■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

工学部<14>
1なるる@管理人:2007/11/20(火) 16:38:26 ID:???
工学部の皆様のためのスレッドです。

関連リンクです。
工学部まとめwiki
http://kadai.info/index.php?%B9%A9%B3%D8%C9%F4

工学部公式HP
http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/

前スレです。
工学部<13>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1179809416/

2名無しの香大生さん:2007/11/20(火) 18:43:43 ID:V8SV8k3E
魔理沙は大変な2をゲットしていきました

3名無しの香大生さん:2007/11/20(火) 19:58:40 ID:GbPYTfOQ
ズッサー!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡

4名無しの香大生さん:2007/11/21(水) 11:04:44 ID:vuCkVdSk
立てたはいいが相変わらず過疎・・・

5名無しの香大生さん:2007/11/21(水) 19:52:28 ID:eUEyFUx6
オッス!!
引きこもりのオタクども!!

7名無しの香大生さん:2007/11/21(水) 21:37:45 ID:JsjLCr7w
なんか変なのが来てるぞ

8名無しの香大生さん:2007/11/21(水) 21:57:33 ID:v7Ju80J.
なにか言いたいことがあるんだろ。

9名無しの香大生さん:2007/11/22(木) 00:26:13 ID:HarwlUGA
>>6ッ!君の意見を聞こうッ!

10名無しの香大生さん:2007/11/22(木) 16:01:41 ID:s4LRcJwI
おまいら
ちゃんと毎日風呂入ってるか?

11名無しの香大生さん:2007/11/22(木) 18:34:49 ID:RYRpOySU
うん

12名無しの香大生さん:2007/11/22(木) 19:41:55 ID:nQhNeulw
5=10

13名無しの香大生さん:2007/11/22(木) 19:50:58 ID:3g2nEHj2
どんなカオス状態なスレだよ

14名無しの香大生さん:2007/11/23(金) 17:34:34 ID:fY4xQWaM
お前何時から風呂入ってないんだよ!ってやつがいるからな…

15名無しの香大生さん:2007/11/23(金) 21:52:45 ID:PqS3qxR.
ほんと、困った奴らだよなヽ(´ー`)ノ

16名無しの香大生さん:2007/11/23(金) 23:06:26 ID:XP5v/.kg
大学のそばに銭湯開いたら儲かるんじゃね?

17名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 00:15:09 ID:S14MpFeU
近さの問題ではないのだよ!!

やはり特典だな、特典。入浴特典だよ。

18名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 00:18:21 ID:3TGiHU7o
いや〜銭湯ができたら、俺も行きたいな。

19名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 02:12:22 ID:4PZXVAIE
仏生山に温泉があったような

20名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 02:25:09 ID:h9JwNXLQ
工学部近くなら、バイパス沿いに銭湯みたいなのなかったっけ

21名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 02:56:34 ID:hcqjJEB.
>>20
あるよ。
結構いいところだ。
ちょっと遠いけど。

22名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 15:21:26 ID:rSh2GWpo
>>19-20
どっちも微妙に遠いよな・・

23名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 15:54:58 ID:hQ2ZfsVQ
というか、工学部の周りはなにもない

24名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 17:46:50 ID:h9JwNXLQ
ららがあるよ

25名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 17:51:47 ID:FSlksi.U
アタシ女だけど工学部の人とだったら混浴がいいなぁ

26名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 18:15:29 ID:hcqjJEB.
ダウト1億

27名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 18:45:48 ID:FSlksi.U
>>26
なぜ分かった!!

28名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 19:38:52 ID:dtku8OdA
うどんの排水を利用した銭湯の研究をよろしく

29名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 19:42:01 ID:hQ2ZfsVQ
うどんの排水は肌にいいと言えばおk

30名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 19:43:56 ID:4PZXVAIE
スイーツ(笑)

31名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 20:12:07 ID:Us7c/Go.
こんなに伸びてんの工学部だけだぞ。自重しろよ

32名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 21:02:26 ID:hcqjJEB.
だが、ちょっとまってほしい。
自重しろといいたいだけではないのか。

33名無しの香大生さん:2007/11/24(土) 21:13:38 ID:FSlksi.U
だが断る!!

34名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 03:53:03 ID:31Be.e4Q
もうすぐクリスマスです
今の気持ちを五・七・五でどうぞ↓

35名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 04:46:21 ID:BDZnh716
クリスマス
今年も一人の
クリスマス

36名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 07:07:08 ID:f6BrxfYU
クリスマス
ああクルシミマス
クリスマス

37名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 13:57:49 ID:e6XmC54Y
他学部だけど、参加。

クリスマス
隣はヤッてる
俺、一人。orz

38名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 14:23:55 ID:GxNtKToo
    |                     \
    |  (゚∀゚)ハイハイ       スキスキスキスキ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /

    |                     \
    |  (゚∀゚)キュンキュン      スキッスキー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄             /

    |                      \
    |  ('A`)            イッキューサン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄              /

39名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 14:44:20 ID:Hjj3iEuA
なんかたも屋で火事があったらしい。

今日お店はいれんかった。

40名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 17:13:39 ID:zbUgAJE2
あと一ヶ月もあるのにもうすぐとは気が早いですね。
ああ、もうすぐ2007年もおわりだなぁ

41名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 18:44:06 ID:0XSOYj5c
こんな年早く終わればいい…

42名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 22:14:08 ID:HSm1RKGo
何だ?1月期にそんなに楽しみな新アニメでもあるのか?

43名無しの香大生さん:2007/11/25(日) 22:44:53 ID:tdGv26U2
>>42 曲解すんな。
安心汁。スピードは遅くても俺たちは確実に成長している。

44名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 00:16:34 ID:7n6Tt23s
曲解じゃなくてネタなんだが…
恥ずかしいマジレス禁止

45名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 01:22:00 ID:3qKx6J4U
別にVIPでも2chでも無いんだからマジレスOKだと思うぜ

46名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 09:00:07 ID:ns075ogY
ほんとに伸びるな

47名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 21:25:41 ID:GzKRcVh6
のびのび太

48名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 22:23:56 ID:HV9sL96A
47のどこがおもしろいのか誰か説明してくれないか?

49名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 22:27:25 ID:SRZ7zA7k
面白いと思ってレスしたわけじゃねえだろ

50名無しの香大生さん:2007/11/26(月) 23:27:05 ID:7n6Tt23s
しかし、のびのび太という名前がちょっと面白いのは認めよう。

51名無しの香大生さん:2007/11/27(火) 00:14:13 ID:Oo0/n26A
おまいら月曜の夜から…

52名無しの香大生さん:2007/11/27(火) 22:38:29 ID:gDu4rzok
火曜の夜も元気だぜーーヒャッハー!!!

53名無しの香大生さん:2007/11/28(水) 03:13:25 ID:E35vjStA
こらっだれもいないじゃないか!

54名無しの香大生さん:2007/11/28(水) 21:45:46 ID:E7Ff.W7w
もちつけ。

55名無しの香大生さん:2007/11/29(木) 17:14:16 ID:Nv9iGV/M
スレを立ててから10日で55だとッ!?

56名無しの香大生さん:2007/11/29(木) 17:49:50 ID:.b/m/DU.
100日で1スレなんだから普通だろw

57のび太:2007/11/29(木) 19:25:39 ID:NewsNqhE
クリスマスにしずかちゃんをデートに誘おうと思うのですが
どうしたらいいですか?

58名無しの香大生さん:2007/11/29(木) 19:55:50 ID:ALeNkZ/A
>>57
当日に誘ってもそのときには既に予定が入ってるでしょうね。
今から忘年会と称して相手との距離を縮めてみてはどうでしょう。
今年も男同士で集まる私からのアドバイスです。

59名無しの香大生さん:2007/11/30(金) 16:49:29 ID:Wp8WnFn2
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>58
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

60名無しの香大生さん:2007/12/03(月) 18:29:44 ID:nLEB0zwg
おい!!
伸びが止まってるぞ
どうしたんだお前ら! 暇ならレスしろ

61名無しの香大生さん:2007/12/03(月) 21:24:52 ID:TEJMN5JA
だってネタねーもん

62名無しの香大生さん:2007/12/03(月) 22:53:21 ID:oeKXNRbY
暇だったらレスすることねーよw

63名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 00:00:46 ID:prs0l5K.
そして忙しくてもレスはできないと。

64名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 01:14:11 ID:d2TQLu0g
でもスレが伸びてる…くやしいっ…

65名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 03:37:12 ID:S3Ruov9A
今日もvipいかなきゃまともに寝れたのになぁ

66名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 22:01:23 ID:cIHT3Bl.
>>65
特定しました

67名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 22:24:44 ID:WkKDhaX2
>>65
じゃあ俺も

69名無しの香大生さん:2007/12/04(火) 23:35:44 ID:zyOK8JKY
まーた変なのが沸きやがって

71名無しの香大生さん:2007/12/05(水) 12:52:33 ID:ZmMqE4To
ときどき理解できないのがでるよな

72名無しの香大生さん:2007/12/05(水) 14:02:41 ID:4s9C2dEg
スクリプトでの攻撃でしょうかね〜?

73名無しの香大生さん:2007/12/05(水) 15:12:57 ID:eZDYfP6w
いいえ、ケフィry

74名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 08:45:07 ID:rWDV9Dq6
クリスマス前に遠恋の彼女とデートしてた、同じ工学部の俺の知り合いは勝ち組だなぁ
それに引き換え俺は。。orz

75名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 09:10:03 ID:xrd9dzzs
くーだらないw
クリスマスなんて、仏教徒or無信教の日本国民90%超には
本質的には関係ないのです!
クリスマスしたい奴らは勝手にしてればいいじゃないですか?
あんなものはクリスマス商戦という戦略的な意味しかないのです。
あと、浮かれた奴らがクリスマスごっこを興じているだけの話です。
その証拠に日本人の大半はクリスマスはないがしろにして
イブのみを重んじているではありませんか。
祭典の本質を理解していない証拠です。
敬虔なキリスト教徒にとっては不謹慎極まりないことなのです。

76名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 12:51:04 ID:diu316l6
>>75
どこを縦読みすればいいんだ?

77名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 14:22:20 ID:VOxv/fpc
どう考えても2次元のすばらしさを知っている俺たちのほうが勝ち組だろうに。
まだ理解できてないものがいるとは嘆かわしい。

78名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 16:44:49 ID:yKKYpMIc
俺たち(笑)

79名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 19:22:34 ID:LKFNsAew
それでは、「我々」に訂正しようではないか

80名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 20:13:51 ID:pSgoq3H6
アニメ&ゲームスレという隔離スレがあるんだからそっちいけよ。

81名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 21:09:13 ID:LKFNsAew
お前、ここは初めてか?
力抜けよ

82名無しの香大生さん:2007/12/06(木) 22:00:46 ID:4ugHAfsc
なんだかんだ言っても
実際は、意外とみんな彼女持ちなんだよな
俺とこの研究室なんて俺ひとりだけorz

83名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 10:11:56 ID:c33NeeBE
>>82
安心しろ
オレが最後の砦だ

84名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 14:53:23 ID:hmIMr8Qs
工学部と言っても、結構チャラいやつ多いからな。
そしてそういうヤツの彼女あり率は結構高い。
見るからにオタクな奴の彼女あり率は絶望的だが。
ある意味格差のよく分かる世界である

85名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 16:15:54 ID:nsZn1BHY
クリスマスには気をつけろよ。
基本教会は朝くらいしか開いてないぞ。

86名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 17:48:51 ID:dJ4U.7jw
格差を格の差といいかえるとなんか雰囲気違うよな。関係ないけど。

87名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 17:58:20 ID:loML2Vp6
http://huga.jp/

88名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 18:11:24 ID:1AspGrkU
>>84
自称"硬派"の俺が来ましたよ。一人前に稼げるまで彼女つくらNEEEEEEEEEE!
>>85
行ったけど閉まってた人(´・ω・`)、過去スレにいたな。
イヴの教会に行ったことがあるが、「おめでとうございます」とクリスチャンの
知り合いがあいさつしてきたのは新鮮で驚いた記憶がある。
『現代の消費社会の中で、この時期が商業主義にいわば「汚染」されているのは、残念なこと。』
ベネディクト16世(現ローマ教皇)

89名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 19:02:49 ID:34uVb9Ic
クリスマス?自宅で待機だろw

90名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 20:44:34 ID:hmIMr8Qs
ネットの世界を放浪に決まってるだろ

91名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 22:47:28 ID:/tXO8PAE
見るからにオタクな奴でも彼女くらいいるぜ。
それが2号棟クオリティ。
1号棟は知らん。

92名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 23:05:07 ID:hmIMr8Qs
信頼は別格ということか

93名無しの香大生さん:2007/12/07(金) 23:53:35 ID:aJbcxJlA
87はいったい何のつもりなのか

94名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 00:31:17 ID:47Gi8qks
2号館なんて行くったことねーな

95名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 00:34:38 ID:snV3I96Q
1号館のほうが高いから信頼のほうがクオリティが高い
2号館ざまあwwwwwwwww

96名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 06:20:39 ID:FssOfwWM
>>96
男を見つけるとガノタと断定しそれ前提で話しかけてくる知能と
講義中でも平然と麻雀、ネトゲ、ニコ動、メッセな信頼が、
ノーベル賞以外にいまいち特徴がなくて空気に近い材料と
ひたすらコンクリートを作って壊す実験とかしてる安全よりも
VIP的クオリティが高いのは当然だよなwwwww

9796:2007/12/08(土) 06:23:44 ID:FssOfwWM
レス番間違えた。

まあマジレスすれば信頼は他学科よりも人数が多いんだから階数も多くて当然だし、
留年率40%の信頼がいろんな意味で最強なのは確実。

98名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 07:52:56 ID:Ln5OEVAI
人数多い割に院受験者は一番少ないしな

99名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 09:30:21 ID:1/2TjS0g
VIP的クオリティ(笑)

100名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 20:28:13 ID:r8xeYiVE
下宿に居ると寒いから研究室に来る俺は少数派だろうか・・・。

101名無しの香大生さん:2007/12/08(土) 22:38:02 ID:woetPN1M
>>97
40%?
俺が在学してたときは10%未満くらいだった気がするが・・・。

102名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 01:26:53 ID:AxLUM09E
>VIP的クオリティ

は?

