■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
好きなアニメや漫画を語ろう- 1 :名無しさん:2007/09/28(金) 10:34:56
- ネウロのアニメが楽しみです
- 2 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/03(水) 12:12:51
- 最悪だ………
巨人の優勝かなにかで魔人探偵脳噛ネウロのビデオ予約失敗!
カイジしかとれてへん、、、
最悪や………
- 3 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/03(水) 12:49:26
- 今5分だけ録れてた部分のOP見たんですが、やっぱりナイトメアなのね。
格好良かったw しかも絵も綺麗でしっかりしてたし………
非常に残念です(T-T)
- 4 :名無しさん:2007/10/03(水) 12:58:12
- ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=4702696&searchType=&page=1&rowNum=2&sort=wtime&svcid=t&q=%EB%84%A4%EC%9A%B0%EB%A1%9C
ここでネウロみれるよ
- 5 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/03(水) 15:36:56
- 名無しさん、ありがとうございました♪
ネウロってジャンプ系だったんですね。
自分は最近漫画読んでませんので知りませんでした;
自分の今まで見て来た中で一番好きなアニメは厳岩王(GONZOのがんくつおう)です。
エアマスター、ヒートガイジェイ、ガングレイヴなども好きですねw
- 6 :ジョセフ=真月:2007/10/04(木) 15:46:16
- すまんが俺も混ぜてくれ。
クラナド、ef、げんしけん2、あたりが個人的には楽しみだな。
あと、一昨日BLUEDROPとかいうの観たがなかなか面白そうだった。
- 7 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/04(木) 15:56:07
- クラナド、ef、げんしけん、
結構コアなとこ行きますねぇ。
もしやカノンとかも好きなんでは?
自分昔カノン見て大泣きしました。
<(ToT)>
- 8 :ひきこもり先生:2007/10/04(木) 18:25:27
- フルメタです。
- 9 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/04(木) 18:33:00
- フルメタルパニック…
みなさん質が高いですねぇ、、
自分はストーリーが良ければどんなアニメでも好きです。
あずまんが大王とか、最近だとぽてまよなんかも好きですw
特にぐちゅこが可愛いかったです。
- 10 :ひきこもり大王学級委員 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/05(金) 16:45:23
- 駄目だ、、、
疲れた。
ネットしまくっててアニメのビデオ二週間ぶん
溜めてあったのを今日の朝から今まで見てるんだけど
きつ過ぎる………
23本あるうちの、今11本見終わった所です。
アニメ多過ぎでキツい……
逮捕しちゃうぞフルスロットルを今から見ます。
そろそろアニメ嫌いになるかも?(★▲★;
- 11 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/06(土) 13:53:48
- 今日見たんですけど
ブルードロップと、マイセルフユアセルフが
期待できそうですね。1話は面白かったw
逮捕しちゃうぞが、藤島康介の原画に近い形に戻ってて良かった。綺麗な絵です。
灼眼のシャナ2も面白いと面白います。
マクロス知らないのでマクロスの再放送も有り難いです。
- 12 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/06(土) 15:46:55
- すいません自分ばっかで;
今しゅうごキャラ見たんだけど
クオリティー高いですねw
絵も綺麗で楽しいです。
マンネリ化しなければ結構イケると思います。
- 13 :ひきこもり学級委員大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/07(日) 01:06:57
- 1年8ヵ月振りにハンター×ハンターが
週刊少年ジャンプで連載再開しました。
長かった、、。
漫画はあんまり買わないんだけど
ハンター×ハンターは別!!!
富樫さんの謎の仮病に嫌々してたんだけど、、
良かったw(><)↑↑↑
- 14 :ジョセフ=真月:2007/10/07(日) 02:09:49
- 俺はあんま前評判とかで観ないからな。
有名どころでも自分の趣味とずれていれば容赦しないようにしている。
でないと、諸君らもそうだと思うが作品多すぎてさばけないだろう?
ホント、たくさん番組あるのはうれしいことだが、こっちが追いつけなく
なるくらい放送されると流石に疲れるよな。
- 15 :ひきこもり学級委員大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/07(日) 02:38:18
- 疲れる疲れる。
いくらアニメが好きって言ってもつらいよね。この数は、、
ただ前半つまらなくて後半面白いアニメ
あるよね?、、、そこの見極めが極めて難しい。
- 16 :ひきこもり大王学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/10(水) 02:02:55
- Linksこわ!!!
