■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【都の】受験生相談スレPart50【西北】
1学部名黙秘:2012/10/08(月) 02:08:35
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

受験生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

2留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/10/08(月) 23:53:06
糞スレにおいての2ヘト

3学部名黙秘:2012/10/09(火) 00:12:10
日本史のアドバイスもっとkwsk

4学部名黙秘:2012/10/09(火) 00:12:11
>>2
きえろ

5留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/10/09(火) 01:06:23
>>3
貪るように勉強しろ 日本史は量だ
つうか俺は河合のテキストをしっかりやっただけなんだけどな
あれさえあれば参考書いらんは

6学部名黙秘:2012/10/09(火) 01:22:54
浪人したの?

7留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/10/09(火) 01:36:11
そおりゃもう

8学部名黙秘:2012/10/09(火) 15:45:58
早稲田大学の人って自分の事を勝ち組だと思ってるんですか?

9学部名黙秘:2012/10/09(火) 17:00:49
人それぞれだろ、とマジレス

10学部名黙秘:2012/10/09(火) 17:46:06
大体が自信のある目をしてるよ
自信というか、希望?

11学部名黙秘:2012/10/09(火) 18:14:07
内定先によっては鬱みたいなかおになるよ

12学部名黙秘:2012/10/09(火) 19:26:35
早稲田の漢文の白文
どうやって対策したらいいですか?
過去問見てもよくわからなくて
基本的なやり方教えてほしいです。

13学部名黙秘:2012/10/09(火) 20:48:00
受験で出る白文なんて句法をしっかり覚えてれば余裕です、後は消去法で選択肢を丁寧に切っていけば大丈夫。

14学部名黙秘:2012/10/09(火) 21:08:43
教育のケプラーの文むずかった

15学部名黙秘:2012/10/09(火) 21:08:46
>>13
漢文での
主語
動詞 目的語 とかの順場はどんなでしたっけ?

句法は頭に入ってても
細かい関係が分からなのですよ

早覚え速法だと乗ってないし…

16学部名黙秘:2012/10/09(火) 21:24:53
英語と一緒。ただし、漢文にはSVCOが存在する。

17学部名黙秘:2012/10/09(火) 21:38:08
ヤマのヤマでも1ヶ月で終わるんだからそっち使えばいい

18学部名黙秘:2012/10/09(火) 21:42:03
漢文を基礎から学ぶのにはどの参考書がお勧めですか?

19学部名黙秘:2012/10/09(火) 23:37:59
早覚えはマジで使えない。

20学部名黙秘:2012/10/10(水) 09:17:47
ステップアップノート

21学部名黙秘:2012/10/10(水) 11:03:41
ヤマのヤマってどうやって覚えてる?

22学部名黙秘:2012/10/10(水) 12:00:29
そのまま暗記。

23学部名黙秘:2012/10/10(水) 12:07:46
>>19
そんなにひどいかな?俺使ってんだけどwww
まぁ商社志望だけど

24学部名黙秘:2012/10/10(水) 14:27:37
早覚え、ヤマ、銭形のどれか二冊併用&過去問

25学部名黙秘:2012/10/10(水) 14:59:46
ステップアップノートとセンター過去問→早稲田過去問が安定するだろ……jk

26学部名黙秘:2012/10/10(水) 15:16:51
代ゼミの美徳って人の本オススメ

27学部名黙秘:2012/10/10(水) 17:21:45
政経の時事なんですが冬季講習を取るか参考書で済ますかどちらが良いですか?
今日本屋で良さそうな参考書が最新版であったのでそれで大丈夫かなとも思っています。

28学部名黙秘:2012/10/10(水) 18:19:22
これです。東進清水著ですhttp://i.imgur.com/ouHBA.jpg

29学部名黙秘:2012/10/10(水) 18:29:09
DUO使って受かった方いますか?

30学部名黙秘:2012/10/10(水) 18:57:47
すごい失礼な事を書くんですが、本キャンパスで入りやすい学部はどこですか?
教育学部英語英文学科は人気ですか?

31学部名黙秘:2012/10/10(水) 19:05:01
早大生の皆さんは古文の○○より以前に成立した作品を選べという問題はできましたか?

32学部名黙秘:2012/10/10(水) 20:18:54
>>27
まぁ、資料集でもなんとかなるんじゃね。

33学部名黙秘:2012/10/10(水) 20:57:18
>>30 どこでもいいなら教育、社科専と英文はレベル高いから生涯教育受けろ

34学部名黙秘:2012/10/10(水) 21:26:52
>>28
それやめたほうがいいです。
しかも清水先生それ書いてませんよ。
出版社の人が書いてます。

35学部名黙秘:2012/10/10(水) 21:32:26
>>1にもあるが、
速攻時事
がええんちゃうかな。
うすくてまとめってるし。

早稲田の時事、問題レベル高いし。

36学部名黙秘:2012/10/10(水) 21:34:03
>>33
ありがとうございます。

37学部名黙秘:2012/10/10(水) 21:40:08
この時期になるとくさい質問増えるな

38学部名黙秘:2012/10/10(水) 21:49:45
ええやろ別に

39学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:24:48
>>35
速攻時事って最新版が発売日今年の2月なんだけどこれじゃ駄目だよな?

40学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:29:10
大隈奨学金のラインどんなもんでしょうか社学の

41学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:33:38
>>39
大丈夫だろ。
時事問題って一応試験日の1年前くらいより前を言う。
1年前より後の出題はあまりないとおもうよ。

俺、早稲田全学部成蹊で受験したけど、
特に早稲田は忘れた頃の時事問題が多かったように記憶してる。

42学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:34:10
速攻時事って早稲田社学の教師が書いてる本なんだな

43学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:38:07
うそつけ。

44学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:46:27
じゃあ時事って去年の事が出るってことなの?
今年2月発売ってことはそうだよな?

45学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:48:33
基本あんまし最新のは出ない。
武力攻撃事態対処法が商ででたことこあるけど
それは入試問題流出事件があったからだといわれてるし、
そういうのがないかぎりだいじょうぶだろう。

46学部名黙秘:2012/10/10(水) 22:58:30
でも予備校の冬季講習のテキストは思いっきり最新の事だった気がする

47学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:01:32
そしてそこからなにもでないという・・・・

48学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:06:56
まとめると今年度の試験に出る時事は大体2011年の事でいい?

49学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:09:04
今年の法で原子力委員会うんたらっての出なかったか?
あれは3月以降の時事ネタだぞ

50学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:11:22
>>49
いやもっと前のネタだ。

51学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:11:55
>>49
多分政経

52学部名黙秘:2012/10/10(水) 23:14:07
>>50
3.11より後の事だから前じゃなくね?

53学部名黙秘:2012/10/11(木) 00:51:28
今年の早稲田は入試問題で原発批判しまくってたよなw ちょっとだけ見直した

54学部名黙秘:2012/10/11(木) 01:08:48
大阪の君が代条例とかいつ頃の話だっけ

55学部名黙秘:2012/10/11(木) 02:11:24
早稲田の国語の記号問題を満点目指してるのですが
センターレベルでも中々絞り込めなくて苦しんでます
それで対策しようと思っているのですが
記号問題に特化した参考書とかテクニック本って有りますか?
例えば「決して」とか「のみ」が付いてる選択肢は間違ってるといった風の感じです

56学部名黙秘:2012/10/11(木) 02:12:39
受ける学部は商と社学です

57学部名黙秘:2012/10/11(木) 02:13:17
下げときます

58学部名黙秘:2012/10/11(木) 02:19:17
ネタじゃなくてマジで言ってんの? マジならあり得ないぐらい酷いわ

59学部名黙秘:2012/10/11(木) 03:22:27
>>52
超特殊事情だったから試験に出さないわけにいかなかったんだろ。
一応第二次世界大戦並みのニュースだからな。
今年は特に三月行こデカイニュースはないから大丈夫だろう

60学部名黙秘:2012/10/11(木) 03:22:53
>>55
例の方法

61学部名黙秘:2012/10/11(木) 09:32:34
普通に読めば漢文の書き下し以外正解するんじゃないの?
読みが甘いだけ

62学部名黙秘:2012/10/11(木) 10:32:16
速攻の時事って普通のとトレーニング編どちらが良いですか?

63学部名黙秘:2012/10/11(木) 11:52:04
速攻時事に決まってんだろ。

64学部名黙秘:2012/10/11(木) 11:52:32
速攻の時事って>>1に乗せてあるやつ???

65学部名黙秘:2012/10/11(木) 12:55:41
でも>>1にはトレーニング編しか載ってないね

66学部名黙秘:2012/10/11(木) 14:53:37
皆センター国語どの順番に解いてた??

時間は古漢を35分で終らせて
現代文を45分がベストだと思うんだが

67学部名黙秘:2012/10/11(木) 15:31:30
現代文にそんなかからないから
古文に時間かける
センター国語難しいよね
9割は無理だったわ‥

68学部名黙秘:2012/10/11(木) 15:50:09
古漢からやったら170は切らなかった

69学部名黙秘:2012/10/11(木) 16:01:25
小説が苦手で時間かけてもカンでといてるのと変わらないレベルだったので小説を3分で終わらせてのこりを3つに均等配分してた

70学部名黙秘:2012/10/11(木) 16:07:11
今年の小説は鼻糞だったな、来年難化しそう

71学部名黙秘:2012/10/11(木) 16:33:36
>>66
難易度にもよるでしょ

72学部名黙秘:2012/10/11(木) 20:59:47
>>1にのっていようがいまいが、試験問題は既に作られている!

73学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:06:14
商の政経の問題に目通したのですが正直半分も分からなかったのです。
皆さんどれぐらい取れてましたか?
また標問では対応出来ないのでしょうか?

74学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:15:40
こんばんは!
政経用の英作対策として、テンプレを作る以外に何か参考書をやり上げようと思うのですが
なにか良い参考書はありますか?
英作は苦手なので
なるべく基礎から応用まで幅広くできるのが良いです
おねがいします!

75学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:30:52
合格者は漢文で点が取れていましたか?

76学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:32:17
ドラゴンイングリッシュ暗記→早稲田と慶應経済過去問添削してもらう

時間があるならよくばり英作文もいいよ
俺が学術論文書くように今使ってる

77学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:35:28
>>75
早稲田の国語は落としようがないだろ
早稲田の国語は簡単だから今からコツコツがんばれ
漢文はセンターの過去問オススメ

78学部名黙秘:2012/10/11(木) 23:42:20
現代文に限っては全大学でも最上位じゃないか?

79学部名黙秘:2012/10/12(金) 00:19:44
学部によるだろ
と言っても最近は法でもウンコだが
他大の現代文は見たことないから知らんが

80学部名黙秘:2012/10/12(金) 01:09:32
>>1にもあるが、大矢一択だろ。

81学部名黙秘:2012/10/12(金) 03:28:49
センター国語苦手な人は現代文だけのとこに出願でもいいと思う。
80分を現代文二題にかけられる…

82学部名黙秘:2012/10/12(金) 03:30:43
???

83学部名黙秘:2012/10/12(金) 11:27:49
早稲田って国語が難しくて英語が普通って感覚なんだが

英語はそこまで難しくないし、地歴も時間かければいける
ただ、国語は一筋縄ではいかない
逆に国語さえ出来れば受かる

84学部名黙秘:2012/10/12(金) 11:51:07
今、原付の試験受けてきて落ちる俺は早稲田は無理かな...
人科の選択科目のほうが簡単に思えた

85学部名黙秘:2012/10/12(金) 23:49:01
早稲田は会話問題が無図杉。友達いないからとけねーよ

86学部名黙秘:2012/10/12(金) 23:56:52
は?楽勝だろ。俺はいつも満点だったぞ ちなぼっち

87学部名黙秘:2012/10/13(土) 01:40:34
うわぁ...

88学部名黙秘:2012/10/13(土) 10:19:00
原付落ちるやつななかなかいない
無勉で通るだろww

89学部名黙秘:2012/10/13(土) 10:31:40
>>88

それがよ…
一応問題集一周して
7回分解いて予想問題46点ぐらい取れていたんだが
35人受けて11人しか合格してなかった…。ちなみに42点だったよ
無勉合格の姉にも馬鹿にされた。

原付にも受からないで
早稲田受かるのかと
凄まじい不安が襲ってるで…

90学部名黙秘:2012/10/13(土) 12:53:28
>>89
ニッコマでもどうぞ
あるいはツイッターへ

91学部名黙秘:2012/10/13(土) 17:15:46
今過去問演習をやっていてようやく早慶の問題(英語)も7〜9割とれるように
なってきたのですがすべり止めで受けようと思っていた教育の英語が異常にできません。
これは実力がついていないのでしょうか?
やったのは09年の問題です

92学部名黙秘:2012/10/13(土) 18:09:12

畠山一周したら河合模試の偏差値70行くのに商の過去問3割もとれないんだけど何でだ

93学部名黙秘:2012/10/13(土) 18:45:46
>>92
今は出来ないところを出来るようにしておけばいいんだよ←
受ける受けないにもかかわらずセンターは95点以上安定して取れるかい?
早稲田地歴の7割は基本的な問題。力もないのに
早稲田の難問やっても
落ちるよ
過去問で初めて見る語句とか時事問題はほっといて
基本的な語句説明、法の条文、年号、数字、これの徹底。じゃなきゃ3割なんて鉛筆転がすぐらいしなきゃ取らないわ

もっとも地歴は7割あれば充分だし、英語で9割取れば
合格〜

94学部名黙秘:2012/10/13(土) 18:52:06
成形の偏差値はあてにならない
全統なら80以上で安定させないと早稲田は太刀打ちできんぞ

95学部名黙秘:2012/10/13(土) 18:58:06
>>91
人間なんだから常に合格点取れるやつなんて俺も含めてここの早大生でもいないぜ。
和訳みても理解できない英文もあるし
それよりもこんなとこで糞スレみてないでどこでなんでどう間違えたかの分析しろよ。
あと何割取れたわ〜とか意味ないからいちいち計算しちゃいけない。

出来ないところを埋める、理解する、繰り返す。
そんだけ

96学部名黙秘:2012/10/13(土) 18:58:08
まじか・・・いや、8割前後。
割と放っておいてたよ・・・間に合うかな。それ聞いて死にたいくらい不安になった

97学部名黙秘:2012/10/13(土) 19:01:00
>>95 ありがとう。今すぐこれ閉じてできなかったやつやることにする。糞スレではないと思うが

98学部名黙秘:2012/10/13(土) 20:44:47
受かる奴はもうすでに8割取れている。
ちなみにもう合格者の8割は決定しているよ。残りの2割に入れ

99学部名黙秘:2012/10/14(日) 14:29:02
早稲田社学、商を受ける予定なのですが漢文は捨てても大丈夫でしょうか?

100学部名黙秘:2012/10/14(日) 15:12:16
>>99
大丈夫でしょうか?って言う前にやる。
高校の授業習っているならで参考書一冊を1日1時間ぐらいで
一週間あれば完成する
迷っている暇ないぞ
オーバーワークしそうだ、なんてのは考えるな。当日は自分で解いた数が自身になるからな

101学部名黙秘:2012/10/14(日) 15:27:42
捨てても大丈夫なくらい他が取れるなら

102学部名黙秘:2012/10/14(日) 16:15:05
すぐ見に付くのに漢文を捨てる理由がわからん。
試験1週間前ならまだしも。

103学部名黙秘:2012/10/14(日) 17:13:27
>>99
法学部生だけど捨てましたw

104学部名黙秘:2012/10/14(日) 19:00:50
ここ受けようか迷い中。
慶応のが世界ランキングも偏差値も高いし

105<削除>:<削除>
<削除>

106学部名黙秘:2012/10/14(日) 19:32:45
第一志望はもちろん慶應なんだけど(SFCでも)

滑り止めが必要だからぁ。一応早稲か上智受けようかなと。

107学部名黙秘:2012/10/14(日) 19:39:04
漢文の参考書はZ会のがいいね。

108学部名黙秘:2012/10/14(日) 19:44:00
>>105
いややっぱ滑り止め関西学院大学にするわw
もはや早稲大学より関西学院の方が就職にしろ色々と良いし。
ありがとうございますね★

109学部名黙秘:2012/10/14(日) 19:48:39
商の過去問やってみて英語7、国語8、世史7割だったのですがこれで受かりますか?あと、標準化というので上乗せが必要らしいのですが学部毎の上乗せの目安を教えてほしいです。

110学部名黙秘:2012/10/14(日) 20:39:09
>>109 そんなの正確にわかる奴がいると思うのか?

111学部名黙秘:2012/10/14(日) 20:50:03
どれも8割とれてりゃ受かるだろ
てか例年のから計算すりゃ良いじゃん
地歴はだいたい10点ぐらいマイナスしときゃいいんだよ


てか経済学やりたい奴!
理論系なら商がいいよ!
実験、応用(行動経済学とか公共政策とか)なら政経がいい

112<削除>:<削除>
<削除>

113<削除>:<削除>
<削除>

114学部名黙秘:2012/10/14(日) 23:16:17
そういうランキングとかいいから
こないだ叩かれてた浪人の奴が発狂してるだけだろ
アホはほっとけ

115学部名黙秘:2012/10/14(日) 23:30:46
>>112-113
ふむふむソースもしっかりしてるしいいんじゃね?
それにしてもアゲてもいないスレにたった16秒で反応する>>114の胡散臭さってなに?w

116学部名黙秘:2012/10/14(日) 23:41:08
でも2つ受かったら普通慶応に行くし。
だいたい社会科学部って中央の法学部、同志社の法学部より低いじゃん。
夜間学部のイメージが強いしね。

117学部名黙秘:2012/10/14(日) 23:47:06
こういうのを糞みたいな浪人生が書いてるのだと思うと笑わずにはいられない

118<削除>:<削除>
<削除>

119学部名黙秘:2012/10/14(日) 23:58:46
ここは早稲田スレ

120学部名黙秘:2012/10/15(月) 00:09:56
>>108
大学名で就職決まったらこのご時世苦労しねえよ
就活やれば
嫌でもわかるがな
下らないネットの情報や偏見ありまくりの本に騙されるなよ。

専修大学の友人で俺より有名な会社の内定もらったやつもいるからな

大学なんてのは飾りだからよ
就職で選ぶんじゃなくて本当に学びたい大学で
決めな。

就職率で決めて入って
今年まだ内定先決まってない友達もいるから

121学部名黙秘:2012/10/15(月) 00:30:38
世間的評価では間違いなく慶應の方が良いけど大学入ってからは普通気にしないだろ

122学部名黙秘:2012/10/15(月) 00:48:17
>専修大学の友人で俺より有名な会社の内定もらったやつもいるからな

極端な例を一般化してもあんまり意味ないね。要はこんなの「確率(=可能性)」の問題でしょ?早稲田と専修でどちらがより有名な会社から内定がもらえる「確率(=可能性)」が高いかといえばそんなの(各種統計を引用するまでもなく)圧倒的に早稲田が上な訳でさ。

123学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:01:12
>>121
>世間的評価では間違いなく慶應の方が良いけど

そう思いたいんですね?分かりますw

124学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:05:07
おもいたいも何もサンデー毎日とPRESIDENT読めばわかるし

125学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:10:23
>>122
偏差値至上主義の時代に終わりが来ていることを知った方が良いのでは?
慶應がAOが多いとか言ってるけどそれにはちゃんと実力が伴っているでしょ。
例えばトリンドル玲奈だって三か国語話せるっていう才能がある。

あと他大学を五流大学呼ばわりしたことにも幻滅した。

126削除班★:2012/10/15(月) 01:13:35
>>105>>112>>113>>118

秩序維持の観点から削除しました。

127削除班★:2012/10/15(月) 01:14:40
尚、コピペをする場合で、その文字量が課題になる時にはURLを示すに留め、自己の見解とかを述べて下さい。

128学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:14:43
いま、Top Grade(精読の奴)やってるんですが、この時期にこんなものも終わってなくて大丈夫ですかね?

ちなみにあと少しです。
精読は得意ではありますん。。。

129学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:15:22
精読と速読は並行してやるべき。

130学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:16:42
うびゃああ

131<削除>:<削除>
<削除>

132学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:26:19
>>125の主張は曲解、付け足し、レッテル貼りのコンボで意味わからんw支離滅裂w

133削除班★:2012/10/15(月) 01:36:26
>>131を削除しました。
>>126と同じ理由です。>>127を参照して下さい。

今後もコピペの類が続く場合は、
他の運営者からアクセス規制を受ける場合があります。

尚、自らの考え、信ずるところを表明することについては、
基本的には自由であることには変わりありません。

134学部名黙秘:2012/10/15(月) 01:39:22
予備校ってどこいくべき?ほぼ確実に今年は落ちそうなんだが。

135学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:01:00
怒涛の○○○

136学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:01:12
いやいやいやいや
ことしうかれよwmpu

137学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:04:12
代ゼミが圧勝だろうな。

138学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:07:32
>>122みたく確率や統計学の手法を用いて論理的かつ分析的に物事を考えるのは大学生or大学を目指す受験生なら当然とるべき態度だと思う

139学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:08:00
代ゼミの単科

140学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:16:00
>>122

医学部がある時点で慶應が良い。以上。

141学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:17:37
お前ら(在学生)、社会調査法学べ!

142学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:19:55
なんで????

143学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:28:35
社学の英語の問題のⅠとⅡって難しくないですか?
受かった人はどれぐらい取れてました?

