■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
工学部<11>- 1 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/06/23(金) 19:26:27 [ R6ybmLj. ]
- 前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1140323366/t
- 2 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 19:30:24 [ r.fEWwSo ]
- 2げっとー
- 3 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 19:45:01 [ HwIjPZ5g ]
- 画像も貼らずにスレ立てとな!?
- 4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 21:50:38 [ f8i.6IpY ]
- 研究室配属について質問です。
3年後期のいつから研究室訪問をして、
いつから配属になるのか教えてください。
- 5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 22:39:33 [ CmdjRUpQ ]
- 10月になったら研究室配属希望調査をするはず。で、10月末には大抵決まってる。
研究室訪問は各自で勝手にやるしかない。
- 6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 00:07:30 [ nNYhVWBM ]
- 配属時期は科によって微妙に違うんじゃないの
>>4
どこの科ですか?
- 7 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 08:57:47 [ WWgQsrh. ]
- あ、そうか。>>5は信頼の場合だな
- 8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 10:36:36 [ LnsWdZ2s ]
- ちょっと研究室紹介書き直してみた。
- 9 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 19:59:23 [ 3SIie5As ]
- 余計なことすんじゃねえよ
- 10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 20:57:33 [ RHRNxiuA ]
- どこがどう余計だったのか論理的に述べてくれないか。
- 11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 22:03:43 [ 7PwSwGig ]
- >>10
気にするな
最近の暑さで頭が沸いてるんだよ
- 12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 22:45:52 [ 92jS8iNc ]
- そういえば、昨日の夜から深夜の間にずっと騒いでいた馬鹿がいたんだが。
誰かの知り合い?
- 13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/24(土) 23:35:45 [ lxpb8GE. ]
- >>12
生協前の奴らか?
深夜騒いでるのは本学の連中だけで良いよ。ったく。
- 14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 00:41:52 [ akMgi2n2 ]
- >>12
そうそう、作業中にうるさかったよ。
まあ、暑くなったから、仕方ないのかなぁ・・・
- 15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 01:19:55 [ pC9UQXeE ]
- >>14
大学で泊まってたの?
- 16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 01:20:44 [ akMgi2n2 ]
- >>15
泊まってたんじゃないのかな。
- 17 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 06:07:43 [ 50WJZS0. ]
- きもいね工学部w
- 18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 09:48:30 [ xZeKXHvk ]
- 工学部はいわゆるキャンパスライフからは隔絶された環境だからな。
- 19 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 14:19:34 [ 5Te.lXBI ]
- >>18
山奥を無理やり開発したキャンパスって結構多いよ。
学生のみの人間関係で恋愛とか友情関係がぎくしゃくしてる
ところがあるってAERAに書いてた。
香大は周りに一般人が住んでいるのでぎりぎりセーフ。
- 20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 14:42:40 [ YGhyJJsQ ]
- >>19
…なんかずれてないか?
- 21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 15:31:48 [ 5Te.lXBI ]
- >>20
┐(´∀`)┌ 環境の問題ではなく、人材の問題ですか?
- 22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 15:35:19 [ OLnreUVY ]
- いろんな意味で人材は豊富だ
- 23 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/25(日) 17:58:42 [ 50WJZS0. ]
- >>19
は?
- 24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 10:00:23 [ rc25V2AI ]
- 偏りすぎてるけどね
キモいのが・・・・
- 25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 10:16:27 [ rc25V2AI ]
- でもみんないい子だにょ
- 26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 11:59:07 [ N3xo90Gc ]
- >>25
俺の目の前にいるピザデブどもを殲滅できたらな。
- 27 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 12:39:38 [ 5IsRvQwY ]
- 工学部なんて、レベル差こそあれオタ気質のある人間か、
さもなくばDQNしかいないよw
パソコンに詳しい=オタクっぽい という時代はパソコンの普及で過ぎたとはいえ…
- 28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 14:35:20 [ KNHcyoaU ]
- >>27は知り合いの予感
- 29 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 16:14:41 [ 4ldaag9Q ]
- これから香大の工学部を受けようと思っていましたが、ここを見て受ける気なくしました
こんなキモいとこやめて、代アニにします
- 30 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 17:47:32 [ gOnIoi1c ]
- ピザデブのピザってどういう意味ですか?
- 31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 17:52:05 [ 63WRO572 ]
- >>30
>ピザデブ
「ピザばっかり食ってそうなデブ」の略
ピザ自体デブの食べ物みたいな印象だから
- 32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 17:59:25 [ gOnIoi1c ]
- テラカワイソス
- 33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:01:06 [ gOnIoi1c ]
- でもやせたらイケメンかもよ
そう考えたら工学部はダイヤの原石がゴロゴロいるね
- 34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:18:36 [ .Z.WMOT2 ]
- 永久に原石のままだがな
- 35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:23:56 [ wf43yW6g ]
- >>33 いいフォローの仕方考えましたね
- 36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 22:32:33 [ M0vln/UQ ]
- そしてそれを34が打ち砕いた…
- 37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 00:14:05 [ 0uppDt8w ]
- しかしいわゆるパソヲタは少なくなった気がする。
- 38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 13:50:46 [ 03KAdtdM ]
- どの辺からがパソヲタ?
- 39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 14:18:10 [ 0uppDt8w ]
- 少なくともPC自作はする。
Linuxを使いこなし、トラブルは自分で解決することが出来る。
このへんくらいからパソヲタかのう。
- 40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 15:14:27 [ 03KAdtdM ]
- パソコンの使えない工学部生もいるんだろうか
- 41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 15:20:52 [ 0uppDt8w ]
- 自分でウィルス感染しておいて削除できない工学部生とかいっぱいいるよ。
技官の人に聞けば例なんていくらでも出てくると思う。
- 42 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 15:43:19 [ acouogrM ]
- 僕のパソコンから美少女が出てきました
AIが止まりません!!
- 43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 16:16:50 [ 03KAdtdM ]
- 誇り高き称号、それがヲタク
- 44 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 16:59:57 [ yUYxa6Ho ]
- >>39
最初の一行は人によると思うけど、信頼を卒業するなら2行目は満たしているはず
むしろ満たしていなければなにやってるんだと
- 45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 17:23:36 [ acouogrM ]
- 君達がうらやむ恋愛をしていたのだよ
もちろんリアルで
- 46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 19:50:25 [ A0Hje1uQ ]
- あたしの彼氏工学部だけどパソコンはおろか携帯も使いこなせません。
はっきり言って機械音痴です。と言うか機械と相性が良くないみたい。
よく工学部でやっていけるなぁ…といつも思う。でもかっこいいので問題なし☆
- 47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 21:52:51 [ 03KAdtdM ]
- 俺の彼氏も機械音痴だけどかっこいいので問題なし☆
- 48 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 23:22:12 [ 2ikIEPak ]
- アッー!
