■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

☆専修大学二部メインスレpart9☆

1 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 12:21:15 ???
前スレ
☆専修大学二部メインスレpart8☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/25100/1374116581/l50

□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ポータル(スマートフォン用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/ActiveCampus/sp/SPLogin.php
□メールシステム https://www.google.com/a/senshu-u.jp/ServiceLogin?service=mail&passive=true&rm=false&continue=https://mail.google.com/a/senshu-u.jp/&ss=1<mpl=default<mplcache=2
□RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□専修大学Web講義要項(シラバス) http://syllabus.acc.senshu-u.ac.jp/syllabus/syllabus/search/Menu.do
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/
□専修大学夜間部part84(本スレ) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1352388296/l50
□mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=357287


2 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 12:26:08 fT.XG.k6
>>1おつ!


3 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 12:36:26 ???
商学基礎こええよまじで


4 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 14:40:08 w8gJgAFE
一応単位は取れてると思うけど日本機構学生支援機構の奨学金ってある一定の単位とっていないと学校によって廃止されるって聞いたけど専修もそうなのかな?
後期は必修と二科目しかとってないから不安…


5 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 14:56:49 ???
丸茂さんのレポート全然かいてないで提出したんだけど
あの人評価厳しいの?


6 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:07:08 ???
ひらん


7 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:11:12 ???
オツカレ
賑わっててワラタ


8 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:18:43 ???
>>1おつ単位おとしたくない


9 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:22:06 ???
俺もう2つ落としたわww
あびゃゃあ


10 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:23:21 ???
>>9
2単位ってこと?
それとも2つの授業(4単位)ってこと?


11 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:25:32 ???
刑法各論の小テスト平均点4.51点って低いな
でも10点満点一人しかいないという


12 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:27:50 ???
>>10
4単位やで!


13 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:28:38 ???
>>5
確か、レポートを出した人には、
キホンテキには単位あげると言ってたはず。
あんまりひどいのは知らん


14 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:47:14 ???
商学基礎の試験教室を教えてください。


15 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:56:15 NZEYbki.
もう中退するかな


16 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 15:57:45 ???
>>1



17 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 16:16:20 ???
>>15
テストしくったのか?
まだ1年なら挽回できるぞ


18 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:05:41 ???
キムのせいで最悪の夏休みに…


19 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:07:36 ???
今日の刑法各論って出なくても心配ないかな?


20 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:14:21 ???
>>18
59点か?
どうやってあの人点数つけてるんだろうな?
発言点が20ってのはでかいのかな?


21 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:19:07 ???
ひええ
キム経済は授業ほとんど出ず、テスト前日に教科書読んで76取ったから結局はテストの出来次第だよぉ


22 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:34:01 ???
>>19
一応俺は出るよ。テスト内容まだ言ってないでしょ?


23 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:34:28 ???
嫌な奴だな

気にすんなよ


24 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:35:07 ???
>>22
森住なら先週言ったよ

違ったらごめんな


25 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:36:19 ???
気にはしないけど59にするなら60にしろよ
ただの嫌がらせじゃね。
59とかマジでふざけんな


26 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:37:33 ???
>>24
各論だから稲垣さんだね。
あー債権出たくねえ。
でも試験範囲教えてくれそうだしなー


27 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:39:35 ???
>>59
提出のメモ出した?


28 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:39:46 ???
>>22ありがとー
刑法各論ってテスト範囲って教えてくれるのか


29 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:40:58 ???
だしたよ!!
だけど科目最終だから多分関係ない。
去年のキムの授業も出てるけど、持ち込み含めての科目最終だからね。
ただの嫌がらせよホンマに。ふざけんなよマジで。


30 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:44:55 ???
発言点含めて59ならテストの出来が悪かっただけだろアホ


31 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:46:03 ???
各論全部持ち込み可で罪責を論じる問題だから
そんな難しくなさそう


32 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:46:10 ???
確証はないけど刑法各論、どこが出そうか仄めかす発言はもうしてるよ。
まぁ、今日のほうが詳しく教えてくれるかもしれないから出るけどね。


33 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:47:45 ???
別に出来が悪かったんならそれで問題ないが
採点方法も明白にしてない上に、持ち込み用紙提出で加算されるシステムで単位取得ボーダーが60で最終成績が59嫌がらせ以外になにがあるの?


34 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:52:41 ???
>>33
発言した?
どれくらい授業出てた?


35 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:53:13 ???
いよいよおまいらの嫌いな債権だぞ!!w


36 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:53:43 ???
発言はしてない授業はほぼ出てた


37 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 17:54:14 CFz0C6bc
嫌がらせもくそも無いだろ
そんな考えをずっとここでダラダラ書き込んでるから二年連続で落とすんだよハゲ


38 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 18:04:44 YOLEdCys
田口ちゃん…


39 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 18:30:32 ???
まぁ気の毒だがいい加減しつこいな。

来期に切り替えていこうぜ


40 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 19:06:03 ???
行政法の問題wwwwww


41 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 19:17:37 jGlQdaAc
>>33
俺のときは科目最終成績は公開しなかったけど、試験の解答を公開してたから自分である程度点数は予測できた。
解答公開せずに59点はたしかに不親切だなw


42 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 19:49:07 ???
59か。
去年なら取れてるな。
そこが一番悔しいな。


43 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 19:51:44 ???
経済思想少ないな。


44 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:03:48 ???
来年からは語学系は取らん・・・


45 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:16:20 ???
明日の地理学
出なくてもいいよな?


46 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:21:32 ???
商学基礎ムズイ。多分単位落とした


47 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:27:26 ???
七限の宇宙科学出てた奴いるか?www


48 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:28:56 ???
俺も商学基礎落としたわ
てか論述30点分じゃないのかよ


49 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:29:17 ???
言いたいことは分かるぞw


50 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:36:56 ???
商学基礎むずすぎわろたw
選択問題半分あってたらラッキーれべるだ・・・


51 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:37:03 ???
今決意した
俺は弁護士を目指す


52 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:38:55 ???
>>47出てないよ。


53 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 20:56:20 ???
>>51
おう
がんばれよ


54 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:23:54 ???
>>43
何なんだ、あの授業。
最後の最後までトロくて、イライラしまくりだったわ。
あの人は人をイラつかせる天才だな。


55 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:26:00 ???
今週テストやった授業は来週行かなくていいの?


56 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:28:40 ???
宇宙科学の授業クッソうっさいやついたな
俺の前の奴が舌打ちしてたぞ


57 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:30:19 ???
>>54
出席とるかと思って出たが取らなかったな。

イライラを通り越して、呆れるレベル。


58 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:43:08 ???
債権の先生、今日はあんまりうるさくなかったな。
その日の機嫌とかあんのかな?
範囲絞ってくれたのはありがたい


59 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:45:34 ???
学術奨学金って、全科目平均90なら、もらえるかな?


60 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:45:48 ???
高橋の英語表現の試験受けたんだが簡単だった

初級だからかもしれないが、英語苦手な人にはオススメ


61 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:50:03 ???
>>55
来週は試験期間だから授業ない。
故に今週テストだったのなら、来週はない。


62 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:50:20 ???
>>56気持ち悪いデブ?
バイクの話してるやつ?


63 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:51:37 ???
松村憲法は俺にとってラスボスだわ


64 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:58:04 ???
>>63
渡邉刑法と同じくらい未知数だわorz
まぁ刑法は全て持ち込み可らしいから幾分マシだけど


65 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 21:59:51 ???
松村さんそのものも何かラスボスっぽい雰囲気あるよね
ぼくあの人好きすぎてつらい
良い点とりたい


66 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:05:59 ???
>>62
それは喋ってた奴のこと?
それとも舌打ちした方?


67 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:19:37 ???
渡邉刑法全部持ち込み可っていうけど逆に全部持ち込み可だとどんな問題が出るんだろうかねぇ


68 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:27:20 ???
森住さんは持ち込み可ならクソ難しい問題にするって言ってたなw
稲垣さんは持ち込み可なのにそんなに難しくしないって言ってたから、優しいね。
論述の書き方も教えてくれるし、すごい親切だなー


69 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:28:31 ???
昨日の民法もそうだけど持ち込み可だから楽だろって思ってると詰むかもな


70 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:35:30 lS.UlTLQ
民法とか教科書あってもいちいち見てる時間ないよね?


71 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:37:33 ???
稲垣さんは厳しそうな雰囲気あるけど優しいのか
松村さんと同じだな
 
論述の書き方とか2年以上ならわかるだろうにわざわざ教えてくれるなんて…


72 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:44:09 ???
>>71
恥ずかしながら知らなかったわw
試しに言ってみてくれ


73 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:50:21 ???
>>72
刑法総論とか憲法で論述問題なかった?
問題提起したりとか、「思う」は使わないほうがいいとか
 
俺も偉そうに言える立場じゃないがな


74 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 22:54:56 ???
>>73
俺もそこらへんまでは知ってて、憲法や総論は問題なかったんだが、法的三段論法とか知らんかったw
先生自信が作った論述文配ってくれたりいい先生だよ。


75 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:01:05 ???
自信→自身だった。
分からないことあったら、どんどん質問してくださいとか言ってくれるし、小テストを救済手段としてくれるから法学部の人にはオススメだね。
高得点とりたいなー


76 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:08:13 ???
行政法も優しかったな


77 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:13:14 YOLEdCys
>>56俺の大月ちゃんの授業に向かって舌打ちとは…死刑

てかよく舌打ちしてる人いない?
舌打ちするやつって頭大丈夫?神経科精神科お薦めするわ
幼少期何かあったとか?それとも育ちの問題?
どちらにしろクソカスで鼠の糞よりも劣る劣等生物だろww


78 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:16:20 ???
根本政治
吉田600字岸信介700弱なら
大丈夫だよな?


79 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:21:08 ???
>>77
授業に向かって舌打ちしたわけじゃなくて私語が煩いやつに対して舌打ちしたんじゃないの、 >>56読む感じだと
まあどっちみち舌打ちはあんまり良い行為ではないけど


80 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:21:45 ???
>>77
恐らくだけどうっさい奴らにしてたんだと思われる
確かにかなりうるさかった。
テスト出るとこ教えて貰ってたからみんな集中してたんだよね


81 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:22:54 ???
大月講師「やだ…私の授業何かつまんなそう…ごめんねなんかわかりにくくて…」


確かに許せんな


82 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:25:07 ???
>>80おいそれマジかよwwwww
でなかったからおワタじゃまいかwwwww
結構ピンポイントに教えてもらった?
一様万遍なくメモはしたんだけど。


83 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:29:29 YOLEdCys
なんだ、そうかもしれないな…ごめん俺何か早とちりしたww

でも村松憲法の勇者までとは言わないがやっぱりどんな場面においても舌打ちだけはダメだわ
てか週に一回しかない授業でてわざわざこんな深夜に騒いでまともに授業聞かない奴って授業料なんだと思ってるんだよ…
学費払ってくれてる親に対して申し訳ないとか思わないのかねぇ


84 : 名無しの二部生 :2013/07/24(水) 23:32:21 ???

二部は学費やすいからいいが一部で同じような奴だと最早存在価値なし


85 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:06:55 ???
>>80
まあここでるよってのを教えてた
プリント全部書いてくりゃおけだよ


86 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:13:39 ???
その講義出てないけど講義中うるさい奴は多いな
二部だから仕方ないって思って諦めてるが


87 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:18:50 ???
おまいらって舌打ちされたことある?
俺気にするタイプなんよ


88 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:20:17 ???
いきなり怒鳴るよりは舌打ちでもした方がいいだろ
舌打ちに何かトラウマでも?


89 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:24:20 ???
ぼく>>87じゃないけど
舌打ちとか、吐き捨てるように「邪魔だよ」とか
自分が言われたわけじゃなくても そういうのに出くわすとその日1日ずっと涙目だよ
理由は分からないよ


90 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:50:39 ???
>>87
あるよ。
駅構内で人々が十字に交差する場所だったんだけど、俺の傘の柄が相手(DK)のシューズ入れの紐に引っ掛かったらしくて、思いっきり舌打ちされたw


91 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:57:05 ???
>>84
学費と授業中の私語は別問題だろw

授業中の私語は学費に関わらず、常識的にやってはいけない行為。授業を妨害する権利など誰にもない。


92 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 00:59:40 ???
6限の健康科学論にもらずっと喋ってるくそチビ男と不細工メガネが居たな。
あいつらは4月から毎週喋ってた。


93 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:03:12 ???
ぶん殴ってやれ!


94 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:28:38 ???
机ドンぐらいは有りだね
あいつら教卓には聞こえないように話してるみたいだけど、周りの学生なら聞かせてOKなんだろ?
舐めてるよ


95 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:32:53 ???
俺なんかコンビニ袋のガサガサ音ですら気を使ってるのに。

あいつら神経図太いよ


96 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:38:58 ???
>>74
まじか…そんなさらに踏み込んだところまで教えてくれたのかよ!!
 
なんか結構厳しいイメージだったんだが、すげえ優しい人なんだな…
 
あと松村さんの憲法も怖がってる人いるけど、意外に採点甘いからそんなに心配しなくてもいいと思うよ


97 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:43:04 ???
睨むにしろ舌打ちにしろ、そういうイキってる奴って大概複数でいない?

まぁ群れてないとイキれない根性なしなんだけど

そういう奴は徹底的に下に見てやるんだよ

何ならやってやるよぐらいのつもりでさ


98 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 01:52:27 ???
>>96
憲法松村さんの対策が全然分からないんだけど、どんな風に勉強したらいいかな?
すごい不安なんで教えてもらえると嬉しいです


99 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 02:20:57 ???
お前らハッピーキャンパスって知ってる?

レポート買えるサイトなんだけど


100 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 04:09:40 ???
わからないわからない全然全然わからない♪
わからないレポート(T-T)


101 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 04:17:17 ???
>>99
ハッピーキャンパスははじめて聞いた(T-T)
楽そうだけどマッチするレポートはあるのかな

こんなレポートサイトも知ってたけどまるでマッチするレポートがなかったし
立ち読み的なこともできずに金はらうのもこわいんでみたことないや
http://www.reportreport.jp/


102 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 04:47:12 ???
ぶっちゃけその半分もあれば十分
足引っ張ること書かなくていいのが根本
とにかくわからなくても量かくのがキムチと山田スタイル


103 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 06:49:06 ???
>>102>>78宛てかな?