自分は退会しないのでどうか殺さないで下さい、、
ぶるぶる;;;(;◎▲◎)=(◎▲◎;)ぶるぶる;;;
- 17 :ひきこもり大王学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/19(金) 22:31:05
- 最近アニマックスの放送でドラゴンボールZを見返してるのですが、
今まで色々アニメ見て来たけど、やっぱりドラゴンボールZが一番楽しいかも。
ナッパを帰って来た悟空が倒す所とか本気で楽しかったw
今はギニュー特選隊のギニュー隊長と悟空の体が入れ替わる所です。
それにしてもフリーザの声はいいですね。フリーザ自身も大好きです。
- 18 :名無しさん:2007/10/20(土) 09:46:49
- アニマックスで再放送してるんだ。
- 19 :ひきこもり大王学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/20(土) 09:57:05
- >>18
してますよ♪
前にフジテレビの夕方5:00位に再放送してたんですけど、
なぜかザーボン、ドドリアを倒した所で打ち切りになり、がっかりしました。
- 20 :なき乃:2007/10/26(金) 00:35:07
- 今期は『バンブーブレード』・『もやしもん』・『もっけ』見てます。
バンブーブレードの原作の、土塚さんの漫画も大好きですv
もやしもん見てると菌が可愛くて癒されます〜
- 21 :名無しさん:2007/10/26(金) 10:44:08
- アニマックスって見てると「月々にいくら〜」みたいにお金を払わないといけないのでしょうか?
僕も見たい><
- 22 :たん ◆XksB4AwhxU:2007/10/26(金) 16:00:36
- きのうはじめてもやしもんを見ました。
菌がほんとうにかわいいですね。
私も癒されました(^v^)
- 23 :名無しさん:2007/10/27(土) 02:26:07
- もやしもん見逃してました。
ノイタミナ枠見てませんでしたから、、、
もっけ何てアニメありましたっけ?
>>21名無しさんへ
ATX、WOWOWのアニメが有料でアニマックス、キッズステーションは完全無料ですよ♪
ただ見る為にはジェイコムやスカイパーフェクTV!など契約する必要があり
月々お金かかりますね。5000〜6000くらいかな?
親が全部やってるので詳しくはわかりませんが、、ちなみに自分はジェイコムです。
- 24 :ひきこもり大王学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/27(土) 08:08:40
- ↑すいません23自分です。
- 25 :21:2007/10/27(土) 13:44:39
- >>23-24
ご親切にありがとうございます!
でも高いですねー。ちょっと無理かなぁ。。
- 26 :ひきこもり大王学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/10/29(月) 18:09:12
- みなみけがヤバいです。
最初見た時は、狙ってる感があって
ん?って感じだったけど見ていくうちにだんだんはまって来て今ではこんクールで
一番楽しみなアニメになってます△△。かなりはまりますね。
あの絶妙な間の笑いとリアル顔、3人それぞれの個別学校ストーリーも楽しいし。
大当たりです。「みなみけ」はあずまんが大王クラスじゃないかな。(自分的にです。)
- 27 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/11/01(木) 21:44:52
- 新訳Zガンダム1.2.3見ました。
涙が止まりません(T-T)
ネタばれになるといけないから言えませんがラストでしびれまくりましたね。
テレビ版があっての新訳Zガンダムだと思いました。
これが感動と言うものなのですね………しばらく忘れてました。
最高傑作の映画でした。(一部声優がおかしかったですが;)
感動しすぎて今TV版Zガンダム第1話から見返してます。
好きなモビルスーツはジ•O 戦艦はグワジンです。
(他にもケンプファーとかいっぱいあるけどきりないので代表的なの言いました)
- 28 :名無しさん:2007/11/06(火) 08:58:47
- アニマックスでやってるドラゴンボールZを
見ています。べジータはナメック星に来てから
大暴れしてます、フリーザにやられちゃいましたけど。
フリーザとべジータの会話、個人的には楽しかった。
- 29 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/11/07(水) 01:28:26
- お仲間ですね。
自分も今見てますよ。ベジータはナッパと一緒に
地球に攻めて来た時のベジータが好きですね。格好いいですw
昔見た時と今見た時では感じ方が全然違いますね。
小学生の時はフリーザ=デスボールでしたけど
デスボールってほとんど使ってるシーンありませんでしたね;
あとフリーザの変身2(化け物タイプ)の印象がすごい強かったのに
放送ではたった2話しかてできませんでした。
子供の時に見るアニメと今見るアニメは同じアニメでもこんなに印象が違うのか、、
と今驚きながら見てます。ps,好きキャラはナッパ、フリーザ、ブロリーです。
- 30 :ねこにゃん:2007/11/11(日) 07:56:13
- 私も混ぜてください♪
クラナド、キミキス、ダカーポセカンドシーズン、レンタルマギカ、灼眼のシャナⅡなどが好きです。
クラナドの女の子の声を聞くと癒されます。
- 31 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/11/11(日) 18:34:36
- クラナドいいですよね。あの星を持ってる子かわいいですよね。〜です、がいいです。
自分的に今期のお気に入りアニメは
「みなみけ」「パタリロ西遊記」「カイジ」「逮捕しちゃうぞフルスロットル」
などが好きです。アニメはストーリー重視で見てますね。
色々とお話ししましょう(◎▼◎)/”
- 32 :ひきこもり大王 ◆Si4n3ET9Lk:2007/11/23(金) 17:05:47
- カイジが凄い面白い!!!
