■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

新入生・在学生のホワイエ XIII
1統括★:2012/03/10(土) 17:17:35
当スレッドを利用するに際しては必ず以下のスレッド情報を参照して下さい。

以下のスレッド情報には、当スレッドについての基本情報、注意すべき情報、参考となるであろう有益な情報などが含まれています。

新入生・在学生のホワイエスレッドについて
http://14goukan.blogspot.com/2012/03/blog-post_1496.html

2学部名黙秘:2012/03/12(月) 01:38:46
きょうはしょるいをとりにいくおー

3学部名黙秘:2012/03/12(月) 13:30:26
科目登録の書類、とりにいけないんだけど
ダウンロードできないのかな?
探しても2011年度のしかでてこないんだが・・・

4学部名黙秘:2012/03/12(月) 14:03:06
できる

5学部名黙秘:2012/03/12(月) 16:40:34
他の日でも学部事務所に行けば貰えるから心配するな。

6学部名黙秘:2012/03/13(火) 12:05:18
投資銀行ってどうなの?

7学部名黙秘:2012/03/13(火) 19:04:25
今日14号館にいたらなんか坊主頭の痩せた変な奴が話しかけてきたけど
何なのアイツ?

あいつ後期の授業期間中もなんかいたけど。

8学部名黙秘:2012/03/13(火) 20:12:54
>>7
眼鏡のがに股?

9学部名黙秘:2012/03/14(水) 00:27:08
クレジットカード作りたいんだが、学生ローンに借金あっても作れるもんなの?

10学部名黙秘:2012/03/14(水) 00:34:06
>>9
学生の審査はとても緩いから通るよ

11学部名黙秘:2012/03/14(水) 01:36:45
なぜ

12学部名黙秘:2012/03/14(水) 04:55:50
住所と口座と保証人ぐらいか?確認されるの

13学部名黙秘:2012/03/14(水) 07:09:59
携帯変えたらクレジットカードまでついてきた
よきわからないから押し入れにいれた

14学部名黙秘:2012/03/14(水) 07:48:26
社学の科目登録の書類受け渡しで緑の封筒を貰ってた人いたけどあれはなんだったの?
ぼっちだから気になったけどどうしようもなかったw

とりあえず白い封筒のもらえればおkなんだよね?

15学部名黙秘:2012/03/14(水) 08:03:03
みどりは3四年じゃね?
おれは四年だがみどりもらた

16学部名黙秘:2012/03/14(水) 08:44:56
折角だから俺はこの選ばれたもの専用の黄色の袋をもらうぜ!

17学部名黙秘:2012/03/14(水) 09:21:02
>>8
そう。

18学部名黙秘:2012/03/14(水) 11:34:41
シラバスもらい忘れた・・・

19学部名黙秘:2012/03/14(水) 13:25:41
めっちゃ祈られてる

すでにいきたいとこは全滅した

20学部名黙秘:2012/03/14(水) 13:48:37
ん?受験生?

21学部名黙秘:2012/03/14(水) 13:52:39
俺もだ

普段からいろいろと問題意識持ってないと二次面接あたりから厳しいわ

22学部名黙秘:2012/03/14(水) 17:21:29
>>21
どんなこと聞かれるん?俺新二年やから今のうちに備えておきたい

23学部名黙秘:2012/03/14(水) 18:38:42
志望動機と自己PRだけ聞かれてるのに等しいんだけど
それがやたらこまけえことがある。
なんでこの業界なのなんでわが社なの
わが社のどこがいいの?

志望理由なんかねえよ。

24学部名黙秘:2012/03/14(水) 20:17:29
志望理由を深めるのって難しそうだね・・・・

25学部名黙秘:2012/03/14(水) 22:21:39
「これから○○業界ってどうなっていくと思う?」
「そういった業界とどう付き合っていけばいい?」
「今まで貴方がしてきたリスクマネジメントは?」

金融受けてるけどこの辺の質問がきつかった

26学部名黙秘:2012/03/14(水) 22:30:26
最後の質問なんて答えたの?

27学部名黙秘:2012/03/14(水) 22:39:37
専門的な内容は求められてないと思ったから
「就職活動」に対する取り組みに絡めて適当に

28学部名黙秘:2012/03/15(木) 00:21:51
>>14学年が違う。

29学部名黙秘:2012/03/15(木) 00:29:23

発生時刻 情報発表時刻 震源地 マグニ
チュード 最大震度
2012年3月15日 0時23分 ごろ 2012年3月15日 0時28分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 23時32分 ごろ 2012年3月14日 23時37分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 22時52分 ごろ 2012年3月14日 22時57分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 22時29分 ごろ 2012年3月14日 22時34分 千葉県東方沖 4.5 3
2012年3月14日 22時28分 ごろ 2012年3月14日 22時32分 宮城県沖 4.0 2
2012年3月14日 22時25分 ごろ 2012年3月14日 22時29分 千葉県東方沖 3.4 1
2012年3月14日 21時59分 ごろ 2012年3月14日 22時04分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時58分 ごろ 2012年3月14日 22時02分 千葉県東方沖 3.2 1
2012年3月14日 21時40分 ごろ 2012年3月14日 21時45分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時29分 ごろ 2012年3月14日 21時34分 千葉県東方沖 3.6 1
2012年3月14日 21時27分 ごろ 2012年3月14日 21時32分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時25分 ごろ 2012年3月14日 21時30分 千葉県東方沖 3.7 1
2012年3月14日 21時16分 ごろ 2012年3月14日 21時23分 千葉県東方沖 3.1 1
2012年3月14日 21時05分 ごろ 2012年3月14日 21時16分 千葉県東方沖 6.1 5強

30学部名黙秘:2012/03/15(木) 08:28:25
そもそも科目登録の書類ってなんだよ

31学部名黙秘:2012/03/15(木) 13:17:53
新入生なんだけど科目登録の書類が来なくて心配になってきた。

32学部名黙秘:2012/03/15(木) 13:57:08
おちたんじゃね?

33学部名黙秘:2012/03/15(木) 14:07:57
んな訳あるか
もうすでに早大じゃないと利用できないもん利用できてるから

34学部名黙秘:2012/03/15(木) 14:18:57
そんなんあるの?

35学部名黙秘:2012/03/15(木) 14:26:47
成績通知書っていつくんの?

36学部名黙秘:2012/03/15(木) 15:40:46
おまえ全部Fだったよ

37学部名黙秘:2012/03/15(木) 15:42:08
大学が嫌いすぎてヤバい。
大学の中に入ると吐きそうになるし、涙も出てくる。

あと三年も耐えれるのか

38学部名黙秘:2012/03/15(木) 16:51:43
どうした?
よかったらここで愚痴を言えよ

39学部名黙秘:2012/03/15(木) 17:08:23
先進科目午後に集中しすぎ
いつまで夜間学部のつもりなんだよ

40学部名黙秘:2012/03/15(木) 17:09:36
確かに:)

41学部名黙秘:2012/03/15(木) 17:14:23
コア科目は午前に集中してるぞ

42学部名黙秘:2012/03/15(木) 17:29:05
>>38
とにかく苦痛 来月は欝になると思う。キャンパスが猿で溢れかえってて酷い光景

43学部名黙秘:2012/03/15(木) 18:39:31
>>42
なら、辞めればいいだろ?
構ってちゃんだなぁーww
本当の鬱患者を見たことあるかい?www

44学部名黙秘:2012/03/15(木) 18:50:25
お前もその猿の一人

45学部名黙秘:2012/03/15(木) 20:35:47
宇喜多です

46学部名黙秘:2012/03/15(木) 20:45:59
さーてそろそろリア充による新入生の女の子食い放題が始まるぞ
酔った女の子に勢いで…ってのが出てくるな
決して無理やりではないんだろうがどうなのよ

47学部名黙秘:2012/03/15(木) 22:31:23
>>44
猿で結構、構ってちゃんww
友達も居らず、ネットにも居場所が無いなんてwww

4844:2012/03/15(木) 22:32:12
お前に言ってないです^^;

49学部名黙秘:2012/03/15(木) 22:47:42
>>48
匿名掲示板で、お前に言ってないとか、可哀想な奴だな。

50学部名黙秘:2012/03/15(木) 22:49:50
匿名掲示板であなたとでも言われたいのかお前は

51学部名黙秘:2012/03/15(木) 22:52:45
あてくしはザマス

52学部名黙秘:2012/03/15(木) 22:59:56
金髪怖いよ陽キャラ怖いよ

53学部名黙秘:2012/03/15(木) 23:08:38
>>47
これは恥ずかしいwww

54学部名黙秘:2012/03/15(木) 23:49:58
お前ら全員まとめてかかってこい

55学部名黙秘:2012/03/16(金) 00:46:26
>>53
44自演乙

56学部名黙秘:2012/03/16(金) 00:51:05
俺は違うけど、確かにマナー悪い奴おおいよな

57学部名黙秘:2012/03/16(金) 01:08:30
エスカレーターで前にいた金髪が邪魔だったから、
邪魔ボケしねハゲカスっていったらきれられたお

58学部名黙秘:2012/03/16(金) 01:26:42
そんならはじめから言うなw

59学部名黙秘:2012/03/16(金) 01:36:37
口は災いの元

60学部名黙秘:2012/03/16(金) 10:03:43
ハゲっていったからキレたんか?

61学部名黙秘:2012/03/16(金) 17:03:26
今日俺も話しかけられたんだけど、変な奴に
こわかった

62学部名黙秘:2012/03/16(金) 21:29:18
>>61
空手家の矢部みたいな奴だろそいつwwwwwwww

63学部名黙秘:2012/03/16(金) 23:48:40
社学て陽キャラばっかなの?疲れそう…

64学部名黙秘:2012/03/16(金) 23:56:49
社学はリア充だらけ

65学部名黙秘:2012/03/16(金) 23:59:45
おとなしく商にすりゃよかったのか…チクショウ

66学部名黙秘:2012/03/17(土) 00:06:49
社学=リア充
商=DQN
法=非リア
政経=リア充かつ秀才

67学部名黙秘:2012/03/17(土) 00:20:04
ちーん

68学部名黙秘:2012/03/17(土) 01:02:38
本キャンが良かったから社学にしたけど
どう考えても適性学部は文とか文構だった…

69学部名黙秘:2012/03/17(土) 01:04:54
>>68
本キャンはたまに来る程度が一番だよ
飽きるよ

70学部名黙秘:2012/03/17(土) 11:46:00
早稲女とは何か

早稲女・・・肉食女子科、早稲女目、夜行性できわめて獰猛で攻撃的。
生物学的にXXだが、性格等は基本的なXYよりも過激。
主食はワセメシで、特に早稲弁のギョーカラ、武道家の濃いめ、油多め
スタ丼などを好んで食す。
主に早稲田近辺に生息し、イケメンを物色しているが、さながら
野生動物のオスがメスを賭けて争っている様子に酷似している。

71学部名黙秘:2012/03/17(土) 11:48:09
>>70
追加。
なお、発情期は年中のようであるが、特に一男が入ってくる
新歓期がピークであり、男性諸君は一層の警戒が必要である(但しイケメンに限る)。

72学部名黙秘:2012/03/17(土) 12:49:32
>>71こえー
俺喰われそう
初めてなので優しくしてね

73学部名黙秘:2012/03/17(土) 13:23:11
早稲女は少ない

74学部名黙秘:2012/03/17(土) 13:35:12
どこにそんな早稲女いるんだよ

75学部名黙秘:2012/03/17(土) 16:36:52
>>70
法の早稲女はヤリマンが多い

76学部名黙秘:2012/03/17(土) 20:17:07
>>75
暗記勉強のストレス発散かwww

77学部名黙秘:2012/03/18(日) 00:45:37
じゃあ法学部行けば彼女かセフレ作れる希望はあるわけかwwwwww

78学部名黙秘:2012/03/18(日) 00:46:54
そういうの論理的飛躍という。

79タツオ ◆I/MiG5ooSQ:2012/03/18(日) 13:35:20
アメリカ旅行から帰ってきました。(^−^)

海外1人旅とか経験有る方いますか?

80学部名黙秘:2012/03/18(日) 13:36:52
一人で家から出たことない

81学部名黙秘:2012/03/18(日) 13:51:40
一人旅はしておけ

82学部名黙秘:2012/03/18(日) 13:59:15
金かかるのがなぁ・・・・

83タツオ ◆I/MiG5ooSQ:2012/03/18(日) 15:02:47
たしかにお金はかかりましたね。バイトで貯めたお金が殆どなくなりました。

84学部名黙秘:2012/03/18(日) 15:04:21
なんのバイトしてるの?

85学部名黙秘:2012/03/18(日) 15:24:22
外国行ったらおなか壊しそうだな〜

86学部名黙秘:2012/03/18(日) 15:45:21
>>79
いますよ。

自分は東ヨーロッパ。去年の夏だけど。
アフリカはどんなでしたか?アフリカも広いけど…。

自分は、できることなら、将来は東ヨーロッパで暮らしたいと思ってる。

87学部名黙秘:2012/03/18(日) 17:17:25
アフリカちゃうでw

88タツオ ◆I/MiG5ooSQ:2012/03/18(日) 17:59:50
アフリカかじゃなくてアメリカですよ。
自分が一番感じたことはやはり貧富の差ですね。ニューヨーク、フィラデルフィア、ワシントンDc、ロサンゼルスと周ってきましたがニューヨークでのホームレスの多さには驚かされました。
中でも若年のホームレスが多いように感じました。
でもアメリカは若者の割合が多くて日本とは違う活気があったように思います。

89タツオ ◆I/MiG5ooSQ:2012/03/18(日) 18:02:36
バイトはスポーツクラブのスタッフをやってます。

90学部名黙秘:2012/03/18(日) 18:43:43
それ時給高くて儲かるの?

91学部名黙秘:2012/03/18(日) 18:44:55
絶対タツオはイケメンだわ

92学部名黙秘:2012/03/18(日) 19:05:23
ボディーびるだあみたいなもん?

93学部名黙秘:2012/03/18(日) 20:12:43
>>88

ああ、アメリカですか。とちっちゃってゴメン。

自分はアメリカは行ったこと無いです。
けど、アメリカはタフでないと生きいけないようなイメージで自分にはきつそう。
ヨーロッパは洗練されてて、かつ田舎のほうに行けばノスタルジックで自分には合いそうです。
結構、歓迎してくれました。

94学部名黙秘:2012/03/18(日) 20:13:04
タツオはどこのゼミを考えてるの?

95学部名黙秘:2012/03/18(日) 23:19:38
タツオって慶應うかったひとじゃないっけ_?

96学部名黙秘:2012/03/18(日) 23:21:50
>>88

どんな日程と利用交通機関・宿泊施設でどのくらいの費用が掛かりましたか教えてください。
自分も考えてみようと思います。

97学部名黙秘:2012/03/19(月) 00:23:13
さて、バイトして金貯めるか

98学部名黙秘:2012/03/19(月) 00:23:45
なぜ、低学歴や理系は死刑を支持するのか。冤罪の可能性があるのに。

99学部名黙秘:2012/03/19(月) 00:47:45
ハチミツとフルーツのにおいのする国で…
暑くもなく寒くもなく適度に乾燥した晴れた日に丘に登って…
地べたに寝転がっても害をなす虫のいない木陰で…
きれいな女の子がおならをしても、無邪気に笑えるような罪のない心で…
暑隣のおばさんが善意で作ってくれた小さなサンドイッチを傍らに置いて…
アア、撲は一体これ以上の何を望むのか…

人に災いなす群れ社会ゆえにそのメカニズムを解明せんと命を腐らせている。
そんなことに没頭できるほどこれから先の人生は長くはなかろうに?

時としてこの時代に生まれたことがうとましい。

100学部名黙秘:2012/03/20(火) 01:33:32
蜂蜜とフルーツのにおいする国ってなんかくさそう
ドリアンとかの香りでしょ?いや〜ん

101学部名黙秘:2012/03/21(水) 11:00:44
日本は空港に降りると漬物と醤油のにおいがする。

102学部名黙秘:2012/03/21(水) 17:41:40
コンビニでバイトしようと思うんだが廃棄の弁当って貰えるもんなの?

