■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
☆専修大学二部メインスレpart42☆
-
前スレ
☆専修大学二部メインスレpart41☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1444778673/
□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ポータル(スマートフォン用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/ActiveCampus/sp/SPLogin.php
□メールシステム https://www.google.com/a/senshu-u.jp/ServiceLogin?service=mail&passive=true&rm=false&continue=https://mail.google.com/a/senshu-u.jp/&ss=1<mpl=default<mplcache=2
□RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□専修大学Web講義要項(シラバス) http://syllabus.acc.senshu-u.ac.jp/syllabus/syllabus/search/Menu.do
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/
□mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=357287
-
石川先生は二部が嫌なので辞めたがっているというのは本当なんだろうか。
-
>>1
おつ
-
ここだけの話し。有力筋情報。
二部を負担視しているのは、理事たちじゃなく、先生方だって。
何故なら、労働者としての拘束時間が長くなる。
つまり、先生方は夜勤なんかしたくないんだって。
そして、文科省は、大学の設立趣旨を重要視するから、
政府からの助成金や補助を引っ張ってきたい理事は、
夜学を無くすわけにはいかない意思なんだって。
-
みんな、おやすみ。
-
おやすみ
-
>>4
夜は早く寝たいだろ
特に年寄りは
-
なら二部専用の教員を配置したらいいんじゃないの?
理科大の夜間の教員は二部専任だしね
-
講師を除く教員は、本学の研究職。授業がなくても毎日、研究している。
みんな、夜は働きたくないの。夜間専任も嫌がるだろうな。
-
みんな何時に寝て何時に起きる?
-
文系の先生ってなにを考えているんだろな
-
雨だし寒いし、6限も休みにしてくれよ
-
今日はサボる
-
宝くじ10億欲しいなー
100枚くらい買お
-
スマフォ版のポータルって今日みたいな休講載せないよな
-
パソコン版もないよ
-
今日7限やすみですよね?
-
パソコン版のポータルには今日休みって書いてあるぞ
-
書いてあるねー
-
学生大会ってなんなの?
-
出なくてもいい、くだらない会合。
翌年の俺たち「学生会」のリーダーが決まったりする。
-
現学生会のリーダー誰だよ
-
気づいたらオナニー2週間してない
-
>>22
間中学生会執行委員会委員長。
広報が機能せず、閉鎖的な学生会組織。
二部生全員が会員でも、それすら知らない人が多く、どこの大学にも有るでしょうの会。
-
>>23
禁止してんの?
調子いい?
-
昨日2回のワイ
-
すごくさみしいよ、、、、
-
9時半ごろのほうが有楽町線は混んでるな
8時ごろ帰宅できる人はそんな多くないのか
-
吉原ソープ嬢の学生いる?
-
ノートとレジュメ写させるのくっそめんどいな
自分で授業出ろや
-
コピーさせて厨もいるで
-
今日はありがとな
-
俺4年。去年で満タンにしたから、今年、何もやること無いわ…。
仕事もヤル気まったくないし、クリエイター目指しているけど、
その創作も、やったりやらなかったりで、ダメダメだ…。
アルコールに溺れる人、薬に手を出す人、新興宗教に入会する人、
死にたい人の気持ちが、少しわかるようになってきたわ…。
しかも、一人暮らしだから、誰とも口を聞かない日も増えてきてるわ…。
愚痴スレ…。
-
単位もたりねえ就活も失敗、そんなやつばっかなんだからぜいたくいうなカス
-
>>32
ええんやで
-
仲良くなった人がみんな辞めたら、誰とも喋らなくなったよ。ここにいる人はほとんどそうなんじゃない?
-
二部がなくなるって噂が前々からあるけど、どうなんでしょうね
-
金7の管理会計論の課題の製品原価は1個あたりまで計算するの?
-
鳳にひとりクソイケメンいるよな
-
好きな顔じゃないけど一般的に見たらイケメン と言うか男前ってよりイケメン
-
オペラのテストって主にどんな感じで問題出されるの?
-
2年の男?
-
学部は?
-
おまえじゃねえよ
-
商の2年
-
また商かよ
-
これだから商は
-
また商学部の人間か、身分をわきまえろよ
-
>>39
鳳とは生田?神田?どっちや?
-
商学部はしゃーない
-
俺やな
-
まじ安定の商学部だな
-
>>36
「仲良くなった人がみんな辞めたら、誰とも喋らなくなったよ。
ここにいる人はほとんどそうなんじゃない?」
って、あなたは、ここでどんな人間関係の中にいたの?
俺なんて4年居ても、誰が辞めたのかも気づかないぐらい人脈がない。
かろうじて知っている奴でも、辞めた奴なんて一人もいない。
-
みんな、おはよ。
-
おはよ
-
産業技術ってやすんでも単位とれるかね
-
無理
-
西岡先生の授業好きだったから授業さぼったことない
-
ななげんやすみか
-
ろくげんやすみだ
-
刑事政策休みか
-
うん
-
二日酔いがきついから西洋経済はさぼる
-
適当にネガティブ回答するキチガイが何人かいるから質問者は気をつけろ
-
なんの話や(´・ω・`)
-
皆さん、オワコン社長をよろしくお願いします。気に入ったらチャンネル登録!!
http://www.youtube.com/watch?v=XJBsJBnlHRQ
http://www.youtube.com/watch?v=aSMLi2uOkvk
http://www.youtube.com/watch?v=cbwrnLKERpA
http://www.youtube.com/watch?v=gPevsHpSj-Y
http://www.youtube.com/watch?v=9ekKaVB5uHg
http://www.youtube.com/watch?v=cP0NAOzKQAE
http://www.youtube.com/watch?v=hekgfuTcX6o
http://www.youtube.com/watch?v=1uzYFjN7z5E
-
政治テストだ〜
-
刑事政策休みって何時ごろ掲示でた?
-
あぁ授業がつまらねぇ。。。
なんでこんなつまらないんだよ……
先生次第だわぁぁぁ…
-
>>68
俺が気づいたの13時半すぎ
-
西洋経済史ドイツの空欄飛ばしてない?
-
言葉で一応は説明してたで
-
政治学何書いたー?
-
>>73
9.11同時多発テロ関連でイラク戦争の事をメインに書いたけど半分も書けなかった
帰りチラッとリーマン・ショックって単語を見かけて絶対関係ないだろって思ったけど話を発展させれば使えたのかな
-
キャンパス内にwifiスポットある?
-
はい定期
-
新宿手コキ研修塾 陽
新宿レズビアンクラブyuri 北上陽
ハルトマン まーちゃん イシカワマヤデース
裏オプション line交換 店外 個人営業 本番
-
>>74
俺もそんなもんで用紙半分くらいで終わったわ。
リーマンショック…関係あるのかな。。
なくね?
そもそもリーマンショックってなんだっけw
-
貧乏人向けローン会社が貧乏人に住宅ローン作って作って作りまくる→返せない人増える→バブル崩壊
→サブプライムローンの金融商品が信用失墜→投げ売り→債権買いまくってたリーマンブラザーズ泡吹いて倒れる→リーマンショック!!
-
gpaってどうやって確認するの?
-
成績表届いたのに書いてあるよ
-
資本主義のテスト今日なのに今目が覚めた
終わったわ
-
よく寝たな
-
まだ1時間も経ってないとかマジかよ
-
>>79
ああ!
それか!
思い出したわ!
ちゃんと覚えてんのなw
偉いわ。。。
-
>>79はよく覚えてる、商学部じゃないな
-
誰か学生大会行ったやつおる?
二部を存続させる会の天野さん今回も暴れまくったのかな
-
>>87
そんなくだらないことするやつがいるんだな
存続させたいなら勉強して専大の名を上げる努力すればいいのに
暴れるとか生産性がまったくないし
-
暴れるって言葉通りの意味ではないと思う
-
ワロタ
-
俺はもう二部に入学したから後のことは知ーらねw
入学したい奴らが声上げて頑張れ!
ま、そんな奴いないんだろうけどなw
悲しす悲しす
-
>>74
まあブッシュ政権最後の年に起きたものだし、テロ対策やイラク戦争で財政赤字→リーマンショックで更に深刻化って繋げられなくもないって感じかな?
-
>>92
ちと派生させすぎな気もするけどな。
9.11同時多発テロからのイラク戦争、それによる財政赤字。
ここまではわかる。
ただそれより先は関係ないと思う。
そこからは財政赤字の話であって、9.11関連の影響ではない。
9.11の影響を受けた現象が、他の影響を受けて深刻さを増したに過ぎないのであって、9.11とは関連性を見出せない。
…とか言ってるけどそこまで派生させられなかった俺より頭いいよねその人絶対ww
-
同じくそこまで関係がないと思って住宅バブル崩壊について触れただけ
末次先生はテストの返却がないからどのくらいとれたかわからない
-
資本主義のテスト問題2だれか書けたやつおる?
問題1も一つしか書けなかったから金曜はもう学校行かない
-
>>95
どんな問題出たの?
-
オペラの先生の解説はまとまりがなくてノート取りづらい、、、
-
いや、黒板に書いたってことはそこがテストにでるってことだからそこだけ写しとけば楽勝
-
ちょっと話聴きながら受けてれば黒板書いてあることも纏めやすい玲子たんの授業は神
-
そもそも黒板にタイトルと作曲家しか書いてくれない!
-
オペラは楽単
-
学校いつまで?
-
逆にいつまでだと思う?
-
クリスマスあたり
-
クリスマスは振替で休校だから一先ずはイブまでだな、確か
-
ダッフンダ!
-
23から休みだろ?
