■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
大学生のおまえら amazon studentに登録しろ 捗るぞ
-
Amazon Studentとは、アマゾンが2012年からスタートした学生向けのサービスで、
非常にお得な内容になっています。
**
Amazon Student のメリットは、その豪華な特典内容にあります。
本10%ポイント還元の他、Amazonプライムの特典、
Amazon Student限定キャンペーンなどを受けられます。
年会費1,900円で、Amazonプライム(年会費3,900円)の特典が受けられるという割引だけでなく
本の購入金額の1割分がポイント還元されますし、期間限定キャンペーンも多く開催されていますので、
Amazonをよく利用する学生の方にとってはメリットは大きいです。
Amazon Studentの特典内容
・本10%ポイント還元!
Amazon Studentはアマゾンでの本の買い物(漫画、雑誌を除く)で10%のポイント還元が受けられます。
アマゾンでは、通常ポイントがつかない本が多いですが、
アマゾン スチューデント会員は購入価格の1割がポイント還元となります。
・Amazon プライムの特典が受けられます!
Amazon Student会員は、年会費3,900円のAmazon プライムのサービスが受けられます。
アマゾンでは、当日お急ぎ便(税込500円)やお急ぎ便(税込350円)、お届け日時指定便(税込350円)となりますが、
Amazon プライム会員、Amazon スチューデント会員は、すべて何度でも無料で利用できます。
・会員限定のキャンペーン特典が受けられます!
会員向けの期間限定キャンペーンが数多く開催されています。
たとえば、2013年4月30日まで限定で本ポイント15%還元が開催されています。
Amazon Studentは半年間無料で使えますのでぜひ試してみてください。
http://www.amazon.co.jp/gp/student/signup/info?ie=UTF8&refcust=I4QY62FAUMRZ2PL37IMJNTBTCI&ref_type=generic
-
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円!年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。なんと2620億円。すべて血税。
ソース:関連の国会質疑(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I http://www.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY
日本人が差別される日本
-
>>1
業者乙
-
アマゾンの業者ってこんなところまで来るのか
-
業者じゃなくただのAmazon会員じゃない?
紹介登録1人ごとに1000円分のクーポンもらえるらしいし
-
楽天カードマーン!!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■