■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談<37>- 1 :なるる@管理人:2007/05/29(火) 12:12:43 ID:???
- 雑談のためのスレッドです。
アニメ・ゲーム、サークル、ニュース等議論の話題は当該個別スレッドをお使いくださいませ。
それでは有意義でも特に意味の無い雑談を、心行くまでお楽しみくださいましまし〜。
前スレ 雑談<36>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1174392919/
- 2 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 12:22:57 ID:wahVnrmY
- 2getしたら来週ははしかで休講
- 3 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 12:54:12 ID:J4MxQu06
- >>2
GJだけど実際には有り得るのかな?
- 4 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 12:59:46 ID:iWjnb.CM
- 4様なら来週は鹿で休講
- 5 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 19:15:00 ID:59ns47Uc
- 5空なら来週は歯で休講
- 6 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 19:16:18 ID:59ns47Uc
- >>3
屋島寮ではしかが流行ってるらしいという話を聞いた。
- 7 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 19:35:22 ID:DPZwU0LA
- これではしかまで流行ったらどんだけ夏休み削れるんだ…。
- 8 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 21:14:49 ID:vn37Zb4Y
- そして夏休みは流れない水洗トイレと入れない風呂を脇目に見ながら大学通い。
- 9 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 21:25:45 ID:8kaJnt.o
- 夏休み潰れるのは嫌だな。
- 10 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 23:41:42 ID:59ns47Uc
- もう夏休みナシでいいんじゃね?
- 11 :連投スマン:2007/05/29(火) 23:43:27 ID:59ns47Uc
- >>8
絶対にノゥ!
- 12 :名無しの香大生さん:2007/05/29(火) 23:47:58 ID:beqF13o2
- 好きな人がいるけど、同性だ。
しかも、その人には彼氏がいる。
泣きそう。自分がキモイ
- 13 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 00:00:22 ID:n1vvLk66
- いきなりハードな話題ですな。
どんなところが好きになったん?
- 14 :12です。:2007/05/30(水) 00:51:32 ID:yrTsQkfc
- 私がヘコんでる時に彼女だけは、何も言わず、側にいてくれて。そんなところが好きになっちゃいました。
- 15 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 00:54:22 ID:iVhKH0W.
- 同性を好きなる前に、俺を好きになれよ。
- 16 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:05:02 ID:yrTsQkfc
- 真剣に今悩んでるんです。今まで同性を好きになったりしなかったから、どうしたらいいかわかんないんです。
- 17 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:06:44 ID:HxzsR2xc
- 待て待て待て・・・
話を整理すると、>>12は女子で、同じ女子を好きになってしまったのだな?
- 18 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:09:44 ID:iVhKH0W.
- どうなんだろ。
たぶん、それって恋愛感情では無いんじゃない? 単に友達として大好きなだけでしょ。
もっと男と関係を持つべきです。
- 19 :12です。:2007/05/30(水) 01:16:59 ID:yrTsQkfc
- 友達として好きなのか恋愛として好きなのかは、正直いって、わかりません。
でも、彼女が泊まりに来た時に緊張して眠れません。
あっ、私は女です。
- 20 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:19:35 ID:HxzsR2xc
- 俺の高校の時の友人にも女子で同姓に恋愛感情持ってしもうた子が居たが、その子は本気で今、男になろうとしてホルモン治療まで通ってる。
こういう話って、かなりデリケートな扱いが求められるんだよな・・・
>>12にアドバイスではないが、一度、大学のカウンセラーに相談してみたらどうだろうか?
誤解しないで欲しいのは、別に>>12がおかしいとか言うんじゃなくて、そういうことに専門的知識(心理学等)の少ない俺たちのような学生がどうこういうより、専門家の意見を求めた方が、きっと>>12にとっていい結果が出ると思うんだ。
俺たちが、今ここで「じゃあ告れよ」なんて軽々しく言っていいことじゃ無いと思うんだ。
俺も深刻な問題抱えたらカウンセラーの先生のところに行ってるし。
このまま悩んでも>>12にとっていい結果にならないと思うんだ。
- 21 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:21:03 ID:iVhKH0W.
- でも、好きだって事を友達に言ってしまったら 友達関係が崩れるかもしれないよ( ̄○ ̄;)
ここは諦める方向で…
- 22 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:23:06 ID:b.o7hETA
- 気持ち押し殺して、友達として付き合うのも辛くない(・ω・*)?
けど、>>20の友人くらいの決意がなければうまくやっていけないだろうから
諦めるべきか・・・
カウンセラーの先生に行ってみるのが俺も良いと思うよ。
- 23 :22:2007/05/30(水) 01:23:57 ID:b.o7hETA
- スマソ 間違えた
× 行ってみる
○ 言ってみる
- 24 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:25:41 ID:iVhKH0W.
- すまない>>12、俺ごときが言ってイイことでは無かったかもしれない。
>>20の意見が適切で良いと思います。
- 25 :17=20:2007/05/30(水) 01:25:54 ID:HxzsR2xc
- >>21
待て待て。一概にはそうも言えんだろ。
こういうことを俺らのものさしでは測れんと思う。
ひょっとしたらってこともあるかもしれんし、そうでないかもしれんし。
俺が行ってた高校は学科の性質上、女子の方が割合多くて、結構、こういう話はあったぞ。付き合ってる子も居たし。
- 26 :20:2007/05/30(水) 01:27:24 ID:HxzsR2xc
- 余談だが、男同士で出来てたのも居たがな・・・
- 27 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:29:01 ID:b.o7hETA
- >>26
それなんてry
何学科?
- 28 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:29:35 ID:iVhKH0W.
- それは それで淋しいね…
- 29 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:31:48 ID:iVhKH0W.
- 花が無いよね… 男同士は…
- 30 :20:2007/05/30(水) 01:32:53 ID:HxzsR2xc
- >>27
あんまり言うと高校特定されそうで言いたくないんだよな・・・(苦笑)
敢えていうなら、看護科と普通科と体育科と調理師養成妖精コースあった。
普通科も男女比4:6くらいで他は男女比1:9くらい。体育科だけ9:1やった。
- 31 :20:2007/05/30(水) 01:33:51 ID:HxzsR2xc
- ミスった・・・
×妖精
○養成
- 32 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:36:15 ID:iVhKH0W.
- 女子ばっかりか…
最悪だな(笑)
- 33 :12です。:2007/05/30(水) 01:36:32 ID:yrTsQkfc
- >>20さん
ありがとうございます。カウンセラーに相談してみるのは手だと思いました。本当に、どうしたら良いのかわかりませんし、正しい結論というのが自分では出せません。それに友達に相談なんか出来ないし。
- 34 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:36:53 ID:iVhKH0W.
- 女子ばっかりか…
最悪だな(笑)
しかし、男同士は もっと最悪だ。
- 35 :20:2007/05/30(水) 01:44:15 ID:HxzsR2xc
- >>34
看護科のただ一人の男子は女子に興味なく、授業中は体育科の男子をいつも眺めてたそうだ。
>>33
なんか話がgdgdになってしまったけど、一つだけ言いたいのは自分に対してキモイとか劣等感や嫌悪感を決して持ってはダメだ。
そういう感情を持つことで、余計に精神的に参ってしまって、体や心のバランスが取れなくなってしまう。それが一番怖いんだ。
俺もイロイロあるから自分の心と体のバランスが保てなくて苦労する時があるからね(苦笑)。
- 36 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 01:57:44 ID:iVhKH0W.
- 可哀想に…(ノ_・。)
>>12
他人ごとみたいで、ごめんだけど 頑張れよ。
- 37 :12です。:2007/05/30(水) 02:03:36 ID:yrTsQkfc
- ミナさん色々と考えをいただいて、なんだか申し訳なく感じました。
とりあえず、今週、会ってみます。
- 38 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 02:07:40 ID:HxzsR2xc
- >>12に幸あらんことを
- 39 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 05:59:38 ID:lAVh16dQ
- >>12
無理。その子に彼氏がいるあいだは完全に無理。
彼氏とわかれてからでもまず無理。
ちがう男か女を探すか,
女の子どうしとして触れ合うぎりぎりのとこで我慢したら。(そういう子いた)
言うにしても,まずはその子にホモセクシュアリティ (レズ) を受け入れる
素地があるかどうかを,仮想的な質問やスキンシップで探ってからでしょう。
- 40 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 07:23:03 ID:C0BNw1xs
- >>39
お前、空気読めよ・・・
>>20をもう一度読み直せ。それでも意味がわからないなら、この話は首突っ込まん方がいいと思うよ。
- 41 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 09:23:44 ID:qZ6WVwDM
- >>40
39は前スレでも暴れてたいつもの人だから、何いっても無駄だよ。
スルーが一番。
- 42 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 09:36:42 ID:lAVh16dQ
- >>12 はレズ (ホモセクシャリィティ) の可能性はあるが,
>>20 は性同一性障害の話でたぶん該当しない。とりあえずべつものと考えた方がいい。
どちらにせよ専門家に聞くこと自体は悪くはないだろう。
しかしヘテロの女性が恋人になってくれるのはあり得ないことだ。
余計な幻想を抱かせるのはかえって残酷。
解決できない問題は解決できないと指摘するのが親切。
そのうえで>>39 はより現実的な打開策をしめしてみた。
- 43 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 09:42:29 ID:lAVh16dQ
- >>40-41
かんちがいするな。
べつにオレは >>12 を否定もしないし >>20 がまちがってるとも言ってない。
自分自身精神科の世話になったこともなんどかある。(ホモじゃないが。)
12が過度な期待をもつべきではないと言っているだけだ。
- 44 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 09:59:04 ID:HxzsR2xc
- >>43
いつもの人・・・真性かよ・・・
- 45 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 10:50:40 ID:dKQ7R.YU
- 39の言い分
「過度な期待を持つべきではない=完全に無理」
頭大丈夫?
- 46 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 12:04:35 ID:mdsPtfNA
- 私が12なら、二人で家飲みして、冗談っぽくとりあえず胸から揉みだして、様子見て下に手を伸ばしてみる。
男が好きでも、多少は興味あるのが普通だから。
- 47 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 12:14:12 ID:v368qmJs
- なんだそのこなれた感じは
- 48 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 12:46:48 ID:dKQ7R.YU
- 男が好きでも、多少は興味あるのが普通だから。ってのが本当だったら嫌。
- 49 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 13:04:23 ID:gdho84LA
- >>12
男性に恋愛感情をいだいたことがあるだろうか。もし,あるなら
多少はホモあるいはバイセクシャルの傾向があるかもしれないが
基本的にはヘテロ (異性愛者)じゃないかと思う。
男性に恋愛感情をいだいたことがないとしても,単にまわりにいい男がいなかっただけかもしれん。
これらが該当するなら,いずれは異性愛もできるだろうから,あまり心配することはない。
これまでに出てない観点なので追加しておく。
---------
もし本物のホモであるならば,あなたは少数派だ。
少数派というのは正しいかどうかにかかわらず迫害される。
オレが正論を主張しても少数派であるがゆえ叩かれるのをみれば分かるだろう。
「その子に彼氏がいるあいだは完全に無理」という発言の一部だけ取り出して非難する>>45みたいに。
そういう意味でオレはマイノリティであるあなたに連帯感を持つ。
仮にホモであるとして,それがバレたら特に家族には一定期間忌み嫌われる可能性が高い。
その期間は耐えねばならない。
ネットを探せば同じような悩みを持つひとのコミュニティが見つかるはずだ。
ばあいによっては専門家より頼りになるだろう。
というか自分のばあい精神科は高くて損した気がする。
大学のカウンセラーはタダだが,ひとの話のメモばかりするので気分良くないかもしれない。
いずれにせよ心理的なアプローチでは現実問題を解決することよりも,
現実に適応することを重視する感じだ。その限界は分かっておいたほうがいい。
----------
まあ,でも最初の段落に書いたような事情じゃないかと思う。
なお,>>39の最後でオレが言ったのは具体的には >>46 のような方法がある。
自分が求めているのが性愛なら,試す価値はあると思う。
おれが無理と言ったのは相手が性愛を受け入れることであり,
いっしょに添い寝するくらいで満足するなら無理ではない。
- 50 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 14:48:59 ID:DH6J17ys
- 雨が降ってくれるのは嬉しいけど、雷は困るな…
PC使えなくなるw
- 51 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 15:39:53 ID:MmqyEmCQ
- それでも減ってる貯水率(´Д`;)
- 52 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 15:53:07 ID:lDvcoNxM
- では、そろそろ降雨を祈って、一踊りをおながいします。
↓
- 53 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 19:53:51 ID:HxzsR2xc
- 今日、突然高校のときの友人だと思ってた奴(女子)から「あんたキモイから絶交して」と一方的に言われ、メールも携帯も着拒された。俺の抗弁権は一切無しか?
しかも、あっちの大学の友人とやらに俺のことを相当脚色加えて触れ回ってたご様子。
- 54 :53:2007/05/30(水) 19:56:14 ID:HxzsR2xc
- あ、忘れるとこだった。
雨乞いの舞
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 55 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 20:00:40 ID:H5SmqBJA
- 女子なんてそんなもんさ・・・。
- 56 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 20:04:42 ID:b95AABZo
- 何かしたんですか?
- 57 :53:2007/05/30(水) 20:28:18 ID:HxzsR2xc
- してねえ。
俺のこと散々触れ回った挙句、その友人たちの忠告に従ったそうだ。
就活がうまくいかんので八つ当たりされたっぽい。
再来週、公務員試験があるから泊めてくれといって、あっちも承諾してたのに、いきなりそれも来るなって・・・就活で金飛んで、これ以上宿泊場所取る金もねェよ。
ホント、女って勝手な生き物だな、オイ。
- 58 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 20:39:53 ID:fmhVeFUo
- 公務員になれたら、また手のひら返してくれるって。
- 59 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 21:23:42 ID:EwvSMZQc
- その通りだ。
女など信じてはいけない。
三次元の女など信じてはいけない。
そう、二次元を信じるのだ!
- 60 :53:2007/05/30(水) 21:50:38 ID:HxzsR2xc
- バラの世界に走るのもありか?
- 61 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 22:05:13 ID:n1vvLk66
- 阿部さんが手招きしているな。
- 62 :53:2007/05/30(水) 22:28:34 ID:HxzsR2xc
- ウホッ!
