■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【都の】受験生相談スレPart51【西北】
1学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:30:15
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

受験生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

2標準化:2012/11/12(月) 12:30:55
標準化後の点数=(素点−受験者平均点)+配点の半分

3学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:54:24
商学部にどうしても入りたいのですが、国際教養学部の学生と一緒だという点で不利益などありますか?
トイレにウオシュレットありますか教えてください

4学部名黙秘:2012/11/12(月) 18:04:19
トイレはやたらスタイリッシュだが、ゴミだ。俺はあのトイレは認めない

5学部名黙秘:2012/11/12(月) 22:01:47
ウォシュレットは商学部においてのみありますよ。
11号艦。

6学部名黙秘:2012/11/12(月) 22:03:27
公認会計士をめざすにあたり、
政経経済と商学部ってどっちが適いているのでしょうか?

7学部名黙秘:2012/11/12(月) 22:16:34
本来商学部が適している。

弁護士も本来法学部が適している。


しかし、成蹊に受かったら成蹊に行くのが良い。それが普通

8学部名黙秘:2012/11/12(月) 22:17:37
おまwwwwその漢字変換は大いなる誤信を導く。ちゃんとやれヴォケ

9学部名黙秘:2012/11/13(火) 01:13:43
商学部ええよん。
最上階からの景色は素晴らしい。

10学部名黙秘:2012/11/13(火) 02:08:18
社学が一番 政経蹴って社学きたんやで

11学部名黙秘:2012/11/13(火) 02:45:15
14号館からはスカイツリーが拝めるしな。

12学部名黙秘:2012/11/13(火) 10:18:34
11号感からも見えるぞ
大隈講堂の後ろに

13学部名黙秘:2012/11/13(火) 11:48:10
3号館からも?

14学部名黙秘:2012/11/14(水) 08:49:14
日本史の勉強法についてなのですが、
これからは過去問をどんどん解いたほうがいいのでしょうか?
それとも、また新しい問題集に取り組むほうがいいのでしょうか?
過去問の正答率は6割ほどです。
よろしくお願いします。

15学部名黙秘:2012/11/14(水) 09:10:34
>>14
青本文系の学部全部解いてから。
青本→苦手分野を参考書で復習→青本
これやっていたら8割はいくぞ。
どうしても日本史を武器にしたいなら
問題集やればいいけど
8割から8割5分になるだけで時間、得点的に非効率。そこまでいったらあとは年号覚えて本番

16学部名黙秘:2012/11/14(水) 09:51:55
熟語ってネクステとDUO3.0で戦える?

17学部名黙秘:2012/11/14(水) 10:43:01
DUOはTOEICライクなので二割くらい受験に出ない熟語がある

18学部名黙秘:2012/11/14(水) 11:38:19
逆に、いえば、2割受験単語を落としている。

19学部名黙秘:2012/11/14(水) 11:57:47
いつも6割のこの俺が8割も取れたんですが商学部の2010の英語って簡単でしたか?

20学部名黙秘:2012/11/14(水) 12:00:34
>>18

意味が通ってないぞ

21学部名黙秘:2012/11/14(水) 13:38:02
平均点くらい調べろ

22学部名黙秘:2012/11/14(水) 13:38:37
Duoは速単上級との相性が他の単語帳と比べてかなり良いから熟語は気にせずこっちをやるべし

23学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:23:57
社学の文法間違い指摘で皆さんが意識してたポイントを教えてください

24学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:30:38
>>23
文法書に書いてあること全て。
見当たらないなら5を選ぶ
以上。裏技なし
勉強しなさい。
英文法ファイナル赤色のやつだったかな
あれやれば大丈夫。

25学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:32:12
調査書って去年のヤツじゃダメなの?願書には3ヶ月いないのとか書いてたけど、以前このスレで去年のでも大丈夫だったよという声があったので

26学部名黙秘:2012/11/14(水) 17:08:11
大丈夫
センターは卒業時にもらった奴使ったし

27学部名黙秘:2012/11/14(水) 17:29:48
英文法ファイナルやったところで半分は運ゲーだけどね
文法なんてのはもうおえてるべきだけど今の時期に長文余裕ならてつけてもいいね

28学部名黙秘:2012/11/14(水) 18:31:53
>>25
卒業証明書は卒業時のが使えるが調査書は今年度のを用意すべき

29学部名黙秘:2012/11/14(水) 20:37:48
>>15
ご丁寧にありがとうございます!
早速青本から始めてみようと思います。
本当にありがとうございました!

30学部名黙秘:2012/11/14(水) 21:29:29
やておき700って早稲田の英語より難しくないですか?

31学部名黙秘:2012/11/14(水) 22:48:37
700はそうでもないでしょ

32学部名黙秘:2012/11/14(水) 23:39:11
>>30
そうは思わない。受験生だけど

33学部名黙秘:2012/11/15(木) 00:28:25
700は簡単だろう・・・

34学部名黙秘:2012/11/15(木) 00:55:06
700でmarchぐらいかな。
1000はいらない。トフルの早稲田と代ゼミのプレの過去問をきっちりこなしたら
まず長文はミスがほとんどなくなるよ。それぐらいやってやっと合格ライン。
やておきは8、9月頃に終わっているレベルだよ。

35学部名黙秘:2012/11/15(木) 01:23:43
お前国語は9割が合格最低点とか言ってたアホだろ

36学部名黙秘:2012/11/15(木) 01:31:38
無駄に受験生焦らせて中身のないずれたアドバイスしかしない奴が約一名住み着いてるからなー
まぁ文体で分かるしほぼ毎回つっこまれてるようだから別にいいけど

37学部名黙秘:2012/11/15(木) 01:41:46
wwww

38学部名黙秘:2012/11/15(木) 01:53:21
なんだ11月にやておき500終わらせただけの俺は受験者として最底辺だったのか
商社学文講受けて全勝したけど

39学部名黙秘:2012/11/15(木) 08:51:04
みんなあまりバッシングしないでくれよ。
あと国語の9割のやつってしらないんだが。
住み着いているわけでないし、たまにきて英語のアドバイスだけしかしていません。
決して惑わすつもりはなく受験生に合格して欲しいから自分の経験を基にアドバイスしてます。

ちょっと気に触ったので反論しました。
IDでもあれば誤認しているとわかってもらえると思えます。
もちろん政経法を受験しない人は代ゼミの英語いらないし、やておき700
やればmarchレベルといったけど充分対応できます。

40学部名黙秘:2012/11/15(木) 11:00:34
やておきって500でマーチだと思うよ
700だと早稲田には少し届かないが過去問解けば十分なレベル

41学部名黙秘:2012/11/15(木) 11:25:13
1000は?

42学部名黙秘:2012/11/15(木) 11:54:10
国語のびね〜
商学部って国語みんな8割とってくんだろ?
65%しか取れねーよ

43学部名黙秘:2012/11/15(木) 12:08:39
去年の平均七割越えてたな
素点8割でも標準化で6割以下になる
他でよっぽど稼げればいいんだけど

44学部名黙秘:2012/11/15(木) 17:35:33
高2です。
現代文の冬講を取ろうと考えています。
どの塾がお勧めですか?
まだ塾には通ったことはありません。

45学部名黙秘:2012/11/15(木) 17:40:19
代ゼミで冬期とるんだけど英語でおすすめある?

46学部名黙秘:2012/11/15(木) 18:12:25
塾に頼るな!

47学部名黙秘:2012/11/15(木) 18:25:53
国語で難しい問題は適当に済ますくせに簡単な問題で饒舌になる
赤本業者の怠慢が見える

48学部名黙秘:2012/11/15(木) 19:28:18
>>25 浪人なら卒業後の調査書ならOK。
俺は3浪だが1浪時代の調査書で大丈夫だった。

49学部名黙秘:2012/11/15(木) 19:33:09
3浪ってどんな感じ?
友達は自分しだいだけど就職とか

50学部名黙秘:2012/11/15(木) 20:34:55
文・文構の国語でそれぞれ合格点が取れたので、Z会の私大編現代文のトレーニングに手を出してみました
が、難しすぎて自信を失いました
この本をやった方っていますかね?もしいるならその出来を知りたいのですが・・・

51学部名黙秘:2012/11/15(木) 21:13:04
英語の会話問題の対策してましたか?

52学部名黙秘:2012/11/15(木) 21:13:55
私大編はやったことないが記述編はやたらと難しかったような記憶がある
現代文得意だったんだけどあんまり出来なかったな

早稲田は受かったが・・・

53学部名黙秘:2012/11/15(木) 21:27:04
>>51
会話対策はネクステだけで商受かった
社学は分からない

54学部名黙秘:2012/11/15(木) 22:48:01
>>50
あれはキチガイだよ
早稲田で合格点とれても3割しか取れない文章があるぐらい

55学部名黙秘:2012/11/15(木) 23:29:25
>>50
あれ普通にむずいよな

56学部名黙秘:2012/11/16(金) 00:16:10
参考書の自分に合った難易度は、正答率が55〜65%になるくらいだとおもう
それ以下または以上になってばっかりの問題集は適切じゃない

57学部名黙秘:2012/11/16(金) 00:43:10
私大編高得点取れたたぞ
早稲田は漢字以外全問正解がデフォだった

58学部名黙秘:2012/11/16(金) 00:57:53
5〜6割のやつやるのはこの時期危なくね?
7割くらいできるやつじゃないと1問に対して覚えること多すぎる感

まあ過去問延々とやるのがいいと思うけどね

59学部名黙秘:2012/11/16(金) 01:34:11
慶應法も併願するつもりなんだけど両方受かったって人はどっちの対策重視してやった?

60学部名黙秘:2012/11/16(金) 01:42:33
早稲田大学高等学院 2012年3月卒業生 

政治経済学部 135
法学部 84
商学部 45
社会科学部 30
文化構想学部 28
文学部 26
教育学部 25
国際教養学部 10
人間科学部 1
スポーツ科学部 1

理工学部合計 206

合計 591名

61学部名黙秘:2012/11/16(金) 01:53:51
慶応は英語世界史より小論重視だよ

62学部名黙秘:2012/11/16(金) 02:32:24
適当なこと言うなよハゲ
慶應は英語が一番大事に決まってんだろ

63学部名黙秘:2012/11/16(金) 08:41:55
内部推薦の政経減らせ。下位のやつらがks

64学部名黙秘:2012/11/16(金) 10:34:27
哲学系の文章が苦手なんですがなにかいい哲学系の現代文の参考書はありませんか?
商学部の日本思想史の課題と方法に打ちのめされてちょっと危機感感じてます

65学部名黙秘:2012/11/16(金) 16:14:34
商学部って合格最低素点7割↑ぐらいだよね?

66学部名黙秘:2012/11/16(金) 16:41:34
もう早稲田の願書は発売してますか?

67学部名黙秘:2012/11/16(金) 17:34:48
>>66
俺は先週頼んでもう来たよ。早め早めに準備したほうがいいよ。
直前には勉強に集中したいし。

68学部名黙秘:2012/11/16(金) 17:48:47
>>48 明治とかは3ヶ月以内に発行のものと記載されてますが早稲田は違うんですか?

69学部名黙秘:2012/11/16(金) 18:34:30
俺もやておき700までやってあとは過去問解いてたな

70学部名黙秘:2012/11/16(金) 18:42:43
願書って3学部受けるなら3つ買うんだよね?

71学部名黙秘:2012/11/16(金) 18:44:38
一個だよ。

72学部名黙秘:2012/11/16(金) 18:53:54
人科英語
長文は20/25位とれるんですが、大問2,3が6割程度しかできない
アドバイスが欲しいです
ネクステ、解体は結構回したつもりなんですが...

73学部名黙秘:2012/11/16(金) 18:56:04
訂 よくて6割程度

74学部名黙秘:2012/11/16(金) 19:58:16
>>64
まず基礎単語はわかってるかな?「ア・プリオリ、ア・ポステリオリ」とか
「アウフーベン」とか「止揚」とか、言葉を知ってるのが大前提。
次は、虚心坦懐に読むこと。ぶっちゃけ入試なんて、たとえばヘーゲル左派がどうこうとか
フランクフルト学派が〜とか哲学の知識がないと解けないって言うことはないよ。
苦手意識を持たずに、解説を利用して本文を丁寧に見直してみよう。

>>66
ちなみに早稲田大学の生協で、入学願書好評発売中。

>>72
文法問題は結構むずかしかったりするから、それくらいで大丈夫だよ。
回りも出来てないからね。それより、長文で満点取らないと。長文は
解きやすいから、合格する人は長文で満点かそれに近い点数(まああなたの点数も悪くは無いけどね)
で、文法は半分って人が多かったよ。

75学部名黙秘:2012/11/16(金) 20:02:04
多浪は一般入試において差別されたりしますか?

7650:2012/11/16(金) 20:15:17
回答ありがとうございました
精進します

77学部名黙秘:2012/11/16(金) 20:17:36
>>75
自分訳あり3浪ですが、まったく無いよ。
知り合いに4浪と6浪がいる。

もっと言うと、奨学金における差別も無い。

7872:2012/11/16(金) 20:17:44
>>74
ありがとうございました!

79学部名黙秘:2012/11/16(金) 20:26:20
>>78
ついでに言っておくと、人科に限らず早稲田は難問と簡単な問題の差が激しい。
簡単な問題を落とさなければ合格できるよ。

80学部名黙秘:2012/11/16(金) 20:29:30
>>77 回答ありがとうございます!
自分も訳あり多浪で不安でしたが安心しました。
合格できるよう勉強頑張ります!

81学部名黙秘:2012/11/16(金) 20:33:21
>>80
超がんばれ。
俺はフリーターで受験料と学費の一年分くらいは稼いだけど
やっぱり早稲田で間違いなかったよ。
何よりかけがえの無い友人やゼミの恩師に出会えてホント良かった。

来年の入学式で待ってる

82学部名黙秘:2012/11/16(金) 21:32:40
一年浪人して失敗して1年ひきこもりになって1年工事現場で働いてまた一年プータロだったとかいう太郎しってるけど、
こいつのこの謎の人生も早稲田ってだけでなんとなくありがちなものに思えてくる

83学部名黙秘:2012/11/17(土) 00:55:48
お勧めの、現代文の講義系の参考書を教えてください。
高2です。

84学部名黙秘:2012/11/17(土) 01:02:16
>>1以外だと、堺ミラクルアイランド

85学部名黙秘:2012/11/17(土) 01:12:28
文の日本史をやったのですが
見たことも聞いたことも無いような語句問題はあきらめて
教科書レベルの基本問題を落とさないスタンスで良いでしょうか?

86学部名黙秘:2012/11/17(土) 01:49:18
>>85
そのスタンスでいい。つうかそうじゃないとダメだろ。
お前がいくつものわけわからん語句を何十時間もかけて覚えて忘れて覚えなおしてやっとその膨大な覚えた量のうちから1つでるかどうかくらいの確率ジャン
あまりにコスパが悪い。
しかもお前がめちゃめちゃ努力して、運よく出題されて、やっと1つ当てたのに、5人に1人くらいは無勉で勘で当ててくるんだぞ。あまりにも無駄。

87学部名黙秘:2012/11/17(土) 11:59:02
>>74
先天的後天的は参考書で覚えましたが哲学系の抽象的な文章が本番で出られると焦ると思うので
特化した参考書があればいいと思うのですがないですよね〜
あと西洋的な文章、つまり文構造が複雑なものも苦手なんです
結局文章のアプローチは哲学でも何でも全部同じだと思うんですが過去問回しまくるしかないですかね?

88学部名黙秘:2012/11/17(土) 14:16:28
哲学の森だったかな
どっかの教授が1000字程度ぐらいずつで簡単に哲学者について解説してるサイトがあった気がする。紹介は原著訳からの引用を使用している。
デカルト、ライプニッツ(数学者としての方が有名かな?)からラッセルあたりまで幅広く紹介してる。心配なら通学中にでも軽く眺めたらどうかな。
おそらくでないだろうが、センターで一度キルケーゴールの死に至る病が出てるし、絶対でないとも言い切れない。
まあ過去問やるのを進めるがどうしても哲学に馴染みたいのであれば

89学部名黙秘:2012/11/17(土) 14:39:43
>>88
やっぱりそういう感じのものなりますよね…
過去問回したいたいと思います
ありがとうございました

90学部名黙秘:2012/11/17(土) 18:32:18
人間は考えるアシモフである

91学部名黙秘:2012/11/17(土) 19:22:17
ちんちんは考えるソーセージである

92学部名黙秘:2012/11/17(土) 19:31:37
英文読解の透視図は
オーバーワークですか?
法の過去問は長文だけで7割ぐらいですが。
いまいち省略とか和訳が出来なくて。

93学部名黙秘:2012/11/17(土) 20:58:08
透視図とかさ早稲田受けるのにやる必要ないだろ
てかやっても解けないから意味ない
もう少し身の丈にあった教材使え

94学部名黙秘:2012/11/17(土) 21:26:13
解釈は基本はここだとポレポレで十分だった

95学部名黙秘:2012/11/17(土) 23:23:53
俺も透視図やったけどいらなかったなぁと思う。
ポレポレと被ってるのもいくつかあったし量多いし。
コスパが悪いね。
解釈はポレポレまでで十分

96学部名黙秘:2012/11/17(土) 23:34:38
わかりました。多読頑張ります。
続けてなんですが
法のパラグラフの要約を選ぶ問題で
一段落毎に全部の問題を毎回見るのは非常に時間がかかってしまうのですがいい解き方を教えてほしいです。
問題文のキーワード、+か−かの単語に印付けておくぐらいでいいんでしょうか?

97sage:2012/11/17(土) 23:41:22
単語の同義問題はどうやって潰していけばよいのでしょうか
センターは180点取れるレベルです

98学部名黙秘:2012/11/17(土) 23:41:57
あんまきにすんな。そんなちっちゃいのやってどうすんの?
それで十分でしょ?センター利用早大入試受験予定?

99学部名黙秘:2012/11/17(土) 23:59:57
パラグラフの内容なんて読んで頭の中で整理しろ
何も難しいことじゃない、英語は言葉だ

100学部名黙秘:2012/11/18(日) 00:01:41
センター180とれてんなら個別に過去問解いてけばいいよ
セン利なら単語文法潰して190安定させたいが

101学部名黙秘:2012/11/18(日) 00:10:46
多読やっても基礎の復習は忘れずに。
今法で七割取れてるならかなりいい線いってる。

102学部名黙秘:2012/11/18(日) 00:27:40
国語が未だにやることがわかんね

103学部名黙秘:2012/11/18(日) 00:38:20
問題解く→解説読む→自分の解き方を矯正していく

104学部名黙秘:2012/11/18(日) 01:00:00
私大でよくある下線を単語に引き選択肢から同じ意味に値するものを
選ばせる問題のことです
語彙力を示す意味でセンターを例に挙げたのですが、誤解させてしまい
申し訳ありません

105学部名黙秘:2012/11/18(日) 12:08:33
現代文のお勧めの参考書教えてください。
田村の現代文は3周し、よく理解出来ました。
出口の実況中継始めたのですが挫折しそうです。

106学部名黙秘:2012/11/18(日) 12:52:26
レス検索とかして

107学部名黙秘:2012/11/18(日) 13:39:36
出口はダメ。
あれは悪本だと有名。

中身が空っぽ
方法論自体に欠陥があるとまでいわれている。

>>1とか、このスレををまずみてみる。
それでもどれがいいかわからなかったら
おれは酒井ミラクルをすすめる。

108学部名黙秘:2012/11/18(日) 13:48:14
>>107
ありがとうございます。
今は高2で、進研模試で偏差値60です。
この状況でも酒井ミラクルを使ってしまって大丈夫でしょうか?

109学部名黙秘:2012/11/18(日) 13:57:49
60って結構高いじゃないか。

110学部名黙秘:2012/11/18(日) 14:00:05
高2なのかぁ。ミラクルやや早いとも思えるなぁ。やってもいいけど、英語とかさきやれば?
てか現代文苦手なの?現代文って、試験間際まで継続的に定期的に解くことが必要不可欠。

週に一回は必ずとこう

111学部名黙秘:2012/11/18(日) 14:31:49
現代文と格闘するでもいいと思う。あれを徹底的に一年やれば、点数はほとんど安定するから
あとはミラクルとかなんかで問題の解き方の本をやれば偏差値65以上は駿台でも行くと思う。
現代文に早いとかないでしょ。基本的な語彙と読み方知っているかどうか。

112学部名黙秘:2012/11/18(日) 14:37:12
追記だけど、俺は河合の入試現代文へのアクセスを高2で発展編を高3でやった。
あれをやれば語彙と読み方、量は大丈夫だと経験から思う。
↑に書いたのは周りでいた奴がモデルです。

113学部名黙秘:2012/11/18(日) 14:40:43
おれもアクセス発展オススメ

114学部名黙秘:2012/11/18(日) 14:41:03
現代文キーワードとか読めば

115学部名黙秘:2012/11/18(日) 15:52:07
アクセスって本気出したら何日で終えられる?

116学部名黙秘:2012/11/18(日) 17:29:18
>>108です。
みなさんありがとうございます。
河合の現代文キーワードも3周しました。
現代文は苦手です。
アクセスも挑んでみましたが、記述問題は完全に的外れでした。
今から現代文と格闘するを買うってことで良いでしょうか?

117学部名黙秘:2012/11/18(日) 18:44:37
あくまでおすすめだから。自分でよく見て、かなり厚い参考書だから途中で投げ出さないように。
何周すればいいってわけじゃないけど
最終的に解説書みないで文の内容を相手に説明できるぐらいまで
読み込めば、ほとんどの文章は理解できるはずだよ。全然知らない語があっても
その通りに読めば主張とか結論の大筋がわかるはず。
俺の中では接続詞とか板野の参考書は邪道。

118学部名黙秘:2012/11/18(日) 18:54:24
>>115
1週間

119学部名黙秘:2012/11/18(日) 20:42:02
キムタツの英語長文速読ゼミ難関編ってどなたかやったことないですか?

過去問とやておき700が一通りすんだので似たレベルの本を探しているんですが

120学部名黙秘:2012/11/18(日) 21:09:52
過去問をさらに購入するというのはいかがだ?

