■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
この掲示板を引き継ぎたい人いませんか
- 1 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/08/31(火) 01:20
- お久しぶりです。
日大ちゃんねる管理人です。
私事なのですが、最近掲示板運営をする気力がなくなりましたし、
やる気のある人に、日大ちゃんねるをお譲りして、
活気を取り戻してほしいと思うようになりました。
どなたか掲示板の運営を引き継いでもらえないでしょうか。
引継ぎは協力させていただきますので、どなたかご検討願いします。
- 2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/31(火) 03:38
- えーと、引き継ぐ気はないけど、とりあえず
2げっと⊂⌒~⊃。Д。)⊃ズザー
- 3 名前: >1 投稿日: 2004/08/31(火) 07:57
- 引継ぎしてみたいんですが・・・
管理人ってタイヘンなんですか?
- 4 名前: 管理人希望者 投稿日: 2004/08/31(火) 08:06
- パソコン初心者でも管理人できますか。
むづかしい専門的知識が必要ですか。
- 5 名前: >管理者☆ 投稿日: 2004/08/31(火) 14:36
そういわずガンガってください。
- 6 名前: しつもん 投稿日: 2004/08/31(火) 17:42
- 管理人さんって学生?
- 7 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/08/31(火) 22:46
- >>3
そんな大変じゃないかも、、、
ただし掲示板を引き継ぐ際、過去ログをもっていかなくては
ならないので、その辺の作業が面倒かも、、、
>>4
初心者だとちょっと厳しいかもしれません。
それでもすこし勉強すればできると思います。
>>5
やはり現役の人にやってもらったほうが活力が出るかと、、
>>6
いえ、卒業しています
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/31(火) 22:51
- タリーはやらないのかぁ?
- 9 名前: しつもん 投稿日: 2004/08/31(火) 23:07
- 管理人さんっておいくつくらい?
>最近掲示板運営をする気力がなくなりましたし
理由はなんでしょうか。
- 10 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/08/31(火) 23:27
- >>9
やっぱり卒業しちゃったことですかねぇ。。。
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/08/31(火) 23:58
- >>10
そうですか・・卒業おめでとうございます。
というのも中途半端な時期かも知れませんねw
以前引き継ぎたいと言った人間ですが・・やらなきゃいけないことは山ほどありそうです。。
正直言って自分が管理人になるのなら、削除人を数名増やしたいと思っているのですが、
管理人の方はその辺はどうお考えでしょうか?勿論生メールor直に会う事を前提に。
どうせなら管理者さんともこれを機会に一度はお会いしてみたいものです。
したらばでの「リンクの貼り方、背景の造り方、更新の仕方、荒らしのホスト規制」
あとは・・・削除方法とその認識基準(ウチは仕事多そう)
削除人の資格の取り上げ方。スレ立てなんかも規制するのもいいかも知れません
「スレ立て依頼」のスレを造れば事足りるわけですし。これはやり過ぎかもしれませんが
- 12 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/01(水) 02:33
- >>11
削除人制度は問題点が2つあります。
まず削除人にもIPが見えてしまうんです。
これが大問題でした。それと法的な問題?ですか。
もし私がなんらかの法的な問題の対象になった時削除人は
どうするのはこの2点ですね。
あとたぶん、引継ぎの仕方は、後継者の方に(私が指名した方がいいなら私が指名します)
現日大ちゃんねるの全スレッドを書込み禁止にして、新日大ちゃんねるに
みなさんで引っ越していただくという形になるとおもいます。
- 13 名前: >12 投稿日: 2004/09/01(水) 05:00
- 掲示板の変更移動はなるべく勘弁してもらいたいですが。
- 14 名前: >11 投稿日: 2004/09/01(水) 05:06
- スレたて規制には反対です。
ただでさえヒトの少ない日ちゃんに益々ヒトが来なくなる
じゃないかとおもはれます。
- 15 名前: 新管理人への要望 投稿日: 2004/09/01(水) 06:03
- ・掲示板はそのまま
・アタマを縮めてほしい
・不要なAA広告は即削除
・NGワード規制の解除
・他大ちゃんねるへのリンク要請
・ヒトが大勢来るような魅力ある掲示板づくり
- 16 名前: 11 投稿日: 2004/09/01(水) 07:01
- >>12
ん〜、「2chに準じる」という文句で各掲示板が一致しているのですが、その謳い文句は使えませんかね?
