
そもそも後期も前期関係なくまた一から抽選なんだろうか?


449 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 13:21:55
夏目可愛いじゃん
授業中ずっと見つめてたわ


450 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 13:46:32
>>446
いいとこ取りだな。とりあえず登録突っ込んでみるわ
ありがとう


451 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 15:36:07
>>436
ドゥウルフって授業良くないんじゃないの?キレやすいとか


452 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 15:55:23
ドゥウルフはすぐきれる。
でも甘い方だと思う


453 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 15:56:55
>>451
そんなことはない
語学の知識が豊富で、冗談も多い

優しいからといってなめた態度をとる奴がキレられる


454 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 16:29:54
>>453
ありがとう


455 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 16:37:03
上野民訴落としたのですが来年取り直すか
秋で本間民訴取るか悩んでいるのですがどちらの方が楽ですか?
本間民訴がどのような感じか教えてほしいです


456 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 17:16:19
司法試験合格!!!!


457 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 17:31:01
法社会学って後期も「誘い」読むだけでイケる?


458 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 17:36:09
法社会学ってハマりじゃないの?


459 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 17:38:08
>>457
無理


460 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 17:39:26
法社会学は昔は楽単だったけど
受講マナー悪い人多くてハマりになった


461 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 18:05:05
出席とる楽勝科目の民度の低さは異常
行きたくなくなる


462 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 18:14:13
上野みんそ落とすんだったらどの先生でもかたつむり


463 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 18:37:11
基礎法は仏の小口を取れ


464 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 18:41:54
>>462
そうですよね、馬鹿なこと聞いてすみません
お答えしていただきありがとうございました


465 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 18:49:13
本間民訴は?


466 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 19:16:08
>>415
法学部よりも偏差値が高く、政経と同じ偏差値とか豪語してる
シャガクwwww

どうしたのかねwwww?偏差値高い(笑)のにw


467 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 19:19:14
>>463
小口さんって本当に楽単?
なんか正井神が神ではなかったから少し不安なんだけど


468 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 19:27:27
去年の後期は楽単
試験問題はレジュメの設問からそのまま出題された
設問の解説レジュメもコースナビにあげられてたから、
その解説レジュメを試験当日2時間で暗記してAきた


469 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 19:36:32
上野さんなんて絞られた試験範囲やっとくだけじゃん
授業出るか該当範囲のノート見せてもらうかだけ
さすがに四単位なんだからその程度の苦労はあってしかるべき


470 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 19:43:44
マサイは仏に見せかけて仏じゃない
小口さんは仏に見せかけて仏


471 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 20:03:01
小口は範囲絞るから、該当箇所の過去問を見とけば余裕


472 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 21:55:36
4年で20単位残すってヤバいですか?


473 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 22:04:17
やばくないっす


474 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:03:49
速報
司法試験合格者人数
早稲田法科大学院がトップ


475 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:16:37
オープン科目でおすすめある?
シネマ以外


476 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:19:06
基礎法って選外ありますか?


477 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:20:34
去年の正井神は選外あった


478 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:25:35
>>475
姿勢と健康
台湾を知る


479 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/09(火) 23:29:32
台湾を知る取ってみるかー


480 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:16:58
ゼミって4年の後期までありますよね?


481 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:26:13
平成26年・司法試験結果(速報)

1位:早稲田 172人(既99未73)
2位:中 央 164人(既125未39)
3位:予 備 163人
4位:東 大 158人(既131未27)
ビリ:慶 応 150人(既121未21)

未習者にも強い、早稲田の圧勝!
慶応ざまああああああwwwww

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/content/000126774.pdf

*どんどんコピペ転載して下さい^^


482 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:27:39
>>480
あたり前田のクラッカー


483 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:34:27
萬歳国際法は神
選択肢外の答案書いたのにB来た


484 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:34:48
>>482
ですよね
安心しました


485 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:36:01
国際法出席取るのがなぁ


486 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:38:46
萬歳国際法って後期からでも大丈夫ナリか?


487 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:43:05
>>485
出席とらなくなった


488 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:43:44
平成26年・司法試験結果(速報)

1位:早稲田 172人(既99未73)
2位:中 央 164人(既125未39)
3位:予 備 163人
4位:東 大 158人(既131未27)
ビリ:慶 応 150人(既121未21)

未修者にも強い、早稲田の圧勝!
慶応ざまああああああwwwww

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/content/000126774.pdf

*どんどんコピペ転載して下さい^^


489 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:44:24
水島法政策論も出席をとらなくなった
態度が悪い学生が多いからドンドン出席をとる講義が減っていく


490 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:47:43
科目登録って18日でいいの?


491 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:53:46
>>488
慶應蹴った俺勝利w


492 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 00:57:46
>>491
慶應44%
早稲田35%

合格率は慶應ですな


493 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 01:20:03
>>492
既習と未習を別に計算するとどう?


494 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 02:51:34
>>487
マジ?
じゃあ取ろうかな


495 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 07:27:26
箱井会社法って鳥山会社法と比べて高評価もらいやすい?


496 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 07:40:38
箱井は楽単にみせかけたハマリ


497 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 08:36:38
合格率だと、京大、東大、一橋、慶応、大阪…

おいおい、中央と同等とか、合格率低すぎるだろ

合格率でも東大一橋京大に並ばないとダメだろ…


498 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 09:29:26
>>497
早稲田は未習多いからな
既習と未習とに分けて計算してみ


499 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 09:43:17
他に比べて不自然なくらい未修合格者多いな
最初の頃は未修大失敗とか言われてたのに


500 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 10:01:19
平成26年・司法試験結果(速報)

1位:早稲田 172人(既99未73)
2位:中 央 164人(既125未39)
3位:予 備 163人
4位:東 大 158人(既131未27)
ビリ:慶 応 150人(既121未21)

未修者にも強い、早稲田の圧勝!
慶応ざまああああああwwwww

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/content/000126774.pdf

*どんどんコピペ転載して下さい^^


501 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 10:24:02
>>499
未修受験者数自体がダントツだからな
合格率も未修では阪大に次ぎ2位

多くのローが未修切り捨ててるのもあると思うけど


502 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 10:31:42
早稲田ローの失敗は未修を中心にしたことであって
未修それ自体は元々上手く行ってた方


503 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 10:57:10
むしろ学部生は既修の合格率が相対的に低いことに危機感を覚えるべきでは?
早稲法からわざわざ早稲田未修に行く奴なんか少ないだろ


504 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 11:32:32
東京一はやっぱ凄い


505 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 11:38:21
既修合格率は5割届かない程度か
高水準ではあれどトップローに比べると流石に見劣りする


506 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 11:45:30
ヒデキが司法試験関連のスレで大暴れ(笑)


507 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 12:54:05
箱井ってハマりなの?
勉強すれば単位くるんじゃないの?


508 : ナッシュ :2014/09/10(水) 12:55:40
未修といっても、法学部卒の
なんちゃって未修が多いんだよ

東大文Ⅰ〉早稲田だからね


509 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 12:57:11
ノリオ刑各と鳥山が被ったから箱井取るしかない


510 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 16:31:37
司法界目指す現役早大女子風俗嬢 高学歴を生かし店トップに

