■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【都の】受験生相談スレPart49【西北】
1学部名黙秘:2012/08/16(木) 08:07:05
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

受験生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

2学部名黙秘:2012/08/16(木) 19:11:15
ゴロ565を使った方は他の単語帳も使いましたか?565個で早稲田古文を網羅出来てるのか不安です。

3学部名黙秘:2012/08/16(木) 20:25:06
【英語】
どの学部も分量が多いだけで英文自体は簡単。基礎ができたら長文をたくさん読もう。単語帳、熟語帳は1冊で 十分。時間があるなら速単上級もやっていいが長文読ん でわからない単語を覚えた方が効率的。英文解釈でポレ ポレはオーバーワーク。
オススメの参考書
・単語帳
シス単

・熟語帳
シス熟
速熟
解体英語
always1001

・英文法
フォレスト 英文法語法1000

・長文
レベル別問題集5 レベル別問題集6 ハイパートレーニング3 やっておきたい英語長文700 速読のプラチカ

レベル別5<プラチカ<ハイトレ3≦レベル別6≦やてお き700

・英文解釈
基礎英文解釈100

・英作文
ドラゴンイングリッシュ100
大矢の英作文

英作文のコツは知っているパーツを組み合わせること! 見たことない組み合わせはコロケーションの関係で間違 いになることが多いから例文を覚えてその部分を組み 合わせて英文を作る練習をしよう。

4学部名黙秘:2012/08/16(木) 20:28:00
【日本史】
政経は資料問題がたくさん出るから資料対策を怠らず に!流れを掴んでひたすらアウトプット。教科書と問題 集だけでもなんとかなる。センター日本史Bは意外と良 問揃いで流れを掴むのに最適!資料集等は持ってるものでもいい。ただし特に政経を受ける人は史料問題が多く出るので何らかの方法で史料慣れすること。

・通読用
詳説山川教科書
石川実況中継

・一問一答
金山の一問一答

・問題集
金山のパーフェクト問題集
Z会100題 センター日本史B

・用語集
山川

・資料集
眠れぬ夜の土屋の日本史資料集

・図表
最新日本史図表

5学部名黙秘:2012/08/16(木) 20:30:34
【世界史】
教科書と問題集と過去問だけでなんとかなる。

・通読
詳説山川教科書+青木実況中継(語学春秋社出版) or ナビ ゲーター世界史(山川) or 神余のパノラマ世界史(学研)

・問題集
はじめる世界史(Z会)→実力をつける100題(Z会) or オンリーワン世界史完成ゼミ(代ゼミ)

・一問一答 ※無理にやる必要は全くない、それよりも 通読+問題集を完璧にする方が先
世界史B 一問一答 完全版(東進) or 世界史B用語&問題 2000(Z会)

・用語集(辞書代わり) ※用語集を暗記する作業は絶対に してはいけない
世界史B用語集(山川)

おすすめ学習法

[基礎知識をつける時期 (目安:11月まで)]
①教科書を何度も通読して流れをつかんで理解する(太 字を覚えようとして読まずに、「こんなことがあったの か。」と流れをつかむことが大事) 。 ※初学者や世界史が苦手な人で、教科書で理解するのが 難しい人は、実況中継やナビゲーター等の講義系の参考 書で楽しみながら理解するのがおすすめ。ただしその後 に教科書で確認するのを忘れずに。

②通読した箇所が自分に身に付いているか問題集で確 認する。出来なかった所はもう一度教科書や参考書に 戻って復習するべし。

※よほど世界史が得意な人でない限り、大体の受験生は ①と②の作業は11月から12月の頭までかかってしまう と思われるが、絶対に間に合うので焦らない。この時期 までは英語と国語重視で。

[実力をつける時期 (目安:センター試験本番まで)]
③センターの過去問で90%、文学部・文化構想学部・ 教育学部の過去問で70〜75%(受験者平均得点)を目 指す。

※このラインを達成できない人は、恐らくまだ苦手な単 元を持っていると思われます。自分の苦手な分野を教科 書や参考書に戻って復習しよう。

[過去問で合格点を目指す時期 (志望した学部の受験日まで)]
④は自分の志望した学部の過去問を3年〜5年分解い て、早稲田の世界史の独特のクセに慣れるのが大事で す。志望学部ごとの頻出分野やテーマ史を分析→その箇 所を教科書や参考書で重点的に復習。

⑤余裕がある場合は、クセに慣れるために自分が受けな い学部の過去問もやる。志望学部ほど念入りにやる必要 はない。

※どんなに実力がある人でも抜ける箇所はできてしまう。焦らず本番当日までその部分を教科書や参考書に 戻って復習しよう。

過去問で頻度が低い用語が正解になっていた場合、用 語集で確認してもう一度用語が出てきたときに「選択問 題」で正解できれば十分。

合格点について

早稲田を志望する受験生は、公開されている世界史の平 均点の高さからも分かるように非常にレベルが高いで す。また成績標準化という糞システムによって世界史で 高得点をとっても大したアドバンテージになりません。 よって各々のレベルにはよりますが、世界史では最終的 には受験者平均得点+15〜20%を本番で取れるようにし ましょう。

各学部のおおよその目安 (基本的にどの学部も教科書 が完璧なら合格点は取れる、差がつきやすい英語と国語 で勝負しよう。)

政経・・・山川の教科書を完璧にしておけば合格者平均 点には達する、それよりも差がつきやすい英語と国語で 稼ぎたい。

法 ・・・ここも教科書レベルで十分、最期の論述こそ 教科書の流れをつかめておけば大丈夫、ただし東大組は 完璧に論述を解答してくるのでそのつもりで。

商 ・・・難易度の高さの割に意外と平均点が高くて ビックリする。最期の大問で必出の近現代アメリカ史は 死ぬ気で対策しよう。

国教・人科・・・早稲田の中では標準的な難易度。

文・文構・教育・・・早稲田志望者からしたら簡単すぎ て失礼なレベル、8割前後は死守したい。ただしアメリ カ史は結構細かいことまで問われてくるので要対策。

社学・・・問題自体は非常に難易度が高いが、平均点が 低いため試験としてはあまり難しくない、「所々に散見 する簡単な問題で稼いでやる」くらいのスタンスで。難 問に惑わされずに正誤判定問題の文章中の年代や因果関係などに気をつけて落ち着いて処理しよう。

6学部名黙秘:2012/08/16(木) 20:31:56
以上のものは実際に受かった早大生によるものですが、これが万人に有効なわけではありません。
ひとつ言えることはネット閉じて勉強しろ

7学部名黙秘:2012/08/16(木) 22:53:05
DUO使ってるんだけどシス単のほうがいいのかー不安だわ

8学部名黙秘:2012/08/16(木) 23:02:14
早大プレで政経型で英国70世界史63だったんですが
これだとどのくらいの偏差値になるのでしょうか?(特に世界史)
また政経に受かった人はどのくらいとれていましたか?

9学部名黙秘:2012/08/17(金) 13:38:55
文法の問題集の並び替えや言い換え問題などはやっておいた方が良いですか?

10学部名黙秘:2012/08/17(金) 15:03:02
もちろん

11学部名黙秘:2012/08/17(金) 18:09:52
macだと世界史のテンプレの丸数字が文字化けしてる

12学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:12:36
マックなんていう超少数派は早稲田落ちるぞ。

13学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:12:52
>>9
いやぁ〜長文読解力中心でやりな。

14学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:14:21
>>8
おそらく全体ではB〜A判定かな。
ほぼ受かると思われる。

おれは政経・者学落ち、法商合格だけど、
君より悪かった。政経受験で、全科目60未満55以上。

世界史の偏差値推論するに、おそらく60くらいじゃないかな。

15学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:40:15
>>14
本当ですか!?
前にこのスレに相談した時は世界史が偏差値40代で絶対無理だと言われていたのですが
もしこれで早稲田合格も現実的になったのであればとても嬉しいです!

16学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:50:52
騙されたと思われるw

17学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:51:39
15

その点数で偏差値40っておかしいだろwww
早大プレってしかも若干難しいからな

18学部名黙秘:2012/08/17(金) 20:52:51
Bはんじゃねーかな。

19学部名黙秘:2012/08/17(金) 21:03:41
>>17
すいません書き方が悪かったですねw
偏差値40というのはこの模試でではなくて以前の可愛模試での結果です

20学部名黙秘:2012/08/17(金) 21:27:22
なら頑張ったじゃないか。君が努力したということだろ。

21学部名黙秘:2012/08/17(金) 21:27:42
可愛もし

22学部名黙秘:2012/08/17(金) 21:46:42
>>20
後半年がんばって受かりたいと思います
ありがとうございます!

23学部名黙秘:2012/08/17(金) 21:50:21
>>22
慢心はしないこと。
本番に合格最低点下回ったら東大A判だろうがなんだろうが落ちる。

俺は2年前に受験、合格したけど早慶オープンで、上から数えたほうが
早い順位で氏名掲載された法学部は落ちたよ。

24学部名黙秘:2012/08/17(金) 23:37:27
英文を左から右に訳さず直読直解できるってどういう感覚ですか?

25学部名黙秘:2012/08/18(土) 01:40:36
でも実際偏差値55くらいでは今から必死にやっても厳しいですよね...

26学部名黙秘:2012/08/18(土) 01:51:50
そうでもない。

27学部名黙秘:2012/08/18(土) 02:06:55
>>26ありがとうございます。
今他大にいるんですが早稲田を諦めきれないんです

今の大学に入ったもののこのまま人生一生後悔する気がして
でも早稲田の編入は難しいですし。

28学部名黙秘:2012/08/18(土) 07:29:44
この時期に偏差値50後半だったな
一浪だけど
関学と同志社すらCなかったけどなんやかんやで社学と商受かったぞ
政経は落ちた

29学部名黙秘:2012/08/18(土) 10:52:31
英語構文でオススメの参考書はありますか

30学部名黙秘:2012/08/18(土) 10:58:29
今回の代ゼミ早稲田プレって現役生なら何割くらい取れればいいんですか?

31学部名黙秘:2012/08/18(土) 15:12:12
>>28
そのどちらかに通っています(笑)

あと半年頑張ってダメだったらその時考えます
ありがとうございます。

32学部名黙秘:2012/08/18(土) 16:42:13
同志社だったら早稲田との国内留学制度があったはず

33学部名黙秘:2012/08/18(土) 17:33:31
卒業しなきゃ意味ない

34学部名黙秘:2012/08/18(土) 17:51:09
>>29
伊藤和夫の基本英文700選
一橋法学部卒田中康夫も絶賛

35学部名黙秘:2012/08/18(土) 17:57:43
700選やるならよくばり英作文(410例文)かドラインあたりでいい
700はやる時間ないだろ

36学部名黙秘:2012/08/18(土) 20:15:02
質問なんですけど
早稲田の政経合格する先輩方は、やはり他の学部も無双してるんですか?

それとも、学部毎に、(問題が)合う合わないってあるんですか?

37学部名黙秘:2012/08/18(土) 21:25:26
俺は政経受かったが、商には落ちた。
ちなみに法と社学にも受かった。

基本政経の人間は他の学部もだいたい受かる。
しかし政経以外の学部に受かる人間は割りと、
遭う合わない、運不運によるところも多い。

調子の良さにも依る。

38学部名黙秘:2012/08/18(土) 23:03:09
政経って80題でも合格点いきますか?

39学部名黙秘:2012/08/18(土) 23:37:43
早大専願の人たちは早稲田の英語みたいな参考書はやっていましたか?

40学部名黙秘:2012/08/18(土) 23:45:47
>>37ありがとうございます。
やっぱり政経って凄いんですね。自分は必修が多くて大変そうですけど、国際政治経済を目指しつつ、他の学部も無双出来るように頑張ります。

41学部名黙秘:2012/08/19(日) 00:24:38
>>38
このスレではダイナビ必須。

42学部名黙秘:2012/08/19(日) 00:24:53
ダイナビって>>1にあるような白いやつね。

43学部名黙秘:2012/08/19(日) 14:57:00
世界史の問題集で、近代史がちょっと100題だけではたりないと感じるのですが、100題のみで問題ないでしょうか?

44学部名黙秘:2012/08/19(日) 19:01:02
>>36
そんなことはない。たとえばサッカーの岡田監督は、政経だけ受かってる。
本番の調子も関係ある。

>>39
やってない。必要ない。

>>43
足りないなら補強すべき。参考までに、100題は記述解答が多いけど
正誤問題が少ないから、俺はセンターとか用語集とか見てたよ。

45学部名黙秘:2012/08/19(日) 19:11:04
古い赤本やったほうがいいよ。

46学部名黙秘:2012/08/19(日) 21:44:04
>>43 テンプレ作った者から言わせてもらうと、教科書+100題でたりなくなる訳がない。そもそも殆どの受験生がその2つすら完璧に出来ずに本番を迎えるわけだからね。

47学部名黙秘:2012/08/19(日) 23:43:11
今日文学部の過去問をやってみたのですが
配点度外視で正答率だけ書くと英→76%、国→65%、世界史→76%でした
現役のこの時期でこれってそれなりに順調ですかね?
それと皆さんのこの時期の過去問の出来も参考までに教えていただきたいです。

48学部名黙秘:2012/08/20(月) 00:31:27
>>33の方の言うとおりだと思います。
早稲田大学卒業と関関同立卒業では差が大きすぎます。関西学院なんてほとんど指定校ですよ。
偏差値もどんどん降下していますが。

49学部名黙秘:2012/08/20(月) 00:32:58
>>47

50学部名黙秘:2012/08/20(月) 00:35:00
>>47 かなりってか物凄く順調です。ここまできたらどの分野が弱点となっているか分析→問題集等で補強する段階だと思います。

51学部名黙秘:2012/08/20(月) 00:45:36
>>48
早稲田も推薦多いけどなー
比較的一般の多い社学とか人文系の学部もこれから推薦増えるし

52学部名黙秘:2012/08/20(月) 01:04:04
>>48
関学って天才が集まるところなんじゃないのか?
政策学部みたいなとこのゼミでは修士1年レベルのテキスト使ったり解析の専門家が使う難しい解析学のテキスト使ったりしてるそう
そのレベルなら経済学なんかやめて素直に解析の専門家なった方が世界的にも有益と思ったものだが、

というか君は校友を見下しているが君が知らないだけじゃないの?
やってる奴は影でやってると思うよ
それに周りがどうであろうとお前はお前の思うようにやればいいわけだし
あと早大で学問的な意味で勉強やってる奴なんてマイノリティ
レベルの高さを求めるならハーバードとかMIT、ケンブリッジ辺りに行った方がいいと思う
そのレベルでないとまた周りのやる気のなさに幻滅する結果に終わるかと

53学部名黙秘:2012/08/20(月) 01:11:50
俺もそう思う
多分早稲田きたらギャップにビビるよ
推薦ばっかりだし、授業中もみんなしゃべってばっかり

54学部名黙秘:2012/08/20(月) 08:00:35
かと思うと、滅茶苦茶頭の切れる奴がいたりとか
博学な奴がいてびっくりするんだけどねw

55学部名黙秘:2012/08/20(月) 10:50:45
俺もそういう奴を知ってるがそんなの極一部だよ

56学部名黙秘:2012/08/20(月) 15:04:56
>>47
英語は大問2と大問3が配点高そうだ。
国語は内容合致問題が配点高そうだ。
個人的にはそれだけ出来ていても、問題集は
やったほうがいいと思う。

57学部名黙秘:2012/08/20(月) 20:29:45
政経は特に推薦が多いんだよな…
自分多浪だから肩身が狭い。

58学部名黙秘:2012/08/20(月) 20:53:46
>>56 文学部・文化構想学部の英語の配点

大問1 各1点 計14点
大問2 AB各2点 C各5点 計25点
大問3 各3点 計21点
大問4 各1点 計7点
大問5 文の構成4点 文の内容4点 計8点

59学部名黙秘:2012/08/20(月) 20:56:36
やっぱり文学部系は文脈を読み取る力が優れた受験生が欲しいのでそこを試す大問3の配点がすごく高くなってます。でもこの問題は慣れればちゃんとボーナスゾーンになる。

60学部名黙秘:2012/08/20(月) 20:57:45
勉強法より大学生活聞きたいんだがどんな感じ?
学園祭の運営スタッフやってみたい

61学部名黙秘:2012/08/20(月) 21:42:02
センターの過去問は夏休みに終わらせとけという先生と
夏休みはセンターなんてやってる場合じゃないから過去問は直前期にやれ
という先生がいるんですがみなさんはいつ頃やりましたか?

62学部名黙秘:2012/08/20(月) 21:43:28
人それぞれだな
4万人以上も学生がいるから本当に皆好き勝手にやってる

63学部名黙秘:2012/08/20(月) 21:57:51
>60
東京の一人暮らしたのしーーーーーーーーーーーーーーー

64学部名黙秘:2012/08/20(月) 22:02:10
>>61
直前期
ちなみに詩文です

65学部名黙秘:2012/08/20(月) 22:18:06
47です、回答ありがとうございます
>>58 を見る限り、配点の低い問題は案の定正答率が高く
逆に配点の高い大問3は半分くらいしか合ってませんでした…
文構の過去問も使ってまずは大問3の形式に慣れられるようにこれから半年頑張ります

66学部名黙秘:2012/08/20(月) 23:12:58
>>65 大問2のCは各3点の間違いね

大問3は埋められそうな所から埋めてくのがいいよ、無理に最初から埋めようとすると出来なくなるようにちゃんと作ってあるから。

時間に余裕があるなら東大の文整除の問題をやるといいよ。

67学部名黙秘:2012/08/21(火) 01:15:55
早稲田の英語ってやておき700より難しくないですか?

68学部名黙秘:2012/08/21(火) 01:44:20
個人的にだけど、700は社学ぐらいのレベルだとおもう。

69学部名黙秘:2012/08/21(火) 01:48:26
ちなみにだが今年のセンター英語は前回の傾向変化から約10点平均点が上がったから難化させるか傾向を変えるかのどちらかの可能性が高いとか

国立受けないならセンター対策はそんなにいらないよ
俺は大問1問目と2問目を8~12分で解くというのをやっただけ

70学部名黙秘:2012/08/21(火) 02:36:21
>>57何浪ですか?

71学部名黙秘:2012/08/21(火) 07:59:47
>>66
偶然にも去年先輩から『東大の英語』みたいな参考書を無理矢理渡されたので
週1のペースで文整序を解いてみます。

72学部名黙秘:2012/08/21(火) 08:16:28
多浪でも政経ならうらやまだわ。

73学部名黙秘:2012/08/21(火) 09:50:36
>>71
あー、東大の問題は良問だよ。
自分は詩文だけど、東大の問題とか解いたおかげで総合力がついたよ。
文法も解釈もリスニングもあるからね。

文整除は、他に中央大学法学部の3学科が問題出してたから
そっちもやると良いかもね。
たま〜に東京外語大などでも見られる。

74学部名黙秘:2012/08/21(火) 11:36:47
法政の各学部の最低合格点が6割前後ってどういう事ですか?

確かに英語とか解いてみたら、異常に細かい事とか聞いてきていやらしかったですが。

75学部名黙秘:2012/08/21(火) 11:49:09
問題の難易度と受験者の層があってないってことかな。

76学部名黙秘:2012/08/21(火) 12:29:52
知らないけど標準化とかないの?
まあ法政くらいセンターでとれないと困るが

77学部名黙秘:2012/08/21(火) 12:39:38
やってみた感じだと設問が雑、というかこんな事聞いて何の意味があんのっていう設問が多かったですorz
難易度は早稲田より難しい問題も多々ありました。

標準化はありません。

そうですね、センターで押さえられるように頑張ります。

78学部名黙秘:2012/08/21(火) 13:31:20
高2です
現代文 キーワード読解ってよほど現代文が苦手でない限りやる必要ないですか?

79学部名黙秘:2012/08/21(火) 14:28:39
>>78
やらなくてもいいが時間があれば目を通してもいいと思う

80学部名黙秘:2012/08/21(火) 18:06:07
z会のやつは読んでてためになるよね

81学部名黙秘:2012/08/21(火) 18:59:50
>>74
>>75の言うとおり。
たとえば青山学院法学部などもその例だね。

まあ俺は法政、っていうかマーチ一般は受けてないが
演習として過去問で説いた事あるから知ってるけど、取れる問題を落とさなければ
大丈夫だよ

82学部名黙秘:2012/08/21(火) 19:15:46
>>79
ありがとうございます

83学部名黙秘:2012/08/21(火) 21:44:49
会話問題ってどのような傾向なんですか?
TOEIC等の英会話フレーズ集でも対応できますかね

84学部名黙秘:2012/08/21(火) 21:59:46
オレ冬に代ゼミの早大文法受けたけど
そこに載ってた会話問題役に立ったよ

85学部名黙秘:2012/08/21(火) 22:03:43
だれセンセイ?

86学部名黙秘:2012/08/21(火) 22:45:30
>>72 政経は別格ですか?

87学部名黙秘:2012/08/21(火) 22:53:45
3浪で社会科学部の人っていますか?

88学部名黙秘:2012/08/21(火) 23:20:50
先輩方に質問です。

大隈記念特別奨学金を受けてる人は、本番で何割くらい取れたんですか?

噂によると9割と聞いたのですが。

89学部名黙秘:2012/08/21(火) 23:23:02
>>84
西谷先生の講座ですか?

90学部名黙秘:2012/08/21(火) 23:26:19
調べたら佐藤ヒロシだった

91学部名黙秘:2012/08/22(水) 00:13:21
法学部に合格した方に質問なのですが、英語で全体で何割とれたかと、各大門ごとの正答率がどのぐらいだったか教えてください!
あと文法書1冊一通り覚えられてきたのですが法学部の文法の部分が、壊滅的に出来ませんでした…。文法の部分でなにか対策の仕方はありますでしょうか?

92学部名黙秘:2012/08/22(水) 01:45:01
>>88
このスレ見てると9話リッピな。

93学部名黙秘:2012/08/22(水) 08:46:00
>>88
このスレには、大隈記念特別奨学生はもちろん
大隈記念奨学生すらいません。

たいていは授業にもあまり出ずにサボってばっかりの早大生です。

94学部名黙秘:2012/08/22(水) 09:22:31
一緒にすんな。俺が思うにこのスレはかなり有能者が多い。
俺は某小学生。

95学部名黙秘:2012/08/22(水) 09:49:39
>>91
長文が9割近くで文法が恥ずかしながら6割前後だったかな。
全体でどれくらいかは失念。

文法問題だけど文法書マスターして出来ない問題は皆出来ないと考えていいと思う。法は問題ごとの難易差が極端だったりするんだよな。
配点低いらしいし過去問で形式に慣れるくらいであまり文法に力入れすぎない方がいい。
文法壊滅さえしなければ長文で稼げれば問題ない。
文法の対策について聞かれてるのに申し訳ないが・・・

最近だと素点で7割なくても受かるから頑張れ。

96学部名黙秘:2012/08/22(水) 10:29:35
は○かぜちゃん乙

97学部名黙秘:2012/08/22(水) 12:44:04
>>95
お返事ありがとうございます。
がんばります!

98学部名黙秘:2012/08/22(水) 14:12:14
(ω)

99学部名黙秘:2012/08/22(水) 17:05:41
あの子絶対国語力あるよね。
言ってることは賛同しかねるけど。

100学部名黙秘:2012/08/22(水) 17:26:04
>>94
でもお前、大隈奨学生じゃないんだろw?
なら引っ込んでな。

それに社学なんて、成績悪くても経済的支援の目的で奨学金がもらえるわけでww
成績重視の奨学金じゃないのに奨学生とかほざいてたら笑えるわw

101学部名黙秘:2012/08/22(水) 18:49:40
小学生にマジレスしちゃあかわいそうでしょ…

102学部名黙秘:2012/08/22(水) 19:24:00
>>73
情報ありがとうございます
文整序専用の問題集が無いので不安でしたが、上に出てきた色々な問題をこなしていけば苦手意識は無くせそうです

103学部名黙秘:2012/08/22(水) 20:23:47
受業期間中だと、大隈小学生表れるよ。

104学部名黙秘:2012/08/22(水) 20:46:38
政治学部入ったら彼女できますか?

