■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談<42>- 1 :れおで@管理人:2008/10/21(火) 22:16:20 ID:???
- 雑談のためのスレッドです。
アニメ・ゲーム、サークル、ニュース等議論の話題は当該個別スレッドの利用をお願いします。
皆仲良く
前スレ 雑談<41>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1210778920/
- 2 :名無しの香大生さん:2008/10/21(火) 22:54:56 ID:7jelB5h.
- 1げっと!
おまえは最後に すと約束したな。
あれは嘘だああああああああああ
- 3 :じゃこ:2008/10/21(火) 22:56:15 ID:BiOp.U1A
- リンク先変更ありがとうございました >れおでさん
Kadaiwikiについて、説明するタイミングがちょっと分からなかったので放置になっちゃってました。
この場をお借りして、説明のほうさせていただけたらと思います。
Kadaiwikiとkadai.infoのドメインを、在学生の方にお譲りしました。
今後ドメインとKadaiwikiは、別の方が運営していくことになります。どのような形態で
運用するかは関与してませんので、同じ形態かもしれませんし、違う形態になるかもしれません。
リンクを張り直していただいた、http://hotstudio.net/kadaiwiki/ のアドレスは、私が運用
していた従来のKadaiwikiへの別名です。今後しばらくはこの別名アドレスのほうも運用し続けます。
編集も閲覧も可能です。別の方によるKadaiwikiが再開したならば、書き込まれた情報は新しい
ほうへマージする予定です。また、その際には再度リンクの張り直しをお願いすることなるかと思います。
香大のサイトへのショートカットを集めていたウェブサイトナビゲータはこちらです
http://hotstudio.net/kadaiwiki/webnavi/
- 4 :名無しの香大生さん:2008/10/22(水) 01:12:10 ID:TIQBYcj.
- 学祭の夜を何とかしてほしい
- 5 :名無しの香大生さん:2008/10/22(水) 04:40:25 ID:ULoTxYTM
- じゃこさん乙ですm(_ _)m
旧ウェブサイトナビから使わせてもらってます
- 6 :名無しの香大生さん:2008/10/23(木) 19:13:13 ID:nZdimknI
- >>4
今年は何とかなりそうだという噂
- 7 :名無しの香大生さん:2008/10/23(木) 22:30:40 ID:bPpC78.M
- http://theorist.blog6.fc2.com/
↑基地外だな。ちなみにこの人間を法学部の気持ち悪い政治学の先生が肯定してたが。
- 8 :名無しの香大生さん:2008/10/23(木) 23:42:26 ID:2IaeEMyQ
- >>7
刺激きついよな。
2年前はじめて読んだときは嫌悪感を持ったが、今では楽しく読んでる。
ただ、いいおっさんなんだからもう少し落ち着いたらどうだろうかとは思う。
安田先生と大学に物言う点では同じでも、品格は全然違うと僕は思う。
- 9 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 00:01:19 ID:CHTtaut6
- ブログは公にメッセージを発信しているものであって
チラシの裏の日記ではないことぐらい大学教授なら
理解しようぜとは思うね。すくなくともメディア・リテラシー
の観点から言えばこの教授はDだよ。
つまり不可w
- 10 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 00:15:32 ID:m9ln7qQg
- Dって可じゃないか?
- 11 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 00:55:43 ID:CHTtaut6
- 日本の一部の大学ぐらいでしょ、不可がfailでFなのは。
普通はA,B.C,Dで優 良 可 不可とわけるのが海外では一般的。
香川大学は特殊だよね、秀があるから。
- 12 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 01:02:50 ID:8tAjv2O.
- 秀=Sな件。
- 13 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 01:47:00 ID:yYagEGWI
- >>9
他学部で今初めて知ったけど、これ実際の教員が書いてるの?
そうだとしたら、この人は不特定多数に発信してるってわかってやってるのかな
内容は違うけど、なんかmixiで犯罪自慢するのと同属の匂いがするぞ
文章も低俗でキモイし
- 14 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 02:21:41 ID:cpBs3e3U
- >>13
よーく読めば、特定できる。
自分の語学力、経歴に自身を持っているよう。
- 15 :経済学部生:2008/10/24(金) 04:58:17 ID:vujuiezA
- この教授誰?こんなやつが経済の教授だなんて吐き気がするんだが
- 16 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 06:02:19 ID:cpBs3e3U
- 逮捕者を出さないために
名前を晒したり掲示板で叩くのはやめような。
>>15
学内の他の部署に異動するみたいだが、当時地域マネジメントだから学部生には関係ないはず。
他にある自分のページに顔を掲載したりしてるこの人の勇気には参る。
- 17 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 09:33:30 ID:6/HfrdiA
- ttp://www5.atwiki.jp/reiju/pages/33.html
これだろ。
- 18 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 10:17:27 ID:8tAjv2O.
- この人の思想は右翼で良いな。
今のゼミの担当教員が左寄りでうんざりしている。
精神的なものとか、スピリチュアルとがどうでもいいし。
- 19 :追加:2008/10/24(金) 10:23:29 ID:8tAjv2O.
- 俺はこの先生を肯定する。
エロが多いけど、よく読んでみると、俺の考え方に通じるものが多い。
俺は右にも左にも偏りたくないけど、左の人間は嫌いだ。自分がよければいいという思想に染まっている。権力は悪っていうのも嫌だな。そういう奴に限って自分は、何もせずに安全な場に身をおいてる奴が多いから。
- 20 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 14:42:18 ID:8tAjv2O.
- 顔出してるけど、この人見たこと無いなあ。
自分の発言に責任持ってるみたいだし、見ててなんか気持ちいい。
- 21 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 17:36:51 ID:T/ZgTWSc
- この先生は有名な人だと思うけど。
変わり者とは聞いたことがあるけど、優秀らしいよ
意見をいえる人は、いえない人より凄いと思う
俺は肯定派だな。
- 22 :名無しの香大生さん:2008/10/24(金) 23:41:55 ID:GuU7e87U
- 発言内容は気持ち悪いけどな。
- 23 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 18:55:24 ID:Cqz2OQxQ
- 本当に強い大学ランキング
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/df3e627f1ad7956b170131f33362b6f3/page/1/
徳島・愛媛・高知はランクインしてるのに香川はランク外っていう。
- 24 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 19:03:56 ID:fUC89hq6
- 俺もそれ読んだけど、なんかよく分からないランク付けだった。
- 25 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 19:46:19 ID:tfWRc1VI
- バイク対バイクで事故った(9:1で俺が悪い)
運の悪いことに(というか俺がタコなんだけど)自賠責が切れてて
さらに運の悪いことに相手がゴネまくりキレまくりでアレな人だった
相手の手首に軽い捻挫を負わせたので
示談金○十万でカタがつきそうだが示談書交わすまで気が気じゃない
自賠責さえ入ってれば示談にする必要もなかった・・・
原チャリ及び250cc以下のバイク乗ってる人
自賠責だけは 本 当 に 本 当 に 気をつけろ・・・
ナンバープレートに付いてるシールを今すぐ確認するんだ・・・
- 26 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 20:05:08 ID:zfHW4bMg
- 自賠責入ってないって犯罪じゃん
一発免停+罰金な上に任意保険も当然降りない
相手がどうこう言える立場にないと思うが…
釣りか?
- 27 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 20:25:13 ID:tfWRc1VI
- >>26
その通り
俺が全面的に悪いんだよね
対人賠償が示談で済みそうなことに関しては、高い安いは別にして良かったと思う
でも俺を罵倒したり、示談金を上げるぞと言って土下座させようとしたりするのはおかしくないかい?
あと物損は任意保険で降りるよ
だから示談金+任意保険の物損賠償で終わりそうな段階
まあ俺が悪いからしょうがないけどね
俺の悲惨な状況を見て、自賠責の更新忘れてる人が
自賠責の期限が切れてるかどうか確認してくれたらと思う
- 28 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 20:38:23 ID:zfHW4bMg
- おかしい云々の前に、自賠責未加入のバイクで走った時点で犯罪な訳だが
つまり君は犯罪者なわけだ、そりゃ相手は罵倒したくなるしキレるわ
示談金も相手次第なわけだし、土下座くらい自分からしないとな
- 29 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 20:44:59 ID:tfWRc1VI
- そうやね・・・
- 30 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 20:55:04 ID:zfHW4bMg
- まぁ理不尽だと思うかもしれないが、
相手側は体と物損に、さらに精神的なショック受けてるかもしれないしね
俺の知り合いも車で追突事故を起こされたが、今だに車乗るときは怖いって言ってる
なんかきつく言ってしまった、スマン
- 31 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 21:05:37 ID:ptLQ4ddQ
- ありがとう。普段チャリ通だけど、気を付けるわ。9:1って、何したの?
- 32 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 21:10:14 ID:tfWRc1VI
- まだ正式に決着してないし、事故内容とか場所については控えるわ・・・
本当に自賠責気をつけてね・・・
- 33 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 23:11:11 ID:NPZpFjsA
- 俺も30に同意だな。
逆に、相手が超優しい人で「いいよ〜、いいよ〜。」なんて感じで解決してたとしたら、25はまた同じ過ちを繰り返していたことだろうと思う。
示談金は授業料。少々高くついてしまったとしても、仕方ないよなぁ。
- 34 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 23:12:15 ID:/h9/8m.E
- バイクの自賠責保障金額って車と同じ?
- 35 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 23:32:04 ID:ptLQ4ddQ
- >>33 それはそれで、キツいような。いつか、突然、被害者が掌返して謝罪と賠償を求めて来たり、被害届け出されて、警察が来やしないかとビクビク暮らすはめになるわけだし。
- 36 :名無しの香大生さん:2008/10/25(土) 23:47:43 ID:zcPYpcdQ
- こっちが示談したつもりでも警察に届けてなかったら、ある日突然「ひき逃げ」で引っ張られることもあるからな。
任意保険が出るってことは届けは出してるようだけど。
運転する人は他山の石とするべき。
- 37 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 01:27:04 ID:sXg6.leo
- 突然飛び出してきた人間に怒鳴る→目的地のコンビニ到着→コンビニから出ると、怒鳴ってやったドカタ風の兄ちゃんが→俺を罵倒→「申し訳ない」と平謝り。
この話がマジで起こっちゃったから困る。
- 38 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 06:36:34 ID:wgZcAW9Y
- 本田みたい、こち亀の。
- 39 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 11:19:33 ID:k1ebUKG.
- 飛び出しただけの人間に怒鳴ったあなたもDQNの一人
- 40 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 16:08:25 ID:G9n8FLuU
- 2ちゃん専用ブラウザJane Doe Styleでこの掲示板を閲覧してみると、
法学部<12>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1201341123/
教育学部 <2>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1129446615/
サークル<3>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1152011345/
医学部 <4>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1133658733/
のレス数と取得数が異なるのは何故だろう
- 41 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 17:19:07 ID:B4nrGrcc
- >>40
したらばの仕様なのか管理人の削除の仕方のせいなのかわからないけど
宣伝を削除した後レスが1つもついてない状態だとそうなる気がする。
ウェブブラウザで見ても削除されたレスが見えてないから仕様かな?
- 42 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 17:35:26 ID:B4nrGrcc
- 自分で書いててわかりにくいな・・・41は
最新レスの宣伝を消すとレス番としてはあるけど見かけ上は次のレスがあるまで出現しない。
だからJaneでの取得数が異なるんだと考えれる。
で削除レスが見えなくなるのはしたらばの仕様かな。
ということ。駄文スマン
- 43 :名無しの香大生さん:2008/10/26(日) 18:18:06 ID:G9n8FLuU
- なるほど
言わんとすることは把握した
つまり、削除によるレス数減少がスレ一覧に適応されてないの原因ということか
thx
- 44 :名無しの香大生さん:2008/10/28(火) 23:58:47 ID:aEUxlhYs
- ちょwwナルホドが質問されすぎwww
みんな必死杉ww
- 45 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 01:00:49 ID:SESX20EE
- ランキングの効果は大きそうだねww
- 46 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 02:15:21 ID:a7wWMIB6
- 関係ないけど、「なるほど」と言うのを、「なるへそ」と言ってたのは、
あれは誰だっけ?
- 47 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 06:31:33 ID:cNtbsrPo
- >>46 小さい頃言ったことあるな。
>>44 すげー
- 48 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 14:16:13 ID:FoL0ZYQw
- ナルホドの上位の奴必死しすぎてウケルww
自演だろうけど管理人は見て見ぬふりなんだろうか
俺も感謝祭参加して商品受け取るやつが誰なのか見に行こうかな
みんなが疑ってるなかで商品受け取りに行くやつは勇者だとおもうけどw
- 49 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 17:31:23 ID:8rsf4Moo
- >>48
感謝祭ってなに?
- 50 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 18:24:57 ID:FoL0ZYQw
- >>49
ポイントが上位5位までにいると商品(1番の人はWii)がもらえるんだって
締切が10月31日24時だから、上位の奴らが今必死になってポイント集めしてる
詳しくはここらへん参照
ttp://naruhodo.nazo.cc/modules/news/article.php?storyid=8
ttp://naruhodo.nazo.cc/modules/news/article.php?storyid=3
あと、サブ垢ポイント操作の書き込み消されてるね
なんかもうグダグダですよw
- 51 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 19:06:13 ID:qdgxaDcU
- タダでwiiがもらえるわけだからな。
- 52 :名無しの香大生さん:2008/10/29(水) 21:54:46 ID:TvklUDy2
- というより、こんな教えてクンばっかりいるサイトに、
絶対参加したくないんだが。
質問のレベルが低すぎる。
ビンゴ目当てで感謝祭だけ行こうかw
- 53 :名無しの香大生さん:2008/10/30(木) 01:38:56 ID:Vqb.kwHU
- 質問サイトって基本的に初心者向けというイメージがあるな。
- 54 :名無しの香大生さん:2008/10/30(木) 16:24:13 ID:h8aYl/WU
- >>52というか、サイトの方向性がそうなんだから教えて君ばかりなのは当たり前だと思うが。
ユーザーじゃなくても感謝祭参加できるみたいだから、いってみてはどうでしょ?
- 55 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 12:21:46 ID:LZGRwtMw
- 今日休講ですか?
- 56 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 13:28:17 ID:5plL5tkM
- >>55
そうですお
- 57 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 16:02:01 ID:o6h6yzR6
- さあ学祭があっても一緒に行く友がいないわけだがorz
- 58 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 19:44:13 ID:vzVzj4zA
- 逆に考えるんだ。
学際で友達を作ると考えるんだ
- 59 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 20:04:10 ID:BfdZeq96
- むしろ家に引きこもってネットで友達を作るんだ
- 60 :名無しの香大生さん:2008/10/31(金) 20:53:23 ID:AO3qiSH6
- >>57 ぶらっと独りでいけばいいじゃないか
- 61 :名無しの香大生さん:2008/11/02(日) 14:21:42 ID:JMrWWn7g
- 盛り上がってる?
- 62 :名無しの香大生さん:2008/11/02(日) 19:36:18 ID:U0wCrEqI
- ここんとこ飯以外一歩も外に出てない
- 63 :名無しの香大生さん:2008/11/02(日) 20:58:35 ID:HsdR/Oro
- 一人暮らしの人は、普段のご飯どうしてる?
自炊・外食・弁当・ミール・etc
最近忙しくて外食or弁当が増えたんで、出費がかさむ
- 64 :名無しの香大生さん:2008/11/03(月) 00:05:20 ID:tFRI6cfk
- 全部外食にすると出費かさむよな
俺は夕食だけはご飯を炊いて、お茶漬けとか、一品だけで食べてた
一応忙しいときのために冷凍もしてるし
- 65 :名無しの香大生さん:2008/11/03(月) 20:33:29 ID:U83qCo8k
- パスタを買ってくるんだ。
ゆでて、小分けして冷蔵。必要なときにさっと湯がいて出来上がり。
弁当買ってきてチンする手間と大して変わらんし、安いからお勧めだ。
- 66 :名無しの香大生さん:2008/11/05(水) 14:09:12 ID:d2HhHRkg
- オバマが大統領になったね
日本にとってはマケインの方が良かったのかな?
- 67 :名無しの香大生さん:2008/11/05(水) 15:56:44 ID:tbGMHWP6
- マケインになってもらいたかった。ペイリンさん好みだから。
- 68 :名無しの香大生さん:2008/11/05(水) 16:04:28 ID:hSOK.Lcc
- マケインになればイラク・アフガンでの協力を金銭面でサポートしなければならない
ので日本の負担に。
かといってオバマなら民主党ブレーンが中国重視なのでめんどくさい
ことに。
ダブルバインドですねw
- 69 :名無しの香大生さん:2008/11/05(水) 17:21:16 ID:d2HhHRkg
- オバマの周りはクリントン政権の奴らで固められてるのか
日本オワタ\(^o^)/
- 70 :名無しの香大生さん:2008/11/06(木) 00:47:12 ID:0st607S2
- 俺の人生もオタワ。どうオタワなのかは想像にまかせるが、もうオワタよ。
- 71 :名無しの香大生さん:2008/11/06(木) 12:30:00 ID:ISrpJeqA
- 件のバイクで事故起こした人?