121学部名黙秘:2012/11/18(日) 23:20:23
やておき500 700 トフル早稲田 青本 速単上級

122学部名黙秘:2012/11/18(日) 23:30:12
追記:予備校のテキストとやておき1000までやれば長文無双。
キムタツの英語長文速読ゼミ難関編とかマイナーより有名どこやっとけば大丈夫。

123学部名黙秘:2012/11/19(月) 14:27:51
早大プレの英語難しすぎませんか?
そくたん上級までこなしたんですが、わからない単語多すぎてビックリでした…

124学部名黙秘:2012/11/19(月) 15:16:03
船口の現代文読と解のストラテジーおすすめ

125学部名黙秘:2012/11/19(月) 16:32:25
>>123
俺も上級編までやったけど、この間の模試は64点だった。でも見直したらそんなに難しくなかったよ。まあ知らない単語が見つかってよかったと
前向きにいこうよ。
金曜日の早慶模試も頑張ろうぜ

126学部名黙秘:2012/11/19(月) 16:40:28
上級は単語ってよりも音読しまくったらまじで捗るからやってみな

127学部名黙秘:2012/11/19(月) 18:39:15
河合のパラグラフなんとかの私大編ってどうてすか?
もう過去問に入ろうか迷ってるんですが…
英語は河合の記述模試の偏差値が68
センターは9割以上安定
志望学部は商と社学です

128学部名黙秘:2012/11/19(月) 19:14:10
プレもオープンも難しいよ

129学部名黙秘:2012/11/19(月) 19:14:42
>>127
どう考えても過去問入った方がいい

130学部名黙秘:2012/11/19(月) 19:24:45
>>129
その一言が欲しかった
質問変わるんですが過去問って通してやるのと大問ごとに時間計ってやるのとどっちが良いんですかね?

131学部名黙秘:2012/11/19(月) 19:36:54
通してやりなはれ

132学部名黙秘:2012/11/19(月) 22:43:38
この時期の過去問って土日にそれぞれ一年分解くペースくらいでちょうどいいですかね?
偏差値は河合で70前後です

133学部名黙秘:2012/11/19(月) 22:45:37
>>132
俺はそんなペースだった。偏差値は河合で60だった。結果は社学しか受からなかった。

134学部名黙秘:2012/11/20(火) 08:20:23
偏差値60で社学ってすごいな(笑)
普通MARCHもきついだろ

135学部名黙秘:2012/11/20(火) 08:55:04
きつくはないだろ

136学部名黙秘:2012/11/20(火) 09:39:16
早稲田文系だと「偏差値70だったよ。」って言っても
「ふーん。まあ俺も70超えてたけどね。」っていう会話になるんですか?

137学部名黙秘:2012/11/20(火) 09:42:29
え、英語は・・・

138学部名黙秘:2012/11/20(火) 09:43:31
センター模試で偏差値60じゃ7割もいってないレベルだろ

139学部名黙秘:2012/11/20(火) 12:29:26
低偏差値で受かる奴見ると面白くないが
要は過去問対策次第

140学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:00:20
あと所詮マークだから極僅かな確率で運で受かる奴もいる

141学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:01:06
過去問回は夏からやっとけよ
一ヶ月ごととかで修正してかないと

142学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:01:40
そういやもう3ヶ月になるのかそろそろ勉強し始めないとな

143学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:01:58
でも過去問ばっかりやってても基礎なきゃうからないけどね。
偏差値を気にしすぎは
良くないが実力があるかどうかしっかり把握しないと。どんな模試でも65あれば大丈夫だと思う。

144学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:31:25
政治経済学部の英語の過去問をやっているのですが、長文一つで30分以上かかってしまいます。意外と難しい単語や構文が多いなあというのが印象です。
問題の正答率はだいたい並び替え以外は合ってます。

そこで質問なんですが、やはり速度をあげるには多読なんでしょうか?
皆さんはこの時期どれくらいの速度でした?

145学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:34:05
流石にその質問多すぎだろ

146学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:40:57
>>145
同じ質問どこにあります?
一応このスレは見ましたが見当たりませんでした。

147学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:46:24
多読の質問はまあよくでるよ
いちいちカコスレみるわけにもいかんから、しかたないし、答えていくわけだけど。

148学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:49:39
>>147
そうなんですか。
過去スレまでは見てませんでした。過去スレみて出直して来ます。

149学部名黙秘:2012/11/20(火) 13:53:46
いやみなくていいよ
カコスレみなくていいってかんじのルールあったし。
きりないもん

150学部名黙秘:2012/11/20(火) 14:03:40
過去レスみろなんていうやつのこと真に受けるな。
お前らPart1〜51まで全部読むきかよwwwww
とてつもない量だぞ。

>>144に対する回答だが、
構文解釈能力は前提にあるんだよな?

その上で時間がかかるというのであれば、
それは論理力に書けている。

>>1にもあるが佐々木の情報構造とかを進める。

151学部名黙秘:2012/11/20(火) 14:08:49
何回もといたりよんだりしてればはやくなるよ。
現代文と同じ。

152学部名黙秘:2012/11/20(火) 14:10:25
普通に過去ログで多読とか速読って検索かければ何個もでてきたけど
前テンプレに過去スレは読まなくていいって書いてあったが単語で検索かけるくらいはやってほしいな
そのほうが情報量も多くて本人の判断材料も増えるわけだし

153学部名黙秘:2012/11/20(火) 14:11:54
それはやるべき義務ではなく、やったらよいという提案に留まる。

154:2012/11/20(火) 14:12:07
どっちでもええええええ

155学部名黙秘:2012/11/20(火) 14:39:56
過去問を解き始めたのですが、
古漢融合問題の漢文の問題の出来が壊滅的で、足を引っ張りまくってる感じになってしまっています
(句法云々以前の知識問題で落としてます)
河合塾の「句法ドリル10」などでアウトプットを増やしてみようかとも考えてるのですが、
皆さんは漢文の参考書は何を使ってましたか?

156学部名黙秘:2012/11/20(火) 16:17:58
漢文の知識問題とかコスパ悪いだろ
他で稼げ

157学部名黙秘:2012/11/20(火) 16:53:39
今回は多読だから適当に検索かけりゃどっかひっかかるが、マイナーな質問の場合カコスレすべてに検索かけることになって時間がむだだからカコスレに検索かけることすらしなくていい

158学部名黙秘:2012/11/20(火) 17:15:57
>>144
一文及び一文同士の関係把握理解を早くする。
多読も重要だが
段落毎にすぐ要約できるぞ、ってぐらい理解のスピード上げるように。

159学部名黙秘:2012/11/20(火) 17:24:38
数学できねえけど政経の経ついていけんの?

160学部名黙秘:2012/11/20(火) 18:09:41
大学入った後超簡単な数学の授業やってくれるって過去スレでみたよ
だから数学勉強してない俺も経済死亡!

161学部名黙秘:2012/11/20(火) 18:16:23
数Ⅱb履修してなくても大丈夫ですか?

162学部名黙秘:2012/11/20(火) 18:51:03
なんで履修してないんだよw

163学部名黙秘:2012/11/20(火) 18:54:06
政経で一番最低点低いからって理由ならやめとけ

164学部名黙秘:2012/11/20(火) 18:54:53
在校生は1年間の成績の推移と赤本のこの時期の得点率
晒してみろよ
頼むぜ

165学部名黙秘:2012/11/20(火) 19:43:30
>>160
商学部は私文にやさしい授業あるよ
経済学は数学だらけだから覚悟したほうがいいと思う

166学部名黙秘:2012/11/20(火) 20:00:52
>>163
なんでですか?

167学部名黙秘:2012/11/20(火) 20:26:36
>>161
商業とか農業高校の人、あるいは大検だろ。

168学部名黙秘:2012/11/20(火) 20:50:55
>>167
161です
普通科ですが少し特殊な学校でⅠAまでしかやってません

169学部名黙秘:2012/11/20(火) 20:54:18
>>164
偏差値
2年夏 国45 英45 日70
2年秋 国45 英50 日70
2年冬 国65 英60 日70
以降ずっとこのまま
過去問は早稲田法で国7〜8割 英3割 日7割
社学だと 国9割以上 英3割 日7割
社学しか受かんなかった。

170学部名黙秘:2012/11/20(火) 21:21:18
社学それで受かるんですか!?
平均6割ちょいですよね?

171学部名黙秘:2012/11/20(火) 21:38:24
まともな奴はおらんのか

172学部名黙秘:2012/11/20(火) 22:00:15
俺も数ⅠAしか高校は授業やらなくて高2で既に私文コースがあって
やばいと思ったから
受験終わってから独学でやったよ。
二年ぶりで大変だったけどやるべき。

173学部名黙秘:2012/11/20(火) 22:11:13
>>170
この時期っていわれたしねぇ。本番前に過去問を自分なりにどうとくかにかなりの時間咲いて研究したから、
本番は英語が7割くらいだったよ。

174学部名黙秘:2012/11/20(火) 23:41:55
政経選択で受験された方に質問です。
政経選択ならではの注意点はありますか?

175学部名黙秘:2012/11/20(火) 23:50:20
絶対に落とすような問題が2割出てその他凡ミスで7割切ることが普通にあるから英語で稼げるようにしろ

176学部名黙秘:2012/11/21(水) 00:10:27
空所補充が出来ないんですけど・・

any とかの品詞とか全部確認しようと思ってるんですが。。。
もう末期ですよね・・・?

177学部名黙秘:2012/11/21(水) 00:32:50
>>176
一に熟語、慣用句、二に論理展開、三に指事語頼りに、これ以外しかないよ。空欄補充出来なきゃ現代文も出来ない=受からない。

178学部名黙秘:2012/11/21(水) 00:42:30
今から英語は単語帳と過去問だけで政経目指す
河合の記述で偏差値76だったからいけるよな

179学部名黙秘:2012/11/21(水) 00:51:09
世界史選択の方が安定するから文系3科目しかやってないけど数学自体は好きなんだよね
こういう人結構いるだろ

180学部名黙秘:2012/11/21(水) 01:34:25
うっす!

181学部名黙秘:2012/11/21(水) 01:44:10
政経選択なのですがセンター利用でMARCHをより確実に取るためにセンターだけ現社で行くというのはどうでしょうか?
現社は無勉ですが模試の問題を見てみると政経の知識だけでも9割行けるのではないかと思えるほど簡単に感じたもので…
もちろん現社の政経と被っていない部分は補うつもりです

182学部名黙秘:2012/11/21(水) 01:58:47
俺は国立志望だったがセンター政経の保険で直前から現社やって95点だった
政経とほぼ範囲被ってるから大して苦にならないと思う

ただ必ずしも現社の方が楽とは限らないから
両方の問題に目を通してより点数取れそうな方を見極めるべし
俺はそうした
両方解いて見直しても時間余るだろうけどな

頑張れ

183学部名黙秘:2012/11/21(水) 02:05:58
>>182
すでに1科目受験で出願してしまったので本番どちらも解いて高得点を使うという手は出来ないのですが直前までどちらも赤本やって決めてみることにします。
ちなみに現社の参考書は何を使いましたか?

184学部名黙秘:2012/11/21(水) 09:04:53
あんまり横道逸れるなよ
あくまで早稲田志望なんでしょう?

185学部名黙秘:2012/11/21(水) 10:32:07
>>184
もちろんそうなんですが一浪なのでセン利で立教取りたいんですよね

186学部名黙秘:2012/11/21(水) 12:45:12
>>183
現代社会の点数が面白いほど〜だけ
と言っても政経勉強してれば倫理分野だけ使えば大丈夫
別にこれじゃなくても全く問題ないし

今形式とか変わったのかな?
俺の時はどっち使うかも本番その時決められたし同じ問題冊子だったから本番60分で両方目を通せたんだけど


>>184
現社は基本的に政経を薄めて倫理分野を少し加えただけだから横道って程じゃないと思う
力入れ過ぎるのは確かに問題だが

187学部名黙秘:2012/11/21(水) 13:10:36
>>186
あれ政経薄まりすぎて政経分野の難易度の差に愕然としました(笑)
本番どちらも目通して簡単な方解きます

188学部名黙秘:2012/11/21(水) 15:03:34
文文構志望の浪人です

現状の偏差値は分からないのですが、
先週のプレで英語80国語7割日本史75でした
国語は他学部の過去問
英語はトフル
日本史は用語集とダイナビを進めてます


英語と日本史はこれらを終えたらどうすればいいですか?
過去問といっても時間はそんなにかからないので
単語帳や問題集を並行させたいのですが
今までの復習は前提として
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします

189学部名黙秘:2012/11/21(水) 15:36:16
そんだけ取れていればやることねえよ。風引かないようにしなよ。ガチで。
もう参考書は買わなくていいからやってきた参考書隅々まで覚えるだけ。

190学部名黙秘:2012/11/21(水) 15:42:47
朝と寝る前に単帳見て過去問やって余った時間で市販の問題集をやる
トフルと英文法ファイナル?赤のやつやってれば8〜9割は取れると思う。
繰り返していうが風引かないように7〜8時間ぐらいたっぷり睡眠とって
軽く運動して免疫力高めな。いまのうちに予防接種もうけときな。

191学部名黙秘:2012/11/21(水) 15:54:41
政経、法もいけるで
そっちのほうがいいで、人文系よりも
君ならいける

192学部名黙秘:2012/11/21(水) 16:06:15
>>189>>190>>191

一応政経社学他も視野に入れてます
今回のプレは過去問よりも簡単だったので
楽観視せずに最低10hは毎日やっていきます

ありがとうございました!

193学部名黙秘:2012/11/21(水) 16:49:53
皆さんそんなに取れてるんですね。
教育学部の過去問6割しか取れないです。

英語英文学科は教育の中だと難しいんでしょうか?

194学部名黙秘:2012/11/21(水) 17:17:14
高2なんですが、三月までに英語は文法と単語を終わらせて、日本史は実況中継で最後まで進める予定です。
今は基礎固めに専念すべきですよね?

195学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:07:23
それで良い。
ただ、文法単語と同時に、何らかの英文読解もやったほうがいいよ。

基礎のみだと進めない。

196学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:43:21
商社志望なんですが、現代文の演習をしたいので過去問を買い足したいと思うのですが(宅浪故)
他の学部か商社の昔の過去問(2007〜2)どっちがいいですか?
他の学部ならおすすめの学部教えてください

197学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:47:08
ダイナビって何ていう参考書の略ですか?

198学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:47:38
いや両方だな。

全然時間あるだろ?

ただ優先順位を示すとなると、
商社の古い過去問を入手する。
その後、他学部の赤本をやるというのが良い。(その中でも政経と文(文化構想)学部が良いかな。)

199学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:48:00
>>197

>>1に載ってる公務員用のやつだと思われる。

200学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:49:03
商社以外も色々受験しろ。
政経も法もやることは同じだ。

201学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:49:55
>>188
プレって早大プレ?
かなり凄いな。

過去問を最新版だけじゃなくて古いのも買ってみてもいいと思う。
まぁ君は受かりそうだな。

202学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:50:38
>>181
現社穴がないか?俺なら政経で行く。

203学部名黙秘:2012/11/21(水) 18:51:04
>>197ダイレクトな美

204学部名黙秘:2012/11/21(水) 19:51:55
>>202
政経で確実に9割取るってなかなか難しくないですか?

205学部名黙秘:2012/11/21(水) 20:00:43
>>198
>>201
両方買います
ありがとうございました

206学部名黙秘:2012/11/21(水) 20:09:31
現代文と格闘するは何周ぐらいしましたか?

207学部名黙秘:2012/11/21(水) 21:01:46
>>203

208学部名黙秘:2012/11/21(水) 21:12:46
>>206
2週。

209学部名黙秘:2012/11/21(水) 21:39:04
プレ友人から問題貰ってやってみました
英56国57世界史50
全部記述抜き
政経型ですけどこれは‥ダメですかね‥

210209:2012/11/21(水) 21:43:58
↑のプレ成績だとこれ以上過去問を進めるのは不味いですかね?
政経の過去3カ年で英語は6割半、国語は7割ちょっと、世界史は7割です

211学部名黙秘:2012/11/21(水) 21:51:19
過去問は最高の問題集
どんどん解くべし。
模試ごときで気にしすぎ。冊子に載るやつでも落ちるのが受験。
合格ライン取れているからもっとポジティブになれよ。卑屈になるな。ただ黙々と過去問解け

212学部名黙秘:2012/11/21(水) 21:51:37
結局どうしたいんだよ

213学部名黙秘:2012/11/21(水) 22:15:15
英国に関しては過去問至上主義で問題ないけど世界史はダメだなあれ
いい問題集なんかは全部覚えるべきことが詰まってるけど過去問は覚える必要がないものが多い

214学部名黙秘:2012/11/21(水) 23:22:26
>>209
プレまぁまぁかな。過去問全力でやるべし。

215209:2012/11/21(水) 23:29:42
ありがとうございます
気持ち切り替えて過去問を引き続き進めます!

216学部名黙秘:2012/11/22(木) 17:02:38
代ゼミの早大プレと河合塾の早慶オープンどっちの方が難しいですか?主に英語の雰囲気とか教えてください。

217学部名黙秘:2012/11/22(木) 18:24:33
個人的には早慶オープンは早慶のことなんか一切考えてないんだじゃないかってくらい傾向が違う

218学部名黙秘:2012/11/22(木) 19:21:21
先輩方は過去問何周しましたか?

219学部名黙秘:2012/11/22(木) 19:40:45
何周もしない
同じ問題解いても
国語英語は力つかないよ。選択科目だけは復習の効果期待して繰り返した。国語英語は古いのをどんどん解く。東進のサイト使いな。

220学部名黙秘:2012/11/22(木) 20:02:20
英国は私は過去問、3週くらいしたよ。
問題集も三週くらいしよう。

221学部名黙秘:2012/11/22(木) 20:10:02
>>220
答え覚えてても意味ある?

222学部名黙秘:2012/11/22(木) 21:40:43
何周もするといいってよく書いてあるけど、実際かなり時間かかるよね
やりっぱもよくない気がするけどね

223学部名黙秘:2012/11/22(木) 22:29:09
過去問何周もするとか時間の無駄、要領悪すぎ

224学部名黙秘:2012/11/22(木) 22:30:32
>>216
河合が圧倒でむずい。
ただ本試験の傾向に近いのは河合。
しかし依然としてレベルが高い。

代ゼミは形式は早稲田の本試験を意識していないが、
その内容的レベルについて言えば、代ゼミの方が本試験と同レベル。

225学部名黙秘:2012/11/22(木) 22:31:10
>>223
同意。

一瞬で覚えろよって思うが。

226学部名黙秘:2012/11/22(木) 22:34:22
過去問は自分の立ち位置と日々の勉強の定着具合を知るためのもので
あとは問題構成を確認しとけば良い
試験慣れと解答慣れも期待できる
間違った理由をチェックしたら対策を考える
結局大事なのは学問の基礎的な内容と難しい問題の処理の方法を確立すること

227学部名黙秘:2012/11/22(木) 22:53:54
過去問とか大量にやった方がいいに決まってるやん
何度もやるとか時間の無駄
さっさとほかのやれ

228学部名黙秘:2012/11/22(木) 23:47:35
古典を早く正確に読解するにはどうすればいいですか?あの政経の長い文を話の内容を見失わないように主語をきちんと確認して読んでいると
本文読むだけで25分かかってしまいます。
大筋だけザッとつかもうとするとなんの話で誰が話しているかちんぷんかんぷんになってしまい、 どうしたらいいかわからないです。

229学部名黙秘:2012/11/22(木) 23:56:06
やりっ放しじゃなくて出来なかったらその場で既存の参考書戻って間違えた所をみればいいんだよ。過去問解き直しもなしで弱点補強できる。
長文なら根拠見抜く練習とか並び替えの練習とかね。一学部10〜15年分×受講学部でいいんじゃない。そんだけやれば体感的に根拠とか頻出用語が解ると思う。
まあ問題集やりまくって過去問1〜2年分だけもいいと思う。これは進学校組が多いじゃね。

まあ受かればそいつが正しいんだよ。

230学部名黙秘:2012/11/22(木) 23:57:18
受験学部ね。

231学部名黙秘:2012/11/23(金) 00:00:00
>>230(゚Д゚)
眠いからミスった。サンクス
頑張れ受験生。冬は長いぞ。

232学部名黙秘:2012/11/23(金) 00:05:07
ネレ

233学部名黙秘:2012/11/23(金) 00:48:56
>>231
00:00:00スゲー

234学部名黙秘:2012/11/23(金) 07:21:15
赤本で出てきた未知の単語ってどうすればいいのかな?
今は単語帳の空いた所に片っ端から書き込んでいるんだけど何しろ時間がかかる
ターゲット単語王死す単速単上級リンガを覚えて過去問は7割後半くらいです

235学部名黙秘:2012/11/23(金) 07:48:07
単語王かターゲットかシス単に載ってなかったら無視がいい
七割後半なら本番で八割行くように目指すべし。
ちなみに学部は?

236学部名黙秘:2012/11/23(金) 08:00:44
基礎英文解釈の技術終わらせて今は長文読みまくってるんですが法政は対応できますかね?

まだ過去問に手つけてないです。

ポレポレ買おうか迷っています

237学部名黙秘:2012/11/23(金) 08:13:33
>>236
法政が第一なのか?
文章がわからないぞ。

俺も受験したし軽蔑するわけじゃないが
法政だけは本当にやばい大学だぞ。やめとけ。youtubeに変な宗教団体が教室で宣伝してるがあるから探してみ。
ならまだ学習院とかが断然いい。

238学部名黙秘:2012/11/23(金) 08:20:11
法政大学には基礎英文解釈だけで解釈は十分か聞いてます。

法政が第一志望です

239学部名黙秘:2012/11/23(金) 08:44:24
>>238
法政のスレ見つけて質問しようね^^^

240学部名黙秘:2012/11/23(金) 08:58:19
英語の単語帳はシス単を使っているのですが、英熟語の単語帳も一冊終わらせたほうがいいでしょうか?
シス単に載っている熟語は一応覚えています

241学部名黙秘:2012/11/23(金) 09:32:30
>>235
なるほど!やはり書き込んでいくのは無駄なようですね
政経法中心に文系学部全般を受けます

242学部名黙秘:2012/11/23(金) 12:36:45
シス単にでないような単語は文脈、語源から判断しろってことだから、ノートにまとめるとか書きこむのは非効率。
シス単完璧にしな。

243学部名黙秘:2012/11/23(金) 12:48:55
>>236ぽれぽれいいよ

244学部名黙秘:2012/11/23(金) 13:27:10
法政志望とか言う奴は相手にしなくていいだろ
早稲田以外相手してたらきりないぞw

245学部名黙秘:2012/11/23(金) 13:58:07
お前ら赤本青本どっち使ってる?

246学部名黙秘:2012/11/23(金) 14:03:55
両方

247学部名黙秘:2012/11/23(金) 15:32:24
青がある学部は青がいいよ。

248学部名黙秘:2012/11/23(金) 16:00:40
政経志望だけど文構2011の国語難しすぎワロタ
文学文構ってどれくらいがボーダーなの?