103名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 01:44:27 ID:jjob3IFU
お前、ここは初めてか?
力抜けよ。

104名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 02:47:45 ID:EMZi7Edw
留年が多くて院への進学が少ないってどんだけだよって話だな

105名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 03:04:51 ID:EsxNIVdo
今、信頼は就職しやすいってのもあるな
たぶん、ほとんどが就職するって言うぜ

106名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 10:49:54 ID:QqTHnhR2
とりあえず女は運転すんな
いや、家から出るな

…蟲の居所がわるかったもので…
チラ裏スマソ

107名無しの香大生さん:2007/12/09(日) 19:27:45 ID:AxLUM09E
また2chに影響されちゃって・・・

108名無しの香大生さん:2007/12/10(月) 07:06:16 ID:eGGpIswU
雑然は雑然スレで。

109名無しの香大生さん:2007/12/10(月) 10:16:09 ID:zVKy.Vl2
それ言ったらこのスレのほとんどが(ry

110名無しの香大生さん:2007/12/10(月) 12:02:35 ID:XPg6TVwE
雑然スレってなんだとつっこむべきか

111名無しの香大生さん:2007/12/10(月) 17:23:47 ID:N9feqsIM
雑然??

112名無しの香大生さん:2007/12/10(月) 21:37:47 ID:D66Kh2Z.
ざつぜん 【雑然】<
(ト/タル)[文]形動タリ
雑多に入りまじっているさま。整然としていないさま。
⇔整然
「―とした部屋」「―たる人生の渦巻を/うづまき(敏)」

excite辞書より

つまり108はどうでもいいから違うとこでやれといいたいのではないだろうか。

113名無しの香大生さん:2007/12/11(火) 01:51:57 ID:GGENdzj6
そこにはあえてつっこまなかったのに(ry

114名無しの香大生さん:2007/12/12(水) 13:17:48 ID:VvtJ69yg
ちんこ

115名無しの香大生さん:2007/12/13(木) 13:08:43 ID:q6svud1c
しねばいいのに〜

117名無しの香大生さん:2007/12/17(月) 21:37:51 ID:6r1FbrOY
質問です
工学部って何がいいの?

118名無しの香大生さん:2007/12/17(月) 22:21:08 ID:ES.PfJ4.
>>117
逆に質問です。
どういう意図で質問してるんですか。

119名無しの香大生さん:2007/12/17(月) 23:58:26 ID:dS5TStdE
おっと会話が成り立たないアホが一人登場

120名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 00:11:40 ID:/Xi7GA/Y
>>119
急に自己紹介されても…

>>117の質問は抽象的すぎる。>>118は質問に質問で返すなよ

121名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 00:58:14 ID:hVoLesg2
>>117の質問は抽象的すぎて答えようがない。
だから>>118は質問者がどのような情報を求めているかを問いただしたわけだろ?
質問に質問で返すなというのは質問がちゃんとしている場合で、
例えば言語を指定せずにプログラミングの文法について質問されたら、
「何の言語だ?」という返答をするのは当然のこと。
そんなことも読み取れない>>119の国語力は壊滅的だな。

122名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 02:05:49 ID:QodLOsLU
>>117の補足
オタクの集団のどこが楽しいの?
オタクの何が楽しいの?

どうだ? すこし具体的になっただろ。

123名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 03:01:01 ID:41NoR2Fc
>>122
具体的になったのかそれ?
質問のすり替えじゃね?

124名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 07:03:09 ID:QJFNzEsg
いつになくいい雰囲気wktk

125名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 07:30:22 ID:2NKh/loY
>>122
お前、ここは初めてか?力抜けよ

126名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 16:39:54 ID:S07SKxZc
>>122
まあ、なんだ。法学部に来い。相手してやんよw

127名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 17:27:11 ID:1pPrLYvM
>>126

ヘンなの呼ぶんじゃありません!

128名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 17:57:03 ID:QodLOsLU
俺は>>122だが
>>126
すまん。実際、法学部だ。

129118:2007/12/18(火) 18:56:54 ID:ObKm7T7M
>>122
具体的になった。
が、それは音楽聴いてなにがいいの?とかそんなのと同じでしょう。
あと工学部=オタクは大部分あってるが全部じゃない。

130名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 19:01:59 ID:hVoLesg2
>>127
ヘンなのお返しします。

131122:2007/12/18(火) 22:11:36 ID:QodLOsLU
工学部はオタクばかりじゃないことは知ってる。しかし、オタクという存在に魅力を感じるのは俺だけだろうか。工学部の連中よ、全員オタクになっちまぇ!

132名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 22:52:34 ID:.I/HDy3E
オタク、オタクと馬鹿の一つ覚えみたいに

133名無しの香大生さん:2007/12/18(火) 23:25:28 ID:4HtWG4UY
工学倫理の授業面白いな
質問内容から、いかにネットに影響受けた奴が多いのかが分かるw

134名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 00:56:06 ID:kWpucSd.
>>133
あの講義内容だと質問内容はネット関連にならざるをえない気がするが、
具体的にどんな質問内容なんだ?

135名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 03:10:19 ID:Ib4ywVw6
>>134
授業についての質問とか感想とかを毎回提出して、次の週に先生が
そのうちの一部に触れるんだけど、それが面白い。
著作権系の話で、
「韓国・中国をなんでもかんでも批判する学生がいますが、
ネットの情報ばかり鵜呑みにして、よく知りもせずに批判するもんじゃありません」
って言われてたり、
「ジャスラックを否定する人がいますが、じゃあ個人個人で
著作権の管理が出来るんですか?」
とか言われたり。

質問や感想聞いてて、「あーこの教室に何人ねらーがいるんだろうなー」と思ってた。

136名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 10:59:17 ID:AtclMSCU
まぁ韓国は知らんが、中国は著作権に関しては有って無いものだからな
前行ったとき海賊版とか店で普通に売ってたし

137名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 11:03:30 ID:uXMU12EY
海賊版は買うだけで駄目らしいね。 工学倫理でそんなこと言ってた。

138名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 14:12:39 ID:JbIyz00Y
韓国も海賊版だらけだよ。
ゲームでも基本コピー落とすのが普通なぐらい。

139名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 17:28:37 ID:A7VxQBko
ユ○先生の萌え擬人化スレはここでつか?

140名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 19:16:16 ID:fenm64Zw
>>139
違うのでお引取りください

141名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 20:54:54 ID:Py53kBvo
NHKニュースで工学部10周年の特集やってるね。

142名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 21:54:20 ID:2y8Lz09o
見逃した。どんな内容だったの?

143名無しの香大生さん:2007/12/19(水) 22:19:48 ID:Ib4ywVw6
>>139
人を擬人化とな

144名無しの香大生さん:2007/12/20(木) 02:19:38 ID:8pST7VQg
>>142

大学ベンチャーが出てた。
あとは、10周年を迎えて、今後の産官学との連携の有り方や、地元産業との連携の今後の展望みたいなことやってた。学部長のインタビューも交えながら。

145名無しの香大生さん:2007/12/20(木) 03:41:31 ID:8BrrTS9c
ああ、そういえば工学部って創立10年だっけ。
の割には覇気がないよな。

146名無しの香大生さん:2007/12/21(金) 20:19:01 ID:i150EZBs
冬休みだけどお前らなにすんの?

147名無しの香大生さん:2007/12/21(金) 22:18:35 ID:IMKlYm3c
とりあえず、シザーハンズ

148名無しの香大生さん:2007/12/22(土) 21:09:49 ID:espKv41c
おれも取り急ぎはシザーハンズかな

149名無しの香大生さん:2007/12/23(日) 01:15:57 ID:LV6tSsgE
シザーハンズって1990年代の映画だろ?
何をそんなに急ぐ必要があるの?

150名無しの香大生さん:2007/12/23(日) 05:59:55 ID:68p2OIWk
引きこもる、って意味じゃねーの?
それともまさか…氷の彫像でも作り始めたりっ…!?

151名無しの香大生さん:2007/12/23(日) 11:19:37 ID:l5MsYufA
おい野郎ども!!
24・25はここで盛り上がろうぜ

152名無しの香大生さん:2007/12/23(日) 19:16:09 ID:2yWSzvcI
>>151の男気にはノシせざるをえない

153名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 02:21:26 ID:AYwVtNcY
別にそれほど杞憂することでもない。
国民の6割は家族とすごしている。

154名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 04:32:25 ID:TUIgy5kA
年末だからって特別なことをしようとする方が間違っている byア○ミス

155名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 13:17:21 ID:ddqYcD56
>>153

この掲示板の住人が家族ってことか!

156151:2007/12/24(月) 17:20:29 ID:E5vFoVN.
とりあえず、「スクールデイズ」のクリスマスのシーンからラストまでをもう一度見直そうと思ふ
これでクリスマス気分に浸れるはずだ

157名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 18:41:10 ID:ddqYcD56
そして「鮮血の結末」になるわけだな。

158151:2007/12/24(月) 18:57:36 ID:E5vFoVN.
最後のシーンは実況付きの方を見ました

159名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 21:02:16 ID:ddqYcD56
「中に誰も居ませんよ」

160名無しの香大生さん:2007/12/24(月) 21:40:29 ID:8t9a4W4E
>>159
ペナルティーエリア内のことですか?w

161名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 00:48:51 ID:UwqZghOI
盛り上がってねーな

服部先生は何を考えているんだ…
なにかあったのかなぁ

162名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 01:51:15 ID:qujcuOv2
実際、自分を追い込んでる生徒を目の当りにしたーとかだろうか

163名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 01:53:20 ID:AZ.vaqFU
皆幸せ?
俺はナショナル・トレジャー見てたぜ。

164名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 07:43:44 ID:t.59uyJ6
ん?先生になんかあったのか?

165名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 11:33:41 ID:dlnz0LO.
164>
信頼宛に妙なメールが届いた

166名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 12:49:32 ID:n35JbeP.
院生には届いていないようだな
そんなに妙なこと書いてあったのか。

167名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 13:07:56 ID:XVV0j7dM
なにかあったのかなぁ

168名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 13:18:00 ID:qujcuOv2
>>166
内容的には授業についていけない、研究がうまくいかない、等のカウンセリングのことなんだけどね。
本当にあった出来事とか書いてあって、やたらこちらに訴えかけるような文章だった。

169名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 14:05:53 ID:nnhNI/O6
こういう言い方は変かもしれんが、読んでて怖くなった

170名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 15:52:51 ID:kvrzHTvA
メールを書いたH先生のことがめっちゃ好き。
普段、この掲示板にはあまりよくかかれてないけど。
生徒のことを真剣に考えてくれていると思った。

171名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 16:21:58 ID:8SKohK.Y
自殺者出たからかな?

172名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 17:44:47 ID:UTSQOlrc
今日NHKの人が来た。
パンフレット見てみたら面白いことが書いてあった。

Q.なぜ「受信料」で運営されているのですか?
A.みなさまの受信料で運営しているからこそ、公平で質の高い番組が製作できます。

公平?