- 49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 23:43:09 [ vHFjYX/s ]
- 俺もかっこいいので問題なし☆
- 50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/29(木) 00:24:34 [ fT55R9rc ]
- >>44
研究室によっちゃ研究室配属後Linuxなんて全く触らなくて済むトコが
いくらでもあるさ。
つーか授業レベルでLinuxが使いこなせるわけないだろう。
あくまでも使えるかも?なレベル。
ほとんどの学生は研究に関係なければLinuxなんて授業で触った程度でお終いだろ。
- 51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 17:21:31 [ K2MrkkCM ]
- >>49
有名人でいうと誰に似てるん?
- 52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 03:58:58 [ zZthWFqE ]
- スレストッパー 多すぎ _| ̄|○
ところでところでマクドナルド24時間営業になるんだって・・・
( ´_ゝ`)フーン
- 53 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 11:09:05 [ fXlUuNxE ]
- ジャコ丼が幸町にも入りましたね〜
今日は新メニューの卵丼とやらに挑戦の予定
- 54 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 12:03:11 [ xBHNKStQ ]
- >>53
…え???????
……こ、工学部のアイデンティティが崩れていく……orz
- 55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 13:55:59 [ zZthWFqE ]
- アイデンティティだったんだ……orz
- 56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 15:40:06 [ lT1M27.M ]
- まだツナ丼の聖域は破られてはいない!!!!
・・・よね?
- 57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 15:45:24 [ ZHrFP7Vk ]
- み、みんな落ち着くんだ!
>>53をよく見ろ、ジャコ丼だと書いてある!
我らのアイデンティティじゃこ飯はまだ無事だ!
- 58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:20:20 [ ZBNXXEqw ]
- 女の子と一緒に飯食いたい・・・
- 59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:24:20 [ fXlUuNxE ]
- やっすいアイデンティティだなぁw
卵ド━(゚Д゚)━ ン !!!食してきたけど、予想以上においしかったよ
ネタバレすると、中身はカツ丼のカツを抜いたものw
注文すると、カツ丼みたいに小さなお玉みたいのの上で溶いた卵+玉葱を茹でてくれんの
- 60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:29:15 [ s98dH9DI ]
- 卵丼・カツ丼はけっこう前から工学部でもあるけど…
- 61 名前: 60 投稿日: 2006/07/03(月) 18:31:55 [ bNCIrnfY ]
- あ、幸町のことを言ってるんだったらスマソ<新メニュー
幸町事情には詳しくないんで…
- 62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:33:34 [ fXlUuNxE ]
- え・・・そうだったんだ・・・
カツ丼があるのは知ってたけど、卵丼っていうのは最近知ったので
新メニューかと思ってたorz=3
- 63 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:38:47 [ 5y0CVvnE ]
- >女の子と一緒に飯食いたい・・・
混んでる時(水曜がベスト)に何食わぬ顔をしながら
「ここ空いてますか?」
でイナフだ
- 64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:53:10 [ ZBNXXEqw ]
- ぼぼぼくはおにぎりが食べたいんだなあ
- 65 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 20:13:55 [ iwtcd/Vw ]
- >>63
その彼が敬遠顔だったら、以下の流れをたどるだろう。
「あ、どうぞどうぞ」と席を外して去っていく。
食べてる途中でも。
- 66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 20:24:56 [ ZBNXXEqw ]
- >>65
顔見た瞬間食べてた物を吐き出すって可能性も・・・
- 67 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 20:27:00 [ iwtcd/Vw ]
- >>66
そんな奴、おらんやろ〜
- 68 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 20:27:22 [ ZBNXXEqw ]
- 俺テベスみたいな顔してるけど敬遠顔じゃないよね?
- 69 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 00:23:46 [ .F17HF6w ]
- 卵丼といいツナ丼といいじゃこ飯といい
工学部食堂はオリジナリティ溢れる貧乏料理が揃っていて素晴らしいですな。
- 70 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 01:09:32 [ 4ORt7c0c ]
- たまご丼とかあったんだ
全然しらなかったよ
- 71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 15:21:21 [ leoe8x52 ]
- おまいら、クリーンキャンパス出る?
今年は卒研生や修士も借り出されるみたいだが
アホだと思わないか?
- 72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 17:41:42 [ or7ETrNk ]
- そう思うなら参加しなければいいだけ
活動自体まで否定しなくてもいいだろう
やってる人にはその人なりの理由があるんだろ
- 73 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 18:02:51 [ /FCwVNSc ]
- お前らの濁った心をきれいにする方が大事
- 74 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 18:20:08 [ /FCwVNSc ]
- とりあえずグッバイ二次元
- 75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 18:28:31 [ 4ORt7c0c ]
- >>71
本来なら1,2年にさせた方がいいと思うけど、1,2年は水曜くらいしか来ないから、いつも居る研究室配属済みの生徒を借り出すんだってさ
某人がいってたよ
ま、そもそも生徒がそこらへんにゴミ捨てなければこんな活動もなくなるわけで
というわけで自業自得なイベントってことさ
- 76 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 19:41:11 [ s39bLbk. ]
- 71さんはクリーンキャンパスをやることを否定してるんではなくて、強制参加に近い内容のメールを送ったことに対してアホかといってるのだと思うが。
まぁ、確かに講義室とか見たらゴミが普通に捨てられてるのはちょっとと思うな。
後はたばこのところはどうにかして欲しいとは思う。
- 77 名前: 72 投稿日: 2006/07/04(火) 20:21:32 [ or7ETrNk ]
- なるほど。協調せざるを得ない状況だったのか。
誤解してすまなかった。
- 78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/05(水) 18:35:36 [ 0MDvCxHE ]
- 家でエロゲーするくらいならクリーンキャンパス出ろ
そして女の子に積極的に話かけて彼女getだ
- 79 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/05(水) 23:10:54 [ WZe1Cw76 ]
- >>78
いいねそれ
- 80 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/06(木) 01:46:40 [ XFwzSMhc ]
- 今日は電気回路中間だ!!
夢髄けどがんばる(╬◣д◢)
- 81 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/06(木) 19:16:33 [ Wer8UsXA ]
- >>80
まあ結果悪くても気にすんな
別にテストができても彼女ができるわけじゃないから
- 82 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/07(金) 17:29:18 [ FW3be9qQ ]
- 工学部金がなくてエレベーター使えないってマジ?