- 63 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 23:06:09 ID:qZ6WVwDM
- ついに岡山の大学でもはしかで休講か
そのうち香川にも上陸しないかな
- 64 :名無しの香大生さん:2007/05/30(水) 23:50:03 ID:fmhVeFUo
- はしかでさらに休校延びたら確実に夏休み減りますね。
- 65 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 00:13:08 ID:/PcHZ6FM
- いっそ夏休みまで休k(ry
- 66 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 00:24:23 ID:pqockAHg
- つ〈自主休講〉
- 67 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 04:51:50 ID:l8bmhRQg
- >>53
抗弁権ないだろう。あちらにあなたの話を聞く義務はないからなあ。
なにもしてないというが,相手の期待していた関係とちがう関係を求めたのでは。
いつまでも相手を女あつかいしなかったとか。
真摯な人間は気持ち悪がられるものだ。
まあしかししばらく連絡がつかないというのは,かえっていいことかもしれん。
相手が拒絶姿勢のときにこちらがいろいろいうとかえって反感を増幅するもんだ。
ほとぼりがさめるのを待てば,第三者を通じてなんとかできるかもしれんよ。
- 68 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 16:58:11 ID:afb0egAM
- 先生方の感染状況が気になる。
- 69 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 17:25:03 ID:hiO2g8fA
- 帰りの高速バスのチケットをJTBでとろうとしたら1時間も待たされた。
普通10分もあれば終わるのに、1時間も待たされて、真摯な対応もしない。
始めてチケット発行なんかで腹立ったわ、その場でも文句いってやったが、
本部にも苦情の電話いれといてやる、新人だからって許されるレベルじゃないわ。
時間かかるならかかるで、そう言えよあの糞新人。
- 70 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 18:10:51 ID:GD/cwjq.
- 中央インターチェンジバスターミナルなら便利な発券機あるよ
予約もできてお金入れると発券してくれる。
JTBなんてただの発券屋やろ。JRや航空会社に偉そうにできるのは大きな顧客
紹介者だから。現場の社員はサービス精神が求められる。
その手の企業でのぼせておる勘違い文系社員は頭冷やしとき。
- 71 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 18:25:21 ID:OpdYRvHc
- 香川にラーメン缶あるんだな
食べてみたいけど、どこにあるんだ
- 72 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 18:53:42 ID:7WEnS3Rk
- >>71
多分瓦町の天満屋の向かい。
から揚げが有名な肉屋の隣くらいにあったかと。
- 73 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 19:08:05 ID:VNcC7N/Y
- >>72
もっと近くにあるよ。
経済学部の傍の閉鎖したデカイ郵便局の隣の酒屋。
- 74 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 20:26:52 ID:eoY9.FeM
- こち亀にも載ってたやつか
俺もくってみたいな。
- 75 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 20:48:34 ID:rQYIOjj6
- んん? ラーメン缶?
それは、試しに食べてみるのもいいかと。
おでん缶というのもあるね。
値段とか味とか、どんなんだろか。
- 76 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 22:21:59 ID:VNcC7N/Y
- 経済前の不動産屋さんの横の自販機のおでん缶はそんなに美味くなかったな・・・
俺、ラーメン缶の自販機の傍に住んでるから、明日にでも食ってみようかな。
- 77 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 22:43:12 ID:e1KdXNsQ
- 今週、休講でつぶれた分は7月の土曜日で埋めるそうです。
ふざけるなっ!!
- 78 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 22:46:02 ID:eiDI5o9A
- それは本当か??
- 79 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 23:02:40 ID:JhILY2uk
- それが本当なら、バイトで出れない人続出ですかね
- 80 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 23:03:20 ID:T25WNoWQ
- >>77
うん、それ無理w
バイトあるからww
- 81 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 23:21:36 ID:afb0egAM
- 土曜も五時半起きか。
- 82 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 23:41:27 ID:okl9pqnU
- 土曜日に補講行うぐらいなら
試験日程遅らせて平日に授業やってほしい
夏休み少なくなってもいいので
- 83 :名無しの香大生さん:2007/05/31(木) 23:41:28 ID:WUN1gNfI
- こういう場合は学業優先が当たり前じゃないの?
バイト先に迷惑はかけるだろうけど、
逆に休ませてくれないバイトもどうかと思う。
- 84 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 00:07:25 ID:ifctRvF.
- >>83
世の中にはそう簡単にいかないことも多いんだぜ、ベイビーw
- 85 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 00:21:52 ID:R04rn50M
- 俺だ、53だ。ついに全ての連絡手段を絶たれたぜ。
奴め、mixiからも締め出しおった。
別の友人に仲介頼んで、真意を質したら、あいつ、何て言ったと思うよ?
「付き合ってないけど別れて・・・」
俺たち付き合ってNEEEEEEEEEEEEE!!。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
ホント、女ってわかんねェぜ・・・・
- 86 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 00:47:33 ID:Tueo6C6A
- 自分女だけど、その子は分かんないわ。つか、もう構わない方が53のため。
- 87 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 00:59:36 ID:KUgeo5Pw
- 休日嫌いの俺が来ましたよ。
土曜が潰れるのはうれしいが、みんなが黙って受け入れるのは大学生として
どうかと思うよ。
土・日・祝日は学校が休みなのは常識。常識を急遽曲げて予定を狂わせる
のは大人として恥ずかしいことだよ
- 88 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 01:01:07 ID:Dq1puVvk
- >>53
かかわるな。
俺は、男だから、よく分からん。しかし、もう女は嫌いになってきたから、二次元に行く…(ry
- 89 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 01:07:34 ID:itL3IaTQ
- >>87
土曜日に補講って結構普通じゃない?
先生の都合で休講にしてその週の土曜日に補講って結構あるだろ。
まあ、そういう場合、出なくてもマイナスにはならず、出るとプラスみたいなスタンスだったりすることも多いが。あとレポートで代用可とか。
- 90 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 01:30:43 ID:R04rn50M
- 53だ。
やっぱ、もう関わらん方がええんかね〜。
ホント意味ワカンネ。人のこと散々キモイとか抜かしといて、まわりから「付き合え」と言われても「そーゆーんじゃない」とか言ってたらしいし。その割に自分から電話遣して愚痴聞かせたり、(俺も愚痴聞かせてたが)そのくせ、「あんたと付き合ったら私耐えれんわ」とか。もー何がなんだか。とりあえず、奴は昔から俺にとって最低のタイミングで精神的ダメージを与えてくれるんだよな・・・大学受験前もしかり、今回もしかり。てめえの方が上手くいってないからって、毎回、俺に八つ当たりするんじゃねーよ。
>>88
まだ二次元には走りたくないな。
こうなりゃ、進路決まったら前から狙ってた子攻めよ・・・
- 91 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 01:33:10 ID:y9ug.DVI
- 平日が百日咳という非常識で補講になってしまったんだ。
緊急事態で土曜に補講という状況になっても仕方ないと思うが?
だいたい夏休みは学会が比較的多めになるんだ。
先生方が動ける日が土曜しかなかったってことじゃないか?
- 92 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 01:35:06 ID:IGW8TvHg
- >>91
日本語でおk
- 93 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 02:33:39 ID:y9ug.DVI
- 読み返すと確かに日本語が変杉なので書き直したw
俺の脳も蛆わいてるな…。
緊急事態で本来授業があるべき日が休講になってしまったんだ。
土曜日に補講が入ってしまうのも緊急事態につき仕方がないことなんではないか?
(後で読み返せば論として弱いな)
土曜日じゃなく、夏休みに補講をやるべきだって言う話もあるが、
学生はいざ知らず、先生方はいつも通りの業務もあるし、
長期休暇は学会などの予定も入りやすいしで、夏休みに動けない人も大勢いらっしゃるから、
土曜日に補講ということになったんじゃないか?
ちなみに、授業計画として予備日を設けてる授業に関しては補講を行わないらしいので
シラバスを見てみると良いぞ。
(授業計画通り授業が進んでることが前提だろうが)
- 94 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 10:03:40 ID:R04rn50M
- すみませぬが、大至急、幸町キャンパス周辺及び高松市中心部の安い理髪店を教えてもらえませんでしょうか?予算は顔剃り込みで3000円以内。
- 95 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 10:34:17 ID:ZbksmXdU
- >>94
兵庫町(三越や中央郵便局の西側)を東横、東急イン方面に向かって歩くと、
右手にうどん屋さんがある。
その右隣くらいの店が学割で顔ぞり込み・2300円くらいにしてくれるよ
- 96 :94:2007/06/01(金) 10:39:34 ID:R04rn50M
- やっぱりあそこなのか。安い店。
先週末に自分も見つけて驚いた。顔剃り込みでそれは安いですね。
ちなみに、その店、モミアゲが左右で長さが違うとかなりませんよね?
就活中なもので・・・来週面接が・・・
- 97 :95:2007/06/01(金) 20:07:23 ID:ZbksmXdU
- いつもそこ行ってるけど全然気になる事はありません
気になったら自分で確認しながら注文したら、きちんと答えてくれますよ
- 98 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 22:11:56 ID:3ZsOw0JI
- 補講の案内のメールが来た。(全学共通の分)
以下、転載です。
1.全学共通教育科目については、次のとおりの日程で、補講日を 設定します。
<医学部地区開設分の共通教育科目>
5月25日(金)→6月 9日(土)
<全学共通教育科目>
6月28日(月)→7月16日(月)
6月29日(火)→7月 7日(土)
6月30日(水)→7月25日(水)
6月31日(木)→7月14日(土)
6月 1日(金)→7月21日(土)
をそれぞれ充てる事とします。ただし、教員の都合等により指定 日に補講できない場合は、個別に対応を検討するので、各自受講の授業科目の補講についての掲示に注意して下さい。
2.各学部専門教育科目及び大学院については、別途、各学部等の 決定によりますので、掲示に注意して下さい。
- 99 :名無しの香大生さん:2007/06/01(金) 22:47:16 ID:MZuTjJg6
- 何か5月と6月がごっちゃになってない?
- 101 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 00:45:39 ID:tc5Q9Frw
- >>99
ごめんなさい。訂正します。
1.全学共通教育科目については、次のとおりの日程で、補講日を 設定します。
<医学部地区開設分の共通教育科目>
5月25日(金)→6月 9日(土)
<全学共通教育科目>
5月28日(月)→7月16日(月)
5月29日(火)→7月 7日(土)
5月30日(水)→7月25日(水)
5月31日(木)→7月14日(土)
6月 1日(金)→7月21日(土)
をそれぞれ充てる事とします。ただし、教員の都合等により指定 日に補講できない場合は、個別に対応を検討するので、各自受講の授業科目の補講についての掲示に注意して下さい。
2.各学部専門教育科目及び大学院については、別途、各学部等の 決定によりますので、掲示に注意して下さい。
- 102 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 06:27:03 ID:1Aw6xn1E
- 来週は休講見込めなさそうだな。
- 103 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 18:50:55 ID:RaiNC0rI
- 休講のことで、忘れがちになってたけど、とりあえず舞っておこう。
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
なんか、週明けには梅雨入りしそうかな?
- 104 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 19:23:17 ID:8a4.n5Og
- はしかブームに期待。
- 105 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 20:42:44 ID:5703MGFQ
- 後輩から高熱でダウンしたと連絡が・・・
詳細不明・・・
- 106 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 22:23:23 ID:8a4.n5Og
- は・し・か!は・し・か!
- 107 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 23:12:59 ID:Qmrr7L6k
- 香川大学は、はしかには屈しません。
- 108 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 23:27:23 ID:5703MGFQ
- >>107
百日咳に屈した大学だぜ?
- 109 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 23:48:35 ID:PBVK2ueQ
- 只の香大生には興味ありません。
この中で麻疹・百日咳・インフルエンザ・エボラ出血熱罹患者がいたらアタシのところまで来なさい。
以上。
- 110 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 23:53:46 ID:3DyS7eEo
- 保険センターからのお知らせでした。
- 111 :名無しの香大生さん:2007/06/02(土) 23:53:53 ID:8a4.n5Og
- エボラは休校どころじゃ済まないだろw
- 112 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 01:50:18 ID:kh/UQi2I
- エボラなら、高松は壊滅だな。四国封鎖だろww
- 113 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 05:49:03 ID:rLuTCQVA
- アニメ属性全く無かった俺だがニコニコ動画に毒されて以来、
ハルヒ、らき☆すた、ローゼンメイデンなど普通に見てしまうようになった。
アニメって面白いな!
- 114 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 08:44:08 ID:kh/UQi2I
- >>113
アニメ・ゲームスレへ行けw
- 115 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 19:24:48 ID:ZLvrRpqo
- テスト週間はこのままだとずれるのですか?
- 116 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 20:03:26 ID:qdZHW4jQ
- 延びないんじゃないですか。土曜日と予備日充てればフォロー出来そうな気がする。
- 117 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 23:29:00 ID:fAWtQA4A
- >>113
俺もニコニコ動画に毒されました
- 118 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 23:38:41 ID:bmWI8oQY
- お前ら77777番までの会員になってる?
- 119 :名無しの香大生さん:2007/06/03(日) 23:42:22 ID:SxcyYUpk
- 777777番までなら余裕でなってる
77777番までならなってないな
- 120 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 00:09:27 ID:JZn3psrk
- 760000番代だね。ぎりぎりだ。
- 121 :118:2007/06/04(月) 02:05:10 ID:cQ0Koyjo
- >>119
ゴメンヨ 間違えた
>>120
いいなぁ。。。俺は780000番台だから夜とか見れないや・・・
- 122 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 03:39:38 ID:THBVdZxQ
- 俺なんか90万・・・ま、2時なんかヨユーで起きてますけどッ
- 123 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 07:00:43 ID:MgXOI9y2
- >77777番までならなってないな
70000番台ですが何か?
- 124 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 09:09:19 ID:yw/fspIo
- >>123
そりゃ早いなぁ
俺は10万ちょっとだわ
- 125 :123:2007/06/04(月) 10:12:11 ID:MgXOI9y2
- ニコニコがDdosアタック喰らって、潰れる前からみてるからねェ〜
てか、ニコニコが出来てすぐから?
- 126 :なるる@管理人:2007/06/04(月) 10:48:07 ID:???
