■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【都の】受験生・新入生相談スレPart37【西北】- 1 :統括★:2012/03/11(日) 13:55:44
- 当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。
以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。
受験生相談スレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_6637.html
- 2 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:01:11
- 金玉をペンチではさんでギュウウウウウウウウウウウ
- 3 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:04:51
- 明治大学の新入生 とかけて
真面目で実直だけど実はロリコンな人とときます
そのこころは?
- 4 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:04:55
- http://www.wasedajuku.com/cgi-bin/mte/mt-search.cgi?tag=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6&blog_id=7
名門早稲田大合格者の顔ぶれ
- 5 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:08:35
- だよなー
文学部ってそんな就職きついんかね
早稲田法やと
将来確定なん?
- 6 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:09:39
- >>3
そのこころは?
- 7 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:10:22
- 受験生はこの手のサイトで勉強法を知ることを勧める
http://www.heppokoyuge.com/sub178.html
- 8 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:17:05
- 宣伝乙。
悪徳
- 9 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:27:18
- 関西の人間なら阪大行けよ
関東の人間で文系なら早稲田を蹴って阪大に行く必要は無い
- 10 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:28:43
- 早稲田法と阪大文なら早稲田一択だろう
阪大文も後期3科目だろ
- 11 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:31:21
- なぜそもそも法学部と文学部を併願したのか
- 12 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:32:45
- 阪大法と早稲法なら文句なく阪大法だけど
阪大文と早稲法なら関東民なら早稲法、関西民なら阪大文
でいいじゃね?
- 13 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:36:02
- 何をしたいのか
- 14 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:43:19
- 千代に八千代に〜
- 15 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:43:46
- 天皇って歌わないんだね。
- 16 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:44:21
- 千代に八千代にフェラ千代に
- 17 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:44:54
- 早大法学部生は起立しなかったよな?
- 18 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:45:30
- ワロタw
- 19 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:46:22
- 早稲田政経学部って難易度は
政治>経済>国際経済
でOK
- 20 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:47:48
- (-人-)
- 21 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:49:06
- 野田先輩ガンバ
- 22 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:52:18
- 野田先輩には頑張って欲しい、ただ政治学科に行くと言っただけで政治家になるの?とか言われるのは勘弁して欲しい
- 23 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 14:52:45
- (-人-)
- 24 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 15:02:28
- 野田の中国のことわざ例えがうざい
- 25 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 15:24:08
- >>22
全力で共感
- 26 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 15:26:21
- んなこといわれなくないかw
- 27 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 15:34:17
- 野田先輩って誰??
- 28 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 16:12:18
- 日本国首相
- 29 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 16:27:44
- 流れ切ってすいません。
河合塾って出席厳しいんですか?
授業あまり出ないで自習室だけ使おうと思ってるんですが、出席しないと怒られるとか有るんですかね?
事情で河合に安く入れるんで、考えてます。
- 30 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 16:43:47
- 答える奴はちゃんと河合の塾生証うpしてから答えろよ
- 31 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 17:10:27
- >>8
だったら合格証でもうpして勉強方法書けよ
書かない方が悪徳極まりない
- 32 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 17:47:21
- 政経って国際が一番女子多いの?
- 33 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:01:27
- 3月11日が誕生日とか大隈重信って不謹慎じゃね
- 34 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:07:52
- そうは思わない
不謹慎ってなんだよ
- 35 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:09:03
- おまえみたいなやつのこと!!!!
- 36 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:16:36
- 引っ越しだがエロ本どうしよw
捨てるのも惜しいw
- 37 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:18:47
- エロ本とか、オヤジ世代?
- 38 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:19:04
- 3号館跡地に捨てる
- 39 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:20:04
- xvideoさえあればエロ本とか必要ねーだrwwww
- 40 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 18:20:29
- >>29
なわけねえよ
- 41 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:07:08
- xvideos な?
- 42 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:08:14
- 女の子が圧倒的に足りない
- 43 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:24:10
- わたし女だけど彼氏にするなら早稲田より慶應かな☆
- 44 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:32:05
- 慶應の女って冷たくハイヒールを響かせてそう
- 45 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:41:15
- それは間違った洗脳されたイメージです。
そんなイメージに惑わされてる奴は頭が相当悪いです。
結論
慶応も早稲田も糞はクソです。
- 46 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:42:23
- >>29
出席は甘いというかチューター次第
朝きてICカード通すだけだから授業ごとに出欠確認とかはなかったよ
だから機械に通して自習室直行でもいいと思う
まあ授業を切ることについては理解できないが
- 47 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:44:02
- 慶應のマークがかっこいいのはガチ、三色旗はそこまででもない
- 48 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:53:16
- ていうか早稲田は名前で損してるよね
稲とか田とか言われたらどうしても田舎くさく感じてしまう
- 49 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:56:55
- >>47
そんなに慶応に対抗したいなら、穴のあいた5円玉(稲穂マーク)
にヒモ付けて片目にあてて隻眼竜でもやっとけ…
- 50 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 19:57:32
- 確かに早稲田より早大っていったほうがかっこいい
- 51 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:06:52
- 早稲田で親とご飯食べるとしたらどこがオススメ?
案内したいのだが。
あぁ新入生じゃなくて俺4年。
- 52 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:07:01
- 稲がかっこ悪いとか行ってるスイーツ脳は
一生パンでも食ってろ。
- 53 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:08:04
- >>51
いい年して親と飯とか恥ずかしいぞ
- 54 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:08:25
- >>51
早稲田キャンパスが見渡せる「西北の風」かな。
リッチに行くならリーガロイヤル。ランチタイムなら2000円で食べ放題
で安くって手も。
- 55 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:08:58
- >>53
いい年したら親に感謝の気持を込めておごるもんだぞ。
もう大学生なんだからそのくらいできるようにしろ
- 56 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:09:32
- >>51
大隈講堂前でワセベンでも食ってろ
- 57 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:10:44
- >>53
毎度のことだが
親孝行するのに恥ずかしいもヘチマもない。
親孝行の出来る奴がおとな。
- 58 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:12:12
- 「親と食事とか恥ずかしいドヤ」みたいな厨二病の奴が早稲田にもいるんかww
- 59 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:13:30
- 早稲田法でフツメン以上ならインカレ女子食いまくりってマジ?
- 60 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:14:26
- >>51
食後は大隈銅像クルクル歩行コースがオススメ(^з^)-☆
- 61 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:15:08
- >>59
うるせーよキモオタ
- 62 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:15:48
- >>53
いい年して親といるのが恥ずかしいとか恥ずかしい奴だな
それが許されるのは中学生かせいぜい高校生までだろ
- 63 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:16:19
- 西北の風なんてレストラン3年早稲田にいて知らなかったwww
こんなのあるんだな
- 64 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:16:51
- 53の人気に嫉妬
- 65 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:17:21
- マザコン多すぎる。まじきもwww
- 66 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:17:35
- >>51
高田牧舎
メーヤウ
- 67 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:17:48
- >>63
まぁ眺めはいいけど、ファミレスみたいなもんだから。
うまいとか安いとかを期待していくとこではない。
- 68 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:19:20
- 俺は早稲田という名前はカッコ良すぎて痺れる
早稲田だぞ 早稲田 早稲田
早稲田の校章に稲があるがどういう意味か知ってんのか?
- 69 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:19:59
- 俺からも聞きたいな。
親(それなりに金持ち)と学生食堂風ではないレストランにいきたいのだが。
西北のなんとかは無理だ。俺は校友会費払わないから
- 70 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:20:21
- 生長がはやいとかじゃねーの?
- 71 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:21:51
- >>69
西北の風って校友関係者のみとか書いてあるけど
そもそもノーチェックで近所のおばちゃんとか普通に学生が
飯食ってるよ。早稲田の学食も建前は早大生のみになってるのと
同じ。でも誰でも入れる。
- 72 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:24:48
- 景色はよさそうだな。
http://blog.goo.ne.jp/c40586/e/cfe0f24ebec73ecaeb1e76711a0fe8d8
- 73 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:24:53
- 早稲田の良いとこと悪いとこ挙げてけ
- 74 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:24:57
- >>71
なってないよ。
チェックするよ。
- 75 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:25:20
- 早稲田には親と一緒に落ち着いて食べれるような店はないよー
- 76 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:26:36
- >>75
フォーシーズンズホテルは早稲田から徒歩6分くらいだよ。
リーガロイヤルなら徒歩1分だ
- 77 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:29:10
- ごめんなさい。
そんな高価な所じゃなくて、
ちょっとした昼ご飯程度が希望なのですが・・・・
というか夕食はわりと豪華なんで
- 78 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:29:36
- 入試の時に親が来る奴ってなんなの????????
きもすぎてありえない
- 79 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:33:39
- 図書館の裏手に寿司屋とイタメシ屋がある。
イタメシ屋は夜いったことあるけど飲んで一人3,4000円くらいだったから
ランチタイムなら千円前後で落ち着いてくえんじゃね?
- 80 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:35:26
- あ、ここだ。http://www1.ocn.ne.jp/~atton/27.html
- 81 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:38:52
- Bistro のまずいワイン飲んで3,4000円?
それとも3,400円?
- 82 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:38:58
- 日本料理ならここもイイ。昼はコスパ抜群。基本的に高級なとこだけど。昼は千円で食える。
山本益博が褒めてたのみたことある
http://r.tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13000047/
- 83 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:40:52
- たべろぐってヤラセでしょ
- 84 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:43:51
- >>83
夜に普通にいったら一万から一万五千円かかる
日本料理を千円で食えるんだからランチとしてのコスパは
悪くねーだろ。早稲田で他にこの価格帯でいいとこあるの?
- 85 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:45:46
- >>77を加味して考えた方がいいだろwwww
- 86 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:50:49
- ランチ千円じゃ高くでイヤで
早稲田で学生がいなくて落ち着けて
500円前後で、とかさすがねーだろw
それならホカ弁でも買って甘泉園でも行って来いとしかいいようがなくなる
- 87 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:53:43
- ULTRA CAFE系のカフェでもいいじゃん。
スイーツ脳の教育とか文とかの女がいっぱいいるけど
ゆっくりはできる。文キャン前のカフェレトロとかもそんな感じだな。
- 88 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:54:39
- なんかリア充臭する奴がいて嫌だな。このスレ。
- 89 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:55:02
- これから物件探しに行く奴いる?
大学近辺は流石に残ってないみたいだけど・・・
- 90 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:56:32
- 和敬塾ってどうなのよ。入ろうか考えてるんだけど
- 91 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:57:43
- ノルウェイの森に出てくる軍国式の寮だろ?
- 92 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:59:23
- >>91
なんだそれ?
- 93 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 20:59:34
- 掘られるぞ
田無の評判てどうなん?
留学生が半分だからかなりこみゅ力鍛えられると思うんだけど
- 94 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:00:31
- そこそこ。親がそこなら金出してくれるらしいのだが・・・
- 95 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:01:13
- 浪人と現役どの位の割合でいるもんなのよ?
- 96 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:03:23
- 割合確かに気になる
和敬寮の留年率高いって書き込み見たんだけど、本当なら嫌だな
- 97 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:05:10
- >>92
ノルウェイの森の主人公は和敬塾から早稲田に通ってる設定。
つーか春樹が一年間住んでた。
- 98 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:12:30
- 今日ダンス・ダンス・ダンス買ってきた俺にはタイムリーなレス
- 99 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:13:18
- 推薦4割一般6割
一般の現浪比率は6:4
- 100 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:15:17
- 勉強方法について語ろうか
まずは合格証うpからだ!
- 101 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:17:43
- IDないからうpりようがない
- 102 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:21:08
- てことは、現役が多いんだな
- 103 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:22:42
- でも田無は段違いにきれいだよな
ツインルームならほぼ入れるみたいなんだが、やっぱきついだろうかねえ。
外国人と同室らしいから、韓国・中国来たら詰むわ
- 104 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:30:19
- 俺の苗字、和田なんだけどヤバいかな?
- 105 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:32:53
- 推薦三割くらいにしてくれ
- 106 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:40:25
- そんなことしたら偏差値がさがるだろ!
- 107 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:48:49
- >>90
セックス三昧wwww
- 108 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 21:50:57
- わけい塾って死者ださなかったっけ?
- 109 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:06:34
- 明日田無の入寮選考結果がweb掲示されるんだが
例年何時ぐらいに発表なの?
国立の振り込み期限迫ってるんだが・・・。
- 110 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:14:31
- >>104
もう出所したんスか^^;
- 111 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:21:24
- まじで和田のせいで早稲田の評価が地に落ちたよな
- 112 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:31:56
- 和田さんはまだ7年刑期があるのでご心配なく
- 113 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:34:52
- なら安心
- 114 :学部名黙秘:2012/03/11(日) 22:59:29
- 他大学の共犯も複数いた
- 115 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:21:43
- 成績3.9なんだけど奨学金ワンチャンありますか?
- 116 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:37:06
- 学部は??
- 117 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:38:18
- まーた早稲田の推薦が晒されてるよ…
悲しいよ…
by二浪
- 118 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:41:18
- 親の年収だろ
- 119 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:43:25
- >>116
社学です
- 120 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:46:00
- 社学じゃムズいかも
でも家が貧乏ならいけると思う
- 121 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:47:09
- >>114
スーフリを設立し最高顧問に就いたのは慶大生のK(逮捕)な
当時この慶大生のK同様逮捕者が出た早稲田や東大など他大学が大学当局
みずから記者会見を開く中、慶應は大学側が記者会見を開かなかった
- 122 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:49:53
- >>120
そっかーありがとう
家はものすごい貧乏ってわけではないなぁ
1人暮らししたかったけどあきらめて実家から通う
- 123 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:53:24
- 政経なんだけどスペ語ってどんくらいいる?
1クラスくらい?
- 124 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:55:17
- >>117
またかよ
大学の評判がどんどん落ちるな
- 125 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:57:38
- >>123
5クラスはある
- 126 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 00:58:18
- 俺も苗字和田
マジで最悪
- 127 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:05:47
- >>125
そんなにあるの?
ちなみに仏語は何クラスくらい?
- 128 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:06:48
- 仏?
- 129 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:10:13
- フランス
- 130 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:12:22
- 俺みたいな非リア充でも友達できるかな
- 131 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:13:04
- >>130
非リア同士仲良くしような
- 132 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:14:52
- ロシア語って何人ぐらいいる?
- 133 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:19:31
- 学部いってくれ
- 134 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:20:51
- 商です
- 135 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:22:34
- 多くて20人、少なくて10人以下 露語は全く人気がない
- 136 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:28:42
- ありがとう
少ないなー
- 137 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:57:01
- おれ5浪なんだが…
やっぱ奇異の目でみられるのかな?
- 138 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:57:42
- 学部はどこ??
タブンいける
- 139 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 02:12:17
- >>138 政経です。
なんか政経は特に内部進学やら推薦の現役が多いらしいんで馴染めるか不安で…
- 140 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 02:21:17
- 政経は社会人入試があるからいけるかも
- 141 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 02:23:17
- 東国原とかが社会人AOだよね
- 142 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 02:49:27
- 五郎にしても何してて五郎なのかによるさ。
- 143 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:03:38
- 山本五郎
- 144 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:06:15
- やばい
スペ語かフラ語で迷いすぎてこんな時間に…
フランスに旅行してみたいからフランス語やりたいけど、フランス語は難しいらしいから英語の勉強に支障があったら嫌だ
スペイン語は日本人にはやりやすいらしいけどあんまり興味ない
ちなみに英語圏に留学したい
なんでもいいからアドバイスください
- 145 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:28:21
- >>142 大学中退してしばらくフリーターやってました。
- 146 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:39:45
- それで受かるってのが凄い
- 147 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:42:19
- >>144
興味は英語圏なんだろ。2外は興味なんて何もないだろ。なら単位の取りやすさだけで選べ。
授業で学んだことを全て覚えるぐらいの気概が無いと取れないハマりもいるから
それぐらい興味がない限り単位を取りやすいのを選べ
- 148 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 03:56:42
- >>147
単位取りやすいのってどっちなんだろう…
でもなんかふっきれました
スペイン語にします
ありがとうございました!