-
バイトして吉原ソープ行く
-
>>108 君が噂の森けいた?クラミジア持ちの
-
ダッフンダ
-
オペラの授業お前ら知ったかぶりしすぎ
-
みんな、おは。
-
オペラ去年取ってたよ
半分しか授業出なかったけどノート取ってたら楽だよ
-
マジで行きたくない
-
今日は元気だわ
先週サボりまくったし
-
スポ論今日は出席取るかな
-
ないかもね
-
これだけ出席取らないと一回逃しただけで致命的だな
もし1回しか取らないとしたら即死だわ
-
流通産業論さあ
教授が自著買わせたいだけにしか思えなくて草
-
簿記Ⅱわけわかめ、前期についで落としそう
-
簿記�鵺は、模擬試験の白紙を10枚ぐらいコピーして、試験前々日から、
ひたすら問題を解けば記憶に残り、ボーダースレスレでも、通過できるよ。
-
>>87
彼は、学生大会をボイコットしたよ。
大会のために、執行委員会委員長へ提出した議案を、
一方的に握り潰され(不受理)、「独裁体制だ!」と憤っていた。
去り際に、彼は情けなくて言った。「専修大学は、死んだ。」
-
商業政策の教室ってどこ?
-
商学部お一人、ご案内
駅でよくアナウンスされるのと同じだ
-
授業はうるさい
カンニングで停学
テストがどんな問題かわからない
教室の場所もわからない
商学は入院レベル
-
小学生でも自分の教室が分からなくなることなんてないぞ(笑)
ほんとどうなってんだよ商学部は
-
後期は大分落ち着いたけど前期の情報システムかなり五月蝿かったからな…
-
商業政策の教室ってどこ?
-
>>127
それでもうるさいよな
一番うるさいやつがいなくなっても全体的にうるさいからどうしようもない
-
うるさくなるのは注意しない教授のせいでもある
キムさんなみに厳しいとだいたい静かだしうるさくしたら学生証の提出求められるからすぐ静かになる
-
情報システムは教授の方にもねぇ…
-
なんだかんだ緩い人多いよね、どこの学部も
厳しいのが産業〜論の金と商学基礎の石川、刑事政策の渡邊とかそんぐらいしか聞かない
-
5限の就活の集会って二部でも参加していいの?
-
今3年のやつは説明会とか行き始めてるよな?
説明会で話されたことが面接で役立つ
-
説明会ても二部の人数考えると3分の1もいない気がする
-
>>122
本人乙
-
面接慣れしておいた方がいいぞ
どうでもいいたくさん採用してそうな企業うけて練習
就活結構かったるい
-
たにぐち
-
WAWAWA
-
社会思想はとにかくイライラするな…
-
あー彼女ほしい
-
みんなのクリスマスの予定は?
-
ばいと
-
代官山でめしくう
-
デートしたいなぁ
-
デート
-
クリスマス会やるで〜
-
悲しいな…
-
北海道行く
-
彼女とお泊まり
-
キムさんの講義は静かで進むのそこそこ早いしわかりやすいからイライラしなくていいよね
前期の水7にあった講義はうるさいわ進むの遅いわ退屈で仕方なかった
-
就活(笑)
-
おは。
-
相変わらずこの学校もこの板も絶望しかないんだな
-
まあな
-
ゼミの面接くっそ不安ンゴねぇ
-
jの者か?
-
無くなったと思った教科書があったぞー
よし今日は行こう
-
後藤壮輝ってやつムカつくわ!!何年よあいつは。
-
誰だよ
-
ゼミの面接全然だめだった気がする
やっぱ喋るの苦手
-
テスト近いから人増えたね
101がいつにも増して酸素薄い
-
情報システム五月蝿くて草
-
ゼミの発表っていつでしょうか?
落ちてるだろうけど早く確認したい・・・
-
ゼミ3つを渡り歩いたけど、落とされた例なんて、聞いたことがない。
-
定員あるし3つ渡り抜いたとかワケわからん(笑)
適当言ってんなよボケ
-
ここのゼミ落とされるってさ、笑えないよ。
-
おやすみ。
-
ゼミなんか絶対落とされないから安心しろ
-
おやすみさい
-
落ちたとしても普通の授業いれられるんだから問題ないだろ
-
2年で教養ゼミ、3年で教養と専門ゼミはいれば3つ入れるだろ
-
教養ゼミも面接あるんか?
-
専門ゼミと教養ゼミ一緒にするのはちょっと…
-
ゼミはいってないとしゅうかつで死ぬ
-
そんなに必死アピしてると特定されるよ
-
特定して
-
実際ゼミ入ってないと就活あかんの?
-
入ってなくてもバイトなりサークルなり他の事を言えばいい
それに大事なのは志望動機とかだから
-
バイトもサークルもゼミもない僕は?
-
>>179
なるほど、ありがと
バイトとサークルやってるからゼミはいいか
-
>>180 企業が知りたいのは今までのことよりこの会社に入りたい理由、入って何をしたいねか?とかだからそんな心配するな。
バイトなら今から出来るし
-
土曜の3限に補講入れたがるのは何故
今期補講3つあるけど全部土3
授業あるっての
-
どんまい
-
土135の補講率すごい
-
補講はほんとやめてほしいわ
土曜バイトで出れん
-
西洋経済は今月試験やな
-
お前だけ
-
>>182
ありがとう
優しいね
-
ワッショイ!ワッショイ!!
-
藤田ニコルとかつまらないタレントが簡単に何百万とか稼いでると思うと死にたくなるな
マジで社畜になりたくない
-
じゃあお前もタレントなれよ
それか死ね
-
かわいいじゃん
最初うざかったけど可愛く見えてきたわ
-
うまいラーメン屋知らんか?
-
藤田ニコルよりオカマみたいな金髪の方がキモくね?
-
藤田ニコルとか所詮読モだろ?そんな稼いでないだろ
それにババアになったら需要なくなるしね
-
>>194
33は?
-
りゅうちぇるかわいいよ
-
最近になってほんとに適当な知ったか回答するキチガイ多い、ボッチで寂しいのはわかるけど嘘回答だけはやめてくれ
-
おは。
-
>>199
お前がボッチだから嘘回答だと困るだけだろ
どうせ遊ぶ友達もいないんだろうしちゃんと授業出ろな
-
うっせえな
-
嘘回答今年になってから突然増えたよな
-
これはまさか…組織の陰謀!?
-
シュタゲ
-
>>201
無駄につっかかるなよ。仲良くいこうぜ
-
今三年で銀行目指してる香具師おる?
-
香具師とかきも
-
服が毎日同じでそろそろ気持ち悪がられるかな、実際昨日後ろに座ってた女の子達が臭いって言ってたの聴こえたし始めて自分の服買いに行くから不安
-
>>209
さすがに毎日同じ服は気持ち悪いよ。というかもはや怖いまである
-
流石に洗おうよ…
-
就職手帳って なに?4年だけどそんなもんもってねえぞ
-
2限って何時からだっけ
-
>>213
10時半ぐらい
-
さんくす
-
簿記二級の課題、裏の表のれんいくらになった?
-
>>212 就職ガイダンスで貰ったよ
でも、大したこと書いてないし無くても大丈夫
-
クンジリングス
-
>>122
何でそんなに詳しいの?
もしかしてご本人登場ですか!
ところでどんな議案を握りつぶされたんだろ
握りつぶしたってことは学生会にとって都合の悪いことか
-
毎日同じ服でもいいけど洗うなりストック増やすなりしようぜ
-
上3パターン3パターンだけど大丈夫だよな?
-
流石に洗いはするだろ・・・・・
-
毎日同じ服着る人が毎日ちゃんと洗濯するか・・・?
-
服が小学生みたいでしかも毎日同じって陰キャラの特徴だよな
-
寒すぎて補講行きたくないでござる
-
あったかいよ
-
まだポロシャツできてるやつがいて草はえる
-
今日のオペラはなんともいえない内容だったのん…
-
>>228
俺、履修してるけど、まだ一度も出席したことない。
今日こそは、と思ったが、誘惑に負けて遊んでいる。
先生が、そんなに美人なの?
授業は、面白い?
-
>>229
先生、は、美、人。授業、も面白、いよ。
-
脈絡のない憲法批判を授業延長してまで展開
オペラ関係ないやん
思想教育は伊吹哲学で聞き飽きた
-
オペラの試験は感想を書くのか?
-
オペラつまんなすぎて煙草吸いにいっちまう…
-
助けてほしい授業を受けに学校と家を往復する生活に耐えられない、一度だけ5限の前に学校の食堂にいたら、昼間の人たちがすごく楽しそうだった。あんな感じの大学生活をおくりたかった。誰か話し相手がほしい
-
>>234
あー、わかるわかる。
俺も、隣の芝生は青い派だから…。
でも、一見、輝かしい奴らだって、どこかしらひとを羨んだり妬んだりしている。
君だけが、孤独なんじゃない。
-
みんな孤独を抱えているということか
-
>>236そう。
賑々しい自分を演じるのは、自分には人望がないことを隠すため。
そういう奴こそ、「お前、友達いないだろ!」なんて幼稚な非難中傷に、過剰に反応する。
-
いやでも、お前ら友達いないやん
-
ここのスレやばすぎ
負の連鎖だな
-
俺はむしろ二部のほうがいい
一部とか高校みたいに鬱陶しい人間関係とか気にしなくていいし
-
結婚できない男っていうドラマを見て、人生1人が最高だと思ったわ
-
>>234
そのうち慣れる
-
>>234
1年生か?
いずれ慣れるよマジで
-
>>240
ぐうわかる
夜落ち着くわ
-
俺も1年の時は一部が羨ましかったなあ
でも、今は全然羨ましくないわ
一人が最高過ぎる
高校の時は人間関係で疲れてたからなあ
-
ここ、一部に対する
恨みつらみで埋め尽くされててやば過ぎ。
見事な負の連鎖だな。
-
仕事もサークルもあるから、二部にいる時間は誰とも関わりたくない
だから、専大の二部はすごくいいよ!