カイジ好きな人いないかな · · ·
マイセルフユアセルフはやっぱりだった…期待はずれでした。
スクールデイズ打ち切りの後がまだったから嫌な予感してたけど…
ぜんぜん王道じゃ無い、、、昔は良かったな。
地獄少女とか最近憂鬱アニメが流行ってますけど自分は合いません。
回り道したけど[フナに始まりフナに終わる]じゃ無いけど結局、勧善懲悪や
王道路線のアニメに行き着きますね。
王道路線はいっときは飽きるんだけどしばらくアニメ見てると変則的な物や
凝った物など色々あるけど結局ドラゴンボールZなどの勧善懲悪ものが好きになります
- 33 :ねこにゃん:2007/11/29(木) 03:44:05
- >ひきこもり学級委員長さん
私は、クラナドでは、古川渚さん。伊吹風子さん。一之瀬ことみさん。藤林椋さんが好きです。
古川さんは、気弱なので好きです。
伊吹さんは、「〜です」という話し方が好きです。
一ノ瀬さんは、内向的なイメージが好きです。
藤林椋さんは、おとなしそうなので好きです。
- 34 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/11/29(木) 13:58:35
- 風子さんかわいいですね。ただ今の流れだとカノンの時のように悲しいことに…
自分は悲しいアニメちょっと苦手です、、
涙もろいのでいつも心臓がしゅんとなってしまいつらいです、、
ps32の文章読みづらいですね。ごめんなさい。
自分の書いた文章をあらめて読み返して見ていつも思います。読みづらいと、
- 35 :ジョセフ=真月:2007/12/05(水) 00:51:17
-
久しぶりに俺も混ぜてくれ。
俺もクラナド好きだぜ。
key作品は優しい女の子が多くて良いよな。
後は灰男、ひぐらし、BDが個人的に好き。
でも、雰囲気壊すようですまないが、かなり病み系ストーリーが好き
だったり・・・。
- 36 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/05(水) 04:08:39
- ディーグレイマン、ひぐらしなどの闇系ですか。今だったらefとかですか?
自分が好きなアニメはストーリーが楽しいアニメですね。
ストーリー重視でアニメ見てます。
好きなアニメは
ガングレイヴ サイファイハリー エアマスター 攻殻機動隊 ガラスの仮面
ヤマトナデシコ七変化 機動戦士Zガンダム あずまんが大王などが好きです。
今はカイジが凄く面白いです。最高です♪
ちなみに人生今までアニメ見て来た中で一番面白いと思った大好きなアニメは
GONZOの岩窟王です。モンテクリストファー伯爵の復讐劇最高でした♪
- 37 :名無しさん:2007/12/05(水) 08:55:56
- 昨日のDグレ、リナリーがやばかったw
- 38 :ねこにゃん:2007/12/06(木) 03:41:53
- 最近、キミキスが気になってます。
星乃さんと祇条さんはおとなしいので付き合いたいです。
摩央ねえちゃんみたいなお姉さんが欲しいです。
私は2次元のキャラに恋してます。。。(^^;
- 39 :ジョセフ=真月:2007/12/06(木) 19:16:42
-
わざわざレス有難な、みんな。
俺の属性は専ら百合とヤンデレなんで、一応そういったマニアックなものを
かいつまんで観ているな。
でもそうじゃない万人ウケするような作品はそれはそれで観るから、みんな
の話しについていけてないことはないから大丈夫だ。
- 40 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/06(木) 23:06:39
- 私はジョセフさんの逆で一般的?万人うけするかどうかはわかりませんが