- 149 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:03:58
- 西早稲田キャンパスに学食はないのかな?
- 150 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:05:39
- スペ語ははまりいるお!! 学部によるらしいが
- 151 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:07:54
- >>145
それなら大丈夫!
純粋5浪とかなら構えるけど。
- 152 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:09:40
- >>150
な、なんだってー
はまりって要するに単位取りにくいってことですよね?
学部は政経なんですけど、どうでしょう
- 153 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:26:38
- >>151
純粋5老で悪かったな...
- 154 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:28:30
- 今去年のマイル見たけど政経はスペ語で良いと思うお
出席だけで取れるって人が殆どらしい
他ははマメに〜で課題も〜って書いてある先生がいるお
>>15
- 155 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:30:52
- 商のスペインも教えてください
- 156 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 04:37:14
- >>153
いいネタになるから友達できやすいと思う
俺の友達に、俺が1年ときに22かそんくらいだったのいたけど、人生の軌跡おもしろすぎていいわ
- 157 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 06:46:40
- 東大文系受験生の主な私大併願先(2011年度)(河合塾)
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php?sid=a5259e78dba073d1686d6ff81da81013
01 早稲田大 政治経済学部 870
02 慶應義塾 法学部 869
03 早稲田大 法学部 748
04 慶應義塾 経済学部 553
05 中央大学 法学部 531
06 早稲田大 商学部 354
07 慶應義塾 商学部 341
08 早稲田大 社会科学部 247
09 早稲田大 国際教養学部 237
10 明治大学 政治経済学部 211
11 早稲田大 文化構想学部 174
12 明治大学 法学部 163
13 早稲田大 文学部 157
14 国際基督 教養学部 154
15 慶應義塾 文学部 126
16 上智大学 法学部 100
17 上智大学 経済学部 59
18 早稲田大 教育学部 49
19 明治大学 文学部 41
20 立教大学 経済学部 36
21 立教大学 法学部 27
22 早稲田大 人間科学部 26
23 上智大学 文学部 25
- 158 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 06:47:34
- 2ch見てたら
昨日の推薦の炎上したやつの件で9時にいっせい電話だってさ
事務の人達がんばれよ
- 159 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:02:14
- ほんとに早稲田の妬まれっぷりは半端じゃないな
- 160 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:18:52
- むしろ酒を飲んだことがない人っているのか?
- 161 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:22:24
- ノーコメントでお願いします
- 162 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:26:27
- ビールは苦い
- 163 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:27:48
- うんこは苦くてうまい
- 164 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:53:26
- ちなみに慣例で飲酒することは認められてるっぽいよ。
正月に少しだけ、とか。
- 165 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 07:59:10
- 酒を飲むのは構わないがそれをわざわざ自慢気に話すのはちょっとね。
- 166 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:12:30
- 2chのやつらって
キモイな
- 167 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:14:34
- 電凸されるのも早稲田だからだと思うと高みの見物ですな
- 168 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:18:20
- 推薦君ドンマイだな
- 169 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:50:10
- まあ日大ならここまで祭りにはならなかっただろうな…
前にツイッターで顧客を馬鹿にしたって祭りになった女も早稲田卒だって判明した途端盛り上がったし
まあ所沢だったけど
- 170 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:52:14
- アディダスの?
だったらその人は商学部だった気がする
- 171 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:54:20
- これって入学取り消しの可能性ってあるの?
まあならなくてもここまで有名になったら大学で過ごしにくくなるだろうけど。
- 172 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:55:02
- >>170
アレ、商か
勘違いしてた
- 173 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:56:45
- どうなんだろうな
わりとどうでもいいな
もしサークルの新歓にきたら
丁重にお断りする
- 174 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 08:59:36
- しかしいまさら入学不可になったら浪人か高卒確定だな
明治セン利後期って手もあるが
推薦じゃあ点が足りないか
- 175 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:07:37
- 何か改めて早稲田の凄さを実感したわ
- 176 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:07:37
- 2chの奴らは恐ろしいな。
ここまで徹底的に潰しにかかるとは…
もし自分が晒されたりしたらと思うとゾッとするわ。
- 177 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:09:57
- ツイッターでうんこうんこ呟いてる俺は大丈夫かな…
- 178 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:12:43
- 正直、ツイッターで未成年飲酒を呟いてるやつなんて
腐るほどいるのになんで、こういうやつは
- 179 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:21:03
- おい奴らマジでマシンガン電話してやがるぜ。
容赦ねえなw
- 180 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:23:44
- こういうの怖いから大学の名前載せない
さよなら推薦くん
- 181 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:24:27
- 自己顕示欲をインターネッツで満たそうとするから…
- 182 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:25:34
- それだけ「早稲田」は羨望の眼差しで見られるという事の裏返しなんだろう。
- 183 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:28:03
- 早稲田はすごいヤツから見たらすごくないけどすごくないヤツから見たら十分すごいからな
- 184 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:29:07
- 推薦は特に模範的であるべきだろ
それを立て続けに
- 185 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:29:45
- 推薦のやつ問題起こしすぎだ
- 186 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:37:50
- 俺も早稲田生だけど電凸したわ
- 187 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:41:46
- 田舎でも馬鹿にされる屑校出身だったが、店でカードを作る時に早稲田と書いた途端に態度変わるからな。
いかに人は肩書きでしか人を判断しないかがよく分かるわ
- 188 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:46:24
- 身分証明書も免許証ではなくて
学生証をわざわざ出すタイプ
- 189 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:48:45
- 東大の学生証じゃなきゃ自慢にならないだろ…
- 190 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:51:55
- >>187
新入生だけどここまでじゃないだろ…
むしろ部屋探しに東京行った時、東京駅周辺のリーマン見て「こいつらこんな東京の真ん中で働いて…きっと一橋とか東大なんだろうな」ってネガティブな感情がわいた
- 191 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:53:23
- それは病院に行くべき
- 192 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 09:56:43
- 俺だれからも誉められないんだが
- 193 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:01:20
- 母ちゃんがほめてくれない
- 194 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:02:47
- 父ちゃんも友達も大喜び
- 195 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:04:14
- お婆ちゃんだけは滅茶苦茶喜んでくれた
入学手続きの書類を拝み出す始末
- 196 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:06:22
- ウチも喜んだのはばあちゃんだけ
泣いてた
- 197 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:09:56
- コナカとかで進学先大学
書かなかった?
俺は偏差値40の高校だったからそう感じるのかも…
- 198 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:16:56
- 早稲田はまぁ馬鹿にはされないな
- 199 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:22:00
- ただしネット上ではFラン
- 200 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:33:10
- 喜ばれる奴は現役だからじゃないか
- 201 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:39:14
- つーか大手総合商社とかでも東大一橋率とか10%くらいじぇねーか
- 202 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:40:12
- 東京駅に歩いてるリーマンとなると東大率なんてさらに低くなり2,3%くらいだろ。
- 203 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:41:32
- まぁそもそも進学校で10%東大行ったらい一流クラスの進学校だろ。
地方とかだと県にそんなの一個もないなんてザラくらす。東京だと日比谷とかでも辛いレベル。
- 204 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:46:28
- >>203
- 205 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:53:53
- 田無寮のツイン選考受かったったwwwwwww
阪大文学と死ぬほど迷うわ・・・・わろえんぬ
- 206 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:59:37
- ネット上だと「早稲田?なんだw早稲田かよwwwたかが早稲田くらいで高学歴ぶるとかマジ笑えるんだけどwww」
みたいな感じがデフォ。麻布とか学芸大附属クラスの意識だな
- 207 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 10:59:44
- 関西住みなら阪大だろ、早稲田の学部は?
- 208 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:00:51
- ツインはやめといたほうが・・。
- 209 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:01:58
- 東京の公立トップクラスだと早稲田メイン学部の扱いは?
- 210 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:02:59
- 飲酒とかどこの大学でもやってるのにね
俺の周りは馬鹿大学ばっかだがみんな当たり前のように呑みしようとかつぶやいてるぞ
そっちは晒されないんだよなぁ
- 211 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:03:25
- 東京の公立といっても東大東工一橋くらいだろ、まともなのは
- 212 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:03:43
- >>209
西、日比谷クラスだと
「早稲田か・・・。ちょっと心残りあるけど就活頑張れば高校の奴らを見返すチャンス
あるし蹴るのはさすがにもったいないかな。」みたいなニュアンス。
- 213 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:03:45
- 英語・現代文・古典の問題集は何がいいですかね
河合の精選かZ会のかで迷ってる。
あとこのスレでも何度か話題になってるけどミラクルアイランドってどうなの?
- 214 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:04:02
- 人間科学部じゃねーかwトトロの森で飲んでろよ
- 215 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:05:41
- 俺が早稲田の教授の立場なら
「たかが飲酒で推薦取り消すとか本人の将来とやったことを考えればあまりに酷い。
とはいえ不用意にネットに晒したのは注意した上で教育者として擁護」みたいなスタンスかな。
- 216 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:06:39
- まぁ飲酒問題は本音と建前問題だよな。
建前では「法律違反だ!」だけど本音では「まぁ普通にやってます」だから。
- 217 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:08:19
- >>212
日比谷西でも「早稲田より格上」大学に行けるのは
せいぜい2割くらいだよ
- 218 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:11:09
- 推薦バカはまだしも
一般で苦労した奴をおもしろ半分に潰しにかかるのは許せんな
>>215教師だって絶対ハメはずしてたよね
- 219 :205:2012/03/12(月) 11:13:00
- 早稲田は法学部
阪大は文学部
自分で言うのもなんだけど好奇心旺盛だから、いろんなことに手を出したいと
思ってる
国際的な交流もしたい
てことは早稲田でおk?阪大蹴るのはもったいないかな
ちなみに大阪住
- 220 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:15:00
- 飲酒問題で大学が推薦取り消したら早稲田も終わり。イジメに乗る奴と一緒。
建前という正義を使ってちょっとした過失を犯した高校生の将来を摘むわけだから。
- 221 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:15:08
- 好奇心旺盛なら浪人して社会科学部にすべき
- 222 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:15:40
- >>219
阪大だって早稲田だって国際交流は可能っしょ。
つーか法と文をどっち選べなんて本人以外決断できん
- 223 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:16:02
- 俺は同志社希望してた。
東京の新しい環境に身を置くことは将来のためにはいいかもしれないよ。
受験の苦労を考えればもったいないけどね。
- 224 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:16:13
- 関西なら阪大だろwwww
何のために多教科やったんだよww
と言いたいが学部違いすぎ。行きたいほう。
- 225 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:17:11
- だな。サッカーと野球どっちのサークル入ったらいいでしょうか?
とかてめぇ以外知るか!だからな。
- 226 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:17:32
- 2chで馬鹿にされたくないなら阪大行け
- 227 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:18:04
- レスどうもです。
確かに第一志望は阪大文学部で今まで勉強頑張ってきて
早稲田はセンター利用だから思い入れが少ないのも事実
早稲田法って雰囲気とか就職はやっぱり抜群に良いのかな?
- 228 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:19:26
- 早稲田法の校舎の雰囲気は抜群、政経と交換して欲しいレベル
- 229 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:20:28
- 早稲田の雰囲気つってもどんな奴でもいるとしかいいようがない。
ヨタもイケメンもブサイクもリア充も金持ちも非リアも貧乏人も遊び人も真面目君もすべてそろってる。
総合大学ってそういうところだ。阪大だって同じっしょ
- 230 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:21:02
- ぼっちが抜けてるぞ
- 231 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:21:43
- 学校の雰囲気みたいのはあんまり考えない方がいい。
高校と違い大学は違う。サークル選びとか友人選びで同じ大学でも属性がまったく変わる
- 232 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:23:50
- >>219ずっと大阪に住んでた訳だし、早稲田に来てみたら?
阪大でも早稲田でもどちらかにいったから不当な扱いを受けるなんて事はないんだから。就活だってそのレベルなら自分次第でどうにでもできるだろうよ。
- 233 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:24:45
- 早慶のような外部からみたら正反対キャラのような大学ですら
早稲田のテニサと慶應のテニサは似たようなもんだし
早稲田のアニメ研と慶應のアニメ研はにたような感じ。
逆に同じ大学でも慶應のテニサとアニメ研じゃ雰囲気全く違うだろうし。
大学よりも属性で変わるよ
- 234 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:24:46
- そうですね・・・
一生関西でいようとも思うのですが、それなら阪大文学で十分でしょうか?
ただ冒険しようと思うなら早稲田一択だとも思うので・・・。
みなさんならやはり阪大ですか?
- 235 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:25:35
- ぶっちゃけ
早稲田がいいんだろ?
- 236 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:26:33
- そして田無寮の合格でさらにブレましたねw
皆さんの中に田無寮に入寮されてる方、もしくは入寮者とお知り合いの方は
いらっしゃいませんか?
何かお話が聞けたらと・・。
- 237 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:26:41
- というか阪大の方が学費安いし近いし最高じゃん
- 238 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:27:15
- 東京人はそもそも旧帝という選択肢がない。
東大一橋じゃなければ早慶。俺は阪大と早慶と同じ学部なら早慶行く。
ただもちろん阪大より早慶が上とかと思ってるわけでもない。
- 239 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:27:40
- まあ早稲田に傾いてるっていうのは分かるよねw
でも金はかかるけど親は大丈夫なのか?
- 240 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:28:23
- 東京の進学校は地底いかねーな。そーいえば。
- 241 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:29:13
- 今の気持ちとしては
早稲田6 阪大4 という風な感じです(笑)
幾分早稲田に傾いていますね。
幅広く物事を学ぶなら法学のほうが都合が良いとは思います。
- 242 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:29:31
- >>240
地方の人が旧帝行くのと同じように
別に多少の差はあろうが地元早慶にするってパターンになるよ。
北海道の進学校だってわざわざ多少の差くらいじゃ九大選ばないっしょ。
- 243 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:30:41
- 関西で就職するつもりなら問答無用で阪大だろ
あっちじゃ同志社ですら早慶と同じくらいの評判なのに
- 244 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:31:29
- 早稲田はOBの力も強いと聞きました。
実際華やかな大学生活というか、いろいろ充実するための環境が
揃っているのは早稲田だとも思います。
大学ではかりかり勉強せずできれば遊んですごしたいと思っています(
- 245 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:31:31
- 関西電力とか文学部でも入れるの?
- 246 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:32:35
- >>238
この通り。俺は早稲田より阪大のほうが上だと思ってるよ
ただ、知名度は早稲田 東京だと阪大知らない学生が多いのは事実
もちろん進学校の奴や会社では有名だけども
- 247 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:33:15
- じゃあもう早稲田でいいんじゃない
将来性踏まえても俺だったら阪大いくけどな
- 248 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:34:31
- 結局このへんの学校は就活では同じ土俵に上がれるから
あとは個人の要素が多いってなるから早慶地底の比較は多少の上下あっても
不毛だと思うよ。
- 249 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:35:49
- 阪大あんま知らんから申し訳ないが、大学生活を謳歌できるのは早稲田な気がするけどな。
阪大(文)→映画創りたい
早稲田(法)→弁護士に
見たいに将来の理想像は
はっきりまだ決まってないから悩んでるんだよね?
なら早稲田の方が学部的に潰しが利くんじゃない?
- 250 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:36:03
- 自分が何をしたいかが不明瞭なのですよね。
そもそも阪大文学部に熱意があればどんな他大学が受かろうと
そちらに行くのは当然だと思うので。
んーむ・・・。
- 251 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:36:25
- どっち行っても大差ないが後悔しないのは阪大じゃね。
- 252 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:37:03
- そうだな。阪大vs早稲田ってことよりも
東京で生活するか大阪で生活するか?
文学部に行くか?法学部に行くか?の選択だと思う
- 253 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:37:26
- 法学に興味ないのに法学部ってすげー辛いって聞くけどどうなん
- 254 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:37:44
- >>249
おっしゃるとおりです。
阪大文学部を志望したのは二次に数学がないからという理由と
阪大のネームバリューという不純な動機でしたので。
大学4年間で将来像を模索するならやはり早稲田で多様な価値観を
持った人々と関わりあうのがベストかもしれません。
- 255 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:38:31
- >>253
文系だぞ?研究者とかロー行くとかでなければ
普通にやってりゃ卒業できる。
- 256 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:38:43
- こいつ典型的な早稲田行って後悔するタイプだろ
- 257 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:40:02
- >>256
どうしてでしょうか?