104 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 06:53:17 ???
山田の経済政策は文量を沢山書いても、キーワードが使われていないと得点出来ない。


105 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 07:49:00 ???
>>100
とりあえずひたすら書きまくれ


106 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 09:14:28 ???
>>97舌打ちし返すのはどうかな?
普段は人には舌打ちしないんだけど
まぁ端からみれば俺もキチガイだと思われるだろうけど


107 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:19:26 ???
舌打ちとか俺にとってはタイムリーな話題だ。

帰りの電車でよく一緒になってたオッサンが10秒に1回のペースで舌打ちするんだよね。
今年になってから見掛けなくなったんだけど、まさに昨日、見掛けたんだよw
あいつの顔見るだけで、ぶん殴りたくなる。


108 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:23:25 ???
丸茂さんも前の方に座ってると、舌打ち聞こえるぜ。
まあ、あの人はいい人だから俺は気にしないが。


109 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:36:43 ???
俺逆に舌打ちする癖治したいんだけど何か良い方法ない?

駅とかで順番で並んでんのに抜かされたり、エスカレーターの右側の列で止まって左側の奴と話してる奴に対して

原則エスカレーターって歩いちゃいけないらしいんだけど、右側でつっかえてるとイラついちゃうんだよね


110 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:39:53 ???
>>109
舌を切る


111 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:42:14 SwDL1AOk

舌打ちにも種類があってだな…単に癖で自然に出る奴とわざと喧嘩売ったりする奴とだな…
前者はまぁいいが後者を見掛けたら舌打ちしかえすかも


112 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:47:59 ???
>>111
丸茂さんは多分意識してないから前者


113 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 10:51:45 ???
>>110
いいね!


114 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 11:13:54 ???
俺の高校にも舌打ち癖なのか自然にでる教師いたな
クチャラーとかと同じものかね


115 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 11:47:09 EwqgwvSs
舌打ちする奴は喧嘩する覚悟してした方がいいよ


116 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 12:01:12 ???
喧嘩する勇気はないが二回目ならついポロッと言いそうだ


117 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 12:24:01 ???
すぐ舌打ちする奴ってどんだけ心にゆとりがないんだよ


118 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 12:38:24 ???
政治学のテストって教科書しか持ち込めないらしいけど
小さな紙に書いて持ち込んだらバレるかな


119 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 12:58:43 ???
>>118
教科書というか本に書けよ


120 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 13:05:09 ???
政治学の岸内閣どういうかんじで考えてる?
岸難しいんだが・・・


121 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 13:11:19 ???
>>120
実績だらだらかく
政治主義ってなんや。。。


122 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 13:12:48 ???
岸信介の弟は佐藤栄作。
でこの岸家の末裔は現首相の安倍晋三だが、三億円事件の犯人は実は佐藤栄作の妾の子ではないかという説がある。
つまりもしかしたら三億円事件の犯人と安倍晋三は遠縁にあたるのではないかという説は実際にある。


123 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 15:14:59 ???
根本先生は阿部晋三DISるよな


124 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 15:34:03 ???
田中角栄は崇拝してるような感じだけどね


125 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 15:58:08 ???
>>123
安倍は教育基本法改正したしな。


126 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 16:54:13 ???
お前ら寸前で焦りすぎだろ。

さては夏休みの宿題を8月31日まで残しておいたタイプだな?


127 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 16:57:22 ???
宿題やらずに出すタイプ


128 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:00:39 ???
>>126
寸前でやって、ギリギリで出来た時の感覚が忘れられないんだよ。


129 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:03:17 ???
どうせサボってた奴らだろ
検索したらここすぐたどり着くし


130 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:06:45 ???
イエーイ\(^-^)/


131 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:13:59 diB82hJU
試験終わったら4年生はもうずっと休みだね。


132 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:14:43 ???
>>131
なして?


133 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:22:27 ???
真面目な人なら124単位取り終えるからでしょ


134 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:26:32 ???
>>133
そゆこと。
124か。先は長いな。


135 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 17:46:17 ???
>>131
って思うじゃん?


136 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 18:06:47 ???
今日7限の文学レポートって表紙いらないよね?


137 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 19:10:39 ???
えいるっしょ


138 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 19:25:06 ???
学校の表紙買ったんだがこれ綴じたほうがいいの?
ちな文学


139 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 19:29:49 ???
>>138
買ったんなら使いなよ
俺はwordで表紙を作ったけど


140 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 19:38:50 OeNqFGwI
俺はたとえ4年になっても前期後期通わなきゃならん…。
まんべんなく4年間取ろうと考えたのは間違いだった(笑)


141 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 19:45:57 ???
政治学、きれてた人いたね。


142 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:29:33 ???
ノートも持ち込めるって言ってたってアピールしてた人か
誰も手挙げなくてじゃあ結構ですとか言って逆ギレしてたけど、テストの前週の授業に出てればテキストしか持ちこんじゃいけないの分かるだろ


143 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:31:42 ???
頭おかしい人?


144 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:35:27 ???
>>139
レスありがとう
今度からはPC使うかな


145 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:36:27 ???
見た目は金髪DQN女子
頭おかしいかは知らんが、単位かかったテストでこんなケアレスミスしてる時点であれだよな


146 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:55:12 ???
寝顔爺「誰か私が授業でノートも持ち込みんでいいと聞いた人はいますか?」
みんな「・・・」
根本爺「誰もいないようですね。聞き間違えですね。」
金髪DQN「いや、確かにノート持ち込みありって聞きました」
根本爺「言ってません」
金髪DQN「じゃあもういいです」
金髪DQN、紙を叩きつける
金髪DQN「最後に私のことは嫌いでも根本先生のことは嫌いにならないでください。」


147 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:56:39 ???
>>146
訂正
寝顔爺→根本爺


148 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 20:58:13 ???
面白いと思った?


149 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:06:50 ???
キンタローは古かったか。


150 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:11:15 ???
明日の中尾社会学行く?


151 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:23:09 ???
何だよあの金髪豚野郎は
隣のネコみたいのも食い付いてたし
主張は仕方ないとしても勘違いしてましたすみませんぐらい言えんのか


152 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:25:12 ???
>>148
つまんなくて、すまんな。
今日ちょっと調子悪いみたいだから、もう寝るわ。


153 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:25:53 ???
だから女は嫌いなんだよなぁ・・・


154 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:26:42 ???
今日の政治学mjびびったわw
ノート持込おkとかいってねーよwww


155 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:27:19 ???
>>153
かばおうとかするから?


156 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:29:38 ???
Janne Da Arcとか好きそう


157 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:32:08 ???
メンヘラバンギャだね


158 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:32:39 ???
手挙げた時は何言うのかなとか思ったけど質問があまりにも初歩的すぎて逆に面白かったわww


159 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:37:22 ???
>>152
ご、ごめん
元気だしてくれよ


160 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:38:04 ???
俺はあの時正直根本さんが折れて、ノート持ち込み認めちゃうんじゃないかとひやひやした。
勿論根本さんを応援してた。


161 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:38:46 ???
ノート持込おkはアカン


162 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:40:08 ???
俺後ろの方で手あげてたんだが?

根本爺さんにはスルーされたが


163 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:40:34 ???
>>159
大丈夫だ、問題ない


164 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:43:19 ???
あいつノート見たら書けるのかよ
聞き取りの番書まであれば別だが、板書きだけじゃ埋まらないぞ
ノートに下書きしてたなら自分の作文だし思い出せるだろ


165 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:46:56 ???
>>151
先日まで髪黒かったな
よく席が見える範囲に座ってたし俺が来ると大抵出席してたし、私語もなかったからからいいなあと思ってたが
試験当日で馬鹿みたいな質問したんでがっかりした

何度も告知してた根本の気持ち考えるとあれはないわ


166 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:48:58 eip83wyo
私は簿記論のテストの日にちが来週だと思ってノー勉だったんだ。先生がテスト用紙を取り出した時、私はすべてを悟って無言で一分間テスト勉強したよ。誰か励ましてください死んでしまいます…!


167 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:49:48 ???
試験の緊張をほぐしに来てくれたんだな〜w
とか思ったがあとから連れがまた食いついたときので台無しだよ


168 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:54:33 ???
なんで女の友情ってあんなに薄っぺらく見えるんだろ


169 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:56:24 ???
あーあ
単位がww


170 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:58:22 ???
あの金髪の横通ったけど半分ぐらい書いてたよ。
中身までは見てないが


171 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:58:32 ???
その娘可愛いの?


172 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:59:10 ???
簿記論って簿記3級レベル?
一週間でどうにかなんの


173 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 21:59:20 ???
つかノートじゃなくてルーズリーフ2枚だった。
後ろから見えた


174 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:00:14 ???
簿記論前回ほぼ満点だから今回30点とれりゃセーフだ


175 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:00:33 ???
あああのV系っぽい女か


176 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:02:50 ???
>>171
脱色系金髪
柳原加奈子みたいな豚ギャルじゃなくてどっちかって言うとロックな方


次のネタ師は後味いいやつでたのむよー


177 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:04:48 ???
その子いつも帽子被ってる?


178 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:17:59 ???
横の友達が手挙げても意味ないだろw


179 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:22:34 ???
金髪DQN「じゃあもういいです」
根本「何か他に言いたいことがある人はいますか?」
勇者「先生は授業で3回は教科書のみ持ち込み可とおっしゃりました。
   まちがいありません。」
根本「彼の言うことが正しいと思う人は手を挙げてください」
みんな全会一致
根本「2/3の同意を得たので、ノートの持ち込みは認めません」


180 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:36:04 ???
>>179
 おっしゃりました は現代では、おっしゃいました なんだよ
イ音便っていうんだよ


181 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:47:50 ???
おまえらつっこみ厳しいなwww
ネタつくるやつも頑張れww


182 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 22:56:29 ???
次はもっと面白いオチにしてね


183 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:01:14 ???
>>181
>>182
次までに鍛えておきます


184 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:05:56 ???
明日の中尾社会学、もちろん満点の自信はあるよな?
といいたいところだが1問、ノートにもプリントにも書いてない
問題があったww


185 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:07:16 ???
>>183
頑張れ―


186 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:13:40 ???
>>184
どの問題?


187 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:20:56 ???
>>186
NO22


188 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:25:35 ???
>>187
フロムの問題?
社会学者リストに載ってなかったっけ


189 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:27:48 ???
>>188
いや違う。
ゲマインシャフトとゲゼルシャフトは(22)論を土台として のとこ

答えは、勘で1の社会進化論にした


190 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:29:47 ???
俺、後期からは心入れ変えて真面目に講義受けるよ…


191 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:32:39 ???
おまおれwwww
死ぬ気でいくわ


192 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:32:58 ???
>>189
あ、6限目の社会学101じゃないのか


193 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:35:19 ???
>>192
5限っす。
問題違うんだ。
まあ、明日を楽しみにするわ。


194 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:36:47 ???
おう


195 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:41:02 ???
夏休みに車買う予定なんだがなにがオススメ?
スポーツカーかセダンで迷ってる


196 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:43:51 ???
大人しくLife買っとけ


197 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:46:32 ???
>>196
ライフダンクからの乗り換えだ、何かすごい偶然だね


198 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:50:15 ???
ぐうぜんだね
ぼくも今ライフ乗ってるよ
つぎはランクルとか乗りたいよね


199 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:50:43 1oIzoAE6
ランエボいいよランエボwセダンでもあるしスポーツカーだしww


200 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:51:00 ???
>>195
ええのぅ。
俺はこの前免許取ったばかりだから、自家用車で特訓中だw

自家用車がホンダという事で、ホンダのアコードを勧める!


201 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:51:51 ???
明日の6限社会学って答案配布のみなら別に参加しなくてもいいかなーと思うのですが
皆さん参加されますか?


202 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:57:35 ???
あしたは他にも授業とってるし社会学も出るよ


203 : 名無しの二部生 :2013/07/25(木) 23:58:01 ???
>>199
エボはちょっとな〜三菱車だし
>>200
ありゃ、アコードは家の車だわ〜これまた偶然!
ちなみに候補としてはスポーツカーならRX-7か180SXかS15シルビアかR32GTR
セダンなら50シーマかゼロクラか34セドグロかフーガで考えてる!


204 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:00:05 ???
ボンクラいいんじゃね?


205 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:04:25 ???
>>203
そんな中途半端な年式の車かっこわりぃから新車でベンツSクラス買えよw


206 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:06:27 BnKDCXFs
R32に一票


207 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:11:39 ???
セダン乗るとか不良か


208 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:14:28 H87r9SVo
社会学採点楽しみで寝れない


209 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:15:26 ???
>>208
おま俺
100点が目に見える


210 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:19:43 ???
明日は社会学のsp見れる今期ラストチャンスや


211 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:22:54 ???
男ならバイク乗れよ
ツーリングのが気持ちいいぜ


212 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:25:57 BnKDCXFs
まーたニンジャ厨か?


213 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:30:49 ???
やべー彼女と別れたわ
テストやる気0になりやした


214 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:35:19 ???
し、新型スカイライン(小声)


215 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:35:52 ???
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぃぁ
って俺も去年のこの時期に振られて未だに引きずってますよしにたいよ


216 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:39:38 ???
人前で恥かいた
細胞膜に包まりたい


217 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:39:43 ???
誰か憲法松村の対策の方法教えてくれ。いや教えてください


218 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:42:39 ???
>>217
これは見たことある?
http://i.imgur.com/aSKd5f6.jpg


219 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:44:47 ???
>>217
松村の今後のヘアスタイルについて論じてなさい。


220 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:47:25 ???
根本爺ぐらい範囲限定してくれよ>松村


221 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:53:17 ???
やっぱセダンっしょ。プレジいいよ。


222 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 00:57:09 ???
心理学101って試験どんなんですか?


223 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:02:11 ???
>>203
アリストええよw
高級セダンだしV300ならスープラと同じエンジンだからバカっ速ww燃費は街乗り8km/Lぐらいで維持費もそこそこ安いからオヌヌメw


224 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:04:52 ???
>>218
初見ですな。

勉強法としてはレジュメと教科書読み込むしかないかな?


225 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:10:17 ???
youtubeにある関東連合と黒人がケンカしてる動画見た?


226 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:10:32 ???
>>222
加藤のか?


227 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:16:39 ???
>>225
見た


228 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:17:55 ???
>>226
井上の方です


229 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:22:20 ???
ミクロマクロとってる人います?