249学部名黙秘:2012/11/23(金) 16:39:56
結構低め。
皆あんましできてない。
自分文化構想です。

250学部名黙秘:2012/11/23(金) 16:46:14
あああああどこでもいいから早稲田いきてええ(所沢キャン除く)
どこに特化して勉強するべきか教えて誰か

251学部名黙秘:2012/11/23(金) 17:23:17
国際教養は簡単だが入った後にコミュ障は完全に詰む

252学部名黙秘:2012/11/23(金) 17:25:04
コミュ障はどんなこといっても辛いと思うけど。

253学部名黙秘:2012/11/23(金) 18:11:26
逆に自分は2007年の文化構想学部国語が9割近くだった
やっぱり学部再編後初の試験だったから簡単だったんですかね…?

254学部名黙秘:2012/11/23(金) 18:31:14
>>250
特化したら受かるんだ〜凄いね。
っておちょくるのは無しで、徹底的に長文読解力増やすように。
模試でも受けた時、実感しているじゃない?
英語出来なくて選択科目がよかった時と
英語が出来て選択科目が出来なかった時と
判定が良さそうのはどっちか。

255学部名黙秘:2012/11/23(金) 18:31:30
どこでも受けれる歴史うらやま
数学政経は乱れ打ち限られるよな

256学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:11:29
>>255
早稲田だったら乱れうちして受かるほど甘くないぞ。

257学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:32:13
政経選択の利点は何ですか?

258学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:43:43
一昔前より敷居は低くなってるがな
受けなければ絶対に受からない訳だしどこでもいいと言うのなら乱れ打ちすべきだと思う
もちろん学力向上が先決なのは言うまでもないが

259学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:55:27
>>250
生涯教育!

260学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:55:40
>>251
そうでもないよ。

261学部名黙秘:2012/11/23(金) 19:57:18
>>253
そんなことないはず。
実力。


>>257
早い段階で合格ラインまで狙える。
デメリットとして、満点取りにくい。
大学入学後、政経が背景にあると有利。

262学部名黙秘:2012/11/23(金) 20:10:20
どの学部でも素点は歴史選択で何割取れば受かりますか
赤本だと標準化したものしかないので不安です

263学部名黙秘:2012/11/23(金) 20:15:44
7割→戦える
8割→クリア
9割→安全地帯

264学部名黙秘:2012/11/23(金) 20:27:20
危険地帯は?

265学部名黙秘:2012/11/23(金) 20:27:32
>>"62
73%が合格ライン

266学部名黙秘:2012/11/23(金) 20:32:47
6割下回っちゃうと取り返せなくなると思うよ
理想は、苦手な科目で7割取って、得意な科目で8割
ラインちょい越し

267学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:07:35
英語が何割で大丈夫とかいう人はなんなのかな。本番、得点をコントロールできるわけないし配点も大学側しか知らないんだから単純に正解数÷問題数で考えるなよ。×をなくす。それが少なければ受かる。そんだけ。
何個あってても大学が求める学力なきゃ落ちる時はおちるんだから。

268学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:10:14
問題数と総得点で大体わかるだろ!

269学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:35:42
7割5超えていれば絶対受かる。

270学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:41:07
>>268
合格点目安っていいたいわけでしょ。
予備校が数字を調べたか定かではないけどでもそれは間違ってる。人間ある目標値を設定すると必ず惰性してその数値より低くなる。詳しくは専門書みればわかるから書かないが
要はそういうことだ。
受験に、学問においてこれで充分だなんて無いんだよ。

271学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:44:45
ある程度目標がなければ頑張れなくないか
何処に向かってるのか分からなくなる

272学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:49:20
補足するが合格ラインは確かにあるよ。センターがそうだ。でもセンターは配点がちゃんと決まってる。俺がいいたいのは私立、国立は配点が解らないし標準化もあるし難易度で合格ラインなんていくらでも変わるから、受験生は過信するな、落ち込むなっていいたいわけ。

はあ〜
おしまい。

273学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:54:21
>>271
最後にもう一度だけ
目標は捨て問題を減らす、ミスをなくす
それだけ。

274学部名黙秘:2012/11/23(金) 21:58:21
夏休みに過去問が合格点を超えて「これは100%合格かな」とか思ってた自分が恥ずかしい
この時期に気づけてよかった、追い込み頑張ります
以上チラ裏でした

275学部名黙秘:2012/11/23(金) 22:15:09
>270
目標を定めないと失敗する。

大隈重信

276学部名黙秘:2012/11/23(金) 22:21:11
>>275

目標>>273

277学部名黙秘:2012/11/23(金) 22:32:50
大隈先生のお言葉
「諸君は必ず失敗する。成功もあるかもしれませぬが、失敗のほうが多い。
失敗に落胆しなさるな。失敗に打ち勝たねばならぬ。」

「何事でも前に理想を掲げて勇往邁進するのでなければ成就せぬ」

278学部名黙秘:2012/11/23(金) 22:35:29
失敗を減らすアプローチをするか
得点を増やすアプローチするかってことだろ
前者は絶対無くならんからな。

279学部名黙秘:2012/11/23(金) 22:54:35
頭のいい受験生はこれ解けなくていい問題だなとかいうのは分かるけど
そうじゃない人はそういう問題も一生懸命取り組んじゃうじゃん

そういう面で何割とれてればいいっていうのは間違ってはいないな

280学部名黙秘:2012/11/23(金) 23:01:08
>>250ですが
英語で授業の国際教養と都内にない所沢は嫌なのでそれ以外乱れ撃ちするんですが
過去問こなす際どこに特化するべきでしょうか
あと教科ごとにこの学部の過去問は力がつくみたいなのでもかまいません
ちなみに得意科目は国>>>英>>>世界史って感じです

281学部名黙秘:2012/11/23(金) 23:10:31
>>277
大隈重信氏の言葉を乱用してるが、俺は落胆するなと書いたし受験生の目標は数値じゃなくて合格だぞ。人の主張も理解せずに偉大な創設者を言葉を乱用するな。
そういうのを口耳の学って言うんだよ。
>>278
得点するアプローチも
どうすればミスを減るかを考えることもイコール。
だからひたすら突き進めと言っているんだが…

俺もムキになって悪かった。お前らに諭すのは不可能のようだ…
文書理解も出来ないバカを相手するだけ無駄だった。

282学部名黙秘:2012/11/23(金) 23:36:59
早稲田生怖すぎわろた

283学部名黙秘:2012/11/23(金) 23:57:27
>>281
これからも有益なアドバイスオナシャス!

284学部名黙秘:2012/11/24(土) 00:26:12
過去問で65%で全統マークや記述式で50%でも早稲田目指して大丈夫ですか?

285学部名黙秘:2012/11/24(土) 01:15:47
スポ科ならいける
それ以外なら受験料がもったいないから風俗へどうぞ

286学部名黙秘:2012/11/24(土) 01:23:06
>>277
それは試験発表後に言えww

287学部名黙秘:2012/11/24(土) 07:18:06
284です。
じゃあ、他学部は無理ってことなんですか?

288学部名黙秘:2012/11/24(土) 10:25:32
受けなわからんわそんなん

289学部名黙秘:2012/11/24(土) 11:54:58
背中押して欲しいだけだろ
受けたいとこうけな

290学部名黙秘:2012/11/24(土) 13:11:08
受けたいとこ受けます。
がんばります
ありがとうございました

291学部名黙秘:2012/11/24(土) 14:14:42
やるからには死ぬ気でやれよ

292学部名黙秘:2012/11/24(土) 16:52:10
はい!

293学部名黙秘:2012/11/24(土) 17:40:04
こんなとこ見てる場合じゃないぞ俺!!!

294学部名黙秘:2012/11/24(土) 19:48:46
>>281
お前恥ずかしいなwwwwwwwww

295学部名黙秘:2012/11/24(土) 20:11:06
一言で言えば痛いよね

296学部名黙秘:2012/11/24(土) 21:36:26
見てるこっちが恥ずかしくなる

297学部名黙秘:2012/11/24(土) 22:32:38
こんな勘違いがいるから早稲田レベルが下がったと
馬鹿にされる

298学部名黙秘:2012/11/25(日) 00:44:08
ディスられて馬鹿にしてるようじゃ早稲田には受からぬ

299学部名黙秘:2012/11/25(日) 01:44:24
政経80題を終わらせたのですがもう一週するのと標準問題精講を始めるのとではどちらがよいでしょうか?

300学部名黙秘:2012/11/25(日) 04:21:27
>>299
標問ひたすらやれ、もう遅いくらいだよ

301学部名黙秘:2012/11/25(日) 04:47:24
試験まであとわずか

302学部名黙秘:2012/11/25(日) 10:40:22
文・文構の英文要約についての質問です
色々なサイトにこの問題の配点について「文法・語彙4点、内容4点」と書いてあるのですが
これってもしかして全く見当違いな内容の文を書いても文法事項が完璧だったら4点はもらえるということなのでしょうか

303学部名黙秘:2012/11/25(日) 12:00:57
そうだよ

304学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:16:06
>>302
いや、それはないだろwwwwww
そんなことをしたら、例えばThis is a pen.ってかいて4点とかありうるぞ。
まず英作文の内容が要約になってるかが大前提だろ

305学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:26:14
内容があっていれば8点をさしあげ、文法や語彙に間違いが見つかるたびに最大4点まで減じていく方式なんじゃないのかね、その言い方なら

306学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:27:35
特にやることが無くなってしまったんだが
英国日で復習しとくべきことって何かありますか?

307学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:28:34
>>306
ちなみに商学部希望です

308学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:47:02
>>302
たしかこのサイトの管理人が文学部文化構想学部の配点表もってなかったっけ?
初年度は配点が公表されてたらしくその内部文書が14号館アップローダだったかにあった。

309学部名黙秘:2012/11/25(日) 19:48:31
検索してくる14号館アップローダじゃなくて、WUIAってやつの全身の方。

310学部名黙秘:2012/11/25(日) 20:00:24
1文要約は採点かなり厳しいよ、内容がまともで初めて文法の部分も減点法で採点される

311学部名黙秘:2012/11/25(日) 20:24:41
わかる。

312302:2012/11/25(日) 21:19:52
すみません、極端なことを言ってしまいました
やはり内容重視ですよね、頑張ります

313学部名黙秘:2012/11/25(日) 23:57:14
正直あれ対策するのは最後の最後がいいと思う

314学部名黙秘:2012/11/26(月) 01:49:44
同意。
自由英作文とかもね。

315学部名黙秘:2012/11/26(月) 03:11:56
政経の自由英作は対策必須だわ
去年自由英作空白でだしたらガッツリテンスひかれた

316学部名黙秘:2012/11/26(月) 09:36:38
あたりめーだ

317学部名黙秘:2012/11/26(月) 11:01:25
東大一橋脂肪で、自由英作文なんて朝飯前の連中が大挙して受験して
しかも高得点を取るのに、英作空白とかww
「自分落としてください」って言ってるもんだろ

318学部名黙秘:2012/11/26(月) 11:47:25
自由すぎやで

319学部名黙秘:2012/11/26(月) 13:32:38
英作の点数20点なんて知らないよな普通

320学部名黙秘:2012/11/26(月) 14:52:53
なら英作を先やった方がいいかな?

321学部名黙秘:2012/11/26(月) 22:38:19
英語長文の問題数は過去問込みで100題近くこなしておけば量は足りますか?

322学部名黙秘:2012/11/26(月) 22:55:41
>>306
センター使わないに関わらず5年分ぐらい解いて9割以上安定してる?
過去問で受ける学部最近5年分8割以上取れてる?模試の復習完璧?
英作文すらすら正しく書ける?
並び替え間違えない?
基本単語の多義わかる?熟語でmake+〜とかの細かい違い知ってる?
日本史の用語集で知らない言葉ない?記述で説明できる?年号わかる?書けない漢字はある?古典文法の識別すぐわかる?文学史知ってる?
現代文、英語長文、古典適当に答えてない?
文章理解して根拠見つけて論理的に問題解いてる?
あてまったことがあなたのするべきことです。

323学部名黙秘:2012/11/26(月) 23:19:05
政経の英語難しくないですか…
2011年の解いたけど長いし英文硬いしでボロボロでした…

324学部名黙秘:2012/11/26(月) 23:38:06
政経の英語は簡単な部類

325学部名黙秘:2012/11/27(火) 00:44:01
難度自体は並

326学部名黙秘:2012/11/27(火) 00:46:12

俺も政経の英語だけは苦手だわ
そういう先入観があるからかな。
空所補充とか、並べ替えが来る空所のタイミングが独特っていうか。

しかもここ4〜5年であの長さになったし、似た傾向の大学ないか探してる。

327学部名黙秘:2012/11/27(火) 08:05:26
政経の英作16点だと思ってた

328学部名黙秘:2012/11/27(火) 18:20:34
80題終わらせて政治・経済標準問題精講買いました。参考書は爽快講義を持ってるのですが政経ハンドブックは買うべきですか?
志望はMarchです。

329学部名黙秘:2012/11/27(火) 18:46:53
最後の一文必要かな?ん?

330学部名黙秘:2012/11/27(火) 19:01:29
一応参考になるかなと思いまして

331学部名黙秘:2012/11/27(火) 19:10:47
どんどん買いな。そして浪人シナ。早稲田志望しか興味ないから。

332学部名黙秘:2012/11/27(火) 19:30:05
志望はMarchです




なぜここに来たw

333学部名黙秘:2012/11/27(火) 19:35:43
マーチとか勉強しなくてもセン利で取れるだろ・・・
思う存分遊んどけ

334学部名黙秘:2012/11/27(火) 21:25:14
政経の英作でより時間短縮するためにほとんどのテーマにも使える便利な英文ってありますかね?
全部ではなく1、2文で十分です

335学部名黙秘:2012/11/27(火) 21:26:33
評論対策って特に何か参考書とかやりましたか?

336学部名黙秘:2012/11/28(水) 00:24:18
>>334
過去スレくらい読めや

935 名前:学部名黙秘[] 投稿日:2012/10/05(金) 23:35:59
ポイントは情報整理と語数稼ぎ。
テンプレ.
I (dis)agree with the statement that〜
There are two reasons for this.
First,〜理由1.
具体化1〜2文
Second,〜理由2.
具体化1〜2文
In conclusion, it is good系/bad系 〜.


   I disagree with the statement that nuclear plants
should be abolished in Japan. There are two reasons
for this. First, nuclear plants are essential to maintain
the adequate electricity supply. It is true that nuclear
plants are dangerous, but now, without them, we cannot
get enough electricity and cannot live comfortably.
Second, they are good for environment in that they
emit little amount of carbon dioxide. Using nuclear
plants will stop global warming. In conclusion, it is
definitely bad to stop the nuclear plant.

936 名前:学部名黙秘[] 投稿日:2012/10/05(金) 23:46:50
一応言っとくと、1文目と最終文は形を必ずかえる。
2文目は合理的な字数稼ぎ。
譲歩は別に書かなくてよい。
最初半角5文字ぐらいあけて絶対1パラで書け。
20cm15行のだから80字〜100字で十分。
内容は気にするな。大げさでも多少論理が飛躍しててもOK。
頑張れ受験生。
あ、こんな感じの時事ネタは多分でないよ。

あ、なんかおかしい所あったら突っ込んでください

337学部名黙秘:2012/11/28(水) 00:43:23
>>336
すいませんそのテンプレじゃなくて理由とかの部分で使えるどんなテーマにでも対応できそうな文ってことです

338学部名黙秘:2012/11/28(水) 00:51:14
>>336可哀想すぎわろたwwwわろた・・・

339学部名黙秘:2012/11/28(水) 08:46:58
そんな魔法みたいな文があるわけないだいろうよ。テンプレとあとは基本英文100〜300覚えて組み合わせるだけだ。それで余裕で満点もらえるわ。甘えているんじゃえよ。Ilove Wasedaでも書いとけ。

340学部名黙秘:2012/11/28(水) 09:36:41
>>339
ドラインは覚えたんですがそれをどういう思考回路で繋げていけばいいかイマイチ分からないのですがどうすればいいでしょうか?

341学部名黙秘:2012/11/28(水) 10:03:21
>>340
本当に全部覚えたか?
日本語だけでみて英文書き取るとかやったか?
その思考回路が大事なんだよ。表現したい日本語を知っている単語の組み合わせで表す。あと竹岡とか大矢の参考書は俺も使ったが表現拘りすぎてこの文はこれは使えないとかやりすぎで良くない。高校生ぐらいじゃ使いこなせねえよ。あんまり文法に拘らずに表現しにくい日本語も簡単な単語で置き換えてどんどん書いて使いこなせ。

受験程度なら
いきなり英文で書かずに日本語で構成考えてから知っている組み合わせを英訳で置き換えれば余裕。

342学部名黙秘:2012/11/28(水) 12:19:14
日本語力と発想だよな
ぼくはそんなに暇じゃない を
I'm busy にすぐ変換できるくらいの柔らかさは欲しい

343学部名黙秘:2012/11/28(水) 13:31:48
>>342
否定されてるものをnotを使わずに表すなど逆から考えるようにしていけばいいですかね?

344学部名黙秘:2012/11/28(水) 14:26:43
正解がひとつじゃないって心得ておくことだと思うけどね、大事なのは

345学部名黙秘:2012/11/28(水) 15:21:26
論説分を注意深く読んでたら作文にもいきてくるはずなんだが

346学部名黙秘:2012/11/28(水) 18:50:33
社学の英語で全部読まないと解けない問題をいつも2度読みしてしまい時間かかってしまいます。要旨じゃなくて細かい所をきいてくるのでパラリーではあまり対応できません…
かといって設問の選択肢を先読むとなると時間かかってしまいますよね

347学部名黙秘:2012/11/28(水) 19:18:03
長文全部覚えてから設問に目を通すか
設問を全部覚えてから長文に目を通すか

好きな方を選べ

348学部名黙秘:2012/11/28(水) 19:19:34
>>346
設問は読まない。形式だけみてパラリーでいい。解けなかったら進む。また設問きて解けないなら進む。段落毎に要約しろとは言わないが主張を匂わす文はチェック。
本文読み終わり
設問はチェックした文がだいたい根拠になると思う(実力次第だが)
具体的な内容を聞いてくる問題は本文を読むときにしっかり例の関係性と理解する。これは現代文、古典も同じ。
要はちゃんと読めば長文は余裕。文法は鬼。

349学部名黙秘:2012/11/28(水) 22:52:12
今から現代文と格闘するやるのは遅いですか?

350学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:03:19
MARCHの過去問とかやりました?
早稲田で合格点取れるレベルならパラっと見るぐらいで大丈夫でしょうか?

351学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:11:47
マーチに行きたいならやれば

352学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:16:31
センター利用でとれないか?

353学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:22:03
実際センター利用でマーチ取れる奴は早稲田合格者のうち半分もいかない
センターは成成明学辺り受かればOK

354学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:55:16
センターは国語が難しいからな。センター利用で9割取るのは難しいよ。俺は他大の悪問混ざった形式が似ているだけの過去問より学者が研究して作ったセンター過去問解いてるほうがいいと思う。

355学部名黙秘:2012/11/28(水) 23:59:06
↑支離滅裂だけど
センターで受かる可能性は低くてもセンター過去問解いとけってこと。
早稲田の過去問やってればmarchは余裕だけどな。パラパラっと形式確認で大丈夫。

356学部名黙秘:2012/11/29(木) 00:58:46
センター利用でマーチは楽勝だぞ
特に数学利用なら中央法でも9割いらねーし

357学部名黙秘:2012/11/29(木) 01:28:01
まわりに受験結果聞いて回った訳じゃないがセンターでマーチもとれない奴がそんなにいたとは思えない

358学部名黙秘:2012/11/29(木) 01:42:17
商志望なんだけど、具体的に英語とか何したら良いか分からない
長文対策だけで良いの?

もう過去問のみに絞るべき?

359学部名黙秘:2012/11/29(木) 08:39:56
>>356
中央法って最低4教科でしかも数学必須だろ
私文洗顔に今からそんなことすすめんなよアホか

360学部名黙秘:2012/11/29(木) 09:55:54
センター利用でマーチとれないって得意な3教科8割以下ってことだろ・・・?
それでも早稲田はいれんのかよw

361学部名黙秘:2012/11/29(木) 09:55:57
>>356
確かに楽なんだが、俺は手続きがめんどくさいから
やめたよ。センター利用は手続きが早すぎて糞。
入学金を早稲田の合否がわかる前に払うのって、抵抗ない?

362学部名黙秘:2012/11/29(木) 10:11:47
だからセンター利用明治狙うのよ

363学部名黙秘:2012/11/29(木) 11:20:29
>>360
いつの時代のオッサン?
今は8.4~8.8くらいですけど

364学部名黙秘:2012/11/29(木) 13:03:14
センターと私大はやっぱり傾向違うから私大一本でセンターは観光気分で受けりゃええねん

365学部名黙秘:2012/11/29(木) 14:45:10
受験人数ってすごく多いですけど、実際その中にマーチすら届かないレベルの人はどれくらいの割合いるんですか?
1割はそういう受験層?

366学部名黙秘:2012/11/29(木) 14:50:18
わたしです

367学部名黙秘:2012/11/29(木) 14:56:10
社学受ける人は多いんでね?

368学部名黙秘:2012/11/29(木) 15:49:57
2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台記述模試・10月(高3生・高卒生)<B判定> 2012/11/27更新
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen10k/

早稲田 75.00 69.00(文75 法78 経81 商78 国際76 文構75 教育73 社学77 人科70 スポ67)(基幹68 創造68 先進71)

369学部名黙秘:2012/11/29(木) 16:39:08
>>363
中央 (文−東洋史学−セ単3) 390 ( 78% )/ 500

370学部名黙秘:2012/11/29(木) 16:58:59
なんで社学って舐められてんだろ
他の知名度がないだけ?

371学部名黙秘:2012/11/29(木) 17:13:20
>>369
早稲田志望で滑り止め中央文とか行く意味あんの?

