■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「講義情報・雑談サイト―14号館」の紹介
1管理者★:2010/06/29(火) 21:02:57
はじめまして。管理者です。
当サイトは社学の有志数人によって結成された総合サイトです。
運営者は私と統括サポと3名サポーターです(現時点)。
当サイトを「14号館」と言ってもらえるとうれしいです。

当サイトが結成された理由は以下の通りです。
・現行過去問サイトを学内の端末室でみるのは恥ずかしい
・現行過去問サイトが荒れていて過去問を探し出すのが大変
・他学部とは違って社学には雑談サイトが存在しない
・社学や早稲田に関する情報がネットにあまりない

当サイトでは運営者の管理の下で不適切な書き込みは制限します。

当サイトは設立されたばかりで運営方法に自信がありません。
アドバイスや批判などがありましたら知らせてください。
当サイトをサークルやゼミなどで周知させてもらえるとうれしいです。
知名度をあげるために若干不適切な宣伝をすることがありますが、
非営利活動(社学の雑談サイトを盛り上げる)ということでご容赦お願いします。

それではこれからよろしくお願いします。

2学部名黙秘:2010/06/29(火) 23:05:50
>当サイトでは運営者の管理の下で不適切な書き込みは制限します。

◆6/5w/QJOpo←これNGワードにしとけ

3サポーターX★:2010/06/29(火) 23:23:21
>>2
今のところこのサイトで暴れてないのでとりあえずは許可
だけど、今後NGにすることはあります

4学部名黙秘:2010/06/30(水) 00:02:17
>>1
おまえさ、今までの過去問サイトの管理人だろ。
アフィで儲けてること暴露したら規制しただろ
しかもそのスレやレス消しただろ。
マジで死ね。

5サポーターX★:2010/06/30(水) 00:22:10
代理ですいませんが、
管理者や運営者は「早稲田大学生の過去問置き場」という掲示板とは関係ありません
というか、その掲示板が嫌だからということでこのサイトが設立されました。
広告を最小限にしたというところがここの利点というか、
快適にみれるということなのでこちらを活用してもらえるといいです

個人的にはあっちの掲示板にも宣伝してきたいのですが、
さすがにあちらの管理者のOBの方に失礼かなということでしてません

6学部名黙秘:2010/07/01(木) 00:53:41
>>1
レコメンデーションのとこに天気予報追加希望

7<削除>:<削除>
<削除>

8統括サポ★:2010/07/05(月) 01:48:17
主に広報部門の担当をしている統括サポーターです。

>>6
考えておきます。

本日まで個別のメール送信、掲示板、各種SNS、フリーペーパー等で広報を行ってきました。
明日からは運営者の一部でもっと直接的な広報活動を行います。

「知名度をあげるために若干不適切な宣伝をすることがあります」(>>1=管理人)
とありますが、これです。

トイレ等で何かをみかけることがあるでしょうが、
これを見て不快になってしまう方、御了承下さい。
掃除を一生懸命されている方、すいません。

【よりたくさんの人がみる→よりたくさんの人にとって有益】

ということで許してください。

ちなみに>>7はこれ(=>>8)と同内容の書き込みなのですが、
一部のセキュリティ情報を誤って記載したため削除しました。

削除の要請がありましたら、こちらのスレッドの書き込みをするか
サイトの一番下にある「管理者への連絡」までお願いします。
削除権限は、管理者と私にしかありませんが、削除要請があれば直ちに対処します。
加えてそれ以外ではサポーターは三名います。

それとたまにある即時的な(e.g.「速報!日本代表敗退」)スレッドが立った場合には
その話題性がなくなり次第、「過去スレッド」扱いにします。

9学部名黙秘:2010/07/13(火) 17:49:36
便所にビラ貼るのは規則違反だろ。
すぐに剥がして学部事務所に学生証持って謝りに行け。
やり方がルール違反だったら旧管理人もこの管理人も「悪」という点については同じだろ。
学部事務所には一応通報しといたから近日中に撤去されるだろう。

10サポーターS★:2010/07/13(火) 23:36:32
どうもすんません
6階トイレに貼った者です
だけど配置を変えてさらに粘着物?か何かで補強したのは運営者以外の方だと思われます

みんなの利益にしたい=過去問や雑談など情報を一元化・一個に集約したいので
どうかお許し下さい

11学部名黙秘:2010/07/14(水) 17:34:42
>>10

>>9こいつは事務員だから相手にすんなよ

12学部名黙秘:2010/07/15(木) 23:29:59
おい管理人、うぜー書き込み規制しろや

13サポーターX★:2010/07/16(金) 00:49:39
すいません。
規制するようにします

14サポーターX★:2010/07/16(金) 00:53:08
すいません やっぱり規制はダメのようです。

15統括サポ★:2010/07/16(金) 01:16:13
>>12

>>1にあるように不適切書き込みは制限するとあるんですが、
今のところ「不適切だ」という書き込みはあまり見られません。
誰がみても明らかにおかしいという時には適切な対処をします。
その場合でも書き込みを削除するだけで書き込みをした人に対するアクセス規制は行わないのが基本です。
情報を一つに集約しようというのがこのサイトの存在意義だというのが理由です。