103学部名黙秘:2012/03/21(水) 18:27:48
捨てられるのはおまえだ。親からな。

104学部名黙秘:2012/03/21(水) 19:47:47
貰えるところと貰えないところがあるよ
コンビニでバイトしてる友達から食料を恵んでもらったことがある

105学部名黙秘:2012/03/21(水) 20:06:39
貰えないとこでもこっそり取っちゃえばばれなくないか?そこらへんどうなってるんだろう…

106学部名黙秘:2012/03/21(水) 20:50:14
コンビニ弁当うまいんだけど、からだにわるそうなんだよなあ、

107学部名黙秘:2012/03/21(水) 22:02:47
2012年3月17日  
君が代の口元チェックは何が問題なのか①
http://www.youtube.com/watch?v=bOuDwVK3Gso
君が代の口元チェックは何が問題なのか②
http://www.youtube.com/watch?v=3ynQGGAnyr8
神保哲生と社会学者の宮台真司が議論

②だけでも聞いてください。
日本の教育、体育会系の意味が分かります。
日本はこうして終わります。

108学部名黙秘:2012/03/24(土) 05:07:19
顔本とか見てるとみんな充実してるよな

109学部名黙秘:2012/03/27(火) 11:00:09
他学部の講義聴講ってめんどくさいだね
第三選考まで待たないといけないとか

110学部名黙秘:2012/03/27(火) 11:00:58
そんなことどこに書いてあるんだ

111学部名黙秘:2012/03/27(火) 17:35:03
>>109
f-campusの話だよね?

112学部名黙秘:2012/03/27(火) 20:22:46
それとは別でしょ?

113学部名黙秘:2012/03/28(水) 01:16:05
中学生追い回す動画投稿の男性が自殺
兵庫県姫路市で自転車の中学生を車で追い回す動画をインターネット上に投稿していた男性が、鳥取県内で死亡しているのが見つかりました。男性は自殺したものとみられています。(03/27 23:43)

114学部名黙秘:2012/03/28(水) 07:46:47
>>110
履修登録日程に書いてるよ
政経、商も同様

115学部名黙秘:2012/03/28(水) 23:30:58
明日からサークル勧誘とかで忙しく、騒がしくなりそうだな・・・。

116学部名黙秘:2012/03/29(木) 00:32:29
学生証なくしちゃったんですけど、再発行に必要なものってありますか?身分証とか新しい写真とかが必要なんでしょうか?

117学部名黙秘:2012/03/29(木) 10:36:25
かたこりがやばいっす

118学部名黙秘:2012/03/29(木) 11:01:17
しゃがくって単位楽?

119学部名黙秘:2012/03/29(木) 11:04:13
らく
だけど最近出席にうるさくなったきがする

120学部名黙秘:2012/03/29(木) 11:09:04
出席だんだんしなくなってくんだろうな・・・

121学部名黙秘:2012/03/29(木) 11:54:16
なぜ社学は楽と言われてるんですか

122学部名黙秘:2012/03/29(木) 12:37:54
バシャガクだから

123学部名黙秘:2012/03/29(木) 12:57:41
コンプかー

124学部名黙秘:2012/03/29(木) 13:11:42
2年生だけど
サークルの新歓に行ったら浮く?

125学部名黙秘:2012/03/29(木) 14:33:30
社学をいじめないで

126学部名黙秘:2012/03/29(木) 23:56:34
>>124
どこも歓迎だ

127学部名黙秘:2012/03/30(金) 07:53:37
2年以上の教科書販売っていつ??

128学部名黙秘:2012/03/30(金) 11:23:22
wasedacoop

"@ootsukit: 【お知らせ】ブックセンターです。教科書販売は3/30からスタートします。登録結果がわかっているものからお早めにお買い上げください。"

3月30日 8時44分 Twitter for Androidから

wasedacoop

"@ootsukit: 【続き】今年は教科書販売方法が少し変わります。政治経済学部、商学部は体育館前のプレハブ、法、教育、社学、SILS 、チュートリアル、オープン、教職課程はブックセンターで販売。語学も専門も同じ場所で販売です。お間違いないよう、お願いします。"

3月30日 8時44分 Twitter for Androidから

【続き】営業時間のお知らせです。3/30~4/5 は平日10:00-17:00です。プレハブ、ブックセンター同じ。土曜日はブックセンターのみ営業、10:00-15:00。 4/1は入学式のため、ブックセンターのみ営業、10:00-17:00。 授業開始後の営業は次のツイート

3月30日 8時45分 Twitter for Androidから

129学部名黙秘:2012/03/30(金) 11:25:59
【続き】4/6から授業開始です。混雑が予想されるので、自動登録科目などの教科書は4/5までに買ってください。営業時間、4/6-4/13は早朝営業。ブックセンター、8:30-19:00 プレハブ8:30-18:30、ただし、土曜日はどちらも10:00-17:00。日曜は休み。

130学部名黙秘:2012/03/30(金) 15:57:22
新歓の人だかりやばい、ってかうっとおしい

131学部名黙秘:2012/03/30(金) 16:24:36
語学の教科書販売してるプレハブの売り場だけは納得ができない
もっと綺麗な小屋にしろ!!!!!!!!!!!

132学部名黙秘:2012/03/30(金) 19:54:58
サークルの新歓うぜえな。
ろくに通れねえ

133学部名黙秘:2012/03/30(金) 23:36:44
2年だけど、新歓行きたいなぁ
でも白い目で見られそう
人見知りだし

134学部名黙秘:2012/03/31(土) 08:35:44
武井咲の早稲田入学ってガセだったのかよwww

135学部名黙秘:2012/03/31(土) 09:10:51
女の子と話すと埋められない差を感じる(童貞)

136学部名黙秘:2012/03/31(土) 09:46:20
武井咲さん社学を一般受験したとか言われてたよね

137学部名黙秘:2012/03/31(土) 10:34:43
武井咲は名古屋にいたからな昨日は

138学部名黙秘:2012/03/31(土) 11:35:05
いや、東スポを見るまで本気で信じてた
真相は武井じゃなく、同じ事務所の宮崎って奴が早稲田に来るらしい

にしても、受験生スレッドで受験当日に武井の偽レスに惑わされてたのが馬鹿みたいだw

139学部名黙秘:2012/03/31(土) 12:08:34
新入生だからとりあえずいっぱいサークル入ろうと思うんだけど、一年とか半年ごと会費とるのあるじゃん
ああいうのって一年でもすぐ徴収されるの?

学生生活の楽しくするためと思えばそのくらい払ったっていいんだけど、できれば途中からいかなくなるサークルには払いたくないな

140学部名黙秘:2012/03/31(土) 18:24:48
>>139
うちのサークルは半期無料だぞ
入会費も後期に支払ってもらう

そういうところが多いと思う
とりあえず多めに入っとくことをおすすめする

141学部名黙秘:2012/03/31(土) 20:10:22
>>139
まず沢山のサークルを見て周り、マイルを見ながら会費等を考慮すれば?

142学部名黙秘:2012/03/31(土) 21:38:01
明日大変そうだな

143学部名黙秘:2012/03/31(土) 23:03:07
おれあしたほうじや
しゅうかつでいのられてばかりで、おれがほとけさまになったきぶんだ

144学部名黙秘:2012/03/31(土) 23:35:53
前期って4年も授業うけてるし一年生はさぼらないしで人いっぱいいていやなんだよね
GWあたりからすこしずつ人へって、後期には2割くらい消える気がするあああ

145学部名黙秘:2012/04/01(日) 00:28:38
うむ
騒々しくて一番憂鬱な時期だ

146学部名黙秘:2012/04/01(日) 05:58:30
6日に授業あんの?
9からじゃないのかよ、、、

147学部名黙秘:2012/04/01(日) 06:01:00
最悪だわ
9日からの予定でウォーミングアップしてたのに
授業日程の先頭が9日だったからそれまで休みだと思ってたのに
まさか金土からあるなんて、、

148学部名黙秘:2012/04/01(日) 06:15:38
一日くらい休んだってどうということは無い

149学部名黙秘:2012/04/01(日) 06:21:12
必修語学が...
2週目から行ってあいつ大学やめたんじゃなかったのかよwwwってなるパターンは避けたい

150学部名黙秘:2012/04/01(日) 15:07:40
他学部の学読での図書貸出は不可なんでしょうか?

151学部名黙秘:2012/04/01(日) 15:19:16
一回目の講義なんて行かなくていいだろ

152学部名黙秘:2012/04/01(日) 15:36:18
>>150
大丈夫

153学部名黙秘:2012/04/01(日) 15:44:44
2次登録のときって1次登録で申請した科目けせますか?
必修科目とかじゃないです(^з^)-☆

154学部名黙秘:2012/04/01(日) 16:14:19
無理です(^з^)-☆

155学部名黙秘:2012/04/01(日) 16:54:46
>>150
あれは図書館の住所くらいな意味だとおもっとけばいいきがする
おいてある図書の傾向もすこしちがうけど

156学部名黙秘:2012/04/01(日) 18:42:58
>>153
三次登録の時にけせるよ

157学部名黙秘:2012/04/01(日) 20:51:07
>>150
久しぶりにマジレス。

学部生は、学読貸し出し上限冊数を含め、全部で15冊まで借りられる。
学読貸し出し上限冊数は5冊まで。
学独ってのは、以下本キャンにある
政経(3号館4階)、法(8号館地下)、商、国教(11号館地下)
社学(14号館7階)、教育(14号館地下)のこと。
例えば、社学で3冊借りたら上記の学読ではあと2冊しか借りられない。
ちなみに、借りる学毒は関係なく、5冊までしか借りられない。各学読で
1冊ずつ借りたら、次に学毒で何か借りようと思ったら、学毒の本を返却してからになる。

解った?

158学部名黙秘:2012/04/01(日) 20:58:32
あ、>>157のは9号館のミスね。3号館とか今無いわwwww

政経学読・・・9号館の4階にある。9号館入って入り口のエレベーターに乗って
4回で降りて左。置いてある本は政治経済の物が多い。使い勝手は微妙。古い、窓の向こうに墓があるww

法学読・・・8号館の地下2階にある。当然法律関係が多い。暑くてむんむんしてる。
空気悪い。使い勝手は悪い

商、国教学読・・・11号館の地下階にある。使いやすいのでお勧め。
商と洋書が充実

社学学読・・・14号館7階にある。屈指の眺めで、勉強のリフレッシュに良い。
だけどトイレが無いので、いちいち出入りが必要なのでマイナス。残念ながら本は少ない

教育学読・・・14号館地下階にある。社学の学読に雰囲気が似ているのは同じ号館にあるから?
眺めが悪いというか地下なかわりに、トイレがある。

159学部名黙秘:2012/04/01(日) 21:38:04
学毒って正直暑いよね。
なんなんだろうね。特に社学のがくどく。なつばのひざしがてりつけてていやん

160学部名黙秘:2012/04/01(日) 21:39:31
結論
中央図書館が最強

161学部名黙秘:2012/04/01(日) 21:45:39
>>159
奥の方がいいよ

162学部名黙秘:2012/04/01(日) 21:57:39
中央図書館は最強だな
涼しいし。でかいし。でもあのでかい建物が俺の小さな体を包み込んでいるんだって考えると、
ものすごく眠くなる。

>>161
奥のほうの席って4人がけ?2りがけ?
あれ1人でもすでにいるときまずいなって思うのは僕だけでしょうか

163150:2012/04/02(月) 06:17:08
学読に関しての回答ありがとうございます
ここまで親身に詳しく教えていただけると思ってなかったのでうれしいです
各学読についても把握していなかったので助かります
ありがとうございました

164学部名黙秘:2012/04/02(月) 10:22:27
女優、宮崎香蓮(18)が1日、東京・早稲田大学で行われた入学式に出席。
憧れの女優で早大の先輩にあたる吉永小百合(67)=第二文学部卒=を目指して
「学業と女優活動を両立して4年で卒業します」と誓った。

 2006年の「第11回全日本国民的美少女コンテスト」で演技部門賞を受賞し、
芸能界入りした宮崎は長崎・島原市出身で、県内屈指の進学校から
早大社会科学部に推薦合格した。

 08年11月公開の映画「まぼろしの邪馬台国」(堤幸彦監督)で主演した吉永の幼少期を演じて以来、
吉永が憧れの存在。しかも、同作の原作は宮崎の祖父で島原鉄道役員だった宮崎康平氏(80年死去)が
古代史研究家として著した作品という深い縁があった。

 祖父、康平氏も早大出身。「2人とも早大なので憧れていました。ワクワク興奮してます」。
上京を機に女優活動も本格化。同コンテストでは武井咲(18)や忽那汐里(19)が同期で、
「みんな路線は違うけど、2人の良いところは盗みたい」と意欲をみなぎらせた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/

165学部名黙秘:2012/04/03(火) 00:17:54
>>163
興味ある本は、ガンガン読めよ!
図書館や学読行ったら、wineの使い方を読めよ!

166学部名黙秘:2012/04/06(金) 14:03:21
一年生のくそ野郎共、こっちにきやがりなさい!

167学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:39:09
武井咲落ちたって聞いたんだがやっぱ社学受けたん?

168学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:41:13
うえーーーい

169学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:42:17
>>167
武井咲は試験の日に名古屋にいたらしい
そもそも社学を受けるっていうのがデマだったのかと

170学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:45:51
ぶいさきのなかまみたいなのが社学に入ったじゃん

171学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:46:15
宮崎香蓮が同じプロダクションだから
それが変な形で伝言ゲーム的に武井が社学になったんだろうね

172学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:47:47
>>171
そんななんだかわからないやつより武井のほうがいいじゃん
たぶんそんな淡い希望があったんだよね

173学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:51:10
第一志望お祈り来たああああああああああああああああ
うわああああああ御社あああああああああああああああああ

174学部名黙秘:2012/04/06(金) 17:51:27
そういえば昔めちゃイケの企画で岡村が早稲田受けたよな

175学部名黙秘:2012/04/06(金) 18:27:16
去年もアンガールズ山根と庄司受けたんだっけか?ナメすぎだろw

176学部名黙秘:2012/04/06(金) 18:28:24
>>171
今朝の東京新聞に記事あったよ

青学と比較して平和学とか漢字の研究に興味があって、
早稲田社学にしたとさ

177学部名黙秘:2012/04/06(金) 18:29:15
あ、宮崎香蓮の話な

178学部名黙秘:2012/04/06(金) 18:41:24
宮崎って誰だ
武井ちゃんがよかったよおおおおおおおおおおおおお

179学部名黙秘:2012/04/06(金) 19:29:13
青学と「比較」されるとこまで落ちてるんだなwwww

180学部名黙秘:2012/04/06(金) 19:51:36
またコンプ持ちか(笑)

181学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:06:06
休講とかの情報ってどこに載るん?

182学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:15:17
初回なのにずっとしゃべってるやついてうざかったわ

183学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:16:07
キョロだろ

184学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:23:18
>>181
ネットポータルの急行情報
または、14号館はいってすぐの、エレベーターのふもと付近の壁に紙張るところがあって、そこ。

185学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:29:28
浪人生との接し方が分かりません。
向こうはタメ口でいいと言ってくれるんですが、上下関係の厳しい学校にいたんで違和感ばかり感じます。

186学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:34:31
>>184
おおありがとう

187学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:34:52
浪人した身としてはタメ語じゃないほうが辛い

188学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:54:56
タメ語でいいと思うよ。
そんなので壁を作らず、友情を育みな。
大学の友人は一生もんだぜ。

189学部名黙秘:2012/04/06(金) 23:58:01
社学ぼっちでつ

190学部名黙秘:2012/04/07(土) 00:24:02
俺も浪人だけど、タメ口で全然オッケー

もしそういうこと気にするやつなら、浪人なんかしないで現役でてきとーな大学行ってるだろうし

つか個人的には10歳上とかならわかるけど2、3歳上ぐらいの人に敬語ってなんか違和感あるわ
20近辺なら2、3歳くらいの年齢差なら見た目もそんな変わらんし

191学部名黙秘:2012/04/07(土) 00:54:13
同じ学年の奴から敬語とか傷ついちゃうよwwwwwwwwwwwwwww

192学部名黙秘:2012/04/07(土) 16:48:50
YMT56入りたかったけど、練習時間が金曜の夜から翌朝までという鬼畜仕様だから、オーディション受けるの諦めた

193学部名黙秘:2012/04/07(土) 17:00:16
そんなことないよ
やる気があるならゴーだ

194学部名黙秘:2012/04/07(土) 17:22:09
YMTって何?