- 83 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/07(金) 17:37:58 [ Dc4.2rOk ]
- >>82
普通につかえる。じゃないと11階とかやってらんねーよ。
というかどっからそんな噂でてきたんだ?
確かに夜間は2つあるうちの1つは使用できなくなるが…
金というより電力容量の問題でエアコンが切られるのは仕様。
- 84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/07(金) 18:49:43 [ PMsfJuhE ]
- エアコンは人数多い時はスイッチ入ってるのか入ってないのかわからんよね
夜間のエレベーター1台のみは、そんなに使わないから省エネなんでそ
- 85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/07(金) 22:16:03 [ FW3be9qQ ]
- >>83
農学部の先生が言ってた
- 86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/10(月) 17:28:42 [ x6Du2Ans ]
- 工学部の自慢ってある?
- 87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/10(月) 20:02:20 [ IEYlLLlk ]
- 工学部ってさぁ、講義室の机のワンスペース毎にLANケーブル接続口があるよね。
しかも入り口のとこの時計はデジタルだし。
凄えハイテク。びっくりした。
- 88 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/10(月) 23:40:24 [ qwcdA83k ]
- 無線LANはハイテクじゃないのか。
- 89 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/10(月) 23:51:48 [ bDB2sFJ6 ]
- 無線LANは目に見えないからわからないんじゃね
- 90 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 04:01:40 [ PGucbThc ]
- 研究室はいるのにカードリーダーにカード通すのってカッコイイ!とはじめは思っていました
今はただめんどくさいだけです
- 91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 11:06:17 [ fobAkDZA ]
- 教員でさえもたまに中にカードを忘れる悲劇。
- 92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 11:21:52 [ eBFTtHyM ]
- カードを首からかけてるのにはちょっと憧れています。
- 93 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 11:45:51 [ oJCU2VVo ]
- カードの読み取りにしょっちゅう失敗するから
非接触ICカードにしてくれと言いたい。
ま、金ないだろうから無理だと思うが。
- 94 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 12:09:31 [ fobAkDZA ]
- これからはひたすら設備が老朽化していく悪寒。
- 95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 16:44:30 [ x9jGAatM ]
- >>93
激しく同意
- 96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 17:10:08 [ XdNLKwrM ]
- それよか鳥の糞(ry
- 97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 18:05:44 [ Pm0WRyK. ]
- 新しい建物はどこの大学の工学部でもあるけど、
すべてが新しいのは私が見てきた中で香川大学くらい。
大切なのは全体との調和。
そういった意味で香川大学工学部最高
- 98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 18:57:19 [ P5Tagze2 ]
- 最初はどこだってそうだべ
- 99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 20:50:15 [ Fyi5.Z2E ]
- じゃあ次悪いとこ挙げていこ〜
- 100 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/11(火) 23:31:10 [ fobAkDZA ]
- そりゃもちろん男だらけの環境が来るだろ
- 101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 12:39:09 [ dNCdO4Fc ]
- ドキッ!男だらけの水泳大会!
- 102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 13:30:41 [ wHSFlf6M ]
- ピザデブだらけの水泳大会
- 103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 19:58:36 [ UcD2/2PQ ]
- 水面、絶対虹色だ
- 104 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 21:24:58 [ 2yzAFGM6 ]
- アイタタタタ・・・・
- 105 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 21:27:03 [ 2yzAFGM6 ]
- じゃあ、良いとこ悪いとこひっくるめて総合で見ると?
- 106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/12(水) 23:46:12 [ lxz4.b/s ]
- みんな みんな いきているんだ ともだちなんだ
- 107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/13(木) 11:20:10 [ 0vHPOOAM ]
- 一寸の虫にも五分の魂
- 108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/13(木) 11:30:30 [ 0vHPOOAM ]
- >>101
工学部にプールってあんの?
- 109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/13(木) 11:35:11 [ EAQdEZ2A ]
- ナイナイ。
何故かテニスコートがあるだけ。
そこにスコート姿の女子が現れることはまず無いわけだが。
- 110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/13(木) 12:53:51 [ EOnQtxCQ ]
- テニス部にイケメソが居れば寄ってくるかもしれないのにな。
不憫だな('`
- 111 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/13(木) 18:10:23 [ g5jaKI9Q ]
- 勘違い君なら結構一杯居るがなw
- 112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/14(金) 16:28:16 [ FLrhfHGk ]
- でもオレは工学部入って良かったと思うよ
趣味のあう友達たくさんできたし
他の学部じゃ絶対キモオタ扱いだしね・・・
女の子が少ないって言う人も多いけど、だからこそちょっと引かれるようなマニアックな話もできるんじゃないか
オレはそうプラスに考えてるね
我が工学部人生に一片の悔いなし!!でありますっ
- 113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/14(金) 22:56:13 [ QRSR6wac ]
- >>112
他の学部って工学部内でもキモヲタはキモヲタ。
- 114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/15(土) 13:51:14 [ 01eO1LXo ]
- キモヲタは無間地獄やね。
- 115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/15(土) 19:30:54 [ fEz4EkYI ]
- ヲタでも池面なら許される。
- 116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/15(土) 20:36:42 [ CCdzqP.I ]
- >115
無限ループ
- 117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/15(土) 20:54:05 [ qfNz.JoI ]
- キモヲタはだめだってさ…
___
( )
/ ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/_,...、.._
__(__ニつ/ 工 /_、 ``':: 、 ____ _
\/____/ ) _ \
/ /( 、 >,.)\\ ええやんべつに
. / / ヽ「 ヽl \\、
(__ノ `'''′
- 118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 07:01:49 [ sW8Fb7mU ]
- キモヲタでも金を稼げる能力があればなんとかなるかもしれない…。
しかし金を稼げそうなキモヲタって居ないけどな。
- 119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 13:10:10 [ UN8e06sM ]
- 1年生がメーリングリストの毒牙にやられている件について。
Fromに返信すればいいのにCCにまで返信しているからだろうなぁ。
時々後輩から大学関連でメールが来るけど署名がなかったり、
メールの基本ができてなくてキレそうになるのだが
おまいらはどうですか?