- βから使ってましたけど、会員登録は40万番台。出遅れました。
著作権侵害物の多いトコですけど、中には秀逸なモノも混じってるので侮れないですね。
とくにぬこの動画とか(*´д`*)ハァハァ
- 127 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 13:36:12 ID:yAta3qvU
- なるるたんはどんな動画見るのですか?
アニメとか萌え系アニメはアウトオブ眼中で、
リア充アニメ(ドラゴンボール、スラムダンク等)やリア充スポーツ(サッカー等)系が好きそうなイメージがあります。
- 128 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 14:16:16 ID:Lf/y3ZzI
- >>127
おまえは今なるるたんを侮辱したww
彼は根っからの萌え好きだよwwwwww
- 129 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 16:45:32 ID:MgXOI9y2
- >とくにぬこの動画
ぬこで思いついたのがトムキャットなのは俺だけでいい・・・
- 130 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 17:10:09 ID:JZn3psrk
- 最近見た動画では、「僧侶のアクエリオン」と「らららコッペパン」が印象的だな。
あと、「NHK特集 スクランブル〜日本の空でいま何が〜」は違う意味でとても印象的だった。
- 131 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 17:40:26 ID:MgXOI9y2
- 俺はNHKの映像の世紀がうpされてたのに感動した。
つられて、EDのパリは燃えているかのCDを買いに走った。
- 132 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 18:30:51 ID:SVxR23LI
- ニコ動のおかげでXbox360とアイドルマスターの売り上げが伸びたそうだ
プレイ動画以上の宣伝はないからね
- 133 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 18:34:16 ID:yAta3qvU
- サクラ大戦3のOPとマキシマムザホルモンのぶっ生き返すがあったのには感動した。
- 134 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 19:23:10 ID:O10sUzwU
- >130
コッペパンは笑った。
ムスカがハルヒに出演してたのもなかなか良かった。
- 135 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 20:33:50 ID:MgXOI9y2
- >NHK特集 スクランブル〜日本の空でいま何が〜
さっき見てきた。F−104とか貴重なのが見れてよかったぜ。
- 136 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 20:36:07 ID:JZn3psrk
- >>135
初々しいF-15もポイント。
- 137 :なるる@管理人:2007/06/04(月) 21:38:55 ID:???
- >>127
128氏の言うように、私は根っからの萌え好きなので(ry
でもスポーツとかも見てますよ。小中の頃はサッカー小僧だったのでロナウド全盛期のプレー集とか脳汁出しながら見てます(・ω・)
- 138 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 21:53:23 ID:df.KM07M
- スポーツ関係ならドアラだろ
- 139 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 22:03:41 ID:Bkvquy/I
- みんなはテストの何週間前から勉強してる?!
- 140 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 22:06:33 ID:5iYnYhfQ
- なるるタンのポジションどこだったの?
- 141 :名無しの香大生さん:2007/06/04(月) 22:19:15 ID:k2haclEY
- >>139
2日前〜当日
- 142 :なるる@管理人:2007/06/04(月) 22:38:27 ID:???
- >>138
ドアラ好きですよ(・ω・)特に棒立ちのが。
>>140
ボランチとかサイド&センターバックとか。いろんなポジションを経験しましたね。
あぁ、でもFWだけはやったことないです。
- 143 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 05:55:12 ID:VD2MkM9s
- も、もしかしてこれが香大の新キャラなのか・・・
http://www.kagawa-u.ac.jp/itwinfo/i580/
- 144 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 06:54:17 ID:ywrU5vII
- 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
いやさすがにそれは・・・w
- 145 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 08:05:30 ID:QLVib1wk
- 工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
なんだこのポリバケツはあああああああああ!!
- 146 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 08:07:41 ID:ywrU5vII
- >>144
自己レス。「さすがにそれは・・・」って言うのは
大学のマスコットが特定の学部(工)に依存するようなものを採用するの?って意味です
- 147 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 12:23:52 ID:NwMElz/U
- えー、微妙だなぁ
なんかいろいろと歪んでる
- 148 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 15:06:53 ID:qo4Sfyf2
- 全然意外性に富んでないwwww
もっとびんちょうたんみたいなのをだなry
- 149 :名無しの香大生さん:2007/06/05(火) 16:13:14 ID:FjJdh3hM
- これを見て、ロックマンに出てきたダストマンが浮かんだのはオレだけか?
- 150 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 08:35:32 ID:uvv77idM
- 香川大・百日ぜき、異例の成人集団感染
http://www.asahi.com/life/update/0606/OSK200706050074.html
>感染研細菌2部の荒川宜親部長は「香川大の流行が本当に百日ぜきか、半信半疑だったので、
>菌が高率に見つかって、実は驚いた。成人の百日ぜき集団感染は、聞いたことがない。
>なぜ香川大で起きたのか謎だ」と話す。
本当に謎だな。
- 151 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 10:37:26 ID:Lcz8Ve1Y
- >>150
喫煙者が原因だろう
- 152 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 12:09:47 ID:GaDbhc0Y
- 雨ふらないね。
大学も自主的に節水とかしないのかな?
- 153 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 14:06:59 ID:Adrq3Zbc
- >>150
大方、医学部で研究してたのが漏れたってオチじゃね?
もしくはバイオテロ・・・
- 154 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 14:14:12 ID:zwkf2QU6
- どこかの国が百日ぜきのウイルスを風船で飛ばしてきたとか
- 155 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 14:27:35 ID:WgeCa3FU
- >>154
風船とか・・・ゆとり乙
- 156 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 14:34:59 ID:RUgkW43Y
- 夢があっていいじゃないか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 157 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 14:40:38 ID:Adrq3Zbc
- >>155
一時期流行った、半島から飛来する謎の気球を知らんのか?
- 158 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 15:28:36 ID:uwvr7kVA
- 60年前なら風船に爆弾ぶら下げて飛ばしましたがなにか?
- 159 :名無しの香大生さん:2007/06/06(水) 15:44:41 ID:uvv77idM
- ふ号兵器w
- 160 :154:2007/06/07(木) 00:01:07 ID:I5zyfjEU
- >>155
テラヒドス・゚・(つД`)・゚・
風船爆弾とか風船のテロとかありえるんだぞ
いやマジで
- 161 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 21:04:25 ID:N1Isl3k6
- 雨降らねーな…。
- 162 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 21:44:47 ID:5tcKGdG.
- このまま降らなければ、今月末には早明浦ダムは空っぽだそうだ
- 163 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 22:05:27 ID:tbirr3q6
- 百日咳の次は干ばつか。
今年はついてないな香川。
- 164 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 23:11:47 ID:Ueuu9GQ.
- 今度は岡山中学が百日咳の疑いで休校だってさ。
- 165 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 23:21:06 ID:1P.mH122
- テスト習慣に香大で流行ったら悲惨だな。
- 166 :名無しの香大生さん:2007/06/07(木) 23:39:29 ID:49BC2EZs
- 朝日新聞に、今回の百日咳のことについての記事があった。
http://www.asahi.com/health/news/OSK200706050074.html
成人の百日咳の集団感染って異例中の異例なんやね。
香川大学発の全国的な感染までいくのかな?
- 167 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 00:01:19 ID:o0BggVmQ
- マンションの隣の部屋のやつが帰ってきてからずっと咳してるんだが
もしかしてこれは・・・((((゜Д゜;))))
- 168 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 00:31:10 ID:pqNb20RQ
- うはww
明日学校来んなよwww
- 169 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 00:35:33 ID:TSC7S8f2
- うはwww
結核か
- 170 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 01:09:55 ID:5vfHppMQ
- うほっwww
いいオトコwww
- 171 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 20:37:38 ID:X16pk5tw
- 雷ゴロゴロ
雨来るか
- 172 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 21:52:03 ID:9LySQtuY
- すごいね。5秒に一回ぐらい光ってる
- 173 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 21:58:46 ID:01Xe./Iw
- 雷でテレビに乱れが(((゜д゜;)))
- 174 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 21:58:51 ID:dOgIQsfY
- この雷の電気を有効利用できたら、どれだけのエネルギー問題が解決できるのだろうか。
下流で降っても意味がないようにもお思えるが、溜池や田畑が潤う分、早明浦の消費量が減るし良いことだ。
- 175 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:00:30 ID:Lp.A5PGE
- おまいら、PC切らんと雷入ったら壊れるぞ。
俺もだがwww
洗濯物ご臨終・・・
- 176 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:09:30 ID:dOgIQsfY
- BSの映りが良くなってきた。
雷雲が遠のいてきたようだ。
- 177 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:12:00 ID:Lp.A5PGE
- 高松市内は相変わらず激しいな。<雷
- 178 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:16:22 ID:Ex.1xwp2
- 雷を撮影した。
高松市林町6月8日22時0分
シャッターを60秒開きっぱなしにした。
http://imse.sakura.ne.jp/up/src/up0027.jpg
- 179 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:55:49 ID:Lp.A5PGE
- なんてこった。雷に驚いたのか、こんどはGが出たわ・・・
追撃末戦の末、テレビ裏に落下するも撃破確認できず(確認する勇気無い)・・・
- 180 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 22:56:55 ID:Umz.ZEu6
- すごい雨だった…
- 181 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 23:06:08 ID:KVBMNWZ.
- >>178
うはw
モザイク大杉
モザイクなしキボン
- 182 :名無しの香大生さん:2007/06/08(金) 23:42:26 ID:o0BggVmQ
- はしかの注意が出てるお
http://www.kagawa-u.ac.jp/itwinfo/i1373/
- 183 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 00:00:11 ID:b6uVxy52
- また雷なり始めた・・・
PCの電源切るか。
- 184 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 00:05:16 ID:ZVrkqOe2
- 電源切るだけじゃなくてコンセント抜くのが重要な
- 185 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 00:19:05 ID:eK1z1Qrw
- >>182
なんてこった。
最悪のシナリオだ。
夏休みが…
- 186 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 01:49:18 ID:gacDnB3.
- 百日風にはしかに渇水・・
これからが本当の地獄だ・・!
- 187 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 02:03:09 ID:chh8XD/s
- 疫病に旱魃、うどんも飢饉で値上げと・・・。
いつの間にか戦国時代に逆行w
- 188 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 08:58:42 ID:qbblrX5M
- またスゲー雷だ
- 189 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 21:29:40 ID:zgH6Nzeo
- 県庁の星で香川県庁映った
- 190 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 21:33:49 ID:DhyWV15M
- 地上の人って本当にここまでキャリア意識あんの?
- 191 :名無しの香大生さん:2007/06/09(土) 23:41:07 ID:ZgyacIh2
- 「地上の人」と聞いて、地上の星を真っ先に連想した折れは、
みゆきファン♪
- 192 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 15:53:50 ID:DQP5t1y.
- http://www.kagawa-u.ac.jp/itwinfo/i1373/
「パニックになるな」って大学だろ,百日咳ごときでパニックになって休講に
するという失態をおかしたのは。
ところではしかの方は,ワクチン接種しろと言うことだが,接種できたやついるか?
オレは電話せずに行ったが駄目だった。検査さえできん。
香川じゃいまできるとこないだろうと医者は言ってたんだが。
- 193 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:05:41 ID:RJN4z0Jg
- >>192
この前必死で休講批判してた痛い子でつか?
ワクチン接種なら近くの診療所でもしてくれるw
妄想だけじゃなく、現実見ようぜ?
- 194 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:34:26 ID:M2zOArqw
- 以前、同性の友達の事が好きになってしまったものです。
あれから、友達に告白してしまいました。どうしても気持ちに嘘がつけなくて…。
- 195 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:34:42 ID:JVZK/nxM
- 実際、感染状況はどうなんだろう?屋島寮に感染者がいるって聞いたけど。
- 196 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:43:49 ID:DQP5t1y.
- >>193 もう少し具体的に言ってくれ。オレが行ったのは妄想ではないが,たまたまあたりが悪かった
のかもしれん。
しかし百日咳休講のアホさは医者も笑っていた。普通は風邪だと思って通り過ぎてしまうし,それで
問題ないと。(小児に感染させるのは問題あるが,休講にしたところで効果はない。)
- 197 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:49:25 ID:DQP5t1y.
- >>194
反応はどうだった? 「無理」といったオレだが。
- 198 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:52:05 ID:RJN4z0Jg
- 以後スルーで
- 199 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 16:52:45 ID:cllF5pL6
- 結果を書いてないってことは、そういうことじゃないの
- 200 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 17:07:46 ID:DQP5t1y.
- >>199
性愛対象として,恋人としての関係は無理だとしても,それとはちがう関係を探ることは
不可能ではないだろ。過大な期待をしなければ,それなりにいい関係を維持できるかもしれない
と思って聞いてみたんだが。
- 201 :194です。:2007/06/10(日) 17:49:20 ID:M2zOArqw
- 告白というのは、好きという気持ちを伝えただけなので、付き合って欲しいという言葉は言いませんでした。
相手の反応ですが、「驚いたけど、嬉しい。そういう恋もあると思うから否定はしないよ。」と言ってくれ、今まで以上に仲良くしてくれています。
- 202 :いつかの20番、from大阪からの帰還途上だお:2007/06/10(日) 19:25:33 ID:G5UtogPk
- そーか、そーか!
最初のレスを見たときは焦ったが、>>194にとって良い方向にすすんだようで本当によかった。気になってたんだよな、あれから。
安心したら、なんかホロっと来たわ。これからも頑張れよな。
態度デカくてスマンm(__)m
- 203 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 19:36:26 ID:qEVaJns6
- >>178
遅レスだが、土曜日夜の高松市内の雷雨はすごかったらしいなあ。
この写真の雷の閃光で、あたりが昼間みたいな明るさになってる。
今週末ぐらいには、梅雨入りかな。
- 204 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 21:14:35 ID:O1Qp/QKw
- 百日かぜより今ははしかのほうが重要だね
- 205 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 22:03:13 ID:JVZK/nxM
- 来週か再来週あたり休校かな?
- 206 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 22:10:47 ID:8AlFxbdw
- これ以上、休校は日程上無理だろ。夏休みは教員陣が学会とかで忙しいみたいやし。
- 207 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 22:14:50 ID:ees0nJOI
- 休校になってテストの時間無くなったら、全員に単位をばら撒くということでどうかひとつ
- 208 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 22:25:35 ID:nlRtEip6
- 今バイトから帰ってきたんだが、幸キャンパスの経済と教育の間の道路で警察が自転車の検問みたいなのやってた。なんかあったのか?