偏差値の高い有名大学に通う女子大生のアルバイトといえば、家庭教師や学習塾講師など学力を生かした職種を思い浮かべるが、
最近ではカラダで男性に奉仕する「風俗業界」がバイト先として当たり前に認知されているという。
なぜ彼女たちは知力ではなく性を武器に働くのか。急増している高学歴風俗嬢たちの素顔に迫った。
「来年には法科大学院に進むのでその授業料と、司法修習生になったときの生活費のことを考えて今から貯金しています。
 もちろん勉強の時間も必要なので、短時間でしっかり稼がなくてはならないんです」
そう話す藤田美奈子さん(仮名・23/早稲田大学法学部4年)は北海道出身。
公務員の両親からの仕送りは毎月13万円。弁護士を志した彼女が最初に選んだアルバイト先はキャバクラだった。
5000円という時給に惹かれたのだが、みっちり5時間しゃべって飲んでの仕事に疲れてしまったという。
「店の人に『実はもっと効率良く稼ぎたい』と相談したら『ヘルスならその2〜3倍、ソープなら5倍稼げる』と言われました」
美奈子さんはまずキャバクラの系列であるヘルスへ移った。
「お客さんが私のテクに感じて『気持ちいい』って言ってくれるのが嬉しくて、やりがいを感じるようになりました。
 居酒屋のバイトの時には『美味しい』って言ってくれるお客さんと出会えなかったので。風俗はそれほど変な仕事ではないと気がつきました」
さらに収入を求めてソープへ転身すると「知的な現役女子大生」という売り文句で一躍、店のナンバーワンに上りつめた。
「今自分が最大限に稼げる仕事だと思うので頑張れます。この仕事への疑問はもうありません」

http://www.news-postseven.com/archives/20140910_274324.html


511 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 18:52:48
仮にも偏差値が高いほうなんだから、既習で東京一とまではいわないが
せめて慶応と同等程度じゃないとダメだろ…

未習だけ凄いなんて、正直上位ローに比べて対して魅力ないだろ


512 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:00:13
H26 司法試験合格率(既修)(全合格者10人以上)

1. 東京大学 (既修)75.72%(131人/173人)  (未修)20.61%( 27人/131人)
2. 京都大学 (既修)66.48%(119人/179人)  (未修)16.67%( 11人/ 66人)
3. 慶應義塾 (既修)62.93%(129人/205人)  (未修)16.03%( 21人/131人)
4. 一橋大学 (既修)57.61%( 53人/ 92人)  (未修)25.00%( 11人/ 44人)
5. 大阪大学 (既修)47,76%( 32人/ 67人)  (未修)32.86%( 23人/ 70人)
★6. 早稲田大 (既修)46.26%( 99人/214人)  (未修)26.55%( 73人/275人)
7. 千葉大学 (既修)42.37%( 25人/ 59人)  (未修) 4.00%( 1人/ 25人)
8. 神戸大学 (既修)40.82%( 40人/ 98人)  (未修) 8.90%( 4人/ 45人)
9. 中央大学 (既修)38.94%(125人/321人)  (未修)25.32%( 39人/154人)
10.創価大学 (既修)35.71%( 5人/ 14人)  (未修)23.21%( 13人/ 56人)


513 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:04:42
当然のことだけど、早稲法より阪大法の方が上なのね
ヒデキどう思う?


514 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:22:11
>>513
俺はナッシュじゃないけど、学部の比較をローでするのは不毛かと
それに早稲田ローと阪大ローは定員が違うから、人数絞れば早稲田ローの圧勝
阪大は相手ではないかと


515 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:37:29
漫画家目指すわ
なにしに早稲法入ったかわかんねぇけど


516 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:44:16
>>515
俺は将棋のプロ目指して奨励会で頑張ってるよ。


517 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:47:25
相変わらずの糖質アスペだな(爆笑)

各大学院の定員が違うからこそ、合格率っていう指標が大切なんだろうがks
未修が阪大の方が多いのに、合格率が早稲田の方が低い理由は?


518 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:50:15
>>516
ヒデキは毎日2chに張り付いてるだけだろ?
現実みような??


519 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:51:36
>>517
東大ローは定員絞ったら一気に合格率ダントツトップに躍り出た。
未習比率は早稲田ローのほうが阪大ローより高いが、何を言ってるんだ?


520 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 19:56:46
合格率が低い理由?

答えは簡単。学生の質。それだけ


521 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:05:01
>>519
未修の合格率でも既修の合格率でも阪大に負けてます


522 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:16:27
司法試験板にもニュース速報にも同じこと書き込んでるヒデキ(笑)
そこだけじゃ物足りないのかい?


523 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:17:48
科目登録前にくだらない話題を連投する荒らし行為は非常に迷惑
スレ全体をそっちに扇動するのはやめろ

司法試験の結果なんか毎年変わるし、大方偏差値通りだろうが
司法試験受けてるわけでもないニートが細かい数字に一喜一憂して全くくだらないとしか


524 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:18:04
>>521
定員が1/3程度の阪大とは平等な条件ではないよ


525 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:19:12
>>523
俺は早稲法4年だが?


526 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:31:53
俺も四年だお!お前が妄想し杉
何でもナッシュ、ヒデキだな。
粘着のクズを規制すれば解決w


527 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:35:26
俺は起業するわ
就職だけがすべてじゃないだろ?


528 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:49:59
科目登録期間中の荒らしは勘弁


529 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:55:43
みんなのキャンパスで箱井会社法の評判見てみたけど数だけ多くて参考にならねーな


530 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:58:10
>>527
俺は実家に帰ってマグロ業やるよ


531 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 20:58:25
ノリオと鳥山被らせた事務所許さない


532 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:02:26
何年生か知らないけど別に今年中に会社法とる必要はない
来年鳥山取ればいいじゃん


533 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:07:04
>>532
ほんとそれ
一体何勘違いしてるんだろうな


534 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:07:41
本間民訴は人が少ないのがヤバかった
テストは普通に基本書読んでればとれるレベルだったわ


535 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:11:30
>>534
本間民訴って授業中当てられたりする?


536 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:18:55
四単位科目はさっさと片付けときたいしなあ
それに判例六法丸写しがデフォの試験とかなんかやだw


537 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:21:29
山研民訴って面白いと言われてるだけあってテストは難しいんかな


538 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:24:29
本間民訴はレジュメDLとあるし、全欠席余裕やな


539 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:25:29
>>536
それならgdgdいってないで大人しく箱井とればええやんけ


540 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:28:45
まあ授業のわかりやすさで言えば箱井が一番だな
単位がとりやすいかは別として


541 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 21:37:55
大人しく箱井とりまーす


542 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 23:15:40
「国際法Ⅰ・Ⅱ」みたいにⅠⅡがついてる科目ってⅡから取ってもエラーとかにならないよね?


543 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/10(水) 23:21:02
>>542
ならない

後期は雇用差別と法お勧めだよ
法律科目はCとFばっかでギリギリ今年4年で卒業できそうな俺でもB取れたお勧め科目
出席が前提となるけどね
ちなみに一般教養・語学はAとA+ばっかで多分入る学部間違えたw


544 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 01:10:53
http://www.itojuku.c...pics/DOC_026342.html


545 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 02:52:04
正井手形法受けることに決めたゾ
さっそくブコフで教科書500円で手に入れたンゴ


546 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 03:24:04
正井はドイツ法にかんしては楽単だが、会社法や手形法にかんしては楽じゃないと思う
実際前期の会社法も落としてるやつチラホラいるし、評価も甘くない
簡単にはA以上はこないね


547 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 03:45:57
ちらほら落としてる奴いるってそもそも正井も会社法担当してたのか?
一体あんた何年?


548 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 04:26:37
聞きたいんだけどEU法ってレジュメ事務所前ボックスだっけ?


549 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 04:53:27
箱井会社法って真面目に勉強すれば単位とれますかね?


550 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 04:53:58
>>547
法律選択にあるよ


551 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 04:57:21
tutorial englishの曜日希望で入れた時間って、外れてたとしても他の科目入れられない?


552 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 05:02:43
調べもしないで他人にいちゃもんつける>>547くんwww
間違い認めて謝罪しといたほうがええんちゃう?


553 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 05:13:58
>>550
あぁ会社法って会社法Ⅱのことか


554 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 05:15:48
>>552
必修の会社法のことだと思った
すまんこ


555 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 09:48:14
>>551
入れられる
けど運悪く時間が重なった場合の手続きが面倒


556 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 09:48:28
Themeって春も秋も同じ人のをとる人が多いの?


557 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 10:22:11
>>556
その先生が気に入ったなら同じ先生の取ればいいし、微妙だったなら先生を変えればいい


558 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 10:23:21
>>549
真面目に勉強してれば基本的にどの科目も単位は取れる


559 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 14:58:37
ドイツ語の江口さんってどう?