- 120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 13:37:50 [ 0.9qGqMo ]
- 礼儀がなってない、とか日本語になってないメールを見るとキレそうにはなるが、
まぁ、携帯orゆとり世代はこんなものかと思い諦めてる。
- 121 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 14:49:41 [ tfVfpf9g ]
- stallに返信してしまう学生は年に何人かいるよなwww
- 122 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 15:14:03 [ C3zqkf0o ]
- >>119-121読んで、まさかと思い、メールチェック
やっぱりありました。
しかし、間違いメールでマクロウィルスに感染させる新手の技かもしれないので
ここは慎重にウィルスチェック。
しかし、自分の学科を間違えるって(わざと?)しかもメールで。うーん
- 123 名前: 122 投稿日: 2006/07/16(日) 15:17:02 [ C3zqkf0o ]
- すいません間違えてたのは僕です。
例のメールの送り主はきちんと正しい学科を書いてた。m( __ __ )m
- 124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 20:26:28 [ Lj03btfM ]
- メールチェックしてみてワロタw
「このメールアドレスに返信〜」って表記がアレな気がする
知能なら、署名はプログラミングの授業でつける様に指導されてると思うんだけど
- 125 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/16(日) 21:24:04 [ XRE0J7EY ]
- >>124
どこの学科も普通はつけるように指導されているはず
まぁ教授宛のメールで顔文字使ったりタメで文章書く人居るくらいだから、署名ない人が居ても不思議ではないね
てかあのメールってわざわざ同報にチェック入れない限りは、普通に返信すれば差出人だけにいくんじゃない?
- 126 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 03:11:05 [ dg7I5KaI ]
- 先輩のアドレスはstall@〜なんだー。アドレスってほかにも書くとこあるけど
全部に記入しちゃえ、えいやっ!
ってな具合だと妄想中
>>123みたいに注意力のない人もいるくらいで・・・俺だけど
暇なんで書き込んでみました
- 127 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 09:18:30 [ YiRcci.g ]
- ネタが無いからといってあんまり1年生を虐めてやるなよw
- 128 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 17:17:48 [ GwlpNPvU ]
- ひっひどいよ、お兄ちゃん達
ボクをいじめないで
- 129 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 17:24:30 [ GwlpNPvU ]
- ボク男の子だよ
- 130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 17:29:51 [ zNfoRUWk ]
- 1年だからといって年下とは限らないのが大学。
- 131 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 18:43:04 [ GwlpNPvU ]
- オレの彼氏同じ学年だけど2歳年上だもんな
- 132 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 21:05:39 [ Ga6e3fIs ]
- >>131
オレの彼氏...orz
- 133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 21:12:55 [ 6vaD5mF2 ]
- 腐女子なのかヤマジュンなのか、それが問題だ
- 134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 21:25:57 [ YPiooCxk ]
- 腐女子活動を行うヤマジュンです
- 135 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/17(月) 21:28:00 [ WVBkUKQY ]
- ヤマジュンってなあに?おにいちゃん
- 136 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 00:03:24 [ UhFHYNoE ]
- また同じのがきてるなw
- 137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 01:58:46 [ TZmDYvXM ]
- 03tな上に内容が悪化してるww
- 138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 16:04:51 [ zrt9EBNA ]
- そんなに面倒ならアンケート送らなきゃ良いのになw
- 139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 20:08:49 [ ricYMWVI ]
- 工学部のおにゃのこはみんな腐女子なの?
- 140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 20:16:46 [ UhFHYNoE ]
- それはさすがに無いと思う
- 141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 20:19:40 [ ricYMWVI ]
- かわいい子っている?
- 142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 20:21:24 [ MZcI3XEg ]
- 私かわいいよ^^
- 143 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/18(火) 20:27:33 [ ricYMWVI ]
- 惚れていいかい?
- 144 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 05:12:34 [ EgxU6IO. ]
- おれは女の子全員可愛いと思う
6年間男子校に通っていた私の目に狂いが無ければ
- 145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 12:20:25 [ 2xx1B3KM ]
- 突っ込む気もおきねーよ
- 146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 17:38:24 [ BnnsKFzg ]
- 付き合い始めると時間もお金もかかるだろうけど
落ち着いて考えれば、何が楽しくて異性と付き合うんだろう?
同じ学科のクソな奴が「やりてー、女とつきあいたい」とか言っちゃってるの
聞いたことあるけど、Σ(´〜`;)嫌気が差したよ。みんなそうなの?
- 147 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 18:43:09 [ wdqyk9Hc ]
- 生物学的には自然な事
- 148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 19:03:32 [ Ei4XkQiE ]
- >>136-138
4通目着た・・・
- 149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 19:12:20 [ JCQ7blSA ]
- 今年の新入生は署名設定とは強制されてないの?
- 150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 19:21:44 [ JCQ7blSA ]
- とは→とかは
- 151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 19:22:38 [ WFdB0DXs ]
- >>144
幸せな目をお持ちですね
うらやましいです
- 152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 19:29:13 [ WFdB0DXs ]
- >>148
オレはラブレターが4通目
を今書いているところ
- 153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 20:46:59 [ D58XZiPg ]
- 3通しかきてないけど…いまんとこ全部知能ってどういうことwww
- 154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/19(水) 21:08:04 [ AsrsUO8I ]
- >>146
つ極楽の山本
- 155 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/20(木) 19:15:30 [ hhA/G4D6 ]
- ハト落ちとるがな(´・ω・`)
- 156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 13:06:03 [ YJyMC/5w ]
- カウントダウンTV見てたんだけど、ハルヒのCD売れてるなあ
もちろん買ったよな?
- 157 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 15:07:02 [ H8iSO0wA ]
- winnうわやめろなにをするくぁwせdrftgyふじこlp
- 158 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 15:15:38 [ 4F0Cglk. ]
- 工学部=vipperの集まり?
- 159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 15:49:29 [ 51jBoJFE ]
- んなわけねーよ
- 160 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 19:21:48 [ 8lHb1O9s ]
- んなわけないお
- 161 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 22:37:43 [ 2zJDfU2s ]
- あるあ…ねーよwwwww
- 162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 23:27:11 [ FvIMsvFQ ]
- お、祭りか?
- 163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/24(月) 23:55:44 [ KOsOi3XY ]
- うはwwwww
おまえらテラキモスwwww
- 164 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 01:51:28 [ Hs9gT6o6 ]
- ハルヒウィルス作ったのおまえらじゃねーだろーな?w
- 165 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 03:07:54 [ 8K/PywO. ]
- >>164
ウイルスじゃなくて情報操作
- 166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 03:16:07 [ YLflCTOs ]
- 昔は割と硬派だった工学部スレが段々とアレな雰囲気に…。
- 167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 12:53:24 [ rDjPl4KU ]
- なんだよここ
チャラ男ばっかじゃねーか!!
- 168 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 12:58:35 [ fFjyXdAY ]
- >>167
じゃあどこにチャラ男じゃないのがいるんだ?