230 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:22:51 ???
>>223
そうそう、アリストも検討中だった!アリストいいな


231 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:23:39 GNVzInTM
車買うなんてみんな金持ってるよなぁ〜 うらやましい
俺なんて学費払って終わりなのに
(>_<)


232 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:31:42 ???
学費は親持ちなもんでね・・・悪いなすねかじりでw


233 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:36:23 ???
>>225
石元とリオンの奴なら見た。

>>229
高橋さんのやつだよね?
取ってるよ。


234 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:37:38 ???
地味に6時限社会学7割かも


235 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:37:41 ???
>>233
ボッチで先週やすんじゃったんだけど
テストの内容ってどうなりました?;


236 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:43:09 ???
>>233
高橋さんの授業分かりやすい?


237 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:44:57 ???
>>236
>>233

と思う?


238 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 01:47:30 ???
プリント貰うけれど あの人何回も何回も
同じこと言ってるような気がして30分ぐらいであきらめて聞くのやめてしまう・・・。
出席点あるのかな。


239 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 02:42:24 VIRYMu7E
会社法の最初の数字は18か?


240 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 08:40:58 ???
>>235
先週、出題予想問題(これと似たような問題が出ますよ~、みたいな)のプリントを配付した。
今日もそのプリント貰えるだろう。
今日はその出題予想問題の答え合わせ。

>>236-237
やってる内容は易しいけど、わかりづらい。
説明の仕方がふわんふわんし過ぎてて、「本質」が伝わってこない。
いつも俺は「だから、先生の言いたいことは何なの?」って思ってる。

例えば、外から中が見えない箱にリンゴが入ってるとする。先生は箱にリンゴが入ってる事を知っているけど、学生は知らない。先生は学生に箱の中身を教えようとして、

普通の先生「果物のリンゴです」

高橋「果物で~赤くて~甘くて~上にヘタが付いてて~木になる果物で~。つまり、どういう事かと言うと、果物で~以下ループ。」


241 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 08:42:30 ???
>>238
わかる。
簡単なことをややこしく説明するよね。
いかにも「大学教授」っぽい(皮肉)。


242 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 11:02:13 79DaOTL6
今日の哲学のレポートって何書けば良いの?
先週休んでしまったので誰か教えて下さい


243 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 11:04:14 ???
地域経済受けてる人いないよね?
少ないからいないか?


244 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 11:59:37 Bnvkl.3w
哲学は前期やった哲学者選んで自分の意見書け


245 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 12:02:29 ???
クンニしてヨロシイデスカ?

あんたばかぁ?


246 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 13:59:48 ???
今日の社会科学論何するんだろう。。。


247 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:02:04 ???
社会科学論って書くレポートあんのかな?
俺6限休講で7限テストだからただ授業やるだけならいきたくないんだよね。


248 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:07:04 ???
いきたくなかったらいくな


249 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:09:29 ???
だけどなんかあったらいややん


250 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:16:10 ???
かつを…


251 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:16:49 Bnvkl.3w
>>247テストは哲学か
だとしたら一緒だな
俺は6限の鈴木社会科学論取ってるが行こうかどうか迷ってる


252 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:18:52 ???
いやテストは経済の世界やで
哲学は去年取ったよー。


253 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:27:03 ???
もうお前ら社会科学論いけよwwwwww


254 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:27:54 ???
>>252
経済の世界って今日テストなかったらレポートになるんだっけ?


255 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:28:47 ???
え?
そうなの?でも今日テストあるはずだよ、先生先週辛うじて授業やってたし。


256 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:31:17 ???
社会科学論いくかー


257 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:39:57 ???
>>255
昨日の掲示板見て、浜田の経済の世界と社会経済基礎のレポートについての
内容が張り出されてるのを見つけた。
8月3日までに提出らしい。
昨日の朝に掲示したっぽい。
俺は浜田のはとってないから、違ってたらごめんな。騙すつもりはないから。
自分で確認してくれ。


258 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:41:30 ???
鈴木「…たくさん…きて…」

てか授業レポート二回も書いたしもう評価に関することしないと思われるが…


259 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:43:30 ???
>>257
ちょwwwwwwwwww
まじか!!
ありがとう、俺掲示板見る習慣なかったから助かったわ。掲示板ちゃんと見なきゃダメだなありがとう、


260 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:47:15 ???
>>259
今週火曜社会経済基礎のテストだったらしいんだけど浜田来れなくなって
テストが行われなかったらしい。


261 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:51:08 ???
>>255
経済の世界って、火曜日に授業じゃないの?
金曜になくない?


262 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:52:47 ???
関係ないが社会学の中尾教授や弁護士の山田さん、科学論の元東大工学の吉田邦ちゃん辺りは人当たりよくて気軽に話せそうだよな


















それに比べて…





















債権田口ぃ…


263 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 14:59:57 ???
田口のグチはやめろ


264 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 15:03:10 Bnvkl.3w
お前らなんでそんなに嫌ってるんだよ…


265 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 15:13:55 ???
>>258 もっとうまいの期待してる


266 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 15:36:51 ???
>>263
ごめんちょっとクスッときた


267 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 15:37:53 ???
昨日の金髪ここ見てないかなぁ


268 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:14:01 ???
社会科学論は前回レポートあったの?
六 鈴木さんの


269 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:17:32 ???
電車にガリレオの変心
地獄の方程式 著者大川隆法って広告があってくそわろーた


270 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:24:49 ???
社会科学6限のレポートはチャップリンで前々回だったと思う


271 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:28:54 ???
茶ップリン


272 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:28:56 ???
「芦部先生の霊言」ってのも見たとき失笑した


273 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:30:18 ???
社会科学論は何回のレポートがあったんよ?


274 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:30:57 ???
2回


275 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:32:29 ???
ロビンソンクルーソーの奴とチャップリン?


276 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:32:33 ???
中尾ちゃんのは行かない


277 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:35:18 ???
5限中尾社会学採点終了
まさかの2問ミス
ガチでショックだ。


278 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:36:06 ???
>>275そう


279 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:39:03 ???
ならどっちも出してるわ
そういやロビンクルーソーの時人少なかったな…


280 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:41:38 ???
5限の方の社会科学論だけどチャップリン書いてないな


281 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 16:46:44 Bnvkl.3w
今日社会科学論出るか迷うな


282 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:00:31 ???
5限中尾社会学
39問全問正解は3人
最低は13問正解


283 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:02:49 ???
5限は、1回学園祭かなんかで、
休講になったので、38→39問に増やした。


284 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:04:06 ???
ケチャップリン


285 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:15:01 ???
もう憲法松村あきらめるわ


286 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:21:53 ???
はあ
憲法簡単なのにもったいない


287 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:26:16 ???
中尾さんは出席点くれるからうれぴー


288 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:35:38 ???
松村憲法は芦部買って読み込め。

配ってるレジュメや教科書は意味ないから


289 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:39:49 ???
俺はレジュメだけ見て前後期85ぐらいとったぞ。
教科書いらないのは同意だが。


290 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:40:46 ???
後ろの人が良い人で良かったぁ
ちょうど入院してる時の部分見せてもらえた
助かったー


291 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:42:17 ???
芦部買って良かった
やっぱり法学部なら芦部は必須か
松村さんがよく推してる高橋和之も買っといて損は無さそうだな


292 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:45:12 H87r9SVo
生田の娘はハキハキしてていいな〜


293 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:46:51 ???
国際私法の提出物って1500以内だっけ?以上だっけ?


294 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:47:11 ???
マイナーだが俺は憲法参考書は東北大渋谷だ…


295 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:47:45 ???
マツケンは推奨されて買った教科書だけじゃなんともならんって意味か?


296 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:54:38 wRwMvFjM
憲法教科書読んで勉強してるんだけど、これテストにらあんま意味ない?


297 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:55:08 wRwMvFjM
松村憲法ね


298 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:57:53 ???
>>295
そだお


299 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:58:18 ???
\(^o^)/オワタ


300 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 17:58:48 ???
社会科学論、鈴木先生のミニレポートあったよ。
後おこだったお


301 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:02:02 ???
ざけんなマツケン!!


302 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:02:06 ???
>>296
レジュメも意味ないらしいw


303 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:04:32 ???
マツケンサンバ


304 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:06:32 ???
良い点とったやつ「テキストざっと読んだだけで余裕」
良い点とれなかったやつ「テキストもレジュメも意味無い」


305 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:06:48 wRwMvFjM
はぁ?松村意味分からんww


306 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:12:51 Euz612CU
憲法とか単位落としたらどうなるの?
二年で再履修できるのかな?


307 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:14:14 ???
289だが勉強の時に教科書使ってないからそれで単位とれるかは分からん。
去年と同じなら論述と語句の説明だと思うんだがレジュメに全部書いてあることだったぞ。


308 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:17:00 ???
>>306
2年でできるよ。
最高は8年までね。


309 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:37:52 ???
>>307
ってことはレジュメを読み込んで、大事な判例や語句の説明が出来ればいいって事だよね?


310 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:41:04 ???
マツケンは教科書買ってなくて5回ぐらい休んだ俺でも取れたんだからそんな焦らなくても大丈夫よ


311 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:42:41 ???
>>310
具体的にどんな感じで勉強した?


312 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:50:41 ???
>>311
確か判例とレジュメ読んでた、後は特にやってないや
 
範囲広いけど問題を選べるからどこかしらやっとけば点は取れるよ


313 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:54:45 ???
>>312
問題選べるのか!それは初耳だわ。

不安だったけど、なんとかなりそうだわ。ありがとね!


314 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:56:38 ???
ここに書いてあることは参考にもなるし嘘も多いから気を付けないとな


315 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 18:58:35 ???
>>300
詳しく


316 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 19:01:10 ???
心理学終わるのはや


317 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 20:03:05 ???
資本主義の原理レポート出せば単位もらえるやん。
社会経済基礎浜田さんの取ってた人ラッキーやな


318 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 20:05:39 ???
>>317
800字レポートか。
俺はテストの方が好きだけどな。


319 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 20:23:37 ???
西園寺のテストが不安な件


320 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:03:28 ???
金6の中尾社会学ヤバイ。。。
38問中25問正解。。。\(^ω^)/
1回欠席したし。。。


321 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:06:42 ???
社会学出席点24点ぽいけどこれ加味されんの?
出席点どーたらこーたら言ってたけど


322 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:09:14 ???
>>320
いや、余裕じゃね?


323 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:18:57 ???
>>320
ヤバイの基準わかってないだろ


324 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:22:43 ???
最後の最後になって合格基準の計算方法が分かってないのはヤバいかもな


325 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:33:53 ???
>>322
何点がアウトなん?


326 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:34:41 ???
るろ剣おもろい


327 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:37:43 ???

5限中尾社会学37/39
ミスった(^_^;)


328 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:38:01 ???
六限社会学は出席一回二点×12、テスト38×一問2点の合計100点。
>>320は問題ないだろ


329 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:42:16 fHTCGyTU
通うのが嫌な講義がある

毎回嫌気がさしてるわ


330 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:43:20 ???
>>329
なーに?


331 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:51:17 ???
>>329
俺もあるよ。単位ほしいから授業受けるけどさ。
本当に嫌ならテストだけ受けるなり、履修中止すればいいよ。


332 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:52:57 ???
現代経済は出席点いくつもらえんのよ?


333 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:53:20 ???
水7の法学いやだわー地雷だよー


334 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:55:30 ???
月6青木の教育学は良いぞ。適度な難易度というか勉強になる。
歴史どーたら理念どーたらじゃなくて現場の話をしてくれる。


335 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:57:57 ???
木6の法学は落単だった
月6の教育学も良かったな


336 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 21:58:23 ???
>>332
必修の現代経済基礎?
誰の?キムさん?


337 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:00:37 ???
ちょっと前は、青木教育学は
土曜5,6限だったんだよ。
受けてた人いる?


338 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:01:44 ???
>>334
5限の方だけど青木さんいいよな!時事問題みたいなもんだし
そんでもってテストないしw


339 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:03:10 ???
>>338
あの人の他の授業とりたいわー


340 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:05:20 ???
教育学は本当に楽単だった
芸術学は個人的に地雷


341 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:07:08 ???
>>336
高橋さんの


342 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:08:53 ???
現代経済基礎は思ったより簡単そう
あの授業ぎゅっと凝縮したら4、5回分ぐらいの内容しかないよね


343 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:09:46 ???
>>335
落単ってそんな難しいの?


344 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:10:51 ???
>>341
シラバスには、試験100%になってるけど。違うんだ


345 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:13:03 ???
>>344
出席点あるで
>>343
楽単だw ごめん間違えたw


346 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:13:57 ???
社会科学論は日本を真っ二つにするくらいの超ド級地雷


347 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:15:54 ???
何の恨みがあんだよw


348 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:18:21 ???
来年、絶対に濱崎准教授の文学取る。
可愛くて可愛くて仕方ない(´ω`)


349 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:20:31 ???
そういや濱崎文学どうなんの?
テストもなんもないけどこのまま単位貰えるのか?


350 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:21:05 ???
文学なにやんの?


351 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:22:05 ???
官能小説


352 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:22:06 ???
精神世界論のレポート明日提出か
適当に体験談でっち上げてゴリ押すしかねえ


353 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:23:48 ???
現代経済基礎って高橋さん佐藤さんキムさんどれが一番分かりやすくて単位取りやすい?


354 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:24:42 ???
マジレスするとキムさん


355 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:25:15 ???
教育学みたいな超楽な講義って他に無いの?


356 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:26:17 ???
水曜6現の行政法なんかいいぜ


357 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:28:51 ???
教養科目で成績評価が持ち込み可のテストのみの科目は楽単多いと思う


358 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:30:47 ???
文学のシラバス見たら茶道とか書いてあるんだけど実際どうなん?
来年とろうかと思うが


359 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:30:57 ???
キムは分かり辛い


360 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:31:12 ???
>>355
中尾の社会学、植松の数理科学、根本の政治学、伊吹の哲学、平井の中国語は私的に超楽単だったと思う。


361 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:31:22 ???
濱崎って可愛いの?見たことないんだが


362 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:32:02 ???
>>360
中国語どんな感じでしたか?


363 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:36:13 fHTCGyTU
あと濱崎たんは優しいよ
リアクションペーパー俺が持ってくと
はい(^-^)
って受け取ってくれる


364 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:48:58 ???
佐藤経済とキム経済のまとめ
佐藤経済のメリット
とてもわかりやすく、しっかり経済学の基礎をつけたいならこれ。
教科書通り進み、ペースもちょうどよい。
佐藤経済のデメリット
多少数学が必要。
佐藤経済の試験
グラフと式を使って説明する問題。
キム経済のメリット
発言点で20点稼げる。
授業に出なくても教科書を読めば、余裕。というか、教科書が優秀。
キム経済のデメリット
説明は、あまりうまくなく、滑舌が悪く何を言ってるかわからない時がある。
経済学の基礎を身に着けるには、適切とは言えない。
キム経済の試験
マーク式なので、簡単。
高橋経済は受けたことないので分からない。


365 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 22:57:45 ???
>>363
かわいいな


366 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 23:09:44 ???
>>333
女の人?