-
ポエムならTwitterでどうぞ
-
負の連鎖ニキ言いたいだけやろw
-
地元の友達とよく遊ぶからまったく寂しくないが地元にも友達いなかったら寂しいだろうな
-
なんで話し合いの?
めんだいだけだろ。
勉強しろ!
勉強>>>>>>>>>>>>>友達
だと思う。
-
>>251 前半の二行の意味が分からん
-
そうだよ、大学なんて、所詮、勉強しに来るところだし、
友人を作らないといけない、なんて考えからして、強迫観念でしかない。
朱に交われば赤くなるで、友人選びは自分選び、
いっそ、学外で自分の好きなことを見つけて、交流したほうがよっぽど為になる。
-
話したいの。
めんどいだけだろ。
-
やばい後輩が同じ学部の昼間に入ってくるらしい
昼間って偽って適当な事言いまくってたからボロが出る・・・・・
-
>>255
いままで、色んな奴見てきたけど、あなたほど恥ずかしい人はいない…。
-
>255
これは恥ずかしい
俺は安い法学部って人に言ってるけどw
まぁ、一部の生徒は二部の授業にでれるわけだし問題ないけどな
-
なにが辛いって6限行くときに1部とすれ違うときだよね。楽しそうに大学生してるやつらみるとなんとも言えない(笑)
-
そうでもない
-
>>258
別になんとも思わない。
むしろ俺らより高い学費払って勿体ねーなーと思ってるんだけどw
-
てか>>258みたいな奴だったら一部でもぼっちだろう
それならぼっちが当たり前の二部のほうが言い訳があるぶん救われる
人を集められる人間はどこでも人気なもんだ
-
クリスマス前だからってピリピリすんなや
-
クリスマスと言ったら?
-
二部コンビニバイト組は、ノルマのケーキ買わされ、ブラックバイトの餌食に…。
そのこころは、チョコレートケーキよりも、黒く塗り潰される。
いっそのこと、昼間部を羨んでばかりいないで、総大将を立てて抗争しねえ?
すれ違うだけで辛いのは、俺は何とも思はないが、仲間がそうやって、
切ない思いをしていることのほうが辛い。
-
ケーキ安く帰るようにしてくれないの?
-
昼間の一部生様達に俺たちなんにもできないキモ二部生が勝てるはずないだろ、まず身分が違う
-
てか一部の奴等もそんなすごくないだろ
所詮私大文系だし
-
公認会計士でもがんばれ〜
-
>>264
キモい
そんなんだからハゲなんだよ
-
大学の近くにあるいわま餃子ってとこのケバブカレーが店主に腕相撲で勝つと無料になるってニュースで見て挑戦したけど秒殺された。力勝負とか喧嘩は結構自信あったのにな
-
餃子屋でカレーとな
-
>>267~>>269
肝キモ夫です。
所詮文系私大。確かに、経済学部は、他の学部より軽んじられる傾向だが、
早慶のそれは、法学部よりも難関で、政治家官僚予備校のようなエリート集団だね。
-
>>270
あー俺とあそこ気になってた
美味しかった?
-
と ��
も ○
-
>>270
ハミちゃんと腕相撲したのか、そりゃ秒殺されるよ。
-
二部には絶望しかないというのが最近わかってきた。女の子冷たいしサークルは入部してほしくない態度とってきたしみんな他人と関わりたくない雰囲気だし、ここに愚痴を書くしかすることないし、なにもかも絶望しかない
-
>>276
二部は大学という名の実務教室。
おじさん、おばさんがアフター5に、簿記やパソコンを習って帰るだけ。
割り切らないと。
-
>>276
俺も入学して2ヶ月で気づいた。
だからといってやめても居場所も友達もいないし資格とか特技とか趣味すらなくてなんとなく親悲しませそうだから学校の時間以外は1日ずっと古い映画かこの板を眺めてる。もう生きてるのか死んでるのかすらわからなくなってるのが現状
-
友達欲しいやつらで集まればいいじゃないかっ
-
居場所欲しい奴に限って最低限の努力すらしてないからな、努力なしに欲しいもの手にはいったら苦労しないだろ
-
ここでグダグダ言ってるバカは、二部とか関係なしに、どこ行っても一緒だよ
さっさとやめたほうがいいぞ
-
>>278
肝ハゲ老け夫より
「すべて労する者・重荷を負ふ者、われに来たれ、われ汝を休ません。」
疲れた者、重荷を負う者は、誰でも私のもとに来なさい。休ませてあげよう。
マタイ福音書11章28節の言葉である。
「狭き門より入れ」
大学生にもなったんだから、独立自活しろよ。親の顔を見なくて済むよ。
-
>>280>>281
最低限の努力もしない奴を拾ってくれたんだから
専修大学二部に感謝すべきだよね
-
本気で資格の勉強すれば、むしろ友達は邪魔だろ
-
また長文ニキかよ…
くそみたいな話題で盛り上がってからに
-
>>284
これ
-
大学卒業して就職したら40年間働くのか・・・遊んだり青春を謳歌できるのは今のうちだよな
-
あっ、このいた、その「青春を謳歌」とやらに、縁がない奴らの集まりだから。
-
3年だけど二部で楽しかったことなんてなかったよ。
ずっと一人で通学して、一人で講義受けて、一人で家で酒飲んで、その繰り返しだった。
このまま一人で社会に出て死んでいくんだろうな
-
おい誰が怖い話しろっていった
-
友達は一人もいなくて入学前は友達と学校帰りのカラオケとかもしかしたらありえるんじゃないかとか考えてたけど話す相手もいない、単位も落としたし
-
>>289
そんなんで社会にでれんのかよ
-
皆サークル入ってないの?
-
好い自分語りの流れに、なってきたね。
学校帰りに友達と一緒にカラオケが夢⁈ 家で一人で酒喰らってるだと⁈
安心しろ!お前ら、どこ行っても嫌われ者だ。
-
むしろ、これほどぼっちでやっていけることが証明されてるんだから
いいかげん利点に考えるんだ
>>293
一部のサークル入ってるよ
だから週1で生田に行く
-
まじかきめぇ
-
ゼミの合否って今日掲示じゃなかったけ?
-
ここでは体育とらなきゃ、二人組になって〜とかないしな
-
月曜7限のスポーツ文化論って毎年テスト内容同じだっけ?
-
いびきうるせー
-
リーマンいびきでけぇよ
-
スポ論出席取らないままゴールか
-
いや今日あたり唐突に取るやも知れんぞ
-
体育取ると否が応でも会話しなきゃならんからぼっち回避したい人にはおすすめ
俺はぼっちがいいから、何を着迷ったか体育を取ってしまって地獄だったわ
-
ゼミ受かっててほんまよかったわ
-
>>305
良かったじゃん
おめ
3年の学期末の1万字の論文と
4年の学期末の2万字の卒論が
はややきついがな
-
>>306
まじかよ
法学部なんで避けるわ
-
いやどのゼミかによって論文はかわるぞ
-
ゼミって合計何人くらい入ってるの?
-
一人の人とか見たことないけどどこにいるの
-
商学部はリア充率高いかもね
法学経済は独りおおいかも
-
瀬下のゼミ受かったー
同じゼミの人いる?
-
よろしく
-
>>313
よろしくー
落ちたかと思ったけど意外と受かるもんだね
-
流通経済論本買えってことか
-
ゼミ選考は、志願者が少な過ぎるのを隠すために、もったいぶってるの。
俺、4年、学校は事実上、今月来月しかない。
低空飛行ながらも、落単も通算4コマに抑えて、
前期週一、今期不登校でも卒業確定。
教養も含めて、ゼミを3つ渡り歩き、あっという間の4年間。
ここにきて、ぐっと淋しさが募る。
-
>>316
どこのゼミ入ってるの?
-
金師、佐藤師、天野師
-
瀬下ゼミ落とされた。面接も自分としてはよくできたし、なにがいけなかったの?
-
>>309
少なくて3人、多いとこだと10人以上いるとこもある
>>315
流通経済は買っておいて損はしない
テストの時に役立つ
-
瀬下先生のゼミに関しては面接で肘ついてだらだらしてる奴や、
ぎりぎりに来る奴、自分の意見がなさそうな奴、
今回は本当に男子の出来が悪かったよ
このままだと合格者は殆どが女子になっちゃうからゲタ履かせて合格した男子もいるんだぜ
-
スポ論1/4くらい休んでるんだけど今まで何回出席取った?
俺1回も出席票に出くわしたことないんだが...
-
>>321
特定した
-
>>321
確かに酷かったねw
もしかして君もゼミ生?
-
瀬下ゼミのシタラバ率の高さってw
お、お、俺はゼミ生じゃないぜ!