盗難車乗ってる香具師は気をつけてな
- 209 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 23:28:55 ID:OiSDNuPk
- 無灯火を取り締まっているだけだよ。
- 210 :名無しの香大生さん:2007/06/10(日) 23:44:31 ID:ShX/dOoA
- でもあれは無灯火だけって感じじゃなかったけどなぁ
ちょうど4人組の学生っぽい奴らが捕まったが、登録番号?とかまで一台一台チェックされてた
4人ともライトつけてたのに止められてたし
- 211 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 00:10:55 ID:zIvwPedQ
- 盗難チャリ撲滅期間なんでないかな?
1度止められると結構足止め食らうから困る
- 212 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 00:12:26 ID:NXBTX2Sk
- 1年の時に俺もやられたよ。サークルの連中と飲み会帰りに停められて、北署に車体番号照会された。
多分、時間が時間だし、非行少年じゃないか職質掛けてたんだよ。
- 213 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 05:36:52 ID:T0GltSlI
- >>201
恋人関係は「無理」と言ったオレです。
そうか,なかなか微妙なところだね。まさに「それなりにいい関係」
あなたも相手も実感を持ててない部分がありそうというか,なにを求めているのか
まだあいまいなんじゃないかな。相手が優しい人だというのは分かるけど,
引用したことばも第三者みたいな言い方だし。
気持ちを整理してみて,相手の反応もたしかめて,いまの関係で満足できるなら
そこに留まったほうがいいのかもしれない。
もし前進するならホントあなたたちの判断だと思う。
相手に彼氏もいることだし,頑張れとも止せともオレは言えないよ。
- 214 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 13:39:11 ID:bupXpsHY
- そろそろ貯水率が40%を切るな
- 215 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 20:37:37 ID:3cTVAxk.
- 今年の渇水は、一昨年よりもやばいかも。
この時期だと、台風の降雨も期待しにくいし。
- 216 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 20:51:55 ID:NXBTX2Sk
- 誰か!雨乞いじゃ!
- 217 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 21:44:50 ID:GUm1h3Yc
- らにーにゃたんが暴れてんなwwww
- 218 :名無しの香大生さん:2007/06/11(月) 22:14:17 ID:Ez6NxO96
- ∧_∧∧__∧
_ ( ´∀`(・∀・ )__
|≡( )( )≡|
`┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴,,,,..
- 219 :名無しの香大生さん:2007/06/12(火) 18:49:51 ID:NoO94dTw
- トードマンが雨降らしてくれるよ
- 220 :名無しの香大生さん:2007/06/12(火) 19:31:23 ID:wvj/YyKA
- 雨雨、降れ触れ、もっと降れ〜♪
- 221 :名無しの香大生さん:2007/06/12(火) 20:19:11 ID:FXhfhKno
- 部屋の蚊うぜーw
昨日の深夜に1匹殺したと思ったら今もまた一匹アカイエカが…。
チネッ
- 222 :名無しの香大生さん:2007/06/12(火) 22:34:34 ID:CgqO1r/U
- 脳内擬人化したらどうだ。
赤井エカたん萌え〜
- 223 :名無しの香大生さん:2007/06/13(水) 15:16:30 ID:Ziq5uars
- むかし、モスキートとエスキモーの違いがわからんかった
- 224 :名無しの香大生さん:2007/06/13(水) 17:13:44 ID:.aRIrYSM
- 梅雨入りキター!
- 225 :名無しの香大生さん:2007/06/13(水) 19:55:34 ID:Vh1qt0s6
- されど雨は降らず
- 226 :名無しの香大生さん:2007/06/14(木) 14:46:24 ID:gqVyYIsA
- 雨キタ
- 227 :名無しの香大生さん:2007/06/14(木) 14:58:23 ID:okwdDZsk
- 雨降ってきたから授業やすも・・・
チャリで傘差し運転とかむり。
- 228 :名無しの香大生さん:2007/06/14(木) 15:43:10 ID:.aO3p3O6
- >>227
この軟弱者め!
- 229 :名無しの香大生さん:2007/06/14(木) 15:44:34 ID:zFyoQtJs
- それでも減る減る貯水率
- 230 :名無しの香大生さん:2007/06/14(木) 15:53:47 ID:.aO3p3O6
- あ〜め、あ〜め、ふ〜れ、ふ〜れ、も〜っとふ〜れ〜♪
- 231 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 00:52:45 ID:6K09BXdQ
- 貯水率ガンガン減ってるな。
まったく増えとらん。
- 232 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 12:52:14 ID:JIYny1JI
- だな。2年前はおろか、93年ごろの渇水時よりも降水量は少ないらしい、今のところ。
そろそろひと踊りするタイミングかな?
- 233 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 13:07:43 ID:LnzmVuFU
- Å
/ \ 踊るのマンドクセ
('A`) 正直お前ら俺を頼りすぎだよ
/( )\
く >
- 234 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 13:15:34 ID:thHtxeOQ
- 職務怠慢は許しません
- 235 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 13:26:57 ID:LnzmVuFU
- ♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ ('A`) ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ ('A`) ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
踊ったぞ。これで満足か?マンドクセ
- 236 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 17:21:06 ID:aMtR5yD6
- ブラックサンダーあげるからそこをなんとか
- 237 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 17:47:15 ID:.mZf1mn6
- この分だと、今年は久々に役場が出現するかな。
- 238 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 18:31:44 ID:JIYny1JI
- そうだ、四国の住民が1人一本ずつでもミネラルウォーターのペットボトルを
さめうらダムに放流すれば、水不足解消となるはず(^^)v
- 239 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 19:54:48 ID:FlOmL9iQ
- ♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ ('A`) ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ ('A`) ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
雨触れええェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
- 240 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 21:14:16 ID:JIYny1JI
- 降雨を期待して、雨にちなんだ歌を唄おう。
冷たい雨に降られて、街をさまよったの〜♪
- 241 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 22:30:00 ID:uq4cU6ao
- 雨はギターと涙の叫び〜♪
- 242 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 23:35:35 ID:Vmnhs61U
- 雨の日は泣いても〜♪
いいよ〜と神さまが〜♪
- 243 :名無しの香大生さん:2007/06/15(金) 23:44:35 ID:dypNrdUI
- ユーモレスク合唱
- 244 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 00:27:15 ID:4G69KkYU
- たどりついたら、いつも雨降り
心の中に傘をさして裸足で歩いてる、自分が見える♪
- 245 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 01:16:43 ID:wzIbENIg
- みんな古い歌知りすぎw
親父が泣いて喜ぶぞ。
- 246 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 01:21:41 ID:fJ24pJXY
- あ〜め、あ〜め、ふ〜れ、ふ〜れ、も〜っとふ〜れ〜♪
わ〜たしの〜いい人〜連れて来い〜♪
- 247 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 01:28:21 ID:e77QcvAc
- 雨は冷たいけど ぬれていたいの
あなたの温もりを 流すから
orz
- 248 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 01:32:40 ID:wzIbENIg
- 今夜の〜おーまーえは〜、不意〜に、長〜い髪、ほどーい〜て♪
(中略)
レ・イン!もお〜っと、強〜く、ふりそそいでくーれっ♪
そし〜て、二人は〜んん〜♪
- 249 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 01:35:39 ID:DxCIq.pY
- こんばんは、JASR(ry
- 250 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 14:57:28 ID:sqMRZeWU
- ジャスラックタン光臨w
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima25657.jpg
- 251 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 15:41:00 ID:4G69KkYU
- 蒸し暑い(-_-;)
大学の温度計、30℃超えてた。
アイスが食べたい〜
- 252 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 15:54:51 ID:sqMRZeWU
- 部屋の中は割と涼しいぞ。
- 253 :名無しの香大生さん:2007/06/16(土) 20:00:35 ID:ri5DvdBg
- はしかでの友達等のレクリエーション活動の禁止を書いてある書類ってどこにありますか?
- 254 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 05:29:49 ID:pT3qxJBE
- >>253
百日咳及び麻疹(はしか)の発生に伴う当面の措置について(お知らせ)(PDF)
http://www.kagawa-u.ac.jp/itwinfo/i1380/070613.pdf でよろしいですか。
四国新聞によれば、百日咳と診断されたのは203人になった模様。
1週間休みを入れたからといって収束するというものでもなさそうです。
食堂、図書館、講義室にはご注意を。
香川大、百日ぜきで四国インカレ出場辞退―四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20070616000122
- 255 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 10:21:25 ID:bLIXadZg
- >>254
やっぱり拡大は中々止まらないのか…怖いなぁ
注意するといっても具体的になにかしようがあるのかな
- 256 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 12:10:40 ID:/eNsvuyo
- つ予防薬
- 257 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 14:44:11 ID:SBfVMYJQ
- 俺は食堂や図書館には行かないようにしてる。極力人の多いところは避けてるな
- 258 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 18:25:55 ID:qK8IsX9A
- 第三次取水制限だって
給水所もできたみたいだし、今年はまじでやばいかもしれん
過去最悪のペースらしいし
- 259 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 21:09:32 ID:zU8KoA0E
- 今年はほんと散々だな。こう重なってくると、そのうち大地震でも来るかも知れん。
- 260 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 22:18:51 ID:Qw2sn7hw
- 水まったくふらねえなwww
- 261 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 22:36:30 ID:hjyPxmdg
- 百日咳で休講、今度は麻疹で休講、
さらに渇水で休講・・・
今年は夏休みないんじゃないw?
- 262 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 22:55:49 ID:zAMZ29SY
- >>261
渇水になると休講になるのか?
- 263 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 23:12:06 ID:/eNsvuyo
- トイレとかまで使えなくなるとなりそう
- 264 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 23:12:30 ID:qK8IsX9A
- 大学は休講になるかどうかわからんが、
蛇口から水が出なくなるから、少なくとも生協は閉まるし、トイレも閉鎖かな?
- 265 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 23:13:26 ID:bLIXadZg
- 水が制限されて学内トイレ使用不可になったら行きたくないな
- 266 :名無しの香大生さん:2007/06/17(日) 23:37:22 ID:kRTFrIKQ
- ♪walk in the rain
in the rain ...
- 267 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 01:03:05 ID:.mi59GxA
- 大きい方が近い俺はどうすれば・・・
- 268 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 01:09:03 ID:bMkSeIQU
- 学校でトイレに行くことは滅多に無いなぁ・・・
1年に1回あるかないかだ
- 269 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 01:19:21 ID:MYdET1fM
- ミールカードが生命線なのに・・・いったいどうすれば
- 271 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 01:35:05 ID:RXwCzfpw
- >>269
禿同
生協閉まったらミールカードの金もったいねーしwww
- 272 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 02:21:05 ID:lHFxOnjo
- 賠償と謝罪を求めるニダ!!
- 273 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 02:44:49 ID:ZGIv5rpo
- >>268
何者ですか?
- 274 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 03:18:25 ID:AFzxOB5U
- この前の休講のときも一週間丸々使えなかったんだから、その分返金してほしいよな
- 275 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 04:14:47 ID:TtwiRb7Y
- その分、土曜日に通常営業するんだろ…
- 276 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 09:58:29 ID:UygPr.Bg
- 麻疹で休校はまだ決まってないしなぁ
- 277 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 11:27:18 ID:GMYixZ8A
- 渇水が心配だけど、2年まえの時よりイマイチ危機感が少ないような希ガス。
おまいら、渇水に備えて何か備えをしてまつか? >ALL
2年まえはペットボトルの水を買ったけど、今年はどうしようか。
- 278 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 13:54:44 ID:x6fJN.d.
- ミールカードの契約締結する際に約款があっただろ。
それ見ろ。
- 279 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 17:35:03 ID:uMttE3qU
- 渇水になったら実家もどろっと。
- 280 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 17:42:07 ID:mpDgStug
- 夏休み前に渇水になったら渇水に苦しみながら講義に臨むことになるのかな?
- 281 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 18:25:28 ID:.mi59GxA
- だろうな。渇水で休講とかそれこそバカだろ。
- 282 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 18:27:58 ID:787QBX.6
- 岡山大学始まったなww
暇人はテレビでニュース見れ。
チャンネルはフジ系だ。
- 283 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 18:54:22 ID:x6fJN.d.
- 見逃した
kwsk
- 284 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 18:57:45 ID:1EIGyfek
- 祭りの時期ですか?
- 285 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 19:03:16 ID:1EIGyfek
- 岡山大学 ニュース で検索したら男性教授による男子生徒へのセクハラってのがでてきたんだがこれ?
5/31日だから違うかな?
- 286 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 19:24:21 ID:uGHRpRks
- 素朴な疑問なんだけど、早明浦が干上がったらどうなるんですか?
- 287 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 19:45:06 ID:GMYixZ8A
- >>286
その素朴な質問に全米が泣いた。
- 288 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 19:54:55 ID:1EIGyfek
- 自衛隊出動とかになるのかな?
- 289 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 20:18:54 ID:ayOSMQRs
- 時間断水(?)→夜間断水→時間給水(?)→断水
となるんでしょうねぇ。。その間に真鍋県知事が
徳島県に「もうちょっと水ください」と打診して、断られるでしょう。
僕が幼稚園の頃(香川県民です)に水が出なくなったことがありました。
あのときは水道が止まって給水車が走ってた気が…
そういえば早明浦ダムの貯水率がゼロになっても、まだあるんですよね。
2年前もゼロになりましたが、2週間は水が出るとか何とか。
- 290 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 20:28:48 ID:uGHRpRks
- >>2週間は水が出るとか何とか。
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜
- 291 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 20:31:10 ID:lHFxOnjo
- 徳島は、毎年水くれないんだよな。
まぁ、もともと徳島に流れてた水だから文句言えないんだけど
- 292 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 21:23:39 ID:787QBX.6
- >>283
おにゃのこにコンドームの付け方を教えてた。
実技込みで。
ナニはバ○ブみたいな何かだったがw
- 293 :名無しの香大生さん:2007/06/18(月) 22:41:45 ID:x6fJN.d.
- >>292
mjd?
岡大はじまったなww
- 295 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 00:23:42 ID:DbZd7AUA
- 香西にできたイオン高松に行った香具師いる?