195学部名黙秘:2012/04/07(土) 17:43:09
ymtは超ヤリサー。

196学部名黙秘:2012/04/07(土) 17:48:37
女いないのにヤリサーとか意味わからんネガキャンするなよw
http://ymt56.sakura.ne.jp/
こういうサークルだよ。よく本キャンとか馬場とかで踊ってる奴ら

197学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:05:14
男版AKBみたいなもの?ですか?
興味があるので調べてみます

198学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:08:44
うわあ無理
ごめんなさいです

199学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:10:22
わろたwww

200学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:15:10
ymtはマスコミへの就職が強い。
キー局、大手出版にコネあるからな。
センターの人は留年生だけど電通内定らしい

201学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:18:02
なんでもいいけどこのままだとメインのメンバーごっそり抜けてYMT無くなっちゃうよ

202学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:19:24
情報ありがとうございますやっぱり、センターはスゴイ!んですね

203学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:24:02
YMTはみーちゃん居なくなったらオワコン

204学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:29:48
なるほど、ぜったいエースなんですね
生でみたいです

205学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:37:12
こういう人たちが広告・マスコミに強いのは当然
コネよりも人間のタイプの問題だろ

206学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:38:46
ymtの人はむしろトークが上手。芸人になるのかと思ってた。

207学部名黙秘:2012/04/07(土) 18:40:11
小島よしおと学生時代お笑いユニット組んでた人も
フジテレビとか講談社とかにいるらしいからな。

208学部名黙秘:2012/04/07(土) 23:04:39
早稲田大学文化構想学部からは、2年続けて、フジTVの女性アナウンサーが誕生なのね(11年竹内友佳さん、12年宮澤智さん

209学部名黙秘:2012/04/08(日) 06:24:57
俺の性格ではアナウンサーなどなれないし、緊張で死ぬ自信がある。
なりたいひとはどういう人たちなんだろう・・・?

210学部名黙秘:2012/04/08(日) 09:47:05
文構ができて文と教育が霞んじまったな

211学部名黙秘:2012/04/08(日) 15:30:49
分校とかwww
文と格が違うよ。こっちは井伏鱒二とか田山花袋とか教科書に乗るレベルの文化人排出学部だから。
女子アナで喜ぶとかもう悲しくなるわ。

212学部名黙秘:2012/04/08(日) 16:15:02
一回目の授業って出席とるっけ?

213学部名黙秘:2012/04/08(日) 16:18:58
とるところととらないところがある
とらないことのほうが多かったと思うけどあてにしないで

214学部名黙秘:2012/04/08(日) 16:56:36
>>213
サンキュー
追加募集してる授業はとらなさそうなんだけどね

215学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:22:40
サークルは要らないとか非常識?

216学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:34:20
井伏鱒二とか田山花袋なんてしらねーよww
ヨタ受けよりも万人が知ってるフジテレビ女子アナにたくさん合格している方がえらい

217学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:36:48
>>216
え?お前馬鹿なんだなwwwwwww

まあはっきり言って過去の偉人の伝統にすがるようじゃ文学部も糞だがなww

218学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:37:25
>>217
クラスの友達にそののりでしゃべってみろ

219学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:41:37
>>218
井伏や田山を知らないような低学力には話しかけないで
心で馬鹿にしてますww

馬鹿が移るでしょ^^

220学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:50:42
わりとどうでもいいな
社学の掲示板だから他所で争ってくれる???

221学部名黙秘:2012/04/08(日) 19:53:04
そんなめちゃくちゃな逸材がいようがいなかろうがお前にはどうせ関係ないことだろ、って思うわw

222学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:00:52
でも井伏や田山花袋ぐらいは一般常識で知ってるべきでしょ

223学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:05:04
その通りだから
もうこの話題は終わりね
それか他所で勝手にやってろ

224学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:06:35
蒲団、田舎教師、黒い雨、山椒魚あたりは読んだことないと恥ずかしい

225学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:12:48
社学単位楽すぎわろんた

226学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:14:44
先進科目とっても、〜系の科目履修したこと無い人がいるらしいので難しくしません
みたいなこと多すぎて楽すぎ。先進専門で基礎的なことやられたりするしw

227学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:20:30
多浪差別なんて都市伝説でした
まだ始まったばっかだけどすげー楽しい

早稲田来れてよかった

228学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:23:31
野田って三郎なの?

229学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:24:35
〜の学部は除け者になる 浪人は差別されるなんて、ホントにネットの中だけなんだな 2ちゃんは糞だってのが改めてわかったよ

230学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:44:53
社学にすればよかった
法クソ

231学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:44:55
野田総理が18歳のときからのヘビースモーカーだってしってた?

国会中継でまさかのボロwwww

232学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:45:18
このスレってそもそも社学以外の人もいるんすか?俺は法なんですけど

233学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:46:10
>>232
僕も法ですよ

234学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:46:46
政経だお、社学さんお邪魔してるお

235学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:47:16
俺は商学部で〜す

236学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:47:27
ここまで社学ゼロwwwwww

237学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:47:41
文構でーす

238学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:47:47
俺も政経だわ
校舎がなくてワロタwww

239学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:48:23
文です

240学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:48:43
法政ですwwwwww

編入するか、再受験するか悩んでます

241学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:49:06
俺も政経だけどわろた。社学いないのか

242学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:50:47
>>240

ホワイエは、
(1)社会科学部生に限らず、
(2)政経法商教育国教の方、
(3)文キャンの方、
(4)その他の学部の方にも広く開放されています。


>>240が(4)に該当するかが問題となるが、
その他の学部というのは早大各学部を言うと考えられる。
要はめったに現れないであろう理工学部、所沢の各学部を言う。
したがって、法政君には開放されていないと解釈するのが適切。
残念ながら、受験生相談スレが適切と言える。

243学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:51:17
なんで法政がホワイエにいるんすか^^;;;;
ここは受験スレじゃないっすよ^^;;;;

244学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:51:47
法、政経、商、文構、文
あと教育国教、理系と所沢がいないな

245学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:51:52
社学です。でも3年です。

246学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:52:48
HI guys
I am from SILS

247学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:53:23
政経の校舎っていつできんの

248学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:53:56
WeTECがいまいちわからない

249学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:54:25
法学部より豪華になるから時間かかるらしいよ

250学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:55:16
国教ってホントに国際交流してんの?
結局同じ国籍同士で固まっちゃわない?

251学部名黙秘:2012/04/08(日) 20:57:40
社学の校舎ってビミョーにださいよな
できたのが90年代後半だっけ?

252学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:09:32
>>251
いやいやあれはデザインが前衛的だということで建築界の評価は高いんだぜ。

253学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:21:36
新歓コンパ行ってない奴いる?

254学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:21:48
選択科目って、春と秋は同じ物を取る取るものなんですか?

255学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:36:58
社学の校舎はなんか美術館みたい
オレは8号館が一番好きだ

256学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:38:59
法クソって言ってた人、なんで???

257学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:43:50
月曜日が迫ってきて欝wwww
明日は天気もいいらしいから自主休講。

258学部名黙秘:2012/04/08(日) 21:46:07
なんでだ

259学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:09:56
人科だけど本キャンの新歓行っても大丈夫ですか?
つま弾きにされませんか?

260学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:13:02
デザインは主観があるから置いといて
14号館が1番好きだな。光もたくさん入るし
天井が高いので広々してる。その点11号館は階数だけ高いけど
天井低くてビジネスホテルみたいじゃね?8号館も11号館みたいなノリがある。

261学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:34:41
商学部のところはエスカレーターが意味不明
なんで途中でひっくりかえってんのあほかしねっておもう。だからきらい
あとトイレが無意味におしゃれで狭い

262学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:47:11
政経の外観どうすんの

263学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:51:35
一般受験なのにwetec初級でワロタ・・・

264学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:53:02
くそわろた。おれ上級だぜ(ドヤぁ

265学部名黙秘:2012/04/08(日) 22:59:39
チュートリは
英語話せないやつが無理して上のクラスに行くと大変だぞ

266学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:04:27
あれってクラス下だと良い評価もらえないのか

267学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:05:33
明治ちゃんねる面白すぎワロタ
早稲田、わせだ、ワセダ・・・・の文字で埋めつくされるwww

268学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:07:30
>>265
ちゃんと話せるから心配無用。可愛い女の子と一緒がいいな

269学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:12:01
そういえば生協においてある漫画も割引で買えるの?

270学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:25:29
もちろん全部割引

271学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:55:30
文構一年だが過去問ってどう入手するの?

272学部名黙秘:2012/04/08(日) 23:59:34
>>227
当たり前だろ
いちいち気にしないからね

273学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:12:51
僕は時々、道を歩いていてクスっと笑う事がある。
嗚呼、僕は輝く日本の慶應義塾大學の塾生なんだ...
と、思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な競争を勝ち抜き慶應に入学して3年。国家の威信をかけた戦いが始まっている。
僕は慶應の者として、将来の日本を背負っていく使命を帯びているのです。
しかし先輩方は僕に語りかけます。
『いいかい?君が母校たる慶應に何を成すかを問うてはならない
君は選ばれし神だと言う自覚を持ち、いかに国家に貢献出来るかを問いたまえ。』
僕は責任感の重さに胸が熱くなり、武者震いを禁じ得ませんでした。
でもそれは、国家を造り上げてきた慶應の先輩始め先達からの深い慈愛なのでしょう。
近い将来、この美しい国家を牽引してゆく僕たち塾生の熱き誇りなのでしょう。
こうして僕たち慶應義塾大學の学生は、伝統と栄光を日々紡いでゆくのです。
嗚呼、何と素晴らしき慶應義塾大學哉。
知名度は抜群、人気実力共に世界最高水準。
カレシにしたい大学の比べなき帝王。
余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に『どちらの大学ですか?』と問われ
『慶應義塾大學です』と答えるだけで尊敬のまなざし。更に『法学部です』の一言で憧憬のまなざしが注がれます。
合コンの度に繰り返される参加女性らの僕らの争奪戦。
美しい人妻から投げ掛けられる甘く濡れた視線。
そして、2ちゃんに来る度に味わう圧倒的優越感。
慶應に入れて良かった。
慶應義塾大學に入学出来て本当に良かった

このコピペの早稲田版ください!

274学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:20:23

早稲田は時々、道早稲田を歩いていてクスっと笑う早稲田がある。
嗚呼、早稲田は輝く早稲田の早稲田大學の早稲田なんだ...
と、思うと早稲田が込み上げてくる。
激烈な早稲田を勝ち抜き早稲田に入学して早稲田。早稲田の早稲田をかけた早稲田が始まっている。
早稲田は早稲田の早稲田として、早稲田の早稲田を背負っていく早稲田を帯びているのです。
しかし早稲田は早稲田に語りかけます。
『いいかい?早稲田が早稲田たる早稲田に早稲田を早稲田を早稲田はならない
早稲田は選ばれし早稲田だと言う早稲田を持ち、いかに早稲田に早稲田出来るかを問いたまえ。』
早稲田は早稲田の早稲田に早稲田が熱くなり、早稲田を禁じ得ませんでした。
でも早稲田は、早稲田を造り上げてきた早稲田の早稲田始め早稲田からの深い早稲田なのでしょう。
近い早稲田、この美しい早稲田を早稲田してゆく早稲田たち早稲田の熱き早稲田なのでしょう。
こうして早稲田早稲田大學の早稲田は、早稲田と早稲田を日々紡いでゆくのです。
嗚呼、何と素晴らしき早稲田大學哉。
早稲田は抜群、早稲田早稲田共に早稲田最高早稲田。
早稲田にしたい早稲田の比べなき早稲田。
早稲田な早稲田は一切いらない。
ただ、早稲田の早稲田に『早稲田の早稲田ですか?』と問われ
『早稲田大學です』と答えるだけで早稲田の早稲田。更に『早稲田です』の早稲田で早稲田の早稲田が注がれます。
早稲田の早稲田に繰り返される参加早稲田らの早稲田の早稲田。
美しい早稲田から投げ掛けられる甘く濡れた早稲田。
そして、早稲田に来る度に味わう圧倒的早稲田。
早稲田に入れて良かった。
慶應義塾大學に入学出来て本当に良かった

275学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:27:30
うわああああああああああああああ
早稲田早稲田早稲田早稲田わせd早稲田わせだだだだあだああああああ

276学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:28:13
僕は時々、道を歩いていてクスっと笑う事がある。
嗚呼、僕は輝く世界のWASEDA大學のstudentなんだ...
と、思うと嬉しさが込み上げてくる。
激烈な競争を勝ち抜きWAESEDAに入学して3年。

277学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:35:54
ウェーイwwwwwwwwwww(僕は時々、道を歩いていてクスっと笑う事がある。)
ウェーイwwwwwwwww(嗚呼、僕は輝く日本の早稲田大學の学生なんだ...)
ウェーーイwwwwwwwwwwww(と、思うと嬉しさが込み上げてくる。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwww(激烈な競争を勝ち抜き早稲田に入学して3年。国家の威信をかけた戦いが始まっている。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwww(僕は早稲田の者として、将来の日本を背負っていく使命を帯びているのです。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww(しかし先輩方は僕に語りかけます。)
ウェーイwwwwwwwwwwwww(『いいかい?君が母校たる早稲田に何を成すかを問うてはならない)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwww(君は選ばれし神だと言う自覚を持ち、いかに国家に貢献出来るかを問いたまえ。』)
ウェーーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww((僕は責任感の重さに胸が熱くなり、武者震いを禁じ得ませんでした。
ウェーイwwwwwwwwww(でもそれは、国家を造り上げてきた早稲田の先輩始め先達からの深い慈愛なのでしょう。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwww(近い将来、この美しい国家を牽引してゆく僕たち早大生の熱き誇りなのでしょう。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwww(こうして僕たち早稲田大學の学生は、伝統と栄光を日々紡いでゆくのです。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwww(嗚呼、何と素晴らしき早稲田大學哉。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(知名度は抜群、人気実力共に世界最高水準。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwww(カレシにしたい大学の比べなき帝王。)
ウェーイwwwwwwwwwww(余計な説明は一切いらない。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwww(ただ、周りの人に『どちらの大学ですか?』と問われ)
ウェーイwwwwwwwwwwwwww(『早稲田大學です』と答えるだけで尊敬のまなざし。更に『法学部です』の一言で憧憬のまなざしが注がれます。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwww(合コンの度に繰り返される参加女性らの僕らの争奪戦。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwww(美しい人妻から投げ掛けられる甘く濡れた視線。)
ウェーイwwwwwwwwwwwww(そして、2ちゃんに来る度に味わう圧倒的優越感。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwww(早稲田に入れて良かった。)
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(早稲田大學に入学出来て本当に良かった)

278学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:41:54
『いいかい?君が母校たる慶應に何を成すかを問うてはならない
君は選ばれし神だと言う自覚を持ち、いかに国家に貢献出来るかを問いたまえ。』

これって福沢諭吉の名言だっけ?

279学部名黙秘:2012/04/09(月) 00:55:35
お札はしゃべらない!

280学部名黙秘:2012/04/09(月) 01:46:56
法学部生だけど8号館はマジで糞。
使える階層が少なすぎる。

上層階はセックスしてる奴いる

281学部名黙秘:2012/04/09(月) 02:20:44
新歓期終わったらどうなるんだろう。

282学部名黙秘:2012/04/09(月) 02:59:09
どうにもならないよ
みんな落ち着いてくるだけ。
GWあけると一年生にさぼりぐせがついて人が少なくなる。

283学部名黙秘:2012/04/09(月) 08:26:09
新歓期っていつまでよ

284学部名黙秘:2012/04/09(月) 09:03:13
>>216
井伏鱒二といえば安部公房と共に大江健三郎も認めた大作家だからな
早稲田の偉大なOBだよ

285学部名黙秘:2012/04/09(月) 09:09:18
>>274,277
今電車なのに吹いたww

286学部名黙秘:2012/04/09(月) 09:43:52
政経の校舎?まだ沼なんだけど騙されたってことでおk

287学部名黙秘:2012/04/09(月) 10:12:58
今日サボるわ

288学部名黙秘:2012/04/09(月) 10:24:10
本キャンには沼ができたのか?

289学部名黙秘:2012/04/09(月) 10:46:12
芝生つくたてくれよ

290学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:02:23
井伏さんは悪人です

291学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:05:39
太宰治の師匠だぜ、井伏鱒二は。

292学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:06:12
3号館跡地で遺跡が発見されちゃったらしいねwwww
工事が3年くらい延期されるそうだww

293学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:08:54
なにそのうそ

294学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:13:27
確かに、3号館は建物つくらないで芝生がいいな。
早稲田のオアシスにしたい。大隈庭園はちょっと遠いお。
政経は9号館で我慢すればおk

295学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:14:41
シラバスの使用言語の欄に何も書いてなかったのに、受けてみたら外国語だったなんてこと有り得ますか?
フランス語でも日本語でも授業する教授みたいなんですけど、後期の授業のシラバスはフランス語で書かれてました。
ちなみに政経の総合基礎演習αです。

296学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:14:56
>>294
…(#^ω^)

297学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:17:17
>>295
二外は?