- 72 :名無しの香大生さん:2008/11/06(木) 12:31:33 ID:z.pph6Ng
- 香大生で内定取り消し喰らった人っているんかな?
- 73 :名無しの香大生さん:2008/11/06(木) 14:07:33 ID:9alC.LzI
- 今の時期に内定取り消しってひどいよな。
- 74 :名無しの香大生さん:2008/11/10(月) 19:33:12 ID:8J66r26.
- 取り消されるような奴はどうせ会社に入ってもいつか首にされるさ。
幸い、うちではまだ居ないらしいが、皆も会社や組織に使われるのではなく
自分が使う側でいるぐらいの気概で社会にでましょうNE☆
無職になってもしらんがwwwwwwwww
- 75 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 11:41:29 ID:mN7o.2sk
- 彼女ができた途端、俺との友人関係を切ろうとし、彼女とそいつが歩いてるときは必死で俺を避けようとする。そういうあいつを、俺は潰したい。俺が彼女を取るとでも思ってるのだろうか?俺と友人関係にあることがそんなに恥ずかしいのか?人間不信になりそうだ。
- 76 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 12:43:19 ID:8oO/b14c
- 「潰したい」ってのが抽象的でわからない。どうしたいの?
- 77 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 13:21:46 ID:pA91WfXI
- >>75
そんなんだから避けられるんだよ
- 78 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 13:36:14 ID:ff.t8pPI
- キモい、考えすぎ
そうゆうのはたいがい勘違い
- 79 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 14:36:10 ID:MqlYvD96
- >>75
潰したい(笑)
その友達がガキなだけだと思うよ。察してやれ。
- 80 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 23:09:43 ID:mN7o.2sk
- ここにいる奴らとか、ぜんぜん就職決まんなくて8月くらいにSEあたりに内定もらってブルーになる奴らだな。77とか特にな。それで取っ掛かり遅くて、力出せなかったとか言い訳ほざいて。
俺の潰したい奴ってのはそういう人間だから。俺との実力の差を素直に認めればいいのに。
- 81 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 23:24:21 ID:ff.t8pPI
- 前にもこんなのいなかった?
- 82 :名無しの香大生さん:2008/11/13(木) 23:53:55 ID:xZek0ZKU
- こいつアスペルガー臭いな。
じゃなきゃ釣りだろ。
- 83 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 00:02:23 ID:ZvWzVIKE
- 通り魔事件の加藤みたいだな
- 84 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 11:55:07 ID:wWZ0a4Tw
- 俺と加藤との明確な差は、俺は就職が決まってるってことだな。
むしろ俺の潰したい奴のほうが加藤っぽい。すべてを人のせいにしている。
まあ、俺はもう卒業するけど、この大学の人間は、どうせ香大やし・・・みたいに自虐的になって努力を怠ってる奴が多すぎる。学歴は努力で十分カバーできる。ちなみに、この努力ってのは簿記検定とかという類のものではないぞ。小手先のもんじゃなくて大学の授業とかそーいうのな。
- 85 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 12:13:58 ID:v8jHvcZw
- 性格的な問題は努力ではカバーできないということですね。わかります。
- 86 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 12:24:35 ID:pu6C0Nnk
- 加藤との明確な差が就職が決まったこととか・・・不幸だな
- 87 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 12:27:52 ID:f8n1.8/w
- 妄想癖の強い奴だ。
避けられてるとかいうのも思い込みだろう。
- 88 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 12:38:11 ID:wWZ0a4Tw
- お前ら、努力しろ!それだけだ。俺の友人のようにはなるな。
自分を騙し騙し生きていてもいいことないぞ。
香大生は自分たちを過小評価しすぎ。世間一般じゃ国立大学すごいなーって感じなんだから。今の自分がやれること、足元をみつつ、前を向いていけ。俺からはそれだけだ。
性格の問題とか言ってる85よ。香川大学BBSに昼休み時間に書き込んでる時点で何かしら性格に問題はあるやろ。お前も俺もな。
- 89 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 13:12:06 ID:dbkxNdBc
- 躁鬱病?
- 90 :名無しの香大生さん:2008/11/14(金) 14:32:22 ID:Q385i1ow
- 青春してるねー皆さんw
気楽にいきましょうぜw
- 93 :名無しの香大生さん:2008/11/15(土) 18:45:38 ID:4QrTP5LQ
- 麻薬、うちの大学は大丈夫かな。
- 94 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 02:35:29 ID:AbvNg5G.
- 田舎だし大丈夫だと思うよ
- 95 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 03:50:31 ID:L1F1ds2w
- レゲエ好きの友人が商店街のヘンプグッズのお店に出入りしていて大麻肯定意見らしく不安です…。
- 96 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 06:28:20 ID:zfRPRAw6
- 毎年のように大麻解禁しろーってデモ行進があるけど、あれって参加者は結構な確率で吸ってるんじゃなかろうか…と毎回思う
- 97 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 06:30:56 ID:uuNtkG0o
- 僕も肯定派だったけど、某男性アイドルグループのメンバーが逝っちゃった目で
写真取られてるのを週刊誌で見たときはさすがに引いたわ。
明らかに煙草とは似て非なる物。
ギガジンがたまに大麻の話題を載せるのは、無責任な感じで不愉快。
- 98 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 10:51:21 ID:A55YP8Vg
- モルヒネはOKなんだっけ?
あの辺の違いはよく分からん。
- 99 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 16:14:28 ID:AbvNg5G.
- 末期がんとかになったらOKなんじゃない?
俺はよく知らないけど
- 100 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 16:55:24 ID:EOr9TkBY
- 大麻吸う奴はね、いずれハードドラッグに手を出すんだよ。
大麻だけならいいじゃんとか言い出すアホが多いが、その手のヤカラに
かぎって大麻からより刺激の強いと言われているハードドラッグに
手出すわけだ。先人はその辺経験則から理解しているから大麻も規制しているよん。
有名大や国立大通ってるにその辺理解できない厨二がおおいのねん。
- 101 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 17:17:11 ID:hdRDqre.
- 先人って言ってもアメリカの真似なんだけどね。
他の国では普通にすえるところもあるし。
- 102 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 18:51:02 ID:EOr9TkBY
- その普通に吸えるせいでその先のドラッグにつながりやすいんでしょ。
日本人みたいな他人に流されやすい気質を考えるとまさに規制して当たり前。
他の国を考える時は気質も考えないとね。
- 103 :名無しの香大生さん:2008/11/16(日) 23:41:09 ID:hdRDqre.
- 麻薬がダメならタバコもダメだと思う。
- 104 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 17:40:40 ID:DGzcnSxY
- >>103みたいなのはタバコと麻薬という両者のその社会における評価とか社会的な認知
の違いについて理解していないなww
ガキかよ。いや、ガキか、大学生もw
- 105 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 17:41:25 ID:xj3b9eCw
- うちの大学で麻薬やってる人がいたら、もともと低い信用がさらに低くなるね・・・
- 106 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:01:57 ID:IDoROXTs
- どうせ低くなるような信用なんかないから関係なくね?
- 107 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:19:59 ID:DGzcnSxY
- おまえら自虐しすぎだろw
なんでそんなに自虐が好きかなw
腐っても国立大ですよ。
この世代の大学生の上位3割以内にいるんだから自信もてよ。
加害妄想臭いというか、日本人らしい気質だなw
- 108 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:23:00 ID:IDoROXTs
- 腐っても国立大って腐ってるんじゃん
- 109 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:27:46 ID:DGzcnSxY
- >>108
比喩というかメタフアーも知らんのかw
ま、ギャグだと思うが・・・。
知り合いの関西の大学生なんて早慶?しょべえよ、?なにそれって態度だぞw
まあお前等もシュウカツとか経験して他の大学生と交流持つと自分の視野の狭さに
気付くさ。みんな他の大学生が頭良さそうに見えたりするのはよくあるけどなw
- 110 :109:2008/11/17(月) 18:29:01 ID:DGzcnSxY
- 「ア」が大きくなってたw
- 111 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:32:16 ID:IDoROXTs
- まぁこうね、平日の夕方からゲーム片手にレポートやって単位が取れちゃってると色々思うわけですよ
- 112 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:34:20 ID:PP0RV.9s
- 就職活動してみれば分かる
国立大学にはやっぱ信頼というか一定の評価があるよ
ただし何もしてなかったら無意味だけどな
国際学会の経験とか成果について結構聞かれた
- 113 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:35:46 ID:DGzcnSxY
- >>111
そんなもんさ、どこの大学もw
ガッチガチに単位取得が厳しい大学なんて理系ぐらいだよ。
大学の講義で社会人になって使えそうなのは統計と簿記と基本PC操作ぐらいで
後は内定後の研修でみっちりやらされるのでたかが自分の大学の講義の雰囲気ぐらいで
悲観的になるなんて馬鹿げているぞw
- 114 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 18:38:12 ID:o43dtYGY
- >>112
国際学会の経験を問われるとか学部生ではないような気がするんだけど。
院生?
- 115 :名無しの香大生さん:2008/11/17(月) 19:56:42 ID:x15h7Sqo
- 仮面浪人してB級イレブンに受かった奴がいるけど、
やっぱり香大に比べて単位を取るのが難しいらしい
俺は今くらいの単位取得難易度が香大にあってると思うし、難易度を変えてもらいたくは無いけど、
やっぱ大学によって全然違うらしい。
- 116 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 06:30:42 ID:AsAPttq.
- >>115
残念ながらB級イレブン出身も名前ない私立大出身も対して変らない。
変なプライドある分B級イレブンの方が性質悪いこともある。
東大・京大は別格だと思うが。
さて、会社行ってくるわ(-_-)/~
- 117 :116:2008/11/18(火) 06:31:19 ID:AsAPttq.
- 誤字 対して→大して
- 118 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 17:42:08 ID:uH2X8gQU
- いっとくが関西や東京じゃ香大もBイレも一緒だぞ
大学名が通用するのは旧帝早慶ぐらい
- 119 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 19:05:43 ID:BOHu1JZk
- まあ1年生のうちは遊んどきなさい。
よそがあーだこーだと言っても何もはじまらないし、事実大した
ことではないしねw
バイトでもしてシュウカツのお金貯めた方がいいですよw
- 120 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 21:25:09 ID:CSoN//Bc
- 外 さむい です ^p^
- 121 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 21:42:52 ID:YQhiEp6U
- 早く雪降らないかな〜
- 122 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 23:28:06 ID:c2ZCsouA
- 今日とか降ってもおかしくないと思ったんだけどなー
- 123 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 23:41:29 ID:YQhiEp6U
- >>122
可能性があるとしたら、明日明後日くらいかなぁ
猪ノ鼻トンネルの辺りはマイナスらしいよ
子供っぽいけど雪が降るのが楽しみ
- 124 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 23:54:49 ID:gbAi6aeo
- 昼過ぎに外を見て「雪が降ってる!!」
と思ったらゴミだった・・・
- 125 :名無しの香大生さん:2008/11/18(火) 23:58:44 ID:CSoN//Bc
- 四国に住んでると関東とかの豪雪地帯に永住したくなるよな
- 126 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 00:07:03 ID:XoFiJpbc
- 断言するけど2日で帰りたくなるよ。
寒いし、雪かきしないといけないしでうんざり。
スキー旅行で1週間ぐらい居る分にはいいけど住むのはてーへんですぜ、旦那。
- 127 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 00:09:27 ID:XK8AxSc.
- >>126
マンションなんかだと、雪かきどうしてるの?
- 128 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 02:21:46 ID:d6GXmQvA
- >>127
雪の重みで最初につぶれるのは1階です。
- 129 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 10:10:02 ID:TZnt5Nl.
- www
- 130 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 13:52:06 ID:2UhAbOXI
- マンションは業者に雪かきの依頼するから住人に対して影響は無さそうだが
如何せん豪雪地帯は交通の便が悪いし、新参がスリップ起こしまくるので
冬は嫌いだとみんな言ってるよw
- 131 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 17:23:41 ID:oGbdCRVc
- 日本海側出身の俺としては雪とかどうでもいいです><
- 132 :名無しの香大生さん:2008/11/19(水) 22:54:45 ID:1/bZYgh2
- 香大生で、思いっきり寒い地方出身のヤシいる?
北海道とか。
- 133 :名無しの香大生さん:2008/11/20(木) 00:11:08 ID:lk.9fFxM
- 有希に月に花が日本でも風流とされているぜ
- 134 :名無しの香大生さん:2008/11/21(金) 00:05:03 ID:IhkRagxQ
- インターネットの良い点と悪い点を述べよ。
(解答)
インターネットの使用については圧倒的に害悪の方が多く、良い点を見つけるのは難しい。強いて言うならば、エロ本を買う恥をかかずして、ポルノグラフティーを存分に干渉することができるぐらいである。
数あるインターネットの害悪の中でその最たるものは、インターネットの世界にはびこる思想が世間のスタンダードであると考えることだろう。インターネットの世界は性格のひん曲がった世間の常識からはかけ離れた思想を持った人間が、その思想を得意げに、断定的に言いふらしているのである。その思想に長時間浸ったものは、その悪思想に侵され、普段から人を軽蔑する等の歪んだ思想となり、社会から孤立してしまうのであろう。
さあ、みんな。インターネットの世界から抜け出そう。実社会の中で自分の居場所を見つけよう。
- 135 :名無しの香大生さん:2008/11/21(金) 10:30:34 ID:DwX69FmM
- >>132
俺は長野のさむーい地方の出身だったぜ。-17度とかそんな世界のな。
>>130
新参のスリップでワロタ 本当にそうなんだよね。
香川で何年か前にちらほら雪が降ったとき、交通機関が若干麻痺気味になったのには呆れたw
ちょ、数センチの積雪でそれってどうなのよ、ってw
- 136 :名無しの香大生さん:2008/11/21(金) 12:10:36 ID:wyQaF4DI
- 心配すんなwww
九州行ったら積雪じゃなくて降っただけで麻痺気味になるからw
- 137 :名無しの香大生さん:2008/11/21(金) 18:09:28 ID:M.rCyke2
- ポケモン(赤)やりたくなってきた。
- 138 :名無しの香大生さん:2008/11/21(金) 20:01:12 ID:Qt.NihTM
- 緑だろ女子高生
- 140 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 17:38:39 ID:aon2noEo
- 昨日今日とBBS全体の書き込みが止まってるな
みんなコタツから抜け出せないのか
- 141 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 18:17:33 ID:zAL/ZFKo
- コタツか、羨ましいぜ
一人暮らしの四畳半にはちょっと無理だな
- 142 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 19:29:45 ID:8POFqHdk
- 俺もついにコタツ出してしまったわ
寒すぎ
- 143 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 19:54:04 ID:DAeguh0k
- ヒートテックお薦め。ユニクロの。
- 144 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 20:08:41 ID:ZDi/0imQ
- 寒さ対策にお酒飲むといいお。
- 145 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 20:54:48 ID:0HE7wn6M
- 1人で酔って布団に入らず寝ると寒さで死ぬ
- 146 :名無しの香大生さん:2008/11/23(日) 22:29:07 ID:0iy40d62
- 酔っ払ってそのままコタツで寝るのは最高。
一人で飲んでても幸せになれる
- 147 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 02:17:47 ID:.VWe5A0E
- >>139はなぜけされないの?
- 148 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 02:44:04 ID:QZUB74yk
- 管理人に知らせると良いよ。
もう書いてきたけど
- 149 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 18:51:52 ID:xovmRN1E
- 大学周辺で食料品が安いスーパーってどこですかね?
寒くなってから光熱費が倍になって生活苦しいので食費抑えようかと…汗
普段、マルヨシ使ってるけど色々高いです…。
- 150 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 19:02:01 ID:/egPvuzs
- スーパーならマルヨシ、マルナカ、ラムーとかかな?
正直どこも一緒だから、広告見て安いのを買うか、スーパーのオリジナル商品を買うかしかないような…
でも香川って都市部と比べると全体的にかなり安いよ
実家帰ってスーパーとかいくとこっちよりも高い
究極は3品もやしで暮らせばおk
- 151 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 19:19:06 ID:D7zBqjR6
- 駅前のエースワンが安い。
- 152 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 20:10:28 ID:18ZURM8M
- 屋島寮に入ってる方いますか?
