■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

経済学部3
1 名前: 経済学部の学生 投稿日: 2005/12/18(日) 19:29:07
経済学部
http://jbbs.livedoor.jp/school/1381/storage/1072164683.html
経済学部2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1113839835/
経済学部HP
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 00:16:09


3 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:19:17


4 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:19:47


5 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:22:30
糸山 英太郎(いとやま えいたろう、1942年6月4日 - )は、日本の政治家であり、実業家で大富豪として知られる。東京都(或いは埼玉県)出身。日本大学経済学部卒業。新日本観光などの会長職についており、自社ビルのザ・イトヤマタワーには、自らも居住している。糸山政経塾を主宰。湘南工科大学の名誉総長及び名誉教授。妻は、笹川良一の姪で笹川了平の娘である桃子夫人。日本最大の航空会社の日本航空の個人筆頭株主でもある。実業家の佐々木真太郎と糸山道子との間に生まれる(非嫡出子)。外車のセールスマンから新日本観光にキャディーとして入社、ゴルフ場の運営で実績を上げる。笹川良一の姪で笹川了平の娘である桃子夫人と結婚して資金的にも恵まれる様になり、政界、投資にも進出していった。日本一の金持ちであることは間違いない。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:24:23
松浦 真在人(まつうら まさと、本名・松浦勝人: まつうらかつひと、通称・MAX松浦: マックスまつうら、1964年10月1日 - )は、神奈川県横浜市出身の音楽プロデューサーである。横浜市立金沢高等学校、日本大学経済学部産業経営学科卒業。エイベックス・グループ・ホールディングス代表取締役。1985年、日本大学在学中(3年)に貸レコード店でアルバイトを始めた。1986年、横浜市上大岡駅前にフランチャイズの貸レコード店を開業した。1988年、依田巽ら9人とエイベックス・ディー・ディー(現エイベックス・グループ・ホールディングス)を設立。CDの輸入卸売業を始めた。1990年、レコードレーベル・avex traxを設立。1991年に専務取締役となった。1998年4月3日から、オールナイトニッポンRプロデューサーズナイトで、3年半月一回パーソナリティを務めた。1998年12月、エイベックスのアーティストオーディションを行う為、テレビ東京のオーディション番組ASAYANに出演した。2001年2月、姓名判断士のアドバイスを受けて松浦真在人に改名。2001年9月、アメリカのニューヨークで起きた同時多発テロ事件で小室哲哉と共に特別ユニットを作る。2003年11月、雑誌ViVi専属モデルの畑田亜希と結婚した。2004年9月28日、エイベックス・グループの持株会社エイベックス・グループ・ホールディングスの代表取締役社長に就任した。[編集]手掛けたアーティストEvery Little Thing dream
浜崎あゆみ

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:27:56
小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、神奈川県横須賀市出身の男性俳優。芸能事務所イザワオフィス所属。日本大学経済学部中退。父:小泉純一郎(現内閣総理大臣)と母:宮本佳代子の長男として産まれる。血液型は、AB型。両親は孝太郎が4歳(1982年)のときに離婚している。人物像いかりや長介に弟子入りし、「ザ・ドリフターズ」の6番目のメンバー入りも計画されていた。そのときの父・純一郎のコメントは「...実力をつけてもらわないと...」であった。所有資格はアマチュア無線4級など。 孝太郎の名は、元記者で評論家の俵孝太郎から取った。後に小泉孝太郎は俵孝太郎とCMで共演している。デビューCM「ダイエット生」のギャラをめぐって、予算委員会で民主党の石井一議員が事実確認をせずに「小泉孝太郎が発泡酒CF出演でギャラ5,000万円をもらうかわりに発泡酒の酒税増を見送った」と発言し、父親である小泉純一郎首相が激怒した、というエピソードも。デビュー前、石原プロモーションの新人発掘オーディション「21世紀の裕次郎」に応募するも、二次予選で落選。落選理由は、「身長が足りなかった」など憶測が飛び交っている。映画から2時間サスペンスドラマ、旅番組やコメディドラマまで多数で活躍しているが、あまりトーク番組やバラエティには出演することがない。最近では恋するハニカミに出演・・来週、田畑智子さんと金曜夜11時過ぎ〜

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 01:27:55
マヒしてるな。

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 02:01:40
江崎 真澄(えさき ますみ、1915年11月23日 - 1996年12月11日)は、日本の政治家、衆議院議員。愛知県一宮市出身。旧制私立東邦商業中学から旧制第八高等学校に入学。八高に入ってすぐに肺結核に罹り、闘病生活中に小説を書き始める。1934年、雑誌『改造』の懸賞小説に、恋愛小説『長良』を応募し佳作となる。また、禅寺で修行するなどし、八高を結局、中退する。その後、日本大学経済学部に進学。作家を目指し、横光利一や菊池寛に紹介されるが、結局、母校である、東邦商業で教師となった。東邦商業校長の下出義雄は、名古屋にあった大同製鋼の社長でもあったため、下出社長の秘書となる。1946年の衆議院議員総選挙に日本自由党から立候補し、初当選。自由党の実力者で、農林大臣、自由党幹事長、総務会長を歴任した広川弘禅の忠臣として活躍した。広川が失脚した後は、緒方竹虎派に所属し、緒方の死後は、砂田重政の庇護を受けた。1960年、第一次池田勇人内閣の防衛庁長官として初入閣。この年、岸信介に誘われて外務大臣として入閣・政界入りした藤山愛一郎が藤山派を結成した際、同派に入会した。藤山が凋落していった後、水田三喜男派を結成。1971年の佐藤栄作内閣で再び防衛庁長官として入閣し、1972年の第二次田中角栄内閣では、自治大臣兼国家公安委員会委員長兼北海道開発庁長官に就任。1973年に自由民主党の初代幹事長代理となり、マスコミに積極的に出演し、田中内閣の党側のスポークスマンとして活躍した。
田中内閣総辞職後の1974年に、田中派に入る。江崎は、広川派を別として藤山派、水田派と傍流とみなされる中間派に長年所属して、口八丁、手八丁の万能選手と評される一方で、弁舌と器用さに対してやっかみもあり、能力ほど評価されていなかった。田中派に入会し、自民党総務会長、政調会長、通産大臣を歴任する。第二次中曽根康弘内閣では副総理格で入閣し総務庁長官を務めた。
田中派では、会長の二階堂進と竹下登・金丸信の間に対立が生じていたが、江崎は二階堂側に立ち、竹下派と袂を分かった。1993年、政界を引退。1996年12月11日死去。息子の江崎鉄磨・江崎洋一郎は共に衆議院議員を務める。

"

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 02:17:32
だからうぜぇっての!!!!

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 20:18:53
そーなんだ、へー興味深々だわ

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:19:45
日大経済入学前課題あるらしいですね・・・2,000文字のレポートとか?
去年もあったんですか??こういうの

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/19(月) 23:21:16
コピペは分かるがもう少し改行して欲しい
それじゃせっかくの文章も読みづらくなってしまうよ

ウザいとか言われとるし

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:21:27
>>12
特別推薦枠の場合は必要。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:47:52
お気楽な推薦入学者が浮かれて遊んでパーにならないように  さ。

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 00:56:19
どっからコピしてるんだあ?

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 10:41:12
日大習志野はあと4日しか学校ないってほんと?

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 15:02:18
割のいいアルバイトあったら教えてください。証券外務員試験の過去問てどこに売ってます?今、経済学部12月学内行事ってこれから何かありますか?

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 16:58:29
>>18
治験。
本屋。
なし。

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:23:59
あー、明後日数学の試験だ・・・
アイツ普通に俺を落とすんだろうなぁ
つか、アレ取れる奴いんのか?

21 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:24:33
>>188
自分も証券外務員の勉強してます。
入学前にはとろうかと
証券外務員二種合格のためのバイブル 使ってますけど某掲示板によるとカバーしきれてない部分が多いとのことですけど・・・

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C9%D9%BB%CE%B5%A1%B3%A3%C0%BD%C2%A4&d=v1&k=c3&h=on&z=m
↑おすすめです

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:25:38
ですけど・・ですけど・・・日本語おかしかった
(*^∞^;)

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:37:09
ちなみに6134には先日230万ほど投資しました
暴落したらどうしよ(*^∞^;)・・・・

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/20(火) 23:48:31
>>20どうなんでしょうね。
説教が怖かったけど、あそこまで熱心に教えてくださる先生は少なかったから、
結構、数学の講義好きでした。
テストお互いがんばりましょうね!!!

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 00:33:16
21さん、入社前じゃなくて、入学前ですか・・すごいな・・在学しながら、歩いて大手町の証券会社で℡取りますか?宅建も取りたいけど、過去問て桜門書房で売ってますか?

26 名前: 21 投稿日: 2005/12/21(水) 00:36:47
>>25
桜門書房知りません^;
楽天ブックスなら今送料無料らしいのでそちらでいいかと(*‘∞^*)
単行本一冊でも送料無料らしいです・・太っ腹ですね・・

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 22:57:20
日本一の大富豪にして経済学部の大先輩の意見です。
日経平均16,000円到達
日本の復活が始まった

本日、とうとう日経平均は16,000円をつけた。
外国人投資家・個人投資家・機関投資家が挙って日本株を買い上がっている、クリスマス休暇で相場は一服なんて能書きをたれている評論家は恥を掻きっぱなしだ。

今年の1月1日にロスアンジェルスからアップした私のHPの文章を覚えているだろうか。
「2005年こそ日本が復活する年だ!」
と題して、上場企業60社が経常利益1000億円を上回ってきたことや金融機関の財務好転を挙げて日本経済の復活を予言している。
「宣言しよう!今年は日本が大きく変わる。2005年は日本人が魂を燃やす絶好のチャンスになる。日本人として生まれてきて良かったと思える国を共に築いてゆこう!」とその文章を締めくくったわけだが、まさにそのとおりの展開となった。

私が保有をディスクローズした個別銘柄も驚異的な上昇となった。
三菱重工94%・トヨタ51%・東レ93%・野村HD64%・三菱UFJ86%・三井住友海上56%・三菱商事84%といずれも日経平均上昇率44%を大きく上回る結果となった。
これを見れば、正月に同HPで「私の目には優良企業が超割安状態でゴロゴロころがっている様にしか見えない」と書いた意味が解ってもらえたことだろう。
当然、日本を信じた投資家には巨額の利益がもたらされたわけだが、私に言わせれば当たり前の話だ。今現在の株価でさえまだ割安だと考えている。
来年も日本経済の復活を評価する相場が続き日経平均20,000円を目指す展開になるだろう。

私の保有銘柄の中で唯一JALだけが僅か4%の上昇となっている。
燃料高騰・イラク戦争・新型肺炎・中国反日デモ・バリ島テロ・安全トラブルの多発から、通期470億円の大赤字を予想しているが、同業のANAが中間連結で経常最高益を叩き出し、株価で120円以上引き離す事実を何とするか?
現経営陣には営業力強化・最新鋭機の導入・客室設備の強化・整備関連人員の採用拡大・低収益路線の改廃・賃金カット・人員削減などに着手させている。
来年の市場の評価を待とう。

来年も私のアグレッシブな日本投資は続く、ついて来てくれ!


2005年12月21日 ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/21(水) 23:39:53
今度入学する輩おすすめ銘柄
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=%C9%D9%BB%CE%B5%A1%B3%A3%C0%BD%C2%A4&d=v1&k=c3&h=on&z=m

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 00:10:19
日本大学経済学部出身のもう一人の大富豪・・重田康光光通信社長
光通信が昨年来、急激に復活してきている。ネットバブル時代にその名を轟かせた、あの重田康光氏が率いる光通信である。
 光通信は1990年代、携帯電話販売店「HIT SHOP」の全国展開で一躍有名になり、96年には史上最年少の31歳で株式を店頭公開した。急成長を続けて最盛期の2000年初頭には株価が24万1000円にまで達し、時価総額は7兆4445億円。その前年には米経済誌「フォーブス」に、250億ドル(約2兆6000億円)の個人資産を持つ世界第5位の富豪として紹介されるまでになった。マイクロソフトのビル・ゲイツ会長と同じランキングだったというから、驚かされる。
 この時代には経済誌や起業家向けの雑誌に重田氏の名前が出ない月はないというほどで、「情報通信ベンチャーの雄」「変化対応型スピード経営を実践する若き経営者」「史上最年少で株式を店頭公開」「世界最速で稼ぐ男」と、ありとあらゆる賞賛が集中した。ソフトバンクの孫正義社長にならってベンチャーキャピタルも設立し、膨大なカネをネットベンチャー業界へと流し込んだ。光通信から出資を受けた会社は「ヒカリモノ」などと呼ばれた。今をときめくライブドア(当時のオン・ザ・エッヂ)やサイバーエージェント、インテリジェンスなどはみんなヒカリモノだったのだ。
 ところが株価が最高値を更新した直後の2000年3月、月刊文藝春秋の報道によって携帯電話の「寝かせ」疑惑が発覚してしまう。携帯キャリアから支払われるインセンティブを受け取るため、大量の携帯電話架空契約を代理店が行っていたというものだ。
 いったん批判が始まると、袋だたきになってしまうのは日本のマスコミの常。情報紙や怪文書などで「すでに死亡した」「国税が重田を追っている」「東京地検が捜査を開始した」といった噂が広まり、ある夕刊紙は「重田が都内のホテルで証券取引等監視委員会(SEC)の事情聴取を受けた」とまで報じた。もちろん、とんでもない誤報である。
 おまけにこの疑惑を釈明するために開いた会見で、重田氏は「業績は順調で、決算は予定通りに達成できる」と胸を張ってしまった。実はこのコメントは真っ赤な嘘で、二週間後には同社の中間決算が発表され、従来予想の60億円黒字から130億円赤字に転落していたことが明らかになってしまうのである。
 ますます袋だたきはひどくなり、光通信の株価は暴落の一途をたどった。わずか3か月後には株価は3600円にまで落ち、最高値の67分の1になってしまった。
 すでにネットバブルは過熱気味で、いずれにせよいつかは崩壊するしかなかった。だが光通信のこの騒動が、バブル崩壊の引き金になったのは間違いない。そうして重田氏は袋だたきに遭い、表舞台から姿を消していったのである。本社も豪華な大手町野村ビルから撤退し、南池袋線路際の築47年のオンボロビルに引っ込んだ。いつしか光通信が、人々の話題に上ることもなくなった。
 ところがここに来て、光通信が急成長を遂げている。事業のメインは、HIT SHOPでもベンチャーキャピタルでもない。HIT SHOPは全盛期の2000店舗から、460店舗にまで縮小している。ベンチャーキャピタルもネットバブル時は1000億円以上を投資していたのが、すでにほとんどの株を売却し、カネを引き上げてしまっている。
 では光通信の今のビジネスがなんなのかと言えば、シャープのコピー機代理店と、保険の販売なのである。
 シャープのコピー機はHIT SHOPを始める以前から代理店業を務めていてトップディーラーになっていたのだが、市場に成長が望めず、あまり力を注いでいなかった。そしてネットバブル崩壊後、この分野を立て直すことにし、法人事業本部という部署を新たに作り、携帯電話ビジネスの責任者だった玉村剛史氏をトップに据えたのである。この方策が当たり、コピー機のリース販売は年間1000台から4000台にまで増えた。
 2002年からは、保険にも乗り出した。生命保険、傷害保険に次ぐ第三分野保険と言われる医療保険、ガン保険などの販売である。これまで保険のオバチャンの対面営業がメインだった保険の世界に、光通信は創業のころから得意としていたテレアポ営業で参入し、売上を倍々で増やしている。
 光通信の広報担当者は、こんな風に解説する。

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 01:56:08
コピペより有意義なテスト情報交換しようぜ

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 10:36:18
テストの情報交換は日大経済情報局でやってください。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 12:50:19
光通信はブラック

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 13:11:47
なんで?別に日大ちゃんねるでもテスト情報交換すればいいじゃん。

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 13:27:02
やっぱ、ブラックなの?光通信て?巣鴨高校出身で本館7階の体育の授業でやる気なくしたとかどっかに書いてあったな・・でも、今は、時価総額でも日本で100番以内に入っているし、若いからすごいよな・・校友会に入ってアドバイスを日大にしてもらいたいものだな・・

35 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 17:28:28
光通信ってあの21日だか20日だか連続S安を記録したとこですよね
一時期は、ネット広告進出をうたったものの結局途中でやめちゃいましたね
今は何やってんのがイマイチ微妙な会社ですけど

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 19:18:38
光通信の存在自体を忘れていたw

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 19:48:06
俺、
就活するまで光通信の名前知らなかったよ。
友人にここは辞めとけって釘刺されて恐さを知った・・・

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 20:51:41
光通信は一時期はすごかった。その時に就職した人で残っている人はほとんどいない
らしいよ。

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/22(木) 23:48:14
明日、経済学部OBの小泉孝太郎さんが恋するハニカミに出ます!!みんな見よう!小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、神奈川県横須賀市出身の男性俳優。芸能事務所イザワオフィス所属。日本大学経済学部中退。父:小泉純一郎(現内閣総理大臣)と母:宮本佳代子の長男として産まれる。血液型は、AB型。両親は孝太郎が4歳(1982年)のときに離婚している。
人物像
いかりや長介に弟子入りし、「ザ・ドリフターズ」の6番目のメンバー入りも計画されていた。そのときの父・純一郎のコメントは「...実力をつけてもらわないと...」であった。
所有資格はアマチュア無線4級など。
孝太郎の名は、元記者で評論家の俵孝太郎から取った。後に小泉孝太郎は俵孝太郎とCMで共演している。
デビューCM「ダイエット生」のギャラをめぐって、予算委員会で民主党の石井一議員が事実確認をせずに「小泉孝太郎が発泡酒CF出演でギャラ5,000万円をもらうかわりに発泡酒の酒税増を見送った」と発言し、父親である小泉純一郎首相が激怒した、というエピソードも。(このCM出演は所属プロと企業が契約したもので、孝太郎のギャラとしては1円も貰っていない)
デビュー前、石原プロモーションの新人発掘オーディション「21世紀の裕次郎」に応募するも、二次予選で落選。落選理由は、「身長が足りなかった」など憶測が飛び交っている。
映画から2時間サスペンスドラマ、旅番組やコメディドラマまで多数で活躍しているが、あまりトーク番組やバラエティには出演することがない。
最近では恋するハニカミ!に出演

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 01:04:43
チアリーディングの日本選手権が土日と代々木第2体育館であるけど、ディッパーズ活躍すっかな?八幡山で結構遅くまで練習連日やってるのかな?

