■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
数学受験について質問です!- 1 :モモンガ:2011/04/04(月) 08:08:24
- 皆さん、はじめまして。
自分は早稲田を目指す仮面浪人1年です。
現役時も早稲田を目指しており、英国世で受験しました。
今回は英国数で受けようと思っています。
マセマ文系シリーズ全制覇で早稲田は見えてきますか?
数学に関しては無知なので、質問しました。
よろしくお願いします。
世界史が嫌な理由はもうやり尽くしたし、数学は将来的に必要になると思うからです。
- 2 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 10:50:04
- >>1
数学はやめとけ。まず第一に、受験者に関して言うと、数学がバリバリ得意な理系と
東大一橋狙いで数学が得意組が受けてくるから。そんな連中と鎬を削って勝たないといけないんだぞ?
数学が無知な奴が一年で合格点取れるほど甘くない。
俺は一橋商学部志望だったけど、早稲田は全部世界史で受けたよ。同じくらいの偏差値で数学受験した友達は
早稲田全落ちした。文系は絶対に歴史政経で受けるべき。それに難易度が最近は安定してない上に記述だからガチ
ゼロ完もありえる。数学受験とか死亡フラグだからやめとけ。
世界史やり尽くしたなら世界史で受けろよ。数学は早稲田入ってからでも勉強できるぞ。まずは早稲田に入る事が
最優先だろ。
- 3 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 11:36:17
- こういうスレ立てちゃうやつはもうなんかダメだよな
うん
- 4 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 12:10:05
- 世界史やり尽くしたなら得意なんだろ?それでいいじゃん。
- 5 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 12:11:40
- 来年は世界史簡単になるぞ!
- 6 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 12:13:13
- 意味分からん
仮面でただでさえ時間ないだろうに何故数学を始めようとする?
- 7 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 13:02:51
- >>1
てかなんで今年?受けて数学はやばすぐるって気付かないんだ?
てか
そもそも本当に世界史やり尽くしたなら受かるだろ
自分に対する認識が甘いんじゃないの?
言い過ぎたすまん
ただ絶対に数学は勧めない
- 8 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 14:10:00
- 数学って標準化で爆上げになるよ
- 9 :モモンガ:2011/04/04(月) 15:27:30
- 皆さん、厳しい言葉やアドバイスありがとうございます。
今はただ早稲田に入りたいだけです。
友達が早稲田の数学は簡単と言っていたので、鵜呑みにしてしました。
とりあえず、国英世を頑張ります。
数学は受かった後にやります。
くだらないスレを立ててすいませんでした。
また、質問に答えていただきありがとうございました。
自分は仮面浪人1年経済学部です。
経済学部なので数学で行けるかなと思ったのです。
とりあえず今は早稲田に入れるよう努力します。
ありがとうございました。
- 10 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 15:38:40
- >>9
早稲田に入りたいなら世界史極めるんじゃなくて
英語と国語を限界まで勉強しな。
最後にこれは別にスレを立てるほどの事じゃない。
またわかんなくなったら受験生スレにおいで。
- 11 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 19:30:21
- いや いや。
俺も高校のとき某地方国立医を受けようかな?…なんて思いながら一応、微積・
写像・確率まで基本は理解してたんだ。
けど、担任の数学教師から「○○君は数学的センスがないね」って言われて
頭きて文系に切り替えた。
いまでも、数学には興味はあるよ。これを現実世界にどう使っていいのかの
センスはないけど。
- 12 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 20:15:43
- 社会的規範から逸脱すんなよ!!!!
- 13 :学部名黙秘:2011/04/04(月) 21:56:03
- 現在の日本の社会的規範なんて村社会的色彩が強すぎて、グローバルじぁ
ないよ。
- 14 :統括★:2011/04/04(月) 23:11:58
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21722/1301757423/
こちらでお願いします。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■