298学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:22:03
>>287
二外って自分のですか?
中国語です

299学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:42:24
政経は12-13号館で我慢しろお

300学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:46:05
>>273,>>278
いいかげんゴリ押しは逆効果だと学習したまえ慶應工作員クン
ゴリ押しが逆効果なのは韓流ゴリ押しを見てれば分かるだろうに

301学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:49:11
いきなり電車遅延で遅刻しそうなんだけど、こういう時どうすればいいの?

302学部名黙秘:2012/04/09(月) 11:50:10
遅延証明書をもらって先生に提出するか自主休講

303学部名黙秘:2012/04/09(月) 12:00:40
おれも初めて遅延したときはあせったなあー

304学部名黙秘:2012/04/09(月) 12:04:44
一回目なんで、自主休校にはしない方がいいですよね・・・

大講義の授業でも遅延もらって、渡すべきなんでしょうか?

305学部名黙秘:2012/04/09(月) 13:01:44
教科書売り切れとか一番やってはいけないことだろ。

306学部名黙秘:2012/04/09(月) 13:16:28
出席とってるようなら遅延のわたしたほうがいいけど、とってないならださなくてよい

307学部名黙秘:2012/04/09(月) 13:22:07
経済学の鷲津さんって女性だったのなw てっきりおっさんかと思ってたから女性の先生が来て教室間違えたかと思って焦ったわ。

308学部名黙秘:2012/04/09(月) 13:29:10
商学部で学期ごとの単位上限が20となっていて経営学をとれなかったのですが、講義に出てもいいんですよね。
卒単にならなかったりテスト受けないだけですよね。

309学部名黙秘:2012/04/09(月) 13:32:44
>>307
そのひとなめてるとやられるからな

310学部名黙秘:2012/04/09(月) 16:08:10
東大とか御用学者の巣窟で日本を滅ぼす糞大学って
ことで原発問題以降東大志願者が早稲田に流れてるらしいね。

311学部名黙秘:2012/04/09(月) 17:04:15
なにそのうそ

312学部名黙秘:2012/04/09(月) 17:38:16
高校野球で早大生が
早実を応援するのはおかしい
内部上がりならともかく、
一般からきたやつは別に早実とは関係なくね
電車のなかでこういってる人がいて
盗み聞きしながら確かにと思った

313学部名黙秘:2012/04/09(月) 17:45:42
はんけちの余韻

314学部名黙秘:2012/04/09(月) 18:54:25
>>312
はいはい工作ごくろうさん(失笑)

315学部名黙秘:2012/04/09(月) 19:09:43
今年の一年生はキャッキャッしてんな
特に男子

316学部名黙秘:2012/04/09(月) 19:12:48
865 学籍番号:774 氏名:_____ age 2012/04/09(月) 16:41:45.83 ID:???
【バカ発見器】慶應義塾大学の1000人超の巨大サークルで過去最大級の集団未成年飲酒発覚
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333954918/

317学部名黙秘:2012/04/09(月) 19:31:00
>>314
ん?工作ってどういうこと?

318学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:05:12
地元チームや贔屓チームがなければ
早稲田大学の野球部と応援スタイル・ユニフォームもほぼ完コピの
早実を応援する気持はわかるけどな

319学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:15:34
いいんじゃね
それより六大学野球っていつから?
野球応援したいな

320学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:18:19
俺は東東京出身だから母校以外なら
早稲田系をなんとなくレベルだけど応援しちゃうけどね。
みんなそんなもんじゃね?まぁ母校より早実を応援しちゃうってなれば
おかしいかもしれんが。

321学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:23:49
本キャンでぼっち飯できる場所ってどこ?

322学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:24:19
ぼっち 飯屋でググれ ぼっちが集まる飯屋がある

323学部名黙秘:2012/04/09(月) 20:44:01
図書館以外に一人でもゆっくりできるところ知りませんか?

324学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:26:08
あるけどおしえない

325学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:27:22
おしえてよー

326学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:32:05
図書館は唯一ぼっちが安らげる場所

327学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:38:33
>>323
俺は普段一人でいることが多いけど、どこでも自在に入り込めるよ
ようは気の持ちようじゃない?

328学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:52:06
昼飯一人で食えないとかなんなの?

329学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:54:03
便所飯してる奴はタヒね
今すぐタヒね

てめえらのせいで間に合わなかったんだからな。
授業3コマ分切って帰らざるを得なくなった

330学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:54:12
昼飯みんなどうしてる?

331学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:55:11
友達と食ってる

332学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:55:14
情けないな どっか適当に食いに行けよ

333学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:57:01
便所飯

334学部名黙秘:2012/04/09(月) 21:59:27
リアル1人メシなんだが死にたい

335学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:00:20
個室の空いてなさは異常
危うく漏らしかかけた

しかし便所飯なんて本当にいるのか

336学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:07:01
飲食店めぐりが楽しいよ

337学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:09:00
>>335
14号館で比較的あいてるウンチトイレは、2階のトイレ。これはウンチトイレの数が多いからあきやすい
次にあきやすいのは、地下のウンチトイレ。
各階のエスカレーターから遠いほうのウンチトイレ。
でも人数に対してウンチトイレの数が少ないから、ウンチがしたくなる前にウンチすることをお勧めするよ

338学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:12:48
ウンチウンチうっせえw

339学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:16:07
おぶりぶり

340学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:17:29
てかマジレスすると
一人で行動してることを気にしてるのって自分だけだから
それが嫌じゃないならok
一人が寂しい人は俺とご飯食べに行こうぜ

341学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:22:15
学院?のやつと仲良くなると連鎖的に友達ができることがある
友達の友達にあうあの気まずさもよく味わうけど…

342学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:29:06
あーなーたーとわたしはーともだちじゃないけどー
わーたーしーのともだちとーあなたはともだちー
みんなめがしんでるぅぅぅぅぅ

343学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:42:53
ぼっちメシ辛すぎわろた

344学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:47:51
やばい
検尿でタンパク出そう

345学部名黙秘:2012/04/09(月) 22:54:02
ノルウェイの森の早稲田キャンパスシーン
http://www.youtube.com/watch?v=xqKV_JSFjkQ&feature=fvwrel#t=5m21s

346学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:02:04
理工キャンパスでの撮影シーン
http://www.youtube.com/watch?v=dfu6A7V2JMQ&feature=related

347学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:03:08
一人でいることが怖いとか不安とか俺はあんまり思わないけどな。

別に一人でご飯食べたって変な目で見る人いないと思うんだけど。

みんなそうは思ってないのかな?

みんな死ぬ時は結局一人なんだからな。

348学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:04:22
ボッチ飯してると346のような展開になるとかwwww
ありえねー

349学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:15:31
こんな展開ねえよw

くだらない

350学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:18:30
どこに行くにも誰かと一緒ってなあ

351学部名:2012/04/09(月) 23:21:56
少なくとも勉強は一人でやるもんだし、自分の時間と人付き合いの時間区別せんとな。

352学部名黙秘:2012/04/09(月) 23:44:03
受かったときは「すげぇ!早稲田だ!!」と思ったが今となるとそうでもない
文キャンの男キモすぎてワロタ
ハキハキ話さない奴真性ボッチかやたら自己主張強い奴の2パターン

353学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:04:39
まあそういう人が多い気がするのは確か

354学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:05:32
>>352本キャンはチャラいで・・・

355学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:10:58
社学は特にな
前で真面目に授業受けてる俺が何だかマイノリティの変人に思えてくるよ

356学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:12:38
政経だが思った以上にイケメンが多いのと、学院の勉強出来ない自慢がうざい以外は最高だわ

357学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:12:43
変に意識が高い人が苦手なんだけどどうやって心境を変えればいいんだろうか

358学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:14:46
学問のためだ、他人の目を気にしてどうする?と割り切れているつもりだったが
やはりいざ新学期が始まると心が挫けてくる

359学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:17:04
早大生は良くも悪くもキャラ濃いやつ多すぎ
もっと中道のやつはおらんのか

360学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:17:29
内部進学がksばっかりで萎える

361学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:18:03
>>358
ぼっちのが気楽だよ
何を恐れてる
図書館で社会学の本読みあさるの楽しすぎワロワロホスピタル3000wwww

362学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:18:16
今年の一年は固まりすぎだ

363学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:21:24
>>360
戸山の内部はガチの落ちこぼれが多い雰囲気
まだわからんけどなんか

364学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:22:13
学院と本庄は滅ぶべき

365学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:26:16
射精したい・・・

366学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:27:18
胸にかけて胸に!(迫真)

367学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:27:34
ドッピュウウウウウウウウウビュルルウルルルウウウウウウウウウウウウウウウ

368学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:28:53
ファッ!?

369学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:28:56
ゥーンッ(ご満悦)

370学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:29:42
明日しょんべん持っていけばいいのか

371学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:29:46
政経一般なのに準中級でワロタ

372学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:32:35
ぶっちゃけもう英語の長文できる気しない

373学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:36:41
政経だけど余裕で上級っす

374学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:37:15
受験生時代の俺エラすぎワロタ
毎日勉強しとるやん

375学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:38:40
小学部だけど初級です

376学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:40:49
法は後期にチュートリ必修だからそれまでにガンバろ

377学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:40:58
商学部ってwetecあるの!?

378学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:44:40
意識高いから取った

379学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:55:02
俺ガチで勉強しないとヤバいわ
みんな頑張ろうな

380学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:55:05
科目登録申請中で教室がどこかわかんないんだけど、掲示板に教室って載ってる?

381学部名黙秘:2012/04/10(火) 00:58:24
あ、申請中でもちゃんと書いてあったわ

382学部名黙秘:2012/04/10(火) 01:02:34
内部はやれば出来るのかも知れんが高校でサボってた奴多いね

383学部名黙秘:2012/04/10(火) 02:03:48
教育学部の校舎はたてかえてくれないの?

384学部名黙秘:2012/04/10(火) 07:44:38
政経の校舎早く建ててちょ

385学部名黙秘:2012/04/10(火) 08:43:21
最初の授業てガイダンスだけだし、大講義とかだったら行く意味ないよな

386学部名黙秘:2012/04/10(火) 08:57:19
経済数学記念撮影くそわろた

387学部名黙秘:2012/04/10(火) 09:16:50
東京暑すぎ

388学部名黙秘:2012/04/10(火) 09:47:36
授業つまんなすぎわろた
こりゃ寝るわ

389学部名黙秘:2012/04/10(火) 10:06:43
健康診断ってどれくらいかかるのよ

390学部名黙秘:2012/04/10(火) 10:41:10
チュートリアルの時間割確定ていつ?

391学部名黙秘:2012/04/10(火) 10:44:24
いよいよ海外留学(ダイレクト留学)の時代到来だな。
日本に居て社学でどこまでできるんかな。なんかあせりまくるよ。

392学部名黙秘:2012/04/10(火) 10:47:17
>>391
日本語能力が低い

393学部名黙秘:2012/04/10(火) 11:35:06
お昼寝に最適な空き教室ないかなー

394学部名黙秘:2012/04/10(火) 11:37:44
健康診断何分かかりましたか

395学部名黙秘:2012/04/10(火) 11:48:42
今朝のニュースによると、最近の高校生はネットで海外のハイスクールの授業を受講して
直接海外の大学(例えばシカゴ大学)を受験するといった生徒も現れてきているらしい。
高校もその環境をサポートし、かつ留学に際しての奨学金制度もあるという。

こうして海外に直接留学することを目指す生徒に言わせると、日本の昔ながらの大學受験
そして就活という流れが自分にピッタリ来ないし自分が伸びるとも感じられないそうだ。
こうした生徒は中学・高校時代から英語で授業を受け、直接海外の大學を受験し、そして
海外で就職することを目指しているという。企業もこうした人材を欲しがっているという。

396学部名黙秘:2012/04/10(火) 11:57:24
図書館の4階が超穴場。昼寝できるお

397学部名黙秘:2012/04/10(火) 11:59:35
大隈庭園ならいくら寝てもおkじゃん。気持いいし。変なふうに思われないし

398学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:00:18
ことごとく2限が空きでぼっち飯がデフォになりつつあるんだけど、これって普通なん?
1限で一緒の人と食べたりするの?

399学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:02:44
はぁ?知るかよwww
〜するのって普通なの?って馬鹿か?
野球するのって普通なの?テニスするのって普通なの?
朝コーヒー飲むのって普通なの?
夕飯食べる時にビール飲むのって普通なの?

400学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:03:15
>>399
氏ね

401学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:10:21
確かにそうだけどさぁ
だって他の人は友達と食べてて、自分だけぼっちなら寂しいじゃん

402学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:25:36
早稲田でぼっち飯を気にするやつって
どんだけメンタル弱いんだよwwwwww

403学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:25:59
昼休みを挟まないように授業とればいいだろ

404学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:27:36
時間が他人とあえばくうけど、そうじゃないならひとり
いちいちどこで食うかとか考えてると、わざわざ連絡とりあったりしてまで誰かとくうのがめんどくさくなってくる 。場所あいてないし。
大体はさん時間目につかう予定の教室で同じ時間割の友達とくう

405学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:28:57
11時半くらいに学食行ってみろ
イケメンでもかわいこちゃんでもぼっち飯くらいしてるぞ
1人で行動することに怯えすぎ

406学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:33:33
00  起床してすぐさまmixiのチェック
    当たり触りのないコメント残すことに一時間かける
9:30  メールで駅で待ち合わせしてたキョロ仲間と大学へ
     電車の中ではサークルのリア充達の動向の話題で盛り上がる
10:20 講義室手前で友人と別れる。
10:30 いつもの仲良しメンバーが来ないことに焦る。(キョロキョロ)
     別の友人にメール送るも返事が来ない。
     (「確かお前今暇だべ?ちょっと俺の講義につきあったりしない??」) 
10:40 結局一人で講義を受けることに。もちろん下向いて携帯いじってるだけ
12:00 友人と学食で落ち合う。講義に来なかったことをちょっと非難。
13:00 講義。大勢のサークル仲間と意気揚々として入室。後ろの席に集団で陣取る。
     夏の予定についてリア充達と盛り上がる。何か漲ってくる。周りのぼっち達に優越感
14:30 再び学食。空気を読んで本日二度目の昼食。
15:30 講義があるも、空気を読んでリア充達の語らいに付き合う。
16:30 サークル活動終了(学食でワイワイやるだけのサークル)
     リア充「今日飲みいかね?」→「うぇーい!!」
     駅から一緒に帰るつもりだった友人との約束はなかったことにする。
18:00 飲み会でリア充と気になる子が仲良くしてて欝。テンションも下がって帰りたくなる。
21:00 お持ち帰りしてるリア充を尻目に家路につく。電車の中で携帯小説読む。
22:00 帰って2chで憂さ晴らし。ひたすらぼっちを煽る
     mixiで気になる子のログインチェック
23:00 明日は誰と講義受けるかきちんと確かめた上で寝床に着く

>>398はこの2chのキョロ充コピペの通りに生活すればいいんじゃね?

407学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:33:45
自意識過剰なんじゃねーの?
「あああ、もし俺が1人で飯くってるところを誰かに見られたら
友人がいない可哀相な奴とか思われてどうしよう」とか。
まず、そもそも大学は中学高校のように団体行動が基準じゃなくて
個人行動が基準になる。授業の形態、バイト、サークルが全く異なるんだから。
さらに、誰もお前の行動なんて気にしてない。

408学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:34:30
ぼっち飯自体は別に嫌じゃないけど、それがデフォなのは嫌だなぁって思って
参考になりました

409学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:34:31
ぼっち飯自体は別に嫌じゃないけど、それがデフォなのは嫌だなぁって思って
参考になりました

410学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:35:49
友人と飯食っててもおかしくないし
1人でもおかしくない。普通に生きていれば普通に両方の場面があるのと一緒

411学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:37:10
1人が良ければ1人で食えばいい。誰もあいつ友人がいないんだろ、キモいと思うやついない。
1人がイヤなら友達誘えばいい。誰もあいつ友達と飯食ってるぜ、キモいとか思う奴いない

412学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:37:21
>>406
ワロタwww
ありそうで怖い

>>407
どっちかっていうと、仲間はずれは嫌だって感じです

413学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:38:36
小中高は仲間外れがイヤでノリに合わなくてもなんとなく
グループに属すって感覚分かるけど、大学だと「仲間はずれ」って概念が無理じゃね?

414学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:39:48
皆さんありがとうございました
もうちょっと大学の生活に馴染むようにがんばります

415学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:40:28
つかお前ら他人を気にしすぎじゃね?

416学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:42:08
小中高みたいに密度の高い共同体で何をするにも1人が
キツイはわかる。目立つしな。でも大学は目立ち用がない。

417学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:51:31
キョロ充は明治に行って、どうぞ。

418学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:56:40
そうだよ(便乗)

419学部名黙秘:2012/04/10(火) 12:58:53
明治は大先輩クラスの池沼でも入れちゃうんですかね(疑問)

420学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:02:42
キュラキュラキュラ・・・・・・

421学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:04:29
なんで明治に対抗心もってんだよwww

422学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:07:11
健康診断って時間分けられてたのか
突っ返された

423学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:09:01
>>421
早稲田下位学部のライバルは明治だからじゃね?