560 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 15:58:48
今日明日は語学だけ決めるもんですか?
それとも今日明日のうちに法律科目とかも決めとくもんですか?


561 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 16:34:47
おいおい大丈夫か
法学部の公式サイトは確認しとけよ
今日明日は語学と法律系の必修

http://www.waseda.jp/hougakubu/main/students/kamoku.html


562 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:28:11
2年の法律必修の14単位って
債権総論 春、秋4単位
会社法4単位
物権2単位

残りの4単位ってなんですか?


563 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:28:40
刑法各論


564 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:30:21
有難うございます


565 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:33:15
法律選択必修4単位
法律必修40単位

この二つの違いはなんですか?


566 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:37:48
http://i.imgur.com/R1jNIbM.jpg
二年になったらぱんきょーってとれないの?


567 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:39:30
>>566
自己解決
まだぱんきょーは受け付けてないんだね


568 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:39:31
>>566
般教は一次登録でとる
今はまだ申請できない


569 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:41:15
4年の前期って何単位くらいとるもんなんですか?教えてください


570 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:49:59
>>568
ありがとうございます
ぱんきよーも含めて空きコマがないように埋めたいのに面倒ですね、、、


571 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:52:30
>>569
3年次までフル単で4年はゼミ以外は後期に固めて取るのが理想


572 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:53:00
会社法って別に2年でとらなくてもいいんですよね?3年前期に回しても問題ないんですよね?


573 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:54:02
法律選択が40単位もあるようですが、2年生のうちからとっておいた方がいいですかね?


574 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 17:54:26
>>572
いいです


575 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 18:07:43
>>571
ゼミ
法律選択1つ
オープン3つ

を前期にとるってイケますか?


576 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 18:08:27
3限の鳥山会社法の前にあった経済学の授業を来年取りたいんですけど先生の名前がわかる方いらっしゃいますか?


577 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 18:22:00
>>575
ロー志望・公務員志望か民間志望なら就活を早期決着できればいける


578 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 18:23:08
>>577
なるほど
ありがとうございました


579 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 18:36:57
>>576
シラバスがあるんだから調べればいいじゃん
https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php


580 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 21:33:31
江泉さん以外で、楽な二年法学演習って何かありますか?


581 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 21:49:17
全部楽


582 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:12:35
>>580
大場先生
去年受けたけど、まずグループ分けしてグループごとに判例について発表する
先生優しいし簡単にAくるよ


583 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:18:19
法学演習=ゼミって解釈でいいんですかね?


584 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:22:35
>>583
そう
3年(or2年後期)の主専攻法学演習に向けての地ならしみたいなもん
1年でも導入演習あったでしょ
あんな感じだよ


585 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:25:39
>>584
有難うございます
パソコンで申し込めますか?
それともゼミみたいに事務所じゃなきゃだめですか?


586 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:48:11
菅原民訴ってどうですか?
マイルに情報がありません


587 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 22:54:34
>>586
その人、栂の後釜で今年から担当してる人でしょ
誰も情報持ってないかと
刑法総論の松原とか刑法各論の田山とか会社法の黒沼とか、必修に今年からの人が多いね


588 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 23:11:26
ゼミってどこの単位に算入される?
共通選択?


589 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 23:19:02
>>588
ネットにシラバスあるだろ!自分で調べろ!


590 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 23:25:44
>>586
菅原民訴なんて科目あったんだな
春に配られた履修ガイドに載ってないから知らなかったわ


591 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 23:30:24
本間民訴ってテスト前に範囲絞られる?


592 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/11(木) 23:50:20
前期寺崎オンデマンド受講した奴、単位取れた?


593 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 00:39:54
本間民訴と箱井会社法とるけどイケるかしら


594 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 00:42:12
ちゃんと勉強すればいけるよ

「法律なければ刑罰なし 勉強なければ単位なし」

これ、曽根先生の有名なお言葉


595 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:10:29
ソネットは勉強しても単位来なかったヤツ多かったぞ
努力が報われないのってなんかヤよね


596 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:13:59
>>595
いやわかった上でのボケだよw
マジレスされると恥ずかしい


597 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:42:21
どなたか一年後期の楽単を教えてください


598 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:52:54
ない


599 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:56:37
>>597
1年の内は一般教育科目扱いになるオープンを取るといい
宇宙を考える
台湾を知る
あたりがオススメ


600 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 01:58:54
>>599
乳首がもげるくらい有り難い


601 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 02:28:09
基礎法の法哲学ってどうよ


602 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 02:35:36
普通


603 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 02:43:29
岩村企業金融論は鎌田宗教学以上の楽単


604 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 03:27:03
あれより楽単な科目見たことない
過去問がすべてを物語っている


605 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 04:45:50
ロー志望の3年なんだが、11月の法学検定アドバンストを腕試しに受けようと思う。
他に受ける人いる?
ベーシックは1年次に、スタンダードは2年次に取って楽勝だったんだが、今回はけっこうガチっぽいんで。


606 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 05:39:25
国立大ロー入試向けて、民法苦手な奴にこれ進める。
マジで有効なのでぜひやるべき。
基礎から学べるテキストなので、全受験者向け。
そこから一気に中級レベルまでもっていく試験委員の書籍。

http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4535519714/fasghtrjs-22



ついでに、足臭い奴はこれをぜひ買うことを勧める。」
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000FQ6I8C/fasghtrjs-22
正直、サンダルから臭ってくる奴勘弁して欲しいし、
これから秋〜冬にかけて靴の中がむれて異臭を放つ奴も勘弁。
図書館内で迷惑。


http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B0062FIWYI/fasghtrjs-22
試験がわずか一日で済む国立大ロー入試は、
この薬物必須。
個人的感想としては、集中力が半端無くあがった。

ちなみに、よく、エナジードリンク、例えばモンスターとかレッドブルとか飲んで
テンション上げてる奴いるけど、あれ、成分的には全く無意味だよ。
薬剤師に聞いてご覧。


607 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 06:28:30
基礎法科目と法律選択必修科目って先行登録で登録するの?
法学部HP見ても載ってない…


608 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 11:21:52
3年なんだが去年山口債権落としちまって再履だ
誰とるのがいい?


609 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 11:30:41
>>608
鎌野

2年法学演習が選外ってある?


610 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 11:35:16
>>609


611 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 11:36:04
ミスった610は俺ね
選外あるよ
人気あるやつは普通に


612 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 12:06:22
>>609
サンクス 鎌野にするか


613 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 12:07:01
基礎法取り終えたけど法律選択として更にとりたい場合も今やらなくちゃいけないのかな


614 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 12:13:40
別に3次でもとれるお


615 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 12:21:14
>>611
ありがとう

一般教養を2年前期で全部取り終わって、これからとったぶんは共通選択になるんだけど、共通選択をパンキョーで埋めるのはやめといたほうがいい?


616 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 12:57:37
Themeについて4単位を超えて履修できる?


617 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 13:03:58
法哲学って出なくてもいいかな?


618 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 13:47:25
>>616
できない


619 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 13:54:31
国立落ちにはオープンの数学関連の授業がおすすめ。

ゴミカスレベルだから、余裕でA+狙える


620 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 13:57:15
>>619
東大落ちの僕ちんが履修したら一位まちがいなさそうだね


621 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 14:00:06
>>619
何学部?


622 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 14:39:41
楽単科目の時間が重なりまくってて事務所の悪意を感じる


623 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 15:05:35
てか来年の3年は債権各論必修でしょ?
これ落としたら4年に持ち込むことになるけど大丈夫なの?ww
就活と被って暴動起きるんじゃないか?ww


624 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 15:20:03
>>623
ほんとそれ
債権各論ハマりばっかだし後がないからみんな文句言ってる


625 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 15:36:49
クッソワロタ
2011入学でよかった!!


626 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 17:20:45
債権各論って秋山と磯村とだれ?


627 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 17:30:14
その二人だけ


628 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 18:34:15
ガチハマりやんwwwww


629 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/12(金) 19:04:33
>>628
勉強してもとれない感じですか?