105学部名黙秘:2012/08/22(水) 21:04:04
イケメンならな

106学部名黙秘:2012/08/23(木) 03:35:54
2、3浪だとハブられますか?
この前のOCで政経に行きたくなってしまいました。
早稲田は浪人が多いと聞きますがあまり浪人がいない雰囲気だったんですが。

107学部名黙秘:2012/08/23(木) 04:02:13
>>106
昔は浪人が過半数占めてたらしいが今では浪人は約四人に一人
と言っても一浪ばかりで多浪は珍獣レベル

でも多浪だからって理由で避けられるなんてことはないから安心して欲しい
要は本人次第
現役でも友達出来ない奴はいる

負い目を感じ過ぎて卑屈にならないようにな

108学部名黙秘:2012/08/23(木) 04:12:44
>>106
常識的に考えてそこまでして行くところではないよ
そんな心配するよりも正常な価値判断さえおぼつかない自分の頭の方を心配すべきwww

109学部名黙秘:2012/08/23(木) 07:06:44
>>106 俺多浪だけどハブられることはないなあ。
まあたまにネタにはされるけど。
今でも早稲田で多浪チラホラ見かけるよ。

110学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:09:36
どんな理由でわざわざたろうをはぶかにゃならんのかわからない

111学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:13:40
学士入学(他大卒業後面接オンリーで受験)組がたまにいるから浮かないよ
彼らは実質四浪だからな
というか浪人か否かなんてきにしてる奴なんていないかと
20代前後の1歳や2歳差なんてほとんどないに等しいしさ

112学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:14:47
>>106
俺5浪だけど、普通に馴染んでるよww
友達は3、4浪もいるけど、別に普通www

本人次第かと

113学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:30:21
高校中退ですが、ハブられますか?・・・・

114学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:39:16
>>112 どういった理由で5浪したんですか?

115学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:41:52
いじめだろ。

116学部名黙秘:2012/08/23(木) 09:42:04
>>112
おれがぶっつぶそzwwwwwwwwwwwwww

117学部名黙秘:2012/08/23(木) 10:01:49
>>113
くどい質問はするなよ。
基本的に大学というのは学ぶ場であって、高校卒業程度の学力があれば性格のいい奴も
悪い奴も一定の手続・審査で学生になれるわけで…、そこに年齢や就学履歴や貧富によ
る差別はない。また、どこの大学で学ぼうが、あるいはそもそも大学に行こうがゆくま
いが教育によって差別されることもない。

ただ、世間には理不尽〈?〉な偏見や差別が存在していることも事実。後は、本人がどう
自覚し自己実現するかにかかってくる。自分がくだらない奴らだと思う輩には拘わらない
ことだ。時間の無駄。そのくらいの意識を持って自分が輝いていれば、それでいいと思う
けど。

118学部名黙秘:2012/08/23(木) 10:54:33
イメージより多浪が少ないのは事実
ただ年齢より人格が一番大事なのも事実


ハブられるかどうかなんて贅沢な心配は入ってからしろよ
毎年何人落ちてるか知らないの?

119学部名黙秘:2012/08/23(木) 11:41:07
いちいちはぶにするやつなんかみたことねーわ
嫌いなやつはたろうだからきらいなんじゃなくて、きもいからきらいなのだ

120学部名黙秘:2012/08/23(木) 11:42:07
イケメンでスタイル良くて性格良かったら
多浪でも問題ないよ

121学部名黙秘:2012/08/23(木) 12:05:41
前にミスター慶應でもいたな

122学部名黙秘:2012/08/23(木) 13:31:23
高学歴の読者モデルって多浪多くない?

123学部名黙秘:2012/08/23(木) 13:42:24
入ってから心配しろよwww

124学部名黙秘:2012/08/23(木) 14:29:46
合格者の成績開示って絶対に出来ないの?

125学部名黙秘:2012/08/23(木) 18:03:10
>>114
自分が馬鹿だったからかなw
偏差値40の底辺高校辞めて大検とって、バイトしながらの受験だったからね。
あと予備校にいけなかったから、最初の2年間くらいはそもそも勉強の仕方がわからなかったww
まあでもバイトのおかげで今も学費自分で出してるから、良かったのかもしれないw

126学部名黙秘:2012/08/23(木) 18:23:51
ところでなぜ教育学部はセンター利用入試をしないのだろうか?

127学部名黙秘:2012/08/23(木) 19:46:21
>>124
この掲示板のやつが言うにはできるらしい。
でもちょっとめんどくさそう

128学部名黙秘:2012/08/23(木) 20:37:08
俺はやったよお。

1号館行けばできる。

129学部名黙秘:2012/08/23(木) 20:45:40
受験生で2chの受験サロン板覗いてるやついる?
去年早稲田スレに必ず現れて
ウソの受験体験記書きまくるやつがいたんだけど
今もいるの?

130学部名黙秘:2012/08/23(木) 20:54:13
1号館での成績開示っていくらかかるの?

131学部名黙秘:2012/08/23(木) 20:58:20
だれそれwwwwwwwwwwwwwww

132学部名黙秘:2012/08/23(木) 21:57:42
去年も受験板見て今年も見てるってもし受験生なら見んのやめろよ

133学部名黙秘:2012/08/23(木) 22:04:03
受験サロンなんか入り浸ってるとまさしくトップ画の通りになるぞ

134学部名黙秘:2012/08/23(木) 23:36:42
今年はそいつスレを乱立してるよ

135学部名黙秘:2012/08/24(金) 00:49:52
>>134
マジで?
去年は確か学歴大魔王って名前だったんだけど
どこ行ったんだろうか
まぁスレチだから自分で調べますありがとう

136学部名黙秘:2012/08/24(金) 02:41:52
そんなこと調べてないで勉強しろよwwwwwwwww

137学部名黙秘:2012/08/24(金) 10:31:49
受験板と言えば稲丸ってバリバリ現役なのな
何あのバイタリティ別の方向に生かせよ何年やってんだよ

138学部名黙秘:2012/08/24(金) 10:51:53
>>131>>136は学歴大魔王っぽい

彼は早稲田への道に影響うけてたな

139学部名黙秘:2012/08/24(金) 16:42:26
>>138
何言ってんのコイツ。脳内に何か住み着いてるのか?

140学部名黙秘:2012/08/24(金) 17:41:41
>>139
受験生刺激すんなよ
もうすぐ夏休み終わるのにあんまり勉強してなくてイライラしてんだろ
我慢してやれ

141学部名黙秘:2012/08/24(金) 18:30:27
まともな質問が少ないってことは真剣な子はもうペース上げて一日中勉強してるだろうしね
夏休み四日しか遊ばなかったの思い出したわ

142学部名黙秘:2012/08/25(土) 10:49:43
ここで、参考になるかわからんが、俺の体験談いっておこうか。
俺は浪人だったけど、この時期になっても勉強に身がは全然入らなかった。で、確かこの時期東進だかのマーク模試で、英語7割、国語6割、世界史5割ぐらいだったかな?まあ早稲田を目指す浪人としては絶望的な点数をとっちまったわけだ。
だがどうしても早稲田に行きたかった俺は、そっから覚醒して毎日12~14時間は必ず勉強するようになった。
結果本キャンは全部2、3点差で落ちたけど、人家にはぎりぎり拾えてもらえた。
なにが言いたいかっていうと、ここでくそな成績だしても、必死にやれば早稲田のどこかには引っかかる。ということだ。受験生、特に浪人生はこれからものすごく辛くなってくると思うが、ぜひ早稲田に合格できるよう頑張ってくれ!!

143学部名黙秘:2012/08/25(土) 11:15:50
>>142
人家かよww

144学部名黙秘:2012/08/25(土) 11:55:08
>>142
ここは2chじゃないぜ

145学部名黙秘:2012/08/25(土) 12:06:29
上位 政経法先進理工
中位 商教育社学文文構国教理工
下位 所沢
って感じ?

146学部名黙秘:2012/08/25(土) 12:34:58
在学生からしたら、その序列ってよく見るけど意味あるの?

147学部名黙秘:2012/08/25(土) 12:43:48
学部毎に全然やること違うんだから序列つけても仕方ないと思うんだけど
実際扱いに差があるのは確かなんだよね

148学部名黙秘:2012/08/25(土) 12:44:47
>>142
そんなに長時間勉強して人科かよ・・・
勉強法悪かったんじゃないの?

>>146
所沢と一緒にされるのを嫌う在学生は少なくないよ。

149学部名黙秘:2012/08/25(土) 13:02:42
戦前からある学部がどうしても格上扱いされる
政経法商文理工

150学部名黙秘:2012/08/25(土) 13:02:57
142だけど、偏差値50ちょっとしかなかった状態からやったから、本キャンは半ば諦めてたから今は人家で満足してる。
あと本キャンの奴らに会うことあんまないから、そんなに馬鹿にされることないぞ。

151学部名黙秘:2012/08/25(土) 13:17:58
文学部の凋落っぷりはひどいけどな

152学部名黙秘:2012/08/25(土) 13:41:32
>>151
どの大学も文学部は偏差値落ちてるし仕方ない
不況だ
でも早稲田の文学部は偏差値あがったんじゃなかった?

153学部名黙秘:2012/08/25(土) 13:48:19
文は実績だけ見たら凄い

154学部名黙秘:2012/08/25(土) 14:08:51
文学部は金持ちの遊び

155学部名黙秘:2012/08/25(土) 14:22:33
それ以上に社学の凋落はヤバい

156学部名黙秘:2012/08/25(土) 14:31:35
国語で内容一致問題の正答率はまあまあなのですがよく知識問題で落としてしまいます
模試なのではなまじ結果が良かったために今まで気づいていませんでしたのであまり対策が出来ていません
今から単語帳等をやるのは遅れていますでしょうか?また間に合いますか?
とても不安です

157学部名黙秘:2012/08/25(土) 14:40:45
合格された先輩方は
本番の手応えは、やっぱ8〜9割は取れたという感じなのですか?

158学部名黙秘:2012/08/25(土) 15:10:46
>>155
元々そんなにでもなかっただろ

159学部名黙秘:2012/08/25(土) 15:28:15
>>157
明治法全学部→英語こけた。落ちた(国語がよくで合格)
立教法学習院法→まぁ受かっただろう(合格)
上智英文、史学→落ちた気しかしない(英文は合格)
慶應文→100%受かったwww(不合格)
早稲田文構→問四答え割れ過ぎwww運ゲーかな(合格)
早稲田文→もうちかれた・・・(不合格)

早慶上智でよっしゃ受かったって手応えつかむ人は少ないんじゃない?

160学部名黙秘:2012/08/25(土) 16:58:45
出る偏差値と合格ラインが当てになる模試ってどれですかね?

161学部名黙秘:2012/08/25(土) 17:35:33
ない、過去問しかない

162学部名黙秘:2012/08/25(土) 18:18:47
正答率がそこそこでも配点が不明だから自分が間違えたところの配点が高いんじゃないかとか不安が募るんだよな
あとはマークミスしてないかとか鉛筆HBじゃなかったが大丈夫かとか無意識にスペルミス漢字ミスしてないかとかもう色々

163学部名黙秘:2012/08/25(土) 21:10:13
>>156
あー、それはヤバイね。自分は一浪した2010年入学者なんだけど、
09年度の社学の国語で、漢字問題のミスがあって、0.8点差で落ちたんだよねw
社学の国語は読解であまり差がつかないよ。知識問題を落とすと、その分は他で補わなきゃ
だけど、それは実は結構きつい。だから、そういう知識問題は、超マニアックなものは除いて
確実に解けるようにしようね。たとえば、現代文は漢字(社学はマークだけど、他は記述だし、
たとえば自分が受けた限りだと、中央や明治の法学部は結構漢字を聞かれる。
そして地味に差がつく。)評論用語の理解暗記、古文単語、文法、常識、掛詞や枕詞、漢文の再読文字や
句形、故事成語。こういうものは、読解に関係なく取れる問題だから、絶対にとっておこうね。
知識問題で以外に差がついたりするよ。
たとえば来月は9月だけど、9月って古文だと何て言うか解る?解らなかったら急いで便覧とかを参照しよう。
で、こういう知識は直前までこまめに復習してね。まだまだ間に合うから。

>>157
社学に関しては、英語はまあ合格ライン(7割)は超えたなという感覚、
国語はノーミスだと思った。(実際は複数回答で片方正解が2つあった)
日本史は難しかった。
正直落ちたと思った。けど受かった。
逆に、受かったかもwwって感じた政経と法が普通に落ちてたww

164学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:11:12
現代文を解く際、どういうことを意識して読み、解いていましたか?
この夏、過去問を何度か解いたのですが満点近くとれる時もあれば5割弱しか
とれない時があり、先日の早大プレも国語は5割弱しかとれませんでした。
やはり点数の波が激しいのはまだまだ僕の読解力のなさに理由があると考えております。
今更なんだと思われてしまうのは百の承知です。ですが、周りに頼れる人がいないため
この場をお借りして質問させていただきました。
もし助言してくださる方がいらっしゃえば、どうかよろしくお願いします。

165学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:26:58
>>164
とりあえず意識したのは、「この筆者は何が言いたいのか」っこと。
各段落ごとに、要するにこの段落は何を言ってるのかを軽く纏めた。
それで最後まで通読したら、全体での筆者の立場や主張を再考。
解くときは、「解答要素」を考えてたな。つまり、この文章での筆者の論調に
あったものを選んだり考えた。特に傍線部解釈は、早稲田の場合は直前直後だけじゃなくて、
全体の論調を考慮しないと解けない問題が多いからね。

俺も点数の差が激しかったよw政治とか法的、文化的な文章はよく読めたけど、
芸術論になると、一気に解けないし、読みながら「コイツ何言ってんのw?」ってことが多かった。
俺の場合は、「芸術論か。つまらなさうだな。」とか、「苦手なんだよね」という先入観が
大きかったと思う。虚心坦懐に、丁寧に丁寧に読み込んでみ。

で、最終的に国語は結構安定したんだけど、何をしたかというと、徹底的に読んだ文章、特にできなかった文章と
問題を復習しまくった。いくら時間がかかってもいいから、丁寧に各段落の要旨や、傍線部と関連する場所や主張はどこか、
空所はどこと対応しているのか、なぜこの選択肢は誤りなのか、文章全体で筆者は何を良いたいかを、じっくり考えて120字くらいで
文章全体の要約を作ったりした。これはかなり時間かかったけど、10月くらいになると早く読めて、しかも正答率も上がった。
まあとにかく、ひとつの文章に2時間くらいかかってもいいから、完全にこの文章が何を言いたいのか解るように読み込んでごらん。
ゆっくり読んで解らない人が、早く読んでも解らないからね。
急がば回れってのは、このことじゃないかな。

166学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:33:06
長文乙
夏休みよっぽど暇なんだな



まぁ俺もだが

167学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:40:10
英語の長文にも言えるけど、やたらに量をこなすよりも、どれだけ
文章を自分の物にできるかが勝負だよ。法学部の英語対策でもやったけど
結局、一言で言うとこの段落、文章は何が言いたいのか。とか、古文や漢文なら
どういう話かを、説明できるまで読み込むといい。これを繰り返すうちに読解力がついてくるよ。

あと設問に関してだけど、明らかに誤り、本文に言及が無いのはまず省こう。そして
残りの選択肢のうち、どれが一番論調や、筆者の考えに近いかを比較考量して決める。

たとえば、仮に次のような文章があったとしよう。

「畜生」ということばがあるが、実は人間もがその範疇に含まれるのではないか。
人間が「畜生」より知的に勝っているというのは、人間の思い上がりなのではないか。
なぜなら、人間の行為には、「畜生」には見られないものがあるからだ。
たとえばフロイトは、人間が理性を持つがゆえに、動物には見られない狂気を人間に持たせると述べているのである。

問 この文章について、筆者の考えに沿うものをイ、沿わないものをロ、判断できないものをハと答えよ。
(1)「畜生」とは、筆者においては人間も含まれている。
(2)チンパンジー、ゴリラなどの霊長類も、人間と同じく「畜生」に含まれる。
(3)フロイトは、動物は狂気を持たないとしている
(4)人間は「畜生」よりも高度な知的動物である。

168学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:45:41
>>167の場合、(1)は、まず第一文、
「畜生」ということばがあるが、実は人間もがその範疇に含まれる
から、明らかに考えに沿っているのでイ

(2)は、ハ。第一文から、筆者は確かに人間は「畜生」に含まれると考えているが
だからといって、チンパンジーやゴリラなどの霊長類に関しては記述が無いので、判断できないと考える。

(3)は、ハ。最終文により、狂気の記述があるが、それは人間が畜生に含まれるという筆者の考えの補強として
フロイトの考えを例に出している。しかし文章から、フロイト自身は動物が狂気を持たないという記述はないので
判断できないと考える。

(4)は、ロ。第二文から、逆の考えが筆者にあると判断できる。

ってな感じで解いていくとといいよ。

169学部名黙秘:2012/08/25(土) 22:47:32
苦手な科目はまず量こなしちゃうのも悪くないと思う
国語苦手だった俺は8月成成明学9月MARCH10月早稲田の過去問を解いた
最後まで偏差値は上がらなかったけど早稲田受かった

170学部名黙秘:2012/08/26(日) 00:46:35
いろいろ質問ありますが纏めて失礼します。
1浪政経政治志望、
河合全統記述偏差値は英69国69政経82で、
今月の早大プレの点数は事故祭で英66国56政83でした
C判いくでしょうか?

また、政経選択の場合合格最低点は他教科に比べてかなり下がるという認識は正しいのでしょうか。
政治学科と経済学科では政治のほうが遥かに合格点が高い、というのも事実なのでしょうか。
問い合わせれば大学のほうから入試データなるものを貰えると公式HPにありましたが、
学科・選択科目ごとの詳細な合格最低点は掲載されてるのですか?

また、上の方でダイナビお奨め、とありましたが、
大学受験の範囲を逸脱しがちな早稲田の政経への対策、という認識で使用して構わないのでしょうか
見苦しいのは承知ですが、よろしくお願いします。

171学部名黙秘:2012/08/26(日) 04:50:08
>>170
英語と政経は大丈夫だと思う。
英語は英作文も頑張れ。
国語は何か基礎となるものをやったら、
問題の復習が大切。

172学部名黙秘:2012/08/26(日) 16:45:47
商学部志望です
経済商社学受けるつもりなんですけど、3日連続は体力的に辛いでしょうか

173学部名黙秘:2012/08/26(日) 17:05:48
五日連続でも大丈夫

174学部名黙秘:2012/08/26(日) 17:43:24
文志望です
やておき700を終えたのですが
もう一段階上の長文に移ったほうが良いですか?
それとも700を繰り返すべきですか?

175学部名黙秘:2012/08/26(日) 18:54:16
早稲田の英語でもやれば?

176学部名黙秘:2012/08/26(日) 18:58:41
すいすい解けたようなら繰り返す必要はない

177学部名黙秘:2012/08/26(日) 19:05:25
早大生の皆さんは公務員と企業就職
どちらを志望している人が多いですか?

178学部名黙秘:2012/08/26(日) 20:42:39
そりゃ全体では企業就職が多いだろうけど
最近、周りの話聞いてると1年のときから公務員志望の人が増えてる気がする

179学部名黙秘:2012/08/26(日) 22:25:24
>>165>>167
>>168>>169
丁寧にアドバンスしていただきありがとうございました
教えていただいたことを参考に焦らず着実に勉強していきたいと思います
本当にありがとうございました。

180学部名黙秘:2012/08/26(日) 22:25:50
>>172
受けないと後悔するよ
受かるわけないって政経受けなかったけど一応受けときゃよかった

181学部名黙秘:2012/08/26(日) 22:39:03
学校まで片道2時間で3れんちゃんしたけど、別につらくなかったよ
ただ立ち乗りだとしんどいかとおもって、行きの電車はグリーン車?使ったけど。

182学部名黙秘:2012/08/26(日) 23:39:28
乱れ打つのって早稲田ならどこでもいいって奴?

183学部名黙秘:2012/08/26(日) 23:55:30
文系なら何を学ぶか以上に偏差値高い大学行く事が大切
ニッコマの生徒が法律が学びたいんだ!とか言っててもおかしな話だろ

184学部名黙秘:2012/08/26(日) 23:59:32
就活で大事なのはまず大学名 つぎに学部名 最後が何を学んできてどれくらい実についているのか、だ
これをおぼえておきなさい

185学部名黙秘:2012/08/27(月) 00:22:52
節操ない奴だとは思うが学歴社会だから仕方ない

186学部名黙秘:2012/08/27(月) 08:50:07
こういう言い方するとあれかもしれんが、人科と教育生涯教育のやつは
ちょっと見下してるわ。「ああ、コイツどうしても早稲田に入りたかったんだなw」って。

政経に合格できる実力や、他の学部を蹴ったなどの積極的理由があって選んだなら
違うけどね。

187学部名黙秘:2012/08/27(月) 09:32:29
ちっちぇやつだなお前w

188学部名黙秘:2012/08/27(月) 09:44:25
あたまわるそうwwwwww

189学部名黙秘:2012/08/27(月) 09:45:50
本キャン落ちてトコタイデェースwwww

190学部名黙秘:2012/08/27(月) 10:25:22
見下すとかww
マーチ行くよりは人家生涯のがマシだし賢い選択だと思うが。

191学部名黙秘:2012/08/27(月) 11:52:31
経済学勉強するために
政経商社受けるなら妥当な選択だと思うが

それに早稲田は図書館の蔵書数国内4位(国立図書館、東大、京大、早稲田、日大)

ゼミも教授によっては単位なしだけど他学部から受け入れてるし

授業も数単位なら他学部から取れる

所体でも人家はマシでしょ
学生がバカなのは大きくマイナスだけどセンセーションな学部じゃん

192学部名黙秘:2012/08/27(月) 12:20:04
学際ってどういう意味でしょうか???

193学部名黙秘:2012/08/27(月) 12:57:56
学部気にしてるヤツなんて全員高校生か大学1年生だってのが今に分かる。
就活でまず気にされる大学名と、通学の利便性や学生生活に適した場所であることが
最大の問題で、中で何をするかは全て自分次第だってな。

所沢はやめとけ。

194学部名黙秘:2012/08/27(月) 12:59:41
え?その因果関係関係なくね?

195学部名黙秘:2012/08/27(月) 13:03:16
でも所沢って芸能人や声優が多いんだろ
そこは魅力的

196学部名黙秘:2012/08/27(月) 13:05:21
なぜ魅力なの?

197学部名黙秘:2012/08/27(月) 13:09:03
所沢の芸能人って
人科の通信じゃないか?

198学部名黙秘:2012/08/27(月) 15:35:44
スポーツで有名な人はもちろん所沢に多いが
芸能人とか声優はほとんど本キャンの学部だぞ

199学部名黙秘:2012/08/27(月) 15:43:45
政経はAKBと女優?がいて
社学は俳優と声優がいて
あとはわからん

200学部名黙秘:2012/08/27(月) 16:12:32
所沢に声優
文学に声優
らしいけどな。知らね

201学部名黙秘:2012/08/27(月) 17:48:01
悠木碧ちゃんみたで!

202学部名黙秘:2012/08/27(月) 19:29:10
大学に入って気づいたけど、ぶっちゃけ学部はあんまり関係ないな。
無理に学部にこだわる必要がなかった。
早慶ならどの学部でもやる気があればほとんど変わらないんじゃないかと思う。

もっというと、早慶の入試を突破した時点で、早(慶)の俺らは立派な机やいすが無くても
充実した図書館があるから、勉強できるし、やる気次第で極められると思う。
当然ゼミで指導教官からの指導も大変有意義で否定しないけど、ゼミなしでも本気で勉強すりゃ
すごい知識人になれるな。と思ったのであった。

203学部名黙秘:2012/08/27(月) 20:33:40
おっそうか

204学部名黙秘:2012/08/27(月) 23:16:54
久しぶりにこのスレにきました
去年落ちてからほとんど勉強してないけど
明日から気合いれていきます。

205学部名黙秘:2012/08/28(火) 00:09:29
浪人したんか?
タクロウか?
学校いっとけどっか。

206<削除>:<削除>
<削除>

207学部名黙秘:2012/08/28(火) 19:11:41
今世界史100題をやっていますが独学でやっているためか全然出来ません
特に独学でやっているためか近代史(ナビでの4巻あたり)が全くわかりません
100題は今の時期どれくらいの正答率でどの辺まで終わらせているべきですか?
ちなみにいまやっているのは64個目です
少し遅れていますでしょうか?

208学部名黙秘:2012/08/28(火) 19:54:24
100題とかそもそもやる必要ない

209学部名黙秘:2012/08/28(火) 19:58:28
>>208 
この時期に受験生騙そうとするとは…

210学部名黙秘:2012/08/28(火) 20:45:53
>>207 ナビの4巻は微妙だと自分は感じたから実況中継+教科書でいいと思うよ。そもそも教科書やナビの流れを頭に叩き込んだ方がいいよ

211学部名黙秘:2012/08/28(火) 21:02:04
ナビの現代史の薄さわな~

212学部名黙秘:2012/08/28(火) 21:06:00
ナビ持ってるのに実況中継買い直す必要は無いと思う。
現代史の部分は、ナビをサラっと読んだら詳説で該当箇所何回も読み込んだ方がいいと思う。

213学部名黙秘:2012/08/28(火) 21:41:10
>>1にすすめられてダイナビやってるけどかなりいい。

214学部名黙秘:2012/08/28(火) 21:44:55
ナビは2巻が神過ぎてる分ちょっと4巻は残念だよね、戦後からの現代史なんて
教科書レベルを完璧にしておくだけでちゃんとアドバンテージになるから気負い過ぎない方がいいよ

215学部名黙秘:2012/08/28(火) 22:20:57
現代史は教科書レベルしかだせないからやればみんな取れるぞ

216学部名黙秘:2012/08/28(火) 22:49:03
細かいのなんてインティファーダぐらいだよなw

217学部名黙秘:2012/08/29(水) 07:41:05
ありがとうございます!
教科書で確認しながらやってみます

218学部名黙秘:2012/08/29(水) 10:42:05
政経の2010年の英語を解いたら6.8割だったんですが今はどれぐらい取れば大丈夫ですか?
あと最終的には長文で何割必要ですか?
聞いた話では8割ほどらしいのですが

219学部名黙秘:2012/08/29(水) 12:04:06
>>218
七割後半

けど運よくその年だけとれた可能性があるから
他の年度もう一度試してみれば?