特定すんなよ
-
>>325
ほとんど全員なんじゃね
-
>>322
澤井のスポ文はちゃんとしたノートがないとまず論外だし、それがあってもテストが書きにくいから気をつけてね。
-
松村さん病気で憲法休みか
前期も風邪で休んだよね
-
そろそろ壊れるかもしれない
月曜日から金曜日までずっと一人で誰とも会話しないで2コマ勉強して帰るだけの生活が続いてもう一年の後期だし、この掲示板ではボッチがいっぱいいるように見えるけど実際は皆話し相手くらいはいるんだろ、こんな経験始めてだから入学前とのギャップとかのせいもあってプライドとか理想の自分とか全部壊れた。
毎日遠い通学路を電車に揺られてきてもなんにも起こらないしどんどんおかしくなってくるのがわかる。全部夢なんじゃないかって最近考えるようにしちねらににゆら
-
どこ縦
-
かれこれ三年間ぼっち続けてるんですがそれは もちろん話なんてしたことない
まあ俺の場合高校でもぼっちだったから耐性が付いてるけどな
-
>>327
前期単位もらえたから試験に関しては問題ないんだけどシラバス見ると出席点50%もあるから不安なんだよね
-
俺も幼稚園児の頃から既にぼっちだったからもう今更悲劇的に何かならないわ
あほらし
-
>>329みたいな病人と友達になりたくないわな
-
ワイは前世からぼっちや
-
ワイは室町時代から先祖代々ぼっちの家系
-
メンタル弱wそんなメンタルしてるから話かけれなくてボッチなんだよ
-
ぼっちのまま社会に出たら人間関係ミスって辞めそう
ただでさえ精神的にキツいのにバイトで怒られたりしたらもうぼろぼろ
ずっと無気力だ
-
ぜんぶおまえがわるいw
そのまま人生やんでいけよ
-
まずバイトで怒られるって…
-
松村さん憲法休むなやぁあああ
-
>>329
これ釣り?
俺と全く同じ状況だわw
だけど別に普通に毎日過ごしてるけどな。
何がそんなに悲しくなるのかさっぱりわかんねーわ。
-
社会思想3,4回しかでてないけどテストでいっぱい書けば単位くれるのかな
-
俺、高校入ってから、ある同期としみじみ話すことが有ったけど、
彼は「今まで、友達いなくて気が狂いそうだった。」と言っていた。
案の定、すぐに疎遠になったけど、未だに、その気持ちがわからん。
俺は、ぼっち向きなんだろうけど、不向きなひとも沢山いるようで…。
-
今日めっちゃ寒ッ!
-
さぼろ
-
一つ休校だとさぼりたくなるけど民法はなぁ
-
寒いし友達もどきしかいないから自主休講
-
労働法ビデオの予感
-
民法はコメントペーパーあるから休めんな
-
6限が休講とか全く嬉しくないわ。
-
暑いから来ないの次は寒いから来ない山家
-
山家面白すぎるだろ
-
山家つらそうだな
-
>>349
テスト範囲発表で油断して帰宅したからないことを祈る
-
あーサボっちった
レポートやめて
-
結婚するなら年収1000万以上とかテレビで見るけど馬鹿野郎だな
500万もいかねーよ
その上、顔や身長や性格やら求めやがるからな
上戸彩クラスが言うならまだしもブスが言うんだからどうかしてる
共働きで一緒に頑張ろうって言う子いないかな
-
現実見てないのはどっちだよ
-
俺も養ってほしい
家事子育てがんばるから
-
現実見えてないのはまーんなんだよなぁ
解雇しやすくなるのに男にぶら下がるの不安じゃ無いんかね
というか働かないなら高校のうちから婚活しとけよ
-
労働法やっぱりビデオやった
あれ単純に一回5点ってわけじゃないみたいね前期の話だけど
-
これからの日本高齢出産出生率低下で将来マジでやばい事態になりそう
-
うちは共働きでそこらの家よりは裕福な生活送ってたと思うから結婚するなら結婚後も働いてくれる人だな
-
独身が一番だろ
-
毎月30万と2回のボーナスでやっと500万いくかどうか
俺らが行くような会社は月20万くらいだろ
結婚式、子育て、マイホーム、車、葬式、親が病気したり介護費用もかかるだろうしマジでこの先働くしかない
-
どっからきてるのこのお客さんは
-
>>360
そういう意味じゃねえよ
現実じゃなくてTV見てんのはお前だろ
そんなこと現実で言ってる女なんていねーよ
いたとしても適当なこと言ってその気がないのアピールしてるだけ
-
>>361
まじかよしんど
-
つまりテレビは空想世界の産物なんだね
実際働いてる女性が少ないのは統計出てますが
-
ちゃんと出たのに今日の民法よくわからんくってコメペちゃんと書けなかったし時間かかりすぎて電車一つ逃した最悪だ
-
たしかに結婚するならヨッメも働いて欲しいわ
ボンキュッボン美人でも老ければ糞ばばあだからなぁ
そんなやつが昼間に家でテレビ見ながら菓子食ってるの想像したら耐えられん
-
クソババアになるやつと今恋愛してると思うと明日セックスする気なくなった。
-
後期の民法、試験対策至急求む…
-
みんなそれぞれ悩みバラバラで愉快
-
このスレってこういう話題になるとよく伸びるなww
-
>>373
授業出てないの?
-
どいつもこいつもうぜえよ、殺されてえのかお前ら
-
口だけのネット弁慶くん乙
-
>>370
昨日の民法は先生が言うほど難しくは感じなかったけどなぁ
-
>>379
そりゃあ、山田先生の解説は上手だもん
あれでわからなかったらどうかしてるって
-
みなさん、おはようございます。
今日も素敵な1日を。
-
うんち
-
ちんちん
-
君たちさぁ…
-
あのさぁ…
-
俺、4年。3年前、まだ入学して間もないころ、一人の女子学生に恋をした。
彼女は、太っていて背中や肩も大きめ、しかし肌は白く頬が少し赤目で、髪の毛が長い。
ものを食っている姿が、とても可愛かった。
いつも、友達を2人連れていた。その年の後期に入って、思い切って本人じゃなく、
友達のほうに、「男、女3対3で、ディズニーランドに行かない?」と、学内ナンパした。
しかし、こっちの友人のほうが都合がつかなく、立ち消えになった。
以降、彼女を見かけると、さりげなく注視していたが、やはり、大き目な体形が仇になってか、
彼氏らしい人は、できなかったみたいだ。
今年の前期に入って、思い切って声をかけたら、愛想よく応じてくれた。
そこで、やっと名前を交換できた、3年もかかったのだ。
それまで、会話どころか、お互いに名前すら知らなかった。
しかし、お互いにもう4年生。登校することはあまりなく、それ以来、姿を見かけない。
むかし、誰かが教えてくれた、「甘酸っぱい思い出は、「思い出」で仕舞っていたほうが、
綺麗です。」
俺、デブフェチ。
汚い言葉ばかりじゃなく、みんなが学内で経験した、甘酸っぱい話をしようぜ。
-
隣の席の奴から酸っぱい臭いがしたよ
-
前スレ見直してて思ったんだけど
法学なら坂本ゼミってなんでそんなにオススメされてるん?
卒論無いとか?院試にめちゃくちゃ通るとか?
-
入ってみればわかるさ
-
国際政治学レポート ユーゴスラビア紛争について 1600字以上
-
キモい話すんな
-
お前らの顔のキモさには飽き飽き
-
刑法総論なんですけど、不能犯論飛ばしてませんか?
-
ほんとこのスレやばいな
メンヘラとかネガティブなやつとか大杉
-
全くだ(´・ω・)
-
ただまんさせちくりー
-
>>390
マジで?きのういかなかったんだけど課題でたの?
-
今日の刑法よくわからなかったんだけども、中止犯ってのは未遂犯の一種ってこと?
-
好きな子に嫌われたかも、、、、
-
マジで酸っぱい臭いのやついた
-
宇宙地球科学の大月先生オメデタだって、よかったね(^ー^)
-
へぇーおめでとう
-
>>386
大学時代に、甘酸っぱいロマンスのネタがないやつなんて、一生もてないぜ。
キャンパスを去る前に、告白オススメ。
-
甘酸っぱいで済めばいいけど
俺ももう一回初恋したい
-
まあ青春しとけよ
-
学生時代の恋愛は、素敵でドラマチックです。
社会に出てからのそれは、ドロドロとした駆け引き以外の何者でもありません。
みんなも、ここで妻候補を探すことオススメ。
-
つらたん
-
大月ちゃん既婚なのかよ、ショックだ玲子たんに鞍替えしよ
-
やれやれ寒いな(´-ω-`)
-
終わったとくになにもなかった
-
恋人なんかより自殺できる度胸とその後の天国での永住権が欲しい
-
自殺するような奴は地獄に落ちるってよくいうけどもさ、自殺しか他に道がないってくらい追い詰められた報われない人間がまた更に死後追い詰められるってのは狂ってると思う
-
この大学に入って1番辛いのは、
興味もない授業に出なければいけないこと。
俺は大学入ったら学びたいことだけ学べると思ってたけど、1年目はとれる科目が少なくて必然的に興味ない授業を履修せざるを得なくなる。
興味のない授業を90分間聞いてるのは苦痛で仕方がない。
-
興味のない科目のリアクションペーパーはつらい
質問なんてないから何書くか迷う
-
そうか(~_~)
-
>>393
俺も刑法、不能犯やってないと思うのに手上げる人少ないんだもん・・・
-
いきなり長文悲壮感野郎増えたな
冬だからかな?
-
俺は結構興味のある授業ばっかだよ
それに、英語と体育よりつまらん授業なんてないし
専大二部最高
-
情報科学センターって3階でいいの?
-
情報システムってうるさいな
先生も嫌によくならないと思う
小学生のあつまりみたい
-
しょうがく「せんせい ボク また きょうしつ わかりません」
-
伊吹哲学レポートのお題を発表するのって明日ですか?それとも来週ですか?
-
知らねーよ大人しく授業出てろ
-
うるせえカスが
-
>>418
まあ確かにそれが必修じゃないのはいいよな。
-
今週の講義って13周目で合ってる?
-
今日は6限がねえめんどくせ
-
西洋経済のためだけに大学行くとか億劫すぐる
-
>>427
法学か?
-
>>426
え?12やろ
-
学校いけカスども
-
7限の原価計算ってテスト今日?