いたら上下関係とか規則などがどんなかんじなのか聞きたいんですが・・・
- 153 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 21:14:36 ID:ZTMwQapA
- 俺も駅前のエースワンかイオンかヴェスタだな
火曜日はどこも特売やっててお得
牛肉は火曜日にコープで買うべし
ちなみにスーパー激戦区だった市に住んでた俺には高松は高い
もやし(名水美人)9円とかあったし
- 154 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 22:17:18 ID:W8wAV5ro
- やっぱ、野郎でも自炊してるヤシってけっこういるよな。
折れは、自炊:外食=7:3ぐらいかな。
女の子でも、ほとんど外食ばっかりの子もいるみたい。
- 155 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 22:22:57 ID:ZTMwQapA
- ちなみに俺は
自炊:外食=9.9:0.1くらい(昼飯除く)
- 156 :名無しの香大生さん:2008/11/24(月) 22:58:34 ID:Ren.vAkU
- 自炊するときに安く上げるなら俺はカレーかシチューが良いと思うんだが、もっと安いのってあるの?
- 157 :名無しの香大生さん:2008/11/25(火) 01:04:50 ID:ziCCSuK6
- エースワンは結構皆さん利用してるんですねぇ〜。
自分はカレーとシチューは飽きてしまったり、作りだめしても食べ過ぎたりで高くつくので、焼きそば食べてます。
キャベツ1/4玉(4〜6回分)58円、豚バラ肉(6回分)300〜400円、もやし(2〜4回分)29円、麺(1回分)29円、ソース198円(10〜15回分)
ぐらいでできます。
後はお好みで、天かすや紅生姜や青海苔や鰹節やマヨネーズなど。
体には悪いかもです…汗
- 158 :名無しの香大生さん:2008/11/25(火) 01:58:45 ID:EJmiZy4k
- >>156
大根と竹輪でおでん作って3日間食べるとかどうだい?
上手くいけば一日当たり(99円+70円)/3日=122.3円
まぁ風邪でも引いて病院行くことになって千円くらい取られたら意味ないけど
- 159 :名無しの香大生さん:2008/11/25(火) 10:20:11 ID:U9ZpZGb.
- >>152
みんな仲いいよ
挨拶と敬語をしっかりやってるけどね
他に聞きたいことあればどうぞ
- 160 :名無しの香大生さん:2008/11/25(火) 19:39:18 ID:IV3O5fqk
- >>156 湯豆腐
- 161 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 11:23:29 ID:H.8aNw4A
- >>159
レスありがとうございます。
門限があるのか(あれば何時か)と、部屋の間取りについても教えてもらえますか?よろしくお願いします。
- 162 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 12:26:30 ID:2XTtXbJ6
- 受験生スレでやってくれ
って、在学生の可能性もあるのか・・・
- 163 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 13:35:14 ID:tHz7jx2o
- 僕の彼女はおっぱいはちょっと小ぶりだけど僕はそれでいいんだ。だって、僕はロリコンなんだから。
- 164 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 14:10:42 ID:lAhjNL12
- >>161
門限はない。部屋の間取りは250cm×500cm 想像以上に広いよ
次から質問するときは受験生スレにいこう
- 165 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 14:47:57 ID:lL9NPYes
- >>163
それはロリコンではなくただの貧乳好き
- 166 :名無しの香大生さん:2008/11/26(水) 21:48:50 ID:Nml/SxkI
- 卒業生も来てもいいかい?
就職してうつになっちまったんだぜ?
- 167 :名無しの香大生さん:2008/11/27(木) 09:14:38 ID:7cnLBugw
- >>166 詳しく
社会人何年目? 業種?
面接でリア充演出してこのザマかよ(プゲラ
- 168 :166:2008/11/27(木) 23:47:52 ID:.oU4krNA
- >>167
社会人1年目
業種は大手IT企業の事業企画職。
給料はいいが、激務。
仕事に終わりが見えない。
定時は21時から22時。
この1週間の残業時間は17時間超。
気づいたら、こうだった(診断書はまだ無い)
>面接でリア充演出してこのザマかよ(プゲラ
悪かったな。
- 169 :167:2008/11/28(金) 07:42:34 ID:CBKT4QQw
- すみません。調子乗ってました。
町工場の派遣さんは切られていくこのご時勢
大手で、残業代が出て、仕事がいっぱいって最高じゃないですか。
寮住まいで3食作らないで住む環境であることを祈ります。
- 170 :166:2008/11/28(金) 12:35:55 ID:VKzXHCCI
- >>169
昼休みにカキコ
幸い寮だけど、「飯はてめぇで準備しな」だわ。
作る元気も無いから、大概、コンビニ飯かすき屋で済ます。
家帰っても、近所のゲーセンでゲットしたぬいぐるみしか居ないし。
まあ、俺の場合は、先輩社員からのパワハラも原因みたいなんだがな。
田舎の大学出だとバカにされたり、外見バカにされたり。
脅迫に近いような怒り方されたり。
上司に泣きついた時には、時すでに遅し。
周りから見て分かるくらいおかしくなった後だったと。
- 171 :167:2008/11/28(金) 14:44:33 ID:CBKT4QQw
- >>170
>コンビニ飯かすき屋
質の悪い食事もメンタル悪化の一因ではないでしょうか。
良い夕食は高松でさえ千円代後半以上はするでしょうけど。
鍋を作って待っていてくれる娘さんはこの時期必須
個人的に料理の下手な女は女じゃねぇと思っている。
- 172 :166:2008/11/28(金) 19:39:34 ID:VKzXHCCI
- >>167
晩飯食いながらカキコ。
今日は予想外に早く帰れた。
王将で豪華に食事と決め込んだ。
俺も彼女が欲しいんだが、こないだ別れたばっかなんだわ。
うつと言われて、自暴自棄になって別れた。
今は後悔してる。
反省は・・・してる。
月曜も久しぶりに休み取れたぜ。(医者行くだけだが。)
- 173 :名無しの香大生さん:2008/11/28(金) 23:12:49 ID:1uyr2UCs
- 俺も社会人一年目だが、未だにここ見てるぜ。
俺は寮生活だが社員食堂あるからうまい飯は確保できる環境。
ただ残業がなぁ。
最初のうちは月20時間とか屁でもない感じだったが、最近は50〜60になってきた。
ちなみにサビ残は抜きなw
まったく仕事終わらんよなぁ、166に共感するわw
さて、明日も頑張るか土曜だけど(
- 174 :名無しの香大生さん:2008/11/28(金) 23:37:45 ID:CBKT4QQw
- 「じゃあ、これやっといて。あなたの為だから。あなたの為だから。」
さっきこんなCMしてた。大学生なので全然想像つかん。
問題はそういう状況に自分が再起不能まで潰されて去るか、問題が去ってくれるのか、
克服するか、どれが先に来るかということですね。
- 175 :166:2008/11/29(土) 03:12:42 ID:KOJ86LOs
- >>174
ウチの部署の場合、「大学で勉強したことなんざクソ食らえ」だって、
ある先輩が言ってた。
ウチの部署って何でもやるからな。
M&A、コンプライアンス、事業清算、譲渡、合併、予算管理
プロジェクト管理etc・・・
IT企業なのにITがほとんど関係無い。
法学部卒だから、こんなの簡単でしょ?新人にトンでもないもの投げてくる。(部署的には雑用なのかも試練が・・・)
新人に契約書なんて査読さすなよ・・・それを根拠に交渉するなよ。(入院)
おまけに法務部に送るなよ・・・え?また契約書査読?
法務部は何してんだ・・・仕事しろよ・・・弁護士居るだろ・・・
俺はタダの学卒だぞ・・・固定資産税?地価?俺、経済学部じゃないよ・・・
間違えたら殺すってなんだよ・・・俺はスーパーマンじゃないぞ・・・
こうして壊れた。(あとパワハラ)
- 176 :名無しの香大生さん:2008/11/29(土) 11:42:52 ID:9xOkqR/k
- ちょ待て
おれも社会人一年目
研究職なので残業は当たり前の世界
平気で深夜まで実験させられる日々が続く
で、残業代もらえるのは月に20時間まで
それ以上は全部サビ残で毎月何時間か数えてもいない
給料は税金と寮代を引かれて手取り18万くらい
これでも一部上場企業だぜ
>>166,173
お前ら甘えすぎ
- 177 :名無しの香大生さん:2008/11/29(土) 12:36:46 ID:2w.JzUkw
- へぇ。上場企業の研究職なんて2ch評価だと、Aランクの勝ち組なのに。まぁ、年齢上がるにつれておいしくなるんだろうな。定年後Fラン大に教授職で再就職出来たり。
- 178 :167:2008/11/29(土) 13:14:39 ID:TV69HpCM
- >>166 = >>168 = >>170 = >>172 = >>175
・社会人1年目
・法学部学卒
・寮住まい、飯は作ってもらえない。
・大手IT企業の事業企画職
・パワハラでうつ
・仕事がとてつもなく多い
・残業この1週間17時間超
・月曜に病院行く予定
>>173
・寮住まい、うまい飯確保
・残業は月に50〜60時間になりそう
・今日(土曜)も出勤
>>176
・社会人1年目
・研究職
・残業代出るのは月20時間まで
・数時間分もらえてない
・給料は税金、寮代引かれて手取り18万
路頭に迷う派遣社員がいる一方、激務で精神、身体を壊す若者もいる。
仕事をシェアリングできれば・・・・。
しかし前者の若者には能力がない。
若者の人口はどんどん減っていく。
- 179 :名無しの香大生さん:2008/11/29(土) 15:11:01 ID:jh4GH1qk
- やっぱ地方の大学って都会じゃばかにされます?
- 180 :名無しの香大生さん:2008/11/29(土) 15:51:39 ID:TV69HpCM
- >>179
ばかにされる→地方大学→あーやっぱり。
てことじゃね。
旧帝で実力ないのも悲しいよ。本当はどうなんでしょうかね>先輩方。
- 181 :166:2008/11/29(土) 16:27:59 ID:QWgLrzjs
- >>180
ウチの会社だと採用面では学歴とかはあまり観てない臭い。
かたや灯台法卒SE、かたや過大法卒事業企画職とか意味不明な巨大零細企業です。
だが、出世はしっかり学閥あるっぽい。
役員一覧見ると早い稲の田んぼの大学が多いような気がする。
あと、人事部はOK、灯台、鏡台早い)ry、陶工の牙城です。
- 182 :名無しの香大生さん:2008/11/29(土) 23:56:07 ID:TV69HpCM
- >>181
学歴は気にせずキャラと能力で将来を考えることにします。
- 183 :名無しの香大生さん:2008/11/30(日) 00:51:26 ID:IgXl4Z4A
- 社会人になっても自宅通いで親に寄生している自分は気楽
- 184 :名無しの香大生さん:2008/11/30(日) 01:36:04 ID:elxxHYmc
- >>183
飯代や宿代が間借りするよりは安くつくからいい方法だと思うよ。
たまに両親サービスでもしてあげたら良い
- 185 :名無しの香大生さん:2008/11/30(日) 03:08:11 ID:sn5COyF2
- 自宅通いはすぐに金貯まるだろうな
- 186 :名無しの香大生さん:2008/11/30(日) 03:08:33 ID:sn5COyF2
- 自宅通いはすぐに金貯まるだろうな
- 187 :名無しの香大生さん:2008/11/30(日) 04:41:09 ID:qOMIkDTI
- >>178
仕事をシェアして一人当たりの給料減るのも嫌よ
- 188 :166:2008/12/01(月) 21:53:45 ID:WkmkULXY
- >>187
減ってもいいから帰りたい・・・
ウチの会社の新人ウン百人のほとんどが思ってる。
さて、どうやって診断書を上司に出すか・・・
「フヒヒ、うつになってサーセン」・・・・無理・・・・
握りつぶすか・・・・
- 189 :名無しの香大生さん:2008/12/01(月) 22:43:18 ID:eprohBHw
- というか社会人なんだから大学の掲示板じゃなくて
相談するに然るべき場所があるだろw
- 190 :名無しの香大生さん:2008/12/01(月) 23:41:10 ID:thd/6Wgg
- >>189
大学生の意見は甘いけど、会社に毒されてない目を持つ者としての意見は
先輩にとって参考になるんじゃないの。
数年後には大学生は同じ境遇になる人もいるはずだし、知っとくのもいいと思う。
相談するチャンネルを多数持つのは幸せです。
>>188
上司に自分の現状を理解、配慮してもらうことは必要だとは思いますが、具体的に
会社の記録に残すと昇進、評価の不利になりませんか。
日本の会社、社会の構造がすでに八方塞がりでアメリカの世界終了宣言を期に日本もリセットボタンを押すという妄想が現実感を増してきたというのは大げさですか。
若者が弱くなったのかな。
- 191 :名無しの香大生さん:2008/12/01(月) 23:54:52 ID:wlHnEyAI
- 人類が滅びるだけで地球は残るじゃん。
- 192 :名無しの香大生さん:2008/12/02(火) 00:45:39 ID:WxDFbl12
- ゆとり世代の力で何とかこれまで続いてきた会社の理不尽をなくすことはできんものか
- 193 :名無しの香大生さん:2008/12/02(火) 13:50:30 ID:blrLDpSs
- 会社を無くすことはできるかもしれないねw
- 194 :名無しの香大生さん:2008/12/03(水) 02:23:01 ID:QH8XkIcc
- 社会を無くすことはできないのね。
- 196 :166:2008/12/04(木) 20:23:47 ID:TjMlBMhE
- 退社しながらカキコ
上司に話して、来週から一週間だけ休むことにした。
話した途端に仕事の分量が楽になった。辛かったら早退していいよと言われた。
課長、前からええ人やと思ってたけど、先輩と違って人間できてと泣いた。
クビじゃなく、治して早く戻ってこいと言われたことに泣いた。
課長、今まで疑ってすみません。
あと、上でこんなとこに書き込むより〜というのがあったけど、
俺がここに書いた理由。
2ちゃんに書くより、会ったことなくても同じ大学の後輩達に相談しようと思った。
あと、お前らはこうなるなよって意味。
- 197 :名無しの香大生さん:2008/12/04(木) 20:28:19 ID:eU4jY2YU
- 鬱対策はどこの会社も大問題だからな
日本全体で考えると鬱で一兆円規模の損失が出てるらしい
大会社とかは本社から少し離れた場所(本社内だと相談しにくい可能性があるから)に相談部署まで作ってたりするらしい
ちなみに上記のはガイアの夜明け情報
- 198 :名無しの香大生さん:2008/12/04(木) 23:02:51 ID:/fzRe4Z.
- >>来週から一週間だけ休むことにした
有給か?有給じゃなかったらボーナスへるぞ。
- 199 :名無しの香大生さん:2008/12/04(木) 23:19:55 ID:DhUftqo.
- 新入社員にメンター制度設けてないのかな?
ウチはそういうのあるけど。
- 200 :166:2008/12/05(金) 00:38:50 ID:T57Vs42k
- >>198
有給。
ボーナス言っても、もう今年1回入院して療養休暇使ってるし。
- 201 :名無しの香大生さん:2008/12/05(金) 00:57:29 ID:ZVHyAy/w
- なんか166の日記になってんなw
面白い話題だから問題ないけど
- 202 :名無しの香大生さん:2008/12/05(金) 03:32:47 ID:/XXccjfY
- http://www.geocities.jp/the2pedhia/
A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大
から成る
B級トップテン
学歴板でメジャーなB級大学の括り
東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る
- 203 :名無しの香大生さん:2008/12/05(金) 07:08:51 ID:.sh43M1g
- 東工がなんでB級?
- 204 :名無しの香大生さん:2008/12/05(金) 15:24:28 ID:hs24XjCQ
- 2chの学歴板なんて基地外の巣窟だから気にすんな
- 205 :名無しの香大生さん:2008/12/07(日) 11:37:50 ID:w4zzT3ps
-
B級トップテン
学歴板でメジャーなB級大学の括り
神戸筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科から成る
- 207 :名無しの香大生さん:2008/12/08(月) 18:08:43 ID:itwSG8aw
- 学歴話は嫌いだがひとつだけ言わせてもらう
香川≧高松
これはガチ。
- 208 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 00:26:36 ID:b7ZtVh1o
- 明日からまた暖かくなってくるみたいだな
朝寒くないのは嬉しいんだが、あんまり暖かい冬ってのもなー
- 209 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 00:49:09 ID:fe8/dYns
- >>208
でも雨だぞw
- 210 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 02:27:33 ID:b7ZtVh1o
- 雨だから暖かくなるんでしょ
雲によって放射冷却がおきなくてうんたらかんたら
- 211 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 04:33:32 ID:hH7tBPa2
- 寒くて晴れも、暖かくても雨も嫌だな
- 212 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 12:32:56 ID:fe8/dYns
- >>210
俺が言いたかったことが>>211に書かれてた
まぁ雨も上がって何より 今日の授業も終わったし、火曜日倒した!
- 213 :水曜:2008/12/09(火) 13:03:12 ID:S5KTgD9g
- 火曜を倒したくらいでいい気になるなよ・・・・
- 214 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 14:34:27 ID:iCxu9Mic
- 今起きた俺に何か一言!
授業でれなかったぜww
- 215 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 18:05:00 ID:hH7tBPa2
- 起きても寒くて布団から出られないな
- 216 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 18:45:14 ID:onL./NzU
- その辺は俺に抜かりはなかった!