それと基本的に、当初から何の価値ももたないスレッド→「完全削除」=「記録として残らない」となって、
後に情報としての価値がなくなったもの→「過去ログ倉庫」に送っています。

16管理者★:2010/07/16(金) 17:07:27
管理者です。

当サイトにおける削除と個人情報に関するガイドラインについて示します。

当サイトでは原則として書き込みの削除やアクセスの制限は行いません。
しかし以下の削除ガイトラインに抵触した場合には書き込みを削除する場合があります
・特定個人等を誹謗中傷する書き込み
・特定個人を認識できる書き込み
・当サイトの秩序を著しく乱す書き込み
・削除依頼がなされている書き込み
上記ガイドライン以外の場合でも運営者が不適切だと判断した場合には書き込みが削除される場合があります。

書き込みに伴う個人情報は、運営者が適切に管理します。
外部への提供は捜査機関からの要請があった場合にかぎることにします。

17統括サポ★:2010/07/18(日) 02:25:01
>>6
本日追加しました。

18社会科学部常任委員長:2010/07/19(月) 03:35:52
完全に政権交代したな
昨日の今頃みたときのアクセス数からして
一日400件くらいあるな

19<削除>:<削除>
<削除>

20<削除>:<削除>
<削除>

2114号館の住人:2010/07/20(火) 14:08:56
なんで「14号館の住人」にしたの?
「学部名黙秘」のほうがはるかにいい。

22統括サポ★:2010/07/20(火) 14:31:20
>>21

「Recommendation」二段目右の検索ページ順位上昇のためです。
【「14号館」の住人】というフレーズがちりばめられて多少上昇したようなので
ここで元に戻します。

23<削除>:<削除>
<削除>

24<削除>:<削除>
<削除>

25管理者★:2010/07/22(木) 18:29:06
【書き込み削除に関するガイドライン】
当サイトでは原則として書き込みの削除やアクセスの制限は行いません。
しかし、以下の書き込み削除ガイトラインに抵触した場合には書き込みを削除する場合があります。
・特定個人等を誹謗中傷する書き込み
・特定個人を認識できる書き込み
・営利的活動の宣伝に関する書き込み
・当サイトの秩序を著しく乱す書き込み
・削除依頼がなされている書き込み
・その他運営者によって特に不適切だと判断された書き込み
なお、定期試験過去問スレッド等秩序維持が不可欠となるものにはこれとは異なる取り扱いをします。
アクセスの制限は、運営者が特に悪質だと判断した場合にのみ行います。

【スレッド削除に関するガイドライン】
新規スレッドの作成は自由に行うことができます。
「書き込み削除に関するガイドライン」に抵触する新規スレッド及び、
情報としての価値が当初から皆無だと判断されたスレッドは「完全削除」の対象となります。
情報としての価値が徐々に薄れていき不必要だと判断されたスレッドは「過去ログ倉庫」に送ることとなります。

【個人情報に関するガイドライン】
書き込みに伴う個人情報は、運営者が適切に管理します。
外部への提供は捜査機関からの要請があった場合にかぎることにします。

26統括サポ★:2010/07/23(金) 00:29:37
一定の周知ができたようですのでここで周知活動をやめます。
定期試験が終わってこのサイトも用はなくなるでしょうが、
雑談サイトとしても使ってくれたらいいと思います。

試験終了後は運営者としてもあまり管理ができないこともあります。
ということで>>25を遵守お願いします。

運営者としては一年後を目処に過去問情報の一元化(テキスト文書化)を勧めていこうと思います。
大学のシラバスを検索するようにとまではいかないでしょうが、
過去問情報、教科書情報などを一つのシートにまとめあげようと思っています。
一部ではあわよくば教科書情報についてはamazonのアソシエイト制度を活用しようという意見もでてます
旧過去問サイトの方がこれを使っていたということで批判がありますが、
下のURLにあるような程度ですし、運営者の人数からも許していただきたいと思ってます。

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/extranet/associates/tier-price/2009q3_pricing_tier._V192236396_.gif