講義取ってる人いたら教えて下さい
気になってしゃあない
-
>>432
今日じゃないやろ
-
>>433
ありがとう 流石に早いか
-
レベルの低い質問は大体商学部
-
試験時間内にレポート1枚仕上げる系の試験で答案提出する際に他人の答案見ると1〜2行しか書いてない奴いるよな
ああいうのって講義出ずレジュメすら読まず完全な無勉で突撃してるんだろうか?
-
12か
-
>>435
それな
-
英語と体育は好きだから履修したわ
芸術学はつまらなかった思い出
-
秋元康の印税一ヶ月で俺らの定年までの年収足しても敵わないだろうな
いろんなグループのシングルアルバムの全曲作詞、CD売り上げカラオケ印税や他の仕事も沢山してるだろうし、なんちゅう集金システムだよ
-
明日の資本主義発展の理論初参加なんだがもう単位は無理だよな?
-
>>441
出席点無いからテスト頑張ればいけなくもない
厳しいけどね
-
秋元康の知り合いの俺は凄いな
-
>>441
もうどうやっても無理、諦めろ
-
西洋経済史試験こえー
-
そうか?
二週間あるしいつもと同じだから余裕じゃない?
-
西洋経済は余裕すぎる
-
試験来週じゃないの?二週間もないじゃん
-
西洋経済史は今週が試験だっけ?
-
来週じゃね?ん?来週あるの?
-
自演
-
木曜は今年の講義は来週最後だよ
講義22日までのはず
-
23ないのか嬉しい
-
はよ休みこい
-
23日は普通に授業あるぞ
-
おやすみやで。
-
みんな、クリスマスイブまで、2週間切ったよ。
女を調達できない奴は、この板を2度と使わないか、
使い続けたいなら、イブの夜にキリスト教教会のミサに参列しよう。
きもっ!
-
まんこう
-
大原さんの文学のレポートのテーマってもう発表されましたか?
-
コンビニのクリスマスケーキ予約したった
-
>>422
これ俺も気になる、お願いします!
-
伊吹は前期試験の時、一周前だったから後期も来年の初授業か2回目くらいじゃね
-
最初の数分くらいでりゃわかんだろが
-
会話が下手くそすぎて死にたい
-
ゼミの合格者名簿みたけど特定のゼミに人数偏りすぎでしょ、みんな楽なゼミがいいんだな
-
金井政治学って今日中間?
-
今日だよ
-
>>462
毎年レポートテーマは同じだよね?
-
伊吹3回連続サボってるけど今日もサボっていいか
-
濱西先生の芸術学ってまだ課題発表されてないよね?
-
初歩的でゴメンだけど、ゼミってなにするの?
-
民訴のレジュメ8誰かコピーさせてくれ
-
後期の濱西先生の芸術学ってテストと出席だけで評価?
前期みたいにレポートとかないの?
-
心理学真ん中の2人うるさいな
-
試験情報早くライブラリにあげて
掲示板周辺が混んで通りづらい
-
政治学テスト難し過ぎたんだけど、みんなどうだった?
-
全然難しくなかったが...
持ち込みありなんだからレジュメあれば公論登場までの流れ書けるだろ
-
政治学余裕だったわ
-
公論登場とかの全体的な流れはわかってて、それを書けって言われたら書けるんだけど、あの資料から読み取るのがむずい。
要は政治学の要素っていうより、なんか古文的な要素があってそこが難しい…
-
そこは英文と一緒で解読出来る単語から何言ってるか推測すればいい
-
それが俺には出来なかった…
文脈も全く違うから、単語がわかってもそれについて何を言いたいのかが理解できない。
-
経済学部と法学部生なら余裕
-
俺法学部なんだけど
-
>>483
転部して・・・
-
>>483
入る学部を間違えたかもな
法の必修や専門科目はちゃんととれてるのか
-
それまだ政治学テストの話?
476.479.481だけど、
みんな何年?
-
6年
-
>>487
専修大学「毎度あり〜」
-
6年とか釣りだろ
さすがに二部でそれはないわ(笑)
-
嘘みたいだろ
死んでるんだぜ
-
>>489
釣りだと思うやん?
某サークルにはごろごろいるんよね……
-
>>491 バレーボールサークルやばいよ。バレーボールは楽しいけど人生狂うよ。
-
6年だと2010年入学組み?
俺は休学してたから年数でいうと6年になっちゃうんだけど
同級なんてとっくにいないもんだと思ってた
-
7年生のワイ、高みの見物
-
>>492
バレーボールそんなに楽しいか(笑)
Cha Cha Cha Champion ♪
-
謎の勢い
-
お前らなんかスポーツやってた?
俺は野球
-
剣道と空手やってた
-
俺も野球
二部に野球サークルないの?
-
>>499
野球サークルあるよ
知り合いが入ってる
-
野球帽ダッサw
-
やきゅうとかwww
-
バスケ
-
ドッジボール
-
チェス
-
マンガ倶楽部
-
帰宅部だけど全国大会行ったわ
-
>>500
マジかよ よろしく言っといて
-
珍問タイムはいいから早く帰りたいオペラ
-
その質問もくだらないし
-
復習はどうしたら?
どういう問題が出ますか?
難易度は?
どの授業でも見かける赤っ恥珍問の典型例
何回聞きたいの同じこと
-
ほとんどが商学部の連中の質問だろ
-
>>489
俺現在4年だけど6年になる予定だよ
よろしくな!!
-
>>511
なんか法学部の選択必修でこんな質問してる奴みたことあるわ
民事訴訟法とか親族法とかにいた
-
やっぱ法学部って
-
法学部も最近危なくなってきたということかww
-
ぶっちゃけどの学部も変わらんがな
-
ここってほんと変な人多いよね
このスレじゃないよ。この学校の人たち
こんなもんなのかな
-
別に煽るわけじゃないけどなんでお前らさ二部来たの?
いつも不満とか一部が羨ましいとか言ってるの?
高卒で就職するか専門学校行ったほうが有意義だったんじゃないのか?
何か目的を持って入ったならいいが…
-
学費が安いから
-
他大学中退してちょうどここいいなと思ったから
-
そんな目的と呼べるようなものを持って二部に来るやつはいないよ。
妥協点というか受け皿的なのがここだっただけさ
-
>>521
おまおれ
-
法学部の最底辺がご迷惑をかけてるな
-
バカヤローッ!
ただ言ってみただけ、、、
-
>>511
俺が1年の時に似たような質問してる奴いたわ
同じ二部の俺が言うのもなんだがすげえとこに来ちまったな…って思ったもんだ
-
お前ら不満ばっかだな
一部だって馬鹿いるだろう
早稲田だってAO入試で小保方みたいなの増産してるわけだし
だったら学費が安いのは正義
-
入った当初は編入しようとしてたけど友達できると中々しずらいな
-
>>527
小保方女史は、早稲田、理研に入る、普通に見破れない嘘をつくだけでも、
そこそこの頭脳の持ち主だよ。
俺が、受験生だったら、専大2部学費全額免除より、早稲田で年間150万を選ぶよ。
-
友達いるとか嘘つくやつ
-
いるよ
-
仮に俺が早稲田に入ったとしても
卒業できなそうwww
-
慶応大の通信なんて絶対無理だろ
-
>>529
君は友達出来た?
-
逆にできたと思う?
-
>>533
慶應の通信は卒業率1パーセントだったはずww
-
就職したり、結婚して相手の親とかに専修とは言えるけど二部って言えないわ
おじいちゃんおばあちゃんでも受かるレベルだもんな
-
>>537
相手の親が、「じゃあわたし、明日、受験してくる。」
と言って、一週間後には合格通知が来そうだもんな。
西洋の諺に、「その人の友人を見れば、その人が解る。」
とある。
友達選びは、自分選び。
内心、「こんな、しがない奴」なんて思いながら、
仲の良いふりするぐらいなら、さっさと離れて、
別な人にあたれば良い。
-
ちとむなしすぎないかwwww
-
友達がいない奴はどこを見ればいいのか
-
西洋経済勉強してるかー
-
もちろんさ
-
通信と比べたら授業に行ってればいいんだから天国
昔、進研ゼミやったことあるけど、無事たまって死亡
-
ほんとそれ
-
進研ゼミ、全然真剣に取り組んでなかったわ
お茶吹いちゃった人すまんなw
-
大丈夫でーす
-
テレビ見て吐きそうになったが三毛別羆事件とかいうヒグマに生きたまま何人も食い殺された事件惨すぎ
wiki見てみろ
-
サンタさんいくつまで信じてた?
-
三毛別の事件昔から1年に二度は取り上げられるよね
-
>>548
サンタは資格やでー
お前さんもフィンランドとかに行けばなれる
-
サンタとかいう実在すると思わせて実在しない、と思ったら実在してる稀有な存在
-
サンタクロースは、実在の有無ではなく、
自分のもとに、来るか否かの問題。
サンタクロースのコスプレした、彼女が欲しい。
赤くて臍の見える上着に、食い込んだホットパンツ、
エッチするときは、外せる白い髭で顔を覆っているw
-
長文句読点ニキ
-
みんなキモいぜ(笑)。
-
俺、サンタになるわ
-
サンタとかいう単なるロリコン、ショタコンの不法侵入をする白い髭のおじさん
-
おまえらいつテスト勉強してるの?
-
月曜6現の国際法テスト内容発表された?
-
女子アナがミニスカとかピッタリニットとか着てると勃起するよな
-
スポ文休みか
-
後期に入ってからスポ文って一回でも出席取ったんか?
全部出たわけじゃないけど一回も出席に遭遇してねえぞ
-
とってない
-
先週初めてとったぞ
-
先々週もとってなかったっけ?