144学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:29:20
8割はとってた。周りも8割
8割無いやつは落ちる。8割とれれば問題なし。9割とれれば入試で無双出来るよ。

145学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:35:10
早稲田の医学部設立が慶應医学部出身の元日医会長にことごとく妨害されてきた歴史的経緯(結構有名な話)は華麗にスルーですか?w>>140

146学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:35:44
>>145
お前誤爆したろww

147学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:35:58
ポレポレって良書?

>>1でも紹介されてたけど。

148学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:37:13
良書だよ。というかこんな時間に起きてる受験生は不合格になると思う。

149学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:38:34
むしろこんな所に来てる受験生は(ry

150学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:41:36
先輩は明日大学ないんですか?

151学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:41:56
なんで先輩なんだよ
早稲田入ってから家www

152学部名黙秘:2012/10/15(月) 02:59:12
あるが、出たことがない。
大学はいいぞー。単位なんて空から降ってくる。
試験当日だけ大学行くのがきまり

153学部名黙秘:2012/10/15(月) 09:35:45

早稲田第一志望のやつはわざわざ慶応を受けない。学内併願がしやすいから。
政経→社学、社科専。文→文構、国文。英語系→英文、文、国教。みたいにね

慶応第一志望のやつは学内併願しにくいから早稲田を受ける。

両方うかってっ慶応行くやつが多いのは当たり前。

154学部名黙秘:2012/10/15(月) 09:36:09
あ、スレちごめんね。

155学部名黙秘:2012/10/15(月) 11:01:38
それでも一昔前は早稲田がダブル合格でも勝ってたんだよな

156学部名黙秘:2012/10/15(月) 12:47:45
>>151
《先に生まれた人の意》
1 年齢・地位・経験や学問・技芸などで、自分より上の人。⇔後輩。
2 同じ学校や勤務先などに先に入った人。⇔後輩。

157学部名黙秘:2012/10/15(月) 16:46:13
>>153
早稲田に受かっても偏差値高い中央の法学部に行くので結構。

158学部名黙秘:2012/10/15(月) 18:36:07
>>155
それ以前に併願対決は早稲田>慶応だろ

>>157
そんな奴いねーわw

159学部名黙秘:2012/10/15(月) 18:44:07
は?
社会科学部よりは中央大学法学部の方が高いし。

160学部名黙秘:2012/10/15(月) 19:00:33
ハイハイw

161学部名黙秘:2012/10/15(月) 19:31:36
中央法は早稲田法も超える。
いわんや社学なんて

162学部名黙秘:2012/10/15(月) 19:40:08
いちいち早稲田アンチに構うなよ…どうみてもあからさまな文章じゃねえか…

163学部名黙秘:2012/10/15(月) 19:56:16
早稲田とMARCHを比べるのが間違い。
カテゴリーが違う。

164学部名黙秘:2012/10/15(月) 20:02:24
ID表示されないからやりたい放題だな

165学部名黙秘:2012/10/15(月) 20:04:39
管理人がアクセス規制する。

166学部名黙秘:2012/10/15(月) 20:13:09
中央大学法学部法律学科はMARCHなんていうクソッタレたカテゴリーを超越する存在。
法科の中央

167学部名黙秘:2012/10/15(月) 20:32:07
駿台(最新)
早稲田法68>早稲田社学63>中央法61
河合塾(最新)
早稲田法67.5=早稲田社学67.5>中央法60.3

これが現実

168学部名黙秘:2012/10/15(月) 20:52:54
早稲田本キャン、戸山ならあれだが
ぶっちゃけ他大学の話ってどうでもいいよ。
2ch池

169学部名黙秘:2012/10/15(月) 21:04:02
早稲田の話でもランキングとかはマジいらないわ
進路ぐらい自分で決めさせてやれよ
世間がどうとかじゃなくて、好きなとこ受けりゃいいと思うんだ

170副管理者★:2012/10/15(月) 21:20:57
何をもって迷惑書き込みとするかは大いに議論のあるところであって、
運営者としても削除するに値するか否かを判断することは時に困難な場合があります。
そうだとはいえ、やはり、スレッド内における秩序は維持されなければなりません。
こうした観点から、本スレッドにおいておよそ二名の者について、
アクセス規制を実施する用意があるということを、ここで述べさせて頂きます。

171学部名黙秘:2012/10/15(月) 21:26:07
>>170
単語帳何をやっておりましたか?管理人さんからのアドバイス下さい!DUOとかいいでしょうか?当方まだ高校2年です。

172学部名黙秘:2012/10/15(月) 21:30:00
ワロタw

173副管理人:2012/10/15(月) 21:30:48
単語王です。私はこのサイトの王ですが・・・・

174学部名黙秘:2012/10/15(月) 21:47:07
テス

175学部名黙秘:2012/10/15(月) 22:21:31
その二名の者がどこからアクセスしてるのか早く晒してくれwwwwww

176学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:12:05
社学は平均して7割五分取れるのだが商学部で6割5分しかとれんのだが?
俺この2つの学部横並びだと思うんだけどそうだよね?

177学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:15:53
商>社学は火を見るよりも明らか
W合格で社学を選ぶものはいない

178学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:18:27
2chみたいにID出るほうがいろいろ捗るよね

179学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:26:41
>>174

wwwww

180副管理者★:2012/10/15(月) 23:29:12
一名の者につき、数日間のアクセス規制を実施しました。

181学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:35:56
>>171とかもお願いします!管理人さん頭良さそうなので、ぜひ社会科学部の後輩になりたいとおもってるほどです。

単語帳は何がいいんでしょうか。

182学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:42:33
>>177
ありがとうございまっす

183学部名黙秘:2012/10/15(月) 23:57:33
DUOやれDUO
マジで伸びるかr。

184学部名黙秘:2012/10/16(火) 00:58:29
>>177
また、そういう嘘をついて煽る。
そんなにアク禁になりたい?

185学部名黙秘:2012/10/16(火) 01:03:36
>>184

たぶんなったw(ソース:>>180

186学部名黙秘:2012/10/16(火) 01:46:11
単語帳ターゲットしか遣ってないんだけど皆ちがうのかな?

187学部名黙秘:2012/10/16(火) 01:46:21
単語帳ターゲットしかやってないんだけど皆ちがうのかな?

188学部名黙秘:2012/10/16(火) 07:26:54
そりゃ色々あるんだから違うだろうよ

189学部名黙秘:2012/10/16(火) 08:34:25
>>176
シャガク落ち商だけどシャガク行きたかったっていうと結構驚かれる
つまり、そういうこと

190学部名黙秘:2012/10/16(火) 10:49:35
全然違う学部だから当たり前だろ

191学部名黙秘:2012/10/16(火) 12:04:10
↑使用者多
ターゲット
単語王
速単
シス単
データベース
DUO
↓使用者少

192学部名黙秘:2012/10/16(火) 12:13:41
DUO圧勝でしょ

193学部名黙秘:2012/10/16(火) 12:38:10
古文なんだけど河合の中堅私大古文終わらせたら過去問入っても大丈夫でしょうか?

194学部名黙秘:2012/10/16(火) 12:43:50
DUOは元々英語出来る人じゃないと爆死しそう

195学部名黙秘:2012/10/16(火) 12:55:01
大抵のやつは両方受かるか両方落ちる

196学部名黙秘:2012/10/16(火) 16:39:00
市販の長文問題の参考書はなにを使いましたか?

過去問以外で教えてください

197学部名黙秘:2012/10/16(火) 16:46:16
今頃遅えよ

198学部名黙秘:2012/10/16(火) 18:07:18
補則;過去問演習と速単上級は平行してやってるんですよ。
1日1年分解き終わって残った時間でできる市販のやつ教えてほしいです。
ちなみにやておきシリーズは1000まで終わってます。

199学部名黙秘:2012/10/16(火) 18:20:00
ハイトレ3
レベル別問題集レベル6

200学部名黙秘:2012/10/16(火) 18:27:38
単語王やっとけば間違いない

201学部名黙秘:2012/10/16(火) 18:45:07
形式まで出る順のシス単
最強の効率性DUO
ステマの単語王
ケツ拭くのに便利なターゲット

202学部名黙秘:2012/10/16(火) 19:23:47
速単上級第2版が最強

あれを理解すればまず
早稲田の長文で間違えることはない。

203学部名黙秘:2012/10/16(火) 19:27:54
>>201
一応英作文と単語兼ねてドラゴンイングリッシュ100やっているんだけどduoもやるべきですか?
duoは口語和訳に近くイマイチ覚えづらくて
シス単→速単上級できたんですけど

204学部名黙秘:2012/10/16(火) 19:49:53
>>203
ドラインやってるならそれを完璧にするのがいいよ
俺は英作は大矢とドラインで済ませた

205学部名黙秘:2012/10/16(火) 19:58:12
DUOは訳を覚えるもんでもないぞ

206学部名黙秘:2012/10/16(火) 21:14:27
>>196
遅くない。
>>1にもあるが、河合の700とか

207学部名黙秘:2012/10/16(火) 21:14:46
速単上級ってやるべきですか?なんかむずくないですか?

208学部名黙秘:2012/10/16(火) 22:45:22
浪人なんですが最近英語の成長(主に速読力)に限界を感じてきました
ちゃんとしたパラグラフリーディングの本ってやったことないんですけど、(接続詞に注目するぐらい)やったら効果ありますか?

209学部名黙秘:2012/10/16(火) 22:47:30
>>207
長文失礼します。
まずは使っている英単語帳を一冊を極める。
例文あるなら暗記できるまで+派生語も込みで
徹底的に。

そこまでやって
まだ過去問の長文問題で3つ以上間違えて且つ11月以内ならやるべし。
12月に新しく参考書始めると中途半端に終わるから。
速単上級は単語対策より読み慣れの本だから
必ずしも早稲田受験者に必要じゃない。
それに過去問の中で分からない単語を覚えるほうが効率的。
それよりもやておきとか早稲田の英語とかで問題形式に慣れるべし。

210学部名黙秘:2012/10/16(火) 22:52:17
>>208
精読はしっかりみについてるのまず?

211学部名黙秘:2012/10/16(火) 22:58:40
>>210
はい
でも商学部の英語とかやると5〜10分オーバーしてしまうんです

212学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:21:57
>>211
それなら多読した方がいいよ
パラリーを始めとした受験テクニックは役に立たない
変に読み方変えると正答率も変わるかもしれないしね

とりあえず500単語オーバーの長文問題を100ぐらいこなそう
そうすれば速読力も精読力も上がるはず
焦らなくてもいい
まだ10月なんだから。一歩ずつ進もう

213学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:27:14
商学部の入試問題は社学のそれよりも簡単。

最も簡単なのは法学部の英語。

214学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:29:03
>>211
佐藤ヒロシの参考書か現代文の参考書をやるべし。
テクニックに頼るのは敬遠しがちだけど
論理展開、抽象→具体化、逆接は重要、順接は一般論とかに注意しながら解かないと精読だけじゃ対応できないよ。文章の精読すべき場所もわかってくるから。
あとはいかに英語をうまく解釈できるかどうか。
時間は今は測らずに気にしなくていいよ。
時間かけても精読してしっかり根拠を持って解答する練習すれば自ずと速くなる。

215学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:29:50
>>212
わかりました
丁寧にありがとうございます

216学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:31:44
>>214
論理展開重視で精読してみます
ありがとうございました

217学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:32:24
>>214
河合塾の佐藤先生?

218学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:36:26
なんか登下校とか休憩中に聞けるようなCDのものってある?
選択科目は世界史でっす

219学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:38:20
古文は文法と単語と過去問だけで大丈夫でしょうか?

皆さんはどうしてましたか?

220学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:44:38
>>217
はいそうです。佐藤です(笑)
てのは冗談で去年自分も長文解けなくて困っててネットの早稲田合格者に薦められて、かなり解けるようになった。
マイナーで宣伝とか思われるかも知れないけど
今までの解釈のズレが直るいい本。まあ現代文の解き方に近いからあくまで経験から勧めた

221学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:49:06
おれすずき

222学部名黙秘:2012/10/16(火) 23:52:02
代ゼミだろ

223学部名黙秘:2012/10/17(水) 00:03:46
>>220
面白いほどの方?

224学部名黙秘:2012/10/17(水) 00:21:00
佐藤ヒロシは代ゼミだよ
代ゼミは講師は良い

225学部名黙秘:2012/10/17(水) 01:20:13
≫219
文学史と古文常識やれ。

226学部名黙秘:2012/10/17(水) 08:49:02
文学史って何使ってた?

227学部名黙秘:2012/10/17(水) 09:00:58
BOOK・OFFで外国小説の棚眺めてた

228学部名黙秘:2012/10/17(水) 09:01:39
古文か
なら国語便覧
正直当たればラッキーくらいの気持ちだった

229学部名黙秘:2012/10/17(水) 17:13:32
商と社学志望です
過去問に入る前に多読をしようと長文の問題集を探しています
それで早慶の形式に似た長文問題集でオススメを教えていただきたいです
後、復習で文法語法問題集1000をやってるのですが意味が有るのでしょうか?

230学部名黙秘:2012/10/17(水) 17:14:01
>>1

231学部名黙秘:2012/10/17(水) 19:03:54
>>229
偏差値は?
文法語法1000の復習はやったほうがいい。
問題集は早慶レベルのものを2から3冊程度解いてるんだったら
それらを復習すべきだよ。

232学部名黙秘:2012/10/17(水) 20:18:48
よくステマステマと言われているが単語王ってそんなにダメか?

233学部名黙秘:2012/10/17(水) 20:25:47
単語王よりDUOでええやん。

234学部名黙秘:2012/10/17(水) 20:26:03
単語王レベル高すぎだと思うぞ個人的には。

235学部名黙秘:2012/10/17(水) 21:37:21
網羅型のくせにターゲットに載ってるような単語にすら抜けがあったり
多義語も一番問われる意味があるのにただひたすら羅列
ついでに難単語が早慶というより上智に傾きすぎ

236学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:15:40
赤本の出来が6〜7割程度ですがどうすればよいでしょうか
法学部過去3年分です。全統模試では総合偏差値は70前後です

237学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:21:57
>>236
法は7割超えれば受かるからそのまま頑張れ

238学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:26:09
出来てない所を重点的に勉強しよう

239学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:50:58
>>231
偏差値は最近返って来た全統記述模試が68でした
早慶向けの参考書はまだ触れてません
選択肢をしっかり見極める実力をつけてから
過去問に入ろうと考えています

240学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:53:38
余談ですが2chでは旺文社の英語長文レベル3というのを勧められましたがどうでしょうか?

241学部名黙秘:2012/10/17(水) 22:58:40
おーぶんしゃなら俺は英語長文問題精構が好き。

242学部名黙秘:2012/10/17(水) 23:11:09
代ゼミの早大プレと河合の早慶OPを受けるんですけど
第一志望が政経で第二第三が商・社学なんですけど
受験型はどうしたらいいでしょうか。

正直全然政経のレベルに達していなく、まずは商型を受験しようと思うんですが
それでいいでしょうか?

243学部名黙秘:2012/10/17(水) 23:28:27
おーぶんしゃは解説が悪い

第一志望の書いたら良いじゃん
合格レベルに達してないのはみんな同じだし

244学部名黙秘:2012/10/18(木) 01:08:48
おれはおーぶんしゃのちょーぶんせいこー大好きだったけどなぁ
これ使ってる人あんまりいないから、電車で女子高生が使ってるのみてこないだ一人で興奮したハァハァ

正直早大プレみたいなのあんま気にしてもしょうがないんで、第一志望のそのまま書いとけばいいよ
結局模試でしかないし、できないとかどうでもよいよ

245学部名黙秘:2012/10/18(木) 01:12:51
おれもそれやった

246学部名黙秘:2012/10/18(木) 06:50:58
単語帳はDUOが最強だな。

247学部名黙秘:2012/10/18(木) 09:00:37
>>246
DUOは受験に向かない。
TOEIC向き

大学生になってからDUO
始めたけどそう思う。

入試は頻出単語をどれだけ落とさないかが重要だから
全部同じ比重でしかも
受験にはまずでないような単語が文に入っているから
シス単かターゲット1900かな。速単は単語の記憶に適していない。+頻出とか分からないし、単語王は高2から使うなら○
ただあんなにやらなくても必須単語+長文で知らない単語を見つけて覚えたほうが早い

248学部名黙秘:2012/10/18(木) 12:11:33
DUOは単語不足だと思う。
TOEIC向けというのはそういうみ。

249学部名黙秘:2012/10/18(木) 12:40:20
>>239
偏差値は三教科?バランスは?
てゆうかもう過去問といてみるといいと思う。
早慶レベルの問題集はといたのか?

とりあえずパラグラフリーディングのストラテの私大編(河合)お勧め。

250学部名黙秘:2012/10/18(木) 12:50:14
国際教養って最難関じゃないか?
法なら今でも受かりそうなもんだが
国教は英語鬼世界史もムズいしボーダーも高くて受かる気がしない

251学部名黙秘:2012/10/18(木) 13:34:47
慶應併願した人いますか?
ここにいる人みんな早稲田洗顔?

252学部名黙秘:2012/10/18(木) 13:44:42
多くは専願。
浮気すると、結構対策大変。

慶應受ける人は慶應専願が多い。

併願するなら学内併願したほうがいい。

253学部名黙秘:2012/10/18(木) 14:41:43
政経選択だったし慶應と上智は受ける権利すらなかった
そのぶん割りきって早大対策に力入れた

254学部名黙秘:2012/10/18(木) 14:43:36
立教もでしょ

255学部名黙秘:2012/10/18(木) 14:43:48
上智って定員割れじゃないっけ?

256学部名黙秘:2012/10/18(木) 15:22:21
慶應って学内併願しづらいから洗顔なんて滅多にいないと思うけど
ほとんど、国立組でしょ

257学部名黙秘:2012/10/18(木) 16:01:25
>>254
早慶狙う層なんてマーチの一つ受けられなくても気にしないだろ

258学部名黙秘:2012/10/18(木) 18:26:39
合格者のかたは英語の音読をしていましたか?
していたならどんな物を音読していたか教えてください!

259学部名黙秘:2012/10/18(木) 18:27:47
政経受けろ、大丈夫だ、がんばれ。

260学部名黙秘:2012/10/18(木) 19:26:08
慶應経済記念受験したけど
後の3つは早稲田だったな
ほとんど対策もしてなかったし、受かってたら進学の選択肢が増える程度だった

261学部名黙秘:2012/10/18(木) 19:39:46
記念受験という言い方はけしからん。
早大生は、東大において飲み使うべき。

262学部名黙秘:2012/10/18(木) 19:47:47
>>253
政経ってなにやりましたか?

263学部名黙秘:2012/10/18(木) 19:50:08
小泉センターっていう教科書。

264学部名黙秘:2012/10/18(木) 19:59:22
>>263
それで早稲田の政経行けるほど詳しい奴なんですか?

265学部名黙秘:2012/10/18(木) 20:19:54
早稲田政経志望の高3です
いくつか聞きたいのですが
赤本はいつの時期からどのように使えばいいのでしょうか?
使うべき時になったら全教科毎日解くのでしょうか?それとも復習などを挟んで1日おきになどでもいいのでしょうか
問題の量が多いので毎日だとたいへんだと思うのです
また英語に関してなのですがこれからはどういう勉強をしたらいいのでしょうか?
今は単語やって長文読んでるだけなのですがこれで過去問で点数は取れるようになるのでしょうか?
何だかあまり伸びるような気がしないのですが大丈夫ですか?
それと文学史は深くやるべきでしょうか?
政経だと二問もあるので大切だと思うのですが他の教科との兼ね合いで捨てても大丈夫なものでしょうか?
世界史が良くないので出来ればそちらに時間をかけたいのです
最後に皆さんは今の時期勉強時間は増やしましたか?
自分は夏休みはなかなかできたと思うのですが10月になってから自身がなくなり以前よりも集中力も落ちてしまいました。
もう時間も残り少なく、自分の成績ではそうとう頑張らないといけないのは分かっていますが勉強が辛くてたまりません。





参考までに偏差値など
早大プレ
英語63 国語63 世界史54
河合
英語73 国語58 世界史57
センター
国語180~190 英語180~190 世界史80
慶應経済2007年の英語6.6割
早稲田政経2006年の英語 7割

266学部名黙秘:2012/10/18(木) 20:26:55
>>265
7月発売直後からやるのが多数。

題材がなくなることをも想定し、中古でアマゾンでいまのうちにかっておくとかも。直前期になると値段が釣り上がるし。
まぁブックオフでもいい。

毎日トクのはさすがにやりすぎ。
気が向いた時に解く。
ただし定期的に。

英語について何すりゃいいかなんて君の能力次第。
能力について晒しましょうね。


文学史は余裕があればやる。
なければやらない。俺はやらずとも、早稲田前額部受かった。

世界史はダイナビがおすすめといわれている>>1にも載ってるが。

267学部名黙秘:2012/10/18(木) 20:28:30
ああごめん>>265の下部分みえなかった失礼した。

その感じだとほぼ確実に受かると思う。
英語を確たるものにしたいのであれば、精読をしっかりとやる。ポレポレとかやった?
これが確実ならば速読参考書→例えばやっておきたい700とか。

国語は酒井のミラクルアイランドが早大現代文対策にはおすすめ。

268学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:37:52
>>262
標問
ダイナビ

269学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:44:02
>>268
自分標問は結構詰めたつもりなのに早稲田過去問は半分も取れないのですが標問完璧して何割取れてましたか?

270学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:44:23
ダイレクト!!