- 169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 14:20:07 [ 11Mxvf2U ]
- 特定の一部の研究室とか・・・。
- 170 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 16:08:51 [ hnTWZ9n2 ]
- >>168
このBBSを見ていない人だろうな。
- 171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 17:19:19 [ 4HLFrXhI ]
- >>170まったくだよな。
168こそチャラ男なんやろ?ほら、言えよ
- 172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 18:13:19 [ fFjyXdAY ]
- テストだるいなぁ…早く終わってほしい。
工学部のおまいらはテストは余裕ですか?
他学部は慌てふためいてるけど。
- 173 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 18:14:07 [ T0kht2zs ]
- テストよりもレポートがきつい。
テスト期間中にも実験が…。
- 174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 18:27:39 [ BtLG/UuM ]
- 情報数学たるい
テスト期間中に、期末テスト・オンラインテスト・レポートってどういうつもりなんだあの人は
- 175 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/25(火) 19:22:45 [ Lf8SJnvw ]
- >>174
それはまだ軽かったべ
後々なればもっと・・・
- 176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 00:15:36 [ 0nAoUnUM ]
- >>171
チャラ男っていうか、どちらかというとジャニーズ系
- 177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 00:16:23 [ 0nAoUnUM ]
- >>175
エッチなお仕置きが・・・・
- 178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 00:19:33 [ zZ1Q/Uv6 ]
- このBBSにはチャラ男じゃなくダサ男しかいないだろ。
- 179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 19:32:51 [ QIEo49V2 ]
- おまいらふと思ったのだが他学部には四天王と呼ばれる存在があるらしい。
そこで(おそらくこのスレの9割を占める)信頼の四天王を決めたりすると、
講義履修で後輩の役に立ったりすると思うのだがどうだろう?
とりあえず候補リスト置いておきますね
http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/itwinfo/i605/
- 180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 21:28:22 [ zZ1Q/Uv6 ]
- O越一択ですよ
- 181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/26(水) 22:07:07 [ 5bjqb/z. ]
- 単位が取りづらいという意味で四天王?
H部、O越、H川、S水
かなぁ・・・。
- 182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 01:54:46 [ 7xgIXzAE ]
- H部
授業の割りにテストが難しい
遅刻魔のくせに学生が遅刻すると怒る
O越
テストの難度は標準
だが採点が厳しい
H川とS水は別に単位取りづらいということはないと思う
- 183 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 02:21:44 [ ERGA2QYk ]
- ○部はホンマにヴォケ
- 184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 02:33:48 [ ek4FFye2 ]
- H川は俺にとってはテストよりも通常時の授業を起きておけという方が難しい
- 185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 02:38:33 [ 9x5jaWTA ]
- H川はテストまで授業を受ける気力が続かないな。
- 186 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 09:52:51 [ 1R3nd1e6 ]
- K藤の記号処理論は鬼門だ。
- 187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 11:30:37 [ DOhvpPRU ]
- H部はむしろ遅刻と雑談で散々時間を潰した挙句、
補講することになるのが最悪ですよ。
- 188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 16:19:54 [ qZc569rA ]
- 他に候補は居ないのか?
- 189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 21:25:55 [ JeFiPoHA ]
- >>187
ついこの前は、
遅刻5分+小テスト30分+雑談45分+授業10分
だったな
- 190 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 22:28:16 [ oBkVsEZ2 ]
- ここで聞く限りでは酷い先生だな…。授業評価で意思表示しても改善されないの?
- 191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/27(木) 23:31:49 [ QxatBYhY ]
- 今年から授業評価が悪い先生は来年担当から外されるらしいね
- 192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 00:07:55 [ 2khe68yU ]
- 外すと言っても基礎科目ならともかく、代わりがいないような専門科目はどうするんだろう。
改善されるのを期待するしかないか。
- 193 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:24:19 [ Ws93xbQI ]
- っていうかほとんど代わりいねーじゃん。。。。
あーでも画像工学とか情報理論なら他の先生でも行けそうな気がするwwww
- 194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:36:11 [ wfHXCboE ]
- H部は、授業評価を試験時間に行って
自分で学務に持って行っているそうです。不正し放題。
- 195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:38:07 [ xElM0vxI ]
- つか、なんだかんだ言っても皆そんなに変な評価付けてないだろ?
- 196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:41:35 [ wfHXCboE ]
- 授業評価で意思表示しても、都合の悪いものは隠蔽。
- 197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:44:32 [ xElM0vxI ]
- どうだろ、一度評価張り出し見たことあるけど、評価低いところはやばいくらい低かったよw
あと受講者数が2桁なのに回答者数が1桁のもあったなー
- 198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:50:11 [ wfHXCboE ]
- H部は、妙に学内外で人望があり、政治力があり学科長なったからね。
もう誰も(他の教授など)直接クレームを言えなくなったし、言っても意味ない。
- 199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 01:55:03 [ dm9o.Wjs ]
- H部
出欠確認は気分しだい。
テスト直前に演習問題を配ったりするので、講義に出なくても優秀な成績で単位をとる人もいる。
雑談だらけで講義に出ても意味がないとの声も。
O越
最初の授業と、最後の授業の受講者の数が全然違う。
単位を取ることだけ考えると、他の講義を受けた方が効率的かもしれない。
選択するなら、それなりに覚悟しておくこと。
H川
話し方が特徴的で、一度気になると笑ってしまう。耐えよう。
テストの出題傾向が予想しづらく、また採点基準も謎。
受講者の、大半落ちる講義もあれば、全員受かる講義もある。気をつけるべし。
S水
ノートを几帳面に取っておけば、テスト勉強には困らない。
出欠はあまり重視してないように思う。
講義によっては期末以外に中間テストが設けられる。稀に追試あり。
真面目にノートをとれば、単位取得はそう難しくない。
- 200 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 02:07:59 [ bPN.YwNA ]
- H川って信頼の数学Dやベクトル解析担当のH川?
去年の後期のベクトル解析から人が変わったようにテストが楽になったぞ、今年の数学Dも楽だった。
違ったらすまん。
- 201 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 09:56:10 [ EeDTL5dw ]
- 英語の単位落とすとどうなるの?