41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 02:34:09
>>40
八幡山だったっけ?
習志野じゃないの?

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/23(金) 03:02:41
八幡山に保健体育審議会専用のドーム型の格好いい体育施設と寮があるんですよ!!しかも、松たか子とかのロケで使われた芦花公園に面した環八通り沿いで、駅からは少し歩くんですけどね。おいらが在学時は、なかったし、小泉構造改革のおかげか日大もよくなったよなぁ〜・・吹奏学部とか音楽系のサークル学生会館もあるんだよね。文理学部と商学部が近いけど、文理の人は歩いても通ってるね。がんばれ日大と内心思って応援してますよ。箱根駅伝優勝したら全国の日大ファンが涙を流して喜ぶさまがやけに今から想像できてしまうよ。

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/24(土) 15:09:59
小泉孝太郎って演技力ないよね

44 名前: ジュンイチロウ 投稿日: 2005/12/24(土) 23:17:21
私の演技力にはまだまだ及ばないな。。。

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 14:37:35
来年の総理大臣は安部信三だろうな・・彼しかいないよな・・
相続税を廃止して欲しい。

46 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 17:27:32
相続税廃止して欲しいとか恥ずかしい事言うなよ。
また、経済学部が馬鹿にされるから。。。

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 18:34:22
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6134&d=t&k=c3&h=on&z=m

私がオスメさせて頂いたところ、大分上がってきましたね
まだまだ上がります 多分倍くらいに
まだ間に合うので資金がある方は是非買ってみては如何でしょうか?

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 23:18:01
配当は経営者の義務だ
ニセモノ経営者になるな!



企業が稼いだ当期利益は、一部が役員賞与に当てられる他はすべて株主に帰属するものだ。配当として直接株主に還元されなければならない。
そして、その残りを内部留保として会社に残し成長戦略のために使うのが順序であることを知らない経営者が増えている。

昨日、ライブドアの株主総会が行われた。
私の友人のライブドア株主から「良くも悪くも注目を集めています、是非総会に出席して真の経営者としての要諦を授けてあげてください」と総会に熱心に誘われたが私はそんなに暇じゃない。
一株主から「2円配当実施」が提案されたそうだ。
「時価総額の上昇という会社の目標は、その時価総額が8000億円程度にもなったことで、ある程度達成されました。利益が出ている会社からある程度株主が利益を得るのは当然ではないでしょうか」
リスクをとりお金をだしている株主にとってこの提案は当たり前だろう。
それに対して堀江くんは「僕は(株主として)配当は欲しくないんですよ。2円配当だと僕は個人的に4億円ぐらいもらうことになります。そうなると、総合課税で税金を40%取られちゃうんですよ。税金を払うことはよいことでしょうが、今、その40%を国に持っていかれるのがよいことでしょうか。資金を内部留保して(M&A戦略に充てて、それによって株価が)今後も値上がりした方がよいと思います」
税金を取られるから配当をしないなんて、株主を馬鹿にしすぎだ。また株価が上がれば良いというが、利益は確定しなければ利益では無い。
しっかり配当をして、M&Aの資金が必要であればその都度調達すればよいことなのだ。
更に「世界でナンバーワンの時価総額、40兆円〜50兆円の時価総額、今の70倍の時価総額を近い将来に目指します。いつかは配当しますが、それは成長が止まった時です。」と語った。
日本の誇るトヨタの時価総額が21兆円だ、ラッパを吹くにも程がある。これでは永久に配当はしないと言っているようなものだ。
堀江くんは30億円の飛行機を買ったそうだが、ちゃんと自分の金で買っているのか?会社の金なら株主への配当が先だ。それから株主総会で泣きながら説明するのはやめなさい、飛行機を買わずに2円配当(総額21億円)すればいいだけのことだ。

株主は伊達や酔狂で出資している訳ではない。
米国マイクロソフト社のかつての配当政策を真似ているのなら、その売上・利益・成長のスピードを自分の会社と比べてみることだ。
企業価値の向上とは「適正な配当」「株価の上昇」の両方を実現させることに他ならない。堀江くんだけではない、その他の無配企業経営者もよく考えてくれ。

この年の瀬に、堀江くん・村上くん・阪神球団幹部等々から相談事が持ち込まれる。私は君達の味方でも敵でもないが、今非常に忙しく相手をしている暇は無い。
このHPをよく読んで勉強してくれ、私は君達がニセモノ経営者でないことを祈るだけだ。

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/26(月) 23:21:35
ここってコピペだけするところなのか。
虚しいな

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 01:57:42
経済学部の学生に言いたいのは、アルフレッド・マーシャルとピーター・ドラッカーとシュンペーターとジョンロックとか読んで欲しい。簿記とマーケティングを勉強してあとは海外旅行でもすれば文句なしの企業家になれるだろう!

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 09:32:38
>>48
夏に中間配当なし
といった時点でこの会社のセコイ経営方針は明るみになったはずですよね・・・
多分今買ってるのは、一部機関と外国人、そして大半が証券会社に勧められて買ってしまった
個人投資家・自分で選んだ個人投資家
でしょな

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 16:17:53
スイングトレードやってみようかな

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 20:00:04
なら↓がオススメどす しつこくなるのでしばらく投稿を避けます


http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6134&d=t&k=c3&h=on&z=m

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/27(火) 23:22:01
来年は、幸福の科学が「永遠の法」という映画を秋口に上映いたします。渋谷駅西口南に渋谷精舎もできたのでいらしてください。

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/28(水) 12:49:17
相続税は、共産党宣言の一番最初に出てくる私有財産否定の天下の悪税です。絶対に廃止してほしい。官僚統制の国家を自由競争の小さな政府に変えた小泉構造改革は始まったばかりだ・・そもそもジョンロックの市民政府二論を大学時代に読んだが、政府の存在意義は私有財産と国民の生命を守るためにのみ存在が許されているということを忘れてはならない・

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/12/30(金) 09:21:02
6134
本日売り抜けました
儲けは30万弱です・・・

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/01(日) 23:08:22
日大経済情報局見れねー

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 10:22:31
>>57
もう見れなくしたそうですよ。
みんなくれくれ君で情報提供者が少ないからだそうです。

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 19:15:24
>>58
圧力かと思ったら違うのか?
情報提供者もいないことなかったのに・・

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/02(月) 21:48:34
情報提供者がいないことは確かになかったけど、かなり少なかったね。

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 07:14:47
私かなり書き込んだのに…
くれくれ君だって、そのうち教える側に回ってくれるだろうしさ。

新しくみんなで作りますか?
それとも情報局の復帰を待つべきなのかな。

62 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 08:05:34
情報提供者が少ないからって閉じるかねぇ・・・
圧力なんじゃないの?

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 18:57:17
keorjl;fm

64 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 20:18:54
日大経済情報局を運営してた人は今、留学してて日本に
いないのにね。だから、情報提供者が少ないからって閉鎖はしないと
思うよ。圧力なのだろうか・・・

65 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 20:34:51
圧力って…
ネットについての知恵がない学校にそんなことできるわけが。

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 20:49:12
管理人は留学中だけど、その管理人から掲示板を任されている人がいるから、その
人に圧力がかかったのよ。

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/03(火) 23:26:17
学校にそんなの規制する権利ないと思うけど??
ますます授業に出る人が減りって言うけど・・
実際教室から溢れてる授業もあるし、やる気のない人が授業に来るとうるさくてしょうがない
前の授業が時間いっぱいまでやるから座れなくて聞けない授業もあるし
掲示板で授業の情報交換するのは決して悪くないとおもうけど??
閉鎖するならするで、教室から溢れてる人たちを学校はどうにか対処して欲しい。
また座れても後ろは全然聞こえない。これもどうにかしてほしい。
規制するばかりで学校は何もしないじゃん。

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 08:53:06
>>67
はげどー

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 09:49:19
でも別にテストの情報を交換するサイトなんていらないよね。
友達同士で交換すればよいだけ。

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 12:34:31
こんにちわ☆
春から経済学部に入ります
よろしくおねがいします♪

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:24:19
合コンしてください

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:36:29
いろんな掲示板みて、中傷とか多くて
友達できるか不安になってきました(p_;)

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:48:36
中傷というより 本音 と エセ と 暇人 と 他者 と 思いつきの発言 と
レスしてるその時の心情 ジキルとハイド などとの交わりだから、そのへんの
読み取りに頭使って下さい。友達作りは自分次第。親友は生涯のうちひとりできる
かできないかで、ひとりできればしあわせです。

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 13:50:11
それより 推薦入学だとしたら レポート宿題出ているでしょうから
しっかりやれよ。期日せまってるでしょ。

75 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 13:57:09
ありがとうございます>∀<
友達がんばってつくりたいとおもいます♪
指定校推薦なんですけど、宿題とどいてませんよ;藁

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:01:05
えっーーーー???

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:01:53
経済学部は課題宿題なしってことーーーー???
指定校ならあるはずだが・・・。。。

78 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 14:17:53
わかんないんですよ;;
問い合わせとかしてみたほうがいいですよね・・・笑
77さんは指定校なんですか?・

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:29:20
掲示板なんか見ても友達なんて出来にくいよ。
実生活で構築せねば

80 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 14:36:58
79さん>
そうですよね☆;;
わかってるんですがついつい気になってみてしまいましたぁ↓
でも結構参考になろとこがあり大学がんばらなきゃって思います!
あのぉ。。。大学って自分のパソコン持ってたほうが
いいですか?今かおうか悩んでるのですが、アドバイスお願いします☆

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:39:19
理工ですが。学部学科により入学前のこと(提出物)は違うんだろーな。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:44:02
>>78さん 余計な心配させて悪いな。今、課題が来てなければないかもね。

83 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 14:44:01

なんか思い出したんですけど、経済の指定校の場合は国際コースだけ課題でるみたいです(たぶん。。。笑)  
81サンわサークルとかはいってますかぁ?

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:45:00
そのへん言ったら正体バレるでしょ。

85 名前: ①年 投稿日: 2006/01/04(水) 14:47:24
本館にパソコンあって自分のパスワード貰えるから、そこでレポートとか済ませちゃう人もいるけど
いずれは絶対使うようになるから持ってた方がいいよ、俺も近々買うよん

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:48:28
>>80 こゆーものもある(スレ)という経験は、しても悪くはないと思う。

87 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 14:51:27
なんかみなさんありがとうございます^▽^
パソコンは購入しようと思います。
ところでみなさんは男ですかぁ?

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:53:20
男だよ高校どこ〜?

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 14:54:28
ミステリー

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:01:07
>>87 それでは箱根駅伝興奮したんじゃないの?

91 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:05:19

地方の田舎者です↓笑
駅伝みてました☆
1と5走者かっこよかったです♪

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:09:16
実物のほうが もっと いい男揃いだよ。
体が締まってて かわいくて かっこいいんだよー。
これは本当だよ。
生を見なくちゃ。

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:11:57
読売だったけど走者全員の顔写真をのっけて欲しかったってつくづく感じる。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:13:20
イケ面多いよね!特に4年生が。駅伝スレは一日で1000超えたみたいだよワラ

95 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:14:46
そうなんですか?↑日大は休日にしか通ったことないので学生の雰囲気ぜんぜんわかんないです(笑

経済男のこの割合が多くてちょっとこわいです>_<

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:15:00
まじ いい男だよ!惚れる。

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:15:44
>>96 駅伝の人達のことですから。。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:16:53
>>95 男のほうが断然優しいよ。

99 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:17:14
結構雑誌の読者もでるとかで日大の人もいますよね☆

100 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:17:55
98>
女のこは性格きついですかぁ?↓

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:18:18
いるけど経済の男は不細工、女はブスばかりだ

102 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:19:21
私も不細工なんでそこらへんわなんともいえませんが・。。^▽^;笑

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:22:10
ワロタ

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:22:49
ブスってさあ、どんなの?

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:23:02
経済の男のコは日大の女には興味ねえ、他大と合コンしまくり

106 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 15:24:11
>104
どんなんですかねぇ・・・;
とりあえずオシャレに気をつかっていった方がいいんですかぁ?

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:24:55
和田あきこのように女を忘れてたらダメだぞ。

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:26:35
女を捨てなきゃいいんだ。ブスでも明るいくいい子ならOK。
男はみんな結局そこに行き着く。

109 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:28:40
青学じゃあるまいしファッションなんてなんでもいいんやよっ
最初は少し悩んだけどね〜

110 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:30:45
>>100 女は大体きつくてブスばっか。安心しろ。
ブスさ加減は目立たないぞ。不細工の友達作って
並んで歩く。これで 決まり。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:31:27
ちなみに学内恋愛はクラスに2人いるかいないかだよ☆意外とカップルってできないもんだよー
外でつっくてたり…

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:34:20
馬鹿だね青学も芋いのいっぱいだぞ。
都会にあこがれてくる青学の奴と
それと
ほんとの東京人って至極地味でかっぺに間違われるのが多い。
地方の子のほうが おしゃれで きれいになっていく。

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:36:49
大学なんてどこも綺麗なのもいれば…もいる。自分のすきなオシャレでいーよ

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:39:25
でも青学ってさー表参道にあるやん、下手な格好で歩きたくないよなー。その分水道橋は
学生街だし過ごしやすい☆

115 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:52:08
ははは ヨーカードーファッションで十分さ。

116 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:09:07
お風呂はいってきましたぁ〜
なんかここの人いい人ばっかりで安心しました☆
あのぉ・・・なんかさっきから聞いてばっかりで本当に悪いのですが、大学生ってどんなカバンもっていけばいいんですかぁ??あとノートとかルーズリーフなどの持ち物についても教えてもらいたいんですが。。。
なんかすいません↓

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:32:25
ユニクロ着てれば日大の中では流行の最先端さ

118 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:33:31
そうなんですか・_・?

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:36:56
服に気を使っている人なんていないよ

120 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:38:44
文房具は1階の桜門書房?で買う。
安く売ってるからね。

121 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:41:26
荷物って多いですか??

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:43:34
サークルにはいっていれば部室における。
サークルにはいってないと体育のときは靴・服と荷物が多くなります。

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:44:20
貴重品の持ち運びは教室でも図書館でも部室でも気をつけてください。
iPod、CD、靴、MDプレーヤーなどを盗む学生がいます。

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:44:59
体育なんであるんだー?あんなもの。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:45:41
風呂敷をしょってればいいんだお。

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:46:33
風呂敷は万能かばんだお。

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:47:18
風呂敷持っている人はみたことない

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:51:27
ふっふっふっ
これから風呂敷がトレンドだよ。

129 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:51:46
体育ってどんなことするんですか?
私病気関係でちょっと限界があって単位心配なんですが。。。

130 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:53:00
ブランドバッグとかもってる人っているんですか?

131 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:54:02
ブランドバッグは馬鹿だ。

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 16:54:38
せいぜいポーターくらいにしておけ。

133 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 16:58:04
お姉系の人でもポーターもってるんですかぁ?

134 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:01:42
体育はバレーボールかバスケットボールどちらか選択、雨の日は卓球、あとフット
サルとかフリスビー。

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:02:07
あんたはおねえ系目指すのか?場違いだぞ。
女子大のほうが向いているよ。

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:02:29
学校にブランド物身に付けてくる奴って馬鹿だよな。

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:02:54
お姉系の人はポーター持っている人もいるけど、どこのブランドかわからないバッグ
を持っている人がほとんど。
前の人も言っているけどブランド物はやめたほうがいい。

138 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:03:21
バレーならできそうです★
え・・・日大っておねぇ系の人全然いませんか。。。?;

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:03:46
病気があって心配ならきちんと授業の最初に言ったほうがいい。
たとえばバレーボールは病気で無理だと思えば、代わりに審判などをやれば大丈夫。

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:04:37
ブランド好きは関西方面だろ。

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:04:52
ブランド物をもっていたり、お姉系だとお姉系の友達しかできない。

142 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:05:33
丁寧にありがとうございます!
体操着って指定なんですかぁ?

143 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:06:40
そうですかぁ・・・
やっぱり裏原系とかの方がいいのかなぁ・・・

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:06:47
指定ではないです。
みんな上はTシャツ、下はジャージか短パン。
あと室内履きも1足必要です。

145 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:07:00
派手なもの身につけてると関西系だと思われるぞ。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:07:33
裏原系なら問題ないですね。

147 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:08:59
ポーターは高いけど 長持ちするな。

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:09:43
俺はポーター使ってる。人とかぶると恥ずかしい。

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:10:48
あんた お姉系目指すのか?不細工だと化粧いっぱいするはめになるぞ。

150 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:10:58
>144
そうなんですか!なんか初耳なことばかりで助かりますぅ↓
室内履きは普通にナイキとかアディダスみたいなのでいいんですよねぇ?

>145146
。。。男の人とかも全体てきに裏原系がおおいですか?

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:11:39
ナイキでも何でも構いません。

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:11:41
ポーターはかぶってもそんな恥ずかしさは感じないなあ。

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:12:13
あんまりファッションに詳しくないけど、秋葉系がたまにいるw

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:12:54
男だとビームス、UA、アメリカンラグシー、シップス、ナノユニバースなんかの
服の人が多い。女性はわかりません。

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:13:49
>>150 女なら靴にこだわらなくていいよ。安物でいい。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:14:56
体育の靴は安いので十分だよ。
週に1回しか履かないから。

157 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:15:58
>>154 おまえ 高いもの着てるな。

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:17:14
>>154ヤフオクかフリマか?

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:17:20
俺はUA好きだからUAが多い。

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:17:59
普通にUAのお店で買ってます。

161 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:19:25
ビームスとかぁたしも買いますよ★
なんか自分の系統がわからなくなってきました。。。;笑

じゃぁ靴は普通いに安物にします♪
アドバイスありがとぉございます!

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:19:43
>>153
秋葉系なんているか?

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:20:59
いる。カメラマンがよく着ていそうないっぱい物がはいるベストを着ていたw

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:21:36
>>153 おまえがかあ?

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:22:31
俺は秋葉系ではない、ファッションセンスはないけど

166 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:23:38
そんなのもいるんですね。。。
ってさっきから経済学部の話なんですか?

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:24:02
>>163 それを まさか かっこいいと思ったんでないの?

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:24:26
さすがに思わないw

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:24:45
>>163 理工か生産に居そうだな。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:25:49
>>163 なんか気になるな。めがねかけてんのか?

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:26:58
かけてない。
土曜日の税法の前列にいつもいる。

172 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:27:38
かっかっか ワロス

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:28:13
見に行こう。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:28:47
その秋葉系が友達と話してたんだけど、「素人童貞だけにはなりたくないな」だって。

175 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:28:53
お昼って何食べてます?