起きる時間に部屋が暖かくなるようにエアコンをセットしていたのであった
…しかし家からでれない罠
- 217 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 19:29:34 ID:fe8/dYns
- 寒さは耐えられるけど眠気はムリダナ
- 218 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 21:07:44 ID:PCD3jNm2
- 俺冬はだめだわ。調子でない。
暑いとか言いながらウダウダやってるほうがスキだわw
- 219 :名無しの香大生さん:2008/12/09(火) 21:55:12 ID:b7ZtVh1o
- 冬場は布団が悪魔になるな
俺を捕らえて離さない
- 220 :名無しの香大生さん:2008/12/10(水) 00:56:38 ID:wXILCLw2
- だめだ・・・ガッツがたりない・・・zzz
- 221 :名無しの香大生さん:2008/12/10(水) 00:58:10 ID:X5TpcPyQ
- ガッツガッツ!
ガッツガッツガッツ!!
ガッツガッツガッツガッツガッツガッツガッツ!!!!!
変身だっ!!
- 222 :166:2008/12/11(木) 00:18:07 ID:KBWt5wsw
- ボーナスの額に吹いた。
こんなにもらっていいのか・・・・
- 223 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 00:46:27 ID:GFR.6v5Y
- また166の日記を読む仕事が始まるお…
- 224 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 00:54:27 ID:EHBr3ybY
- まぁ確かにもういいな
- 225 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 10:16:46 ID:vKKRGc2Y
- >>222
おめ
- 226 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 11:15:55 ID:qw1BxW/w
- >>222
100超えか!?100超えなんだな!?
- 227 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 12:26:22 ID:Vi/jdD8M
- >>222 同期はもっと貰ってたりしてな。
- 228 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 12:35:19 ID:aSO3.psc
- もういいだろ
- 229 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 15:34:57 ID:huXlUV0I
- 勤続25年の親父のボーナスマイナス20kだった。
親父が泣いてた。
- 230 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 20:07:39 ID:5Gag5nE.
- マイナス20kって前年比?
大したことないじゃん。
- 231 :名無しの香大生さん:2008/12/11(木) 20:40:44 ID:vKKRGc2Y
- 半年後はボーナスカットですよ。わかります
- 232 :166:2008/12/12(金) 16:05:18 ID:LCOHTbJM
- 手取りで400k越え。
外資金融とかは1000k越えしたんだろうな。(去年は)
>半年後はボーナスカットですよ。わかります
うn。リーマンショックの影響でウチも業績悪化して、
来年は1か月分減る。
- 233 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/12(金) 20:02:06 ID:lx7VSZ4Q
- / ̄ ̄\
/ ノ \\ ____
| /゚ヽ/゚ヽ |. / \ ぐへへへへっ・・・・・・・
. | (__人__) | / ノ \ \
| |'|`⌒´ノ | / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) |
. ヽ } \ .` ⌒´|'| /
ヽ ノ | U \
/ヽ三\´ | | | |
______/|________
- 234 :名無しの香大生さん:2008/12/12(金) 22:20:59 ID:eLdS2Xpg
- 定額給付金今すぐくれ
忘年会とかで出費がかさむ
- 235 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 00:15:51 ID:/hYvNKQw
- くそー、バイト先の高専野郎うざすぎ。高専の連中はどうしてそんなに自分が高専であることを特別視するんだ(いいように・・・)。頼むから、うちの大学を馬鹿にするのはやめてくれ、と言いたい。
- 236 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 00:29:50 ID:voJLeDmA
- 県内ヒエラルキーが高高>=丸高>>高専>=香大だからかな。
- 237 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 00:33:17 ID:Sj/TRw6g
- 正直、目的意識をしっかり持って頑張っている高専生と
比較すると、それがない香大生のレベルは低いように思える。
- 238 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 00:46:36 ID:AA0tdDsM
- 就職で県外でたらどれも一緒で無名だから気にスンナ
そもそもやたらと他人を貶す奴は性格的に問題ある
なんかそれが唯一の誇れるものって感じで必死に見えてな
- 239 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 13:49:25 ID:ULxqO9JM
- 国立大ってだけで十分文系の俺らは誇れるがな。
理系の駅弁のレベルの低さは知らんが。
- 240 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 17:12:04 ID:NqOFCXTs
- >>239
国立大ってだけで十分理系の俺らは誇れるがな。
文系の駅弁のレベルの低さは知らんが。
逆にしてもそれなりに通じるんだけど>>239は何が言いたいの?
- 241 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 21:05:58 ID:T4HDxJAs
- 国立大だから誇れるって…
他に何か誇りにすることないの?
- 242 :名無しの香大生さん:2008/12/13(土) 23:44:00 ID:LCmNLvGU
- 毎日、うまいうどんが安く食えるってだけで十分香川県民の俺らは誇れるがな。
岡山のうどんのレベルの低さは知らんが
- 243 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 12:40:52 ID:90Yx//W.
- >>242
レベルを知らないのに「低さ」を知らないとはこれいかに?
- 244 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 16:29:35 ID:OgnxqPEQ
- 若者のエスノセントリズムに似た風潮、感心できませんね。
続いて、お天気です、市川さん(AA略
- 245 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 19:11:50 ID:4fOTYmoA
- なんで岡山?
岡山と比較するなら、ふるいちのぶっかけうどんを食ってからにしろ。
つか、誇れることでうどんぐらいしか浮かばないからうどん脳って言われるだよ。
- 246 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 19:16:12 ID:OgnxqPEQ
- どうでもええがなw
金持ち喧嘩せずw
- 247 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 19:33:51 ID:bF/6Hdq6
- ぶっかけうどんって岡山のふるいちってとこと香川のどこかが、それぞれ起源を主張してなかったっけ?
どっちでもいいけど、ふるいちのを食ってみたい、うまそう
http://www.sqr.or.jp/usr/marubu/menu/index.html
- 248 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 19:43:55 ID:n6vr98Ps
- うまそうだけど全体的に高い希ガス
まぁ俺はかけうどんの方が好きなんだが
- 249 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 20:31:42 ID:2bHhZyXQ
- 報道ステーションの何でも批判しまくる姿勢は気に入らないが、市川さんはかわいい。
あれは顔で抜ける、いや、マジで。
- 250 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 21:09:06 ID:OgnxqPEQ
- >>249
おお、理解者よw
でも報ステは嫌いw
- 251 :名無しの香大生さん:2008/12/14(日) 23:09:43 ID:k9PoROIg
- ルミナリエ行ってきた。
はじめて行った。
人の多さに驚いた。
ちょっとした祭りみたいだった。
- 257 :名無しの香大生さん:2008/12/15(月) 12:22:22 ID:Z8YjeAAg
- 広告爆撃ワロタ
- 258 :名無しの香大生さん:2008/12/15(月) 14:30:49 ID:ig78V6Ag
- >>251
兵庫県民だった頃は毎年行ってたなー
とにかく人多すぎって感じだった
ところで高松で夜景というか綺麗にライトアップされてるところってないの?
- 259 :名無しの香大生さん:2008/12/15(月) 17:21:39 ID:7dwbNp2Q
- 駅周辺。
シンボルタワーの展望台ってまだあるのか?
- 260 :名無しの香大生さん:2008/12/16(火) 03:14:39 ID:NAqbSJQw
- 展望台よりもラーメン屋が何店残ってるかが気になる
- 261 :名無しの香大生さん:2008/12/16(火) 15:01:29 ID:Ymx.CzRM
- 図書館に入れ歯届けられててワロタWW
- 262 :名無しの香大生さん:2008/12/16(火) 18:57:46 ID:NAqbSJQw
- 入れ歯って…遺失物?
- 263 :名無しの香大生さん:2008/12/16(火) 20:27:31 ID:Ymx.CzRM
- そう。入った所に落とし物置いてある棚があって
そこに「入れ歯が届けられていますので云々」
って書いてた。思わず噴き出したわ。
- 264 :名無しの香大生さん:2008/12/17(水) 00:39:29 ID:iG9ukF4E
- 入れ歯云々ってのは結構前から貼ってあった気がするな
ところで部屋の中あっためるとすぐ頭がぼーっとして眠くなったりするんだけど自分だけ?
最近図書館でも暖房入り始めたけど少し専門的な本読もうとすると頭の中に入ってこない…
みんなわりと平気そうに勉強してるから羨ましい…
- 265 :名無しの香大生さん:2008/12/18(木) 00:41:51 ID:DJOOeF.A
- バイトしてる人、月いくら稼いでます?
部活辞めてからバイトの日数増えて平均8〜11万…。通帳に金は貯まっていくも贅沢しないから使えない…。
今、二年ですが、三、四年になったらバイトの日数減らすべきですか?
知り合いの上回生に勉強忙しくなるって言われて汗
- 266 :名無しの香大生さん:2008/12/18(木) 01:27:08 ID:0DapqgRM
- 学部学科によるんじゃない?
でも、学業がおろそかにならない(最低限講義に出られるレベル)を維持できるなら、そのままでもいいと思う
- 267 :名無しの香大生さん:2008/12/18(木) 14:54:58 ID:MpsIPGhs
- 10年モノの国債でも買えw
- 268 :名無しの香大生さん:2008/12/18(木) 20:01:00 ID:zAdlCHNM
- 四年生になった時のバイトといい、上回生という言い回しといい、医学部様?
- 269 :名無しの香大生さん:2008/12/19(金) 11:27:52 ID:b/RZIy16
- 268>
すみません、ただの法学部生っす汗
法学部だと人によりますかね?
- 270 :名無しの香大生さん:2008/12/19(金) 12:29:04 ID:qCh1ExqE
- どなたか歴史学Cを履修してる方いらっしゃいませんか??
- 271 :名無しの香大生さん:2008/12/19(金) 12:30:37 ID:FVYF/Ags
- >>通帳に金は貯まっていくも贅沢しないから使えない…。
この文に違和感
- 272 :名無しの香大生さん:2008/12/19(金) 17:06:19 ID:aLdM902.
- 少しきついと思ったらバイト日数減らす
お金は今使わなくても後々必要になるし、続けられると思うなら続けるといいよ
お金より時間がほしいならバッサリ止めて、勉強するなり遊ぶなりすればいい
俺は学部入学してからM1の夏休み終了までずっと塾講やってた
楽すぎワロタだわ塾講は
- 273 :名無しの香大生さん:2008/12/20(土) 12:02:17 ID:d2N4S.as
- 香大はFランかな?
- 274 :名無しの香大生さん:2008/12/20(土) 13:27:55 ID:fjZAuQ0M
- F(フロンティア)ランク。
- 275 :名無しの香大生さん:2008/12/20(土) 13:33:32 ID:6QQoJDSs
- うどんのフロンティア
- 276 :名無しの香大生さん:2008/12/21(日) 16:05:42 ID:NpaBoos2
- 国立大の時点で平均より上ですがなw
世の中Fランが多すぎるw
- 277 :名無しの香大生さん:2008/12/21(日) 22:38:15 ID:HjAeJtOk
- 県内では頭いいと思われるZE!!
- 278 :名無しの香大生さん:2008/12/22(月) 17:03:10 ID:a.5NYBvc
- うう、さむ〜。
これでも、平年並みなんだなあ。
最近、湯たんぽが静かなブームみたいだ。
今年は試してみようかと思ってる。
寝るときに湯たんぽ使ってるヤシいる? >ALL
使い心地はどんなんかな?
- 279 :名無しの香大生さん:2008/12/22(月) 20:29:46 ID:r5FE4nLE
- ALLなんて久しぶりに聞いたなw
それはともかく、俺は未だに夏用のふとんだけで寝ているw
しかも暖房なし。耐性がついてきたw
- 281 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 01:53:12 ID:eEm2Nmp6
- 自殺ならなんちゃってで済むけど殺害予告は済まないから気を付けろよw
それともう少し改行しないと
- 282 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 03:05:29 ID:XrZ0zaj2
- いや、自宅ではなく公共の場所でそういうことやると宣言したのなら威力業務妨害にあたるんじゃね?
- 283 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 04:26:14 ID:Riwp13Ew
- 軽はずみな発言だった。謝罪する。
だから許してちょんまげ。
- 284 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 04:27:57 ID:eEm2Nmp6
- よし、許す!
さて、通報フォームは…っと
- 285 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 14:15:58 ID:7YygTZiE
- ところで、イブの日が近づいてきたわけだが・・・
- 286 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 16:12:57 ID:9WcTM3AI
- 彼女ぐらいどうとでもなるだろ・・・
ウウッ・・・
どうせなら月曜で休みにしてほしかった。
- 287 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 16:44:43 ID:5hGOSJyk
- イブは彼女と過ごしますww
うはww俺勝ち組wwww
- 288 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 16:53:49 ID:eEm2Nmp6
- 彼女はいないけど嫁ならいます
画面の中に
- 289 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 18:11:15 ID:7YygTZiE
- イブの日は、乾布摩擦して乗り切ります(笑)。
- 290 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 19:51:30 ID:uyX0Vsq2
- ハァハァ、早く家に帰ってエロゲがしたいお。
ふひひ・・・
- 291 :名無しの香大生さん:2008/12/23(火) 23:30:34 ID:HlmE/aE.
- 彼女欲しいけど、いざ女の子に好かれると身を引いてしまう
- 292 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 00:42:44 ID:r3jf42..
- くれるならもらうけど自分からとりに行こうとは思わない
そんな感じだわw
彼女いないけど別に現状に不満があるわけじゃないし・・・
同性の友達はいるし、家に帰ればこたつとパソコンがあるし、アニメ見れるし。
親の干渉も受験のプレッシャーもなくて、せいぜいレポートやらなきゃいけないぐらい。
ああなんと楽しいことか!
俺以外にもこんなやついるだろ?
- 293 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 03:36:32 ID:zyq0M4ho
- 26日は売れ残ったケーキ安売りすんのかな
食べたい
- 294 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 13:56:31 ID:TZ.Ra0hs
- 狙い目は、25日の夕方から晩or26日の朝一で∩今、クリスマスケーキのブースがある店。
- 295 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 16:37:19 ID:oIi9wkQc
- 今夜は城東町行きます。
高いお風呂で捨ててきます。
- 296 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 22:56:02 ID:XLiRIP3M
- 帰ってきたら、レポよろしく。 >>295
- 297 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 23:11:57 ID:yUT5F/9w
- マジレスするとエイズの世界へようこそ!!
フェラでもうつるで。ソースは教養の授業。
- 298 :名無しの香大生さん:2008/12/24(水) 23:19:58 ID:FYPsjbRM
- >>295 保健所で無料検査してもらえるよ。
HIV感染とエイズ発症は別だから希望を捨てるながんばれ。
- 299 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 00:20:04 ID:es3oaUbg
- >>295
一生彼女作るなよ。うつると迷惑だから。
- 300 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 01:24:04 ID:ZdAmGS6k
- こうなったら、一人でもクリスマスを盛り上げようと、
鶏肉料理に挑戦しますた。
(レシピ)
①鶏モモ肉をすじ切りして、塩、コショー、ガーリックパウダーをふる。
②しばらく、冷蔵庫で寝かせる。
③ガスコンロのグリルで、肉の皮目から焼き、両面をこんがりと焼く。
以上、食べると、ウマー。
- 301 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 02:34:20 ID:qTLIK3E2
- ここで颯爽と彼女と別れたばっかの俺、参上。
- 302 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 02:36:30 ID:miwPrsQU
- ざまぁwwwww
- 303 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 09:06:07 ID:yKuQSTmw
- ざまぁwwwww
- 304 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 17:11:19 ID:u8Z9FqJ.
- ざまぁwwwww
- 305 :名無しの香大生さん:2008/12/25(木) 18:53:48 ID:5QwhUAUw
- さーて、クリスマスも終わりだし、今年も
最後の行事、コミケの準備にかかるかw
- 306 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 00:15:58 ID:SfI.73B6
- 香大からコミケに行く人なんかいるんだw
- 307 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 00:31:25 ID:PdtPHE5w
- 夏は行ったよ!
お盆jは誤魔化して行ったけど、さすがに年末年始は実家帰らないと・・・
金もかかるしなー
- 308 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 00:41:20 ID:dGMhzYSk
- コミケネタはアニメゲームスレでやって欲しい
- 309 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 02:06:18 ID:bYCAcP9E
- コミケはアニメゲームスレとかそういう次元に収まらない異次元のものだということだ。
- 310 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 15:41:25 ID:sG5hgrf.
- コミケのレポまだかしらぁ?
- 311 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 16:19:11 ID:HHQxOBgw
- クリスマスにソープ行こうとした男です。
予想以上に総額が高かったので行くの止めました。
病気怖いし。
案内所?で写真で選ぶ時、大学で見たことある人っぽい子がいて、目以外の顔にモザイクかかってたから定かでないけど切なかった。
- 312 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 16:49:36 ID:Nfq7fw7.