271学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:44:35
ダイナビいいよ。
正誤には最強

272学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:52:39
>>269
大体七割近く取れたよ
問題解くばかりじゃなくて一度教科書レベルの知識を再確認してみるといいんじゃないか
それか基礎に自信があるなら用語集を詰めるとか

273学部名黙秘:2012/10/18(木) 21:56:02
俺個人としては社会の科目は解いたもんがち。

ひたすらもんだいしゅうやりまくれ

274学部名黙秘:2012/10/18(木) 22:01:03
政経は理解と応用が必要だから知識の導入で手を抜くと途中で頭打ちになる

275学部名黙秘:2012/10/18(木) 22:22:25
>>266
>>267
丁寧にありがとうございます!
携帯からなので少し見辛くなってしまいましたすいません

赤本はそんなに頻繁にやるものでないという事ですので普通の問題集と並行することします

英文解釈はビジュアルと解釈教室までは一応やりましたのでポレポレ相当のレベルまでは出来ていると思います。
問題集は早稲田の英語をやっていますが
やっておきたい700などは別にやるべきでしょうか?聞いたところでは普通の問題集で有るようなのですが何か他に有益な事も書いてあるのでしょうか

国語はミラクルアイランドは終わったのでz会の私大編をやっています
自分もこれはいい本だと思いました!

276学部名黙秘:2012/10/18(木) 22:25:46
慶應経済蹴って政経だが普通だよな

277学部名黙秘:2012/10/18(木) 22:49:07
>>272
時事は予備校か速攻の時事などの参考書とどちらにしましたか?

278学部名黙秘:2012/10/18(木) 22:54:08
予備校の時事対策はなんかいまいちだから本買ったほうがいいよ。
自分は清水の時事やった。でも速攻時事いいかもね。

279学部名黙秘:2012/10/18(木) 23:22:04
政経なにやればいいのかわからん
英語・国語は偏差値70以上あるけど政経は60もない
夏休みから一度も触れてないしかなりヤバイ

どの参考書をメインに暗記してけばいいのか教えて

280学部名黙秘:2012/10/18(木) 23:33:15
商学部の内容一致問題みたいな選択肢問題がいっぱい載っている
問題集を探してるんですがオススメは無いですか?
トフルとか早稲田の英語みたいなのしか無いですか?

281学部名黙秘:2012/10/18(木) 23:36:20
>>279
センター過去問

282学部名黙秘:2012/10/18(木) 23:53:26
>>279まず>>1をみろ。

蔭山か畠山の参考書やりながら、

なんでもいいから問題集並行させろ。

283学部名黙秘:2012/10/19(金) 11:14:24
>>275
やておきはいらない
早稲田の英語の教学社、トフルやりこんだら早大プレ問題集
やって全学部の過去問5年分を全訳+回答根拠発見できたらほぼ確実に受かります。あとは適当に復習して受験日に備えてくれや

284学部名黙秘:2012/10/19(金) 17:01:31
早稲田の英語は自分の受ける学部と同じ形式の問題の部分だけを
やれば大丈夫ですよね?

285学部名黙秘:2012/10/19(金) 17:45:28
>>284
今は時間あるから
いろいろな
英文に触れるべき
学部別対策はセンター明けで間に合います。
年末までに
学部問わずガンガン早稲田の過去問解いて力をつけて
カラーパス効果(?)だっけな期待する

やておきはいらないと
言ったけど
それをやるならレベルが高い英文に触れたほうがいいという意味で書きました。

286学部名黙秘:2012/10/19(金) 18:11:28
>>285
取り敢えず該当範囲をやって余裕があったら手を付けてみますん

287学部名黙秘:2012/10/19(金) 20:39:11
やておき700は良問揃いじゃん

288学部名黙秘:2012/10/19(金) 21:11:53
現在高3で東工大志望の者なんですが、大数の一対一対応はすでに何周かして、より高レベルの数学の問題集を始めようと思うのですが、オススメとかありませんか?

一応10月始めに返却された河合全統記述の数学は偏差値が、75でした。
候補として、大数スタ演•新演習、河合塾やさ理、Z会理系数学入試の核心難関大編、のどれかを考えてるのですが、立ち読みした限りではどれもあまり差は感じられませんでした。

289学部名黙秘:2012/10/19(金) 21:55:36
>>288
うーん。俺はZ会を薦めるよ。

290学部名黙秘:2012/10/19(金) 23:36:14
>>1でもみて独学してろ。

291学部名黙秘:2012/10/20(土) 01:01:12
大学への数学だろjk

292学部名黙秘:2012/10/20(土) 01:26:50
ICUと上智外語のえいごをやれ

293学部名黙秘:2012/10/20(土) 13:55:51
みなさん過去問はコピーして解いてましたか?

294学部名黙秘:2012/10/20(土) 15:46:27
コピーしないと分厚くてときにくいよ・・・何回も解けないし、文中に線引けないじゃん

295学部名黙秘:2012/10/20(土) 15:51:39
ここだけの話東進のホームページの過去問印刷して青本で答え合わせするの最強。

296学部名黙秘:2012/10/20(土) 16:16:16
明治政経の政経って難しくないですか?
あれで標準化無かったら相当きついと思うのですが

297学部名黙秘:2012/10/20(土) 23:29:14
>>296
基本の7割取れれば大丈夫。明治は無駄に悪問が多い。個人的には
公務員用の問題やっていればなんとかなる
早稲田の難問のほうがまだ愛がある。

298学部名黙秘:2012/10/20(土) 23:40:23
明治くらいセンターでとれるように頑張れ

299学部名黙秘:2012/10/20(土) 23:43:26
政経選択で明治特特って現実的ですか?

300学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:34:02
>>295それは同意

301学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:37:45
>>296
社学1年だけど、
明治法しか受けてないけど、かなりむずかったから安心しろ。
普段早大プレや既述系模試は順位一桁(政経のみ)だったけど、
見事に爆死で、半分取れたのかな?って感じだった。
他方早稲田は概ね7割くらいだったけど、
ここで進められた(今もたまに進める在学生いるけどw)ダイナビっていうのが
正誤問題に凄い適してた。。
>>1に載ってるとおもうが、成蹊に限らず、世界史日本史とかも多分使える。

302学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:41:50
国語が8割取れるって有利になりますか?

303学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:55:26
ダイナビのステマヤバ過ぎ

304学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:56:19
ステマじゃなくて、俺はこのスレで進められて普通に良かったよ。
正しい文章が赤シートで隠せてかなり便利。

305学部名黙秘:2012/10/21(日) 01:57:04
>>303
公務員試験本の宣伝を出版社がわざわざこんなスレで宣伝するわけねーだろwww

306学部名黙秘:2012/10/21(日) 02:09:55
「進める」だと漢字が合ってないよ
別に「進める」でも通る意味が無くもないけど
推奨されたわけだし「奨める」が適してると思う

307学部名黙秘:2012/10/21(日) 02:16:26
適しているのではなく、そうでしかあり得なのである。

308学部名黙秘:2012/10/21(日) 02:17:07
それと「~けど、~けど、」って続けるのはあまり賢そうに見えないから、面倒でも区切るべきだと思う
「むずかった」も非常に残念
会話でなら仕方ないけど、文章にする時にはきちんと整えてあげてほしい
もちろんそういう主義なら別として
俺も句読点省くこと多いし

309学部名黙秘:2012/10/21(日) 04:06:21
そういうのはレポートでやればいい。
ここは正確な日本語を論述する場ではなく、
情報伝達さえできればそれでいい。

310学部名黙秘:2012/10/21(日) 08:48:28
ダイナビってなに?
初めて聞くし、書店でも見たことない

311学部名黙秘:2012/10/21(日) 09:51:24
>>310
気にしなくていいよ。
必要ない。
基本問題集と過去問で充分。余分なことせずに
持っている参考書全部覚えたら受かるわ。
俺はスピードチェックと標準問題精講と青本やりこんだら受かったから。時事はテレビで池上彰の番組見ていただけ。

312学部名黙秘:2012/10/21(日) 16:17:06
古文で河合の中堅私大古文演習を
難解私大古文演習より勧められたんですが
違いが分かりますか?

313学部名黙秘:2012/10/21(日) 16:53:42
難解のほうが難しいよ。
中堅やってだいぶ読めるなーと思ったら難解やればよろしい

314学部名黙秘:2012/10/21(日) 18:37:08
>>313
そうですよね
難解なのに中堅より簡単とか言われて混乱しました

315学部名黙秘:2012/10/21(日) 18:39:48
>>306
誤字だろ。ネットじゃ良くある。

316学部名黙秘:2012/10/21(日) 19:30:13
第一志望の赤本って10年分は必要なんですか?
昔のが中々見つからないので7年で妥協しようかと思ったんですがやはり必要でしょうか?

317学部名黙秘:2012/10/21(日) 19:31:09
いやいや7で十分

318学部名黙秘:2012/10/21(日) 19:33:01
10年以上も解くのはセンター赤本だけじゃね

319学部名黙秘:2012/10/21(日) 19:55:02
>>316
なぜ5年分じゃなくて
10年分必要か
まずそこから考えな。
仮に20年分やっても無駄になるよ
今5年分を9割以上取れるならなにも言わないけど

320学部名黙秘:2012/10/21(日) 19:57:17
今9割あるやつは早稲田なんか受けないw

321学部名黙秘:2012/10/21(日) 20:00:42
>>316
どうして5年分じゃなくて10年分必要か
まずそこから考えな。
数こなせば受かるならみんなやってるわ。
もし今5年分を9割以上取れるならなにも言わないけど。

322学部名黙秘:2012/10/21(日) 20:01:59
>>320

うむ
多分東大受けるっしょ

323学部名黙秘:2012/10/21(日) 20:04:06
>>321

まあ落ちつけよ。先輩面してる人。しかもなぜ2回同じ文面?
受験生は不安なんだから
おしえてやれよ

324学部名黙秘:2012/10/21(日) 21:57:45
自演乙

325学部名黙秘:2012/10/21(日) 22:15:07
>>322
最初っから私立専願の奴もいるぞ

326学部名黙秘:2012/10/21(日) 22:27:12
>>310
>>1参照 ダイレクトナビ

327学部名黙秘:2012/10/22(月) 02:02:59
商学部と社会科学部志望ですが
国語の対策が分かりません
過去問解いたら7割は取れたので特に対策はせずに
英語と日本史に時間を割くべきでしょうか?

328学部名黙秘:2012/10/22(月) 02:57:26
>>327
ミラクルアイランド

329学部名黙秘:2012/10/22(月) 08:29:36
>>327
7割って国語の正答率?
商と社学の国語ははっきり言って、早稲田の中では解きやすい
部類だよ。
商も社学も9割くらいが合格者平均。
それじゃ全然足りてない。
総合で7割だとしても、落ちる。合格者の中で一番成績が悪い
馬鹿でも素点だと73%程度は取ってるからね。標準化を加味したら
8割はほしいところ。

国語に関しては、ちゃんと焦らず基礎固めしてごらん。漢字4字熟語や文法、古文常識と同時に
あまり難しくない問題集でいいから丁寧にやること。あと今まで受けた模試の復習もね。
模試の問題は大学別じゃなくて、しかも記述模試の復習がお奨め。あれは難易度は難しすぎず、簡単すぎないからね。

330学部名黙秘:2012/10/22(月) 10:27:59
流石に9割平均は言い過ぎだろ
そして7割あれば受かるだろ

331学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:01:44
トフルゼミの早稲田の英語って必要ですか???

実物が本屋になかったのでネットで買うか迷っているんですが。

332学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:16:42
9割取るつもりでってならわかるけど、言い過ぎだな

333学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:36:33
>>331
あ〜それ結構使える。
>>1でも紹介されてるし、
まぁ一般的にはおすすめにあたるとおもう。

教学社の赤い、早稲田のなんとか
よりもトフルゼミナールのほうがいいよ。

法学部も受験するなら、早稲田国教の英語も買っとくべし。
傾向がListening以外同じだから。

334学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:56:43
すいませんくだらない質問なのですが
浪人で顔写真は現役時の余った写真じゃ駄目ですかね?
なるべく出費は抑えたいもので

335学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:57:53
大丈夫です。
俺は二浪したけど
毎年同じ写真だったよ。

336学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:57:59
問題ないけど〇ヶ月以内に撮ったものって書いてなかった?

337学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:59:05
>>334

現状との顔的不一致に嫌悪しないならOK
その写真は学生証の写真になるわけで
俺は写真がガキっぽかったから新しいの取った。

338学部名黙秘:2012/10/22(月) 12:59:54
>>336
それ、あらゆる試験で書いてあるけど、
とくにもんだいないよ。

10年くらい目の写真出されたら同一性確認できないだろ?
そういったのを排除するのみで、
別に1,2,年はおk

339学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:03:36
え?どの写真が学生証の写真になるって?

340学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:06:05
>>337
学生証の写真になるのは確実?
なら撮り直そうかな…

341学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:12:55
確実というかどこの大学も当たり前w
じゃあどれをそれにすると思ったのw

学ランで撮影するなよ。

342学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:13:48
>>331
赤本の早稲田の英語じゃなくて、トフルの早稲田の英語ほうが体系的に早大英語の特徴を把握・学習できるし、最後に模試がついてたりかなり使える。今の時点で全統記述とかで偏差値70以上くらいの実力があるなら、もう後は慣れるのみだから、この問題集を使ってガンガン演習することを勧める。

343学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:14:49
赤本英語は赤本とあんましかわらん。

344学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:16:51
スピード写真じゃ駄目ですか?

345学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:35:34
いやみなそれでしょ

346学部名黙秘:2012/10/22(月) 13:45:51
ナルってるから個人の写真屋で撮ってもらった

347学部名黙秘:2012/10/22(月) 14:14:09
>>329
こいつなにいってんだ
あんまプレッシャーかけんなよ

七割あれば受かるよ

348学部名黙秘:2012/10/22(月) 14:36:09
>>342
>>333

アドバイスありがとうございます。
今ある早稲田の英語を終わらしてから12月から始めようと思います。

349学部名黙秘:2012/10/22(月) 14:39:32
者学の国語は08年は楽勝だったからこれは9割が原則。

350学部名黙秘:2012/10/22(月) 14:39:48
アマゾンってやたら安いな中古。

351学部名黙秘:2012/10/22(月) 17:13:56
あれは送料で元が取れるようにしてる

352学部名黙秘:2012/10/22(月) 19:52:32
>>329
商の国語難しいと思うんですけどやばいですか…
35分で満点とれましたけどかなり苦戦しました

353学部名黙秘:2012/10/22(月) 22:45:31
皆さん古文単語帳は何を使ってましたか?

354学部名黙秘:2012/10/22(月) 23:11:12
マドンナ。年齢的にはマダムだけどね。

355学部名黙秘:2012/10/22(月) 23:13:00
東進クビになったんだよね

356学部名黙秘:2012/10/22(月) 23:42:39
うそ?

357学部名黙秘:2012/10/22(月) 23:51:43
ゴロゴは絶対に使ってはいけない。
戦場に水鉄砲を持って行くようなものだ。

358学部名黙秘:2012/10/22(月) 23:55:25
同意

359学部名黙秘:2012/10/23(火) 00:02:33
10年以上前の過去問やるか
代ゼミプレ問題集
どっちやるべきですか?

360学部名黙秘:2012/10/23(火) 00:04:34
現役生を陥れようと必死な浪人生がいるなw

361学部名黙秘:2012/10/23(火) 00:59:17
過去問がいい。たとえ15年前でも。

代ゼミプレはだめ。まったくもって不傾向

362学部名黙秘:2012/10/23(火) 01:07:46
別にゴロゴでも受かるがね
水鉄砲でぶっ飛ばせるポテンシャルがあれば

363学部名黙秘:2012/10/23(火) 01:20:47
ゴロゴもってたしつかってたけど、何回みかけても覚えられないのを無理やり覚えるのに使っただけだった
あれつかって覚えると意味がごろあわせのもののみに固定されてしまって個人的にすごくやりにくかった。

364学部名黙秘:2012/10/23(火) 01:23:47
ゴロゴはたまにつかうのがいいよ。
通読とかはせずにどうしてもおぼえられないように
俺はアマゾンで中古で買ったが。

365学部名黙秘:2012/10/23(火) 01:43:15
俺が使っていた古典参考書たち
文法:すらすら古典文法、30日完成なんちゃらかんちゃらとかいう300円くらいのやつ
問題集:板野のやつ、駿台のやつ
単語帳:400個乗ってるのちょっと使って放棄。実質やらず。
その他:マドンナ古文常識、源氏物語とかいう赤い本
以上だ。

366学部名黙秘:2012/10/23(火) 01:50:08
ゴロゴ単独は危険。
俺は古文単語315をベースとして使いながら、ゴロゴを併用した。
というのも、ゴロゴは一部の単語にしか例文がついてないうえに、ゴロの出来が良いやつと悪いやつの差が激しすぎる。
あからさまでついちょっととか覚えやすいのだけ覚えた。

367学部名黙秘:2012/10/23(火) 13:32:13
マジレスすると古文なんか捨てても受かるよ

368学部名黙秘:2012/10/23(火) 14:56:27
てか現代文できるように
なったら古文もできるようになる

369学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:02:57
何かMARCHの国語って常識問題有りすぎてムカつくんですが、先輩たちは常識問題対策とかしてましたか?

370学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:10:44
政経選択の方に質問です。
用語集を丸暗記しましたか?

371学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:13:34
しなかった
対策したいなら学習院が良いんじゃない?
常識問題のジャンルが違うかもしれんけど
埒が○かない→○の中に入る漢字は?
みてーな問題が出るし

372学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:44:17
去年落ちてから何もしてない浪人生だけどこれからの勉強についてアドバイスくれ
第一志望は早稲田政経、商学部、社学部。まあ文学とか教育とか早稲田ならどこでもいいから受かりたい。
科目は国語英語世界史

単語王と桐原1000と古典単語は現役時に叩き込んだ(ほとんど抜けてると思うが^q^)

去年は世界史が足引っ張った。
今から政経の勉強するのは無謀かな?

まあそれはおいといて一番聞きたいのは国語。
まず漢文は早覚えとヤマのヤマどっちやるべき?
現代文は過去問入る前になんか参考書やった方がいいか?
ミラクルアイランドとかどうだろうか

373学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:44:30
俺は暗記した
山川なら余裕だったよ薄いし

374学部名黙秘:2012/10/23(火) 18:55:40
今の位置をまず知ること
そうしなきゃ対策も他人じゃ
なんも言いようがない

375>>372:2012/10/23(火) 19:07:20
そうだなすまぬ。
数日後にまた来るわ

376学部名黙秘:2012/10/23(火) 19:36:15
>>373
ありがとうございます

377学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:33:07
過去問解いても得点分からないし
標準化で合格最低点超えてるのか不明なんですが
感覚的に何割取れてれば安全圏ですか?
科目は英国日で学部は商社学です

378学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:36:40
>>370
政経は歴史と違ってメインは理解(もちろん暗記の比重はデカイ)だから
一問一答風なのや用語集暗記は不要。

むしろ、正誤問題やった方がいい。それこそ皆がいうダイナビ(>>1参照)とか。

379学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:37:11
社学は
英6~7割、国10割、世8割の手応え
教育は
9、9、9割(採点したら7.5割だったけど)
で通った

380学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:40:45
古文がどうにも苦手だわ
なまじ現代文が感覚で解けるタイプだから日本語なのに文法やら単語やら詰めて形式で理解しなきゃならないのがきつい

381学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:49:23
別にダイナビとかやらなくても、普通に合格点取れるようになれるよ
代ゼミ早大プレで政経3位になるくらいできたし

382学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:51:13
俺は早大プレ1位。
尚ダイナビはやってないが、
今公務員試験用にやってて
まぁ結構いいかなと思う。

余力がある人、あるいは政経で稼ぎたい人はやる。
英語国語で稼ぎたい人は、過去問やれ。
特にAmazonとかで古いの買ったほうがいいよ。
者額は何度も繰り返して出題される。

383学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:51:46
1位っていうのは>>381と同じく政経という科目のみね。
学部は政経学部。

しかし合格したのは社学w

384学部名黙秘:2012/10/23(火) 22:54:46
公務員試験用参考書までやって極めようとするする必要はない。
そんな時間があったら配点でかい英語極めろ。

385学部名黙秘:2012/10/23(火) 23:33:35
何この虚勢の張り合いのスレ
まあ俺も全科目早慶プレでは10位以内に入ってたけど

386学部名黙秘:2012/10/23(火) 23:41:32
早慶プレなんて無い。

387学部名黙秘:2012/10/23(火) 23:41:56
俺も5教科7科目早慶プレでトップ10入りだったわ

>>380
俺は現代文がまったく感覚でできないタイプだったので古文のように文法とかから考えていくほうが性に合ってたわ
古文で文法、単語、敬語の対象とか考える癖つけたら多少難しくて固い法学部の現代文みたいな文章が得意になったという変な現象起きたけど。

388学部名黙秘:2012/10/23(火) 23:42:30
>>384
本屋で見てみ。
公務員試験っていっても教養試験だから全然むずくないよ。

公務員試験受験する人の多数は、
センター試験対策してる。

専門試験は難しいけど
教養試験はセンター試験から早稲田政経レベルの問題でしかない。

389学部名黙秘:2012/10/24(水) 00:34:24
早稲田政経の自由英作のことなんですがあれは配点どれくらいなんでしょうか?英作が合否を分かつポイントなんですかね。
また大問ごとの時間配分は1→25分、2→25分、3→25分、4→5分、5→10分ぐらいが理想的でしょうか?
正直10分で英作は厳しいですよね…?