173名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 18:34:16 ID:yY8O22wY
今日朝日新聞の集金の人が来た。
新聞とってないのに(泣
"アサヒる"は現場まで浸透していると感じた。

174名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 18:41:48 ID:UTSQOlrc
えーアサヒ新聞?
きもーい
アサヒが許されるのはビールまでだよねーキャハハハ

175名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 21:06:58 ID:ykb6fxhY
ぽるぬ

176名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 21:09:17 ID:6tr3p6iw
ツヵ゛

177名無しの香大生さん:2007/12/25(火) 23:39:10 ID:mnVUtlEI
>>171
kwsk

178名無しの香大生さん:2007/12/26(水) 02:05:13 ID:WwNg1q06
>>176>>177
のような人がいる限り僕は生きていける。

179名無しの香大生さん:2007/12/26(水) 02:42:44 ID:hcnDt7YM
>>178
のような人がいる限り僕も生きていける。

180名無しの香大生さん:2007/12/26(水) 04:23:32 ID:6Gn.3Q4Y
おまえら幸せだなw

181名無しの香大生さん:2007/12/26(水) 20:34:46 ID:XXaIEc6.
やばい ロボコンオモシロス

182名無しの香大生さん:2007/12/26(水) 22:25:38 ID:QFRkhf2k
それ結構前の映画じゃね?

183名無しの香大生さん:2007/12/29(土) 13:50:57 ID:I9cPVqtM
お前ら大掃除もうしたか?
部屋がめっちゃきたないんだが・・・・

部屋がその人を表すって言うだろ
そりゃ彼女もできねーって

184名無しの香大生さん:2007/12/29(土) 14:32:15 ID:N9Ss.ID.
入学してから4年ぶりに床にワックスかけたw
正直毎年やればよかったと思ってるww

185名無しの香大生さん:2007/12/30(日) 12:42:34 ID:gtQZNuJA
スカートの中身が映ったからだろ?

186名無しの香大生さん:2007/12/30(日) 20:23:52 ID:vakCsAVY
その発想はなカッタワ

187名無しの香大生さん:2007/12/31(月) 01:58:55 ID:X6I2soZM
さすがに映らないだろww

188名無しの香大生さん:2008/01/01(火) 02:23:45 ID:b34DuGSM
あけおめ
今年も引きこもって行きましょう。

189名無しの香大生さん:2008/01/01(火) 11:14:33 ID:Ryl9X.B.
今年もオンラインゲームで新年を迎えたぜ
とりあえず引きこもりとしては上々の滑り出しだな

190名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 02:30:06 ID:GXDoVpMk
うむ、新年そうそう気持ち悪いな工学部スレは

191名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 08:25:28 ID:AZlO98Tg
だが、それがいい

192名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 09:42:43 ID:2QScjOdE
質問
おすすめのオンラインゲームは何?
(PCのみ)

193名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 10:34:32 ID:aXEF.wJU
有名どころならRO、パンヤ、FEZぐらいじゃね?
学校指定PCだと満足に出来るものはほとんど無いがwwww

194名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 13:08:01 ID:BoT//n8I
ROとかいろんな意味で終わってるだろ・・・常考

195名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 16:14:31 ID:Ghn3Rr0Y
おまえらの事を馬鹿にしていたが、
新年暇すぎだったので、エロゲを買ってみた。

××な彼女の作り方を買ってみたのだが、 
…意外と抜けるな。

ただ、話・シチュが繰り返しの時が多々あるな…。


正直すまんかった。

196名無しの香大生さん:2008/01/02(水) 20:29:51 ID:Nibv8/0o
ここはテメーの日記帳じゃねえです。
チラシの裏にでも書いてやがれですw

197名無しの香大生さん:2008/01/04(金) 04:25:31 ID:aj92sc0I
ここはテメーの日記じゃないですぅ。
でも別にいいですぅw

198名無しの香大生さん:2008/01/05(土) 07:34:10 ID:WAm5JGyk
>>196、197
スイセイセキでつか?

199名無しの香大生さん:2008/01/06(日) 00:01:59 ID:QdZvl2Ok
ケフィアだって何度言ったらわかるんだ!

200名無しの香大生さん:2008/01/06(日) 11:19:02 ID:qavyMtfI
>>199
そのネタはもういいよ。

201名無しの香大生さん:2008/01/06(日) 13:44:34 ID:xnC4rMDk
>>198
変換できないとはお前の愛は足らないなw
翠星石
一発変換余裕w

202199:2008/01/06(日) 14:21:54 ID:QdZvl2Ok
人格を否定されてしまった

203名無しの香大生さん:2008/01/06(日) 15:06:16 ID:EL5L5ZxQ
おまえら楽しそうだな

204名無しの香大生さん:2008/01/07(月) 04:16:37 ID:pIhZbGi2
バレンタインでへこむ前に騒いどかなきゃな

205199:2008/01/07(月) 23:47:22 ID:m.xMeYs6
書を捨て乳首をいぢろう

206弱音:2008/01/07(月) 23:48:35 ID:m.xMeYs6
ああっ
名前欄そのままだった…死のう

207名無しの香大生さん:2008/01/08(火) 02:52:13 ID:jEp3m4jk
これではじんかくをひていされてもしかたない

208名無しの香大生さん:2008/01/08(火) 09:56:30 ID:0iuCVTFY
おお ゆうしゃよ しんでしまうとは なさけにゃー
では ゆくだぎゃ

209名無しの香大生さん:2008/01/08(火) 12:50:57 ID:TDLRNats
>>204
今更へこむわけがない

210名無しの香大生さん:2008/01/08(火) 20:56:44 ID:LIvThdeo
お前らそろそろ巣に帰れ

211名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 14:06:02 ID:qTYJAsRs
あーなんだか全然やる気がでない。
こんなとき皆ならどうするよ?

212名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 14:17:03 ID:x2fZjI86
一つ授業をサボって、単位を落とす。
結果、レポートや期末テストなどの重圧から少しながら解放され、精神状態に余裕が生まれる。

213名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 16:10:06 ID:5HfHGE76
そして親族から疎まれ、金銭的余裕がなくなる。

214名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 16:15:35 ID:5HfHGE76
1つだけか、早とちりすまん
まぁ取れる分は取っといた方がいいぞ
既にかなりの余裕があるなら話しは別だが

215名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 20:36:49 ID:5vSMlyHY
実験の発表って難しいな

216名無しの香大生さん:2008/01/09(水) 23:58:10 ID:rUiH.Dc6
>>215
ノリで押し切っちゃえ♪

217名無しの香大生さん:2008/01/10(木) 01:19:27 ID:WZdFtPPw
工学凛々

218名無しの香大生さん:2008/01/10(木) 13:00:22 ID:gDAWJWIA
工学部前の通りの名前が決まったみたいだな。
俺が応募したのははずれてた。
ちなみに俺の出したやつの読み方は「こうりんどう」
こーりん!こーりん!ってやりたかったなw

219名無しの香大生さん:2008/01/10(木) 17:21:05 ID:.O0.rTvE
既存のがサンフラワー,レインボーだから
爽やか系で揃えたかったんかな

220名無しの香大生さん:2008/01/11(金) 18:56:00 ID:va6b92ZY
俺のオーマン国際通りが…

221名無しの香大生さん:2008/01/11(金) 23:30:56 ID:eeBeVamA
>>220
あ、おれよりおもしろいヒトに初めて出会った

222名無しの香大生さん:2008/01/11(金) 23:42:26 ID:wVu4I1kE
>>220
国際通りってレベルじゃねーぞw
というかオーマンって何w

223名無しの香大生さん:2008/01/11(金) 23:44:40 ID:pn4EyVoE
>>220
それが採用されたのを想像してフイタww

224名無しの香大生さん:2008/01/12(土) 07:59:46 ID:Di/8L.Yk
>>222
切るとこ違うぞ

おーまんこくさいどおり

225名無しの香大生さん:2008/01/12(土) 14:51:14 ID:2MloHdzI
みんな分かってるのにわざわざ言わなくても

226名無しの香大生さん:2008/01/12(土) 16:34:23 ID:TmdnTtwc
>>224
そこはスルーだろ。

227名無しの香大生さん:2008/01/12(土) 17:14:43 ID:/TqJamdI
18日は、工学部も午前から臨時休業?

228名無しの香大生さん:2008/01/14(月) 02:05:35 ID:m2tz4CkQ
おじさんは24時間営業中でーす。
有権者諸君!やらせてくれ〜

229名無しの香大生さん:2008/01/14(月) 04:59:17 ID:/8yWmGa2
空気読めない奴って痛いよな

230名無しの香大生さん:2008/01/14(月) 12:24:45 ID:WWDQaZVU
スルーするのがやさしさってものだぜ。

231名無しの香大生さん:2008/01/17(木) 08:31:48 ID:5GKGjnW6
3月、レインボーに餃子の王将とサーティワンが開店するらしい。

232名無しの香大生さん:2008/01/17(木) 08:44:27 ID:AwdjfAPc
mixiのニュースを覗いてたら、偶然、タタリ神先生のmixiに行き着いちゃいました。
塵芥…ホント、偶然。

私がキレるのは珍とかかいてたけど…先生しょっちゅうキレてますよー。

233名無しの香大生さん:2008/01/19(土) 14:09:03 ID:zP6GbVpA
>>231
wokオワタな

234名無しの香大生さん:2008/01/22(火) 09:23:59 ID:q6fJInzA
王将はWokよりも少し工学部寄りのところ,31ははなまるうどん交差点のところか

235名無しの香大生さん:2008/01/22(火) 16:02:45 ID:vosaK1FI
wokって何?

236名無しの香大生さん:2008/01/22(火) 16:07:27 ID:eBYKVEoE
わっくだろ

237名無しの受験生:2008/01/23(水) 01:49:56 ID:eCJ2T9nc
センター470/900なんですけど、2次での大逆転狙って工学部受けますwwwwww
去年のセンター最低点17点更新してみせますwwwwwwよろwwwwww

238名無しの香大生さん:2008/01/23(水) 02:06:37 ID:HkKzAdqg
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

239名無しの香大生さん:2008/01/23(水) 21:30:30 ID:xp1JOM5c
>>237
             ___
       n:     /  R /\     n:
       ||   /   /\  \    ||
      f「| |^ト  |  / /=ヽ \  |  「| |^|`|
      |: ::  ! } |/ (゚)  (゚) \|  | !  : ::}
      ヽ  ,イ \── ゝ── ノ  ヽ  ,イ
            \____/

240名無しの香大生さん:2008/01/23(水) 22:42:23 ID:Ta..490A
AA自重しようぜ。

241名無しの香大生さん:2008/01/26(土) 21:13:19 ID:mLgyvkxM
落ちちゃう

242名無しの香大生さん:2008/01/27(日) 14:24:23 ID:SmLpVbSQ
パソコンに触って静電気がびりっときたんだけど、これってパソコンには影響ないのかな?

243名無しの香大生さん:2008/01/27(日) 22:44:16 ID:8aQAjlLc
動けば大丈夫なんじゃね
あと、この季節はたぶん静電気だと思うけど、静電気が関係ない季節にビリっときたら漏電してる

244名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 01:55:44 ID:0NU1n8kQ
ロシアのAV見てたんですが、男優さんが結構いい歳で、
体つきも結構よくて頭は銀か白かのパーマだったんですが
後ろ姿しか映らないシーンが多くて、バ・・・

先生!! 先生ーーーーー!!!!!

245名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 02:52:23 ID:0Qsp3zlI
ロシア物は良作が多いと聞くが…

そうか、男か

246名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 07:09:36 ID:ygtgXRJA
>>244
うざいから自重しろ

247名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 10:35:16 ID:F53b9AuU
>>244
特定しました。
というか、やめれw

248名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 10:45:17 ID:0SGp30sk
>>244
いい加減にしろやカス

249名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 13:11:35 ID:AXHLJ.WA
削除依頼出しとけよクズ

250名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 16:36:47 ID:Zr24g75A
>>248-249
お前ら暴言吐きすぎだろ

251名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 17:49:20 ID:abz.HVxM
いや、>>244は軽くひどいぞw
大丈夫だろうが

252名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 18:18:44 ID:Y2d7XLVM
外国ものにはあんまり興味ないな。
好きなのはOLがオフィスで乱交もの、
女家庭教師のお姉さんが教えて「あ・げ・る」もの、
レズ乱交ものだな。

253名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 18:40:30 ID:K8ZlxUas
おぉっと空気のよめない馬鹿が一人登場〜
下ネタに下ネタで返すなと学校で習わなかったかぁ〜?