220学部名黙秘:2012/08/29(水) 15:36:44
>>219
やっぱり結構高いですね
一応二年ほど解いてみましたがどちらも同じような感じで
間違えるのは会話と整序が多いです
7割五部取れるようにしたいと思います!

221学部名黙秘:2012/08/29(水) 19:01:03
>>218
俺その年に受験して落ちたものだけど、ちょうど英語はまったく君と同じ
正答率で、間違えた箇所も同じ。
結局、残りは大体国語78%、日本史72%で結局2点差で落ちて社学なんだよね。

合格者は皆7割超えてると思う。がんばってね。

222学部名黙秘:2012/08/29(水) 22:14:58
今日全統記述がありましたが英語が前回より30点以上下がって偏差値60きりそうです
前回は149点で偏差値72でした
こんなに点数落ちることってあるんですか?
1浪の政経志望です

223学部名黙秘:2012/08/30(木) 09:15:11
そりゃ難易度はどんどん上がるからあるだろ
サボってたらすぐに追いつかれるぞ

224学部名黙秘:2012/08/30(木) 09:52:51
>>222
むしろ、今回が君の実力で、前回はマグレと考えるべき

225学部名黙秘:2012/08/30(木) 11:07:12
集中力が何日も続かないのですがどうしたら良いでしょうか?
自分は集中出来ているときは誰よりも出来ている自信はありますがその集中を持続させることが出来ません
ドラゴン桜で言うところのウサギ型なのでしょうが
どうしたら毎日勉強を続けられるのでしょうか?

226学部名黙秘:2012/08/30(木) 11:17:08
英語は設問から見たほうがよいでしょうか?

227学部名黙秘:2012/08/30(木) 11:56:50
>>225
習慣になってないからじゃね?
一度習慣として行動できるようにすればいい
何日かうまくできないからって投げ出したりやめたりすると習慣としてなれてこないので、むりやり行動するのだ。
俺は1ヶ月くらい前からマラソン始めたけど、すっかり定着したよw

>>226
設問だけざっとみてから本文読んでたよ。
すっげー長い長文なのに設問は文を読む必要があまり無いものばかりだったりすると時間無駄だからね。

228学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:06:34
>>223
早大プレも名前載りそうな成績とったし、
夏も頑張ったのにこのザマで余計にショックなんです
>>224
今まで模試の結果は全部マグレと考えて謙虚にやってきたんです
でもこれじゃあ何を信じればいいのかわからなくなりました

229学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:18:13
そんだけプライド高いなら更に勉強積めるだろ

230学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:20:54
>>228
>何を信じればいいのかわからない
なら、合格を信じて、できない問題を復習して全部力にすればいいんじゃないの?

はっきり言うけどね、模試なんてたかが模試だよ。あんなものは合格証書に比べるとまったく意味の無い紙切れ。
俺は現役のときに早大プレに2回とも名前載ったし、Z会でも会員番号が載ってたよ。でも
落ちたからね。自暴自棄になる気持ちも解るけど、まだ入試じゃないんだから頑張れ。
君はある意味幸せだよ。俺は君と同じ状況が、入試本番で訪れて、浪人したんだからね

231学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:26:07
早大プレE判定だったけど受かったぜ

232学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:26:14
それにね、人にもよると思うけど、俺は逆にプレッシャーだったよ。
教師も学校の友人も皆「いいよな。××は。その成績で落ちるわけがないもんねw」
って言われて超絶プレッシャーになった。親も2月にはスーツを買いに言ってたし。
で、結局早慶全落ちしてマーチ蹴って浪人ですよ。

受験前はプライド高くてもいいけど、本番は気楽にいかないと死ねるよ

233学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:29:10
俺なんて未だに模試でD判定だというのに贅沢な奴だな

234学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:32:05
過去問しか信用してはいけない

235230=232:2012/08/30(木) 18:32:30
>>228
ちなみに一浪した結果、
早稲田は社学と商以外は受かって、今は政経に在学してるよ。

>>233
ひょっとしてそれは俺に言ってるのか?

236学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:38:27
>>229
そうするつもりです、つもりなんですが
やはりこう成績が落ちると精神面がやられて勉強にまた向き合うのに時間がかかってしまうんです
>>230>>232
やはりそういう人もいらっしゃるんですね…
実は私は今年まぐれで受かった教育蹴って浪人してるんです
偏差値50本番直前プレッシャーに耐えきれず3週間ほど家出してそのまま本番迎えて受かってしまったので
今年は最後まで本気で取り組んで実力で受かることを目標にやってます
そのために模試レベルも最高レベルまで緊張感を持ってできるだけ本番に近い状況を作るよう心がけてるのですが…
本番気楽に取り組むことができれば、こんなことする必要もないんでしょうが
自分って、どうやったら信じられて、自身ももてるんでしょうか?

237学部名黙秘:2012/08/30(木) 18:54:29
>>236
>自分って、どうやったら信じられて、自身ももてるんでしょうか
俺の場合だけど、宅浪だったから朝6時半におきて、飯とトイレと休憩以外は
ずっと机に向かってたよ。朝から板までやってたから、軽く10時間以上はやってた。
本気で一日努力してると、自然に一日の終わりに充足感を感じるはず。それをできるだけ多く
感じられれば大丈夫じゃないかな。本番は普段の勉強の成果を出せればそのまま合格できるって
自分に思えるほどの学力をまず身につけて、毎日勉強してれば自信もついてくるよ。
あと、不安なら神社に行って御賽銭入れるといいよww散歩がてら、脳の休憩にもなるし気分が落ち着くw

238学部名黙秘:2012/08/30(木) 19:09:32
>>235>>237
政経うらやましいです…
浪人で再び早稲田受けた時は、本番大丈夫だったってことですよね?
手応えなんかもよかったんですか?
充足感ですか
正直そういうのは毎日の勉強で得られたことがないです
10時間勉強しても、14時間勉強しても結局もっと勉強できたんじゃないか、って風に考えてしまって
やはりもっと本気で取り組んで、圧倒的な学力身につけなきゃ駄目なんでしょうね
神社は徒歩5分のところにあるのでこれから行ってみることにしますw

239学部名黙秘:2012/08/30(木) 19:40:13
日本史で名前のるまであと1点を繰り返した結果、センター試験本番で日本史7割という脅威のスコアをたたき出したけど、
なんとかなりました。なんとかなるものです。きっと。

240学部名黙秘:2012/08/30(木) 19:50:10
>>238
前にも書いたけど商と社学以外はねww
なんとか大丈夫だった。まあ充足感は多少自己満も入ってるかも。
やるべきことを一日一日しっかりやれば大丈夫だよ。

241学部名黙秘:2012/08/30(木) 20:16:29
生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html

早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL)
http://wubil.blogspot.jp/

242学部名黙秘:2012/08/30(木) 23:13:37
オナニーで一日おわってしまう

243学部名黙秘:2012/08/30(木) 23:27:10
初等教育学科ってどんな人が多いですか?25人しかいませんけど

244学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:04:00
俺の友人が一人いるが、そいつはとても初等教育ってがらじゃないなwwwどんな人が多いかはわからないけど…
結束は固いみたいよ。

245学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:09:23
>>224ありがとうございます。
結束が固いと聞いて安心しました。

246学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:26:56
この時期にセンター試験の古文に歯が立たないってマズイですか?いくらがんばってもセンター古文が解けなりません
現役の商学部志望です

247学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:34:37
>>226当然。
国語も。

248学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:42:12
>>246
もう9月なのにセンター古文に歯が立たないのは困るよ
商の方が幾分楽とはいえ
ロリコン中将なんかは出来なくても仕方ないが・・・

249学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:50:57
>>248
もしかして2010年の恋愛大将のことですか?ちょうどこれやって全くわからなくて不安になりレスしました
これ難しいんですね安心しましたありがとうございます

250学部名黙秘:2012/08/31(金) 00:52:26
恋愛大将じゃなくて恋路大将な

251学部名黙秘:2012/08/31(金) 01:00:37
ああ、中将じゃなくて大将だったか
あいつそんなに地位高かったっけ
>>249
他の年度で安定して取れてれば大丈夫
ロリコン大将はここ10年くらいで最難
あれに当たった奴は災難だったな

252学部名黙秘:2012/08/31(金) 07:24:24
ロリコン中将って源氏物語か?
源氏物語をひたすら訳すことで古典の勉強してた俺は生まれるのが一年早かったようだ…

253学部名黙秘:2012/08/31(金) 11:19:17
>>252
「恋路ゆかしき大将」っていう擬古物語だな

254学部名黙秘:2012/08/31(金) 11:31:01
校歌と紺碧の空は年に何回ぐらい歌ってますか?

255学部名黙秘:2012/08/31(金) 12:07:32
今日初めて社学の過去問の2008年英語解いたんですが63%でした
内訳は
1 6/8 10分 2 7/10 15分 3 3/5 19分 4 2/5 27分 5 5/8 26分
で、長文全問正解しないとまずいと聞いたのですが、
やはり会話語法は点数が少ないと思われますか?
会話語法に25分もかけてしまって終盤かつかつで8分もオーバーしてしまいました…

256学部名黙秘:2012/08/31(金) 12:08:40
すみません書き忘れました ちなみに浪人です

257学部名黙秘:2012/08/31(金) 12:22:11
同じく浪人からの解答だけど会話語法は各1点、長文は各2点でおそらく間違いない。
会話語法は予備校教師も間違えるくらいの奇問だから確実に取れそうなとこだけしっかり解いてあとは流せって去年ここでいわれた。

オナニーで一日おわってしまう・・・

258学部名黙秘:2012/08/31(金) 12:49:50
>>257
参考になります、ありがとうございます

259学部名黙秘:2012/08/31(金) 19:46:12
3浪でサークル入れるのでしょうか?

260学部名黙秘:2012/08/31(金) 20:02:45
>>255
全問正解は無理ですよ。誰から聞いたのか。その人は誤っている。
会話は河合の会話とかやればいいと思う。>>1に載ってるのでもいいが、
別にそれ以外でも大丈夫だと思う。

261学部名黙秘:2012/08/31(金) 21:30:37
長文は1、2ミスぐらいまでが理想でしょうか?

262学部名黙秘:2012/08/31(金) 22:18:46
東進のレベル別英文問題集のCDはどのように活用していましたか?
英文の音声聴くのって長文読むのに活きてきますか?

263学部名黙秘:2012/08/31(金) 22:30:56
>>261
8割がベースだな。

264学部名黙秘:2012/08/31(金) 22:31:33
>>262
CDはイラン。
あんまし意味ない。
確かに語学に音声は必須だが、
CDを使うのは単語帳とかで記憶保持力向上のために使えばいい。

265学部名黙秘:2012/08/31(金) 22:40:32
ズバリ単語帳は何を使われていましたが?

266学部名黙秘:2012/08/31(金) 23:17:09
祝我が母校開成高校生クイズ優勝

267学部名黙秘:2012/08/31(金) 23:28:00
単語王一択
ここではなぜか馬鹿にされるけど、俺の周りじゃあ結構やってたやつ多かった

268学部名黙秘:2012/09/01(土) 00:38:11
>>266
開成から早稲田・・・だと?

269学部名黙秘:2012/09/01(土) 01:33:26
DUOじゃない?

270学部名黙秘:2012/09/01(土) 01:34:24
単語帳なんて、定番ものであれば何でも良いだろ

271学部名黙秘:2012/09/01(土) 09:20:08
>>268
結構居るし変じゃないぞ?
少なくとも俺のサークルは筑駒、学附、麻布、東大寺、桜蔭がいる。

272学部名黙秘:2012/09/01(土) 11:13:27
やっぱ出身そういうとこだと頭いい?
地方雑魚公立出身のおれにはわからない世界だ

273学部名黙秘:2012/09/01(土) 11:24:01
すみません何度でた質問かわからないんですが

英語 7割5分
国語 7割〜7割5分
日本史 7割

で社学は受かりますか?

274学部名黙秘:2012/09/01(土) 12:15:04
そういう人達は結構東大落ちとかだから頭いいよ

そーいえば灘には遭遇したことがないな

275学部名黙秘:2012/09/01(土) 12:34:34
>>273
受かります。
さっさと過去問と毛。

276学部名黙秘:2012/09/01(土) 13:32:25
>>275
ありがとうございます

277学部名黙秘:2012/09/01(土) 14:11:52
灘は浪人しても東大京大国立医狙うのが多いだろ

278学部名黙秘:2012/09/01(土) 16:04:16
>>276
全体的に72,3%で受かるよ。

279学部名黙秘:2012/09/01(土) 16:04:39
灘が全員医者だと思ってん?

280学部名黙秘:2012/09/01(土) 16:34:55
社学2008年の国語やってみたんですけど毎年このくらい簡単なんですか?
差がつくのはやっぱり選択ですかね?
あと赤本の源泉掛け値なしの温泉の答えって意識の流れじゃなくて要約ですよね?
誰か覚えている方いたら教えて下さい

281学部名黙秘:2012/09/01(土) 17:16:59
すみません
赤本のくだりは私が答え読み間違えてました

282学部名黙秘:2012/09/01(土) 17:47:57
>>280
その年ド楽勝だったよ。
9割が合格最低ラインだったから。

ようやくだと思われ。

283学部名黙秘:2012/09/01(土) 18:27:52
>>272
ぶっちゃけ、 大 し て 変 わ ら な い w

284学部名黙秘:2012/09/01(土) 18:34:38
>>274
灘の奴いたよ。先進理工だけどね。

285学部名黙秘:2012/09/01(土) 23:16:36
>>282
ありがとうございます

286学部名黙秘:2012/09/02(日) 03:02:48
>>259 多浪だからってお断りなサークルは俺が知る限りではない。
まあ多浪はテニサーとかは止めといた方がいいかもしれんけど。
ちなみに早稲田精神昂揚会なら多浪は神として崇められるぞ。

287学部名黙秘:2012/09/02(日) 12:20:48
ワセキチサークルは逆に多浪じゃないと
お断りみたいな空気があるなw

288学部名黙秘:2012/09/02(日) 15:01:48
古典の対策って皆さんどうしてました?

289学部名黙秘:2012/09/02(日) 15:17:34
>>288
聞き方が雑すぎるから、雑な答え方しかできないけど
勉強だよ。奇を衒わずにね

290学部名黙秘:2012/09/02(日) 23:01:30
>>286ありがとうございます
合格するまで何年かかるか分かりませんが頑張ります。

早稲田に偏差値38の高校から受かる人とか滅多にいないですよね。

291学部名黙秘:2012/09/02(日) 23:10:08
>>288 そういう雑な質問をする時点でダメだって気づかないと受からないよ

292学部名黙秘:2012/09/02(日) 23:58:51
>>290
工業高校から早稲田受かった人のブログがあるよ。
そう思うのはまだ早い。

293学部名黙秘:2012/09/03(月) 00:25:18
基礎100→ポレポレ→透視図はやりすきでしょうか?
ちなみにポレポレまで終わっています。
宅郎、政経志望なんですが、予備校がどんな事してるか分からなくて不安です。

294学部名黙秘:2012/09/03(月) 00:43:55
>>290
こう言っちゃなんだが所詮私文だぞ
東大受かれって訳じゃないんだから

295学部名黙秘:2012/09/03(月) 01:26:20
>>293
透視図はオーバーワークだと思う

296学部名黙秘:2012/09/03(月) 07:38:04
>>293 ありがとうございます。ポレポレまでにして、たくさん過去問演習したいと思います。

個人的な事ですが、代ゼミの早大プレが早稲田会場でやらないという・・・orz

297学部名黙秘:2012/09/03(月) 10:20:14
>>296
長文失礼
ポレポレだけやるのは危険。
ポレポレざっと理解したら、復習やりつつ
やておき500、700、1000で
ポレポレの内容再現しないと身に付かないよ
やておき8割取れたら早稲田は簡単。
過去問は11月から文系学部青本で全部解いても間に合う。
実力ないのに慣れるためとかいってやっていたら落ちますぜ

298学部名黙秘:2012/09/03(月) 11:10:39
長文ではない

299学部名黙秘:2012/09/03(月) 12:15:20
はっきり言って早稲田にポレポレはいらんよな
和訳の問題ないし

慶應文と京大でもない限りいらん

300学部名黙秘:2012/09/03(月) 13:08:56
ポレポレは馬鹿には英文の読み方を教えてくれるからありがたい

早稲田の社学英語ギリギリ合格ラインなんですが、
やておき1000ってやったほうがいいんですかね?
700は一周して今復習中です

301学部名黙秘:2012/09/03(月) 13:14:00
馬鹿じゃあれ理解できんよ

302学部名黙秘:2012/09/03(月) 14:44:32
レベル別5と6は終わったんだけどやておき700もやっといた方がいいですか?

303学部名黙秘:2012/09/03(月) 15:06:54
まだ時間あるしやってもいいと思うよ。
あとは過去問を徹底的にやること!

304学部名黙秘:2012/09/03(月) 15:12:01
過去問はいらんだろ

305学部名黙秘:2012/09/03(月) 15:38:23
名前:学部名黙秘 投稿日:2012/09/02(日) 19:09:13
これマジでテンプレ推奨。

偉大なるわれらが大隈大先生の御言葉。

「諸君は必ず失敗する。成功があるかもしれませぬけど、成功より失敗が多い。
失敗に落胆しなさるな。失敗に打ち勝たねばならぬ。」

306学部名黙秘:2012/09/03(月) 16:06:02
東京専門学校作ったのは失敗だったな

307学部名黙秘:2012/09/03(月) 16:54:41
>>292
>>294ありがとうございます。
卒業した高校出来てから1人しか早稲田受かってないんですよね…
それもその人は社会人入試なので。

早稲田に行けるように頑張ります

308学部名黙秘:2012/09/03(月) 20:13:32
ついでにこれもテンプレ推奨
同じく大隈大先生の御言葉

何事でも前に理想を掲げて勇往邁進するのでなければ成就せぬ。」

309学部名黙秘:2012/09/03(月) 20:39:58
父親が今年失業してしまったのですが…
親が無職でも奨学金て借りられるんですか?

310学部名黙秘:2012/09/03(月) 20:45:29
>>309
給付型奨学金で解決するかも
返さないで良いやつ
親が無職ならGPA3以上あれば貰えるのでは?詳しくは知らないけど

早稲田って奨学金が豊富だから、探してみると案外悪くないと思うですますはい

311学部名黙秘:2012/09/03(月) 21:01:37
>>309
早稲田は私立トップの奨学金制度。在学生の7割以上が利用してる。
そういう家計急変者に対しても、給付奨学金が充実してる。
さらに、社学に関して言うと、成績優秀者だけでなく、家計状況により
成績は関係なく20万円の給付奨学金制度があるよ。(125周年創立記念奨学金)

さらに勉強を頑張れば、学費の70%に相当する、文系なら70万、理系なら100万の
大隈記念奨学金が貰える。もちろん返還義務の無い給付奨学金ね。

貧乏人こそ早稲田にくるべき。自分は、慶応と上智と中央、明治も受かってたけどいずれも奨学金が早稲田に比べて
しょぼかったから、早稲田にきて、今はなんとかやってるよ。
うまくいけば国立並みの学費ですむからね。頑張って早稲田に入ってね。

312学部名黙秘:2012/09/03(月) 21:03:09
>>309
親が無職

むしろこういう人たちが優先的に採用されます

313学部名黙秘:2012/09/03(月) 21:36:02
学年に数人しかもらえない成績優秀者向けの給付奨学金よりも圧倒的に多いのが貧困家庭向けの給付じゃなかったか

314学部名黙秘:2012/09/03(月) 21:46:55
給付奨学金って1年で何単位落とすと打ち切りなんですか?

315学部名黙秘:2012/09/03(月) 22:19:27
>>309
学生支援機構の奨学金のこと?

316学部名黙秘:2012/09/03(月) 22:22:19
皆さん1年終わりで何単位くらい取れますか?
40単位って普通ですか?

317学部名黙秘:2012/09/03(月) 22:57:16
今年、政経学部に政経選択で入学された先輩いらっしゃいますか?

今年の政経学部の政経は、結構難しかったと思うんですけど、合格した先輩がどのくらい点数取れたのか知りたいです。

318学部名黙秘:2012/09/03(月) 22:58:44
母子家庭で所得が1年辺り220万くらいな場合はどのくらい減額が望めますか?
資産面では余裕があるのでそれでひっかかっちゃったりするんですかね

319学部名黙秘:2012/09/03(月) 23:16:37
>>315 はい、そうです。

320学部名黙秘:2012/09/03(月) 23:21:53
>>318
たぶん、特に成績が良くなくても年間40万の給付なら貰える

321学部名黙秘:2012/09/03(月) 23:37:55
>>319
問題ないというかそういう家庭の為にあるような制度だから。
それも無利子の方を借りられる可能性が高い。

322学部名黙秘:2012/09/04(火) 00:14:51
>>318
額は>>320の言う通り
資産までは見ない
所得のみ

323学部名黙秘:2012/09/04(火) 01:33:07
どうも現役生です
8月末くらいから早稲田に興味を持って(特に立地)国立志望から詩文に転向しました
第1志望としては商学部で第2志望に社学にしようと思っています
それで明日過去問を買って早速解こうと思うのですが合格最低点は書いてあるのですが
各科目では何割ほど取れれば安心でしょうか? 自分は英数国で受けます
よろしくお願いします

324学部名黙秘:2012/09/04(火) 01:38:18
>>323ですが
英数国のそれぞれの科目の特徴や対策についても教えていただけると有り難いです
ちなみに河合の第1回全統記述模試の偏差値が
英語(リス有)が67 数学(ⅡB)が64 国語(現古漢)が61でした
早大プレは残念ながら受けられませんでした

325学部名黙秘:2012/09/04(火) 01:52:09
>>323
年によってはかなり変動するから一概には言えないけど去年の商で数学選択なら標準化のおかげで6割あれば受かるくらいだったかな
去年は数学割と難しくて平均点が15点しかなかった。

記載されてる最低点は標準化されてて数学選択なら基本的にどの年でもそれよりかなり低くなる。

326学部名黙秘:2012/09/04(火) 05:47:51
>>325
最低点より低いっていうのは嘘。
最低点付近に数学選択の素点の合格最低点があると聞いた。

327学部名黙秘:2012/09/04(火) 06:21:19
>>325
ああすまん忘れてくれ
標準化後の最低点より低くなるかは平均次第だな
他の選択科目と比べてだった

328学部名黙秘:2012/09/04(火) 08:13:13
早稲田はオール8割とれて受かったかなぁ〜と思えるレベル

329学部名黙秘:2012/09/04(火) 08:59:26

数学受験はお薦めしない
去年、数学受験だったんだけど失敗して早慶落ち
英語の偏差値70
数学偏差値65くらいで落ちた

数学で受ける人は東大・一橋志望のレベル高い人ばっかりであの平均点
早稲田商学部の数学とか東大より遥かに難しいよ
一度、問題見たほうがいい

330学部名黙秘:2012/09/04(火) 10:43:03
昨日奨学金についての質問をしたものなのですが、
もし受かったとして入学時は入学金と前期の授業料だけ払えばとりあえず入学は許可されるのでしょうか?
後期の分まではすぐには用意できそうになくて…

331学部名黙秘:2012/09/04(火) 10:53:53
できる

なお父親が失業して払えないなら入学金も期日に間に合うように借りれた気がする

332学部名黙秘:2012/09/04(火) 11:00:34
数学受験は、理系の連中と戦って勝てる実力がある奴のみお勧めw
俺のような、一橋落ちには怖くて歴史に逃げたけど、正解だった。
東大理系の併願先に社学も含まれてることをお忘れなく。

>>330
そうだよ。でも、入学時ローンって知ってる?
これはローンだから変換しなきゃだけど、前期の学費と入学料等すべて
貸してくれる。厳しいなら借りて、後期の授業料に回せばいいんじゃないかな。

俺はこのお陰でかなり助かったよ。何しろ前期丸々貸してくれたんだからね。
その後は勉強とバイトを頑張って、奨学金とバイトで少し余裕のある生活を送ってます。
まずは合格目指して頑張るんだね
詳細はhttp://www.waseda.jp/syogakukin/orico.html

333学部名黙秘:2012/09/04(火) 11:06:21
ご返答どうもありがとうございます!
父親が失業したのを知った時はもう自分は大学には、早稲田にはいけないと絶望の涙を流しましたが早稲田は奨学金が充実していると聞き色々と調べここでも質問させて頂きました。
合格できるよう勉強頑張ります。
本当にどうもありがとうございました!