- >>311
晒すなよ。友達にも言うなよ。
そういう噂はどこの大学にもあるから。
- 313 :名無しの香大生さん:2008/12/28(日) 19:15:21 ID:HHQxOBgw
- 心の中に留めておきます。
- 314 :名無しの香大生さん:2008/12/29(月) 00:41:23 ID:yRBu9XX.
- 香川学生のみなさんは
主に何処でアルバイト
していますか?
- 315 :名無しの香大生さん:2008/12/29(月) 00:41:39 ID:yRBu9XX.
- 香川大生のみなさんは
主に何処でアルバイト
していますか?
- 316 :名無しの香大生さん:2008/12/29(月) 02:03:26 ID:y.WiX1po
- >>311
俺もヘルス行って、次の日にその女性を大学で見たからびっくりした
世界は狭いな
- 317 :名無しの香大生さん:2008/12/29(月) 23:34:07 ID:fxG6jxbc
- まー、俺が前にフェラで移るって書き込んだ訳だが、当然ながら薬局で買ったちゃんとしたゴムを装着しておれば無問題なわけで。教養の授業でも看護学科の先生だったが、着けるんだったら行っても大丈夫って言ってたから。
俺の体験からすると、行く前の高揚感と、行った後の虚無感はなんともいえない。
俺は後に検査に陰性だった。もう二度とは行くまいと誓った。てか早く結婚して中田氏したい。
- 318 :名無しの香大生さん:2008/12/30(火) 01:03:41 ID:zOLbRXec
- もうやだこの話題
- 319 :名無しの香大生さん:2008/12/31(水) 01:04:17 ID:dTa3kg9k
- 新年を迎える前に綺麗な話題に変えようぜ。
甥っ子(三ヶ月)にお年玉あげようと思うのだが
いくらあげたらいいだろう?
- 320 :名無しの香大生さん:2008/12/31(水) 01:24:16 ID:fargzOfs
- 俺は年下の従兄弟達に一律1000円
ええ金欠ですとも
- 321 :名無しの香大生さん:2008/12/31(水) 17:25:22 ID:2vBNlArk
- 未だに貰ってますが何か?
- 322 :名無しの香大生さん:2008/12/31(水) 21:29:42 ID:DdRS1ZPI
- 爺ちゃん婆ちゃんだけ未だにくれる
貰うのがちょっと恥ずかしいw
- 323 :319:2009/01/01(木) 12:21:35 ID:tsblQBUk
- >>320
サンクス
1000円でいいか。どうせ兄貴に渡すのだしw
- 324 :名無しの香大生さん:2009/01/01(木) 12:52:43 ID:f3n00wSE
- あけましておめでとう!
おまえら今年もよろしくな!
- 325 :れおで@管理人:2009/01/01(木) 15:49:10 ID:???
- 普段は名無し書き込みで、管理用途以外にこのHNを使うことはありませんが、新年の挨拶を…。
皆さん明けましておめでとうございます。
キャラを出すわけでもなく空気みたいな管理人ですが、今年もよろしくお願いします。
あと、近日中に一番上のメニューを編集します。
その際一時的にメニューが消えるかもしれませんがご容赦ください。
- 326 :名無しの香大生さん:2009/01/03(土) 02:04:13 ID:Yinq2TsQ
- 管理人さん今年もよろしくです
- 327 :名無しの香大生さん:2009/01/03(土) 22:10:33 ID:4C1UVRVg
- 松が可愛いのか、雨宮が可愛いのか。
- 328 :名無しの香大生さん:2009/01/03(土) 22:50:09 ID:iJ5dwlZk
- ジャンボ宝くじ当たらなかったお・・・
- 329 :名無しの香大生さん:2009/01/04(日) 03:57:57 ID:hHDNsjZs
- サークル入ってない人って結構いますか?
自分は一年の時に入ってたやつが合わなくて、二年なる前に辞めてずーっと何も入ってくて。
友人もサークル辞めた奴が多く、楽しくやってるけど自分も含め強調性ないやつらばかりだなとか思ってしまいます(笑)
就活の対策の本能エントリーシートの自己PRの例とかどれもサークルのこと書いててサークル入ってないことに不安が…汗
かといって香大に入りたいサークルなくて。
- 330 :名無しの香大生さん:2009/01/04(日) 11:45:56 ID:GZC2/Bbk
- サークルに入っていなくても大丈夫だろ・・・
『サークルには所属していませんでしたが、○○を複数の人たち実行してきました。』
的なことが書ければ良し。
サークルという型にはまらなくても人間関係をが築けたことをPR。
個人的にはこの方が立派だと思う。
あとグループ面接で隣の席のやつが
『旅行に行く計画を立てて、皆が楽しんでくれたのでよかったです』
ってPRして
『友達同士で旅行に行けば楽しいのは当たり前』って返されて
黙り込んだので、アピールの内容はしっかり考えた方がいい。
- 331 :名無しの香大生さん:2009/01/04(日) 16:58:05 ID:tkk3JDOY
- >>330
どんな口調で言われてたんだ?にこやかに
「楽しいのは当たり前」とか言われるとかえってへこむわw
- 332 :名無しの香大生さん:2009/01/04(日) 22:58:26 ID:GZC2/Bbk
- >>331
真顔だったかな
学生が自信満々に言ってたからショックだったんだと思う。
でもよく考えたら面接官の言うとおりだな。
- 333 :名無しの香大生さん:2009/01/05(月) 02:14:28 ID:ozbP/Fbg
- そこで上手く切り返せたなら好印象をあたえることが出来るかもな
- 334 :名無しの香大生さん:2009/01/05(月) 10:20:25 ID:EkWAZSbQ
- 文化的価値がある・社会的に責任もしくは大規模なイベントを主催した・そもそも部活
とか面接官が評価するような話題でもない限り、限られた面接時間の浪費だと思うな
他にアピールできる部分がなければ別だが
サークルのリーダーとかサブリーダーとか言うやつ多いし、
大学を楽しむために入ってるのはバレバレだよ
- 335 :名無しの香大生さん:2009/01/05(月) 11:08:41 ID:kWCIqeHI
- 面接は話した感じで決まる。
サークルなんか正直関係ないと思う。
ガッツり体育会系の部活とかじゃないと評価されないんじゃね?そもそもそういう奴はあんまりいないが。
- 336 :名無しの香大生さん:2009/01/05(月) 17:23:39 ID:R4PwVnSw
- 話す内容が無いとかこんなところでうだうだ言う暇があるなら
いますぐ学内清掃ボランティアかどっかの老人ホームで
1日ボランティアしてこいとw
- 337 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 12:32:18 ID:GrrAb9R6
- 一日ボランティアはマジで良い。
一回しか参加してないのに暇な時に何回か参加したことにできる。
ボランティアだから印象も良いに決まってるし。
- 338 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 14:34:33 ID:kAHeQl1.
- 一日ボランティアとかの募集ってどこでやってるの?
学務?
- 339 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 14:35:49 ID:LLNzHfsU
- ボランティアは社会的に印象がいいだろうが
就職活動においてはやっぱサークルとほぼ一緒だと思うぞ
いい人だとは思うけど、会社の利益には・・・だからな
- 340 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 18:12:45 ID:GrrAb9R6
- 人柄のいい新入社員が成長して会社の利益に貢献するだろjk
サークルに関しては334,335に言うとおりじゃね?
- 341 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 20:25:23 ID:QNxh2THk
- みんな話す内容が大体同じ、やったこともどうせ誇張してるしってことで、
ボランティアもサークルも一緒って親戚の人事やってるおっさんが言ってた
- 342 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 21:03:29 ID:kAHeQl1.
- あーあーすまん。
そのな、ここ雑談スレなんだわ。
あとは言わなくても分かるな?
- 343 :名無しの香大生さん:2009/01/06(火) 21:11:52 ID:bNgDaYv6
- では、今から俺と一緒に麻生たんについてでも語り合おうじゃまいか、おまいらw
- 344 :名無しの香大生さん:2009/01/07(水) 00:29:07 ID:hOkXarE.
- 麻生さん
期待しています
頑張ってください
これからもマスコミを盛り上げてください
- 345 :名無しの香大生さん:2009/01/07(水) 01:06:19 ID:Ylc8XWhE
- おまえら定額給付金欲しいよな?
人間の矜持なんてしらねぇよな?
もらったら(もらえるか分からんけど)何に使う?
- 346 :名無しの香大生さん:2009/01/07(水) 01:31:53 ID:8tK8RXOA
- >>345
欲しいよ
就活の交通費に使う
- 347 :名無しの香大生さん:2009/01/07(水) 22:24:38 ID:DBP5Bjmg
- 俺定額給付金もらったら就活に新幹線を使うんだ…
- 348 :名無しの香大生さん:2009/01/08(木) 13:58:50 ID:mFjwki.w
- 定額給付金に反対する意味も、後期高齢なんたらに反対する意味も俺にはわからん。
最近の老人は贅沢言い過ぎ。社会全体のことを考えない。これから、大学時代に機動隊に石投げてた馬鹿が老人になる。また、石投げて暴れるかもな。
- 349 :名無しの香大生さん:2009/01/08(木) 17:45:39 ID:CyAX7xFM
- 議論重ねる時間がムダとは思わんのかな〜?
とっとと配ればいいのに。
どうせ反対してる人も実際に配られたら喜んで使うだろ。
少しでも国民に還元しようとする意思がある分いい政策だと思うけどな。
強いて苦言するなら額が小さいってこと。一人10万にしてくれ。
- 350 :名無しの香大生さん:2009/01/08(木) 22:21:21 ID:CUU24tJY
- 給付額は所得と反比例でいいじゃん
しかし、9条の会のみなさんはバンバン人が亡くなってるイスラエルの紛争よりも派遣村のイベントのほうが大切なようで。性が出ますな
- 351 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 03:08:26 ID:mzpMPuAY
- 給付金の受け渡しって結局どうやるんだ??
- 352 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 10:30:22 ID:Q/5.HboU
- 給付金なぁ・・・・。そりゃ貰えれば嬉しいだろうけどさ。
先日のパチンカス親宅が燃えて子供が死んだ事件あったじゃん?
あーゆー人たちにも例外なく給付されるってのはどうにも納得いかんなぁ。
確かに給付されれば、皆使って経済効果が生まれるだろうけどさ。
もっと良い使い道あるんじゃないかなぁ、と思うよ。
- 353 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 12:40:27 ID:uQR1GMeM
- 事務手続きが面倒だろうからみんな一律でいい。
ネットカフェ難民やホームレスに配られないと批判する人がいるが、
彼等は税金を納めていないのだから給付する必要なし。
麻生さんが『生活支援→経済刺激』と言い換えてるから
上記の人らに給付されなくても問題無。
- 354 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 15:52:16 ID:gC0SKWvg
- ヘリコプターマネーでみんな満足w
- 355 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 22:31:53 ID:lbZdQq1M
- ネカフェ難民やホームレスが今まで税金を払ってきていなかったとは限らない
これから払わないとも限らない
彼らには給付しなくてもいいということに合理的根拠を見出すのは難しい
経済刺激であるというならなおさら
そこそこ生活できている人は貯蓄に回すことも考えられる
その点彼らなら間違いなくすぐに使ってくれることだろう
>>353の論理があっさり認められるような社会は恐ろしいよ
- 356 :353:2009/01/09(金) 22:50:15 ID:uQR1GMeM
- >>355
そこで出てくるのが地域振興券。
現金として預金はできないから買い物の機会にできるだけ使おうとする。
合理的根拠なんか見出せるわけないじゃない。
おれが言いたいのは政治家が時間かけすぎってこと。
定額給付金の案が出てから3ヶ月くらいたつよな。
その間にギリギリの生活をしていた人たちが
職を失って、家を失って、罪を犯してるんだろ。
このまま議論がだらだら続いたらそういう人が増えるだけだ。
それなのに『こういう政策を採ろうとしています』って話し合うだけで
何の動きも起こさないのはおかしいと思わないか?
- 357 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 22:58:16 ID:OyxseJSU
- しかし使うはずだった現金を貯金に回しておいて
地域振興券が代わりに生活費に使われる
代替だから代わりってこの字でいいんだよな?
- 358 :名無しの香大生さん:2009/01/09(金) 23:28:28 ID:NtGqMzNk
- 高給取りのマスゴミ様や自民党に反対するだけの民主党がうだうだ言っているからなかなか実現しないんだよな
- 359 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 02:15:18 ID:8GdgRNG2
- 議論ばかりが長引いて行動が遅いというのは同感
でもそのギリギリの生活をしている人たちというのは
たった1万2千円で安定した生活を取り戻せるのかな
それに今>>356が言ってることは「経済刺激」じゃなくて「生活支援」の話だね
- 360 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 08:57:42 ID:qxF352gU
- >>359
スマンな。言っていることが麻生さんみたいに右往左往して。
でも結局、経済刺激≒生活支援、だろ?
それに1万2千円を仮に1000万にしたとしよう(絶対無理だけど・・・)
数年間は安定した生活ができそうだけど、働く意欲がなくなって
浪費癖がついてまともに働かなくなるんじゃないか?
それで金がなくなったら「生活苦しいのでお金下さい」って
訴えてきそうだけど。また給付されることを期待して。
だから数日生活できるだけの1万2千って結構妥当だと思うんだ。
- 361 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 11:00:11 ID:WKKsUoME
- 生活支援と経済刺激は違う
例えば生活支援に1000万を給付したとする
数年単位(場合によっては10年近く)で使ってその間に手に入れた現金は貯金され経済への刺激はほぼ0に等しい(普通に生活しててもどうせ使う金だし)
経済刺激に1000万を給付したら少なくとも何割かはすぐに趣味・家電etc…などに使用されてある程度の経済刺激になる
- 362 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 13:02:27 ID:qxF352gU
- 生活支援か経済刺激かはもらう人の価値観で変るだろ。
- 363 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 14:00:17 ID:WKKsUoME
- 少なくとも現在の時点で仕事がない人は経済刺激のためには使わないだろって言いたいんだ
- 364 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 19:48:59 ID:8GdgRNG2
- 生活支援…低所得者層への給付
経済刺激…+中流層(+上流層)に給付
>>361の例って名目が変わってるだけで中身全然変わらないのでは
- 365 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 19:52:55 ID:WKKsUoME
- 低所得者は貯金に回す
中以上ならある程度は使う
って事が言いたいんだが日本語って難しいな
- 366 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 21:24:44 ID:qxF352gU
- >>365
逆じゃね?
金に困ってる人は使わざるを得ないから生活支援になり、それが経済刺激にもなる。
給付金がなくても生活できる中流層(+上流層)は貯金に回す。
そんな気がするんだけど?
学生でさえ貯金に回せそうなものだから、
金に困ってるというレベルは結局人それぞれ。
- 367 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 21:27:28 ID:WKKsUoME
- >>366
低所得者は生活費に回す→生活費になるはずだった現金は貯蓄へ
中以上→臨時収入ktkr、欲しかったあれ買っちゃうぜ!
ってならね?
超低所得者(今日の暮らしにも困るような)人は生活費に回すだろうけど日本にはそんなにいないだろ?
- 368 :ラパン:2009/01/10(土) 22:51:04 ID:IJl/fKYY
- 火曜の主題1のレポート何か知ってる人居ればおしえてもらえないですか
- 369 :名無しの香大生さん:2009/01/10(土) 23:08:51 ID:BrAabjhA
- 俺も>>366が正しいと思う。
金のある人ほど、貯金に回ると思う。
- 370 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 01:53:33 ID:Ip78oJeA
- 訓練されたオタクならばDVD購入資金に回すはずだ。
オタは増えた分の収入を貯蓄などしない!
よってアニメ業界の発展に寄与することになる、というのはどうかな
- 371 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 02:34:45 ID:fF/Q.GCk
- >>368
直接先生に謝る所は謝って、聞く勇気が必要だぞ。
教育サービスのサポートを受ける権利があなたにはあります。
>>370
ありだな。オタクが一番正しい。
国内旅行券を配ったほうがもっと内需拡大したと思うが。
- 372 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 05:41:16 ID:JpT0/PjQ
- 聞く勇気は必要だが・・・欠席の正当な理由がない場合は断れることも十分あるんじゃね?