254名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 18:43:38 ID:rc3KOmiE
笑えない下ネタ書き込むのは自重して欲しいわ

255名無しの香大生さん:2008/01/30(水) 22:24:07 ID:GkaRBXmg
yourfilehostでくれ

256名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 04:34:23 ID:6BNnRNNU
あたし女だけど工学部の人ってみんなこんななんですか?

257名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 11:22:35 ID:SbB4BnmQ
>あたし女だけど
自己紹介お疲れ様です。

で何?

258名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 12:32:21 ID:82jr2ZlI
かくいう私も女です。

259名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 12:54:56 ID:HrYx5htk
自重しろよ。

260名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 13:08:39 ID:zDFCPNo2
あたし女だけど大体こんなもんです

261名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 13:17:20 ID:.pKjK3iY
あたい男だけどKY最高だよね

262名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 14:47:53 ID:R6nnxD9Y
>>256
>>258
>>260
もし本当に女性なのなら、俺の前でパンツ脱いで股を開いてくれ。

263名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 15:59:00 ID:8kjGlv46
おいおい
いつまでもこの調子なら、工学部は強制sageにしたほうがいいんじゃないのか

あと262はアク禁な。

264名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 18:19:56 ID:R6nnxD9Y
それではもっとソフトに、服の上からのオッパイもみもみとスカートをまくしあげ
ストッキングの上からの太ももさすりさすりをお願いしたい。

265名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 18:52:24 ID:Nd3Xz5A6
>>264
壷に帰っていいよ。

266名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 19:05:14 ID:U1dJ8gRk
こいつはメチャゆるせんよなあ〜!

267名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 20:19:36 ID:R6nnxD9Y
俺、本当はさみしいだけなんだ・・・・・・

268名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 20:51:08 ID:OU/J79fI
>>267
今更、弱くみせても遅い。
お前は孤立するタイプだな。

269名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 20:51:10 ID:ybexa.vM
つーかそろそろまじでやめろよ
本人は面白いのかもしれんが、周りから見てつまらんし、いい加減うざい

270名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 21:25:28 ID:HmgTMveo
そろそろ別の話題に移るか。
・・・工学部ってなんであんなに居心地がわるいんだろうな

271名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 22:45:11 ID:NdafCRY2
腐ってやがる…まだ早すぎたんだ

272名無しの香大生さん:2008/01/31(木) 23:07:32 ID:PCQZ83Fk
そんなことより来週からテストだ!
オワタ・・・

273名無しの香大生さん:2008/02/01(金) 02:01:14 ID:DD56NcoI
>>270
そうか?
自分は本学の方が落ち着かん

274名無しの香大生さん:2008/02/01(金) 08:38:54 ID:8Gj8NjpY
なんというか閉塞感?みたいなものがある。
タバコはアホみたいに落ちてるし。

275名無しの香大生さん:2008/02/01(金) 08:56:56 ID:lKy9IvNg
タバコ落ちてたっけ?
どこだろ

276名無しの香大生さん:2008/02/01(金) 14:03:22 ID:s1iGk8D6
クリーン作戦に参加すればわかる

277名無しの香大生さん:2008/02/01(金) 19:41:06 ID:lKy9IvNg
参加してるけど、どこもあんなもんじゃないのかなーと思う

278名無しの香大生さん:2008/02/02(土) 02:02:27 ID:X7CGQ7Zk
ちなみに真ん中の二回のベランダから外をみると水の上にタバコが浮いてるのがみえる。

279名無しの香大生さん:2008/02/02(土) 05:40:35 ID:qiT0vlXE
工学部はピザが多いせいで目が腐るから
本学はかぁいい女の子イパーイいるから

280名無しの香大生さん:2008/02/02(土) 15:58:17 ID:X7CGQ7Zk
>>279
そうか?それほどピザは多くないだろ。
微ピザはいるけど

281名無しの香大生さん:2008/02/02(土) 16:08:11 ID:twtk3EAs
痩せメガネの方が多いだろう、常考。

282くぅ:2008/02/04(月) 17:16:01 ID:NE27EDyo
誰か信頼性数理(白木先生)の過去門を持っていませんか?
難しいよ・・・はぅ

283名無しの香大生さん:2008/02/04(月) 19:23:08 ID:bK/n.qn6
白木先生の試験は過去問ないと厳しいらしいな

284名無しの香大生さん:2008/02/04(月) 22:39:20 ID:S0Rv6eFA
白木先生のは講義内容さえ理解してれば捻った問題は出ないから簡単なはず。

285名無しの香大生さん:2008/02/04(月) 23:07:13 ID:u0.mROGM
貴様らーッ!
名前を出すことは「許可」しないいィ〜!

286名無しの香大生さん:2008/02/04(月) 23:57:08 ID:ZeLtOS8w
あの先生は普通に講義でて、ちゃんとノート取って理解すれば単位は余裕なはず

287名無しの香大生さん:2008/02/05(火) 01:30:23 ID:r1XcXPk2
それができなかったから書き込んでみたんだろJK

288名無しの香大生さん:2008/02/05(火) 11:41:04 ID:EOQSnF9g
いままでに起こったことをありのままに話すぜ・・!
お、俺はノートを取っていたと思ったらいつのまにか授業が終わっていた。
なにを言っているのかわからないとおもうが俺もなにが起こったのかわからなかった。
書くスピードが半端ないとか書く量が多いとかそんなレベルの話じゃねえ・・・
もっと恐ろしいSさんの片鱗を味わったぜ・・・!

289名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 12:43:29 ID:5rxy9sB2
本当に恐ろしいのは、ノート取らないとやばいのに授業中寝るお前自身だ

290名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 14:03:59 ID:l.BF277Q
前後先生のテスト手だるい

291名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 19:23:59 ID:RYbGbxK.
学生ロボット研究所?っつーの?あいつら、昼間から大学でスマブラやっちゃってるんですけど。廊下に丸聞こえよ?ウザい。ドアが開け放されてる時にチラッと中がみえたけど・・・なんか美少女(笑)マンガとかポスターが張られまくっててマジキモ。PSPやらDS持ったキモいのも走り回ってるし。

292名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 21:50:58 ID:/ZVhy0BY
>>291
呼んだ?
その通りだよ

293名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 22:04:33 ID:oMIJqPeM
>>291
そんなに悪化してんのか?
彼らは自分は無力だと考え始めているのだろうか。
ロボットを作ろうと思ったらいろんな知識が必要になるから、それらを身につけるまで
ロボット研究所には出入り禁止だろ。常考。

294名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 22:18:54 ID:RYbGbxK.
>>292
関係者かよ・・・改善する気あるの?
今のままだとどう考えてもイラナイ空間ですよね。つーか迷惑

295名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 23:05:13 ID:CV1YeBbY
>>294
こんなとこで言わずに意見箱にでも入れておけば?
もしかしたらどうにかなるんじゃね。

296名無しの香大生さん:2008/02/06(水) 23:50:56 ID:nGqlFbFQ
意見箱入れるには自分の身元を明らかにせねばならず、しかも、こういう大学に都合の良くないネタは握りつぶされるのが関の山。最悪、投稿者が目を付けられるのがオチだぜ。
この大学には、俺の主観的に見て、臭いものには蓋の精神が蔓延ってるようだし。俺の知人も学長に前期の百日咳の対応とか色々投書したそうだが、なーんも解決せなんだそうだ。酷い分は黙殺されたとか。

と、他学部がアドバイス。

297名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 00:35:21 ID:FmKLruHA
俺は、学校に文句言って、たぶん顔覚えられたぜ!

KWSKは簡便な。

298名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 01:37:30 ID:cRN8xrLY
>>291
ロボ研設立時は活動が活発だと聞いたが
マージャンやってるサークルもあるし、本業をおろそかにしてなければ一方的に批判できないが
最近何か活動してたっけ?

299名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 02:57:02 ID:mb5gg/Ho
ただのオタク嫌いのキチガイが騒いでるだけなんじゃねーの?

300名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 04:06:44 ID:eSSU62OE
ロボ研はすごいよ。
俺、高校の時にはサークル入ってなくて人付き合いも苦手だったけど今年入っていきなりゲームの話で盛り上がれた。あとPSPとか持って行ったらカスタムファーム入れてくれたりしてすっげー優しいの。なんかロボ研に変な偏見持ってる人がいるけども、来てみなよ。

301名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 05:01:29 ID:7ptLtIpo
>>300

だから、それがダメなんだろ・・・

302じゃこ:2008/02/07(木) 06:58:39 ID:85L/cvfo
ロボ研OBの私が来ましたよ。

ロボ研ってそれなりの部屋もあり、また工学部生がほとんどという属性的なものもあって、
放っておくとどうしてもマニアックな方向に進みがちなんですよね。
もちろん中には真剣にロボットを作りたい人もいて、真剣かつ声が大きい人材が入ってくると
一気に活動が活発になったりします。その逆もしかり。
ロボ研できてから8年か9年だったと思いますが、その歴史を見ると活発な時期と遊びに走る時期が
波のように3年おきくらいに来てる感じですねー。今はその遊びに走っちゃってる時期なのかも。

まあ真剣にロボット作りたい人がいたら、施設も資金調達の方法も充実してるんで最適な場所
なのは事実ですよー。真剣に活動した人は技術も知識も経験もすごく豊富なので、大企業で
技術職で働いてるOBも結構います。

303名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 10:22:00 ID:mrGC8xdQ
>>300
家でやれという話になってしまうわけだな。

304ハミリ君:2008/02/07(木) 14:45:03 ID:RCGXDe2g
オレは現役ロボ研の男だ
みんながあんまり叩くから所長が落ち込んじゃったじゃん
でも確かにゲームしすぎは良くないね
オレがハミルしね

305名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 14:48:00 ID:YlPLJt0k
所長ドンマイ。誰か知らんが

306名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 15:06:06 ID:L7a7fFOI
>>302
おお、じゃこさんお久しぶりです。お元気でやっておられますか?
ロボ研ってそういうことやってたんですね。

307名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 15:36:46 ID:vz483q9s
所長がんばれ!誰か知らないけど。

308名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 16:49:29 ID:7ptLtIpo
所長超頑張れ!せっかくいい物作ってるんだから。
災害救助用とか開発してよ。俺の親戚が阪神大震災の時に一番酷かった長田区で亡くなったんだ。崩れた家の下敷きになって。その時にロボがあったら、ひょっとして助かってたかもしれない。そういう人を一人でも多く助けるために、頑張ってよ。

309名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 16:58:26 ID:fnIBFtSw
私が局長の西田敏行です。

310名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 17:19:29 ID:1DXIQiwg
え?所長が落ち込むって何で?
実際に何も活動してない上、ゲームとかの騒音を撒き散らしてたわけでしょ?
改善します、とか何かの大会にでもでます、とかそういった考えは沸かないの?

一時期あの辺物凄く臭かった、って今日友達と話してたんですけども。改善しないならもうロボ研は解散したほうがいいんじゃない?

311名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 17:21:30 ID:8aSW7m4A
これはひどい

312名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 17:36:49 ID:I6Jcf2XU
>>310
まあそういうことはチラ裏か日記にでも書いといたほうがいいよ。
ここは壷じゃないんだし。

313名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 18:29:16 ID:MIBUKA1I
いや、でもうるさくてくさかったら
死んだほうがいいんじゃないのか?