334学部名黙秘:2012/09/04(火) 14:35:10
本当早稲田政経行きたいんです。

政経なら高校から早実とか行くべきだったんですかね…
政経の内部率に驚きました

335学部名黙秘:2012/09/04(火) 14:40:07
そんなこと聞いてどうすんの?

336学部名黙秘:2012/09/04(火) 17:11:57
>>333
頑張れ。
早稲田は優秀だけど、経済的理由が勉学を妨げてる人には
惜しみの無い支援をしてくれるよ。

337学部名黙秘:2012/09/04(火) 17:47:37
都の西北奨学金無かったら早稲田来なかったわ

338学部名黙秘:2012/09/04(火) 18:01:30
>>329
わざわざ世界史日本史政経で受けれんのに数学受験する意味を考えれば分かるでしょ

339学部名黙秘:2012/09/04(火) 18:03:53
1浪でもうあとがないんで今年は文文構も受けるつもりなんだけど文文構ってどんなことするの?
経済とか商学関係を勉強したいんだけどさ

340学部名黙秘:2012/09/04(火) 19:04:23
パンフレットみろ

341学部名黙秘:2012/09/04(火) 20:30:55
古文常識のオススメの参考書はありますでしょうか?
今は、読み解きと代ゼミの元井先生のテキストを復習していますが常識問題で落としてしまいます。

342学部名黙秘:2012/09/04(火) 20:45:46
>>341
とりあえずメジャーなものとしては
「マドンナ古文常識」
「Z回速読古文常識」がお勧め。

俺は2冊とも持ってたけど、前者は大雑把だけど必要十分
後者はちょっとマニアックだったな。
ただ基本的なところは二つとも抑えてるから、見て会うものにしてみな

常識問題はいうまでもなく知識問題だから、間違えたらすぐ覚えること。

たとえば、9月の旧暦とか19日の月を何というかとかいう問題はすぐ覚えて力にすること。

343学部名黙秘:2012/09/04(火) 23:45:40
先進理工も併願してくるんだから数学受験はやめるが吉。

344学部名黙秘:2012/09/05(水) 00:29:35
どうも>>323>>324です
数学受験は色々と言われた通り文系にとっては不利なようですね ((((;゚Д゚)))ガクブル
自分は周りからは数学が出来ると言われてただけに早めに指摘してもらえて良かったです
それで今度は社会から1科目取らなければなりませんよね
一応学校では日本史を取っており政経は無勉(1秒も勉強したこと無い)です
日本史が早稲田は日本一難しいと言われており
無勉でも政経にした方がベターでしょうか?
ちなみに慶應は受けるつもりが無いので政経でも問題ないです
よろしくお願いします

345学部名黙秘:2012/09/05(水) 00:33:51
>>344ですが
政経無勉状態から勉強して受かった人に質問です
政経のオススメの参考書と0から合格点レベルまで
取れるようになるまでどれくらいの期間を
要したか教えてくれると嬉しいです

346学部名黙秘:2012/09/05(水) 00:58:52
日本史の偏差値にもよる 55以上あるなら日本史
政経今から始めるのはキツイ

347学部名黙秘:2012/09/05(水) 01:09:42
数学捨てて無勉から他の科目始めるのはないだろ
過去問で数学全く取れないと言うならともかく

348学部名黙秘:2012/09/05(水) 01:33:09
>>346 >>347
過去問を見た限り政経無勉は確かに厳しいですね
日本史は教科書を1回読んだのと
1問1答とZ会の100題を1周させた程度でまだ未完成です
河合の全統記述模試は62でした ((((;゚Д゚)))
今から死ぬ気で勉強して周りの早慶専願に追い越したいです
史料問題が苦手なんですが東進の史料1問1答と
眠れぬ夜の土屋の日本史をやれば十分対応出来ますか?
後、Z会も英数日で取ろうと思ってますが質は良いでしょうか?
それと何度も申し訳ありませんが
日本史のオススメの参考書(問題集)と勉強法を伝授していただきたいです
色々と今頭がゴチャゴチャして乱文になってしまいましたが
よろしくお願いします

349学部名黙秘:2012/09/05(水) 04:29:00
テンプレぐらい見ようね

350学部名黙秘:2012/09/05(水) 05:06:26
とにかく頑張れや
選択科目なんて気合いでなんとかなる

351学部名黙秘:2012/09/05(水) 09:50:59
>>348
>今から死ぬ気で勉強して周りの早慶専願に追い越したい

気持ちは解るが、お勧めしない。もう過去に俺が何度も言ってきたように、
早稲田の合否は英語と国語で殆どが決まる。選択科目の出来で落ちる人より、英国の出来が悪くて
そもそも合格点に届いてない奴が圧倒的。数的には、英国で落ちる奴:選択で落ちる奴は9:1の割合なんじゃない?

早稲田は英語と国語が取れてれば、選択科目が7割程度でも受かるよ。
国立組が強いのも、そのせい。地歴重視だったらもっと国立組みがバンバン落ちてるよw

大体、選択科目なんてどこも難しくてあんまり差がつかないようになってるよ。
全国偏差値で65程度なら十分と考えて、英語と国語でライバルとなる東大や一橋受験生の後塵を拝さないようにすべきだね

352学部名黙秘:2012/09/05(水) 10:12:30
選択科目最低限で国英でとる作戦で全落ちした俺がいるよ
そんな俺としては国英が高水準なのは当たり前でそのうえで選択を得意科目にしないと受からないと思ってる

選択科目適当でいいのは政経くらいっしょ

353学部名黙秘:2012/09/05(水) 12:01:51
まあ最低限が7割くらいですけどもね

354学部名黙秘:2012/09/05(水) 12:13:28
そうなると、早慶の過去問やりまくって、且つ難関国立の過去問をやる方法が良いのでしょうか?

355学部名黙秘:2012/09/05(水) 14:10:29
レベル別5と6,やておき700終わったので過去問いって大丈夫ですか?

356学部名黙秘:2012/09/05(水) 15:50:14
>>348ですが色々と意見ありがとうございました
まとめると英国を過去問でコンスタントに8割取れるレベルに仕上げつつ
日本史は7割まで伸ばす感じですね

357:2012/09/05(水) 16:43:38
山川の1問1答をもう1周させてしまったのですが
これは金谷の1問1答の代わりとなりますか?
後、金谷の史料1問1答はやるべきでしょうか?
社学志望で7割以上取りたいです

358学部名黙秘:2012/09/05(水) 18:41:58
>>357 当然英国も順調だよね? 社学は英国で7.5割、日本史で6割で十分だよ

359学部名黙秘:2012/09/05(水) 19:45:38
>>352
それ君が英語と国語の実力が無いんだよwww
俺はその作戦で政経、法、商、社学全勝したけどな。
選択は大体6割5分から7割5部程度だったな。
政経と商学部は、英語が大体80%、国語は86%で
社学は英語74%、国語2ミス、法学部は英語国語7割、日本史6割で受かった

>>354
うーん、大事なのは基礎かな。俺は一橋志望だったけど、記述問題と取り組むことで
できてない基礎がごまかされず出て、弱点つぶしと実力養成に役立ったと思う。でも国立の問題
やらなきゃ受からないってことは無いから、まずは基礎を固めて、余裕があればやれば?

>>355、357
自分で判断しましょう

360学部名黙秘:2012/09/05(水) 21:02:01
>>355
個人的にはマーチ関関同立の過去問やってからがいいと思う
まだ4ヶ月ぐらいあるんだし
あんまり早くやり過ぎると後からやることなくなる

361学部名黙秘:2012/09/05(水) 21:30:26
過去問なんか最初は駄目で当たり前なので
今までは知識だけを肥え太らせてきただけなんだから
その、これまでに身に付けた知識の使い方を学ぶのが赤本ね
一ヶ月前に75%安定すれば受かるから今悪くても平気
問題と知識を照らし合わせて、知ってるのに解けなかったものと覚えていなかったものを明らかにして
これからの方向性を決めてみたら良いかなって

362学部名黙秘:2012/09/05(水) 21:48:55

>>334

早実受かる実力あるなら早稲田政経くらい余裕だよ
偏差値みてみろよ

高校から入る奴らは中学で一位の奴だよ

要するにお前じゃ無理

363学部名黙秘:2012/09/05(水) 23:45:52
乙会の英国日を1コでも取っていて合格した人に質問なんですが
実際どうでしたか 良かったら申し込もうと思っているんですが

364学部名黙秘:2012/09/05(水) 23:55:07
>>363
早稲田コース(あるのか知らん)じゃないけど英国日とってたよ
担当者によって多少差はあるが添削は丁寧だし解説も割と分かりやすいからやってもいいとは思う
問題の質もそれなりのはず

365学部名黙秘:2012/09/06(木) 00:16:26
早寝が早慶に見えた

366学部名黙秘:2012/09/06(木) 00:22:55
>>364
ありがとう
早稲田の英国日取ろうと思います

367学部名黙秘:2012/09/06(木) 01:21:40
すごい抽象的な質問で申し訳ないが
教科書+用語集+一問一答(全て山川で統一)
Z会100題+眠れぬ土屋+早稲田の日本史
これで勉強してるけど本番どれくらい取れますか?
6割でいいんですががが

368学部名黙秘:2012/09/06(木) 03:45:06
E判定から逆転合格する可能性はありますか?
どうしても政治学科に行きたいので来年に持ち越そうかと思ってるのですが。

369学部名黙秘:2012/09/06(木) 05:23:01
E判定どころかA判定すらあてにならないから

370学部名黙秘:2012/09/06(木) 10:00:05
>>368
お前は無理だと思う

371学部名黙秘:2012/09/06(木) 10:02:52
早慶に確実に受かるってのは無いだろ。

372学部名黙秘:2012/09/06(木) 13:19:14
>>371
そんな事言ったってしょうがないじゃないか

373学部名黙秘:2012/09/06(木) 13:40:03
>>370
そうですね‼

>>369
ありがとうございます
頑張ります

374学部名黙秘:2012/09/06(木) 14:17:15
「受かるよ!」って言ってもらいたかったんだね

375学部名黙秘:2012/09/06(木) 15:42:27
こんな所に勉強に関係ないことをわざわざ書き込んじゃう受験生なんて絶対にまともじゃないからな

376学部名黙秘:2012/09/06(木) 16:29:22
石川の標問やった後に過去問でおk?
100題もやるべきか悩んでます

377学部名黙秘:2012/09/06(木) 16:35:52
にぽんし?
100代何週もして完璧にしなさい。

378学部名黙秘:2012/09/06(木) 17:40:13
374の人は意地悪でござるな。

379学部名黙秘:2012/09/06(木) 18:50:29
100題とかあんな網羅生ない問題集何週もしてどうするんだよ
用語集やれ

380学部名黙秘:2012/09/06(木) 19:33:16
で実際のところどうなのよ100題
余裕があったらやる程度なのか?

381学部名黙秘:2012/09/06(木) 19:49:43
みなさんは、センター・MARCH・早稲田の赤本をそれぞれ何月にやりましたか?

382学部名黙秘:2012/09/06(木) 20:26:03
100題いいと思うけどなぁ、そりゃ最後まであれだけってのはよくないけど

383学部名黙秘:2012/09/06(木) 20:26:29
100題いいと思うけどなぁ、そりゃ最後まであれだけってのはよくないけど

384学部名黙秘:2012/09/06(木) 20:41:13
センターは1月の本番直前
マーチは11月頃から息抜きとして
早稲田は12月かな。
1日1学部以上はやらなかった
やること無くなるし本番で2学部連続受験なんて無いし

385学部名黙秘:2012/09/06(木) 21:10:24
センターは11月半ばから
早稲田は夏休みに2〜3年分過去問研究
残りは直前に解いた
マーチは過去問見たことない

386学部名黙秘:2012/09/06(木) 21:54:08
俺はセンターは夏休み終わりごろから、マーチが9〜10月から、早稲田が11月からやってたな
早くやった意味は手持ちの問題集が終わってしまったことと、
学校でたくさん借りれたので問題集買うかねもったいないし、過去もんいっぱいやっちゃえばいいやとおもって手当たり次第にやったってだけなんだけど。

387学部名黙秘:2012/09/07(金) 02:12:37
政経と商と社学と慶應を日本史で受けるつもりです
過去問やったら英国が8割
日本史が3割ぐらいだったので
日本史をやり込もうと思うのですが
一問一答(山川)→100題→標問→早稲田の日本史
後はひたすら教科書と用語集を10周くらいさせたら満点取れますか?

388学部名黙秘:2012/09/07(金) 02:21:51
>>387
>>1にあるダイナビだな。

389学部名黙秘:2012/09/07(金) 13:03:11
政経はテンプレ無いんですかね?

390学部名黙秘:2012/09/07(金) 13:18:24
和文英訳とか英作文の対策に何しましたか?

391学部名黙秘:2012/09/07(金) 17:31:31
質問です
人科、スポ科、文、文構以外はすべて受験するつもりなんですが、受験する学部すべての青本を集めた方がいいですか?
ちなみに第一志望は政経経済です

392学部名黙秘:2012/09/07(金) 19:49:31
あたりまえだろ!!!

393学部名黙秘:2012/09/07(金) 20:30:20
あたしは予備校のコピってたから一冊も買ってない

394学部名黙秘:2012/09/07(金) 20:44:57
過去問解かずに受験するのは東大生だけです

395学部名黙秘:2012/09/07(金) 20:49:24
東大生は大抵センターで受かっちゃうやつば

396学部名黙秘:2012/09/07(金) 22:31:04
すいません去年全落ちして今までずっとPSO2やってましたがいつから本気だせば間に合いますかね

397学部名黙秘:2012/09/07(金) 23:02:00
もう無理だろ

398学部名黙秘:2012/09/07(金) 23:25:17
今までやってなかったのか…
関東上流江戸桜ならまだ…

399学部名黙秘:2012/09/08(土) 00:30:57
英語と日本史は毎日やるつもりだけど
国語って何やればいいんや
そもそも毎日やる必要ない?

400学部名黙秘:2012/09/08(土) 00:31:40
商と社学志望です

401学部名黙秘:2012/09/08(土) 01:16:31
テンプレを参考に計画作ったのでアドバイスください

山川の教科書と用語集を軸に進める

金谷の一問一答を星無し以外全部覚える

石川の標準問題精講をやる

眠れぬ夜の土屋の日本史史料をやる

後はひたすら早稲田の過去問とZ会

駿台の記述模試の偏差値は58でした よろしくお願いしますm(._.)m

402学部名黙秘:2012/09/08(土) 01:17:46
あ、上の人と同じで商と社と教受けます
よろしくお願いしますm(._.)m

403学部名黙秘:2012/09/08(土) 01:19:22
すいません書き忘れてました
得点調整も兼ねて65%から70%が欲しいです
連投すいませんでしたm(._.)m

404学部名黙秘:2012/09/08(土) 03:29:39
>>401
良い。
だが、田科目との兼ね合いはどうなのだ?

405学部名黙秘:2012/09/08(土) 09:11:59
>>394
一橋落ちの俺みたいなのもいるよ

406学部名黙秘:2012/09/08(土) 09:55:53
いちいち国立落ちアピールしてくるやつなんなん

407学部名黙秘:2012/09/08(土) 10:05:38
>>406
ただの国立コンプ
または多く科目をやってきて私文洗顔よりも偉いんだぜアピール


そんな僕も一橋落ちで(^p^)す

408学部名黙秘:2012/09/08(土) 11:14:15

まぁ、洗顔の奴らよりも数学やってたんだし10倍凄いよ

409学部名黙秘:2012/09/08(土) 11:24:09
推薦が一番でしょ
全科目きっちりだしね

410学部名黙秘:2012/09/08(土) 12:26:57
私文で政経とか上位学部行った人っているんですか?

411学部名黙秘:2012/09/08(土) 12:46:58
わけわからん質問すんなや

412学部名黙秘:2012/09/08(土) 13:16:08
うんw

413学部名黙秘:2012/09/08(土) 13:46:34
>>411
頭悪いなーwww

414学部名黙秘:2012/09/08(土) 13:52:12
>>413
あんまり煽るとアクセス制限しますよ

415学部名黙秘:2012/09/08(土) 14:11:31
正直眠れぬ夜の〜は年明けてから暇な時に見るとか今から三日に一回ぐらい軽くやる程度でいい
流れつかんでたら何とかなる
史料集の使い方は史料の見方を覚えるぐらいでアウトプットに時間割いて覚えたの確実に出せるようにするかそれこそ英語に時間かけたほうが

416学部名黙秘:2012/09/08(土) 15:13:47
>>414
管理人さんでしたかすいませんでした

417学部名黙秘:2012/09/08(土) 15:41:32
ワロタ

418学部名黙秘:2012/09/08(土) 15:48:02
英語を単語熟語文法語法をひたすらやってやり終わりました
後は適当に復習して長文を毎日やるつもりです
それで速読力は精読を毎日やればつくものですか?
それとも速読と精読は別物ですか?

419学部名黙秘:2012/09/08(土) 15:50:43
その辺は人によるからアドバイスしにくい
ただ精読と速読は本質的に同じってことは理解してほしい

420学部名黙秘:2012/09/08(土) 16:28:11
国語のテンプレが無いけど何やればいいの?
キーワード読解と漢字とコゴタロウ300と漢文ヤマのヤマをやりました

421学部名黙秘:2012/09/08(土) 16:57:50
現代文の参考書は十人十色だが最強なのはそう、過去問です。
>>420君は古典文法ノート等で文法を固めた後過去問やればいいと思います。

422学部名黙秘:2012/09/08(土) 17:16:34
テンプレって>>1とちゃうん?これは単なるおすすめ参考書か。

423学部名黙秘:2012/09/08(土) 17:26:07
文志望ですが漢文ってヤマのヤマだけで大丈夫ですか?

424学部名黙秘:2012/09/08(土) 17:35:47
>>421
過去問をもうやっちゃっていいんですか
でも赤本には7年分くらいしか収録されてませんが
終わった後にやる事が無くなるのではないでしょうか?
Z会を10月からやるつもりですが

425学部名黙秘:2012/09/08(土) 17:59:45
過去問は何回も繰り返しましょう
他学部の過去問やってもいいでしょう

勉強の基本は「復習」ですよ

426学部名黙秘:2012/09/08(土) 18:33:24
知ってます!!!

427学部名黙秘:2012/09/08(土) 18:35:59
英語の正誤問題集は何をやってましたか?

428学部名黙秘:2012/09/08(土) 18:40:41
>>425
そうですか
英国日の効果的な復習法が有るなら
教えていただきたいです

429学部名黙秘:2012/09/08(土) 18:51:43
>>428 それ本気で言ってるの? 本気ならいくらなんでも手遅れだろ

430学部名黙秘:2012/09/08(土) 19:10:12
テンプレは>>2-5あたりにあるやつだろ

431学部名黙秘:2012/09/08(土) 19:19:17
国語作るのめんどくさいな
誰かまとめて作って

現代文は
河合のアクセス二冊と開発講座、河合の精選問題集あたりが良かった
政経対策は普通の問題を百字ぐらいで要約して添削してもらうっていうのやってたけど政経は記述0な上に落ちてたから意味があったのかはわからん

古文はステップアップノートと中堅私大古文、古文上達(45)をやってた
古文上達(45)やるならステップアップはいらないと思う
古文上達上級の方は文法より和歌寄りの問題が多いから上級やるならステップアップもやろう
個人的には古文上達45→中堅私大がいいとおもう
単語帳は315使ってたが565じゃなければ何でもいいと思う

漢文はステップアップノートとセンター過去問をやった

これで早稲田の国語8割超え(正解数/問題数)安定してた

432学部名黙秘:2012/09/08(土) 19:55:57
最強の古文はどうよ

433学部名黙秘:2012/09/08(土) 20:17:05
>>418
まあ基本的にはそうだよ。ゆっくり読んでも解らない文章を早く読んだら
解るってことはありえないでしょ?それと同じ。徐々に一読しただけで、文構造もわかるようになるし
大意が掴めるようになるよ。頑張ってね。

>>420
>>421のとおりだけど、問題をとっておきたいって人や、同レベルの問題をもっと解きたい人は
Z会の早大国語即応コースがお勧め。取れない人は、同会のZ会私大現代文のトレーニングがお勧め。
自分としては、即応と青本が一番お勧め。

>>423
とりあえず過去問解いて、基本事項を確認したらあとはセンターなり多大の過去問なりで
演習すればいいと思う。

>>427
河合塾からでてる、「正誤問題」と、あとは中央大学法学部の問題かな。

>>432
解説があまり詳しくない。Z会の早大即応が一番良いけど、無理な人にはいいかもしれない。
ただ別にやらなくても良い。

434学部名黙秘:2012/09/08(土) 20:53:50
最強の古文って内容は知らんけど表紙とかタイトルに物凄く惹かれる

435学部名黙秘:2012/09/08(土) 21:13:47
最強の古文は難しいし、あんなに難しい古文出す大学なんて数えるほどでしょ
古文極めるのもいいけどそれやるくらいならほかの科目に力注いだほうがいいような気がする

436学部名黙秘:2012/09/08(土) 22:07:56
じゃあテンプレにも加えとくか

437学部名黙秘:2012/09/09(日) 00:39:10
予備校の冬期講習で英語と日本史のオススメの講座を教えて欲しいです

438学部名黙秘:2012/09/09(日) 00:51:54
机の上がきたねえと勉強する気が起きないな
モノを片して本を広げる
この動作がだるすぎる。受験生諸君は机の上は綺麗にしましょう。整理整頓は定期的に!

439学部名黙秘:2012/09/09(日) 15:11:00
センターがロリコン中将の時以外は平均2問ミスレベルです
過去問の前に古文上達45をやっとくべきでしょうか?

440学部名黙秘:2012/09/09(日) 18:02:17
やらなくていいとおもうよ

441学部名黙秘:2012/09/09(日) 19:51:34
現代文は代ゼミの酒井の授業でしかやらなかったな~

442学部名黙秘:2012/09/09(日) 20:46:35
結局国語は過去問と早大Z会だけでFA?

443学部名黙秘:2012/09/09(日) 20:54:48
良いと思うよ。
現代文は漢字、古文は単語、漢文は句形だけ覚えて過去問演習で充分なんだよね。
解き方のテクニックも必要だとは思うけど。

444学部名黙秘:2012/09/09(日) 20:57:10
早稲田の国語は簡単だからな
英語も長いだけ
選択だけ応用がいるが他は基本さえ出来れば誰でも解ける良問

445学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:18:01
>>444
じゃあなんで早稲田は難関大学なんですか?社会が異常に難しいんですか?

446学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:28:18
早慶が難しいという固定観念に支配されてるのさ

447学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:30:59
>>445
他がもっと楽だから

まあ問題の難易度と合格難易度はあんまり関係ないしな

448学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:31:57
いや、早慶はフツーに難しいだろ。特に早稲田。


◆2012年度入試結果 私立大学合格率《難関度》トップ5◆
<全学部対象>  〜代ゼミ偏差値分布表より〜
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
※合格率《難関度》=合格者数/合格者数+不合格者数

≪合格率が低いほど難関であることを示す≫

① 早稲田大 19.3% (1683/8735)
② 慶應義塾 25.3% (.865/3414)
③ 上智大学 29.8% (.761/2550)
④ 国際基督 30.4% (..45/.148)
⑤ 東京理科 32.8% (1081/3292)

〜入試難易度〜
早稲田>>>慶應>>上智≧国際基督>東京理科

449学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:34:48
>>447
こいつ監視厨みたいで何かキモいわ

450学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:37:16
>>447はネットストーカー

451学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:45:51
難しいと思うけど難関大の中では素直だな
慶應ほど難しい語彙や解釈は必要ないし、上智のような悪問パレードでもない
でもその分三教科どれも平均的に高得点取らなきゃいけない訳だし、難しさのベクトルが違う

452学部名黙秘:2012/09/09(日) 21:52:03
問題そのものが難しいのと、受験者との比較で難しいのとはまた話が違うだろうしな
個人的に社学の国語の問題の難易度なんかはセンター以下だけど、じゃぁ受験者全体での合格者平均に入れますかって言われたら簡単とはいえないわ

453学部名黙秘:2012/09/09(日) 22:49:57
早慶に落ちる奴が馬鹿ってこったろ

454学部名黙秘:2012/09/09(日) 23:00:12
他大は6割で受かるが早稲田は8割必要
うはww余裕だわwwwwwと思っても0.5点足りなくて落てるとか普通にある

455学部名黙秘:2012/09/09(日) 23:38:21
さすがに六割はない

456学部名黙秘:2012/09/10(月) 12:32:54
レベルの話をしてるんだろうに馬鹿だろ

457学部名黙秘:2012/09/10(月) 12:51:56
コゴタロウ300完璧にしました
それでも語彙不足を感じるのでもう1冊やろうと思います
ゴルゴは除くとして桐原の650ってどうでしょうか?
他の単語帳でオススメあったらご教授ください(´・ω・`)

458学部名黙秘:2012/09/10(月) 14:28:33
300あれば十分だと思うが?
あとは多読だろ
古文の問題解いてみた?