176 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:29:47
素人童貞ってなんですかぁ?

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:30:21
>>174 おもしれー。顔が見たくなったな。ふぐみたいな顔してんだろーな。

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:31:08
地下にはモスバーガーがあるけど高い。
学食は安いけどまずい。よくサブウェイでサンドイッチ食べたり、ココ一でカレー食べたり。
コンビニで何か買う人も多いよ。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:31:17
>>176 笑わさんでくれ。何もできなくなる。

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:31:31
>>176
お金払ってやったことはあるけど、
彼女とはやったことがない人じゃないかな

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:32:08
結婚した黒田さんをもう少し痩せさせて、メガネをとったら似てるかも。

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:32:17
>>175 弁当作って持ってこい。

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:33:12
地下のモスは大学内に進出したモスの第1号店です

184 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:33:25
180>あぁ〜そぉゆうのなんですか★
おもしろい発言ですね★

178>お勉強になりました♪

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:33:50
喫茶店だっていっぱいあるし、食べるものには困らない。

186 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:34:44
181>きもくないですか?笑
182>一人暮らしなのでめんどくさぃです↓

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:35:16
きもいから秋葉系なんですw

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:36:08
ラーメン屋さんもある。
レストランの激戦地だからどこもそんな高くないね。

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:37:08
またその友達もきもいんだよね、服装はたぶんジーンズメイトとかユニクロで
お母さんが買ったものを着てそう

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:38:18
体育は男は更衣室ないけど、女はあるっけ?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:38:34
>>189 そんな時代錯誤の奴居るのかよー。
ユニクロは小学生で卒業だよ。

192 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:39:16
春から一人暮らしとか・・・
不安です

193 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:39:31
>>187 でも秋葉系なら物知りだな。それにも割りと興味あるな。

194 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:40:15
189>わらっちゃいました;

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:40:54
1人暮らしは大変、料理、洗濯とか全部自分でやらなきゃいけないから。

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:41:43
>>192 とうちゃんか兄貴のボロパンツと靴下を窓外に乱雑に一杯吊るしとけ。

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:42:02
女性の1人暮らしで1番心配なのは身の安全だ。
ストーカーとか変な人多いから。

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:43:19
>>192 男を呼んだら最後だ。

199 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:43:20
>>196
そうしてる人よくいるよね。

200 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:44:11
男は狼だから気をつけて!

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:44:49
お○○いを触らせてくれる?から始まるからな。ほとんど。

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:44:51
乾燥機を買うのもいいかも

203 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:45:03
うち外すぐ壁なんで干すとこないです(笑

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:45:41
夜1人で歩いているときにつけられて明かりのついた公園に逃げたんです。
今度は公園に露出魔がいました。

205 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:46:45
室内乾燥機ならあるから大丈夫かな★

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:46:48
>>204 おまえ 入学は偽者だったな。

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:47:09
乾燥機買えばいいよ。
社会人になっても使えるから。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:47:49
ただ乾燥機だと服にしわがついちゃうんだよ

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:47:58
>>204
露出魔は冬居ないぞ。雨の日に多い。

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:48:23
通学時には女性専用車両に乗るべきだよ。
空いているし、レズの痴漢以外は変な人いないから。

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:49:21
去年の夏の話として書いたんです

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:49:38
女の子の一人暮らしは洗濯物は外に干さないほうがいいよ。特に1階なら。

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:50:09
>>204 公園が一番危ないんだよ。あと、線路沿いに下半身露出に出会ったことある。
きゃーーって言う声に一番ヨロコビを感じてるから要注意!

214 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:51:50
ち○こ小さいんですね、というのが効果あるらしいんだけど

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:52:13
>>204 車にのっかたら最後だからな。

216 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:52:43
>>214 語りかけられるかよ!!!

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:53:32
逃げながら、「小さいおちんち○」と叫べばいいの?

218 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:54:18
>>210 女性専用車は先頭車両が多くて危険だぞ。

219 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:54:41
無反応が1番かも。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:55:03
>>217 おまえなー突然横入りしてきたなーーーー。

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:55:15
>>218
田園都市線は最後尾が女性専用。

222 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 17:55:18
なんか変態すれになってきましたね;

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:55:47
先頭は脱線すると危険、最後尾は追突されると危険。
真ん中が安全。

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:56:21
>>ほっーはじめてみるものですた。ありがとう。
と言うのも禁句だ。

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:56:40
真ん中は竜巻が吹くと危険

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:56:52
電車を待つときはホームの後ろで待つ。
たまに電車待っている人を押して、線路に落とそうとする人がいるから。

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:57:37
>>224
そんなこと普通はいわないw

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:58:34
>>226 ホームと電車の間に落ちた事ある。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:58:51
夜道を歩くときは携帯を持って電話するふり。

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:59:50
露出狂に対抗して自分も露出して歩くとか

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 17:59:50
>>227 では普通は?

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:00:34
普通はきゃーって逃げさる

233 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 18:00:35
229>頭いい★

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:00:46
>>230 おまえなー。

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:01:51
夜道はできるかぎり1人で歩かない。
夜道を歩くときは人通りの多いところを歩く。

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:01:58
>>232 黙して語らず。普通に立ち去るのだ。きゃーはダメ。

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:02:39
スタンガン売れてるよね

238 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:03:07
>>235 夜道は はっはっはっ ふっふっふっと一人笑いしながら歩くのさ。

239 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:03:47
露出狂を見たら「ぞーうさん、ぞーうさん、おーはなが小さいね」と歌へ!

240 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:04:01
>>237 それいいねー。

241 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:04:24
>>238
変人を装うのもいいアイデアだ

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:05:07
>>232 そうか おまえ が そうだったのか(下半身露出魔)

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:05:08
そーよ、父さんも小さいのー

244 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:05:58
何が起こるかわからない世の中だから気をつけないと

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:06:28
春はなーほんと変なのが神出鬼没するからなー。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:07:39
239と243は変人

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:09:21
夜道は歩かず走れ!

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:09:28
>>246 つうか ここに集結した中の2〜3人だな。

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:09:54
走れエロス

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:10:25
チャリ買いな。

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:10:58
バイクのほうがはやい。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:11:10
夏はキャミでお○○い出し許しません。母。

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:11:44
セグウェイもいいね

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:12:14
やっとわかった!
○っぱ○ね!

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:12:22
ミニでも買え。

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:13:03
夏は腰パンでトランク○出し許しません

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:13:48
体育の短パンでちんち○出しきもいです。

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:13:56
>>254 キャミ着てる背が小さい子だと自然と上から覗けちゃうんだな。これが。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:14:32
夏は薄着いいよね

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:15:04
透明な服を着て外歩くと猥褻物陳列罪ですか?

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:15:25
貞操帯をして寝れ。

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:16:07
男のもっこりは許せん。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:16:14
>>260
スタイルのいい美人なら大丈夫。
それ以外は即逮捕。

264 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:17:27
講義中 電車中 もっこりしたら即逮捕だす。

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:17:53
このスレきもくなってるよ

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:20:07
ここはー日本大学経済学部という神聖なるスレ・レスであります。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:21:19
諸君!しっかりしたまえ。日大の恥部にならぬよう。恥を知れ。

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:22:40
ごはんかなー

269 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:24:00
朝立ちは逮捕ですか?

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:25:30
>>269 自然である。

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:30:05
男がポッケに手を入れると女性は ズレてんだなと思う。

272 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 18:35:28
見ないうちに余計変なすれになってますね::

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:38:03
新入生を心配しての結論である。

274 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 18:42:34
ありがとうございます↓笑

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 18:49:50
会社を辞めてしまったが、一人暮らしだけに孤独感が身にしみるわな〜・・箱根駅伝終わったら、また卒業式だがみんな就職決まったか?自己分析なんか在学時しなかったが、そういうことしてる人いたのかなと思う。

276 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 18:53:02
OBですかぁ↑?

277 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:13:47
新一年生は何県出身なの〜?

278 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:25:23
情報局はどうなったんだろう・・・

279 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 19:31:10
自主的に閉鎖しました。

280 名前: 投稿日: 2006/01/04(水) 22:46:53
あたしは日本海側です☆

281 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 23:32:34
☆さんへ
私はブランドバックも持ってるし
サマンサとかビトンみかけるー
けどポーターだっているし
エルメスとかいろいろ〜
大学にはオネエ系もカジュアル系もおしゃれさんも
ギャルもそれぞれだよ。
クラスに女の子少ないからジャンル問わず仲良くなれる場合もあるし
あんまり気にせず自分らしく。
大学入って系統かわる子だっているし!!
1年生一番楽しいからだいじょぶ。
体育は見学でも一番クラス仲良くなれると思うから楽しんでねん〜〜

282 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 23:37:25
↑あっ痛たたたっ。

283 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 23:45:25
やほ`∀´

284 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 23:50:49
サマンサだと?センスなし。

285 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:07:29
日大経済情報局って見れなくない??

286 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:15:56
>>281はフゾクのデビュー組。
恥なので消えてくださいw

287 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:23:29
どこの付属だよ。かっこわる。

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:31:31
頭悪そうだからな。

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:34:51
>>280 日本海とは難問だな。新潟 富山 石川 この中か?

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:37:28
一般ですけど。
そいう中傷しかかけないあなたがかっこわるいんじゃない?

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:39:35
☆さんへ OBだが。経済は女少なかったな。20%もいなかったな・・ チアリーダーは経済学部が多いのかな?

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 00:39:45
>>290悪かったな。ごめんよ。

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 01:16:08
テスト情報はこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1106580632/l50

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 03:44:12
>>290
でも正直かっこわるいよ

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 11:31:07
かっこってなんだよ
抽象的過ぎる
はい次!

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:16:13
日本海側かあ、おれの友達にも石川や富山人がいるよん☆ビトンのバックとか持って歩いてる奴らはバカそうー、 
大学生に見えないし。今流行りなのがエナメルで出来た袋。どこの大学にもおいてあるグッツだよ

297 名前: 投稿日: 2006/01/05(木) 12:19:45
281>
ありがとうございます^^
自分の系統無理してかえるのもよく考えてみたら無理な話なので
自分らしくがんばりたいと思います☆
291>
女子やっぱり少ないんですかぁ↓
経済とかは仕方ないですよねぇ。。。笑
頑張りたいとおもいます♪
サークルとかって何が楽しいですかぁ?
289>その中ですね☆

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:30:44
>>297 おお!やったあ。当方勘がいいからな。どこも いいところじゃん。
新潟は米といくらが超うまい。友人にも新潟いるけど すごくいい奴だ。スノボにも行く。
富山はますずしうますぎ!駅弁じゃなくて個人店で作ってるとこ。小さい頃行ったぞ。
ダムも見たぞ。いい人たちばかりだという印象。新建築もいい。
石川は高貴な観光地。ここも小さい頃行ったぞ。

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 12:31:14
大学で最も多くてメジャーなのがテニスサークル。出会いも豊富だよ。ただうちの大学は
学部のなかに「部」と「サークル」、「非公認サークル」にさらに分けられていて、部だと部室が貰えるから何かと便利。
さーくるに比べると練習もしっかりやってるとこが多いみたい。ただ名前だけで実際遊びだけのサークルもあるから注意だよ★

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 16:51:32
経済ってほんとに女子2割なんですか?
信じられないのですが。。。

301 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:32:35
女子は2割ですよ。

302 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:41:54
少ないですね。驚きました。

303 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 17:50:40
ゲイの人には最高ですね。

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:46:05
二割はない。5対1くらいだよ。経済とか経営学部なんてどこもそんなもん。だがら男の権力が強いような気がする、女の方が多い大学なんてだめだめ。

305 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:54:55
いや、四対①だろ

306 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 18:57:03
>>304>>305よくわかんないなー????

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 19:48:02
なんで経済ってゲイが多いんですか?
もうすでに男子トイレで3組くらい目撃してます。。。
掘られないように気をつけてくださいね。。。。

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:16:16
>>304
5対1って2割じゃねーかw

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:25:03
>>308
 これが日大クオリティだよwwwwwwwwwww

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:38:04
>>307
どこの男子トイレ?

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:44:43
経済学部でなく・・・まさにゲイ済学部です。。。。

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 20:46:41
そしたら女子もフォーしてくれるんですかね。

313 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:06:54
ゲイ済学部ゲイ済学科にいるゲイ学生をゲイ罪でタイフォー!!!
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!

314 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:18:25
何興奮してんすか

315 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:19:52
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:20:31
>>314
日本語がおかしいですよ。
何で興奮していらっしゃるんですか
これが正しい日本語です。

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:22:28
いやいや、アナルセックスを想像して興奮してしまいました。

318 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:23:07
経済って楽しそうですね。

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:23:48
アナルセックスをする前はかならず浣腸をしましょう。
うんちを出した後はシャワーで念入りに洗ってください。
それからアナルをローションでマッサージしてください。
それから指を1本いれて中をマッサージ。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:24:18
Leadの敬多似の人がいますよね。

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:26:49
経済学部でこんなのに釣られていいんですか?

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:27:42
やっぱり男のフェラされるのは気持ちいいね。感じるところを知っているから。

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:27:42
やっぱり男のフェラされるのは気持ちいいね。感じるところを知っているから。

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:28:55
1号館の3階のトイレ…。

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:29:13
相当気持ち悪いからほっとけ。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:29:32
ゲイは気持ち悪くないですよ

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:30:07
日本ではまだゲイの人は差別されてしまいますね

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:30:14
釣られるなって言ってんだろ。変態。

329 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:30:54
ゲイかゲイではないかは生まれたときの遺伝子で決まります。
つまりあなたもゲイになった可能性もあるのです。

330 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:31:37
芸人の中のゲイ人。
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。

331 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:32:23
何興奮してんすか

332 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:32:30
お風呂の時間ですよ。

333 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:33:08
日本語がおかしいですよ。
何で興奮していらっしゃるんですか
これが正しい日本語です。

334 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:33:39
いやいや、男同士のフェラを想像して興奮してしまいました。

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:34:15
経済って楽しそうですね。

336 名前: ゲイモデル募集(ノンケも応募可) 投稿日: 2006/01/05(木) 21:37:13
http://www.club-cheeks.com/cgi-bin/audition/audition.html
http://www.super3.jp/model.html
http://www.geocities.com/Hollywood/Screen/4149/model.htm
http://www.surprise-video.com/recruit.html
http://www.bb-videos.com/main.html
https://www.nao-ent.com/model/
http://www.likeboys.com/page022.html

337 名前: ゲイモデル募集(ノンケも応募可) 投稿日: 2006/01/05(木) 21:37:51
書き忘れましたが、バイの方も可能です。

338 名前: ゲイモデル募集(ノンケも応募可) 投稿日: 2006/01/05(木) 21:40:41
ジャニーズ系、かわいい系、水泳体系、スジ筋の人は大歓迎です。

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:42:18
経済は楽しいですよ。
ただトイレの個室でアナルセックスしてる人が多いですがw

340 名前: ゲイ画像掲示板 投稿日: 2006/01/05(木) 21:44:43
http://g-gate.info/ghtml/other/eroj/
http://pksp.jp/nusumidori-p2/bbs.cgi?o=1

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:46:44
なに興奮してんすか

342 名前: ゲイ画像掲示板 投稿日: 2006/01/05(木) 21:47:11
日本語がおかしいですよ。
何で興奮していらっしゃるんですか
これが正しい日本語です。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 21:47:44
いやいや、男の裸を想像して興奮してしまいました。

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:02:41
この詳細求む
http://yomimaga.com/doujin/
http://yomimaga.com/01.htm/

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:04:25
>>344
ブラウザクラッシャーです。
クリックするとパソコンが壊れてしまうので、クリックしないように。

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:09:54
>>345
いえっさー!!!

347 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:12:53
いまどきブラクラって
久々に聞いたわ

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:13:26
私の通っている美容院のメニューです。
リラクゼーションコース(80分)
カウンセリング・カット・ネックシェーブ・シャンプー・シェービング・
フェイシャルエステ(フットバス)・フットマッサージ・マッサージ(頭・肩・アロマハンド)
・スタイリング
8000円です。

349 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:14:05
>>347
私はブラクラとは1度も言っておりません。
ブラウザクラッシャーと言ったんです。

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:14:36
>>349
あなたはブラウザクラッシャーとは言っていません。
ブラウザクラッシャーと書き込んだんです。

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:15:45
私の通っている床屋のメニューーです。
カット・顔そり。
1680円。

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:16:54
あーいえば上祐。

353 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:17:36
いまどきあーいえば上祐って
久々に聞いたわ

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:20:03
いまどき床屋って
久々に聞いたわ

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:28:06
こいつらアフォー!

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 22:28:48
みんな(男)に聞きたいんだけど、肛門近くに生えている毛って剃ってる?

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:07:33
彼女に剃ってもらうと興奮するよ

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/05(木) 23:22:19
何興奮してんすか

359 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 00:12:08
僻むなよ
カコワルイ

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 01:28:06
http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/index.html
このサイトで勉強しようぜ! 希望の法が明日発刊だよん!

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 04:40:32
さすが日大の底辺学部でつね。

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 09:01:27
俺は経済学部だけど、まさに底辺。
本当に変な人が多い。

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 12:37:32
オマエガナー

364 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 12:44:10
いやオマエガナー

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 12:54:32
俺の大好きなやおい小説

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:12:06
日大文系の底辺学部といえば商だろ

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:16:08
いや経済だろ。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:17:59
どんぐりの背比べやめようぜ

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:19:21
どちらも底辺だよw

370 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:39:52
↑自分でそんな事言ってむなしくならないの?