424学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:14:06
どこが対抗心なのか私には理解に苦しむね

425学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:15:57
>>422
時間って?
男女で?学部で?

426学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:17:27
午前の部と午後の部
午後は1時30分から

427学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:18:14
男女は日が違う

428学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:18:17
今日大学にいけないんだけど
今日以外はシャガッキーは無理なのかな?

429学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:19:01
別にいつでもいいみたい

430学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:25:18
ありがとうございます

431学部名黙秘:2012/04/10(火) 13:30:16
慶應の人とも仲良くしたいんですけど
どこに行けば仲良くなれるんですかねぇ・・・・・

432学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:04:59
オープンのゼミ形式のやつを2次登録で取ったんだけど、まだ結果出てないのに出席とかしていいものなのかな?なんせ少人数だから、名簿とかも初回に作るだろうし

433学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:07:09
結果出てなくても出席しろって書いてあるだろ
ちゃんと読めよ

434学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:13:47
>>421,>>423
いいかげん学習したらどうなんだ早稲田コンプの明治工作員クン
ゴリ押しが逆効果なのは韓流ゴリ押しを見れば分かるだろうに

435学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:18:12
どんなにつまんない授業でも出席して起き続けなければいけない(戒め)

436学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:40:45
もう馴れ合いみたいな空気疲れたんだけどみんなどうなの

437学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:44:20
勝手に疲れてろ

438学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:46:09
●自分で東電の雨量データーを見てください・・・4月4日のデーターは今日までしか見れません●
↓↓
●東電雨量データー●
●4月4日の午前3時30〜午前5時までを見てください●
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=04101442&dx=0&dy=0&day=4&hour=5&min=0
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&submit=+%E8%A1%A8+%E7%A4%BA+&type=1

福島にHAARPが…4号機が倒れたら関東や日本はは終わり

439学部名黙秘:2012/04/10(火) 14:58:02
休講になったから政経の授業潜ったんだけど大教室なのに人まばらすぎて吹いた

440学部名黙秘:2012/04/10(火) 15:36:32
必修を再履修してる上級生がうるさい

441学部名黙秘:2012/04/10(火) 19:44:27
早稲田のホモと糞まみれになりたいぜ。
まあ〜早稲田キャンパス内ならいけるで。

442学部名黙秘:2012/04/10(火) 19:50:26
ホモは帰って、どうぞ

443学部名黙秘:2012/04/10(火) 20:14:23
>>426
男女って日でちがうよね?オレンジの紙に書いてあったけど。
なんでおいかえされたの?w

444学部名黙秘:2012/04/10(火) 20:52:08
今日行きの電車に座って国際法の勉強してたら左に隣に座った奴が友人とラーメンの話しててうるさくて集中できなかった。
通勤時間帯だから余計ムカついた。
臭え豚野郎が。
ライターで髪の毛燃やしてやろうと思った。

445学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:12:21
何切れてんだこのボッチ

446学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:23:49
>>443
都合のいい日でいいって書いてあったけどオンナノコの日に男が行くのは駄目みたい

突っ返されたのは単に受付時間外だったから
まあ調べなかった俺が悪いんだけど

447学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:41:02
健康診断行けなかった死にたい

448学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:41:52
レントゲンとるとこの注意書きで
「ブラジャーも外して下さい」に興奮したのは
俺だけじゃないはず。
どどど童貞ちゃうわ!

449学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:54:54
スーツで行ってる人板?
おしっこ集めるときスーツだとスーツについたりしないか心配

450学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:58:06
>>448
お前もか

451学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:58:35
結構いたね
就活生なのか院生なのかカテキョなのか知らんけど

452学部名黙秘:2012/04/10(火) 21:58:46
>>449
いたよ

453学部名黙秘:2012/04/10(火) 22:03:26
サークル決めた?

454学部名黙秘:2012/04/10(火) 22:04:18
健康診断はスルーしても大丈夫だぞ、時間がもったいない

455学部名黙秘:2012/04/10(火) 22:21:23
健康診断受けたら
年2000円でジム使い放題だぜ

456学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:36:25
一応新三年はうけたほうがいいお
新四年生はいうまでもないが。

457学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:44:06
>>455
kwsk

458学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:44:51
自治会っていうサークルはだめなの?

459学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:45:28
>>455
むしろその為に受けるようなもんだよな
たった1時間の健康診断、そして2000円で
ジムの熱い漢達の肉体美を合法的に堪能出来るなんて!(食い気味)

460学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:49:19
いかんのか?

461学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:51:07
誰か今日の6限で笹倉先生の授業受けた人いる?

462学部名黙秘:2012/04/10(火) 23:51:25
早稲田周辺で一番安い弁当屋ってどこ?

463学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:09:11
おれは早稲弁だと思うけどな。確か一番安いの280円だった気がするよ

464学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:16:29
いや250円のメニューがあるよ

465学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:39:41
>>461
受けたよ

466学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:41:09
>>465
アンケート答えた?
20行とかむりぽ

467学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:44:24
>>466
やべえ忘れてた…今からやるわ
20行埋めなきゃいけないのか?

468学部名黙秘:2012/04/11(水) 00:45:21
俺は10行書いて諦めたww
てか今からってやばいぞあと15分くらいしかないぞ

469学部名黙秘:2012/04/11(水) 01:02:48
>>468
間に合ったが時間なくて3行しか書けなかったww

470学部名黙秘:2012/04/11(水) 01:06:28
まあたぶん大丈夫だよww
俺も中身のないことぐだぐだ書いただけだしな
さすがに20行とかしっかり書くやつなんていないだろうし…

471学部名黙秘:2012/04/11(水) 01:15:14
>>470
その言葉を信じる、ありがとう

472学部名黙秘:2012/04/11(水) 06:32:47
健康診断で、体重はかるとき上裸になりますか?

473学部名黙秘:2012/04/11(水) 06:58:44
女の子はなるよ

474学部名黙秘:2012/04/11(水) 07:19:02
ふぅ・・・

475学部名黙秘:2012/04/11(水) 07:35:17
男もなりたかったらなれるぜ

476学部名黙秘:2012/04/11(水) 08:08:47
πって何グラムくらいあるんだろうな
人によってはキロあるか?

477学部名黙秘:2012/04/11(水) 08:22:23
脂肪だから軽いんじゃね?

478学部名黙秘:2012/04/11(水) 08:34:34
ふたつあわせて300から500ぐらむだとおもう
童貞だからわかる

479学部名黙秘:2012/04/11(水) 08:52:48
早稲田って比較的童貞処女多そうだよね

480学部名黙秘:2012/04/11(水) 12:28:58
>>479
そんなことはない

481学部名黙秘:2012/04/11(水) 12:34:13
え?でも新勧で終電なくなって友人の家に泊まった時に
5人のうち2人も童貞いたぞ?

482学部名黙秘:2012/04/11(水) 12:36:36
>>455
年2000円でシャワー浴び放題に惹かれた。
水道ガス代の節約になるぜ

483学部名黙秘:2012/04/11(水) 12:43:30
早稲田は立地、施設最高だな

484学部名黙秘:2012/04/11(水) 12:48:54
まじで?じゃ風呂なしでもどうにかなるってことだな

485学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:09:01
俺は早稲田嫌いだけど図書館だけは認めざるを得ない

486学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:13:17
早稲田の図書館で満足してるなら東大とか慶應行ったら
おしっこ漏らすほど感動するぞ。

487学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:21:46
>>486
無知乙。単館あたりの蔵書数や規模では早稲田の中央図書館が大学日本一。

488学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:22:21
慶應の図書館って見た目がすごいだけじゃないの?
行ったことないけど

489学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:34:35
施設のつくりを重視するか蔵書を重視するかによって変わるな
まあ上位の大学ならどっちも兼ね備えてると思うが、確かに早大図書館の図書閲覧・自習スペースは少しびみょいかも

490学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:36:37
情弱に教えてやると大学の図書館で
延床面積が1番でかいのが早稲田の中央図書館。
東大は図書館が分散しまくってるので蔵書は多いが
メインの図書館はショボイ

491学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:42:29
>>489
ムリに早稲田をディスらなくてもいいよ慶應工作員クンwちょっとは学習したら?w

492学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:47:26
158 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:24:05
≪大学図書館蔵書数≫

国立大学平均:105万冊
公立大学平均:23万冊
私立大学平均:30万冊

【蔵書数】
東京大:880万冊
早稲田:508万冊
明治大:231万冊
一橋大:225万冊
青学大:170万冊
学習院:160万冊

せめて前もって調べてからカキコしようね早稲田コンプちゃんww


159 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:24:25
大学の図書館じゃ早稲田が一番蔵書数が多いんだろ?


160 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:28:37
図書館に関しては早稲田はすごいと思う

161 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:31:57
24z時間開いていれば完璧だよ


162 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:32:13
単館の比較だと
東北大の本部図書館が蔵書トップで
次が早稲田の中央図書館なはず


163 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:32:50
オレ一橋だがウチと早稲田図書館協定結んでるからたまに早稲田の図書館も使わせてもらってるよ^^
蔵書数も設備もウチより断然いいし^^;

164 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:33:24
東大は総合の数では蔵書多いが
図書館がバラバラで使いにくいし閉架が多い。


165 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:36:26
●日本の図書館蔵書数ランキング

1 国立国会図書館東京本館 - 633.8万冊
2 東北大学附属図書館 - 248.6万冊(全館合計372.7万冊)
3 早稲田大学中央図書館 - 229.5万冊(全館合計467.2万冊)
4 大阪大学附属図書館豊中本館 - 227.8万冊(全館合計390.0万冊)
5 大阪市立大学学術情報総合センター -219.6万冊

6 広島大学中央図書館 - 208.7万冊(全館合計323.9万冊)
7 関西大学総合図書館 - 184.5万冊
8 慶應義塾大学三田メディアセンター -181万冊(全館合計287.2万冊)
9 国立国会図書館関西館 - 178.6万冊
10 一橋大学図書館 - 170.5万冊


166 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:38:36
ちなみに
32 東京大学総合図書館 - 118.5万冊(全館合計849.3万冊)
このように大学全体の蔵書数と中央図書館の蔵書数とかを
考えると早稲田の中央図書館に関する環境は大学ナンバーワンといっても
過言ではない


170 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:52:14
早稲田の中央図書館 28,000平方メートル
東北大学の本部図書館18,215平方メートル
早稲田の図書館の方が延べ床面積が大きいので
蔵書数の増大に対応できる


171 :学部名黙秘:2012/03/19(月)14:54:26
野球場だったところをまるまる図書館にしたんだから
規模に関しては田舎の国立も真っ青だと思うよ


174 :学部名黙秘:2012/03/19(月)15:38:52
1回学校見学で図書館入ったけどとにかく凄かった記憶がある。美術館みたいな。

493学部名黙秘:2012/04/11(水) 13:55:47
>>492を見るにつけ、無知を晒してとんだ赤っ恥だったと思うよ>>486ww

494学部名黙秘:2012/04/11(水) 14:00:30
>>492
やっぱり早稲田が日本一\(^O^)/

495学部名黙秘:2012/04/11(水) 14:01:34
東北大学が日本一じゃんwwww

496学部名黙秘:2012/04/11(水) 14:20:58
単館あたりの蔵書数だけはな。規模や大学全体の蔵書数は早稲田>東北だし。
いずれにせよ東大はともかく慶應がショボいのはよく分かった。

497学部名黙秘:2012/04/11(水) 14:24:07
>>496
同意

498学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:22:08
早稲田最高だぜぇ!!
はいってよかった!
早稲田大好き人間です。よろしく

499学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:36:22
>>491
俺は早大生なんだが
早稲田なら全てマンセーしなきゃダメなの?
というか別にディスってないし、異なる意見も認めないで外部者認定とか
お前こそ早大生らしくないな。友達いるの?

500学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:41:50
友達いるの?
友達いるの?
友達いるの?
友達いるの?

501学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:47:17
この異様なくやしがり方からいって>>499>>500はぼっちと見た^^

502学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:51:12
はぁ?フェイスブックは500人超で
携帯アドレスは350人ですが?なにか?

503学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:52:31
友達の数自慢ごっこって
ホントにレベル低いな。
小学校1年生になる甥っ子が
この前友達の数自慢してたの思い出したわ。

504学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:54:34
つーかお前のようなカッペの高校と違って
早稲田には入学式の時点で50人は友人いるわwww

505学部名黙秘:2012/04/11(水) 15:56:43
早稲田に50人も入ってる高校って時点でお前の高校のレベルがわかるっつーの。

506学部名黙秘:2012/04/11(水) 16:06:03
コクーんタワーすべて図書館にしたい

507学部名黙秘:2012/04/11(水) 16:52:18
確かに
この掲示板って少しでも
早稲田に否定的なこと言ったら
慶應工作員扱いするよな
そしてこれで俺も工作員扱いさ

508学部名黙秘:2012/04/11(水) 17:14:02
>>507
工作員認定オメ

509学部名黙秘:2012/04/11(水) 17:42:40
今年度はつの登校だったがひとがやばい

510学部名黙秘:2012/04/11(水) 17:43:14
人多いよな

511学部名黙秘:2012/04/11(水) 18:33:58
内部のやつほとんど髪染めてるんだけど黒髪禁止令でも出てたの?

512学部名黙秘:2012/04/11(水) 19:09:24
高校が私服OKとかで緩いからだろ

513学部名黙秘:2012/04/11(水) 19:28:21
内部の方が染めてない気がしたが、俺のまわりだけか

514学部名黙秘:2012/04/11(水) 19:59:28
過疎りすぎわろた

515学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:03:27
社学二年の慶應工作員だけど質問ある?

516学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:06:01
もっともっと勉強したいから、図書館と自習室を24時間開放してくれないかな・・・

自習室少なすぎ。一応向学心がある学生が多いんだからさ

517学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:09:21
大隈タワーの自習室が超穴場。豆知識な。

518516:2012/04/11(水) 20:11:16
>>517
開館時間と利用者資格とか、制限あんの?
今度行ってみるわ

519学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:12:07
大隈タワーって学生に何か利益あるの?

520学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:18:28
図書館の3階の資料室にある机とかガラガラだよ
みんな2階、3階の閲覧席しかみてないからでしょ。

521学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:24:00
大隈庭園大隈講堂学食ホテル
の部分が実は本キャンの三分のニにあたるくらい
大きい面積がある。あそこは有効利用されてないね。

522学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:35:39
>>521
三分の二じゃなくて三分の一だな

http://www.google.co.jp/m/place?dc=gorganic&guid=on&q=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6&latlng=35708790,139719797,12655597219926603481&cid=12655597219926603481&ll=35.70882702493936,139.719797&z=15

523学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:38:48
僕と契約しなくていいから、友達になってよ!(切実)

524学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:50:43
文キャンと大隈庭園がほぼ同じ敷地面積(0.032  (km2 )

525学部名黙秘:2012/04/11(水) 20:57:05
ちなみに慶應三田キャンは大隈庭園の1.5倍くらい

526学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:21:59
戸山の図書館の四階の居心地の良さがヤバイ
心理学の本もあるし楽しすぎワロロローン

527学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:31:37
早稲田のいいところ(俺にとって)
・図書館が巨大。何時間でもいられる。
・ボッチ席がある
悪いところ
・人が多すぎる

528学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:41:17
所沢キャンパスは東京ドーム10個分

529学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:41:46
早稲田で自習できるところって図書館以外だとどこ?

530学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:42:38
まじかwww 本キャンに東京ドーム一個分くらいわけてくれ

531学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:43:00
>>529
学食

532学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:56:00
語学のクラスが苦痛でしょうがない

533学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:57:03
話してみろよ

534学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:57:13
政経だけど英語楽しすぎる

535学部名黙秘:2012/04/11(水) 21:57:51
政経だけど英語上級苦痛すぎ

536学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:01:43
>>532
おれもとけこめなくてやばいwwwww

537学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:11:26
社学は週一回だから気楽なもんだぜい〜

538学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:20:32
語学のクラスで輪に入り損ねたwww
どうしようwww

539学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:24:39
TOEFLの難易度教えて スコア70とか言われても分からん

540学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:45:41
女子大生可愛い過ぎ

541学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:47:15
だね。

542学部名黙秘:2012/04/11(水) 22:49:33
>>538
そんなに気にすることじゃないよ

543学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:05:52
語学は週3じゃね?