時間配分と英作の体験談などご教授お願いします。

390学部名黙秘:2012/10/24(水) 00:37:15
連投すみません。
↑の時間配分は政治経済学部の英語です。

391学部名黙秘:2012/10/24(水) 00:49:13
>>389
長文70分、会話+英作20分が目安かな。
10分で英作は厳しいですよね…?って実際に過去問を自分で解いてみたのか?
実際に過去問を自分で解いて、自分の理想の時間配分をちゃんと考えたほうがいいよ。
自由英作文は15〜20点と一般的に言われているが、俺はせいぜい15点くらいかなと思ってる。
というのも、俺は自由英作で理由を1つしか書けず、語数は100語程度が目安と言われる中、60〜70程度しか書けなかったけど政経に受かったから、言われてるほど高くないんじゃないかと思ってる。

392学部名黙秘:2012/10/24(水) 00:58:01
構文を取って読めているつもりなのですが日本語として英文が繋がってこないというか理解できてない感じなのですがどうすればいいですか?

393学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:03:08
>>392
構文把握に気をとられて、全体の流れを意識して読めないってことか?
それはもう、偏に演習不足だろう。
英文解釈をポレポレレベルまでしっかり叩きこんで、やっておき700レベルの長文読解演習をしっかりこなせばそんなこともなくなるはずだ。

394学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:07:50
>>370です。
早稲田に受かる人は用語集程度はわざわざ覚えなくても頭に入ってる。
だから凡人が早稲田受かりたかったら用語集は全て暗記しろ。
と、高校の先生に言われたので質問してみました。
高2です。

395学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:12:31
>>394
天才だろうと凡人だろうと用語集丸暗記なんてアホ丸出し・非効率の極みな勉強法する奴が早稲田に受かるわけない。
インプット→アウトプットをしっかり意識した勉強法しないと定着しないよ。丸暗記なんて無駄なことしてる間にどれだけのことができるか・・・
てか、まだ高2なら、日本史にしとけよ。

396学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:21:57
>>395ありがとうございます。
今はシグマベストを読んでインプットしています。
アウトプットに最適な問題集がありましたら、教えて頂ければ嬉しいです。

397学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:40:36
>>396
シグマベストとかいうのが終わったら、とりあえず河合マークとかセンター過去問をやればいい。
安定して9割以上とれれば、基礎が定着していると言える。センターが基礎力確認に最適。
基礎が定着したら、政治・経済標準問題精講で応用レベルに慣れろ。それが終わったらマーチとか滑り止めの過去問を解き始めろ。
あと、用語集で適宜分からない語句の意味を調べること、グラフ問題対策に学校で買った資料集も活用すること。
全統マーク・記述、早大プレもしっかり受けておけ。

398学部名黙秘:2012/10/24(水) 01:44:15
あと新聞もしっかり、読んで時事問題について関心をもっておけ。
政経と法受けたけど、今年なんて両学部でもろに原発問題が出題されたからな。

399学部名黙秘:2012/10/24(水) 02:09:36
>>389
えいさくは10分じゃ無理。

15分だと逆に長い

13分だな。かなり微妙だけどそれが上策

400学部名黙秘:2012/10/24(水) 05:26:38
というか、政経で独学とか世界史、日本史より相当キツいぞ…

独学なら世界史日本史にすりゃいいのに。

401留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/10/24(水) 05:27:53
入学してから後悔する
そんな大学

402学部名黙秘:2012/10/24(水) 08:34:59
早慶プレの順位とか判定は糞だから、受験生はきにせず弱点補強を。
ちなみに政経政治型で全国順位53/1752位の平凡な奴が
教育社科専だと2位、社学だと6位、法だと23位だったからな。

滑り止め受験層が居ないプレ模試で偏差値や判定は無意味ね

403学部名黙秘:2012/10/24(水) 08:37:54
国公立が受けてないからほんとに意味ない

404学部名黙秘:2012/10/24(水) 08:38:33
国公立が受けてないからほんとに意味ない

405学部名黙秘:2012/10/24(水) 09:11:48
どこの予備校か忘れたけど、早大の入試問題みたいな形式ででるかとおもったら、別にそういうわけでもないような感じの出題でがっかりした記憶がある

406学部名黙秘:2012/10/24(水) 09:21:36
英単語DUOしかやってないんですが速単必修か上級で補強したほうがいいですか?

407学部名黙秘:2012/10/24(水) 09:33:40
河合の早慶OPのほうが、代ゼミの早プレより
解説もしっかりしてる。

特に国語と地歴

408学部名黙秘:2012/10/24(水) 09:43:02
早慶オープンは一番下のD判定だったけど、政経・法受かったわ
判定悪くても受験生は気にスンナ

409学部名黙秘:2012/10/24(水) 12:00:32
>>406
速単上級はやるべき。
必要ないという人もいるが受験に甘えはいらない。1日5章で三ヶ月あれば終わる。
受験で単語が分からない、長文が読めないなんてのは無くなる。
語源が充実しているのでお薦め。
長文は読んで読んで読みまくれ。勿論指事語や論理展開を意識しながらだけど。ちなみに俺は長文問題精講も読みものとして使ったよ。
リンガメタリカは受験に向かないので、お薦めしない。

410学部名黙秘:2012/10/24(水) 12:09:42
>>400
蔭山畠山の参考書で早大プレ一桁いけたお

411学部名黙秘:2012/10/24(水) 12:10:39
>>402
それ早慶オープンじゃない?

代ゼミ早慶プレは個別学部一つしか選べない。

代ゼミはわりとまともなもんだいだった。
早慶オープンはだめだめ

412学部名黙秘:2012/10/24(水) 13:05:12
早慶OP法学部型偏差値49.9で商、社学は受かった
問題難しすぎ

413学部名黙秘:2012/10/24(水) 13:27:32
E判定でも普通に政経受かったから関係ないね
慶應は落ちたけど

414学部名黙秘:2012/10/24(水) 14:12:36
単語王って同意語反意語もまるまる暗記する感じでしょうか?

使っていた先輩がいらっしゃったら教えてください。

415学部名黙秘:2012/10/24(水) 14:18:32
慶應経済の小論文はks

416学部名黙秘:2012/10/24(水) 14:19:53
英語長文って
1日5題ぐらい読んでおけば大丈夫でしょうか?

417学部名黙秘:2012/10/24(水) 14:47:25
1日1題でいいよ

418学部名黙秘:2012/10/24(水) 15:23:46
>>412
難しいし、傾向もずれてるよなw
河合のマークと記述は質が高いが、早慶オープンはほんと糞
やる気ないのがわかる

419学部名黙秘:2012/10/24(水) 15:35:23
去年早慶オープン受けたけど今年はいいかなって流石に思っちゃうよね
早大プレのほうがええわ

420学部名黙秘:2012/10/24(水) 16:15:10
最強の古文は使いましたか?

421学部名黙秘:2012/10/24(水) 16:52:04
学部によってはイラね
センター満点取れるなら過去問やるだけでいいし

422416:2012/10/24(水) 17:02:57
>>417
速単上級4題と速単熟語4題と過去問3題と長文2題やっていても長文が苦手なんですけど今は我慢して頑張らないといけないですか???

423学部名黙秘:2012/10/24(水) 17:04:21
↑毎日継続してポレポレもやっているですが…

424学部名黙秘:2012/10/24(水) 18:08:25
精読できてるの?
苦手ってどう苦手なの?
数こなすのは、正確に読めるようになってからがいいと思うよ
つまり長文は数減らして、長文2題だけでもいいから今はとにかく時間無制限で前から読み進めて解くとか
正答率はあるならそのまま続けててもいいけど、釣りを疑うレベルの量で本当ならちゃんと読めてるのかな、とは思った

425学部名黙秘:2012/10/24(水) 19:03:21
>>424
釣りじゃないです。マジレスです。
苦手というのは空欄補充や文中の並び替え、本文全体の主張がいまいち良くないです。
内容一致は該当場所みつけるだけで楽なんですが類推が出来ないんです。現代文はもそういうのが苦手で…。
人科、社学は8割程度で
教育学部や政治経済学部は6割程度で。
いつも軽く本文を一通り読んでから
設問にしたがって
本文精読しているんですが頭悪くてすいません。マジで困ってます。

426学部名黙秘:2012/10/24(水) 19:43:27
それって語法の問題じゃない?
わからない単語見つけたら必ず辞書引いて、例文と語法チエックしときゃできるようになると思う。
文脈に沿わせるのは語法の次だと思う。
他の人はどうかしらんが

本文の主張は本文、段落の一文目と繰り返し言ってることに注目すりゃ解けるはず

427学部名黙秘:2012/10/24(水) 20:03:48
>>426
ありがとうございます。
もう少し桐原1000繰り返してみます。
時間測ると15分ぐらい余るので
焦らず丁寧に丁寧に精読してみようと思います。

428学部名黙秘:2012/10/24(水) 20:05:50
政経選択の弱点は何ですか?

429学部名黙秘:2012/10/24(水) 21:26:47
合格点までならコスパはいいけど
落とさせる問題の比率が歴史より多くて得点源にするのは難しい気がする

430学部名黙秘:2012/10/24(水) 21:42:19
受験生スレ活気が出てきたなぁ。

431学部名黙秘:2012/10/24(水) 22:01:17
>>425
もしなかなか改善されなかったら一度英語の科目だから英語を勉強しようと考えるのはやめて、
日本語、現代文で読解、要点把握、並び替えなどをやってみてはいかがか。あるいは英文の和訳を使用して。
一時期現代文ばっかやってたらなぜか英語の長文が大幅に点数上がった経験が俺にはある。
あと英語の長文って内容一致が日本語訳された文章でやるより簡単な気がするのは俺だけかな・・・

432学部名黙秘:2012/10/24(水) 22:25:21
>>431
アドバイスありがとうございます

433学部名黙秘:2012/10/25(木) 07:48:02
本番までもうあまり時間がないと言う現実。

434学部名黙秘:2012/10/25(木) 09:43:08
受験なんて簡単

435学部名黙秘:2012/10/25(木) 10:19:45
トフルの早稲田の英語が7割方できたら過去問どれぐらい取れますか?

436学部名黙秘:2012/10/25(木) 11:57:48
>>435
釣りか?
そんなこと聞くまえに解けよ。

437学部名黙秘:2012/10/25(木) 13:28:49
頭のネジはとれてるようだ

438学部名黙秘:2012/10/25(木) 14:31:17
>>435
それ過去問。

439学部名黙秘:2012/10/25(木) 15:43:08
みなさんは受験の日は駅は高田馬場と早稲田どちらを使いましたか?

440学部名黙秘:2012/10/25(木) 15:53:09
出口現代文の実況中継を買おうと思っています。
使った方いらっしゃいますか?

441学部名黙秘:2012/10/25(木) 16:09:19
>>439
東西線の早稲田駅使いなはれ

442学部名黙秘:2012/10/25(木) 16:19:14
>>440
つかったことあるけど、なんらかの模試で現代文偏差値55以上ならいらないな

443学部名黙秘:2012/10/25(木) 17:35:13
河合よりも駿ベネ共済の方が圧倒的に判定悪いんだけどこれ普通?

444学部名黙秘:2012/10/25(木) 19:29:31
判定なんて気にしてどうするの?
慢心して勉強やめてあとで後悔するの?

445学部名黙秘:2012/10/25(木) 20:44:45
>>391
ありがとうございます。まずは赤本を解いて時間配分の感覚を掴みたいと思います。ここ早稲田受験者には最高なスレですね。

446学部名黙秘:2012/10/25(木) 20:51:11
>>443
駿ベネは母集団のレベル低すぎるから、普通は河合のほうが悪い

447学部名黙秘:2012/10/25(木) 21:18:22
畠山さんの冬期講習
早大政経と爽快時事どっちがいいかな

448学部名黙秘:2012/10/25(木) 21:19:06
冬期講習なんていらねぇよ
過去問シコシコ解いてろ

449学部名黙秘:2012/10/25(木) 21:21:07
冬期講習は5つとれ

450学部名黙秘:2012/10/25(木) 21:22:14
>>449
予備校のチューター乙

451学部名黙秘:2012/10/25(木) 23:44:25
受験のコツ
・試験終了10分前になったらすべての作業を中断し、名前が書かれているか、マークはずれていないかどうかなどを確認すべし。俺はこれを怠り明治の英語でマークすべてずらした
・合格最低が6〜7割になるということは、お前の周りの奴らのほとんどは半分も得点できないということだ。そんなノータリンどもを気にしてはいけない。
・会場に着いたらまずトイレを確認すべし。トイレは戦場だ。トイレをなめていると休み時間がすべてトイレになる。合格する奴は勉強ができるやつではなくトイレをうまく活用した奴なのだ

452学部名黙秘:2012/10/25(木) 23:58:48
>>439
馬場から歩くとバテるぞwwwww

453学部名黙秘:2012/10/25(木) 23:59:02
>≧440
糞本

454学部名黙秘:2012/10/25(木) 23:59:26
>>447
小泉はだめ。
やたら詳しすぎる
ダイナビとかやったほうがまともな知識つく。

455学部名黙秘:2012/10/25(木) 23:59:44
>>449
登記は2つでよい。

456学部名黙秘:2012/10/26(金) 00:39:01
勉強がつらいです

457学部名黙秘:2012/10/26(金) 00:41:37
小ちゃんマニアックだよな~
ヒュームだのブラックストンだのテンニースだの覚えさせられたけど、全く出なかったw

458学部名黙秘:2012/10/26(金) 00:49:53
小泉よりも畠山は論外だな
間違えまくるし直前期に混乱するし金の無駄

459学部名黙秘:2012/10/26(金) 01:03:56
>>456
脱ゆとり世代っつったってゆとりは必要だよ
あんまり頑張んない方が良いって
身体とか精神だとかおかしくしたらどうしようもないし
空見れば良いよ
星は誰にでも平等に瞬くし雲は過ぎていくだけで時間の大きさを教えてくれるし
いっそのこと魔方陣の研究したらどう
カオスが溜まりに溜まってるでしょ
黒歴史ノート作って来年の今頃大学生の目線で読んで笑えば良いじゃん
頑張らないで勝つのが一番強くてすごい

460学部名黙秘:2012/10/26(金) 01:54:40
受験生の時勉強するのが楽しくてしょうがなかった俺は希少なのか…?

461学部名黙秘:2012/10/26(金) 02:21:09
>>447
俺は両方とったよ

462学部名黙秘:2012/10/26(金) 06:57:13
予備校オタクの俺に任せろ
都内の駿台代ゼミ河合の講師ならオススメしってる

463学部名黙秘:2012/10/26(金) 08:17:06
>>462
政経のおすすめ講師オナシャス

464学部名黙秘:2012/10/26(金) 08:25:52
小泉一択
あのぐらい細かくないと話しにならん

465学部名黙秘:2012/10/26(金) 08:34:31
>>460
はいはい異端異端
というのは置いといて、俺も楽しかった

466学部名黙秘:2012/10/26(金) 08:39:22
受験生の頃のほうが輝いてた

467学部名黙秘:2012/10/26(金) 09:00:26
弟が早稲田洗顔受験するんだけど、滑り止めは社学って言ってる。
政経、法志望とはいえ、本キャンの学部って滑り止めに出来るのかね?

俺は幸い社学と商と教育受かったからわからんけど、滑り止めなら
人家も受けたほうがいいよね?

2009年に入試受けたから、最近はようわからん。どう思う?1〜3年生。

468学部名黙秘:2012/10/26(金) 09:07:03
恐らくキツイ
政経と法商社学文ぐらいは受けとけ

469学部名黙秘:2012/10/26(金) 09:46:38
どうしても早稲田入りたいなら教育人科も受けたら?

470学部名黙秘:2012/10/26(金) 10:24:30
教育と社学って一概には言えないけどどっちが入るの簡単?

471学部名黙秘:2012/10/26(金) 10:28:16
どう考えても教育の方が簡単

472学部名黙秘:2012/10/26(金) 13:02:00
社学って最底辺じゃなかったんだ
イメージが先行してたわ

473学部名黙秘:2012/10/26(金) 13:04:22
偏差値と倍率見なされ

474学部名黙秘:2012/10/26(金) 13:50:12
>>467
センター利用でマーチ受けないの?

475学部名黙秘:2012/10/26(金) 14:30:39
進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生) (2012/10/24発表)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2013/hantei/3nen9m/
※40万人が参加する国内最大規模の模試結果です。

<学部偏差値 C判定>
慶應義塾 69.2  63 (文68 法72 経70 商68 総政68)(理工63 環境63)
早稲田  67.3  62.7(文68 法69 政70 商69 国際69 文構68 社学69 教育66 人科63 スポ.62)(基幹62 創造62 先進64)

476学部名黙秘:2012/10/26(金) 17:03:38
教育社科専と社学だったらどっちが入るの簡単?
教育政経商社学の4連続を経験した人いますか?

477学部名黙秘:2012/10/26(金) 17:40:18
>>476
俺だな
社学以外は全部受かったぞ

478学部名黙秘:2012/10/26(金) 17:54:08
>>477
社学の敗因は?

479学部名黙秘:2012/10/26(金) 18:32:58
>>478
疲労とモチベーションの低下もあるけど、
対策不足だな
社学は対策しないとほんとに運ゲー

480学部名黙秘:2012/10/26(金) 18:55:35
>>479
実際に受けた感じからしてもやっぱ教育の方が簡単?

481学部名黙秘:2012/10/26(金) 19:21:59
政経と法の対策してれば商社学は問題構成確認するだけで受かる

482学部名黙秘:2012/10/26(金) 20:21:55
>>480
過去問やれば?
教育難しいよ

483467:2012/10/26(金) 20:27:38
>>468、469
レスサンキューね。

>>474
すでに書いたが弟は早稲田洗顔。マーチに行くくらいなら
浪人する。俺もそうだったから、弟の気持ちは解る。
現役だから、あんまり悲観はしてないけどね

484学部名黙秘:2012/10/26(金) 20:46:25
>>480
教育は確かに問題は難しいけど、その分合格最低点も低い。
俺が受験したときは、英語は6割5分取れてれば御の字。
他に法や人家もこの類かな。

社学や政経、商は問題は比較的簡単。だけどその分高得点が必要。

要するに、
手応えがぼろぼろでも、意外に受かるのが教育、法。
手応えがあっても、意外に落ちるのが政経と商と社学。

485バーバリー 財布:2012/10/26(金) 22:06:58
今日は〜^^またブログ覗かせていただきました。よろしくお願いします。
バーバリー 財布 http://www.burberryfactory.com/バーバリー-財布-c-32.html

486学部名黙秘:2012/10/26(金) 22:46:11
浪人です。
今の時点でMARCHの過去問で三教科8割5分〜9割なんですけど、このペースだとこれから早慶の過去問バンバン解いていいのでしょうか?

487学部名黙秘:2012/10/26(金) 22:50:02
ばんばんといていいよ。

488学部名黙秘:2012/10/26(金) 22:52:55
>>486
ドンドンとけ。解いて損はない。

489学部名黙秘:2012/10/26(金) 23:15:24
>>487 >>488
返信ありがとうございます。
復習に重きを置きながら、早慶上智や難関国立もやってみます。

490学部名黙秘:2012/10/26(金) 23:26:45
>>489
そーだそーだちゃんと今までやった問題集の復習もしないとな。
あなたは受かるよ。頑張って。

491学部名黙秘:2012/10/27(土) 00:01:00

>>490
最近何の為に勉強してるのか分からなくなってたりしてたんで(笑)、そう言って頂けると嬉しいです。去年は舐めてかかって早稲田全落ちしてしまったんで、今年こそは何が何でも入ります。

492学部名黙秘:2012/10/27(土) 00:02:47
復讐を怠って忘れると、
忘れる前におぼえるために使った時間
再び覚えるのにつかう時間
の2つが無駄になってめっちゃ非効率。
やたら新しい参考書買うやつはこれが起きやすい気がする。

493学部名黙秘:2012/10/27(土) 10:19:37
早稲田の過去問は5年分解く程度で大丈夫ですか???

494学部名黙秘:2012/10/27(土) 13:04:17
みなさん英文読む上で意識してることなどありますか?

495学部名黙秘:2012/10/27(土) 13:08:49
リズムとまとまり

496学部名黙秘:2012/10/27(土) 13:24:58
>>493
最新の赤本と、2007年くらい販売の赤本をやりましょう、っていうのがこのスレの総意
アマとかで買えやすいし。直前期になると値段が跳ね上がるから今のうちに。

497学部名黙秘:2012/10/27(土) 13:25:16
>>494
話のまとまり。

構文をキにしてるうちはまだまだだな。

498学部名黙秘:2012/10/27(土) 13:42:20
話のまとまりというのはつまり論展開や主題などでしょうか。どうもそこにまで意識が行き届かなくて苦労しています

499学部名黙秘:2012/10/27(土) 14:31:56
普通に読むだけだろ
国語の現代文読むのと変わらない
構文だ論展開だなんだって凝り固まりすぎ

500学部名黙秘:2012/10/27(土) 15:27:31
第1志望は政経で、他に法商社学も受験予定ですが、過去問はどういう順で解くのが良いんでしょうか
滑り止めで受ける明治政経商・スポ科→商教育社学→政経法国教理工
でやっていこうと考えてますが問題ありませんか?