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:42:16
文理学部よりはマシかなと思ってる。

372 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:47:43
何でむなしくなるの?
事実じゃん。

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:49:27
どこも大してかわんねーよ法学部だって高くないし法律学科で55あるかないかだろ。
産経は53。この学校全体が低いわけよ

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:52:09
だから日本大学経済学部は日本の底辺大学の中の底辺学科なの

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:53:58
372みたいなのが多いからこの大学独特のだるーい倦怠感みたいのがずっと漂ってるんだな。
大学図鑑の通りだわ。

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 16:55:28
底辺は法学部の法律学科以外の奴らでしょ

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:03:09
と、すると相当馬鹿も見かけるってことか?
偏差値もっと低い大学の奴はどーしたらいいんだ?立場ないな。
聞いた事ないような大学もわんさかあるからな。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:09:22
日大以下の奴らはコンプレクスも持たないんじゃない。だから倦怠感は中堅大学独特のもんでしょ

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:13:01
でも、俺らはまだマシじゃねーの?
就活してても一流には一応話は聞いてもらえる機会は与えられてるし。
偏差値50未満の方々、特にFランクはセミナーすら常に満員って表示されとるやん。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:13:33
まだマシだってマジ笑えるw

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:14:16
ヤマト運輸のセミナーだと日大レベルの大学は一般の説明会。
慶応・早稲田だと特別な説明会に呼ばれる。

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:16:13
笑えねーし。いつも日大はバカにされて悔しくねーのかよ

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:16:17
電車の中の吊広告は結構おもしろいぞ。2大特典あり!なんて不思議な
文句に誘われて読んで見たら、当大学に合格して入学した際は
受験料返還!なんてあってぎょっとした。あれ、そこの大学生が見たら
絶望するだろうな。

384 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:16:59
馬鹿にされるのはしょうがない。このレベルにしかはいれなかった俺の責任。

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:17:52
喫煙所以外でたばこを吸って、吸殻はポイ捨て。
学生のレベルの低さが伺える。

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:18:57
マーチと日当駒専レベルじゃ就活時の差別は多いんすか?

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:19:30
>>385
だから毎年地下で開いている就職セミナーで訪れた企業の人が大学内を案内してほしい
と言っても、3階から上は案内しないんだよね。

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:20:31
明治と日大じゃ人事の対応がぜんぜん違うに決まってるでしょ

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:20:39
じゃあこれ以上自虐的になるのはやめよーぜ疲れるわ

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:22:28
ごみのポイ捨てもひどいよね

391 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:22:44
あーでも日大生は苦悩して自殺する奴なんて少ないだろうな。

392 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:23:22
だいたいの人が就職活動時に日大にはいったのは間違いだったって気づくんだよw
俺も高校時代もっと一所懸命勉強すればよかった。

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:24:29
日大経済で自殺する人はいないね。自主退学者は多いけど。

394 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:24:48
なんでwなんだよ、なにが楽しいんだよお前の事だろーが…

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:25:28
もうどうにもならない、はいっちゃったんだから。
笑うしかないw

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:26:13
日大の売りは日大出身者の社長が日本で1番多いだろ
学生数が1番多いんだから当たり前

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:26:37
まあ自殺者なんて少ないに越したことはないけどな

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:26:53
女は容姿で決まる場合が多いからな。きついぞ。
やはり、嫁さん候補として捉えられてるな。

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:27:06
☆さん見てるかな?
今からでも遅くない、日大はやめたほうがいいよ、君のために。
1年留年してもいいから、日大はやめなさい。
現役学生がいうんだから間違いない。

400 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:28:11
日本大学の志願者の方へ
今からでも遅くないです、日本大学は志望校からはずして下さい。
1年留年してもいいですから、日本大学はやめるべきです。
現役学生がいうんだから間違いありません。

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:29:17
できる大学の奴とは、苦悩の程度が違うから楽天的でいいよ。
と、思っておこう。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:30:05
はい大好きな自虐ネタ始まりました

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:30:54
俺のクラスは2年間で4人退学したよ

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:31:58
確かに小説家は自殺多いよな、三島、芥川…
頭良すぎて悩んじゃうんだろうね

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:33:03
日大が好きで、推薦で決まった子がいっぱいいるんだから
コレ見たら
不安感つのるだけで、レス見ないでおこう、ということになるだろう。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:36:20
>>404 文学部と芸術学部では、その話実際よく聞く。
芸大では大学の人気のない裏の木で首吊りとか
また、文学部卒の人の話は多い。

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:41:33
日大経済は明治の何とかタワーより大きいのを作ろうとしていて明治をライバル視
しているけど、明治は日大なんか眼中にない

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:41:34
株でもやるか

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:42:38
>407だから何?

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:42:40
明治にとって日大はアウトオブ眼中なんですね。

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:43:25
だから何?と言われても特に何もないですが…。

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:44:22
経済やめたいけど、他にいくところない。どうしよう!

413 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:45:13
じゃー言うなターコ

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:45:28
予備校でここしか受からなかったから、ここに決めると言ったら必死に先生が
「人生まだまだこれからだから、1年くらい浪人したっていいよ」と言っていたのは
こういうことだったのか

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:46:22
うるさいイカ!

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:47:31
なぜか日大の教職員は明治をライバルだと思っているみたいだけど、
全然格下だということに気づかないのかな?

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:50:13
予備校の先生が言うコメントか?それ。浪人して予備校代払うの親だぜ。俺は浪人なんかさせてもらえなかったよ

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:51:04
予備校教師にとっては誰が金払おうが関係ない。
顧客獲得さえできればいい。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 17:52:52
教職員にとっちゃ自分の受け持つ大学優秀だと思いたいんじゃねーの

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:23:54
おまいら、彼女はいるか、はたまた恋はしてるか?

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:34:38
もう恋なんてしない

422 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:34:43
>>420おまえは?

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:37:50
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:38:25
おれは失恋した。キミは

425 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:44:12
おれが好きになる人はみんなノンケばっかりで・・・

426 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:45:28
実は俺もゲイなんだ。
今は経済学部のLeadの敬多似に人に恋してる。もちろん片思い。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:45:52
何ノンケって?

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:46:38
ゲイではない普通の人のこと。
両刀使いをバイという。

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:51:02
まじで?ってか普通の恋ばなしようぜ。俺はクラスのコに恋してる

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:52:12
俺もクラスの男の子に恋してるよ、日大経済は噂通りゲイ多い

431 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:52:28
>>426
俺も今片思いしてる人がいる。
もちろん話したことなんか一度もないけど。

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:53:36
オレも気になる男がいる
でも接点がまったくないから話しかけられない

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:54:57
おれって自称 みんな女かー?

434 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:55:00
お前らきもちわりーよ。渡米しろ。あいにく日本では無理な話だ

435 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:56:06
>>433
俺は男だよ。
男が好きなんだから仕方ない。

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:57:02
>>435 おっ?

437 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 18:58:43
>>436んっ?

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:02:21
芽生えてんじゃねーよホモ!

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:04:19
急に凄い伸びだな。このスレ

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:10:29
まあ俺の腕にかかればこんなもん

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:12:16
>>434
アメリカでも同性愛者差別は根強いよ。

442 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:18:22
そんなコメントいらねーよ

443 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:22:06
>>442
そんなコメントいらねーよとかいうコメントがいらねーよ

444 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:22:47
はいうざいー

445 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:27:16
はいはい

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:39:25
そんなコメントいらねーよとかいうコメントがいらねーよというコメントいらねーよ

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 19:42:04
>>444-445
そんなコメントいらねーよ

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:12:38
442〜447削除

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:30:56
お前をこの世から削除

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 21:58:58
日大の質が疑われるよ

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:02:35
大学生のやることじゃないね

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:03:48
嫌なことでもあったんだろ。
人間日々聖人でいられないだろ。
コレ、もしかして、じじくさいレス?

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:20:42
じじくさいレスって何だよw

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:26:01
ああ、わかりにくかったか。自分のコメントが、さ。

455 名前: 投稿日: 2006/01/06(金) 22:36:06
ひさしぶりにきてみましたぁ♪
ぁたしは指定校で入ったのでやめられませんが・・・
まぁ頑張ります(笑

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:39:33
高い金払ったんだろ。

他のスレ見てみろ。
いい大学だからな。

457 名前: 投稿日: 2006/01/06(金) 22:43:13
456>
日大がいい大学ってことですかぁ?

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/06(金) 22:49:55
自分次第でね、よくもわるくもなる。
社会に出れば実績もあるし、日大卒に出会うよ。
私は、面白いし、良かったって思ってる。
おもしろくて、いいともだちに出会えるといいね。
がんばれ。
んじゃ、風呂はいるから。

459 名前: 投稿日: 2006/01/06(金) 22:52:09
458>ありがとうございます☆
私もがんばりますね♪

460 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 18:40:41
ここ無駄に伸びすぎ

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 18:49:03
無駄も大事だろ。

462 名前: 投稿日: 2006/01/07(土) 20:09:09
すぃません↓

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 20:57:34
何であやまるのさ?まあ経済学部のスレが一番活発なのはいい事だな

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 21:01:35
女って掲示板とか興味ないのかな?どこのスレのカキコもほとんど男みたいだし

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:38:10
何故経済が一番活発なんだ?

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/07(土) 23:41:28
日大の人気学部だから

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 01:56:03
(可能性その2)ヒッキーの人気学部だから

468 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:28:23
なんだこのスレの速さは!
☆とかいうバカに必死つられてるやついるみたいだなwwwwww

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:34:33
経済学部出身の有名人列伝 まずは明日から始まる大相撲でおなじみの高見盛ぜき 経済地下の学食とモスバーガーをほおばる、いつもテレビの近くで海鵬・琴光喜とおどおど食べていらっしゃいました。人物
角界屈指の人気力士で、彼の取組には常に多数の懸賞金がかけられる。
土俵上で肩や腕を動かしたり握り締めたりする仕草や島木譲二の「パチパチパンチ」のように顔や胸を叩く、ユーモラスな「気合入れ」がファンの人気を集め、貴乃花引退後の角界を沸かせている。またこの仕草から角界のロボコップの愛称で親しまれる(名付け親は同部屋の曙)。
得意の右四つの体勢になると力を発揮するが、なれない場合あっけなく負けてしまうことが多い。稽古場では格下の力士にあっさり負けてしまうことが多いため、しばしば親方衆や朝青龍、魁皇などから稽古場でも本気を出すよう叱責される。 2003年には幕内上位〜三役に定着し、大関昇進を強く期待されていたが、その後も衰えない人気とは裏腹に、2005年までには幕内中位以下が定位置となってしまっている。
追風海は板柳町出身の同郷で中学、大学の1年先輩、岩木山は弘前実業高校の1年先輩、琴光喜とは日本大学時代の同級生である。また、中学時代、若の里、武州山は青森県で同学年の相撲のライバルだった。

最近はアサヒビールの発泡酒、永谷園、日本盛のCMに出演するなど、さらに人気が沸騰している。

相撲は板柳北小学校の4年生から始めた。きっかけは担任の「相撲部に入れば給食のお代わりをしてもよい」の一言であった。以来、現在と変わらない"ここ一番の勝負強さ"で中学横綱、国体優勝、全日本選手権優勝(アマチュア横綱)の実績を重ねた。

[編集]
略歴
弘前実業高校を経て日本大学経済学部卒。
1999年3月 - 三月場所にて幕下付け出し初土俵。四股名は本名と同じ加藤 精彦。
2000年1月 - 十両昇進、四股名を高見盛 精彦に改める。
2000年3月 - 初めて髷を結う。
2000年7月 - 幕内昇進。
2000年9月 - 初めて大銀杏を結って土俵に上がり、念願であった部屋の横綱・曙の土俵入りで露払いを務めた(幕内に昇進しても大銀杏が結えないと横綱土俵入りに参加できない)が、3日目の若の里戦で右膝前十字靱帯を断裂し途中休場。
2000年11月場所と翌年1月場所を全休し、幕下東筆頭まで番付を落とす。
2001年11月 - 十両に復帰。
2002年1月 - 十両優勝。
2002年3月 - 幕内に復帰し「気合入れ」を始める。
2002年9月 - 小結昇進。
2003年11月17日 - 日本相撲協会のアンケートで好きな力士1位に選ばれる。
2004年7月6日 - 七月場所3日目、同郷の先輩・追風海戦で幕内では初めて「後ろもたれ」の珍しい決まり手で白星をあげる。
2005年9月 - 途中休場の朝赤龍に代わって横綱・朝青龍の土俵入りで太刀持ちを務めるが、最初の日に太刀を天井にぶつけるハプニングも。

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:39:01
もう一人、琴光喜ぜきは両足がマンホールのように太かった。五月人形のような凛々しい日本風のお顔をされていてすごく柔らかい雰囲気の方でした。琴光喜 啓司(ことみつき けいじ、1976年4月11日生)は愛知県岡崎市出身の大相撲力士。本名は田宮 啓司(たみや けいじ)。佐渡ケ嶽部屋所属。得意は右四つ、寄り。アマチュア相撲出身である。最高位は関脇。血液型はA型。身長182cm、体重155kg。趣味は釣りとパチンコ。

来歴
トヨタ自動車相撲部監督の次男で、小学生から相撲を始め、高校は強豪鳥取城北高へ相撲留学。さらに日本大学へ進学し、日大相撲部在籍中に27個のタイトルを獲得し佐渡ケ嶽部屋に鳴り物入りで入門した。

平成11年3月高見盛、高濱と共に幕下最下位(60枚目)格附出で初土俵。初土俵以後負け越し知らずで平成12年5月に入幕するも場所直前の怪我で全休。再入幕の場所でいきなり13勝2敗というあわや事実上の新入幕優勝かという成績を挙げ三賞を総なめにする。この場所西前頭9枚目の位置だったが、1横綱3大関を破ったことが評価されたか番付運が良かったか、小結を飛び越して関脇に昇進した。事実上の1場所昇進で陰の最短記録である。

平成13年9月場所は13勝2敗で平幕優勝。この場所を含め連続3場所で34勝を挙げたが、相撲内容を問われ大関昇進は見送られた(同郷で豊橋市出身の武雄山に敗れたことが原因とみられている)。翌場所は13日目の取組中に下顎を骨折するなど8勝に留まり、大関取りはふりだしに戻った。

朝青龍とはライバルであり大関争いをした時期もあった。土俵上では互いに闘志をむき出しにし、熱戦が繰り広げられた。しかし琴光喜が両肘を故障したあたりから一気に溝を空けられた。平成17年11月の時点で対朝青龍戦は18連敗中である。なお、日大のチームメイト高見盛とは中学生時代からのライバルでもある。

最初の大関取りの失敗後は怪我もあり低迷が続いた。時折優勝争いにからむ活躍を見せるが、上位では安定した成績を続けられず負け越しも多かった。平成17年5月場所小結で13勝をあげ、翌7月場所では大関に挑戦するも、序盤から不振で、終盤追い上げたものの惜しくも7勝8敗と負け越した。翌9月場所、東小結で9勝6敗と勝ち越し、再び関脇に昇進。翌11月場所では、序盤戦は初日から4連勝するなど7勝1敗と好調だったが、9日目からの4連敗もあり13日目の普天王戦で何とか勝ち越したものの、その後は2連敗。終盤戦は1勝6敗とまさかの失速で、わずか8勝7敗という惨めな成績に終わった。

刺し身のよさを生かして、前褌を取るか差して一気に寄る取り口で、考え込む性格から大事な一番で緊張して勝ち味が遅かったが、最近は速くなってきた。

主な戦績
生涯戦歴:338勝205敗40休(41場所)
幕内戦歴:259勝182敗40休(32場所)
[編集]
各段優勝
幕内優勝:1回
十両優勝:1回
幕下優勝:1回
[編集]
受賞歴
殊勲賞:2回
敢闘賞:3回
技能賞:6回
金星:3個
[編集]
四股名
田宮→琴田宮→琴光喜
[編集]
その他
極度の近眼で、両目とも視力が0.1ほどしかなく、細めた目で土俵に上がった。勝利力士インタビューではその細い目をさらに細めた笑顔を見せた。普段は眼鏡をかけている。後にレーザー治療を受け視力を大幅に回復させた。
プロ野球・中日ドラゴンズファンでも知られ、ナゴヤドームでの始球式を務めたことがある。同チームの選手立浪和義と親交があることで有名。また、プロ野球・千葉ロッテマリーンズのファンである竹縄親方(元関脇・琴錦)に誘われて千葉ロッテマリーンズファンになった。
琴光喜の四股名は「光る相撲で観客を喜ばせる」という思いを込めて、「琴圭傑」「琴吉勝」「琴光喜」の3つの候補の中から選んで命名された。

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 02:42:52
最後はこの方、まぁけがにきおつけ土俵を沸かしてくださいね。日本大学から贈呈された化粧回しで土俵入り見れますよ。あと、この人のブログはお勧めですよ!!
普天王 水(ふてんおう いづみ、1980年8月28日 - )は大相撲力士。本名は内田水。熊本県玉名市(旧玉名郡天水町)出身。出羽海部屋所属。身長185cm、体重152kg。得意技は突き、押し。最高位は西小結。

日本大学相撲部で活躍しアマチュア横綱(2年時)を含め14個のタイトルを獲得。2003年一月場所、幕下15枚目格付出で初土俵。6勝1敗の好成績で優勝決定戦に出場するが惜しくも敗れる。2場所で十両に昇進。四股名を本名の内田から普天王に改める。実力者ひしめく中で揉まれるが1年かけて新入幕を果たす。頭髪の伸びが追い付かず入幕後4場所は大銀杏が結えずちょんまげで取った。左四つの型を持っているが相手有利に組まれたり立ち合い一気の攻めにあうと危うい。2005年五月場所では東前頭10枚目で11勝(4敗)して、自身初の三賞(敢闘賞)を受賞した。翌7月場所でも西前頭3枚目で10勝5敗の成績を挙げ、三役に迄上り詰めた。新小結で迎えた九月場所では初日に朝青龍に完勝し期待されたが3日目からの8連敗もあって5勝10敗と負け越した。朝青龍はこの場所の普天王の負け越しについて「普天王のブログに『頑張って下さい』と書いておくよ」と冗談交じりに話したという。翌11月場所は東前頭2枚目で初日の大関・魁皇戦で寄り切りで敗れ土俵に転落した際に右足を痛め2日目から休場。7日目から途中出場したものの、8日目の横綱・朝青龍戦までは全敗でその日に負け越しが決まり、翌9日目の安美錦でようやく初日を出してその後2勝し、3勝8敗4休という成績に終わった。2006年初場所は西前頭8枚目で復活を狙う。

2005年2月には自身のブログを開設。IT力士としても注目を集めている。ブログは後に公式化され、同年七月場所以降、運営するサイバーエージェントから懸賞がかけられるようになった。

472 名前: しつもん 投稿日: 2006/01/08(日) 06:06:40
相撲部の連中ってほとんど経済学部のようらしいが、たしか相撲場が
阿佐ヶ谷にあるんだろ、通いやすいからかな。
講義とかにはでたりするのか。まあ勉強なんてまったくすることはないだろうなあ。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 11:38:43
彼らは朝稽古してから1・2限の授業を受けに来ます。相撲部のホムペ見たら阿佐ヶ谷の施設は相撲部屋顔負けに立派だね。高見盛は経済の図書館の受付の前の席でも座って勉強してましたよ。今と変わらない茶色の眼鏡を掛けてね。環八のドンキホーテで一昨日千代大会見て話し掛けたけど、175cmぐらいしかなくて一瞬驚いた。しこの踏みすぎで身長が縮んじゃうのかな。そう言えば、阿佐ヶ谷の焼肉屋の食べ放題で日大相撲部食い過ぎて店が傾いちゃったとか舞の海が言ってましたね。悪いことしたな〜と・・で後でたくさん御用達にして繁盛しているようです。

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 11:39:30
相撲部の人、学食でよく見かけるね。茶碗がちっちゃ〜。経済は名門高校出身の野球部も多いよ。
例えば横浜高校、常総学院、平安高校とかね。甲子園でテレビに写ってた人をよく見る。

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 11:58:19
>>473 あのパフォーマンス力士が日大だとは、結構ショック。
母があれは相撲界の品を落としてると言って嘆いてたからな。

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 12:01:36
でも、日大に一杯寄付とかしてるのかな?