確かに早稲田に過剰な期待をしている節はありますが・・・。
- 258 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:41:40
- 俺の父は大阪に本社があるそこそこ大きい企業で人事やってるけど
やっぱり関西の方の企業評価だと
京大≧阪大>>>早慶になるっぽい
関東だと京大>阪大>早慶だしどっちでもいいんじゃない
- 259 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:42:00
- >>254それなら早稲田で決まりじゃね?
親の経済的事情とか同意
次第だろうけど
- 260 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:42:28
- 早稲田はチャンスをつかもうと思えばいろんなチャンスが転がってるのも確か。
俺の所属してるサークルは野田総理、田原総一朗をサークル主催の講演できてもらったし。
そういうデカイ経験できるのは早稲田ならでは。ただボーとしてるとボーと過ぎちゃう大学でもある。
自発性がすっごく問われる。
- 261 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:43:33
- >>257
早稲田は色んな人いるがその分馬鹿も多い。
そういう奴と付き合ってると4年後に後悔することになるからな
阪大のことはよく分からんが国立なだけあって馬鹿も少ないだろ
- 262 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:44:05
- >>258
それは文学部で、でもでしょうか?
文学部だと旧帝でも就職は絶望的だと周囲に脅され続けたのですが・・・
- 263 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:45:26
- >>261
それはちょっと違う。
大学は自分で所属場所を決められる。
チャラーサーで女をゲットしたいという奴はそういう所に行く
真面目に法律やりたいって奴には伝統ある法律サークル行けば
たくさんの優秀なOB,学生に会える。
ただ、どこにも所属しないでなんとなくクラスに通ってるとなると
そうなるかもしれんが、それはどこでも一緒。
- 264 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:45:59
- >>262
就職は学部みないぞ
というか大学名みないとこも増えてきてる。要は自分次第。
関西で働く気が少しでもあるなら絶対阪大。まず書類選考では落とされないだろう
そうじゃないなら好きにしていいと思う。
- 265 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:47:07
- 阪大で絶望的ってww
頭大丈夫?としか言えない
結局後悔しないのは第一希望にいくことじゃね
- 266 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:47:17
- 自分で即決出来ない時点で・・・
- 267 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:47:26
- バカバカしいが地震で東京壊滅の可能性もあるしな
そうなると関西が強くなるだろうしww
- 268 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:47:29
- 中学高校みたいにクラスや部活が交流がメインってなると
自分の意志で周りの環境を整えるのができなくドキュンばかりみたな
ことになるが、大学は違うよ。ドキュンしか周りにいないのは君がドキュンの属性だからだよ。
基本的に自分が選んだ何千とあるサークル、行事、組織に入れるんだから。
- 269 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:48:36
- 俺の親戚は東大だ京大だ国立医学部だ多くて早稲田なんてゴミみたいな目でみられるけどそういうのキニシナイならかまわんだろ
世間的には地底>>>早慶なの分かってるなら早稲田こい。
- 270 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:49:19
- 女々しい奴だな
- 271 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:50:22
- 首都機能移転とかこれからのことを考えるとおいしいのは阪大だろうな
早稲田は昔に比べるとかなり評価下がってきてるし
- 272 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:52:09
- 英語・現代文・古典の問題集は何がいいですかね
河合の精選かZ会のかで迷ってる。
あとこのスレでも何度か話題になってるけどミラクルアイランドってどうなの?
↑俺のレスにも反応して!
- 273 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:53:47
- 推薦、AO、芸能人の客寄せパンダ... みんな私立だからな
純粋に国立のほうが質は高そう
ネットよりもパンフレット読み込んで自分で決めろよ...
- 274 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:55:02
- 言うように早稲田の企業評価は確かに低い
なぜかというと玉石混交であるから。
関西は関西の良さがあるし、文学やりたいと少しでも思ったのなら
そちらにいけ。
4年後の景気とか誰にもわからん
- 275 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:56:48
- 阪大で就職不利なわけがないだろ
いやでも寮生活は魅力的かもしれん
俺でも迷うかもしれんな
- 276 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 11:57:50
- はい
この話題終わり
- 277 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:01:09
- 次はいかに彼女を作るか話し合おうか
- 278 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:03:58
- 受験終わってるのに
テーマ別英文解釈教室
思考訓練の…?
とか嘗ての名著をやり始めているという人いる?
本屋に行っても大学受験
コーナーについ行ってしまわないか?
- 279 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:05:30
- >>234
そもそも、やりたいのは文学で法学じゃないんだろ?法律興味ないなら法学部はやめれ
- 280 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:09:27
- 赤本を捨てられない(笑)
- 281 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:13:12
- 阪大にしとけって・・。
- 282 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:14:37
- 早大志望の俺ですら阪大のほうがいいって分かる
- 283 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:15:25
- センターで倫政じゃなく政経受けちゃって早稲田に来た者ですが阪大行け
- 284 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:15:43
- 阪大と早稲田で悩んでるやつって
相談する前から早稲田に決めてるふしがあるな
こういうやつは同意を求めてるだけじゃない?
- 285 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:16:12
- 早稲田でおk
- 286 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:17:20
- 現今の政治みたいにグダグダ
- 287 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:17:48
- 普通に阪大だろ
ここは早稲田学生しかいないから早稲田言うだけだよ
- 288 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:18:48
- 俺は東北経済と早稲田社学受かったけど東京来たかったから早稲田来た
結構少数派かもな
でも阪大っつーと東北より上感あるよね
- 289 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:19:01
- 一生関西住みで第一志望の阪大受かったんだから素直に阪大行けよ。
- 290 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:20:49
- 想像だけど阪大のスレにいったら
早稲田とかセンター利用なんだけどwwブフォwww
とかなってそう(笑)
- 291 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:21:16
- >>288
阪大のほうが断然格上だけどお前が受けた2つなら東北のが断然格上だな
何が言いたいかって自分で明確な理由あるならどこ行こうがいいってこと
- 292 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:23:15
- >>291
スゲー迷ったけどさ
田舎もんだったから東京への憧れが勝った
奨学金40万もらえば国立と学費は大して変わらないしな
- 293 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:24:46
- ここはもう一年浪人して東大目指せばいい
- 294 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:25:32
- >>292
大丈夫。俺とおんなじ境遇だ
- 295 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:25:40
- 東京に出たいとか東京で就職したいなら早稲田で決まりだけどね。
関西就職なら誰だって阪大勧めるよね。
- 296 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:27:04
- 質問者は阪大の良さも早稲田の良さも漠然としか分かってないだろ
それなら尚更阪大行くべき
- 297 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:27:06
- これからは世界のWASEDAだしな
- 298 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:27:52
- ちょっと早稲田に期待しすぎだぜ〜
- 299 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:27:57
- WASEDA 来いよ。
- 300 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:28:46
- 横浜住みでも東京すげー 人やべーってなるもん
いまだに渋谷は迷うしw
- 301 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:30:34
- >世間的には地底>>>早慶なの分かってるなら早稲田こい。
>早稲田は昔に比べるとかなり評価下がってきてるし
>言うように早稲田の企業評価は確かに低い
ここまでウソ八百並べると逆に清々しいわ(笑)
これが人事部採用担当の本音
http://deepyellowpigment.myartsonline.com/ds25.html
☆☆一流大学
東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
〇二流大学
名大、東北、九大、北大、神戸
●三流大学
上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
※三・五流大学
法政、関西
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2011/20111017/
【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110★
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
11. 立命館大21
12. 東北大学20 同志社大20 広島大学20
15.上智大学18 青山学院18
17.東京工大16 関西大学16
19.関西学院15
20.千葉大学13 金沢大学13 日本大学13
財務省 国家Ⅰ種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年3月卒
http://www.mof.go.jp/about_mof/introduction/personnel/saiyou-syounin/saiyou-syounin-mof_22.pdf
東京大学法学部 9名
東京大学経済学部 7名
早稲田大学政治経済学部 4名★
京都大学法学部 2名
東北大学経済学部 2名
岡山大学法学部等18大学・学部等 各1名
経済産業省 国家Ⅰ種事務系職員(キャリア)採用実績 2011年3月卒
http://www.meti.go.jp/org/downloadfiles/org_daijin_hishoka02.pdf
東京大学法学部 7名
東京大学経済学部 3名
早稲田大学政治経済学部 2名★
京都大学医学部 1名
京都大学経済学部 1名
東京大学文学部 1名
一橋大学経済学部 1名
一橋大学法学部 1名
QS2012世界ランキング 研究総合評価&分野別
【Arts & Humanities】<人文学部系>
011東大 028京大 ★059早大 115慶大 149阪大 197筑波 255東北 257一橋
258名大 266上智 297広島 303東工 320立命 321九大 340神戸 375北大
【Social Sciences & Management】<社会科学部系>
014東大 033京大 ★062早大 079慶大 105一橋 109阪大 195神戸
222筑波 228東北 256名大 262広島 323北大 391東理
早稲田>>>阪大
- 302 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:31:00
- >>294
マジか
東北蹴り?
とかいって政経ちゃうやろな
- 303 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:31:28
- >>301
これは納得
- 304 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:33:16
- >>301みたいに
すぐさまデータを持ってくるやつって何者なんだよ
学生?
- 305 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:33:19
- まず学生数が違いすぎるだろ
数打ちゃ当たるし
- 306 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:36:12
- 俺は横浜スゲーってなるもん
- 307 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:39:03
- >>301
あきらかに早稲田以上といえるのは東大京大一橋東工まで
阪大以下の地底文系はお買い損だな
- 308 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:39:32
- データ持ってくる人は工作員、スルーでおk
- 309 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:43:17
- >>301
要はソースがない主張は脆いってこったw
- 310 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:46:03
- データはましだろw事実の一つなんだから。
一つの参考になる
- 311 :309:2012/03/12(月) 12:53:00
- >>309は早稲田じゃなく阪大に対して
- 312 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:53:11
- ところがねー
データそのものは客観的でもそれを選ぶのは主観によるものでー
二つの対立するものがあってもどちらを有利に導くこともできちゃうんだよねー
- 313 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:56:16
- こまけえこたあいいんだよ、早稲田でFA
- 314 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:56:31
- 俺の地元じゃ○×>○○大だぜ!俺のおじさんはこういってた!
みたいのよりかは客観的事実や統計の方が参考にはなる。
もちろんそういう事実も一つの参考にしかならないけど。
- 315 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:57:23
- >>312
その通り。だからその場合は違う角度からの事実を
出して検討することに意義がある。
- 316 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:58:42
- ただ少なくとも客観的ソースがないと第三者が検証のしようがないからな〜
その点客観的ソースなきレスよりは全然マシ
- 317 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 12:59:18
- 例えば早稲田は数のデータでは有利になる。母数がでかいからそこは考慮しないといけない。
率では旧帝や慶應よりも非実学系が多いから不利になる。そこは考慮しないといけない。
学部、数、率、場所、を考慮したりすればいい
- 318 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:02:08
- 国会議員の数とか
早稲田政経卒の議員>5旧帝卒全部
になるぞ。
- 319 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:02:58
- 国会議員みたいなコネの世界じゃなくて資格取得率みたいなのがいいんじゃねえの
- 320 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:04:15
- 早稲田卒のコネ率は2割弱で東大と同じくらい
旧帝全部が非コネだとしても 政経卒=5地底卒くらいになる。
すくなくとも政治の現場では早稲田は強いと結論できる。
- 321 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:05:18
- 資格取得率みたいのは数と率両方のバランスが大事だよ。
野球でも規定打数みたいのがあって50打数5安打と500打数50安打の価値が違う
- 322 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:05:21
- いや慶応生がいうならまだしも早稲田生が阪大のほうがいいって言ってるんだからそうなんじゃないの
- 323 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:06:09
- え?じゃあ俺も国会議員なれなくもないってことか
- 324 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:06:16
- 資格は母数が少ないと
成城大学みたいのがたまに上位駅弁を率で抜くことがあったりするんだわな。
- 325 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:06:54
- >>319
候補者選定の経緯はともかく、いちおう有権者による選挙という手続きは踏んでんだけどなw
- 326 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:07:31
- >>319
候補者選定の経緯はともかく、いちおう有権者による選挙という手続きは踏んでんだけどなw
- 327 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:08:21
- 率だけだと例えば大手キー局出版は旧帝の確率0とかになっちゃう会社も多数でる。
そういう場合は母数が少ないから率的に不利になっちゃうし。とにかく率も数もそれだけでは
測れない。一つの参考にはなる。
- 328 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:10:07
- >>319
候補者選定の経緯はともかく、いちおう有権者による選挙という手続きは踏んでんだけどなw
- 329 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:11:22
- >いや慶応生がいうならまだしも早稲田生が阪大のほうがいいって言ってるんだからそうなんじゃないの
なんだこの根拠なき杜撰な主張は?w
あとさりげなく慶応を持ち上げなくていいからw
- 330 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:12:11
- >>329
もちあげてないと思うぞww
君、被害妄想すぎ
- 331 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:13:05
- アスペっぽいな
- 332 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:14:21
- みんな精神科に行こうお
- 333 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:17:32
- 偏差値52の地方国立を退学して早稲田の社学に来た俺は馬鹿なのだろうか
- 334 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:20:13
- ここは早稲田スレ
- 335 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:20:53
- いいから女の子と付き合う方法をだな
- 336 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:31:03
- やっぱ日の丸起立反対の奴は浮いちゃう?
- 337 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:31:50
- 産婦人科の診断書うpして彼女作る方法教えろ。
- 338 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:33:13
- 阪大蹴り早稲田商を知ってるよ
本人が早稲田に行きたいなら早稲田でもいいんじゃないか
最後は個人だし
- 339 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:36:44
- 資格は率より数だよ、数は力。
新聞に載るのも大学別合格者数、世間も合格者数で大学を評価する。
学閥を作り力を持つにも数がものをいう。
- 340 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:37:39
- ラテンアメリカ研究会の人に勧誘された。
部室が24時間使えていいぞ。とかプッシュされた。
このサークルの情報しってる
- 341 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:38:43
- 彼女作る方法研究会作ろうぜ
- 342 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:39:05
- >>340
新勧や学祭で結構目立つので有名サークル。
中身はよくしらん
- 343 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:39:45
- 手続きの不備で一橋蹴り慶應商になってしまった人なら知ってる
- 344 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:42:21
- 宝塚研究会とか女だらけでウハウハだよ。
あと1番美味しいサークルは早稲田のフラメンコサークル。男の踊り手は
慢性的な人手不足で女ばっかりで大歓迎。しかもダンスやってるからスタイル良い美人が多い。
皆藤愛子もこのサークルにいたことがある。
- 345 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:43:21
- OBOG会でベロベロになった愛タンをお持ち帰りとか可能?
- 346 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:43:44
- 一橋蹴りわろた
- 347 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:52:20
- 附属の奴らってどのくらいバカなん?
- 348 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:55:06
- 「やっべぇimportantってどういう意味だっけ?ど忘れした」と
言われた時は、ど忘れつってもそれはねーだろ、学院君よ。とオモタ。
- 349 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:14:22
- やだなーバカと一緒はいやだなぁ。やっぱ横国がいいかな。
- 350 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:20:20
- 横国経営受かってたけど社学いく
- 351 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:30:13
- 学歴に早稲田(東北蹴り)って書けばおk
- 352 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:30:22
- 社学の科目登録迷う〜
- 353 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:31:53
- じゃあ俺も履歴書に早稲田政経政治(一般入試)って書くわ
- 354 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:33:48
- 早稲田商(MARCH落ち)
こうですか
- 355 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:36:23
- 早稲田(中央法蹴り)
- 356 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:42:29
- 勉強方法(合格証うp必須)を!