まだなら時間かけてもいいから主語はどれか、どこからどこまでが主語の変更なしで書かれているか等を書くにしながらやってみよう
できればこの時期には30ぐらい読んで基礎固めが終わっている状態が望ましかった
だが焦る必要はない
一歩ずつがんばれ

459学部名黙秘:2012/09/10(月) 14:45:26
皆さん現代文のキーワード集みたいなのやりましたか?

本屋に行ったら誰でも一冊はやっておくべきとかいうPOP付きで平積みされていたので気になって質問させていただきました。

460学部名黙秘:2012/09/10(月) 14:55:57
過去問やってカタカナ語とかワカラナイの多いようならやればいいよ
普通にネットとか読書してればいらないと思うけど

461学部名黙秘:2012/09/10(月) 16:00:55
>>458
英語みたいに長文読んで分からないのを新知識として吸収してけばいいのか(´・ω・`)
古文はセンターと過去問とZ会を読んでおけば新しく
参考書を買う必要は無いかな?

462学部名黙秘:2012/09/10(月) 16:16:00
>>461
いや300では足りない。
本気で受かりたいなら500程度は覚えよう。

463学部名黙秘:2012/09/10(月) 16:16:20
古典で語彙強化はコゴタロウ?で十分だと思う
同じ言葉でも使ってる奴によって意味が微妙に異なってくるのが古典だとおもうし、知らない言葉は時代が違えばまた出てくるわけだし、
何かを買って覚えようとしてもきりがない気がする

464学部名黙秘:2012/09/10(月) 18:33:58
コゴタロウって派生語含めて300しかないの!?

465学部名黙秘:2012/09/10(月) 18:51:43
トフルの早稲田の英語ってやる価値ありますか?
そのまま青本でいいのかな

466学部名黙秘:2012/09/10(月) 19:04:28
あれむずいからいらないよ。過去問で十分です。

467学部名黙秘:2012/09/10(月) 20:13:47
英語余裕あればやってもいいとおもうよ。
けど俺も正直やらなくてもよかったかも。

468学部名黙秘:2012/09/10(月) 21:47:02
現代文と格闘ってやった人いる?
酒井の現代文やってるけど他にもやりたい

469学部名黙秘:2012/09/10(月) 21:59:38
>>468
ハイエストオッパイって感じだったよ

470学部名黙秘:2012/09/11(火) 01:23:19
09入学なんだけど、もう赤本だと09年の過去もんはのってない?
なんか例年より難しかった記憶あるわ。お前らもあれでくるしめっ!

471学部名黙秘:2012/09/11(火) 04:54:30
英単語なんですけどシス単しかやっていません。
次に早慶上智の英単語をやるか速読の上級をやるべきかどちらが良いのでしょうか?

472学部名黙秘:2012/09/11(火) 10:21:56
俺としては例年より難しいほうが実力の差がでて受かりやすいと思う

473学部名黙秘:2012/09/11(火) 12:45:50
単語帳は何冊もやるより一冊仕上げれば良いと思うの。
俺は2001ってやつしかやらなかった。
完璧に覚えたのは前半1400個くらい。
後半はマイナー単語ばっかだからいらね、と考えた。
覚えとくに越したことはないんだけど、難単語って長文内でほぼ必ず意味の説明に準ずるものがあるからね。
シス単は今見たけど3章まで完璧にして4章は軽く目を通しとけば通用するはず。
単語帳には一途になろう。

474学部名黙秘:2012/09/11(火) 16:05:56
商学部は語彙力が得点に直結するけど政経法社学はそれほどでもない

475学部名黙秘:2012/09/11(火) 16:11:00
このスレ質問する人文系ばっかりだなと

476学部名黙秘:2012/09/11(火) 16:39:09
早稲田大学社会科学部の掲示板だからな
理工は理工の掲示板があるだろ

477学部名黙秘:2012/09/11(火) 17:01:40
商学部は語彙をダイレクトで聞く問題あるしな。たしか

478学部名黙秘:2012/09/11(火) 19:04:10
あと法学部は熟語もがっつりやらないと
政経社学は暗記最低限で戦えるから楽ね

479学部名黙秘:2012/09/11(火) 21:26:41
法学部の熟語対策は西谷の夏季講座がよかったなぁ
まあもうおそいが

480学部名黙秘:2012/09/11(火) 21:51:06
熟語つうか前置詞か

481学部名黙秘:2012/09/11(火) 22:43:52
単語覚えるのが辛くて単語帳半分くらいで投げたしてたんですけど、もうやばいですかね…

482学部名黙秘:2012/09/11(火) 22:47:48
今からでもやれ
英語の偏差値知らんが単語帳やんないとか論外だから

483学部名黙秘:2012/09/11(火) 23:12:47
単語重要じゃないとはいったが最低一冊は完璧にしとかないとやばいだろ
今話してるのは単語を極めたら他と差がつけられるかって話

484学部名黙秘:2012/09/11(火) 23:34:27
長文で覚えましょうとかは標準レベルの単語帳を仕上げているのが前提だからな

485学部名黙秘:2012/09/12(水) 00:07:13
何だかんだでターゲット1900をゴリ押しで暗記が一番良い

486学部名黙秘:2012/09/12(水) 16:06:30
Z会の基礎・発展
やっておきたい500・700
復習も終わりました。
過去問は最近5年分ほどは終わっているので、解説の詳しい長文問題集あったら教えて下さい。

平均はセンターは180〜190
過去問は政経が7割
商が8.5割
社学が8割 ほどです。

487学部名黙秘:2012/09/12(水) 16:20:00
早大代ゼミプレ問題集2013or早稲田の英語(教学社)or慶応の過去問

早稲田の政経で英語9割越えて国語の点数上げたらほぼ受かるから
あとは毎日過去問見ればOK。選択科目は標準化うんぬん、英語の点数で補えるから
国語上げるべし。

488学部名黙秘:2012/09/12(水) 18:32:42
家探しって試験終わった日からしたほうがいいでしょうか
ホテル取る日数考えてて

489学部名黙秘:2012/09/12(水) 18:37:08
>>488
絶対受かるんならな

490学部名黙秘:2012/09/12(水) 19:55:34
家って大学四年と引っ越す二年が出ていかないといいとこ開かないんじゃないの
実は3月末がいい

491学部名黙秘:2012/09/12(水) 20:59:17
>>490
そうなんですね
いいこと聞きまします

492学部名黙秘:2012/09/12(水) 20:59:29
聞きましたの間違いです

493学部名黙秘:2012/09/12(水) 21:45:47
早稲田の生協が斡旋してるアパートもおすすめ、仲介手数料かからないし。案内は合格通知書に同梱されてる。

494学部名黙秘:2012/09/13(木) 00:16:03
>>487
遅くなりました。
これから、教えて下さった三冊も解いてみます、ありがとうございます!

そうなんですか、未だに政経学部の古文、漢文が苦手なんで徹底的にやってみます。
宅浪で政経選択なので、時事が不安ではありますが、何とかして頑張ります!

495学部名黙秘:2012/09/13(木) 01:10:16
トフルの早稲田の英語と教学社(赤本のやつ)どっちが良いですかね?

496学部名黙秘:2012/09/13(木) 01:18:29
オリジナルの問題つくってるトフルの方が個人的にはよかったとおもう

497こんにちは:2012/09/13(木) 01:23:22
こんにちは

予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします

http://www.bagkv.com

498学部名黙秘:2012/09/13(木) 01:54:15
>>494
やておきの姉妹書もオススメ
1日○○分の英語長文○○ってやつ。

499学部名黙秘:2012/09/13(木) 15:25:20
東大英単語熟語鉄壁って早稲田受験生でも使えますか
後輩がドヤ顔で使ってて気になってます

500学部名黙秘:2012/09/13(木) 15:30:46
英文解釈の技術100ってどうですか?
学校では使っている人が多いですが
自分は基礎英文問題精講を持っていて
買うか迷ってます

501学部名黙秘:2012/09/13(木) 15:53:46
それ問題集じゃないの?
基礎100は短文があって文構造つかむ練習するための本だよ

すでに文をスラスラ読めるならいらない
多読すればいい

502学部名黙秘:2012/09/13(木) 16:05:07
基礎100と無印100はちょっと違うな。
無印の方が全然ムズい。

503学部名黙秘:2012/09/13(木) 17:21:06
解釈は基礎100で十分。ソースはテンプレ

504学部名黙秘:2012/09/13(木) 21:30:52
今英文解釈教室やってるのですが。
さすがにオーバーワークですかね?

505学部名黙秘:2012/09/13(木) 21:37:07
解釈本はいいからガンガン長文問題解け

506学部名黙秘:2012/09/13(木) 22:34:33
いいんですか???

507学部名黙秘:2012/09/13(木) 23:35:03
要するに基礎解釈の技術100をさっさと済ませて過去問やるでおk

508学部名黙秘:2012/09/13(木) 23:54:16
やておきは1000までやるべきですか?

509学部名黙秘:2012/09/14(金) 00:21:53
>>507
基礎解釈今からやり始めるんなら9月中には完璧にして即多読にうつれ。
>>508
やておき1000やってもいいけど、それより乙会のトレ発展とトフルの早稲田の英語をやるのを進める。

510学部名黙秘:2012/09/14(金) 00:39:14
>>509
ありがとうございます!

511学部名黙秘:2012/09/14(金) 00:43:43
Top Gread難関大突破 早川勝巳
やってるんですが、基礎英文100じゃなくてこれでいいですよね?
ちなみにこの人の授業うけてます

512学部名黙秘:2012/09/14(金) 01:04:51
まぁ不要とも言えるけど、ちょっと量が少なくないかな?
足りないと感じれば基礎英文100もやりなさ〜い

513学部名黙秘:2012/09/14(金) 01:51:53
英作文はドラゴンイングリッシュで十分ですよね?
政経とか法は受ける気ないですし

514学部名黙秘:2012/09/14(金) 08:13:48
なら無理にドラインやる必要もないと思うが

515学部名黙秘:2012/09/14(金) 13:07:37
早川w

516学部名黙秘:2012/09/14(金) 13:35:30
早稲田はオシャレな人が多いですか?

517学部名黙秘:2012/09/14(金) 14:20:22
一方通行のコスしたイケメン君がいたり三日に一回同じ服着てるブサメンの俺がいたりするよ
大多数はいかにもな大学生っぽい服装だけどね
3割ぐらいがダサい
1割が奇抜
残りが木こりみたいなのとかネルシャツ重ね着とか(女は三パターンぐらいしかいなくて顔も似てるから知り合いじゃないと俺には見分けがつかん)ごく普通の大学生だと思えばいい

518学部名黙秘:2012/09/14(金) 14:29:10
大学性で坊主とかハゲの待遇が気になる

519学部名黙秘:2012/09/14(金) 14:32:12
最近の早稲女は可愛いぞ

520学部名黙秘:2012/09/14(金) 14:36:16
化粧が上手くなっただけじゃなくて

521学部名黙秘:2012/09/14(金) 14:57:03
早稲田商学の英語って時間わりかしきつい?

522学部名黙秘:2012/09/14(金) 15:07:28
商学部の問題は問題形式が多用で難しいです…
あれで8割はとらなきゃやばいですか?

523学部名黙秘:2012/09/14(金) 15:24:19
8割とれりゃ有利になるよ

524学部名黙秘:2012/09/14(金) 15:31:07
商学部の合格平均点って素点でどんくらいなんですか?
ちなみに日本史選択です

525学部名黙秘:2012/09/14(金) 15:31:49
商学部の英語最近のはむずいよね…

526学部名黙秘:2012/09/14(金) 15:45:08
古文単語フォーミュラ600で早稲田の古文単語おkですよね
カバー率97.6%らしいですし
というよりもう買ったんですけどね

527学部名黙秘:2012/09/14(金) 16:32:36
>>524
去年だと7割5分くらい
国日の平均高かったな

528学部名黙秘:2012/09/14(金) 17:07:10
そんなカバー率とか鵜呑みにして信じてるやついたんだ…

529学部名黙秘:2012/09/14(金) 17:57:17
>>527
うわ〜マジっすか
ありがとうございます

530学部名黙秘:2012/09/14(金) 19:52:00
平均点分かればおよその素点合格最低点だせるよ

531学部名黙秘:2012/09/14(金) 20:45:02
読むスピードが遅いわ
乙会の専科の速読使ってた人いたらどうだったか教えてくれ

532学部名黙秘:2012/09/15(土) 13:17:44
浪人の人はサークル入ってますか?

533学部名黙秘:2012/09/15(土) 14:05:14
そら入ってるやつもいるしはいってないのもいるだろw
現役浪人とわずサークルに入らない人間のほうが少ないとおもうが。

534学部名黙秘:2012/09/15(土) 14:09:52
政経の英作文の配点ってどんなもんなんですかね?

535学部名黙秘:2012/09/15(土) 14:26:43
>>533
なるほどありがとうございます(^-^)

536学部名黙秘:2012/09/15(土) 14:46:18
>>534
正しくは非公表だからわからないが、20点程度はあると思われる。

537学部名黙秘:2012/09/15(土) 15:40:19
商学部日本史の誤りを2つ選べって2つ合ってて初めて点数もらえるんでしょうか?

538学部名黙秘:2012/09/15(土) 17:57:21
>>536
ありがとうございます!

539学部名黙秘:2012/09/15(土) 19:28:16
赤本を買ったのですが
青本に買い替えたほうがよいですか?

540学部名黙秘:2012/09/15(土) 19:37:12
アホか

541学部名黙秘:2012/09/15(土) 19:43:50
アホだね

542学部名黙秘:2012/09/15(土) 20:13:25
青の方が詳しいって話だけどそんな変わんなくね?
駿台のステマなの?

543学部名黙秘:2012/09/15(土) 20:46:13
実際合否にかかわらんからどちらでもおk

544学部名黙秘:2012/09/15(土) 22:24:44
俺は赤が好きだった
問題収録数多いし
簡潔でわかりやすい

545学部名黙秘:2012/09/16(日) 18:04:19
赤本確かに多いよね
やりきれなかったけど

546学部名黙秘:2012/09/16(日) 19:14:48
この時期って過去問どれくらい取れればおkなんや?
英国日で教えて

547学部名黙秘:2012/09/16(日) 19:21:20
e-スクールに入って転学部って難しいですか?
どうしても早稲田に行きたいんです。補欠で落ちてしまって

548学部名黙秘:2012/09/16(日) 19:35:35
もっかいうければ?
てか編入はかなりむずいよ。
編入で合格する人は、
当該学部における上位層に食い込むくらい。

549学部名黙秘:2012/09/16(日) 20:26:43
>>547
そういう卑怯というか、正面からのルートじゃないと差別されるよ。
たとえば就職のエントリーでも編入学生は不可とかあるしね。
あなたの将来のためも思って言うけど、悪いことは言わないから
一般入試かセンター入試で入りなさい。学力的にもそっちのほうがいいよ。

>>548
それはない。科目数が全然違うわけだし。
大体編入って仮面する学力も勇気もない連中でしょ?
仮面で入ればいいワケで。東大一橋落ちが存在する中で上位層になるくらいの
ポテンシャルがあるならそもそも一般で受かってる

550学部名黙秘:2012/09/16(日) 20:30:34
差別されるソースは?実例みたの?かなりのレアケースだが。
つかこいつきめえな。

551学部名黙秘:2012/09/16(日) 20:42:21
仮面と編入じゃ金銭面で違い出ると思うけど勇気云々で解決されうる問題なの?

552学部名黙秘:2012/09/16(日) 20:48:14
>>550
GSのエントリーとか、編入生はエントリーできないし
最近就職でも入試方式を聞かれる。
まあ編入なんて逃げだろあんなもん

553学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:00:50
>>548
>>549
ありがとうございます。本当は社会科学部に行きたいんですがやっぱりもう1回チャレンジすべきですよね。
頑張ります。

554学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:02:57
内進とどっちがカスなの

555学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:13:38
編入って下手すりゃ一般より難しそう

556学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:13:50
>>552
聞かれるって、履歴書に載る訳じゃねぇだろ?
それじゃ推薦の奴らが軒並み就職苦労しちまうぞ。

557学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:21:16
>>553
頑張って。何か聞きたいことがあれば、俺が答えられる限りで
答えるよ。

>>554
どうだろうね?まあ個人的には、早慶付属ってかなり難しいから
俺的には早慶付属の内部が他の勝手口と同じで差別されるのはどうかと思う。
俺はセンターで早稲田入ったけど、実は高校時代に早慶落ちたんだよねw

>>556
面接のときに聞かれるんだって。そうだよ。だから、AOとか指定校
内部だと、ウケが一段落ちることもあるらしい。

558学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:57:40
>>555
それ常識だってばw

559学部名黙秘:2012/09/16(日) 21:58:53
編入はやめとけ
論述力半端無く要求される。
君が、これが得意で、早稲田には論文入試がないからといって不平をいっているのなら
別だが、基本的には、一般入試が楽だぞ。

早稲田は三郎とかもいるから、
もういっかいやってみてみええんじゃない?

560学部名黙秘:2012/09/16(日) 23:08:53
>>557、559
ありがとうございます。

561学部名黙秘:2012/09/16(日) 23:28:31
>>537
誰かこれについて知ってる方いませんか?

562学部名黙秘:2012/09/16(日) 23:43:59
編入は履歴書に載せるんじゃないかな。

563学部名黙秘:2012/09/16(日) 23:47:35
>>561
どうかんがえたって2つあっててはじめて点数もらえるものだろう
こういう全て選べ、あるいは複数選ぶ問題で一部間違ってても得点できた経験は小学生時代除いて俺は無い。

564学部名黙秘:2012/09/17(月) 03:11:18
>>562
編入の履歴書特に問題ないよ。
むしろ評価されることはあれ、
低評価されることはない。
これは推薦とは全く異なる。

編入はきちんとした試験通過者。
しかもそれは一般入試、マーク試験ではなく、
論述試験。

編入試験のレベルの高さは皆知っているし、
実際上も、編入学者は学内における上位を占める。

もっとも、そう考えると、編入学でマーチ等から入学することを望む者は、
自らが、マーク式試験が極めて不向きであり、慶應・京大のように、
論述試験が得意であるという強い意識があることが前提。

したがって、単にマーク式試験では対処できず、
論文試験で「逃げよう」とするのは困難。
逃げることなどできない。

むしろ、非常にレベルが上がってしまう。

565学部名黙秘:2012/09/17(月) 07:58:09
どこの学部が受かりやすいとかあるんですか?

代ゼミの分布見たら平均偏差値50で教育学部に受かってる人もいるみたいで

566学部名黙秘:2012/09/17(月) 09:05:28
そんなことで学部決めんのか

567学部名黙秘:2012/09/17(月) 09:42:00
50は例外の中の例外でしょ‥泣
代ゼミ65で落ちたし教育‥

568学部名黙秘:2012/09/17(月) 09:45:35
有り得ない偏差値の奴が通るのは、マーク入試の弊害だな。

569学部名黙秘:2012/09/17(月) 09:48:20
俺は偏差値54で政経と法、慶応法に受かったがな。

ちなみに東大プレの偏差値だが

570学部名黙秘:2012/09/17(月) 11:03:08
ぷw

571学部名黙秘:2012/09/17(月) 12:03:20
>>563
ありがとうございます

572学部名黙秘:2012/09/17(月) 17:28:40
偏差値といえば最後の代ゼミのマーク模試で50台でも俺は商学部だけだか受かったよ。
まあそっから睡眠時間3、4時間で毎日死ぬ気で勉強したけどな…(震え声)

573学部名黙秘:2012/09/17(月) 17:59:19
そんなやついるのかよ…
俺のまわり詩文皆無なんだが

574学部名黙秘:2012/09/17(月) 19:25:01
>>572
商学部難しいですよね?
商学部の問題は何故かとれるんですが、商学部は基礎数学が必修なんですよね。
だから迷う…

575学部名黙秘:2012/09/17(月) 19:39:58
>>572
淫夢初心者、はっきりわかんだね

576学部名黙秘:2012/09/17(月) 21:07:07
>>574
やめたほうがいいかもね

577学部名黙秘:2012/09/17(月) 21:22:29
基礎数学とか作業ゲーだよ。
公式覚えてはめるだけ。
理論もクソもないから大丈夫

578学部名黙秘:2012/09/17(月) 21:54:25
公式すら覚えたくないんです。ちなみに政治経済学部経済学科は数学いりますか?

579学部名黙秘:2012/09/17(月) 21:57:29
どうとでもなる
とりあえず受かれ
それだけだ

580学部名黙秘:2012/09/17(月) 22:03:36
経済学科も数学いるよ
あそこは計量とか動学マクロやるらしいから少なくともリーマンと微分方程式ができないと良い成績では卒業できないね
まあ卒業することは可能だろうが経済史とか経済思想史なんか学んでどうすんのかとは思うね。
まあネタだろうが。

581学部名黙秘:2012/09/17(月) 22:04:10
政経経済学科は商より数学使うんじゃないかな

582学部名黙秘:2012/09/17(月) 22:04:45
リーマン積分ね!

商学部の数学はアホでも単位取れるからおすすめだよ。

583学部名黙秘:2012/09/17(月) 22:14:55
早稲田を志す者が、経済系の学部で数学使うかどうか知らないわけねぇだろ。

584学部名黙秘:2012/09/17(月) 23:36:40
経済で数学使わないって経済史ぐらいじゃねーの
っていうか数学出来なくて経済志望って訳分からん

585学部名黙秘:2012/09/18(火) 00:42:20
経済志望だけど数学なんて高1の頃から勉強してないよ
大学入ってからやればいいでしょ

586学部名黙秘:2012/09/18(火) 00:48:25
やれば出来るなら良いけど、苦手なら留年する可能性有り

587学部名黙秘:2012/09/18(火) 01:27:50
苦手意識はないからそこんとこは大丈夫だけどまず入れるかどうかですな^q^

588学部名黙秘:2012/09/18(火) 04:32:32
商学部と社学部志望です
今日から過去問に入るので質問なのですが
合格最低点見る限り7割取れれば合格が固い気がするのですが
得点調整によって点数はどれくらい変動するものなのでしょうか
使う科目は英国日です
大体の合格者平均を素点で分かる方いましたら教えてください
ちなみに自分は英語75% 国語70% 日本史65%を目標としています

589学部名黙秘:2012/09/18(火) 04:44:46
>>588
君と僕がやるべきは、まず、生活改善だ。

標準化がなされることを考慮すると、7.3割がボーダーだよ

良い科目はより点数が上がり、
だめな科目はより点数が下がる、
これが簡単に言えば標準化の処理。

590学部名黙秘:2012/09/18(火) 05:09:46
>>589
いつもこの時間に起きてます
良い科目と駄目な科目は具体的に何ですか
数学は爆発的に伸びると聞いたのですが

591学部名黙秘:2012/09/18(火) 08:32:21
受かる気なら満点めざさないと。取れとは言わない。

592学部名黙秘:2012/09/18(火) 09:57:22
全部8割取る気でいければまず落ちることないから

593学部名黙秘:2012/09/18(火) 12:54:47
>>589
じゃあこうですか
英語80% 国語70% 日本史70%

594学部名黙秘:2012/09/18(火) 13:55:33
夏休み終わってもこんなとこ見てる奴は受からない はっきりわかんだね

595学部名黙秘:2012/09/18(火) 14:51:53
受かるやつは何しても受かる
受からないやつは勉強しても受からない

596学部名黙秘:2012/09/18(火) 16:30:09

早稲田って数学全く出来ない暗記馬鹿が多いから入学後も大丈夫だろ

慶應に比べると洗顔・非数学受験多いから仕方ない

597学部名黙秘:2012/09/18(火) 16:33:44

>>590
早稲田商学部の数学は東大より難しくて平均点が12点くらいだから
数学出来ない馬鹿は日本史で頑張れ

598学部名黙秘:2012/09/18(火) 18:26:14
世界史受験の奴は教科書と用語集で十分だぞ。出来れば100題もやったほうがいいけど(俺は時間なくてやれなかった)。
あとは過去問だな。本キャン受けるやつは受けない学部も世界史だけはやった方がいい。正誤問題は慣れることが重要!!

599学部名黙秘:2012/09/18(火) 18:28:59
早稲田は社会選択の人がかわいそうなくらい数学優遇と聞いたんですが本当ですか
0点でも20点くらいになるとか

600学部名黙秘:2012/09/18(火) 18:33:42
平均点の低い程調整入る

601学部名黙秘:2012/09/18(火) 18:51:05
商学部はやばいなバク上げやで
まあ数学できるやつにしかオススメできないが

602学部名黙秘:2012/09/18(火) 20:19:46
現代文の評論は、一度通読してから問題を解くのか、傍線部に遭遇したら一々問題を解くのかどちらがいいのでしょうか?
いつも後者のやり方でやってるんですが、MARCHの過去問では8割程ですが早稲田だと4割程度しか取れません
通読したほうが良いんですか?