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 12:11:58
でも高見盛は人気があるのは確かだし、あのキャラ結構好きだよ。
だって負けたら肩落としてしょぼくれ顔で帰って、勝ったらニコニコ胸張って
帰っていく。かわいいやんw

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 14:12:54
>>477 人間としてはかわいく、パフォーマンスで相撲界の
人気再生に貢献大ですが、品位がないのは確かです。
頭悪そうだし。
相撲界人気再生のための、お笑いダミーかな。

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 14:13:29
プロで活躍していて、野球部で経済学部出身て結構いるんですよね、代表的なのはロッテの清水直行・ヤクルトの真中満・オリックスの北川博敏・横浜の村田修一・・東都大学野球は春秋10試合ずつしかやらないけど、日大はず〜とほぼ1部だから神宮球場に学校の授業の合い間にでも観戦応援に来るといいですよ。DEPPERSの人も応援に来ていて結構盛り上がっていますよ。イチローもオリックスに指名されなかったら日大に入部してたみたいだから惜しい事しましたね〜

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 14:17:40
あのダルビッシュと夏の甲子園で投げ合った平安の服部もいるしね

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 14:19:57
>>479 イチロー物語読んだけど、イチローは勉強もできる。

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 14:47:23
中学の成績ほぼオール5だったとか。今回の古畑の台本だってほぼ完璧に覚えたらしいからな、やっぱ頭いいんだよ

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/08(日) 22:11:50
私も相撲部の人はよく見ました…。

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 06:33:11
情報局復活

http://nihon.s51.xrea.com/index.php

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 11:49:03
ありがと。

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 19:16:07
どういたしまして

487 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 21:30:01
こちらこそ

488 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:21:44
いえいえ。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 22:59:42
とんでもございません

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/09(月) 23:10:44
そんなご謙遜なさらずに

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 00:21:27
めっそうもございません

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 01:16:39
いただきます

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 02:07:30
めしあがれ

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 03:21:15
お先に毒見をどうぞ♪

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 03:34:52
ばかやろう!!何時まで起きてんだ!!早寝早起きしないとニートじゃねぇか・・
5時に起きてジョギングして朝飯食って7時から仕事だよ仕事!!!

496 名前: コピペ 投稿日: 2006/01/10(火) 10:18:23
あと五年もすれば大学全入時代がくる。そうなると二極化が
進んで一方はより入学が難しくなり、一方はとことん入りやすくなる。その目安が
偏差値55だそうだ。つまりうちは相当ヤバイ。唯一法律学科は生き残れるか否か。
まあこれは関係者の責任ではなく、元々の日大の学力の問題だよ。

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/10(火) 21:56:43
かなり限定された科目だから、わかる人少ないと思うけど良ければ教えてください
第二部経済学部の経済原論(再)で、教授の藤本センセのゼミのHP(経済学部OHPから飛べる)で
私の学籍番号が載ってないんですけど、これってもうアウト?明日のテストで頑張ってももう無駄ですか?

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 21:31:10
age

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/11(水) 22:19:40
hage

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/12(木) 19:57:17
aneha

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 20:01:56
sage

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/13(金) 23:45:09
我が学部はいつになったら卒業が確定するのでしょうか?
分かる人いたら教えてください。よろしくお願い申し上げます。

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 02:09:08
3月の中旬ごろ。そのときに卒業式の招待状がもれなくついてくる

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/14(土) 02:30:07
氏ねよ!

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 01:38:27
テリー伊藤(テリー いとう)は男性タレント、演出家。戸籍上での誕生日は1949年12月27日だが、18歳まで本人も翌28日が誕生日だと親から知らされていたために、今でも28日を誕生日としている。東京都中央区出身。 本名は伊藤 輝夫(いとう てるお)(※伊東四朗の本名(伊藤 輝男 いとう てるお)と同音異字)。通称「テリーさん」(テリーは本名の「輝夫」に因む)。

芸能界では所ジョージと肩を並べても良いほどの自動車好きであり、過去に50台近くの車を乗り継ぎ、現在もハマーH1や日産・エクストレイルなどを所有している。その経歴を生かして近年は自動車評論の世界にも進出しており、清水草一との共著「間違えっぱなしのクルマ選び」など、その分野での著書も多い。


[編集]
略歴
1974年 IVSテレビ制作に入社、2年余りでディレクターに昇格。「ねるとん紅鯨団」「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」などを手掛ける
1985年 独立し、企画制作会社「ロコモーション」を設立
1999年 BREDD&BUTTERとユニット「YOO-HOO!」を結成・歌手デビュー
ドラマDモード『深く潜れ〜八犬伝2001〜』(2000年、NHK総合テレビ)小田 一役
2004年7月「KANSAI SUPER SHOW アボルダージュ〜接舷攻撃〜」出演
[編集]
プロフィール
[編集]
生い立ち
早稲田実業学校高等部から早稲田大学社会科学部への推薦を蹴って日本大学経済学部卒業(芸術学部は誤報)。IVSテレビ制作のテレビディレクターを経て現在、ロコモーション社長。実家は築地の玉子焼き屋「丸武」(店長(社長)は実兄の伊藤光男氏、通称「アニー伊藤」)。自動車(特にアメリカ車)、長嶋茂雄、サウナ好きで有名。

左目の外斜視は日大闘争に参加していた際、デモ中に投石を受けて重傷を負った後遺症。2005年2月20日付けの産経新聞社会面の企画「ニッポンの還暦」に学生運動に参加した写真が掲載。これを指摘したのはテリーと一緒に番組を担当していたニッポン放送アナウンサー・うえやなぎまさひこだった。

[編集]
テレビ界へ
1970年代半ばからテレビ制作に携わる。下積み時代に単なるサルの毛を剃った木曜スペシャル「人間か?猿か?オリバー発見!」に携わる(ホテルの同室に泊まったとき我儘なオリバーを殴り蹴り服従させた)。また「シマウマは素肌も白黒か?」という企画で前日シマウマを捕獲した時に、その馬がショックをおこして突然死んでしまったので、死んでいるシマウマをスタッフ4人掛かりで動いているように見せたという逸話も持つ。チーフディレクターになってから「鬼の伊藤」と呼ばれ若手タレントを(オリバーと同様に)殴る蹴るなどやりたい放題であった。

[編集]
天才・たけしの元気が出るテレビ!!
その後、業界から干されていた時期もあったが「ねるとん紅鯨団」「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」などの企画を担当。「たこ八郎に東大生の血液を輸血してIQ上昇実験」「ヒッピーはヤッピーになれるか?」などを演出。また、「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の企画の、ビートたけしと松方弘樹とのユニット楽曲『I'll Be Back Again…いつかは』の作詞も手がけた。

1990年代にはTBSの正月特番で、常磐自動車道にて無許可でスポーツカーレースをさせたことから道路交通法違反に問われ社会的非難を受ける(オールスターキャノンボール大会)。

[編集]
お笑い北朝鮮
一方、北朝鮮を訪問した体験を交え、1993年に出版した『お笑い北朝鮮』がベストセラーになる。金日成主席(1994年死去)の後継者であるといわれながらも謎の多かった金正日を単なる独裁者の放蕩息子ではなく、偉大な演出家として取り上げた内容は各界に衝撃を与えた。


現在
1995年4月から1997年まで『天才テリーの芸能ダマスカス』(ニッポン放送土曜日午前8時〜11時。現在終了)でパーソナリティーを勤め、それを皮切りに、テレビやラジオ、雑誌などの多数のメディアに出演するようになる。最近は討論番組への出演も多く、ユニークなコメントを放って人気である。

また、『進め!電波少年』の生みの親である土屋敏男・日本テレビプロデューサーをはじめ、『マネーの虎』で一世風靡した高橋がなり、さらにはそーたに、おちまさと、都築浩、村上卓史、堀江利幸、田中直人などの放送作家たちも師弟関係にあり、それらのコネクションを駆使して新たな企画を生み出している。

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/15(日) 23:03:51
経済学部が日大の魂が宿っている

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 19:11:41
↑日本語おかしくね?まあ言いたいことはわかるけど。
経済学部は日大の中枢なり〜

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 20:21:49
いや、日大といえば文理学部じゃね?
「文理学部」ってググると日大出てくるし

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 20:36:15
日大といえば芸術。

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 20:37:04
いーえ経済ですよ

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 20:44:26
>>509
その文脈からいくと「文理学部といえば日大」じゃないのか。

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:47:29
>509
同意☆
そもそも文理学部がある大学自体多くないし

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:48:03
↑間違った^^;

509→512

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:50:53
経済学部こそ日大

516 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:05:03
経済は日大の優

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/16(月) 23:25:34
光通信社長・エイベックストラックス社長・糸山英太郎・丸山茂樹・高見盛・柴田恭平・テリー伊藤・須田慎一郎・清水直行・松野さん全部日大の経済学部に通っていた方じゃぁないかぁ~

519 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 05:00:55
そして俺様が通ってるからな。

520 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 05:48:40
元々文理学部のキャンパスである桜上水は
昔日大の教養課程を全て一手に引き受けてたキャンパス。
よってあそこが象徴的になるのも無理はない
水道橋も象徴的にはなれるんだろが…キャンパスがね
それに期待しなきゃサイコーの立地だろ
歩いて東京ドームや神保町の古書街にいける

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 21:53:44
立地は文句のつけ様がない

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/17(火) 22:38:35
白山通りを南進すると皇居平河門に当たり、皇居の御苑を散策できます。経済在学時皇居周辺の散歩を何度もしました。在学生の皆さんも東京ドームの野球の試合や神宮での日大の試合とか見に行って楽しんでもらいたいですね。

523 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 00:01:12
この前休校になって暇だったから靖国神社まで散歩しました、白山通りのさきの神保町駅らへんから右折していくとすぐ武道館が見えてそれを横目に大鳥居をくぐるとイチョウがすごく綺麗でした
春だと櫻が満開で一面ピンクですごく華やかだけど秋冬に来ても魅力的。靖国は気分転換にもいいし日本人ならいくべきところです☆

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 12:40:46
自分も散歩がてら靖国や皇居によく行くよ。

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 14:40:14
皇居のお濠は都心かと疑うくらい整然としてるね、まさにオアシス

526 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 16:19:23
江上ゼミのメルマガに日大ちゃんねるに1年が書いてるブログがあるって聞いて来たんだが…どこにあるんだ?

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 16:40:15
そういえば・・・・あったな・・・・
なんかチンコとか出してた気がする・・・
変な性癖のあるやつのブログだよ、なんか・・

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 17:28:38
>>526
あったけど、今はもうなくなった。
自分の写真(顔にはモザイク)、ちんちんの写真、自分のしたおしっこ、オナニーしているところの
写真とか載せてた。
あと足と腕の脱毛をしているとか、小学校を卒業するまで母親とお風呂にはいっていたとか
書いてあった。

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/18(水) 19:11:09
なんだそいつ笑
犯罪体質じゃねーか

530 名前: かい ◆tr.t4dJfuU 投稿日: 2006/01/18(水) 19:25:21
>>526
それは私が書いていました。528さんが書いているようにおちんちんの写真を
載せたりしていましたが、モザイクはちゃんとつけていました。
「無修正の画像をください」と要望があり、一人ひとりにメールに添付して
おくっていたのですが、反響が大きく画像がほしいという人がたくさんでてきた
ため閉鎖しました。

531 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 01:02:33
経済学部の大先輩が今回のライブドアの事件について論評なさっておられる
奢れる者の摘発
最初はホリエモンから



私は、年末から年頭の挨拶の中で「2006年は奢れる者どもが数多く経済犯として摘発される年になるだろう」と予言したが、早速奢れる者の筆頭ライブドア・ホリエモンに東京地検とSECの合同家宅捜索が入った。
偽計取引と風説の流布で株価を吊り上げたという証券取引法違反が主たる容疑だが、ライブドアが投資家や市場をバカにする様々な行為についてはこのHPでも再三苦言を呈してきた。
昨日までのライブドア株式時価総額7000億円の根拠とはいったい何だったのか?
本業やオリジナルのアイディアに株主資本を投下するのが企業本来の姿だ。
売上の立っている既存企業のM&Aをくり返し、MSCB(株価水準によって当初の転換価格が下方に修正されるCB)の引き受けで荒っぽく稼ぐ、そんな成長の演出をマスコミが持ち上げ、多くのミーハー投資家が群がり株価を押し上げたのが真相だ。
そういう意味で違法行為を行ったライブドア以上に、マスコミとミーハー投資家の責任は大きいだろう。
また選挙応援までした自民党幹事長もその責任は免れまい。

昨日ライブドア家宅捜索の数時間前に、私はJAL新町社長・羽根田副社長・IR担当役員から1月の経営報告を受けていた。
既に法務関係者から情報を得ていた私は、これから摘発を受けようとするライブドアの時価総額にJALの時価総額が負けていることについて納得がいかなかった。
現経営陣には、この市場の評価を放置することは許さないと伝えてある。
本業に注力し売上高2兆円を超えるJALの時価総額が6500億円では安すぎるのだ。
本日から市場は、ライブドア株の厳しい見直しを始める。
同時にJALは2007年3月期黒字浮上のための手を打ち、上方への評価見直しを始めさせる必要があるのだ。

実は、私が予言した「奢れる者の摘発」はこれで終わらない。
次が誰であるかは、本人が一番よくわかっているのではないか。
勝てば勝つほど謙虚でなければ、その末路は悲惨であることを彼らに言ってやりたかったが、叶わぬままその日を迎えることになるだろう。


2006年1月17日 ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 15:04:15
>>530
鬼畜シネヨ

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 19:11:57
個人的に交通事情を考慮しないで見ると
かっての学生街は何処へ…今やオフィス街に変身したお茶の水や
交通至便だけど、釣り堀とかが象徴的な市ヶ谷

よりも水道橋は色々揃ってると思う
日大経済(法)の水道橋北口に後楽園、東京ドーム、ラクーア
日大経済(法)の白山通りをそのまま南にちょっと歩くと神保町古書街、
白山通りをさらに南進、突っ切ると皇居が…
靖国通りを西へ行けば、日本武道館がある北の丸公園へ。

もちろんここらへ行く前には俺達の先輩である日大人達が
全共闘をしていた当時の学生街がそのままある

534 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:03:01
>>530
名前改名したのかい?
彼の名は「こう」だったと思うけど?
僕のおしっこ一回分です

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:35:48
本名に近いの?

536 名前: かい ◆tr.t4dJfuU 投稿日: 2006/01/19(木) 23:52:38
>>531
鬼畜ではありません。
>>534
「こう」ですよ、HNは「かい」を使っています。

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 03:04:33
>>531
何か騒動起きると、こういう奴出てくるんだよなぁ。
「自分は分かってました」みたいに語りだす奴。
だったら先に言っとけっての。

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 03:37:55
>>537
前からそういう指摘はあったよ。

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/20(金) 14:35:49
そいつ在校生?

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 01:57:55
まぁいいじゃんそんな価値のない情報に執着しなくても

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 03:45:59
531の人は、経済OBで現在資産5800億円で日本第4位の実業家で元政治家の糸山英太郎先生です。経済の誇るOBの一人だと思っております。

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 09:39:08
大学全入時代に伴って法学部の大宮生徒も三崎町に通うらしいよ。これから混むね

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 10:07:41
VAIOとLAVIE、キミだったらどっち買う?

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 10:23:03
小文字の出し方教えてください

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 13:35:23
どっちも買わない

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 14:45:11
日大近辺に100均一の店あります?文房具とか

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:34:10
経済学部出身者は粉飾決算はしません。正直者です。光通信重田康光さんは、24万円の株価が1000円まで暴落しましたが、粉飾しませんでした。今、須田慎一郎とテリー伊藤さんでてましたね。
明日の相場でライブドアどうなるか楽しみだわな〜

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/25(水) 11:56:11
ライブドア126円になってるけど、上場廃止になった場合、どうなるんだろう?小菅の拘置所に来月13日までいる堀江さん試練やなぁ〜

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 02:11:59
今、朝まで生テレビにわが誇る経済学部OBの須田慎一郎さんが出てるからみんな見ようね!

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 12:43:26
本館の近くの白山通りで死亡交通事故あったんだって。大騒ぎだったらしいよ

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 12:45:54
もう学校いくようないからどうでもいいよ

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 13:15:02
そーゆーコメントいらねーよ

553 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 13:48:43
春休みなげーな。おまいら何して過ごしてるか

554 名前: 大学へ 投稿日: 2006/01/28(土) 15:37:03
4月までに2号館1階にあるヤニ餌場とヤニ厨どもを駆除しておいてほしいです><

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 16:17:38
>>553
OBからの言葉だが、社会に出るとまとまった時間が取れなくなる。
だから免許とってなきゃ取った方がいい
車持ってりゃ次は二輪で、それも持ってりゃ資格勉強だな

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:22:48
白山で事故あったってほんとなん?
なんかテスト対策スレに「肉片飛び散ってた」とかって書いてあったけど・・・

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:23:57
ホリエモンは東大哲学科中退。
他の出世頭は経済だということで
経済の強さを見直した。
他学部ですが。

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:52:44
堀江貴文とフジの佐々木恭子アナは東大同級生で同じゼミ。

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:59:56
まあ古くから経済・商・経営学部はサラリーマン養成学部と言われる程だからね

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 19:01:33
資格?ちなみに持っておけばよかったと思ったり欲しい資格は何ですか?

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/28(土) 19:01:46
親の影響なんか多いんですかね?

562 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 02:43:16
購買部って日曜日もあいてますか??