544学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:16:21
語学めっちゃ楽しい

545学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:25:42
内部って驚くほど英語できないな

546学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:34:55
>>545
事実なの?
まだたいして英語で会話とかしてないからわからん

547学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:37:48
prepareって何?
って聞かれた

548学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:38:31
一括りには出来ないが高校入試レベルで止まってる奴もいたりする

549学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:54:12
そうだいみんせいって左翼系?

550学部名黙秘:2012/04/11(水) 23:54:23
社学って内部いる?
まだ遭遇してない
新歓で政経の学院いたけどいい奴だったよ

551学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:00:52
年2000円で使えるジムってどんな感じなんだ?
部活入ってるやつらが毎日占領してるイメージなんだが

552学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:26:09
内部いるよ

553学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:33:58
そっかぁ!
語学のクラスが違うのかな?
会ってみたいな
俺地方出身だから東京案内してほしい

554学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:46:22
>>553
地方の友人通しの東京散策も楽しいと思うよ。

555学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:46:45
お前みたいなやつ誰も案内しねえよ
糞して寝ろ

556学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:49:12
疲れた(´△`)アァ-
さすがに新歓八連続は疲れる
俺家でパソコンしてゲームして漫画読んでるタイプなのに、なんか頑張ってる自分にすごく疲れる
頑張り過ぎはダメだよね

557学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:50:54
>>556
無理しなくていいんだよ
己の道を進め

558学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:54:55
>>557ありがとうございます
明日は休みます

559学部名黙秘:2012/04/12(木) 00:56:07
新歓八連続ってすげーな
2つしか行ってないや

560学部名黙秘:2012/04/12(木) 01:05:56
新歓とか一度も行ってねえや

561学部名黙秘:2012/04/12(木) 01:11:35
なんかアド交換しただけで関係が終わってる
気の合う友人を見つけるのは難しい

562学部名黙秘:2012/04/12(木) 02:43:01
最初はそんなものじゃね?
600人だか700人だかいれば、同じ学年でもまったくあわないのとかもでてくるしなぁ

563学部名黙秘:2012/04/12(木) 03:22:22
俺のサークル一昨日新歓やったけど
新入生こなかったwwwwwww
皆涙目wwwwww

564学部名黙秘:2012/04/12(木) 03:40:50
くっそわろうたwwwwwwwwwwwwww
そういうときどうするの?wwwww
居酒屋か何かよやくしちゃってるんじゃないの?

565学部名黙秘:2012/04/12(木) 03:52:38
>>564
予約してたよ
仕方ないからサークルで飲んでたけどお通夜状態wwwwww
横でテニサーが新歓やってるwwwwww

566学部名黙秘:2012/04/12(木) 04:14:16
人生せつなさランキングトップ5にはいるなw
で、新入生ははいりそうなの?
だいたい学年あたり何人なん?

567学部名黙秘:2012/04/12(木) 04:36:45
まぁ全部ウソなんだけどな

おやすみ

568学部名黙秘:2012/04/12(木) 04:38:59
俺がちで人こなかったサークル知ってるぞ・・・

569学部名黙秘:2012/04/12(木) 08:47:55
自主休講しまーすw

570学部名黙秘:2012/04/12(木) 09:16:51
休みたいが、休むとサボりグセつきそうで怖い奴挙手

571学部名黙秘:2012/04/12(木) 10:15:06
毎日行くのめんどいわ

曜日ばらけさせなきゃよかった

572学部名黙秘:2012/04/12(木) 10:27:59
初回とか休みたいわ

573学部名黙秘:2012/04/12(木) 11:58:49
語学で一人だけぼっちなんだけど

574学部名黙秘:2012/04/12(木) 13:02:38
別に良くね?
いちいち女々しいな

575学部名黙秘:2012/04/12(木) 13:04:12
>>573「二人組で会話練習をしましょう」

576学部名黙秘:2012/04/12(木) 13:41:49
はーい!ゆあふれんずたちとイングリッシュの練習するよー

577学部名黙秘:2012/04/12(木) 13:47:22
妙に意識の高いクラスの奴がTOEICとかさっさと一年のうちに900とって
ホントの英語の勉強を二年からやらないと就職できない、とか言われてビビってる

578学部名黙秘:2012/04/12(木) 13:48:37
TOEICとか時間の無駄。今時TOEICとか情弱すぎる。田舎の人なの?日本と韓国くらいだよ、
トーイックを重視してんのって。

579学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:10:08
ぼっちじゃないが語学苦痛だわ
オール英語とかやめてくれ

580学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:13:46
サークルの新館にまだ行ってねぇ
なおまにあわんもよう

581学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:32:34
第二回の新歓いってもすでにグループできてるから愛想笑いだけして終わります

582学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:35:06
輪に入ればいいじゃん
ヘタレかよwww

583学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:57:58
のーんでのんでのんでのーんでのんでのんで
SOSOSOそそうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお

584学部名黙秘:2012/04/12(木) 15:59:45
サークルの新歓って
毎回メンバー変わるけどな
固定化してるの見たことないわ

585学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:00:25
オール英語とか死ねwww
ひとことも聞き取れんわww

586学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:06:35
早稲田楽しいよ!
100ハイ
早慶戦
早稲田祭
サークル
彼女
全てが最高過ぎるよー

587学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:09:49
かわいい彼女
に訂正しとけ。

588学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:18:22
外国語未修2つにすべきだったちくしょう

589学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:30:36
>>585
推薦か何か?(無関心)

590学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:44:41
早水会って評判どうすか?

591学部名黙秘:2012/04/12(木) 16:58:16
いいんじゃね?

592学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:04:09
>>590
楽しいぉ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/5928/main.html

593学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:15:02
>>578
受けたことないからよくわかんないけど日本が重視してるなら別にいいんじゃないの

594学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:17:53
>>592早水会の方ですか??

595学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:22:54
昂揚会の新歓行ってみたい(迫真)
だけどビラ持ってないからわかんねー

596学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:24:58
コンテキスト考えずに淫夢語を使ってはいけない(戒め)

597学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:33:19
内部ってまじで英語できないのな

598学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:35:29
どこにでもマイナールールを持ち込む野郎は婬夢厨の鑑

599学部名黙秘:2012/04/12(木) 17:48:23
淫夢だから(マジギレ)

600学部名黙秘:2012/04/12(木) 18:08:05
野獣先輩早大生説
・早稲田カラーのTシャツを愛用
・覚醒です→覚醒剤といえば早稲田
・ホモは高学歴
・そうだい(便乗)
・ホモビの出演料で賄わなければならないほど高い学費
・枕がでかい

601学部名黙秘:2012/04/12(木) 18:08:48
ビール!ビール!(イッキコール)

602学部名黙秘:2012/04/12(木) 18:16:47
やっぱり名字が佐藤と鈴木な奴って多いんだな
電話帳のサ行がかなり増えたわ

603学部名黙秘:2012/04/12(木) 19:41:02
盛り上がってるところ悪いけど社学生でガチぼっちいる・・・?
出来れば2年生で・・・

604学部名黙秘:2012/04/12(木) 19:47:56
呼んだ?

605学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:02:55
社学はなりやすいよな

606学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:22:37
今からぼっちで友達にならないかい・・・?
1年耐えたけど最近キツイわ・・・
せめてゼミ見学だけでも一緒に回れる人が欲しい・・・

607学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:27:49
週3回の語学の授業をぼっちで乗り切ったのは凄いと思う。

608学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:31:36
>>607
もちろん落としたぜえええええ
ちなみに2年の分は免除にした

609学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:34:21
語学週5なんだが
月から金までクラスのやつと会わない日がない

610学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:36:34
>>608ネットではこんなに元気なのに・・・

611学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:40:08
語学しゅう5って何学部?

612学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:43:28


英語週2で二外週3って意味ね
英語と二外は同じクラスで受けるから

613学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:43:30
おれ法だけど週5あるわ

614学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:46:14
それだけクラス一緒だと、ぼっちにならない
羨まし

615学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:46:55
なんで社学は2外と英語別クラスなんだろうね

616学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:56:37
一限だるすぎわろた
明日も行きたくない

617学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:57:50
むしろ一緒のくらすにできるの?

618学部名黙秘:2012/04/12(木) 20:58:41
朝が得意でない限り一限はいれるな

619学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:01:03
二限くらいがちょうどいい
九時おきとかしあわせ

620学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:03:00
>>619二限で7時半起きの俺にあやまれ

621学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:03:55
どこにすんでんだよw

622学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:05:49
ナカーマ
一限の時は六時起き

623学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:07:26
法だけど英語のテキスト簡単すぎてやる気起きない
法の入試の英語に比べたらウンコ

624学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:09:06
法だけど英語の授業つらすぎてやる気起きない
法の入試なんてウンコ

625学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:09:59
社学で2年生でガチボッチの人!いたらメールくれえええええ
別に怪しい感じじゃなくてゼミの見学一緒に回るとかそんなんでいいんだよおおお
komakoma@inter7.jp

626学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:11:11
>>624
おまおれ
二年間とか無理

627学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:26:32
>>620
世田谷の俺んちに住む?(哀れみ)

628学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:28:26
オッスお願いしまーす(迫真)

629学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:30:00
早稲田に住んでる人いるか

630学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:31:10
>>606
法だけどなろうず

631学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:33:46
>>629馬場です

632学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:37:12
>>628
自分ノンケなんで申し訳ないがかわいい子以外はNG

633学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:39:20
馬場に住んでるから8時45分に家を出ても間に合うw

634学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:40:42
>>632
24歳、女学生です

635学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:41:46
>>634
よっしゃあああ・・・え?

636学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:42:56
BBAwwwwwwwwwwwwwwwwwww

637学部名黙秘:2012/04/12(木) 21:56:32
まさか誰も友達できないとはな。
1人ぐらいはと思ったけど、その1人ぐらいはすらもできないとは。
まあもう慣れたけどな。

638学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:04:25
>>637
おまおれ

639学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:15:06
家が近いのと友達がいるのどっちがいい?

640学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:15:43
友達がいなくて家が遠いのが一番良い

641学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:20:37
友達がいないというか
知り合いがいないは流石に嘘だろ?

642学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:26:26
ゼミに入ればちゃんとした友達できるさ。
必修英語の友達は二年までで終わりだし、それまでの我慢。

643学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:27:17
英語でプレゼンとか死ねる

644学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:38:11
インカレサークルに入りたい

645学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:38:38
同じ語学のクラスの子が社学自治会に入ってて噴いたwwww
ww

646学部名黙秘:2012/04/12(木) 22:42:18
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:01:38
チュートリの初級ってレベル低いかな?
今日WeTECやったら準上級が妥当って判定が出たものだから・・

648学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:03:57
社学自治会って何よ

649学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:08:56
名前のまんまやろ

650学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:14:07
せやな

651学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:14:24
社学自治会って何年か前に、事務から御達示が出たところじゃないよな?

652学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:17:16
チュートリの階級って自動登録だよな

653学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:17:22
>>648
革マル派だよ
公安からマークされてるからそこに入ってるやつは公務員になるのはまず無理

654学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:19:47
法学部自治会もかつては革マル派の手中にあったが、現在は当局派の政治色のない団体。

655学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:24:26
詳しいな
もっと教えて

656学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:31:43
明日速いんだからもう寝なさい

657学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:33:19
え、何それは・・・(ドン引き)

658学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:33:41
立て看板で「そうだいみんせい」というのを見かけたことがあるだろうが、
みんせいとはすなわち民青(日本民主青年同盟)のこと。
日本民主青年同盟とは、ホームページに「日本民主青年同盟は、日本共産党のみちびきをうけ、科学的社会主義と日本共産党の綱領、一般的民主的な教養をひろく学び、次代のすぐれたにない手として成長することをめざします。」とあることからも分かるように、日本共産党の下部組織という認識が一般的。

659学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:34:18
そう・・・(無関心)

660学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:36:07
>>654
現在も極めて政治的な団体だよ。
法学部左派教員の代弁機関に成り下がってはいるが。

661学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:36:37
鶴巻町のある建物は常時公安が監視してる。

662学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:40:31
>>659
ある程度は関心を持ったほうがいいぞ。
まかり間違ってこういう団体とかかわりを持ったら、就職に影響を与えるおそれがあるから。

663学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:52:43
文構だが教科書代一万しなかった

664学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:56:37
政経だが4万した、参考書も買ったし。

665学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:57:17
二外とEGC以上9600円だった

666学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:57:48
語学の必修単位数を知って文構スゲーってなった。

667学部名黙秘:2012/04/12(木) 23:58:50
>>666
あれ多いの?

668学部名黙秘:2012/04/13(金) 00:00:13
法は20でつ

669学部名黙秘:2012/04/13(金) 00:30:50
尿検査って健康診断当日の朝にやってもってくの?
大学で採尿はしないよね?

670学部名黙秘:2012/04/13(金) 00:32:37
多分みんな、大学またはその周辺で採尿してる

671学部名黙秘:2012/04/13(金) 00:33:56
新入生?
在学生は当日その場所にいってオシッコ入れるマシーンもらって、トイレいってオシッコしてオシッコ入れるマシーンにオシッコいれてオシッコ検査するんよ。
新入生はもうオシッコ入れるマシーンもらってるんだっけ?だったら家でオシッコしてオシッコ入れるマシーンにオシッコいれて、かばんにオシッコいれるマシーンいれてオシッコ検査してもいいし、
大学でオシッコをオシッコ入れるマシーンにいれてオシッコ検査してもいいと思うよ。
俺は在学背いなので今日オシッコ入れるマシーンをもらって大学でオシッコしてオシッコ入れるマシーンにいれてオシッコ検査してもらう予定

672学部名黙秘:2012/04/13(金) 00:37:35
マジキチ

673学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:26:49
大隈重信が今の早稲田を見たら
どんな感想を持つのだろうか

674学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:29:01
内部ってガチでアホなやつもいるんだな・・・・
英語の授業で外人講師がずっと英語でしゃべってたんだけど、「何言ってるか分からない」って言ってたわ。。。。

675学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:33:37
うんちも落ち着いて出来ない大学

676学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:46:21
TOEIC受けてみたが、700いった!凄いのかな?
補欠レベルの社学1年

677学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:46:38
上出来

678学部名黙秘:2012/04/13(金) 01:59:07
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/04/13(金) 01:09:29.11 ID:JoJwO8vH0 ?PLT(12028) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/04/13(金) 00:30:51.34 ID:8+fOxLMZ0
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18

日本てんかん協会 新宿区西早稲田2-2-8

679学部名黙秘:2012/04/13(金) 02:04:21
>>676
早稲田の平均が600以下だよたしか。
550だったかな。

680学部名黙秘:2012/04/13(金) 02:06:34
>>679
ちまた(2ちゃん)でみかけるのはデマだよ。
正確な情報はない。

以下は正確な情報。
ただ、以下の正確な情報に基づき分析すれば、
早大生の平均値がおおよそ>>679のいうあたりにあることは推論できる。

尚、俺は735点を取っている。






■TOEIC大学別平均スコア


上智大学外国語学部英語学科の平均スコア865点。

上智大学比較文化学部の平均スコア856点。

ttp://seldaa.net/memo/memo200509.html

東大院生(文系)の平均スコア800点。

東大院生(理系)の平均スコア703点。

ttp://www.utcoop.or.jp/coopnews/2006JAN/gakusei_seikatu.html

一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(未修者)の平均スコア823点。

一橋大学大学院法学研究科・法科大学院合格者(既修者)の平均スコア729点。

ttp://www.law.hit-u.ac.jp/ls_admissions/news070117.html

東京外国語大学の平均スコア719点。

ttp://www.tufs.ac.jp/common/is/gakusei/koenkai/news/index.htm

東京工業大学の平均スコア640点。

ttp://www.titech.ac.jp/publications/pdf/413.pdf

獨協大学外国語学部英語学科の平均スコア634点。

ttp://blog.so-net.ne.jp/craigfukuda/2006-11-03

立教大学の平均スコア569点。

ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2004/12/04enkin_02.html

奈良女子大学の平均スコア550点。

ttp://hawk.kyoto-bauc.or.jp/cgi-bin/info_seikyou2/narajo/info.php?mode=detail&id=561&old=1

千葉大学法経学部の平均スコア544点。

ttp://www.chiba-u.ac.jp/general/about/announce/pdf/zaimu06_3.pdf

金沢大学の平均スコア524点。

ttp://fliwww.ge.kanazawa-u.ac.jp/handbook/

埼玉大学の平均スコア458点。

ttp://www.saitama-u.ac.jp/event/20070301.html

681学部名黙秘:2012/04/13(金) 04:19:27
雇用】メガバンクでわかる有名大学の「就職力」 慶応が圧倒的強さ[12/04/03]

http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120403/ecd1204030631002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120403/ecd1204030631002-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120403/ecd1204030631002-n3.htm