当方2年、1年前期後期の英語の単位は取れてます
- 202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 10:13:54 [ xElM0vxI ]
- >>201
再履修
- 203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 10:18:31 [ OdU4qzmI ]
- >>202
ですよね^^
もういや
- 204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 10:24:32 [ TyFNTOlg ]
- m9
- 205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 14:57:40 [ vrdFXMZU ]
- stall被害でまくり・・・(苦笑
- 206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 15:16:59 [ SBLPzRRg ]
- メールみてきた
これはひどいwwwwwwwww
いい加減に大学側は対応した方がいいぞこれ
- 207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 15:24:36 [ F.UgtcpM ]
- このメアドのユーザ名はwwwwwwwwwとか騒いだ奴は多分アニヲタ。
宝石の名前ですよね^^勿論^^
- 208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 15:34:44 [ SBLPzRRg ]
- この件で気づいたのだが携帯からstallいけるんだな。
大学のアドレスからしか送れないと思っていたが。
となるとどこかにアドレス晒せば工学部全体でスパムの嵐ですか。
- 209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 15:39:17 [ 6OsD8MMY ]
- stallって携帯からでも使えるのかwwww
学務と教授以外使えなくしたほうがいいな
- 210 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 19:04:02 [ OJodnfRU ]
- >>205-209
たぶん新手の出会い系サイトの勧誘だよ。
- 211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 20:14:33 [ aueXDi2Y ]
- これはまた重要なメールが・・・
- 212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 21:03:42 [ CVJHZaJw ]
- これは新しい流れ
個人的なメールを自分でおもいっきり晒して、今の自分の状況をみんなに
わかってもらうという。
最近流行のSNS、ブログのように。
さぁ Let's stall !
ただ、後で「消しといてください」というメールがきたときは、きちんと
PC or脳内からメールを削除しよう!
- 213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 21:25:17 [ SBLPzRRg ]
- >>212
はいはいワロスワロス
とりあえず迷惑だからメールじゃなくてチラシの裏に書いてくれ。
- 214 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/28(金) 21:30:04 [ IU4UZUvM ]
- ラピスラズリってもしかして劇ナデ?
10分考えてやっと思い出した
- 215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/29(土) 00:30:48 [ jyYHg.zA ]
- ナカマユキエですね。
- 216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 01:17:23 [ Utk5YnkY ]
- あまりにキモい方向に話題が走ったため誰も書き込まない。
- 217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 01:52:22 [ Z8Xl9dlc ]
- じゃあ次の人が新しいテーマを発表してくれます
どうぞ↓
- 218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 02:27:01 [ bPgpwl9E ]
- じゃあ、ちょっと昔話を。。
昔、高校生の頃だ。
あの夏は暑かったよ。殺人的だったよ。俺は全裸になり、シャワーを浴びたんだ。
なぜか村々してきて、シャワーをティムポにあて、シャワベーションをしていた。
その時はいかなかったが、シャワーを終えて、身体を拭いていると、なぜか掃除機がそばにあり、魔が差した俺は、あろうことかオティムティムに掃除機をあてがい、吸引させた。全裸でやるその行為はとても刺激的だった。
立ったまま、足を広げ怒張したティムポやタマ、肛門を吸引した。
さらに、口をあんぐりと大きく開け、目をくるんと上に向けたアホ面でだ。
なぜかそうすると気持ち良かったのだその当時。
目線を・・・目線をフト横に向けると・・・。
なんと出かけていた筈の母親と姉が、ポカンとした表情で立っていた。
「うわああああああああ」
俺は悲鳴を上げた。気が狂いそうだった。
こういう時、人間は変な行動をとるらしい。俺は冷蔵庫を開け麦茶を手にした。
その夜は本当に辛かった。口もきいてくれない家族。
悲しくて何を喰っているのかわからない味の夕食。
洋楽のバラードを数曲、ヘッドホンで聴き、泣いた。
柄にも無く、詩を書いたような気もする。
今、思い出しても辛い。よく人から悩み事を聞かされたりするが
あの修羅場をくぐり抜けた俺から言わせれば、そんなもんどうってことなしだ。
このどうにも美化できぬ残酷な思い出に比べれば。
さらに悲しい事は、これが実話だってことさ。
- 219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 09:10:20 [ 90L4nVsA ]
- >>218
(´・ω・`)テラカナシス
- 220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 09:53:55 [ 57bAphL6 ]
- コピペだろw
別にいいんだけどね
- 221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 10:11:20 [ v.p9wbpA ]
- なにゆえ工学部のスレはいつも下品な方向に走るのか・・・
- 222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 10:53:47 [ z1xBZF9k ]
- 少しぐらいは下ネタもないと、スレに潤いがなくなるのかも。
- 223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 11:10:46 [ 57bAphL6 ]
- 潤い・・・か?
- 224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 11:16:46 [ uhIT1ppg ]
- 工学部っぽい話題だすと難しい方向にいっちゃうからね
例えば、電磁気学がわかりません。マクスウェルの方程式の意味を誰か教えてください
って書いてもここじゃ無理でしょうしwwwwwwwwwwww
- 225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:18:03 [ nAf.7Etg ]
- >>224
法学部スレとか十分専門的だからいいとは思うが信頼が独占してもなぁ。
回路とかプログラミングなら知能も似たようなことはやってるけど。
とりあえずプログラミングの話題なら俺はおk
ただ回路は知らん。メディア電子講座とか俺にとっては鬼門だからな。
- 226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:21:05 [ XTR63z9Y ]
- 工学部は、起業家してるヤシもいるの?
前にテレビで4年生か院生の起業家してる学生のインタビュー見た記憶がある。
どんなことをやってるのだろう?
- 227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:44:01 [ Utk5YnkY ]
- >>224
俺はすっかり内容を忘れたが、ココで勉強した記憶だけある。
http://homepage2.nifty.com/eman/electromag/contents.html
>>226
工学部HPでおk
- 228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 12:47:04 [ nAf.7Etg ]
- >>226
工学部関連で3,4つくらいベンチャー企業がある。
多分おまいが見たのは未来機械だと思われ。
というかスペースタグの鯖落ちてるのどうにかしれ。
- 229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 15:27:56 [ FpLMxDQg ]
- >>226
http://www.doiko.jp/
- 230 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 15:39:23 [ rxHe.lzs ]
- >>218
ちょっと女の子も見てるんですよ・・・・一応
- 231 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 15:54:16 [ rxHe.lzs ]
- ここで一般的な話題を・・・
当然、夏休みは引きこもるわけだけど、彼女もほしい・・・
だからすぐにはできなくても、まず見た目から入りたいと思ふ
だれかオススメの美容院と服屋オチエテ
できれば瓦町周辺・商店街あたりで
- 232 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 16:49:04 [ nqwTsWRk ]
- 見た目が良くても彼女はできんけどな。
つ http://www.beams.co.jp/beams_company/shop_list/hiroshima_takamatsu/hiroshima_takamatsu.html
http://www.paulsmith.co.jp/shops/japan.php?se=area&aregion=shikoku&pref=kagawaken&city=takamatsushi
- 233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 20:57:45 [ x8OmK0m6 ]
- 見た目整っても引き込もってたら意味なくないか?
とりあえずバイトでもしたら?