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 02:52:16
んなわけねーじゃん

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 05:27:08
>>560
文系なら簿記はやっといて損はない、
2級は欲しいとこだな。大して努力せんでも取れるしw

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 16:42:37
>>564
簿記には商業と工業があるのですが、違いはなんですか?

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/29(日) 16:51:02
財産に着目し資産を、お金の動きに着目し損益を記帳するのが商業簿記
材料に労働力を加えて商品を作り出す過程を数値に表すのが工業簿記


と知らないのに適当なことを言ってみる

567 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 01:08:28
今年の経済の合格圏内ライン
83%だって!!!
成城・明学を抜いて成蹊に並んだよ
なぜか國學院も上がってる

568 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 01:08:58
ちなみにセンターの話ね

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 02:06:39
予想よりも良い結果だったよね。

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 02:14:37
>>567
なんか君のレスが可愛い

571 名前: 567 投稿日: 2006/01/30(月) 11:15:39
>>570
よく女子にいわれるよ

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 11:45:44
>>571
それは余計

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 12:22:04
>>572
よく男子に言われるよ

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 12:49:04
>>573
よく犬に舐められるよ

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 13:51:44
>>574
よく犬の舐めるよ

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 15:57:29
付属生だった方で経済の入学前課題の再提出にされた人います?
現役付属生の経済進学の者ですが、課題が形式どおり作れませんでした

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 16:27:26
付属はバカばっかなんで、英語ぐらいちゃんと勉強してきてください。
受験組みの前で恥をかくやつもいます。

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 16:39:25
一般も馬鹿多いじゃん?
それに付属って高校の偏差値高めだよ!
偏差値60以上が当たり前だからね。

579 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 16:51:27
一般も中にはいるだろうけど、圧倒的に附属生だよ
だからちゃんと勉強して

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 16:57:52
付属製→やれば出来る潜在能力を持った人たち
一般→やっても出来ない能力を出し切って日大へ入った人たち

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 17:05:57
は?付属なんてバカばっかりだよ。
早く中退か氏んでくれ。

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 17:31:13
>>581
m9(^Д^)プギャー

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 17:42:07
>>582
m9(^Д^)プギャー

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 17:51:53
付属生は高校でただ授業に出ていただけなんで。ほんと。
一般の人の方がよっぽど頑張ってると思うよ。

偏差値60はありえない。
でもどんなヤツでも運次第で入れる。

585 名前: 中学から付属 投稿日: 2006/01/30(月) 18:01:26
楽できたのはいいが、何も身についてないのが悲しい・・・・
もっと真面目に勉強すりゃよかったなと。

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 19:18:04
>>580付属製→やれば出来る潜在能力を持った人たち
一般→やっても出来ない能力を出し切って日大へ入った人たち

ハイパーメガアルティメットワロス

587 名前: 経済否定君 投稿日: 2006/01/30(月) 20:47:04
これから、書くことは、大多数の人に述べてるのであり少数の努力家の方は、スルーしてくだい。
こっちが正しいよ!
付属生:高校時代あまり勉強せず、楽な経済にはいった落ちこぼれども
一般:名前にだまされ、入る大学を間違えた馬鹿なやつら
どっちにしても馬鹿なやつら!

588 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:50:17
高校の偏差値に−10した偏差値が自分の大学の偏差値って聞いたことないの?
ちなみに外部生は偏差値70の私立校や県内トップ高校のやつのいるぞ。
商業高校出身のやつもいるが・・・。

589 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:56:25
「みさき」とか見てると欝になるのは俺だけですか。

590 名前: 経済・六度目の春 投稿日: 2006/01/30(月) 22:06:04
スポーツ面の評価で推薦で高校に入り、三年のときの最初の統一模試で標準化点156だった俺が統一本番で223取りましたがこれでも努力してないと?

591 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:15:28
はいはいワロスワロス

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:39:57
マークシートじゃん

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:03:54
鉛筆転がして標準化221点取ったけど、これでも努力してないと??

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:12:54
結局、大学でやりたいこと見つけられればいいんじゃないの

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:51:32
三年第一回模試で標準化点249取ったから法学余裕だと思って遊んでいて一般試験まで逝って日大経済に入ったのが僕の兄です
俺はただの負属生ですが

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:59:13
附属生必死杉!!

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:00:56
両方必死だよ笑

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:22:06
附属生いい人ばっかだったよ・・桜丘とかぜひ来てほしいな。日大入ってよかったなと思ってます。去年、経済学部の7階講堂で鈴木あみの復帰コンサートを見れてよかったです。

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:30:22
要するに
付属も一般もピンからキリまでいる
ってことだろ。

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:41:41
付属も一般も仲良くやれよ。
肩書きでは同じ日大経済なんだしな。
揉めるのよくない

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/31(火) 14:47:37
附属=人間のクズ

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 02:43:41
>>598
え?鈴木あみなんてどうでもいいじゃん
俺は菊地美香ちゃんとか来たら喜んで行ったけどさぁ

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 03:13:00
菊地美香は俺も好き。
人気上昇中☆

604 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 10:18:40
菊地美香って来たっけ?知らない。去年のは盛り上がってたよ。OBの松浦社長も見にきてて、本館正面に車停めててありがとねと言って帰っていったのも見たし・・

605 名前: 炉利 投稿日: 2006/02/01(水) 11:09:19
仲村みう
木嶋のりこ
来て欲しい

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 11:52:26
付属も一般も入れば同じwww
ただの一般組みの負けおしみwww
アヒャヒャヒャ

そりゃ努力してやっと日大に一般組みは悔しくてしょうがないんだろうね・・・w
付属組みはもう遊びほうけて免許とった奴いっぱいいるしww

それより課題の添削かえってきた?w

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 12:17:21
付属生もなんで日大に進学しようとするのかわからん。
別に他の大学行けばいいんじゃねえ?
日習の知り合いは早稲田行ったよ

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 13:10:41
なんか他大生が紛れ込んできたな。
>>606なんて日本語も正しく使えないDQNだし。
附属の話は終わりにしようか。

609 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 13:23:05
>>604
菊地美香ちゃん知らないの?
お前はDO MY BESTじゃないの?

610 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 18:44:05
附属も一般も同じ
あえていうなら、時間を浪費してる分だけ一般の奴は損しているということだ

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 20:40:06
浪費はしてない
付属よりも教養はある

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:07:06
付属生って、学力以前の一般常識からして欠けている人が多くない?

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 21:59:06
思い出すよ。。
英語の授業であの附属・・・
あははははははははあは

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:06:40
付属の経験人数平均5.6人
一般の経験人数平均2.1人

付属出身就職率72%
一般入学就職率64%

という結果がでてます。

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:51:55
就職先の比較データも見せてくれい

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:59:52
だって附属生はコネが多いからね
日大でコネない一般組みなんて就職浪人確定でしょ

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:18:39
コネは一般でもある人にはあるだろ。

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:19:48
クダラネー。何てみみっちい議論してんだ。入れば同じ日大生。
大学でがんばればいいじゃない。

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:31:23
>>614
ばーかじゃねの?
なにこいつ?附属?

620 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:39:53
>>614
ソースは?
ととりあえずレスしてみるお(;^ω^)

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:41:35
この時期になると
香ばしい腐属性が増えるねwww

行きたかった学部に拒否されたのかな?wwwwww

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:21:18
>>617
一般で日大しかこれない時点でコネないだろw
付属生なんて一部の上位付属高校を除いて幼稚園・小学校から私立のボンボン連中
楽して遊びまくって日大

一般組みは苦労してやっと入れたのが日大w

だけど卒業したら両方日大卒
しかも前者はコネ就職が多いからな

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 02:23:04
付属生ってどこでも学部選びたい放題だろ
標準化点240以下なんて極一部の馬鹿だけ

医学部は例外だが・・・・

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 11:17:40
付属生のコネって、親が経営してる中小企業かw?

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 11:50:51
附属生の親が役員やってる会社だろw
中小企業なら亜細亜大学でも出てれば今時いけるだろ

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:50:06
たまに、すごい裕福な奴が居るのは確かである。
親の職業も驚くような人が居るのも事実。
そんな人と仲良くなりたい。

627 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:36:54
一般には医者の子供が多い気がした。
末っ子だから親の後継がなくてもいいから
日大に来たっていってました。

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:42:42
親が中小企業の社長が多いらしいよ、特に経済は。

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 19:04:08
友だちになれたらいいね。

630 名前: 付属製 投稿日: 2006/02/02(木) 19:22:57
俺は就職活動しない




コネがあるから

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:17:02
コネか。父親が日テレ役員あたりかな。

遺産で食ってけるような人、実際いそうだな。

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 22:32:03
中小企業いくなら親戚の会社に勤めればいいな俺の場合
めざすはN村証券!!
夢は大きく!
N村いけば中の上くらいの生活はできるだろうな

633 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/02(木) 23:05:13
野村蹴った先輩を今年最低2人知ってる・・・。
その先輩方はメガバンクと損保に決めたそうですよ

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:50:53
俺なんか三菱UFJに就職決まってますがなにか?

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:54:53
特定しますた!

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:55:45
>>634
はいはいパン食わろすわろす

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 00:56:46
日本テレビに決まってますが何か?

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:01:09
JR東に決まってますが何か?

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 01:16:54

key word
ーNAGOYAー

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 04:11:37
留年決まってますが何か?

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 08:16:58
疲れてますが何か?

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 10:29:06
>>634
決まったの俺の知り合いだからおまえの訳ない(w

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 17:06:16
>>642
釣られちゃ駄目だよwww

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/03(金) 18:57:03
釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/04(土) 07:50:29
プリンが〜〜〜

646 名前: 634 投稿日: 2006/02/04(土) 15:06:00
>>643 >>644
ふふ俺の戯言に釣られたなww
2匹も釣れるとはw

647 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 07:48:25
プリンもつれたよ(++)

648 名前: 1 投稿日: 2006/02/05(日) 08:08:54
>>2->>647

646匹も釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 12:09:54
>>646
はぁ?>>634は俺だぞ。

650 名前: 646 投稿日: 2006/02/05(日) 20:00:50
>>649
釣れた釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 名前: 1 投稿日: 2006/02/05(日) 20:09:58
ばかじゃねーの^^;;;;;

652 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 22:55:12
ココで仮説を一つ立ててみる
掲示板上での文字のチープさは「w」に比例する

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/05(日) 23:39:32
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇっうぇwwwww

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 00:14:11
VIPPER( ゚Д゚)ポカーン

655 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:15:57
http://www.nihon-u.ac.jp/tyosa/data/main/0a04-03.htm

改善すべき点)

<12> 本学部の入学者たちの質的低下が顕在化しており,大学としての社会的評価と存在が問われている。

656 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:20:27
間違えたorz

http://www.nihon-u.ac.jp/tyosa/data/main/0a03-03.htm

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 02:07:37
>>655-656
はいはい法学部生氏ね氏ね

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 03:14:15
今年度の講義はすべて終了しました

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/07(火) 23:56:29
みんな乙

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 00:22:34
卒業はどうやったらわかるのでしょうか?
日々おびえながら生活しています。
なにせ、単位が微妙なので。
知っている方いましたら教えてください。

661 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 01:20:57
僕も、128単位ぎりぎり卒業できました。まぁTACに通っていたから就活してなかったけど、1年のとき単位の取りだめができないから、卒業見込証明書が出ない友人たくさんいたな・・と思いました。もう、学校は入試モードでお休みですか?大学なんてあっという間ですね。

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 11:43:29
4年には単位くれる神の教授教えてほしいものです

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/08(水) 11:56:43
>>657
コンプレックスの塊????
まあ他大って落ちだろうがw

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 19:36:02
>>661
経済学部は124単位で卒業でしょ。

665 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:33:49
てか1年に40単位までとか氏ねよ
4年で20以上絶対残るわ。
安心して週活できねえよ
大学は就職先がステータスなんだから、この制度どうにかしろっつうの。
登録単位が少ないからみんな一つも落とせない状況で、
楽勝科目取る→授業でない→学生の質が落ちる→学校の質も落ちる→就職先ブラック
悪循環ってことに気付かないのかね。

666 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:51:41
久々登場プリン

667 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:19:33
>>655
そのことに問題だと感じた学部長がやってるのが、
楽勝科目無くす→授業出る→学生の質が上がる→学校の質が上がる→就職先??
ってことじゃないの?別に奴のやり方はいいとは思わんが。
まー、カンニングしてやっと単位とるような奴とか、
普通に学校ちゃんと来てるにもかかわらず、3年次終わったところで
卒業見込み出るか出ないかのレベルの奴は、
就職活動やっても微妙な会社じゃないの?

668 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 22:10:06
>>665
1年次は、必修が多いから最大単位を抑えるというのは分かるが、
3・4年次は、もうちょっと増やして欲しいね。

669 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 23:53:07
当学部卒業を控えたニートです
ありがとうございました

670 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/10(金) 23:56:30
>>669
おめでとうございました

671 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 11:37:11
卒業見込み出なくて就職意欲を削がれて
でも頑張って就活していいとこに就職決まったけど
120単位しか取れなくて内定取消+留年した俺が来ましたよ。

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 13:15:41
>>671
神。感動した!

673 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 16:31:32
3・4年次の最大単位は今の倍でもいいくらいだ。
留年者増やしてどうすんだよ>学部長

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 19:16:07
学費がっぽり

675 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/11(土) 20:17:26
目先の利益気にしてるようじゃすぐに破綻する

676 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 15:00:42
つーかホント経済学部の単位取得制度は苦しい。あんなの留年者増やして学費稼ぐ大学経営者の陰謀にしか思えないんだけど。
利益最優先な社会だな

677 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:44:31
プ。プリ―ン!!
全部自分しだいっしょ!!駄目な奴は口だけなの
謙虚にガンバろっと。。。(°3°)

678 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/15(水) 22:45:43
プ。プリ―ン!!
全部自分しだいっしょ!!駄目な奴は口だけなの
謙虚にガンバろっと。。。(°3°)

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:02:53
>>677
>>678
そうなんだよね。
そりゃなんもやらないやつに単位はやらないのが当たり前でしょ。

680 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/16(木) 10:22:53
再履修通知っていつ頃きますか?

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 09:12:43
呉先生

684 名前: 卒業生 投稿日: 2006/02/18(土) 11:46:00
時価総額二兆円以下の企業に入る奴はゴミ虫だよな

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 13:22:24
ライブドアの絶頂期で7000億だっけ?

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/18(土) 14:08:59
ある男の玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな〜」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな… よーし、うらみっこなしだぜ!」
そしてついに旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と戦おう」
「おう GOGOGOGO!!!!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。

どう見てもオナニーです。本当にありがとうございました。

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 00:06:53
ネタにマジレスするのもどうかと思うが、
JAL・ANAは時価総額6,000〜7,000億なわけだが。

688 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 00:19:47
早く卒業できるか教えてくれorz

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 01:45:06
学校って次何日に行くんやっけ?

690 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 20:54:03
>>689
学年別のガイダンスの日です。

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 21:27:56
この春経済学部に入学する者ですが、パソコンって持っていたほうがいいんですか?

692 名前: >691 投稿日: 2006/02/19(日) 23:08:00
パソコンは必需品。
いまどき携帯持ってないヤツはいないだろ、
それとおんなじ。

693 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 23:28:23
>>692
ありがとうございます。
ノートを買おうかデスクトップを買おうか迷っているのですが、皆さんはどっちがおすすめですか?

694 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 23:37:33
>>693
デルのノート型みたいのイイんじゃないんかなあ〜
無用なソフトとかなくて価格も\60000くらいななんだろ?
お薦めなんじゃないかな

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/19(日) 23:55:43
Winノートは我慢できてThinkPad

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:04:12
>>694
ありがとうございます。¥60000って‥結構安いですね。
学校でパソコンって使う機会多いんですか?あまり使う機会がないようだったらデスクトップでもいいんですが‥。
694さんはノート派ですか?

697 名前: 694 投稿日: 2006/02/20(月) 00:13:09
デスクでもノートでもどっちでもイイとおもふよ。
持ち歩く必要がないなら、デスクのほうが見やすくてイイのかなあ〜
なんともいえないけど・・・

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 14:11:19
ゼミによっては学校にパソコン持って行くところもあるから、
ノートがいいですよ。

699 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 14:29:52
617 名前:名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 00:20:23
>>614
附属生(文系)の場合、難易度は法>文理>商>経ですよ。


前に附属が威張ってたけど、真実はこれらしい
一般入試と違って附属生は商よりレベル低いみたい
これで一般組をバカにするような発言をしてたんだから笑える
一般>>>>>附属だね

700 名前: 法学部生 投稿日: 2006/02/20(月) 14:38:38
法学部生が700ゲット

701 名前: 法学部生B 投稿日: 2006/02/20(月) 15:26:15
法学部生Bが701ゲット⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡




経済学部の学食ってどうよ?

702 名前: 経済学部生 投稿日: 2006/02/20(月) 16:19:03
美味くないないよ
モスは美味いよ

703 名前: 696 投稿日: 2006/02/20(月) 17:57:19
ノートは容量が悪いし、デスクトップは持ち運びが出来ないんで‥迷いますね。

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:46:56
モス冷めてまじーよww
味覚障害がww

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:57:41
食堂が狭くて床に座ってる人もいるって本当ですか?

706 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:26:52
実際、ノート持ち運ぶことなんてねーよ
デスクにしとけ

707 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:29:09
床に座ってる連中もたまにいる
お互い詰めれば座れるのに
そんな精神ないだろーけど

708 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:47:38
ソニー以外のデスクにしとけ。
ソニータイマーは厳重注意だ。

709 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 20:54:05
NECのノートがスタンダードだな

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 21:22:42
>>709

確かにNECは初心者には優しい仕様だね。
オススメだ。

711 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:00:33
TOSHIBAのDynabookもいいぞっと。
伊達にPSのMPU作ってるだけのことはある。
安定性は抜群(俺のノートは4年間一度も逝ってない)・・・・・が、
発熱が唯一次点。

712 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:16:29
経済学部と理工学部どっちがおすすめですかね?楽しさ、つらさ、就職などで。

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:22:51
包茎罪

714 名前: 卒業生 投稿日: 2006/02/20(月) 22:27:30
時価総額三兆以下に入る経済学部生はゴミ虫だよね

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 22:43:11
>>712
質問がおかしい
文系と理系をくらべるな

716 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:42:13
理工学部にしといたほうがいいよ・・・
by経済学部生

楽さは経済かもしれんけど
就職は理工でしょ

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:50:00
4年生で卒業に関して学校から何か連絡来た人いますか?
卒業できるか心配です・・・

718 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:51:21
>>717
経済のHP見なさいな。3月13日以降に実家に赤紙を郵送だってよ

719 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 04:18:54
本当
つーか俺らwww

720 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 10:03:00
この時期に卒業できるか不安になる様な4年にはなりたくねーな。
来年はフル単目指してがんばろっと。

721 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/21(火) 23:58:37
経済のHPで「2月4日(土)〜4月10日(月)の事務取扱いについて」をクリックしてもカレンダーが表示されないんだけど。
これじゃあ学校に入れる日がわからないじゃん

722 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 00:49:56
>>721
確かに開かんな

723 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 00:50:01
今年恐らく日大経済学部に行くものです
くだらいない質問なんで悪いんですが、日大って男多いし学部バラバラだしイメージ的に彼女作りにくそうな感じがするのですが実際はどうなのでしょうか?