367 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 23:12:34 ???
濱崎タソはカワイいし、単位もクソ簡単に取れるけど、一つだけ難点な所は講義内容が絶望的につまんない


368 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 23:16:29 ???
おい、そういうこと言うな!


369 : 名無しの二部生 :2013/07/26(金) 23:16:40 ???
>>367
そうなのか。
履修するべきかどうか本当に悩む。


370 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:10:14 UbNIy1eg
哲学の試験受けたけど科目名書くとこにボールペンで「哲学」とだけしか書いてないんだけど大丈夫かなぁ…?
一応二枚目まで書いたし大目に見て伊吹ちゃん…


371 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:27:40 ???
民法山田「抵当権!!」バン!!

科学論吉田「うっ…なんだこりゃ…!俺の体が山田の抵当になりやがったな…くそ!しかしなぁ、俺のC14砲はまだ使える!!いけっ炭素14!」ボボッ!


山田「しまった抵当権継続中は防御出来ない!!」

バーンバーンバーン!!

吉田「…やったか!?」


憲法村松「フフフ…積極的規制!!」ドン!

吉田「村松??!!………俺の攻撃が規制された!!」

刑法森住「法学カルテット舐めないでね吉田さん………とどめはロンブローソの解剖!!!」グリッ


吉田「イデー!」


372 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:29:21 ???
なんか楽しそうだね


373 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:33:54 ???
>>364
多少数学が必要の多少ってどれくらいなのよ?


374 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:36:00 ???
濱崎先生って見たことないんだけどそんなにいいのか
写真とかないかな?w
俺は谷口先生がおすすめ
橋本奈々未ちゃんに似てるなと思ったら橋本奈々未ちゃんにしか見えなくなったw


375 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:37:00 ???
【技名】
歴史秋山
「ファシズム風」
社会科学論鈴木
「大量生産的回復」
哲学伊吹
「精神認識」「イデア玉」


376 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:42:53 ???
>>373
数1レベル


377 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:52:55 ???
>>374
検索したらめちゃくちゃ可愛いじゃねえか。
俺2年だが女の先生は中尾さんしかとったことないw


378 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:56:20 ???
最終回

回想シーン

とある二部生「先生…オレ…法律好きになったわ…弁護士になる…オレ…今まで勉強しなかったけど先生のお陰で…変われるかも…!」



回想終わり

民法山田「ここの学生さん…初めて「勉強が楽しい」って言ってくれた学生のためにも火を灯し続けなきゃ…火を…」バタ

憲法村松「先生〜〜〜!!!っく…」

刑法森住「村松君…我々の今成し遂げなきゃいけない事はただあいつを倒すことのみ!行くぅずぉぉ!」


石破茂「さあきなさい…」


379 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 00:57:18 6VVLDLSc
松村憲法のテスト範囲って教科書でいうと66?ページまでで合ってる?


380 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:05:27 ???
>>379
P60まで ってぼくのノートには書いてあるよ


381 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:23:05 ???
全科目平均90点は厳しそうだな。


382 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:26:23 ???
>>377
どこにあった?
探してもないんだけど


383 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:30:01 6VVLDLSc
>>380ありがとう
松村憲法難しいって言われてるけど結構範囲狭いな


384 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:30:57 ???
>>378
法学部の教授は面白そうな人多くて羨ましいわ


385 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:32:10 ???
>>382
橋本って子のことだからw
紛らわしくてスマンw


386 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:36:48 ???
かわいい教授に童貞もらって欲しい


387 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:37:06 ???
>>383
松村「どこまで進むか分からなくて早めに作っちゃった。 P61からのは詰め込むのに時間が掛かるだろうから後期に回します。」
って言ってたよ


388 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 01:37:51 ???
>>385
ななみさんは乃木坂では、握手会でも人気トップ3に入るからな。
最近西野も人気出てきてガルルでは、2番人気まであがってきたが。


389 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 04:25:41 ???
今日の6限精神世界に出すレポートをいまから書きはじめるぞwwwww


390 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 06:15:48 ???
いま原稿用紙3枚終わった
あと2枚で終わる!


391 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 07:17:29 ???
五枚目なう


392 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 07:44:05 ???
終わったwww


393 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 08:40:57 ???
お疲れ様です。
ナイスふぁいとです!


394 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 08:47:51 ???
今日はなんかテストあるのか?


395 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 08:51:30 ???
中国思想テストだわ


396 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 08:53:46 ???
土屋は確か持ち込みありだから
簡単だろ。


397 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 09:02:36 ???
うん
授業来てない奴は辛いだろうけど


398 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 10:52:54 ???
キム59のものだが散々騒いで申し訳なかった。
この訳は黙ってレナンデイみてくれ。


399 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 11:19:45 ???
キム経済やったー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

59点から上がってたーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

単位取れたフォーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!

キムありがとうううううううう


400 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 11:21:53 ???
嬉しいわ、よかた


401 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 11:30:11 ???
どこの教室で試験するか調べるため、今から二ヶ月ぶりに大学行ってくる
授業内テストはもう駄目だが試験期間にやるのはまだ間に合うよね?まったく勉強してないけどな!


402 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 11:31:12 ???
よかったな。

今夜はマッコリで一杯やれよ


403 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 11:40:04 ???
>>399
おめでとう
なんかぼくも嬉しいよ


404 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:23:30 ???
今見たらほとんどの科目が授業内テストで決めるらしくテストほとんど終わってたンゴWWW
期間中にやるの3つしかないオギャーWWW


405 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:25:01 ???
>>399
良かったな。単位取れて。
59点君いや、60点君
俺も91→92点になってた。


406 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:25:29 ???
でもこれで勉強になった

後期はキムの授業ちゃんと聞くよ


407 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:45:30 ???
59から62になってた
この3点って何なんだろう?
そもそも59ってのを疑ってたから、いきなり62とか言われて驚いたわ


408 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:48:15 ???
発言点か提出メモの点数だろうな。


409 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:49:59 ???
>>399>>407は違う人?
他にも59がいたの


410 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:50:02 ???
よくよく考えたら他の大学生よりも内の学校は単位認定甘いのかな?
でも一部授業と二部授業の単位認定の差ってある?


411 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:51:52 ???
だからキム批判は辞めろと言ったんだアホども


412 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 12:57:16 ???
>>410
去年までは単位認定50で、ほとんどの大学では、60だったから甘いと言われてた。
ここと確か学習院も50だった。
一部と二部での単位認定差は、あんまりないと思う。
でも、相田の社会経済基礎は、一部では、出席点ないが、二部では20点分ある。
中には


413 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:13:10 ???
俺59だったけど、最初にここで59って騒いでた人とは違うよ
だからダメだった人はみんな59にされてんのかな?と思った
点数変わってもダメだった人って何点なんだろう


414 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:17:51 ???
通年でとってる授業って、前期に失敗しても後期仕切り直せば単位とれたりできないの?
社会学中尾の授業とかそんな感じじゃない?


415 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:19:36 ???
>>413
そうか。何人かいるんだ。
もしかしたら、59点が59人いたかもしれないな。
KIM59(ケーアイエムフ ィフ ティーナイン)を作るつもりだったのか。


416 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:23:20 ???
>>414
社会学は通年ではなく、101と102に分かれてるから、半期だよ。
通年は、特殊講義とかゼミナールしかないよ。


417 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:30:12 ???
>>416
そうなんだ
最初のプリントに、前期後期合わせて100 見たいな書き方してるからそうなのかと思った


418 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:40:51 ???
>>417
今5年生以上の人は、旧カリキュラムで、成績評価が通年なんだよ。
そういう人用だよ。


419 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:46:42 ???
>>418
なるほど。そういうことか
ありがとう


420 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:53:40 ???
精神世界論のレポートやっと終わった!
なかなか時間かかったな


421 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:55:37 ???
やっぱりいつ来ても土曜の校舎の静かさはいいな
いつもこうならいいのに


422 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:56:21 ???
間に合ってよかったですね〜
これ4単位だから大きい


423 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:57:54 XXiyX6w6
>>410
キム経済とか相対評価の科目もあるし、やっぱ二部のが学生のレベル低いから単位は取りやすくなるだろうね。


424 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 13:59:54 XXiyX6w6
>>401
二ヶ月って何かあったのか?kwsk


425 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:04:50 ???
>>422
ただ休みがちょくちょくあったから
単位取得は厳しそうだけどね…


426 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:05:45 ???
キムが鬼畜とか言ってた連中は土下座だなw


427 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:06:21 ???
精神世界論あきらめたわ…
あたりまえだけど、レポートって一夜漬けだと厳しいな
資料とかも欲しいところだし


428 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:07:24 ???
精神世界論のレポートの中の私は超能力者です


429 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:08:33 ???
>>427
外部講師の講義に二回出席しなかった?


430 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:09:29 ???
>>427
あんなもん適当にやれば30分で終わるだろ。超適当にやったけど95点ついたぞwww


431 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:12:54 ???
>>429
一応出席したけど
あんまり話覚えてない上に、ノートもたいして取ってないからなぁ
>>430
どうやったら30分で終わるんだ…
読書感想文みたいなのじゃいけないだろうし


432 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:13:39 ???
>>431
レポートのテーマってどんなんだっけ?俺が書く内容考えてやるよ


433 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:16:42 ???
①体験談
②ゲスト論評
③基調講義論評

①の体験談を適当にでっち上げればいいんじゃね


434 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:19:30 bL2st5vY
>>432
気持ちはめちゃくちゃ有難いですけど
そこまでしてもらうのは悪い気がしますし、ここは潔く諦めますわ…


435 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:20:14 ???
>>431
感想文みたいになってもいいから、とりあえず指定された文字数以上書いて出してとけば単位は取れる。
たぶん中身なんてちゃんと見てないし、単位認定に関して久米さんは最高の神だから。落とすとかって発想はあの人にはないよ。


436 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:23:48 ???
>>435
そんなに甘く取ってくれるんですか
4単位ってかなり大きいし、なんとか仕上げてみますわ


437 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:33:00 ???
>>436
参考資料も適当に関係してそうな本をアマゾンで検索してタイトルだけ書いとけばおk。久米神を信じろ!


438 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 14:51:47 ???
気合いで久米さんのレポートに取り組め


439 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 15:32:30 ???
>>423
俺が聞いた話だと、少なくとも櫻井の日本経済論とキムの産業組織論は一部二部とも同じ難易度のテストで、二部の方が平均点が高いってさ。


440 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 15:44:30 ???
>>439

どっちも来年俺が取ろうと思ってる科目だ。


441 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 15:48:54 ???
>>439
ほんとに?二部のが平均点が高いとか教授にしかわからないはずだけど本人が言ってたのか?


442 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 15:52:37 pu4r3RF2
おい、高橋現代経済基礎どうすんだよ、これ。必修だろうが


443 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 16:04:30 ???
>>442
どうする?ってなんだよ?
そりゃ、全力で鳥に行くしかないでしょ。


444 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 16:05:35 ???
範囲絞られてるし、
お前休まずきたか?
出席点あるぞ


445 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 16:09:34 UbNIy1eg
あさっての妻木国際法試験だが本当に五つの選択肢から自分で選んで書けるんだよな?
一応俺は履行確保制度についてだけ下書きしたが…


446 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 16:09:46 ???
あの人手の内見せすぎないようにとか言ってわざとわかりにくく教えてるけど、やってることはあんまり難しくないよな


447 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 16:31:46 ???
>>424GWの時に怪我して治るまで一ヶ月ほど休んでたんだわ
んで治ったはいいがしばらく休んでたからなんか行きづらくて今にいたる


448 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 17:44:39 ???
>>446


449 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:09:46 ???
ひたすらスリスリしてるキチガイ出てけよ


450 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:14:27 ???
なにをどこでスリスリしてるの


451 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:33:48 ???
隅田川の花火を見に行くリア充いる?


452 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:39:29 ???
>>451
いくお


453 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:50:22 ???
俺は行かないけど雨と雷に気を付けてな


454 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 18:50:41 ???
浴衣来た子が多いのは隅田川の花火大会だと街に出て知った。
俺もいつか好きな子と花火行きたいわ。
一生叶わない気がするけど


455 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:00:55 ???
立川の昭和記念公園も花火あげるよ


456 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:12:15 ???
先生から喋んなって言われてんのに喋り出すやつ、病気じゃねえのかって疑うわ。
しかも、そういうやつはレポートとか出しに来ただけの奴なんだよな。


457 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:25:24 ???
雨降ってきた。
立川は花火大会中止だな。


458 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:36:11 ???
ブラジルって年間100人は、雷にあたって死んでるらしい。
怖い


459 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:41:11 8hcdNaak
松村憲法の勉強してるど、進むの早いからレジュメの量が半端なさすぎて莫大な時間かかる。効率的な勉強方法ないかな?


460 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:42:53 ???
>>459
暗記パン。


461 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:47:22 ???
2枚で四単位と聞いてひとつだけレポート評価の科目とったけどなかなか良かった


462 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:47:55 ???
東武は信号トラブルとか停電とかそんなんばっかりだよな
適当に仕事しやがってクソ会社が


463 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:51:01 ???
>>459
レジュメの量多くて萎えるよな


464 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 19:56:53 ???
>>461
kwsk


465 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:00:11 ???
花火大会中止ざまぁwww


466 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:22:46 ???
隅田川の花火見に行ってたリア充ざまあみろバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


467 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:33:33 ???
↑と、彼女いない暦=年齢が申し上げております。


468 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:36:44 ???
リア充『中止になっちゃったねー…雨も降ってるしどこか入ろうよ』
女『うんっ♪』

ホテル


469 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:37:35 ???
てか、ここにきてるやつは皆そうだろ?


470 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:38:34 ???
>>468
やめろやめろやめろー


471 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:41:12 ???
>>468
死ね


472 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:41:25 ???
女「やだー、びしょびしょになっちゃった」
リア充「風邪引いたらまずいし、あそこのホテルでシャワーだけ浴びていこう」
女「うんっ♡」


473 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:43:41 ???
むしろこの雨はリア充にとって好都合。自然にホテルに入る口実になる


474 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:44:21 ???
もう分かったからやめようよこの話題


475 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:51:08 ???
俺の花火が爆発する


476 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:54:38 ???
はーなーびーざーまーぁーwwwwwwwwwwwwwww


477 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:56:04 ???
ついでに雷に撃たれて○ね!