630 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:12:25
前期秋山債各Bだった
試験は自信なくてちょっと落単も覚悟してたけど、なんだかんだ任意レポとか初回授業の抜き打ちテストとかで救済してくれてるのではないかと
授業も丁寧にやってくれるから真剣に勉強すれば裏切られることはないかと


631 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:15:49
秋山は試験前にちょろっとやって何とかなる感じではないけど、ちゃんと勉強すれば単位くるよ
レジュメは充実してるし、授業熱心だから授業に出ておいて損はない
授業には出ないで試験だけ、みたいな人は向いてない


632 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:31:35
事務所の皆さんへ ー
法サーに頼ってた害蟲どもを
駆除してくれて、ありがとう。


633 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:36:48
三枝債権ってロー志望ばっかりと聞いたけど勉強すれば高評価狙える?
前期山口だったからちょっと怖い


634 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:58:29
ここの掲示板に本間民訴受けてた人いるみたいなので、テスト前絞るとか教えてくださいm(__)m


635 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 00:59:39
>>632
なんかあったの?


636 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:15:43
なんだかんだ債権各論は緩くならないだろうか?…落としたらマジでしゃれにならんし…


637 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:17:00
>>633
鎌野にしたら?


638 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:21:32
2年後の法学部の留年率はすごいことになりそう


639 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:34:56
>>636
少なくとも秋山とか磯村は緩くしそうな感じの教員ではないなw
事務所からのお達しと、来年の債権各論担当の面々次第


640 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:41:02
磯村って人はどうなの?テストとか授業とか


641 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:47:56
637
月曜は予定はいってて鎌野債権とれないんだ


642 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 01:59:31
>>641
三枝は債権3つの中で一番キツいんじゃね
山口も範囲広いから大変だが


643 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 02:01:53
三枝ロー志望多いって講義自体は良いのか?


644 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 02:06:39
642
授業の進む進度はかなり速いらしいけど
単位認定や評価自体は結構甘めだとかネットやマイルにはあった・・・けどどうなんだろ


645 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 02:49:39
山口債権は一回も出席しなくても単位取れた


646 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 05:18:42
足臭い全ての男女へ。
クラコンやらで臭い奴多いんだよ。
こっちにはバレバレ。
可愛い◯◯ちゃん…。
→★http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000FQ6I8C/fasghtrjs-22
論より証拠。
安いしまずは試せ


647 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 07:34:52
>>646はクソアフィだから踏むなよ


648 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 18:16:16
大学やめることになりそうだ
法律科目の適性なさすぎる


649 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 18:26:11
>>648 転部すんぞ


650 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 19:17:59
鰯民法って楽単ですか教えてくださいお願いします


651 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 19:46:15
>>650
ハマり


652 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 19:56:57
>>651
なぜ?


653 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:13:32
>>652
3割不可


654 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:17:38
>>653
再履生には甘いんでしょう?


655 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:18:58
>>654
甘いわけない


656 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:22:35
学部長を舐めたらあかん


657 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:34:21
総則で一番の楽単は浦川
鰯は普通
青木近江はハマり寄り


658 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:48:26
鰯は範囲狭いんじゃないの?


659 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 20:57:54
鰯は比較的楽単だよ
去年から授業のペースも遅くなってテスト範囲は狭いし
問題も典型的なやつしか出ない


660 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 21:04:50
そうえば去年から総則は前期・後期になって、
もう前期に無理やり詰め込む無謀なカリキュラムじゃなくなってんだもんな
3年だけど、失踪宣告とか法人とか時効とかロクにやらなかった


661 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 21:33:03
前期楽だった法律選択って何?
出席ないとありがたい


662 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 21:41:51
寺崎刑訴


663 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 22:10:59
法律選択で楽なのなんていっぱいあるやろ


664 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 23:04:46
鰯は範囲も狭かったしちゃんと問題もほぼテンプレだった


665 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/13(土) 23:14:00
法律選択埋めるために浦川総則とろうかなw


666 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 00:11:49
楽勝法律科目一覧
○法政策論 水島
○会社法 鳥山
○行政学 藤井
○ドイツ法 正井
○法社会学 楜澤
○中国法 中国法史 小口
○ロシア法 佐藤
○韓国法 國分
○国際取引法 国際私法 江泉
○犯罪者処遇法 少年法 小西
○犯罪学 河合
○商法 大塚
○官僚制論 岩井
○情報法 田島
○環境法 鷲坂
○情報化社会と法 笠原
○社会保障法 菊池


667 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 00:14:02
いくつか楽勝ってほどじゃないのが混ざってるから注意


668 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 00:22:13
>>667
いくつかというか結構まざってるwww


669 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 00:43:19
陰湿なヤツが多いなぁこの学部は
一番地味だからかな?


670 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 01:42:31
>>669
うるせえよ ぶっとばすぞ!


671 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 01:43:41
社会保障法は普通だな
楽勝ってほどではない


672 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 03:12:44
>>666
追加

ジェンダー法 雇用差別と法 浅倉
民法 岩志(4年生以上限定)


673 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 05:32:52
>>648  いま何年生?


674 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 05:46:20
>>671
でもA取りやすい


675 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 06:48:48
社会保障法は楽勝だったやで
出席1度もしないで過去問みてちょっとやっただけでA+やった
毎年同じ問題やからくっそ楽やで


676 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 08:30:29
んなこたぁない


677 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 08:39:21
>>675
またそうやって惑わせる


678 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 08:40:43
藤井行政学は官僚制論並の楽単だと思っている


679 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 08:54:08
>>678
それは言えてる


680 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 11:28:51
>>673
二年生


681 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 11:30:22
AOでICUにでも入り直せば


682 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 12:22:37
小口って実際楽単なの?
旧8ではハマリじゃないかって話も出てたらしいが


683 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 12:36:25
今年の小口はどうだったの?


684 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 12:37:11
>>683



685 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 17:17:08

TBS News i
主要
社会
政治
経済総合
国際
列島トピックス
連続再生オン連続再生オフ
映像がうまく見られない場合は
※「連続再生オン」にすると、自動的に同じカテゴリの次の映像が再生されます。


[ 前の映像 | 次の映像 ]
寮の自室で放火の疑い、慶応大学の女子学生逮捕
TBS系(JNN) 9月14日(日)14時7分配信
 慶応義塾大学の女子学生が放火の疑いで逮捕されました。

 逮捕されたのは、慶應義塾大学2年の箱田早和子容疑者(20)で、13日午前、大田区にある学生寮で、自分が住む部屋の布団にろうそくで火をつけた疑いが持たれています。この火事で箱田容疑者の部屋およそ10平方メートルが焼けましたが、けが人はいませんでした。

 取り調べに対し、箱田容疑者は「アロマキャンドルが燃え移った」と容疑を否認していて、警視庁が詳しく調べています。(14日13:36)


686 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 17:17:42
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ぽおおおおおおーーーっっっん
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ぱああああああああああああん
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ぽおおおおおおおおおおおおおん
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ぴいいいいいいいいいいいいいいいいん
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ごごさんじをおしらせします
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
えいえんのおやつタイム

https://twitter.com/923413211


687 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 17:20:13
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
うんうん。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
思っとるんよね。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
行こうかとね。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
つきにね。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子さんがリツイート
日経産業新聞 @nikkei_bizdaily ・ 9月11日
11日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸しました。終値は前日比120円42銭(0.76%)高の1万5909円20銭。日経平均が大引けで1万5900円台に乗せるのは1月10日以来、約8カ月ぶりです。http://s.nikkei.com/Yz2d9E
概要を表示
返信0件の返信 リツイート2人がリツイート2 お気に入りに登録1人がお気に入りに登録しました1
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
常識。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
いっといず
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
ほんまに。
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子さんがリツイート
天才博士bot @uso_tuki ・ 9月9日
カップ麺に熱湯を注ぐと濡れるんじゃ
返信0件の返信 リツイート68人がリツイート68 お気に入りに登録87人がお気に入りに登録しました87
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
Isn't it
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
This is twitter
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
だあああああああああああああああああああ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
こーーー
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
どーーーーーーーーーーーーー
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日

返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
せーーーーーーーかーーーーーいいーーーーーーーーーーーー
返信0件の返信 リツイート1人がリツイート1 お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
なああああああああああ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
おっかしい
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
あれれええええええええええええええええええ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他


688 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/14(日) 17:20:24
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
です
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
セカイ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
違いますよ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
いえいえ
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日

ここ

です

か?????????????
返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他
箱田早和子 @923413211 ・ 9月11日
どこに直訴する

です


返信0件の返信 リツイート0人がリツイート お気に入りに登録0人がお気に入りに登録しました
その他


689 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 07:25:27
結局GPA3.82は釣りだったか
これ以上とってるやつ学年に10人いるかな


690 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 14:20:46
釣りじゃないけど。
ただ、こんなところでうpして何のメリットがあるの?