314名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 18:47:28 ID:EoZu/MM6
ロボ研ってどこで活動してるの?
そんなに臭いのか気になる

315名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 18:49:05 ID:mb5gg/Ho
じゃあまず>>313が死なないとな

316名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 18:50:19 ID:Uau3F8ao
>>310
なんかの大会には出てたぞ。確か。
そんなに嫌なら抗議しにいけよ。

317名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 19:36:58 ID:yl4l05Zc
313が歳を取って加齢臭を漂わせるようになったときが見ものだ。

318名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 19:43:50 ID:MIBUKA1I
確かに私はくさい。それは事実だ。しかし―

319じゃこ:2008/02/07(木) 19:46:01 ID:kstQUyVA
>>306
元気に社会人やってますよー。社会人も結構楽しいもんです

>>310
正直私らのときもそれなりにうるさかったかなと思うので、そこは改善できなくて申し訳ないです。
ただ、サークルという性質上、どうしても盛り上がってうるさくなっちゃうことはあるんですね。
そのために普通はサークルボックスという形で隔離されてるわけですし。私らとしても、周りの
邪魔にならないように活動したいっていうのは考えてまして、工学部にサークルボックスは作れないか?
本学で活動する場所は無いか?という形で本学と工学部の学務を走り回って交渉したんですが、
工学部生がサークル活動する方がおかしいと言わんばかりの酷い対応をされた記憶があります。3年くらい
前ですね。なので、ちょっとロボ研だけアンフェアかな・・・と思うところはあったりします。
もちろん、五月蠅いのは仕方ないから我慢しろ!なんて言ってるわけじゃないです。周りの迷惑になってる
ならやっぱ改善していかなくちゃいけないですね。

ちなみに、『その一時期臭かった』というのは具体的にいつ頃、どのような臭いだったんでしょうか?
私がいた1年前までは、一切そんなことなかったのですが。ちょっと失礼な言い方になってしまいますが、
それって本当なの?って思ってしまいます。正直本当にそうだったなら、もっとこの掲示板に報告が
あってもおかしくないですからね・・・。ちなみに活動場所は1号館の2階ですよ >>314さん

また、ロボ研の活動としては
・レスキューロボットコンテスト
・日本機械学会 ロボットグランプリ
・マイクロメイズロボットコンテスト
などの大会に出てるほか、各人で作りたいロボット作ってます。
あと、ほぼ毎週市内の小学生対象に行われる科学教室の企画運営もやってます。
去年の第12回のROBO-ONEが高松で開催されて、それにも関わってたみたいですね。
科学教室は活動が認められて文部科学大臣賞とったりとなかなか好評ですよー。

正直なところ、他のサークルの活動模様って、外から見てなかなか分かりにくいと
思うんですよね。私だって在学中他のサークルがどこで何曜日にどのような活動している
かなんて知りませんでしたから。なので、ロボ研に限らずいろんなサークルがオープンに
情報発信できるようにとの考えで、KadaiWikiを作ったんですよね。
そんなわけで、誤解されないためにもKadaiWikiあたり活用してどんどん情報発信していってくださいー

OBなのに長文で出しゃばってしまって申し訳ないです。

321名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 20:16:41 ID:eSSU62OE
香川大学に在籍している人間の大半は、香川大学BBSの存在を知らないと思うんだが。

322名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 20:35:46 ID:JJGdJ78Y
>>320
工学部生が大学を学ぶところとか言ってるwwww

323名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 20:50:53 ID:RCGXDe2g
悩み事があるならカウンセリングを受けましょう
香川大学はそういった設備も万全です

324じゃこ:2008/02/07(木) 21:06:33 ID:kstQUyVA
>>320
んー、確かに大学は学ぶところですが、授業や研究室だけじゃなくて、サークルやバイトなど
大学生として過ごす4年間(5年間?w)すべてが学ぶ場所だと私は思うんですよね。

私は経済学部生だったんですが、ロボ研というすごい独特で面白みに満ちたサークルに心底惚れ込んで、
毎日本学から自転車漕いで工学部に通い詰めてました。サークルといえども20人を超えるわけですし、
その20人を超えるのバラバラな心をどうやってまとめて目標の大会に出るか。そのために経営学科で
学ぶ組織論とか、行動科学とか必死で勉強してロボ研で応用しようとしたんですよね。最終的に
それほどうまくは行かなかったんですが、勉強した内容含めてロボ研で学んだこと、経験したこと
っていうのは社会人になってからかなり役立ってると感じてます。良い友達もたくさんできましたしねー

もちろんサークルやってないとダメっていうわけじゃないです。サークル入らず研究に必死に打ち込んでも
それはそれですごく良い経験になると思います。だけど、サークルもただ時間を無駄に過ごす場所なんじゃ
なくて、人生という観点から見ると大事な場所でもあるんだよということは分かって欲しいなと思います

325名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 21:44:45 ID:V49MkpbM
じゃこさん、わざわざ反応しなくても・・・
320は明らかに釣りっぽいし

326名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 23:00:55 ID:EoZu/MM6
>>323
H部先生お疲れ様です。

327名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 23:27:06 ID:EAdulFiM
ん?この変なコテハンここの管理人だったのか?
卒業してもこんな掲示板に張り付いているって…

328名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 23:31:26 ID:NKCp9eJE
なんでここはこんなに単発IDが多いんだ

329名無しの香大生さん:2008/02/07(木) 23:46:23 ID:EAdulFiM
そりゃこんなとこに一日何度も書き込むような暇な人間は少ないってw

330名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 00:03:51 ID:VNRiSJuQ
>>320
少なくとも「死んでしまえばいい」などという言葉を吐く人間は必要ない。

331名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 00:13:37 ID:dhMLsEnc
>>327
新参乙

332名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 01:04:50 ID:bQIAXoFc
>>331
まだご卒業されないのですか?あ、、、卒業できない・・・ごめんなさいね^^

333名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 01:12:54 ID:3.kaV.E2
荒らしはスルーって原則しらないのか?

334名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 01:55:43 ID:mRPQfLGA
ちょくちょくおかしなの沸くよな。
そもそも最初に叩いてる奴からして釣り臭いし、釣られすぎだな。

335名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 07:48:10 ID:dW/9kvgw
>>320


お前みたいのがダブればいいのに。

338名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 10:55:38 ID:qwzCvc6g
オタクで何が悪いんだと言いたくなります
見た目ですか?

339名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 11:28:20 ID:AGzpfxsY
O本先生の電子回路基礎ってどんな勉強しとけば試験受かるかしらない?

340名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 11:36:51 ID:45zPGIHU
オタクが悪いんじゃなくて
臭くて五月蠅いのが悪いのかと

341名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 18:06:55 ID:sAeMjLj2
臭いのはともかく、煩いのはDQN達だろ
授業中くらい黙れ

342名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 18:42:08 ID:FN2uAcwQ
いつから授業中の話になったんだ

343名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 21:55:00 ID:GoVbrSzE
信頼のDQNは群れないと何もできない。
授業中集団で喧しい奴らがいるんだけども、研究室配属されて研究室に一人だけでいるとオドオドしてる。

信頼なんてその程度なもんですよ^^

344183:2008/02/08(金) 23:03:55 ID:sAeMjLj2
いつから信頼の話になったんだ

345名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 23:04:27 ID:sAeMjLj2
おわ名前欄しくった

346名無しの香大生さん:2008/02/08(金) 23:41:07 ID:Armd1qGY
どうみても183です本当にどうも(ry

348名無しの香大生さん:2008/02/09(土) 14:20:47 ID:rnGabSMA
どこの183が沸いたんだw

349名無しの香大生さん:2008/02/09(土) 21:11:37 ID:yOkI2iT6
工学部生お薦めのソフトウェアを教えて下さい。

350名無しの香大生さん:2008/02/09(土) 21:17:26 ID:VrfA3JAU
アルメール

351名無しの香大生さん:2008/02/09(土) 21:36:02 ID:qs5AuzcY
firefox

352名無しの香大生さん:2008/02/09(土) 23:43:09 ID:MSq02wHU
Jane Style

353名無しの香大生さん:2008/02/10(日) 01:27:34 ID:ot/ZGA..
MIKATEXT

354名無しの香大生さん:2008/02/10(日) 12:39:06 ID:YKojUBG2
サクラエディタ

355名無しの香大生さん:2008/02/10(日) 12:40:21 ID:YKojUBG2
FireFileCopy マジおすすめ

356名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 06:54:38 ID:.mcbtoDM
来年から工学部に通うんですがノートPCを何にするかで悩んでいます
よければ参考にみなさんが使ってるノートPCを教えてもらえませんか?

それと、Vistaは重そうなのでXPにしようかと思ってるのですが、XPの場合で不便な点などあったら教えてください

357名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 10:37:47 ID:aD1xZWdc
>>356
ttp://kadai.info/index.php?%BF%B7%C6%FE%C0%B8FAQ%A1%F7%BF%AE%CD%EA%C0%AD%BE%F0%CA%F3%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%B9%A9%B3%D8%B2%CA
良く分からんなら無難に皆と同じ生協PC買った方がいいよ

358名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 10:47:57 ID:KnFiAL6c
XPで不都合はそうそう無いけど、(むしろXPの方が都合がいいがw)
最近販売しているノートPCでVistaになってるやつはXP化出来ないものが結構あったりするので
気をつけてなー。

359名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 16:20:41 ID:2LukrwNs
スタミナのあるやつにしたらよかったと僕は思いました。
学部生やってるうちはスペックとかどうでも・・・・
イリュージョンのを動かしたいなら話は別です。

360名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 20:46:57 ID:rKtG.3MA
とりあえず生協で売り出すやつで性能がいいのを買っておけば問題ない。

361名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 21:28:56 ID:nsNSblMM
パソコンわかりませ〜ん (>.<)につけこみ「みんなが使うから安心」
とかいう商売文句でいらない付属品をつけて売る生協のやり方が嫌いです。
生協のPCがそんなにいいなら、「blogやってみた〜い」とかいってるOLたちは
全員生協で買うのかと。
生協でいいよね派、今迷っている派、PCに詳しくてデルで買う派に分かれると思うが、
僕は今迷っている派にデルを進めたい。

362名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 21:46:19 ID:EBpHLMT6
>>361
勧める以上お前が責任もつんだよな?
生協を勧めれば生協が責任持つだろうが、
Dellの場合、まともなサポートを受けられると思うのか?

363名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 22:00:11 ID:KnFiAL6c
少なくとも液晶割ったらとんでもない修理費になるのは間違いなさそうだな。

364名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 22:04:45 ID:Fs1Yjngg
>>361
パソコンわかりませ〜ん、だからサポートも含めて生協PCなんじゃないの
部屋に置きっぱなしのOLと違って毎日持ち運びしないといけない分リスクは大きくなるわけだし
それに要らない付属品なんてあったか?
俺の年はオプションはオフィスと外付けドライブだったが、オフィスは必需品だし、ドライブ付いてないモデルならドライブも要るだろ

ま、生協PC買ったこと無いんだけど

365名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 22:12:30 ID:jqFp6HHM
生協が良いとは、俺も思わんが…
確かにPC講座とか色々あるけど、PC講座だって大学生のバイトでしょ?
逆にサポートが無いと使いこなせないレベルなのなら、デルだろうと、
エプソンダイレクトだろうと、NECの直販で買おうと、
どこでも同じだと思うんだけど。

どこも一長一短じゃない?エプソンダイレクトもサポート良いって話だよ。

とは言え、生協が一番サポートが手厚いのには間違いないだろうから、
失敗したくないなら、生協。お金以外では失敗しないでしょう。 
みんな使ってるだろうし。

個人的に欠かせないのは、無線LAN+LANポート+静音声+USBポート多め+凡用マルチメディア?+DVD書き込みOK

最近は、ほとんど付いてるけどね。 
あと、HDD込みの5年間保証。

366名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 22:17:11 ID:RlEimqhs
パソコン関連のレス読んでたら
おれまで欲しくなっちゃったじゃないの。

もう卒業だけど。

367名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:03:55 ID:Fs1Yjngg
>>365
一長一短どころか、サポートは会社によって全然違う
あと、やっぱり通販で買うと修理のとき面倒くさい
保障も年数はもちろんだが、自然故障保障と動産保障じゃ全く別物だし

368名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:05:22 ID:dKYvilSo
ソニーやNEC、レノボなら動産保険っぽい拡張保証がつけられるから、それも含めて生協PCと比較すると良いよ。
去年、めんどかったので生協PC買っちゃった自分が言っても説得力ないかw

369名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:19:11 ID:TjI/eygY
今年の案内には幸町キャンパスでの無線LAN使い放題・プリンタスキャナ・困った時に連絡すれば即サポート・使い方講座とかいうオプションがあった。
目を通したい人がいれば明日にでもうpしとくよ。

370365:2008/02/11(月) 23:23:01 ID:jqFp6HHM
>>367
もちろん動産保証も大事だけど、
エプダイも動産保証付くよ。
NECもたぶん付くでしょ。デルは知らない。

別に俺は通販じゃなくて、店でも良いと思ってるよ。
ただ、店より通販の方が簡単に、BTO出来るから薦めてるだけですお。

371名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:26:54 ID:6gx7I5b6
なんか盛りあがってますね

372名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:33:45 ID:dKYvilSo
ちなみに去年の生協PCは東芝のダイナブック。
親のはIBM(現レノボだけど親父は頑なにIBMというw)のだけど、コップ半分ほどの珈琲をこぼしても平気だった。
自分で分解して乾かしてたw

生協だとトラブった時にすぐに持ち込めるからイイだろうって、親父が言ったのでこれにした。

373名無しの香大生さん:2008/02/11(月) 23:42:17 ID:C4muVrAA
ここまで一切、FMVが話題に上らない件について。

そんな俺はFMVユーザー

374名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 00:22:53 ID:BzL7ParM
>コップ半分ほどの珈琲をこぼしても
それどんな惨事だよw
というか高性能だな

375名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 00:43:03 ID:ku/R3U1k
俺の記憶が正しければ今年の推奨PCは富士通。本学はHPだったはず。
個人的にはエプソンが好き。

376名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 13:08:04 ID:n6iTHIpc
工学部の先生は富士通が大好きらしいからねぇ・・・

377名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 13:31:11 ID:X.UUlwk.
ネットワーク周りもNECか富士通だよねぇ。

378名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 16:44:39 ID:a0OCcyrg
ネットワーク周りはシスコじゃなかったっけ

379名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 17:13:59 ID:X.UUlwk.
機械はシスコだけど請負は富士通とかだったよーな。違ったっけ?