- 357 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:46:18
- >>356をアク禁にするにはどうすればいいの?教えてエロい人
- 358 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:47:38
- 専用ブラウザで合格証うpをNGワードにすればいい
- 359 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:54:32
- >>356
釣りですた
357ざまぁwwwww
- 360 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:54:38
- >>356
ここに二度と来ないでその時間を単語に回せば受かるよー(棒)
- 361 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:56:12
- >>357
相手にすんなよ
お前もアク禁でええよ
- 362 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:58:08
- ここまでおれの自演
- 363 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:00:08
- そういえば筋肉君は?笑
- 364 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:07:40
- このスレ楽しい
- 365 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:08:44
- HY!筋肉君だよ!
合格証付きで勉強方法うpしよう!
- 366 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:11:02
- >>350
いらっしゃいませ
- 367 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:15:03
- でもこのスレ一人しかいないよ
- 368 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:21:12
- >>367
俺はお前じゃない
ハイ、論破
- 369 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:23:04
- 366と367と俺が同じ可能性が
あるから 論破できてない
- 370 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:23:50
- おまえらやることないのなw おれもだけど
- 371 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:25:09
- Σ(・□・;)
- 372 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:31:32
- >>359
何がざまぁなのか全く意味不明
- 373 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:32:45
- じゃ早稲田の尊敬する卒業生あげろ
- 374 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:34:20
- 国木田独歩に俺は多大な影響を受けた
- 375 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:37:21
- そもそもサークルの人たちってなんであんな勧誘必死なの?
その場だけのノリ?
- 376 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:39:17
- 一年の人数すくねーと学生会館の使用とか補助金カットとか
の問題に直面することがあるんだよ。
- 377 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:42:04
- 早大生なら谷口雅春先輩を尊敬しろ
- 378 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:48:57
- Hi!guys!
I will be attending sils this spring.
It would be really helpful if you could kindly tell me where I should live .
- 379 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:52:20
- suck my dick , and i'll tell you where i should live
- 380 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:57:50
- I would love that !
No dick , No life .
- 381 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 15:58:12
- Fuck your mother.
- 382 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:00:02
- 俺がイケメン過ぎるから女の子は俺に近寄り難いんだがどうしたらいいかな?
- 383 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:00:07
- ふぁっきんぐじゃっぷぐらいわかるよばかやろー
- 384 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:00:23
- fuckってどういういみなの?
- 385 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:04:43
- >>378
I strongly recommend Nishi Waseda dorm.
the best part about this dorm is that everyone has their own private toilet and shower.
There are both singles and doubles though. Kitchen is shared.
In comparison to the other dorms,
the rent at this dorm is relatively cheap considering what you get.
- 386 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:05:40
- 教育学部社会科学専修って何すんの?
教育学部って名だからそっち系だと思ってたんだけど
- 387 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:05:41
- >>384
教えてあげるからおじさんとおいで^^
- 388 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:09:44
- シャカセンと言えば佑ちゃんを排出した
教育学部の政経と呼ばれる名門学科だよ
- 389 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:10:25
- シャカセン蹴って浪人で政経を目指す俺は間違ってないよな?
- 390 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:12:17
- 間違ってないよ、校舎ないけどな
- 391 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:14:44
- Do you think Waseda sils is good ?
- 392 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:16:09
- >>391
No.
Because you are not good.
- 393 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:17:14
-
Saying "Waseda" when you meet a Japanese person for the first time is a golden ticket.
School hierarchy here is written in stone, and Waseda is at the top of the private-school heap,
right below Todai. All sorts of famous, successful people graduate from this institution,
and by entering SILS, you get the chance to whore out the name "Waseda" for the rest of your life.
Whether you're meeting a cute girl at a party or interviewing for a job, that name will get you in.
- 394 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:21:06
- >>393
Dont tell a lie !
×Waseda is just below Todai→○Waseda is just below Keio
- 395 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:22:15
- WASEDA Hahaha TSINGHUA is better
- 396 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:23:07
- Keio is a college without
- 397 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:24:37
- えいごのやつらはなに
- 398 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:26:30
- ○Keio is just below Waseda
- 399 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:27:33
- >>397
Waseda is becoming one of the most internationalized uni inJapann
You must have heard this slogan '早稲田からWASEDAへ"
- 400 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:27:33
- 自信家だなwww
- 401 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:27:48
- KEIO students are fanatical believers of Fukuzawa.
- 402 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:28:22
- この流れつまんね
- 403 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:29:35
- 国教にスレジャックされてます
早稲田最強は政経じゃなくて国教です
- 404 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:30:24
- yanky go home !
- 405 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:33:58
- 読めはするけどこんな英文かけねえよ…
- 406 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:34:42
- なんや、異人館の住人か
- 407 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:35:02
- 汁ず(笑)
- 408 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:35:13
- If you liked speaking in English, You should go to Sophia uni.
Sophia uni is much much better when it comes to speaking English.
- 409 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:36:13
- No, sophia univ is kinda shit, keio is much better.
- 410 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:37:05
- 上智の英語ばかwww
- 411 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:38:09
- Keio students come from extremely wealthy families
But you know , Waseda students come from rather poor familiies.
- 412 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:38:51
- HAHAHA i am keio girl
- 413 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:40:36
- 慶応上智の工作員さん、アク禁になりますよ
- 414 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:40:41
- >>412
Dont be so proud
All you have is just connection.
- 415 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:48:57
- If I were a Keio student,
I would have lots of girl friends.
- 416 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:49:29
- なんか上智のイメージ下がったわ
- 417 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:49:57
- yesterday i saw the girl in the train on yamanote line who was reading english book . she wore red clothes written sophia univ .
- 418 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:50:33
- >>415
as long as your face is just the same,
you would not have any girl friends.
- 419 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:52:27
- >>417
恥ずかしい女だな
- 420 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:54:26
- >>417
yes.
sophia students masturbates reading shakespeare.
- 421 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:56:39
- In the department of science politic,
we have political science classes lectured in English at waseda
- 422 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:57:36
- waseda students masturbates reanding manga
- 423 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:59:38
- 英語とかお前等キモいんだよっ
て英語でなんつーんだ
- 424 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:01:13
- Wrinting in English ?
you guys made me sick ! go away !
- 425 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:02:54
- 11号館のラウンジってこんな感じだよ。英語と日本語のちゃんぽん。
- 426 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:04:39
- さすが世界の和田だなw
- 427 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:06:10
- 国教中韓多すぎワロタ
- 428 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:08:08
- >>427
yo fucking racist !
We are all equal under the name of Waseda
- 429 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:09:28
- >>425
商学部気の毒だね
国教を人科と入れ替えればいいのに
- 430 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:11:24
- これが
あの非英語圏から集まったワセグリッシュか・・・・・・
- 431 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:12:24
- All Waseda students are equal but some Waseda students are more equal than others such as Tokorozawa
- 432 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:14:27
- 法学部さまのお通りだぞ、頭が高い
- 433 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:15:28
- あの超長文英語を読解なされる法学部様に国教の英語バカを征伐して欲しいです
- 434 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:19:31
- no matter what department you belong to
no matter what country you belong to
I love Waseda students much better than Sophia or Keio
- 435 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:22:56
- 国教の英文の方がかなり長いだろ
内容もキモい アインシュタインの伝記の問題みたことあるがさっぱりだった
- 436 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:23:52
- 早稲法は瞬殺される。上智外英・ICU辺りを連れてこい。
- 437 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:23:58
- つかおれ政経なんだけど英語簡単じゃね?他学部のは解いたことないから比較はできないけど
- 438 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:24:57
- 法の三卒ってどれくらい厳しいの?
- 439 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:26:38
- 今思えば所詮受験英語
この英語バカみたいに英語使えない
- 440 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:27:27
- you sils student must remind that the hierarchy at Waseda in terms of department.
sils is 超政経の下。dont forget about that.
i
- 441 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:27:38
- >>434yesyes
愛ラブ早稲田!
早稲田madeミーHAPPY
オフコース、justビコーズ慶應イズスペリアーTO早稲田、イットダズントfollowザット…
疲れた
- 442 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:29:26
- 政経も国境も人家も関係ねえ、スポ科はよくわからんが。ヒエラルキーとかくそくらえだ。
- 443 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:30:26
- >>439
受験で勉強した英語はかなり役立ちます
- 444 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:31:49
- Who cares about the hierarchy at Waseda ?
you chose your department
I chose mine
there is no surperiority between the departments
- 445 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:33:51
- >>444
I totally agree with you
- 446 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:34:22
- >>444
(´Д`)女の子だよね(´Д`)ハアハアハアハア
ホテル行こう(´Д`)
- 447 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:36:40
- 日本史受験の商学部なんだけど、入ってから使う数学の範囲って? 微積ですかー?
- 448 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:37:25
- yesyesWearethemomoiroclover
- 449 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:37:30
- 英語で書き続けるなら
こちとら古文で会話するぞ?いいのか?
- 450 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:38:35
- 文学部の女、いとおかし。
- 451 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:40:16
- まぁでも文系の場合は専門以外に英語はそこそこできんとまずいわな
- 452 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:42:25
- え?早稲田の受験英語って日本の大学でも高レベルなんだから
みんな英語できないっすか?受験英語だとしても
- 453 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:43:20
- をこがましきこと ないひたまひそ。
- 454 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:44:02
- できないちんかすがわたしです
- 455 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:44:09
- >>452
読むことはどうにか。リスニングはダメ。
ただ簡単なレベルで反射的に書いたり、話したりという訓練が
圧倒的に足りてないと思う。
だから英字新聞はそこそこ読めても
外国のマクドナルドで注文するのが冷や汗みたいになっちゃう
- 456 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:44:31
- いいから政経棟建ててくださいお願いします
- 457 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:45:22
- >>444
ハアハア(´Д`)
レスしろよ(´Д`)
ビッチなんだろ(´Д`)
早くレスしろよ!(´Д`)
- 458 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:45:43
- >>434
よく言ったw
褒めてやる!
- 459 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:46:57
- 国教の女って
小学校まではイギリスのエジンバラに親の駐在の関係で住んでました。
それから白百合学園経由で国教です。みたいな女子アナっぽい経歴が多いよ
- 460 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:48:15
- 小学校までは群馬の高崎で
中学から足立区の西新井の俺と付き合える?
- 461 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:48:19
- 国際派娼婦ってわけだな
- 462 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:49:32
- 国際教調学部か…ゴクリ
- 463 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:50:24
- キーワードだけで勃起するなw
エジンバラ、帰国子女、駐在、白百合
- 464 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:52:03
- >>460
よりによって足立区西新井って何の罰ゲームですか?
- 465 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:52:27
- ぶぶぶぶぶ。政経の俺様の威信にふれ伏したのが国教を征伐したぜ
- 466 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:53:47
- >>444
レスしろよビッチ(´Д`)
オナってんだよ(。。;)
- 467 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:55:13
- Hi ! guys! I am back.
I was born in Indonesia and raised in Taiwan.
- 468 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:55:56
- >>467
please give me a blow job
- 469 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:56:03
- いやいや討伐したのはわたくし社学ですよ( ̄▽ ̄)政経さん(´Д`)
- 470 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:57:23
- 那你會中文麼?
- 471 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:57:58
- 政経さん9号館の使い心地はどうですか?
- 472 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:58:44
- ちょっ(゜▽゜)
お前ら助けてマジで出そう(>_<)
政経さんお任せします
オラもう逝っちゃう(´Д`)
- 473 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 17:59:02
- 我是日本人
- 474 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:02:40
- >>467
台湾と中国との距離感についてはいかがお考えか?
この度の総選挙に触れながらお話願いたい。
- 475 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:02:56
- 有誰會中文嗎,我們一起來聊吧
- 476 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:04:08
- ワロータwwwwwwww
早稲田wwwwwwwww
- 477 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:05:55
- >>467
What does your father do ?
- 478 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:09:58
- >>477
My father is an engineer works for a chinese campany.
- 479 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:10:59
- うぉーしーりーべんれん!
- 480 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:14:42
- >>478
How many countries have you ever traveled to?
- 481 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:16:49
- 親父さん、中国企業のエンジニアか。
昔は日系企業の帰国子女がほとんどだったのに、
- 482 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:17:05
- 除了日本我哪兒都去過
- 483 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:20:29
- I rememeber Waseda Entrance ceremonies .
It was a great feeling to sit there and enjoy the moment, listening to the band playing Waseda's song.
I felt like I'm a part of Waseda
- 484 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:21:06
- 478は教養が乏しいようだな。
英語が出来るのは素直に認めるが。スゴイスゴイ
早稲田は質は等閑にして留学生を受け入れまくってる印象がある。
- 485 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:21:49
- >>483
so you love waseda that much ?
- 486 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:22:39
- >>485
Totally!I wore my newly bought WASEDA pullover! >___< I'm so proud when wearing it. Like showing off to the world that I'm a Waseda student! This might be one of the good things about being in a famous uni.
- 487 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:23:33
- 478だけど教養が乏しいと2chで言われる日が来ようとは
- 488 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:24:33
- I have no idea how many people there writing in english.
- 489 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:27:22
- >>486
普段は着ない方がいいよwクラッチバックぐらいにしとけ
- 490 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:28:33
- >>489
how come?
- 491 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:28:33
- まじで英語で書いてるやつやめろ
- 492 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:29:20
- >>486
偉い。その意気だ
- 493 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:33:10
- We japanese dont wear school pullover things except for special occations such as Sokei-sen.Somei-sen.
- 494 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:34:35
- 国際教養が外資や商社に引っ張りだこなのも分かるね
- 495 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:34:35
- そういえば留学生は結構早稲田のトレーナーとか平気で着てるな。
あれみると顔が東洋系でもああ留学生だな、とわかる
- 496 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:34:41
- >>487
not 2CH
- 497 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:35:08
- 2ちゃんではない
- 498 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:40:52
- oh So-keisen!
It was tons of fun, and anyone going to Waseda should try and see at least one game.
- 499 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:43:12
- 英語書いてる人はこのスレに来て純ジャパを小馬鹿にしてるの?
- 500 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:44:36
- 俺純ジャパだけど英語書いてる。
- 501 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:46:34
- 俺日本人でnot国教だけど英語話せる
- 502 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:47:08
- いや明らかに純ジャパじゃないやつが混在してるでしょ
- 503 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:47:20
- Stop using English plz:)
- 504 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:47:37
- まぁ会話の英語は中学文法の延長だからな。
- 505 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:48:40
- Waseda's cool
The library is the one of the biggest in Japan,
the cafe is cute, the Okuma garden is wonderful, the buildings look good.
I love Waseda.
- 506 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:50:08
- >>498
We must see all games.
- 507 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:50:34
- >>506
yah! YOu are right
- 508 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:51:25
- 国教は純ジャパじゃキツいだろ
- 509 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:52:42
- 商学部は国際結婚できるってことですね?
- 510 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:53:12
- >>505
dont you think waseda is not big enogh for the students?
- 511 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:54:27
- しつけえ
- 512 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:56:23
- つまり
政経の前では国教は股を開くということでおk?
- 513 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:57:43
- 国境女の子多いんでしょ?いいな
- 514 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:58:18
- 社学だけど政経さんのクツなら舐めるよ
- 515 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:58:25
- 社学だけど政経さんのクツなら舐めるよ
- 516 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:59:06
- >>510
considering its location,the center of Tokyo,
I think waseda's campus is not that bad
- 517 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 18:59:08
- >>511
Compared to other Univs in ToKyo,Waseda is large enough.
- 518 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:01:09
- チュートリとったらみんなみたいに英語できるようになる?
- 519 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:01:30
- Gakushuin univ is the best
- 520 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:02:27
- >>518
一般入試なら下地があるからすぐできるようになるよ
- 521 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:03:28
- マジでか?ちょっとやる気でてきたw
- 522 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:05:05
- SVOとSVCの組み合わせだけでも相当イケル。
- 523 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:06:46
- このスレで暇つぶしのつもりだったけどモチベ上がるとか予想してなかったww
- 524 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:08:02
- >>523
you are just brainstormed.
go back to reality.
- 525 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:08:26
- 受験勉強でやる英文法と英作文の十分な勉強がスピーキング力の基盤になった
- 526 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:08:30
- >>524
氏ね
俺はまじだお
- 527 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:09:15
- 学習院工作員も登場w
早稲田は人気者だわ
- 528 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:10:03
- だな。入試経験者ならストックがあるから
新しく覚えることほとんどないぞ。思ったよりぐんぐん伸びる。
- 529 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:10:52
- FACK ME
- 530 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:11:12
- なんで「高い意識のスレ」になってるわけ?馬鹿なの?死ぬの?