シナリオ、作品全体のクオリティーが高いアニメを好んで観てます。
でも最近多いBL(やおい)GL(百合)ものから色々な物も観てますから話しおkです。
(ただ作品によっては観ない(見れない)ものもありますが(><;)。)
自分みたいなタイプのアニメ、好きな人居ませんかね。今の所少なそう(~〜~;)
- 41 :ジョセフ=真月:2007/12/07(金) 20:05:53
-
そんなことないぞ、ひきこもり学級委員長氏。
俺も巌窟王好きで観てたからな。
あの貼り絵的な独特の作画はとてもレベル高かったし、中田譲治氏の渋い声も
実に良かった。
- 42 :ひきこもり学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/07(金) 21:39:01
- ジョセフさんレスありがとうございました。
岩窟王のマントやバックの独特の貼り付けは賛否両論ありますね。
自分は大好きな方です。中田さんと福山潤さんは自分の印象では岩窟王から
一気に波に乗りましたね。
エンジェリックレイヤーでも福山さんヒットしませんでしたからね。
業界の評判がいいと多くのアニメに採用されてそれが人気に繋がるのかな。
小山力也さんは攻殻機動隊2でヒットしたり
一つの作品で人気が出て色々なアニメで活躍する声優を
自分で当てたりして密かに楽しんでます(笑)ちなみに小山さんと福山さんは
当たりましたw女性ですとMONSUTA(浦沢直樹のモンスター)でヒットした
能登麻美子さん当てました。
ただそれ以前から活躍してた場合など自分の知らない事もあるので
自分1人でこそっと楽しんでます(笑)。
ちなみに好きな声優は大塚周夫、大塚明夫、大塚忠夫さんです。
- 43 :しん ◆afmvlXZoa6:2007/12/08(土) 21:56:03
- ガンダム00とか見てる人いませんか?
最近見だしたのですが、意外と面白いです(*^ー゚)b
- 44 :ゆ〜すけ:2007/12/09(日) 00:04:52
- みてるけどあんまり好きじゃないですね〜><
機体がイイだけじゃんって感じです。
やってることも矛盾してるし・・・
- 45 :ジョセフ=真月:2007/12/09(日) 02:30:06
-
ひきこもり学級委員長氏は声優に詳しそうだな。
俺も見るアニメは声優で決めてたクチだからな、話しが合いそうだ。
俺は一応田村ゆかりのファンだと言っておこう。
あと、それほど好きというわけではないが、沢城みゆきはいい声優だと思ってる。
ガンダム00はすまない観ていない。
誰かガンダム観てる奴〜、コメント頼むぞ〜。↑
- 46 :しん ◆afmvlXZoa6:2007/12/09(日) 12:28:03
- >>ゆーすけさん
あ、自分も最近見だしただけでストーリー知らなかったりします(笑)
だから誰か見てる人いないかなぁ、と軽く質問しただけですね。
レスありがとうです。
>>ジョセフ=真月さん
あまり観てる人いなさそうですね、ガンダム00。人気ないのかな。
自分地方住みで、TVでやっているアニメがこれとNHK系列とサザエさんとかに
限られるんですよ…。テレビ東京系が見れる人がうらやましい。
- 47 :学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/10(月) 03:53:46
- »しんさん
ガンダム00私も見てますよ(^ ^)v”
ただガンダムっ子の自分としましては、どうしても宇宙世紀編を意識してしまい
純粋な目線で見られませんね。でも一応見てますのでお話ししましょう!!\(^▽^)/”
あとNHKにもいいアニメありますよ。メジャーってアニメ見てませんでしたか?