それと掲示板の変更移動とはここにある既存のスレはリセットして、
全部一からやり直し、と言う事でしょうか?結論から言ってそれなら反対です
ちょっと・・それなら一から日大掲示板を造るのとあまり変わらない気がするのですが、
既存スレがあるから引き継ぎたいわけで、一から構築するのを引き継ぎたいとは思いません
>>14
了解しました。
考えてみれば日ちゃんはID制にして掲示板廃れた事もありましたね。。
その事を考えればスレ立て規制はやり過ぎですな、すいませんでした。
私も管理人さんと同じくOBの身分ですが、やる気は一応あります。
しばらくは削除人は一人でやってみる方向になるか、と。。
なるべく自由度を優先する事とします、自分でも11で書いた後ちょっとキツかったかな?と思いました。
では仕事へ行くので、また夜か時間が空いた時に来ます
- 17 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/01(水) 09:03
なんかすごく盛り上がってますね、このスレ^^;
良い掲示板になるよう期待してます。
- 18 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/01(水) 09:53
- >>16
この掲示板をそのままお譲りするのは、難しいと思います。
まず、私が管理人をしている間のIPをどうするか。
法的な問題(にならないと思うが)が生じたときの
対応など、クリアしなければならないことが多いと思います。
あと新掲示板は一からやり直すというわけではありません。
この掲示板を書込み禁止のしたまま、残して、新掲示板への
リンクをTOPに大きく貼るなどして、潤滑な移動を
促そうと思ってます。
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/01(水) 13:32
- >>18
それはリンク付けて誘導してあるだけで新掲示板は殆どまた1からですな・・
日法板なんかは上手く引き継いでます。それと同じように出来ないのでしょうか?
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/02(木) 00:24
- 以前の日ちゃん突然消えちゃって愕然としますた。
2度とそのようなことのないようヨロシクお願いいたします。
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/02(木) 10:13
- >>20
以前の掲示板も残ってますね・・・リンク貼ってそっからこの掲示板に移動したわけですが。
なんつーか、せっかくそこそこ繁栄してきたのにまたスレとか1からやり直しか
タイミングがよろしくないなぁ
というのが感想です
- 22 名前: えっ 投稿日: 2004/09/02(木) 10:32
- まだ残ってるの?
- 23 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/02(木) 10:37
- >>22
うん、そっから俺はリンク飛んでるんだけどw
でも今回の騒動でヤバくなりそうなので、
お気に入りのスレはデータ用に保存しときます
- 24 名前: >23 投稿日: 2004/09/03(金) 01:30
- どうすれば見れるの?
- 25 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/03(金) 13:49
- >>24
あとでURL貼ろうか?この掲示板はそこで培った掲示板を元に造られた
それと管理人さんに言いたいのですが・・・
もし、引継ぎというものが既存のスレを全部使えないようにして
1からやり直すというのならば、私はその掲示板を引き継ごうとは思いません。
というか、それなら自分で自前で作ります。
そして出来上がった掲示板のリンクをこの掲示板のスレの至る所に貼って
強引に移動させてもらいます。
自分はできればそんな方法をしたくないので、
どうにか既存スレを、そのまま続ける方向の引き継ぎを何とかしたいと思ってます。
法的な問題などありますでしょうが、ほかの掲示板が出来ている事なので、
ここが出来ないというわけではないと思います
もし、自分が信用に足らない人間というのならば、どこでも顔を見せに行きます。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/03(金) 17:18
- 学生って難しいよな。
卒業近くなってくると、何だか大人になっちゃうからサークルとかへの気合も抜けてくるし。
それに、管理人が卒業しちゃえば日大自体にあんま関わらないわけで、利益にもならない掲示板を続けるのはむずかしいんだろうなぁ。
問題起きた時だけが面倒になるだけで。
ひろゆきも結構な額を請求されてるみたいだし。
こういった匿名形態の掲示板は、一時的なブームだったのかもね。
- 27 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/03(金) 19:45
- 私はこの掲示板を引き継いでくれる方を募集しています。
自分で掲示板を作りたい方は自分で作られたらいいと思います。
>>24さんのように、強引にリンクを貼るとか貼らないという
脅しをなされても、返答にしようがありません。
少なくとも>>24さんに掲示板を引き継いでもらう気はまったくありません。
一応掲示板をお譲りするにあたっての概要は説明したので、
引き継ぎたい方はmentai0@excite.co.jpにメールを下さい。
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/03(金) 21:19
- >>27
やりたいのですが・・引き継ぎ方法はどうなるんでしょうか
- 29 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/04(土) 03:15
- よく嫁。
管理人も>>28も。
>>24もかわいそうに。
- 30 名前: >管理人 投稿日: 2004/09/04(土) 09:08
- 消さないでくれ。
- 31 名前: かんりにんサソ 投稿日: 2004/09/04(土) 10:54
- がんがれ!
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/04(土) 11:19
- 管理人希望者集まってオフ会でもやったら。
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/04(土) 11:35
- ニンニン!!!!
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/05(日) 11:52
- 総明みたいな学部別掲示板って
管理たいへんスかね?