おすすめのショップとかあるかなあ?
旭屋が入ってるみたいだね。
- 296 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 02:16:23 ID:7CzyQK9g
- 旭屋はいいね。あとはまぁ別に・・
- 297 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 16:39:39 ID:DhTcSoZs
- あのさ、おれも君たちの大嫌いな香川県民だが。香川県民(笑)。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
飲食業界における「楽して稼げる粉モノ市場」は香川県が握ってるし(笑)
讃岐ブランドあるから売れまくり。さらには殿様商売しても全然バレないw
あと数年後の道州制で四国も獲得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日薄利多売とか労働生産性とかの心配なんかしなくていいんだよw
バックに県や市町村がついてるし、大して働かなくても昼過ぎに閉店するだけで食っていけるぐらいの売り上げがあるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにして東京というか他の都道府県をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、飲食市場の中に、讃岐うどんを投入して客を増やす。
んで他の都道府県の飲食店を廃業になるまでいじめたおす。んで日本中の飲食市場を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
マックの普及に気を取られて注意散漫な危機感ゼロのお間抜け他県民は気づいてないがw
例えば御遍路ブーム。あれは香川県民が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で香川県の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日四国で八十八ヶ所を参拝してくれる観光客w
御遍路ブームのお陰で香川へのマイナーイメージがメジャーイメージになった。
そして一般人でも讃岐うどんを食べて香川ファンになる人も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと数年で日本は完全に讃岐うどん主体の飲食市場になるよ。
市場規模が半分にも満たない香川県にいいようにされる日本最大都市の東京w
お前ら他県民に一生地獄の生活を見せてやるよw
- 298 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 17:03:08 ID:TnbdonBE
- なんか今コブクロが高松に来てるらしいな
商店街を歩いてたという噂も聞いた
- 299 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 18:00:09 ID:DbZd7AUA
- >>298
マジ?
身長差があるから目立ちやすいのかも。
まさか、オール阪神・巨人だったということはないよなw。
- 300 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 18:54:18 ID:C1lp3r5M
- それはそれで見てみたい
- 301 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 22:16:35 ID:TnbdonBE
- 久しぶりに貯水率が回復してる
- 302 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 22:29:34 ID:zeS5TFY2
- 香川県民大嫌い。ギャルとかやんキーとかありえない。ホントいかにも馬鹿の集団ってのが待ちにうじゃうじゃしてる。木も石。当然、その親世代ってのもホント横柄な態度のが多いし。イオンみればよく分かるだろ。安っぽいギャル服しか売ってない。けばけばちゃらちゃら。落ち着きが無い。あそこを作ったやつは高松の生態系をよく理解してるぜ。
- 303 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 22:51:42 ID:qGyFKVss
- このまま回復してくれりゃいいんだけどなー
水不足の経験がないから、対策がわからん
- 304 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 23:13:19 ID:TPx6bu6s
- じわじわ増えてるな。
>>303
風呂水を貯めておいて、飲料水にしなさい。
- 305 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 23:19:46 ID:1tKbYi0E
- ポリタンクに水をためるときは
一 湯をためる。
二 漂白剤等で殺菌
三 煮沸していない水道水をあふれるまで入れて空気を残さないようにする。
こうすると結構持つらしい。
一と二で殺菌を行う。三で煮沸しないのは塩素を残すことで保存性を高めるため。
空気を入れないようにするのも空気中の雑菌との接触を可能な限り避けるため。
去年にテレビで見た記憶がある。
- 306 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 23:40:00 ID:DBhIrn4M
- 水道水の保存方法でググると
結構いいのが見つかるね
- 307 :名無しの香大生さん:2007/06/19(火) 23:42:11 ID:0AnP07go
- やっぱりあらかじめ水を買っておくべきなのか?
- 308 :なるる@管理人:2007/06/19(火) 23:42:17 ID:???
- その知識が役に立たないことを願います・・・(・ω・)
- 309 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 00:10:31 ID:ff6SVz7.
- 俺、もうポリタンク買った。2個も・・・
- 310 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 00:27:23 ID:GysWE7n2
- うどん屋さんヒヤヒヤもんだな。
- 311 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 00:28:49 ID:S3JquSH2
- まずはポリタンクから用意せねばならんのか…
- 312 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 00:37:30 ID:Xbtbw38Y
- 折れは2年前の渇水時に買ったポリタンがある。
2年前は、貯水率0パーセントになってからも、少しの間は発電用の水を
飲料用に転用してたんような希ガス。
そうこうするうちに台風が来て、1日のうちに貯水率0から100パーセントに
回復したという神業があった。
神風に期待するのもいいけど、やっぱ対策も必要だよなあ。
- 313 :なるる@管理人:2007/06/20(水) 00:42:03 ID:???
- ありましたね、そんな神風(・ω・)
今年は流石にヤバイでしょうね。
なるるが小学校の頃に経験した大渇水並みの恐怖です。
水が出る時間帯になったらお風呂に水溜めてたっけなぁ・・・、まさか自分が大人になってからもやるハメになろうとは。
- 314 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 01:25:27 ID:gRwp.qsg
- ポリタンクは飲料用
バスタブはトイレを含むその他の生活用水用と使い分ける。
大のほうは流すのに10から15リットルくらい使ってるらしいので、結構量が必要。
ケチると下水道の本流にたどり着く前にアレが止まってしまい詰まる原因となるので注意。
- 315 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 01:49:53 ID:VBHe3TKM
- 台風っていう神業は両刃の剣なんだよな
ダムが満タンのときに同じ台風がきたらと考えるだけで恐ろしい
貯水率は地道に回復してほしいです
- 316 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 02:29:45 ID:ff6SVz7.
- そういえば、そんな神風もあったね。
でも、九月にそんな神風が来た日には3年前の悪夢が・・・
某画像掲示板では、当時のNHKで放映された高松市民のインタビュー「水が急に来た?」「急や」がネタ画像として定着してもうたもんなぁ・・・
- 317 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 15:22:11 ID:aXwIU6qA
- 雨、降らねーな…。
- 318 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 16:22:12 ID:6nUhrKcY
- でも貯水率はまだ微増している
- 319 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 18:48:36 ID:9/KLPhkI
- あ、増加が止まった・・
また減りだすな・・・・
- 320 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 18:49:55 ID:Xbtbw38Y
- ではここいらで降雨を祈って、いつものアレをおながいします。
- 321 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 19:11:38 ID:W.90PUAM
- 毎日香川では数多くのうどん屋が大量の水を消費している。
では、それをリサイクルできれば、水不足になどならないのではないか、と。
うどん屋専用排水路を作り、うどんをさらすのに使った水は専用の処理施設へ。
処理を終えた後は、飲用とまではいかないものの、施設の散水等に再利用し・・・。
そんな夢を、うたたね中に見た。
- 322 :名無しの香大生さん:2007/06/20(水) 19:19:40 ID:aXwIU6qA
- まず海水を淡水化する技術の導入を考えないとその計画は無理だなw
しかも金かかりすぎ
- 323 :名無しの香大生さん:2007/06/21(木) 00:31:59 ID:I9WJSHIY
- >>322
東レが、すでにやってるよ
しかも結構安いみたい
- 324 :名無しの香大生さん:2007/06/21(木) 01:27:42 ID:VC16OjhI
- CDショップのタマルって潰れたのか?
レインボー通りの宮脇書店に行ったら隣りがマジカルに変わっててびっくりしたんだけど
- 325 :名無しの香大生さん:2007/06/21(木) 02:28:17 ID:kSylrAIM
- >>324
結構前にニュースで倒産したって言ってたよ
- 326 :名無しの香大生さん:2007/06/21(木) 11:23:12 ID:5E7utg6A
- へ〜そうだったんか
- 327 :名無しの香大生さん:2007/06/21(木) 22:52:44 ID:7Sr5bEXw
- 評判の良い良心的な歯医者教えてくんろ
- 328 :名無しの香大生さん:2007/06/22(金) 12:12:54 ID:LY9CaUQ.
- あめー
- 329 :名無しの香大生さん:2007/06/22(金) 12:55:54 ID:dO66szDw
- 前期試験は何日から何日まででしょうか??
- 330 :名無しの香大生さん:2007/06/22(金) 15:42:17 ID:uHq0fOMU
- くまー
- 331 :名無しの香大生さん:2007/06/23(土) 22:54:58 ID:KP3BWhAo
- 雨降りそうで、降らないね。
明日あたりは天気が下り坂らしいけど、その後はまた雨があがる(-_-;)
一昔前の梅雨も、こんな感じだったの?
- 332 :名無しの香大生さん:2007/06/24(日) 22:44:36 ID:6yAd/I2Y
- なんかカシワバター食いたくなってきた。
ところで武内食堂のおっさんはなんとなく
村上ショージに似てる気がする。
- 333 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 00:28:06 ID:heMx5l9E
- かしわマーガリン(*/ω\*)
- 334 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 01:24:01 ID:8XhhvmPE
- たしかに無性に食べたくなるな、かしわバター。
あれって、おかずだけでもお持ち帰りできないかな?
- 335 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 01:35:28 ID:WEaHWjEo
- 俺は、夏の暑い時にカシワマーガリンの大盛りくって吐きそうになった。
それ以外の時は、おいしかったなぁ。
>>334
昼時に行けば嫌そうな顔はすると思うけど、できるんじゃね?
- 336 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 09:28:56 ID:QNLmu6Q.
- 最近武内閉まってないか?
かしわバター大盛がっつきたくて仕方がない
- 337 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 14:33:41 ID:8XhhvmPE
- かしわバター大盛のごはんの量で言えば、おちゃわん何杯分ぐらいだろ?
前に大学生っぽい女の子が、大盛りをぺろりとたいらげてたのには驚いた(+o+)
- 338 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 15:34:11 ID:89rbp3uI
- 暑いなぁ…(;´Д`A ```
- 339 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 16:18:30 ID:QNLmu6Q.
- >>337
最高だなそいつ。
武内に行っていちいち女の子っぽさを出している奴には殺意湧くけど、
そういう奴は普通に尊敬するわ。
- 340 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 16:23:46 ID:KGQ7PJR2
- 高貴な私様はゆったりと食べられるカフェでしか食事はしなくってよw
- 341 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 16:48:54 ID:/Ho1jMwU
- >>340
自称高貴を見て、華麗な家令を思い出した。
- 342 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 18:10:31 ID:SHx0n68E
- >>340
はいはい、アニメスレにお帰りください。留奈さん。
- 343 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 18:11:24 ID:c6Yt.MXM
- ところで、武内は今日はあいているのか?
- 344 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 18:17:07 ID:SHx0n68E
- 当分、休業と聞いたが。
- 345 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 18:59:00 ID:8XhhvmPE
- まじ??
例年夏場に割とお店が閉まっていることがあったような気もするけど、それかな?
再開しホスイ!
漏れもかしわばたー食べたい。
ところで、鶏肉のことを「かしわ」というのは、標準語なんだろうか?
関西では割とかしわというみたいだね。
- 346 :名無しの香大生さん:2007/06/25(月) 19:05:35 ID:/Ho1jMwU
- かしわは関西弁。
- 347 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 01:18:37 ID:Re9ebxnk
- あのブートキャンプって、ダイエットに効くの?
試してるヤシいる?
- 348 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 10:00:52 ID:LUZG/C9Y
- 効くかどうかは別として、普段運動してないのがやったら相当キツイ
結局は継続できるかどうかだと思う
- 349 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 12:45:57 ID:ygEij9Z6
- そうだな
あれを続けれる人なら太ってないと思う
- 350 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 17:53:43 ID:W2QkmMBQ
- ビリーが、体を鍛えるだけでは駄目。心も鍛えなくては云々・・て言ってた。
お前がいうな、とw
- 351 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 19:01:41 ID:NxVCi7Yw
- ビリーの下っ腹に注目www
- 352 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 20:12:19 ID:Nd7RCZyw
- あの腹は全部筋肉なんだぜ?
- 353 :名無しの香大生さん:2007/06/26(火) 23:16:54 ID:Re9ebxnk
- ビリーが好きだ!
ビリージョエルだけど。
- 354 :名無しの香大生さん:2007/06/27(水) 00:04:06 ID:Gr/dxc7s
- 門でたとこの弁当屋はどうよ
- 355 :名無しの香大生さん:2007/06/27(水) 03:52:09 ID:.VKKAexA
- 糞
- 356 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 01:27:03 ID:YCpfksaE
- なんだか急に夜が蒸し暑くなってきた。
眠れない椰子いる?
- 357 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 03:16:35 ID:Nf8bN/nc
- 眠れない(><;)
- 358 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 13:04:06 ID:YCpfksaE
- 雨みたいだね。
- 359 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 13:21:04 ID:rcthDHVo
- 今日は、そんなに降水確率高くなかったはずだけど。これからバイトなのに気が重いでしゅ。。。でもまぁ、断水よりましかな?サメウラダムでも降ってますよぉに☆☆
- 360 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 13:51:53 ID:lhZ.8Dx6
- >>359
小さい小文字や☆みたいな女ってのをアピールしたような文章ってどうも生理的に受け付けないんだよな。
- 361 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 14:32:00 ID:Dx8dxPT2
- 最近はニコニコ動画の影響で☆は使う人増えているような。
- 362 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 14:59:57 ID:67/vlqY2
- HA☆NA☆SEとかですね。
でもどの世界で増えてるんですか?自分は見てないんですが2chとか?
- 363 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 15:58:36 ID:KUDeWbxE
- ニコニコ動画やってるヤツ周りにあんまいない…
ように見えるだけで実はたくさんいるんだろうな。
- 364 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 16:11:37 ID:67/vlqY2
- 純粋に疑問なんだがなぜ周りにいないように見えると思うのか
いるように見える、なんてことあるの?
- 365 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 16:31:00 ID:GaNnViIQ
- 天気予報あたらーないよ〜♪
- 366 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 16:32:55 ID:67/vlqY2
- 暑さでー判断力がー鈍るー普段異常にー
- 367 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 17:11:31 ID:YCpfksaE
- たしかに、急に暑くなってきた感じだからな。
そのうえ、水不足だからなんだか二重苦みたいだ。
7月は平年並みの降水予報も出てるけど、これも当たらないのかな(-_-)
- 368 :じゃこ:2007/06/28(木) 20:09:58 ID:Ej7ZSZCE
- 社会人なりたての私にとっては帰宅後のニコニコ動画による癒しが無ければ生きていけませんよ・・・!