478 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 20:59:55 ???
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ。みんな落ち着いて
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


479 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:02:06 ???
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


480 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:02:12 8hcdNaak
松村憲法は結局この莫大な量のレジュメ目通すしかないんか


481 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:10:23 ???
ここで一句

東武線 濃霧で遅延 マジ勘弁


482 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:11:19 ???
だから松村憲法はそんな身構えしなくていいぞ


483 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:13:13 ???
9割とりたい


484 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:15:11 ???
9割とられたい


485 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:54:42 ???
キムありがトゥゥゥゥゥゥゥゥス!!!!!

ペロペロペロペロペロペロ!!!


486 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 21:56:43 ???
金曜日の生物科学ほうが
鬼畜 
レジュメ20枚分
暗記しなきゃいけない


487 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:00:10 ???
金曜日の生物科学ほうが
鬼畜 
レジュメ20枚分
暗記しなきゃいけない


488 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:00:26 ???
論述はないんでしょ?>生物
記述の穴埋めはあるけど


489 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:06:40 ???
ニコ生っておもしろいですか?
おっぱい出したりする人がいるってマジすか?
youtubeに上がってるのにはそういうのはないのでわからんのです


490 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:16:11 ???
>>488
四割が穴埋め
六割が記述
つまり、穴埋め全部できても
記述が出来ないと
単位とれない
しかも、出席点なし
試験で決まるから
非常にやばい


491 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:22:37 ???
>>456
5限の芸術学なんて、教室の一番前に追試受けてる人がいるのにも関わらず、後ろで喋る馬鹿シケメンがいるぜw
マジで失せろゴミクズ


492 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:29:26 ???

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {:: ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: |
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | 
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ|   けしからん現場を発見しましたよ
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|


493 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 22:58:14 ???
>>490
生物科学の記述とかどんなやつ出るのかわかんねぇからこわい


494 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 23:02:56 ???

高原生物はプリントの量が異常に多い。まじで


495 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 23:33:41 ???
高原生物は隠れ地雷だよ
俺も社会学にしとけばよかった


496 : 名無しの二部生 :2013/07/27(土) 23:44:58 ???
>>362
ダオ。


497 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:28:02 EtPxoahg
ゴースタネオで、待ってるぜ


498 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:33:26 ???
ラウルメネンデスだけど何か質問ある?


499 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:35:32 ???
ウルたそ〜


500 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:36:03 ???
メネたそ〜


501 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:36:38 ???
今からリベルタだわ
みるたそ〜


502 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:36:51 ???
文化人類学のテスト対策してる?


503 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 01:55:35 ???
せっかくの協賛席が雨のせいで台無しだったわ


504 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 03:02:38 ???
セインツのユニ買うわ


505 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 03:23:35 ???
俺は南野くんのユニ買う


506 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 03:39:36 ???
マツケン憲法って
「明治憲法について論じろ」
とかでんの?


507 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 04:35:02 ???
今飲みから帰ってきた


508 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 10:26:24 ???
>>506
明治と現行の違いを述べよみたいのは出たはず


509 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 10:32:47 EpeZ52qw
神田校舎って今年で完成してから丁度40年なのか。どうりでボロいわけだわ


510 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 10:33:37 ???
そういや一度も学食いったことないんだけど
やっぱり微妙なの?


511 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 10:35:59 EpeZ52qw
>>510
少なくとも旨くはないな。
味も量も値段なりの物しか出てこないから、牛丼屋で食ったほうがマシと思えるレベル。


512 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 10:38:01 7QCt5Ir6
>>508
他にどんなのが出たか簡単でいいので教えて欲しいです


513 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:00:32 ???
地下のカツカレー(380円)は、安くてうまい。

余談だが生田キャンパスの炒飯は300円で安くうまかった。


514 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:06:32 ???
>>511
>>513
なるほどね
一回行ってみるかな

学校の近くにある、まんてんっていうカレー屋も気になってるんだけど
二部だから時間が合わなくてなかなか行けないんだよなぁ


515 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:07:01 ???
生田の学食はうまいらしいね


516 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:10:29 ???
>>514
来年、土曜日に1〜4限に授業をとればいい。
そしたら、週1で学食が食える。
ダメか?


517 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:14:56 ???
>>513
学食の数も多いからね。
9号館には、鉄板焼の和風ハンバーグがあった。


518 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:18:41 ???
>>517
>>515 にね


519 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:23:29 ODVUReEM
松村先生の憲法って、授業内で取り上げた判例を勉強しておけばいいって聞いたけど、それはレジュメに載ってる判例のことですか?これについて、自分の考えを論ぜよって形式で出るんですか?


520 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 11:37:48 ???
一つは説明問題
一つは論述問題だったはずだよ


521 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 12:13:54 ???
専修は神田に金かけなさすぎ。学生数に差があるにしても、神田の冷遇ぶりは目に余る。
オープンキャンパスだって神田は7月に1日だけやるのみで、生田は夏、秋、春と計5日間もやってる。明らかに神田は見せないようにしてるだろw


522 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 12:27:39 ???
来年新しい校舎できるんでしょ?確か


523 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 12:27:57 ???
>>521
でも、本部は神田なんだっけ。
ちなみに生田に建てた理由

もう1つキャンパスを建てようとした当時は、第一次首都圏基本計画の影響で大学は東京都区部において新設を制限してた。
だから仕方なく郊外の生田に建てた。
ただ、最近はそういう規制は弱くなってる。明治のリバティタワー頃から増えてきた。


524 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 12:32:25 ???
>>522
5号館か。7階建てのスケスケのやつ


525 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:24:16 ???
渡辺刑法を今から一夜漬けしようと思うんだがどこやれば良いのか誰か教えてくれ!
ほぼ授業でてないからまったくわからんぜ、教科書端から端までおぼえりゃ良いのかね


526 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:38:06 ???
覚えればおけ


527 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:40:30 ???
もう夏休み入った奴多いから過疎すなぁ


528 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:43:27 ???
え、もう夏休みのやついんのか
俺金曜までみっちりテストあんのに


529 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:45:40 ???
毎日が夏休みのやつもいるんやで


530 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 13:48:10 ???
>>528
俺も今週金曜日に1日だけテストある。
なんかめんどくさい


531 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 14:45:52 ???
科学か?


532 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 16:11:17 xEIEPCik
政治学原論覚えきれねえ
前近代は捨てるか


533 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 16:17:34 ???
火6の文化人類学のテスト勉強してる人います?

意外と面倒じゃないですか?


534 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 16:23:02 5q2aZxS6
>>532単位取らせる気無いよな


535 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 16:23:34 ???
高原生物
プリント多すぎ
捨てようかな


536 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 16:40:31 ???
>>535
教養科目なのに
内容がきついよな
あの膨大なプリントを
暗記しろとか


537 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 18:02:13 ???
生物科学のプリント1〜10無くしたからもう終わった気がする
練習問題と後半のプリント全部覚えたら60はいけるかなー
誰か1〜10のプリントの内容教えてくれー
つーか教科書買う必要無かった気がする


538 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 18:09:08 ???
債権、範囲絞ってくれたと思ったけど選択式の方はプリント見たら大まかだな。
選択式は語句の選択なのか、それとも出来る、出来ないを選択する形式なのか分からん。


539 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 18:22:17 ???
>>533
詰んだ。
事前知識皆無
答案用紙どの程度の大きさかな


540 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 19:07:49 ???
>>539
谷口の?
だとしたら、B4だよ。


541 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 19:08:52 ???
>>510
御菓子は美味しいよ(^q^)


542 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 19:13:10 ???
>>539
テスト内容言われた日に行かなかったの?
ってあの日だけ行ってできるもんでもないけど


543 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 19:19:15 ???
試験期間人少ないだろうから学食行ってみるわ


544 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 19:28:46 ???
>>523
これな↓

90年代以降、文部科学省は都心部の空洞化といった現象もあり、既存キャンパスにおける校舎高層化による学部新設や定員の増加を認めた。結果、明治大学駿河台キャンパス(東京都千代田区)のリバティタワーや法政大学市ヶ谷キャンパス(同)のボアソナードタワーなどが建てられ、学部の新設等と相まって両大学のイメージアップにつながり、受験生増加をもたらしたと評価されている。これらが嚆矢となり、00年代のキャンパス移転ブームをもたらしたと見てよいだろう。

 加えて02年、首都圏既成市街地工場等規制法、並びに近畿圏既成市街地工場等規制法が廃止され、同法の対象とされてきた大学も用地取得の制限がなくなり、校舎の高層化だけでなく、キャンパス隣接地の用地取得も可能となった。もちろん、バブル崩壊以降の地価の急落も大きく後押ししたことはいうまでもない。東洋大学の白山第2キャンパスなどは、こうした制度変更により新規に買い入れた土地につくられたものである。


545 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:11:50 ???
喫煙スペース変えてくれるなら
神田キャンパスはそこまで不満は無いわ
他の大学もあんな感じなんだろうか


546 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:16:37 ???
>>544
そう、それ。
これが規制緩和されてなかったら、5号館は建てられなかったな。
ところで、5号館は二部生も使うのか?
4階から7階が教室みたいだからここで二部の授業もやるかな?


547 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:24:21 ???
正門の立派な建物使ってみたい
あれって法学部と1部生しか使えないんか


548 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:48:32 ???
>>545
同意。
1F出入口前が喫煙スペースとか笑っちまうよw
大学生・教職員に煙草なんて必要ないから、全面禁煙でおk。


549 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:51:05 ???
マジで雑居ビルだよな


550 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:51:37 ???
>>547
どれのこと?
道路の向こう側のやつ?


551 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:52:32 ???
つーか出入り口小さすぎだろ


552 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 20:57:16 ???
>>550
多分7号館、警備員が座ってて時計あるところ
時々おっさんとか入るの見るけど大学院用なんだな


553 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 21:04:34 ???
>>552
あああそこか
おれ木6の法学101で使ってるよ
ほかにもいくつかあると思う


554 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 21:06:58 ???
中どんな感じなの?綺麗?


555 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 21:09:55 ???
普通に綺麗だと思うよ
就職相談室みたいなのと職員室みたいなのがあって、あとは教室だから
特に何もないよ


556 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 21:14:24 ???
>>553
木6の法学ってどう?

女の人だよね?


557 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 21:56:32 ???
日本勝った
豊田ナイス


558 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 22:07:10 ???
散々嫌がらせしといて負けた韓国
チャンスを量産したキムチャンス


559 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 22:32:11 ???
もう本田いらねーから柿谷とか使ってくれよ


560 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 23:03:24 ???
駒野はもういらない


561 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 23:11:46 ???
>>556
そうそう女の人
普通にいいと思うよ。
すごい基礎的なことからゆっくり教えてくれる


562 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 23:30:03 ???
>>546
5号館は昔から同じ規模のビルがずっとあったようだし、今回建て替えるのは、震災によって倒壊する危険性があるかららしいよ。たぶん、その規制とかは関係ないっぽい。
関係あるとしたら、最近になって取得した九段下ビル跡地とか(工場法撤廃)、既存校舎を建て替えるときに、現状よりは床面積大きくできるってことじゃないかな。


563 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 23:34:44 ???
>>561
なんかキツそうな女の人だけど優しいの?


564 : 名無しの二部生 :2013/07/28(日) 23:38:12 ???
>>563
きつくないよww
キツそうにみえるのか…
言われてみれば、確かにクールではっきりした人っぽい感じはするけど


565 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 00:30:33 ???
相談室利用してたのなんて俺くらいだよな


566 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 00:37:34 ???
>>565
俺も行ってみようかな?
よく中学の頃とか暇だからスクールカウンセラーの部屋に行ったわ。
どんな話する?


567 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 00:40:13 ???
2号館以外行った事ないわ


568 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 02:12:58 ???
>>566
俺はリアルに病んでたから真面目な話


569 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 05:25:03 hzpCbQLg
隣の部屋がいろいろ連れてきてうるさくて寝れない
低い声がキモい
4月から我慢してるがそろそろ乱闘しようと思う


570 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 08:20:46 ???
大家通して穏便にやれよ


571 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 08:29:24 ???
壁ドンいってみよう


572 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 08:32:24 ZKOs9PfE
最初にいたキョロっぽい奴が今見たらいなくなってたりするんだけど


573 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 09:47:20 ???
>>569
反撃して逆恨みされたら面倒だから、大家か警察に相談すべし。


574 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 10:10:58 ???
一軒家に一人だから住まいにはまったく文句ないわ


575 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 10:24:26 ???
>>574
一軒家に一人って妻子に逃げられたの?


576 : 日本の人です :2013/07/29(月) 11:48:21 la2VmZk.
日本の人です
はじめまして
ホームページ作成
みんなを歓迎して予約購入します
これからも宜しくお願いします
協力は楽しいです

http://7h.hk/a4D

http://7h.hk/a4C

http://7h.hk/a4E
担当者: 小谷 藤子


577 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:23:55 ???
刑法怖いわ。持ち込み可だから余計に難しいんじゃないかって思う。明日は憲法だし…


578 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:26:29 pSDMBvwc



579 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:30:02 9.iyyEEM
てか前は7月中に試験期間終わってたよな。いつのまにか8月まで伸びてるし


580 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:32:08 ???
去年も8月までやってたお


581 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:40:23 BzOr/cUQ
【試験感想】
●科学論吉田
意外とeasyなテストで安心
勉強すればもっといけた
●行政学
官僚制
簡単なテーマだが論点少し外した感が否めない…知識勝負
●社会学中尾
余裕で満点取れる
俺は何問か怪しいから満点無理かも
●社会科学鈴木
試験なしだから気楽に本読んでレポート書いた
意外と評価認定厳しめかも
●哲学

テーマ出てるし二枚目以上は余裕
内容も自信あり


582 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:50:05 ???
社会科学なんで単位認定きびしーの?


583 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 12:52:30 ???
>>579
お主何年生?
俺3年生だけど、少なくとも俺が1年生の時から8月まで試験あったよ。


584 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 13:04:30 9.iyyEEM
>>583
5年生だお。ワシが1、2年のときまでだったのかな


585 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 13:05:13 ???
文和人類学は1つめんどい問があるよね


586 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 13:21:42 ???
>>581
行政学についてもう少しkwsk


587 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 13:29:49 BzOr/cUQ
>>585何?
>>586女の先生
試験は勿論官僚制の特徴も書いたんだが他にも「民主党政権におけるウェストミンスターモデル」とか「稟議制」も入れたから論点外した感が…


588 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 13:47:27 ???
>>584
就職留年してるの?
内々定ある?


