■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
まだ内定きてない新四年だけど質問ある?- 1 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 18:17:29
- これはもうダメかもしれんね…
去年8月から就活してたのに;;
- 2 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:10:16
- 何社受けたの?
- 3 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:12:53
- これからどうする?
- 4 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:15:57
- >>1
スペック教えて
(1)年齢・身長・体重
(2)専攻科目・ゼミ
(3)目指したい職業
(4)自分の売りポイント
(5)ダメだったと思われる理由。
- 5 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:21:30
- 俺なんかは大学来る時点から企業就職考えてないけどww
- 6 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:23:21
- 就職難
- 7 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 19:27:53
- >>1
君みたいなの、日本中にゴロゴロいるわWW
- 8 :1ではないけど:2011/05/04(水) 20:55:53
- (1)年齢21・身長158・体重48
(2)専攻科目・ゼミ
ゼミ無し
(3)目指したい職業
外資系
(4)自分の売りポイント
巧妙な話術
(5)ダメだったと思われる理由。
えなりかずきに顔が似てること
- 9 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 20:57:26
- >>7
でも早慶レベル以上の学生でとなると少数派じゃない?
- 10 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 21:01:21
- 自分法学部生だけど
まわりみんな厳しい。
自分もまだ決まってない。
- 11 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 21:11:12
- 早稲田に限らず
上位校も苦戦してる。
- 12 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 21:54:57
- 大企業受けまくってて中小企業受けれなくなってあぼんのパターンでしょ
- 13 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 22:09:17
- >>8
女?
えなり似とか超タイプなんだけど。
- 14 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 23:06:48
- うーん…
つらつら考えるに、次世代のエリートは
①資格とって優位に立つか
②中小企業に就職後、起業するか
…どっちかだな。
- 15 :学部名黙秘:2011/05/04(水) 23:19:50
- 資格だろう
- 16 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 00:56:42
- 中小企業勤めて 大手からのスカウトが最強じゃない?
- 17 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 01:25:15
- ヘッドハンティングはよくある
- 18 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 03:16:27
- 2ちゃん脳って案外賢い奴多いからここに書き込んでる早大生が内定持ちなのも珍しくない
問題は情弱のその他早大生が内定きてるかどうかだな
- 19 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 11:28:10
- >>18
えっ2ch脳で賢いやつにあったことないけど…
まっ賢いやつはいるだろうけど…
そうじゃないやつのほうが少なくないと思うぞ…
まっなんでもそうかww
自己完結乙俺
- 20 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 12:07:44
- おい、それより考えよう。
「己を知り敵を知らば百戦危うからず」…と孫子にある。
(1)会社の側からすれば…
今どき不要人員は要らないし、必要としても即戦力なのがいい。ゆっく
りと育てて将来戦力になってくれれば、なんて考えてないのがほとんど。
とすれば…、大学出たての奴なんて足手まといなだけ。将来の補充とし
ても頭の回転がよさそうで、当面も何かと下働きで使えそうなのがいい。
下働きで使ってるうち、イヤなら辞めてくだろうし、耐えて仕事のこつ
を呑みこんでくる奴は残せばイイ。歩止まりなんぼ…なんて打算してる
だろうし。そこから、採用基準(採用マニュアル)としては…
……疲れた、あとは誰かやってくれ。
- 21 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 14:19:56
- >>20
面白くない
なんか気色悪いなおまえ
ぼっち乙
- 22 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 14:21:21
- ria
otu
- 23 :学部名黙秘:2011/05/05(木) 22:23:57
- 海外で就職すれば?
国内にどうしてこだわるのかな?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■