- 531 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:16:06
- xvideosで学んだ成果である
- 532 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:17:02
- 国教の女は政経様のチンコを欲してるんだろ?
どうなんだ?
- 533 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:19:11
- うぜえ政経はいいから法学部のでも咥えてろ
- 534 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:20:53
- チュートリって、ジェネラルチュートリアルイングリッシュのこと?
別途でお金かかるみたいなんだけど・・・
- 535 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:21:09
- 黙れ法学部じゃ釣り合わないだろ
- 536 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:23:23
- 今年から政経に行くんですが授業開始までにやっておいたほうがいい事ってありますか?
- 537 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:24:59
- >>536
ナンパ
「俺早稲田の政経」
これで必ずついてくる
- 538 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:25:48
- >>536
被災地ボランティア
- 539 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:26:18
- 公認会計士めざして1年からWスクールしようかとおもいます
全くの初学です
早稲田にせっかくはいったのだからキャンパスライフもたのしみたいので
サークルやバイトもやりたいとおもいます
キャンパスライフとの両立はかのうでしょうか??
- 540 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:27:27
- >>539
学部は?
- 541 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:27:28
- まったくの社学です、に見えた
- 542 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:28:02
- 経済です
- 543 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:32:55
- LMFAO! Haha
- 544 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:34:41
- 公認会計士目指すか早稲田のネームバリュー使って普通に就職する
どっちがいいかな??
- 545 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:35:27
- 早稲田の名を背負って自宅警備
- 546 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:36:18
- >>542
まぁ政経なら時間あるし大丈夫じゃない
- 547 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:36:22
- 国1目指す
- 548 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:36:26
- >>544
誰の人生ですか?
- 549 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:36:59
- 548 あいまいまいん!
- 550 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:41:09
- いや俺のだ
- 551 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:42:18
- 教師になって小学生に思想教育を施しオルグし、階級闘争の必要性に目覚めさせ、真の人間の理想を追求することを自身の天命だと確信させる人生をオススメする。
- 552 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:43:19
- 政経で政治経済国際なにが違うんですか
- 553 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:43:32
- おれは公認会計士目指すために
人家けって中央経済いくよ
なぜなら中央は公認会計士の資格取得に特化してるからね
経理研×中央のWスクールは公認会計士目指すには最高の環境
現役合格率50%ちかいしね
- 554 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:44:43
- 中卒乙
- 555 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:46:47
- ジンカス蹴っても何の自慢にもならない
- 556 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:48:13
- >>553
いい選択したね
- 557 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:49:16
- >>555
自慢してないんだけど…
- 558 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:53:02
- なんでまだここに居るんだよww
さっさと中央の掲示板にでもいけよ
- 559 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:55:08
- >>558
同意。
- 560 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:55:57
- 多分こいつは
自分は早稲田を蹴ったと一生言い続けるタイプ
- 561 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:56:19
- 社学新入生です
社学も今のじんかみたいに馬鹿にされるんでしょうか
- 562 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:58:40
- >>553=>>561
- 563 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 19:58:42
- いくら所沢でもなかなか信じてもらえないだろうよ
そもそも早稲田蹴り中央を口にした時点で痛い人に・・・
- 564 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:00:27
- それをわざわざ早稲田の掲示板で言っちゃうところがもうwww
- 565 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:01:30
- 政経だって自分より下の学部全部馬鹿にしてるわけで
- 566 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:11:55
- おれのせいでなんか荒れてるなすまん
まぁまぁ天下の早大生なんだからどーんとかまえてりゃいいじゃん!!
- 567 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:12:57
- なんで中央の人がここに書き込んでるんすか?^^;;
- 568 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:13:56
- 別にいいじゃん
ひさしぶりにきたら公認会計士の話題がでてて
食いついただけ
- 569 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:14:07
- まだ書き込むのかwww
- 570 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:14:29
- >>553
頑張って受かるんだぞ
- 571 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:15:08
- おれは人科をバカにするやつ好きじゃない。人科いいじゃんアットホームな感じで
- 572 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:15:52
- 流浪の民政経より大分待遇いいわ
- 573 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:17:33
- 他学部を見下したりするのはネットだけだよ
- 574 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:18:01
- これで君は早稲田となんの関係ないからな
中央で頑張れ
もう書き込まなくていいよ
- 575 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:18:31
- クラスって語学で決まるんですか?
- 576 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:19:46
- >>575
学部は?
- 577 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:21:09
- それだたったら商学部ロシア語は人足りねーんじゃ。
- 578 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:21:10
- 国際政経でござる。必修が多いからクラスの仲が良いとうかがいました。
- 579 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:22:21
- 社学のクラスってホント形だけだよなー
だから社学はぼっちが多いんだよ
- 580 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:24:06
- 一浪社学ですが迫害されますか?
- 581 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:24:35
- そんなことない
- 582 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:25:51
- 社学といえばメディアジャーナリストの津田大介さんの出身学部じゃねーか
- 583 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:27:00
- >>574
わかった
雰囲気こわしてすまんかったな
まぁ入学式までひまだから
- 584 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:27:43
- で速攻で彼女作るにはどうしたらよいですか?
ここで聞くのが間違いですか?
- 585 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:28:07
- 津田とかしらねーよ
- 586 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:30:10
- ワセジョ愛好家の津田大介しらんの?
- 587 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:31:25
- >>586
し、しってるよ
あのす、すごい人だよね…
- 588 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:32:01
- 社学の授業ってパソコンあった方がいいですか?
- 589 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:33:45
- で速攻で彼女作るにはどうしたらよいですか?
ここで聞くのが間違いですか?
- 590 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:35:07
- パソコン買え。絶対必要
- 591 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:35:33
- >>590
おすすめおしえて。安くて壊れなくて性能高いの
- 592 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:36:29
- 価格コムで1番安いの買えよ。
つーか大学で必要なレベルのことなら高性能じゃなくていいんだし。
- 593 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:36:32
- 生協で買うとやすいよ!
生協おすすめ!
- 594 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:38:16
- 3gゲームとか必要ねーだろ?
1番PCの性能使うのがエロ動画のHD再生くらいなら
激安パソコンで十分だ
- 595 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:42:22
- どなたかクラスがどう決まるのかを教えて下さらぬか、政経でござる
- 596 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:43:26
- >>590
やっぱ必要だよね
ありがとう
- 597 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:43:58
- iPadでPC代用できる?
- 598 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:44:08
- あのー…………
いやなんでもないです
- 599 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:44:58
- 社学です
政経のヤツがうらやましいんだけど殴ったら捕まりますか?
- 600 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:45:31
- 高性能な頭脳の俺がレポートとか書いたら
PCも高性能じゃないとやばくね?
- 601 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:46:51
- つまらん
- 602 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:47:45
- >>599
社学生の政経生に対する暴力は早稲田キャンパスでも問題になってるが
一回までなら早稲田劣性学部保護法により免除される。二回以上やると
連行されて訓練所行き。
- 603 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:48:29
- 政治菁滋と鶏材って入試難易度差ありますか
- 604 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:49:09
- 文才ないな
- 605 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:49:39
- 日本語でおk
- 606 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:50:38
- 社学の校舎を政経に引き渡すべき
- 607 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:53:25
- 早稲田当局に直言しろよ
- 608 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:53:35
- 一浪社学だけど友達も親も親戚も誰も
一切ほめてくれない
あわれみの目で見られる
死にたい
- 609 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:54:35
- >>539
wスクじゃバイトしてる暇ないだろ
- 610 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:54:47
- しね
- 611 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:54:55
- 人間科学部と社会科学部がキャンパスチェンジになったら
- 612 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:55:46
- >>608
周りがクズでかわいそうだわ
- 613 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:57:54
- 人科の僕は嬉しさのあまり死んでしまうかも知れない。
- 614 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:58:53
- 人科とスポ科はどういう関係なんだ
- 615 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 20:59:05
- もしドラッカーが早稲田の社会科学部で『マネジメント』を読んだら
- 616 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:00:38
- >>612
オヤジが東大でおかんが慶應
親戚も軒並み高学歴
昔よく遊んでた1こ下の親戚の子は今年現役一橋だとさ
すごいよな
でも俺だって頑張ったんだ
俺だって頑張ったんだよ
少しくらい褒めてくれたっていいだろ……
誰もなんも言ってくれない
- 617 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:00:59
- 社学で首席になって、早稲田社学に俺がよりかかるんじゃなくて
俺が早稲田社学に寄りかかられるようになりたいと思い猛勉強してます^^
- 618 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:01:38
- >>608
うるせえ甘ったれんな
俺は法だけど似たようなもんだ
- 619 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:01:59
- >>616
それは凄いな・・・・・・
気にするなって
- 620 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:03:16
- >>616
早稲田に入って褒められるようなことすればよろし
- 621 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:05:44
- >>616
お前vipで見た
- 622 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:06:12
- 普通は合格して進学が決まった祝福されるけどね
- 623 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:06:56
- >>616
資格でも取って就職で見返してやれよ
- 624 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:10:12
- >>616
いっそすねかじりニートになるのがおぬぬめ
- 625 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:11:28
- 浪人挙手
- 626 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:17:58
- ごめんなさい
社学を馬鹿にする気は一切ないです
ただ誰か褒めてくれよっていう気持ちでいっぱいになっただけです
今自分への自信が0に近い
難関資格とかとれる気がしない
- 627 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:20:36
- >>626
ピンサロ行ってこい
- 628 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:23:25
- >>627
なぜ?
- 629 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:24:58
- 気が紛れるから
パチンコでもOK
- 630 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:27:24
- >>629
引っ越しの準備しなきゃ…
とか言ってもう何日もねてるだけだけど
- 631 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:33:57
- 堕落するな、たちあがれ。おれも東大落ちてすごくショックだったが吹っ切れた。
- 632 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:34:56
- >>631
どうやって吹っ切った?
何もする気がしない
- 633 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:37:33
- 偏差値52から始めた浪人だからwwwwwwwwww
一浪社学でもwwwwwwwwwww
超うれしかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 634 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:44:24
- いやー、よく考えたら東大より早稲田の方が楽しそうだしどうでも良くなったw
新振りとか要らないし、東大は今は留学制度カスだし
- 635 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:48:06
- でも政経なんでしょ?
- 636 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:53:59
- >>632
クダラネェーって。
東大行かなきゃ俺の人生始まらないと思ってる時点で終わってる。
おめーみたいな奴は東大行っても人生たいしたことないよ。
そもそも医学部でない、しかも理系でないという時点でたいして変わんない。
あとは、どうやって金稼げる人間になるかだよ。真剣に考えてみな。
- 637 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 21:55:35
- >>636
てめえに何がわかんだよ
死ねや
- 638 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:00:11
- 氏ねというやつが氏ね
- 639 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:00:29
- どこいこうがお前次第だよ、マジで
- 640 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:00:58
- なんだこの小学生みたいな…
なにやっ
- 641 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:01:11
- hey guys
stop fighting any more.
- 642 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:01:36
- >>641
sils 氏ね
- 643 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:02:09
- 631だが、どうして東大にこだわってる?おれは親友と駒場で会おうって約束したんだよね、その約束を果たしたかった、だからすごく悔しい。でも悔やんでどうなる?
試験なんて終わったらそれきりじゃないか。いま堕落して何が手に入る?
あとはそうだな、早稲田が結構気に入った、留学とかしたいとおもってる。
- 644 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:02:43
- ちょっときもいぞ
- 645 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:05:42
- 643は神宮で会おうにしとくべきだったな
- 646 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:07:33
- >>641←俺コイツ好きになった(´Д`)
英語レクチャーしてもらいたい(´Д`)
- 647 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:09:38
- 自分に酔ってる感じさえする
- 648 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:13:59
- 東大コンプの人は切り替えが大切
- 649 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:17:54
- 専願って少数派なのかな…
- 650 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:19:30
- 自己紹介で東大落ちですと自虐を装って妙なプライド表明する奴は影で嗤われるからやめろよ
東大落ちが大学での成績いいかって言うとそうでもないし切り替えたものが勝ち
- 651 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:20:54
- 新歓で二浪です。っていうのはどう?聞かれたらでいいですか?
- 652 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:21:14
- 明治(センター)落ちです(キリッ
- 653 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:22:39
- 大学の成績が就活にほとんど関係ない件
- 654 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:24:39
- 政経は推薦率高いし東大一橋の併願多いから専願少ないだろね。
文構教育あたりは専願多そう
- 655 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:26:20
- 【早稲田大学の俺的トイレの快適さ】
1位:8号館(法学部)
2位:15号館改装後
3位:11号館(商学部、国際教養学部)
4位:10号館改装後
5位:26号館
6位:14号館(社会科学部)
<超えられない壁>
7位:中央図書館
8位:22号館
9位:16号館(教育学部
- 656 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:26:27
- 俺も東大落ちだけど自分からは絶対言わないな
惨めになるだけだし
- 657 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:27:42
- >>651
訊かれたらでいいんじゃない?
訊かれもしないのに言うのは自分から壁作ってるような感じになる
- 658 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:30:55
- 【早稲田近辺俺的良く行くお店】
1位:メルシー(もや大)
2位:オトボケ(ジャンジャン定食+御飯大盛り)
3位:三品食堂(牛カレー)
4位:ワセベン(唐揚げマシマシ)
5位:エルム(カルボ大盛り)
6位:カフェレトロ(ランチオムレツ)
- 659 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:34:58
- 図書館の前のカレーナン食い放題もいいぞ。
特に午前中は安い。
- 660 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:36:14
- 大学の周りって結構いい店いっぱいなるのに
皆定番の所しか行かないよな
- 661 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:37:31
- エルムは色々なルールがあるらしくて
どうしても行きにくい。安くて大盛りなんだろ?
- 662 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:37:33
- このサイトの上のほうにリンク貼ってあるやろ
- 663 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:39:03
- この辺にぃ、うまいラーメン屋の屋台、来てるらしいっすよ
- 664 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:39:04
- クラスの女の子はうるとらカフェ系列行くみたいだね。
昼飯に700円以上とか出したくねーわ。
- 665 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:41:08
- オトボケよりもキッチン南海の方がオレは好き
- 666 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:42:14
- お前等がくってんのは飯じゃねーよ
油の塊か炭水化物の塊じゃねーかwww
- 667 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:46:14
- 昼飯はなるべく金かけたくないんで、パンかおにぎりでも買って食おうと思うんだけどどこで一人ランチすりゃいいの?
便所飯とかなしな
- 668 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:46:45
- >>667
俺の隣は?
- 669 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:46:52
- 大隈庭園行けよ
- 670 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:47:47
- 早慶>>>中央>>明治
司法試験
東京大
中央大
慶応大
公認会計士
慶應
早大
中央
国1
慶應
早大
中央
志願者
明治
早大
日大
早慶の滑り止めは明治より中央にすべきだよ
- 671 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:48:08
- チャラいリア充どもが男女でキャッキャ青春を謳歌してる大隈庭園で
一人で飯食えってつーのか?
- 672 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:48:11
- 大隈庭園はリア充のすくつって前みたぞ
- 673 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:50:33
- 肉を食え。肉と赤ワイン。ステーキじゃないぞ、バーベキューだぞ。
早稲田生協は安全確認のうえ東北産の豚肉・チキン・牛肉を大量に仕入れて
キャンパスで激安で早大生に食わせろ。
野菜も生でかじれ。ゆでたりするな。
- 674 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:51:03
- たしかに
明治は宣伝がうまいから人が集まる
中央は宣伝へただが実績はある
ってのが俺のイメージだった
事実おれもここ落ちたら中央だった
明治はうけなかった
- 675 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:52:39
- 中央は遠いんだよ。なら明治とか立教でいいっかな、みたいになる
- 676 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:54:25
- 立教はおれ的にイメージいいわ
- 677 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:54:36
- 中央法ってどういういきさつであんなに別格になったの?