691 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 15:28:36
自慢


692 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 19:34:32
教育学部社会科専修の者です。
国家公務員総合職を法律区分で来年受験予定です。
家庭の都合により、予備校は通えないため、独学で受験します。

自分の学部の講義では、法律科目が法学部に比べ、質、量ともに劣っていると思いましたので
他学部聴講制度を活用して、法学部の講義を受講しようと考えております。

しかし、実際、公務員試験に有益な講義があるのかどうか、皆目見当がつかないので
どなたか、公務員試験に有益な講義を教えていただけないでしょうか。

参考までに、受験予定の科目は憲法、民法、行政法の主要3法のほか、選択では
国際法、刑法、労働法を受験予定です。独学で一通り、基本書を通読し、過去問題集も解きました。

どなたかご教授いただければ幸いです


693 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 19:53:05
>>692
受験に役立つ講義なんてありません


694 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 19:56:50
>>692
教育学部死ね!!


695 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 20:17:25
どうせヒデキの自演だから構わなくていいよ


696 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 20:56:21
そこまでやってるなら独学続ける以外にねーよ
キャリア志望の友達作るくらいしかメリットないけど残念ながら早稲法にはキャリア志望なんてあんまりいない


697 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 21:51:57
東大法学部の独壇場やで


698 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/15(月) 22:23:40
教育学部って社学落ちた人が行く。


699 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 02:20:37
他学部聴講するくらいなら学内の安い公務員講座受けた方がいいかと…
マジで公務員試験に役立つような講義なんてないぞ


700 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 08:57:31
公務員試験に詳しいのは行政法の首藤(すとう)さん
ただ、講義が役に立つかというと…


701 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 11:13:48
夏休みの過ごし方教えてくれ


702 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 11:15:54
もう終わるやん…


703 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 17:01:32
財閥倉庫で働きてぇ


704 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 17:04:25
>>703
なぜ?


705 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 17:38:40
楽そう


706 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 17:57:23
>>705
激務やぞ
土曜出勤まである


707 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 18:02:40
大手はどこも激務だよね


708 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 18:22:36
商社とかいったやつは内定でてから入社するまでが一番楽しいらしいな
入社してからは深夜帰りの連続で地獄だけど


709 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 19:21:28
コスパ考えれば地方公務員の事務が最強じゃない?


710 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 19:36:53
なんだかんだで地上が一番かもね


711 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 19:41:20
法曹が一番


712 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 19:48:07
>>711
新司になってからは微妙じゃない?


713 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 20:01:57
>>712
なんだかんだ需要ある


714 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/16(火) 23:25:17
もう外国語の履修取消とか一切できないよね?


715 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 00:18:32
できるお


716 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 01:39:26
>>713
下位ロー・新司底辺合格でも?


717 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 02:44:04
>>716
もち。むしろ合格者数の少ない日大とかの下位ローだと、合格祝賀会などに参加すると
OBのコネで内定出る。


718 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 18:53:26
早稲法の履修登録・余裕定員表見ると、
必須の人気がない科目が一目瞭然だなwww
ちなみに専門科目の定員も分かるお!ww

http://www.waseda.jp/hougakubu/main/students/doc/kamoku/2014/2014_fall_0ji_yoyu.pdf


719 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 19:09:13
選外無しきたああああ


720 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 21:32:05
広渡ドイツ法ってどうよ
レジュメ持ち込めるらしいが


721 : 692 :2014/09/17(水) 21:59:14
>>693、696、699、700
そうなんですか・・・・(´・ω・`)
法学部なら汎用性の高い科目があると思ったんですが…
ありがとうございます。
自分の学部の学独に籠って勉強したいと思います。


722 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/17(水) 22:35:27
なんか恥ずかしいというか情けないというか、申し訳ないというか
どこでもそうかもしれんが、この学部はとにかく放任主義だから、
講義受けてれば資格試験なんとかなる、というものではない
教授と仲良くなれば、いろいろ役立つ話も聞けるだろうが、他学部で講義も受けてないとなるとな


723 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 02:32:51
アラムポールってどう?


724 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 02:58:49
アラポは退屈だけど、プレゼン・グループワークが嫌いな人には最高


725 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 03:26:49
>>724
楽単?


726 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 05:05:48
半期で会社法民訴債権を履修するのってきついですかね。経験ある先輩方はいますか?


727 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 05:41:26
>>725
英語できればらくたん


728 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 05:44:13
>>726
イケる
債権鎌野なら


729 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 05:44:26
>>727
できないとキツい?


730 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 05:52:12
>>726
普通にいけるお
去年は前期 債権:ごまき 刑訴:小川 刑各:則夫 
     後期 債権:鎌野  民訴:栂   会社:箱井
だったけど、普通に単位とれたお^^


731 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 06:03:00
>>730
箱井さんって大変?


732 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 06:10:43
大変ではないけど、かといって甘いわけでもないお
舐めてた友達は普通に落とされてたから、あんまり油断はしないほうがいいお


733 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 06:13:45
>>732
ありがとね
真面目に授業受けよ


734 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 07:23:22
>>729
毎週A4、4ページの英文と設問10問の宿題がある。
それの答えあわせがあるよ。


735 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 07:46:51
>>734
ありがとう
選びそうになった危ない


736 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 08:03:10
>>731
会社法は鳥山
これはガチ 箱井との10倍楽


737 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 08:35:18
726ですが、先輩方ありがとうございます。鳥山先生をとろうとも考えたのですが、債権各論も3年で必修になるのでなるべく2年で回収してしまいたいって気持ちもあるんですよね...


738 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 08:42:16
あと民訴は本間教授を取るつもりです


739 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 08:49:34
本間は指しまくるって情報があるで


740 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 08:53:13
でも今年は本間民訴の受講者もかなり多くなるだろうから指されないと俺は読んでる


741 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 09:57:43
なんで多くなるの?
上野破壊神?


742 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 10:30:15
栂さんがいなくなったわけだし、その分本間民訴に流れてくるはず
マイルの記述で前期上野民訴を避けた人も多いからな


743 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 10:46:37
今年の上野民訴の受講者500人近くいたらしいけどな


744 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 10:52:05
前期民訴落とした再履どもが流れ込むと読んでいる


745 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 12:46:07
ぱんきょーの野尻倫理学って出席なしだけど全く行かないと単位来ないかね


746 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 12:53:49
オープンが取れないんだが…


747 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 13:40:47
民訴って指すの?


748 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 14:37:31
アラムポールって2個あるけど、どっちがオススメ?


749 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 15:00:45
いや、3個ある
シラバスと時間割を見て決めなよ


750 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 17:12:23
箱井会社法、鎌野債権はどう??きついかな?


751 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 18:15:01
とりあえず内田民法全巻読んでおけば、民法系の講義で
困ることないよね?


752 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 19:20:50
おすすめオープン教えて


753 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/18(木) 22:32:27
副専攻ってどうなんだろう?
いつのまにか言語情報の講義かなり取ってたみたいだから演習考えてるんだけど
こういうノリで取ると後悔するかな


754 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 00:47:08
手形小切手ってどうなの?