放棄が一番勿体ないからがんばれ! でも友達とかそのツテを頼るのが一番だよ
- 373 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 10:59:53 ID:yIRMcbM6
- >>367
派遣村にいる人たちが該当するだろ。
>>371
経済刺激なら。
国内旅行券はありだな。
旅行に行くと財布のひもはゆるくなるから。
『旅行券→金券ショップ→現金→貯金』
という流れも有り得るが、そこまで考えたらキリないわ。
- 374 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 12:01:53 ID:VP10NwBQ
- >>366
多分経済学部じゃないんだと思うけど
ってか俺もかじっただけだけど
GDPは消費+投資+政府支出+輸出-輸入で決まるから
このうちの消費か投資か政府支出か輸出を増やすか、輸入を減らせばGDPが上がるわけ
低所得者層に配っても、すぐ使うだろうけどその給付金分に使うはずだった現金は貯蓄に回る
これでは消費の総量は増えない 総量を増やすためには給付金を使って、かつその分余った現金も同時に使ってもらわないといけない
中流層、上流層は生活には困らない分、たかだか1人12000円の給付金を貯蓄に回すってことは多分しないんじゃないかな
- 375 :366:2009/01/11(日) 16:28:22 ID:yIRMcbM6
- >>374
お前アホか。
「低所得者層に配っても、
すぐ使うだろうけどその給付金分に使うはずだった現金は貯蓄に回る」
って言ってるけど、なんでその日(場合によっては月)暮らしの
低所得者に貯金する余裕が生まれてくるんだよ?
因みにおれの想定している低所得者って年収200万以下な。
それと「中流層、上流層は生活には困らない分、たかだか1人12000円
の給付金を貯蓄に回すってことは多分しないんじゃないかな」
っていうところには同意できる。
366で言ったのは1000万の話だ。
- 376 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 17:53:19 ID:mktOU.s6
- とりあえず、なんらかのデータを示しながら話をするべきじゃないか?
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811030008a.nwc
> 内閣府経済社会総合研究所の調査で「2万円を支給された世帯で、
> 消費に使われたのは2〜3割の4000〜6000円にとどまり、
> 残りは貯蓄された」ことが判明している。
直接貯蓄できない地域振興券でも7割が貯蓄に回った。
生活支援にはなったかもしれないが、経済を刺激したとはいえないな。
地域振興券の対象世帯は子供がいる世帯に加えて、年金受給者や
生活保護を受けているひとが対象になっているから、
平均と比べれば、十分低所得者層だと思うのだが、意外に使われてない。
まあ10年前とは状況は異なるんだけどね。
- 377 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 19:04:27 ID:VP10NwBQ
- >>375
貯蓄ってのは貯金じゃなくて・・・
所得のうち、消費されずに残った部分 ってことだよ。
給付金がなかったとして本来消費される部分を、給付金がただ代替するだけでは
経済刺激の意味がないんじゃないかなと
給付金を消費し、かつ本来消費される部分も消費されないと、消費は増えないから・・・
その日暮らしの消費者でたとえるなら、本来1万2千を食費に使って服は我慢しようと思っていたけれど、
給付金くれるならそっちで服を買おう、ってなれば消費が増えたことになる。
逆に、1万2千を食費に使って服は我慢しようと思っていたけれど、
給付金をもらったからそっちを食費に回して1万2千は後の食費にとっておこう、ってなると、消費は増えてない。
どっちを選ぶかは、もらった人の性格によるけど。
1000万円の話なら、なおさら貯蓄に回ると思うよ。俺の予想では。
1000万円のうちいくらが新規の消費に回り、いくらが既存の消費の代替に回り、いくらが貯金に回るかは
データがないからわからないけど。
政府としては、給付したお金が全て新規の消費になることが理想だから
なるべくそういった消費を喚起するような形、金額で配ったほうがいいんだけど
それがどういった形で、いくらにすればいいのかってのは難しいところだね・・・
>>376の地域振興券のデータもあるようだし。
- 378 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 19:38:39 ID:yIRMcbM6
- >>376の消費された部分がどれくらいの世帯かによるよな。
今話題になっているのは低所得者が給付金を使うかどうかであって、
子供がいる世帯・年金受給者は低所得とは限らないから
全世帯の平均をとっても意味がないと思う。
個人的には低所得者が使用、それ以上が貯蓄っていう意見を変える気はないよ。
すべての意見が憶測であって、それを覆すデータがないしな。
>>376が世帯収入別であれば話は別だが。
- 379 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 20:03:39 ID:yIRMcbM6
- やっぱ派遣なんて救わなくていいわw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090111-00000024-yom-soci
仙台市出身。漠然と「何かを表現する人」になりたくて、山形の大学の映像学科に進んだ。しかし「何か」はなかなか見つからない。授業をさぼってパチンコにおぼれ、卒業に1単位足りず留年。出版社の内定を取り消され、仙台に戻って派遣労働者となった。
こいつのかわりに出版社から不採用の通知をもらった人がいるなんてかわいそうだ。
- 380 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 20:09:52 ID:0L4XI22o
- 補正予算案成立後、衆議院解散に100ペリカ
- 381 :名無しの香大生さん:2009/01/11(日) 23:42:34 ID:FXMTd0dc
- http://www5.cao.go.jp/99/f/19990806f-shinkouken.html
> 振興券の使用金額の割合は、衣類・履物(32%)、食料品(29%)
衣類とか食料品に使えなくすればよくね?
- 382 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 00:02:19 ID:2g3a5.c.
- おいおい、キャラクターものTシャツ買えなくなるじゃねーか。
- 383 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 17:52:51 ID:h2F/tCR6
- 90年代の地域振興券の例で、「定額給付金が無駄だ」と主張している
一部の評論家に騙されている奴がこんなところにもいるんだな。
啓蒙活動でもしますかな、暇なんで。
まず、前提としてお金を市民に給付したり、減税したりしたら
当然消費は上向いて景気押し上げ効果があるのは当たり前。
ただ、90年代になーんでどんな経済政策も効果がなかったか
っていうのはね、ずばり「銀行の不良債権問題」があったから。
これのせいで銀行が金貸さないっていうマイナス効果が
公共工事やら振興券やらの景気押し上げ効果よりも大きいから
景気回復しなかったわけ。
簡単な算数だよね、プラスよりマイナスが大きいとマイナスとなるなんて。
ここで出て来た不良債権っつーのはね、2003年以降やっと
処理が本格的に始まりだしたもんなのね、ネラーが嫌いな
竹中平蔵が唯一やった功績として。
03年以前は銀行はどこもこの問題に絡んで自己資本比率8パーの
BIS規制守ろうとして貸し出し抑制してたわけなんだわ。
日銀がどんだけ量的緩和してマネーサプライ増大させようと頑張っても
肝心の銀行がその金を企業に貸し出さなければまったく景気刺激になんて
ならんわけよ。日銀→銀行が機能しても銀行→企業が機能せんのだから。
銀行がどんだけお金を貸し出しているかみる指標として
「信用乗数」っていうものがあるけど、これ90年代初頭は14倍ぐらいかな、
それぐらいあったんだけど、90年代後半には7倍ぐらいになってたわけよ。
つまり銀行は全然金貸してなかったわけ、企業に。国債は買うのにw
こういうわけで、90年代は景気刺激策が機能しなかったんだよ。
今と90年代では銀行のバランスシートも全然違うわけで
日銀も直接企業のCP買い入れまでやる覚悟だしてんのね。
そんな背景を知らずに、単純なアホマスゴミに騙されて
「定額給付金は意味なし」なんて恥ずかしい言説をよそで
撒き散らしたりはしないでくれよな、同じ香大で学んだ者として恥ずかしいから。
もっとも、給付金の規模が小さすぎるという批判は妥当かもしれんが。
- 384 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 18:38:35 ID:clIs9U46
- ところで、ここ議論スレ?
- 385 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 18:54:55 ID:IpudIWv6
- もしかしたら本人達にとっては雑談なのかもしれない。
- 386 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 19:04:54 ID:lFAaGF7k
- みんな暇つぶしにやってるんだろうしそう考えると雑談なんじゃね?
- 387 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 19:39:34 ID:h2F/tCR6
- もちろん暇つぶしですよっとw
- 388 :名無しの香大生さん:2009/01/12(月) 20:13:02 ID:LWvjG4rI
- 絶対、髪長すぎだろ。高校蹴球児。
- 389 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 00:04:06 ID:VH0bNfKg
- >>383
「定額給付金は意味なし」なんて言ってる人はここにはいないでしょ
だからと言って賞賛してる人もいないけど
定額給付金の効果にものすごく期待してるみたいだけど
その根拠が90年代は銀行が金を貸さなかったからということだね
今でも貸し渋りは問題になってるしそこまで前と違いがあるようには思えない
> 日銀も直接企業のCP買い入れまでやる覚悟だしてんのね。
日銀が直接企業のCPを買うというのは白川総裁も言ってたけど異例中の異例
つまり今の状況が相当良くないということを示してる
>>383の論調に沿って考えるとマイナスが大きいから景気が回復しないということが
今回の定額給付金にも当てはまりうるということになる
- 390 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 00:07:38 ID:qoz36Mok
- ま、結局のところ景気が回復しようがしまいが日本の借金はなくならないんですけどね
って上手く纏めたように見せかけて全く解決してないところで次の話題どうぞ
- 391 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 06:44:53 ID:gfIysFbg
- バレンタインの逆チョコはなしだろ。
もらってもうれしくないぞ。
- 392 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 07:03:22 ID:tRSFPmVk
- 逆チョコ!?・・・思わずググった。 男が女にあげるのことか。
今年こそは!!
工学部<14>
391 :名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 20:15:19 ID:Q51pJYxg
チョコレートを大量に供給して、工学部内にインフレをおこさせると
チョコ1つ分の価値が下がり、見向きもされなくなるはずだから
今日は明日に備えて今からマルナカに行ってチョコレートを大人買いしてきます。
仲間が増えれば増えるほど効果がありますから、皆さんの参加をお待ちしています。
- 393 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 17:13:15 ID:DklWDfNY
- アメトークのイケてないグループ芸人のバレンタイン話がかなり面白かった
- 394 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 20:17:34 ID:Lc9NyG7A
- >>389
今と90年代では全然違うでしょう。そこんところ信用乗数まで出して
説明してあげたのに・・・。
断言するが、給付金を配れば経済成長に寄与するよ。
但し、信用乗数の維持が不可欠だがな。
それと、CPの買い入れをすることが日本経済の悪さを示していると
言いたげだが、悪いからするのでしょう。
これも企業へお金が回るようにする重大な政策だよ。
CP買い入れと信用乗数の維持、最低でも下がらないようにすること
そして定額給付金。これらが揃うことが大事なのだと言っている。
それぞれを別々にして話しちゃだめだよ。
これらがセットになって初めて効果が出る。
定額給付金単体の効果に期待しているわけではない。
それと、繰り返すが90年代と企業への資金の融通
が利く度合いが違うということも言っておく。
変わらないなんてよく言えたものだ。
- 395 :名無しの香大生さん:2009/01/13(火) 21:31:27 ID:h6nbBLtw
- >>393
URLでおくれ
- 396 :名無しの香大生さん:2009/01/14(水) 11:47:48 ID:DzaKRnr.
- >>393
どういう面白さを感じたかが問題だな。
共感なら良し、
「こいつらひどすぎるww」だったら死ぬべし
- 397 :名無しの香大生さん:2009/01/14(水) 12:26:58 ID:ykp3k5HU
- >>394
もういいじゃいない。この話題は飽きたよ。
給付金が配られてもおれらの生活は全然かわらないよ。
景気回復なんて人為的にどうなるものでもないだろ。
時間が適当なタイミングで解決するさ。
- 398 :名無しの香大生さん:2009/01/14(水) 14:58:29 ID:ex65WYic
- 中央大学で教授が殺害されたってニュース聞いた。
物騒だな、最近は大学も・・・。
単位関係のもつれかな?
- 399 :名無しの香大生さん:2009/01/14(水) 22:12:12 ID:GDOaxdSQ
- 何でや、TBSに田母さん出とる。
- 400 :名無しの香大生さん:2009/01/25(日) 03:02:11 ID:9K3V2Nvg
- 雪が、うっすら積もってるよage
- 401 :名無しの香大生さん:2009/01/25(日) 12:26:14 ID:5ihrPc0w
- よくそんな時間に外の様子窺おうと思ったもんだ
- 402 :名無しの香大生さん:2009/01/25(日) 12:29:48 ID:B0WmQCx.
- 4時頃には結構降ってたぜ
- 403 :400:2009/01/25(日) 17:55:14 ID:9K3V2Nvg
- >>401
そりゃお前、俺は雪マニアだからなwww
- 404 :名無しの香大生さん:2009/01/25(日) 19:17:03 ID:9ih/GHFI
- 雷マニアの俺様が通りますよっと
- 405 :名無しの香大生さん:2009/01/25(日) 21:11:12 ID:o01auoY2
- アニメマニアの俺が通りますよっと。
- 406 :名無しの香大生さん:2009/01/26(月) 18:40:26 ID:OS5qcehw
- 1,2年前かな、幸町で学費を問題にして集団抗議活動をやってた人たちは
何者なの?経済が法学あたりかな。
不景気で学費払えない人も増えてくるから、また現われるかな。
奨学生、苦しさ訴える 京でデモ 滞納者情報通報に抗議(京都新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000019-kyt-l26
- 407 :名無しの香大生さん:2009/01/26(月) 21:34:04 ID:cbTT37qk
- 大学「学費値上がりしてて大変なんだって?」
学生「そうなんですか?」
大学「知らねぇけど」
- 408 :名無しの香大生さん:2009/01/26(月) 21:49:56 ID:fcjScrKE
- 今も大学会館の前に
学費高すぎね?
って看板立ってるぜ
- 409 :名無しの香大生さん:2009/01/26(月) 22:28:55 ID:VdA/NQZ6
- 金払えないなら来なくていいじゃん・・・
無理してまで大学来る必要あんの
そら、大学だからって遊びほうけるほうも悪いけどさ
- 410 :名無しの香大生さん:2009/01/26(月) 22:33:27 ID:yTwhrflE
- 人口問題研究所によると2055年には生産年齢人口(15-64)が現在比46%減になる。
そこで、移民受け入れ!?→移民もやがては歳を取る、しかも扱いを間違えば反日化。
日本を支えるのは日本人しかいない。
氷河期世代、フリータにもう一度チャンスが与えられる。
国を挙げての教育
記憶を強化する脳科学研究が進む、教育はオンライン化され、すべて無料。
大学の権威?トップ層以外は権威にぶらさがってるだけだよなw民間行けバカ
空いた部屋はオンライン教育のサーバ室に取って代わる。
以上妄想でした。
- 411 :名無しの香大生さん:2009/01/27(火) 15:38:39 ID:bSKfsZ7.
- 奨学金取ればそれほど苦労しないだろ、普通は。
サークルやって飲み会行って、なんてやってるから金が足りねえんだよ。
勉強したいから大学に来たって言うんなら勉強だけしてればいいじゃん。
サークルとかも楽しみたいっていうんだったら、自分で稼いでその金使うしかないだろ。
- 412 :名無しの香大生さん:2009/01/28(水) 15:07:22 ID:x3W3kFCI
- 日本の学費が世界でもアメリカについで高いのは有名な話だよね。
国立大って少し前まではもっと学費安かったけど、法人化
されてから補助金が削られてるから、これからもっと学費高くなるだろうよ。
さてさて、国立大学民営化や授業料値上げは仕方がないのか、それとも
無駄なお金を使ったつけが教育に来ているのか。どうなんでしょうねえ。
- 417 :れおで@管理人:2009/01/28(水) 22:16:30 ID:???
- 依頼がありましたので、ナルホド香川大学の件に関連する書き込みを全て削除しました。
- 418 :名無しの香大生さん:2009/02/03(火) 10:38:51 ID:zfWrkEvk
- 「現金80兆円を持って高松駅に来い!」…ゲーム「桃鉄」に100年モードがなくて不満の29歳男、逮捕
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1213761.html
- 419 :名無しの香大生さん:2009/02/03(火) 15:39:55 ID:DFZTnrLE
- 桃鉄でも大金だな>80兆円
- 420 :名無しの香大生さん:2009/02/03(火) 15:53:09 ID:XG4XWjOo
- 坂出市か。なんか地元民としては複雑な気分だw
- 421 :名無しの香大生さん:2009/02/04(水) 01:28:16 ID:c45WucXA
- そもそも80兆なんて、発行済紙幣の何%くらい?
しかし、これもアウトなんだな・・・
冗談と分かりそうだが・・・
- 422 :名無しの香大生さん:2009/02/04(水) 07:50:30 ID:0lXwoUDw
- 1千万当たり約1kgあるらしい
つまり80兆=800000億=8000000千万円で8百万kgの紙幣が…
- 423 :名無しの香大生さん:2009/02/04(水) 15:36:41 ID:lGdzriww
- 政府紙幣で俺に30万ぐらいください。
おかねがなくてしんでしまいそうです(笑)
- 424 :名無しの香大生さん:2009/02/04(水) 17:26:17 ID:mTND.8As
- >>423
30万ジンバブエドルで我慢しとけ
- 425 :名無しの香大生さん:2009/02/06(金) 19:12:32 ID:7fjmMzNw
- あの、ちょっと質問していいですか?