今確か第4期ぐらいかな。子供向けアニメとしてはかなり面白いですよ。
感情移入しやすいタイプの主人公ですし。人を選ばず誰でも見れるアニメだと思います。
»真月さん
多分話しは合うと思いますよ。自分も声優好きですし。
自分が声優好きになったのは(意識して覚えだしたのは)
エヴァンゲリオンブームの時ですね。林原めぐみさんと宮村優子さんが
キチンと声優の名前を覚えだしたきっかけだったと思います。当時凄い人気でしたから。
ちなみに大塚明夫さんなどはその前から好きでした♪
- 48 :学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/10(月) 04:13:24
- 続きです=田村ゆかりさんですか。
自分は田村ゆかりさん知ったのはギャラクシーエンジェルで知ったと思います。
ギャラクシーエンジェルは楽しいアニメでしたね。面白いアニメです。
自分は女性では能登麻美子さん、榊原良子さん、小山菜摘さん、平松晶子さん
矢島晶子さんとか好きです。(ちょっと古いかな(^^;))
男性ですと大塚三人集、飛田展男さん、銀河万丈さん、池田秀一さん、、、ヤバい;
ジャンルが片寄ってきてる;(-_-;)こ、この辺でやめときます。
今は、涼宮ハルヒ、らき☆すたでヒットした平野綾さんが凄い人気ですね。
それだけアンチも多いようですが(;-_-)
ちなみに声優の好き嫌いはその名の通り声で決めてます。以上長々すみませんでした。
- 49 :しん ◆afmvlXZoa6:2007/12/10(月) 22:58:10
- >>委員長さん
ガンダム00よりメジャーをずっと見てました(笑)
海堂高校編とか、今は聖修学院編(第3シリーズ)を再放送してます。
ガンダム00と時間がかぶりるので、最近見てません…
主人公すごいボール投げすぎ、とか思いながら見てましたw
あと、NHK同時間帯の電脳コイルは最後の方だけ見て「よくわからないなー」
と思ってましたが、最近終わって最初から再放送が始まったようです。
見たら結構面白かったです。
- 50 :学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/11(火) 02:23:24
- メジャー知ってましたか。面白いです。
電脳コイルはスクリプトキディアニメ(仮想)なので少しパソコンが分かる人なら
面白いんじゃないかな。私も最後の方は少しわかりずらかったです(-_-;)
- 51 :ゆ〜すけ:2007/12/11(火) 03:16:31
- あ、じゃあツバサークロニクルーとか見てませんでした??
すごく好きなんです^^あれでCLANPファンになりましたから♪
- 52 :ジョセフ=真月:2007/12/11(火) 08:00:58
-
俺がこっち系wに興味持ち出した頃の作品といえば、ラブひな、守って!守護月天、
サクラ大戦、エヴァンゲリオン、この4つがまず挙げられるな。
声優についてもそれに出演している人から勉強していったというかんじだ。
男のほうで好きなのは緑川光、若本規夫、子安武人、麦人、あたり。
と言っても女性声優と違って有名どころしか知らないんだがな。
NHKは十二国記と学園戦記ムリョウが個人的に印象に残ってる。
ただ最近はあまり詳しくない、またに観る程度だ。
- 53 :しん ◆afmvlXZoa6:2007/12/12(水) 16:02:58
- >>委員長さん
自分パソコンに詳しい方なので「フォーマット中」とか出ると
「なにこの電脳アニメ(笑)」とか思いながら見てました。
初回見て、やっと世界観がわかってきました。
>>ゆーすけさん
ガッツリ見てましたよ、ツバサ面白かったです。
シャオラン、決め所でカッコいいなぁとか思ってました。
新シリーズ始まったら100%見ます(笑)
>>ジョセフ=真月さん
こっち系wですか。自分も大体その辺の名前知ってますよ。
エヴァンゲリオンは周りですごい流行ってましたねー
自分はなぜかファーストシリーズの18話、という中途半端なところまでしか
見てませんが(笑) カヲルが出てくるかこないかの所でした。
声優は、ガンダムWに確か緑川光と子安武人が出ていた気がします。
十二国記もよく見てました、世界観が確立されてて興味深かったです。
- 54 :ひきこもり生徒会長旧学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/14(金) 13:52:54
- »しんさん
本当パソコン好きな人達が作ったアニメですよね。見ててひしひしとそれが伝わります
»ゆ〜すけさん。自分もツバサクロニクル見てましたよ。自分がクランプ
好きになったのはレイアースってアニメからですね。
»ジョセフさん その4つ全て見ましたよw守護月天はサーフィスの歌が良かったですね。今でもすぐ思い出せます。ジョセフさんてブリーチ好きなのかな?友達掲示板とかまいほむにブリーチのキャラが張ってあるので。自分はブリーチ途中まで見てました。毎週毎週待つのが耐えられなくなり秘技、タメどりをしてます(笑)6時間テープで今11巻までたまっちゃいました(冷笑;)
自分がアニメ自体を好きになったのはずっと昔で子供の時から
Dr.スランプやお坊ちゃまくん、ゲゲゲの鬼太郎、世界名作劇場、日本昔話
ドラゴンボールなどを見て自然と好きになってました。
でもアニメと言う1作品のファンになったきっかけは小学生の頃見ていた、姫ちゃんのリボン、こどものおもちゃ、スレイヤーズなど王道路線のアニメでした。そのあとはしばらく王道が続き飽きてしまいましたが、最近は逆でストーリーをひねったアニメばっかりになってしまったので、古き良き昔の王道ストーリーのアニメに期待してます。(なかなかありませんが(-_-;))
- 55 :ジョセフ=真月:2007/12/14(金) 14:26:29
-
>>しん氏
俺がエヴァ知ったのはもうかなり騒ぎが収まっていた頃だったから、
オンタイムで愉しんでいたわけではないな、おかげであまり自分の中で
盛り上がれていないところがあったり・・・。
ガンダムWもオンタイムではなくて、後からビデオ借りて観ていたな。
というのも友人どもがガンダム詳しくて、話についていきたいと思った
からだ、感想としてはあまりストーリーが理解出来なかった、難しくて。
種と運命はわかりやすくて好きだった、しん氏は逆かな。
十二国記は麒麟システムでいろいろ妄想してたくちだ、何気に萌え要素が
多々あっていろんな意味で愉しかった。
>>ひきこもり生徒会長
学級委員長から生徒会長への昇格おめでとう!!