755 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 01:07:01
>>752
台湾を知る
宇宙を考える
数学系オンデマンド科目
情報系科目


756 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:01:28
>>754
わりときつい
正井は法律選択科目では仏じゃない
手形法自体の内容も難しいしなあ


757 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:16:06
>>756
鰯も同じ
必修では甘いが、選択科目では甘くない
自分で言ってた
特に再履修、とりわけ4年生以上に甘い


758 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:22:08
>>756
マジか
サンクス
中々とるのがない


759 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:27:53
萬歳国際法って後期からでもいける?


760 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:32:54
>>759
問題ない


761 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 02:54:57
雇用差別と法お薦めしてた人いたけど、労働法の知識なくてもいけるん?


762 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 03:07:47
雇用差別とジェンダーからはかなりフェミナチくさい臭いがするな


763 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 03:20:07
ジェンダーってどうなの


764 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 03:34:08
>>761
レジュメ暗記すればOK
楽だよ

>>762
先生はフェミだが、単位取るには関係ない
ゼミはジェンダー法なんで完全にフェミ


765 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 03:46:16
>>764
ありがと〜


766 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 07:36:30
ジェンダー2人先生いんのな


767 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 10:22:28
法律科目って半期に何単位取るのが普通?


768 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 11:34:34
ジェンダー法の戒能(読めない)ってハマりなの?


769 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 11:51:41
楽単科目一覧
官僚制論
環境法(奥住)
教育法
企業金融論
宗教学
会社法(鳥山)
人類学
民俗学
東洋史

騙されたと思ってとってみろ
お前らも晒せ


770 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 12:12:13
オープンの姿勢と健康はマジで楽だった


771 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 13:17:39
現代企業論と企業金融論どうよ


772 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 13:24:15
フェミの教授って騎乗位とか好きそう


773 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 14:12:01
後期箱井会社法と民訴取る人いる?会社法を来年鳥山取るか、今期とっちゃうかすごく迷ってるんだけど...


774 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 14:33:35
>>773
絶対唯一神 鳥山


775 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 14:38:44
ゴッド鳥山


776 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 14:57:35
でも僕たちの代から債権各論が必修になるんで、来年鳥山にしようかほんとに迷ってるんですよね...債権各論は絶対に落としたくないのでなるべく負担を減らしたいというか


777 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 15:02:14
お、おう…


778 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 15:24:35
民訴本間も会社法箱井もハマりじゃないんでしょ?
両方とればええやん?


779 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 15:43:13
必修はなるべく早く取ったほうがいい
来年も鳥山が神でいる保証はないぞ


780 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 15:46:42
先輩方ありがとうございます 今期鎌野債権も取るんで死ぬ気でがんばります泣


781 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 15:50:16
中国私法と雇用市場法どっちがいいと思う?


782 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 16:37:00
小口


783 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 16:52:47
≫782
なんで?


784 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 16:53:01
>>768
比較的楽だったはず


785 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 17:17:09
>>783
神 楽だよ


786 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 17:21:17
>>785
そんなに楽なのか
じゃあとるわ
ありがと


787 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 21:02:32
俺的楽単科目
・基礎法
正井ドイツ法
小口
宮川英米法
・法律選択
萬歳国際法
法政策論
官僚制論
奥主環境法
消費者法
医事刑法
犯罪学
情報化社会と法
田島情報法
箱井海商法
堀担保法
行政学
・オープン
数学基礎プラスα
マスターズオブシネマ
効果的なプレゼンテーションの基礎知識
アセットマネジメントの世界
MNCのパソコン初心者向け科目


788 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 21:28:17
正井は退官
ついでに俺のドイツ法の単位落としたから神ではなかった


789 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 21:56:21
早稲田ねっとからだと他学部の授業も登録出来るんだけど普通に出来るのか


790 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 22:24:19
去年語学で同じクラスだった子に告白し見事フられました

ありがとうございました


791 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 22:39:05
>>790
いきなりコクった?


792 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 22:40:05
>>700
確実に成功する段階になってから告白しないと


793 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/19(金) 22:52:23
振られるような告白は大学生がする恋愛ではないよね
まあそっちの方が楽しめそうだけど


794 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 00:28:19
>>787
助かります


795 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 02:05:49
>>791
lineで思いを伝えた
結果、彼氏が居るとのことだった


796 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 02:38:52
バンザイ国際法ってさ
単位は確実にくるけど高評価は得にくい気がする


797 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 03:38:12
>>795
lineで告白とかダメでしょ
実際会って告白しないと


798 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 06:02:12
>>796
単位が来ればおk
いい評価とかいらない


799 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 08:45:37
>>797
会わない分ダメージ少なくて済んだ
彼氏いるって目の前で言われたら卒倒してたわ


800 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 09:55:33
彼氏が居るかも分からない
信頼関係では、告白なんて
10年早いゎこの厨房がwww

とりあえずお前のスペック教えろ


801 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 10:20:24
Themeロクなのなさそうなんだけどどうしよう
ちなぼっち


802 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 10:23:26
知らんがな
自分でなんとかせい


803 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 10:23:46
ローリー先生取っとけ


804 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 10:36:51
ゲイ


805 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 11:35:52
2年法学演習ってとらなくてもいい?


806 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 11:42:26
とらないと死ぬ


807 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 11:51:31
大森現代史ってらくたん?
一人で受講しても単位とれるかな


808 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 11:54:00
>>806
なんで?


809 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 11:56:45
なんでだろうなんでだろうなんでだなんでだろう


810 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 12:50:45
三号館にスタバが入るとかいうデマを言い出したのは誰だ


811 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 12:55:17
今オープンじゃない他学部の授業を、これから定員割れとかでオープンにしてくれるとかないんですか?
あと他学部の授業は何単位まで認定されるんですか?


812 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 14:25:41
他学部授業とオープン科目は別物

他学部聴講は共通選択にぶちこむことになるから最大で36まで。
ただこれは2011入学の場合だから、カリキュラム変更後は知らん。シラバス読んどけ


813 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 14:38:01
>>807
楽単
密かに問題発表があることがある
ちゃんと授業にでるべし


814 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/20(土) 16:59:55
俺の今期の受講予定法律科目
中国法Ⅱ
行政法Ⅱ
ジェンダーと法Ⅱ
官僚制論Ⅱ
国際法Ⅱ

鬼門は行政法だな


815 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 20:29:12
則夫各論落とすヤツなんていないよね?


816 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 20:35:41
落としたお…


817 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 20:50:25
>>816
なんで…?


818 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 21:25:42
>>817
答え上手くかけんかった…


819 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 21:36:49
>>818
則夫でも落とすんやな…


820 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 23:13:02
他学部と比べて8号館の売店だけショボくない?


821 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/21(日) 23:37:50
>>820
文句あるなら転部しろや


822 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 05:25:20
他と違って8号館は法学部生以外立ち寄らないので仕方ない


823 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 05:36:58
法学部生ってインキャばっかり


824 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 08:31:12
Twitterで彼女作った奴いる?
ナンパしてるんだが、上手くいかない。


825 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 08:50:42
>>824
ナンパキチガイは来るな
気持ち悪いわ


826 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 10:21:59
法学部に少しでも文句ある奴はさっさと転部しろ


827 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 10:38:07
運転免許合宿で童貞喪失してしまった…
魔が差した。後悔してる


828 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/22(月) 17:16:28
>>824
Facebookお見合いが良いと思うよ


829 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/23(火) 07:17:03
あと二日か
あっという間に夏休み終わっちまったな


830 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/23(火) 13:22:03
科目発表いつ?


831 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/23(火) 13:47:58
あさって


832 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/23(火) 22:47:23
本間民訴って指名するんですか?


833 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 02:39:00
らしい


834 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 04:04:55
次の学部長候補出たな
民法 近江
刑法 高橋
憲法 今関
今は民法の鰯なので憲法か刑法からだと思う


835 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 04:27:06
今関が学部長になったらこの学部も大きく変わる


836 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 04:29:34
>>834
どこに出てるん?