-
先々週は行ったけど出席取ってたんか?早退したから講義の終わりにでも取ったのかな
タイミング悪すぎだろ...
-
先週だけしか取ってないと思うが
-
えー(゜ロ゜)
-
上原先生時間確認しながらやってくれよ。
いつもみたいに長々と話しながらやってたら時間なくなることくらいわかるだろうに。
無駄な話が多すぎる。
-
かいしニキ勘弁しちくり〜
-
かいしってなんだよえしだろ
-
すれ違うだけなら無問題
-
来るの早
-
壊死=かいし()
お里が知れるな
-
かいしって今までどう生きてきたんや
-
眠い(-.-)Zzz・・・・
-
「すくつ」「ふいんき」「がいしゅつ」を指摘するのと同レベルであることに気付こう
-
すみません。質問なのですが、月曜六限の国際法の試験問題または範囲ってもう発表されましたか?
-
かいしニキサンタの格好しててワロタ
-
みっつとも知恵遅レベルの間違いだから自覚しような
-
ネタにマジレス
-
>>580
涙拭けよ・・・
-
どっちがだよ・・・
-
>>576
カイシニキなんてネタでも聞いたことねえから同じにすんなw
恥ずかしいね君どうせ本人でしょ?ww
-
>>583
なかったのかぁ
-
>>576
>>578
>>580は
>>569が間違い指摘されに自演で必死にフォローしてる認識で間違いない?
-
底辺が喧嘩すんなや
底辺同士仲良くしてろよ
-
ガイジかな?
-
全然違うし初めて書き込んだけど何でそんなに必死なの?
-
>>585
言わなくておk
-
夏休み山手線で壊死ニキに遭遇したけど臭すぎてゲロが口まで出てきたわ
-
569と576は俺な
573さん頭良いな〜、これでええか?
-
おいおい(-_-;)
-
ニキさん、今日新宿南口付近で見たわ。
-
578はワイやで、すまんな
-
カオス
-
まず2ちゃんのネタを外でやること自体がうざいってきづけよクソガキ
-
34と580はワイやで
-
2ちゃんと対して変わんない掲示板で自治厨気取ってんじゃねーぞカス
-
580は俺だよ嘘つくなコラ
-
どうでもええわ(-_-;)
-
西洋経済史って明後日が試験か?
-
おやすみ。坊や達。
-
かいしニキニダ!
-
チンフェ思い出した
-
>>601
もちのろんさ(^O^)/
-
げっきょく駐車場
-
汎用(ぼんよう)
-
>>604
ガイジかな?
-
江東マンション神隠し殺人事件
これが1番鬼畜な犯人だと思う
酷すぎる
-
すぐ死んだだけコンクリよりまし
-
コンクリはまじで鬼畜だよな
初めてこの事件知った時は絶句した
しかも、少年法により守られて今は普通に子供も居るらしいからな…
こんな奴らでも親になるんだからいじめも無くならないわけだ…
-
奨学金の継続とかのガイダンスっていつ?
-
山田民法の後ろから二番目、もう迷惑掛けるなよ
まじ屑だな
-
みんな早起きさんね
-
奨学金は今日と明日だな
時間は地下1の掲示板で確認
-
たしか今日の5時半と明日の9時半
継続ガイダンス受けないと一発で廃止だから注意な、後で事務課行っても無理
-
ネットでふざけて言ってると俺みたいにリアルでも無意識のうちに言ってしまうようになるぞ
-
国際政治学レポかけた?
-
情報ありがとう
奨学金継続のこと思い出したのが今日でよかったわ、廃止になるところだった
-
>>618
かけたφ(..)
-
>>620
どの国で書いた?
-
7限だけめんどくさ
-
イタリア
-
待婚期間=違憲
夫婦同氏=合憲
家永先生の予想通り?
-
奨学金ガイダンスの話マジで助かった…
ありがとう!
-
>>624
100日を越える部分が違憲ってやつね
法学部じゃないけど、こういう大きなニュースがあると
詳しく勉強しておけば理解が深まったのにとつくづく思う
経済とか全然役に立たないwwww
-
ここってさ、前期と後期で受ける講義変えられないよね?
たとえば、前期の必修落としたとして来年同じのとるってなると
来年のそのコマの後期の講義はなにもとれないってこと??
-
ここの必修落とすのはほんとの知的障害者
-
受講生の半数が落とした一昨年の松憲には池沼が100近くいた!?
-
まあそういうことだ
-
>>627
必修落とすとかww
-
後期は後期で別の講義入れられるから安心しろ
-
>>629
3年前な
専修2部は簡単な計算も出来ねーのか
-
同じ穴の狢
-
2年前の松憲後期最初の授業じゃない?お叱りのレジュメ配られたの
-
冬休みっていつから?
-
>>635
あの伝説のレジュメは2年前だよな
-
お叱りレジュメって何
-
>>633
3年前は知らんが少なくとも2年前は半数が前期落としてた松村憲法
何故喧嘩腰かは全く理解できん
-
西洋経済オワタ
-
マンカス世代って今年卒業?
-
ガムクッチャクッチャ食うジジイほんま糞
-
大月ちゃんお腹大きくなってたね
残り三回の講義、休講にならないかな
-
>>639
2年前は俺受けてたけどそんなニュアンスのこと一個も言ってなかったわ
その一つ前の年は前期で半数以上落として後期初回の授業でお叱りのレジュメが配られたらしいが
-
卒業できなさ過ぎて年間隔おかしくなったわ
-
ガイジかな
-
こここ
-
年収1000万以上の職に就きたい
-
1000万円だなんて欲がないんだね。
-
松村憲法ってやばいのか?
点数の取り方がわからんわ
-
西洋経済史どの辺が出るんだろ
-
4年は進路届だした?
-
伊吹哲学は明日レポートのテーマ発表ですか?
-
ポータル繋がらない
-
松村憲法97点だった俺は高みの見物。
-
西洋経済今日テストって言ってる輩は頭沸いてるのか
-
え?デマなん?二週出てなかったからここの情報信じてたわ
-
>>657
なぜか知らんが最近嘘つく人いるからあまりここの情報信用しないほうがいいぞ
-
てことは試験は来年か、必死こいて勉強してたわありがとう
-
授業内テストだとしても早すぎるという事に気づけよ底辺
-
年内に試験やるの語学とか教養の極一部だけだよ
-
西洋経済はいつも14週目の講義でテストだろ
年内にテストがある講義なんて経済の専門科目なら農業経済ぐらいだろ
-
今日は行かない
月曜いけば今年も終わりや
みんなお疲れ様
-
原価計算テスト?
-
嘘をつく奴はなに?あと騙されるバカは授業でるなり友達に聞くなりしろよ。
-
クソ眠い
7限まで体力待ちましぇん
-
教えるの下手過ぎだろ……
-
松村憲法って判例からでたっけ?
-
終了5分前に来て堂々と出席報告する厚かましさは見習いたい
-
>>669
すまんな
-
誰が一番遅くに入室できるか
ちょっとしたチキンレース状態
5分前はぶっちぎり1位やであの授業
-
終了五分前に出席カード出してもSくれる講義が多すぎる
-
助けてクレーッ
-
終わってから出してすまんな
-
九段下駅つかってるけど
御茶ノ水駅のほうが安くて乗り換え少ないことに気づいたわ
3年間無駄にした
-
御茶ノ水までめっちゃ歩くやん
-
とりあえずこれだけは言わせてくれ
ぼっちツラい
-
ぼっち気楽でよくね?
つか辛いならなんで友達作らなかったの?
-
みんな友達だよ
君が気づいてないだけ
君はぼっちじゃないよ
-
(木)の原価計算じじいとばばあがうるさいっていう情報システムとは違う感じ
-
>>653
俺も知りたい
-
前期はプリントもらったらすぐ帰ったから一度も授業うけてないけど90点くれた
-
ボッチつらいなら友達作れよ甘えるな
-
今日は6限ないからさぼっちゃお
-
友達の作り方がわからん
-
まっぱでオイルぬって河川敷にころがってりゃいいんだよ
-
急遽休講にならねーかなーあー
-
>>685
まずは、「おはよう。」などのさわやかな挨拶から。
いきなり、「すいません…」とか、「こんにちわ」の一言も無く名前を呼んだり、
用件を切り出したりするのは最悪。
普通に話をしている時は、笑顔を欠かさない。
愚痴や文句、悪口などの地獄言葉は、絶対に吐かないこと。
以上を心に留め、自分のほうから魅力的な人にアプローチしよう。
-
西洋経済史の参考書無くなるの早すぎ
-
参考書が必要な授業じゃないだろ
-
>>690
講義まったく出てないんだ
試験前に参考書見てやってる
-
哲学レポートのお題発表されましたか?
-
>>688
なるほどー、もう冬休みは入るから来年から頑張る
-
>>692
授業出ろし。
-
伊吹いがいなお題出してきたなw
7回目とかピンポイントじゃ出てない奴もおおいだろw
-
それな
-
哲学サボってしまった
神様・・・・
-
哲学詰んだ\(^o^)/
-
プラトンか
-
哲学単位おとしたわ
-
結構何とかなるよ
-
頑張ろうぜ(^-^)/
-
哲学は楽単
-
哲学今年ラストなのか
次の授業でテストのプリントもらえるかな
-
年明けテストやぞ
-
なんだってーーー(;・∀・)
-
最後の授業前にレポートの内容発表されて、一週間で準備してもらうみたいなこと言ってたから全然出てなくても問題ないよ。
こう言ってもなんのためかわからないけど嘘付いてる奴いてややこしくなるから最初の15分位話聞いておくのがいいんじゃないかな残りは
-
統合失調症患ってるヤツいる?
-
デカルトやで
-
西園寺タソは今日テスト?