今年の香川は水不足でやばそうですねー。夏に実家帰れないかも・・・
- 369 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 20:41:44 ID:wklMPbjc
- おお、じゃこさん。久しぶりですw
- 370 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 21:03:46 ID:fQpb/xuI
- おお!じゃこさんだ!お久しぶりであります。
- 371 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 21:10:25 ID:eHfOin9.
- じゃこタソおかえりっ!
- 372 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 21:17:30 ID:jV.yOjIk
- この夏、何を考えているのか、私、TOEIC受けることにしました。資格でも何でも良かったのだけど、どれもグッとコナクテ、TOEIC。そんな適当な気持ちで受けちゃだめと言われそうですが、何かしたいのですよ。4年間があまりにも無意味なものな気がしてね。 で、単語帳、問題集を買ったが、何から始めればよいのか・・。気分もなかなか乗らないし。勉強方法や、気合の入れ方。何でも良いから。アドバイスほしいです。もち、TOEIC受験者でなくても返してくれればうれしいです。
- 373 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 21:25:36 ID:w0aXm9I6
- ラジオ講座×2本/月+キム・デギュンの参考書で730。
- 374 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 21:45:28 ID:YCpfksaE
- じゃこさんもリカバリーしたことだし、ここいらで初代管理人さんにも
登場してもらって、3巨頭会談などの方向でw。
- 375 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 22:39:15 ID:lhZ.8Dx6
- >>374
初期の管理人さんは何て名前だったんだ?
- 376 :nanasi:2007/06/28(木) 22:48:27 ID:sbYZmsdo
- >372
TOEICで何点目指してるんだ?かなり高い目標持ってやるんなら(たとえば通訳とか海外で就職とか)、レベルの高い人間と付き合った方がいいよ。
香大生じゃ730点取れる奴なんてほぼ皆無だろうな。外国行って来たら?気合は入るし、世界観も変わると思うがね。
- 377 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 22:59:50 ID:wklMPbjc
- 730ぐらいなら割といるぞ。
- 378 :名無しの香大生さん:2007/06/28(木) 23:08:56 ID:fQpb/xuI
- おい、680でかなり難しいと教養英語の先生が言ってたぞ・・・
- 379 :名無しの香大生さん:2007/06/29(金) 00:06:13 ID:25FJQy5g
- 車の免許取りたいんだがオススメはドコですか?
- 380 :名無しの香大生さん:2007/06/29(金) 01:03:38 ID:9j3qcc3c
- >>375
初代さんは、そのまま「管理人」とだけ名乗っていたような
- 381 :名無しの香大生さん:2007/06/29(金) 01:15:06 ID:PcEV7Q0M
- >>379
水田にある中央が一番安いらしい。私は高松で取ったけど。
高松は通ってるの香大生ばっか。
本学の近くに住んでるならいいんじゃない?正門前から一時間に一本送迎バス出てるし。
先生とかも特に変な人はいなかったし。
まぁどこも特に大差ないと思うけどねぇ。
- 382 :名無しの香大生さん:2007/06/29(金) 20:00:44 ID:zhYbsxyo
- 株式会社SCジャパンとか名乗る、司法書士だか行政書士だかの
教材売り込みの会社?から電話が掛かってきおった
携帯番号・住所・名前の個人情報が漏れてることは間違いないっぽい
しかも電話の男の態度がよろしくない
「あのー、興味ないんですけど」
って言うと電話切るかと思ったら「とりあえずそれはおいといて」
とダラダラとダルそうな声で説明続けるものの
「いやだから興味ないんですけど」ともういっぺん言うと
ガチャリ プー プー
「あんたも営業なら、もっと誠意を見せようとか思わないんですか」
とか説教しようかと思ったのにできなかったw
番号は0825688301、この他に携帯もあるっぽい
長くなったけど、まあとにかく怪しすぎるので気をつけれ
- 383 :名無しの香大生さん:2007/06/29(金) 22:31:34 ID:SEsTtNC2
- 一部伏せれw
- 384 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 02:20:10 ID:U8nDKPmM
- >>382
気になったので少しぐぐってみたらサイト見っけた
ttp://www.jcsc.or.jp/index.html
ざっと見たけど別にそんなに怪しいってほどでもなく
ただ雑誌売りたいだけだったんじゃね?
- 385 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 02:26:22 ID:U8nDKPmM
- SCジャパン体験談見つけたからこれもついでにw
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~hiro-k/talk/talk16.html
- 386 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 03:38:08 ID:2cD9aUgI
- >>384
たぶんそれ違う
通信講座ってあるけど行政書士についてあんまり触れてないし
そこは社団法人だけど電話は株式会社って言ってた
>>385
まさにそれだ・・・
ホントに電話がウザいんだ
あれで入会する人なんかいるのか?
- 387 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 14:25:25 ID:oXaJfISQ
- 一目惚れしてしまった・・・学部の先生に・・・
- 388 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 16:28:33 ID:B1c/eQ4g
- <<387、状況を報告せよ。>>
- 389 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 16:50:41 ID:oXaJfISQ
- 学部の先生に惚れた。しかし、もう既婚者・・・・
- 390 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 17:57:46 ID:MKbNS3uM
- で、アナタは女の子ですか?それとも野郎?
- 391 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 20:36:22 ID:oXaJfISQ
- 野郎。惚れた相手は学部の女性教官。
- 392 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 21:32:55 ID:rQ4IslmM
- 学部は?
- 393 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 21:54:24 ID:oXaJfISQ
- それは言えん。相手にあらぬ迷惑が掛かったら困る。
- 394 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 23:05:40 ID:e8oCpxiY
- ・初恋に勝って人生に失敗するというのは良くある例で、初恋は破れるほうがいいと言う説もある。三島由紀夫
- 395 :名無しの香大生さん:2007/06/30(土) 23:41:30 ID:oXaJfISQ
- だとしたら、敗れてたんだろうな。先生は結婚してる。
俺に勝ち目無し。
- 396 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 01:25:52 ID:Xv2EiWrg
- 俺、先生ばっかり惚れるんだよな。
それもなぜか、生徒からあまり人気無かったりそれほどでもない先生ばかり・・・
小学・・・2年の時の担任
中学・・・現国の教師
高校・・・古文の教師
大学・・・学部の助教授
共通してるのは全員、20後半から30前半の物静かな、本ばかり読んでそうな人・・・
俺、年上属性だったんだな・・・今、気付いた。
- 397 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 04:05:39 ID:DEuy8NAM
- 本当に教師ばっかりだね…
同級生とかを好きにならんかったの?
- 398 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 04:15:59 ID:Xv2EiWrg
- 高校の時に同級生と付き合ったことはある。
別に、同年代が嫌いなわけではない。
だが、同年代と違う何かがあるんだ。
- 399 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 06:03:54 ID:DEuy8NAM
- やっぱり人妻は魅力的だよね
- 400 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 08:42:37 ID:Xv2EiWrg
- そういうんじゃないんだ、多分。
- 401 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 19:31:43 ID:HExK2COk
- 魔女の条件か。
- 402 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 20:27:28 ID:Xv2EiWrg
- かもしれん。俺には××先生が松嶋菜々子に見えるのかも知れん。
- 403 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 21:24:05 ID:bQhkMOzE
- 古いな、また
- 404 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 22:09:22 ID:Xv2EiWrg
- とにかく俺には、××先生を見ると講義どころじゃなくなるんだ。
講義取ってたけど、講義中ずーーーっとボーッとしてしまうから今期は取るの止めたんだ。
だが、大学で見かけるたびに、つい気になって見てしまうんだ。最初はなんでかわからんかったんだが、最近、気付いたんだ。これは恋だ!って。
だけど、相手は既婚者。俺が異常な気がして気がして・・・・
- 405 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 22:18:01 ID:.ASq.A9g
- 話変わるかもしれないんだけどさ、法学部って綺麗な先生多いよね。大人の女性って言うか、凛としたカッコイイ女性というか・・・
実は俺も先生に気になる人が居たんだ。でも、最近、めでたく結婚されたという話を聞いて、淡い恋は終わったのさ。(泣)
- 406 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 22:18:12 ID:HExK2COk
- いいな、青春ですね。
- 407 :名無しの香大生さん:2007/07/01(日) 22:20:23 ID:Xv2EiWrg
- なんか、>>405に( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ臭を感じる・・・
- 408 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 01:14:27 ID:CcE3kkKU
- 正直先生方は「気持ち悪いなー」とか思いながらこのスレを見ているはずですw
- 409 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 01:17:35 ID:mHnWkuaQ
- 当スレを見てる先生って、少なくないのかな?
- 410 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 01:20:27 ID:CUhSFomQ
- そーでもない
- 411 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 01:32:20 ID:0V/41BGA
- 結構見てると思う。
香川大学で検索したら、最近は上位に食い込んでくる。
教授と思わしき書き込みもあったし。
- 412 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 01:53:16 ID:mHnWkuaQ
- 他の大学の掲示板に比べたら、香大BBSは荒れることが少ないし、
教職員も見やすいスレではないかな。
- 413 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 02:10:25 ID:gpLa/gjk
- >教授と思わしき書き込みもあったし。
絶句
- 414 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 02:18:01 ID:voPA6DpY
- 検索したら上から10番目だった。
中々やるじゃんw
- 415 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 07:41:15 ID:mHnWkuaQ
- 久々に本降り@高松。
梅雨っぽい天候。
- 416 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 13:17:55 ID:voPA6DpY
- すでに青空@高松。
なんと思わせぶりな。
- 417 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 16:15:08 ID:KkTvzKko
- まるで、女の心のようだ。
- 418 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 16:17:39 ID:AGhoxbeY
- そろそろ20%切ります
- 419 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 18:02:13 ID:T8uOqAmU
- 断水なら実家に帰りますw
- 420 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 22:30:32 ID:XIo/KzoE
- 実家遠いからなぁ…
とりあえずポリタンク買い占めるか
- 421 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 23:17:32 ID:7hZtl4bQ
- バイトや休めそうにないから帰れない…
ポリタンク買いたくないけど、やはり必要か
- 422 :名無しの香大生さん:2007/07/02(月) 23:58:26 ID:Q8Uvw4Zs
- マリン通の人からすれば対岸の火事なんだろうな。
- 423 :名無しの香大生さん:2007/07/03(火) 00:34:14 ID:ZkOESiOA
- 期末が終わるまで持ってくれぇ……終われば実家帰れるんだ
- 424 :名無しの香大生さん:2007/07/03(火) 10:17:51 ID:4iWDpUTQ
- そろそろ節水のために実験しなくてもおk?
- 425 :名無しの香大生さん:2007/07/03(火) 12:35:33 ID:lc3EjBPc
- >>424
それは、天知シゲルw。
- 426 :名無しの香大生さん:2007/07/03(火) 15:45:53 ID:erivu2ic
- 図書館、暖房かかっとる。
- 427 :名無しの香大生さん:2007/07/03(火) 16:32:18 ID:zi.mB2h6
- 暖房最高ww
- 428 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 20:05:57 ID:vX8QGwJU
- はしか発生part2.今朝、職員会議もあったらしいね。まぁ、これ以上の補講は物理的に無理なので、換気をしっかりするという結論に至ったらしいが。
- 429 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 20:22:24 ID:z9xbba3k
- 気になる貯水率、ほんの少しずつ回復してるようだ。
昨日よりも1.6ポイントだけだけど。
- 430 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 21:02:19 ID:4TO1vv/6
- じゃあ冷房禁止か・・
- 431 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 21:24:47 ID:i6Iqn3hc
- 軽く死ねるw
- 432 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 22:19:54 ID:m4fiOG0U
- 百日咳で出停中の奴が、まだサークルに来ているという話を聞いた。
- 433 :名無しの香大生さん:2007/07/04(水) 23:44:46 ID:9T3cCHb6
- >432
何を期待してそんな書き込みをしているのか。
その学生が所属するサークルの顧問に通報した後、学務にも知らせれば良いではないか。
サークル丸ごと出席停止になるだろうが。
- 434 :432:2007/07/05(木) 00:37:07 ID:jN/IS1Ys
- ごめん。文意が取れない文だった。
俺は、「百日咳で出停喰らってるのに出てくるから収束しないんじゃないの?」と言いたかったんだ。
でも、>>428見ると、百日咳じゃなく、はしかだね。
正直、スマン。ちょっと、逝ってくる。
- 435 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 13:29:30 ID:oT8auOUo
- 経済の耐震工事、結構な影響だなぁ…(;´`)
- 436 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 16:54:01 ID:VPipjK8E
- 今日の昼休みに共●党の署名活動が退去させられてたね。
- 437 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 16:57:52 ID:gYGbMpKA
- >>436
今日学校行ってない俺にkwsk
- 438 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 17:20:52 ID:VPipjK8E
- >>437
今日の昼休みに共●党ののぼりを持った学生達が学費値上げ反対の署名活動しながら、憲法九条を守ろうって看板持って幸町の生協横(大学敷地内)に立ってたんだ。
でも、拡声器とか使ってわめいてたら、大学の人らしい人が出て来て退去させられてた。「何故だ!」とかちょって小競り合いやってたみたいだった。
- 439 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 17:45:09 ID:Co6Sl3Eo
- あいつら邪魔すぎ
- 440 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 18:41:30 ID:Ogot.3MI
- どうして、退去させられるの?
- 441 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 19:02:33 ID:3vdFg8Gk
- 真っ赤だからだよ。
- 442 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 19:10:21 ID:tk2L70Co
- まだいたのそういう方々
- 443 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 19:10:57 ID:/WoUOq2E
- やっぱ居るんだなぁ・・・
- 444 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 19:25:03 ID:jN/IS1Ys
- ご近所か学生から苦情でも来たんじゃない?あんだけ拡声器使ってりゃさ。
- 445 :444:2007/07/05(木) 19:29:21 ID:jN/IS1Ys
- 連投スマン
俺が通りかかった時に、撤収しながら奴らまたやろうみたいなこと言ってたぜ。毎週やろうみたいなことをさ。
- 446 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 19:53:18 ID:jgMurNkQ
- http://www.kagawa-u.ac.jp/itwinfo/i1339/file/zyunsoku.pdf
第18条、第24条、第25条に引っかかる。
そういう活動をしたいのであれば、正規の手順を踏んで正規の方法で行えよ。
- 447 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 20:13:27 ID:wqvOH/O.