372学部名黙秘:2012/11/29(木) 17:15:07
つかそんなごく一部の底辺学科とかじゃなくて明治や立教の主要学部出せよ

373学部名黙秘:2012/11/29(木) 17:38:52
でたよこのパターンw

374学部名黙秘:2012/11/29(木) 17:45:16
>>370
商社学は何故かお手頃に思われている

375学部名黙秘:2012/11/29(木) 19:02:45
俺はセンター八割でセンター利用は明学のみだったけど
一般で商と社学、マーチも受けたところはほとんど合格したから受験生はセンターの結果だけで気に病まないように

ついでに早大志望ならセンターでマーチ取れて当然とか言う奴は不必要な煽りにしかなってないことに気づいてほしいね
確かにマーチ取れれば早稲田一般にのみ絞れるから有利だよ
でもセンター利用で受からずに一般でそれ以上の所に受かった奴は俺含め意外と居るんだ
俺は受験生に最後まで諦めず頑張ってほしいと思うから追い込み~センター前後のナイーブになる時期にそういう悪影響になるようなこと言うなよって思う

376学部名黙秘:2012/11/29(木) 19:46:05
早稲田政経志望で今世界史100題と東進一問一答の二週目に入ったところなのですが客観的に見て遅れていますでしょうき?
成績はセンターで世界史9割位
河合の記述で英語73国語72世界史66
過去問で英語7〜8割国語7〜8割世界史6割ほどでした
政経では世界史の点が8割必要とのことですので大分焦っています
周りの受験生を見るとやはり世界史は今の時期でも高得点なので遅れを感じずにはいられません。
実際に受かっかたはこの時期どのような状態でしたでしょうか?
それから問題集を2週目まで終わらせるのが良いのか、また世界史の過去問はこれらと並行するのと終わらせてからが良いのかなども併せて伺いたいです。
面倒かと思われますが答えていただけると幸いです

377学部名黙秘:2012/11/29(木) 19:57:39
一問一答は空き時間とかでいいからとにかく100題をやりこもう

378学部名黙秘:2012/11/29(木) 20:02:04
コスパも何もかも
問題集>>>>>>>>>>>>一問一答

現役時とりあえず一問一答完璧にしとけばいいやって思ってた浪人の俺の意見
100題は5周くらいしないと頭に入らなさそう
今から世界史はそれだけやってれば何とか間に合うんじゃなかろうか

俺はオンリーワンで頑張るよ

379学部名黙秘:2012/11/29(木) 20:08:46
教科書>>>>>>>問題集>>>>>>>>>>>>>>>>>一問一答な  


また落ちるぞ浪人君

380学部名黙秘:2012/11/29(木) 20:14:54
100題とか害悪

381学部名黙秘:2012/11/29(木) 20:33:06
世界史に限っては教科書が糞すぎ
でもナビゲーター読みにくいよね

382学部名黙秘:2012/11/29(木) 21:04:14
センターでマーチってそんなにマイノリティなのか?

383学部名黙秘:2012/11/29(木) 21:42:13
山川の諸説世界史読みやすいじゃん

384学部名黙秘:2012/11/29(木) 21:52:38
世界史は教科書で流れ掴んでから問題集で色んな角度からアプローチすることで知識の定着と理解の幅を深めていくのが王道
教科書は大事だけどそれ単体で用語や年代の丸暗記なんて苦行は必要ないし今の時期に>>379みたいな教科書信仰のアホの言うこと聞く必要はまったくない
ひたすら問題集繰り返せ

385学部名黙秘:2012/11/29(木) 21:56:42
今から現代文と格闘するをやるのは遅すぎますかね?・・・

386学部名黙秘:2012/11/29(木) 22:05:20
ライジング現代文って二週せざるを得ないぐらいの読み応えはありますか?
当方早稲田商社志望で6,7割しか取れないので読解力を高めたいと思ってます。
本当は早稲田の過去問やりたいところですが独学でAmazonも売り切れてて…という感じです

387学部名黙秘:2012/11/29(木) 22:20:49
商志望だけど、世界史で100題ってオーバーワークじゃね?
専門的過ぎる気がする

388386:2012/11/29(木) 22:56:33
すみませんが386の質問は無視してください
Amazon探したら高いですが結構有りました。
失礼しました。

389学部名黙秘:2012/11/29(木) 22:59:54
7割取れていたら大丈夫だよ。後は過去問の慣れと当日のできだ。
現代文はほっといて
英語やれ

390学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:07:14
>>387
最悪教科書でなんとかなるから一周やりきったら
答え丸暗記すればいい。

391学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:10:41
>>389
ありがとうございます
残り日数頑張ります

392学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:11:23
>>385
この時期に焦りで現代文参考書買うやつはだいたい落ちるわ。
直感でやっとけよww

393学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:15:49
この時期に焦りで現代文参考書買うやつはだいたい落ちるわ。

394学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:16:43
日本史はどうすれば

395学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:18:43
>>392
>>393

何焦ってんだよ

396学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:41:09
政経選択です
模試や赤本で出会った初見の用語や事項の処理に困っています
今はただマーカーで線をひいていますが参考書に書き込みなどしていく方が良いのでしょうか?
偏差値は全統記述で政経81英語71国語69
参考書は面白いほど爽快講義、Z会1700、東進一問一答・政経問題集、私大攻略、標問を覚えました

397学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:42:52
会話問題がコミュ力無くて出来ないんですがどうやったらコミュ力がつきますか?

398学部名黙秘:2012/11/29(木) 23:44:29
過去問は前年度版を中古で買うのが経済的

399学部名黙秘:2012/11/30(金) 01:53:12
394たのんます

400学部名黙秘:2012/11/30(金) 05:06:50
日本史はこの時期はマッハGOGOで石川の日本史何十週もしたな。
覚えられないとこにしるしつけて、しるしついたとこ全部覚えるまでぐるぐると。。
んでたまにどっかの過去問とかぽつぽつと。

401学部名黙秘:2012/11/30(金) 11:34:49
試験一週間前には日本史選択の方は過去問でアウトプットしまくってましたか?
それともそれまで通り教科書読んで問題集ですか?

402学部名黙秘:2012/11/30(金) 14:33:21
おれはこうしゃ

403学部名黙秘:2012/11/30(金) 14:38:25
>>402
ありがとうございます

404学部名黙秘:2012/11/30(金) 18:48:15
日本史選択なんですけど 石川の実況中継をメインにして勉強してるんですが
100題は問題解ければ解説浅く読むだけでOKですかね?

405学部名黙秘:2012/11/30(金) 20:02:37
数学受験の方はなにやられてましたか?
標問を現在やっており今年中にプラチカに移ろうと思ってます…
過去問メインのほうがいいのでしょうか

406学部名黙秘:2012/11/30(金) 20:32:48
地理受験の方いませんか?

407学部名黙秘:2012/11/30(金) 22:21:37
>>404
できるもん勉強してもしょうがないからな。忘れない程度にさっと流すだけだな。
石川の赤字じゃない、黒字の部分からも割と出題されるから、でそうなところ全部緑のテープみたいなので消してそれも含めて全部覚えるようにして、
何週もグルグルまわしてたよ、この時期は。

408学部名黙秘:2012/12/01(土) 01:05:56
先輩方で受けて良かったと思う冬季講習って何か有りましたか?

英国と出来れば政経の時事等でも教えて頂きたいです。

409学部名黙秘:2012/12/01(土) 08:57:31
政経って受験生の数1割くらいだっけ
その割に質問多いし政経利用者はネットしすぎなのか

410学部名黙秘:2012/12/01(土) 11:08:51
>>409
政経選択する奴はだいたいネットの情報に踊らされて選択する
早慶に大多数の進学校落ちこぼれ組は指導方法から歴史数学が多い

411学部名黙秘:2012/12/01(土) 12:11:22
Z会の古文上達56終わったんですが、古文演習のカリキュラムとしては
Z会の最強の古文か早稲田の古文どっちを解いたほうが学習効果がありますでしょうか?
特に得点的には困っていませんが2日に一度解いています

412学部名黙秘:2012/12/01(土) 12:49:56
>>411
得点的に困ってないなら古文上達を覚えちゃうくらいまで復習して過去問やれば?
俺は中堅私大古文までで受かったから古文上達が必要なのかもわからないけど

413学部名黙秘:2012/12/01(土) 14:05:12
>>412
良い忘れてましたが古文上達56は完璧に仕上げました

414学部名黙秘:2012/12/01(土) 19:52:31
>>413

古文は配点低いからな
今から新しい参考書やる必要性を感じるならやれば?
特に得点的に困ってないって自分で言ってるのにまだ古文に力入れようとするのがよくわからないんだけど

415学部名黙秘:2012/12/02(日) 00:01:41
古文なんてほっとけ。
英語が得意で古文不安でも英語と選択科目に集中。古文できなくて落ちた人なんてまずいないから。全ミスはやばいが3つ程度できれば英語で充分とりえせるからな。

416学部名黙秘:2012/12/02(日) 01:19:59
正直そこまでの存在意義がないならあんなの受験科目から抹殺すればいいのにな(笑)

417学部名黙秘:2012/12/02(日) 02:15:45
速読英単語とかの文では読めるのに
英語の問題解こうとするとなんだか動悸がして英文の内容が頭に入りません
慣れれば解決しますか

418学部名黙秘:2012/12/02(日) 02:35:43
>>417
精神科池

419学部名黙秘:2012/12/02(日) 07:43:47
ワロタ

医者行け(^-^)/~~

420学部名黙秘:2012/12/02(日) 11:38:39
>>415
>>414
わかりました、ありがとうございました

421学部名黙秘:2012/12/02(日) 12:02:35
スポ科と明治法ならどちらに入学しますか?
浪人は絶対に出来ません。
滑り止め選びに悩んでいます。

422学部名黙秘:2012/12/02(日) 12:08:25
>>417
マジレスすると自信が足りないからだろう
問題集に自信を試されているわけだ

423学部名黙秘:2012/12/02(日) 13:11:17
>>421
俺は明治併願した。
どこの大学出ていようが法のこと知っているかどうかで本当に能力が違うよ。名前にとらわれずに学問の本質見抜け。
センター申し込みは明治と日東駒専内一校をすすめる。やっぱりどんなレベル低い大学でも絶対浪人できないなら一校は押さえておかなきゃ。
時期早くに入学金振り込むことになるが。

424学部名黙秘:2012/12/02(日) 13:42:52
明治ならワセダの発表まで入学金払わなくていいから明治にしとけ。
センター利用も7教科とか4教科とかあるし。

425学部名黙秘:2012/12/02(日) 13:53:42
有田は高校卒業後、現役で明治大学法学部二部に合格。
浪人が決まった上田から「一緒に早稲田に入ろう」と誘われ、有田は大学に入学せず2人別々の予備校に通う。
1年後、上田は早稲田大学教育学部国語国文学科に合格するも、有田は早稲田大学に合格することができなかった。
有田は自分と同じように上田がまた浪人してくれると思っていたが、
上田から「お前は立教がいい」と言われ、上田は早稲田大学に、有田は立教大学に入学した。

426学部名黙秘:2012/12/02(日) 14:02:48
>>425
有田涙目www
お前は立教が合うとか
勝ち組発言。
浪人なんかしないで受かった所に行くのが
正当だぜ。
家計と自分のためにもな。そんな俺は浪人してはいったが←

427学部名黙秘:2012/12/02(日) 14:27:08
でも2人一緒に退学して今あんだけ売れてるってすげえよな

428学部名黙秘:2012/12/02(日) 15:01:40
>>417
俺も同じ感じだったけど多分時間のプレッシャーに弱いんじゃね?

429学部名黙秘:2012/12/02(日) 20:52:05
>>417
俺もだわ 英語はけっこう自信あるのに時間測って読もうとすると変に体に力が入って
全然実力が出せなかった

でも、ある時に時間測らないで楽な姿勢で読んだら普通に読めて自信がついて改善した

430学部名黙秘:2012/12/02(日) 21:39:56
そんな簡単なものじゃないんで・・・

431学部名黙秘:2012/12/02(日) 22:44:41
そう・・・(無関心)

432学部名黙秘:2012/12/02(日) 22:51:00
高2です。
冬休みに[やておき300]をやろうと考えいます。
どういうペース、使い方がお勧めですか?

433学部名黙秘:2012/12/02(日) 23:02:08
ケツでも拭く紙に使えばいいんじゃない?

434学部名黙秘:2012/12/02(日) 23:36:41
政経のAOって浪人でも受けれんの?

435学部名黙秘:2012/12/03(月) 00:29:50
まだ長文はいいから解釈やれ。偏差値65以上あるなら話は別だが。
今から解釈きちんとやらないと来年受験前に英語でおもうように点がとれないぞ。

436学部名黙秘:2012/12/03(月) 13:24:27
>>188
の者ですが、英語に少し行き詰まってしまった感があるので
また相談に乗ってもらえますか…
先日2011政経を解いてみたところ
英語71%国語78%日本史86%でした
難易度の割に英語が他の年度も8割越えることはなく
穴埋めや整序でミスが多いです

一応社学教育文構文を併願予定です
英語は過去問→復習のみで大丈夫ですか?
アドバイスあればお願いします…

437学部名黙秘:2012/12/03(月) 13:53:25
>>436
まず穴埋めとか知識と適当な文脈だけで解かない。文法的に正しいかで絞る。次に文構造から指事語の対応、文脈で対になっているかで根拠を持って絞る。最後に内容把握して抽象具体、+、−の方向性から決める。これで9割は正解する。どうしてもわからない知識系の熟語はしょうがない。
整序はまず空欄の後ろをみる。文法的な組み合わせを考えて知っている熟語とか語句を繋げる。
最後に話の内容から
正しく。

あとは慣れだな。大学がどういう答えを求めているか考えて解答する。

438学部名黙秘:2012/12/03(月) 14:28:56
>>188
の者ですが、英語に少し行き詰まってしまった感があるので
また相談に乗ってもらえますか…
先日2011政経を解いてみたところ
英語71%国語78%日本史86%でした
難易度の割に英語が他の年度も8割越えることはなく
穴埋めや整序でミスが多いです

一応社学教育文構文を併願予定です
英語は過去問→復習のみで大丈夫ですか?
アドバイスあればお願いします…

439学部名黙秘:2012/12/03(月) 16:11:50
>>437
やはり文法文脈を総動員させなくてはいけませんよね…
頑張ります。ありがとうございました!
あと438は自分ではないです

440学部名黙秘:2012/12/03(月) 18:05:07
英文法の問題集は何を使っていましたか?
ネクステの復習をしながら解釈やっています。

441学部名黙秘:2012/12/03(月) 18:48:45
唐突だけれど

Do you know what it is?
       と
Do you know what is it?

 どっちが正しいの?

442学部名黙秘:2012/12/03(月) 18:52:09
Do you know what I should do in this case?

443学部名黙秘:2012/12/03(月) 18:55:42
つ平叙文

444学部名黙秘:2012/12/03(月) 19:04:51
>>440
英文法ファイナル
これ仕上げたら本番の社学の間違い探しも8個あってた。けど糞難しいから頑張れ。そろそろ英文法は完成させる時期だからな。

445学部名黙秘:2012/12/03(月) 19:46:17
>>444
ありがとうございます。
現在高2です。

446学部名黙秘:2012/12/04(火) 02:01:54
>>444
俺もファイナルやったけどその言い方は語弊がないか?
8個ってのは全部ファイナルのおかげ(=実力)ではないだろ?

447学部名黙秘:2012/12/04(火) 08:17:27
>>444
そうだな。すまない。
俺は相当文法の問題解いたからそれのおかげだな。でも使っていた中では一番よかったからススメタ。

448学部名黙秘:2012/12/04(火) 08:23:44
>>445
高2なら解釈系一冊とネクステ冊仕上げときな。あと単語帳やっとけば四月から勉強始めるやつと差が出るし、英文法ファイナルは3年の夏休み明けに取り組みな。

449学部名黙秘:2012/12/04(火) 08:29:29
突然すみません。
社学と文化構想を受験しようと思ってます。
質問なんですが赤本に合格最低点が載っていますがそれは標準化後の点数で
実際はもっと点数を取らないといけないと聞きました。
本当の合格最低点はどのくらいですか。7割くらいでしょうか。
また皆さんはどのくらいとって合格しましたか。
回答おねがいします。

450学部名黙秘:2012/12/04(火) 10:41:17
>>449
ボーダーラインは72%。
8割なら合格。

英語9割、国語7割選択7割狙いで頑張れ。

451学部名黙秘:2012/12/04(火) 12:28:09
文法の対策なんにもしなかったけど社学のは1ミスでした^^

452学部名黙秘:2012/12/04(火) 16:20:49
>>450
横からすみません
ボーダーはだいたいどの学部も
同じくらいですかね?
国際教養志望なんですけど…

453学部名黙秘:2012/12/04(火) 16:25:03
>>452
ボーダーボーダーしつこいな。8割以上取れればいいんだよ。携帯は一切封印して勉強しろ。

454学部名黙秘:2012/12/04(火) 18:17:44
速単上級の第2版使ってるんだがこれのCDって発売されてないの?

455学部名黙秘:2012/12/04(火) 18:49:16
ズレてる回答するくらいなら黙ってろよwwww

456学部名黙秘:2012/12/04(火) 18:49:39
模試の成績がよかったので政経受験も考えているのですが
そうすると四日連続受験(教育政経商社学)になります
さすがに体力的に厳しいですかね?同じような経験をした方の話を参考にしたいです

457学部名黙秘:2012/12/04(火) 19:20:29
本当は何割とればいいの
法教育志望です

458学部名黙秘:2012/12/04(火) 19:47:41
調整した後の点数での基準なんか知ってどうするの?意味あるの?
大体それを俺たちが知っているのなら、ネット経由で君の所にすでに情報は届いていると思うが。
つまり誰も知らないのだから教えようがないだろう。

459学部名黙秘:2012/12/04(火) 19:50:14
>>450
回答ありがとうがざいました!!
頑張ります!!!

460学部名黙秘:2012/12/04(火) 20:10:53
素点の合格最低点なら平均点調べて自分で計算しろ

461学部名黙秘:2012/12/04(火) 20:18:57
個人的な感覚だと素点なら七割で合格ボーダー、八割で合格確定くらいだと思うよ

462学部名黙秘:2012/12/04(火) 21:47:00
>>456
私も4日間受けるよ
辛いか辛くないかで言ったらそりゃあ大変だろうけど、前にここでそれくらい大丈夫って言われたよ
頑張ろう

463学部名黙秘:2012/12/04(火) 23:03:46
模試云々より過去問で決めたほうがいいと思う俺ガイル

464学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:00:48
早大プレと早慶オープンはE判定確実だと思うのですが
過去問を解くと平均してトータル75%ぐらいは取れます(3年分やりました)
それで不安なのは模試でE判定でも過去問さえ出来てれば受かるものなのでしょうか?

465学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:05:58
7割ボーダーは法と教育だけ、それ以外は7割5分

466学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:20:27
>>464
おいら模試はEの過去問70%くらいだったでやんすけど、社学はうかったでやんす。
むしろ社学しか受からなかったんだけど・・・

467学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:20:35
さすがにそれはないだろ

468学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:21:22
>>465

469学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:22:49
調整後の最低点に5ポイント上乗せしときゃ素点の最低ボーダーくらいにはなるんじゃねえ?

470学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:43:09
早稲田7学部全勝したけど早慶OPはE判でしたw

471学部名黙秘:2012/12/05(水) 01:44:20
>>467 あるわ、最低点+10パー取れれば受かるよ

472学部名黙秘:2012/12/05(水) 12:22:24
やっておきたい1000と早稲田の英語トフル(国際教養)
どっちやるべきですか。
過去問やった後、あまった時間でやっていて、教学社のやつとトフルの早稲田は終わりました。

473学部名黙秘:2012/12/05(水) 17:14:52
>>445です。
ネクステは夏休みまでに三周し、ほぼ9割完成しました。9月以降はひたすら解釈やっていました。
冬休みにもう一度ネクステをやります。シス単は第四章以外の赤字を一周し、復習しつつ黒字を覚えています。高2です。偏差値クズなので頑張ります。進研偏差値58泣

474学部名黙秘:2012/12/05(水) 17:54:11
高2は過去問とか長文やんなくていいからひたすら知識詰め込むのがいいね
英単語英熟語英文法古典単語古典文法、社会科目。

これら完璧にしてれば3ヶ月の直前対策だけで受かるといっても過言ではない
結局基礎基礎基礎。

基礎できてない奴は過去問回すしかないw

475学部名黙秘:2012/12/05(水) 23:28:55
中堅私大古文と古文上達56ではどちらがオススメですか?
もしくは両方やってしまうほうが良いですか?

476学部名黙秘:2012/12/06(木) 00:18:23
俺は前者を使ってたな。お気に入りではある

477学部名黙秘:2012/12/06(木) 01:37:50
清水の一問一答って早稲田に対応できます?

478学部名黙秘:2012/12/06(木) 03:17:45
文構志望です
日本史の問題集なんですけど、旺文社の問題精講を終わらせたのですが、あと2ヶ月でZ会の100題をやって基礎を定着させるか、問題精講を数周するか、迷ってます
問題精講はレベルは高いのですが問題数が少ないため、これを極めても穴が残るのではないかと心配です

479学部名黙秘:2012/12/06(木) 13:11:21
もう新しいのやるべきじゃないと思う

480学部名黙秘:2012/12/06(木) 13:41:49
問題集一冊と過去問を回して終わり。何冊やっても変わらないわ。

481学部名黙秘:2012/12/06(木) 14:02:51
>>479,480
ありがとうございます
一冊と過去問まわして本番に備えます

482学部名黙秘:2012/12/06(木) 15:14:27
センターの過去問と早稲田の第一志望の学部及び
第二志望以下の学部の赤本って何年ぐらいやりましたか?

483学部名黙秘:2012/12/06(木) 16:06:24
第2志望まで3年分

484学部名黙秘:2012/12/06(木) 17:11:27
>>462
センター10年
第一志望10年
それ以外5年

485学部名黙秘:2012/12/06(木) 17:46:59
ミスった>>482

486学部名黙秘:2012/12/06(木) 20:51:12
★☆2013年度用 進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生)<B判定> 2012/12/04 更新
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen11m/
      .文系 理系
慶應義塾 72.80 66.50(文72 法75 経73 商72 総政72)(環境67 理工66)
  早稲田 70.40 65.67(文71 法72 経73 商72 国際71 文構71 教育69 社学72 人科67 スポ.66)(基幹65 創造65 先進67)
    上智 69.67 63.00(文69 法71 経70      国際70 外語70 総合68)(理工63)  
    明治 67.43 62.00(文68 法69 経67 商67 国際67 情報67 経営67)(理工62 農  62 数理62)
    立教 67.22 62.00(文66 法69 経68 営69 異文69 社会68 観光67 福祉63 心理66)(理  62)
  同志社 66.50 62.00(文67 法68 経68 商65 GC...69 地域68 社会68 政策67 文情63 心理68 スポ.62)(理工62 生命62)
東京理科 60.00 60.75(               営60)(理  63 工  62 理工60 基礎58)
青山学院 66.13 58.00(文65 法66 経65 営65

487学部名黙秘:2012/12/06(木) 23:55:29
>>486
慶應は1〜2科目換算偏差値で高めに出てるのでそこから3引けばよい

488学部名黙秘:2012/12/07(金) 21:58:58
願書に貼る写真は学生証に使われますか?