724 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 01:01:04
経済は女子多いと思うが。

725 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 01:22:58
>>724
そんな多くないだろ?

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 01:28:19
>>723
サークルとか入れば?

727 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 06:23:36
>>723
ま、実際のところ経済は女少ないし
経済だけのサークルってのがまたクセモノで規模も小さいし男ばかりなので
サークル入ってない人が多く、普通の総合大学より作りにくいでしょう。
学校でどうのこうのより、バイトすればいくらでも作れる。

728 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 11:53:16
テニサーは比較的女のコ多いよ

729 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 13:20:52
サークルなら全学サークルのほうが楽しそう、練習つらいかもしれんが

730 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/22(水) 16:25:33
彼女なんかいらない
アキバで遊べ!
虎のあなに行け!

731 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 17:25:12
国際コースって何人くらい合格出すんですか?

732 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:19:26
昼間ドラマの再放送見てたら7号館らしき建物が映ってたんですが、他に見た人いる?

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:20:58
何のドラマ?

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 19:20:43
>>733
離婚弁護士だっけ?確かそんなん。

735 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/23(木) 21:09:36
>>732
そういえば7号館はなんかのドラマで使われたってHPにもあいてあったな
それなのか?

736 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 01:32:32
離婚弁護士だよ。
エンディングでも日本大学経済学部ってテロップが出るよ。

737 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 18:43:57
>>736
ほうほう。
そういえば家庭裁判所っていう設定だったぞ

738 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/24(金) 20:04:14
サッカーのマネージャーをやりたいとおもってるんですが、マネージャーの経験がなくても大丈夫でしょうか??

739 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 00:24:57
>>738
なくてもOKだよ

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 08:22:37
>>738
可愛ければおk

DQNの餌食になるだろうけどな

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 08:37:34
そして、超絶美少年顔の>>738が入学してくるんだな?

742 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 13:13:40
>738
やっぱマネージャーは女子がやるものですよね…
俺やっぱりマネじゃないやつやろうかと思います。

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 13:15:15
まちがえました
>740でした。

744 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/25(土) 21:39:34
うほっ

745 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 02:10:19
本館の建て替えしてくれないかなぁ
7号館はいいけど、本館がぼろいよな

746 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 10:20:20
今ってまだ学校あいてますか?
新幹線の学割が欲しいんだけど・・

747 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 15:22:26
本館は40〜50年代くらいに増築したばっかだし、去年も二階の改築とか6階のアスベスト処理とかやってたから立替は当分なさそう…

748 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/26(日) 15:48:37
>>746
HPに載ってる

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 02:28:45
第二外国語って何がよいでしょうか?
ドイツ・フランス・中国・スペインがあるんですけど・・・

はっきり言ってどれもやりたくて(笑)、優劣つけられないので、
先輩方の取った第二外国語の感想などを聞かせていただいて、それを参考にしようと思っています。
フランスが頭ひとつ分くらい難しいそうですが、他は変わらないと聞いています。

たぶんその言語を担当する教授しだいだと思うのですが、
それはまだ入学していないボクには全くわからないので、教授などについても教えてもらえるとうれしいです。

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 02:40:16
>>749
中国語はやめとけ、難しい
よくこれからは支那の時代とか言うけど、将来中国語を必ず使うと決まったわけじゃないしな
最近の日中関係を見てると嫌になるよ
俺のお勧めは仏語か独語
独語は英語に似ているところがあるからこの中ではやりやすいよ

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 02:44:12
中国語とってる俺が来ましたよ
中国はむかつくけど、中国語は文法がSVOオンリーだから簡単だよ
発音に少しだけ癖があるからリスニングは面倒だけどな
なにより、中国人に文句を言うために中国語を勉強している

752 名前: 理工OB 投稿日: 2006/02/27(月) 06:11:01
理工あたりじゃあほとんどの者が第二外国語ドイツ語とるとおもうが、社会にでても
あんまり役にたたないんじゃないかなあ。
それより韓国語とかフィリピンタガログ語とかマスターしたほうが役にたつ
とおもふんだけど、日大じゃあ履修できないんだろ。
開講すべきだとおもうけどな。

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/27(月) 17:54:57
経済では第3外国語として去年から韓国語とロシア語履修できるようになりましたよ^^

754 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 14:08:45
まあ正直なところ中国って外交関係以上に中国自身の内情がやばいだろ。

755 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 15:19:36
>>750-754
サンクス。参考になりました。

756 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 18:52:35
卒業通知はいつ来るの?

758 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 22:32:24
第二外国語ランキング
1中国 2フランス 3スペイン 4ドイツ

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/02/28(火) 23:27:56
水道橋で ランチ月間売上額ナンバー1の店はどこかなあ? 美味しい店とは別に
そういう基準で序列を付けるとランチタイムが楽しくなるw 経営学的発想

760 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 02:07:06
まんてん

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 13:56:16
フラミンゴ

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 20:10:00
日大の周りの食堂とかコンビニって
休みの期間はやっぱり売り上げとか落ちるのかなぁ?

763 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/01(水) 21:07:31
当然落ちるでしょ。日大生は御得意様

764 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/02(木) 13:31:17
ビルディ

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 01:58:24
富士そば

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/05(日) 12:29:24
就職課のおっさん態度悪すぎ
疲れてるのは分かるが、それを態度や行動に出されても困る
なんで、こっちがおっさんに気を使わなきゃいけないんだよ。
もうちょっと気持ちのいい対応してもらいたい。
全然就活生のことを考えているようには思えない。

767 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/06(月) 00:20:22
確かに。
あの就職課のおっさんは信用しないほうが良いよ。
学部の就職率を上げる為だけに、就活の相談に来た学生に
名前を聞いたことも未来も無いような企業へのエントリーを勧めてくる。
今後の人の人生に関わる仕事を何だと思ってるのやら・・・。

768 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 07:09:43
部活に入るとバイトとか遊ぶ時間は極端に制限されますか?

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 21:05:09
↑答えはNOだ。是非部活に入ってバイトと共に充実した生活を送ってほしい

770 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/07(火) 21:55:37
アドバイスありがとうこざいます。

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 17:13:05
ヒーセがここ中退だって初めて知った

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/08(水) 18:14:11
ここで産廃
大穴狙い・・・っ!

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 15:00:01
留年したら、学費はまたまるまる一年分かかるんですか?
ご存知の方いませんか?

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 15:13:44
かかるにきまってんじゃん

775 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 16:14:20
それはたとえ2単位とかでも??

776 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 17:23:04
留年通知きた香具師いる?

777 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 17:24:01
まだきてないけど、たぶん留年。
あれって実家に届くんだよね?いつごろ届くの?

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 17:36:57
なんかもう留年の香具師にはきてるらしい・・・
経済情報局にカキコしてた偉そうな奴の友人には届いたとのこと。
真偽はわからんけど・・・

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 22:18:24
国際コースの在籍に関する面接の実施について

表記の件について、貴殿は国際コースの在籍に関する要件を満たしていないため、下記のとおり面接を実施しますので、必ず受験してください。

こんなのきちゃった(´・ω・`)
・・・これってもう国際コースから落ちるの確定なんでしょうか?

780 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 22:37:22
この面接がサムシングエルスなんじゃないの?
面接できちんとできれば居残れるかもよ。

781 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/10(金) 23:25:47
>>778
本当に?? 俺は留年したと自分では思ってるんだけど、まだ実家には何もきてないっぽい。
実家が東北だからまだ届かないだけかな?ドキドキだよ。

782 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 00:51:48
俺の場合どう計算しても明らかに単位が足りてないはずなのに
その留年通知とやらは来てないぞ。家は東京だし。
もしかして奇跡が起きたか。

783 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 05:41:01
留年した場合、学費はどうなるの?

784 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 07:44:06
いつもどおり前期・後期毎に払うんだよ。
だから、残り単位が4単位とかで半期で2単位の科目を2つ取れば
卒業できる場合は前期分の授業料(約27万円)を支払えばオッケー。
それで9月卒業になるよ。

785 名前: 四年 投稿日: 2006/03/11(土) 14:39:54
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/enrolle_student/information/information.html#graduation

786 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/11(土) 17:18:29
>>784
27万かー。んじゃー前期後期あわせたら60万くらい??

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 00:13:30
そんくらいかな。あとは+αで施設費とか数万円取られるよ。

788 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 01:04:15
成績いつでるんだっけ

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 01:06:05
>>788
散々既出だが新年度ガイダンスの時

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 03:45:36
九月卒業って院生限定かと思ってた。
特論とか半期科目の取得有無って夏前にでてるんだっけ?

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 13:04:33
>>790
留年生(5年生)は特別措置らしいよ。
1〜4年生でも通常取得有無は出てるけど、
教務課が公開してないだけだよ。

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/12(日) 21:53:58
Xデイは明日です。

793 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 12:30:44
留年するぐらいなら浪人したほうがマシ

794 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 12:34:03
つーか1年で40単位しか取れないのきつすぎ。他校は50はとれるよ

795 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 16:24:25
卒業通知は来ましたか。

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 16:25:28
今日発送ですので、明日となります。

797 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 16:58:35
てゆーか4年の25%が毎年留年なんだろ・・・
超怖えええぇぇぇぇ!!!!

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 17:12:42
35パーセントだよ

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 17:20:17
1年に40単位ぐらいのほうが勉強するにはちょうど良いだろ。
忙しすぎず、楽すぎず。

ってか4年間で卒業できない人は自分に原因のあるヤツばかり
学校のせいにするなよ。

800 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 17:40:51
日大生なのに普通に学校行って勉強して「ちょうどいい」って言ってる人がいてびっくりした。
それなら普通に卒業は楽勝だろうけど、人に胸張って言える会社に就職できたか?

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:31:19
夏休みっていつから・・?

802 名前: 仮る面 投稿日: 2006/03/13(月) 20:34:48
仮面浪人仲間探してます。

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:06:04
↑いるよなこゆー現実直視できない奴

804 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/13(月) 22:15:19
>>800
できました。
ダブルスクールとかバイト、ゼミ、サークルとかやってるとちょうど良いと感じたんですが…
やはり普通に考えれば「楽」なんですかね?
無知ですいません、

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:31:16
なんだかんだで卒業できない奴って4年になる前に自覚してるような奴だろ。
今ここで心配してる奴らって大体卒業できるんじゃね?

806 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:33:51
>>798
これマジ?
経済学部は3割も留年してんのか

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:41:44
>>806
ネタ。
確か17%だった気が・・・

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:49:17
平成14年度は経済・産経一部と経済二部あわせて22%が留年だよ。
毎年そんなもんらしいぜ。

809 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 02:05:34
ドキドキしますね…卒業か留年か

810 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 02:10:23
でも留年した人のガイダンスは52番教室で行われますから、52番の定員が留年する人数の目安では?

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 03:15:34
毎年20%も留年してるのか。
ちょっとびっくり。

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 07:58:14
http://www.nihon-u.ac.jp/tyosa/html/xls/t06.htm

これにH12年〜H14年度の卒業判定が載ってる。ちゃんと見れるかな?

813 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:34:37
今速達が来て卒業決まった(;д;)
                当方埼玉

814 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:37:02
卒業決まったよ〜!!!!!!
さらば腐れ大学!!!!

815 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:46:30
まだ来ないーーーーーー
死にたいお

816 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 10:49:02
自分もたった今、卒業が決まりました。
40近く単位が残っていたので不安でしたが、
まぁ結果オーライです。

817 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:02:42
3年で40、4年で50とって卒業決まった。

818 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:04:34
卒業決まった皆さん、おめでとう!
卒業式は午後の部ですが、行くのですか?
謝恩会だけ行こうかと思ってるんですが・・・

819 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:11:57
卒業通知きたー!

820 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:13:20
卒業通知来ないよ。西東京市だけど

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:14:05
小平もう来てるよ

822 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:18:27
まじで!
郵便局員がだらけてるのか?
速達なのにどうしたんだろう

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:26:20
謝恩会って卒業祝賀パーティー?
むしろそっちには行く気ないぞ。

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:37:49
通知が来た。神奈川西部

825 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:53:35
謝恩会は赤プリだし、ゼミの友達は皆行くっていうから
行こうかと。

826 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 11:55:43
通知きたよ。千葉中部

827 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 13:28:09
留年通知が来た人はいますか

828 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 13:39:51
ニート通知なら来た

829 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 13:59:16
>>828
ニートの定義理解してる?

830 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 14:09:55
マジレスワロスw

831 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 14:10:52
>>818
謝恩会なんかいかねーだろ

832 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 15:10:58
友達いないやつはいけない罠www

833 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 16:24:18
今の三年は四年で60単位までとれるからいいね。現1年なんて42単位しかとれないんだぜ?

834 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 16:37:10
今の三年は四年生で50単位だぞ。

835 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 20:59:09
糸山英太郎先生は日大経済学部卒業です。米経済誌フォーブス
2006年度世界長者番付


米経済誌フォーブスが恒例の2006年度世界長者番付を発表した。
これによると1位はマイクロソフト社のビル・ゲイツ会長で純資産は500億ドル(約5兆9000億円)に上っている。ゲイツ氏の世界トップはこれで12年連続となった。ゲイツ氏の資産は1年前に比べ35億ドル増加したそうだ。
2位は投資家のウォーレン・バフェット氏で420億ドル。資産は1年前から20億ドル減少している。

今年は日本人が100位以内に1人も入らなかったことがニュースになっているようだが、100位から200位にランクインした日本人は7人いる。
私自身この資産額を認めたこともないし、自慢すべきものでないことも毎年言っているわけだが、フォーブス恒例のランキングは世の中の移ろいを極めてシビアに映し出すものであることは間違いないと思っている。

107位 武井保雄 (武富士) 6401億円
109位 毒島邦雄 (SANKYO) 6164億円
133位 佐治信忠 (サントリー) 5571億円
136位 森 章 (森トラスト) 5334億円
154位 糸山英太郎 (新日本観光) 4978億円
154位 柳井 正 (ユニクロ) 4978億円
185位 伊藤雅俊 (イトーヨーカ堂) 4267億円


よく見ていただきたい。
かつて日本人ランキングの上位に存在したネットベンチャー系の経営者は一人もいなくなった。ライブドアのホリエモンのような虚業経営者を世界は評価しなくなったのだ。

日本が長い不況から脱出しようとしている今、力強く稼ぐ企業経営者がけん引役となる。米国は自国の国益を考えて、スーパーリッチ層の優遇を行なっているわけだが、日本人はそのような金持ち優遇政策などケシカランと情緒的に反対してしまう。
私が恐れているのはお金持ちが海外へ逃げてしまったら元も子もないと言いたいのだ。大きいお金が動くから、小さいお金が動くことを知ってほしい。

さらに世界ランキングをよく見れば、メキシコ・インド・ロシア・香港・ブラジルなどの富豪が上位に食い込んできていることがわかる。新興国のエネルギーは日本人の想像をはるかに超えている。
遅れてはならない!日本の実業家よ、力強く稼ぎ、そしてまた日本に投資をするのだ。いずれ上位の多くを日本人が占める日がくるだろう。

836 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/14(火) 23:25:10
留年した人はいないの?

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 00:50:41
>>835
日本人って言ってもほとんど帰化か在日じゃん。
しかも、その金で国会議員を買収して、在日に有利な社会を作り、日本を乗っ取ろうとしてるんだよ。

838 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 01:46:20
>>836
何?沢山いると思うよ。

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/15(水) 17:07:04
入学前課題、2回目があるのに今気付いた・・・・・・

840 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 20:57:03
4単位残して留年決定しました。
学費とかはどうなるんだろう??知ってる方いますか?

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 21:08:29
2単位の講義を二つとって半年で卒業できるよ
日大経済学部って二単位講義少なすぎるよな

842 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:15:55
そうなんですかー。わかりました。んじゃ学費は半年分ですね?

あと質問なんですけど、たとえば前期で卒業の場合でも4月入社の新卒扱いで就職活動できるんですかね??

843 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:43:45
4単位残した方
3年までの単位はいくつでしたか?
自分も留年しそうでコワス

844 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:50:31
>>843
私は38単位を残して4年になりましたよ。そして4単位足りませんでした・・・
でも納得いかない科目があったので明日質問票を出してくる予定です。

845 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 22:56:39
>>840
何とかしてでも4単位取り戻して卒業できるといいですね。
陰ながらですが単位が取れることを祈っています。

846 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/16(木) 23:20:31
>>844見事卒業して俺の希望の星となってくれ

847 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 00:00:54
>>845
>>846 ありがとうございます。

あと質問なんですけど、たとえば前期で卒業できる場合でも4月入社の新卒扱いで就職活動できるんですかね??
ご存知の方いらっしゃいませんか?

848 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 01:49:22
>>847
どうなんだろ。俺も似たような境遇だから気になる。
最悪通年受けるつもりだけど・・

849 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:11:34
>>847>>848
前期で卒業しても、2007年3月までは新卒扱いで就職活動ができます。

850 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 16:39:51
>>894
そうなんですか! 教えていただいてありがとうございます。
では、がんばって前期で卒業したいと思います!

851 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 16:41:16
↑間違えました>>849 でした

852 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 20:54:13
>>847
会社による。
9月卒業じゃ新卒扱いしてくれないとこもあるから
面接の時に話せばいい。通年は覚悟しとくべき。

853 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:38:01
そうなんですか・・・ でも前期で卒業したいと思います。授業料もかかるし・・

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 16:52:09
留年通知がきた・・・・

納得いかないから質問状を提出する予定なんだけど、卒業式までに返答してくれるのかな??