603学部名黙秘:2012/09/18(火) 20:35:04
>>602
一度読んでから。
早稲田の問題は、傍線部の2〜5行前後を見渡せば解ける問題じゃなくて
全体の論旨を踏まえないと解けない問題や、かなり離れた場所に解答要素が
あったりするからね。

604学部名黙秘:2012/09/18(火) 20:48:36
>>602
同じ受験生だわさ。
長文失礼するわ。これは英語や古文でもそうだけど、問題を解くのが優先されがちだけど、早稲田の問題は本文の内容を把握したうえで答えさせるから
例えば、傍線部の内容をこたえさせるのに、センターみたいに必ずしも前後に根拠があるわけじゃない。全体と傍線、前後、意味段落、あるゆる方向から照らして、同意か反対か細かい賛否を出しているから
一度通読してテーマ、筆者の主張、その根拠を出してから解く。もっと言うと、パラグラフリーディングじゃないけど、意味段落ごとに簡単に要約する。一見すごく時間かかるけどこれやると、問題ひとつ解くのにいちいち本文戻らずに楽に早稲田8割は安定する(俺が早大プレ模試で立証済み)。問題は最初に形式確認で並び替えや脱落文があるかみて、通読しながらそれだけは解いちゃえ

英語や古文は時間足りなくなるからちょっと
解き方ちゃうけどな

605学部名黙秘:2012/09/19(水) 00:10:33
日本史は教科書と用語集が本当に重要だわ。

606学部名黙秘:2012/09/19(水) 00:39:23
政経は?

607学部名黙秘:2012/09/19(水) 00:41:25
日本史は実況中継がよかったよ

608学部名黙秘:2012/09/19(水) 00:46:51
>>606
>>1

609学部名黙秘:2012/09/19(水) 11:51:37
教育学部の国語(特に評論)の選択肢が異常に難しい気がするんですけど、教育学部って問題のレベルは高いですよね?

610学部名黙秘:2012/09/19(水) 11:56:37
教育は英国レベル高いよ

611学部名黙秘:2012/09/19(水) 11:58:16
問題の難しさ 教育>商学>社学

612学部名黙秘:2012/09/19(水) 12:10:50
ありがとうございます。
この問題で7割が合格ラインとか死にそうです。。
教育学部は受けるか分かりませんが、英国は良い過去問演習になりそうなので、これからやりまくろうと思います。

613学部名黙秘:2012/09/19(水) 12:15:11
ボーダーは低いから駄目だと思っても意外と合格してたりする

614学部名黙秘:2012/09/19(水) 13:08:14
シャガクは社会科目以外はやさしいよな

615学部名黙秘:2012/09/19(水) 15:03:19
そういや中央が司法試験合格者東大抜いたな…
まあ早稲田も増えたけど

616学部名黙秘:2012/09/19(水) 16:47:39
早稲田の日本史が7割で慶應はどれくらい取れる?

617学部名黙秘:2012/09/19(水) 17:13:57
学部によるだろ

618学部名黙秘:2012/09/19(水) 17:57:52
>>614
そうだよ。つまり、ケアレスミスをすれば他の受験生と引き離される
ってこと。問題は簡単でも試験としては難しい。
法学部、教育学部がいかに点を取るかが勝負だとすると、政経や商、社学はいかに
点を落とさないかが勝負

>>615
㊥乙

大学院と大学はまったくの別物だから。
一橋もそうだが、他人の褌で相撲取っておきながら自慢とは
いやはやご立派なことだw

619学部名黙秘:2012/09/19(水) 18:16:23
ロースクの話を持ち出したいわけじゃないし、単純に私立も向上してきていることを言いたかっただけなのですが…

620学部名黙秘:2012/09/19(水) 18:35:05
法科大学院の話はタブーだから(震え声

621学部名黙秘:2012/09/19(水) 18:57:48
>>619
じゃあホワイエスレか8号館でやれよ

622学部名黙秘:2012/09/19(水) 19:14:32
河合の 英語長文出題パターン演習 の評価ってどうですか?
使ってた方居ます?

623学部名黙秘:2012/09/19(水) 19:31:32
宅浪なんですけど早稲田レベルの現代文の参考書を大体やり尽くしてしまいました(2日に一題)
正答率は6〜8割でした

入試精選問題集 現代文
私大編 現代文のトレーニング ←これは馬鹿みたいに難しかった
5週間入試突破問題集 頻出私大の現代文

力を落とさないためにもこれら2週目するべきでしょうか?(意味があるのかどうかという点で)
それとも新しい参考書探したほうがいいのでしょうか?
早稲田の現代文も合格点にいってて、早稲田の過去問は毎月一年分やっています

624学部名黙秘:2012/09/19(水) 20:00:28
現代文ってそんなに一夕一朝で力落ちないから古文に時間回したら? 古文も7〜8割取れてるなら英語に。

625学部名黙秘:2012/09/19(水) 20:25:33
現代文って多読よりも何度も読むことのほうが大事じゃない?
もちろん量も必要なんだけど

626学部名黙秘:2012/09/19(水) 20:30:57
じゃぁこいつらを復習していきたいと思います
ありがとうございます!

627学部名黙秘:2012/09/19(水) 21:24:26
そうそう文章の流れを覚え込むくらいに何度も読むべき

628学部名黙秘:2012/09/19(水) 21:27:10
俺も予備校でやったやつ何回も復習しただけだしな

629学部名黙秘:2012/09/20(木) 10:43:03
商学部の古文は25分くらいが目安でしょうか?

630学部名黙秘:2012/09/20(木) 11:36:41
そうだね。配点もおそらく現代文の方が高いから現代文の方に時間を使おう。

631学部名黙秘:2012/09/20(木) 14:53:24
のぞきで早大アメフット部員50人処分 

早大アメフット部員50人が合宿中にホテルの女性浴場をのぞくなどし、
大学側から出場停止処分。 2012/09/20 11:58 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

632学部名黙秘:2012/09/20(木) 14:55:16
みんな慶應いこうぜ 和田じゃおわってる

633学部名黙秘:2012/09/20(木) 15:54:42
なにがおわってるのか具体的に挙げてみろよ

634学部名黙秘:2012/09/20(木) 17:13:28
アスペ発見 これが和田

635学部名黙秘:2012/09/20(木) 18:45:09
慶応論文が大変なんだよ・・・

636学部名黙秘:2012/09/20(木) 19:29:08
>>630
わかりました
それくらいの時間に合わせて解いてみます

637学部名黙秘:2012/09/20(木) 20:18:16
一応言っておくけど、
和田とかほざいてるのは他大か早稲田以下の低学歴の可能性大だよ。
在学生は間違っても和田なんて呼ばない。

以降、こういう輩はスルーで

638学部名黙秘:2012/09/20(木) 20:33:35
和田って何が面白いのかよくわかりません。

639学部名黙秘:2012/09/20(木) 20:34:24
言ってて楽しいのかな?

640学部名黙秘:2012/09/20(木) 20:49:09
和田といってあらすやつ、管理人に、アクセス禁止いらいしてきたよん

641学部名黙秘:2012/09/20(木) 23:32:54
みなさんはこの時期何時間ぐらい勉強していましたか?
どれだけ勉強しても不安でしかたないです…

642学部名黙秘:2012/09/20(木) 23:39:33
予備校の講義抜いて3~6時間くらいを週5日

643学部名黙秘:2012/09/21(金) 00:21:04
>>642
ありがとうございます。

644学部名黙秘:2012/09/21(金) 03:54:18
受験とかとは全然違う勉強だけど、一日5問時間にして約10分を毎日解き続けたら1年で1500くらいになった。継続は偉大やで。

645学部名黙秘:2012/09/21(金) 07:27:46
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00032586.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00032587.jpg
ttp://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00032588.jpg

646学部名黙秘:2012/09/21(金) 08:35:20
>>641
どれだけ勉強しても。の後が、
身に付かないから。なのか力はついてるけど。なのかで対策違うんじゃん?
ひたすら繰り返してインプットか、量をこなしたアウトプットか。

647学部名黙秘:2012/09/21(金) 13:06:52
日本語でおk

648学部名黙秘:2012/09/21(金) 13:19:19
え、意味分かるだろ普通に…

649学部名黙秘:2012/09/21(金) 13:34:45
新しく覚えた日本語つかいたかったんだろ

650学部名黙秘:2012/09/21(金) 13:50:54
>>646
早稲田の生徒とは思えない読み辛さだな。
関係無い人結構混じってんだろこの板

651学部名黙秘:2012/09/21(金) 14:04:35
>>642
3×A6時間のAってなんですか?

652学部名黙秘:2012/09/21(金) 14:06:38
>>651
文字化けしてるんだと思う
3から6時間

653学部名黙秘:2012/09/21(金) 15:17:41
商学部の英語、時間が足りません
会話問題はどれくらいで終わらせるべきですか?

654学部名黙秘:2012/09/21(金) 15:33:03
5分

655学部名黙秘:2012/09/21(金) 16:35:48
政経法で自由英作つかうんですが
他大でよい問題ありませんか?
一橋はいい練習になると聞いていますが

656学部名黙秘:2012/09/21(金) 16:53:50
会話問題集はなにを使いましたか?

657学部名黙秘:2012/09/21(金) 16:58:22
今現文、古文漢文共に得意なのですが問題演習は週何回が良いのでしょうか?
偏差値は早大プレの政経型で
国語63英語63 世界史54
センターでは
英国9割安定 世界史8割です
ある程度出来る様になったら英語と世界史に力を入れるべきとのことなので減らそうとはおもっているのですが
何分国語で稼いでいるため点が下がるのが怖くて現文と古文漢文を1日おきにとき、漢字や単語などを毎日やっているので時間的には2時間程になってしまっています。
どれくらい問題演習をするべきでしょうか?
また国語(特に現文)の暗記系は試験が近くなったらやめるべきなのかについても教えていただきたいです。
長くなりましたが重ねてお願いします。

658学部名黙秘:2012/09/21(金) 17:57:13
>>655
東大や東京外語大の自由英作がいいよ。東大は自由英作といえるかは
微妙だが、文法とか自分の弱点を知るにはいい問題。

>>656
使ってない。センター会話程度が満点取れるなら、あとは長文に力を入れるべき。

>>657
週何回?お好きなだけどうぞ。国語が出来なくて落ちる奴が多いからね。
特に君が受けようとしてる政経は、漢字や文学史、文法などの知識事項が多いからそういう姿勢は大切だし
間違ってないよ。問題演習は、まああんまりやっても意味無いけど、ずっと同じ問題をやるのも飽きるだろうから
3〜5回は同じ文章、問題を分析して新しいのに取り組むといいよ。たとえばやみくもに英語の長文や、内容がわかってないのに
文章読みまくっても意味ないでしょ?あんまり問題演習は気にせず、余裕があればZ会の早大即応や代ゼミのプレ問題集をやるといい。
だけど、プレ問題集は解説が糞だからお勧めできないけど。とりあえず今まで解いた問題を見直して、それからだね。

国語は試験直前でもやるべき。というかやらないと、思わぬところで失点する可能性があるからやるべき。漢字や文法や文学史とかは
直前になってからあせってやる奴も多いけど、付け焼き刃じゃあまり効果が無い。直前気だからこそ、知識で解ける基礎的な問題は死守すべき。

659学部名黙秘:2012/09/21(金) 18:46:26
>>658
丁寧にありがとうございます。

660学部名黙秘:2012/09/21(金) 18:50:29
ほんとに会話問題5分で解くんですか…

661学部名黙秘:2012/09/21(金) 20:01:20
5分は流石にねーけど、まあ10分はかけないわ

662学部名黙秘:2012/09/21(金) 21:04:09
下手に早く解くより10分かけて確実に満点取るのが肝要

663学部名黙秘:2012/09/21(金) 21:17:51
>>662
考えてもワカランものはさっさと切り飛ばしていた自分とはすこし考え方が違うようだ…
コミュ障だから会話なんていつも0点でした

664学部名黙秘:2012/09/21(金) 21:47:46
コミュ障は関係ないだろww

665学部名黙秘:2012/09/21(金) 23:14:18
英熟語ターゲット1000の後ろに会話文例集なる素晴らしい物を見つけたんだが
これで会話対策おkですか?

666学部名黙秘:2012/09/22(土) 00:59:37
今PSO2にハマってるんだけどそろそろ受験勉強はじめないとだな
そこで画期的な方法を考えたわけだが聞いてくれ

テストの点数をゲームのレベルに置き換えてみるんだ
経験値をためる=勉強するって考えるとちょっとヤル気出てきた

問題は早稲田の問題が難易度から点数までバラバラってこと

何を言っているのか自分でも分かってないのでツッコミは結構です

667学部名黙秘:2012/09/22(土) 01:03:24
ツイッターでどうぞ

668学部名黙秘:2012/09/22(土) 11:52:07
>>665
会話はそれだけでいいよ。俺なんて時間なくてやれなかったし

669学部名黙秘:2012/09/22(土) 14:42:03
SILSって純日本人だと留年してしまいますか?

670学部名黙秘:2012/09/22(土) 15:13:37
その人次第としか

671学部名黙秘:2012/09/22(土) 16:46:56
>>670
ありがとうございます。

672学部名黙秘:2012/09/22(土) 20:03:37
俺の友達SILS行ったけど順調っぽいよ
俺は浪人でPSO2してるけど

673学部名黙秘:2012/09/22(土) 22:59:37
試験で緊張しない方法ある?
自分、超上がり症で。。、

674学部名黙秘:2012/09/23(日) 01:11:06
周りを全員芋だと思え

675学部名黙秘:2012/09/23(日) 05:53:02
模擬試験定期的にうけてたら試験なれしたのか本番で居眠りこくレベルになったよ

676学部名黙秘:2012/09/23(日) 11:46:41
《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》

_★東大受験者★____☆東大合格者☆_
788_早稲田政経____312_早稲田政経_
673_早稲田法_____240_早稲田法__
556_慶應経済_____183_慶應経済__
435_中央法______122_中央法___
398_慶應法______120_慶應法___
343_早稲田商_____106_早稲田商__
336_慶應商______104_早稲田国教_
242_早稲田国教____*78_早稲田社学_
242_明治政経_____*58_慶應商___
238_早稲田社学____*57_明治政経__

   (河合塾「東大塾」併願先データより)

677学部名黙秘:2012/09/23(日) 15:41:37
早稲田商学部が第一志望で、社学・政経も受ける予定なのですが、漢文は捨てて大丈夫でしょうか?
河合マークでは英語が69、国語と政経が63です

678fラン仮面浪人:2012/09/23(日) 16:20:38
早稲田の現代文
安定しません。

現代文読解力の開発講座、酒井のミラクルアイランドを何回も読み込み
その通りの解法を使っても
半分以下しか出来ません。
過去問題以外にも
代ゼミのプレ問題集で
慣れていくしか
点数上げる方法はないんでしょうか?
よろしくお願いします

679学部名黙秘:2012/09/23(日) 16:45:30
現代文に解法なぞありません、どれだけ本文の要点を捉えながら読めるかです、早稲田はそれが特に顕著です。

680fラン仮面浪人:2012/09/23(日) 17:18:05
>>679
じゃあその要点の掴み方は?
意味段落、指事語、接続語、賛否発見その他うんぬんで目印を見つけないで要点もなにもないでしょ

質問の
答えになってないのに
レスするなよ。

点数上げるには
過去問題以外でどうしたらいいか聞いているのにこんな俺の拙い文章の要点も分からないで
早稲田生偽っているんじゃねえぞ

681学部名黙秘:2012/09/23(日) 17:33:24
夏休み中は集中して勉強できたのですが9月になってから勉強が中々できなくなりました。
9月頭の模試の結果落ちてしまったことや何よりも入試が近くなり不安が高まってきていることが原因だと思います
最近では平日は大丈夫なのですが土日になると使わないと決めていた携帯を使い勉強から逃げるにまで至ってしまい勉強しない分余計に不安が高まるといった事態です
勉強する気力が沸かない時や精神的に疲れてきた時みなさんはどうしていましたか?
気分転換などなさったのでしょうか?
それとも何があっても勉強はいつもどうりでしたのでしょうか?

682学部名黙秘:2012/09/23(日) 17:53:03
>>680
つまんねえコテ外せよ

683学部名黙秘:2012/09/23(日) 17:53:51
身についてないからできないんでしょ

684学部名黙秘:2012/09/23(日) 18:06:44
>>677
政経受かりたいならやっとき

685学部名黙秘:2012/09/23(日) 18:32:53
>>680 じゃあ学生証うpすればいいの?w  数こなせばできるようになるような科目じゃないでしょ現代文は

686学部名黙秘:2012/09/23(日) 18:34:54
>>681 都内近郊ならキャンパスに行ってみる、無理ならパンフレットみるとか。後はなんの為に早稲田に入りたいのかをもう一度確認するとモチベ上がるよ。泣いても笑っても後半年で人生が決まると思って頑張ってください。

687学部名黙秘:2012/09/23(日) 18:40:10
まぁ大学で人生決まりはしないがな

688学部名黙秘:2012/09/23(日) 20:34:58
>>678、680
答えてやってもいいが
お 前 の 態 度 が 気 に食 わ な い 。
ちなみに俺は>>679じゃないけど、正鵠を射てるよ。
答えになってないと感じるならまだまだ実力不足だな。

>>681
やるときはやって、遊ぶときは遊ぶ。
まあ俺の体験だと、比率的に勉強:遊ぶ=9.8:0.2くらいになってくるけどねw
気分転換が勉強になってたw

689学部名黙秘:2012/09/23(日) 21:27:16
2週間くらい遊ぶとあせりだしていいぞw

690学部名黙秘:2012/09/23(日) 21:28:43
2週間も遊んだら間違いなく感覚鈍る

691学部名黙秘:2012/09/23(日) 21:39:05
そのまま受験生にもどれなくなっちゃうか・・・

692学部名黙秘:2012/09/23(日) 22:02:41
安定してモチベーション保つのは大切

693学部名黙秘:2012/09/23(日) 22:41:13
偏差値39の都立から社学に受かった人がいるんですけどこれは稀な例ですか?

694学部名黙秘:2012/09/23(日) 22:50:56
偏差値39の人間が必ずしもアホだとは限らないので稀では無いです
僕も40半ばの地方公立から受かってますし
たまたま家から近かったからそこに通ったのでは

695学部名黙秘:2012/09/24(月) 00:43:13
社学じゃないけど各都道府県トップレベルの進学校出身の奴ばっかりで驚いた

696学部名黙秘:2012/09/24(月) 02:17:06
ここで聞くのもあれなんですが慶應商と早稲田商と社学を受けるつもりです
Z会の英語と日本史はどちらに合わせたほうがいいですかね?
どちらかで両方とも対応出来ますか?
早慶どちらも行きたいのですが…

697学部名黙秘:2012/09/24(月) 02:37:20
>>694
独学でしたか?

698学部名黙秘:2012/09/24(月) 07:10:40
>>697
うん
ひたすら参考書やってた
授業には出席していたが休み時間等はずっと単語覚えてたりしてた
偏差値が伸びやんでるならおそらく勉強法が間違ってるから焦らず基本を見直すべき
やれば受かるから諦めないで!

ちな大学入ってからは語学が少しキツイかな
勉強する習慣身につけて育ってないから効率良くこなせないため落ちこぼれ気味
他はまあまあできてるけど

699学部名黙秘:2012/09/24(月) 12:13:54
>>698
ありがとうございます!!!!!
恥ずかしながら浪人なのですが頑張ります。

700学部名黙秘:2012/09/24(月) 12:17:13
語学って勉強しなくても単位は取れるよ

701学部名黙秘:2012/09/24(月) 21:38:57
世界史受験をした方に質問なのですが、現役でまだ世界史の範囲が終わっていないのですが、今この時期でこのペースでは遅いでしょうか?

702学部名黙秘:2012/09/24(月) 21:45:06
浪人で世界史初学者だったけどこの時期だとまだ範囲終わってなかった。
1月上旬に終わったのかな、全部は。

703学部名黙秘:2012/09/24(月) 21:46:16
他の科目が順調に進んでるなら世界史もっとガッツけ
進んでないならまだ世界史に関してはとりあえずは焦るな

704学部名黙秘:2012/09/24(月) 22:28:26
>>702
このペースでも大丈夫ということですね。
>>703
英国が安定してきたので世界史も自分で進めていこうと思います。

705学部名黙秘:2012/09/24(月) 22:35:40
>>696
慶應経済・商の入試方式とか見ればわかるけど
慶應は明らかに国立落ちの受け皿となろうとしてる

商学部の小論もほとんど数学的思考いるし、B方式の枠も小さい

洗顔なら素直に早稲田一本でやってた方が合格可能性は上がる

706学部名黙秘:2012/09/25(火) 07:58:16
世界史は2011年度が本当に鬼畜だったが、これ以後はないだろう

707学部名黙秘:2012/09/25(火) 12:56:15
社学の教授は反省したのかね
あの年に社学だけ落ちたわ

708学部名黙秘:2012/09/25(火) 16:23:27
これからは易化する気がするな
志願者今年もまた5000くらいダウンする予感

709学部名黙秘:2012/09/25(火) 16:37:43
受かりやすい学部って人によりますか?
教育学部の生涯教育ってなんであんなに偏差値低いんでしょうか?

710学部名黙秘:2012/09/25(火) 16:46:54
教育は比較的受かりやすいって言われるけど
早稲田の中ではってことだし、やっぱり全部難しいと思うよ

俺の場合、出題される英文とか評論だと商・法のがほんと嫌いで、文・教育のが好みだった
でも受かったのは社学と教育の英文だけ

711学部名黙秘:2012/09/25(火) 17:05:03
>>705
>慶應経済・商の入試方式とか見ればわかるけど
>慶應は明らかに国立落ちの受け皿となろうとしてる


確かに慶應経済Aと慶應商Aは国立落ちの受け皿として機能しているが、「慶應は明らかに国立落ちの受け皿となろうとしてる」という表現はオカシイ。
この表現じゃあたかも慶應文系全体が国立落ち(数学受験?)の受け皿として機能しているかのような誤解を与えかねん。


《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》

_★東大受験者★____☆東大合格者☆_
788_早稲田政経____312_早稲田政経_
673_早稲田法_____240_早稲田法__
556_慶應経済_____183_慶應経済__
435_中央法______122_中央法___
398_慶應法______120_慶應法___
343_早稲田商_____106_早稲田商__
336_慶應商______104_早稲田国教_
242_早稲田国教____*78_早稲田社学_
242_明治政経_____*58_慶應商___
238_早稲田社学____*57_明治政経__

   (河合塾「東大塾」併願先データより)


なお東大合格者に限って云えば慶應で併願先としてまともに機能しているのは慶應経済だけで慶應商はほとんど相手にされていない。
慶應法はセンター利用をやめて東大合格者の併願が昨年度比マイナス238名の大幅減(ちなみに東大受験者の併願は昨年度比マイナス471名)
となり相対的に私文専願の割合が増えた。これが現実だな。

712学部名黙秘:2012/09/25(火) 18:47:14
>>711
コレを元に、早慶の各学部の合格率を割り出してみた。
(小数点第二位以下四捨五入)

早稲田政経・・・39.6%
早稲田法・・・35.7%
早稲田商・・・30.9%
早稲田社学・・・32.8%
早稲田国教・・・43.0%

早稲田平均=36.4%

慶応法・・・30.2%
慶応経済・・・33.0%
慶応商・・・17.3%

慶応平均=26.8%

東大受験生もかなり落ちてるようだな。
合格率は早稲田国教が圧倒的に高く、慶応商が圧倒的に少ない。

713学部名黙秘:2012/09/25(火) 18:49:15
ついでにその他も一応出しておくか。

中央法・・・28.0%
明治政経・・・23.6%

マーチ如きにこの数字。
河合の東大受験生レベル低すぎだろ

714学部名黙秘:2012/09/25(火) 18:51:13
>>712
何言ってんだこいつ

715学部名黙秘:2012/09/25(火) 18:59:43
いるとこ違うんじゃないの

716学部名黙秘:2012/09/25(火) 19:03:19
2chから流れてきたんだろ。

717学部名黙秘:2012/09/25(火) 19:31:15
流石に釣りだよな・・・?

718学部名黙秘:2012/09/25(火) 19:34:02
>>710
ですよね。早稲田の難しさはいつも痛感してます。
何年かかるか分かりませんが絶対早稲田に行きます。ありがとうございます。

719学部名黙秘:2012/09/25(火) 19:37:54
3浪くん

720学部名黙秘:2012/09/25(火) 19:40:31
俺は5浪じゃ。

721学部名黙秘:2012/09/25(火) 20:29:17
最近現代文の評論を解く時に一度通読してから一気に問題を解くというやり方に変えたのですが、長い文章になると内容を忘れてしまい、設問を解く際にまた読み直して二度手間になってしまいます
訓練次第で忘れないようになるんですか?なにか、忘れないようなコツはありませんか?