589 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 14:02:29 ???
>>572
そりゃ予備校通ってるようなもんだからな
残ったキョロも一応勉強する気のある奴だけだし
後期は更に減るからね


590 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 14:08:41 ???
もうすでに辞めたやつとかいてもおかしくないもんな


591 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 15:40:57 ???
掲示板の呼び出しコーナー見て思ったけど
生徒の放置っぷりやばいわ
学費貰ったらどうでもいいんかね二部生は


592 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 15:44:17 ???
大学って普通そういう所だよ。
高校とは違うんだよ。


593 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 15:55:15 ???
高原生物の勉強やめようかな
範囲広いし
プリント多いし
暗記の量多いし
他の教養科目はもっと
簡単なのに
これのせいで
必修に手が回らない


594 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 16:00:11 ???
やめれば


595 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 16:22:23 ???
>>593
1年か?
捨て科目にして他の科目を確実に取りに行くと割りきることも必要だぞ。
1年なら36単位とかでも十分だぞ。


596 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 16:29:33 ???
>>591
一部生も放置プレーだよ。
去年まで生田に通ってた俺が言うんだから間違いない。
そもそも、生田は、各学部のメイン掲示板は外にあるからな。雨の日めんどい。
事務室も4号館まで歩かないといけなかったし。


597 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 16:34:34 ???
>>595
そうですね
高原生物は捨てて
他の科目を勉強します
ちなみに一年です


598 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 16:49:42 ???
>>593
練習問題覚えれば何とかなりそうじゃね


599 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 17:22:52 ???
テスト勉強せずにラブリケーションしてた…おわた


600 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 17:24:15 ???
論述問題の中の一人称って何が適切ですか?
「私」ですかね


601 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 17:33:07 ???
>>600
わらわ

矢沢
のどれか


602 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 17:45:52 ???
>>600
私でいいと思うよ


603 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 18:00:33 ???
矢沢だろ


604 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 18:23:55 ???
>>593
時には戦略的撤退も有りだぞ。
一年生は必修科目の単位を確保することが最重要任務だからね。


605 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 18:28:45 ???
放置してた使用済みTENGAをあけてみたらえげつない臭いがしたw
不思議なことに、クサマン女のまんこと同じ臭いだった
なぜ?w


606 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 19:38:54 ???
政治学原論
授業目的のプリント→最も重要なことは近代を理解すること
テスト→前近代について説明せよ
ふざけんなああああああああ


607 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 19:40:08 ???
刑法オワタ…多分落としたわ


608 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 19:50:33 ???
終わったかどうかも分からんぐらい刑法を理解してない


609 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 19:56:21 ???
今夜が山田
明日の憲法が終われば楽になれる


610 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:02:12 ???
>>609
巨人乙


611 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:04:25 ???
持ち込み可とか関係ないぐらいだわありゃ


612 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:14:37 ???
>>606
まさか序盤の内容で固めてくるとは思わなかったわ
あの時期に欠席したやつ即死だなざまあwww

ええ俺のことです


613 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:16:02 ???
>>612
ドンマイ。
来年があるさ


614 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:16:07 ???
刑法途中退席多かったけどみんなどんだけ優秀なんだよw


615 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:16:39 ???
切り替えてマツケン憲法勉強しよう


616 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:19:33 ???
>>615
自然権思想とか社会契約思想とかの説明できるようにしときな


617 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:30:04 ???
切り替えたいが放心状態なうだ


618 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:33:07 ???
憲民刑おそるべし


619 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:44:34 ???
刑法は森住さんにしてよかったようだな


620 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:53:02 ???
嫌味言うの止めなよ。


621 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:56:51 ???
試験期間は長くても1時間で終わるから楽だな


622 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 20:58:28 ???
一年なら気にすんな!

対策と傾向がわかる二年で楽に単位とれるから!


623 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:00:34 ???
>>620
いや嫌味じゃなくて事実だろ。俺は渡邉の刑法取ってるけどそう思うよ。
出席も2回しか取らないしそれで20点持ってかれるわ
更にその内容が良くなかったら減点される。
んで今日のテスト。あの配点はないでしょ。初学者で仕事してる身からしたら鬼畜だわあんなの。


624 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:02:48 ???
あれで80点もどうやって採りゃ良かったんだか分かんない
採点結果が一番気になる試験が渡邊刑法だわ


625 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:10:37 ???
一部ってもう夏休み?
人って少ないかなー?


626 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:10:58 ???
はげど


627 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:12:17 ???
>>625
今日は少なかったお


628 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:13:14 p9/3NPmg
政治学原論終わったわ

全部出てたけどノート軽く眺めるぐらしかしなかったから頭に全く入ってなかったわ


629 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:13:23 aNPBD736
政治学原論終わったわ

全部出てたけどノート軽く眺めるぐらしかしなかったから頭に全く入ってなかったわ


630 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:16:58 8da2hIqU
今日の刑法って、条件関係公式書いてればいい?


631 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:17:45 ???
政治学原論昨日寝る前に政治の意義と権力についてだけちょろっとやったらまんまそこが出てわろた
全然幅広くねえじゃねえか!おかげで助かったわ!!!


632 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:19:39 ???
松村憲法って最初の方の法学入門辺りはでないんだよね?


633 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:20:47 ???
そっか明日はマツケンかー
あんま難しくないから頑張れお前ら


634 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:21:01 ???
試験期間は基本法学部ばっかだからな
少し経済と商学がある程度だし夏休み入ってる二部生も多いよ


635 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:27:59 ???
みんなマツケン簡単っていうけど、具体的にどんな問題でるのかとかは教えてくれないよね(泣)


636 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:31:20 ???
今年のマツケンは去年より簡単だと思うよ


637 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:32:44 ???
刑法落としたくさい。
論述はまあまあ出来たが、時間が足りず1問できなかった。
−15点は確定。


638 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:33:13 ???
なんで分かるんですかね…


639 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:37:01 ???
まあ俺も去年マツケン不安だったからその不安な気持ちはわかる
落としたなと思ってたら単位取れてたから大丈夫さ


640 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:40:41 ???
こいつら適当だからな


641 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:41:27 2kbIByqw
憲法Ⅰの過去問だれかー!!教えて


642 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:42:01 ???
今年は去年よりボーダーが高い件


643 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:42:41 ???
他の大学で試験中に参照書物見ていい法学科目ってあるのか?
六法なら分かるが…


644 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:44:30 ???
法学部はやっぱ難しいのう


645 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:50:26 ???
>>643
その代わり問題は優しいと思われ


646 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:52:36 ???
>>637
最初の用語問題は何も書かなかったってこと?
もしそうなら結構でかい傷じゃないか


647 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:53:37 ???
本当こいつら適当なことばっか言ってて笑えるよ


648 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:57:56 ???
お前は何をもって笑える立場にいると認識しているんだ?


649 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 21:58:19 ???
お前らはいいよなぁ…どうせ俺なんか…


650 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:06:06 ???
>>648
デタラメな情報教えてる奴がいるんだよ。

なにが楽しいのか分かんないけどな


651 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:08:38 ???
>>650kwsk


652 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:11:24 ???
>>651
そのままの意味だよ!

一年っぽい奴の質問に対して、デタラメなアドバイスしてる奴がいるんだよ。


653 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:12:36 ???
化学の教科書の章末問題の解答なんで付いてないんだよ
金払って買ってんのに解答無いとか氏ねよ
もしかして見落としてるだけ?


654 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:14:40 ???
>>652
ん??もしや憲法か。ありゃー難しかったな。


655 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:14:45 ???
あんまり教科書使う授業は取りたくないよな
根本さんみたいに確実に取るために必要なら買わざるを得ないが


656 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:15:28 ???
松村憲法は教科書読む必要ないって聞いたけど、本当なのかな?


657 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:15:32 ???
てかここ一年法学部大杉ー


658 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:19:42 ???
イケメンキム神


659 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:24:36 ???
単位取れなかった腹いせに一年を同じ境遇に貶める作戦か


660 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:28:38 ???
憲法って松村憲法以外だと土曜にしかないんだっけか
あっちの方が簡単みたいだけど


661 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:29:14 ???
でも中にはちゃんと教えてくれる人もいるから、そこら辺の見極めが大事だな

一定数悪趣味な奴もいるけど


662 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:32:36 ???
村松憲法楽単だぞ
そもそも出来ないとかぬかす奴の大半は勉強してこなかったわけで他の教授であろうと関係なしに落とされる
ここでグダクダ言ってねえでできる限りの努力をしろよ。一日くらいネット我慢しろ


663 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:36:00 ???
おまえらテスト前なのに喧嘩すんなよw


664 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:36:50 ???
先輩たちありがとう
ぼく勉強がんばる
松村さんのだけでも良い点とりたい


665 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:37:08 ???
ここがこんなに荒れてるのも松村ってやつの仕業なんだ


666 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:37:40 ???
>>664
偉い!!!!
頑張れ!!!!


667 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:38:55 ???
松村「えーっと、んーっと、うーんっと、これって僕のせいですかね?みなさんどう思います?まぁいいや。次いきます。」


668 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:39:55 ???
>>667
松村先生ってなんかかわいいんだよな


669 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:39:59 ???
で、具体的になに勉強すればええの?


670 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:41:57 ???
人が人を助ける理由に論理的な思考は存在しねーだろ


671 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:42:03 ???
>>667
松村さん、ぼく松村さんのこと好きです彼氏にして下さい


672 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:42:54 ???
誰かを助けるのに理由はいるかい?


673 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:43:37 ???
>>667
脳内再生率やべぇw


674 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:44:22 ???
>>669
じゃあ誰か彼を助けてやれよ


675 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:45:56 ???
たまには債権田口ちゃんも思い出してあげてください


676 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:49:22 ???
>>646

用語は1問は書けた。


677 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:55:54 2kbIByqw
松村はレジュメ覚えればいいってことね


678 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 22:56:12 ???
おまえら社会思想の書く内容もう考えた?


679 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:00:03 ???
もう夏休みのやついいなー


680 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:06:08 ???
今週終われば俺達も夏休みじゃん


681 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:07:43 ???
一般予防と特別予防、逆の説明書いちゃった…


682 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:16:25 ???
>>680
今週頑張ろうぜ


683 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:37:41 ???
せやな


684 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:42:07 ???
そうなのですか?


685 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:43:19 ???
せやで


686 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:45:14 ???
せやろか?


687 : 名無しの二部生 :2013/07/29(月) 23:58:20 ???
やせろや


688 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:04:22 ???
やらせろや


689 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:04:35 ???
松村憲法が楽単とおっしゃる方、具体的にどこを勉強すれば良いか、どこらへんがテストに出されるのか教えてくださいませぬか?


690 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:07:16 ???
やらないか


691 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:15:21 ???
落単の間違えちゃうんか


692 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:18:57 ???
>>691
あんさんうまいこと言い張りますな


693 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:23:27 ???
だれか教えてやれよ…


694 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:24:49 ???
文化人類学手つけてない


695 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:27:36 ???
マジレスすると松村拳法は楽単ではない。


696 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:33:01 ???
松村さんの拳法は半端ない


697 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:35:25 ???
ふざけてる奴多いなwww


698 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:41:17 ???
松村さんは剣法も半端ない


699 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:42:23 ???
>>662
だけど>>689
どこを勉強すればいいか、どこら辺がテストに出されるのかとかさ…
俺は松村さんじゃないんだよ
つか松村さんだったとしても教えるわけないやん。そもそもどこどこ勉強すれば〜とかクッソ無意味な質問だって分からんか?

まあ一つヒントくらいやるよ
説明問題が出る(と思う)
四つあって一つを説明(確実ではないぞ)


700 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:44:42 ???
テスト範囲指定されてたらそこ勉強するしかないよね


701 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:47:22 ???
どこを勉強すればいいですかとか高校生からやり直せww
今までどう勉強してきたんだww


702 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:47:30 ???
松村の夜の憲法はえげつない


703 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:48:15 ???
さゆりんごパンチを喰らえ


704 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:48:50 ???
授業聞いてたら出来るはずだろ


705 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:49:21 ???
経済はキム
法学は松村
では商学部は?


706 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:50:07 ???
どこが出るか?
ベストアンサー
授業でやったとこ


707 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:50:17 ???
そういえば商学の話しはここじゃ全然出ないよな


708 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:51:38 ???
>>706
ベストアンサーへのお礼:50チップ


709 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 00:56:55 ???
じゃいつやるか?起きたらでしょ!


710 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:05:21 ???
憲法やーめっぴ!勉強でちゅかれてからーの、今から呑みーっ!!二日酔いわいこーなのです(・ω・`)


711 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:07:12 ???
>>699
ちゃんと答える気がないのにレスすんなはげが


712 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:08:37 ???
>>710
俺も混ぜて
や ら な い か 。


713 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:10:52 ???
>>710
ぶりっこすんなお


714 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:11:14 ???
  ,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
     ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
    ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
   ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
  ;;;;;;;;;;;;;::::::::         ::::::::::;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::::::           ::::::::;;;;;;;
  ;;;;;;;;;::::             :::::;;;;;;;
  ;;;;;;;;;::::             :::::;;;;;;;
  ;;;;;;;;;'' ___   ,___  ゙゙;;;;;;;;
 ,-;;;;;;  ''゙゙゙゙゙`ヾ;;; '' ,;;;;;;''゙゙´`゙゙゙  ヾ;;;;_
 ! ;;;;  -く●>    ,ィ'●>-  ;;/ )
 ヽ ;;,    l.l       o'     / /
  ヽ_!    l !  ,   .、      /./
     !   l.j ,(_,..__..、).、     /'´
    ',   ゚ '      '    /
     ∧    ,-rr .r rrェ    ./
      ト、  ヽ二二ン   ,イ  
      |  \      /  \
    /    `ー---‐'´    `ヽ、


715 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:11:47 ???
連投してる奴がいるんだろうな

こういう流れだと人がいなくなるよ


716 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:11:52 ???
>>710
今行く
待ってろ


717 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:15:50 ???
んだこら、テスト前に呑みとかふざけんなアホンダラ


718 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:19:02 ???
もうさこの際皆で宅飲みして憲法忘れようジャマイカ!!!


719 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:20:18 ???
実況も入れるか。


720 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:22:24 ???
飲みながら勉強してる俺…


721 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:24:06 ???
>>720
何飲んでる?


722 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:31:40 ???
>>711
自業自得だってことだよ
広く浅く勉強しろ


723 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:32:25 ???
>>721
グリーンラベル


724 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:35:40 ???
盛り上がってるな
テスト終わったからナイトツーリング中


725 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:36:02 ???
過去問うぷしたら何かある?