501学部名黙秘:2012/10/27(土) 15:31:52
どんだけ受けるんだよ

502学部名黙秘:2012/10/27(土) 15:50:51
>>498
大体の文章で、筆者が言いたいことがあって、それを順序立てて説明しているわけで
この筆者の言いたいことはなんなのかだけ意識してる。具体例を掲示してるのか抽象化して結論を述べているのか、など。
どうでもいいとおもったことはすっ飛ばしてる。とくに具体的な事例をひぱっているときは単語がよくわからないくせにどうでもよい内容なことがおおいし。

503学部名黙秘:2012/10/27(土) 18:54:20
法のセンター併用って今年から消えるのか

504学部名黙秘:2012/10/27(土) 19:12:49
高2秋で河合塾偏差値50でも、政経や法に現役合格する人は
少なからずいますか?

505学部名黙秘:2012/10/27(土) 19:32:53
いない

506学部名黙秘:2012/10/27(土) 19:46:26
>>504
われ、そんなんおらへんってゆーたら諦めるんかいな?ちゃうやろ?
わてなんて浪人になった時、偏差値でゆーたら河合塾の模試で45しかなかった。
でも必死こいて勉強したさかい、なんとか社学に受かった。
周りは無理や無理やゆーてたけど、そんなの関係あらへん。
あんたと早稲田との関係や。
やったらやった分だけ自分に帰ってくるんやから、焦らず頑張りーな。

507学部名黙秘:2012/10/27(土) 20:18:37
>>506
良いこと言ってんのになんかワロタw

508学部名黙秘:2012/10/27(土) 20:50:09
政治経済 七年
法 五年
商 十二年
教育 十二年
社会科学 八年
人科 三年
河合+代ゼミ早稲田模試
三回分

これを2、3週こなせば
演習は充分ですか

509学部名黙秘:2012/10/27(土) 21:10:46
商の現代文はどこの学部の過去問と似てますか?
苦手なんでやりたいです

510学部名黙秘:2012/10/27(土) 21:38:29
政経を少し簡単にしたのが商だと思っていたけど、今よく考えてみると、政経ともまた少し違うような気もする

511学部名黙秘:2012/10/27(土) 21:56:03
夏に全統偏差値50で受かった奴なら知ってる
秋から死ぬんじゃないかってくらい勉強してたけど

512学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:11:57
政経は全然違う気がする

513学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:25:42
商受かったけどおふくろの味がどうとかいう評論だけはよく分からんかったわ

514学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:29:20
イデオロギーのやつか
美しい過去だけを思い出させる機能によって
人類を洗脳する政策のひとつだーっていう謎の

515学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:29:37
宅浪です。
毎朝の散歩(リスニング)と夕方の30分のランニングしなくちゃ逆に勉強がぐだぐだしちゃうんですけど、こういう事って直前も続けて良いものなのでしょうか?

何か本当に不安ばっかりで、しょうもない事聞いてすいません。

516学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:30:42
しらねーよw
やりたいんならやりゃいいだろ

517学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:31:41
ルーティーンワークって大事だよね
プロスポーツ選手もやってるし

518学部名黙秘:2012/10/27(土) 22:41:34
>>516
そうですよね、、すいません。 毎日が飽きないようにやりますw

519学部名黙秘:2012/10/27(土) 23:05:04
政経がやらなさすぎてヤバイ
英語偏差値73だけど政経55くらいだから相殺

とりあえず、もう英語やらずに政経頑張りたいと思うんだけど
蔭山・畠山の参考書を全暗記
標準精巧
資料集眺める
過去問
代ゼミで時事
で足りるかな?
暗記は超得意だから頑張るつもりです
それと問題集・過去問は一回範囲終わってからやった方がいいのか随時やっていくのか教えて欲しいです

520学部名黙秘:2012/10/28(日) 00:15:05
英語やらずにとかお前落ちるぞ。

521学部名黙秘:2012/10/28(日) 00:23:33
なんでいままで政経ほったらかしてたんだ・・・・
やればすぐとれるようになるのに
政経は偏差値高く出るから、全統記述あたりで偏差値80くらいのレベルは欲しい。

522学部名黙秘:2012/10/28(日) 01:27:50

こないだの河合の記述で英語は180〜160点くらいとれてそうだから偏差値80近くあると思うけど
政経はほとんどわからなかった
理由は暗記教科だから馬鹿にして舐めてたから
とりあえず、これやっとけばいけますか?

523学部名黙秘:2012/10/28(日) 01:34:05
政経ってなんであんなに偏差値高く出るんだろうか
歴史は偏差値70で武器になるけど政経はそんなことないし

524学部名黙秘:2012/10/28(日) 02:01:37
>>523
そりゃ政経選択者のレベルが低いからだろ

525学部名黙秘:2012/10/28(日) 02:07:07
>>522
いけるだろうけど、残り3カ月ちょっとで果たしてそれだけの量を消化できるのかどうかは知らないね

526学部名黙秘:2012/10/28(日) 09:22:55
>>519

畠山制覇→過去問→間違えた分野を精講で解く→過去問のルーティング

527学部名黙秘:2012/10/28(日) 11:47:03
>>506ありがとうございます。
もう死ぬまで勉強します。

528学部名黙秘:2012/10/28(日) 14:11:43
英熟語帳は何を使ってましたか?

529学部名黙秘:2012/10/28(日) 14:30:05
DUO

530学部名黙秘:2012/10/28(日) 15:32:41
単語王
キングになりたきゃつかいぇ

531学部名黙秘:2012/10/28(日) 15:37:17
今英文解釈教室をやっているのですが英文解釈でここまでやる必要はないですかね?
長文の演習に力を入れた方がいいのでしょうか?

532学部名黙秘:2012/10/28(日) 15:39:19
まだ解釈やってるの?あまりにも遅すぎだろ。高2か?

533学部名黙秘:2012/10/28(日) 16:15:22
俺は入試当日まで解釈をやってたよ。もちろん英文解釈教室もやった

534学部名黙秘:2012/10/28(日) 16:17:17
何かやってるとなにかが足りなくなってきて別のことしたくなるが、
とりあえず一冊やり切れよ。あれもこれもは何もできていないのと同じになるぞ

535学部名黙秘:2012/10/28(日) 16:37:53
憲法は暗記しましたか?

536学部名黙秘:2012/10/28(日) 16:52:58
103条までもちろん

537学部名黙秘:2012/10/28(日) 18:46:01
シス単の形容詞が辛い...

538学部名黙秘:2012/10/28(日) 18:48:25
どゆこと?

539学部名黙秘:2012/10/28(日) 18:49:18
>>535
条文は不要だが、
人権の分類はきちんと抑えようね。

特に法学部と社会科学部。
法学部の場合、19条関連
社会科学部の場合、教育権論争などが要注意。

目的効果基準も要注意。

540学部名黙秘:2012/10/28(日) 19:28:44
みんな政経学部きてね( ´ ▽ ` )ノ

541学部名黙秘:2012/10/28(日) 19:30:55
政経の校舎っていつできるんですk?

542学部名黙秘:2012/10/28(日) 19:43:52
2年後だからおまえらは使える。最新仕様だ。

543学部名黙秘:2012/10/28(日) 19:56:33
今高2でシス単使ってるのですが、形容詞副詞を覚えるのが苦痛で...
早稲田に行くためならやるしかないか!

544学部名黙秘:2012/10/28(日) 19:59:47
>>543
受験そのものをあきらめろ

545学部名黙秘:2012/10/28(日) 20:06:27
名詞形動詞形と一緒に覚えると幾分楽になるよ
同じ訳になる単語でも細かいニュアンスの違いがあるものが得意になる、かも

546学部名黙秘:2012/10/28(日) 21:01:05
政治*経済の時事問題は入試より前の一年間が範囲ですか?

547学部名黙秘:2012/10/28(日) 22:20:03
>>539 商志望で政経教育社学も受けます!ありがとうございます

548学部名黙秘:2012/10/28(日) 22:28:27
古文単語315を使っているのですが、もちろん黒字の訳も全て覚えますよね?
余りにも膨大ですが

549学部名黙秘:2012/10/28(日) 22:33:08
>>548
いやなら覚えなければいいよ

550学部名黙秘:2012/10/28(日) 22:43:05
>>548今から必死に全部覚えます

551学部名黙秘:2012/10/28(日) 23:26:35
政経や法の政経で要求される知識はどれぐらい細かいですか?

552学部名黙秘:2012/10/28(日) 23:29:42
英語の内容一致はどうやって解きました?
一読通読しながら段落ごとの内容を要約を一言程度で書いて設問の回答根拠を見つけるやり方をしているのですが
いつも回答根拠がうまく見つからないです。
内容からなんとなくでしか答えられなくて

段落毎に設問に答えられるのを見て解くべきでしょうか。

553学部名黙秘:2012/10/28(日) 23:37:25
>>552
すいません。わかりにくい日本語だったので書き直します。

設問見る→本文読みながら段落の要約→本文読み一度読み終える。→要約して段落のヒントから回答根拠探すのか

それとも
本文読みすすめる→段落毎に設問見て答えられるのを探して解くのが
いいのか

554学部名黙秘:2012/10/28(日) 23:46:34
英語がクソ出来るなら後者でイインジャナイ

555学部名黙秘:2012/10/28(日) 23:49:42
>>553
法学部とか国教みたいに長くないなら読み終わってからで十分解けるけど、もうそのへんは、やりやすいようにやったほうがいいんじゃない?

556学部名黙秘:2012/10/29(月) 00:04:17
>>551
どれくらい細かい?そんなの過去問見て自分で調べなさいよw

557学部名黙秘:2012/10/29(月) 00:41:39
早稲田に合格された先輩方は今の時期日本史はどんな勉強をしてましたか?

558学部名黙秘:2012/10/29(月) 01:16:47
ひたすら問題集にそろそろ入るべき。
社会は新しい問題にじゃんじゃんテをつけていくべき。
知識が全て。

俺は11月中旬からそういう世界に入っていった。
無事本番は8割以上確保できた。

559学部名黙秘:2012/10/29(月) 01:40:33
>>558 ありがとうございます。
よろしければオススメの問題集を教えていただけないでしょうか?

560学部名黙秘:2012/10/29(月) 01:48:41
>>559

>>1にあるのでもいいとおもうけど、個人的には、

①問題成功と②と今年の赤本(受ける学部以外も)を並行しながら、

①が終わって日本史を得点源にしたければ「ダイナビ」

②が終わったら5年前の赤本。

561学部名黙秘:2012/10/29(月) 01:49:27
>>559
すまん質問に答えてなかったな。
オススメを一個あげろといえば、問題成功。
でも赤本は絶対的に必要な特別問題集。

この二つだな。

562学部名黙秘:2012/10/29(月) 04:51:50
早稲田の入学時ローンというのは合格発表後に申し込むものなのですか?
また不採用になる場合もありますか?

563学部名黙秘:2012/10/29(月) 08:43:07
そろそろ赤本やる→抜けている箇所を復習の流れの繰り返しの時期だよね

564学部名黙秘:2012/10/29(月) 09:38:14
>>562
いや、確か1月中に申し込み。したがって受験前に申し込みだったと思う。
この制度は申請基準を満たしてれば大丈夫。ただし、これにより受験結果が
左右されることは無い。合格した場合のみ、入学金+前期授業料その他が振り込まれる。

今はオリコだかどっかがやってるみたいだね。詳しくは奨学課で聞いたほうがいいよ。
奨学課HP http://www.waseda.jp/syogakukin/

565学部名黙秘:2012/10/29(月) 10:00:58
>>564 丁寧な回答ありがとうございます!
サイトを見ても申請基準が書いてなかったのですがわかる範囲で教えていただけないでしょうか?
厳しいのでしょうか?

566学部名黙秘:2012/10/29(月) 10:06:23
>>565
自分のときはオリコじゃなかったからなぁ・・・。違うかもしれないことを
先に言っておくね
採用基準は全然厳しくなかった気がする。所得が1500万以上じゃなきゃ
大丈夫だと思う。まあでもコレを申し込んだからって、合格しないと意味無いからね。
こういう大事なことは、ちゃんと奨学課に聞いてごらん。

567学部名黙秘:2012/10/29(月) 10:15:40
>>566 わかりました!ありがとうございます

568学部名黙秘:2012/10/29(月) 14:29:01
浪人です。
赤本やるよりテキストの復習のほうが大事ですか?

569学部名黙秘:2012/10/29(月) 18:47:02
高2です。シス単を来年3月までに、黒字や同意語など端から全て暗記し終える予定です。
ですが、未だ英熟語は手を付けていません。
今は単語に集中すべきですよね?

570学部名黙秘:2012/10/29(月) 19:03:11
英語は平均的にバランスを意識して上げていくのが良いと思います

571学部名黙秘:2012/10/29(月) 19:36:48
>>569
3月の終わりまでにシス単の4章以外はほぼ完璧に覚える。あと英文解釈本とネクステとかの文法問題集一冊をおわらせておけば相当有利になるよ。
あとは4月から9月まで長文問題1日1題と単語帳反復で充分。俺は浪人して入ったけど、個人的には高2の時に普通の受験生が夏までにやる基礎をこなしておけば現役で行けたと未だに後悔

572学部名黙秘:2012/10/29(月) 20:17:23
>>571ありがとうございます。
ネクステは3周し、9割はできるようになりました。
今は英文解釈をやっています。(
速熟は終わり、今は速単必修編を1日4題やってます)

573学部名黙秘:2012/10/29(月) 22:12:32
>>572
今それだけやっていて
数学を来年までに最強に極めれば東大京大以外の旧帝か一橋めざせるっしょ。
まじで。

574学部名黙秘:2012/10/29(月) 22:28:14
>>573でも、夏休みのセンター本番レベル模試は61点でした。なので今は英文解釈と単語に力を注いでいます。来週月曜からは速単上級編(英文解釈)に入ります。
政経法を目指していますが、社学教育に現役で行けたら御の字です。

575学部名黙秘:2012/10/30(火) 00:00:05
このスレの人やさすぎます

576学部名黙秘:2012/10/30(火) 01:34:40
即単上級はまだやめといた方がいいんじゃないか。

577学部名黙秘:2012/10/30(火) 01:41:35
速単上級編(英文解釈)ってなんだ?速単は解釈の参考書じゃないぞ

578学部名黙秘:2012/10/30(火) 09:29:02
速単上級は受験生の9、10、11月ぐらいに英語の過去問が7割以上取れていて余裕があってやっとやるものだから
焦らずビジュアル英文解釈なり基礎英文100の技術をやって
解釈しっかりするべき

579学部名黙秘:2012/10/30(火) 10:08:02
ホント解釈は絶対だからな。

逆に言うと予備校無し、解釈本無しで速読できるようになった人って居るの?

580学部名黙秘:2012/10/30(火) 11:13:19
自称進学校レベルだと長文できないと相談してくる生徒に文法問題集をすすめるアホ教師が割といる

581学部名黙秘:2012/10/30(火) 14:37:18
早稲田政経、法、国教、商、社科、慶應(B方式)法、経済、商
を受ける予定なのですが客観的に見てどう思われますか?

582学部名黙秘:2012/10/30(火) 15:03:12
>>581
日程考えろ

583学部名黙秘:2012/10/30(火) 15:03:54
>>581
去年の俺だ

584学部名黙秘:2012/10/30(火) 15:48:18
法の08年英語5割ちょいしか取れないんだけど
詰んだ

585学部名黙秘:2012/10/30(火) 16:18:07
>>581
乱れうちすればいいってもんじゃない。
早慶併願なら行きたい学部、例えば法と法や商と商に絞るとか早稲田だけにするとかしないと
連続日程でも気合いで乗り越えられるが
試験受けていても、
これが駄目でも次があるさ〜と集中できなくて
全落ちも実力に関係なくあり得るから、
もうちょっと考えな。
勿論受けなくなる学部の過去問はやっとくべきだが。

586学部名黙秘:2012/10/30(火) 16:25:22
俺も早慶7つ受けて最高3連だったけどラストの社学受かったからなぁ
あまり関係ないと思う

587学部名黙秘:2012/10/30(火) 17:16:39
>>584
snsか2chへどうぞ
( ・∀・)つ

588学部名黙秘:2012/10/30(火) 18:15:52
>>574です。速単の長文にSVOC前置詞句従属節を全文に振っています。単語はシス単で勉強し、速単は長文のみ使っています。

589学部名黙秘:2012/10/30(火) 20:47:22
センターの評論と商学部の評論はどちらのほうが選択肢問題が難しいですか

590学部名黙秘:2012/10/30(火) 21:03:00
漢文できない
ヤマノヤマはやったけど

591学部名黙秘:2012/10/30(火) 21:57:49
それだけで早稲田受かるわけない
東大志望のやつって厨房の頃から漢文やってんだぜ センターの漢文なんて5分で解き終わる

592学部名黙秘:2012/10/30(火) 22:28:27
>>591
俺は早覚えとセンター過去問、早稲田過去問で受かったぞ
しかも東大生が5分でセンター漢文解けるとかどこ情報だよw

593学部名黙秘:2012/10/30(火) 22:31:49
おいちゃんも早覚えのみ
センターはやってない

594学部名黙秘:2012/10/30(火) 22:34:37
んなことはない。
参考書一冊をやりこむ
センター過去問10年分
早稲田過去問の復習で充分。

595学部名黙秘:2012/10/30(火) 22:37:15
>>592
いえてる。
受験生が呟いているな。可哀想に、自分ができないからって。
漢文出来なくても落ちないし。

596学部名黙秘:2012/10/31(水) 00:15:55
それで落ちてコンプになって社学を叩くようになるとw

597学部名黙秘:2012/10/31(水) 00:38:46
さすがに5分はねえよwどんな超人だよ。

598学部名黙秘:2012/10/31(水) 03:02:21
俺昔から漢文好きでずっと漢文ばっかやってたからセンターとかパッと目通しただけで文章把握できてたから多分5分余裕だったと思う。
全部嘘だけど。

599学部名黙秘:2012/10/31(水) 07:33:33
6連続で受験した人、体験談語ってくさだい

600学部名黙秘:2012/10/31(水) 13:27:13
3日目にけっこうバテルが、5日目からまたやる気が出てくるwwww

601学部名黙秘:2012/10/31(水) 13:48:19
地方住みだと連泊でずっとテンション上がりっぱなし
毎日上手いラーメン食ってたわ

全落ちしたけど^^;

602学部名黙秘:2012/10/31(水) 17:31:23
なるほど。ラーメンストリートには近寄らないように気を付けます。

603学部名黙秘:2012/10/31(水) 19:41:31
ぶっちゃけ金の無駄遣い以外の何物でもない
1回分の受験料で1週間は遊べるで

604学部名黙秘:2012/10/31(水) 20:20:47
推薦で政経きまりました!!!

605学部名黙秘:2012/10/31(水) 21:07:53
4連続は無謀でしょうか

606学部名黙秘:2012/10/31(水) 21:21:16
学部関係無しに乱れ打ちする奴は何の為に大学入りたいんだ?

607学部名黙秘:2012/10/31(水) 21:32:50
>>606
ぶっちゃけ文系なら
学部なんて関係ないよ
結局、出身大学のほうが大事だし、受けたい授業は学部問わずだいたいは取れるから入学できればいいと思う。
学部間の偏差値の争いでしているやつとか
痛々しいわ〜
外部の人はそんなの知らないのにね。

608学部名黙秘:2012/10/31(水) 23:28:57
日本語でおk

609学部名黙秘:2012/11/01(木) 00:30:40
>>608
読解力なさすぎ
(´・ω・`)
おk使う時点で終了。
そっちこそ
日本語でどうぞ〜

610学部名黙秘:2012/11/01(木) 00:36:26
何のために大学に〜学生の本分は勉強〜
とかいってるやつみるとアホだとおもうわ。特に文系で。

611学部名黙秘:2012/11/01(木) 00:44:16
>>610
それはお前があほだからじゃないかな

612学部名黙秘:2012/11/01(木) 00:46:39
皆さん、高3の今頃の模試の成績はいかがでした!?

613学部名黙秘:2012/11/01(木) 00:53:01
>>609 >>610
急に顔真っ赤にして煽り耐性なさすぎw

614学部名黙秘:2012/11/01(木) 16:31:37
早稲田の英語って本、何種類かあるけどどれがいいかな?偏差値は河合記述65、志望は政経法社学です

615学部名黙秘:2012/11/01(木) 18:34:06
>>581
早大政経と慶大経済だけでおk

616学部名黙秘:2012/11/01(木) 20:59:25
いま、パンチパーマなんですけど、そういう写真はマズイですか?

617学部名黙秘:2012/11/01(木) 22:14:10
>>613
単芝使うと説得力ないぞ

618学部名黙秘:2012/11/01(木) 22:16:55
>>614
>>1にある赤いやつはだめ、トフルのがええよ

619学部名黙秘:2012/11/01(木) 22:17:10
>>616
入学後恥ずかしくなければ良い。

620学部名黙秘:2012/11/01(木) 22:33:03
早稲田祭はモチベーション上がりますかね?