489学部名黙秘:2012/12/07(金) 22:31:02
使われる

490学部名黙秘:2012/12/07(金) 23:20:15
そうなんですか!!
じゃあうまくとらないと後悔しますね…

491学部名黙秘:2012/12/08(土) 00:12:53
学生証の写真ってあとから変えられないんですか?
今日取って来たんですけど色々と失敗してしまって・・・

492学部名黙秘:2012/12/08(土) 00:13:16
どう撮ってもブサイクはブサイクのまま

493学部名黙秘:2012/12/08(土) 00:40:00
受かる前からそんなこと一々悩んでるなんて贅沢な受験生ですね。落ちるよ?

494学部名黙秘:2012/12/08(土) 01:32:41
早稲田関連のの模試の国語で解いていない問題か現代文と格闘する、どちらをやるべきですか?
過去問は一通りこなしたので迷ってます。

495学部名黙秘:2012/12/08(土) 01:35:19
もうそこまで行ったら研究じゃない?
解説読んで傾向と対策を考え続けるニート作業

496学部名黙秘:2012/12/08(土) 01:53:02
研究???

497学部名黙秘:2012/12/08(土) 01:59:35
過去問研究
言葉が足りなかった

498学部名黙秘:2012/12/08(土) 02:01:49
こなした、の程度がわからんから言い切れないけど
過去問やって欠けてる部分足りない部分が無かったんなら暗記科目積めてった方が対時間効率が良いと思うよ
国語なんて劇的に伸びるテクニック無いし

499学部名黙秘:2012/12/08(土) 02:02:34
○詰め×積め

500学部名黙秘:2012/12/08(土) 03:09:30
政経の漢文って古文を先にやってから対応見つけて後にやった方がいいですかね?

501学部名黙秘:2012/12/08(土) 09:23:16
学生証の写真は1000円で変えられるから気にする必要ないよ

502学部名黙秘:2012/12/08(土) 09:25:53
>>500
白文書き下し以外は漢文先にやってた気がする
まあ自由なんじゃないの
だいたい前にある方があとにある奴のヒントになってた気がする
和歌のためだけに用意された漢文とかならあれだけど、古文の方が長いし、問題多いから漢文、前にある方を先にやることをすすめる

503学部名黙秘:2012/12/08(土) 11:31:40
政経の長い古文は縦にしっかりと読んでましたか? それとも大雑把に読んで横の対応を見つけていましたか?

504学部名黙秘:2012/12/08(土) 17:34:03
>>501
再発行みたいな感じですかね
教えてくださってありがとうございます勉強します

505学部名黙秘:2012/12/08(土) 18:13:57
お前の顔なんか誰も見ないのになんで学生証の写真にこだわるのかわからんわ
ナルキッソスかなんかかよ。
受かってから写真修正にいくより、今から取り直したほうが確率は高いぞ。後者は100%だ。

506学部名黙秘:2012/12/08(土) 21:42:46
証明写真はだいたい映りが悪いから気にすんな。
気になるなら免許取るときにキメとけ。
学生証は学籍番号覚えたらいちいち使わないし。

507学部名黙秘:2012/12/09(日) 01:48:18
>>501
2000えんですんぜ。

508学部名黙秘:2012/12/09(日) 11:24:46
詳説政治経済研究俺のバイブ

509学部名黙秘:2012/12/09(日) 11:26:11
清水一問一答でどれくらい戦えるのだ

510学部名黙秘:2012/12/09(日) 13:15:43
ほとんどだめ

511学部名黙秘:2012/12/09(日) 13:48:27
センター利用ってセンター受ける前に出願するんだったな・・・
すっかり失念してたぜ・・・

512学部名黙秘:2012/12/09(日) 14:05:45
シス単黒字覚えらんない,,

513学部名黙秘:2012/12/09(日) 17:11:04
漢文は高3四月からで十分間に合いますよね?
今は漢文やる余裕ないです。

514学部名黙秘:2012/12/09(日) 17:49:54
余裕で間に合う

515学部名黙秘:2012/12/09(日) 18:57:54
中央法のセンター利用はセンター前出願に昨年度から変更されたから注意な

516学部名黙秘:2012/12/09(日) 20:01:52
それはつまりお金が欲しくなったってことか。

517学部名黙秘:2012/12/09(日) 20:05:07
>>1の参考書リストに載ってないが、山川から出た早稲田の日本史(赤いやつ)、結構良い気がした。
解説は詳しくないけど、中級者以上に、早稲田の日本史をそれぞれ対策したい人には良い感じ。

518学部名黙秘:2012/12/09(日) 20:27:37
ちんこ

519学部名黙秘:2012/12/09(日) 20:56:29
世界史も出せやって思う

520学部名黙秘:2012/12/09(日) 22:45:14
商学部志望です
今年の日本史を解いたら44/60でした
(最後の記述は3点ですよね?)
それで今英語が8割弱で国語が7割ちょい取れてるのですが
残りの期間における各科目への時間のかける割合って
どんなもんにするのが良いでしょうか?

521学部名黙秘:2012/12/09(日) 23:02:15
余裕だな
安心して頑張れ

522学部名黙秘:2012/12/09(日) 23:08:41
英語3 現代文(漢字込み)1 古文1 日本史5かな。
国語は過去問だけで、英語は余裕あれば長文問題集で日本史は問題集、用語集、過去問全部とことんやる。

523学部名黙秘:2012/12/10(月) 14:38:01
商の世界史の最後の論述って何点(何%)分あると思われますか?
配点60−小問49問(各一点?)だとすると11点分となってしまい流石に
多すぎると思うのですが?
あと論述はほぼ対策なしで半分狙いで行こうと思うのですがOKですか?

524学部名黙秘:2012/12/10(月) 17:32:44
滑り止め大学について質問なんですが
入学手続きの締め切りが早稲田の合格発表日より遅い大学はありますか?

525学部名黙秘:2012/12/10(月) 17:53:28
センター利用なら明治
一般は学部による

526学部名黙秘:2012/12/10(月) 18:24:21
浪人ですが代ゼミの冬期の早大英語って受講したほうがオススメですかね?

527学部名黙秘:2012/12/10(月) 18:43:04
>>524
文系しか知らないけど一般も明治は大丈夫だよ
それで志願者増やしてるんだから(笑)

528学部名黙秘:2012/12/10(月) 19:03:12
受け皿を選んだ明治と抗戦に出た上智、これからが楽しみですねぇ

529学部名黙秘:2012/12/10(月) 19:23:13
でも明治のセンター利用って9割近くとらなきゃダメなんですよね

530学部名黙秘:2012/12/10(月) 19:27:30
9割取っても落ちる年もある

531学部名黙秘:2012/12/10(月) 20:19:50
そんなことはない。
88%がボーダー。90%越えたらまず大丈夫。もっとも国語で取れるかが問題だけどな。

532学部名黙秘:2012/12/10(月) 20:31:27
商学部、英国は7割いくのに数学が1割です…
やっぱり政経選択にしとけばよかった
いまから変えるのはありですか?

533学部名黙秘:2012/12/10(月) 20:43:53
明治は営業戦略上手いよなあ

534学部名黙秘:2012/12/10(月) 21:18:16
>>532
1割でも調整で5割くらいになるから数学で頑張れや

535学部名黙秘:2012/12/10(月) 21:30:08
ワロタ

536スポ科志望:2012/12/10(月) 22:03:23
はじめまして。
スポ科に数学選択で受験するつもりです。
英語は順調なんですが、数学と小論文がイマイチな感じです。これから先の演習方法や合格の目安などを教えていただけませんか?

537学部名黙秘:2012/12/10(月) 22:17:16
>>536
おまえ脳みそきんに君かよ!
どれくらい順調なのか、どれくらいの実力が今あるのか教えてくれないとどうしようもねえよw
一ケタの足し算から大数までアドバイスの幅が生じちゃうだろ。
サッカーが得意です!っていわれても、体育レベルなのか選抜レベルなのか、実際にどのくらいの実力か示してくれないと、教えようがないでしょが!

538スポ科志望:2012/12/10(月) 22:26:51
申し訳ありませんでした(^^;;
英語は大体6.5〜7割
数学は4割くらい
小論文は模試ではC評価です。
得点補正や足切りがあるので、数学と小論文がこれからのキーになると思います。

539学部名黙秘:2012/12/10(月) 23:05:07
世界史の地図問題って対策すべき?
例えばカルカッタはここ、シャンデルナゴルはここ、とか

商志望です

540学部名黙秘:2012/12/10(月) 23:13:57
>>539
おまえ脳みそプトレマイオスかよ!
どれくらい順調なのか、どれくらいの実力が今あるのか教えてくれないとどうしようもねえよw
世界史の進度がどれくらいかによってやるべきことの優先順位が変わってくるだろ。
カバディが得意です!っていわれても、趣味レベルなのか日本代表レベルなのか、実際にどのくらいの実力か示してくれないと、教えようがないでしょが!

541学部名黙秘:2012/12/10(月) 23:28:05
お前きもいんだよ
お前みたいなのがいるから早稲田がバカにされるんだよ
はやく退学しろ、クソむし

542学部名黙秘:2012/12/11(火) 02:45:04
教育06
英7,8割日8,5割国2ミスだったのですが
過去問以外に英語の勉強に悩んでる
新しい長文読まないと鈍るだろうし…
昔の過去問ほとんどやって予定も立ててるので
何か良いアドバイスあったらお願いしますm(__)m
商社学文構政経併願予定です

543学部名黙秘:2012/12/11(火) 02:50:52
>>542
安定してそんだけ取れるなら、
ほとんどアドバイスすることはないけどなー
トフルの慶應の英語とか難しいからおすすめ

544学部名黙秘:2012/12/11(火) 07:44:31
>>542
早寝早起きしろ。勉強効果が夜とかなり違う。
あとは文法をもう一度確認してみたら?結構忘れているのあると思う。
それで読みのレベルが上がるし正誤も上がる
過去問は7年前以内ので充分。新しい英文読むのも大事だけど復習のほうが大事。過去問一度終わったら今までの問題集の文を文構造含めて完全に理解するように。
どれだけ読んだかよりも一つの文章に対してどれだけ理解しているかが重要だからな。
懐かしい代ゼミの西きょうじが言っていたことだが。

まああんたはほぼ受かるからなにやっても大丈夫。

545学部名黙秘:2012/12/11(火) 10:22:26
政経の英語長文の文整序が苦手です。この設問にあたると一気にスピードダウンしてします。指示語や接続詞、文脈、抽象具体を考えてやってみようとしてるんですがいつも間違えしまいます。何かコツはありますでしょうか?この問題って配点高めですね?

546学部名黙秘:2012/12/11(火) 11:58:38
最後にやればいいと思うよ
政経のキーは英作

547学部名黙秘:2012/12/11(火) 12:20:55
法学部の国語、圧倒的に時間無い
順番がいけないのかな…?現代文で足りなくなる

548学部名黙秘:2012/12/11(火) 12:47:28
英語で商と社学は8割は超えるのに政経だけは読みにくく苦手意識があります。先輩方でこういった方はいましたか?またどうやって乗り越えましたでしょうか?

549学部名黙秘:2012/12/11(火) 13:13:36
>>547
股間からやるのが大多数
法の現代文は内容難しいからひたすら訓練するしか無い
>>548
いない

550学部名黙秘:2012/12/11(火) 14:55:37
>>548

まあ政経の英文は難しいからな。しゃあねえよ。でも設問は簡単だから
精読で確実に読んでれば内容が多少解らなくてもとけるようになるよ

551学部名黙秘:2012/12/11(火) 15:06:35
合格する人はこの時期に赤本ですでにこんな高得点取ってるんですか

552学部名黙秘:2012/12/11(火) 15:49:02
スポーツ科学志望です。
数学選択で受験するつもりです。
過去問で英語6〜7割弱、数学4割程度
英語は、単語力とスピードはあるのですが、読解力がないので繊細な意味まで取れず、内容一致でのミスが目立ったり、解答に時間がかかりすぎてしまいます。英文解釈の技術100などをやっていないせいでしょうか?また、やるとしたら今からでも間に合いますか?
また、数学の演習方法や一題にかける時間の目安などを教えていただけませんか?

553学部名黙秘:2012/12/11(火) 15:57:03
今高2で進研模試の英国政の偏差値60.5でした。成蹊大学法がやっとB判定、明治法がD判定です。早稲田に合格された方はこの時期から偏差値75超えでしたか?マジでヤバイので我武者羅にやってます。

554学部名黙秘:2012/12/11(火) 17:04:18
>>553
受験生でお前よりやばいのいっぱいいるから安心しろ
お前受かるよ 高2で意識高くてその成績なら
実感ないと思うが結構時間はある

555学部名黙秘:2012/12/11(火) 17:07:51
>>552
正答率の伴わないスピードってなんの意味もないぞ
今からでも基本は解釈やってもいいと思う 二ヶ月あるし

556学部名黙秘:2012/12/11(火) 17:09:05

今からでも解釈やってもいいと思う

557学部名黙秘:2012/12/11(火) 17:12:42
>>551
選択はともかく英語国語は6〜7割取れてないと結構危ないよ。急激に伸びるとかはぐれメタル倒すとかの話じゃないからな。
模試の結果は気にするなとはいうが実際に当たってるし、勉強量増やして地道でしか点数は伸びないし、過去何十万の人間が受けてきたなかで判定とか偏差値を出すからな。それでもまあ過去問のできを気にせず数こなして苦手を本番までにつぶしておくしかないよ。

558学部名黙秘:2012/12/11(火) 17:29:00
>>554ありがとうございます。
引き続き頑張ります。

559学部名黙秘:2012/12/11(火) 18:10:09
>>555 >>556
ありがとうございます!明日からはじめたいと思います。
あと、こんな状態で言うのもなんなんですが、本番では8割以上を狙いたいです。長文で分からない単語はほとんどないので、精読がきちんとできるようになったら狙える自信はあります。これからの時期の演習方法はどんな感じにすればよろしいでしょうか?

560学部名黙秘:2012/12/11(火) 21:05:50
早稲田志望の生徒に世界史100題とオンリーワンどっち薦めるべきかな

高2だから100題でいいかなと思うんだけどやたら難しいの多いという聞くがそれは=無駄が多いの?
俺自身オンリーワンしかやってなかったから分からんのよね

オンリーワンは記号問題とか○×問題がページを跨いであったりでやりにくかったからそこまでオススメできないんだよなあ

561学部名黙秘:2012/12/11(火) 21:15:27
100題はカス
特に現役がやるもんじゃない

562学部名黙秘:2012/12/11(火) 22:21:46
>>559
俺は高2のもっと早い時期から勉強はじめて、真剣模試でこの時期にようやく偏差値が65超えるようになった。元は50なかったけどw
今の時期はターゲット1900つかって1週間で100単語覚えながら、英語の長文を1週間に1台ずつといて、和訳してた。あと前にやったところを毎日1題ずつよんでたよ。
文法とかも3年夏休みまでに買った参考書を3週すること目標にしてずっとやってたよ。
今持ってる参考書を、3年夏休み前までにどれくらいマスターするか逆算して、1か月単位でノルマ決めてコツコツやってればよろしいかと思います。

563学部名黙秘:2012/12/11(火) 22:34:15
>>562
ありがとうございます!
ちなみに今高3です(^^;;
高2は多分他の方です。
高3の直前期はどんな感じでしょうか?特に、長文読解についておききしたいです。

564学部名黙秘:2012/12/12(水) 00:54:10
なんで世界史のテンプレが消えてんだよ


【世界史】
教科書と問題集と過去問だけでなんとかなる。

・通読
詳説山川教科書+青木実況中継(語学春秋社出版) or ナビ ゲーター世界史(山川) or 神余のパノラマ世界史(学研)

・問題集
はじめる世界史(Z会)→実力をつける100題(Z会) or オンリーワン世界史完成ゼミ(代ゼミ)

・一問一答 ※無理にやる必要は全くない、それよりも 通読+問題集を完璧にする方が先
世界史B 一問一答 完全版(東進) or 世界史B用語&問題 2000(Z会)

・用語集(辞書代わり) ※用語集を暗記する作業は絶対に してはいけない
世界史B用語集(山川)

おすすめ学習法

[基礎知識をつける時期 (目安:11月まで)]
�教科書を何度も通読して流れをつかんで理解する(太 字を覚えようとして読まずに、「こんなことがあったの か。」と流れをつかむことが大事) 。 ※初学者や世界史が苦手な人で、教科書で理解するのが 難しい人は、実況中継やナビゲーター等の講義系の参考 書で楽しみながら理解するのがおすすめ。ただしその後 に教科書で確認するのを忘れずに。

�通読した箇所が自分に身に付いているか問題集で確 認する。出来なかった所はもう一度教科書や参考書に 戻って復習するべし。

※よほど世界史が得意な人でない限り、大体の受験生は �と�の作業は11月から12月の頭までかかってしまう と思われるが、絶対に間に合うので焦らない。この時期 までは英語と国語重視で。

[実力をつける時期 (目安:センター試験本番まで)]
�センターの過去問で90%、文学部・文化構想学部・ 教育学部の過去問で70〜75%(受験者平均得点)を目 指す。

※このラインを達成できない人は、恐らくまだ苦手な単 元を持っていると思われます。自分の苦手な分野を教科 書や参考書に戻って復習しよう。

[過去問で合格点を目指す時期 (志望した学部の受験日まで)]
�は自分の志望した学部の過去問を3年〜5年分解い て、早稲田の世界史の独特のクセに慣れるのが大事で す。志望学部ごとの頻出分野やテーマ史を分析→その箇 所を教科書や参考書で重点的に復習。

�余裕がある場合は、クセに慣れるために自分が受けな い学部の過去問もやる。志望学部ほど念入りにやる必要 はない。

※どんなに実力がある人でも抜ける箇所はできてしまう。焦らず本番当日までその部分を教科書や参考書に 戻って復習しよう。

過去問で頻度が低い用語が正解になっていた場合、用 語集で確認してもう一度用語が出てきたときに「選択問 題」で正解できれば十分。

合格点について

早稲田を志望する受験生は、公開されている世界史の平 均点の高さからも分かるように非常にレベルが高いで す。また成績標準化という糞システムによって世界史で 高得点をとっても大したアドバンテージになりません。 よって各々のレベルにはよりますが、世界史では最終的 には受験者平均得点+15〜20%を本番で取れるようにし ましょう。

各学部のおおよその目安 (基本的にどの学部も教科書 が完璧なら合格点は取れる、差がつきやすい英語と国語 で勝負しよう。)

政経・・・山川の教科書を完璧にしておけば合格者平均 点には達する、それよりも差がつきやすい英語と国語で 稼ぎたい。

法 ・・・ここも教科書レベルで十分、最期の論述こそ 教科書の流れをつかめておけば大丈夫、ただし東大組は 完璧に論述を解答してくるのでそのつもりで。

商 ・・・難易度の高さの割に意外と平均点が高くて ビックリする。最期の大問で必出の近現代アメリカ史は 死ぬ気で対策しよう。

国教・人科・・・早稲田の中では標準的な難易度。

文・文構・教育・・・早稲田志望者からしたら簡単すぎ て失礼なレベル、8割前後は死守したい。ただしアメリ カ史は結構細かいことまで問われてくるので要対策。

社学・・・問題自体は非常に難易度が高いが、平均点が 低いため試験としてはあまり難しくない、「所々に散見 する簡単な問題で稼いでやる」くらいのスタンスで。難 問に惑わされずに正誤判定問題の文章中の年代や因果関係などに気をつけて落ち着いて処理しよう。

565学部名黙秘:2012/12/12(水) 03:00:43
http://wubil.blogspot.jp/search/label/%E9%9B%A3%E9%96%A2%E5%A4%A7%E5%85%A5%E8%A9%A6%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%9B%B8%EF%BC%88%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%B2%EF%BC%89?max-results=500

これか?

566学部名黙秘:2012/12/12(水) 09:33:40
商学部日本史の最後の論述問題って部分点もらえると思いますか?

567学部名黙秘:2012/12/12(水) 12:35:48
>>561
とこが糞なん?
正誤がないから?

568学部名黙秘:2012/12/12(水) 17:01:37
英語なんですけど、河合マークだと7割〜9割とれるのに駿台になると5〜6割しかとれません。考えられる原因や対策などありましたら教えてください

569学部名黙秘:2012/12/12(水) 17:35:13
駿台のは難しい

570学部名黙秘:2012/12/12(水) 17:53:00
模試で100点取りたくて頑張ってんの?
それとも大学合格したいのどっち?

データに書いてある出来なかった所やればいいじゃん。あとは復習。

571学部名黙秘:2012/12/12(水) 18:05:12
商学部の評論の選択肢で満点取りたいので
評論対策の参考書を買おうと思うんだが
オススメ教えてください
センターレベルの評論なら3回に2回は満点取れます

572568:2012/12/12(水) 18:27:17
>>569 >>570 早稲田を安心して受けるためにもセン利で立教経済政策をとりたいのでこのままだと流石にまずいかなと思いました…

573学部名黙秘:2012/12/12(水) 18:50:52
駿台はまあむずかしめかもしらんが、ひくいな

574学部名黙秘:2012/12/12(水) 19:09:29
>>571
センターより簡単

575学部名黙秘:2012/12/12(水) 19:28:09
>>574
過去問解いてれば慣れますかね?

576学部名黙秘:2012/12/12(水) 19:48:52
>>574
まじで?

577学部名黙秘:2012/12/12(水) 19:57:29
構文精解Aテキや透視図だとほぼ完璧に構文とれるのですが、長文になると何故か構文を取り間違えてしまいます
なぜでしょうか…先輩方にこんな方いらっしゃいませんでした?><
単なる力量不足なのでしょうか
ポレポレ基礎問精講透視図やりました…
現段階の実力では商英語2011年で7割程度です
社学の長文で9割とれるようになりたいです

578学部名黙秘:2012/12/12(水) 20:22:12
>>577
読めれば解けるってもんじゃないからなぁ
解釈はやってるようだけど、問題演習してる?

579学部名黙秘:2012/12/13(木) 07:55:53
今から実力をつける80と標問やるとしたらどっちがいい

580学部名黙秘:2012/12/13(木) 09:42:09
>>562ありがとうございます。
次の進研模試で偏差値65以上目指します。
英語65国語62政経70

581学部名黙秘:2012/12/13(木) 10:01:02
標問。ただ赤本やってると昔の問題とかぶるから注意。

582学部名黙秘:2012/12/13(木) 13:15:49
>>566
誰かこれ知ってる方いません?