- 678 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 22:59:45
- 実績なら中央はMarchの中では飛び抜けていいよな
- 679 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:00:14
- 実績なら中央はMarchの中では飛び抜けていいよな
ただ多摩だから俺は明治うけた
- 680 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:00:57
- ワセメシに飽きたかもしれない
- 681 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:01:09
- 明治政経落ち早大政経です\(^o^)/
- 682 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:01:47
- 新入生の人何かしつもんありますか?
- 683 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:03:05
- 中央とか場所が山奥ってだけで除外
- 684 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:03:39
- >>682
評定3.2だと内部奨学金は厳しいですか?
片親だし貧乏さなら自信ありますが
- 685 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:04:26
- 明治の政治経済学部って早稲田のパクリ?
- 686 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:05:24
- >>683
それで切った人おおそうだな
都心にきたら中央はMarchでは無双できるだろうに
- 687 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:06:23
- 慶應経済蹴り早稲田法です\(^o^)/
- 688 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:10:51
- 逆に玉の割には頑張ってる方だと思うが
- 689 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:11:50
- 多摩キャンパスはキャン玉と呼ばれてるらしい
- 690 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:17:15
- 社学とSFCならどっち選ぶべき?
- 691 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:19:06
- そういう質問をしてる人は慶應の方がいいと思う
- 692 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:19:13
- 自分なら迷う事無く早稲田
- 693 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:23:13
- ゲーム理論ってムズいのかな〜?
- 694 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:28:09
- SFCと社学か、おれなら早稲田だがSFC近かったら迷うかも
- 695 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:28:51
- >>682
政経9号館に背もたれはありますか?
- 696 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:30:49
- 明治(商)のセンター利用って早稲田(商社学)よりムズくね?
俺ここだけ落ちた。一般特待で取り返したけどな!!
- 697 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:32:43
- >>696
何割?
- 698 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:41:26
- >>697
明治の商が8割4分6厘
中央の商だと8割8分4厘になる
- 699 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:42:45
- >>696
境遇かなり似てるわ
商と社どっち行くの?
- 700 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:43:07
- ああ、早稲田の方は一般の話か
- 701 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:44:07
- >>697
698はセンターね。
明治一般は
英語9割弱
世界史9割弱
国語一応4割ってしといたけど東進で信用してないし記述は(自分としては良い解答だけど)0点にした。
- 702 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:46:01
- >>699
商。社学は最後にオマケで入れた(追加で横一受けた)。
- 703 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:54:28
- 商行きたかったな…
- 704 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:57:37
- おれも親父が「夜間なんかに行きやがってこのばカ息子。まだ明治のほうがマシだ。」なんていってた
- 705 :学部名黙秘:2012/03/12(月) 23:58:31
- だからなんなんだよ…
- 706 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:02:26
- 息子の進学先にグチグチ言う親父w
- 707 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:02:28
- おいTOEFL ITPのリスニングむず杉だろ・・・
センターのリスニング対策すらほとんどしないで早稲田だけ目指してきたからリスニング力皆無なんだけど
これで政経の奴らはみんな550点も取れんのか?
- 708 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:04:34
- 正直社学って就職いいから少し羨ましかったりする
文学部の俺はどうすれば…
- 709 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:12:26
- >>707
例え試験科目にリスニングがなくてもリスニングは英語力の基礎になるからやっておくのが定石。短期留学経験アリとか言うなら別だけども
- 710 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:15:46
- >>709
マジかwwwwwwwwwwww
じゃあみんなちゃんとリスニングできる状態で入ってくんのか
22日テストなのに間に合うのかこれ
- 711 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:19:11
- リスニングとか音読は出来る限り続けろって言われなかった?そんな俺もリスニング得意じゃないんだけど、お互い上級に入れるといいな
- 712 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:23:27
- ブンブンこうは女の子とごにょごにょできるだろ
- 713 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:34:01
- 22日テスト え?うそだろ?
- 714 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:39:47
- 〇学部だから就職どうこう言ってる奴は就活失敗するからどこ行っても同じ
- 715 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:40:36
- 22トーフルは政経だお
- 716 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:41:20
- >>715 オワタ…
- 717 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:49:56
- ぱしへろんだす学部は19
- 718 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:50:31
- 浪人でファッションから遠ざかってたんだが
アドバイス頼む
私服だりー
- 719 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:56:28
- 新歓って何やんの?
一発芸とか自己紹介とかコミュ障的には辛いんだが
おおまかでいいから教えてくんろ
- 720 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:57:11
- 名古屋人にはおしえない
- 721 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 00:59:19
- ぱしへろんだす学部てどこw
- 722 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:00:47
- >>714
その通り
- 723 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:09:56
- サークルて入らなくてもおk????????????
- 724 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:12:42
- みんな家きめましたか?!
明日大学付近探すつもりですが、
みなさんどこなのか教えてください!!!!!!!!!!!!!
- 725 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:13:32
- 立教コミュニティ
と
早稲田スポ家
どっちがいい?
- 726 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:18:49
- 馬場西口に家賃七万
- 727 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:34:56
- 住所は?
- 728 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:35:41
- 神楽坂です!
- 729 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 01:49:29
- 英語・現代文・古典の問題集は何がいいですかね
河合の精選かZ会のかで迷ってる。
あとこのスレでも何度か話題になってるけどミラクルアイランドってどうなの?
- 730 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 02:05:39
- 先日もスルーされてたようなのでスルーします
- 731 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 02:08:31
- >>708
文蹴り社学の俺は社学の方が就職良く無いと困る
- 732 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 02:41:44
- 文化構想の俺としては就職の話とかやめようずwwwwww
- 733 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 02:44:57
- 文化構想だけど大企業に就職する予定
司法書士にうかりました
- 734 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 02:48:53
- かっこいいな
まぁ正直早稲田(非所沢)な時点で就職に関するアドバンテージは大きいよね
- 735 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 03:15:43
- アドバンテージなんかホントないぞ
あるとしたら、それこそ所沢のスポ科の方があるんじゃないか
- 736 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 03:20:11
- よっしゃ勉強してくる
- 737 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 03:33:42
- 今年の早稲田魂の人科生の多さは何。
- 738 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 03:52:13
- >>729
Z会のがいいよ〜
ミラクル早稲田対策に良い。
- 739 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 04:55:05
- 早稲田がどんどん東大落ちに蝕まれてるのがよくわかる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31620
- 740 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 05:28:30
- 早稲田コンプ乙
- 741 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 07:08:00
- うゎ
補欠合格出たのも
かわいいあの子とプールに行ったのも
全部夢かよ
死にたい
- 742 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:02:00
- >>738
z会のがいい理由も教えてください
- 743 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:04:34
- 乙会の英語問題集ってあんま聞かないんだけど何がいいの
- 744 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:10:57
- リンがメタリカ一択
- 745 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:23:48
- 問題集ってあんまし必要なくない?
過去問があれば
- 746 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:40:08
- 叩くつもりじゃなく、真剣に
商や社学に受かりたい人は、政経法を第一志望にした方がいい
本番の精神的に
- 747 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:41:24
- 留学生取り過ぎ
全体の8%とか冗談だろ
- 748 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:46:50
- 読解力開発講座
必修トレーニング
精選問題集
格闘する
ミラクルアイランド
私大現代文トレーニング
早大プレ問題集
河合塾テキスト
笹井知の現場へ
俺は余りミラクルは好きでは無かったな。質問してる暇あるなら色々やってみたら?
・必修トレーニング◎
・精選問題集◎
・格闘する◎
・早プレ問題集○(多い)
2〜5を何時間もかけて納得いくまで解いて要旨まとめやってみて。伸びるから。色々やったけど、それらが解説もよく難易度も良いと思うよ。私大現トレは余り解説が好きで無かった(俺の実力不足)。
後もう来るな。
予備校なりにいくまでの
この期間が本当に大切だよ。
- 749 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:52:59
- >>748
問題集やりすぎワロタwwwwwwwww
普通にZ会の早大即応国語と青本だけで行けるよ
- 750 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:54:59
- 4月入ったらネットも止めるので今の時期に情報収集してます
地方なので予備校は単科を必要に応じてとって基本宅浪のつもりです
- 751 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 08:56:40
- 現代文と格闘する
最強の古文
トフル早稲田
これら簡単にこなせるレベルになれば大丈夫だよな?
- 752 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:00:12
- 国語は予備校のテキストしかやってない
- 753 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:00:43
- そんなに格闘して最強になりたいのかよ
- 754 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:18:24
- 冊数じゃなくていかに物に出来るかが勝負。
特に現代文、古文とか英語長文は、初見の文章をきちんと読み解ける
読解力が身についたかが重要
- 755 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:23:06
- 早稲田の古文はあんまり文法がどうのこうのじゃなくて意味が取れれば出来るから文法苦手な俺としては良かった
- 756 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:29:11
- >>750なら代ゼミ笹井の知の現場へお勧めだよ。
俺が何でこんなやったかというと偏差値40しか無かったからでも最終的に73位になったよ。君は俺位苦手ではないと思って絞ってお勧めを書いただけだから。
- 757 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:31:46
- 在学生の方に質問です
初年度のお金さえなんとかすれば後は奨学金を駆使してどうとでもなりますよね?
あと、早稲田独自の奨学金は1人3種類まで利用可能とあったのですが「経済的に困難な〜系」のものは一つ採用されると同種のものは採用されにくいとかありますか?
今更ですが2年時以降は正直奨学金頼りで計画を立てているので心配です
早稲田独自のものがダメなら学外奨学金を駆使してなんとかやるつもりですが・・・
まあこれも受からないことには始まらないので来年こそは受かるように頑張ります
長々と失礼しました。
- 758 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:36:18
- http://speedo.ula.cc/test/r.so/hayabusa.2ch.net/news4vip/1331596377/1-?guid=ON
- 759 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:53:49
- JASSOじゃアカンの?
- 760 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 09:59:45
- 一緒に大隈記念目指そうぜ
- 761 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:18:13
- >>756
わざわざありがとう
- 762 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:30:49
- 普通、阪大と早稲田ならどっち行く?
- 763 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:31:54
- どう考えても阪大、ただし楽しみたいなら早稲田
- 764 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:34:18
- 文学部と法学部ならどっち行きたい?
- 765 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:36:37
- またかよ
- 766 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:40:35
- しつこいんだよ。
昨日あんなに親身に皆で色々な意見いってやったんだから後は自分で決めやがれ
- 767 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:45:36
- おれは法律興味ないから文学部行きたい。
- 768 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 10:46:06
- まあでも興味のある政経にしたけど
- 769 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:06:49
- 政治経済学部()
- 770 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:10:00
- 関西人なら阪大だろ
関東人なら早稲田
- 771 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:11:40
- 早稲田上位学部(政経法)と下位学部(人科スポ科)を除いた中位学部内での話ならどこを蹴ったって大差ない
- 772 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:17:35
- 阪大のやつまだ悩んでるのかよwwww
阪大にしとけ
後悔するよ
- 773 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:18:53
- 答える奴も質問する奴もしつこいっつーの。いい加減スルーしろよ
- 774 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:19:40
- 阪大文系はお買い損
- 775 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:20:25
- 関西圏に住んでんなら普通に阪大>早稲田じゃねーの?
関東だと阪大って存在感0だけど。俺の高校も地底は京大と東北大だけだったな。
- 776 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:23:39
- 阪大には代表的な建築がない!
- 777 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:23:56
- ドキュンは除いて都立トップ校とかではさすがに阪大>早慶という感じではないのですか?
- 778 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:25:06
- >>704
明治は工作しすぎで醜いよ
- 779 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:25:18
- 京大受ければ良かったのに
- 780 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:25:53
- 明治のビルだけはいやだ、となり駿台じゃねーか
- 781 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:27:58
- >>777
地底はとにかくマイナーなんだよ。特に文系は。
政治、法、経済、文 と早慶じゃなくて地底にわざわざ余計な金払って
行くメリットがないからそもそも受けない。ただ理系はクラスに一人弱
旧帝に行くかな
- 782 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:28:36
- 理系は絶対国立がいい
- 783 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:28:38
- 政経選択で受かった賢者いますか?
いたら、使っていた参考書羅列よろです。
- 784 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:28:57
- 親からするとやっぱり阪大にいってほしいんじゃね
地元だし国立だから金もかからんし。
あと震災とかで関東も不安定だ
- 785 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:32:36
- 浪人して我が義塾に来い
- 786 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:33:23
- 専門外に英語もちゃんと勉強したいと思うんですが
そのへんの早稲田の教育システムはどう?
お金はらってレッスンうける英語の少数授業は価値あります?
- 787 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:42:18
- 東京では総じて早慶>阪大だろ。阪大なんて空気。
- 788 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:44:58
- いや早慶>阪大ではない。そういう序列の意識はそもそもない。
阪大も良い大学。ただ感覚として北京大学とかシンガポール国立大学みたいに
自分が行く範疇の大学ではないという意識。
- 789 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:51:47
- 東京の事情はわかった。
では阪大文と早稲法ならどっちが就職良いと思う?
- 790 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:52:25
- 神奈川文系は
東大>一橋>早慶>上智>マーチ>成成明学>日東駒専
が基本かな。後は学習院とか。
国公立はこれ以外もいるけどどこ受けるのかは聞いてない。
地底は受かっても1人2人。
- 791 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:52:44
- >>783
コンパスノート
マーク式問題集
センターのツボ
標準問題製鋼
ダイレクトナビ
河合塾のテキスト
March全学部4年分の過去問早稲田全学部4年分過去問俺は太郎してるからこんなやれただけだから厳選してね。
一番力がついたのは過去問を解きまくったことかな。問題集はなんというか温室で育てられてる感じ。いざ本番やると知らない選択肢とか沢山でてくるんだよね。そういう点から早めに問題集は終らせて11月位からは過去問とダイナビで細かい知識を入れてくみたいな感じが良いと思うよ。こんくらい過去問やることなるなら、全国問題正解買えば良かったかなと後悔してる。
中央→金融
明治→金融
法政→消費者問題
学習院→憲法問題
みたいに各大学で特長あるから早稲田で全然解けない分野あったらMarchの似た分野を出す大学の問題を解きまくって弱点を潰すみたいなやり方でやっていたよ。
- 792 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:52:55
- >>789
もういいよ
さようなら
- 793 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:53:35
- >>790
横国の存在感あるんじゃないの?
- 794 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 11:58:47
- >>793
受けるのは5人以下だと。
理系だったらもっといるよもちろん。
でも文系なのに(年数十万の学費以外で)わざわざ横国志望する理由が分からない。
あ、東京の学校より近いのか。ハマッ子多いし。ら
- 795 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:02:22
- >>790,794から漂う馬鹿臭
- 796 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:04:20
- >>795
俺は東京の共学進学校だけどあんな感じだよ
俺のクラスで把握してる進学先だと
慶應7人
早稲田7人
東大3人
千葉大2人
京大1人
東工大1人
東北大1人
医薬歯科系2名
マーチ3名
- 797 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:11:47
- 一浪して政経に受かるとして現役時に蹴るレベルの学部はどこまで?
- 798 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:13:03
- 「神奈川文系は」という前提なのに「地底は受かっても1人2人」「受けるのは5人以下だと」と謎の母体すり替え
自分の世界(高校)がすべてだと思い込んでいるんだろうな
- 799 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:14:40
- >>796
早稲田スレで東大早稲田差し置いて慶應が筆頭に来るのに違和感を持ったのはオレだけか?
- 800 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:15:32
- >>799
俺も思った
- 801 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:16:00
- >>799
おい、それは逆に君が慶應に変なコンプもってねーか?
早慶戦はおかしい、なぜ慶早戦じゃないんだ!とマジで思う発想と一緒だろ。
- 802 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:17:36
- 慶應工作員潜伏中(笑)
- 803 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:17:51
- >>799
単に人数が多い順で書いただけで
早稲田が6人かとおもったら7人だっただけ。
つーかそこまでケチつけるのは逆コンプみたい
- 804 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:18:21
- で速攻で彼女作るにはどうしたらよいですか?
- 805 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:20:10
- じゃ俺は千葉大を東工大やら東北より上に書いてるから
千葉大工作員にもなるな
- 806 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:22:47
- コンプ以前の問題だからなw慶應のネット工作はw
- 807 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:23:00
- >>796
おまえは東大や一橋が早稲田より上と断定してるから
工作員なのは間違いない
- 808 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:24:06
- 阪大文と早稲田法と悩んでましたが
阪大に進学することにしました!