621学部名黙秘:2012/11/01(木) 22:43:09
>>619
落とされるというわけではないんですね
安心して勉強できます
入学後は赤髪坊主にするので大丈夫です

622学部名黙秘:2012/11/01(木) 23:20:16
黒歴史になること間違いないな

623学部名黙秘:2012/11/02(金) 00:12:43
受験のときか大学の授業中か忘れたけど、後頭部だけ金髪にしてるめっちゃ厚化粧の女みたことあるけど、確実に黒歴史だとおもう

624学部名黙秘:2012/11/02(金) 00:51:26
早稲田祭は受験生だけど行くべきですか?
最近モチベーションが上がらず
勉強出来なくて、毎日暗記物の本と過去問題解いて終わってしまいます。
けれども早大プレを一週間前に控えて行くべきなのか。

625学部名黙秘:2012/11/02(金) 01:01:29
行ってみれば?楽しいと思うよ

626学部名黙秘:2012/11/02(金) 01:09:01
モチベーションが上がらないのなら何か行動を起こすべきだよね
まぁ学際は人がめちゃくちゃいるからある種のストレスはたまると思うけどさ

627学部名黙秘:2012/11/02(金) 01:32:39
>>626
普段の授業終わりですらいらついてんのに早稲田祭なんかいけねーとおもっていったことないまま終わりそうだわ。

>>624
やる気でんときは遊んでしまうのも一つの手ではあるかと。俺は2週間勉強0にして遊びほうけた。直後ヤバい感に襲われ勉強いっぱいすることができた
早稲田祭いくならついでに中央図書館と大熊行動?だかいう建物みてけば?図書館は蔵書すげえから勉強したくなるし、大熊行動はなんとなく綺麗
政経志望だと今建物更地だからちょと悲しみブルーになるかも

628学部名黙秘:2012/11/02(金) 01:41:22
早大プレを受けるんですが、世界史がまだすべて終わってません・・
やはり近現代史中心なんでしょうか?
文化史も出ますか?
教えてください!

629学部名黙秘:2012/11/02(金) 02:16:23
早大のプレ模試の世界史って確か、中身が共通問題と選択(学部別)問題になってる。
文化史も出るには出るが、やっぱり政治外交面の出来事の方が多いかな・・・。
結局、世界史はどこでも出る可能性はあるので気を抜かず努力するしかない。

630学部名黙秘:2012/11/02(金) 08:10:52
早稲田祭は受験生が行ったら失望しそうだな。
ナンパしてるバカ男ばっかだし。

631学部名黙秘:2012/11/02(金) 08:45:33
早稲田祭にいくと落ちるというジンクスがあります

632624:2012/11/02(金) 10:28:54
わかりました。早稲田祭はyoutubeで見る程度で行くのは止めときます。
てか人多いですね。

633学部名黙秘:2012/11/02(金) 10:30:29
早稲田祭やって月曜からまた普通に授業とかだるい

634学部名黙秘:2012/11/02(金) 10:30:45
いかねーのかよwwwwwww

635学部名黙秘:2012/11/02(金) 12:21:50
去年同じ予備校で早稲田祭行ったことをドヤ顔で話してる奴らが居た。
そいつら軒並み落ちててメシウマだなぁ〜
受験生は勉強してりゃあいいんだよ。
早稲田祭行かなきゃモチベ上がんない奴とか、早稲田とか慶應を狂信してる奴は成績が伴わないで最後落ちてる。
やることやってりゃ受かるんだから受験生頑張れよ

636学部名黙秘:2012/11/02(金) 12:36:02
予備校行ってるのに落ちるとか親不孝すぎ

637学部名黙秘:2012/11/02(金) 13:17:06
>>635
禿同
モチーベーションが下がったからとか甘え

俺は大丈夫だと思い込め

638学部名黙秘:2012/11/02(金) 14:00:53
心強い言葉ありがとうございます。
これを機にあと4ヶ月ひた走ります。
今度来るときは
偉大な人たちの
後輩になれるように
自分に甘えず頑張ります。それでは

639学部名黙秘:2012/11/02(金) 14:34:43
勉強してて何のために頑張ってんのかわからなくなることあるし
そういうのを防ぐためにはうってつけの機会だと思うんだが

640学部名黙秘:2012/11/02(金) 14:42:57
俺早稲田祭行ったけど今早稲田生だよ

641学部名黙秘:2012/11/02(金) 14:50:56
つか1,2日ぼさっとしてたくらいで合否に直結なんかせんし。ドヤってたのはただのあほだっただけだろ

642学部名黙秘:2012/11/02(金) 17:38:51
予備校の早慶コースなんて99割が実力もないのに見栄張るためだけに早慶目指すからね

643学部名黙秘:2012/11/02(金) 18:24:01
99割?

644学部名黙秘:2012/11/02(金) 18:49:13
>>643

645学部名黙秘:2012/11/02(金) 20:16:03
赤本って次学部以外もやったほうがいいですよね

646学部名黙秘:2012/11/02(金) 20:34:31
そもそも受験を経た早慶の学生の多くは
国立志望→彼らは殆どOCや早稲田祭なんかいかない→彼らの多くが合格するため
結局行ったことがない学生が多数を占める

647学部名黙秘:2012/11/02(金) 20:47:56
そもそもつまんねえから純粋に行く価値が無いという

648学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:12:03
慶應の過去問やるより、早稲田の他学部の過去問いろいろやれ

649学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:15:38
慶応の過去問やったけど世界史とか根本的に違うからな
あっちは運じゃ受からん

650学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:26:41
商学部の平均的な合格者の標準化前の素点って分かりますか?
英国日でそれぞれ何割ぐらいでギリギリ受かるでしょうか?
過去問解いた後正答率を求めたら
英語84% 国語77% 日本史68%でした

651学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:33:51
日本史をもう少し上げよう。
英語は現状維持で。

素点の情報とかはあんまり正確には出回ってないから、そんなの心配するよりは
各教科問題数のうち何問出来たかを百分率で出して、7割から8割いけば問題ないんじゃないかな。

652学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:35:35
商の現代文難しすぎじゃないですか?
法もそうですがあんなのが本試で冷静に解けるとは到底思えないのですが…

653学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:42:37
あんなん楽勝だろ
商は読めて当然
法で少しむずいと感じるぐらいじゃないと早稲田は厳しい

654学部名黙秘:2012/11/02(金) 21:52:24
国語は実力が安定してそのまま点数にでる感じがする
あれだけいいもの作れるのにたまに毎年解答が割れる糞問題がでるんだよなぁ

655学部名黙秘:2012/11/02(金) 22:04:29
>>652
おい、商の問題は良問だぞ。
早稲田の中では簡単な部類。
逆に難しいのは法とか教育。

656学部名黙秘:2012/11/02(金) 22:13:53
法が難しいって…

657学部名黙秘:2012/11/02(金) 22:20:30
ってな風に、現代文は人によって感じ方が違う
人文系が得意なら文文構国教教育
社会系が得意なら商法政経社学
みてーな
学部に関係するトピックが出てきやすいから背景知識と興味があれば解きやすくなる

658学部名黙秘:2012/11/02(金) 22:30:12
難しいっていうのに語弊がある
法は文章自体を理解するのが難しくて難易度的にはそうでもない

659学部名黙秘:2012/11/02(金) 23:08:51
>>652ですが、
これでも去年教育蹴った身なんです
政経の現代文は安定して高得点取れるのですが、
やはりこれも個人の相性なんですかね

660学部名黙秘:2012/11/02(金) 23:11:08
内容が難しいのと問題の難易度は関係無いよ
評論は筆者の主張を理解して文の言い換えを捉えればまあ解ける

661<削除>:<削除>
<削除>

662学部名黙秘:2012/11/03(土) 15:34:16
早稲田で国語が一番簡単なのは社学

663学部名黙秘:2012/11/03(土) 16:28:15
社学は英語がどんどん
難しくなってきそう

664学部名黙秘:2012/11/03(土) 18:34:37
慶應商と早稲田商の英語はどっちが難易度が高いですか?

665学部名黙秘:2012/11/03(土) 21:17:01
>>662
ないな。
一番簡単なのは国教かスポ科。

666学部名黙秘:2012/11/03(土) 21:28:06
>665
そうなん?
スポ科と国教の国語見たことねえから分からないや。

教育は英語が人によって好き嫌いかなり出ると以前聞いた。

667学部名黙秘:2012/11/03(土) 21:33:38
>>666
国教=非ジャパで国語力が乏しい受験生が多いと思われる。
てゆーか学部の特質上、国語は最低限の学力があればいいと思われる。
英語で授業するしね

スポ科=スポーツ推薦で入った脳筋たちと異なり、競技と勉強を両立させてきた
学生に対しての補正。いわば大学が評価してる証。
考えればわかるけど、他学部並みの問題にしたら殆どの受験者は
解けないでしょww

668学部名黙秘:2012/11/03(土) 21:54:44
代ゼミ記述受けた政経志望の浪人です。
英語160
国語120
政経90

もう悲惨過ぎて自分が情けなくなってくるんですが、国語でコンスタントに高得点取るにはどうしたら良いんですかね・・?

669学部名黙秘:2012/11/03(土) 21:59:41
政経一本かい?

670学部名黙秘:2012/11/03(土) 22:22:51
>>664
慶商>>>>>>早商

671学部名黙秘:2012/11/03(土) 22:24:58
>>669
一本では無いです。
他に法、商、社学あたりを受けるつもりです。

早稲田は過去問やってて、国語で合否が分かれると個人的に思っていて、とても不安です。
本番でしっかり8割取れるようにしたいです。

672学部名黙秘:2012/11/03(土) 22:32:31
点数じゃなくて偏差値と判定書いてくれや

673学部名黙秘:2012/11/03(土) 23:03:46
今日受けてきたばっかりなんで得点しか分からないんですが、解答解説読むと悪問とかじゃなくて、ただ単に自分の実力不足だという事が分かったので質問させて頂きました、すいません。。

674学部名黙秘:2012/11/03(土) 23:10:35
作者と論調が合えば高得点、そうでなければ高得点じゃない
なんとなくで説いてるとこうなる気がする。各設問にたいしてお前がなぜこう回答するのか幼稚園児に説明するくらいのレベルで根拠をもって説くようにしろでござる

675学部名黙秘:2012/11/04(日) 00:15:51
>671
まあ早稲田であれば何処でも、っていうのなら他の学部の方がやりやすいというのもある

676学部名黙秘:2012/11/04(日) 00:30:21
最近の早稲田の国語に悪問なんてないよ

677学部名黙秘:2012/11/04(日) 00:56:16
去年の商だか政経だかは悪問が2個ほどあった

678学部名黙秘:2012/11/04(日) 01:07:32
社学の世界史は悪問奇問

679学部名黙秘:2012/11/04(日) 01:14:36
俺が解けない問題はすべて悪問

680学部名黙秘:2012/11/04(日) 02:05:12
商のおふくろの味の評論意味分からなかったわ
なんとか受かったから良かったが

681学部名黙秘:2012/11/04(日) 10:29:26
商学部の英語58%なんですけど
死にますよね・・・

682学部名黙秘:2012/11/04(日) 10:35:45
>>681
本番までにとれればいいよ
それだと絶対受からないけどまだ時間はある

683学部名黙秘:2012/11/04(日) 10:54:29
早稲田の複数解答は、完答じゃないと点数がもらえません。
国語も地歴もね

684学部名黙秘:2012/11/04(日) 12:50:50
>>674
アドバイスありがとうございます。 読むのが遅いせいか、(強弱が付けられていないか)内容一致とか時間が無くて何となくで解いちゃうんで、これから精読+速読頑張ってみます。

685学部名黙秘:2012/11/04(日) 15:46:36
商の英語をなんとなくで解いてるようじゃこの先厳しいですか?

686学部名黙秘:2012/11/04(日) 15:52:33
そうでもない。
具体的には?

687687:2012/11/04(日) 16:17:05
>>686 一文一文の意味をあまりしっかりとらずに(すばやくとれないので)、TFも確信を持てないまま選んでいます・・・。今のところそれで7割弱くらいです

688学部名黙秘:2012/11/04(日) 16:19:26
英文は全部読む必要ないって本当ですか?(速読出来る人は除く)

689学部名黙秘:2012/11/04(日) 16:31:19
全部読みますよ。

速読ってなにかわかってる?
飛ばすことじゃないよ。

まず、①構文解釈ができることh大前提。
その上で、現代文のような②文脈把握力を少しでもいかして、
強弱を付けることを「速読」という。

690学部名黙秘:2012/11/04(日) 16:31:38
>>687
ポレポレとか解釈系の本やったこと有る?

691学部名黙秘:2012/11/04(日) 16:45:39
>>690 ポレポレをやりました。ただ赤本を解くとうまく読めないです

692学部名黙秘:2012/11/04(日) 16:55:19
>>691
それなら良い。
ある程度の解釈力はあると考えられる。

長い文章の中で構文解釈の慣れがないだけ。
赤本をとにかく時間はかって解いてみろ(90分超えてもいいから。)

そしてその復讐段階において構文解釈をしてみる。
たしかに実際の過去問においては構文解釈しにくいのも多々ある。
それはそれとして無視してもいい。
要は、「構文解釈」を手段として「文脈」を把握する必要があるのだが、
「ぶんみゃく」がわかれば、解釈は不要なところもある。

693学部名黙秘:2012/11/04(日) 17:04:18
>>692 ありがとうございます。けっこう焦ってましたが、じっくり解いてみます!

694学部名黙秘:2012/11/04(日) 17:27:36
>>692くんのいう、英語における文脈把握なんてたいして難しくない。
現代文的な読みは必要ない。英文における抽象度は現代文のそれよりもはるかに低い。
佐藤ヒロシは「抽象度ズェロですよ〜」と言っていた。
>692のいうところと同旨だが、赤本といてもっともっと演習爪。
赤本解き終わっちゃったら古い赤本>>1とかから買うとか他学部のとかやるとか

695学部名黙秘:2012/11/04(日) 17:57:57
若干スレチかもだけどセンター利用3教科で滑り止め受けるんだけど
過去問以外でオススメのものある?
河合のがいいって聞いたんだけど過去問とどっち優先するべきだろうか

696学部名黙秘:2012/11/04(日) 18:05:36
前の方の似た質問になってしまいますが商の英語だけ異常にやりにくいです。
特に会話文の対策で何かおすすめはありますか?

697学部名黙秘:2012/11/04(日) 18:14:50
>>695
古い過去問やるべき。
よくいわれることだけど、過去問と実践問題は全く別のもの。
センター試験は学者がかなりの協議を行った上でやってる。
代ゼミとかは俺自身もつくったことあるくらい割と適当。
カワイとかも駿台も同じ。

698学部名黙秘:2012/11/04(日) 18:15:20
>>696
>>1参照。
皆、会話問題の時は一冊なんかやったほうがいいよ。
慣れながないと。

699学部名黙秘:2012/11/04(日) 18:21:48


700学部名黙秘:2012/11/04(日) 20:43:17
センター小説ババア解いた方は何点取れましたか?
自分は今27点で焦ったのですが

701学部名黙秘:2012/11/04(日) 20:59:06
>>697
ありがとう
とりあえず過去問やるわ

702学部名黙秘:2012/11/04(日) 21:51:46
法学部の英語なかなか安定しません。
ポレポレなどやったのですが、時間がオーバーしてしまいます。
諸兄の皆様はクリアに英文を理解して時間内に終わってましたか?

703学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:12:10
>>702
時間内に終わるかどうかは、解釈が終わった後にどれだけ長文演習を積んで速読力を養成してきたかに依ります。
時間がオーバーするということは、演習量が不足しているからにほかなりません。
私は概ね時間内に終わり、7〜8割程度の得点で安定していました。
しかしながら、かくいう私も、2008年?の英語に関しては時間内に終わらず、他の年度と比較して得点率が悪かった記憶があります。確か6割くらいだったでしょうか。あるいはもっと悪かったかもしれません。

704学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:16:02
本文を全部読むから時間が足りなくなる
設問に関係するところだけを読むのに慣れれば10分以上は余るようになります

705学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:23:03
>>702
単なる演習不足。早稲田過去問50年分ぐらい解いてから質問してね。受験に裏技はないよ。努力あるのみ。頑張れ受験生。一応常識だけど
長文でも音読は欠かさずやる。それだけでだいぶ時間と点数変わるけど

706学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:25:15
全部読むやつと読まないやつでわれてんな

707学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:26:46
>>703
素早いレスポンス有難うございます。
仰言る通りに、余り演習をこなしていなかったてす。
早く読もうとすると、頭に内容が入って来なくて焦るパターンが結構あるので
過去問を通して英文を沢山読み、丁寧に復習しようと思います。

>>704
それはなかなか大胆ですね。
安定して得点出来るものなんですか?

708学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:34:50
過去問以外長文問題集なんてやったことないけど時間が足りなくなることはなかった
そのかわり解釈きちんとやった上で速単上級を全文暗唱できるくらい繰り返したけどね
量に触れるのも大事なんだろうけど一度読んだ長文をどれくらい物に出来るかも重要だと思う

709学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:36:02
>>705
レスポンス有難うございます。
一応法学部に関しては10年程度解き終わったので、次は教育学部の問題10年解いてみようと思います。

ちなみに音読に関して質問させて下さい。
音読は今まで何度もやろうとしてみたんですが、つっかえまくってしまって何度も諦めてしまいました。
解き終わって、復習した1つ英文をどのくらいの何回くらい読めば良いか目安を教えて欲しいです。

710学部名黙秘:2012/11/04(日) 22:40:10
俺は全部読んでたけどな
流し読みでも意味理解できたし
語彙力落ちた今でも推測能力だけはあるわ

知らない単語あったら詰まるし単語詰めて速読の練習すりゃいいんじゃないの

なお商と社は10分近く時間余ってた
正答率は赤本で8割だ
落ちたのは政経のみ

711学部名黙秘:2012/11/04(日) 23:34:40
過去問解くのはいいが復習しないで闇雲にやっても効果は薄いぞ

712学部名黙秘:2012/11/04(日) 23:51:30
>>682
アドバイスありがとうございます!
本番は何パーセント必要ですか?

713学部名黙秘:2012/11/05(月) 00:32:38
本番は72%

全学部これがボーダー

714学部名黙秘:2012/11/05(月) 00:32:56
法学部の国語対策は国境もやっとけ。

715学部名黙秘:2012/11/05(月) 00:54:17
教育SYAKASENNと文構ってどっちのが難易度低い?

716学部名黙秘:2012/11/05(月) 00:57:59
ぶんこ

717学部名黙秘:2012/11/05(月) 00:59:15
「早稲田祭2012」で幸福の科学が宗教宣伝を行う → 運営により排除される
http://dailycult.blogspot.jp/2012/11/blog-post_4.html

718学部名黙秘:2012/11/05(月) 05:51:44
>>705 過去問50年分てマジ?

719学部名黙秘:2012/11/05(月) 07:50:48
>>718

720学部名黙秘:2012/11/05(月) 08:34:21
俺は1945年からの過去問を何とか手に入れてやったよ
古本屋まわるの大変だった

721学部名黙秘:2012/11/05(月) 08:45:57
>>718
マジですけど。
学部併願ならそれぐらい解くでしょ。政経選択だったから受験できるところだけ。覚えている限りで政経7年赤本
法12年青本赤本
商12年青本赤本
教育7年赤本
社学8年青本赤本
人科3年赤本で
49年分。

722学部名黙秘:2012/11/05(月) 08:48:55
>>721
足したのかよ(笑)

723学部名黙秘:2012/11/05(月) 09:00:48
>>709
回数は関係ない。
全訳見てから英文を返り読みしないで頭の中で全訳のような意味で解釈できたら終わり。
できるまでやる。ひとつひとつ長文はものにしないとね。俺はだいたい2回読んで解釈できていたかな。問題解くのと合わせたら4回読んでいることになるし。
音読は人に聞かせるように読んで構文、挿入文、節のまとまりぐらいで区切ってよむといいよ。

724学部名黙秘:2012/11/05(月) 09:04:26
>>722
細け〜ことはいいんだよ。代ゼミプレと河合の早慶模試合わせたら52年分だもん(●`ε´●)

725学部名黙秘:2012/11/05(月) 09:32:40
>>724
ちなみに自分も政経選択なのですが参考書問題集はなにやりましたか?

726学部名黙秘:2012/11/05(月) 09:51:58
>>725
4〜7月畠山→センター攻略(名前がわすれたけど畠山が書いた)5〜7月→標準問題精講8〜10月と公務員速攻の時事1月と教科書の後ろの憲法と条約暗記。最後に過去問10月からと問題文のなかの語句暗記した。最終確認でスピードチェックを12月ぐらいに買ってやった。

727学部名黙秘:2012/11/05(月) 10:11:18
>>726
計算問題って対策しました?

728学部名黙秘:2012/11/05(月) 10:36:50
過去問って新しい年度からやっていくのと古い年度からやっていくのとどっちがいいんだろうか
皆はどっち派?

729学部名黙秘:2012/11/05(月) 10:43:45
俺はいつ妥協してもいいように新しいのからやってたよ(笑)

730学部名黙秘:2012/11/05(月) 10:48:39
>>727
センターの過去問しっかりこなす。基本問題の国民所得求めるとか資本収支とか実質GDPや、比較生産費、信用創造は絶対に落とさないように。他に厄介な計算問題は標準問題精講に詳しく載っていたからそこで記憶しておく。精講やりこめばほとんど対応できるよ。良書。あとは過去問で大丈夫。

731学部名黙秘:2012/11/05(月) 10:52:27
センター過去問って解説とかはどこのがおすすめ?

732学部名黙秘:2012/11/05(月) 12:34:27
>>730
時事は清水より速攻の方が良いですか?

733学部名黙秘:2012/11/05(月) 13:19:41

基礎英文解釈の技術終わったんですけど、もう一段階上の英文解釈の技術ってやる必要ありますか?