- この掲示板に来たらおもしろいな。
論破されるなよ>赤い方々
- 448 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 20:33:26 ID:VPipjK8E
- >>446
奴ら、「やっちゃいけないなんて規則でもあるのか!」と抵抗してたそうだ。
ちゃんとあるんじゃねぇかwww
でも、ああいうのって憲法で思想信条のの自由が保sy)ryとか真面目に言いそうで恐い。
だが、権利は公共の福祉の範囲内で保障されるということを奴らは忘れてる希ガス。特に今日のバカ共。
- 449 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 20:36:59 ID:jN/IS1Ys
- >>447
来たらきたで、法学部板の住人達にフルボッコにされてファビョって、掲示板が荒れるのがオチだろ。
てか、下手したら外部から変なの集まってきて炎上したらなるるたんに迷惑掛かるし、ヤダ。だから来んな。<赤い方々
- 450 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 21:30:55 ID:HZSUTOIs
- >>448
表現の自由について特別権力論を振り回して、安易な「公共の福祉」で憲法の規定を排除するのもどうかと。
厳格な審査基準に基づいて、表現の自由は保障されなくてはな。
大学の学生の政治活動の制限についてを「明確かつ現在の危険の法理」で審査してみてはどうだろうか。
- 451 :450:2007/07/05(木) 21:34:49 ID:HZSUTOIs
- ああ、表現内容の規制か表現内容中立規制かで審査基準が変わること忘れてた。
内容に基づいて規制する場合は厳格審査基準で、場所等で規制する場合はLRAの基準
で審査だったよな、通説は。
- 452 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 21:39:31 ID:D27QwrVI
- >>446
その辺の高校並の規則だな。法人化のどさくさにまぎれて作ったぽいな。
お前ら共産党だ、民青だという前に、自分たちの政治的権利が大学内で剥奪されていることをなげくべきだよ。
- 453 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 21:51:27 ID:TA36V88o
- つかそもそも大学内でやらなくてもいいんじゃね?
興味なくてうるせー、うぜーって感じるやつの方が多そうだし
- 454 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 21:54:50 ID:jN/IS1Ys
- なんかそろそろ香ばしい子が沸いてきたか?
- 455 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 22:02:55 ID:MOt4d4/2
- 香ばCすばらC
- 456 :450:2007/07/05(木) 22:05:18 ID:HZSUTOIs
- >>452
違憲審査基準は書いてみたけど、今回の場合表現内容中立規制だから
LRAで審査しても共産系の方々には申し訳ないが、合憲となるよ。
病院前で演説しちゃダメなのと同じで、静穏な大学環境の保持のためにより制限的でない
規制手段はないからね。
- 457 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 22:21:34 ID:H56a7tg.
- これ以上続くなら議論スレでお願い
- 458 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 22:24:29 ID:F4ySCylQ
- 何かしらの結論出したいのか。徒におしゃべりがしたいだけなのか。
- 459 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 23:42:00 ID:yr3mcHfQ
- 議論が出来る俺、カッコイイをやりたいだけでしょ。
- 460 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 23:45:43 ID:Co6Sl3Eo
- 続きやるなら議論スレでな。議論自体は大いに結構だから。
- 461 :名無しの香大生さん:2007/07/05(木) 23:49:21 ID:gY2a31tg
- 工学部だから現場みれなかった。
楽しそうで何よりだ。
だれか写真とかとってないの?
- 462 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 01:29:04 ID:fNHnSRs2
- テストはいつからなんですか?
- 463 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 02:01:13 ID:DFARMgP6
- >>462
掲示してあったよ
- 464 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 12:20:22 ID:A7wh8x3U
- 今日、社会学Eの授業に出たら、レポート提出だった。先週休んだからな。その前も。ダメもとでも来週出してみようとも思うが、受け取ってもらえるか。。。?タイトルは「日本における基軸の時代」かな?だれか、受けてる人いたら、情報下さいませm(_、_)m
- 465 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 17:47:52 ID:8/vqnZy.
- 講義さぼってレポートだけ提出しようなんて考えが甘いよ
- 466 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 18:17:53 ID:rbIh8nyA
- >>464
教養科目スレがあるよ
- 467 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 22:29:56 ID:j3fVQg02
- 休んだ理由次第でしょ。
- 468 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 23:02:56 ID:m0Xuvm2o
- 夜になって、雨が結構降り出した、アット高松。
このぶんだと、40パーセントぐらいまでダムの水も回復するかも。
- 469 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 23:05:30 ID:GXHVEy6E
- 今みたら貯水率3割まであがってたね。
明日も雨みたいだし、4割回復に期待。
- 470 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 23:41:11 ID:RI1jHsus
- 関東から帰ってきてザザ降りにあ然とした。
- 471 :名無しの香大生さん:2007/07/06(金) 23:45:30 ID:Ubz5uTgs
- >>459
「人と違う批判できる俺カッコいい」の間違いだろ、おまいみたいなw
- 472 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 00:25:30 ID:DDZ6P5TE
- 地味ーな貯水率回復に期待
九州では土砂災害起こってるけど、こっちは大丈夫なのかな
- 473 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 00:26:28 ID:ngy7eEns
- 一々煽るなよ
- 474 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 01:04:08 ID:T8KnWKzc
- たしかに地味な貯水率回復だけど、2年まえの雨の降らない空梅雨よりは
今年の方が、まだ降ってるような希ガス。
- 475 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 01:34:51 ID:AvJmskUA
- 台風に頼るのもなーw
- 476 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 02:07:30 ID:DDZ6P5TE
- 台風に頼らない、こういう地味な回復がよい
- 477 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 09:34:51 ID:7/zheV1g
- 大学内で自転車盗まれました
返して下さい
大学生にもなって恥ずかしくないですか
- 478 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 10:46:33 ID:qRLhKsgs
- 鍵はかけてた?
- 479 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 11:24:25 ID:5/evBNJM
- >>477
いつ、何処に、停めてたんだ?
昨日の昼頃法学部棟の前に停めてたんだったら、J1教室の横(テニスコートと駐輪場の間)の草むらにあるはずだ。
業者がトラック入れる道を開けるために付近一帯の自転車を移動させてるのを見た。
- 480 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 12:49:36 ID:MJIUgnm.
- 授業料免除不許可通知キタ。
リアルに人生オワタ。
俺より裕福な家庭の方が絶対多いだろ、あーヤバいヤバすぎるorz
- 481 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 13:00:06 ID:AHaeHReI
- 授業料免除の基準がよくわからん。
友人の話を聞いてると、親が金持ちの奴が免除になって本当に困ってる奴が免除不許可になってる気がするんだが・・・
- 482 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 13:07:19 ID:MJIUgnm.
- >>481
成績が1番の決めてになるとしか考えられない。
成績そんなに良くは無かったけどさ、なんかあんまりじゃないのか…
免除しなくても何とかなる奴は申請しないでくれよ頼むから(T_T)
- 483 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 13:56:28 ID:RCO.tnuY
- 成績は関係ないよ。
収入のみのはず。
優以上100%でも不許可になる。
- 484 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 14:41:16 ID:IFm4TFoo
- 確かに成績は関係ないな。
主に世帯の年収見てるんだからな。
そもそも評定が2.0以下の奴なんていないだろ。
- 485 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 15:02:31 ID:PKL5h1m6
- 最低単位数に引っかかっただけじゃない?
- 486 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 15:06:08 ID:h9sXy1Do
- >>483
だとしたら、どう考えても世帯収入を偽ってるとしか思えない輩が授業料免除受けてるのは何故なんだぜ??
俺が高校行ってた時も母親がベンツ乗り回してる家の息子が授業料減免になってたぜ。
公立だから私立見たく高くないのに・・・
- 487 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 15:39:06 ID:IFm4TFoo
- 若しくは提出書類に虚偽があったとかかなw
- 488 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 17:28:13 ID:RCO.tnuY
- 収入で決めるわけであって、資産は関係ないからな
億単位の貯金があろうとも、既に仕事やめてて収入がなければ免除になる
- 489 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 17:35:15 ID:AHaeHReI
- とりあえず、大学にはこういう大事なことこそ基準を明確にして欲しい。
本当に必要な人に適用されず、要らん奴に適用してどうする。
ホント、香大の上の方はは何にしてもクソだとつくづく思う。
- 490 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 17:39:03 ID:IFm4TFoo
- >>489
お前のほうに問題があったとしか思えんがな。収入の基準も学力も基準単位も提出書類も
きちんと明記されている中で採用されなかったのはどれかの基準がダメだっただけだろう
そもそも自分より〜というが、人様の家庭の収入なんか普通は知りえないから、要らないやつかどうかはお前が決めることでもないし、又決められることでもないと俺は思うけど
- 491 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 17:51:28 ID:dOQUdFpg
- とりあえず落ち着こうぜ?
授業料免除が却下されたのは気の毒だが、仕方のないことだろう。
俺みたいに大人しく奨学金で我慢しようぜ?
- 492 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 18:24:31 ID:wJBmPvOc
- 落とされた理由考えようにも、ここに書き込んでもらうわけにもいかないからな。
ウダウダいっても仕方ないぞ。
- 493 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 18:24:55 ID:MJIUgnm.
- >>491
奨学金は今年申請したわ。
これ落ちてたらヤバいってレベルじゃないな。
- 495 :489:2007/07/07(土) 21:41:06 ID:AHaeHReI
- >>490
いや、俺は授業料免除申請した人じゃないぞ・・・ID見たらわかるだろ・・・
俺ん宅はなんとか奨学金でやってけてる。親父とお袋が汗水たらして働いてくれてるおかげです。
俺は、大学のこういうこと全般に少し不満があるんだ。こないだの共●党の件もだし、一連の伝染病事件もそうだし・・・詰めが甘いと思う<大学
- 496 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 21:53:22 ID:6YSdsGbE
- 共産党は追っ払ったんだろ?
- 497 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 22:45:25 ID:AHaeHReI
- ウチの部署の担当じゃないとたらい回しにあった。
- 498 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 23:26:38 ID:.soH2S3.
- 学生支援機構の有利子のやつは成績があれとか留年してるとかじゃない限りは大丈夫なはず。
- 499 :名無しの香大生さん:2007/07/07(土) 23:56:26 ID:AHaeHReI
- 無利子も同じだぜ。
- 500 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 00:52:42 ID:buyTa/Tw
- あのさ、かねないなら自分が働いてだせよ。
夜のバイトしながら学校行けって
- 501 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 01:34:32 ID:uiRwUhGA
- 奨学金だけで学業に励むのが学生の鏡。
奨学金2種類借りれば派手な生活をしない限り
余裕で足りるよ。
- 502 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 01:38:18 ID:uiRwUhGA
- 授業料免除とか奨学金返済免除の基準はおかしいよね。
おれもそれは思うんだけど、考えても仕方ないからな。
ゼミの先生に媚売って好かれると免除されやすいよ。
連投スマソ
- 503 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 01:46:50 ID:HJlT5B0U
- 俺、奨学金だけだわ。授業料と家賃は親に負担してもらってるけど・・・
でも、ゼミの先生と仲悪いから、免除は無理だな。あ、単位もヤバイかも。
先生の心無い発言にキレた。
- 504 :連投スマン:2007/07/08(日) 01:48:48 ID:HJlT5B0U
- てか、あの先生に卒論指導受けるのが鬱になってきた・・・
- 505 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 02:15:58 ID:qxLLTnpg
- そんなの社会に出たら日常茶飯事になるんじゃね?
良い訓練だと思って頑張りなよ。
- 506 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 02:49:52 ID:S0HNFAek
- 奨学金返還免除は院行ってからじゃねーの?
- 508 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 04:29:04 ID:ZalKeT4s
- >>500
週6で夜勤やってますが何か?
講義がおろそかになって成績は良くないし、単位もあまり取れてないけどな。
俺は奨学金落ちたらマジで死ねるわ。
- 509 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 08:14:26 ID:tH3BY.Ew
- >503
>先生の心無い発言にキレた
具体的にどうぞ。
他の皆さんはパワハラと感じた出来事はないでしょうか。
年間数十万の学費払って、気分を害される理由はないわけで・・
- 510 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 10:42:07 ID:uiRwUhGA
- パワハラとアカハラとセクハラの三拍子がそろった人を知っている。
- 511 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 11:39:23 ID:1JcEEiFc
- 院生に授業の手伝いさせるのはアカハラ?
- 512 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 11:42:44 ID:MzyXEXHk
- 流れぶったぎって申し訳ないんだけど、貯水率が三割後半まで回復してるね。
もう少し梅雨前線が停滞してくれりゃ程よい感じだ。更に欲を言うと、九州はもう勘弁してやってくれ。
- 513 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 11:57:02 ID:65ttlWcY
- >>511
拒否する意思を示してないとアカハラにならないな。
拒否したらどうなるかは知らないけどね。
>>510
伏字でどう?学部学科だけでも
- 514 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 12:50:18 ID:HBTEYCi2
- 五里○いったらしまってた。
日曜って定休日なのか。
orz
- 515 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 13:35:01 ID:S0HNFAek
- 授業の手伝いさせるってならティーチングアシスタントとして
雇用するべきだわな。
- 516 :503:2007/07/08(日) 15:19:09 ID:HJlT5B0U
- >>509
今はまだ言えん。俺のクビが飛びかねん。俺が卒業する時か、耐えかねて自殺でもしたら、その時バラす。
- 517 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 15:36:58 ID:jgYtREvs
- 自殺したらもうバラせねえだろw
- 518 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 15:54:25 ID:O8gEiYQg
- マジ話しぶった切るが、今年の学園祭って誰が来るとか決まってるんかな?