- 35 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/06(月) 03:02
- >>28
・新しく掲示板を作る。題名は日大ちゃんねる。
・この掲示板の一番上に引越しを宣伝する。
・あとは自由。
引き継ぎたいってメールがこないし、もしかしたら、
この掲示板を書き込み停止して、次の人がでるのをまつかもしれません。
いきなり全部消すとか、そういうことはしません。
掲示板を書き込み停止にする場合も、閲覧かのうな状態にしますし、
宣告も数日前からします。
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 01:08
- >>35
なるほど・・それなら大して問題ないかも知れません
もし掲示板を新たに作った場合このスレの上位にあるスレ、
もしくは頻繁にレスがあるスレなどは閲覧可能な状態のスレのリンクを
貼ってもよろしいでしょうか?
それなら新スレに移行するのと同じような感覚なので、
結構利用者も納得されると思いますが
- 37 名前: >35 投稿日: 2004/09/07(火) 05:17
- 書き込み停止って・・・・
またかよw
もう勘弁してくれってかんじ
なんとかそのまま存続してもらいたいですが
- 38 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 13:58
- >>37
文句つけるならお前が新しい板作って存続させれば?
つーかこの期に及んでいまだに現管理人に文句つける奴みると子供だなー
って思うよね。
- 39 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 18:58
- えとですね、2chみたいな匿名掲示板の時代は既に終息したのだと私は思います。
今では、自分の名前を出して楽しい交流をしている場所などもあります。
http://mixi.jp/
ここにも日大のコミュニティあるしね。
やっぱ匿名じゃあアホな交流中心になりがちだからな。
- 40 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 00:32
- どんなことばがNGワードなのかおしえてもらいたいなあ。
カキコみができないケースが多くてたいへん困りますが。
- 41 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/08(水) 13:38
- 結局疲れたんだろ。
>>40
どう言うことを書き込みたいんだ。
変態さん?
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 13:41
- >>41
ベッカムどうよ?
- 43 名前: >管理人サマ 投稿日: 2004/09/08(水) 18:06
- 削除依頼の件、よろしくお願いいたします。
- 44 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/09(木) 06:16
- それかめんどくさくなったか。
- 45 名前: 管理人 投稿日: 2004/09/09(木) 13:22
- 全部削除しました。
- 46 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/10(金) 11:16
- 偽者降臨か?
- 47 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/11(土) 06:17
- 名乗り出る方が現れないなあ。。。
- 48 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/11(土) 07:32
- >>47
やっぱ新しく掲示板作るってとこが引き継ぎとはちょっと違うと・・
新管理人が現れる=この掲示板が消えるって事ですからね
- 49 名前: さいきん 投稿日: 2004/09/11(土) 11:29
- 嵐が多くないか? ちょっと管理人がヤル気なさそうなそぶりをみせるとヤツらはすぐに調子に乗ってくるからな、 管理人がナメられたら、掲示板も終わりだぞ
- 50 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/11(土) 11:41
- >>49
削除人ならやってもいいのにな・・
- 51 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/11(土) 17:28
- その前にちゃんと管理しろよ。
まだ現役だろうが。
- 52 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/12(日) 06:07
- >>51
削除依頼は全部やってますが、、、
後継者の方が現れないならこのまま自然消滅(しばらく書込み禁止
なまま閲覧可能状態)も仕方なしかと思います。
- 53 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/12(日) 06:15
- >>52
削除依頼処理お疲れ様です。
ところで、あの・・・掲示板の引継ぎで「この掲示板のまま引き継ぐのは法的な問題がある」
と以前管理人さんは仰ってましたけど、一旦、書き込み禁止にしてその後違う人が管理する、
というのは法的には問題がないんじゃないでしょうか?
それなら私はやりたいのですが、新掲示板を造ってこの掲示板消す事は避けたいです
- 54 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/12(日) 06:23
- >>52
消えてないって。
マジ訴えられるぞ。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/school/1381/1072171023/269
- 55 名前: >51 投稿日: 2004/09/12(日) 11:48
- そんないい方するから管理人サソがイヤになるんだw もっとあたたかいコトバをかけれや。
- 56 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/12(日) 12:07
- >>55
同意。管理人さんは良くやっていると思うよ。
まぁ彼(彼女?)の肩を持つわけじゃないが、
ダレも掲示板を自分で持とうとはしないわけだから、偉そうな事はいえない
- 57 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/12(日) 16:16
- >>54
必 死 だ な w
- 58 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/12(日) 16:31
- やめないでくれ!