-
わざわざしたらばまで来てなぜ嘘をつくのだろうか?
-
>>710
もう終わったよ
-
したらばが最近ごくいちぶの病人どもによる嘘テロのせいで混乱してる。迷惑すぎ
-
去年はここまで酷くなかったのにな
-
いや、寧ろ今年の方が、真面目な情報が多いような気がする。
-
おまわりさんこいつが犯人です
-
今年は酷いだろー
去年までは多くの質問に対して嘘じゃなくてスルーだったし
-
嘘一つで下手したら単位落とす可能性あるんだから、ここでの嘘はりっぱな犯罪だよ
-
犯罪wwwww
-
国際政治のレポート開始
-
犯罪者の巣窟
-
句読点ニキが特にやばい
-
句読点ニキ最近現れんな、元気にしとるんやろか
-
だれ、が、句読点、ニキ、や、ボケ。
-
>>715
ここにいるやんw
-
イイユメミロヨ
ホウヤタチ
-
(つ∀-)おやすみ
-
おやすみ
-
正直ここで質問する奴が馬鹿だろ
証明しようがないんだから素直に友達作るか作れないなら授業真面目に出ろよ
-
冬休みって短いのね。
-
春休みはとんでもなく長いぞ
-
クリスマス前で休み入るけど全然その配慮嬉しくない予定ない
-
春休み中にバイト探すかな〜
-
春休みはバイト辞める人も多いから2月3月だと採用されやすいゾ
-
前のバイトやめちゃったから試験終わったらバイト探そう
わざわざ忙しい年末に始める意味ないよな
-
なんでやめたんや
-
国際政治額おわった〜めんどくせええ
-
宇宙地球のレポートやらなきゃ
-
>>734
まじか!朗報だな。
そうしよっと。
-
皆何のバイトしてる?
-
携帯ショップ行ったら、すげえ切れたり上から言うジジイに可愛い店員が何回も説明しててブラック企業だと思ったわ
携帯会社は大企業だが個々の店は狭い室内でひたすら接客だからな
給料はどうなんだろう
-
ゲーセン
-
カテキョー(高校生)
-
森住刑法の試験問題発表されたけど「共犯の形態」がわかりません
何のことですか?誰か教えて下さい。
-
>>744
なぜ、スマホで録音しないのかわからないわ
-
>>738
なんげんの?
-
>>742
ゲーセン羨ましい
地元のゲーセン軒並み潰れちゃった
-
>>747
地元じゃなくて地元と学校の中間あたりでやってるよ
-
森住さんの話だと不可率は一部も二部も同じくらいってことはどっちもバカなんだな
-
どっちもバカっていうかバカの比率が同じのが正しい
-
森住は楽単狙いで取る奴が何割かいて、そいつらがテストに一夜漬けで挑んで爆死するってのがほとんどな印象。特に後期試験は舐めてた人みんな落としたらしい
-
今日って流通産業論行かなくっていいんだっけ?
-
あれもう出る意味ない
-
もう後期もおわりかよはええな
-
明日行けば冬休みか
-
今日の上原先生の授業確認テストか
-
あの人のはテストじゃなくてクイズだよ 出れば単位くれる
単位だけじゃなく良い成績評価ほしい人にはテスト
-
あれ?科学論の講義資料アップされてなくない?
-
うん
-
携帯会社のショップ運営は、フランチャイズ契約が大多数でキャリア本体と資本関係ないよ。
お金払って運営権買ってるだけ。
-
ここにいる諸君等には愚問かもしれぬが、諸君には夢や人生の目標はあるのか?
勘違いしないでほしいが、特に否定や批判をするつもりで問うているわけではないよ。
-
目標は人並みの幸せと収入かな
-
>>761
句読点おじさんは?
-
年末ジャンボ明日までだぞ
-
俺も
すでに幸せだからこれを維持できるような日々を送って穏やかな老後を過ごせるようになりたい
-
てか今日明日休みにして連休にしてくれよ。気が利かねえな。
-
24休みにしてくれてるんだし無茶やろ
-
通路ど真ん中のバックとか盗電中の携帯とか踏んでも文句ないよね 邪魔すぎ
あと盗電中の携帯のあいほぉん率の高さよ
-
クリスマスも正月もぼっちかぁ
実家住んでる奴はケーキとかおせちとかお雑煮食えるの羨ましい
-
帰ればいいじゃない 年越しくらい
-
>>769
結構たかいよな
-
俺も実家には帰らず(正直、進路未定なので合わす顔無いんだが)
クリスマスは北海道へ行く。露骨では無いにせよ、
実家に戻ってこられるのが嫌そうな雰囲気だった。
-
>>768
通路の端に置くならまだしも真ん中に置いてたりするからマジ邪魔
-
施設費払ってるから電気は使っていいんじゃねーの
-
施設費に私的利用が含まれてたら入口にわざわざ有料の充電器なんて置かないと思うが
-
あーあしたで終わりか
-
刑訴いつ試験の話ししたんだ?
-
会計監査論の課題のコマニー株式会社第53期監査報告書ってのってないよね?
-
盗電やめろの張り紙があるのに、堂々とPCのUSBでスマホ充電してる奴がいたのは呆れたわ
-
昨日は商業政策ありましたか?
-
この先一生キモオタだから声優サークルでも入って話し相手作るか!
2部生も歓迎!って書いてあるところの2部生率ってどうなんだろう
-
いま、ラジオ日本1422に日高学長がご出演されている。みんな、拝聴!
-
>>782
今聴いてる!!
-
今日が最後か
-
>>782>>783
当たり障りの無い日高先生のコメントと興味なさそうなインタビューアー、
がっかりだったね。
-
スポ論1回しか出欠取らない気か?
さすがに出欠1回で評価の50%決められるのは我慢ならんわ
-
リアぺも評価されてるから出席だけじゃないんじゃね?
-
今日で終わる今日で終わる今日で終わる今日で終わるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
-
国際政治のレポートまだ一文字も書いてない\(^o^)/
-
>>781
二部の漫研でも入れば?
一部のサークルはやっぱめんどいよ
-
何回おなじ話繰り返すのコイツ
-
西洋経済どこ暗記してる?
-
>>792
全部
-
304のパソコンでフリースタイルダンジョン見てるやつイヤホン刺さってなくて音垂れ流しでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
男梅居場所見つけました音の上が教室中に響いてて草生える
-
>>780
あったぞ、試験問題も絞ってた
-
>>796
ありがとうね。
-
>>797
前期と同じ感じで小テストの問題の中から3つだから頑張れよ
-
月曜日の人的資源の授業は行われましたか?
-
さ、ワイは帰省するで〜
また会おう皆の衆
-
昨日の7限民法ってどの範囲やったかわかる?
-
松村憲法の試験範囲教えてださい
-
試験乞食ども死ね
-
>>800
ワイも帰省するわ
帰省する人ってどのくらいおるんやろ
-
なぜ授業に出ないんだwwww
-
この二部は何気に下宿生が多くね?
一部は「駅弁化」してるような…⁈
-
駅弁化ってなにそれ食えるの?
-
しりとり→りんご
-
りんご→五感
終了
-
>>807
「駅弁大学」とは、昭和期に各県庁所在地等にあった旧制高校を、
県名を冠した国立大学に変えたものを指した。
これで、大学の無い県が無くなり、
それらの大学を地方都市にある「駅弁」になぞらえた。
広辞苑にも載っているはず。
現代の駅弁大学は、大学入学の敷居が低くなり、
高校生は努力してまで名門大学に挑戦しなくても、
自宅沿線に有る大学を選ぶ傾向なので、「駅から便利」になぞらえた。
-
西洋経済史どこ覚えればいいか絞れない
-
もしかして、人的資源の試験は終わったの?
-
クリスマスファック
-
おはようございます。
みなさん
メリークリスマス。
ホーホーホー。
-
西洋経済まとめるか
-
西洋経済は楽単
-
学生の年金免除って夜間でも適用されるのか
-
されるよ
-
二部の奴らアホだから年金免除があること知らなくて
毎月15000円払ってそうだな
-
免除っつってもあとでどうせ払う事になるし
-
ただの支払い猶予じゃん
-
月曜の人的資源は試験終わったの?
-
そもそも奨学金なんて借りないでしょ
-
すまん誤爆
-
割とここでも良さそうな誤爆
-
奨学金借りてる人どれくらいいるんだろ
二部は少なそう
-
二部のガイダンス行ったことあるけど、結構いるよ
-
メリークリスマス
-
めりくりー
-
今頃そこら中のホテルでメリークリトリスやってんだろな畜生
-
意外とやってないんだよなこれがまた…
ニギニギしくみえるのはメディアの扇動。
サービス業界から資本をぶちこまれてるの!
-
もうそれも聞き飽きたわ
-
代官山で飯食って普通に解散したけど俺
-
サークルの飲み会くっそ面倒
参加しないと裏で何か言われるしだる
-
怒涛の自分語り
-
隙あらば自分語り
-
ここでよく揚げ足取りしたりひねくれた事書いたりする奴なんなの?
ある国で公開処刑でもされろ。
ああ、ここで変な言葉書いたやつから片っ端な、銃殺、チ〇ポ切断も良いね♪
-
お前も変だから処刑だな
-
やったぜ。
-
キモすぎ
-
みなさん、おはようございます。
-
早く休み明けてあの好きな人に会いたい
-
西洋経済まとめるか
-
大学いつからよ
-
>>843
まとめるか
-
おは。
-
>>834
飲み会欠席しただけで陰口叩くような連中と仲良くしたいの?
-
おは
-
>>847
pないね!
社会人は50年。それに比べたら大学の4、5年なんて、あっという間。
注射でも受けるつもりでやり過ごせば良い。
-
明日からコミケだけど行く奴おる?