- 519 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 16:37:54 ID:JigczNyo
- 取り敢えずBachicco!は呼ばれなくても来る
- 520 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 17:12:08 ID:ntbzCBCc
- 大学祭ねえ。俺言ったことないから興味ないわw
- 521 :518:2007/07/08(日) 17:31:24 ID:O8gEiYQg
- いやさ、Bachiccoにいい加減飽きたから・・・
もっとちゃんと歌うまい人に来てほしいなーって思った。
アイドルでも歌うまいグループも・・・いるんじゃ・・・ないかな・・・と。
- 522 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 17:38:30 ID:1LsZe0vI
- ミスコンが見たい。
だめならミスターでもいい。
- 523 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 18:14:38 ID:n6wDlmrE
- >>516
がんばって耐えて、証言してください。
これから苦しむ後輩たちのためにも。
- 524 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 19:35:39 ID:1JcEEiFc
- 学生のクビを飛ばす権限が制度的or実質的にあるわけだから、医、工、教あたりか。
- 525 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 20:33:00 ID:YV18p2bk
- ニコニコカラオケオフに行ってきた。
ヲタクにも可愛い子が居るんだね。ちょっとびっくりした。
普通にギャルっぽくて綺麗な子が「ようじ○」「ようじ○」と叫んでて、
時代も変わったんだなぁと。
- 526 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 20:37:53 ID:NZpSAJ86
- 何で教えてくれなかたっんだ、俺も行きたかったのに!
- 527 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 20:40:10 ID:78U3xPdY
- >>525
何で俺にも教えてくれなかったんだ!!
- 528 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 21:02:55 ID:qxLLTnpg
- どこでやったんだ?大阪か?
それでようじ○はペッタン・タンタ・ツルペッタンなのか?
- 529 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 21:13:34 ID:MzyXEXHk
- ニコニコカラオケオフとか、野郎ばかりでも楽しそうだ
- 530 :516:2007/07/08(日) 22:25:36 ID:n.AFf/2k
- >>523
㌧クス
>>517
全てノートにつけてある。
卒業時に大学当局と信頼できる筋に送りつけるのがささやかな楽しみ。
だから、何かあっても無問題。
>>524
ノーコメント。
あと、Bachiccoはもうイラン。
- 531 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 22:52:37 ID:uiRwUhGA
- >>信頼できる筋
人間なんて簡単に裏切るから気をつけてな
- 532 :名無しの香大生さん:2007/07/08(日) 23:26:04 ID:3.qDAGG6
- >>514
五里○は、日曜が休みになったみたいだね。
そうでもしないと、お店の中の人も体がもたないかも。
あと、五里○のHPができたらしいけど、URLがわからん(-_-)
経済か法学の先生が、御自身のサイトでうどんや巡りをしていて、
五里○のことも写真入りで載ってたものがあった。
これもネットサーフィンしていて偶然行き着いたサイトだったので、
URLを忘れてしまいますた。
- 533 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 00:51:47 ID:Uqql69ug
- 法学の、おじいちゃん学の先生のHPじゃね?
ttp://www.jl.kagawa-u.ac.jp/~konoe/udon000.html
- 534 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 01:14:16 ID:I5RzuS5U
- >>533
なんか、おもしろそーな先生でつね。
- 535 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 09:16:38 ID:4CL8x8zI
- 学期末試験の詳しい日程って、いつ頃出るのでしょうか??
- 536 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 10:37:18 ID:WlXAkel2
- >>535
試験時間割ならテスト期間開始の2週間前にでるよ
- 537 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 13:13:23 ID:1oXENkMI
- >>535
今週中には掲示されるだろうし、授業でも教えてくれるはず
- 538 :535:2007/07/09(月) 15:02:37 ID:GdxeDRok
- 536、537さん、助かりました。教えていただきありがとうございます。
- 539 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 20:12:38 ID:I5RzuS5U
- いつの間にか貯水率が40%を超えてるポ(^_^)
- 540 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 21:00:50 ID:c6zra.p.
- しかしまだ夏を乗り切るには足りない
というわけで久しぶりにあの舞をひと差し・・・
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
もっと雨降れ〜
- 541 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 21:18:51 ID:XY.eAUVo
- パプワ踊り雨乞いバージョン?
- 542 :名無しの香大生さん:2007/07/09(月) 21:46:18 ID:I5RzuS5U
- では、漏れは雨乞いソングでの参入を。
ああああ〜〜〜〜高松は〜〜〜
明日も雨えだったあ〜♪
- 543 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 00:01:20 ID:co8N.a9U
- なんか台風がフィリピン辺りに居るぜ。なんとかドカンと一発きて欲しいもんだ。
- 544 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 00:17:30 ID:QpnA5C9A
- 台風は困るよ…
- 545 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 00:58:47 ID:9NZMEMkI
- 台風は困るけど、ヌルポならいいよね?
- 546 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 04:59:47 ID:2G..O/Uo
- >>545
面白いと思ってる?
- 547 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 11:06:23 ID:9NZMEMkI
- レポート書くのが難儀する。
おまいら、レポートをどのように書いてますか?
- 548 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 15:07:06 ID:T0gV.PXY
- 何のどんなレポートかによるが
まあ、授業の内容なり問題なりを簡単にまとめて、あとは自分の考えを論理的に記述だろうな
- 549 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 19:16:46 ID:9NZMEMkI
- なんか知らないうちに台風が近づいてきてるな。
週末あたり接近なのか?
- 550 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 21:39:43 ID:GxdEKevE
- そういえば大学のHPに公式キャラクターみたいなのの最優秀作品出てたな。
東京在住の47歳のプロの方ですか、そうですか。
レベルがたけーwwwww
- 551 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 22:19:52 ID:okJa/TN6
- >>550
なんというか、味のあるキャラクター?ですなwww
- 552 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 22:22:59 ID:EazmwwAU
- >>550
ごめん、えと、言っていいのかな・・・
何この棒人間・・・
芸術家の考えることは凡人にはわからん・・・
- 553 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 22:25:51 ID:y0hYMLuw
- ちょww
プロはねーよww
作品応募した俺涙目wwwwwwwwwwwwww
- 554 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 22:32:14 ID:ONtuzChM
- 岩手大学のがんちゃんとどっちがましかな?
- 555 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 22:52:14 ID:JW3NgyDQ
- もう、こうにしか見えない・・・
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1528.jpg
- 556 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 23:20:09 ID:iqHbfgR6
- せめて大学内からとってやろうという気にはならなかったのか
- 557 :名無しの香大生さん:2007/07/10(火) 23:32:03 ID:c0rerZWU
- これはひどい
- 558 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 00:08:13 ID:yRkHxXbs
- 受賞作品は、選考委員会で特に洗練された線のタッチと色づかいに他に例をみない
独自性とインテリジェンスを感じさせ、最終選考に残った他の優秀作品を抑えて高い評
価を得ました。
学内での200人を超えるリサーチでも、最多数の得票を得ており、従来のキャラクタ
ーのイメージから脱却したキャラクターである旨の支持をいただいています。
・・だって。
アンケートかなんか受けた学生いない?ほかの優秀作品どんなだったか聞きたい
- 559 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 00:30:54 ID:C5IgCdcw
- 俺はこれに負けたのか・・・orz
そうか、バリエーションが足りなかったのかな( ´・_ゝ・)
- 560 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 01:01:03 ID:jHi219qM
- なんか、微妙だな。。。
着ぐるみにすらならないマスコットを作ってどう活用しようというのだね・・・。
- 561 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 01:03:45 ID:xQIB.kbQ
- 着ぐるみはいらんだろw
- 562 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 01:07:08 ID:jHi219qM
- 大学祭がガチで盛り上がるじゃねーかw
ステージに上がってガチャ○ン並みの動きをした姿を想像してみ?
例えば、軽音サーの人が中に入って演奏とか、ダンサーの人が中心で着ぐるみとか。
例年にない盛り上がりを見せること必至だろww
- 563 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 01:50:05 ID:N77t8Vqw
- >学内での200人を超えるリサーチでも、最多数の得票を得ており
>学内での200人を超えるリサーチでも、最多数の得票を得ており
>学内での200人を超えるリサーチでも、最多数の得票を得ており
いつそんなアンケートをした?
毎日、大学行って掲示板も見てるのにそんなアンケートなんて見たこと無い。
てか、大学のマスコットなら大学内の応募から採用しろよ。
東京のプロって・・・ウチのOBとかならいいが、違うならイミフ。
ホント、大学当局の空気の読めなさは異常。
学生の愛校心と努力は無視ですか?
そんなに学生応募作品はガキの落書きだったのか?
応募したヤシ、ぜひともうp!決定作とどっちが良いか非公式コンペしようぜ。
- 564 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 02:05:53 ID:c5EUanGA
- 右上からいける早明浦ダムのリアルタイム水量だけどさー。
貯水量増えてるのに貯水率減ってるのはこれ如何に?(2時現在)
- 565 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 10:01:27 ID:br52ghms
- ●「受賞者」
優秀賞
作品A 光延 具視 様(31歳)大阪府、コピーライター
作品B 鈴木 健之 様(49歳)東京都、プランナー
作品C 久岡 崇裕 様(25歳)大阪府、会社員
作品D 浅井 知子 様(37歳)北海道、会社員
- 566 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 11:12:39 ID:dhlgk3eY
- >>564
たしかに不思議だ。
たまにこんなことがあるみたい。
ダムの底にしみ込んだ・・・という仮説は成り立つか?w
- 567 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 12:11:28 ID:lQay.hy2
- >>565
大学関係者誰もINEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
- 568 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 13:41:55 ID:nd8kzYjw
- OBの可能性も、、、ないか。
- 569 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 14:54:00 ID:b9rchWqc
- そりゃこのHPのTOP絵に出てくるようなんじゃダメだろww
あのデザインは別に悪くはないと思うが
- 570 :名無しの香大生さん:2007/07/11(水) 14:58:50 ID:rpiWzuxE
- 作品全部見せてもらいたい
- 571 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 00:56:19 ID:RZ3OPW1w
- なんだこの棒人間www
確かに、何通りも自分で創作することができるけど・・・
>>570さんと同じように俺も見たいわ
- 572 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 12:13:46 ID:HLVmVkVo
- 日曜あたりが、台風最接近の頃かな?
ちょうど週末に県外に行く予定だけど、大丈夫だろうか。
- 573 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 12:17:54 ID:Kh1MGFmg
- マリンが止まるかもね
- 574 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 15:37:56 ID:xwd8UZAY
- 予報見てきたが土曜夜から日曜にかけて
暴風域に入る可能性が高いらしい。
- 575 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 22:00:27 ID:LRCmibjM
- ラスカルの抱き枕を恥を忍んでクリーニングに持ってった。
ラスカルの値段とクリーニング代を勘案した結果、店員に買いなおせと言われた・・・
断じてノゥ!てか絶版品じゃ!
- 576 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 22:28:14 ID:WE8v99y.
- 忘れた頃にラスカル再登場w
- 577 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 22:32:00 ID:OXeVHy1k
- ラスカル懐かしいな、おいw
- 578 :名無しの香大生さん:2007/07/12(木) 23:47:12 ID:HLVmVkVo
- クリーニング代、いくらだったの?
- 579 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 01:59:35 ID:wtLqWQP2
- >>575
30cm以内なら3500円、それ以上なら4200円。ぬいぐるみ扱いでクリーニングだと。
対して、ラスカルの値段は2000円もしなかった・・・
- 580 :575:2007/07/13(金) 02:00:09 ID:wtLqWQP2
- 間違えた。アンカーミス。
- 581 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 09:27:05 ID:u9dAjIpY
- たっかー!
普通のワイシャツとかめちゃ安いのにね…
ところで去年の今頃出した布団まだ取りに行ってないんだけど
今行っても追加料金とかとられんかな?超行きづらい…
- 582 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 13:38:43 ID:s0zyEK1Y
- 生協のきれいなおねぃさんがショートになってたお!!
むっちゃカワイイ!!
- 583 :575:2007/07/13(金) 15:26:53 ID:wtLqWQP2
- ちなみにクリーニング出してないお。
梅雨が明けたらタライで洗ってやるからな・・・ラスカル。
- 584 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 16:09:49 ID:bsUWM832
- 台風は、土曜夜〜日曜午前あたりが最接近か?
今回は、高潮とか大丈夫なんだろうか?
ダムの貯水率見ようとしたけど、アクセスが多いのか、サイトが開かない。
- 585 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 18:17:24 ID:1ShM2HQM
- ラスカルうp
- 586 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 19:45:47 ID:IxWiKcAQ
- >>584
2007/07/13 19:00 : 51.4%
ついに50%突破したなー嬉しいなー
- 587 :575:2007/07/13(金) 21:05:13 ID:wtLqWQP2
- >>585
適当なうpろだ教えてくれたらうpるよ。
このくらいならいいですか?なるるさん。
- 588 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 21:32:32 ID:DJeu5vIc
- >>587
お気に入りに入れとけ
http://imse.sakura.ne.jp/up/upload.html
- 589 :575:2007/07/13(金) 21:49:03 ID:wtLqWQP2
- >>587
㌧クス
そこにうpった。
みんな、我が家のラスカルのかわいさを見てくれ。
- 590 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 21:53:08 ID:eB9Uc1LE
- 期末前にこの癒し効果はでかい
- 591 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 21:58:55 ID:Jr95BVm2
- ( *‘∀‘ )ラスカルカワイイ!
- 592 :575:2007/07/13(金) 22:00:27 ID:wtLqWQP2
- ちなみにもう5匹くらいいる。<ラスカル
- 593 :名無しの香大生さん:2007/07/13(金) 22:35:41 ID:m5G4nW1E
- 今日地元の県庁落ちて凹んでたけど少し癒されたよ・・・
- 594 :575:2007/07/13(金) 23:31:43 ID:wtLqWQP2
- >>593
俺も今日公務員試験落ちて凹んでたが、凹んだ時にこいつを見ると癒されるんだ。
このマヌケ面に・・・
悪いことの後にはいい事もあるさ。
- 595 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 14:39:51 ID:8MstYASk
- 四国から脱出不可能になったようだな
- 596 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 15:13:36 ID:1FAlvETU
- うめうめw
- 597 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 15:18:30 ID:p1pcGjYk
- JR止まったね
- 598 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 15:40:51 ID:eLVnBB6s
- 四国から脱出不可能になるのは分かってたのに
全学共通の授業は休講にならないとか何の嫌がらせだよ
- 599 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 15:45:24 ID:FeAhlR8.
- さいごの レス たのむ ↓
- 600 :名無しの香大生さん:2007/07/14(土) 15:50:07 ID:Ngt4lFSw
- おまいら就職決まったか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■