- 59 名前: >管理人サン 投稿日: 2004/09/12(日) 21:27
- 山紫サンの分析レスがとても楽しみです。
ぜひ継続してくださいね。
- 60 名前: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー (dTUBd4Is) 投稿日: 2004/09/12(日) 21:29
廃止反対。 たのむぜ、管理人よ。
- 61 名前: もうキモヲタでもいいや (maasa/kk) 投稿日: 2004/09/12(日) 22:42
ヤメないで! お願い。
- 62 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 05:38
- 管理人さん、今週もガンバってください。
- 63 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/13(月) 11:59
- 自分が利用者だったら明らかな怠慢だと思うのですよね・・・
だから退こうと思っているのですけど(笑)
IPに関してはこだわりたいんですよ。
この掲示板をソックリ渡すとして自分が辞めたあと、次の管理人の人が
自分が管理した頃のIPをおだしになった、もしくはその頃のIPの
問題でややこしいことになったら、自分の信念としてそれがイヤなのです。
当局からの警告、命令がない限り、極力ソレをさけてきたのがウリだった
わけですし、、、
- 64 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/13(月) 12:04
- というわけでいま少し考えているのが副管理人案です。
管理画面には入れませんが、削除権をもって、掲示板のデザインやルールなどを
決めることができます。
これなら、掲示板も消去しなくてすむし、サボりがちで、日大ちゃんねるの
発展を妨げている管理人(笑)の負担を大幅に減るし、副管理人さんが
がんばってくれれば掲示板が発展すると思います。
ただし、これは副管理人と管理人の個人的な信頼関係が必要で、
つまり面接、学生証の提示などが必要になると思います。
削除するばあいIPが見えますから。」
- 65 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/13(月) 12:09
- あとHTMLの知識がある程度必要かな。
掲示板のTOPとかも直してほしいので。
- 66 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 12:19
- なんとかこのまま継続してがんがってください。
- 67 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/14(火) 02:10
- >>64
そう言われるのを待ってました、副管理人案希望です
自分が中々管理人さんに信頼されない状況に苛立ってました。
でも今考えてみると当然ですよね(笑)
ウェブ上なら何とでも言える訳だし
さて、自分は希望したいのですが、どうやら学生専用に集めるようですね・・卒業証書じゃダメか
自分も管理人と同じく既にOBですのでそういうのならば、
もし私以外の学生が希望した場合、そちらにお譲りします。しばらく様子を見る事となるでしょう
- 68 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/16(木) 05:25
- で?
どうなったの?
- 69 名前: 67 投稿日: 2004/09/16(木) 18:00
- >>68
自分が副管理人に志望してもいいのですが、
HTMLがあんま得意じゃないことと、
学生ではないので(管理人は副管理人に学生希望)
誰も志望しなかった場合、自分がやることになると思います。。
ただー・・この掲示板をなくしたくない、と思う人が居るのならば
是非学生さんに立候補してほしいと思います
- 70 名前: >管理人サン 投稿日: 2004/09/17(金) 18:37
がんばってえええええええええーーーーー!
- 71 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/17(金) 23:24
- HTMLって得意・不得意あるのかな。
一番簡単な言語だから、1日あれば誰でも覚えれるよ。
tableタグさえちょちょっと理解出来れば、ハイQ楽勝。
- 72 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/18(土) 05:26
- >>39
それ見たことあるけどコミュニティの管理人タクちゃんだろ
匿名掲示板が終わる前にマインが終わると思うが
- 73 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/09/20(月) 12:01
- 現在何人かの現役候補の方が出ています。
- 74 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/20(月) 17:28
- それは結構なことだが、
定期的に巡回して、
くそスレ削除汁!!
- 76 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 17:36
- 引き継ぎどうなった?
- 77 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/02(土) 18:25
- >>76
まだ選考段階ってとこじゃないか?
知らせがないのは良い知らせと受け取っておこう
- 78 名前: 管理者★ 投稿日: 2004/10/09(土) 18:55
- 選考した結果、仮日管理人の方に副管理人をやっていただくことになりました。
トップの変更から削除まで幅広くやっていただきます。
HNは削除人です。
- 80 名前: 削除人★ 投稿日: 2004/10/09(土) 22:07
- 悪い。商学部オフは秘密で
- 82 名前: 削除人★ 投稿日: 2004/10/09(土) 23:20
- まだ交渉が終わってないから本当は消せないんだよね・・
- 84 名前: 削除人★ 投稿日: 2004/10/10(日) 00:36
- 削除再開
- 85 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/10(日) 03:12
- 副管理人決定おめでとうございます。
下記スレがまだ削除されていませんが、よろしくおねがいしますね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1097051686/l100
- 86 名前: 削除人★ 投稿日: 2004/10/10(日) 03:17
- いや、副管理人というか削除人はスレッド削除できない仕様なんだわ
このスレより削除スレに書き込んだ方が確実に消してくれるかも
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■