734学部名黙秘:2012/11/05(月) 13:24:08
過去問やって点数取れないならやればいい

735学部名黙秘:2012/11/05(月) 15:39:57
>>734
分かりました。何か年々社学と商が英語難しくなってきてるのでちょっと不安でした。ありがとうございます。

736学部名黙秘:2012/11/05(月) 15:56:10
商の英語舐められてたけど最近平均低いよな

737学部名黙秘:2012/11/05(月) 16:34:24
会話文対策はz会トレーニングと横山メタロジック会話のどっちがおすすめですか?

738学部名黙秘:2012/11/05(月) 16:39:47
世界史の勉強法に関してなのですが一問一答だけで100題などをやらなくても大丈夫でしょうか
成績は政経の世界史で6割 
センターで83点程でした

739学部名黙秘:2012/11/05(月) 17:50:07
あんたそれは自分で考えなさいよ
今の点数で受かると思ってるの?

740学部名黙秘:2012/11/05(月) 17:57:59
地歴なら8割はいるね
まあこの時期だから大丈夫だろうけど

741学部名黙秘:2012/11/05(月) 18:20:03
センターなら95ぱーとれや

742学部名黙秘:2012/11/05(月) 18:21:27
1分間英単語って良いですか?私が使ってみた限りでは良いと思いましたが
合格なされた方の意見を頂戴したいのです

743学部名黙秘:2012/11/05(月) 20:55:11
古文(記述なし)の問題集でよかったものありますか?商志望です。

744学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:31:09
>>743
早稲田の国語(教学社)

745学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:36:26
742お願いします

746学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:42:40
個人的には結構いいと思った。今本屋で見てみた。

747学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:48:43
>>744 ありがとうございます!

748学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:51:02
>>723
大変参考になります。有難うございます。
重ね重ね質問申し訳ないのですが
音読する英文は白文の方が良いでしょうか

749学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:55:40
個人的には白文がよいとおもう。

750学部名黙秘:2012/11/05(月) 21:56:00
構文解釈した後の発音は白文がいいでしょ

751学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:01:21
>>748
白文がいいにきまってる
いちいちSVOとか書きこまなくても理解できるかどうかが重要

752学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:22:45
商英語は2010だったっけ?
平均低い年があったな
その年以外は9割コンスタントにとれてたけどその年だけ7割だったわ

去年全落ちしたけどね^^

753学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:22:54
文構の国語って難しくないですか?
合格者は8割くらい取るのでしょうか?

754学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:25:38
去年の文構の国語はホント難しかったな。
予備校でも解答が割れまくってた。

755学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:32:03
国教の国語が法の次にムズい

756学部名黙秘:2012/11/05(月) 22:57:45
英語が全く出来ない。さてはて間に合うものか

757学部名黙秘:2012/11/05(月) 23:12:27
私文って英語できてなんぼだろ

758学部名黙秘:2012/11/06(火) 00:13:15
また過去問信者が沸いてるな
俺は早大生だけど、過去問なんて殆どやらなかったよ。試験前にちょちょいと2年分ぐらい解いて傾向掴んだだけ。
実力養成に力を入れろ。実力があれば過去問笑なんて解かなくてもいける。

759学部名黙秘:2012/11/06(火) 00:25:22
>>758
オレもそう思う。
底辺学部だけど、過去問一度もとかなかったけど受かった。

760学部名黙秘:2012/11/06(火) 00:45:07
予備校だと予備校のテキスト以外は過去問だけやれ!そうすれば自ずと受かるなんて言ってる講師がいる。

761学部名黙秘:2012/11/06(火) 00:49:53
留年寸前なんとかさん、商学部っていかがですか?

762学部名黙秘:2012/11/06(火) 00:51:40
断言はできないけど、予備校のテキストってほとんどは他の参考書や過去問を網羅してるわけだし、それを完璧にすれば怖いもの無いよねって
わざわざ予備校まで行って参考書を買うのはどうなの

763学部名黙秘:2012/11/06(火) 01:38:45
>>760
俺は実際それで受かったよ

764学部名黙秘:2012/11/06(火) 01:39:58
真面目に予備校のテキストの予習復習やってたら他の参考書に手を出す余裕なんてほとんどなかった

765学部名黙秘:2012/11/06(火) 10:20:45
政経の清水一問一答って批判多いけど、使ってた人いませんか?
穴埋め問題にはあれが1番適してると思うのですが
もちろん畠山で意味や流れは理解した上での話です

766学部名黙秘:2012/11/06(火) 10:43:06
畠山も清水も間違いが多いから僕は一切使いませんでした
清水の一問一答が穴埋めに一番適しているとか本気で言っているのか疑問。東進の工作員かと疑ってしまうくらい。
あんな二度と出題されないようなマニアックな問題までとりあえず詰め込んで、カバー率100パーセントとか言ってるようなろくでもない参考書使うとか非効率だと思いますよ。
同様の形式の参考書なら、Z会の「入試に出る 政治・経済 用語&問題 1500」の方がよっぽどいいですわ。

767学部名黙秘:2012/11/06(火) 11:07:30
代ゼミの小泉の政経問題集とセンター向け参考書を使ってたわ。教科書でも十分だよ。政経の場合は。

768学部名黙秘:2012/11/06(火) 11:08:54
過去問は解かなすぎて不安だったけど、結果的に受かったんでまあ…雰囲気つかむくらいやね。

769学部名黙秘:2012/11/06(火) 13:25:42
>>766
でも清水とか畠山使ってて結構過去問に
マイナーのがでているんですけど…
まあでも今は違う参考書使ってますけど。

770学部名黙秘:2012/11/06(火) 13:53:42
俺には商無理ゲー臭いぞ…
(教育に)切り替えていく

771学部名黙秘:2012/11/06(火) 14:19:49
でもZ会のって逆にまとまりすぎて穴ある気がするんだけど

772学部名黙秘:2012/11/06(火) 15:04:46
>>770
しゃかせんなら簡単じゃないぞ

773学部名黙秘:2012/11/06(火) 15:41:45
教育で国語国文と社会科専修どっち受けるか悩んでるんですが
入学難易度的には社会科専修の方がやっぱり難しいんですか?

774学部名黙秘:2012/11/06(火) 16:14:27
去年の青本はあるんだけど1年分の解説のために今年の青本は買うべきかなぁ

775学部名黙秘:2012/11/06(火) 16:53:42
むしろ大昔の青本買え。

776<削除>:<削除>
<削除>

777<削除>:<削除>
<削除>

778<削除>:<削除>
<削除>

779<削除>:<削除>
<削除>

780<削除>:<削除>
<削除>

781<削除>:<削除>
<削除>

782統括★:2012/11/06(火) 19:18:23
秩序維持の観点から以下の者による書き込みを削除しました。
****-***-137-119.pool.e-mobile.ne.jp

783学部名黙秘:2012/11/06(火) 21:11:43
センター利用で社学狙うぜ

784学部名黙秘:2012/11/06(火) 21:13:06
俺も。

785学部名黙秘:2012/11/07(水) 07:36:10
英文を抽象や具体を意識しながら読むって具体的にどういう感じなんですか?

786学部名黙秘:2012/11/07(水) 07:55:40
>>785
段落の最初を読むと
例えば人類が知能を発達させたのは様々な原因がある。

という文があったら
様々なってなに?
どんな要因かな〜って
思いながら具体的な部分を探して一段落読みおえた時、あ〜様々な原因は言語を発達させたとか道具を用いてきたのか。だから人類は文明が発達した→主張だな。
っとちゃんと抽象と具体化の対応を理解して筆者の主張を見抜くこと。先ずは現代文鍛えれば英語も読み方がわかる。

787学部名黙秘:2012/11/07(水) 08:00:50
>>786
続き、知能と文明間違えてしまいました。すいません。でも意識としてはそんな感じですよ

788<削除>:<削除>
<削除>

789学部名黙秘:2012/11/07(水) 11:08:53
>>787
ありがとうございます
分かりやすくて有難いです

790学部名黙秘:2012/11/07(水) 11:41:14
世界史を苦手から脱却したい・・・
全然ノビナイヨー

791学部名黙秘:2012/11/07(水) 14:24:06
歴史なんて教科書三回読んで問題集回すだけの簡単な教科じゃん

792学部名黙秘:2012/11/07(水) 18:30:27
>>791
お前は俺とは頭の出来が違いすぎるよw

793学部名黙秘:2012/11/07(水) 20:02:06
政経と法の英作文は過去問だけで充分ですか?
一応ドラゴンイングリッシュと大矢英作文をやって頭にはいっているんですがすらすら英作文書けなくて。主張、理由の抽象、結論の書き方はは過去のスレで教えもらい書けるのですが抽象的な理由をうまく具体化するのができないです。
過去問の例文を頭に入れるしか方法がないんでしょうか?

794学部名黙秘:2012/11/07(水) 20:22:10
頭に入ってるんですが、すらすら書けないって矛盾してるじゃん 
頭に入ってないから書けないんだよ

795学部名黙秘:2012/11/07(水) 21:23:29
標問と実力をつける80を一周(標問の苦手分野は2周)したのですが、他の政経問題集でおすすめはありますか?それとももう他のものには手を出さない方がいいでしょうか。個人的な意見でもいいのでお願いします。

796学部名黙秘:2012/11/07(水) 21:48:06
>>795
ちゃんと復習しろよ

797学部名黙秘:2012/11/07(水) 23:56:46
後輩に古文単語帳のおすすめを聞かれて自分が使ってたコブタンってのを教えたら絶版になってた
みんなはなに使ってた?

798学部名黙秘:2012/11/08(木) 06:31:34
古文単語315

799学部名黙秘:2012/11/08(木) 11:20:44
政経の時事は予備校と速攻と清水のどれがいいでしょうか?

800学部名黙秘:2012/11/08(木) 12:20:04
>>799
なんでもいいと思う。
時事はやりだしたら無限だし。予備校でもなんでもひとつしっかりしたものやればいいよ。
俺は公務員速攻の時事は政経の基本的な用語の確認にもなるからいいよ。
大事なのは範囲広げすぎないで傾向からヤマはって用語書けるようにしないと今年の政治経済学部みたいに書かさられるから。

801学部名黙秘:2012/11/08(木) 13:07:04
>>799
速攻時事いいなぁ。

ちなみに清水はだめ。情報量が多すぎるし、出ないのが多い。

速攻時事=予備校>>>>>清水本


あと、アメリカの大統領選で試験に出ないからね。

802学部名黙秘:2012/11/08(木) 13:16:11
>>801
大統領選は最近過ぎて出ないって事ですか?
ということは中国も出ないですかね?

803学部名黙秘:2012/11/08(木) 13:28:54
基本夏以降のは出ないよ。

804学部名黙秘:2012/11/08(木) 13:29:31
中国は微妙なところだな
まぁ大方領土問題は出ないと思うぞ。

ちなみにでるとしたら、政経学部しか出なそう。

805学部名黙秘:2012/11/08(木) 13:50:04
尖閣を感じで書けるようにしとけ。
それ以外は浪人した場合にやれ。出ないだろう。

806学部名黙秘:2012/11/08(木) 14:44:29
予備校通ってるなら先生に聞きなー
受験のプロなんだから

807学部名黙秘:2012/11/08(木) 15:56:58
駿台全国模試で
政経C商B社学Aだったんですけど、このままじゃ政経は厳しいですよね・・?

ちなみに浪人です。

808学部名黙秘:2012/11/08(木) 16:17:46
はいはい全然余裕で受かるよー

次の方どうぞー

809学部名黙秘:2012/11/08(木) 17:36:45
>>808
診断ありがとうございます。
これから死ぬ来で頑張ります。

810学部名黙秘:2012/11/08(木) 17:41:08
速攻の時事は実戦トレーニング編ですか?
回答お願いします。

811学部名黙秘:2012/11/08(木) 17:56:31
時事ってか代ゼミの早大政経予想問題演習って直前講習は結構良かった。

812学部名黙秘:2012/11/08(木) 19:38:03
>>811
あの講座時事も扱う?

813学部名黙秘:2012/11/08(木) 20:05:11
時事は少しだけで、時事の講習取れって感じだった。
どっちも結構的中してるみたい

814学部名黙秘:2012/11/08(木) 20:22:28
早稲田の場合、時事問題と言いながら平気で2年前ぐらいことを出題するよ。問題作成担当のおじいちゃん教授達は大昔のことを昨日のことのように思い出す癖があるからね。

815学部名黙秘:2012/11/08(木) 20:54:11
>>810
普通の方でいいと思うよ

816学部名黙秘:2012/11/08(木) 20:55:54
>>814
むしろ時事って1年以内の事の方が少なくね?

817学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:04:29
東進(清水)の政経一問一答ってそんなに効率悪いの?

818学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:42:09
政経利用者スレか

819学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:42:24
>>813
そういう事聞くとやはり速攻より予備校の方がいいんでしょうか
でも15000円…

820学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:43:45
>>818
ここって政経受験者多いね
まあ俺もだけど

821学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:44:36
政経コスパ最高だからな
1年ありゃ余裕で合格点取れるようになるし

822学部名黙秘:2012/11/08(木) 21:47:27
Z会1500は標問と著者が同じだから信頼できますね

823学部名黙秘:2012/11/08(木) 22:49:45
>>810
そっちではなく、普通の方。
だが、俺は去年このスレで進められて普通のと実践編両方やったが結構良かった。
予備校とかもこれをそのまま流用してるような感じだし。

824学部名黙秘:2012/11/08(木) 22:52:23
続けて述べるが、
我が早大社学卒代ゼミ小泉祐一郎氏は、
早稲田の時事は最新時事を外す。
むしろ、1〜2年前の時事を出題する。
これは>>814の内容と同じだが、その趣旨は異なり、
つまりはよりしっかりと学習しているかを試すもの。
なので個人的には、今年の時事に加えて、余裕があれば、
+昨年の時事問題集を購入しても良いだろう。

825学部名黙秘:2012/11/08(木) 22:58:41
日本史ですが、>>1にある問題集以外でオススメおしえてください

826学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:00:27
>>825
金谷の問題集
まぁ普通だけど

827学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:00:48
>>824
無理にやらなくても今年のだけでも何とかなりますよね?

828学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:00:50
Are you a Japanese histry !? How ? Why ?

829学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:02:49
Yes!!! I am legend!!!!!

830学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:03:41
冠詞がないぞ。

831学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:07:30
I am king legend!!!

832学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:11:20
君は受験生か?

833学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:11:35
>>825
俺も>>826と同意

834学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:12:54
英語正答率35%!よし死のう

835学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:14:02
>>834
そのレベルだとマーチもあやしいだろ

836学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:37:25
>>835
yes、明治全学部48%だったよ!

837学部名黙秘:2012/11/08(木) 23:55:06
なるほど金づるだな

838学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:33:44
日本史が終わる気がしないぜヒャッハー

839学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:41:52
黙って政経にすれば良いものを

840学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:42:17
なぜ政経?

841学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:42:28
面白いから

842学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:43:22
政経にしたら慶應受けれねーからな
早稲田洗顔ならいいけど

843学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:49:08
範囲短い 1番為になる そしておもしろい
なんで範囲広いと知りながらわざわざ辛い選択をするのか疑問
慶應行きたいならしょうがないけど
まあ早稲田の方が良いだろ(笑)

844学部名黙秘:2012/11/09(金) 00:55:02
政経→大学入学後役立つ

845学部名黙秘:2012/11/09(金) 01:34:55
>>844
やっぱり結構使うんですか?

846学部名黙秘:2012/11/09(金) 01:44:55
受かってから政経にすればよかったのにとか言えよ
政経利用者ってキチガイだな

847学部名黙秘:2012/11/09(金) 01:55:29
大学で学ぶ学問は、
政経法商社学、教育者河川なら、まさに政経だぜ。

848学部名黙秘:2012/11/09(金) 01:58:52
政経やってたけどそんな役に立たないような・・・
ちな法

849学部名黙秘:2012/11/09(金) 08:12:02
歴史は範囲広いけど覚えきれば安定しそうなイメージ@政経選択

850学部名黙秘:2012/11/09(金) 09:57:02
まあ基本的に政経選択者は歴史から逃げた馬鹿な私文ってイメージ@政経選択

851学部名黙秘:2012/11/09(金) 10:12:03
>>850
高1世界史高2の時日本史が定期考査で赤点連発してて偏差値も35ぐらいだったけど
高3で政経に切り替えたら河合模試の偏差値が一度も70切らなかったからそういえるかもしれない。

852学部名黙秘:2012/11/09(金) 10:36:30
>>850
俺か
高2の頃世界史選んだら予想と違ってつまらなすぎて焦ったぜ

実際政経って範囲狭くてもそれだけじゃ点数に直結しないし高得点も安定しないから無条件におすすめはしない
慶應上智も受けられないし文構とかも歴史選択者より狭い門を通らなくちゃならない
実際俺は文講落ちた

853学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:28:23
現役政経選択→浪人日本史選択で受かったけど、
ほかの人も言ってる通り政経は本番で武器に出来なかった。(俺はね)
日本史は安定して8割取れた。
模試では政経選択者は偏差値高く出るから気をつけてね

854学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:31:35
>>852
ごめん煽るとかじゃないんだけど
就職が悪いと言われてる文学部に増してや男で行くのって何故?
就職よりも大学で学びたいことの方が大事?

855学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:34:39
>>850
いや実際そうだよw
俺は世界史から逃げて政経にした
おかげで早大プレ名前掲載、政経法合格したからマジ政経のコスパパネェっす

856学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:35:16
>>853
標準化あるから8割は取れなくても平均以上取れてれば周りもそんなもんだろうからそんな恐れる必要はないと思うんだけどな

857学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:37:13
>>855
参考書や問題集や時事なにやったかkwsk

858学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:39:35
>>857
河合塾のテキストと模試と過去問のみ
講習はとってない

859学部名黙秘:2012/11/09(金) 12:55:49
>>854
早稲田下位ならほぼ差はない
そこまで就職気にするなら一橋とか東大いけば?

860学部名黙秘:2012/11/09(金) 13:09:33
>>854
やっぱやりたいこととの解離があると大学生活は捗らない
俺は商だけどまず単位が厳しいうえに講義が壊滅的につまらない
それなら自分の興味があるそっちの道のほうがよかったかなと少し後悔してるよ
周りの文文講見ても別に就職苦労してる様子はないし単位も楽みたいだしね

861学部名黙秘:2012/11/09(金) 13:22:34
男が文ってそんな珍しいか?
というか受験生だから分からないんだろうがそんな学部格差を仄めかすような発言してたら間違いなくハブられるぞ

862学部名黙秘:2012/11/09(金) 14:01:02
社学の英語の一問目のような文法的な間違いを探す問題が苦手です

アプグレは一応一通りやったのですが…

皆さんはどう対策されましたか?

863学部名黙秘:2012/11/09(金) 14:14:40
みなさん過去問やるときに英文に何かしら書き込みをしていますか?

864学部名黙秘:2012/11/09(金) 14:29:01
>>862
文法書一冊を極めたら英作文の勉強。
必ず先生に添削してもらう。そしたら間違い探しの時基本的な名詞の複数にするとかで見つからなかったら、自分ならこうやって書くな〜と思って二段階で見つけられる。あとあそこは6、7つ合ってれば大丈夫。
長文は全部または2ミス以内で押さえて会話は半分以上合ってれば英語は大丈夫。

865学部名黙秘:2012/11/09(金) 15:40:37
>>862
長文9割取ればあとは勘で受かるから捨てた
三点だった

866学部名黙秘:2012/11/09(金) 16:40:04
おれもすてたわ
どうせできんし。かんではちわりあててわろた

867学部名黙秘:2012/11/09(金) 16:40:35
社学の文法問題と会話問題なんて鼻糞

868学部名黙秘:2012/11/09(金) 17:20:19
現実長文9割なんて不可能に近いから余裕があるなら正誤問題集やればいい

869学部名黙秘:2012/11/09(金) 18:01:10
もうみんな過去問やってるの?

870学部名黙秘:2012/11/09(金) 18:14:25
>>862
西きょうじ先生の文法問題集に正誤判定の項あるから本屋で立ち読みしてきたら?

871学部名黙秘:2012/11/09(金) 18:36:54
>>869
直前に私立の過去問やるのは国立組だけ。周りのダチは10、11月に過去問解いて12月に弱点補強してセンター後は過去問を時間配分と解き方を決めてもう一度解いたとさ

872学部名黙秘:2012/11/09(金) 18:40:28
正誤問題は最初は壊滅的だったが、パターンがある程度決まってるから、それに慣れれば安定して点数が取れるようになった。
量をこなせば大丈夫だから安心しろ。

873学部名黙秘:2012/11/09(金) 19:23:28
早稲田に限ったことじゃなくて私立全般のことなんですが、長文中のイディオムの知識聞いてくる問題ができません。例えば空所補充形式で前置詞を選んでイディオムを完成させる問題などです。やはりイディオム集など買ったほうがいいですか?それとも赤本解く度に覚えていく方がいいですか?

874学部名黙秘:2012/11/09(金) 19:26:03
>>873
熟語帳は一冊あった方がいいよ。

875学部名黙秘:2012/11/09(金) 19:37:16
>>868
社学の長文なら割と現実的だろ

876学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:08:47
古文、現代文の文学史はやるべきですか?正直な所皆様はどの辺まで対策なされたのでしょうか?
対策された方は覚えるコツや覚える内容を教えて下さいお願いします。

877学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:23:28
商社学教育人科受験予定
時事政経(小泉)に+ひとつふたつ取ろうかと迷い中なんですが、

・早大政経予想問題演習(畠山)
・政経FC(小泉)
・国際政治経済爽快講義(畠山)
のどれがいいですかね

z会用語1500、標問は何周かやってます

878学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:29:51
>>877
政経予想問題演習だけでいいよ

879学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:45:48
直前期に畠山取るとか間違った知識入れそうで怖い

880学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:51:43
てか講習取った方がいいの?