皆さんありがとうございました!
- 809 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:24:11
- キモい。単に進学が多い順にならべただけで工作員扱いかよ
- 810 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:24:39
- >>808
慶應工作員さっさと出てけ
- 811 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:25:27
- 慶應もいい学校じゃねーか
そんなことより彼女欲しい
- 812 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:26:03
- >>808
国立vs早稲田で国立に軍配を上げるのは
慶應ネット工作員の良くある手。氏ねよ、バカ
- 813 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:26:10
- >>808
手の込んだ工作だったなオイw
- 814 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:26:20
- >>808
もともと阪大第一志望なんだから、それが正解
- 815 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:26:56
- >>811
慶應早稲田君、乙
- 816 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:27:23
- >>814
慶應ネット工作員しつこいんだよ
出てけよマジで。
- 817 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:28:00
- そんなことより彼女・・・
昨日の国教ガールは何処へ
- 818 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:28:47
- >>817
お前だろw
- 819 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:30:02
- >>817
話題そらしも慶應工作員がよく使う手なんだよw
- 820 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:30:13
- Hey! the sils girl ! come on ! lets chat with us !
you are fucking cute,baby.
- 821 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:31:05
- 慶應工作員=阪大文合格者=国教ガール
なのはわかってんだよ
- 822 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:31:54
- 慶應最高だわ、田んぼwww
- 823 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:34:04
- Hi guys! I am back.
>you are fucking cute
Thanks. it means a lot to me
but you might wanna watch your language.
- 824 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:35:12
- 英語で書いてるやつ自演だろww
- 825 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:35:41
- 別再用英文了好不好,暈
- 826 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:38:06
- タイミングよくbackするよなw
- 827 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:38:24
- どこかまともな早稲田のスレってないんですか?
- 828 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:39:35
- たぶんここが一番まともだわなw
- 829 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:41:14
- 2ちゃんが過疎ってると思ったら工作員はここに集まってるんだ
- 830 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:41:26
- 昔はまともだったのに
去年ぐらいからちょっとおかしくなってきた
多分2chとかで宣伝しすぎたんだろ
- 831 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:41:38
- where is your favorite restaurant in waseda?
- 832 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:43:05
- my favorite restaurant at Waseda ?
lets see. 'From Hand to Mouth" is the best.
the dinner sets and
the burger-don home as well as Yuzu tea
would be so fabulous and delicious.
I can tell you one thing,
the special dinner on Friday night really made you happy.
- 833 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:44:13
- フロームハンドトゥーマウスって創価がやってるレストランだぞ?
- 834 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:46:37
- 今度は創価工作員の登場かよw
- 835 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:48:34
- ひょうもんは良いよ
- 836 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:48:42
- where do you live?
- 837 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:49:06
- >>836
I sent application for Waseda dormitories today, hoping I would get the one I want.
- 838 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:50:16
- >>837
which do you like waseda or osaka univ ?
- 839 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:55:34
- no idea whichi is better.
I was thinking of how I'm gonna be able to adapt to the new community,
which comprises mostly of Japanese people.
the school I graduate frrom is a half-half mix between Jap and foreigners,
but Waseda SILS is different. I am a little nerveous about that.
- 840 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:59:26
- 関東ではわざわざ阪大受けるやつは少ない
それなら京大目指す
東大一橋東工横国以外なら、北海道、東北、千葉、京大くらいだよ
- 841 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:59:51
- お前等附属なめてんの?中3で英語の勉強終わりましたが?
- 842 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:00:40
- >>841
学院?実業?本庄?
- 843 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:01:41
- パンにハムはサムにだ
- 844 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:01:52
- >>839
わかったからお前は阪大文おとなしく行っとけ。
- 845 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:02:07
- 学院だっつの氏ね
他と一緒にすんなお荷物学部
- 846 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:04:36
- >>839
ぺろぺろさせてくれるなら友達になるよ
- 847 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:05:35
- >>846
NO WAY!
Really,You creep me out
- 848 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:06:07
- >>846
そいつは阪大文の男だぞ?
- 849 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:09:31
- 附属は馬鹿っていうイメージ(^_^;
- 850 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:11:26
- >>849
you sonofabich
- 851 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:12:13
- 俺学院だけどクラスで頭良い奴は英検2級とかとってるぞ?
バカじゃないよ。
- 852 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:12:48
- >>843そしてクンニだ
- 853 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:16:21
- 二級…中3で取った…浪人しようかな
- 854 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:16:22
- >>850
キムチ悪いので日本語でおk
あくまでイメージなので。
- 855 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:17:24
- >>851
学院ってなんであんなにオタクが多いの?
- 856 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:17:37
- 運営が知恵袋と2chでステマしまくったせいだろが
- 857 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:19:19
- >>851
学院生の英語力、見なおした。
そーかクラスの頭良い奴は英検2級とってるのか。
今までバカにしてすまなかった。
- 858 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:19:30
- >>853
>>851はどう考えても学院を馬鹿にしてるだけ
- 859 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:20:23
- 英検2級(笑)
進学校だったが準一級とか山ほどいたわ
- 860 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:21:47
- 851が実はsilsガールで
これから英文を怒濤のように書いてきて
学院って英語これしかできないんだよ、と釣りに来てる件
- 861 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:22:41
- Seikeiだけどsilsにすれば良かったかな
- 862 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:23:16
- まあお互い仲良くしようぜ
指定校とAOは許さないけどな
- 863 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:23:24
- 英検3級付属だけど政経に入りまつ
英検準1級で社学とか笑 優秀ですね
- 864 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:23:51
- ところでsilsってのはなんぞ?
なんの略だよ。
- 865 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:25:06
- special internet language systemの略だ。
- 866 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:25:20
- 政経の一般増やせ、あまりにもバカだらけだったら仮面浪人するさ
- 867 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:26:17
- バカばっかりの方がお得じゃね?
- 868 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:26:19
- 政経の一般を減らしてほしいわ
お勉強だけのクズが集まり過ぎやろ
要領の悪い一般を社学に回しておけ
- 869 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:28:04
- 例えば埼玉大経済はみんな受験して入ってきてるから
一定の層があって普通に勉強しても優秀な成績がとりにくい。
しかも優秀な成績でも就活で早稲田レベルにはならない。
しかしバカの多い政経ならちょっと勉強すれば優秀な成績とるのは簡単。
就活超有利になる
- 870 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:28:11
- 政経の最強は東大落ちだろjk
ていうか女の子増やせ、推薦は女の子だけにしろ
- 871 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:29:21
- sils is the best department in Waseda.
NO one can argue with that.
- 872 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:29:44
- そうだ!女の子増やせ!
俺商なんだけど同じ11号館の国教って女の子多いよね?
- 873 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:29:59
- 汁ず()
- 874 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:30:00
- 毛唐学部は氏ね
- 875 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:30:45
- 国教の女とか毎晩クラブ言って葉っぱ吸ってラリってオマンコの毎日だぞ?
- 876 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:30:49
- 商って女の子少ないの?ていうかだれか学部ごとの男女比貼ってくれ
- 877 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:31:47
- 国教が1番女の率高いy
- 878 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:32:05
- どうせつるむのは学部じゃなくサークルの友達だから学部の頭の良さなんて関係ないわ
- 879 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:32:50
- 11号館は国教のカリフォルニア感と商のチャラい感の融合で
すごいことなってる
- 880 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:33:47
- 11号館はハグしてキスなんてのが普通に行われててビビったことはある。
- 881 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:34:49
- マジで?じゃクラスメイトの女に「はーい、シンディ、ハウアユードーイン」とか言って
抱きついてもオッケーなん?
- 882 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:38:05
- やっぱりそんな下品な大学は嫌かな。阪大文行こうかな
- 883 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:38:10
- 残念ながら
金髪白人のシンディちゃんみたいな子いない
黒髪一重のパクさんみたいな中韓の人ばっかり
- 884 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:39:25
- 少女時代とかkaraみたいならおk
- 885 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:42:01
- 学部別女子学生の割合
6 62.22%(2,922人)早稲田大学国際教養学部
8 56.16%(3,834人)早稲田大学文化構想学部
9 55.08%(3,083人)早稲田大学文学部
12 41.64%(2,764人) 早稲田大学人間科学部
13 38.24%(5,261人)早稲田大学教育学部
18 31.29%(3,535人)早稲田大学法学部
20 29.44%(1,977人)早稲田大学スポーツ科学部
21 26.12%(4,590人)早稲田大学商学部
22 25.30%(4,415人)早稲田大学政治経済学部
23 25.15%(3,439人)早稲田大学社会科学部
27 18.41%(2,292人)早稲田大学先進理工学部
28 18.15%(2,540人)早稲田大学創造理工学部
31 11.29%(2,294人)早稲田大学基幹理工学部
早慶上智の学部別で慶上は消した。
http://ucul.tv/rank/sokeij/gakubudanjohi1210.html
- 886 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:45:09
- 日本学生機構の奨学金って年間取得単位が30以下だと切られるんですか?
- 887 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:45:43
- 去年の社学の合格者は36.7%だから女子の割合上がるかも。
- 888 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:46:13
- お、サンキュー。法は少し多いけど社学とか商はあんま政経と変わらないんだね
- 889 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:46:17
- あ、合格者の内女子の割合が39.7%ね。
- 890 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:46:29
- いや、36.7だ・・・
- 891 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:48:02
- あ!ちげーや。
女子÷男子で計算してた。社学は女子率上がらん。
- 892 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:50:32
- 文キャンのゆるふわ系女子とごにょごにょしたい
- 893 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:53:06
- 運営にメールしたから、荒らしてる奴、工作員はいっせいアクセス禁止お願いした。
- 894 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 13:57:51
- んなことしたら誰もいなくなるぞ・・・
- 895 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:06:53
- 男子 女子 男子 女子
政経 72% 28% 創造 88% 12%
法 69% 31% 先進 82% 18%
文 45% 55% 社学 75% 25%
文構 44% 56% 人科 57% 43%
教育 62% 38% スポ 70% 30%
商 73% 27% 国教 39% 61%
基幹 88% 12%
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/101_students2011.pdf
- 896 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:12:59
- 新歓って何やるんですか?
準備とか必要なら教えてほしいです
- 897 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:14:24
- 十分治安良い良スレだとおもうが
- 898 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:19:26
- 慶應工作員って言ってる人たちが一番問題なんだよな・・・
- 899 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:25:04
- これぞ早稲田ッて感じのスレではあるな
- 900 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:28:54
- 知恵袋を利用してるような奴が大量に流れこんできたらどうなるかくらい運営もわかっていただろうに
- 901 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:29:40
- どう考えても早稲田スレであばれる慶應工作員が一番問題だろ
- 902 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:30:28
- Keio Univ is so cool haha
- 903 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:30:36
- このスレは20人くらいかな。
- 904 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:31:23
- >>903
俺とお前しかいないよ
- 905 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:38:15
- >>783
政治経済標準問題精講と政経ハンドブックと清水の用語集
これだけでいい、過去問はやる必要なし
あ、新聞は読んどけよ
これだけで俺は常時偏差値80前後だった
- 906 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:38:18
- I am there , too
- 907 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:40:42
- Wa? Seda!
- 908 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:42:48
- みんなサークル何個掛け持ちしてる?
一般的には2〜3くらいなのかな
- 909 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:43:50
- 4つ掛けたいんだけど無謀かな?
- 910 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:46:27
- バイトするんだったらしんどいと思う
- 911 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:47:29
- On my way to and from Waseda University
I pass a restaurant which serves a variety of fugu dishes.
Has anyone there tried it before?
- 912 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:51:57
- >>911
馬場あたりのふぐ料理とか
怖くて食えるかっつーの
馬場早稲田ならおとなしくラーメンでも食え
- 913 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:52:11
- 英語書いてるやついいかげんやめなさいな
- 914 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 14:55:24
- >>863
おい俺も政経だ
シャ学と一緒にするな
- 915 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:00:50
- 俺は政経のエリートだから英語もオッケーだぜwww
- 916 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:03:21
- 国際政経だが必修おおすぎわろた
- 917 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:06:08
- 早大生ならTOEIC700はとれ
- 918 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:10:15
- Oh Ramen! I forgot the name of famaous ramen restaurant at waseda.
It is Located right across the street from the Waseda subway station
and just around the corner from the front gate of Waseda high school.
what is that?
- 919 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:14:13
- メルシーじゃね?
- 920 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:14:49
- TOFLEibtで100は取れよ
- 921 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:16:47
- yes! メルシー!
My firiend had warned me that メルシー is "soooo fishy,"
but the taste that knocked me off my feet was
the pure density of the soy sauce.
It might be a little salty for some,
but the shoyu tare at メルシー is darker,
richer, and more flavorful than
almost any bowl I've had so far.
I love メルシー
- 922 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:19:04
- メルシーのラーメンは魚臭くて俺はダメ。
- 923 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:21:23
- 早稲田がどんどん東大落ちに蝕まれてるのがよくわかる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31620
- 924 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:22:58
- >>921
ラーダイ(=ラーメン大盛)
- 925 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:31:35
- Oi omaera eigode shabereba iito omettenjyane-zo
- 926 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:34:50
- 早稲田の専用スレくらいなレベルになれば
外国語が交じるのは当然(ドヤ
- 927 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:35:52
- アンニョンハシムニカ
- 928 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:37:58
- じゃ英会話おしえろ
「ねーねー何学部?よかったら俺と一緒にお茶しない?」 はい訳せ
- 929 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:41:36
- 和田はこの記事を良く読もうな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/16948
- 930 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:48:57
- マジで早稲田以外のやつもこの掲示板見てるんだな
- 931 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:50:16
- hey, what is your department?
shall we have a tea?
- 932 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:50:27
- 早稲田にえんじ色のスウェット売ってるかな?
- 933 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:50:35
- >>928
What department do yo belong to?
Would you mind if you drink with me?
日本人英語の典型例。
- 934 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:50:56
- >>931
なるほど。意外と簡単なもんだな。
- 935 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:51:49
- じゃ、大隈庭園でまったりしない?は?
- 936 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:53:10
- why dont we hang out at Okuma garden?
- 937 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 15:58:46
- じゃ、産婦人科の診断書うpして女の子と付き合う方法教えろ、は?
- 938 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:00:19
- >>931と>>933はどっちが自然?適してる?
- 939 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:01:41
- >>905
それだけじゃ無理だろ
遅レスで嘘とマジキチ
- 940 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:11:53
- 早稲田4連戦の時にネカフェで寝泊まりしてたけど、合格して社学に通います。
ずっと風呂入ってなくて社学の時に後ろの奴が臭いって言っててマジでキレたわ
- 941 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:13:14
- hey what's your major? do you wanna grab some drink?
が自然by帰国
- 942 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:13:42
- 妨害作戦か・・・・・
やるな!
- 943 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:21:50
- いや死んどけ
- 944 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:24:56
- 全体で言うと現役何パーセントくらいなの?
- 945 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:25:59
- リーガロイヤルから歩いて試験受けに来る奴もいれば
ネカフェから受けに来る奴もいる
これが早稲田
- 946 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:26:42
- 俺は戸山公園で寝泊まりしたぜ
- 947 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:30:30
- 世界史の問題集のオヌヌメ教えろ
- 948 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:30:52
- 世界史 難問集でググれ
- 949 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:33:05
- >>947
世界史はやめとけとマジで。
- 950 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:34:15
- 数学オヌヌメ
- 951 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:36:01
- >>940
早稲田っぽいな
- 952 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:36:41
- 整形したい
- 953 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:44:08
- 都立戸山高校→早稲田大学社会科学部→東京大学法科大学院既習
俺の人生の予定
- 954 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:46:59
- さーてリアルに友達いない俺は春休み暇だぜ
- 955 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:47:02
- 都の西北早稲田の隣
- 956 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:47:23
- 954どっかいこうぜ
- 957 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:54:12
- とりあえず大隈講堂前に集合しようぜ
- 958 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:55:12
- 早稲田って入学式で君が代歌うの?