2013年卒業予定の大学生を対象にした主要企業の選考活動が1日にスタート。
そんななか、来春の大学入りを目指す受験生の志望校選びも本格化している。
(夕刊フジ)
仕事を決めるときにどの学校ならプラスの作用をもたらしてくれるのか。
高収入、安定した業績のため就活生に人気の金融機関、とりわけメガバンクへの就職者数から、
有名大学が持つ「就職力」に迫った。
学業重視の方針により、約2カ月も短縮された就活戦線。多くの学生が戸惑いをみせるなか、
後輩の高校生、浪人生も進路の選択肢を絞り込む最終調整に追われている。

大学選びでは卒業段階での職業選択も重要な課題となる。学生に人気の就職先は金融機関で、
特にみずほ、三井住友、三菱東京UFJのメガバンクが目立つ。
大学通信の安田賢治・ゼネラルマネジャーが分析する。
「安定した収入が見込めるほか、大手企業に就職したことで親も喜ぶ。何より、メガバンクには、
たとえ経営難に陥っても最終的には『国が助けてくれる』という安心感がある」
就活生の希望をかなえてくれるのはどの大学なのか。多くの学生が大手金融機関入りを熱望する現在、
大学の「就職力」はメガバンクへの就職者数にはっきりと現れる。

682学部名黙秘:2012/04/13(金) 07:45:50
一限だるすぎだろwww

683学部名黙秘:2012/04/13(金) 07:57:17
初の自主休講

684学部名黙秘:2012/04/13(金) 08:04:29
>>674
俺のクラスのやつもだわ

685学部名黙秘:2012/04/13(金) 08:36:56
語学は休めないからクソ

686学部名黙秘:2012/04/13(金) 09:06:52
満員列車やばくね?東西線

687学部名黙秘:2012/04/13(金) 09:10:54
東葉勝田台からのるからよゆー

688学部名黙秘:2012/04/13(金) 10:34:34
ぼっち脱出よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああ

689学部名黙秘:2012/04/13(金) 10:52:46
今日のゼミのオリエンテーションってなにやるんだろ

690学部名黙秘:2012/04/13(金) 12:38:15
一年生が14号館生協であわあわしててうける
ドリンクを背にして、右側二つのレジはひとがあまりならばないんだぞ、豆知識な

691学部名黙秘:2012/04/13(金) 12:41:27
昼混むのわかっててなんでみんな二限前に買っとかないんだ

692学部名黙秘:2012/04/13(金) 12:44:54
おれは食べ物飲み物をあまり常温でおいときたくないからかな
あとあの混雑をうまくかいくぐるこつをつかんだから三分くらいでいつも買い終わるし、きにならないからかな

693学部名黙秘:2012/04/13(金) 12:45:44
わざわざ他大スレまで・・ご苦労なこった>>681w実際は女子パン食でかなり稼いでるというにw

694学部名黙秘:2012/04/13(金) 12:56:01
【早稲田ぼっち弁当スポット】
×大隈庭園  リア充の巣窟だぞ死ぬ気か
△大隈講堂前 でもここでぼっち弁当は格好いい
△構内大通りに面したベンチ 人通りが多い
○8号館〜10号館方面のベンチ 人通りが少ない
○演劇博物館前ベンチ のどか

695学部名黙秘:2012/04/13(金) 13:07:43
◎4かい5かいの教室

696学部名黙秘:2012/04/13(金) 13:28:20
>>695
しかしそういうところは誰かが来ると非常に気まずい雰囲気になる・・・
同業のボッチだったらまだいいが男女のキャッキャウフフ組だったら死ねるぜ・・・

697学部名黙秘:2012/04/13(金) 13:31:21
まったくきにならないんだが…
ゼミかサークルかの団体が飯くって軽い親睦会みたいなことを教室でやってるなか一人でパン食ってた俺がおかしいのか

698学部名黙秘:2012/04/13(金) 15:18:16
図書館で書き込みなう

699学部名黙秘:2012/04/13(金) 15:30:08
大学つまんねえよ・・・

700学部名黙秘:2012/04/13(金) 15:41:45
直に楽しくなるさと信じている系男子

701学部名黙秘:2012/04/13(金) 15:56:00
健康診断イケメン多すぎわろ

702学部名黙秘:2012/04/13(金) 16:01:54
早稲田はリア充の巣窟

703学部名黙秘:2012/04/13(金) 16:05:13
社学ってホントに授業で友達作るの難しいのな

704学部名黙秘:2012/04/13(金) 16:12:38
>>703
禿同
クラスや授業やサークルでは一応仲良く出来そうな奴らが出来たけど
本性を明かして話せるような奴がまだできないわ

705学部名黙秘:2012/04/13(金) 16:15:28
さて、五限目に逝くか・・・・

706学部名黙秘:2012/04/13(金) 17:06:18
ぼっちは慣れたら楽やで
たまに死にたくなるけどな

707学部名黙秘:2012/04/13(金) 17:13:38
無理してキョロ()よりぼっちの方がまし

708学部名黙秘:2012/04/13(金) 17:14:42
クソボッチ多いなこのスレ

709学部名黙秘:2012/04/13(金) 17:15:11
リア充になろうと努力しようとしているキョロ>>>>ぼっちなのは明らかだろ

710学部名黙秘:2012/04/13(金) 17:52:28
俺はキョロだわ
あきらかに無理してる
ぼっちにもどるよ

711学部名黙秘:2012/04/13(金) 18:32:11
なんか家帰ってふとひとりになったときに、俺疲れてんなって思うわ

712学部名黙秘:2012/04/13(金) 18:50:04
おまえら大丈夫かよ

713学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:02:48
実家に採尿器忘れたんだけど言えば当日もらえるのかね?

714学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:03:55
クラス会やろうと思ってキョロ充とかぼっちにも声かけまくってたら金魚の糞のように後ろついてくる人いて辛い
おいこら、女の子との昼飯デートにまでついてくるんじゃない

715学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:06:00
>>714
戸山だったらお前知ってるかもしれんわ

716学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:13:22
わざわざクラスコンパとかじゃなくて仲良くなった人と飲みに行けばいいのに

717学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:21:17
君達は早稲田にいるんだぞ!!私学の雄だぞ!高学歴だぞ!朝起きるたびに誇りに思いなされ

718学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:24:37
サークル悩むな〜。みんな掛け持ち
するの?俺は掛け持ちしたいけど、
2年からダブルスクールすることを
考えると、1つに絞ったほうがいいのかな
とも思ったり…。

719学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:30:38
>>713
入り口で貰えた

720学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:33:00
毎日、怠惰に生きないためにはどうすればいいの?

721学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:33:55
ニコニコ動画見てニコニコしてればいいんだよ

722学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:34:40
>>719
サンクスコ

723学部名黙秘:2012/04/13(金) 19:50:55
佑ちゃんざまぁあああああ

724学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:00:10
四死球多すぎィ!

725学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:00:22
DeNA弱すぎワロエナイ

726学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:03:38
はえーすっごい弱い・・・

727学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:13:10
>>720
日記をつける

728学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:25:28
土日休みだと楽やなほんま

729学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:27:48
イケメンでリア充な早大生一年生日記
みたいなイタイタイトルつけて
炎上狙いで飲酒やっちゃえ

730学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:28:06
キュラキュラキュラ

731学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:34:34
>>717
毎朝欝になるわ。
何で俺ってこんなに馬鹿なんだろうって。
兄弟親戚はみんなエリートなのに・・・・
はぁ・・・・

732学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:35:48
炎上騒ぎで頑張る2chねらーってアホだよな
時間の無駄だわ

733学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:40:28
知り合いの友達が優秀すぎてワロタ。
私立洗顔だけどパネェwwww

こういうすごい奴もいるんだな・・・・
相当差を付けられてるが、俺も頑張らねば

734学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:48:13
ぼっちだろうがキョロだろうが四年間でちゃんと勉強したもん勝ちだと思うの

735学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:53:34
四年間ちゃんと勉強しようがそれをまともにアピール出来るコミュ力がないとだめだと思うの

736学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:54:22
今が一番楽しいんだから、学生時代にしかできないことして仲間と共に泣いて笑って思い出作った方がいいと思うのは俺だけか

737学部名黙秘:2012/04/13(金) 20:54:59
コミュ力を身につけるには結局勉強してもボッチじゃダメだと思うの。

738学部名黙秘:2012/04/13(金) 21:21:17
学院出身の人って高校の同級生のこと全然知らないんだな
3年間同じクラスだからか

739学部名黙秘:2012/04/13(金) 21:53:15
触手孕ませに入ろうかな

740学部名黙秘:2012/04/13(金) 22:36:02
早稲田入ったら就職とか楽勝なんだろwww
俺ら勝ち組www
とかいう内部はある意味苦労しらずで羨ましい

741学部名黙秘:2012/04/13(金) 22:47:51
どの大学も推薦って苦労知らずのガキが多いよね
就職浪人にはマーチニッコマの推薦がかなり多いと思う

742学部名黙秘:2012/04/13(金) 22:57:02
>>741
推薦って何を評価されて入るん?
たとえば、サッカーめちゃめちゃすごいとか、書道めちゃめちゃすごいとか、
文化スポーツなど何かで全国有数の腕とかなら別に勉強ができなくても大学に入れていいと思うけど、
そういうわけではないの?

743学部名黙秘:2012/04/13(金) 22:57:44
コナン面白すぎだろ

744学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:00:27
コナンつまらなすぎ・・・・
14番目のターゲットが一番おもしろかった
なんか今日のは映画っぽくない・・・・

745学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:01:04
コナンって絶対ありえないし、おかしいとおもう
でもなぜかみちゃうんだよな〜しかも面白いし…

746学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:01:21
きょうこなんやってたの?

747学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:01:52
>>746
香子何やってたよ

748学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:03:14
大学楽しいの

749学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:04:01
>>741
もちろんそういう推薦もあるが、多くは評定とか言う高校によって変動する基準で合格する
指定校は実質夏休み前に終わるので、一般と比べて圧倒的に勉強量が少ない
内部の場合は3.0くらいで法学部の推薦とれた気もするが、付属系列いろいろあって事情も変わるが楽なのは確か

750学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:04:21
ごめん
>>742あて

751学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:04:47
コナンクラスの名探偵の俺の推理によると、
ハゲはきもい。
そして>>748はなんか気もい
だから>>748ははげだ

752学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:09:42
ちんちんはいつもひとつ!

753学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:26:08
結局男と女どっちが記憶無くした少年を追いかけていたんだ?

754学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:29:42
男と女誰が決めたの

755学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:31:32
コナンってなに?テレビ?

756学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:36:06
おいかけたのは女
見た目は大人を銃でうっておいはらおうとしていたし、洞窟にはいれなかったから

757学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:55:07
>>751 そして、お前はボッチだ

758学部名黙秘:2012/04/13(金) 23:55:26
>>八年前の方

759学部名黙秘:2012/04/14(土) 00:35:51
>>758
現在時点で銃で記憶喪失君追い払ったのが女なんだから、8年前も追いかけたのは女だよ
じゃないと現在時点でなぜ女が追い払ったのかがわからないしね。

760学部名黙秘:2012/04/14(土) 08:31:20
ウェノスディアス!
コナンって毎週やる方は最高につまらないけど、映画になると質が上がるよな?でも今度のサッカーの奴は興味ないが…。

761学部名黙秘:2012/04/14(土) 11:52:48
世紀末と瞳とクロスロードと亡霊は神様

762学部名黙秘:2012/04/14(土) 12:47:17
世紀末とか映画という感じのする壮大なスケール感があったけど、昨日のはただのアニメのスペシャル版みたいだった

763学部名黙秘:2012/04/14(土) 12:47:34
世紀末は映画という感じのする壮大なスケール感があったけど、昨日のはただのアニメのスペシャル版みたいだった

764学部名黙秘:2012/04/14(土) 12:57:00
黒幕アガサやで

765学部名黙秘:2012/04/14(土) 15:31:54
コナンはもう終わるべき

766学部名黙秘:2012/04/14(土) 19:40:17
早稲田ってチビ多いな

767学部名黙秘:2012/04/14(土) 19:43:56
http://xvideos697.blog.fc2.com/

768学部名黙秘:2012/04/14(土) 19:45:27
サークル入らなくてもいいやと思ってたがやっぱり寂しいわ
何か入ろうかな

769学部名黙秘:2012/04/14(土) 19:57:00
就活でめんどくさいことになるからとりあえず入っておけ

770学部名黙秘:2012/04/14(土) 20:24:43
学食の立ち食いボッチ席のお陰で、友達が出来た。
しかも女の子。ありがとう生協

771学部名黙秘:2012/04/14(土) 20:48:04
ガンバ逆転キターー!

772学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:04:06
>>770
kwsk

773学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:06:38
新歓はいっぱいいけって言われるけど、毎回新しい人と話す+アドレス交換って流れも飽きたというか疲れて来たな

774学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:31:09
>>773
結局メールしないしな

775学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:31:41
交換しただけで終わってるわ

776学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:34:53
というか交換しすぎて顔と名前が一致しない

777学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:35:37
はたして深い付き合いのできる気の合う友人は見つかるのだろうか

778学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:36:08
逆に考えろ 顔と名前が一致するような奴とだけ交流を深めるんだ

779学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:41:48
この時期に何十何百件アドレス交換しても結局付き合いが続くのは下手すりゃ一割もいない

780学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:42:29
俺名前が珍しいから大抵みんなに覚えてもらってるけど

781学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:45:10
早稲田の新歓は先輩が1年、特に女子を食いにかかるって聞いてたけど、
新入生おとなしい子多くてそんなのあるのかって思うんだが、実際どうなんだ?

782学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:47:46
あのな、いきなり仲が良くなるなんてないぞ

783学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:48:03
特に女子というか、
男子のパターンはあるんですかねぇ・・・・・

784学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:48:36
いわゆるやりサーに入る女の子ってHしたいからはいるんでつか?

785学部名黙秘:2012/04/14(土) 22:50:15
女にだってイケメンとやりたい願望はあります

786学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:15:06
男だってイケメンとやりたい願望はあります

787学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:16:30
あのさぁ・・・

788学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:19:22
いかんのか?

789学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:33:26
ふう・・・・・うっ・・ふう・・・

790学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:34:32
ファッ!?

791学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:37:27
社学で一番名物教授ってだれだろう

792学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:39:26
なす

793学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:43:16
今村

794学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:45:14
ごみつ

795学部名黙秘:2012/04/14(土) 23:54:58
有馬

796学部名黙秘:2012/04/15(日) 00:22:20
早稲田のうんこスポットおしえてくれ。

おれ汚いトイレだめなんだ・・・・
げろしてしまうマジで

797学部名黙秘:2012/04/15(日) 00:22:40
お前等何年?俺4年なんだが、4年少数派?

798学部名黙秘:2012/04/15(日) 00:29:51
いちねんせい!

799学部名黙秘:2012/04/15(日) 00:30:13
1

800学部名黙秘:2012/04/15(日) 01:20:59
ブンコアラかわゆす(*´ω`*)

801学部名黙秘:2012/04/15(日) 01:32:14
就職決まった?

802学部名黙秘:2012/04/15(日) 01:42:44
一年生に言っておきたいことは?

803学部名黙秘:2012/04/15(日) 01:55:28
俺も4年だけど、もういやずら

804学部名黙秘:2012/04/15(日) 02:00:07
大学はやりたいことができるところを・・・
これ半分嘘だよね。そりゃやりたいことやればいいけどそれなりの大学じゃないと就職終わってる
大学は勉強するところ
これも半分嘘。サークルとかバイトでチームとして何かしておけ。就活でマジで面倒くさいことになる。そして勉強の評価はしょぼいw

805学部名黙秘:2012/04/15(日) 02:10:53
>>804
俺の先輩は、勉強のことめちゃくちゃ聞かれたって言ってたぞ。
やはり、面接官によりけりな気がする。

806学部名黙秘:2012/04/15(日) 02:19:16
ゼミでの勉強内容は確かに聞かれるけど、それは誰だって適当に取り繕える気がする。ゼミなしでも好きな授業で代替できるようにESとかはしてあるし。
チーム的な部分は捏造してもいいんだが、ばれる可能性がなぁ。

俺はESでは8割がたゼミの無いよう聞かれたけど、面接できかれたことない。

807学部名黙秘:2012/04/15(日) 02:53:50
社学のゼミって専門性薄くはないの?