- 234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 21:47:09 [ QeUsyxoE ]
- ♪スプラピ>(・∀・)入(・∀・)<スプラパ♪スプラピ(゚д゚)ぷぅぅぅ〜
- 235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 21:55:19 [ 8JP5huiY ]
- バイト2つで25万稼げそうです^^
死ぬ
- 236 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 22:45:12 [ QeUsyxoE ]
- あまり稼ぎすぎると税金が・・
- 237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/31(月) 23:29:57 [ oIBRo61g ]
- 金さえあれば女もt(ry
- 238 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 06:28:17 [ Wufvt6Xw ]
- 技術英語の講評見てきた
「destination という単語も情報通信系では基本なので間違えないようにしてください。少数ですが destiny と間違えて運命と訳した学生がいたのには失礼ですが吹き出しました。」
種死ヲタ出て来い
- 239 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 07:50:06 [ /Ik7IsCY ]
- それは考えすぎだと思うが
- 240 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 07:51:37 [ E6NRx9K6 ]
- テイルズヲタかもしれない。
- 241 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 08:38:04 [ KXB3AcuE ]
- >>238
堀江由衣のLove Destinyを思い出しました。
- 242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 10:13:21 [ ZSYkD7Gg ]
- ヲタネタばかりしかない。
- 243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 11:53:56 [ SziaVHnY ]
- 結局そこへ戻るのか。これこそ工学部の運命…。
- 244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 12:15:55 [ XqxMiVuQ ]
- (´・ω:;.:...
- 245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 12:33:24 [ KDhV9vb2 ]
- 何故俺は工学部に来てしまったんだろうか
- 246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 12:45:48 [ KXB3AcuE ]
- さて、制御工学について語り合うとするか
- 247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 12:58:30 [ KvWC/Buw ]
- >>232
ポールスミスはいくらなんでも・・・
てかオタファッションからいきなりですか?
- 248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 13:04:37 [ UGmAo4S2 ]
- 信頼以外の話題が出るなんて珍しいな
- 249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 13:13:39 [ KvWC/Buw ]
- >>245
>何故俺は工学部に来てしまったんだろうか
興味の対象が3Dでわなく、2次元だったから
- 250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 13:20:33 [ KvWC/Buw ]
- >>246
性欲制御
- 251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 13:27:04 [ k0zP4Ko6 ]
- >>247
じゃとりあえずユニクロとか無印とかか?
後は安さ重視だがメソッドとか。
ゆめタウン行けばTKとかライトオンがあるが。
- 252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 19:55:14 [ ySmill2E ]
- うどん屋来る!
- 253 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 20:35:58 [ QbVaglY2 ]
- >>247
ユニクロとライトオン良いと思うよ。あと、少し遠いけどジーンズファクトリーがお薦め。
- 254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 20:41:29 [ KDhV9vb2 ]
- ジーファク好きだけどちょっと高いからセールのときしか行かない…
工学部周辺に住んでるならチャリでぱーっと行けば意外と近いよね。
- 255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 22:15:35 [ SMeSxmMU ]
- 俺はセール以外の時で買うこと無いな
- 256 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/01(火) 23:20:12 [ UwZoxq8. ]
- ジーンズファクトリーってインチキ臭くてどうもな。
あんなに高かったら、もう一ランク上の店に行くよ
- 257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 01:53:06 [ sdqhaRIE ]
- 夏休みだが実家に帰る以外に予定のあるヤツはどれだけ居ることやら。
- 258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 09:29:45 [ ePdPnuBk ]
- 全くありませんが?
- 259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 11:58:31 [ sdqhaRIE ]
- 少なくともバイトくらいしたらどうだw
- 260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 15:47:18 [ Gub3ULzk ]
- えっお前ら夏コミ行かないのかよ
軽蔑するぜ!!
- 261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 16:00:47 [ CR1SluRc ]
- 伝説の幕張を忘れない
- 262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/03(木) 19:49:13 [ FMdxkaK6 ]
- 歳をとるとどうでも良くなるw
- 263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 11:56:12 [ Mfzs6Gwg ]
- 今年からユン先生って学生持つんかな?
- 264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 12:41:41 [ ajQkaaG2 ]
- 持つんじゃないのかな?
ところで、今年は希望教員と面接あるらしいが、挨拶には行くの?
- 265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 12:53:29 [ R8rIz5/c ]
- いや、俺はもう配属済みだからw
てか面接なんてあるんだ。初耳。
- 266 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 13:10:59 [ dO1nCfhA ]
- やっぱり成績微妙だと希望の研究室には入れずによくわからんとこに回されんのかなぁ
まだ2年だけど不安
- 267 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 13:36:36 [ R8rIz5/c ]
- どこ行っても微妙じゃね?
- 268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 15:12:32 [ DwPgb6uk ]
- 一緒にいるとストレスの溜まる助教授っているらしいね。
研究室の学生さんから直接教えてもらいました。
知能機械だけど
こんな情報を持っている俺は勝ち組。
- 269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 15:21:22 [ 4HTk0EkI ]
- 信頼ならO先生とH先生、T先生がお勧めですよ〜
- 270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 16:18:44 [ h03s7Zx. ]
- >>263
あーもしかしてC女史が定年になるからか。
>>268
何故助教授と限定されているのかはあえて聞かない。
というか授業受けてるだけでストレス溜まる先生がいるんだから
当然であって勝ち組でもなんでもないだろ。
>>269
どれも該当者2人以上いるじゃねーか
まあ誰のことを言いたいのかはわかるwww
- 271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 19:59:04 [ TmQm3BN. ]
- >>269
講座まで絞ってくれ。たのむ。
O、H、Tは複数いるからな。
- 272 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 20:41:53 [ h03s7Zx. ]
- >>271
それ言ったらイニシャルトークの理由なくなるでしょうに
- 273 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/04(金) 23:34:44 [ BE6bhZjM ]
- 別に大学の先生ぐらい本名出してもいいと思うんだ
- 274 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 02:00:44 [ XIY9Bg2g ]
- 空気読まずに質問。
院の環境工学論受けてる人いる?
レポート出すって言ったきり掲示もないんだけど、もしかしてどこかで出てたりするかな?
- 275 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 11:14:00 [ OWvgigXY ]
- >>274
先生に直接メールor電話したほうが早い
- 276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 13:46:29 [ Bz7xsVQY ]
- >>274
それ探すのが試験
- 277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 16:28:55 [ MbZKpCtw ]
- >>274
それ受けてないけど、D先生のやつ?