855 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 18:46:48
二単位科目ってどんなのあったっけ?
できるなら前期で何とかしたいんだけど…

856 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:59:15
半期授業は卒業までに
特論Ⅰ(8単位)
経済特殊講義Ⅰ(4単位)
産業経営特殊講義Ⅰ(4単位)
共通特殊講義Ⅰ(6単位)
の計22単位まで取れるんじゃないのかな。
残り4単位だから9月卒業出来そうな予感。

857 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:05:36
授業料だけど今までは半期で38万くらいかかってたんだけど
5年以降は8万円分の施設利用費は払わなくてよくなるから
授業料は半期だと30万でいいらしいよ。

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:58:49
>>853
そうなんだー! それって前払い? もし半期でダメだったらもう30万ってことになるのかしら?

859 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 20:59:29
>>857の間違いでした。

860 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 21:38:51
経済ってサークル活動が活発じゃないらしいけど、どんなサークルあるんですか?

861 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 22:22:36
サークル活動が活発じゃないサークル

862 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:11:37
↓つまんね

863 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:26:03
↑おもしろい

864 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 00:38:27
↑キモカワイイ

865 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 15:54:30
お聞きしたいのですが、
一年生だと土曜の一限に授業って入るものなのでしょうか?
どなたかレスお願いします。

866 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 16:11:14
>>865
普通にはいりますが

867 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 16:31:06
そうなんですか。どうもありがとうございました。

868 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/19(日) 20:48:28
>>866
別に普通ではないだろ。
5分の1くらいの確率。

869 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/20(月) 22:06:13
あーあ。留年だ

9月に卒業できると思うんだけど、新卒採用してくれるのかね?

870 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 00:00:06
>>860
ア○バン、○来学、新○道の3つが、経済独自のサークルとしては非常に活発です。
その他は糞です…。

871 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 01:30:44
>>869二浪or一浪一留or二留までなら新卒だろ

872 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 01:37:46
>>869

企業次第だね。でも、ほとんどの企業は大丈夫だと思うよ。
ガンガレ!!

873 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 02:34:04
留年の人って一般の4年よりも不利とかあるの?

874 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 02:44:03
そりゃあ、同じ能力だったら4年卒業を採用だな
でも、少しでも評価が高ければ普通に採ってくれるはず
6年生とかだったら、多少いい成績でも普通の4年を採用するかもな

875 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/21(火) 16:42:17
>>871
いや、9月に卒業でも、4月入社できるのかな? と思ったんだけど、どうだろ?

876 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 21:45:16


877 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:37:00
1年ですがもう留年に対して危機感を覚えています。多分14単位くらい落としました。
2年次はフル単のつもりで頑張ります。自分への戒めにカキコしました

878 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 00:10:36
現在の一年生は俺たちとは単位制度が異なるから大丈夫とか気安く言えないけど、この時点で二年から
やってやるという決意ができたなら次は失敗しないはずだ!
頑張れー!!

879 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:16:17
1年なんだから、まだどの程度でどのくらい取れるかわからんだろー
オレなんか1年の頃ヒッキーてあだ名がつけられるくらい学校行かなかったが
普通に30取れてたし。必修なんか半分以上休んでたけどね、
まあ早いうち取った方がラクダからガンガレ

880 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 12:28:27
取ったのが116単位で8単位足りなくて留年したと思ってたんだけど
成績表見たら専門教育科目のその他の所が12単位まるまる足りてないみたい
これは専門教育科目で12単位取らないと卒業できないんですか?

881 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 13:56:47
そりゃそうです。履修は計画的に

882 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 15:31:09
>>870
それらはどんなサークルなんですか?
ギターサークルみたいなのありますかね?

883 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 16:42:12
その他の12単位って一般教育科目でも良いんじゃないの?

884 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 18:49:50
その他は専門でもパンキョウでも大丈夫。
>>880は4年だよね?
その他は12単位ってあるけど、俺は160単位とって卒業確定だけど、
その欄は空欄になってたよ。

885 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/23(木) 22:44:10
すみません、写真研究会の活動・雰囲気などを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

886 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 01:07:41
自分も124以上の単位取ったけど、
その他の12単位の箇所は0単位だった。

887 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 06:03:28
2単位科目楽なの何かな?私は自然科学の佐藤、人文の小坂あたりかなと思うんだけど。

888 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 06:33:58
880ですけどありがとう
前期で終わらせる気合が出てきた!

889 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:22:15
先輩方に質問です。
新入生なんですが、1日の授業自体は何時ごろに終わるものなのでしょうか?
4月に説明会があるのですが、バイトの都合で3月中に知りたいのです。

890 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 15:37:12
>>889
5限が終わるのが5時50分

891 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 16:18:32
4年で卒業決まった人は明日武道館行くの?

892 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 16:54:57
1年目で単位18でした('A`)

893 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 17:42:16
>>889
そりゃお前さん、日程の組み方によるよ。
必修以外の教科は自分で選んで時間割つくるわけだから。
俺は一年のとき授業をばらけさせて、週6日通ったがしんどかったので、
週5日にするのがいいと思う。
一日多くても三教科ぐらいがいいと思いますよ。

んで時間割だが、
一限9:00〜10:30
二限10:40〜12:10
三限13:00〜14:30
四限14:40〜16:10
五限16:20〜17:50

まぁつまり、必修の時間がわかるまで待てとしか言えない

894 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 17:46:01
>>892
え?もう成績ってわかるの?

895 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 18:26:49
>892

余裕だよ!!その調子でいけば7年あれば卒業できるし。

896 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 20:28:21
卒業式って何か大事なことあるの?
終了後に経済学部に行って学位記ってやつは貰いに行けるんだけど。
式でなにか特に受け取る物ってある?

897 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 20:31:39
>>892
まだ分かるわけないし。

898 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 21:36:25
>>896
俺も知りたい。
誰かお願いします。

899 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/24(金) 22:10:19
式では何も受け取りません。
ただ色々な来賓や学長が長い話をするのを聞くだけです。

900 名前: 892 投稿日: 2006/03/24(金) 22:49:13
国際コースのほうで呼び出されて知りました。
1年ですがこれから頑張らないと。

901 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:30:13
>>899
大学にも卒業式があるんですかー!!('A`)マンドクセ

902 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 09:48:20
卒業式は出ても出なくても自由だから、出ない人はたくさんいるよ

903 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 14:08:50
>>893
ありがとうございます。
バイトが5時からなんですが、難しいですね。

904 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 19:08:45
>>903
バイトよりも大学を優先しろよ。

905 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/25(土) 20:08:09
卒業式で晴れ着姿の大学生をたくさん見かけました。畠山智之NHKアナウンサーのお話がすごくよかったみたいですね。文理学部キャンパスも大変にぎわっていましたよ。

906 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 00:53:06
卒オメ

907 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:09:49
経済学部で過ごした4年間はあっというまだった。
文句言いながら入学したのに、卒業するとなると寂しさがこみあげてくる・・・
就活を終え、卒業式を終え、4月に入社式を迎えるにあたりこれだけは言える。
日大経済で良かった!

908 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:20:26
産業経営学科の男女比率ってどんくらいですか?
マジレスでおねがいしますw

909 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:55:27
7:3〜8:2

910 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 08:29:01
>>909
経済学科はどうですか?

911 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 09:45:39
>>882
その3つの中に残念ながらギターはありません。
サークル活動に活発に打ち込むならば、将棋部・合唱団・フラワーレイなどの
学部の枠を超えたサークルがよろしいです。特にフラワーレイならギターができます。
>>885
名前だけで大した活動をしていません。一応文化祭に出していますが、あまりに作品の質が悪いです。
どうしても写真に打ち込みたいならば、他大学のサークルに入ることをお勧めします。

912 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 10:54:08
経済学科も同じ。

913 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 17:35:55
日大スレ【受験板】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1141972878/
日本大学経済学部HP【情報が少ないという批判がある】
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/index.php
日大経済情報局【登録制だから嵐が少ない。学部生のみ】
http://www.nihon-keizai.info/
日大の授業評価【参考までに】
http://daigaku.nikki.ne.jp/daigaku_lesson/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6
日本大学経済学部報
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/contents/misaki/misaki32/misaki32.html
日大経済スレいろいろ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1119297509/
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/japan/1015623542/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1134901747/

914 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 21:36:48
>日大経済情報局
他学部も入りたいです><

915 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/26(日) 23:45:31
いやwww 他学部にも同じようなサイトがあるんじゃないの?
しかも、講義の内容の話ばっかりで、意味ないでしょw

もしなかったら自分でサイト作って広告つければ儲かるかもよ?
(゚Д゚)ウマー

916 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 01:15:43
新2年ですが、31日のガイダンスで13:00からの人は
何時頃までやるか分かりますか?

917 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 09:50:31
全部で2時間ぐらいかな

918 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 18:29:07
4年は何日の何時から?

919 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 19:35:34
>>916
ちょ・・おま・・どこで知ったん?

920 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 20:59:27
何でガイダンスの日時を知らない奴がいるんだよ。
今度いつ学校に行くつもりだったの?

921 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 22:00:45
4年は何日の何時から?

922 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/27(月) 23:50:17
>>921
今1年の奴が聞いてくるのは少しは理解できるが、
4年になる奴が聞いてくるのは理解できない。
お前は2.3年の時どうやって知ったの?

923 名前: 916 投稿日: 2006/03/28(火) 01:00:16
>>917
ありがとうございます。
>>919
(リアルの)掲示板に書いてあったよ。

924 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 01:09:07
2,3年のときもここで聞きましたが何か?

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 01:14:19
今、流行のヒキコモリなんだねwww

926 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 02:00:16
>>921
>>924
お得意のインターネットで調べたらどうですかねwww

927 名前: 916 投稿日: 2006/03/28(火) 02:19:13
あった。
http://www.eco.nihon-u.ac.jp/enrolle_student/information/pdf/H18/H18guidance_1.pdf

928 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 02:51:13
>>927
お前ってやさしいな
927に感謝しろよヒッキーさん

929 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 13:10:51
ヒキコモリに執着する奴ほどヒッキーなんだよな。
普段そういうことに意識しすぎなのがみえみえだからな、>>925>>928みたいなのは。
ネットのこういう掲示板ではこういう情報のやりとりは当たり前だぞ。
他の大学、他の学部でもよくやっていること。
ネット初心者でヒッキーな>>928乙。

930 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:39:57
自作自演乙。

931 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 15:43:32
>>929
君は過去レスも読めないお馬鹿さんですか?w
ガイダンスの日程は散々既出なわけ。分かる?
何度も同じ事を聞いてくるのはいくらネット掲示板とはいえ
マナー違反ですよ。

932 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 17:15:06
おいおい。仲良くしよーぜ。
お前ら

933 名前: okome 投稿日: 2006/03/28(火) 21:33:19
911、「あまりに作品の質が悪い」とかまじファックなんだけど
おまえ誰?

885、君が入って活発にしてちょーだい。居心地はいいよ!

934 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/28(火) 23:15:35
音楽系サークルに入りたいのだが、経済のやつはそんなに駄目なのかね?他大や民間サークルをあたってみるべきだろうか?

935 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/30(木) 22:25:23
>>934
音楽なら比較的真面目です。ピンからキリまでですが…。

936 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 08:13:06
そのピンからきりまでが気になる。ぶっちゃけ、入ればいいじゃんって話になっちゃうけど入るからにはいいサークル入りたいんで、情報提供よろしく頼みます

937 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 10:00:04
お願い こないで

938 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 18:00:16
明日は英語のテストだ〜
めんどくさいな…
弁当もってこいって書いてないってことは、5時間ぶっ通しでテストやんのかな??
ガクガク (((( ;゜Д゜)))ブルブル

939 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 18:41:02
>>938
テスト時間は2時間40分じゃね?
学生証交付とか開講式もあるぞ。

つーか英語勉強してないやw大丈夫かな…

940 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 18:53:14
本館1階暖房暑すぎだよな

941 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/03/31(金) 22:30:59
>>939
そーだったかもしれない。全然確認してなかったw
俺、英語の勉強じゃなくて免許の勉強してるよ(笑)
もうだめだな・・・

通学証明書(?)とかいうのがないと定期券が半額にならないらしいんだけど、
それは明日もらえばいいのかな??

942 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/01(土) 00:37:15
学生手帳が去年よりはよくなったかな
と思った

943 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 09:05:48
英語のテストヤバス。あれでクラス分けするんだろうな・・・・・。
リスニング一回しか流れない上メモ取っちゃだめってそんな殺生な。
途中から問題見ずに答え書いちゃったよ・・・・・・。

944 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 18:10:54
>>943
俺はテラヤバスだったよw
リスニングは俺も途中から問題見てないorz
セクション3のリーディングも時間足りなかったしOTL

あ、産業経営学科男です。よろしく(*´Д゚)人(・∀・*)

945 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 21:55:15
>>944
よろしく。
けどごめんよ。俺経済学科なのさ(´・ω・`)

946 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 23:14:18
>>945
学部は同じわけだしおkwwwww

ってかガイダンス行く人おる?

947 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/02(日) 23:37:20
経済学科の人間です(゚∀゚)ノ”みなさんよろしくお願いします!

948 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:37:10
リスニングとグラマーはともかくリーディングなんて全部問題みてねーよw
あれ50分でとけるなら日大きてないでしょw

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 01:07:29
>>948がいいこと言った。

950 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 05:59:01
体育の講義の再履修でお勧めの先生は誰でしょうか?

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 07:09:55
近藤がおすすめ

952 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:34:14
政治学をとりたいのですが、どの先生がいいでしょうか?
よろしければ、どなたか教えてください。

953 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 15:57:01
近藤爺は単位厳しい(;;)

954 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 17:02:33
学部要覧ってどんなのだっけか。
明日の留年者用のガイダンスに持って来いと留年通知に書いてあったんだけど。

955 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 20:49:51
>>952
政治学は矢吹がおすすめ!

956 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 21:25:34
体育祭や三崎祭のスタッフの活躍をNHKの「プロジェクトX挑戦者たち」にとりあげてほしかったのにな・・・。
どこでもいいからドキュメント番組で活動を放送してほしい・・・。

957 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/03(月) 21:39:38
>>955
あ、そうなんですか(´∀`)
本当にありがとうございます。

ちなみに荘光という方はどうなんでしょうか。

958 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 00:24:27
>>957
荘光さんもオススメ
出席して最後の試験受ければまず落とすことはないよ
講義も熱がこもってて良かった

959 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 00:30:35
まぁ一般科目は一部の先生を除いたらどっこいだよ。
普通に受けてればまず落とすことはない。

960 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 04:07:50
今の日大経済情報局見にくいのですが前の日大経済情報局の
ランクがついてる見やすい表ってどこかで見れないのですか?

961 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 11:39:56
>>960
試験のときググってたらどっかで見たな…
探してみるか

962 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 11:42:40
あったあったコレだ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/3497/

963 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/04(火) 21:56:37
経済原論(一)誰がとりやすいかおしえてください

964 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 00:19:51
講義要綱見たら16年度以前入学者が受講できる科目とか分けられてる・・・
一般教養とか1個しかないし・・・

965 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 02:10:29
>>964
そんなことないって。
共通の項目があるでしょ?

966 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 07:51:43
安部センセの英語5と西村センセの英語5はどっちが簡単ですか?
昨年の試験方式とか、あればお願いします

967 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 18:22:36
単位がとれない=浪人した
と、考えてるべきか?

968 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/05(水) 18:44:36
>>967
日本語で書いてくれ。

969 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 09:13:43
経済学部のガイダンスって明日ですよね?
何時からありますか?紙を無くしてしまったので分からないのです…

970 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 10:20:34
>>969
無くしちゃマズイだろ。パスワードも書いてあるのに。
明日は9時からだよ。

971 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 10:37:00
>>970 
わざわざすみません。場所は水道橋ですよね?とゆうか、どこかに予定表とか載ってないのでしょうか?
日大のHRには載ってませんでした・・・・・・

972 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 11:06:59
てか明日は一部の経済学科生だけでしょ?

973 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 11:08:59
一部っていうかあれね半分だけってことね

974 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:08:52
学費振込み用紙ってもうキタ?

975 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:21:50
え、来年分ってもうくるの?

976 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:36:51
今日、振り込んできた
地元の銀行から振り込んだら手数料840円も取られたよ・・・
今度ガッコ行くときまで待って東京の銀行で振り込めば良かった
田舎って何かと不便だよなぁ

977 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:40:09
>>975
新2年です

978 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/06(木) 18:55:12
東京歯科大学の通路が工事?していて使えません(><)
朝の一限目に遅刻しそうな時、
人大杉な歩道を避けるために
急行歩道として使ってたんですが・・・

979 名前: 960 投稿日: 2006/04/08(土) 10:27:01
>>962さん
教えてくれてありがとうございました

980 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 03:32:56
経済原論(一)誰が楽かおしえてください

981 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 08:31:46
情報局㌧だ?

982 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 17:17:39
残り24単位だけど、38登録すりゃ充分だよな?

983 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 17:34:46
どうせなんだから、意味もなく教職課程とかとってみろよwww

984 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:03:07
授業開始って11日か。
友達と話してた時に17日って聞き間違えて、そのままだった。あぶねー

985 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:06:21
1年火曜の5限目ってほとんどのクラスが 現 ってなってるけど49教室にそんなに入るの?
あと情報局は明日の夜復旧らしい

986 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:09:55
1年火曜の5限目ってほとんどのクラスが 現 ってなってるけど49教室にそんなに入るの?
あと情報局は明日の夜復旧らしい

987 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:14:31
>>986
入りますよ

988 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:22:58
シュウカツで授業出れないときって何か届けみたいなのあったっけ??

989 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:40:26
来週の一週間は別に学校いかなくてもいいじゃん。

990 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:47:08
荷物って体育の授業のときも持ち歩いて大講堂までいくもんなんですか?

991 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:48:04
>>989
なんでっすか?

992 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 18:50:38
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1144576204/

次スレ立てたよ〜。

993 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 19:13:30
だって最初の授業に出ないとダメ〜みたいな授業もあるんですよ。
シュウカツ早く終えたいorz

994 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 19:46:43
最初の授業に出といて、それで履修登録を出さないってのはどうなんでしょう…
なにかまずいんでしょうか?

どーせ暇だから一日中大学にいて、5限全部出てみようかと思っているのですが…

995 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 19:54:42
>>994
全く問題ないよ

996 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 19:55:36
選択なくて出れない時間帯もあるっしょ?
特に木曜・・

997 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 21:50:38
>>990
荷物はどこに置こうとあなたの自由だよ。

998 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 22:31:04
経済原論(一)誰が楽かおしえてください !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

999 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 22:31:35
経済原論(一)誰が楽かおしえてください !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

1000 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/09(日) 22:43:03
age

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■