583学部名黙秘:2012/12/13(木) 13:47:24
>>581
わかった ありがとう

584学部名黙秘:2012/12/13(木) 13:53:43
>>582
もらえる
法も政経も自由英作でもらえる。

585学部名黙秘:2012/12/13(木) 13:54:10
おれはもらえないとおもう。
法学部の政経(科目)の論述は1点だよ。

586学部名黙秘:2012/12/13(木) 17:34:33
現代文で古い文書が出るとほとんど読めません。読む気も起きません。
ここ数年で古い文体の現代文が出た学部ありますか?

587学部名黙秘:2012/12/13(木) 17:54:11
商志望の現役生です。地歴が間に合わなくて政経選択にしたのですが過去問で半分くらいしかとれません。国語は8割以上いくのですが、英語は6割です。落ちたら浪人しようと思っているのですが、その場合数学選択に切り替えた方がいいでしょうか?

588学部名黙秘:2012/12/13(木) 18:04:33
早いな諦めるの

589学部名黙秘:2012/12/13(木) 18:18:38
この二ヶ月で大きく化けるのにもう落ちた先のこと考えてるのか

590587:2012/12/13(木) 18:49:43
この

591587:2012/12/13(木) 18:50:56
この成績で現役入学は無理だから浪人の覚悟をしろと学校の先生に言われました…。誤爆すみません

592587:2012/12/13(木) 18:51:10
この成績で現役入学は無理だから浪人の覚悟をしろと学校の先生に言われました…。誤爆すみません

593学部名黙秘:2012/12/13(木) 19:02:01
無理ではないけど確かに浪人覚悟だな

594学部名黙秘:2012/12/13(木) 19:33:03
お前この先成功するの無理だから死ねって言われたら死ぬのかよ?
浪人後のことは落ちてから考えりゃ良いじゃん?なぜ最後まで戦わない?
浪人を覚悟しろってことは浪人後のことを考えろってことではないだろ。浪人する可能性もあるからもっと奮闘しろってことじゃないのかよ。

595学部名黙秘:2012/12/13(木) 19:41:39
意気揚々と受かるにきまってるとおもってたおれはお前よりはるかに点数低かったぞw

596学部名黙秘:2012/12/13(木) 20:46:17
>>587
政経はまだ伸びる

英語が悪いのが心配。配点比率が高いし

597学部名黙秘:2012/12/13(木) 20:49:04
>>547
問題文を読んでから本文を読むと効率よくいくよ

598学部名黙秘:2012/12/13(木) 21:39:56
>>592
センコーは信用するな。センコーは多分激励のつもりで言ったと思うが自分だけ信じろ。ガチで。点数だけでは合格かどうかわからない。長文が出来ないのか文法の知識が出来ないのか、けどなんとなく解答の出しかたはわかってきたとか自分にしかわからない。あそこが出来れば合格できると細かく分析しながら勉強しろ。
あと今7割近く取れていたらだいたいのやつは受かるわ。今は点数気にしないで解答へのプロセスを徹底しな。

599学部名黙秘:2012/12/13(木) 21:53:14
>>587
国語そのまま頑張れ
英語時間測らずに8割以上取れるように丁寧に解け。
政経早稲田の問題解く前にセンター過去問か市販の問題集やれ。基礎が出来ていないのに過去問やっても出来ないのは当たり前。基礎固めが先。それで7割はいける。
数学は止めとけ。標準化を期待してるのか知らんが実際にかなりむずい。少なくとも今年数学受験しないと1年だけやっても半分程度しか無理だ。あと俺は数学選択だった

600学部名黙秘:2012/12/13(木) 23:17:37
センターまで後一ヶ月か
ちゃんと過去問解いて慣れとけよ

601587:2012/12/13(木) 23:24:29
ありがとうございます…お言葉が優しすぎて涙で画面がよく見えないです…
しぬきで2月に向けて突っ走ろうと思います!まずは基礎を大事にして、入試問題に挑戦します。けっこうきつい言われ方してほぼ絶望していたので励みになりました。諦めずに頑張ります。

602学部名黙秘:2012/12/14(金) 00:00:51
>>601
死ぬ気でやるとか非現実的なのいらないから、今勉強してることが試験に出るって常に本番をイメージしてやれば集中力と成果が上がるぜ。まあ頑張れよ。

603学部名黙秘:2012/12/14(金) 00:40:19
>>587
その気持よくわかるぜ。
だがな、とりあえず今年受かる気持ちでやれ。

「現役生は伸びる」とかいわれるがマジだ。
とりあえず一回入試本番レベルまでもっていけるように努力しろ。
スターリンだったかレーニンだったか知らんが、五カ年計画みたいなことしても意味ない。
とにかく今やるべきことをやれ。

君が浪人計画立てると、その分直前期の学習がやや疎かになる。
頑張れ。

なお俺は政経受験で君の頃6割くらいしかできなかった
しかし本番は8割できて、社学と教育に受かった。

浪人は来年考えろ。

604学部名黙秘:2012/12/14(金) 00:47:38
教育生涯教育と文構ってどっちが難易度低いですか?
社学第一志望で抑えとしてどっち受けようか迷ってます

605学部名黙秘:2012/12/14(金) 01:51:59
>>604
社学受かる事だけ考えろ

606学部名黙秘:2012/12/14(金) 01:56:18
社学だけど教育英受かって文構落ちたよ
それだけ

607学部名黙秘:2012/12/14(金) 08:01:27
>>601
誰かに落ちるぞと言われたらなぜ?って理由を考える。そいつがあんたを嫌いで言ってるのか、点数が足りなくてどこを間違えたのか。模試の判定が良くないならどこをやるべきか。それが出来たら合格出来ない理由は少なくなるだろ?この世に絶対なんてのはないんだよ。受かる可能性も受からない可能性も試験を受ける限りな。宝くじなんてのはいい例た゛。受験なんてのはそれよりも遥かに可能性があるんだから他人の戯れ言に振り回せるな。だから俺は自分で経験したことしか信じない。他人の発言が真実とは限らない。

608学部名黙秘:2012/12/14(金) 11:49:29
文系で一番入りやすいのって教育だろ?

609学部名黙秘:2012/12/14(金) 12:10:37
アマで赤本買ったけど、ブックオフより全然良かった。

610学部名黙秘:2012/12/14(金) 12:11:02
>>605
彼が政経志望だったらどうすんだw

611学部名黙秘:2012/12/14(金) 12:33:10
>>610
?wwwww

612学部名黙秘:2012/12/14(金) 12:42:50
2011商学部英語爆死してワラタ
あと三ヶ月か…

613学部名黙秘:2012/12/14(金) 12:48:42
>>610


614学部名黙秘:2012/12/14(金) 13:06:57
>>610
( ̄▽ ̄;)?

615学部名黙秘:2012/12/14(金) 14:09:10
(゚A゚;)アツー

616学部名黙秘:2012/12/14(金) 14:43:16
>>612
2ヶ月な

617学部名黙秘:2012/12/14(金) 16:08:37
>>610

ヽ(゜ロ゜;)ノ

618学部名黙秘:2012/12/14(金) 18:15:16
心配しなくても英語5割しか取れない俺みたいな奴も居るよ

619学部名黙秘:2012/12/14(金) 19:24:42
過去問6割しかとれません プレC判定ですもうだめですか?
とか言ってる奴はfuck

620学部名黙秘:2012/12/14(金) 19:31:14
過去問8割でプレE判の俺はどうですか?(笑)

621学部名黙秘:2012/12/14(金) 20:41:14
>>604
文構って社学より難しかった気がする

622学部名黙秘:2012/12/14(金) 20:56:56
ダイナビって一周にどれくらい時間かかりますか?

623学部名黙秘:2012/12/14(金) 20:59:22
標問1周するのにどれくらいかかりましたか

624学部名黙秘:2012/12/14(金) 22:01:17
>>621
それは誤差の範囲。
文、教育社科専、社学、文講、商は殆ど同じレベル。

625学部名黙秘:2012/12/14(金) 23:03:24
教育の学科別の難易度お願いします

626学部名黙秘:2012/12/14(金) 23:26:12
社下線>>>>>>>>>>>>地歴>>>>>>>>>>>>>>>>その他>>>>傷害脅威行く

627学部名黙秘:2012/12/15(土) 00:26:34
>>621
あんたはいつも参考書がどれくらい時間かかるとか考えているの?
点数がどれくらい上がるかで選ぶんじゃねえのか
一応経験から仕上げるのに標問は一章につき解説込みで大体1時間半かかるから×20×3〜4週かな。

628学部名黙秘:2012/12/15(土) 00:28:22
↑すまんミスった
621じゃなく
<<622<<623だ

629学部名黙秘:2012/12/15(土) 00:57:08
商≒社>文≒分光≒釈迦専

630学部名黙秘:2012/12/15(土) 01:46:53
どうしても早稲田行きたかったら政経商社学に加えて釈迦戦も受けた方が良い?
4連チャンのリスクも含めて

631学部名黙秘:2012/12/15(土) 01:57:15
商学部の英語解いたんですが配点はどういう感じでしょうか?
記号は間違いなく1点だと思うんですが…

632学部名黙秘:2012/12/15(土) 08:54:26
>>630
社科船も当然受けたほうが良いけど、大体全落ちする人のほうが多い。

どうしても早稲田に来たいのなら、人科を受けることを強く勧める。

人科wwwwとか言われてるけど、その人家にすら落ちる奴が多数派だからね

633学部名黙秘:2012/12/15(土) 10:31:36
悩みを聞いてください。
ついこの前まで、かなりいい感じで英語ができていて、過去問でも7割くらいは取れるくらいだったんですが、最近になって徐々に日が経つにつれて英文の内容がつかめず、長文読解で点が取れなくなってしまいました。みなさんもこんな経験はあったんでしょうか?何が原因なのか分からないので、打開する方法すら考えられません。長文読解の勉強方で何か良いアドバイスをいただけないでしょうか?

634学部名黙秘:2012/12/15(土) 10:36:26
>>630
社会専、全然楽じゃないから4連受けるリスクのがあるわなあ

635学部名黙秘:2012/12/15(土) 10:41:21
>>633
パラリーとか試してみたら

636学部名黙秘:2012/12/15(土) 11:31:06
>>635
具体的にどのような方針と意識ですれば良いですか?

637学部名黙秘:2012/12/15(土) 11:32:17
>>633
俺受験生なんだけど基礎が疎かになってんじゃないの?
長文ばっかやって文法単語忘れてんじゃない?

638学部名黙秘:2012/12/15(土) 13:39:26
あああああああああ
現代文答え合わねええええ

落ち込む……ぜ

639学部名黙秘:2012/12/15(土) 13:44:49
>>637
確かにそうかもしれないです。
ありがとうございます!もう一度基礎をみなおしてみます!

640<削除>:<削除>
<削除>

641学部名黙秘:2012/12/15(土) 22:22:47
今から本気で古文単語覚える

642学部名黙秘:2012/12/15(土) 23:01:21
>>630
人科を進める。
1年末に転部試験受けて政経に行けるぞ。
政経の大学受験よりハードルは低い

643学部名黙秘:2012/12/16(日) 01:50:24
>>642
MAJIDE?

644学部名黙秘:2012/12/16(日) 02:35:42
>>630
当たり前だろ。
俺は5つ受けたぞ。

645学部名黙秘:2012/12/16(日) 02:57:32
結局レベルに達してるかどうかだろ
去年7つ受けて全滅した奴を知ってる

どうしてもっていうなら人科だな
教育学部とはいえ釈迦専となると社学と同程度の難易度だぞ

646学部名黙秘:2012/12/16(日) 04:52:46

現代文は法学部以外なら1ミス程度で済むのですが、古文がほとんど出来ません。
単語、文法、古文常識は一通りやりました。
今は中堅私大古文という参考書をやっているのですが、結構難しく感じる問題が多いです。早稲田に合格した皆さんはこのレベルの参考書はやはり余裕でしたか?
それとも参考書をやるよりはやく過去問にふれた方がよいでしょうか?
何かアドバイスが欲しいです。

647学部名黙秘:2012/12/16(日) 06:50:34
>>646
参考書やろう。
まずは焦らず中堅私大古文を完璧に。

648学部名黙秘:2012/12/16(日) 10:08:32
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはお袋の味の話をされていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか国家主義の話になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    陰謀論だとか先入観だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

649学部名黙秘:2012/12/16(日) 11:09:22
学習院併願しようとしたら入学延納金高すぎワラタ
明治は合格発表に合わせてくれるみたいだが…

650学部名黙秘:2012/12/16(日) 11:26:10
思うんだけどさ
なんで大学って入学金含めてあんなに金絞りとるんだろうね。国から補助金もらっているし、学生が5000人以上いれば絶対につぶれないじゃん。糞みたいな大学潰して
その分有名大学に補助金追加すべきじゃね?
子どももいないんだし
学力を学部差で分けるんじゃなくて第二大学とか作ってもう少し家計に優しくしてほしいわ。
もっとも外国に比べたら奨学生の数をみても家計には緩いみたいだけど。

651学部名黙秘:2012/12/16(日) 11:32:52
結局そういう枠組みができてるっていうのは誰かが儲かるからだろ
お前さんが立ち上がるしか無い!

俺は公務員で安定した生活を送る!

652学部名黙秘:2012/12/16(日) 12:05:24
私立文系で初年度130万掛かるとかちょっと頭沸いてる

653学部名黙秘:2012/12/16(日) 13:52:58
大学潰すと文系博士と天下り官僚の就職先がなくなる

654学部名黙秘:2012/12/16(日) 14:37:11
>>647
わかりました。
とりあえず12月中には完璧にしてみせます。

655学部名黙秘:2012/12/16(日) 14:42:55
社学の2011年世界史、カスだった
この難易度どうにかして欲しい

656学部名黙秘:2012/12/16(日) 16:15:33
願書書店で買おうかテレメールで取り寄せようかまようなあ♪

657学部名黙秘:2012/12/16(日) 16:26:52
学校に送られてきた願書を無料で手に入れた俺は勝ち組

658学部名黙秘:2012/12/16(日) 16:35:40
シス単やターゲットの後に速単上級覚えた方に質問です。
いつ頃から速単始めましたか?

659学部名黙秘:2012/12/16(日) 18:18:03
早大プレ文A判定だったのですが、
このまま維持すれば大丈夫ですか?

660学部名黙秘:2012/12/16(日) 18:24:44
はい。

661学部名黙秘:2012/12/16(日) 18:36:57
>>658
シス単 4〜8月までほぼ完全に覚えてそれ以降はトレイに置いて読んだ。

速単上級 9〜12月 1日三章ずつ。構文とか全部分析した。

リンガメタリカ 1月〜入試まで

662学部名黙秘:2012/12/16(日) 18:43:34
↑訂正します。×トレイ→○トイレ

まずは過去問が出来るのが先。8割以上で余裕があれば速単やる。ぶっちゃけいらない。あれやるより過去問解きまくるほうが点数上がる。

またはパソコンで「ニュースで英会話」のサイトに行って読みまくるかどっちか。

663学部名黙秘:2012/12/16(日) 19:07:34
英語のTF問題って完答で1点ですか?

664学部名黙秘:2012/12/16(日) 20:55:13
早稲田商学部の国語の配点についてなんですが
数えると小問が30問有るのですが単純に1問2点ということでしょうか?

665学部名黙秘:2012/12/16(日) 22:56:20
知識問題より内容読解問題の方が基本的に配点高いはず

666学部名黙秘:2012/12/16(日) 23:24:43
>>665
抜き出し問題は5点ぐらいありますかね?

667学部名黙秘:2012/12/16(日) 23:32:15
ないとおもう

668学部名黙秘:2012/12/17(月) 00:23:46
>>667
マジですか
配点が分からな過ぎて何割取れてるのか把握出来ない……

669学部名黙秘:2012/12/17(月) 01:44:56
かなり低いとは言われてる。

670学部名黙秘:2012/12/17(月) 02:22:32
>>669
2012年の早稲田商学部の過去問なんですが
古文記号問題1ミス
現代文記号問題2ミス抜き出し問題2ミスでした
これで40/60は行くでしょうか?

671学部名黙秘:2012/12/17(月) 02:26:22
知識系1点の思考系3点で細かいところは調整すりゃ良いじゃない
頭良いんだろうしそのくらい出来るでしょう

672学部名黙秘:2012/12/17(月) 05:08:43
人科を志望しているのですが、英語の長文で構文はとれるのですがいかんせんわからない単語ばかりでるのであまり得点率が高くないです。人間科学部受かった方はどう解いていましたか?また、各教科どのぐらいの得点で受かったかも教えていただけると嬉しいです。

673学部名黙秘:2012/12/17(月) 05:55:43
政経や法に転部って成績がかなりよくないと受けれませんよね?政経はtoeflも受けないといけないようですし、やはり転部は難しいでしょうか?

674学部名黙秘:2012/12/17(月) 06:32:26
転部あまり詳しくないけどtoefl ibtの点数は81以上を目安にすればいいと思うよ。

675学部名黙秘:2012/12/17(月) 07:51:54
トフルのスコアは試験には関係ないんじゃなかったっけ

676学部名黙秘:2012/12/17(月) 08:13:11
いや合算だよ確か

677学部名黙秘:2012/12/17(月) 09:18:29
赤本で闇市がやや難になってたけど小学校のはだしのゲンで習うレベルだよねこれ

678学部名黙秘:2012/12/17(月) 14:35:47
東大のTOEFLの平均は60前後
TOEFL80で世界ランク30前後の大学に留学できる
TOEFLはそれぐらいきつい
転部じゃなくて、はじめから狙っていったほうがいいと思う

679学部名黙秘:2012/12/17(月) 15:56:16
>>678
そんなに難しいのか。知らなかった。

680学部名黙秘:2012/12/17(月) 16:06:21
みんな赤本解いて何割だ〜とか言ってるけど、どこのサイト見てるの?

681学部名黙秘:2012/12/17(月) 16:14:32
…って社会科学部だわなそりゃ。商志望なんだけど、どこかに予想配点みたいなのないかしら

682学部名黙秘:2012/12/17(月) 16:58:32
日本史は1問1点だが
英語と国語の配点が分からんね

683学部名黙秘:2012/12/17(月) 17:53:54
TOEFL80くらいなら英語得意なら少し勉強すれば割りと簡単にとれるよ
実際やってみると分かるが東大平均60っていうのは低い奴らがだいぶ足引っぱてるんだと思う

684学部名黙秘:2012/12/17(月) 18:15:14
半年間英語漬けならとれなくもない点数かもね。だけどやっぱり難しいとは思った方がいい

685学部名黙秘:2012/12/17(月) 18:24:33
toefl80オーバーってtoeicでいうと700後半ぐらいだろ、それ結構大変じゃね?入学当初英語得意だと思ってたのに500中盤しか取れなかった記憶ある。それとも自分のレベルが低いのかな…

686学部名黙秘:2012/12/17(月) 18:45:12
今同じ状況

687学部名黙秘:2012/12/17(月) 21:04:14
2ちゃんとかじゃTOEIC簡単簡単言われてるが実際高得点はかなり難しい
TOEFLは尚更

688学部名黙秘:2012/12/17(月) 21:22:52
トフルはトイックより難しいよ。日本人が苦手とするスピーキングやライティングがあるからね。トイックは慣れで高得点も可能。

689学部名黙秘:2012/12/17(月) 21:44:57
>>687
2ちゃんはコンプの塊。実際はセンター試験も解けない馬鹿ばっか。

690学部名黙秘:2012/12/17(月) 22:03:03
TOEICは正直簡単だよ
あれで点数低いやつは英語力と処理力に問題アリ

691学部名黙秘:2012/12/17(月) 22:17:03
簡単とは言わないけどやればやるほど点数上がるよあれ

692学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:03:43
TOEICは実際コツゲー

693学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:12:11
人家の長文読むコツはありますか?なんとか8割まではとりたいのですが

694学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:26:48
お勧め学部はどこだ
スポ科、人科は除く
お願いします

695学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:28:27
お勧めってなんだ?受かりやすいとこって意味か?

696学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:29:39
そんなん政経と法やろ
就職、ブランド、環境(はちょっとわからんけど)最高峰やで

697学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:30:20
>>693
8割じゃなくて満点近く取らないと厳しいよ。文法が激難で長文はセンターレベルだからな。落とせない。コツは設問見ないで抽象語から主張考えて精読。出来ないのは完全な読解力不足。もっともっと丁寧に読みな。

698学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:31:07
せやな。国教は地雷だからあんまりオススメできんがな。

699学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:32:25
>>697
アドバイスありがとうございます。あと少し頑張ります。

700学部名黙秘:2012/12/17(月) 23:54:10
人家な今年は国語めっちゃくちゃむずかったな。あと世界史も。英語は長文8割、文法6割とれれば御の字かな。

701学部名黙秘:2012/12/18(火) 00:00:32
12月からめっちゃ勉強したら人科だけ受かったな。世界史やってなかったから教科書分離するまで読みまくってたわ

702学部名黙秘:2012/12/18(火) 00:25:00
商と社学ならどっちが入りやすい?
ちなみに世界史受験

703学部名黙秘:2012/12/18(火) 00:29:34
同程度

704学部名黙秘:2012/12/18(火) 01:03:00
政経(教科)って標準化でどれぐらい恩恵受けれますか?

705学部名黙秘:2012/12/18(火) 01:36:26
いまの時点で赤本解いて、合格最低点+5点って不味いですかね?

706学部名黙秘:2012/12/18(火) 01:39:54
人科の国語、別にむずくないだろ

707学部名黙秘:2012/12/18(火) 02:03:33
社学のお得感がなくなったよな
数年前は商より明らかに簡単に入れたのに

708学部名黙秘:2012/12/18(火) 02:40:55
みなさん、早稲田いくつ受けました?

709学部名黙秘:2012/12/18(火) 03:46:27
よーし今日からナビゲーター50Pずつ読むぞー
あと二ヶ月だ!

710学部名黙秘:2012/12/18(火) 07:36:37
社学が「入りやすい」ってのは英国が標準化されないからかな~
確かにこの国語なら満点すら狙えそうなレベル

711学部名黙秘:2012/12/18(火) 11:39:46
商学部と社学の国語なんて大差ないぞ

712学部名黙秘:2012/12/18(火) 12:26:14
国語は法>>教育=文>>政経>文化>商=社>>国際>>人科=スポ化

かな。去年過去問解いた感覚で。

713学部名黙秘:2012/12/18(火) 13:36:36
なんだろうな。
早稲田

714学部名黙秘:2012/12/18(火) 13:37:56
なんだろうな。
早稲田法って政経より難しいわ。

715学部名黙秘:2012/12/18(火) 13:56:02
合格最低点の問題っしょ、法は6割くらいだったけど政経は年度によっちゃ7割5分くらいとれないと確実とも言えなそうだし

716学部名黙秘:2012/12/18(火) 13:57:05
結局日本人口考えると早稲田ってエリートなんだよな
ネットは怖いぜ

717学部名黙秘:2012/12/18(火) 15:50:43
どうこうぃあ?