837 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 07:16:53
則夫はさすがにねーだろ笑
辞退しそうなのに


838 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 14:33:14
科目登録発表遅すぎだろ
選外とかワロエナイ


839 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 14:42:52
ほんとなんでこうも毎度毎度こんなギリギリのスケジュールなんだろうなぁ
もうちょっと余裕持たせてほしい


840 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 14:45:06
事務のやつら、いつもやる気なさそうじゃん
適当な対応ばっか


841 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 14:50:29
アイツら年収1000万超えてるんだぜ?
勝ち組すぎる


842 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 14:55:10
憲民刑から1人ずつバランスよく出るなんてあるのかよ
今関は勘弁して頂きたい
近江が一番向いてる


843 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 15:05:22
則夫さんは良い人だが、いい人過ぎてかえって学部長とかには向いてなさそう
今関は(ry


844 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 15:06:33
毎年17時〜18時の間に発表だが、
事務所が閉まった後だよなww
面倒な問い合わせ対策とみたWW


845 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 16:56:18
大学職員の採用応募したけど、やる気なさそうに振る舞うと通過率上がった


846 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:00:35
やる気ある奴が来ると困るからなww


847 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:06:47
選外きた


848 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:09:10
おっ、新3号館での講義があるw


849 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:10:29
TL見てると倫理学の選外多い気がする


850 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:12:30
新3号館で講義やる科目教えてくれ


851 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:15:53
>>850般教の経済学


852 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:17:18
めっちゃ出たかったオープン科目選外なっただけど出席とるオープンってもぐっても大丈夫?


853 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:17:29
情報化社会と法


854 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:20:34
全部法律科目で固めた僕は選外なかった


855 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:25:19
>>852
建前上はダメだが、別に一々チェックしたりしない…
もう分かるよな?


856 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:25:48
経済学ってどはまりじゃん


857 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:29:18
基礎法始め結構3号館でやる授業あるな


858 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:34:56
今まで15号館とか14号館に飛ばされてた分が新3号館に回ったのかな
地味に15号館の4階とかめんどいんだよな


859 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:39:50
箱井会社法も3でやってほしかった
14て微妙に遠い


860 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:42:33
>>855
サンクス
てかここで聞くべき質問じゃなかったな


861 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 17:56:45
民訴の菅原が残り18人
本間じゃなくてこっちに流れ込んだか


862 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:02:44
フルオンデマンドなのに教室あるってどういうこと?


863 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:07:15
正井手形とってるやつ100人以上いるのかw


864 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:15:08
>>861
法律選択?


865 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:17:21
菅原は試験範囲言うから


866 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:30:31
逆に本間は言わないの?


867 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:31:57
>>865
マジかよ
その情報もっと早く知りたかった


868 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:32:49
国際法今期から106か
いやあ前期は遠くて面倒だったからよかった


869 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:39:29
菅原民訴は楽単で有名だからな
選外にならなくてよかったよ


870 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 18:46:39
>>867
情報出回ってる


871 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:10:32
>>870
ぼっちの俺には回ってこなかったお


872 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:15:20
6年だけどオープン選外だった


873 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:46:28
6年wwwww
進路はどうなってる…?


874 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:49:02
菅原民訴なんて履修ガイドに載ってないじゃん
気づかないよ…


875 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:49:25
>>868
106じゃ収まらんのでは?
直前に教室変更とかいうオチでしょうよ


876 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:55:35
webシラバスはお気に入りに入れておけよ


877 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 19:56:30
法律必修確定しても二次登録で取り消せたりする?


878 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 20:18:31
菅原民訴なんて初めて聞いたわ
科目登録ミスったかなあ


879 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 20:29:05
講義の変更、追加は登録前に見とくだろ


880 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 20:43:21
余裕定員数が増えてる科目は何なのか
ほんと謎すぎ


881 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 20:54:35
>>877
問題ない
取り消し不可は他学部科目くらい


882 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 20:58:42
>>881
ありがとう!


883 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:03:06
>>875
確かに人数的には不安だが明後日から授業なのに今日発表したの覆すかね
もしかしたら後期は前期より少ないのかもしれん


884 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:03:19
>>873
7年生に進級するよ


885 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:07:51
国際法は登録者581人くらいだから106に収まるはずだお


886 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:11:20
七年になるのとオープン選外くらったことの因果関係ないよな


887 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:13:18
まあどうせなら6年生に取らせてやれよとは思うが


888 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 21:29:13
民訴本間ってハマリ?


889 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 22:05:45
上野民訴は相当な楽単


890 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 22:09:46
菅原民訴、ぼっちの俺以外にも知らなかった奴結構いるみたいだなww
安心した


891 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 22:11:09
でも菅原さんって今年から新しく民訴担当するんでしょ
なんで範囲絞るだとか楽単だとかってわかるの?


892 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 22:15:01
なんか選外くらうと履修計画
変更しないといけないし、
大学行きたくなくなるな


893 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 22:22:00
>>889
落としたヤツ結構おるで?


894 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 23:38:33
社学まだ登録結果来てないとかワロタ


895 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 23:43:40
>>892
分かる
しかも判明するの授業始まる直前だしね


896 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 23:49:51
野村刑法3号館ワロタ
ほとんど人来ないだろうし教室の無駄ww


897 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/24(水) 23:54:55
学生の出席率が低い授業ほど3号館率が高いような気がする


898 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 00:01:42
今まで三号館なしでも回ってたしキャパ余りまくってるんだろうな


899 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 00:29:13
選外二つはまだ恵まれてる方なのかしら……
誰かまだ残ってる般教での楽単教えてください


900 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 00:30:15
宗教とか残ってないの


901 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 00:32:50
>>900
ピーターパンのはもうないみたいです


902 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 00:50:38
>>899
出席が前提だけど楠本人類学、民俗学くらいか
オープンならいくらでもあるが


903 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 08:10:53
水島法政策論って楽単?


904 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 11:02:48
まあ楽単


905 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:03:44
本間民訴受講者393人だって
結構いるじゃん


906 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:11:57
菅原民訴の定員が少なかった可能性


907 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:21:54
めっちゃいてビビった


908 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:22:55
菅原民訴楽単マジなの?


909 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:24:07
>>908
みんなのキャンパスで単位の神といわれとる


910 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:37:35
>>909
マジか
ありがとう


911 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:40:23
菅原は今年が初で情報が何もないから、
本間に流れたんだろうな


912 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 13:53:15
ハマりの寺崎、情報が無い菅原、本間の三択なら本間だわな


913 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 14:35:49
菅原民訴の教室8-405とかめっちゃ小さい教室じゃん
受講者ほとんどいないんじゃね


914 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 15:36:13
今、卒業見込証明書を発行したら、
法学部長が楜澤能生になってたぞwww
見たことも聞いたこともないわwww


915 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 16:02:28
>>914
うそだろ?


916 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 17:27:30
>>914
法社会学の先生


917 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 17:31:24
法学部サイトの学部長よりのページが見れなくなってるぞ!


918 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 17:38:03
楜沢って今関以上のインキャじゃんwwwww


919 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 17:53:13
今日の野村刑法潜ったんだが、
今年で定年だからできれば皆に優をつけて気持ちよく去りたいって言っておきながら、
前期の各論ではちゃっかり不可3割出したらしいw
さすがだな


920 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 17:56:03
曽根はいつも5割不可だった


921 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 18:00:08
学部長の仕事って退学届に判押すぐらいなもんだろ


922 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 18:11:39
野村「みんなに優をあげたい(あげるとは言ってない)」


923 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 18:26:47
官僚制論って本当に出席0でいけるの?
二次登録でとりたい


924 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 18:30:43
皆に優をつけて気持ちよく去りたい(から勉強しろよ)


925 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 18:38:30
>>923
過去問見ろよ 毎年ほぼ同じだから
出席0でテスト一週間前にモカイこさえて普通にAきたぞ


926 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 19:01:17
正井も「みんなで単位取ろうね☆(だからお前らちゃんと勉強しろよ、勉強しなかった奴は普通に落とす)」パターンだったからなぁ


927 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 20:21:26
3次登録ってたぶん科目ほとんど残ってないよね?
2次で選外になったらどうしよう


928 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 20:24:48
3号館ってもう使えるの?
売店は何が入った?