- 959 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:56:22
- 956いいぜ
- 960 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 16:56:22
- 早稲田は反橋下の急先鋒だよ。歌うわけねーだろ
- 961 :筋肉君:2012/03/13(火) 17:01:09
-
私達は個人個人の意志を尊重しなければならない。わ?
- 962 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:02:37
- 早稲田と国家は別だ
- 963 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:05:18
- このスレでオフやったらリア充っぽいのいっぱい集まりそうで吐き気がする
- 964 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:07:04
- なんで都の西北は起立して歌うのに
早稲田の入学式では国歌は歌わないの?
- 965 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:08:07
- 教員志望の俺から言うと
君が代歌わないならさっさと辞めろよゴミクズってかんじ
お前らの安っぽい主張のための式じゃねえだろ
- 966 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:08:08
- 私立なんだし国旗とか国歌とかどっちでもいいだろ、それに反骨と在野精神の早稲田だしな
- 967 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:09:04
- >>964
おまえそんな事言ったら
法学部の水嶋教授にコテンパにやられるよ
- 968 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:09:11
- 早稲田の歴史を学べ
反官学だ
- 969 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:09:39
- >>965※公立の場合な 私立はどーでもいい
- 970 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:09:49
- youtubeでみたけど日大は国歌歌ってたよ。
- 971 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:09:57
- でも日本で右翼よりの大学ってどこがあるかな?
- 972 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:10:38
- 名前が日本大学だからじゃねwww
- 973 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:10:46
- バカだな早稲田では「都の西北」は日本の第二国歌と呼ばれてるんだぞ
- 974 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:12:41
- 公立国立の学校では国歌は歌うべきだが、私立学校は強制されるべきではない
- 975 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:13:35
- 立教も明治も中央も歌ってた。
- 976 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:14:05
- 学習院は歌うのか?ww 誰か調べてこい
- 977 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:14:44
- 慶應もないぞ、三色旗だけだ
- 978 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:17:40
- 学習院は君が代歌うみたい。
- 979 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:19:55
- 極右だけど、入学式で君が代歌わなかったらぶっとばすぞ
- 980 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:20:15
- 文部省の天下り官僚が権力握ってる大学は君が代歌うって
聞いたことある
- 981 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:21:15
- ">>3"
僕は極右なので水嶋さんのゼミは受けないことにします。
極右向けのゼミを紹介していただけませんか?
(12/03/06 00:54:44) res 8
">>7"
申し訳ないが、早稲法に極右向けはない。
極右が早稲法に来たことが間違いだった、と言わざるを得ない。
(12/03/06 08:32:19) res 9
僕も極右なんですが、終戦記念日に靖国参拝を実施するゼミやサークルは無いですかね?
(12/03/06 14:34:05) res 10
ありがとうございます。
くれぐれも国歌を独唱しないように心がけます。
(12/03/06 14:37:25) res 11
">>7"
憲法の教授は左寄りが多いから憲法ゼミはやめといた方が良いと思う
無難に民法ゼミあたりはどうかい?民法なら左右あんまり関係ないし
公務員試験でも重要科目だから早いうちから触れとくのも悪くないよ
あとは公共政策に関するゼミとかあったらそういうのも良いんじゃね?
">>9"
ゼミは無いだろうがサークルなら探せばあるんじゃね
- 982 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:26:45
- ウヨサーあるよ、早稲田にも。
森田必勝とか鈴木邦夫とかウヨ活動の人いるじゃん
- 983 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:27:58
- 今年の法の政経の問題とかが如実に物語ってるな
- 984 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:30:18
- 今は若い世代に右派が増えている気がするな
- 985 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:30:27
- 佳子様を女帝にして大日本帝国を再構せよ
- 986 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:31:05
- サヨの人、授業前に机にビラ配るのやめて欲しい
捨てるとキレるし
- 987 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:32:52
- そういえな受験のとき帰りの高田馬場に変な奴らがいたわ、あれなんなの?
- 988 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:32:56
- 原始共産主義
インテリ殲滅
- 989 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:33:43
- 性の再配分
- 990 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:34:48
- ウヨとかサヨとかキモいよ。
それよりおすすめなテニサー教えろ。
- 991 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:35:25
- 自分で探せ
- 992 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:44:12
- おすすめのアニメあります?
受験中ふつうに「未来日記」とか「日常」とか見てたw
- 993 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 17:55:59
- こーかくきどーたい
- 994 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 18:26:33
- 漫画だがAKIRAは読んどけ
- 995 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 18:28:31
- ドモドモ\(^_^
- 996 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 18:30:05
- どなたか次スレ頼む
- 997 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 18:30:53
-
トリンドルレヴェルのハーフ帰国子女はいますか?
- 998 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:00:04
- >>994
深夜のやろ?
- 999 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:10:22
- なんで1000で区切るの?2chじゃないのに
- 1000 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:15:00
- 1000ならみんなハッピー
- 1001 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:17:46
- 1001
- 1002 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:29:35
- >>940
お主大物になる予感がする
- 1003 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:33:02
- >>974
んなことねーべよ、私立だって補助金出てっぺ
- 1004 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:34:21
- 金の問題じゃないだろ
- 1005 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:35:14
- 早稲田は大学への所属意識を殊更強調するにも関わらず
国に対しては冷淡なのはなぜ?筋が通ってない。
- 1006 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:37:06
- バカやろう。「集まり散じて、人は変れど、仰ぐは同じき 理想の光」で感動しない早大生はいないんだよ。
ゴミがころがってやがてでっかい石になりました、なんてパンチのない歌歌ってられるかつーの
- 1007 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:40:51
- 1006の前半はすごく同感、だが後半はわろた
- 1008 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:42:06
- でっかい石が散らばってやがてゴミになりました、じゃ感動できねえな
- 1009 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:43:11
- >>1006
お前好きだわ
- 1010 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:44:10
- >>1006はなんにも面白くない
- 1011 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:45:40
- 君が代歌ったことないわ
- 1012 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:47:09
- そーいえば、俺んとこチャラいテニサなのに
毎年2回の納会は都の西北歌うわ。
よく考えてみたらキモい大学だは。
- 1013 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:49:07
- 校歌の最後の早稲田の7回連続は坪内逍遥先生が
当時「早稲田」の読み方をなかなか覚えられない早大生の
ために付け足したと「早稲田を知る」の授業でならった。
- 1014 :筋肉君:2012/03/13(火) 19:56:36
-
教員は昔も今も聖職者だ。
聖職者がお国の歌を唄わなくてどうする!!!
- 1015 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:56:37
- 「君」が代って時点でただの天皇賛美の歌じゃん
- 1016 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:59:57
- つーか歌えって式典でプログラムされてたら歌えよ
場が乱れるだろうが。
- 1017 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:00:17
- 学の独立かえ?
- 1018 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:02:57
- 中高(私立)でも歌ってなかったな。
そもそも国旗国歌の強制なんて十数年前からだし戦前だったり100年以上前に出来た大学で国歌歌はないのはおかしいことではない、と。
- 1019 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:03:14
- 起立はするが歌わん
- 1020 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:07:43
- みんながみんな歌わねーわけじゃなくたかが数人拒否してるだけなのに懲戒とか意味不。ほっとけよ
- 1021 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:30:32
- 1000円カット行ってる奴いる?感想頼む
- 1022 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:37:24
- 昨日の推薦騒ぎ
まだおさまってないのか
2ch見てたら総長にまでメール送ってるww
アホだなww
- 1023 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:38:26
- これがジンカスのレベルです。
- 1024 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:39:29
- どこの国でも自国の国歌が流れると起立するもんだ
君が代を惨たらしく扱うなよ
- 1025 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:40:33
- 他の国と国歌の成り立ちを一緒くたにする阿呆が一人
- 1026 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:41:36
- 俺は大勢で君が代歌うと鳥肌が立つがな
- 1027 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:42:46
- ロシアの国歌聴いてみろ!凄く良いぞ!
- 1028 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:45:39
- 君が代音が高くて歌えないんだよ
国歌変えろ。もっとこう歌いやすいのにしろはげ
- 1029 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:46:07
- >>1025
他国の国歌も血生臭いですが何か?
- 1030 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:47:14
- >>1028
じゃあ愛国行進曲に(^O^)/
- 1031 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:47:20
- 義勇軍進行曲に一票
- 1032 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:48:36
- 出征兵士を送る歌
- 1033 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:49:54
- らまるせいえーず
- 1034 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:53:26
- 敵は幾万に一票
- 1035 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:53:45
- 次スレマダー?
- 1036 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:56:42
- >>1029
なにが「何か?」だよ気持ち悪い。そんな単純な見方でよく社会科学やろうと思えるな
少しは勉強しろよ
他国の国歌“も”血生臭いってのも意味不明
- 1037 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:22:26
- 社学って決め付けんなよ
- 1038 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:23:21
- とりあえず全員で国歌斉唱するぞ!!
日本国歌=若き血>>>>都の西北
- 1039 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:25:46
- はいはい慶應工作員慶應工作員
- 1040 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:27:33
- 慶應は若き日の誇りでも歌ってろ
- 1041 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:28:19
- 社学にも中には優秀な奴がいるんだ
- 1042 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:29:46
- 慶應=ロールスロイス
早稲田=時代遅れのアメ車
- 1043 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:30:57
- はいはい低脳未熟低脳未熟
- 1044 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:33:08
- こんなスレで早慶の対立煽ってどうすんだよ見苦しい
- 1045 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:33:49
- そんなことより早稲田について熱く議論しようず
残りを埋めてくれ
政経‐THE看板学部 早稲田のイメージリーダー
法‐縁の下の力持ち 地味だけど早稲田を支える存在
文と文化構想‐芥川賞直木賞受賞作家トップで文学界を率いる連中 文学の早稲田
商‐早稲田を盛り上げる中心的存在 チャラいのが特徴
社学‐早稲田の最終兵器 バケモノや変人を放出する。変人の早稲田。
国教‐
理工‐
教育‐
人科‐
スポ科‐
- 1046 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:34:03
- 慶應=モラビト
早稲田=GUCCI
- 1047 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:37:40
- このスレに新入生と早大生はどれぐらいいるんだろうか…
- 1048 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:39:23
- 俺とお前だけだよ
- 1049 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:40:50
- >>1045
>政経‐流浪の民、なんで校舎がないんだ!
>法‐校舎が綺麗、政経にくださいお願いします
>文と文化構想- ゆるふわ系おにゃのこ、付き合いたい
>商‐チャラい
>社学‐一橋にも似たのがあるよね
>国教‐汁ず
>理工‐正直尊敬してる、そんなぼくは理系崩れ
>教育‐え?教師にならないの?
>人科‐なんだかんだいい人多そう、本キャンに遊びにくるといいよ
>スポ科‐まっちょ
- 1050 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:42:13
- ここから商はチャラいを修正するために頑張るスレ
- 1051 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:45:33
- むりげ
- 1052 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:57:37
- 政経=エリート
法=根暗
商=DQN
社学=キョロ
文=ぼっち
教育=先生
理工=メガネ
人科=地味
スポ科=マッチョ
国教=スイーツ
- 1053 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:58:48
- 理工を商学部と改名すればおk
- 1054 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 21:58:55
- 20人くらい書き込んでるなこのメンツで早稲田ブサキモTOPトゥエンティーの完成
- 1055 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:09:40
- 20人どころじゃねえよ アクティブ300とか出てるぞ
- 1056 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:13:18
- >>1038
にわかだな
塾歌=都の西北>>>国歌
- 1057 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:18:18
- >>1056
お前こそにわかだろ
ロシア国歌>>塾歌=都の西北>>>>日本国歌
- 1058 :4年:2012/03/13(火) 22:19:05
- 早稲田に入ったけど1度も校歌も紺碧の空も歌わずに卒業します
- 1059 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:21:01
- 【都の】受験生・新入生相談スレPart38【西北】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1331644842/
だれかたてろよwwww
- 1060 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:21:47
- >>1057
甘いな
God Save the Queen>ラマルセイエーズ=義勇軍進行曲>ろしあ()>>君が代
- 1061 :学部名黙秘:2012/03/13(火) 22:25:29
- えんだあああああああああああああいやあああああああああああああ
- 1062 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 00:00:36
- 世間への浸透度からいっても都の西北>>>塾歌だろ
- 1063 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 00:04:41
- ◆ 18歳では気付かない 『早稲田と慶応、大人は早稲田を選ぶ』◆週刊現代 2012年3月5日発行
^「慶応のほうが就職に強い」は内部生限定の俗説^
「新卒採用を決定する企業側の中堅および幹部クラスには、早大OBのほうが慶大OBより圧倒的に多い。
単純な話で、毎年1万人の卒業生を出す早稲田と5000人しかいない慶応とのスケールの差です。
慶応生(主に大学入学組)やその親(特に母親)にはその認識が決定的に欠けています」
^就職以降は早稲田が強い^
さらに新卒就職では、「早稲田のほうが使える」と思っている採用担当者は多い。
「圧迫面接とか、自分が追い込まれるような状況になると慶応は弱い。あと、慶応は就職活動
の際に必要になってくる(良い意味で)『おじさんと駆け引きする』能力も低い。
慶応の学生は(良い子なのだが)、過保護に育っているだけにもろい。早稲田のようなたくましさがない」
だからこそ、出世競争には意外と弱く、底辺から這い上がる泥臭い社長がなかなか生まれない。
「いわゆるオーナー企業を除くと、一流企業で慶応卒は意外と社長になれない。銀行も商社もそうだし、
かなりの人数を送り込む日立でも、社長はずっと国立大出身者です。慶応卒のサラリーマンは三田会
の同質性から抜けきれず、大人になってから自由度の高い早大卒に圧倒される傾向があります」
- 1064 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 00:13:42
- ロシア国歌>インターナショナル>義勇軍行進曲>都の西北(左翼パターン)
ホルストヴェッセルの歌(ナチの党歌)>世界に冠たる大ドイツ>君が代>同期の桜(右翼パターン)
- 1065 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 01:28:44
- 学部学科代ゼミ合格難易度
政治経済 政治 69 (偏差値)
政治経済 経済 68 (偏差値)
政治経済 国際政治経済 69 (偏差値)
法 法 67 (偏差値)
文化構想 文化構想 65 (偏差値)
文 文 65 (偏差値)
教育 教育−教育 64 (偏差値)
教育 教育−生涯教育 64 (偏差値)
教育 教育−教育心理 65 (偏差値)
教育 教育−初等教育 65 (偏差値)
教育 国語国文 65 (偏差値)
教育 英語英文 65 (偏差値)
教育 社会−地理歴史 64 (偏差値)
教育 社会−社会科学 66 (偏差値)
教育 複合文化 65 (偏差値)
教育 数学 65 (偏差値)
教育 理−生物 63 (偏差値)
教育 理−地球科学 65 (偏差値)
教育 理−地球−地学選 63 (偏差値)
商 商 66 (偏差値)
基幹理工 65 (偏差値)
創造理工 建築 61 (偏差値)
創造理工 総合機械工 64 (偏差値)
創造理工 経営システム工 66 (偏差値)
創造理工 社会環境工 64 (偏差値)
創造理工 環境資源工 64 (偏差値)
先進理工 物理 68 (偏差値)
先進理工 応用物理 68 (偏差値)
先進理工 化学・生命化学 65 (偏差値)
先進理工 応用化学 67 (偏差値)
先進理工 生命医科 69 (偏差値)
先進理工 電気・情報生命工 65 (偏差値)
社会科学 社会科学 65 (偏差値)
人間科学A 人間環境科学 64 (偏差値)
人間科学A 健康福祉科学 62 (偏差値)
人間科学A 人間情報科学 63 (偏差値)
人間科学B 人間環境科学 61 (偏差値)
人間科学B 健康福祉科学 60 (偏差値)
人間科学B 人間情報科学 61 (偏差値)
スポーツ科学 スポーツ科学 60 (偏差値)
国際教養 国際教養 67 (偏差値)
- 1066 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 01:50:18
- 中位学部はほとんど偏差値変わらなくね
- 1067 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 03:40:36
- 早稲田がどんどん東大落ちに蝕まれてるのがよくわかる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31620
- 1068 :学部名黙秘:2012/03/14(水) 03:43:29
- いやむしろイイ傾向だろ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■