718学部名黙秘:2012/12/18(火) 15:52:05
まんまでしょ。
全人口の上位ウン%

719学部名黙秘:2012/12/18(火) 15:52:53
ネットは怖いぜってのは2ちゃんのことでしょ

720学部名黙秘:2012/12/18(火) 16:41:44
ここは2ちゃんじゃなくね?

721学部名黙秘:2012/12/18(火) 16:47:49
ふぇぇ・・・日本語難しいよぅ
ネット、特に2ちゃんでは、早稲田はよく叩かれてるじゃん?
だから早稲田がチョロい様に見られてるけど、実際は日本の人口の上位ウン%だから、早稲田生はエリートなんじゃないのって716は言ってるんでしょ?

722学部名黙秘:2012/12/18(火) 17:07:14
>>721
そうです
ってそんなの適当に流してくれよ
俺が恥ずかしいわw

723学部名黙秘:2012/12/18(火) 17:10:32
>>722に萌えた。
いいことじゃあねえか。不祥事あっても誇り持てるのは。

724学部名黙秘:2012/12/18(火) 17:17:49
俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)

725学部名黙秘:2012/12/18(火) 19:47:54
ラグビー部はNG

726学部名黙秘:2012/12/18(火) 20:41:38
>>725
同感。

727学部名黙秘:2012/12/18(火) 21:33:27
アメフトは?

728学部名黙秘:2012/12/18(火) 21:42:16
ガチムチ全般NGで

729学部名黙秘:2012/12/18(火) 21:43:30
これが受験生の書き込みならがっかりだ

730学部名黙秘:2012/12/18(火) 21:50:05
人家の国語は今年さらになんかしたけどな

731学部名黙秘:2012/12/19(水) 00:06:43
世界史毎日3時間ぐらいやればまだ間に合いますかね?(・。・;

732学部名黙秘:2012/12/19(水) 00:26:37
商学部志望
英国日で受験します
標準化を考慮しても素点で150点を超えていれば合格でしょうか?
後、英語と国語は問題数から考えて記述の問題と言えども
配点が5点以上の問題は無いですよね?

733学部名黙秘:2012/12/19(水) 00:49:20
時間じゃなくて内容や

734学部名黙秘:2012/12/19(水) 00:51:45
>>733
そうですよね!
中国史とか無の状態なんで頑張ります!

735学部名黙秘:2012/12/19(水) 00:55:21
去年受かった者だが
俺が標準化公式から計算した結果日本史選択だと素点7割4分くらいが昨年度の最低点だったと思う
基本的にどの年でも150で何とか受かるはず

記述問題だけどそこまでの高得点はないだろう

736学部名黙秘:2012/12/19(水) 04:55:43
去年社学の入試の日に武井咲ネタで14号館荒れてるのみて笑いこらえた思い出。

737学部名黙秘:2012/12/19(水) 05:05:08
>>736
結局入学したのは武井と同じ事務所のなんかわかんない人だった記憶があるw

738学部名黙秘:2012/12/19(水) 05:24:25
>>737 そうなのか あのスレリアルタイムで見てたやつ皆どうしてんだろ

739学部名黙秘:2012/12/19(水) 07:19:42
人間科学部に受かった方に質問なのですが、毎年素点はどれぐらいで受かるのでしょうか?自分は健康福祉志望で過去問は95〜100ぐらいをうろついているのですがこのぐらいではまだ危ないでしょうか

740学部名黙秘:2012/12/19(水) 11:19:52
2002、3年の商学部の過去問解いた所8割弱取れたのですが
2008、9年の商学部の過去問を解いたところ7割しか取れませんでした
やはり昔の問題と比べると最近は難化しているのでしょうか?
本番で7割5分とか取れる気がしません・・・

741学部名黙秘:2012/12/19(水) 12:26:15
>>738
受かりましたよ。

742学部名黙秘:2012/12/19(水) 13:08:35
>>740
平均点調べろ

743学部名黙秘:2012/12/19(水) 13:27:37
>>740
全体傾向として南下液化は無いだろう。
毎年ズレがある。

744学部名黙秘:2012/12/19(水) 13:38:52
易化をえきかと読んじゃうとか恥ずかしいな

745学部名黙秘:2012/12/19(水) 13:44:10
>>742
調べましたが2004年以前の標準化前の平均点が見つかりませんでした...
>>743
昔の問題のが簡単に思えて気になったので
自分の点数が偏っただけみたいですね
レスありがとうございますm(_ _)m

746学部名黙秘:2012/12/19(水) 15:24:27
文文構は内部、推薦少ないですか?

747学部名黙秘:2012/12/19(水) 15:34:59
>>746
文は7割一般
内部からは不人気だがが推薦が少ない訳ではないかと

748学部名黙秘:2012/12/19(水) 15:37:31
早稲田大学 文系学部卒業者の大企業就職率 分母は就職者数

   大企業/就職  就職率
政経 340/752  45.2%
−−−−−−−−−−−−−−40%
国教 158/403  39.2%
法   181/503  36.0%
商   260/765  34.0%
−−−−−−−−−−−−−−30%
社学 129/522  24.7%
−−−−−−−−−−−−−−20%
スポ   65/331  19.6%
教育 142/766  18.5% 
文構 113/670  16.9%
人科  66/413  16.0%   
文    72/483  14.9%

749学部名黙秘:2012/12/19(水) 15:45:49
国際さすが

750学部名黙秘:2012/12/19(水) 18:39:13
いやいや商学部の問題は簡単だよ
基礎が抜けてんだよ
英語なら単語熟語文法1週間で総ざらいしてみ
落ち着いて考えれば解けるから
まだ時間あるから後戻りできる
がんばれ

751学部名黙秘:2012/12/19(水) 19:17:06
スポーツ科学志望です。
英語で高得点狙いたいです。
法と政経と国際教養を除く全学部で六割ぐらいが現状です。
これからの演習方法を教えてほしいです。
特に、長文読解の内容一致と文意正誤問題の意識やコツを教えていただけませんか?

752学部名黙秘:2012/12/19(水) 22:37:30
けしからん、おまえらもっとまじめに勉強就活しろ!

753学部名黙秘:2012/12/19(水) 22:45:30
>>748は以下をソースとしているようだが、合格者二名以上のデータを対象としている。
そうすると、合格者一名が多い、社学にとっては数値的にやや低く出ることになるし、
あと分母=就職者数っていうのがいみわからない。
分母は卒業生数にするべきではないのだろうか?
いまいちデータ分析に掛ける。


http://www.waseda.jp/jp/public/common/xls/c/career_ug_ay2011.xlsx

754学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:11:35
公務員入れたら法が低くなるだろそれ

755学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:30:58
え?それいみわからないw

756学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:35:20
?お、おう…え?ちょwおまww

757学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:36:44
公務員覗いたら、
ではないですか?

758学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:37:11
お前らが公務員試験の数的処理等ができないということはわかったw

759学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:39:59
よくわからんお

760学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:43:02
おれもwww

761学部名黙秘:2012/12/19(水) 23:46:55
そもそもこの就職者に公務員って含まれるの?馬鹿だからわからん

762学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:02:27
馬鹿だったら勉強するんだ。まずは早稲田に受かるよう、それ以上でもいいから、
とりあえず英語から始めろ。DUOはダメ。単語王はオーバーワーク。

シス単最強!!!!

763学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:05:37
いや、早大生じゃないのかよそいつ

764学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:06:57
ワロタw>>761は早大生だろwww

765学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:09:42
DUOで受かったよ

766学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:11:29
単語王のステマに乗せられてやってたら受かりました。
正直どれでも良かった気がする。シス単の方が効率良さそうに見えるけどね。

767学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:12:43
速単上級って入りますか?

768学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:16:24
そういう質問は自分の偏差値や勉強の進行状況、何年か、志望学部を書いてからご質問どうぞ

769学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:31:19
中国史きつすぎーーー

770学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:41:16
一冊仕上げてみればどの単語帳が良いとか駄目とかくだらないことに気付く

771学部名黙秘:2012/12/20(木) 00:52:15
>>770
結局載ってる単語大差ないしな
別格なのもあるけど有名なのは大体一緒

772学部名黙秘:2012/12/20(木) 01:19:06
ほかの単語帳に比べて大量に単語載ってても、結局ほかの単語帳には出てないような単語だと覚えなかったり抜け落ちたりする

773学部名黙秘:2012/12/20(木) 07:28:01
単語帳一冊で充分。
長文問題集やりまくるほうが重要。そんな大して出ない単語覚えなくても語源と文脈から大体わかります。

774学部名黙秘:2012/12/20(木) 12:20:50
一浪政経志望ですが、
過去問の復習に時間がかかりすぎてしまいます
一科目で政経は3〜4時間、法は4〜6時間くらいです
2年分しかやってませんが得点率は政経は7〜8割、法は6〜7割とれてるんです
正直このペースだと5年分やるのもきつそうですが、このままで良いのでしょうか

775学部名黙秘:2012/12/20(木) 14:10:46
>>774
国語英語選択で解く時間が909060で4時間じゃん。復習で同じぐらいかかるから8時間。それぐらいが普通。まさか全文ひとつひとつ訳合わせているのか?そんなの無駄だから全訳見て、音読2回しつつ解答根拠確認したら次にいく。現代文なら要旨と解答根拠確認でしたら大丈夫。

776学部名黙秘:2012/12/20(木) 14:11:04
>>774
遅いかどうかはわからんが俺もそんなもんだよ

777学部名黙秘:2012/12/20(木) 18:01:30
いや、どう考えても時間かけ過ぎでしょ

778学部名黙秘:2012/12/20(木) 18:24:16
かけすぎじゃね?
一年分じゃなくて1科目だぞ

779学部名黙秘:2012/12/20(木) 18:31:13
予備校の出してるセンター模試の過去問やって復習で3時間くらいかかるわ
社会で

780学部名黙秘:2012/12/20(木) 19:33:52
>>775
仰るとおり英語長文古漢は全文解析してるので…
というか、やっぱり時間かけすぎなんですね

普段の学習も質を意識して取り組んでいたので同じようにひとつのことを時間かけてやっていたのですが、
やはり過去問は量を意識して数をこなすやり方にシフトしたほうが良い、ということですよね?

781学部名黙秘:2012/12/20(木) 19:58:34
センター日本史の復習は一時間でやってたな

過去問の答え合わせは日本語見てから設問ごとにチェック、英語流し読み数回でやってた
もうこの頃になると読めない文はないといっても過言ではなかったからな
長文読めるなら問題にどううまく答えるか、という方に質の重点をシフトさせるといいんじゃないの

782学部名黙秘:2012/12/20(木) 21:24:19
とりあえず絶対的な量がいる。センターまで解きまくれ。受ける学部×5年分で十分かな。センター明けは
質を重視。時間配分、解き方、順番など気にしつつ、2年分ぐらいもう一度解いて
解法を確立しておく。後は本番で同じことすれば大丈夫。

783学部名黙秘:2012/12/20(木) 21:43:51
過去問を一日一年度分やっているのですがセンターを解く暇がないのですが先輩方はどうしていましたか?

784学部名黙秘:2012/12/20(木) 21:45:00
センター終わった後一ヶ月あるんだからセンターの過去問もやればええやん

785学部名黙秘:2012/12/20(木) 22:11:41
文構のセンター利用は85%でも英国でカバーすれば受かりますか??
数学なので安定しなくって…
本当数学受験って不利ですよね
完成するまで時間かかるし受けれる学部少ないし商にいたっては鬼ムズいし
政経選択の連中ってなんなのマジで
もう死にたいっすわ

786学部名黙秘:2012/12/20(木) 22:23:47
自分で選んどいて文句言うな

787学部名黙秘:2012/12/20(木) 22:52:19
まあ僻むな

788学部名黙秘:2012/12/20(木) 22:59:19
自分で選んだのにこの言い草は凄いなwwww

マジレスすると数学受験が一番有利。
理由は得意な奴と馬鹿なやつの差が広いからな

789学部名黙秘:2012/12/20(木) 23:49:45
>>785
調べれば分かるが英国で余程高得点とらないと無理


得点調整の恩恵を一番得られるのは数学だが一番有利と言うのは違う気が

790学部名黙秘:2012/12/20(木) 23:50:03
俺みたいに受験のプロレベルになると、安定重視で地歴ににげる
そして安定して低得点をたたき出すようになる!

791学部名黙秘:2012/12/21(金) 00:01:04
>>785
政経選択が楽だと思ってんの?

792学部名黙秘:2012/12/21(金) 00:27:46
俺政経選択だけど標準化の恩恵貰えなかったら確実に歴には勝てない断言する
まあほとんど貰えないんですけどね(笑)
ってことで後悔してる

793学部名黙秘:2012/12/21(金) 00:33:32
政経選択の人って慶應は併願しないの?

794学部名黙秘:2012/12/21(金) 00:35:11
慶應上智立教は出来ない

795学部名黙秘:2012/12/21(金) 00:43:56
文構の日本史こざかしすぎ
正誤問題しんどい

796学部名黙秘:2012/12/21(金) 08:36:19
実際政経選択バカしかいないから他の科目は心配しなくていいよ
ここ見てたら思う

797学部名黙秘:2012/12/21(金) 11:49:18
ここをもって全体を判断できるのかといえば、
おおよそこのスレ住人は早稲田に受かってるから
全体を判断できはするがややレベルが高いということを認識すべきである。

798学部名黙秘:2012/12/21(金) 15:17:14
(なにいってんだこいつ・・・)

799学部名黙秘:2012/12/21(金) 17:39:02
(早稲田に受からせてください)

800学部名黙秘:2012/12/21(金) 17:50:44
商学部志望の者です

商学部の得点調整は選択科目のみですか?あるいは全科目でしょうか?

801学部名黙秘:2012/12/21(金) 18:10:00
数学は得点調整が〜とかよく聞くけど取れなきゃ意味無いからな
平均低いから多少は素点から上がりはするが、1年頑張ったところで取れるようになんねーよ

802学部名黙秘:2012/12/21(金) 19:23:59
>>800
全科目だよ
調べればすぐ分かるから聞く前に調べような

803学部名黙秘:2012/12/21(金) 22:26:07
ありがちょー(^-^)!

804学部名黙秘:2012/12/21(金) 22:31:06
数学受験のコスパの悪さは異常
数学選択にしたら良くても実力の1ランク下の大学に入ることになる

そもそもあれは地頭の良い国立組向けの制度だから
早稲田は洗顔が有利な大学なんだから地歴選択安定
慶應受けるなら数学やるのはわかるけど

805学部名黙秘:2012/12/21(金) 23:17:18
>>800
全科目有安。

806学部名黙秘:2012/12/22(土) 00:44:36
易化はエキカじゃないんだぜ

807学部名黙秘:2012/12/22(土) 01:30:36
いか

808学部名黙秘:2012/12/22(土) 01:37:12
みなさんは塾で過去問講座、予想問題講座を取っていましたか?

809学部名黙秘:2012/12/22(土) 07:17:33
英語の過去問を解いたあと、具体的にどのような研究をすればいいのでしょうか?
特に、解法研究について教えていただきたいです。

810学部名黙秘:2012/12/22(土) 07:22:59
こんな身も蓋もない質問をして申し訳ないのですが
商と教育地歴だとどちらの方が受かりやすいでしょうか
どちらも標準化後平均+1割は取れてます

811学部名黙秘:2012/12/22(土) 09:06:22
どっちも受かります

812学部名黙秘:2012/12/22(土) 13:42:42
政経>法>>>商>社学≧教>人科=スポ科
適当不等式

813学部名黙秘:2012/12/22(土) 16:37:44
わだかまりが抜けたような感じがした

814学部名黙秘:2012/12/22(土) 16:42:42
どうしても気になるんだけど
「わだかまり」には「抜ける」が適当なの?

815学部名黙秘:2012/12/22(土) 21:24:17
会話問題出来ないんですけど過去問だけで大丈夫でしょうか。今さら新しい参考書やるのは厳しいので…。皆様はどうしてました?

816学部名黙秘:2012/12/22(土) 21:31:00
国語の知識問題の対策なにやりましたか?

817学部名黙秘:2012/12/23(日) 00:55:18
商学部の国語の配点ですが
古文は知識問題が1点で内容問題が3点ですよね
では漢文の3問は何点ぐらいあるんでしょうか?

818学部名黙秘:2012/12/23(日) 11:42:35
冬休みの宿題とか死ねよ

819学部名黙秘:2012/12/23(日) 12:53:24
>>816 お願いします

820学部名黙秘:2012/12/23(日) 15:25:47
>>819
あんなん教養だから解ければラッキーくらいに構えれば良い
選択教科暗記してく方がよっぽど効率的

821学部名黙秘:2012/12/23(日) 15:28:19
今さら国語とか週1で過去問やってるだけだわ

822学部名黙秘:2012/12/24(月) 05:20:40
国語の知識問題って何?

823学部名黙秘:2012/12/24(月) 08:08:04
古典文学の歴史とかそういうアレだろ?

824学部名黙秘:2012/12/24(月) 09:04:00
文学史とかでしょ

825学部名黙秘:2012/12/24(月) 09:06:21
じゃあいつやるか?

826学部名黙秘:2012/12/24(月) 09:25:43
今でしょ!

827学部名黙秘:2012/12/24(月) 10:54:55
早稲田に合格された方は、塾で過去問講座や予想問題講座を取っていましたか?

828学部名黙秘:2012/12/24(月) 11:43:25
代ゼミで取った、
取ったほうがいいよ!!

829学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:07:25
受験票の写真はスピード写真で大丈夫ですか?

830学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:08:41
っていうか普通それ。

831学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:08:56
学生証になるからなぁー

832学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:29:04
明治はスピード写真不可と書いてあるのですが大丈夫ですかね?

833学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:41:02
不可って書いてあんならやめとけよ...

834学部名黙秘:2012/12/24(月) 21:46:03
>>829
>>832
大丈夫だよ
大半はそれ

835学部名黙秘:2012/12/24(月) 23:45:34
>>816
文学史なら日本史選択だったから苦労なかったのが本音だが・・・
石川日本史の5巻が文化史全般で、そのなかに文学関連が各時代ごとにちょこちょこのってる。国語で出るくらいならこれで十分。
だから友人から石川日本史5巻かりるか、付録のミニノートみたいなのもらえ。石川日本史5巻の付録まじ使える。

836学部名黙秘:2012/12/25(火) 00:01:41
文学部志望なんだけど本番てどれくらい取れば受かりますか?

837学部名黙秘:2012/12/25(火) 00:24:20
商学部の英語の配点なんですが
記号は会話問題とかも含めて全て1点なのでしょうか?

838学部名黙秘:2012/12/25(火) 00:28:12
さぁん!

839学部名黙秘:2012/12/25(火) 07:33:02
巷に流れる文と文構は標準化で相当引かれる説
選択科目の難易度を考えれば分からなくもないけど…

840学部名黙秘:2012/12/25(火) 12:46:11
>>832
大丈夫だよ。
俺は受かった。

841学部名黙秘:2012/12/25(火) 15:17:41
法学部の長文がなかなかスラスラ読めるようにならないんだが長文はどんな対策をしてた?
文章が長いとつかれる

842学部名黙秘:2012/12/25(火) 15:54:30
>>839
総合8割…とかですか?(T-T)

843学部名黙秘:2012/12/25(火) 21:56:18
数学受験の人いますか?
プラチカをやろうとして挫折したんですがプラチカより簡単でいい問題集はありますか?

844学部名黙秘:2012/12/26(水) 09:44:43
今年は(去年もだけど)社学より釈迦戦の方が偏差値高いのどうして?俺の時は同じだったのに

845学部名黙秘:2012/12/26(水) 09:57:21
偏差値なんて予備校が勝手に出してるだけだしなぁ

846学部名黙秘:2012/12/26(水) 10:37:19
社学でも教育でもいいから早稲田に行きたい早稲田で生きたい

847学部名黙秘:2012/12/26(水) 11:43:50
>>846
じんかすぽか受けるよな

848学部名黙秘:2012/12/26(水) 12:14:47
人科は受ける

849学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:21:54
陸の孤島に行くくらいなら普通にMARCH行く

850学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:26:23
それが多数派だ。

851学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:43:29
早稲田が大好きで早稲田受ける奴と、早慶の偏差値高いから早慶受ける奴の違いだろうなぁ

852学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:44:57
つMACCHI

853学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:51:31
CとIってなに?

854学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:51:57
俺は早稲田5学部と明治立教受けて

政経法商以外受かった。

855学部名黙秘:2012/12/26(水) 13:53:10
>>854
ネタ乙www
受かったのって社学と教育だろうが、
そこら受かってりゃそのまま入学するだろ普通。
何故未だに受験生やってるのかマジ不明w→ネタ乙。

856学部名黙秘:2012/12/26(水) 14:18:01
????????
何いってだこいつ

857学部名黙秘:2012/12/26(水) 14:29:40
生涯教育って差別されたりします?

858学部名黙秘:2012/12/26(水) 14:30:23
>>855
(^-^)?

859学部名黙秘:2012/12/26(水) 14:53:49
されないよ
友達いないから調査対象俺だけだけど

860学部名黙秘:2012/12/26(水) 15:58:16
>>852それマーチやなくてマッチや!

861学部名黙秘:2012/12/26(水) 16:00:09
生涯教育は就活差別がな...

862学部名黙秘:2012/12/26(水) 18:09:11
>>857
友だちいるけど何もきにしてない

863学部名黙秘:2012/12/26(水) 22:28:50
人間とは偏見の塊である。かくいう私もその偏見を持った塊である。

早稲田がいい大学ではないし、教育学部が駄目なわけじゃない。
入学したらわかるぜ。
とにかく変なこと考えず勉強してろ

864学部名秘密:2012/12/26(水) 23:08:46
でも今年の生涯は隔年の影響で難しくなりそうじゃないですか(T-T)?

865学部名黙秘:2012/12/26(水) 23:20:37
みんな同じ試験受けるんだよ

866学部名黙秘:2012/12/26(水) 23:34:38
でも専修毎の募集ですし、倍率が微動ならまだしも、隔年でばーっと増えると少なからず難易度上がると思うのですが(T-T)?

867学部名黙秘:2012/12/26(水) 23:37:34
行って問題解くだけなんだからやること変わらんだろ
易化するから難化するならって勉強量変えんのか

868学部名黙秘:2012/12/26(水) 23:51:52
やることは勿論変えないですけどどうしても早稲田に入りたく、教育で一番入りやすい専修に出願したいので隔年とか気になってしまって…

869学部名黙秘:2012/12/26(水) 23:53:23
じゃあ難易度あがりやすいからやめとけ
って言ったらどうするの?