722学部名黙秘:2012/09/25(火) 20:50:30
マークしろよ

723学部名黙秘:2012/09/25(火) 20:50:50
>>712-713
要するにその%は各学部を併願した東大受験者の中にどれだけ東大合格者が含まれてるかってことだろ?
つまり%が高い学部ほどその学部を併願した東大受験者の学力レベルが高いってこと
マーチの%が低いのはマーチを併願した東大受験者の学力レベルが低いってだけの話

すなわち私大併願した東大受験者のレベルが早稲田>>慶應>>マーチの順だったってことさ

724学部名黙秘:2012/09/25(火) 20:52:22
>>721
最初から最後まで全力で読んだら内容覚えてられないに決まってるだろ。
大事な要所を掴んで強弱付けて読もうぜ。

725学部名黙秘:2012/09/25(火) 21:00:15
マジレスしちゃいかんでしょ

726学部名黙秘:2012/09/25(火) 21:15:37
教育は現浪ずっと偏差値60ぐらいしかなかった俺でも受かったからうかりやすいっちゃ受かりやすいかも。
俺のまわりでも大した偏差値しかだしてこなかった奴結構いたしね。
他の学部はわからんが

727学部名黙秘:2012/09/25(火) 21:21:17
>>722
マークしていますが忘れてしまいます
>>724
思い返してみると、全文を全力で読んでました!
強弱つけますありがとうございます

728学部名黙秘:2012/09/25(火) 21:37:14
強弱というか緩急をつけて読んでみな
きれいな日本語使おうな

729学部名黙秘:2012/09/25(火) 21:46:33
われは7浪じゃ‼

730学部名黙秘:2012/09/25(火) 22:50:40
13浪や

731学部名黙秘:2012/09/25(火) 23:09:20
13浪とかw
でも早稲田なら絶対いるよね。

732学部名黙秘:2012/09/25(火) 23:11:57
10浪の奴なら知ってる。

733学部名黙秘:2012/09/26(水) 01:11:58
何故に10浪?
でもそれも早稲田の良さ。

734学部名黙秘:2012/09/26(水) 01:27:58
26歳で再受験した人みたな

735学部名黙秘:2012/09/26(水) 02:11:00
twitter()でそこそこ有名な人で27歳で文キャン目指してる人いるよ、どうせ落ちるだろうけどw

736学部名黙秘:2012/09/26(水) 02:20:29
もしかしてその人代ゼミ本部に通ってるって人?

737学部名黙秘:2012/09/26(水) 02:24:29
>>736 そう、実物はかなりイケメン

738学部名黙秘:2012/09/26(水) 02:35:30
>>737
なんか1度TLで見て絡んだことあったわw
あの人有名なのか意外だわ

739学部名黙秘:2012/09/26(水) 03:16:00
10浪ってすげーな。
4浪とか5浪がまだヒヨッコに思えてくるわ。

740学部名黙秘:2012/09/26(水) 03:24:59
假屋崎しゅうごって人は4浪で文学部でしょ?
あと宇多丸が浪人って聞いたけど。
leccaは現役政経だし

意外と現役が多い気もする

741学部名黙秘:2012/09/26(水) 03:41:01
~浪してる人がいるって話だと浪人の人多く感じるけど、実際には現役の方が多いしな。

742学部名黙秘:2012/09/26(水) 04:08:13
まあ一浪までの人が9割だからね

743学部名黙秘:2012/09/26(水) 06:42:13
推薦内部で4割いるからな

744学部名黙秘:2012/09/26(水) 07:32:54
慶應よりは推薦少ないよね。
慶應湘南とかAOのイメージしかない

745学部名黙秘:2012/09/26(水) 07:47:18
こういう書き込み見ると多浪の俺は来年受かったとしても現役1浪の人たちから奇異の目で見られ友達できないんじゃないかと不安になるわw

746学部名黙秘:2012/09/26(水) 08:02:25
若く見えればタロウだって言わなければ問題ない。

747学部名黙秘:2012/09/26(水) 08:31:05
早稲田は浪人して入った方が味出ていいよ

748学部名黙秘:2012/09/26(水) 08:43:54
>>744
慶應も学部によるだろ
法なんかは一般四割切ってるが商なんかは7割一般
全体の比率は大差ない

749学部名黙秘:2012/09/26(水) 09:37:55
浪人の味とかいらないンゴwwwwwwwww

750学部名黙秘:2012/09/26(水) 10:34:59
ンゴって何?

751学部名黙秘:2012/09/26(水) 12:54:21
接尾語

752学部名黙秘:2012/09/26(水) 13:04:19
まあ現役じゃなんか高校の延長にしかおもえないかな。友達も変わらんし

753学部名黙秘:2012/09/26(水) 14:17:16
>>750
ネットスラングかぶれのアホ

754学部名黙秘:2012/09/26(水) 15:32:01
>>748
【早慶】政治・経済・法・商・文・学際学部 一般入試定員率(2013年度入試)

学部名  一般率(一般枠/学部定員)

《政治・経済学部》
早稲田政経 58.8%(525/900)
慶應経済_ 62.5%(750/1200)

《法学部》
早稲田法_ 60.8%(450/740)
慶應法__ 38.8%(460/1200)

《商学部》
早稲田商_ 59.4%(535/900)
慶應商__ 70.0%(700/1000)

《文学部系》
早稲田文_ 74.2%(490/660)
早稲田文構 66.3%(570/860)
慶應文__ 65.9%(580/880)

《学際学部》
早稲田社学 79.4%(500/630)
早稲田人科 75.0%(420/560)
早稲田スポ 62.5%(250/400)
慶應総政_ 64.7%(275/425)
慶應環情_ 64.7%(275/425)

※慶應が実入学者内訳非公表(早稲田は公表)のため、一般入試定員率(2013年度入試)
  を用いた。


ざっとこんな感じ

755学部名黙秘:2012/09/27(木) 12:50:59
質問です。
政経学部の英語が自由英作文が出題された年あたりから長文の質も出題形式が、それ以前と比べてかなり変わった気がするのですが、こういう場合は傾向が変わる前の過去問も解いた方が良いのですか?

それとも他学部や他の大学の似た傾向の過去問をやるべきですか?

756学部名黙秘:2012/09/27(木) 13:10:58
755です。
すいません自己解決して、傾向変わる前のも解く事にしました。

757学部名黙秘:2012/09/27(木) 13:15:42
連続ごめんなさい。
最後に質問なんですけど、政経学部に受かった先輩は、本番で英語の長文は何割取れましたか?

758学部名黙秘:2012/09/27(木) 13:57:38
7割とれましたよ。政経経済2年です。
自由英作文は完璧に書かないと落ちます。
配点が高い


傾向変わる以前も解いたほうがいいです明らかに。
他学部というのは、法、商、社学をとくべきですね。

759学部名黙秘:2012/09/27(木) 14:12:18
英語に本腰入れたいから他教科薄くしたいんだけど政経ってダイナビだけ回してればいいかな?

760学部名黙秘:2012/09/27(木) 14:33:30
それで正誤問題は結構対処できるだろうね。
ええんじゃない

761学部名黙秘:2012/09/27(木) 20:07:49
2年使ったシスタンを失くしたので新しい単語帳を買おうと思ってるのですが
再びシスタンを買うかそれともターゲットを買うかどちらが良いでしょうか?

762学部名黙秘:2012/09/27(木) 20:26:37
そんなことも自分で決められないやつは確実に落ちるからどっちでもいい

763学部名黙秘:2012/09/27(木) 20:37:32
>>761
どっちでもいいよ。どっちでもいいが早くしたほうがいいね。

多義語は重要。

たとえばだけど、コレ訳せる?

"I bought a book written in Edo period. I think it was a good catch."

The catch is you must submit a report right now.

解らなかったら辞書引け

764学部名黙秘:2012/09/27(木) 21:15:57
これ高1でも訳せるだろ・・・

765学部名黙秘:2012/09/27(木) 22:05:05
大学生だけどもうわからんわ・・・・
>>761はシス単のほうがいいと思う

766学部名黙秘:2012/09/27(木) 22:20:49
シスタンって確か去年改訂されたんだよな

767学部名黙秘:2012/09/27(木) 22:25:14
私は江戸時代に書かれた本を買った。なかなかいいほりだしものだった。

768学部名黙秘:2012/09/27(木) 23:25:42
あー最近トイックの勉強して割と英語力戻ってきたつもりだったけどcatchの意味わかんなかったわ

てか自称英語得意だけどこんなん今初めて見たわwww

769学部名黙秘:2012/09/28(金) 00:21:40
早稲田の方はトイックで何点とるのが普通ですか?

770学部名黙秘:2012/09/28(金) 00:25:32
600

771学部名黙秘:2012/09/28(金) 00:26:15
700取るのが普通になってる
まあ俺は受けたことないからそれがどうなのかわからんが

772学部名黙秘:2012/09/28(金) 02:39:37
800以下って金の無駄だよな

773学部名黙秘:2012/09/28(金) 08:22:13
>>764
いや、俺某予備校で教えてるけど浪人生とか3年生でも
結構訳せない人多いよ。こういう基礎+αで差がつくんだよね。

訳は>>767のとおり。catchの名詞には、捕獲物とか捕らえることっていうのは
周知のとおりだけど、普通、aとかtheをつけて、問題点、罠、落とし穴、難点
不都合な点って言う意味もある。

下の訳は、「問題は、あなたは今すぐレポートを提出しなければならないことだ。」

受験生に限らず、辞書の例文も見ておくといいよ。

774学部名黙秘:2012/09/28(金) 12:05:01
社学の2009の英語と国語って難易度どのくらいでした?
思ったより難しかったもんでクラクラしますわ

775学部名黙秘:2012/09/28(金) 12:31:31
早稲田受けたとこは全勝したけどcatchの意味普通に分からんかったわ

776学部名黙秘:2012/09/28(金) 12:58:33
単語王やってたおれは余裕だった(ステマ)

777学部名黙秘:2012/09/28(金) 13:18:26
>>774
普通やね

778学部名黙秘:2012/09/28(金) 13:34:35
>>777
あざっす!

779学部名黙秘:2012/09/28(金) 13:39:05
うっす

780学部名黙秘:2012/09/28(金) 14:12:11
政経法の自由英作文て内容が良ければ解答欄の半分しか埋まってなくても
満点貰える、と塾講師から話聞いたのですが、本当でしょうか?
無理にでも2/3は埋めた方が良いだろ、と思うんですけど

781学部名黙秘:2012/09/28(金) 14:51:39
なにを根拠に言ってんだその講師は(苦笑

782学部名黙秘:2012/09/28(金) 15:17:44
単語王ってそんなにダメか?

783学部名黙秘:2012/09/28(金) 15:39:53
さっきステマした者だけど、俺自身あのボリュームには満足したよ。
ただ、他の単語帳より慣れるのに少し時間がかかるから挫折する奴も多いのは事実。
まあ俺自身浪人したから時間にも余裕があり、その良さを体感できたってのもあるけどね。

784学部名黙秘:2012/09/28(金) 17:10:19
社学の英語大問三番に要旨を選ぶ問題があるじゃないですか
あれが苦手なんですけどコツとかありますか?
文章は読めるんですけど2つくらいに絞って迷っちゃうんですよね

785学部名黙秘:2012/09/28(金) 18:19:06
コツとかじゃなくてお前が要旨を掴めてないだけ

786学部名黙秘:2012/09/28(金) 18:27:44
精読をきちんとやれば選べるよ

787学部名黙秘:2012/09/28(金) 18:41:50
ステマ王ですよね

788学部名黙秘:2012/09/28(金) 22:19:54
>>785
>>786
ありがとうございます

789学部名黙秘:2012/09/28(金) 22:49:58
がんばって社学きちくり~

790学部名黙秘:2012/09/28(金) 23:28:05
>>781
やはりおかしいですよね
内容も学部に直結する内容(政治学、法律学の観点から)書かなきゃ点はたいしてもらえない、
ということを言われてたのですが、正しい英文かければ内容はそこまで高度にしなくてもいいんじゃ…と思ってしまいます
実際高度な内容なんてそんな短期間じゃ書けないしそれにミスも誘発されやすくなるだろうし…
あくまで論理的に自分が書ける文書いて、100字前後書くって認識で、この講師の言うことは聞かない方がいいですよね?

791学部名黙秘:2012/09/28(金) 23:35:57
>>790
軽くききながしていいとおもうよ。
内容完璧とか本番じゃそんな考える余裕多分ないから、文法間違えないようにして使える文を出来るだけ暗記しとけばおけ。

792学部名黙秘:2012/09/28(金) 23:45:20
そうですよね。あんま背伸びしても自滅する感じになりそうですし
別の講師にも相談してみます

793学部名黙秘:2012/09/29(土) 09:30:21
英作文は減点方式
とりあえず規定の字数(150単語だっけ?)は超えろ
で論旨に合ってて意味が伝われば8割ぐらいもらえる後は凡ミス(コロケーション、スペルミス等)で点数引かれていく
早稲田のWの授業がそうだからおそらく間違いない
だから例文覚えて知ってるパーツ組み合わせて文組み立てていけば合格点は取れる

794学部名黙秘:2012/09/29(土) 11:48:06
ターゲットを派生語もほぼ完璧にして、早稲田の過去問でも7~8割取れてます
こういう場合って二冊の単語帳に手を出しても問題ないですかね?上でも挙がってる単語王をやろうか迷ってます
もちろんターゲットは継続してやって、単語王でターゲットに載ってない単語を潰していく、といった感じに計画してます

795学部名黙秘:2012/09/29(土) 12:08:14
即単ざょうきゃうとかみたいな難しいの中心にしたのをやったほうがいいんちゃうか

796学部名黙秘:2012/09/29(土) 12:14:28
最初から単語王をやっておけばよかったものを

797学部名黙秘:2012/09/29(土) 12:33:58
>>794
だったら英語が難しい大学の過去問解けば?
単語帳はターゲットの復習だけでいいと思うけれど。

798学部名黙秘:2012/09/29(土) 12:41:16
>>794
俺、それの逆(単語王→ターゲット)やったけど
長文で知らない単語完全に消え失せた。

799学部名黙秘:2012/09/29(土) 16:37:18
何か勘違いしてるかもしれないから一応言っとくが単語王ってターゲットより語数が多いだけで中身は同じような易~難までの単語帳だからな
純粋に難単語詰めたいなら速単上級でいい

800学部名黙秘:2012/09/29(土) 18:22:57
社学に合格するのって、正直運もありますか?

政経、方、商の過去問はだんだん得点率上がってきたんですけど、社学は全然変わりません。

単なる実力不足ですかね?

801ロト6:2012/09/29(土) 19:00:18
うんうん

802学部名黙秘:2012/09/29(土) 19:17:12
社学なんて英国でリードして選択科目で平均点を取って受かる学部だから運要素なんてあまりないよ、法が運要素高いと思う。

803学部名黙秘:2012/09/29(土) 19:29:07
ネクステの会話問題って役に立ちますか?

804学部名黙秘:2012/09/29(土) 20:00:19
一通り回したが商では役に立った覚えない
商以外は知らない

805学部名黙秘:2012/09/30(日) 07:43:36
昨日、テレビで早稲田の男子チア出てましたけどあれは学内でも有名なんですか?
ますますモチベーション上がります♪

806学部名黙秘:2012/09/30(日) 07:45:55
テレビなんてみねえよ

807学部名黙秘:2012/09/30(日) 07:57:53
>>803
ネクステは文法語法イディオムやったら放置で良いだろ。

808794:2012/09/30(日) 08:26:59
色々と回答ありがとうございました

809学部名黙秘:2012/09/30(日) 08:49:27
商と社学受ける人は会話問題集を1冊時間あればやった方がいいかな。
おオススメは増進会か河合ね

810学部名黙秘:2012/09/30(日) 11:32:56
会話問題集の復習ってどうやったらいいんでしょうか?
当方河合の問題集を三ヶ月前くらいに仕上げてそれから復習は定型表現しかしてません

811学部名黙秘:2012/09/30(日) 12:20:30
>>804
>>807
ありがとうございます

812学部名黙秘:2012/09/30(日) 16:21:35
会話はターゲットのオマケでええんちゃう

813学部名黙秘:2012/09/30(日) 17:27:21
熟語のターゲットやってる人はそれでいいんじゃない?
そもそもそんな時間かけるものでもないし。

814学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:13:05
会話問題間違えるたびに、お前はコミュ障だと言われている気がして切ないのであります

815学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:17:59
大学生ってパソコン必要なんですか?
まだうかってもないのに自分用に買っとくって言ってるんですけど、パワーポイントとか使うんですか?

816学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:26:35
いらないよ パソコンなんて

817学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:30:02
>>815
当然だけどある方が良い
パワーポイントはプレゼンとかで要る

大学のコンピュータールーム使うって手もあるが・・・

818学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:39:19
センターの英語が170台から9割の壁を超えられません
過去問やれば自然に9割とか超えるものなのですか?
だとしたら妥協して早慶の過去問やろうかと思うのですが…

819学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:39:44
PCルームだと席が取れなかったり授業行ってたりでじみにいらつく

820学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:45:30
>>818
どういう問題を間違えることが多いのか自分の答案並べて分析してこい。そして対策を考え実行する。
ちなみに長文読解における内容一致とかの場合、国語の現代文の問題解くと成績上がることがある

821学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:49:47
俺の周りで180未満だったやつはいない
センター英語なんてその程度。30分余って9割以上を目指せ

822学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:51:39
俺は筆記180こえてたけどリスニングで10点だった

823学部名黙秘:2012/09/30(日) 19:58:43
社学と商受かったけどセンター英語160だったが

824学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:06:45
>>816
>>817
>>819
ありがとうございます
必要なわけじゃないんですね

825学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:14:47
>>823
94パー必要なのに嘘つくなや

826学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:24:45
>>825
>>823はクソ低いがセンター利用のことを言ってる訳じゃないだろ
それにセンター利用でも94%はいらん

827学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:25:03
>>825

828学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:26:28
早稲田を国立大学だと思ってるらしい。中学生か?

829学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:28:13
たまげたなぁ

830学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:28:28
>>825
アホ発見

831学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:32:08
>>825
ほんと狭き門だけど是非センター利用で頑張ってくださいねww

832学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:37:25
センター英語8割しかとれなかったけど、マーチとれたし、一般受かったから正直9割取れない人いても諦めないで欲しい。

833学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:44:20
センター英語現役時180超えだったけどMarch全落ち
国語・数学が全然ダメだった

今年は国語と政経に力いれてるけど国語が伸びない
どうしよ

834学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:52:33
狂ったように現代文と古文の問題解け。

835学部名黙秘:2012/09/30(日) 20:54:14
センター8割しかなくても早稲田受かるんだな
発音アクセント以外に間違えるとこないような

836学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:11:05
センターなんてマーチセンター利用で取れたら儲けくらいの考えで十分
それより過去問研究して対策するほうが直接点数に繋がる

837学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:11:09
センター当日英語7割でも早稲田に受かったわ
センター英語なめ過ぎてたわwwwwwww

838学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:16:04
アホの極みみたいな文法問題集なんてやりたくなかったから長文で全問当てて発音文法を適当に解いたら164だった

839学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:38:19
>>833の者です

早大模試は英語68国語59政経51でした
最近は古文・現代文は時間かければ出来るんですが、時間
がかかりすぎてしまいます

今日も模試で評論・古文・漢文で時間がきて小説が出来ませんでした(6割)
何回も読み返すのとメモしながらやってるのが原因だと思うですけど
どうやったら一回読んだだけで理解出来るようになりますか?
それと、早稲田って英語よりも国語出来る人が多いんですか?

840学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:41:49
早大生の中で学部ヒエラルキーはありますか?

841学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:43:52
同じ大学内での比較なんて惨めだって入ってから思うよ
ただ偏差値の所沢のに学部は多少下に見られるというか、学生にコンプがある気がする

842学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:44:14
>>840
ないよ。
むしろ「政経>>法>商・・・」みたいなことを言ってる奴は
友達をなくすww

843学部名黙秘:2012/09/30(日) 21:45:14
なくすというかできない

844学部名黙秘:2012/09/30(日) 22:10:48
あるよ〜。文系なら政経法商文じゃないと話にならない。
社学っていうと大抵の人が「あぁ、社学ね・・・」ってな感じのリアクション

845学部名黙秘:2012/09/30(日) 22:17:25
社会科学、文化構想、国際教養あたりはいろいろ聞かれてめんどくさいよね
学部言うとニッコマに偉そうに「ナニソレ?」って聞かれる

846学部名黙秘:2012/09/30(日) 22:33:09
それ妄想だろww言ってる奴みたことねぇよw

847学部名黙秘:2012/09/30(日) 23:11:35
文より社学の方がよさそうなイメージがあるけどそうでもないのか。
俺が高3だからかね。夜間のときのイメージ持ってる人が多いのか

848学部名黙秘:2012/09/30(日) 23:25:47
文は伝統があるからな

849学部名黙秘:2012/09/30(日) 23:35:41
歴史の違いでしょうね

850学部名黙秘:2012/10/01(月) 00:02:13
なるほどねえ

851学部名黙秘:2012/10/01(月) 00:05:31
赤本をおもむろに解こと思ったのですが
中央法と早慶の商と法学部志望でしてどういう順番で手につけていくもんなんでしょうか?
難易度順なのか志望順なのか分かりません
ちなみに中央法と早慶の商法の英語の難易度を不等号で表していただけると嬉しいです

852学部名黙秘:2012/10/01(月) 01:31:46
第一志望は?

853学部名黙秘:2012/10/01(月) 01:32:04
難易度って問題のレベル?入学難易度?

854学部名黙秘:2012/10/01(月) 01:32:30
問題だったら、

慶應商>慶応法>>>>早稲田商>>>>>>>>早稲法>>>>>>>中央法

855学部名黙秘:2012/10/01(月) 02:03:03
>>851です
中央法はセンター併用で英語だけなのでセンター後に過去問をやることにします
とりあえず手元に早稲田商の過去問があるのでこれから始めて慶應商→慶應法とやっていこうと思います

856学部名黙秘:2012/10/01(月) 02:20:35
早稲田と慶應どっちいくきじゃおまえ!

857学部名黙秘:2012/10/01(月) 06:36:47
>>854は無茶苦茶だぞ
慶法>>早法>慶商≒早商くらい

858学部名黙秘:2012/10/01(月) 09:03:03
難易度的には
慶法>>早法≒早商≧慶商くらいじゃないか

859学部名黙秘:2012/10/01(月) 10:54:17
いや、早法と早商の問題難易度にはかなり差があるだろ
法の方が圧倒的に難しい気が…

860学部名黙秘:2012/10/01(月) 11:12:54
商の方が簡単なのは英国
地歴は商のほうがむずいかな

861学部名黙秘:2012/10/01(月) 11:21:28
慶應商の問題は基礎的な問題多いからこの時期に解くのオススメだな

862学部名黙秘:2012/10/01(月) 11:49:03
早稲田志望ならこの時期だし他学部の国語やるのもいいと思う
苦手な奴はMARCHあたりからでもええやで
国語は数こなすのが大事だと思う

863学部名黙秘:2012/10/01(月) 14:36:59
>>858は入試難易度な

864学部名黙秘:2012/10/01(月) 15:36:30
問題はともかく入試難易度なら
早稲田法>>慶應法>>早稲田商>>>>慶應商 だろ

慶應は1科2科で偏差値が高めに出てるだけだし、倍率も早稲田のが高いし、
東大受験者&合格者の併願も早稲田は増加傾向で慶應は減少傾向にあるし。
しかも早稲田法は今や東大文Ⅰ受験者&合格者の併願先1位だし

865学部名黙秘:2012/10/01(月) 15:47:06
君はしゃべらない方がいいタイプだね

866学部名黙秘:2012/10/01(月) 17:55:59
過去問解いてて
人科の英語が5割しかいかないのですが
どうしたらいいですか?
一応
やておき500 700 ポレポレ 基礎英文技術100 速読のナビゲーター シス単 頻出英文法1000 佐藤ヒロシのマーク式 速読英熟語は数回以上回して
単語、熟語、構文は
頭に入ってても

今一脳内での解釈と本文の内容がずれて間違えてしまいます。

一応和訳せずに
英文→理解でやっているのですが

本当にどうしたらいいですか

867学部名黙秘:2012/10/01(月) 18:00:06
浪人生のものですが
社会科学部の文法間違いの見つけるコツってありますか?

例えば文を読んで和訳すると変だからこれだとか
教えてほしいです

868学部名黙秘:2012/10/01(月) 18:40:55
>>866-867 どちらも一文一文の解釈を正確にできるようにして徐々にそのスピードを本番までに上げていくっていうアドバイスが全てです

869学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:05:53
>>867
あれは訳すとかはしなくていい。
他動詞or自動詞
単数or複数
~ing or ~ed
可算名詞or不可算名詞
時制
あと形容詞や副詞、熟語のミスとかもあるかな?他にも色々あるけど、こういうのを見抜けるようになるにはやっぱり問題集1冊やってみてパターンを身につけるのが望ましいかな。

870学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:13:20
教育学部英語英文ってどんなイメージですか?