808学部名黙秘:2012/04/15(日) 10:26:13
碧ちゃんてどこにいるの

809学部名黙秘:2012/04/15(日) 10:40:26
>>807
「専門性」というのが「単一領域性」を意味するならそうかもな。

810真咲麻衣:2012/04/15(日) 10:45:50
偽物市場/信用第一/gg377.com
●在庫情報随時更新!(*^-^*)
S/SS品質 シリアル付きも有り付属品完備!
全物品運賃無料(日本全国)
不良品物情況、無償で交換します.
税関没収する商品は再度無料で発送します.
安心して、安全に引き渡します.
広大な客を歓迎して買います!──gg377.com(*^-^*)

http://www.gg377.com

811学部名黙秘:2012/04/15(日) 10:49:40
第三次登録で登録した科目の1,2回目の授業って欠席扱いになるの?

812学部名黙秘:2012/04/15(日) 11:08:17
いってないならそうなるかもね

813学部名黙秘:2012/04/15(日) 11:38:05
早慶レガッタ中継中
http://www.the-regatta.jp/

814学部名黙秘:2012/04/15(日) 11:48:37
しまった 行き忘れた

815学部名黙秘:2012/04/15(日) 11:56:00
>>811
教授にメールすればおk

816学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:34:46
大学生の土日ってなにするの?

817学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:35:36
>>816
デート

818学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:39:48
>>816
観光

819学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:40:17
はいはいそうだといいね

820学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:40:24
やめてやめてやめてやめて

821学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:41:08
墨田川結構人いってるんだなぁ

822学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:41:48
こっちを向いてよ隅田川〜

823学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:42:15
おれ、まだ付き合ってないんだけど、デートにさそいたい子がいて、
むこうもたぶんその気なんだけど、

どこがおすすめ。
マジレス頼む

どっちも田舎出身

824学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:43:15
仲見世とか早慶両校の旗がずらーと並んでてて
浅草は結構早慶モードだよ

825学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:44:25
>>823
映画館で僕らがいたでも見れば

826学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:44:32
おれはこれから桜をみにいこうとおもってるんだ

827学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:44:44
>>823
スカイツリーは?

828学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:45:44
>>>823
都内は観光するところない。
ショッピングしかできない。
かなり深くないとショッピングは危険

俺的には横浜か鎌倉か江ノ島

829学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:47:21
>>823スポットかは知らんが、スカイツリー行ってみれば?開くまでメールでもっと仲良くなって!田舎っぺなら知る人ぞ知る場所より有名な所の方が無難かもよ

830学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:48:02
お前のあそこはスカイツリーだぜぇい

831学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:48:41
スカイツリーいっても上いけないじゃんまだ。

改行しても未だに上までいけない

しかも3000円もする

満員もある。

832学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:49:26
しかもスカイツリーの周りは本当に何にもないwww

833学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:50:07
江の島とかなんもなさ過ぎて詰むぞ


ソースはおry

834学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:50:33
どこってもなんにもないんだなwww

835学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:11
まぁ江ノ島は少なくとも非日常を味わえるだろ。

836学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:13
京都行け

837学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:17
まあ俺ら自体が何もないからな

838学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:19
向こうもその気だとわかるお前がうらやましい

839学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:25
鎌倉最強

840学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:36
>>838
思い込みって重要よ

841学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:51:41
>>838だよな

842学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:52:07
嫉妬乙

843学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:52:11
双葉町に探検してこい。

844学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:55:28
富山公演とかは?

845学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:55:28
休みは家でほんわかに限りますな

846学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:55:47
なら黙って食事行かない?って言ってろ。

847学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:55:57
おっさん乙

848学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:56:03
ユーストで早慶レガッタを見ながら2chいいゾ〜これ

849学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:57:01
早稲田の選手がスポ科ばかりで恥ずかしい

850学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:59:03
行ってる人いいなー
鑑定団つまらんかった

851学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:59:25
スポ科もいいと思う。
何年かしたら日本スポーツ界を牛耳ってるかもしれない

852学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:59:50
紺碧の空を歌おう(提案)

853学部名黙秘:2012/04/15(日) 13:59:55
慶應の法や経済メインの選手にスポ科の早稲田が
負けるのは洒落にならん

854学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:00:37
東京の高校でサッカー部のマネージャーやってたってかわいい子がいるんだけど処女かな?

東京の性事情を教えてくれ!わりとマジで

855学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:00:39
第二エイトは早稲田もスポ科ばかりじゃないよ
学院がメインだったから

856学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:01:00
>>854
普通にヤリマン

857学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:01:30
第二エイトは勝てよー早稲田

858学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:02:02
>>854
200%ヤリマン

859学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:02:46
エイトマン

860学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:02:59
>>854
イケメンのチンコしゃぶりまくってる

861学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:03:04
でも早慶戦とかで慶應側が塾高とちゃんとした進学校メインで
早稲田が○×商業とか工業や甲子園常連校ばかりだとマジで萎える。
まだ附属の方が「ごまかし」が効くから実業とか学院頑張って欲しい

862学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:03:12
おっさん発見

863学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:03:39
慶應のエースは進学校で理工だもんな

864学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:04:18
ハジマッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

865学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:04:29
実業の部活知らんと思うがあんなんだったら一日勉強してる方が楽だわ

866学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:04:45
>>854
とりあえず
部活のキャプテン、副キャプテン、エース
後輩の可愛い男の子、先輩、ケガで苦しむ同級生、
中学のときの彼氏、同じ塾で知り合った男の子ぐらいとは

867学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:04:53
>>861
スポーツ推薦丸出しで恥ずかしいよなw
慶応のほうは文武両道って感じがするよな

868学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:05:50
マメな。
「春のうららの隅田川♪」のあの曲は早慶レガッタの風景を歌ったんだよ。
だからレガッタの終わりに両校であの歌を歌う

869学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:06:20
ほおー

870学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:06:30
でもスポ科みたいなのがないと
関関同立の関学みたいに文系学部に馬鹿をいれてレベルが下がっちゃうんだよな

871学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:06:59
誰か実況して

872学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:07:15
スポ科って偏差値カスなのにスポーツで負けてたら
ホントに存在意義ないよねwwwww

873学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:07:30
>>861>>867学歴板だったら工作員キターってなるレベル

874学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:08:08
まじか。
おかずが増えましたな

875学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:08:38
第二エイトってのは二軍みたいなもん?

876学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:09:20
慶應リード

877学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:10:00
スカイリムおもしれー

878学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:11:04
慶應10秒リード

879学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:11:44
慶応三連覇だそうね

880学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:12:28
ところで皆バイト決めた?

881学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:13:47
慶応事故れ

882学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:14:20
新歓にありがちなこと

バイトしてる?もう決めた?

883学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:14:29
面接三回落ちて早稲田ブランドを疑っているレベル

884学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:15:45
はい負け〜〜

885学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:16:18
それコミュ障や

886学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:16:23
法経済メインの慶應クルーにスポ科早稲田が大差で負けてしまった

887学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:16:56
ばか、素人はこれだから。
次が本番。次がエイト

888学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:17:07
>>883
学部どこー?

889学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:19:14
>>888
野田がいたとこ
たぶんコンビニだから関係ないw

890学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:20:02
>>889
コンビニで3回落ちるってよっぽどだなww
どんな顔面しとるんじゃ

891学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:21:19
>>890
うるせーw
最初の二回は塾講で最後あきらめてコンビニにしたのに…

892学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:21:21
まあなんか人間性的な問題があるんだろう

893学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:21:40
893とったな(確信)

894学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:22:27
>>892
親にそう言われて凹んでるんだ
慰めてくれw

895学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:24:39
>>891
早稲田政経で塾講2回落ちるってどんだけよww
精神科受診してみたら

896学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:25:38
とりあえず早大生の日曜日はヒマだということがわかった

897学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:27:12
>>895
おいまじで泣くぞ
一応勉強だけじゃなくスポーツもやってきたのに…

898学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:29:05
就職難はバイターの俺でも感じる
いい求人が減った

899学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:30:00
>>898
介護やら清掃やらばっかだよな

900学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:30:22
政経で勉強もできてスポーツもやってきた人間がバイトの面接で3回連続で落ちるなんて、
本人も気づいていない人間として重大な欠陥があるのだと思う
今までに友達から「変わってるね?」とか言われたことないの?

901学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:30:32
バブルの時代のアルバイトってどんな感じなんだろう

902学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:32:20
死体のホルマリン漬けとか

903823:2012/04/15(日) 14:32:41
スレ加速しすぎw

文化的なところ行きたい!
その子も散歩とかそっち系に興味がある。
自分は西武線沿いに済んでる(北海道出身)
彼女は群馬出身で寮に入ってる。

だからどっちも関東の観光スポットとか全然知らん

鎌倉とかいいのかなって思ってきたけど

都内だとおすすめどころはなにがある?
ショッピングとかはたしかにまだちょっとはやい
浅草以外でなんかないですか?

904学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:32:42
>>900
まじレス怖いw
人間関係だって無難にやりくりしてきたんだけどなー

905学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:34:02
>>903
鎌倉いいよー
特に日本史好きにはたまらない

906学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:35:01
>>903
北海道出身で西武線沿いとか俺といっしょじゃん

907学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:35:08
コロッケがモノマネで週何百万稼いでたっていってた。

908学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:36:18
別件なんだけど、彼女が創価か田舎調べる方法教えてくれw
ちょっと疑念があるんだがwwwww

909学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:37:04
>>906
俺は札幌市南区出身だぜ
路線は東西線だが。

910学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:37:32
823→903で彼女に変わってるw

911学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:37:45
>>909
俺も南区w

912学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:38:11
>>910
いやw一様、Sheみたいな感じでw

913学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:38:31
私は手稲区です(笑)

914学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:39:04
蝦夷人きたーーーーーーーーーーーーーーー

915学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:39:44
How do you like wednesday

916学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:40:25
都内は六本木ヒルズとかどうや

917学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:40:32
I like superwednesday

918学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:40:36
>>912
揚げ足とってすまんな
向こうが気があるってんなら根拠もあるんだろう。
わしゃ隠居するぜよ

919学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:40:52
おれのおすすめ=国会〜霞ヶ関〜日比谷公園〜裁判所包丁

920学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:41:15
>>912
いちよう

じゃなくて

いちおう

っていうんだぜ

921学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:41:15
六本木ヒルズって結局高級なイトーヨーカードーだよ?
買い物ないのにどうすんん?

922学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:41:20
おっさんの改心乙

923学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:41:35
わろたw

924学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:41:51
お台場池

925学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:42:07
どうやらリア充に憤るぼっちがいるようだ

926学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:42:26
お台場は無難だな。自然食い物映画揃ってる

927学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:42:57
中野駅の13番ホームトイレに行って、どうぞ

928学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:43:08
ここまで>>903の自演

929学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:44:21
上野で美術館博物館動物園で知的好奇心満足させろ

930学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:44:58
ホテル直行安定

931学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:45:20
>>927
上野だろいい加減にしろ

932学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:45:21
またおっさん来た

933学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:45:59
いやー暇だなー

934学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:46:41
授業開始から一週間ちょっとしか経ってないのに既に大学行きたくない

935学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:47:24
なんて俺

936学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:47:53
人ごみが嫌いなんだよなー

937学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:48:38
すでに一回さぼっちゃったテヘペロ

938学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:48:47
電車で2時間かかるのが鬱

939学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:48:54
行かなくてもみんなは困らないぞ。

940学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:49:22
お台場古くね?
なんか寂れてる
やめとけ

941学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:49:38
上野動物園は?

942学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:50:12
パンダが交尾中で気まずくなる

943学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:51:06
ぼっちいるか?

944学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:52:32
日本の人口の半分がぼっち

945学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:52:56
>>943
はい

946学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:53:12


947学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:53:41
まずリア充はこんなサイトみない

948学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:55:02
我らが星903がいるだろうが

949学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:55:10
>>908
神社行けばわかる
バリバリの信者だったら鳥居をくぐらずに逃げる
普通の信者だったらくぐったあとにガッツポーズするらしい

950学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:55:30
最終レースキター
慶應(法3人経済3人文、商1人)
早稲田(スポ科5人 教育2人 ジンカ1人)
wwwwwwwwwwwwwww

951学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:56:07
ぼっち集まろ
昼演劇会館の前のベンチねw

952学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:56:41
どこだよそこ

953学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:57:23
正直早稲田ってもっと孤高のイメージがあったわ

954学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:57:26
なんていうか67号館をすり抜け左折したとこ

955学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:57:58
次スレたてられないぞ!

956学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:57:59
そこは自然と集まるとこだろw

957学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:58:29
法経済主体の慶應がスポ科主体の早稲田に六秒リードwwww

958学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:59:02
バイトの面接だあああ

959学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:59:24
>>951
毎日俺はそこに座ってるよ

960学部名黙秘:2012/04/15(日) 14:59:36
あー分かった

血迷ったら行くわ

961学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:00:04
バイトなんて土日入れますって言ったら余裕で受かるよ

962学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:00:32
>>958
>>883だが頑張れw

963学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:01:53
>>959
俺はベンチと同化してるレヴェル

964学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:03:04
>>963
まじか
じゃあ会ってるかもしれんな

965学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:04:12
負けりゅううううう

966学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:04:51
>>962
もう塾講と漫喫のバイト2つ合格したが蹴ったよ
編集関係という今回のバイトに惹かれた

三回落ちるって何事だよ
塾講なんか採用試験落ちたけど早稲田一般ならってことで採用されたし

967学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:05:10
早慶レガッタ決勝
法経済主体の慶應がスポ科主体の早稲田に大差をつけて勝利wwwww

968学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:05:41
スポ科なにやってんだ?ボート推薦あるんだろ?

969学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:06:29
やっぱスポ科って糞だわ

970学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:06:44
>>883だが応援してあげたのになんか自慢されて萎えた

落ちてしまえ( ´ ▽ ` )

971学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:07:23
スポ科っていうか早稲田が惨めだな

972学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:07:54
実際嫌な奴ほどバイトに受かるってのはホント
正直者は損をする

973学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:08:00
スポ科の存在意義w

974学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:08:44
>>970
そんな性格してるから落ちるんだね
死ねゴミ

975学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:08:49
今回はボロ負けだったねえ

976学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:09:04
>>966のドヤ顔ぶりが異常

977学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:09:31
隅田川は波が高いから実力通りの反映しないんだよ

978学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:10:07
隅田川夏恋歌

979学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:10:25
勉強は出来ない、スポーツでも負ける
スポ科って何なの?

980学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:11:02
チンポ科

981学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:12:25
大差で負けたりなんかするとここぞとばかりに叩かれるのは分かりきってたこと

982学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:12:29
この時期の新歓は最初の頃と比べるとイケメンの割合が高い。
恐らくだがブサメンは現実悟って参加しなくなってる
本格的、真面目なサークルはもう締め切ってる所も多い。新歓コンパ終了〜
誰でも入れるゴミ屑のようなサークルはまだまだ募集してるが、そこに来る人間は男も女もゴミ。

983学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:13:41
>>970涙目w

984学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:13:44
早稲田クルーの出身高校みるとこれはボート推薦だろwww
小松明峰高校
富士河口湖高校
潮来高校
東舞鶴高校
唐津西高校
熊本学園大付属高校

985学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:14:25
富士河口湖高校ってwwww
なんでそういう高校の奴ら集めて法経済主体の慶應に負けるんだよwwww

986学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:14:52
へー放送研究会だったんだ

987学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:15:27
オー乱、テニサーと早稲田大学フィルハーモニー管弦楽団のインカレ女の質の違いは異常

988学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:15:37
>>974
ネットに死ねとか書いちゃう奴って脳みそ疑うよね

989学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:16:13
>>976
自演乙w
バイト受かった程度の話でドヤ顔()とか程度低っ
日大生でもバイトくらい受かりますよwww
その子どもじみた性格を見ぬかれてるから落ちるんだよm9(^Д^)

990学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:16:27
ほらお前ら歌え

991学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:16:30
慶應クルー
慶應義塾3人
慶應志木1人
慶應藤沢1人
麻布高校1人
日比谷高校1人
湘南高校1人
なにこの差wwww

992学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:16:45
本格的、真面目なサークルって例えばどこ?

993学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:17:13
確かに自演だと俺も思う

994学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:17:49
スルー推奨

995学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:18:51
>>992
格技系じゃね?

996学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:19:02
埋め

997学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:20:05
小松明峰高校[普通]52
富士河口湖高校[普通]48
潮来高校[普通]39
東舞鶴高校[Ⅱ類]52
唐津西高校[普通]50
熊本学園大学付属高校[普通]65

998学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:20:06
噂に聞く政経コンプか

999学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:20:22
 hrds

1000学部名黙秘:2012/04/15(日) 15:20:24
せん

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■