726 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:36:34 ???
悪い意味でね


727 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:37:06 ???
>>724
楽しそうやな


728 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:38:17 ???
何もないと思われ


729 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:38:51 ???
またバイク厨か


730 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:41:04 ???
>>725
ここを見てる教授の試験が来年以降難しくなる。


731 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:42:47 ???
見てないやろ


732 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:42:58 ???
たまにこのスレにいる去年まで生田行ってましたって人は一部の人なの?


733 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:44:30 ???
>>732

確か
一部経済→二部経済
じゃなかった?


734 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:45:15 ???
>>732
もとね。


735 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:46:11 ???
バイクの話で松村憲法の話を圧倒しよう


736 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:50:22 ???
松村憲法でごちゃごちゃ言ってる奴に簡単な勉強法教えてやるよ
芦憲を3回読む、以上


737 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:51:26 ???

女友達に「子ども欲しいから精子だけ貰いたい。認知しなくていいし養育費もいらないから」って言われたんだけど
これやめといた方がいいよね?


738 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:52:35 ???
>>736
なんだよそれ
持ってねーよカスが


739 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:53:01 ???
>>737
それは安藤さんに質問するべきだな


740 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:53:53 ???
>>738
買え


741 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:54:22 ???
>>738コイツ何で喧嘩腰なん?
教えてもらう立場じゃねーのか?って感じ


742 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:54:22 ???
>>738
態度悪すぎだろwwww


743 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:54:34 ???
じゃあ、いつ買うか?


744 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:55:08 ???
>>736
結論出たな


745 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:55:29 ???
明日でしょ!


746 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:56:53 ???
>>737
その権利私に譲渡してくれさい


747 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 01:59:18 ???
こんな時間に盛り上がってるけどお前ら試験大丈夫か?素朴な疑問だわ


748 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:01:30 ???
>>747
俺は火曜日何もないんだ
水曜日に2つ試験あるけどな


749 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:02:36 ???
過去問うpして下さい・・・


750 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:04:45 qc7eImlM
公共の福祉 とは


751 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:09:38 ???
もう諦めろ。過去問なんてあっても無いも同然。
大人しくレジュメ暗記しようず


752 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:14:54 ???
とりま寝るか


753 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:29:03 ???
お前ら松村の話ばっかりしてると、ジョジョキチ(ジョジョ基地外)がまたくそつまんないストーリーを書き込み始めるぞ(笑)


754 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 02:33:17 ???
虹の番人が倒せない


755 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 03:18:45 ???
社会思想のテストって何文字ぐらい書けばいいですかね?


756 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 03:22:28 ???
夏休み短すぎワロタwwwww
二か月無いのかよww


757 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 03:26:26 ???
憲法手強い


758 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 03:28:03 ???
738だが、少し態度が悪かったようだなすまん禿共


759 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 03:36:22 ???
おう。次から気をつけろよブサイク


760 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 04:44:58 ???
わかんねえ


761 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 05:11:02 rjgKgOnk
松村憲法は問題に
勉強してきましたってのを答案にあらわせば
正解じゃなくても単位くれるよ。
とにかく自分は勉強しましたっての答案に
アピールすれば大丈夫。


762 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 05:52:34 NswwaJlw
俺は東北大学の渋谷教授の憲法人権で勉強したが平坦で読みやすい上に細かいから楽に入り込めた
個人的には芦部はあまり好きじゃない

村松憲法は余裕のAですた
てか憲法って法学の中でも比較的楽な科目だと思うんだが…これヤバイなら刑法民法はもっとヤバイだろ…


763 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 14:20:42 ???
メンテ終わったああああああああああああああああああああ


764 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 14:23:56 dMI512Ak
まんこ舐めてえええええええええええええええええええええええええええええええええええ


765 : 荒ぶる神 :2013/07/30(火) 14:38:13 ???
>>762
お前に何がわかるんだよ
俺は刑法民法は大丈夫だった
それと憲法を比較する必要なんてないんだよ
お前は黙って松村憲法のテストに有益な情報をよこせばいいだけだ


766 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 14:56:30 ???
やたら態度がでかい一年が若干名


767 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:19:45 ???
>>761
これとか有益な情報だろ


768 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:26:12 NswwaJlw
>>765
although I thought it'reveal the constitutional solution sheet for you……
it's futile time
adieu!
get well!

























go hellish test wwwwww


769 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:31:53 ???
荒ぶる髪ww


770 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:39:56 NswwaJlw
てか前期のレジュメ見りゃいいだろw
勉強の仕方教えてとかなんでそんな簡単な事聞くんだよw本当に大学生かよw


771 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:45:10 ???
文化人類学心配だわ


772 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:46:31 ???
心配で心肺停止になりそうだ。


773 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:47:16 ???
>>753
もう始まっている…
ようこそ…マジキチの世界へ…


774 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 15:48:47 ???
明日の5限の文化人類試験受ける人いる?


775 : 荒ぶる神 :2013/07/30(火) 16:04:18 ???
使えねえクズ共が
お前らの中にも先輩に過去問だの情報もらった奴いるだろうに
もらうだけもらってお前らは何も与えないんだなカスが


776 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:06:31 ???
神が怒っておられる…!


777 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:06:40 ???
くっさ


778 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:06:51 ???
いまから過去問貰えたとしてもどうするんだよ、時間考えろよ
勉強してなかったお前の自業自得だ
同じ一年として恥ずかしいわコイツ


779 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:09:01 ???
>>775
お前もう試験全て終わって暇なんだろ?


780 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:09:13 ???
>>775
何が言いたいんだ?
要するに過去問を挙げろということか?


781 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:11:34 ???
http://i.imgur.com/G3JojMf.jpg
これのこと?


782 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:11:50 ???
お前らよく考えてみろ
本当に焦ってる奴がここまで時間無駄にしてレスするか普通?
釣りだろ


783 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:12:57 ???
現代経済の範囲分かる人いる?
先生はあの、テスト100%で評価する人の方


784 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:14:42 ???
健康科学論の澤井さんイケメンやぁ


785 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:16:41 ???
>>781
過去問ですか!?
良かったら参考程度にお願いします>_<


786 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:24:43 ???
甘えるな1年
どうせ去年と同じ問題が出るわけないだろ。


787 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:24:47 ???
ここには試験が終わった商学部と経済学部しかいないってオチか


788 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:25:34 ???
俺経済だけど松村とかいう先生は知らん


789 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:28:12 ???
俺今二年だけど民刑は成績良かったで
楽と言うと人それぞれかも知らんが採点は民刑優しかった
こんなこというと火に油を注ぐようだが
事実も有益なものかと


790 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 16:32:24 ???
明日までテストあるんだよなぁ・・・早く夏休みこいや


791 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 17:23:01 ???
松村って出身大学Marchかな?


792 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 17:39:20 ???
文化人類学って今日は301だよね?


793 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 17:47:22 ???
明日の債権と刑法のコンボきつい
債権範囲広いし


794 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 17:54:12 ???
法学部は勉強大変そうだな


795 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 17:57:42 ???
キムテストの点数が合格点以下だった時は商学部を選んだことを後悔したよw
今はキム神


796 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 18:07:21 ???
普段の授業にろくに来ないでテストでいい点数取ろうだなんて奴はできなくて当然よね


797 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 18:25:26 ???
速報俺、プリントを入れたファイルを家に忘れ死亡


798 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 18:30:55 ???
田口債権試験明日だがレジュメ多いし範囲広いわで怖いわ
公務員テキスト何回も熟読してるんだがこれだけで大丈夫かなぁ…
出るのは基本的事項中心だとは思うが…受けたことある人いたら教えてほしい…


799 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:09:31 ???
法学部の俺にとって高橋経済が一番鬼門だわ


800 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:35:23 ???
憲法簡単だったお(^^)


801 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:38:14 ???
>>800
氏ね


802 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:40:02 ???
>>800
な?簡単だったろ?


803 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:47:04 ???
>>802
うん。過去問とかそういう問題じゃなかった


804 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:50:29 ???
オワタ


805 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:52:11 ???
法学部生はナニワ金融道読んでる??


806 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:53:03 ???
下手に穴埋めとか出されるよりはいいな>憲法


807 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:57:00 ???
文化人類学の問題量少ないけど問題ちんぷんかんぷん


808 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 19:57:04 gqHyGFNY
民法と中国語の授業内テスト受けれなかったんだけど、どうしよ…(´д`|||)
追試下さいお願いします


809 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:01:05 ???
みんな何選んだ?(憲法


810 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:05:13 ???
>>809
1と3-2)。
どれ選んだ?


811 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:05:35 ???
>>809
1と2


812 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:05:40 ???
平和主義を論述させるという読みが当たって助かった〜
論じる要素多いし


813 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:08:18 ???
外国人の参政権にやまはってたよ。


814 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:11:09 ???
>>808
受けれなかった理由によっては頼みこめば大丈夫じゃね

その授業の人が甘かったらだけど


815 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:14:50 ???
>>810
2と3の1
多分落としたorz


816 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:18:53 ???
2と3(1)選んだ

てか2と3くらいしかまともに書けなかった


817 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:25:30 ???
予言者かよww>>750


818 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:28:24 ???
谷口ちゃん話が違うよ

授業出て勉強もしたのに単位落としたら笑えないよ


819 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:32:20 ???
昨日の刑法もだけど論述はやっぱり無理だわーっ
泣きたいぽよ〜(ToT)とりあえず家着いたら呑むかっ(‘・ω・’)


820 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:34:07 ???
総武線逝ったぞ
水道橋使う奴は気をつけろ
今日は野球もあるみたいだから地獄だな
飛び込んだ奴の家族には1000年働き続けても払い切れないような賠償金を請求してやれ


821 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:36:45 ???
>>820
もう止まってるです


822 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:37:13 ???
>>820
つ相続放棄


823 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:43:00 ???
相続放棄と損害賠償の違いも分からない奴が居ると聞いてろ


824 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:53:32 ???
>>823
お前あほ?債務や損害賠償も財産の内に入るんだよ
だから相続する資産より賠償額が上回るようなら相続放棄すりゃいいんだよ


825 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:59:43 ???
>>823違いってか全然違うだろ


826 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 20:59:45 ???
>>818
どうやった


827 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 21:10:41 kFQE5HxM
文学101って結局どうなんのかな?


828 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 21:30:48 ???
あしたの刑法の論述、外科手術のとこが
難易度高すぎてどうにもなんない


829 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 21:30:53 ???
>>827
リアクションペーパーのみによる評価だろうな。


830 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:09:45 ???
憲法完全に山をはずした


831 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:10:25 ???
まざぁwwww


832 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:15:08 Cn2JU7jY
憲法今思ったら論じろって問題なのに思いっきり「〜はこうである」とかばっかで自分の主張とか一切書いてねえww


833 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:24:09 ???
それはダメだってことを去年の松村さんが言っていた
確か落とすとも言っていた


834 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:25:49 ???
松村さんのおかげで説明せよ、述べよ、論ぜよの違いが分かった


835 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:40:06 ???
サンキューマッツ


836 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:51:22 ???
明日の経済学入門絶対落ちる。
数学だけは死ぬほど苦手だったからできる自信ない


837 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:51:46 ???
仕事しながらじゃ少し厳しい試験だった。民法は比較的身近だから理解しやすいけど。


838 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 22:58:40 ???
今年から毎回出席してるの前提って指針らしいし
どんどん夜学っぽさが薄れてくな


839 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:02:38 ???
しかも一年は学費高いんだろ
何がしたいんですかね…


840 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:24:23 ???
>>836
やっぱり佐藤経済学って数学使うんだ?
中学数学くらい?それとも高校数学くらい?


841 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:36:27 ???
数学だけど
計算は簡単だよ
中学レベルだな


842 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:39:15 ???
>>836
俺は逆に数学得意だから
もしかしたら
100いけるかも


843 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:43:59 ???
>>840
やってる事は中学数学程度なんだろうけど、なんか色々な求め方が出てきてすごく苦手意識ができてしまった…


844 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:45:37 ???
>>842
羨ましい
ぜひ答案見せて貰いたry


845 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:53:40 ???
憲法これ落としたわ
まともに答えがかけたの2問中一問だけ
他の科目は人並みにかけた気がするがこれは確実にひどい文
俺は潔く諦めて来年また受けるぜ


846 : 名無しの二部生 :2013/07/30(火) 23:59:40 ???
切り替えていこうぜ


847 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 00:01:40 ???
よく潔く諦められるな俺なんていまだに過去問アップされてりゃ好成績とれた気がしてムカついてるのに


848 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 00:06:40 ???
よっしゃー各論頑張ろう


849 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 00:15:41 ???
マガジンとサンデー読んでから勉強するのだよ


850 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 00:19:39 ???
ジャンプ涙目


851 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 00:20:18 ???
ぼくはもう寝る


852 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 02:37:45 ???
木6法学どう勉強すればいいのか、、だれか教えてください><


853 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 03:03:36 ???
>>852
同じく私も…


854 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 03:54:12 0kvgsNVQ
レジュメの持ち込みありでテストは記述だっけ?
とにかくすげー簡単だった

ザーッてレジュメ見て、大切な用語にだけ(1枚につき1、2箇所程度)
線引いて電車の中で15分くらいそれを軽く覚えただけだけど高得点だった


855 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 08:52:16 ???

   / ̄ ̄\
  (;;;;_ 'ω',,) 
   丿 !
   (_,,ノ


856 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 13:01:45 ???
そういえば
定期券の奴の
引き換えしないとな


857 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 13:29:33 ???
昨日の文化人類学のテストで補助員やってた女の人感じ悪かったな
黄色い服着た人
綺麗な人がイキるならいいけどあの人はないわ
もてないからって卑屈になってんのかな


858 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 13:39:16 ???
その人今日の文化人類試験にくるかな?
てか文化人類と債権の試験怖いわ


859 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:02:02 ???
>>856 定期券のやつってなに?


860 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:19:29 ???
通学定期乗車発行控えか。
あれをどうすればいいか分からない。
まあ、俺の最寄り駅は別に駅員に見せなくても機械で定期買えるから関係ないと思うが。


861 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:20:57 ???
>>859
なんか定期券買うとき
学生証に着いてた
やつだよ
期間が9月までだから
その更新だよ


862 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:28:18 ???
今日は佐藤経済か。
過去問の需要あるかな?


863 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:34:17 ???
通学証明は引き換えないといつまでも名前を張り出されるよね


864 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:36:02 ???
>>863
それって2年生以上には関係ないっけ?