ああ、『I just feel so love again』だったか?、いや逆か、すまない
ちょっと定かじゃない。
確かにブリーチのコンだな、ああ。
他の人からもよく突っ込まれるところなんだがこれ、実はブリーチ途中から
観てないという罠。ww
速水奨氏がどこぞに消えてから観ていない、具体的に言うと。
だから最近たまにちらっと映っても何がなんだかさっぱり、だ。
溜め録りは俺もテレビを買い換えるまでライフワークの一つだった。
今のはHDD内蔵型だから、リモコン一つで事は済んでしまう。
もちろんどちらのテレビも俺のではなく、親のもんだがな。
俺はアニメ観だしたのが中3の頃からだから、かなり後発だと思う。
だからほとんど昔の作品、エヴァ以前ってとこか?、についてはほとんど
わからない。
だが、なぜか姫ちゃんのリボンは観たことがある。
それだけは伝えておく。
それは確かに言えるよな、ちょっと前まではひねり過ぎてあまり面白いと
思えない作品ばかりだったからな。
ただここちょっとで昔ながらの王道モノが復活の兆しを見せ始めてもいるから
そこは心配ないと思うぜ?
- 56 :しん ◆afmvlXZoa6:2007/12/15(土) 12:49:48
- >>ジョセフ=真月さん
ガンダムWはTVで放送しているのをみてツタヤにいくと、
全巻レンタルしていた記憶があります。どうもかなり遅れて
放送していた地域みたいです…
種は全部見たのですが、運命は一部見てないんですよね。
自分も種と運命の方がわかりやすくて好きですよ。
>>生徒会長さん
昇格おめでとうです^^
レイアース見てました。ツバサクロニクルにも、モコナ=モドキという
モコナそっくりなものが出てきますw
- 57 :ひきこもり生徒会長旧学級委員長 ◆Si4n3ET9Lk:2007/12/15(土) 16:28:44
- 昇格?なのかな(笑)でもそう言ってもらえると嬉しいですね(^▽^*)>”
»新月さん
出ましたHDD。自分の家にあるのは20G(ギガ)とヤバいくらい少ないので
全然取れませんよ(^^;)しかも5倍まで伸ばすと画質が荒い荒い。
DVDに焼き回してもDVD自体自分には扱いづらいので手を出してみたものの
結局はビデオデッキに戻りました。
»しんさん
レイアース見てましたか。ならカードキャプターさくらってしりません?
自分だけかも知れませんが、、カードキャプターさくらの第一期が面白くて
第二期が一期よりも面白く無くなってますね。
自分の分析による原因は箱庭感の欠如だと思います。
これはアニメの世界で良くある現象なのですが
最初の作品が評判良くて第2段を作るとき前作のこじんまりした感じから脱却して
いきなりワールドワイドになって、作品に感情移入しにくくなってしまう現象です。
代表例=カードキャプターさくら第二期、ローゼンメイデントロイメント
デジキャラットにょ、などですね。最初の頃はこじんまりしてて楽しくて
二期を楽しみにしてると、前作からいきなり世界観が広がり前作の小さな感じが
好きだった人はちょっと残念ですね。(これは言葉にして伝えにくいですが…)
すみません。わかりにくいですね。
ちなみに自分の地域では もっけ と言うアニメやってません。
何か評判がいいそうですね。気になります。
- 58 :なおや理事長 ◆TpElsTIykQ:2007/12/15(土) 23:15:33
- これからは、部活動掲示板の漫画・アニメ研究部スレにて
この話題を続けて下さい
お願いします
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■