380名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 19:50:03 ID:w/.1wGQo
設備関係、やけにHITACHI多いしな

381名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 20:17:26 ID:NaX3PuLg
>>376

だから、工学部って富士通に就職する人が居るのか。
毎年何人か居るって聞くし。

関係ないか。本学の方はどこが多いんだろ。経済PCのは全部FMVだった気がする。

382名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 21:03:54 ID:KvSF8rPg
経済PCはNECだよ

383名無しの香大生さん:2008/02/12(火) 23:07:05 ID:4u266CJo
個人的な意見ではThinkpadかな、高スペックにしても安いし丈夫

って、遅かった?

384名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 00:46:50 ID:N2eaSCD6
特にアピールしてはいないけど、丈夫なところは良いよね。
って、上でコーヒーこぼした人がいたw

385名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 01:32:19 ID:yYMyc1Ds
Think Padってお金が無いで、織田裕二が支給されてたパソコンか。

あの時は、Think Pad流行ってたんだろうなー
かく言う俺もThink Padラーです。
Windows 2000PROだぜ!(笑)

386名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 11:48:20 ID:QWqTPtYI
ここまで来てLet'sがあがってないのが不思議。
軽くてバッテリも長持ちでいいぜ?高いけどなー。

387名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 12:10:54 ID:BwbkfFQg
>>386
工学部教員のLet's note率は異常だよな。

388名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 14:03:40 ID:cEiyk4c6
DELLです

389名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 19:42:36 ID:9LQmDazU
工学部の皆さん明日はバレンタインデーですね
つらいだろうけど、がんばって生きてください
きっといいことがありますから   by経済

390名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 19:51:43 ID:J4lBveck
また釣りですか

391名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 20:15:19 ID:Q51pJYxg
チョコレートを大量に供給して、工学部内にインフレをおこさせると
チョコ1つ分の価値が下がり、見向きもされなくなるはずだから
今日は明日に備えて今からマルナカに行ってチョコレートを大人買いしてきます。
仲間が増えれば増えるほど効果がありますから、皆さんの参加をお待ちしています。

392名無しの香大生さん:2008/02/13(水) 20:18:30 ID:.gjKj7ek
いいねぇ。じゃあ俺はフリーライダーやるわ。

393名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 00:41:26 ID:5FLWhSvo
大学でもバレンタインにチョコ渡して告白ってあるのか?
中学・高校ならわかるが、大学となると想像できん
これも工学部に馴れてしまったせいなのか・・・

394名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 00:49:08 ID:8geW7UaA
そもそもチョコ渡して告白ってのが ありえん(笑)

395名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 10:37:46 ID:2A11bkRQ
べ、別にアンタのために作ったんじゃないんだからね

396名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 14:11:59 ID:DNZnkRHw
あのさ・・
俺、チョコ貰えたよ。1号館の廊下で呼び止められて・・・
密かに好意を抱いてた工学部の女の子から
母親や姉以外の家族から貰った以外、戦果上げられなかった俺だったんだけど
貰ったチョコ、店の名前が入ってる包装紙じゃなく、ただのピンク色に茶色の
金で縁取りされたハート柄で中身は形がちょっとイビツ・・どう考えても
手作りに見える味が最高のトリュフ6個
カードが入って「ずっと想っていました。好きです」との手書き
生きていて良かったよ・・俺
今、その手作りトリュフ2個目を口に入れてる
幸せ過ぎて、頭がボーっとしてるわ
日本語変かもしれん

397名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 14:14:47 ID:ocnoITVc
>>396
3行で頼む

398名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 14:26:02 ID:bWFzKEFE
おめでとう、とだけ言っておくぜ!
それ以上何か言おうとしても全部僻みになりそうだw

399名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 14:27:15 ID:6DXxmaDs
>>397
ピンク色に茶色のイビツなトリュフを貰った
頭がボーっとしてきた
変かもしれん

400名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 15:01:41 ID:1XTYVDc.
>>396
お前うざいんだよ。
めざとさ満点だな。
デレデレできて最高!ってか?
トルストイにしてやんよ。
うざいやつだぜほんと。
べ、別に羨ましくないんだからね!

401名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 15:22:31 ID:lnHjePiY
メタミドホスが検出されればいいのに(訳 おめでとう)。

402名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 15:30:18 ID:Byv7fsSU
>>396
妄想乙

403名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 15:39:23 ID:wiE1W9Xc
>>396
sneg

404名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 15:41:02 ID:NqccXWlA
嘘の才能に嫉妬

405396:2008/02/14(木) 16:18:29 ID:DNZnkRHw
嘘じゃない。目の前にそのトリュフがあるんだ(@残り3個
貰った時、「あの・・どうぞ」と言われて女の子から貰ったんだけど。
気の利いた言葉ひとつも言えなくて、「あ・・うん」とだけ返事した俺。
エロゲで良く見た展開な筈なんだけど、実際ブサな俺が体験したらパニ
クッった。俺、手作り風トリュフも手書きカードも全部、からかわれて
んのかな・・とか思ったり。
段々、カードに書いてあった携帯アドレスにメールするのも怖くなって
来た

406名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 17:05:06 ID:N4da0I7g
おめでt( ゚ 3゚)∵ ペッ!

407名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 17:09:23 ID:LapQFUH6
さてと、俺も脳内で沙都子と戯れて来よう

408名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 17:31:14 ID:ocnoITVc
まぁ白日のお返しはちゃんとしとけよ。
あとさっさとメールしろ。

409名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 17:52:56 ID:NqccXWlA
( ゚∀゚)o彡うp!うp!

410名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:25:47 ID:2A11bkRQ
>>396
ま、まさかこんな事が・・・
う、嘘だーーーーーーーーーー!!  by経済

411名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:29:33 ID:nq2.gMIM
有機リンでも入ってればいいのに

412名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:35:58 ID:2A11bkRQ
↑えっ!?

413396:2008/02/14(木) 18:36:55 ID:DNZnkRHw
その女の子、からかってるんかな?それとも壷売りか、宗教勧誘?
典型的なモテナイ君の俺なのに。メール、怖くて出来ないよ
男子校から工学部に来て、親しい女友達とか女の後輩とかいないし、
メール何って打ったらいいのか??
いざとなったら究極のヘタレだな、俺って

414名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:40:30 ID:eOsuxDtc
危ないと思ったときに身を引きゃいいじゃん。もし、女の子が本気だったら、ほっとくなんてサイテーだぞこのヤロー。

415名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:41:22 ID:N4da0I7g
「チョコありがとう、美味しかったよ。
初めてもらったので感激した。」

とりあえず、これぐらいで送れ。

416名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:44:40 ID:xdn1J0/c
バレンタインに興味はないが、非モテの工学部生が言っても僻みにしか聞こえないから困る。

417名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 18:45:10 ID:zimhTgsM
工学部スレにこんな華やかな話題があって良いのだろうか、いや良くない。反語。

418396:2008/02/14(木) 19:13:09 ID:DNZnkRHw
今しがた、その女の子の顔を思い浮かべながら2発抜いたw
未だ、そんな関係になってないのになorz
妄想がグルグル渦巻いてる状態でお礼のメールしたら、ヘタこきそうで
>>415の文面、そのまま貰うよ

「チョコありがとうございました。とても美味しかったです。
初めてバレンタインにチョコを貰ったので感激しました」

うああ、手が震える・・・

419名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 19:32:48 ID:N4da0I7g
今、ふっと思ったんだが、その子も工学部だろ?
まさか、ここを見てるなんてことは……ないよな……?

420名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 19:43:01 ID:LapQFUH6
このスレ印刷して3号館の掲示板に貼っとけばいいんじゃね?

421名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 19:57:32 ID:9WeYsMy2
>>420

特に>>418のレスだな。


>>418

気持ち悪い。

422名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 19:58:21 ID:f2LMBaDI
418釣りかと思ったら本人の書き込みかよ。引くわ。

424名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 21:07:52 ID:m2/VE/cQ
嫉妬と欲望の多いスレだw

425名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 21:23:11 ID:8yT1ZKcc
418さえなければ素直に応援できるとこだったのだがw

426名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 21:31:53 ID:m2/VE/cQ
おもに1行目だな

427名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 22:19:30 ID:2XgAp/aI
生協に猫がいた件について

428名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 22:21:55 ID:sWypNRrI
久々に盛り上がったところで、話題変えようか。
>>427
生協は暖かいからね。

429名無しの香大生さん:2008/02/14(木) 22:24:02 ID:m2/VE/cQ
ああ、昨日も見たよ。
どこぞの馬鹿がワザといれてたな。

430名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 00:04:22 ID:h8LLylHU
まぁ食品衛生上よくないわな

431名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 05:13:41 ID:N8knvYtE
おいなんでこんなにレスの速度上がってんだよw

432名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 11:46:00 ID:kP8idLTI
>>396>>418です

昨晩ずっと女の子からのメールの返信を待っていた。夜の11時過ぎる頃までワクテカwで待ってて、それ以降も半ば諦めの気持ちを抱きつつも連絡待ちしていた。
午前0時過ぎたころ待望の彼女からのレスが。
彼女の身バレが一番恐ろしいので、今後の進展はここのスレに書くのをもう控えるけど、
女の子と、昼間会う約束を死ぬ思いで取り付ける事が出来た。

工学部の女の子ってまず単体で歩いてることなく、何時でも大抵女の子同士群れてて
一人の子を狙って声掛ける事が難しいから、その子の事諦めてたんだけど・・・

ごめん、俺幸せだよ・・・
このまま、この子との付き合いが発展しなくても、バレンタインに初めてチョコを
(一応本命って事で)貰えただけでも、俺にとっては昨日は一生記念日だ

ちなみに彼女はここのBBSの存在は知らないらしい。

433名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 12:09:09 ID:.WQgy6OM
今は知らなくても将来知る可能性はあるわけだがな。
とりあえずおめでとう。誰かに聞いてもらいたいという気持ちは良く分かるのだが、
これからは他の場所に書いたほうがいいな。
なんだかんだで工学部は狭い社会だし。

434名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 12:09:36 ID:4PDQFlIw
たとえ知ってても言えない気が・・

435名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 13:47:12 ID:Oxqj.Dus
>>432
壮大なオチ準備しとけよ。

436名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 15:26:29 ID:VdxaGX8g
なんというチョコ男。

俺の今までの戦績
幼稚園 多数
小1〜6 0
中1 0
中2 0
中3 1
高1 0
高2 0
高3 1
大1 0
大2 0
なんだが、工学部のオレら的にデフォだよな?

437名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 17:41:18 ID:uI8xyt6c
テスト終わった&オワタ

438名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 20:03:17 ID:XWsxycnU
>>437
テスト時にはよくあること

439名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 22:02:11 ID:U4ZWC9z2
チョコってチョコボール向井のことだよな

440名無しの香大生さん:2008/02/15(金) 22:35:07 ID:hDY4iYbI
コメントしたいが、性的な意味でやめとく。

441名無しの香大生さん:2008/02/16(土) 00:33:07 ID:il8azqNc
よくわからないが、静的な意味で突っ込まない。

442名無しの香大生さん:2008/02/16(土) 01:16:59 ID:gK71GUbE
このスレでちょこと言ったらちょこッとSisterに決まってるだろ

443名無しの香大生さん:2008/02/16(土) 01:36:54 ID:uHV6gmBA
ちょこっとランドやってる奴おる?

444名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 06:26:15 ID:vo0pZ9wk
東芝がHDDVD撤退

工学部なら誰か買ったやつおるやろ

まぁ、そのなんだ、気にするな

445推薦合格者:2008/02/17(日) 14:36:32 ID:3AGunFrI
春から工学部に通うことになりましたけど、事前に何か勉強してた方が良いでしょうか?
受験勉強してないので英語も数学も理科もヤバいです。地元の工業高校で中位の位置にいました。

446名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 14:48:55 ID:ONkFKgu6
英語も数学も物理もやっとけ。
後で苦労してる奴をよく見かける。

447名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 16:31:55 ID:apGtuGlY
toeicとか.