871学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:24:44
可愛い娘が多い、男は本当に空気、存在するのかも定かではない。

872学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:37:40
>>868
アドバイスありがとうございます。今は時間かけても丁寧に過去問解けということで力をつけろということでいいんですか?

873学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:39:30
俺も>>864はどっかのデータで見たことあるが
>>865は論外wおそらく慶応厨だろうw

874学部名黙秘:2012/10/01(月) 19:49:45
>>870
教育学部の上の方
英語英文蹴りの社学って言うと驚かれることがあるくらいには
人は知らないです

875学部名黙秘:2012/10/01(月) 20:15:55
みなさんは赤本を何周やりましたか?
同じものを何回もやる必要性が見出せないのですがやった方が良いと聞くので

876学部名黙秘:2012/10/01(月) 20:17:32
商学部はチャラ商と呼ばれてますが男女ともにチャライ人が多いのでしょうか?

877学部名黙秘:2012/10/01(月) 20:18:40
>>875
年内に1周やってセンター後に2周目やったぐらいかな

878学部名黙秘:2012/10/01(月) 20:58:43
>>869
ありがとうございます。過去問解いて体にしみつけさせます

879学部名黙秘:2012/10/01(月) 21:02:02
>>871
>>874
ありがとうございます。やはり男子が少ないんですね。
偏差値は65だったので社学と同じくらいだと思ってました。
受かるように頑張ります。

880学部名黙秘:2012/10/01(月) 21:02:07
>>876
商が特別多いという訳ではない

881学部名黙秘:2012/10/01(月) 21:35:55
どこもチャラいよ

882学部名黙秘:2012/10/01(月) 22:08:45
チャラい奴が極端に少ない学部があるぞ

883学部名黙秘:2012/10/01(月) 22:13:02
>>872 丁寧に解釈の力を付ける演習は過去問じゃなくて自分の問題集でやらなきゃ駄目だよ、過去問やる→問題集で実力付ける→過去問をやって正答率が上がっているかチェック→また問題集やる。これを本番まで繰り返して合格最低点に達するようにするのが過去問の使い方。過去問だけでは実力は付かない。

884学部名黙秘:2012/10/01(月) 23:05:12
>>883
なるほど…
基礎をつけたらあとは過去問をひたすら解いて形式に慣れることだけ考えてました。
いろいろご指摘ありがとうございました。
もう一度今までの参考書をきっちり復習して弱点補強して過去問演習頑張ります。

885学部名黙秘:2012/10/02(火) 00:39:32
過去問って1日1科目1年分でええの?

886学部名黙秘:2012/10/02(火) 00:47:59
俺は文文構社学商教育国教をやった気がする
やるときは国英選択まとめて1日で1学部
遡るのは3年分、赤本に載ってるとこまでで良いと思う
1ヶ月で10個出来れば本番までにキリ良く終わるんじゃないかな

887学部名黙秘:2012/10/02(火) 01:01:19
3科目×7ヵ年=21
2学部でも42だから1日1科目でも1ヶ月半で終わるけど
過去問ってやればやるほど良いものなのか?

888学部名黙秘:2012/10/02(火) 07:06:06
別にそこまででもないとおもう

889学部名黙秘:2012/10/02(火) 14:02:41
過去問なんて三年分て十分

890学部名黙秘:2012/10/02(火) 16:56:06
商志望で教育・政経・社学との併願を考えてる場合4日連続になるし英作文苦手だったら政経は諦めた方がいいですか?

891学部名黙秘:2012/10/02(火) 17:19:29
受けれるなら受けとくべきだよ

892学部名黙秘:2012/10/02(火) 17:48:59
受けろ
政経だけ受かるなんてこともある

893学部名黙秘:2012/10/02(火) 19:36:52
>>891 >>892 ありがとうございます。先輩が4日連続は体力もたなくてかえって落ちるとおっしゃっていたので・・・

894学部名黙秘:2012/10/02(火) 19:47:30
3つ受かって政経受けときゃよかったと後悔した俺が言うんだ(笑)
受けとくべきだよ!

895学部名黙秘:2012/10/02(火) 21:58:00
その程度でへばる体力なら働き出してからすぐ倒れるぞwww
知力も体力も両方とも大切だ
なんなら今から夜中ランニングでもして体力つけろ

896学部名黙秘:2012/10/03(水) 13:36:55
今の時期、過去問で学部問わず
平均でどのくらい出来たら、標準ですか?
やはり合格最低点ないと厳しいですか?
先輩達の経験も踏まえて
一般的な点数を教えてほしいです。

897学部名黙秘:2012/10/03(水) 13:58:49
今の時期に達している浪人生もいれば5割くらいの現役生もいる、最低点なんて2月の頭ぐらいに達すればいいの、受かる人はそれよりも過去問をやって自分に足りない所を分析しつつ問題集やテキストで実力を伸ばすことを試験日から逆算して地道にできている人。

898学部名黙秘:2012/10/03(水) 16:04:01
今なんか明治だか立教だかですら5割だったわwwwwww

899学部名黙秘:2012/10/03(水) 16:08:45
>>896
現役ならいま過去問の出来が悪いからといって焦ることはない
むしろ今はMARCHあたりの過去問を解き始めるのもいいかもしれない
俺は現役で文文構受かったけど今の時期はMARCHでも割りとムラがあった
みっつ受けたらひとつ落ちるくらいに
1月ごろに文文構の過去問で7割ちょいとれて手応えを掴んだ
コート着る時期にもなってないんだからそんなに焦るなよ

900学部名黙秘:2012/10/03(水) 16:46:31
>>899元気でました。
参考書で弱点補強して
頑張ります。
ちなみに仮面自宅浪人で今年は早稲田、マーチ全滅でした。

901学部名黙秘:2012/10/03(水) 16:46:44
>>899元気でました。
参考書で弱点補強して
頑張ります。
ちなみに仮面自宅浪人です。

902学部名黙秘:2012/10/03(水) 20:53:02
>>890 です。政経も視野に入れて勉強していくことにします。不安だったのでありがとうございました!ドがつく田舎なので夜ランニングはちょっと危ないですねww

903学部名黙秘:2012/10/03(水) 22:07:21
政経に来い、待ってる。

904学部名黙秘:2012/10/03(水) 22:39:37
政経選択ですが、爽快講義、標準問題精巧、Z会80、センター試験のツボ、センター標準問題、でセンター試験9割は可能でしょうか?
今の政経の偏差値は60くらいです。
センターの過去問で中々9割越えなくて困ってます。
代ゼミの畠山先生に相談したところ、取るべきと言われました。
ですが、政経よりも国語と英語に重点をおきたいし金銭的にも…
独学での政経選択で早稲田に受かった人は結構いますか?

905学部名黙秘:2012/10/03(水) 22:48:00
いくらでもいるよきっと!
そして間違いなくそれらの参考書習得できてない‥
河合塾の記述ならそれらで80近くとれるはず
復習不足‥ それらの参考書復習プラス時事の参考書一冊
で政経はオッケー!ただまた全て一周なんてしてたら時間
キツいから復習の仕方は工夫してね

906学部名黙秘:2012/10/03(水) 22:54:24
あと政経で9割は運も必要!
センター世界史9割よりかなりキツいと個人的に思う
センター併用で受けるなら八割強プラス英国で挽回した方が良いよ
政経極めて英国しょぼけりゃ絶対受からんから
あくまで英国重視がいいと思う

907学部名黙秘:2012/10/03(水) 23:17:20
センター政経満点は運も必要だが9割ならそんなに難しくないだろ・・・
時間も歴史程かからなかったし

908学部名黙秘:2012/10/03(水) 23:55:43
早稲田の古文で
代ゼミの元井さんの参考書でザット読みが意味不明で
けれどもひとつひとつ
訳して主語確認していたら
時間かかりすぎるし
解答の根拠発見や内容読解が出来ないのですが
どう解いていましたか?

909学部名黙秘:2012/10/03(水) 23:57:23
その問題集ちゃんとやれよ。センター過去問と標問だけやった俺でも模試は大体80前後あるぞ

910学部名黙秘:2012/10/04(木) 00:15:54
古文は主語と述語をしっかり把握しよう
英語と同じようにだ

911学部名黙秘:2012/10/04(木) 06:41:32
904です。
偏差値は今まで70以上をキープしてたのですが、今回の模試は恐らく70いかないので質問させていただきました。
僕も正直、これらの問題集をもっと復習すれば大丈夫だろうと思うのですが、というより英語と国語の方が大事なので…。
けどやっぱ講師に取ったほうがいいって言われるとなんか不安になるんですよね…

912学部名黙秘:2012/10/04(木) 06:44:56
>>905
政経選択で合格された方でしょうか??
予備校の授業で政経は取ってましたか??

913学部名黙秘:2012/10/04(木) 08:34:38
>>911
不安なら取ればいいじゃん
講座とったほうがいいかは自分が分かってんじゃないの

914学部名黙秘:2012/10/04(木) 10:30:09
法学部の英語で魔女の話やったことある方、出来はどれくらいでしたか?

915学部名黙秘:2012/10/04(木) 11:27:26
>>914
9割
あれは俺にとって解きやすかったわ

916学部名黙秘:2012/10/04(木) 12:36:53
>>915
まじですか、、
他の法学部の読解は7~8割安定なんですが修行が足りませんね。
単語が全然わかんなかったです。

917学部名黙秘:2012/10/04(木) 15:12:21
併願したMARCHの過去問は何年分やりましたか?

918学部名黙秘:2012/10/04(木) 15:33:20
>>917
明治 法政 中央を三年分ずつ。

まあ8割取れたら
早稲田にいっても
6割以上は取れるよ

919学部名黙秘:2012/10/04(木) 18:29:12
政経の自由英作に譲歩は入れた方がよいでしょうか?

920学部名黙秘:2012/10/04(木) 20:00:19
>>919
譲歩ないと減点なんてことはないよ
俺は作りやすいから入れてたけど

921学部名黙秘:2012/10/04(木) 21:03:50
主張
理由
譲歩
反論
結論
主張
この流れを常に意識しろ

922学部名黙秘:2012/10/04(木) 21:20:55
>>921
I agree with 〜.

because〜.

It's true〜 but〜.

for example〜.

I suggest that 〜


こんな感じでいいですか?

923学部名黙秘:2012/10/04(木) 21:54:45
国英世なんだけどセンター利用で滑り止めどこ受けたか参考にしたいから教えて

924学部名黙秘:2012/10/04(木) 22:12:53
センター利用は立教とか明治

925学部名黙秘:2012/10/04(木) 22:24:04
>>922
二行目駄目じゃね?

926学部名黙秘:2012/10/04(木) 22:42:29
becauseわろた

927学部名黙秘:2012/10/04(木) 23:18:49
This is be〜
Thats why
ざりーずんふぁい

928学部名黙秘:2012/10/05(金) 03:37:54
>>922 本当に早大受験生なのかよ・・・

929学部名黙秘:2012/10/05(金) 08:23:07
別に構わないと思うけどね

930学部名黙秘:2012/10/05(金) 10:17:29
英作まったく出来なくても受かった人なんてたくさん居るけど
何か早大生に高すぎるイメージ抱いてるみたいだけど受験生丸出しなんでそういう偉そうなことは受かってから言おうね

931学部名黙秘:2012/10/05(金) 10:28:22
英作とか丸投げでした
政経以外は長文解けりゃそれでも何とかなったりする

932学部名黙秘:2012/10/05(金) 12:17:30
いつも図書館で勉強してると、過去問解いてても急に集中力が切れたり眠くなる事があるんですけど、これはただ気合いが足りないせいですかね?

933学部名黙秘:2012/10/05(金) 12:35:21
ここで聞くようなことかよ

934学部名黙秘:2012/10/05(金) 12:56:46
>>932

人間だもの眠いのは
しゃーない。時間決めて自分でペナルティー課せば
嫌でもやるよ
それでも無理なら
背筋をピーンと張ってやるか、少しストレッチして休憩するか
夜はしっかり睡眠取るか。
みんな辛いけどそこで頑張れる奴だけが受かるから闘え青年よ(-_☆)

935学部名黙秘:2012/10/05(金) 23:35:59
ポイントは情報整理と語数稼ぎ。
テンプレ.
I (dis)agree with the statement that〜
There are two reasons for this.
First,〜理由1.
具体化1〜2文
Second,〜理由2.
具体化1〜2文
In conclusion, it is good系/bad系 〜.


   I disagree with the statement that nuclear plants
should be abolished in Japan. There are two reasons
for this. First, nuclear plants are essential to maintain
the adequate electricity supply. It is true that nuclear
plants are dangerous, but now, without them, we cannot
get enough electricity and cannot live comfortably.
Second, they are good for environment in that they
emit little amount of carbon dioxide. Using nuclear
plants will stop global warming. In conclusion, it is
definitely bad to stop the nuclear plant.

936学部名黙秘:2012/10/05(金) 23:46:50
一応言っとくと、1文目と最終文は形を必ずかえる。
2文目は合理的な字数稼ぎ。
譲歩は別に書かなくてよい。
最初半角5文字ぐらいあけて絶対1パラで書け。
20cm15行のだから80字〜100字で十分。
内容は気にするな。大げさでも多少論理が飛躍しててもOK。
頑張れ受験生。
あ、こんな感じの時事ネタは多分でないよ。

あ、なんかおかしい所あったら突っ込んでください

937学部名黙秘:2012/10/05(金) 23:47:45
最後sね。

938学部名黙秘:2012/10/05(金) 23:48:12
英作文なげえw 政経楽しいからみんな受けてね(笑)

939学部名黙秘:2012/10/05(金) 23:48:38
3号館ももう建つし

940学部名黙秘:2012/10/06(土) 01:50:47
>>935
正直こんなに有益なレスは久しぶりだ(笑)
本当にありがとうございます

941学部名黙秘:2012/10/06(土) 02:26:48
礼を言うのは受かってからで良い。
政経目指して頑張れ。

942学部名黙秘:2012/10/06(土) 09:05:39
>>935の文は、模範的で合格点はもらえるでしょう。
受験生はこのレベルの文章を10分程度で書けるように練習しましょう。

ちなみに、最後のまとめで、in conclusion〜を使ってるけど
From these perspectivesとかJudging from these pointsでも大丈夫だよ。

943学部名黙秘:2012/10/06(土) 10:33:27
>>942
最初日本語で考えて
構成を考えて
それを英訳して書き始めたほうがいいか
教えてほしいです。

944学部名黙秘:2012/10/06(土) 11:04:43
日本語で理由を2つポンっと考える。
あとは書きながらでいいよ。
内容や説得力とかはどうでもいいから。
構成は考えるも何も
主張(設問への直接的な解答)
理由1→具体化
理由2→具体化
結論(1文目の言い換え)
だよ。

具体化というのは
自分が理由として使った形容詞や副詞について
詳しく説明するということ。
935の理由1で言うと
essential→without them, we cannot
get enough electricity
ということ。
ここでは使用してないが
If/When〜(具体的事象),〜(想定される結果)
を使うのがいちばん便利。

あとはセンターレベルの単語やフレーズを
きちんと使えるように。
頑張れ受験生。

945学部名黙秘:2012/10/06(土) 12:22:15
>>936有益すぎです。

946学部名黙秘:2012/10/06(土) 12:35:29
>>934
アドバイスありがとうございます。ここからの時期が本当に合否分けると思っているんで、悔いの残らないように頑張ります。

947学部名黙秘:2012/10/06(土) 13:40:13
>>944
貴方の様な頼りになる先輩がいて嬉しいです。
宅浪で自由英作文が非常に不安でしたが
指針がわかってよかったです。
必ずや早稲田合格してみせます。
ご丁寧にありがとうございました。

948名無しの高3:2012/10/06(土) 15:45:06
過去問って15年前のからやるより5年分を3週ぐらいするほうがいいですよね?

949学部名黙秘:2012/10/06(土) 15:50:07
やりっ放しが一番良くない
5年分を確実にしろ でも10年分できるならそっちのがいい

950学部名黙秘:2012/10/06(土) 16:52:47
>>943
一応日本語で。構成よりも賛成なんだけど単語が思いつかなかったり難しかったり
するときは、簡単なほうを選んだほうがいいよ。

結構前に、スーパーのビニール袋の有料化の是非があったよね。
あれなんか有料化反対でも、たぶん賛成の立場のほうが書きやすいと思う。

951学部名黙秘:2012/10/06(土) 16:57:26
過去問を確実に点数取れる状態にした後
代ゼミの早大プレの問題集や早稲田の英語トフル等は過去問終わったらやるべきですか?

楽するわけじゃないですけど
それやるなら今までの参考書見直して完璧にしたほうがいいかどうか...

952学部名黙秘:2012/10/06(土) 17:00:39
書きやすい方とかあるからな

953学部名黙秘:2012/10/06(土) 17:33:52
>>951
今までの復習が一番。
合格してる人はそんなにあれこれ手を出してないよ。

いくら問題解いて解いて解きまくっても、復習を怠って
本番似たような問題や同じ問題が出て落としたらバカでしょ?

954学部名黙秘:2012/10/06(土) 17:45:44
>>953
わかりました。もう参考書は買いません。
復習をしっかりして
解法を身につけます。

955学部名黙秘:2012/10/06(土) 18:04:55
諸事情があって去年の受験終ってから今まで机に座れてなかったけど
今日からがんばります!
とりあえず速単とナビゲーターの復習にとりかかろう

古典文法と英文法は文法書読み返すのと過去問や問題集で思い出しながらやるのとどっちがいいでしょう

956学部名黙秘:2012/10/06(土) 19:03:55
>>955
問題集解きながら。
間違えたところは言うまでもなく
あいまいな単元や怪しいところもチェックしておくこと。

たとえば、仮定法の基礎系は?
どういうときに倒置ができる?仮定を表す語は?

などなど。こうやって自問して、参考書を見ながらでもいいから
正しい知識で自答しよう

957学部名黙秘:2012/10/06(土) 19:05:23
>>955
持っている参考書をこの2ヶ月で完璧に仕上げる。勿論完璧ってのは
古典なら識別が一瞬で見分けられるまで
英文法なら解説に書いてあるのを人に教えられるぐらい。じゃないと文法間違い探しが太刀打ちできない。
過去問はほとんど基礎だから基礎もないのにやっても答え覚えるだけ
センター受けないなら
12月から始めても間に合う。

958学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:01:38
英作文対策が必要なのって整形ぐらいですか?
商と社学志望です 後慶應商と法も受けます

959学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:28:11
古文の問題演習系でわかりやすいものやおすすめってありますか?

960学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:28:21
この時期先輩方は何をしてましたか?未だに過去問に手を付けていないんですが、早く過去問に着手すべきなのでしょうか

961学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:29:00
sage忘れました><

962学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:36:43
>>958
まず敵を知ること。君の質問は浅い。
過去問見ればいいじゃないか

>>959
河合の中堅私大演習。予備校の教材やZ会の教材もいいよ

>>960
とにかく復習してたなあ。基礎と標準は落とさないように頑張ってた。
過去問は12月でもいいよ。自分は1月から始めたけどね。

963学部名黙秘:2012/10/07(日) 20:52:10
俺は今まで解いた問題の復習しかしてなかったけど
偏差値は
早大プレ8月 総合66.2→早慶オープン66.0→早大プレ11月→65.9だったよ。

復習は大事

964学部名黙秘:2012/10/07(日) 22:49:39
最近よく質問させて貰ってるんですけど、また質問させて下さい。

政経選択です。
今まで蔭山、畠山、一問一答、河合、標問をやってきたんですけど、なかなか早稲田の過去問で点数が取れません。
過去問を答え合わせをすると、これらの参考書に載ってる事で8割は取れる事が分かったので、本番でも8割を目標に頑張っていきたいのですが、
政経選択で受かった先輩はどんな事に気をつけて勉強していましたか?

因みに英語と国語の現状は7〜8割です。

965学部名黙秘:2012/10/07(日) 22:54:42
歴史選択にすれば良かったね
政経は伸びない人は本当に伸びない

966学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:04:13
>>965・・・今から歴史にシフトは出来ないんで政経で頑張ります。。
偏差値は代ゼミ、駿台で70、早大プレで67でした。

もっと過去問やって早稲田のクセに慣れていけるように頑張ります。。

967学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:07:06
その偏差値だと政経の実力自体が足りない気がする

968学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:07:57
明治に終わる

969学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:15:08
分かりました。
予備校も考えてみます。

970学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:16:48
>>966
そんだけとれてれば十分だと思うんだけど

971学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:18:44
まあ俺自身政経選択じゃないから詳しくないんだけど
このスレで政経選択で受かった連中は普通の模試では70後半とってる奴らばっかだった

972学部名黙秘:2012/10/07(日) 23:20:33
>>970そうなんですか・・?
とにかく、模試で偏差値良くても、過去問で出来が悪かったら意味無いので、これから必死こいて勉強します。

皆さんありがとうございました。勉強に戻ります。

973学部名黙秘:2012/10/08(月) 00:05:29
日本史解いてみたら7割ぐらい取れたんだが 早稲田の日本史ってそこまで難しくなくね?
カルトクイズとか言われてたのっていつの時期なの?
ちょっと解いてみたいんだが

974学部名黙秘:2012/10/08(月) 00:08:21
社学2011世界史

975学部名黙秘:2012/10/08(月) 00:17:13
アスペ?日本史の話してんだけど

976学部名黙秘:2012/10/08(月) 00:17:38
wwww

977学部名黙秘:2012/10/08(月) 00:38:24
15年くらい前だろ。

978学部名黙秘:2012/10/08(月) 01:37:59
社学の政経はむずい。7割でいいから英語を頑張れ。
他学部の過去問も全部やれ。

教育商政経は似てる。

ぶっちゃけ社会なんて7割で十分だよ。

979学部名黙秘:2012/10/08(月) 02:09:35
【都の】受験生相談スレPart50【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1349629715/

980学部名黙秘:2012/10/08(月) 03:28:50
政経選択で社学受かったけど質問ある?

981学部名黙秘:2012/10/08(月) 04:49:25
ない

982学部名黙秘:2012/10/08(月) 09:02:26
>>980
東進の清水のハンドブック用の政経問題集はやりましたか?
かなりマニアックなのも入っていますけど

983学部名黙秘:2012/10/08(月) 11:15:25
>>980
畠山、標問、赤本で大丈夫ですか?

984留年:2012/10/08(月) 12:29:15
早稲田の日本史が難しくないわけないだろ!
センター日本史100点だった俺がやっと商に受かったんだよ!!
早稲田をなめるなパカ!!!

985学部名黙秘:2012/10/08(月) 12:40:01
留年さんが受験生スレデビューワロタwww

しかし興味あるw
おまえもっとアドバイスしろ!

986学部名黙秘:2012/10/08(月) 13:52:43
そろそろ次スレ立てた方が良いと思ふ(^р^)

987学部名黙秘:2012/10/08(月) 14:19:35
>>982
>>983
俺がやったのは、蔭山、標問、用語集(清水書院)、時事問題集、赤本。

これからの政経の勉強は時事と復習が中心になって、時間余ると思うから赤本で出た知らない単語をwikiかなんかで調べて、それに関連する言葉も調べていくといいよ。

988学部名黙秘:2012/10/08(月) 14:23:59
>>986
数個上のレスも見れないのか

989学部名黙秘:2012/10/08(月) 14:43:26
【都の】受験生相談スレPart50【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1349629715/

990学部名黙秘:2012/10/08(月) 15:09:30
時事問題集ってどれのこと?

991960:2012/10/08(月) 16:57:24
先輩方アドバイスありがとうございます! 頑張ります!

992学部名黙秘:2012/10/08(月) 20:11:56
>>990
>>1

993学部名黙秘:2012/10/08(月) 22:43:27
iPS細胞が時事問題に出たらどうしよう
わかんねーわ俺文系だから

994学部名黙秘:2012/10/08(月) 22:58:47
ニュースダイジェスト的なのを図書館で読め。
それか公務員試験用。
あと東進の清水の一問一答の巻末

もう問題作り終えるころだから
夏までの時事でいいよ。

995学部名黙秘:2012/10/08(月) 23:24:28
古文の読解でお薦めの参考書を教えてほしいです。(元井以外で)

996学部名黙秘:2012/10/08(月) 23:27:54
この時期のはさすがに出ない

997学部名黙秘:2012/10/08(月) 23:36:05
早稲田の日本史は8割以上安定してたな
7割程度で簡単とか冗談も顔だけにして欲しいレベル

998留年寸前商学部生 ◆ROCKS/EpPc:2012/10/08(月) 23:52:22
都の岩壁だろこれーーーwwwwwwwwwwww

999学部名黙秘:2012/10/09(火) 00:12:56
うめ

1000学部名黙秘:2012/10/09(火) 00:13:06
うめ

1001<削除>:<削除>
<削除>

1002学部名黙秘:2012/10/09(火) 18:57:32
細かい用語覚えるの馬鹿らしかったから日本史6割しかなかったわ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■