929 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 20:28:58
明日の宗教学って休講?


930 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 21:27:29
法○○の先生が学部長とは珍しい
だいたい憲法とか民法みたいに
○○法の先生がなるもんだと思ってた


931 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 23:07:04
学部長って貧乏くじか?


932 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/25(木) 23:51:45
3号館はパンツが見えやすい


933 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 06:34:50
楜沢学部長爆誕…!!


934 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 12:34:10
3号館マジかっこよすぎワロタw

上の階マジ眺めよすぎワロタw


935 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 12:36:54
後期の浦川と岩志、どっちが楽単民法?
再履に甘いといいんだが


936 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 12:37:53
>>935
4年以上なら鰯
それ以外なら浦川


937 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 13:02:32
>>936
2年なんだが鰯キツいの?


938 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 15:12:26
箱井さんの喋り聞きやすいわぁ〜
さすが学院生だね


939 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 16:53:15
>>937
3年以下には緩くはない
4年以上には『卒業したいだろうから、自分で問題作って、自分で解いてOK』
と毎年言ってるみたい
だから試験範囲の問題と模解を1つ作って暗記していけばこと足りる


940 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 17:28:54
>>939
なるほど


941 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 22:06:38
経済学ドはまりってまじ?
4単位落としたら洒落ならん


942 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/26(金) 23:57:14
>>941
別にハマりではない
経済という分野自体に相性はあるかもしれないけど


943 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 00:11:18
>>942
そういえば、一般教養の金融論って単位認定厳しいの?
そこそこしか勉強しなかったら、Cしか来なかったんだけど


944 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 00:40:23
経済学は数字に弱いと辛い
しかもあの先生早口だからノートとるのが追い付かない


945 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 13:07:26
昔は法学部にも数学の講義があったみたいだけど
なんでなくなっちゃったんだろう
あれば絶対とってたのに


946 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 13:39:19
首藤言語学って教科書買った方がいいですか?


947 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 13:52:02
j教科書なんてどの科目でもいらんよ


948 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/27(土) 20:53:16
首藤言語学は教科書なくて授業も真面目に聞いてなかったら単位取れない
授業テストともほぼ教科書だぞ


949 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 01:38:26
学読の机って唾液まみれで汚いよね


950 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 02:50:22
キャンパス内の机って拭き掃除してるのかね
というかしてほしい
たまに皮脂でベタベタになってる机がある


951 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 03:15:06
消しカスだらけだと萎える


952 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 07:41:57
俺が机なめてるよ


953 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 08:18:20
俺も舐めてるよ?


954 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 08:51:44
机に伏すときはいつも舐めてるお(*´ω`*)


955 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 20:23:05
中央法学部のパンフを見たんだが、早稲田法と差があり過ぎじゃないか?
中央法パンフ
http://urx.nu/coxn
早稲田法
http://urx.nu/coxK

早稲田法はなぜ試験対策に力を入れないのか?


956 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:00:41
中央は法曹志望者以外肩身狭そうだな


957 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:10:08
中央法「法律家になろう!」

早稲田法「多彩な未来のために」


958 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:15:34
中央法はコンセプトが明確

早稲法は結局何をしたいのかが分からない。

ごちゃごちゃ学者がカリキュラムいじくりまわすからこうなる。


959 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:20:30
前聞いた話だと、単位厳格→試験勉強をして法律に興味を持つ→司法試験を目指す
この狙いらしい。


960 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:22:51
>>959
単位厳格にした方がむしろ興味失うと思うが。

実際、単位楽だった昔の方が法曹志望者多かったみたいだし。

むしろ単位厳しくしてから早稲法はどんどん凋落していった。


961 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 21:41:34
センター併用枠潰して一般枠50人増やしたのに受験生は減る一方だな
数年で河合偏差値も70.0→65.0に下がったし合格者平均偏差値も下がりっぱなし


962 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 22:10:14
遂に東洋大がロー廃止するらしいな
今年何校目だ?
もうロー自体が時代遅れなんだろう
この制度は日本法制史の黒歴史になるな


963 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 22:43:51
留年三割もいるなんて聞けばそりゃ入る気もなくすよ


964 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/28(日) 23:31:40
留年?いないだろ?見たこと無いぞ


965 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 01:02:51
板書が汚い教授ランキングください


966 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 01:03:34
スライドが多いだろうけど


967 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 02:52:35
>>965
則夫


968 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 06:01:35
【悲報】政経学部の授業、3/4以上が3号館以外で実施
完成、新学期開始に間に合わず


969 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 13:29:56
本間民訴って出席カード?


970 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 14:24:53
>>969
口頭点呼


971 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 14:33:04
あの人数で口頭点呼はないだろ


972 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 15:54:27
債権鎌野って出席した方がいい?


973 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 18:01:06
本間民訴4回出席取るのか


974 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 18:04:26
本間民訴ってどこでやってん?


975 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 18:06:19
>>974
ワセポなり法学部のHPなり見ろや
事務所前に教室一覧載ってる紙も置いてあるだろ


976 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 18:19:59
>>975
教えてくれたっていいやん!!


977 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 18:59:30
本間民訴どうやって出欠とるん?
人多すぎやろ


978 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:11:42
>>977
普通に出席カードだろ
バカか?


979 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:27:09
本間民訴出席取るっでマジ?
シラバスには試験100%とあったんだが


980 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:32:09
自己解決した
単なる救済なんだな


981 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:32:32
>>979
今日ランダムに全部で4回取るって言ってただろうがボケナス!!!


982 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:34:29
本間民訴結構甘いっぽいな


983 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:38:28
>>978
口頭点呼説は?


984 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 19:40:45
>>983
あの人数で口頭点呼したらそれだけで授業終わるだろガイジ


985 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 20:11:27
>>981
授業なんて出てるわけないだろ*


986 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 20:18:22
実際、説明淡々としてて耳に入ってこない


987 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 20:49:21
東大の授業時間が1コマ105分になるってマジ?


988 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/29(月) 20:53:41
>>987
今ちょうどその話題がTLに流れてきたw
http://pbs.twimg.com/media/ByqedajCIAI3FsA.jpg


989 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/30(火) 16:06:38
田山さんの刑各とってるひといる?
講義どんな感じ?


990 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/30(火) 16:11:28
>>989
わかりやすい
単位も甘そう


991 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/09/30(火) 18:16:28
>>990
ありがと


992 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 13:04:40
現3年までは民訴刑訴どちらかとればよかっただけだから、後期の本間民訴とるやつは少なかった
マジで40人ぐらいだったよ。普通に口頭で出席とってた。

今年からどっちも必修?だから、多いのか。

多分去年の情報は役に立たないと思うぞ。先生も人数少ないから指名するみたいなこと言ってたし。
出席率低くて授業をどう進めるか、迷ってた節もあったわ。


993 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 13:50:41
>>992
今年も民訴か刑訴とればいいんだよ


994 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 13:54:04
4年以上で本間民訴の情報ないのか


995 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 14:41:37
今年は上野破壊神が落としまくったからという説がある


996 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 14:48:08
>>992
違う。どっちも必修になってない。
俺らの世代までは田口がいたから、訴訟法は田口刑訴を選択してるやつが圧倒的に多かった。
去年は700人くらいいたのかな。
それが田口が定年してしまって、消去法的に本間を選ぶやつが多くなったんだと思う。
刑訴は小川は4割落とすし、寺崎は言わずもがな。民訴は菅原の情報ないしな。


997 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 15:03:50
菅原さんはどうなんだよ!


998 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 18:03:14
菅原楽単って言ってたのはデマか


999 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 18:32:11
お前ら次スレあんだから立てるなよ


1000 : 通常の判断能力を有する早稲法生 :2014/10/01(水) 18:41:52



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■