448名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 17:37:13 ID:6Y2Xsp.Y
工業高校のカリキュラムは知らんですけど
ベクトル(と行列)と微積をよく使うので、
やってないと最初が大変かもしれないす。

449名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 22:31:27 ID:vo0pZ9wk
そんなことよりもお洒落に気をつければイイとオモ

他の学生に一気に差をつけれる

450推薦合格者:2008/02/17(日) 22:59:43 ID:3AGunFrI
アドバイスありがとうございます。ちゃんと受験勉強して入学する人の迷惑にならないように入学までに勉強します。

451名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 23:15:48 ID:ONkFKgu6
いや、迷惑って話じゃない。
あくまでも自分のためにだよ。
大学は勉強するもしないも自己責任の世界だからな。

452名無しの香大生さん:2008/02/17(日) 23:36:56 ID:f8awqJJ2
真面目に勉強したら、香川大学なら、ついていけないってことも、ないだろうし。

騒がない限り迷惑はかからん。

453名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 06:43:42 ID:yZdBb5Uo
実験の時は、普通科卒の手際の悪さに逆に迷惑かけられるかも。

454名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 10:49:09 ID:ljFqnMfo
手際の良い人に任せとけば大丈夫。

455名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 17:21:47 ID:wOJwr/Wg
指令塔x1
実験員x2
観測員x1

これだけ居れば大丈夫。

456名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 18:53:02 ID:W0j3sOUQ
説明会の時に電子辞書を買い忘れたのですが、どの程度の物を買えばいいでしょうか?

457名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 19:11:53 ID:3jslAlR.
>>456
安物のしょぼいのじゃなかったら何でもいい
機能はそこそこで気に入ったの買えばいいさ

458名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 19:13:52 ID:ljFqnMfo
>>456
まだ買わなくていいのでは。
フランス語、ドイツ語、中国語の選択もあるし、1つも選択しないことも学部によっては
可能だから。
買う気になればネットで注文して3日後には届きますよ。
価格.com - 電子辞書 スペック検索なども使って探してみてください。
http://kakaku.com/specsearch/2075/

459名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 19:21:13 ID:W0j3sOUQ
>>457-458
ありがとうございます。工学部に入学予定です。
URLを参考にしてみます!

460名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 21:40:17 ID:ljFqnMfo
工学部は新しい建物が建つ予定でもあるのですか。
西側の空き地に山作ったり、平らにしたりを繰り返している気がしますが。

461名無しの香大生さん:2008/02/18(月) 21:44:36 ID:c.NkK9j.
工学部完成図には今はない建物がある。
学務の近くに模型がある。みてみな。

462460:2008/02/18(月) 22:51:56 ID:ljFqnMfo
>>461
知ってますよ。
http://imse.sakura.ne.jp/up/src/up0065.jpg.html
新しい建物と2号館をつなげるには今のテニスコートを一度壊す必要がありそうです。
いったいどうなるんだろうか。
http://imse.sakura.ne.jp/up/src/up0066.jpg.html

463名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 04:42:25 ID:xOh1aJ5M
建てるためのお金回してもらえんのかなぁ

464名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 15:51:19 ID:wsVG0duk
あぁ、大事な国民の血税が工学部に・・・・

465名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 15:59:22 ID:rmlUhYYU
勉強しない学生のために多額の血税が使われているわけだがな、現状でも。

466名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 16:03:20 ID:nycHU9GE
まだ教育機関であるだけマシ。
世の中には全く何の役にも立たないことに税金が使われていたりする。

467名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 17:21:13 ID:U2N5lQDI
ハコモノのことですねw

でもそんなハコモノも役にたったりするんですよ。
地元の議○さんの存在意義をたかめたり
一部のおじさんたちに福沢先生が舞い込んだり
天下りポストができたりと

いいこと尽くめじゃないですかw

468名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 17:22:23 ID:peXFkpRM
どこぞのシンボルタワーとかな!

469名無しの香大生さん:2008/02/19(火) 23:53:06 ID:QEiPZ90Q
税金いっぱい使ってるんだろうなあとふと思うと、自分の大学生活が申し訳なく感じる

470名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 01:33:36 ID:ul7q2oN6
機械めちゃ高けーもんな!!

471名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 17:11:47 ID:HyElaTls
国民の皆様、我が香川大学が税金無駄遣い?して食堂中央に謎のテラス作ってごめんなさい
・・・あれ絶対いらない、スペース食ってるし

他に無駄遣いしてんなぁって思う工学部のものあるかな?

472名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 17:13:08 ID:tnV.Xfww
>>471の存在

473名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 19:28:25 ID:wp.Tcf3Q
風車が動いている所をみたことがない

474名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 20:08:37 ID:nZONRw66
>>471
加害妄想ですか?

475名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 21:34:48 ID:rBn6sWyc
あのテラスはいらんな。ただでさえ食堂狭いのに

476名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 22:14:33 ID:8Frv7RIU
何と言うか、ただの明かり取り

477名無しの香大生さん:2008/02/20(水) 23:00:07 ID:7J2QbUbU
建設費ケチったから空洞になってるんだろ。

478名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 10:15:18 ID:UNwHu5gs
釣り?

479名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 10:33:36 ID:dLOfqwmw
ジョークだろ

480名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 11:04:15 ID:RaQmQF5.
最近ジョークにしても阿呆すぎるのが多いw
>>477とか。

481名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 17:41:11 ID:8WFv5lis
空洞を作る設計の方が建設費は高く付くよな。

482名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 18:39:34 ID:KnH4PjZE
たくさんつれてよかったよかった

483名無しの香大生さん:2008/02/21(木) 23:08:43 ID:PBxAiwL.
おもいっきり迷走してる。

484名無しの香大生さん:2008/02/22(金) 17:45:16 ID:v04A/Sfc
カードキーめんどくせぇ
駐車場入場はカードかざすだけでいいんだよな?ああいうのだったらよかったのに

486名無しの香大生さん:2008/02/23(土) 08:46:57 ID:cf46v5fk
>>479
冗談は顔だけにしてください!!

487名無しの香大生さん:2008/02/25(月) 20:10:41 ID:7YxVd8AM
工学部はなんで留年する人が多いんですか?

488名無しの香大生さん:2008/02/25(月) 20:52:10 ID:WQ1a8QCQ
王留美萌えだから。

リューミンとリューネンって響き似てるよな。

489名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 01:22:53 ID:85oCBKaY
留年率高いのって経済じゃないの?

490名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 02:03:27 ID:26qR70uk
なんでも、工学部は4割しか受からない授業とかがあるそうな。ホントかな?

法○部は4割落ちたら、むっこい授業といわれるのに。

491名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 03:48:28 ID:L.Zi92co
あるよ。

492名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 04:31:34 ID:rZ8dr2Zs
>>490

今はいい方だ。
昔は合格率2〜3割なんて講義が4単位のであったんだよ。

493名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 21:13:35 ID:Z5yzD1y6
やっぱり数学とか物理とか難しいことやってるからですか?

494名無しの香大生さん:2008/02/26(火) 23:06:56 ID:T5f/t9f.
難しいですよ。
知識あるものは,常に理解されるように努力する責任がある。素人は専門家を理解するために努力すべきであるとするのは,野卑な傲慢である (ピーター・ドラッカー)
みたいな言葉にぴったりとあてはまる先生はいますが、学生の努力不足によるものが
ほとんどです。

495名無しの香大生さん:2008/02/28(木) 20:07:23 ID:FHg/6uuA
来年度からプログラミングのレベルを下げるのもどーかと思うけどな@信頼

496名無しの香大生さん:2008/02/28(木) 23:10:38 ID:Vdng1t0Y
アレ以上どうやって落とすんだろう。

497名無しの香大生さん:2008/02/29(金) 13:06:14 ID:sgmgs9Qk
レベル下げるっていうより電気系と情報系に分けてやるって話じゃなかったっけ?

498名無しの香大生さん:2008/02/29(金) 20:23:04 ID:0/XIF8js
プログラミング得意になっても就職がPGじゃ、
夢も希望もないからモチベーションも上がらないわな。

499名無しの香大生さん:2008/02/29(金) 22:20:15 ID:c/b5rB06
ITドカタだもんナw

500名無しの香大生さん:2008/03/01(土) 10:24:23 ID:0/rnuTBg
工学部って就職いいの?

501名無しの香大生さん:2008/03/01(土) 13:19:51 ID:p.4.hp3E
じゃ、なんで情報系来たの?って話になるんだがw

去年度は就職結構良かったみたいだよ。何人か大手居るし。

502名無しの香大生さん:2008/03/01(土) 13:59:10 ID:mu6aeZno
ただし地雷を踏むとマジでやばいがな

503名無しの香大生さん:2008/03/02(日) 18:14:27 ID:A4bZ3vss
高坂君みたいにエロゲーの会社就職したりすんの?

504名無しの香大生さん:2008/03/02(日) 23:08:34 ID:TARwz.1Q
>>503
kwsk

505名無しの香大生さん:2008/03/02(日) 23:15:19 ID:UjwN5YwU
げんしけんじゃね?

506名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 01:54:41 ID:.JdcGGmU
それなら俺的オススメはニトロかアリスじゃなかろうかwwww

507名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 06:32:57 ID:ouO5VEmc
ねこねこマジオススメ!儲かりそうもないよ!解散しちゃったけど

508名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 08:12:55 ID:zGtFLIAE
ageも捨てがたいな。間違えても曲芸にはいっちゃだめだ

509名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 08:37:16 ID:Hr/4G5hY
なんというエロゲーマーどもw俺も人のこと言えないが

510名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 14:08:11 ID:EpeQqEM6
スレ違いだと突っ込めばいいか悩むところだ。

511名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 16:06:04 ID:FurIgMvQ
もしエロゲー会社に就職したとしても親に何て言おう
みんな考えてくれ

512名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 16:13:56 ID:aND5N0IQ
エロゲー会社だとわかる親も問題だから
いいわけは考えなくてもいい。

513名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 16:29:35 ID:/I.Vmqes
そりゃ、「映像関係」って言えばいい。

514名無しの香大生さん:2008/03/03(月) 17:40:53 ID:JDv1t4.E
ゲーム会社でいいんじゃね?

俺もageに行きたかったわ。

515snhy:2008/03/03(月) 20:22:47 ID:8pe8cwH2
ゲーム会社は先行き暗いんじゃね?
エロゲとか自転車操業みたいなもんだろ?やめとけって・・

516名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 00:04:18 ID:gfiQcYto
あーゆーとこは思ってる以上に実力主義だしな。
アリスなんかはすぐ切るって有名だし。

将来性については一概に何とも言えんな。
コンシューマーに切り替えて大成するかもしれない。もちろんコケる可能性もあるわけだけども。

517名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 00:34:04 ID:7wZC0M7.
年々マーケットが細る現状では、コンシューマで一発当てる以外に生き残る道はないでしょ。
エロゲ専業で行くなら二、三年で収穫取るつもりでないと。

518名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 01:33:23 ID:H7MWRihE
任天堂とかどうよ

519名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 05:28:42 ID:C/dJTFJU
同人作家とかどうよww

520名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 06:40:24 ID:N58QEzSE
バンダイとかどうよ

521名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 10:10:50 ID:y/bgs0hA
そもそもゲーム業界はかなりのスキルがいる。
あまりなめてかからないほうがいいよ。

特に任天堂は、志望者多いしね。

522名無しの香大生さん:2008/03/04(火) 11:45:30 ID:f7dnJIvc
>>519
それだと工学部に入った意味ねぇw

523名無しの香大生さん:2008/03/08(土) 05:58:36 ID:8Eq/vPPM
↑いやいや男ばかりの工学部に入ったことで、妄想力がついただろう

526名無しの香大生さん:2008/03/09(日) 00:44:00 ID:M3KsU0Jw
そっちかよw

527名無しの香大生さん:2008/03/10(月) 07:26:52 ID:z0AK4XNA
そんな工学部は
女の子からしたら「ウホッヤラナイカ」の世界に見えるんだろうね

528名無しの香大生さん:2008/03/10(月) 19:50:01 ID:mIpk.rVs
directXとか難しい。
信頼は詳しい人いるのかな。

529名無しの香大生さん:2008/03/10(月) 23:47:05 ID:z0AK4XNA
いないに一票

530名無しの香大生さん:2008/03/10(月) 23:51:50 ID:4Arcg09k
ダメ・・・僕・・男の子だよ・・・・あっ・・・ああーっ

531名無しの香大生さん:2008/03/11(火) 00:30:13 ID:7xR177Kk
趣味でやってる人なら1人知ってるけど、詳しいかどうかはわからん

532名無しの香大生さん:2008/03/11(火) 03:18:35 ID:bUzpZ6xE
半分以上はdirectXって何?ってレベルだけどな

533名無しの香大生さん:2008/03/11(火) 06:21:28 ID:7xR177Kk
DirectXとかOpenGLって、ゲームやってるならしってるんじゃね

535名無しの香大生さん:2008/03/11(火) 13:03:53 ID:Q0VE8ubA
技術を身につけるってのは大変だ。

536名無しの香大生さん:2008/03/11(火) 14:54:09 ID:vtp5Ws9.
そういやそろそろホワイトデーだよな

毎年関係なさす^^

537名無しの香大生さん:2008/03/12(水) 17:03:28 ID:t4A2rF8I
信頼って新入生は毎年少年自然の家に行くのか・・・
通知がきて何事かと思ったわ

538名無しの香大生さん:2008/03/12(水) 21:09:38 ID:ZqDiMf5M
他の学科もそうじゃなかったっけ?