実はこないだ読んだ本に今の20代の30パーセントは生涯未婚に終わるのだと書いてありました。
そこで質問なのですが、結婚の前提である男女交際をしている人は周りにどれくらいいますか?ちなみに僕の周りには1人です。
あとそれから、東証一部上場企業で平均年収650マソの男と付き合いたい香大生はいませんか?併せて募集します。
- 426 :名無しの香大生さん:2009/02/06(金) 23:31:31 ID:1JgJODhI
- その数字が一体どうやってはじき出されたものかは分からんけど
結婚願望があるんなら普通に出来ると思うよ
最近は結婚願望とか薄くてそもそも恋愛に興味ない人や
最初からあきらめてる人も多いし
多分生涯未婚っていうのはそういう人たちなんじゃないかなあと勝手に妄想
- 427 :名無しの香大生さん:2009/02/07(土) 04:53:20 ID:1EnhGSCU
- 高望みさえしなければ恋人はできますよ
- 428 :名無しの香大生さん:2009/02/07(土) 12:59:23 ID:hqMnsQ42
- ぼくは にじげんに いきる
- 431 :名無しの香大生さん:2009/02/07(土) 23:16:55 ID:QFeQjvxo
- 昔は、社内で総合職男に一般職女を上司が斡旋したり、近所のおせっかいおばさんの活躍等で結婚できたようです。しかし今はそういうシステムは働かなくなったと。
就職も恋愛も自由市場で戦わなくなてはならなくなったってことやな。厳しい時代であります。
- 433 :名無しの香大生さん:2009/02/08(日) 19:18:57 ID:RImgh6Jk
- 男性の場合、学歴が低くなればなるほど未婚率も高くなっている。
女性の場合はその逆。
収入状況が与える結婚への影響は大きいね。男性としては、お金がないと
家族養えないし、結婚できないからねえ。逆に女の人としては
結婚しなくても収入あれば配偶者なんてイラネって思うわけだし。
- 434 :名無しの香大生さん:2009/02/08(日) 21:53:48 ID:CJtASU52
- ところで誰か讃岐コーチン食える店知らないか
できれば焼き鳥屋か骨付き鳥の店が良いんだが
- 435 :名無しの香大生さん:2009/02/08(日) 22:09:07 ID:ZNSTV1WU
- 学生なら結婚の前提で交際してる奴は少ないな。
社会に出ると一気に増える。
学生時代から付き合ってる連中はほとんど結婚前提になる。
おれもそうだった。
- 436 :名無しの香大生さん:2009/02/09(月) 02:50:16 ID:sAqQ4daM
- >>435
契約打ち切りは3月末までに行なって下さい。
- 437 :名無しの香大生さん:2009/02/09(月) 12:43:00 ID:Xo0cAveE
- >>434
一鶴だか一確だったか言うところは違ったっけ。いやしらないけど。
- 438 :名無し:2009/02/17(火) 05:53:00 ID:c1aeb45c
- イルカさんが付いた学生証は新1年生だけ?
- 439 :名無しの香大生さん:2009/02/18(水) 20:29:43 ID:Xw02npsw
- 今日経済学部の前のマルナカがある交差点のところかなりパトカー止まってたな。
何があったんだ?
- 440 :名無しの香大生さん:2009/02/18(水) 20:32:04 ID:Bqv86qUc
- なんかマンションの入り口に黄色いテープが貼ってあったぜ
空き巣か強盗あたりじゃね?
そして信号変わるから信号に突っ込んで行ってスピード違反&信号無視で捕まってた車ワロスwwwww
赤色灯光ってただろwwwwwww
- 441 :名無しの香大生さん:2009/02/18(水) 22:37:49 ID:mCelpnEs
- 聞いた話じゃ、あのマンションで火事あったらしいぞ。
- 442 :名無しの香大生さん:2009/02/18(水) 22:44:45 ID:Bqv86qUc
- なんだ火事か
TVが来てるからもっと大きな事件かと思った
- 443 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 03:25:23 ID:oUM9wrnU
- 不審火がほぼ同時刻に4件ぐらいあったらしいな
- 444 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 15:46:30 ID:wKqAsvhg
- こゎいよ〜
- 445 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 16:54:09 ID:CzYjLH1Y
- ペロ。これは・・・。
新一=コナン
- 446 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 17:15:53 ID:FuX/bhvM
- >>445
なんつーネタばれを・・・・
- 447 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 21:33:02 ID:28Vcc7rg
- ナパキンってなに?
- 448 :名無しの香大生さん:2009/02/19(木) 23:58:06 ID:28Vcc7rg
- ナピキン
- 449 :名無しの香大生さん:2009/02/20(金) 03:15:46 ID:w4AAdLdQ
- ばか
生理用品のことだよ
- 450 :名無しの香大生さん:2009/02/20(金) 12:31:05 ID:fOJVmzH6
- ナパキンの検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.35 秒)
- 451 :名無しの香大生さん:2009/02/20(金) 21:24:37 ID:GE0JUUrk
- そういえば、
http://oshiete.kagawa-u.ac.jp/
500円の商品がもらえるらしいよ。
- 452 :名無しの香大生さん:2009/02/20(金) 21:36:54 ID:jUeViOaE
- 66問って聞いて答える気なかったけど>>451をクリックして開いたからせっかくだから答えようと思った
けど最初のお願いが表示されるまで長かったからやめた
- 453 :名無しの香大生さん:2009/02/20(金) 22:12:12 ID:E4jHTbJY
- >>451
やってみた。
意表を突かれたww
- 454 :名無しの香大生さん:2009/02/21(土) 01:14:03 ID:aFZq0mlk
- ナパキンってなんですか?
- 457 :名無しの香大生さん:2009/03/01(日) 00:05:45 ID:hE38qu0E
- >>454
「ベルサイユのばら」に出てくる貴族の一人。
オスカルに求婚するが・・・。
- 458 :名無しの香大生さん:2009/03/01(日) 03:54:22 ID:m5wEPApg
- http://oshiete.kagawa-u.ac.jp/
パスワードが暗号化されないで送信されるからアンケートに答えないほうがいいよ。
SSLぐらい付けてほしい。希薄なセキュリティ意識が垣間見える。
- 459 :名無しの香大生さん:2009/03/01(日) 10:13:57 ID:e5O4wMMk
- SSLすら使ってないのに、SQLインジェクションは大丈夫なのか?w
認証のためだけなら情報流出は無いと思うが
- 460 :名無しの香大生さん:2009/03/01(日) 12:04:55 ID:QMgff3q6
- SSL対応って証明書がいるからまじめにやろうと思えば大変かもしれない。
そもそもSSLに対応していれば、大丈夫ってわけでもないし。
ただ、無記名って書いてあるのになんでしょっぱなからログインを
要求するのか意味不明。
- 461 :名無しの香大生さん:2009/03/02(月) 03:12:24 ID:3QKoBicI
- そら、誰でも回答できるんだったら意味ないからではないだろうか。
- 462 :名無しの香大生さん:2009/03/02(月) 17:49:24 ID:4ZrKgmVc
- マイコミから髭剃り届いた人いる?大丈夫なのかな?
- 463 :名無しの香大生さん:2009/03/02(月) 21:37:46 ID:9bGu5dcs
- これは仮説だが、ここに書き込んでいる人は工学部ばかりなのではないだろうか?
- 464 :名無しの香大生さん:2009/03/04(水) 23:41:56 ID:FEEVgHBk
- 留年した、人生オワタ\(^O^)/
- 465 :名無しの香大生さん:2009/03/04(水) 23:45:09 ID:pZtBzSgM
- >>464
就活大変だな
- 466 :名無しの香大生さん:2009/03/05(木) 04:40:14 ID:ISPIjNw6
- この次期に留年決定ってなんだ?
卒論製作を全くやってなかったとか?
- 467 :名無しの香大生さん:2009/03/05(木) 07:36:42 ID:y/nVYDsk
- >>466
3月3日に結果発表だからこの時期に留年決定すること自体は普通だろ
- 468 :名無しの香大生さん:2009/03/05(木) 13:46:30 ID:iZM94xKM
- >>464
YOUアメリカに留学しちゃいなYO!
- 469 :OB:2009/03/08(日) 13:08:19 ID:G4.KgPk2
- リクルーターとして大学いったよ。
久しぶりに鶏ポンから揚げを食べたらそのうまさに絶句した。
- 470 :名無しの香大生さん:2009/03/08(日) 14:07:58 ID:oxNJBbDM
- >>469
懐かしくて余計うまく感じたのかも分からないですね
ちなみにどこのリクルーターですか?
- 471 :469:2009/03/08(日) 16:06:04 ID:G4.KgPk2
- >>470
そんなこと言えるわけなかろ。
特定されちゃうじゃん。
- 472 :名無しの香大生さん:2009/03/11(水) 17:42:04 ID:ubw/JrD6
- 特定できませんですた
- 473 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 03:34:33 ID:qHU3CzGM
- 21にして、人生で初めて彼女ができました。
バイト先のフリーターの子。
大学行ってみたいと言ってるので、新学期になったら学食でご飯食べて、講義受けてっていうデートしようと思っているのですが、周りから見たら激しくウザいですか…??
- 474 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 04:45:23 ID:tLvtYRIo
- 講義の邪魔しなければおk
- 475 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 05:33:54 ID:xNSYSbM6
- 用もない部外者連れ込むんですか
まあ邪魔しないなら好きにしてください
あなたの彼女のせいで食堂の混み具合と売り切れになる可能性が少し高くなることしか
俺は恨みません
- 476 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 09:19:19 ID:hsWy6lO6
- とりあえず…おめでとう
- 477 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 10:34:15 ID:QfmkVJos
- 講義はともかく、食堂は部外者もおkだろ
- 478 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 11:35:17 ID:PyEONSHU
- フリーターって、社会の底辺じゃん。
- 479 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 12:19:14 ID:41thr1PI
- 講義受ける→感動→勉強したい!→東大理3合格→逆玉!!
- 480 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 12:25:10 ID:Lk7NSDO6
- →講義受ける→感動→勉強したい!→東大理3合格→東大でいい男発見→サヨナラ
↑
今ココ
- 481 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 18:36:26 ID:s7ALa7mo
- 講義受ける→つまらない→眠い→あなたも、つまらない人かも→サヨナラ
- 482 :名無しの香大生さん:2009/03/12(木) 22:34:50 ID:5zhn2e9Q
- おまえら妬み過ぎww
・・・('A`)
- 483 :名無しの香大生さん:2009/03/13(金) 04:28:22 ID:CbqHfZx6
- 妬み以前に入試受けてなくて授業料も払っていない外部の人間に講義を聴かせるなど、
由々しきことだと思うんだがな
- 484 :名無しの香大生さん:2009/03/13(金) 23:11:34 ID:hIAoFd.6
- 講義受ける→当てられる→ベストアンサー→学生番号聞かれる→アボーン。
- 485 :名無しの香大生さん:2009/03/14(土) 03:05:10 ID:BxPt7hRc
- 講義じゃないけど、昼時に学生でもない近所のサラリーマンが多数学食に来てるのは
鬱陶しいと思った卒業生です。
座れないし。
昼飯時にテーブル占拠してゲーム・雑談・レポートには軽い殺意を覚えた。
そして、それに対策を講じない生協にも呆れた・・・
- 486 :名無しの香大生さん:2009/03/14(土) 07:11:36 ID:abINkEIs
- 生協の店長頑張ってると思うけどな
昼時は注意して回って嫌われ役買ってるじゃない
- 487 :名無しの香大生さん:2009/03/14(土) 14:41:54 ID:XBSDWr3s
- >>485
サービス業なんであまり強く言えない
店側の事情も察してあげるべきだYO
まあ、本当に悪いのはお昼時にテーブル占拠している人たちだけど。
- 488 :名無しの香大生さん:2009/03/14(土) 14:43:27 ID:8ufmpEkI
- 冷たい雨もあがって、春の陽射しが戻ってきますた。
これからは、天気がいい日が続く鴨。
ということで、おまいらの春休みの旅行プランを教えてください。 >ALL
漏れは、四国鈍行列車一周なんかやってみたい希ガス。
- 489 :名無しの香大生さん:2009/03/14(土) 22:04:56 ID:88reMS5U
- 学生生活の最後に京都行く
18切符で
中学の修学旅行以来だ
- 490 :名無しの香大生さん:2009/03/15(日) 05:20:33 ID:PlX9gVK.
- >>488
いっしょにいくかい?
- 491 :名無しの香大生さん:2009/03/16(月) 14:00:00 ID:MPZk9pJ2
- 野球勝ったんだね
よかったよかった
- 493 :名無しの香大生さん:2009/03/16(月) 22:54:44 ID:Pnn0AUfY
- 俺は卒業旅行代りに大阪で食いだおれて、日本橋で遊んだな〜。
- 494 :名無しの香大生さん:2009/03/17(火) 07:07:08 ID:/sVNNDuU
- >>485
地域貢献のひとつとして部外者にも食堂・図書館を
利用してもらうのはいいことだ。
あとは個人のマナー。
- 495 :名無しの香大生さん:2009/03/17(火) 20:04:53 ID:DFRi6n.c
- 2chに書き込めなくて、つらい
ヤフーBB全規制?
ヤフーBBの方います?
- 496 :名無しの香大生さん:2009/03/17(火) 21:30:25 ID:knMQEk9k
- ●買えよ
- 497 :名無しの香大生さん:2009/03/18(水) 02:07:28 ID:NC5tC2bI
- 帰省情報板で調べれば?
- 498 :名無しの香大生さん:2009/03/18(水) 16:30:35 ID:h0z/AP9w
- 日本が負けて飯がまずいw
- 499 :名無しの香大生さん:2009/03/20(金) 14:05:38 ID:/aiqlA6Q
- やっと、ニッポンが韓国に勝ちますた。
今度の試合はいつ?
- 500 :名無しの香大生さん:2009/03/20(金) 16:31:37 ID:vJncIP4s
- 記念すべき500とともに日本オメ
次は日本時間で月曜日の朝8時30分からアメリカと対戦だな。
- 501 :名無しの香大生さん:2009/03/21(土) 18:50:05 ID:j9osdKCQ
- オバマがNOBAMAって言われててワロタw
民衆の心と秋空は変わりやすいと言うがw
- 502 :名無しの香大生さん:2009/03/22(日) 15:34:10 ID:3oTxqYlQ
- 韓国が強いのかベネズエラが弱いのか
- 503 :名無しの香大生さん:2009/03/23(月) 06:55:37 ID:sdajYQDo
- 韓国は日本に敵対意識むき出し〜っていうけど、
日本もかなり敵対意識持ってるだろ。
って思うのおれだけ?
- 505 :名無しの香大生さん:2009/03/23(月) 17:09:36 ID:IUH7ryO6
- 当たり前だろ負けが多いんだからな・・・
しかも何故か対戦回数も多いし
- 506 :名無しの香大生さん:2009/03/23(月) 19:08:33 ID:WMtAiT8M
- また韓国かよ。
もううんざりしてきたんだがw
つーか、同じ国と5回戦うって全然ワールドじゃねえよw
まあ、キューバ・アメリカ倒したんだから文句はないだろうが。
- 507 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 10:02:39 ID:YeFKoEjw
- 正直卒業式サボったw
WBCのが何倍も見たい
- 508 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 12:21:54 ID:Ez7B6AtA
- ワールドを名乗るには出場国が少ない
- 509 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 14:29:51 ID:F/It8Rsc
- イチローのすごさで2ちゃんが落ちたww
禿げワロタww
- 510 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 14:32:18 ID:YeFKoEjw
- イチロー凄すぎ
生きてて良かった
- 511 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 14:41:56 ID:20w8Swxw
- 勝った!!!!!!!!!
イチローはハラハラしたなぁー
- 512 :名無しの香大生さん:2009/03/24(火) 23:59:19 ID:u9WzAIHo
- 大学でもワンセグで見てたのか、勝ったとき外でみんな叫んでたな
それはいいとして
卒業生だいたいいなくなったあと構内ゴミだらけで
もう少しマナーのある学校だろうと思ってたからがっかりした
吸殻や空き缶ゴミ箱に捨てるぐらい大した手間じゃないだろうに・・・
- 513 :名無しの香大生さん:2009/03/25(水) 00:15:23 ID:rxUulrys
- 後を汚して、去って行った訳でつね・・・
- 514 :名無しの香大生さん:2009/03/25(水) 08:55:30 ID:U33/Pk2M
- そんなのいつものことじゃないか
- 515 :名無しの香大生さん:2009/03/25(水) 18:47:19 ID:qWdxTy06
- 紙吹雪とかひどかったな
- 516 :名無しの香大生さん:2009/03/25(水) 20:26:41 ID:z3ir/U4o
- 今日、なんか大学で式典とかあったの?