881学部名黙秘:2012/11/09(金) 20:53:17
>>880
俺は取ってない

882学部名黙秘:2012/11/09(金) 21:27:13
>>878
ありがとうございます。

883学部名黙秘:2012/11/09(金) 23:21:42
国語の合格点の目安って何割ぐらいですか?
過去問が7割だったので適当に問題集やろうと探しても早稲田対策のが見つからないので
過去問以外はやらないで
英語と日本史に時間かけようか迷ってる

884学部名黙秘:2012/11/09(金) 23:23:51
>>883
7割でいいよ

885学部名黙秘:2012/11/09(金) 23:36:00
>>884
国語に時間かける気はないのでそうします

886学部名黙秘:2012/11/10(土) 04:57:30
個人的に7.5割ほしいといいたいが…
ちょうどいい参考書は思い浮かばないんだよな〜

887学部名黙秘:2012/11/10(土) 09:07:31
国語は苦手なら平均点+10パーセント取って他で稼ぐ

888学部名黙秘:2012/11/10(土) 14:41:45
国語は基本的な知識と解き方過去問解いて
慣れるしか点数は伸びないよ。7割〜8割取れれば大丈夫。英語の長文満点目指しなさい。
選択科目はほとほどに
6割近く取れれば充分。

889学部名黙秘:2012/11/10(土) 15:00:39
選択六割ってアホか

890学部名黙秘:2012/11/10(土) 15:17:04
>>889
アホじゃないんで。
実際受かっているんだから。基本の6割絶対に落とさない。不安定な難問のオンパレードを無理して覚えるより英国の読解力鍛えれば受かる。そういう意味で言ったんだが。かくいう俺も国語でヘマして政経学部は落ちたが政経は60点取っていたよ。

891学部名黙秘:2012/11/10(土) 15:36:12
普段世界史4〜5割で運良く去年6割とれて国英ともに7〜8割だったけど華麗に全落ちした俺だっているから
鵜呑みにしない方がいいよ。人それぞれってことよ

まあよく言われるように選択7割が一般的なボーダーだと思うよ

892学部名黙秘:2012/11/10(土) 16:23:17
社学なら選択教科が六割で受かるんじゃないかな。

893学部名黙秘:2012/11/10(土) 21:35:57
選択の受験者平均が14点以下→5割で合格ライン
15〜19点台→6割(24点程度)で合格ライン
20〜24点→7割〜8割で合格ライン

894学部名黙秘:2012/11/10(土) 23:55:27
世界史全然終わらないので商学部対策としてアメリカ史完ぺきにして山張って早大プレ受けてきます!

895学部名黙秘:2012/11/11(日) 11:26:56
今年のシャガクの長文やったが9割とか鬼じゃね?
こんなん本番で7.5割とれたらいいとこなんだが

896学部名黙秘:2012/11/11(日) 14:31:41
>>895
段落の要点と内容一致だけだよ。
問題解くことより
本文を理解に意識を集中してれば自ずとできます。あとは必ず解答根拠を線でひいて、解答の文と照らし合わせる。
なんで合ってる?なんで違うのか突き詰める。
正誤や会話は知らなきゃ解けないが長文は必ず本文に答えがあるから
落とせないよ。

897学部名黙秘:2012/11/11(日) 14:34:13
会話できないときの絶望感

898学部名黙秘:2012/11/11(日) 14:52:21
早大プレ受けたのですが、
自由英作文で論調がagreeにも関わらず導入と結論をdisagreeにしてしまいました
本番でやることは最早論外だと思いますが、早大プレにおいてはどれくらい点数ひかれるのでしょうか
といか0点もあり得ますか?

899学部名黙秘:2012/11/11(日) 15:31:05
配点が10点だとしたら、
まぁ3点

結構痛いと思うよ。

要はnotを書くべきでないところ、書いたわけでしょ。

900学部名黙秘:2012/11/11(日) 15:45:44
センター過去問は赤と黒どっちがオススメ?

901学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:00:15
>>899
配点は16点です
二つ理由を挙げろという指示も満たし解答欄も8行びっしり全部埋めたのですが…
-2、ってことにはなりませんよね…

902学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:28:36
まぁ別にきにすんなよ。
間違った原因が判明しているんだし、能力上問題も無さそう。

本番じゃなくてよかったッテ思え。

903学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:28:46
>>900


904学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:29:37
>>901
仮に本番だとしたら、8行も書くのは結構きつい。
代ゼミ早大プレは本番傾向と異なるからなぁ。
政経法国境が英作あるけど、
栄作はかなりシンプルなもので良いよ。

905学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:38:01
>>902
このミスの採点で成績優秀者の欄に名前載せられるかどうか決まりそうなので…
今回気付いてよかったのも事実ですが

>>904
政経法は過去問で、本番の解答用紙使いながら15分で解答欄全埋められるように訓練しましたので問題ないんです
だからこそ今回のミスががが

906学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:42:51
浪人した友達情報だと今日早大プレ模試だったらしいが友達にもいったが今のうちにアドバイスしとく。
出来なくても気にすんな。E判定でも受かったから。自信持て。できないことを喜ぶんだ。できないことを出来るようになれば受かるだぜ、簡単じゃねえか。不安に思う時間すら無駄にしない。机に向かえ。みんな難問はできないんだよ。英語長文と現代文、基本問題は絶対落とすな。頑張れ受験生

907学部名黙秘:2012/11/11(日) 16:54:26
お、おう・・・

908学部名黙秘:2012/11/11(日) 17:01:50
政経の問題集でZ会やりたいと思ってるだけど
1500ってやつと問題80ってやつどちらかやるとしたらどっちが優先度高いですか?

909学部名黙秘:2012/11/11(日) 17:21:57
>>908
1500は一問一答系
80は問題集
80やるなら標問の方がいい

910学部名黙秘:2012/11/11(日) 17:36:36
1500と清水だったらどっちがいいですか?

911学部名黙秘:2012/11/11(日) 17:41:35
1500一択

912学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:08:55
一問一答やるなら>>1にあるダイナビがいいよ。
去年ここで進められて
やってみたが、本当に抜けがなくなった。

913学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:10:04
今回の模試受けて俺も政経選択にすればよかったと後悔。
3ヶ月じゃ流石に間に合わんかな?

914学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:12:01
早慶OP全学部最低評価だった浪人だけど早稲田8学部全勝したから模試は当てにならない。全統では常にC判以上だったけど。

915学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:12:54
>>913 仮に早稲田を受けようと思っているならそんな馬鹿げた質問をしてる時点で終わってるわ

916学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:20:04
過去問でいつも英語で時間が足りなくなります。設問に対してどうアプローチしてましたか?本文見て設問に当たったら解くや設問見て本文を読むなど皆さんのやり方教えてほしいです

917学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:20:13
>>915
真剣な悩みなんだから聞いてやれw

918学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:43:02
マーチを併願で受けるなら何処がオススメでしょうか?

919学部名黙秘:2012/11/11(日) 19:44:12
政経ってほんとに一定レベルまでしか届かないし武器にならないよ
英国その分出来ないと落ちる

920学部名黙秘:2012/11/11(日) 20:08:04
>>919
標準化で上がらない?

921学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:03:42
標準化あてにするなよ
7割近く取れて
始めて意識するもんだろ。今から政経に変えようとかいってるやつとはレベルが違いすぎる。
今やってる選択やればいいじゃん。出来ないのは馬鹿じゃなくて圧倒的に勉強が足りないから。死ぬ気でやれ。覚えるだけだろ。国立落ちた俺だが私文は三科目と余裕こいて勉強しなさすぎ。入試まで1000時間近く入試本番のつもりで毎日勉強したら受かるぞ。出来なきゃ努力出来ない人が集まる大学に通うまで。

ちょっときつく書いたが応援してるぞ。早稲田は色んな人がいて楽しいぞ。

922学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:08:38
標準化あてにしてるやつあほすぎだろ
頭蓋骨の中に宿便でも詰まってんじゃねえの

923学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:13:32
>>920
上がるわけねーだろ政経が

924学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:26:05
それなら政経くそ不利じゃん(笑)

925学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:35:17
簡単な科目で高得点とりました!!とかやられても同じくらいとってるやつはごまんといるわけで・・・

926学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:37:30
歴史よりは取れないだろ

927学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:39:46
政経自体は本当に良くない。早稲田はじめGMARCHは難問多いし慶應上智立教早稲田文、文構受けられない。政経に頼るじゃなくて英国で差をつけるために政経選ぶでしょ。数学、日本史、世界史を逃げてきてやつにはそれなりのリスクが尽くさ。
俺だけど←

928学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:47:57
外務省 国家公務員採用Ⅰ種試験による採用者28人の専門区分、出身大学・学部等、性別の内訳

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/12/pdfs/1221_04_01.pdf

東京大学 19 (院9 法8 教養2)
京都大学  2 (法2)
一橋大学  2 (法1 経済1)
慶應義塾  2 (法1 文1)
早稲田大  2 (国教1 社学1)
筑波大学  1 (国際総合学類1)

929学部名黙秘:2012/11/11(日) 21:50:34
英国は出来る
勉強法が確立してるし、早稲田の英語簡単だし

でも、政経はなにやればいいのかわからなくて放置状態
ホント、あとは政経だけなんだよなー

今日の早大模試も政経で死亡

930学部名黙秘:2012/11/11(日) 22:06:32
ポレポレやってターゲット1900やっても長文が全く読めません。今日のプレも4割弱でした・・・

931学部名黙秘:2012/11/11(日) 22:21:03
おい政経選択だが一気にモチベーションさがったわ
政経で合格した人経験談聞かせて

932学部名黙秘:2012/11/11(日) 23:01:35
>>931
英国9割とった
以上

933学部名黙秘:2012/11/11(日) 23:03:24
政経でマジで稼ぐ。俺はどこの学部も9割できた。

934学部名黙秘:2012/11/11(日) 23:17:24
現実的じゃなくね

935学部名黙秘:2012/11/11(日) 23:28:09
>>932
おい

















おい

936学部名黙秘:2012/11/11(日) 23:30:28
>>935
別にそこまで深刻に考えなくても全教科7割越えたらまず受かるよ

937学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:03:17
日本史出来なくて俺も諦めて政経にしたわ。なんとか7割とれるくらいにはなった。

数学にしてもいいが数学は怖いよな、悩み中

938学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:06:49
>>935
改行迷惑
ここは2ちゃんじゃないから

939学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:11:00
社科専と文構ってどっちが難易度高い?
早稲田に入りたいだけなら生涯教育にしたほうがいいかなぁ

940学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:30:19
標準化の求め方をいい加減テンプレに入れたらどうだ

標準化後の点数=(素点−受験者平均点)+配点の半分

平均点が65%以上だとごっそり引かれちゃう糞システム

941学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:56:26
進研模試偏差値55の高2ですが、
政経法目指して頑張ります。

942学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:57:32
だからなんだよ(笑)

943学部名黙秘:2012/11/12(月) 00:59:11
恐らくニッコマに終わるだろう おわり

944学部名黙秘:2012/11/12(月) 01:14:27
真剣模試記述で国語30点英語30点というごみっぷりだったけど社学受かったお
がんばれお。おっお

945学部名黙秘:2012/11/12(月) 05:29:23
村上春樹は受験勉強などほとんどせずに早稲田大学文学部に合格したらしい。

946学部名黙秘:2012/11/12(月) 07:55:06
受験勉強せずとも高校の授業レベルが高いなら受勲勉強しないで受かっちゃう。予備校の授業が糞に思えるらしい。まあ高校生クイズでるような偏差値70以上ある高校ぐらいだけど

947学部名黙秘:2012/11/12(月) 08:18:06
村上春樹の時代の早稲田ってどんなだったのか気になるな。
学生運動とかすごかったのかな。

948学部名黙秘:2012/11/12(月) 10:07:19
学生運動という行為は100パーセント間違ってた、手段が最悪。

949学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:28:45
>>942合格決意表明

950学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:28:57
>>939

951学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:29:21
>>939
どうしてもはいりたいなら、生涯教育だしとけ。

952学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:48:54
【都の】受験生相談スレPart51【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1352691015/

953学部名黙秘:2012/11/12(月) 12:54:21
俺も学科別の難易度が知りたいけどどこかにないものか・・・
社学、文文構、教育あたりの難易度の序列が分からん
社学の方が文構より難易度高いと思ってたけど偏差値低いし

954学部名黙秘:2012/11/12(月) 13:38:19
本キャンがあきらかにむずいよ。

955学部名黙秘:2012/11/12(月) 13:57:24
社学はボーダー偏差値は高めだが合格者平均は低い

956学部名黙秘:2012/11/12(月) 15:13:50
法学部の英語のガンジーのやつって難しすぎじゃないですか?
一体受験生に何を求めてるんだ…

957学部名黙秘:2012/11/12(月) 15:32:54
慶應のラトロム帝国の問題とかもやってみるといいよ
マジで意味わかんなくて面白い

958学部名黙秘:2012/11/12(月) 16:15:19
>>956
ヨガファイア

959学部名黙秘:2012/11/12(月) 16:33:29
早稲田の英語簡単って言うけど
特に社学のEconomist出典の長文語彙レベル高すぎて全然読めないんだけど…。

ラトロムとかのほうがよっぽど簡単じゃね?問題自体はムズいけど

よっぽど問題があってないのかな

960学部名黙秘:2012/11/12(月) 17:51:16
東大、京大、一橋志望の人は、早稲田の入試本番で何割取れるもんなんですか?

何か国立志望の人って早稲田対策してなくても、かなり得点のが正直不思議です。

それとも私願でも国立志望でも、頭打ちの点数ってあるんですか?

961学部名黙秘:2012/11/12(月) 18:00:30
さすがに暗記科目で洗顔に勝つのはむずかしいかもしれん
しかしながら国語や英語なんかはマークなんか記述できればはなくそだしな

962学部名黙秘:2012/11/12(月) 18:31:29
東大ガチ受験の奴は英国で相当稼げる
知り合いの文学部の奴は英国9割歴6割とかで受かってる
法文除けば数学も使えるしな

963学部名黙秘:2012/11/12(月) 19:02:06
東大組は英語が異常に出来るってソースがあるからな

964学部名黙秘:2012/11/12(月) 19:21:15
回答ありがとうございます。
なるほど・・英国で逃げ切られるという事なんですね。

かといって早稲田の社会はムズいし、国立志望の人に英国で差付けられないように、こっちはまだ早稲田の過去問やる時間はある方なんで演習量増やす事します。

国立志望の人から見たら早稲田なんて簡単なんですね..恐れいりました。。

965学部名黙秘:2012/11/12(月) 19:26:40
ごめんなさい、最後に質問させて頂きたいんですけど、東大又は京大あたりを志望してる人というのは、とにかく全て(リスニング、英作文、和文英訳等)を完璧にする、という意識があるからこそあんなに(特に英国)出来るんですかね?

何かしょうもない質問ですいません。

966学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:05:52
知ってどうすんの?そしてなんで知ってると思う

967学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:22:13
>>965
早稲田なんて簡単・・・ってのは一概に言えないなw
たとえば法の問題は東大合格者でも解きにくいって人もいるし
政経は意外に落ちるからから。

まあ、質問に答えると、まさにそのとおりだよ。
結局××対策とか、予備校は主張してるけど、求められてるのは本質的な
英語力や国語力。そしてそれをストレートに問うてきて、かつ点差がつくのが東大の問題なんだよね。
彼らはある程度の読解力とか表現力があるから、別にマークになろうが記述になろうが関係ない。

968学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:25:09
それでも東大受験者の早稲田併願成功率って50%行かないんじゃなかった?

969学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:37:46
>>968
東大合格者だとかなり高いけど、東大受験者のみならそのくらいかも

970学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:40:54
合格者なら政経でも8割はあったが受験者だとそれくらいでもおかしくないのかな

971学部名黙秘:2012/11/12(月) 20:52:25
難関私大と難関国公立じゃ地歴がなぁ・・・
俺の知り合いに東大と早法政経の併願したやついたけど、早稲田の地歴なんかどうせできないとかいってなにも対策とってなかったからなw

972学部名黙秘:2012/11/12(月) 21:59:48
国立志望でも数学得意じゃないと厳しい

973学部名黙秘:2012/11/13(火) 00:33:00
東大理系なら数学無双で政経も受かるんだろうなー

974学部名黙秘:2012/11/13(火) 00:34:30
日本史のびねえ

975学部名黙秘:2012/11/13(火) 00:43:24
>>973
東大卒の物理学者が身近にいるけど、受験生時代仲間内で東大のついでに早稲田政経受けてみようって話になり、全員受かったってww

976留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/11/13(火) 00:59:20
俺への質問?
無いやんけ!(ケェー

977学部名黙秘:2012/11/13(火) 01:07:56
>>761
>>976

978学部名黙秘:2012/11/13(火) 02:46:00
>>976
新スレの方じゃない?

【都の】受験生相談スレPart51【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1352691015/

979学部名黙秘:2012/11/13(火) 08:45:07
日本史の年号は沢山覚えるべきでしょうか?

980学部名黙秘:2012/11/13(火) 09:21:09
かなり真剣に悩んでいます。

昔から勉強の中では理系の教科が好きで将来は化学系の職に就こうと
考えていました。
タイムマシンや第五次元、別の世界線とか中二病みたいなことを本気で
大学教養用の本などを読んだりタイムマシンに関する本を読んで考えるのが好きです。
しかし大学の教授になったりアニメとかにでてきそうな天才でもないのでそういう
ので飯を食べていけないと思います。
機械系にはあまり興味がないのでそうなると有機合成や金属材料系の就職になると
思うのですが具体的な仕事内容を調べても一生の仕事にしたいと思う気持ちが
沸いてきません。ネットで仕事内容を調べたのですがなんかもっと詳しく仕事内容
がわかるものってありますか?
あと医者という職業に最近純粋にあこがれています。
理系よりの職だし人の役にたてていると実感しやすい職業だからです。
しかしCERNが研究しているような素粒子物理学系の学問もすごく勉強してみたいです。

最近こんなことで悩んでいて勉強に手がつきません・・・
医者になるのなら浪人します。それは気にしません。

文章が長くメチャクチャになってしまいましたが今僕が思っている
心のうちを書きつらねさせていただきました。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

981学部名黙秘:2012/11/13(火) 09:22:53
すいません。聞く場所を間違えた気がします。
でもアドバイスして下さる方がいたらたすかります。

982留年:2012/11/13(火) 10:40:44
>>979
もちろん年号覚えたほうがいいが、その頃の出来事の流れを噛み砕いて把握することが大事

983学部名黙秘:2012/11/13(火) 11:49:33
おれもいしゃになるべきだとこうかい
>>980

984学部名黙秘:2012/11/13(火) 12:15:01
とりあえず医者になってからまた考えればいい

985学部名黙秘:2012/11/13(火) 13:15:51
留年が真面目に答えてる!
可愛いよおおお

986留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/11/13(火) 17:24:59
女の人にかわいいって言われたい

987学部名黙秘:2012/11/13(火) 22:48:43
商学部って単位認定厳しいのでしょうか?留年するくらいってことですか?

988学部名黙秘:2012/11/13(火) 23:15:38
>>980
そういう系なら東大の理一→理物か兄弟の理物に行け
早稲田なら数学→MITとかプリンストンの高等研究所にでも

あと理科系の学部出て研究できる奴なんてほとんどいないから機械系で研究だなんて高望みしない方がいい。せいぜい工場のメンテナンスするかSEするかだろ。

夢があるなら夢を追いかけろよ
人生は一度しかないんだぞ?
お前は金のために生きるのか?
人生の選択肢を増やすために金を稼ぐんじゃないの?

物理学者になるって夢そんなに簡単に捨てて後悔しないのか

989学部名黙秘:2012/11/13(火) 23:19:52
斜め読みしかしてないから論点ズレまくってるな

まあ夢を追いかけろってことを伝えたかったんだ
学んだ学問を活かした仕事につけるような人は、その学問について一日中考えてるような人だけ
愛せない学問を学ぶことほど辛いことはないぞ!
タイムマシーンとかn次元について考えたいなら理物にいけ!

990学部名黙秘:2012/11/13(火) 23:23:23
すまん酔ってる

991学部名黙秘:2012/11/14(水) 15:54:29
先こっちうめろよ

992学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:24:11
うめ

993学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:24:27
うめ

994学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:24:43


995学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:24:58


996学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:25:13


997学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:25:23


998学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:25:39


999学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:26:20
早稲田へ

1000学部名黙秘:2012/11/14(水) 16:26:35
行こう!

1001学部名黙秘:2012/11/14(水) 17:28:20
1000だからといって安心できないのがここ

1002学部名黙秘:2012/11/14(水) 18:37:40
なんだと?

1003学部名黙秘:2012/11/14(水) 18:53:52


1004学部名黙秘:2012/11/14(水) 19:31:02
ぉっぱい

1005編集★:2012/11/14(水) 21:44:13
このスレッドは封鎖しました。以下でお願いします。

【都の】受験生相談スレPart51【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1352691015/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■