870学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:00:34
再来年受ければ解決

871学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:02:48
倍率どうたらいっても、そんな明確に変わるん?
倍率たかかろうが低かろうが偏差値でたいして変化なさそうだし、
多分ぎりぎりうかるライン〜全然ダメな人が倍率で一喜一憂して変えてるだけで、
最低ラインにはさして影響なんかなさそうだけどw

872学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:08:22
その時は勿論参考にさせてもらいますよ!情報を鵜呑みにする気はないですけど、有益な情報あればなと思い書き込んだ次第ですので

873学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:13:10
迷わず行けよ
行けば分かるさ

874学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:13:35
>>871 間違いない。

875学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:18:23
もうくだらない事考えるのやめますね。ありがとうございました!!!!!

876学部名黙秘:2012/12/27(木) 00:25:36
河合の予想動向によると生涯志望の模試成績上位者増えてるらしいけど \(^o^)/

877学部名黙秘:2012/12/27(木) 01:29:35
朝起きたら無線LANをコンビニに捨てる。
これでネットとおさらばだ。
受験まであと一年と二ヶ月。
早稲田に受かるまで絶対にこのスレには帰ってこないからな。

878学部名黙秘:2012/12/27(木) 01:41:09
家庭ゴミをコンビニに捨てないでください

879学部名黙秘:2012/12/27(木) 01:49:09
教育なんかより商のが相当キツい

880学部名黙秘:2012/12/27(木) 02:55:51
英語なら教育と商だとどっちが時間やばい?おれはどっちも時間足りたいんだが…

881学部名黙秘:2012/12/27(木) 02:56:03
英語なら教育と商だとどっちが時間やばい?おれはどっちも時間足りないんだが…

882学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:08:39
教育のほうが英語はダントツでむずい。

てか生活リズム直せ。

883学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:22:54
三日前で十分だろ

884学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:38:47
俺は>>882じゃないが生活リズム早めに直さないと大変なことになりかねないぞ
俺は結局直せなくてセンター眠らずに挑んだよ
筆記はともかくリスニングはボロボロだったな

885学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:41:49
今って深夜なのか早朝なのかwww

886学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:43:44
>>882 問題の難易度は明らか教育だが、時間との戦いという観点からみるとどっちが厳しいかを知りたいんだが… リズムは今日寝ないで調整しよう。

887学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:46:23
早く読めれば楽勝ってことか

888学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:48:46
読むスピードによるだろ

889学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:48:52
量を処理するタイプの試験やし

890学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:53:42
時間で困ってる人他にいません??

891学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:54:26
いねーから寝ろよ

892学部名黙秘:2012/12/27(木) 03:55:57
何でこの時間帯にこんなに人いるんだよ…

893学部名黙秘:2012/12/27(木) 04:02:10
たしかに笑

894学部名黙秘:2012/12/27(木) 04:13:44
>>886
教育は仰る通りどちらかと言うとじっくり考えさせるタイプじゃなかったかな
商の方が量勝負だったと思う

俺は教育は過去問ちらっと覗いただけで受けてないから詳しくは答えられないが

895学部名黙秘:2012/12/27(木) 04:51:01
早稲田で一番英語が難しいにはどこですかい

896学部名黙秘:2012/12/27(木) 04:51:58
にはじゃなく、学部です

897学部名黙秘:2012/12/27(木) 08:32:15
>>895
人それぞれ。俺の受験時代に早稲田の英語っていう過去問集の解いた感覚だと国際>法>政経>文=教育>理工>文構=商>社学>人科>スポ科

898学部名黙秘:2012/12/27(木) 09:05:39
500問以下くらいの薄い文法熟語問題の本ない?

899学部名黙秘:2012/12/27(木) 10:41:21
英文法ファイナルだな

900学部名黙秘:2012/12/27(木) 12:34:47
政経(教科)が7割前半ぐらいなのですがここから8割まで伸ばすには何をしたら良いでしょうか?

901学部名黙秘:2012/12/27(木) 13:03:30
地方の自称に通う東大志望だがもう落ちる気しかしない
結局受験とか生まれた場所と家がどれだけ金持ってるかで決まるよね
センターも諦めてるから早稲田法学部の過去問必死でやるよ
俺も予備校いきたいよ冬季講習受けたいよ直前講習受けたいよ

902学部名黙秘:2012/12/27(木) 13:34:27
考えてみれば早稲田の法科って東大文穵志望エリート集団の併願先なんだよね。
何か悲惨だね。

903学部名黙秘:2012/12/27(木) 14:46:18
サリー「なんであなたが犬なんかでいられるのかと、時々思うわ」
スヌーピー「配られたカードで勝負するしかないのさ」

頑張れ。ひとりで何かを成し遂げる努力はこの先ずっとずっと大切だからな。

904学部名黙秘:2012/12/27(木) 16:45:14
>>901
過去の俺を見ているようだ
俺も地方の馬鹿公立で塾無しで中古の参考書集めて頑張った結果見事東大に落ちたよ
私立は仕送り無しでも早慶しか認めてもらえなかったから必死だった

905学部名黙秘:2012/12/27(木) 17:09:58
>>604
自分もそうなっちゃうのかな?
一部の成功例だけあげられても積極性ないよね。結局はそれなんだよな
なんか馬鹿らしい。何が受験は平等だよ
政経の大隈なんとかって難しいの?

906学部名黙秘:2012/12/27(木) 17:49:45
大熊奨学金?
どの学部にしても大熊奨学金もらえるレベルって相当だろ
社学の場合でも4学年合わせて15人いるかどうかくらいだったきがするが。

907904:2012/12/27(木) 17:53:18
>>905
気持ちは分からないでもないが高望みし過ぎなんじゃないのか
俺はそうだったと思う
環境の整っていない奴が東大ってのは現実的じゃないよ
分相応って言葉もある


入試成績優秀者の奨学金はそれこそトップとるくらいじゃないと駄目じゃなかったかな
俺は貧乏人向けの給付奨学金を貰ってる

908学部名黙秘:2012/12/27(木) 18:41:49
これから東大コンプになりながら生きてくとか無理〜

909学部名黙秘:2012/12/27(木) 18:56:43
知らんがな

910学部名黙秘:2012/12/27(木) 19:01:26
早稲田はいい大学

911学部名黙秘:2012/12/27(木) 19:24:15
早稲田は図書館がとてもいい。

912学部名黙秘:2012/12/27(木) 22:32:16
早稲田就職いいしチャラ過ぎず真面目過ぎずだしモテるしいいよー

913学部名黙秘:2012/12/27(木) 23:14:21
お、おう

914学部名黙秘:2012/12/27(木) 23:24:27
上の方で生涯教育が話題になってたからサイト見たけど
社会学中心って感じでけっこう面白そうですよね
逆になんでこんなに平均点低いんだろう、やっぱり名前のせいなのか…

915学部名黙秘:2012/12/27(木) 23:29:44
なおさら頑張って東大入れば。
官僚になりたいなら止めないが
それ以外は学歴は関係ねえよ。
親の金で大学行けるから幸せボケなんだよ。
奨学金借りてバイトして自分の金で大学来てるやつはコンプとか考える余裕もねえわ。

916学部名黙秘:2012/12/28(金) 00:05:24
>>914 他の専修とあんな開いたの久しぶりだよ。去年は2点差。おととしは1点差。

917学部名黙秘:2012/12/28(金) 00:47:54
>>915
同意。自分の金で卒業出来るか否かが掛かってるんだもんな。
確かにコンプとか抱える余裕が無い

918学部名黙秘:2012/12/28(金) 00:49:16
そこまで貧乏なら国立いけばよかったんじゃ・・・っていうのは禁句ですよね

919学部名黙秘:2012/12/28(金) 01:12:31
つーか1年間ひたすらバイトして学費稼いで大学行けば良いだけだろ
一浪ぐらいならハンデにならないでしょ

920学部名黙秘:2012/12/28(金) 01:26:34
ガチ貧乏だと国立は授業料免除か減免になるからな
そのレベルでわざわざ早稲田に来るのは余程思い入れでもあるのか

921学部名黙秘:2012/12/28(金) 02:29:52
おとなしく貧乏人は公立行っとけ

922学部名黙秘:2012/12/28(金) 02:37:23
早慶って内部進学と東大落ちと志文洗顔が集まるカオスなとこなんだね

923学部名黙秘:2012/12/28(金) 02:47:53
笑いながらひとりで歩いてる頭おかしいのもいるよ
いつも前の席で真面目に授業聴いてる秀才らしいけど頭おかしい
頭おかしい

924学部名黙秘:2012/12/28(金) 03:07:29
>>902
横だが


2012年度入試 東大文Ⅰ受験者&合格者併願先
__★文Ⅰ受験者★___☆文Ⅰ合格者☆__
344_早稲田法____117_早稲田法____
235_早稲田政経___*86_早稲田政経___
230_慶應法_____*71_慶應法_____
209_中央法_____*56_中央法_____
136_慶應経済____*29_慶應経済____
*77_早稲田商____*22_早稲田国教___
*68_慶應商_____*20_早稲田商____
*63_明治法_____*10_明治法_____
*57_早稲田国教___**3_慶應商_____
*49_明治政経____**3_明治政経____
  (河合塾「東大塾」併願先データより)


早稲田法は東大文Ⅰ受験生の併願先堂々の第1位だぜ

925学部名黙秘:2012/12/28(金) 03:39:06
早稲田法・政経でワンツーか

926学部名黙秘:2012/12/28(金) 03:45:01
慶應≧早稲田がいろんな場所で地味に定着しつつあるからこういうデータは嬉しかったり

927学部名黙秘:2012/12/28(金) 04:13:44
それって東大落ちで入った奴が超頭良いだけで他は凡人ってことだよね
慶應にも言えるが

928学部名黙秘:2012/12/28(金) 06:28:35
>>926
>慶應≧早稲田がいろんな場所で地味に定着しつつあるからこういうデータは嬉しかったり

慶應のネット工作()に踊らされてる情弱がここにも一人
ここ数年筑駒開成はじめ超進学校中心に受験先進学先とも慶應より早稲田が選ばれる傾向にあるから安心しろ

929学部名黙秘:2012/12/28(金) 07:31:29
稲丸ってそのエネルギーを他に使えばノーベル賞くらい取れるんじゃないか

930学部名黙秘:2012/12/28(金) 09:57:18
合格見込みはないけれど、都の西北奨学金の採用決定は来た

931学部名黙秘:2012/12/28(金) 10:08:51
どっちが上とかどうでもいいんだよなぁ

932学部名黙秘:2012/12/28(金) 10:29:21
確かに東大目指してた奴が慶應とかあわなすぎる

933学部名黙秘:2012/12/28(金) 11:32:21
東大併願についてはセン利の存在も大きいがな

934学部名黙秘:2012/12/28(金) 14:01:09
2012年度 東大併願状況

       文Ⅰ   文Ⅱ   文Ⅲ    理Ⅰ   理Ⅱ    (計)
早大 政経  235(15) 337(23) 216(24)  94(13) 64(7) 946( 82)
法 344( 7) 141( 9) 188(11) 16( 0) 689( 27)
商 77( 5) 176(16) 90(11) 40( 4) 27(2) 410( 38)
社 38( 0) 44( 8) 156(20) 23( 2) 23(1) 284( 31)
教育 42( 3) 23( 0) 49(0) 114( 3)
人 32( 2) 31( 2) 32(1) 95( 5)
文 26( 0) 146( 3) 172( 3)
   文構 21( 0) 117( 0) 138( 0)
   国教 57( 1) 61( 5) 124(14) 25( 1) 36(5) 303( 26)
  
(計)  798(28) 759(61) 1111(88) 252(22) 231(16) 3151(215)

慶大 経済 136( 3) 310( ) 110(13) 47( 1) 61( 1) 664( 18)
法 230(21) 71( 7) 94(16) 395( 44)
商 68( 3) 176( 1) 93( 2) 337( 6)
文 114( 3) 114( 3)
SFC 0

(計)  434(27) 557( 8) 411(34) 47( 1) 61( 1) 1510( 71)

上智 経済 45( 0)
   法 38( 2)

明治 政経 49( 0) 171( 0) 76( 0) 296( 0)
   法 63( 0) 63( 0)

中央 法 209( 0) 74( 0) 152( 0) 435( 0)

ICU 教養 24( 0) 41( 0) 66( 6) 24( 1) 28( 1) 183( 24)

同志 法 21( 0) 21( 0)

935学部名黙秘:2012/12/28(金) 15:15:13
定員見ろよw

936学部名黙秘:2012/12/28(金) 21:34:42
>>930
俺もきたよー
頑張ろうぜ

937学部名黙秘:2012/12/28(金) 23:58:52
やっぱり政経、法は東大の連中バンバン受けに来るんだな。
次点で国際と商か

938学部名黙秘:2012/12/29(土) 03:20:47
標問で政経どれくらいとれる?

939学部名黙秘:2012/12/29(土) 05:20:47
合格点 に近いくらい

940学部名黙秘:2012/12/29(土) 11:36:56
センター過去問、標問2周やって、まあ抜けが多いけどセンター90は安定してる俺が7割くらい。
しっかり抜けを埋めれば8割はいくよ

941学部名黙秘:2012/12/29(土) 11:47:46
ここですすめられたダイナビっていうのやったらかなり成績上がってきた

942学部名黙秘:2012/12/29(土) 13:29:33
>>941
それって基礎が固まったのか難問も解るようになったのかどっち?

943学部名黙秘:2012/12/29(土) 15:54:52
他学部はそこそこ行けるんだけど社学の世界史になるといきなり取れなくなる
どうすれば良いんだよ

問題がマジキチ過ぎんだろ

944学部名黙秘:2012/12/29(土) 16:12:10
あれはそういうもんだから半分取れれば勝負になる

945学部名黙秘:2012/12/29(土) 17:04:03
政経もうなにすればいいかわかんねーわ

政経は7割はほしいのにな。
時事ってどんな資料集やったらいいの?
早稲田の高瀬って人が出してる資料集がいいってきいたけど....

946学部名黙秘:2012/12/29(土) 17:34:58
>>945
政経法教育商社学人科3〜5年分の過去問の語句をしっかり覚える。あとは今年国の代表者が変わった所、例えばフランスならオランド大統領とか覚える。時事はそれで足りる。時事でも大体毎年同じようなことしか聞かないからな。

947学部名黙秘:2012/12/29(土) 17:41:46
>>942
おれはそいつじゃないが、
中級レベル以上の問題がとけるようになったのは俺も同じ。

なんつーか早稲田の生後問題がよくできるようになった。
穴埋めだったらテンション上っておもしろいんだが、
生後って苦手だったんだ。

偏差値で言えば58以上くらいの問題がよくとけるようになったかんじ。

948学部名黙秘:2012/12/29(土) 19:10:24
政経学部の政経が6割程度しかとれません
他5学部は7〜8割で安定してます
政経学部の政経は本番で何割取れれば合格ラインなのでしょうか
7割じゃきついんですかね

949学部名黙秘:2012/12/29(土) 21:38:53
商の政経は簡単じゃね???
商とか標準化したら下がるのかしら??

950学部名黙秘:2012/12/29(土) 22:49:11
教育も受けるんですけど

恥ずかしながら漢文句形も漢文早覚え見たぐらいです。
センターもあるのでそろそろ力入れていこうと思うんですが
間に合いますかね?

951学部名黙秘:2012/12/29(土) 22:51:56
ダイナビって最新年度のを買った方がいいですか?
今日買おうと思って書店にいったら明日に最新版が出ると聞いたので

952学部名黙秘:2012/12/29(土) 23:10:12
間に合わなくても間に合わせろ

953学部名黙秘:2012/12/29(土) 23:12:32
早覚えで十分
どうせ配点低いし暗記科目に力入れた方が効率が良い
英語国語は赤本、暗記科目は赤本と地道な暗記

954学部名黙秘:2012/12/30(日) 00:47:04
派や覚えばかにするなや
あれで十分すぎるほどにじゅうぶんやで

955学部名黙秘:2012/12/30(日) 03:15:28
漢文のことを質問したものです

みなさんありがとうございます!
早覚えで間に合わせます

956学部名黙秘:2012/12/30(日) 03:52:31
スポ科まで併願するやついる?

957学部名黙秘:2012/12/30(日) 08:23:24
長文が読めない

958学部名黙秘:2012/12/30(日) 08:25:15
スポはキャンパスちがうからうけない。

ダイナビとか色々いってる人いるけど
早稲田うかるやつは、国語政経並くらいとれてて、英語が得意なやつがうかるから、並くらいしかとけないやつは英語するべきじゃね?

959学部名黙秘:2012/12/30(日) 08:29:48
今読めないはやばいよ。
ポレポレやって、長文よみまくれ。
俺も英語6~7割くらいしかとけないけど

政経選択の標準化ってあがんのさがんの??

960学部名黙秘:2012/12/30(日) 08:36:35
早覚えってセンターに対応できないとか散々言われてるよね

961学部名黙秘:2012/12/30(日) 09:23:35
早覚えでセンターも十分だから。
対応できないとかいってるやつは、やりこんでないかアウトプット不足なだけ

962学部名黙秘:2012/12/30(日) 12:09:37
そろそろここ見るの精神衛生上よくないだろうなあ

963学部名黙秘:2012/12/30(日) 12:24:29
ダイナビって>>1にあるやつ????

964学部名黙秘:2012/12/30(日) 15:02:18
ここみるとやる気あがるし、周りがどんきとれてるかわかるから、いいじゃん

965学部名黙秘:2012/12/30(日) 15:50:15
これからポレポレやる

966学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:01:33
ここは2ちゃんねるみたいにキチガイがいないから好き

967学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:14:07
966 めちゃわかるw
ポレポレやればかなり読めるようになるよ。
そっからの速読とか解いたりするのはそっからまた時間かかるけど

968学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:16:21
マーチのセンター利用とれそう?

969学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:22:42
法政のボーダー80%のとこだけ出す

970学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:35:15
模試とか過去問とかだと83、4%くらいとれるけど、本番緊張してだめになりそうw

971学部名黙秘:2012/12/30(日) 16:39:05
半年前にポレポレ買ったときは3項目でリタイアしたのに今スラスラいくわ

972学部名黙秘:2012/12/30(日) 19:04:41
>>970
イチローですら打席時に緊張する。
大事な場面だからこそ緊張するし、かつ成功するにはイメトレ。
試験開始前に目をつむり回答の仕方を思い描いておけば内容が入ってこないなんてことないから。頑張ってな。

973学部名黙秘:2012/12/30(日) 19:12:46
英語の長文で読めてるのに解けないような問題出すのやめてくれよ

974学部名黙秘:2012/12/30(日) 19:19:54
読めてれば解けるだろどんな問題だ

975学部名黙秘:2012/12/30(日) 19:55:02
973 なんとなく気持ちわかる。
英文よめてるんだけど間違えちゃう問題あるよね

976学部名黙秘:2012/12/30(日) 19:58:11
類推させるのキツい

977学部名黙秘:2012/12/30(日) 20:39:36
日本史のテーマ史ってやっとくべきかな

978学部名黙秘:2012/12/30(日) 20:51:18
英語もうなれたわ。


国語って受験生の中であんま差つかないよね??

979学部名黙秘:2012/12/30(日) 21:28:09
なんか国語ってある程度解き方を確立させてきたら、語彙力で差がつくって感じた
なあ。古典はもちろん、現代文も。

980学部名黙秘:2012/12/30(日) 21:44:20
評論用語やんなきゃだなぁ


センター小説とけない。
なんかズレる

981学部名黙秘:2012/12/30(日) 21:48:13
センターはもうそれなりでいいやそしたらまだ50日もある

982学部名黙秘:2012/12/30(日) 21:49:39
赤本の古いのいぱーい買ったわw

983学部名黙秘:2012/12/30(日) 22:02:20
センター利用って受かる人数少ないねw最近知ったw明治商に出すつもりだけど、ボーダーよりどれくらい取ればいいのかね?やっぱり90%以上はいるのかしら。

984学部名黙秘:2012/12/30(日) 22:50:00
政経いいよ政経

985学部名黙秘:2012/12/30(日) 23:20:56
>>983
本みろよw高校でみなかったのか?

986学部名黙秘:2012/12/30(日) 23:37:35
赤本は1月中旬過ぎるとマケプレが値段上げるよなwwww

987学部名黙秘:2012/12/31(月) 01:31:33
そこらの地方公立高校出身だけど、
センターでマーチひろってるのは3人に1人くらいだったな
なんだかんだ本番すっころんだりして、うまくいかないもんだ。

988学部名黙秘:2012/12/31(月) 01:34:14
偏差値はどれくらいなのか?
早稲田は受かりそうなのか?

989学部名黙秘:2012/12/31(月) 02:09:58
センターってコケる場合も確かにある。

マークシート方式のやつがセンター、一般問わず多いけど、一個記入ズレしたらポアになるのが怖いな。

990学部名黙秘:2012/12/31(月) 02:11:57
おれは失敗した巨根、

991学部名黙秘:2012/12/31(月) 02:12:34
【都の】受験生相談スレPart52【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1356887544/

992学部名黙秘:2012/12/31(月) 02:34:41
センターはセンターでよくわからん癖があって対策しなきゃならないから
私立一本でやってきた人は期待しない方が良いよ
そもそもセンターで受かるために勉強してきたんじゃないんだし

993学部名黙秘:2012/12/31(月) 02:45:36
俺は早稲田に行きたいから、そもそもマーチのセンター利用とか論外

994学部名黙秘:2012/12/31(月) 03:01:25
そこには日東駒専に通う>>993の姿が!

995学部名黙秘:2012/12/31(月) 04:24:49
ワロタ

996学部名黙秘:2012/12/31(月) 05:27:23
とりあえずセン利で明治受けてセンターダメだったら即明治一般に出願する計画
早稲田受かれば何でもいいんすけど

997学部名黙秘:2012/12/31(月) 05:32:17
一般は早稲田だけにする

998学部名黙秘:2012/12/31(月) 07:06:19
早稲田に

999学部名黙秘:2012/12/31(月) 07:06:38
受かるのは

1000学部名黙秘:2012/12/31(月) 07:07:00
この俺だけ。

1001学部名黙秘:2012/12/31(月) 15:50:06
という妄想

1002学部名黙秘:2012/12/31(月) 16:09:53
そして

1003学部名黙秘:2012/12/31(月) 16:10:08
現実は

1004学部名黙秘:2012/12/31(月) 16:10:20
全落ち

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■