539名無しの香大生さん:2008/03/13(木) 03:46:40 ID:O7Ydu6J2
間違えなく、経法教の学部生は行ってない

540名無しの香大生さん:2008/03/13(木) 03:54:39 ID:7Hn3TP4k
学部が違うからそうだろうね

541名無しの香大生さん:2008/03/13(木) 04:12:15 ID:gTJnBWIA
>>537
新たな恋の予感

「ヤラナイカ」

542名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 02:08:54 ID:xweLsABU
工学部の人って英語が苦手って聞いたんだけど

TOEICの点数200台の人いたりする?

543名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 07:51:24 ID:Ip.uwg4A
235点…orz

544名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 12:36:39 ID:uz8TZmSs
TOEIC(笑)

545名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 14:37:53 ID:Q.LaKbBA
200点台って逆にすごくね?

546名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 17:52:35 ID:Ip.uwg4A
全然余裕
試験開始5分で解答用紙を記入し
残りの時間は爆睡。
気付いたら後10分しかない
妄想スタート
 
これが模範的な200点台の取り方です
参考になれば参考にして下さい

547名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 19:15:08 ID:gTpcS.2k
一人で英語圏の外国旅行する場合に、TOEICどれだけあれば苦労せずにいける?

548名無しの香大生さん:2008/03/15(土) 20:16:33 ID:xweLsABU
FUCK YOUさえ話せたらOK

549名無しの香大生さん:2008/03/16(日) 16:01:02 ID:gSF4CiI.
ぶっちゃけ旅行程度なら中学英語話せれば問題ないぜ。
英会話使うとこなんて空港とタクシーとホテル、あと飯食うときくらいなもんだ。
メジャーな都市なら日本語通じるトコもあるくらいだしな。

550名無しの香大生さん:2008/03/17(月) 03:42:42 ID:J4jujrPc

ハワイのことかーーー!!!

551名無しの香大生さん:2008/03/17(月) 15:41:50 ID:uK2QBmP2
>>549
外出る勇気が沸いたよサンクス

552名無しの香大生さん:2008/03/18(火) 08:23:30 ID:N9YVxciE
>>551
いや、出なくてイイよ
引き続き自宅警備に励めよ

553名無しの香大生さん:2008/03/19(水) 06:22:32 ID:p0g9MFKc
アイ アイ サー!!

554名無しの香大生さん:2008/03/20(木) 01:54:02 ID:MKtcfT9M
自宅警備とPC管理は俺の誇り

555名無しの香大生さん:2008/03/20(木) 17:00:10 ID:UfC4mKLA
オレも誇ってるぞ
しかし自宅警備員では出会いがナイ!!

556名無しの香大生さん:2008/03/20(木) 21:46:15 ID:gnjh1xK6
なんかいつの間にかこんなの出来てたんやね。
工学部HPのトップにも載ってた。

http://naruhodo.nazo.cc/modules/plzXoo/

557名無しの香大生さん:2008/03/20(木) 22:54:13 ID:SvpuJWQA
これ前から掲示板とかにも張られてるよな。
半年もすれば寂れ切ってしまうと予想

558名無しの香大生さん:2008/03/21(金) 23:56:59 ID:aWOmaK5I
FMV-U8250受賞記念キャンペーン WEB MART : 富士通
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui5215.jsp
安くなってんな。買わないけど

559名無しの香大生さん:2008/03/22(土) 00:50:46 ID:OFwkyqZg
EeePCとどっちがいいかな。

560名無しの香大生さん:2008/03/22(土) 00:57:38 ID:AuYnsl3E
A110-800ってUMPC用のプロセッサか
どうせならHDもSSDにすりゃいいのに

561名無しの香大生さん:2008/03/22(土) 01:36:19 ID:VhTqzJkM
>560
そう、中途半端。 手すべらして壊しそう。

562名無しの香大生さん:2008/03/22(土) 18:06:05 ID:TLl2Eojg
手がすべってサワッてしまいましたww

563名無しの香大生さん:2008/03/22(土) 18:40:03 ID:mhdFDypM
>>556
最近工学部HPにナルホド香川大学の
リンクを掲してもらえるように頼み
ました.

みんなの力をオラにわけてくれ!

564名無しの香大生さん:2008/03/23(日) 22:08:53 ID:1aWVeNj2
>>556
くだらん質問が多いな・・・
自分で調べた上で聞いてんのかな?

565名無しの香大生さん:2008/03/23(日) 22:23:54 ID:VI79tJkA
大体掲示板CGIとか置いてるそこらの質問サイトって感じ。
ちょっと馴れ合いっぽくてぐぐれと言いたくなったりするような。

566名無しの香大生さん:2008/03/23(日) 23:17:52 ID:RZ/goX5Y
ググれないやつらが使うんだろう

567名無しの香大生さん:2008/03/24(月) 01:25:41 ID:hj99IjBQ
チャレンジすることは良いことだ。
ケチをつけようとは思わない。
質問がしょーもない理由には以下の事が関係ありそうだ。
表示後「ナルホド」で検索すると・・・
>3.ナルホド香川大学の Web サイトにてユーザ登録を行い,
>質問 or 回答を 3 つ書き込みせよ.
http://209.85.175.104/search?q=cache:3VZIlGPtAO4J:snapper.cc.kagawa-u.ac.jp/~horiyuki/tmp/linfo12.pdf+%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%89%E9%A6%99%E5%B7%9D%E5%A4%A7%E5%AD%A6+%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF&hl=ja&ct=clnk&cd=3&lr=lang_ja

568名無しの香大生さん:2008/03/24(月) 01:37:50 ID:gdFIdTNM
まさに「ナルホド」w

569名無しの香大生さん:2008/03/24(月) 02:24:46 ID:4YkNgLG2
どんな演習だよそれww
やらせに近いだろw

まぁ、質問に対する回答のレスポンスは大事だからな。
ヤラセでもなんでもいいから質問すればちゃんと回答が来る、
という印象を与えないと質問しようという人は来ない。

571名無しの香大生さん:2008/03/24(月) 08:59:31 ID:LaHvRdv.
>>567
なんじゃこりゃ

572名無しの香大生さん:2008/03/24(月) 09:54:02 ID:lhtjOPHw
最低人数いないとシステムも動かんからね
それにしても良いサクラだ

573名無しの香大生さん:2008/03/25(火) 11:44:56 ID:/iVJ4Wsw
立ち上がって間もないんだろ。
答える奴がいないんじゃ話にもならんしな。
軌道に乗るまでは仕方がないことではあるわな。

574名無しの香大生さん:2008/03/25(火) 14:52:03 ID:KIAikQgk
最初くらいは仕方がないかもしれん。
来年度の新入生も巻き込んだらうまくいくかもしれないね。

575名無しの香大生さん:2008/03/25(火) 16:26:11 ID:IViwzrSg
まあな、ポシャるも成功するも最初の集客が肝心だわな。
廃れてる、人がいねぇって思ったら、この手のサイトは誰も使わんし。
サイトのサクラ要員ってのは初期投資としてはアリじゃないの。

んでいつまで続くかな。

576名無しの香大生さん:2008/03/27(木) 12:47:55 ID:Hmd1SQEE
やっとDHCP切り替わったらしいね。
これで水曜日にIPが取れなくなる状況は改善されるだろうか。

577名無しの香大生さん:2008/03/27(木) 18:05:25 ID:sjVNh8jE
今日IPアドレス取れなかったぞ・・・

579名無しの香大生さん:2008/03/31(月) 13:24:53 ID:hHLsl/ss
毎期恒例なので、質問がある前に書いとくぜ。

前期ガイダンス 4月7日。
4年生 10:00〜
3年生 13:00〜
2年生 14:30〜

授業開始 4月9日。

580名無しの香大生さん:2008/03/31(月) 20:48:40 ID:foWlvPfk
>>579タソいいよーage

581名無しの香大生さん:2008/04/01(火) 11:51:27 ID:zCNOLFZE
工学部HPのカレンダーからも辿れるようになってるみたいね。

http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/itwinfo/i1137/

582名無しの香大生さん:2008/04/01(火) 13:08:32 ID:TqXcTJwo
ウイルスバスターが検索中で終了できない。
そういう窓もでないし、まったくそうさを受付ないし。
なんだこれ

583名無しの香大生さん:2008/04/01(火) 16:07:23 ID:PNwpwcEY
待てばいいんじゃまいか。
そういえばwinnyとかの「新しいフォルダ       .exe」とかって
アンチウィルスソフトは駆除できないのはなぜだろうか。
ウィルスによるファイルの削除、ドライブのフォーマットは防げても、人生のクラッシュ
は防げなかった事例がたくさんあるからな。
winnyネットワークを巡回して、ノードごとの放流許可されているファイルリストを
作成しているセキュリティの専門家によれば、第一発生源は特定可能のようだ。
ほんと世の中悪いことはできない。

584583:2008/04/01(火) 16:08:08 ID:PNwpwcEY
URIを張るのを忘れた。
高木浩光@自宅の日記 - Winny媒介型ウイルスの放流元を追跡してみた, 追記
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080202.html

585名無しの香大生さん:2008/04/02(水) 01:54:37 ID:f/WChJUc
取得単位数まだ更新されてないな

586名無しの香大生さん:2008/04/07(月) 02:27:10 ID:Diz.h/VY
学校だりー

587名無しの香大生さん:2008/04/07(月) 02:44:40 ID:vUYX6M3s
>>586
つ自主休講

588名無しの香大生さん:2008/04/07(月) 12:05:28 ID:AwipZdlc
ガイダンスをサボってやりたいんですがかまいませんね!!

589名無しの香大生さん:2008/04/07(月) 12:20:02 ID:Z.xV8OLw
>>588
自己責任。

590名無しの香大生さん:2008/04/09(水) 14:38:14 ID:tInf7NUU
喫煙所人大杉ワロタ
あと多分1年だろうけど歩きタバコはシネ

591名無しの香大生さん:2008/04/09(水) 17:40:10 ID:1TpsNbfU
歩きタバコとは空気が読めてないですな。そんなのだから敷地内全面禁煙になるんだ……

592名無しの香大生さん:2008/04/09(水) 17:54:40 ID:WaFd0Hgw
エレベーターも1階から乗って2階,3階で降りる迷惑なやつ結構いるな
今日だけで4人も見てしまった
つか1階から2階,3階とか普通に階段使ったほうがどう考えても速いだろ・・・と
1階から2階に関しては頭が沸いてるとしか思えん

593名無しの香大生さん:2008/04/09(水) 18:43:57 ID:vflWVQmo
>>590
だから注意しろと。

594名無しの香大生さん:2008/04/12(土) 01:47:51 ID:bbWBKzjg
しかしオリンピックが盛り上がってるなw

595名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 10:02:25 ID:FUsK7RgM
>>594
いろんな意味でね

596名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 11:07:43 ID:olauEMDI
stwwwにはすでに掲示されてたがメールでも来たな。信頼には。
P2Pソフトインストールしてるだけでアウトとは。
OperaとかBTクライアント機能あるけどどうするのやら。
昔はとあるMMORPGがファイル配信にBT使っててそれで大量の違反者を出したりと
この手の話題はよく聞くし、新入生が入ってきたところで規制強化ってとこか。

597名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 13:13:30 ID:6cspC7lU
>>596
日本語でおk。
Opera使わず他のP2P機能使わないブラウザ使えばいいじゃない。

598名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 13:24:44 ID:Uyb2VIHg
firefox使えばいいじゃない。

599名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 14:46:00 ID:xKp1.x4E
>>596
厳しい企業では普通
てか普通のフリーソフトを勝手に入れるだけでも呼び出して処分とかあるし

600名無しの香大生さん:2008/04/14(月) 20:14:22 ID:39D/27/c
家に置いてるであろう外付けにでもインストールしておけばおkじゃね?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■