-
(・ω・)ノ
-
地元の友達優先するから大学の友達に裏でなんか言われてそうだなぁ
-
現代政治思想史の参考書どこ売ってんだよ
-
結局、人的資源の試験はあったの?
-
今年の漫研は何日目に出すの?
-
帰省します
-
漫研は、冬コミ落ちた。
-
二部のサークルの奴らって服装がモロにキモオタ
-
テスト勉強すすまねぇ
-
年末年始って学校あいてるの?
-
行ってこいや
-
ウーヤーター。。。
-
ガキ使今日はみんなで見るか
-
紅白なんだよなぁ
ラブライブだぞ
-
おはようございます。
-
あけましておめでとうございます。
-
みんな今年も仲良くして下さい
よろしくお願いします
-
あけおめ
-
あけおめ
がんばってテスト乗りきろう
-
憎ったらしいぐらい快晴の元旦なのに、アパートに一人(独り)の俺。
来年の今頃も同じこと書きこんでんだろな…。一年前のは読む勇気が無い…。
-
学校で勉強するとき地下一階のあそこ以外でどこかある?
早めにいっても一部のひとらが騒いでてうるさいだけかな
-
学校また始まるのか、ずっと一人で辛すぎて講義の話も頭に入ってこないし、休んだ日のプリントとかノートは諦めるしかない、片道1時間半かけてこんな事を今年も繰り返すのかと思うと病気になりそう
-
>>871
図書室使わないの?
あっちのがいいと思うけど
-
>>872
俺も同じ心境で4年過ごしたよ。真面目になればなるほど学習面でのバリアはなくなる。
さっさと単位だけもらって、おさらばすれば良い。
-
神田キャンパスにWiFiスポットあるん?
-
突然の自分語り
-
>>872
同じ講義取ってたらレジュメとかコピー取らせてあげるけど
-
こここ
-
>>871
図書館に自習室あるよ
缶の飲み 物は持ち込み禁止だけど
-
テスト期間いつからだっけ
-
身長の小さいショートヘアーの子と茶髪セミロングの子が女の子同士で抱き締めあってキスしてる現場をb1で見た時、この大学に来たことは間違っていなかったと悟った。もう一度あの感度を
-
百合スレしたくなっちゃうからやめて
-
ああ、独り暮しのアパート、
ガスコンロで焼くお正月のお餅が美味しい…。
俺抜きの実家は俺が送った蟹とか喰ってんだろな、と思いつつ…。
家族と暮らしてる奴、どんな美味いもん喰ってる?
-
おせち、蟹、寿司
-
西洋経済おぼえられねぇー
-
あんなの1日あれば余裕じゃん
それ全部覚えようとしてない?
-
帰省組はいつまで実家にいるの?
-
成人の日の11日(月)まで。
成人式のために、もう一往復する気なんてないから、
自己都合で冬休みを延ばす。
-
ああ、もう6日から講義始まるのね
-
試験のために往復しないといけないわ・・・
-
おはようさん
-
年明け早々試験4本
定期試験じゃないから楽だけど…
-
明日からかめんどくさい
-
火曜あるんだぁ(適当)
-
やめたれ
-
人的資源の試験いつ?
-
最終授業日
-
結局留年したこと言えずに帰還
-
>>897
1月25日? 試験教室はどこ?
-
鳳とは神田?生田?どっちや?
-
こうしてまた一人騙されるんやなって
-
水曜に授業とってると27日まであるのかめんどい
-
留年したら実家に手紙が行くはず
そして強制面談がある
-
マジかよ…
-
面談マジ!?
今四年で六年生になりそうな勢いなんだが
-
くそわろー
-
俺いま2年なんだけど同い年の彼女が妊娠したんだ。 彼女はおろしたくないらしいが、俺には養う能力がない。どうすればいいんだ
-
ご両親に謝る
-
働いて養うんやで
子持ちの大学生って意外といるよな
-
中絶10万くらいでできたで
-
西洋経済史どれ出ると思う?
-
>>911
どれだろうな。例年違う出題なのかな?
-
大谷さんの歴史のテストっていつだっけ?
メモした紙なくしちゃった
-
b1Fに日程貼ってあるよ
-
もう冬休みおわりか
-
法医学テストやー
-
今日の安藤生物のテストだるいな
-
貿易の試験日はいつですか?
-
12月くらいから刑法出てないもうオワタ
-
生物科学のテスト今日なのか?
-
大丈夫大丈夫ー
-
法医学は今日が試験?
一応解答作ったけど、暗記してねぇ
-
金5心理学と哲学テストいつ?
-
中高の同窓会いったけどこの歳になると結構差が出てくるよな
-
いくつだよ
-
久しぶりに来たらクソ腹痛い
人大杉内
-
西洋経済は大不況のとこしか勉強てないんだけど大丈夫かな?
-
オペラの授業最終日ってテスト関係無い映像流すんだよね?
人少なそう
-
そんな事言ってたね。休もー
-
>>924
俺も中学の同窓会行ったけどいろんな意味で皆に気をつかわれて辛かったから帰ったわ、人としてはヒエラルキーの最下層にいるってことが改めてわかった。もう地元歩くのも恥ずかしい
-
なぁ、さっき2階から1階に降りてく時に、二人組にいじめられてた奴いたけど、これ見た奴いない?
-
ヒエラルキーの最下層ってのは学校辞めることが確定して親に縁を切られて、いろんなところから借りた金400万の返済が間に合ってない俺みたいな奴を言う
-
へー大変すね
-
>>931
何それ全然気付かんかった
-
喫煙所のまわりひどすぎる。吸殻くらいちゃんとすてろよ。
-
みんなの毎日の楽しみを教えて。俺はウォークマンで音楽を聴くのが毎日の楽しみ。
-
美味いものを食べる
-
>>935
昨年度よりひどくなった
-
同窓会とか呼ばれないわ
中学とか天才もバカもいたから格差ついてるだろうな
-
>>931
大学生でそんな事してる奴まだいるのな
-
イジメかっこ悪い!!!
-
同窓会とか呼ばれた事ないな
-
金6心理学はあるんだっけ?
-
一階でイジメ?大学生にもなってイジメる奴もイジメられる奴も情けないよ。
-
でもいじめてる最中ってぶっちゃけ楽しいんだよな
-
>>945
楽しいと思ってたとしても書くなよ
-
西洋経済史とりあえず資本主義の成立みたいなとこだけ一夜漬け
-
大不況でないの?
-
おなじ講義にいる人ずっとぼっちだと思ってたのに
今日はじめて友達といるとこ見たなんだかんだ友達いるんだなみんな
-
俺はガチで四年間いなかったわ
-
もうそろそろ授業内テストが始まる頃か
-
いい加減彼女欲しい
-
おはようございます
-
おはよ
-
みんなテストがんばろ
-
もうすぐ卒業だけど
朝からファミレスで優雅に食事しながら軽く勉強とかして
昼に空いてる電車乗って学校行って
学校着くと友達が待っててだべって授業受けて意見交わして
終わったらサークルやゼミ行って交遊関係を深めて
夜バイトしてバイト仲間のJKに手出して
帰り際に友達に飲み誘われてオールして
なんだかんだ楽しかったわ
-
安心するくらい普通の生活送ってる奴もいるんやな 安心したは
-
リア充すぎてむしろ清々しいな
-
西洋経済史不安
-
ゲスの極みのボーカルの顔でもベッキーと付き合えるのか
ミュージシャンはモテるな
まぁ異性の友人を正月に実家に連れてくるとかないない
-
今日簿記論テストかな
-
>>961
来週だった気がする
-
西洋経済史全然覚えられんわオワタ
-
商業政策鬼畜じゃね?
-
遅延してるんだけど、テストの遅刻って何分までだっけ?
-
ヒルズ族に教えたい
-
今日文学小テストかな
-
西洋経済史楽勝〜
-
西洋経済ってお情けで単位くれる?
-
簿記テストだったのかよおわた
-
>>969
そんなのあるわけないやろ
-
今日学校行けなかったけど簿記論テストだったのか
-
>>964
なんで?
-
商業政策は去年履修したが楽単だろ
前期100点で後期80点だったし
-
明日の7限心理学は行く必要あるんだっけ?
-
>>969
西洋経済は問題そのものがお情けレベルなのにまだお情けをもらう気か
-
金7哲学ってテスト週間にテスト?
-
>>975
そろそろまとめやるし行っといた方がいいんじゃね
-
成人の日ってがっこうあんの?
-
ない
-
学校来ないで試験範囲や日程を知れると思うなよみんな頑張って通ってんだぞ
-
なんか祝日に学校ないのなんだかんだ初めてな気がする
-
2ちゃんつながらねえ
-
大学である以上、成人の日は絶対休校しなければなりません!
-
優しい奴、哲学 心理 テストいつか教えて
-
今日5限の心理学って授業内テストだっけ?
-
いいえ
-
6限の臨心って結局自習だっけ、それともまとめやるんだっけ?
-
濱西先生の芸術学を、後期とってるんだけど5休んだらもうアウトかな? ノート提出もしないとして
-
自習
-
経済政策明日まとめだから絶対出席しろよ
-
>>989
最後のテストでよっぽどいい点数とれても5回欠席は致命的
-
経済政策は授業聞いててわからない箇所多すぎる。
テスト受けても意味ないな
-
出席厳しい講義だと3回でアウト
-
哲学ってテスト範囲発表あった?のww
-
哲学はとっくにテスト範囲発表あっただろ
あとテストは今日だよ
-
マジかよ
今日は行けねーわ終わったわ
-
まじ?
-
>>996
サンクス
一応作っといてよかったわ
-
おっぱい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■