865 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:38:03 ???
>>864
2年以上でも交換してないやつは名前ずっと貼り出されてるよ。学籍番号で学年分かるから


866 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:39:35 ???
文化人類学5問ぐらいしかないから逆に怖いお
裏使わなかったし。
三十分で退出しちゃった


867 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:44:52 ???
>>865
毎年交換するの?


868 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:48:47 ???
>>867
1年のとき1回交換すればいいんだよ。

3,4年で交換してないやつは定期どうしてんだろ。買えるのかな?


869 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:48:38 ???
2年以上で交換してないやつって学費だけ払って学校まったく言ってないんだろうな


870 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:52:45 ???
>>868
見せないで買えるよ。


871 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:57:14 02FN7qyg
>>870
お主は何線?

俺は東京メトロだけど毎年4月に定期発行控え見せないと買えないよ…
定期の自動券売機でも見せないで4月をまたいで買うことはできないようになってる。


872 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 14:57:32 ???
だから言っただろ二部は放置しすぎだって
呼び出しの所見れば大学だから仕方ない〜なんて思えんわ


873 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:02:18 02FN7qyg
>>864
1年のとき最初に貰ったやつは、期限がその年の9月までになってるらしいんだよね。
で、新しく貰うやつは4年間使えるようになってる。


874 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:03:09 02FN7qyg
まあ定期買ってないやつには関係ないが


875 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:08:03 ???
定期買わない奴なんているの?


876 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:12:47 ???
交換するのにお金ってかかりますか?


877 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:14:48 ???
かかりません


878 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:16:52 ???
>>875
バイトもせずに、学校もたまにしか来ないやつは買わないんじゃね?金がなくて買えないやつは見たことあるわw


879 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 15:20:11 ???
>>871
なんか俺の勘違いもしれない
見せてたかも
すまんな


880 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 16:24:10 ???
駅前の活動家、なんだあれ?
原田大って誰だよ


881 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 16:35:44 ???
>>880
元専大職員
http://www.inoken.gr.jp/news/no161.pdf


882 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 16:40:57 ???
今日の宇宙科学どこでやるっけ?


883 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:10:19 ???
夏休み入ってもやることもやりたいことないしつまんねえな


884 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:12:37 ???
趣味とかないの?


885 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:23:23 ???
無いな
金ためてダイビングでも行くか…


886 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:29:54 ???
北海道行こうかな


887 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:39:41 ???
夏休みはバイトとゲームで過ごすつもり


888 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:45:38 ???
>>886
いいね
いってみたい


889 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 17:53:20 ???
テスト持込おkだと気が緩む


890 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 18:04:25 ???
七限の時間って何時からデッカ?


891 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 18:19:09 ???
20:10


892 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 18:24:19 ???
>>883
同じく。とりあえず本屋に行って色々本でも読んでみようかな。


893 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 19:13:59 ???
>>892
なんか面白い本あったら教えてよ


894 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 19:23:10 ???
債権簡単すぎワロチ


895 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 19:51:37 bzYknXPU
自信ないが債権の答え
BABACCCBCB
ABBBAACCBB


896 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 20:14:47 ???
>>893
面白くはないが、コミュ障克服するためにボイトレの本とか読み漁ろうと思ってる


897 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 20:40:16 ???
サッカーとアイドルが好き
それだけを楽しみに生きてる
もちろんぼっち


898 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 20:58:38 ???
フットサルサークル入ってる?
俺ちょっといってたけど、楽しかったよ。


899 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:00:32 ???
あと一個終われば夏休みだ


900 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:06:22 RIA4r/g.
各論簡単ワロチ


901 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:06:32 Ps61UipI
刑法楽すぎワロタwwwwwwww


902 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:18:44 ???
>>897
ドルヲタか。


903 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:18:45 ???
債権多分大丈夫だ。
各論もまぁ書くだけ書いた。採点がどうか分からんが。
稲垣さんは正義だなー


904 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:22:15 bzYknXPU
債権論述は百点満点出来たが選択肢のは怪しいの多すぎる…
てか答えまだ貼ってないのかよ


905 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:27:29 yAIv6.T2
窃盗罪か…
242条書いたのは俺だけかな?


906 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:34:59 ???
佐藤経済簡単すぎワロタ


907 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 21:38:31 ???
>>905
242って罪とかそういうものじゃなくね?


908 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:04:50 ???
>>906
kwsk
キム経済落としたので、来年の参考に聞かせてくれ。


909 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:13:12 ???
キム経済何点で落とした?
点数ちょっとあがったの知ってる?


910 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:16:16 ???
>>909
知ってるよ。46点だったから関係ないけど。


911 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:19:01 ???
46点って、、、、


912 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:24:40 ???
>>908
先生から渡される練習問題を
覚えれば
90以上とれる
お前が数学出来ればの話だけど


913 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:27:54 ???
ちなみに佐藤経済の
問題は
練習問題の数字を変えただけ
解き方覚えれば
100いけるかもね


914 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:44:24 ???
情報システムあってるのか間違ってるのかもうわけわかんねぇ
多分間違ってるだろうけど


915 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:52:49 ???
宇宙科学出来た?


916 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 22:56:26 ???
宇宙科学の試験官威圧感ありすぎやろ


917 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 23:22:34 ???
債権…


918 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 23:35:51 ???
定期券のやつってどこで更新すんの?


919 : 名無しの二部生 :2013/07/31(水) 23:42:06 ???
二部事務課じゃね?
知らんけど


920 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 00:00:31 ???
>>897
ほぼ俺のことでもあるな


921 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 00:11:36 ???
>>918
919の言う通り、2F二部事務課だよん。


922 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 00:14:50 ???
>>920
俺もだわ
ちなセレッソ


923 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 01:20:13 ???
最近土日はひとりでふらふら出かける
定期があるから都内散策に金がかからなくなった
知らない場所を歩くのが楽しい
この間は中野ブロードウェイ行ったよ
あそこすごいね
お金使わなくても色々見て歩いてるだけで面白かった


924 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 01:20:46 ???
中野は俺の高校があったなあ
毎日行ってたよ


925 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 01:37:02 ???
>>923
楽しそうだな。

俺も休み中にやってみよ


926 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 01:47:13 ???
>>924
明中だったら何を間違えて専修、それも夜間に来たの?と聞くレベル


927 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 02:13:11 ???
いろいろあんだよ


928 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 02:17:08 ???
明中の友達いるぞw
でも俺は明中じゃない


929 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 05:02:09 gjJzzsLA
財政学の最後の問題って
国民所得…400兆円
利子率…12%
増加分…20兆円

だよね?


930 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 05:06:45 ???
テストなのに学校行ってない鬱だ


931 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 05:50:11 YMksDqcQ
夏休み期間とかどこで知れるの?


932 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 06:10:40 ???
最初に配られた資料によると、8月4日~9月20日まで。って書いてあるぞ。

ちなみに9月23日は祝日だが学校はあるらしい。


933 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 06:33:42 ???
今日の法学の試験って六法とレジュメ持ち込み可だよね?


934 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 06:46:05 ???
六法はダメ


935 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 06:47:04 ???
六法無理マジかww自筆ノートはどうだったっけ?


936 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 07:06:53 ???
レジュメってポータルに上がってるPDFを自分で印刷したのでも良いの?
授業内で配布されたのだけ?


937 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 07:19:15 ???
>>936
普通にOKじゃない??駄目だとしたらポータルで配布する意味が分からない


938 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 08:48:45 ???
おまえら授業でてないのか?

法学の試験は、自筆のノートと、自筆で書き込みをしたレジュメだけだぞ。
ちなみに、ポータルからダウンロードしたレジュメもOKだ。


939 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 09:15:15 ???
後半殆ど出てないけどヤバイかな 怖いわ〜


940 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 09:45:59 ???
逆に前半ほとんど出てないから恐ろしいわ
憲法にだいぶ偏ってるから範囲がそれ程でもないのが救いだな


941 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 10:00:11 ???
最終講義出てないから分かんないんだけどどんな出題形式?
まさか憲法みたいに論述攻めとかないよな


942 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 10:08:31 ???
誰か債権の解答掲示板に張り出されたら教えてくれるかな?


943 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 11:36:02 ???
>>941
確か、穴埋め問題と用語説明と論述だったと思う。
違ったらすまぬ。


944 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 13:13:48 ???
高橋経済分からんわ


945 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 13:54:33 ???
経済の先輩に聞きたいん
ですけど
経済の専門科目に
ミクロ経済マクロ経済を
基礎とするなど
シラバスに書いてますけど
それは
必ず高橋のミクロ経済とか
履修しろということですか?


946 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:09:44 ???
高橋のミクロ経済学

先週の授業、問題の最後の方を超特急で片付けたから全然理解出来ない。

10.2.5企業の問2を解説出来る人いますか?


947 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:12:52 ???
>>945
キムさんの産業組織論か?
それとも徳田の流通経済論、流通産業論?
江川の特殊講義?


948 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:14:26 ???
必修と選択の違いも分からないなら大学やめちゃえば?


949 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:18:13 ???
>>945
絶対ってわけではないけど、履修してる方が、望ましいってだけ。


950 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:42:22 ???
もう定年退職したが、もしミクロとマクロが必修で、去年までいた中島が今も担当だったら、
経済学部の半分近くの学生が 、卒業できないだろう。


951 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:48:03 ???
中島さん定年退職だったのかw
てっきり解雇されたのかと………笑


952 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:51:41 ???
わかりました
高橋さんの講義は
あんまり評判よくないですから
取らないことにします
>>947
そのなかでミクロとかやってないと 
困るのあります?
キムさんのが一番気になりますけど
来年とろうと思ってるので


953 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 14:56:48 ???
>>951
解雇に値する授業だったからな。


954 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 15:13:06 ???
>>953
kwsk
そんなひどかったの?


955 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 15:20:00 ???
>>952
キムは別にミクロ知らなくても単位とれると思う。
あの人の授業は発言点もあるしらテスト時持ち込みありだから比較的大丈夫のはず。
徳田もミクマク分からなくても大丈夫。商学部の人も受けてると思うし。
江川はよくわからないが、シラバス見る限りだと、財政学履修してれば、大丈夫な希ガスる。


956 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 15:24:03 ???
>>954
みんなのキャンパスを見てくれ。


957 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 15:25:01 ???
今日の7限政治学201の試験ってレジュメの持ち込み可でしたっけ


958 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 15:31:23 ???
>>957
持ち込み可だよ


959 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:05:29 ???
>>957
どこでるかな?


960 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:12:32 ???
麻生太郎あたりでてほしいな


961 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:14:28 ???
>>955
ありがとうございます


962 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:15:37 BD.uCZlw
普通に小泉内閣でしょ


963 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:19:54 ???
いや。55年体制だよ


964 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:30:28 ???
1人の首相だけであの紙埋まると思うか?


965 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:34:07 ???
それか戦後のリーダーシップか?


966 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:38:53 ???
小泉はレジュメの内容も濃いから埋まる


967 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:44:09 ???
今日と明日
日本武道館で
ゴールデンボンバーの
ライブあるみたいだから
帰りの九段下かなり
混みそうだな


968 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:45:08 ???
明日5時限心理学テストだぜぇ


969 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:45:57 ???
>>966
まぁ首相で出るとしたら小泉だよな


970 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 16:52:35 ???
なんか
レジュメ一枚分しか
出題されないなら
毎回講義出てる意味ないな
最初の方のレジュメから
出題だったら
最後の方の頑張りが
無駄になりそうだな


971 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:23:50 ???
まぁそんなもんだろ


972 : げきおこぷんぷん丸 :2013/08/01(木) 17:30:02 MWq9rwZo
法学出題形式おしえてくだしあ><


973 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:31:04 ???
>>970
それを言っちゃおしまいだぜ。


974 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:35:30 ???
単位取得以上に得られたものがあったはずだ!
生かせるのは自分次第だ!
・・・などと、納得するしかない。


975 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:39:25 ???
法学101のテストっていつもと同じ教室でいいんだよね?


976 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:55:25 ???
>>975
101教室だぞ。


977 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:56:58 ???
法学一回も出てないからヤバい


978 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:58:09 ???
>>976
ソースもください


979 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:58:47 ???
>>978
ポータルのライブラリに書いてある


980 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 17:59:41 ???
末次さんの政治学は
一回でも休むと
試験に休んだときの
内容でたら単位終了だから
一回も休めないな


981 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:02:10 ???
>>979
さんくす


982 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:05:10 ???
>>980
それは結構怖いな。


983 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:07:58 ???
>>980
俺は末次さんの
政治学の中間試験のとき
の内容が休んだときの
だったから
やばいな
だから今日の試験は
命がけだよ


984 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:08:32 ???
改行が個性的すぎてこわい


985 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:12:33 ???
>>983
二回目の履修?


986 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:26:03 ???
試験結果は9月まで知る方法はないの?
8月中も落ち着かない


987 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:26:20 ???
おいおい酒鬼薔薇か


988 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:27:22 ???
>>985
いや、一回目だよ
授業内でやる中間試験で
全然書けなかったから
やばいということです
末次さんの政治学は
授業内に中間試験をやり
今日の試験二回で評価が決まります
ちょっとややこしかったね


989 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:31:10 ???
>>988
なるほど。中間試験ね。
難しい試験?論述1題で500字とかそんな感じ?


990 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:39:36 ???
でも末次さんてよほどヒドくない限り単位くれそう。

優しそうだし


991 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:43:36 ???
>>989
難しくはない
ただ俺が休んだときの内容が
試験に出たから書けなかっただけ
試験は講義の話をちゃんと
メモしてれば余裕だと思う


992 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:45:46 ???
高橋経済わけ分からん


993 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:45:49 ???
追加で
末次さんの政治学の試験内容は
一枚のレジュメの内容を
説明する論述だよ
持ち込み可だから
毎回講義出て先生の話をメモ
すれば単位はとれる


994 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:48:44 ???
もう夏休み入ってる奴いるから、このスレも過疎ってんな


995 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:56:12 ???
ほい次→http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/25100/1375350938/l50


996 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 18:59:21 ???
夏休み短いからありがたみが無いんだよなぁ
宿題あるし怠い


997 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 19:03:43 ???
>>986
テストの出来に自信あるんだな
俺はキム経済と中尾社会学は分かったが、それ以外はわからない。
この2教科はいい出来だったから満足。


998 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 19:04:54 ???
>>993
詳しくありがとう


999 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 19:06:38 ???



1000 : 名無しの二部生 :2013/08/01(木) 19:08:25 ???
a


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■