その場合でも、その旨を明記して「シート」を作成したいと考えてます。
とはいっってもそれは一年後のことになるかもしれないのでまたその時に伝えます

とりあえず、拡大路線はこの程度にしていったん落ち着くことになります。

27統括サポ★:2010/07/23(金) 02:45:13
一部で運営者は何者なんだという意見がありましたの軽く紹介しますが、原則的に黙秘します。
運営者に関する個人情報もガイドライン通りに削除されます。誹謗中傷はかまいませんがお手柔らかに。


・管理者
最終的な責任者、運営のためのガイドラインを編集、サイトの方向性を決定、編集権限・削除権限あり

・統括サポ
広報部門の責任者、サポーターを統括、編集権限・削除権限あり

・サポーターX
具体的なフィードバックを担当、削除権限あり(本日より)

・サポーターS
学内におけるビラ配布(終了に伴い現在無職)

・サポーターL
ネット上での広報を具体的に策定、「過去問・講義情報シート」の政策(1年後を目途に)

学年について問われましたが、5名中4年生・1年生はゼロ。3年生が中心となっています。

28統括サポ★:2010/07/26(月) 00:40:01
運営者の一部は試験が終わり、「14号館限定過去問・講義情報シート」の製作に入っている人もいるのですが、
運営者の得意分野は主に商学・法学で、経済学系・人文社会科学系の知識がありません。
なので、今後「情報シート」の製作の段階で科目的アドバイスを頂ければお願いします。
数日中にサンプルをアップして、14号館情報シート専用のウェブサイトの製作にも順次とりかかろうと思います。
といってもサンプルをアップしてから一年くらいが目処です。

29統括サポ★:2010/08/16(月) 00:09:02
現在サイト内容の利便性向上のためにサイト上部の改装を行いました。
背景が薄い水色となっているエリアに「過去問・講義情報シート」へのリンクを作成しましたが、
今までのところ、「工事中」となっています。

情報シート製作のためには皆さんがどのような科目を履修しているのかについての情報が不可欠です。
ぜひご協力ください。結果の閲覧も自由にできるので、これも参考にしてください。

このサイトのアクセス数についてですが、
テスト期間中が平均1000アクセスありました。
それ以降、テスト情報を求める人も減り、一日平均100アクセスとなってます。
特に23時〜1時の閲覧が多いようです。

30学部名黙秘:2010/08/17(火) 14:06:53
管理人さんへ

ご連絡したいことがあります。
連絡先をお教えください。

31サポーターX★:2010/08/17(火) 22:20:20
左下にあります。そこからメールできます。

32学部名黙秘:2010/08/17(火) 23:26:36
サポーター×さん

どうもありがとうございます。

33サポーターX★:2010/08/18(水) 23:36:14
サポーター×じゃなくてサポーターX

34学部名黙秘:2010/08/19(木) 15:44:02
>>33

35統括★:2010/08/19(木) 19:09:51
運営体制を見直しました。
運営事務局に今までの運営者を組み込んで、
これとは別に編集チームと広報チームを創設。
ここに新規メンバーを加えました。
これに伴って、削除班(不適切書き込みの削除)と
製作班(情報シートと科目登録マニュアルの製作)のメンバーを募集します。

運営事務局
 管理者
 統括
 編集チーム長
 広報チーム長
編集チーム
広報チーム
削除班(責任者は統括)
 1名募集
製作班(責任者は統括)
 2名募集

36学部名黙秘:2010/08/20(金) 23:36:49
削除したいんだけどどっから申し込めばいいんだよ

37<削除>:<削除>
<削除>

38<削除>:<削除>
<削除>

39編集チーム★:2010/08/21(土) 01:45:14
画面上部のヘッダーメニューの「データ」を更新しました。
いまのところ非常に強力なセキュリティが設定されてます。
間違いがあるとか、内容がおかしいとか、意見があったら、
こちらに書いてください。

>>36
画面の一番左下からお願いします。

40学部名黙秘:2010/08/21(土) 12:06:47
まじかよすげえな

41学部名黙秘:2010/08/21(土) 23:13:20
>>39
これは珍しくgj

42学部名黙秘:2010/08/21(土) 23:49:30
はいはいはひあひあひあ

43学部名黙秘:2010/09/23(木) 19:23:31
>>>39
データってとこみれないんだけど

44広報チーム★:2010/09/27(月) 16:12:37
>>43
12月頃から順次アップします。
運営者の一部が就活や各種試験に突入してしまったんで
ちょっとなかなか遅れます。

45学部名黙秘:2010/09/30(木) 15:17:15
管理人
リンクに学術情報検索のリンクはって

46名誉管理人:2010/09/30(木) 16:06:14
>>45
https://fp.wul.waseda.ac.jp/my.logon.php3
horayo

47広報チーム★:2010/10/06(水) 02:21:05
>>46
考えときますが、レイアウトからしてちょっと今のところ難しそうですすいません。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■