夕方、教育の新しい建物から胸に記念の花みたいなのつけて
出てきてる人がたくさん居たけど。
- 517 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 13:28:05 ID:c6j/kt3w
- 韓国メディアうぜぇ
日本の野球はマナーが悪いだとかいちいちしょうもないこと言うなよ
アメリカキューバを見習えっつーの
- 518 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 13:35:41 ID:uGCff5HQ
- 来月から敷地内全面禁煙ありえねー。
そして1年後に女子寮をなくすらしい。
急すぎるやろ。
- 519 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 14:48:16 ID:iC.yjmOY
- 全面禁煙にしようが、ちょっとした物陰で吸ったり周りの歩道で吸ったりって奴は絶対いるから大して意味がない気がする
- 520 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 16:27:08 ID:bgagdKt6
- 全面禁煙やっと来たな。
吸ってる奴がいたら「フヒヒwwここ禁煙っすよwww」って
言ってやろうww
- 521 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 17:25:17 ID:xGPnrZ92
- フヒヒwwサーセンwwwって言われるな
- 522 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 20:36:34 ID:pW9njE22
- ちょっとした物陰とかで吸うぐらいならもう勘弁してやってもいいんじゃないかとか思えたりする
今でも肩身狭そうにひっそり吸ってるしその姿はもう何かかわいそうなぐらい
タバコの煙は大嫌いだし、吸殻が落ちてるのを見ると腹が立つが
全面禁煙とは同情の念も起きないではない
まあ吸わない側からすればうれしいことなんですけどね
- 523 :名無しの香大生さん:2009/03/26(木) 20:56:27 ID:C4/J5THM
- みんな禁煙してくれたらいいな。
喫煙所が年会費1万円なら効果ありそう。
- 524 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 11:13:27 ID:Oq0l0efY
- 別に図書館の横で吸ってるくらいなら文句ないんだけどな
まぁ敷地内なんだから一歩外にでて吸えばいいだけとも
とりあえず工学部の駐輪場側の出入り口の側で吸ってるやつは邪魔
すぐ側なんだからちゃんと喫煙所行けってんだ
- 525 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 13:19:55 ID:4nYvZ4Ik
- すぐ側なんだからいいだろっていうのがやつらの考え方なんだろうな
- 526 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 16:18:53 ID:49i2D4jk
- 本学の図書館近くで吸われると付近通る時煙いんでやめてほしかった。
全面禁煙はありがたい。
- 527 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 16:53:18 ID:bCIYVgoo
- 禁煙だろうが普通に吸うけどな。俺は
- 528 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 16:59:08 ID:B3gYfoSQ
- ルールを守らないことを匿名掲示板で自慢(笑)
- 529 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 17:25:42 ID:mdppz4XU
- >>527
よろしい、ならば戦争だ。
- 530 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 19:47:52 ID:/GTKERu6
- >>526
俺は喫煙者だからあんまり気にしないであそこで吸ってたんだけど
吸わない人からだとやっぱうっとおしく感じるもんなのか
正直全面禁煙はつらいけど、吸わない人がこれだけ多いとしょうがないかな、とも思う
- 531 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 20:20:22 ID:mdppz4XU
- >>530
やっぱり煙がな。煙が来ないなら別にいいんだが。
- 532 :名無しの香大生さん:2009/03/27(金) 23:26:37 ID:qvvAdlsI
- 副流煙の方が有害なのに、タバコ吸わない人がいる中で吸う連中は有り得ない
喫煙所も個室みたいにして煙が漏れないようにしてくれりゃいいのに
- 533 :名無しの香大生さん:2009/03/28(土) 02:40:05 ID:/.P81sr6
- もうタバコなんて最初から禁止しときゃよかったのにな
中毒患者大量に増やしてから今度は逆にじわじわ追い詰めていくとか
冷静に考えるとかなり滑稽なことやってる
- 534 :名無しの香大生さん:2009/03/28(土) 08:10:47 ID:Wss1f/pA
- >>532
同じ量を吸えば副流煙の方が有害。
でも主流煙を吸う量が圧倒的に多いから
やっぱり喫煙者が一番有害物質を吸っていることになる。
ちなみに私は喫煙者で煙草は大嫌いです。
- 535 :名無しの香大生さん:2009/03/28(土) 16:05:48 ID:Q6J38RYI
- 別に喫煙者は自分の意思と自分の責任で吸ってるんだからいいだろ
- 536 :名無しの香大生さん:2009/03/30(月) 03:43:09 ID:aK14HOTA
- >>534
なんで嫌いなのに吸ってるんだ?
- 537 :534:2009/03/30(月) 12:24:28 ID:Fmemsng2
- >>536
やめたくてもやめられません。
あと人が吸ってる煙草の副流煙はうざいです。
なので禁煙者の気持ちは非常によく分かります。
- 538 :名無しの香大生さん:2009/03/30(月) 13:45:44 ID:5YmtaHoo
- >>537
お前ワガママすぎ。
自分で止めることが出来ないほどに意志は弱いくせして
他人が吸うのはウザいとか。
- 539 :名無しの香大生さん:2009/03/30(月) 18:38:59 ID:9A6YEMVE
- 俺は赤信号で止まるの嫌だから俺の通るところ以外全部赤にしろ
俺が通るときだけ青に変えろ現象だな
- 540 :名無しの香大生さん:2009/03/30(月) 19:08:07 ID:it2kbKqc
- 最近モンペア予備軍みたいな人間が多いな。
春だからか?
- 541 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 00:53:30 ID:qTdGMth2
- 子供も親も扱いが難しいこの時代、学校教師になりたいって人はほんと凄いと思う
ガンバレ、超ガンバレ
- 542 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 00:57:05 ID:uZwVudVM
- まあ給料も良いし、安定してるし、良いんじゃない?
俺はモンペアも生徒も怖くて、出来ないけど・・・
- 543 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 01:20:30 ID:3e6TuIQE
- 女性の教師はあまりオススメしないよ。
50歳過ぎると体力が続かなくて重労働になる。
自分の子供の世話する時間がなくて、子供に恨まれてグレる。
共働きは稼げるが、自分の子供が負債になりトータルで同じってオチになるかもね。
- 544 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 06:33:41 ID:pEWdq2qU
- >>538
喫煙者と禁煙者の両意見を理解できるのはいいことだろうに。
禁煙者が一方的に『敷地内禁煙』っていうのはどうかと思う。
- 545 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 15:39:06 ID:.Feknc/Y
- 香大の前のローソンに強盗入ってて驚いた。
速攻で38歳の犯人逮捕されててワロタがwww
- 546 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 19:07:03 ID:uZwVudVM
- 最近できた、商店街にある香大の施設って、有意義だと思う?
- 547 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 19:27:49 ID:/yRMJR3g
- 今はじめて知った
- 548 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 19:38:16 ID:.Feknc/Y
- >>546
何それ?詳しく。
- 549 :名無しの香大生さん:2009/03/31(火) 21:21:18 ID:gMfIq53M
- ミッドプラザだっけ?
何するところかよくわからんが、工学部生なのでそもそも商店街行かない
- 550 :名無しの香大生さん:2009/04/01(水) 06:02:09 ID:2PwPgbK.
- 香川大商店街に交流の場 : 香川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20090331-OYT8T01108.htm
Iruca学生証を持って街に出よう♪
- 551 :名無しの香大生さん:2009/04/01(水) 08:18:10 ID:w4H4rrNM
- 俺の学生証は磁気カードだから無理だわ
Irucaって今年からなの?
- 552 :名無しの香大生さん:2009/04/01(水) 09:53:00 ID:B2Txv3YY
- 今年から.
確か在学生の学生証も交換って聞いたんだが.
- 553 :名無しの香大生さん:2009/04/01(水) 18:10:39 ID:80i3BMiA
- 聞いた聞いた
ギリギリ昨日スクールIruCaの更新行って来たんだが、駅のおじさんが言ってたな
てことは学生証の写真撮り直すのか?めんどくせぇな
- 554 :名無しの香大生さん:2009/04/01(水) 23:06:49 ID:A/9DRqxA
- 学生証の写真は同じものを使いまわす
最初に提出した写真をPCに取り込んでるから
無くして再発行するときなんか5分ぐらいで新しいカード作ってくれるぞ
- 555 :名無しの香大生さん:2009/04/03(金) 19:10:00 ID:lYyG3ACA
- そうなのか
わざわざありがとう
- 556 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 11:35:35 ID:m1Q3hXtM
- 天気いいな
- 557 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 15:01:17 ID:nJBcruM.
- ここ数日、日にあたる場所にいると汗ばむわ
もう春は終わってしまったのかと思ってしまう
- 558 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 18:03:34 ID:HQCxcT/k
- 半そででも良いくらい暑かったよね
でも夜はまだ肌寒い
- 559 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 18:11:48 ID:RxWtBZfI
- そうだなあ。
四月の初めごろは、コートがいるぐらいの寒い時もあった。
それが、いきなり初夏みたいな気候。
春はどこへ行った?
- 560 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 20:02:13 ID:m1Q3hXtM
- 今のような季節はファッションセンスが問われるよな。
着込むのも薄着過ぎるのも微妙。
明日はどんな格好で出かけようか。
- 561 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 21:14:59 ID:SS6dZQ1M
- 入学した頃は服とか髪とか気合入れてたが、1ヶ月でめんどくさくなった
俺が通りますよっと。
- 562 :名無しの香大生さん:2009/04/12(日) 21:15:51 ID:ON6RATL2
- >>560
今日は春物のコート着てたww
- 564 :名無しの香大生さん:2009/04/13(月) 19:57:04 ID:inD3DqWA
- >>560
時代はレザーボアジャケット
- 565 :名無しの香大生さん:2009/04/14(火) 11:43:43 ID:jKNaFUlA
- 最近はゼミ以外はスウェットとサンダルで学校行ってる(笑)
- 569 :名無しの香大生さん:2009/04/25(土) 11:21:51 ID:JtUCUop.
- 日経によると、中国がソフト設計図を無理やり
開示させようとしとる。
ずうずうしい話。
- 570 :名無しの香大生さん:2009/04/25(土) 14:11:45 ID:vhJIi4nM
- まさに海賊版国家の親玉
- 571 :名無しの香大生さん:2009/04/25(土) 15:28:31 ID:/fKDGXXQ
- これか
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090424AT3S2400K24042009.html
昨日ニュースでも見たけど確か経産省の人が
こんなん導入されたら1兆円損失になるとか言ってた
それとこういうのはニュース議論スレでやった方がいいな
あまり使われずにいて寂れてることだし
- 572 :名無しの香大生さん:2009/04/26(日) 13:47:19 ID:GbilbD0I
- いつ豚インフルで学校休みになるかな
- 573 :名無しの香大生さん:2009/04/26(日) 18:45:11 ID:DK8aElEY
- 日本を破滅させる捏造・洗脳・陰謀のまとめサイト
(※マスコミが今、最も隠したがるサイト)
『国民が知らない反日の実態』
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/
- 574 :名無しの香大生さん:2009/04/26(日) 21:21:59 ID:KjPFwM1s
- 2年ぐらい前にはしかかおたふく風邪が流行って休講になったことなら
あったが、豚インフルは流石にねーよw
日本で感染者出ているわけじゃねーし。
縁起でもないが、どっかの大学や企業・団体で集団感染とかないとな。
- 575 :名無しの香大生さん:2009/04/26(日) 21:26:59 ID:K4IMhhPQ
- 2年弱ほど前の(2007年6月かな)は百日咳
周り(首都圏とか関西とか)の大学は麻疹で休校になるなかでウチだけ百日咳
- 576 :名無しの香大生さん:2009/04/26(日) 22:53:20 ID:HWiWAfb2
- 9.11捏造テロと同じ雰囲気を感じる。
研究所からウイルスが盗まれたってw トリじゃなくブタ!w
関係ありそうな情報を流しておくなんて常套手段だろ。
アメリカがメキシコに武器を流して、戦争を誘発させようとする動きはあったみたいだし。
被害にあわれた善良な市民の皆様のご冥福をお祈りします。
- 577 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 00:19:59 ID:Qpn7glII
- あほくさw
- 579 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 17:44:38 ID:2kFOebhk
- 豚インフルエンザで休校になったら、日本オワタだろ
- 580 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 20:37:50 ID:17P.OLBE
- 最近、豚インフルのせいで全然話題にのぼってないが、クライスラー
今週多分チャプター11申請すると思うぜ。
マスゴミはどこもこの豚騒ぎでてんやわんやでクライスラーを大きく
とりあつかわんが、破綻したらリーマンショックどころのさわぎではない。
5月30日までのGM再建計画にも大きく影響してくるし、不況が
さらに深刻化する悪寒が。
パンデミックも株価にとってマイナス材料だし。とくに発生地に近い
アメリカのダウとナスが・・・。
いろいろとアメリカ終わってきてるな。
- 581 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 20:38:33 ID:9DiCs/us
- GW終わったあたりは学校行くの怖いなあ
今の状況だとまだよくわからんけど
これからの広がり方しだいでは休講もありなんじゃないかなあ
- 582 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 20:48:53 ID:17P.OLBE
- 豚インフルなんざ日本で感染者が報告されてから悩むべきだな、俺たち
一般市民は。当局の連中は全力で水際での予防に血気になっているだろうし、
そうしてもらわないといけないがな。
だが、メキシコとアメリカの方々には悪いが、我々パンピーが豚インフルエンザ
なんざ気にしても仕方が無い。華麗に杞憂で終わるのさ、北のミサイル問題同様に。
- 583 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 20:52:39 ID:hvWNuQ2M
- 改行変じゃね?
- 584 :名無しの香大生さん:2009/04/27(月) 20:55:30 ID:9DiCs/us
- 連続書き込みになるけど
さすがにこの状況でクライスラーを潰すとは思えないな
失業率もものすごいことになってるし
リーマンのときはリーマンを助けてもシティやメリルをはじめとした
金融機関も控えてて、モラルハザードが懸念されてたけど
クライスラーなんて潰したらそれこそ他のメーカーの連鎖破綻を引き起こしそう
- 585 :名無しの香大生さん:2009/04/28(火) 08:53:03 ID:DFkgvTFI
- アメリカ市民は潰れそうな会社の車は乗りたくないのは本音だと思うよ。
潰れるか潰れないかが問題ではなく、政府が潰さないと国民に約束するかそれとも潰すかはっきりしないと前へ進まない。
失業率の悪化で車の頻繁な買い替えはなくても車社会アメリカの通常の需要が消えるわけではないから政府の意思をはっきりしてもらいたい。
- 587 :名無しの香大生さん:2009/04/30(木) 13:57:57 ID:igaYcUi2
- 交渉決裂
位スラー落胆のカウントダウン
- 588 :名無しの香大生さん:2009/04/30(木) 14:12:27 ID:IlMNXitM
- ウォールストリートジャーナルとNYタイムズに出てたな。
債権者側が政府・クライスラーの削減提案拒否って。
今日が期限だろ?一回破産させてからってのが現実味帯びてきたな。
- 589 :名無しの香大生さん:2009/04/30(木) 21:29:24 ID:/Tw9j.UM
- トンフルエンザで外出禁止になったらどうする??
- 590 :名無しの香大生さん:2009/04/30(木) 21:57:20 ID:9nzfr5t2
- 実家に帰る
- 591 :名無しの香大生さん:2009/05/01(金) 01:03:13 ID:amT6as9U
- 買い物は行っていいなら、半年ぐらいなら籠もれる自信がある
- 592 :名無しの香大生さん:2009/05/01(金) 01:24:47 ID:S04hCgDM
- 買い物に8時間かけたことのある(って言うか先々週の日曜だけど)俺にとっては問題なし
- 593 :名無しの香大生さん:2009/05/01(金) 01:41:14 ID:G6vmDcnU
- ひたすら寝るかな
あとは2ch
- 594 :名無しの香大生さん:2009/05/09(土) 12:45:40 ID:zZqDYfeg
- 大阪で感染者でたのに注意喚起だけかよ
- 595 :名無しの香大生さん:2009/05/09(土) 22:08:14 ID:f7kaiP3A
- まだ弱毒性ってことでそんなたいしたことないみたいだからな
今のうちにいっぺんかかって免疫作っとけっていう大学側の配慮だろう
- 596 :名無しの香大生さん:2009/05/09(土) 23:44:51 ID:r2MzhUZc
- 近日中に幸町キャンパスでかくれんぼ大会をひらきたいと思います。参加しようと思う方は書き込みお願いします
- 597 :名無しの香大生さん:2009/05/10(日) 00:25:32 ID:eeDkn4z6
-
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 598 :名無しの香大生さん:2009/05/10(日) 06:09:34 ID:TwKB07Jg
- >>596
詳しく話を聞きたい
- 599 :名無しの香大生さん:2009/05/10(日) 06:49:02 ID:G3BShcX6
- だいたい夜の9時頃に幸町キャンパスでかくれんぼやドロケイや缶けりなどをしたいと思います。やる遊びやルールについてはその時集まった人みんなで決めましょう。
ぼく自身ももちろん参加しますが、かくれんぼ大会の計画者ということを名乗らずにたんなる参加者としていときます。
- 600 :名無しの香大生さん:2009/05/10(日) 06:59:58 ID:G3BShcX6
- 第一回かくれんぼ大会は5月19日火曜日の9時からになりました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■