D先生ってよくレポート出したこと忘れるよね…。
違ったらスマソ。
- 278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 18:41:16 [ XIY9Bg2g ]
- そうそう。D先生。
なるほど、よくあるのか…
薮蛇になるかと思ってメールできてなかったんだけど。
- 279 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/05(土) 18:57:41 [ f5MgTMxk ]
- >>薮
これが読めなくて思わず再変換かけてしまいました^^;
- 280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 05:03:58 [ F0xNCJQg ]
- 当方2年信頼です。今回たぶん必修を1,2個落とす感じで単位数はたぶんこれを加味すると2年前期終了時で50弱になる。留年しねーかかなり心配なんだが。どうかな?あとみんな3年前期までの90単位って簡単に足りるもんなのか?実際に工学部留年率どんくらいなんだ?だれか優しいひと教えてーー
- 281 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 11:04:55 [ dYX48QxM ]
- 経験上だいたい20%くらい研究室配属されないな。
- 282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 13:36:14 [ wdGolYIw ]
- てか2年前期までって必修落としたらやばいんじゃなかったっけ?
- 283 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 14:00:50 [ F0xNCJQg ]
- >>281
そうですか!!結構多いんですね。ありがとうございます
>>282
そうです。不覚にも今回落としてしまったので3年前期で再履です。
- 284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 14:03:35 [ z98ELG0s ]
- 3年前期で演習実験取れないとかだと最悪だが。
- 285 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 14:58:46 [ yzrmIdm. ]
- 演習実験取れないと無条件で留年確定だからなー。
- 286 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 16:00:01 [ owZirTpY ]
- 信頼って厳しいんだな
- 287 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 16:12:23 [ wdGolYIw ]
- メディア電子が鬼門だな
- 288 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 16:34:47 [ XKqUEhnU ]
- 2年前期の暇さと3年前期の多忙さは異常
- 289 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 17:05:42 [ F0xNCJQg ]
- >>284
>>285
演習実験ってそんなに落とされるんですか??実験に出席してたら単位とれるもんじゃないんですか?
- 290 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 17:15:35 [ XKqUEhnU ]
- >>289
出席なんて当たり前さ
一回でもさぼったら基本的に単位は出ない
問題は、レポートなんだよな・・・
まー、ちゃんとやってれば単位は取れるから安心汁
- 291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 18:08:41 [ z98ELG0s ]
- 出席→レポート→口頭諮問
レポートの出来が悪いとなんども再提出を食らうので注意。
- 292 名前: sage 投稿日: 2006/08/06(日) 18:09:48 [ 2uz/GzXA ]
- I先生の実験で受講者全員レポート書き直しになったことがあったの思い出した
- 293 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 19:19:27 [ wdGolYIw ]
- >>289
しかもプログラミングは基本個人でやるから、意味わからない場合、できる友達いなかったら死亡フラグが立つ
- 294 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 20:32:07 [ 3J.z3tXY ]
- 嫌いな奴が留年すると楽しいよなあww
- 295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 20:58:34 [ 9AhQHpPw ]
- お前、人間として終わってるな
- 296 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 21:22:47 [ nD9563VY ]
- >>294
同意。
自分の合否をまず確認して、すかさず目障りなヤツの合否をチェック。
ヤツが落ちてたら家に帰って高笑い。
- 297 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 21:42:13 [ b4JTYhic ]
- 嫌いな奴の学籍番号なんて普通しらねーよ
- 298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 21:48:07 [ J6Li8JSQ ]
- もはやストーカーだな
- 299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 22:04:26 [ F0xNCJQg ]
- 留年するかしないか掲示板に貼られるの?留年するやつの見た瞬間の反応ってどんな?
- 300 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/06(日) 22:21:49 [ dYX48QxM ]
- はられねーよw
CAから貰った成績表で解るくらい。
- 301 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/07(月) 01:24:00 [ ASAJtloA ]
- 貼られなくても研究室配属の時にいなかったら分かるしなw
- 302 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/07(月) 06:56:20 [ YmPaRlxw ]
- >>301
それで分かるのかww
- 303 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/07(月) 11:53:07 [ 8673FPOo ]
- 研究室配属の時にどこに配属になったか一覧表になって張り出されるからなぁ。
その時に名前が無かったら留年ってことだな。
- 304 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/07(月) 17:34:21 [ hw.8TB3g ]
- おまいら性格悪すぎww
- 305 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/08(火) 14:03:55 [ /3l6T5OE ]
- >>304
だいたいどんな顔してるのかも想像つくな
- 306 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/08(火) 14:32:49 [ M3RPtXU. ]
- 真面目にやって落ちたんなら同情もするが
たいてい落ちるヤツは授業出てなかったりレポート出してなかったりするもんだしな。
- 307 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/08(火) 18:32:10 [ mLzXZQ32 ]
- というか、真面目にやってたら落ちないw
- 308 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/08(火) 23:21:54 [ v4lFWOtU ]
- 真面目にやっても落ちるときは落ちる
- 309 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 00:42:49 [ jJd1PITQ ]
- 人によっては、授業中ゲームや昼寝ばっかりしてても真面目っていう人もいるからなぁ
- 310 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 16:29:26 [ uVP0grfw ]
- 今年の信頼の女子は美形大杉
- 311 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 17:59:07 [ KuQODMbw ]
- >>310
またまたご冗談を
- 312 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 18:24:10 [ v2aFBwRA ]
- >>311
失礼な
- 313 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 18:49:23 [ /BTBB5CI ]
- 信頼は男女共に美形が多いからなw
- 314 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 20:39:37 [ uVP0grfw ]
- 男はキモメン70%、イケメン30%で両極端だがな。
- 315 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 20:56:55 [ MYqohdRU ]
- またまたまたまたご冗談を
- 316 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/09(水) 22:54:54 [ 4UzV2JeU ]
- たまたまたまご(ry
- 317 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:12:49 [ JiXszRrk ]
- イケメン・・・?
チャラ男20%、フツメン10%、キモヲタ70%じゃないか?
- 318 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 12:15:53 [ xj20kpB. ]
- 経済産業政策の先生が強すぎる件について。
- 319 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 16:21:08 [ 6sBBP73k ]
- N野?
- 320 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 17:25:23 [ WU14/CEo ]
- >>317
チャラ男20%、フツメン10%、キモヲタ40%、ブタメン30%
- 321 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 17:34:30 [ .dj9xjGg ]
- >>320
チャラ男25%、フツメン40%、キモヲタ20%、ブタメ15%
くらいが妥当だな
- 322 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:28:17 [ JiXszRrk ]
- しかし自分はどの範囲にあるのか皆棚上げしている件について。
- 323 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:28:25 [ gU4cCpGI ]
- フツメン40%は多すぎ!!
- 324 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:32:52 [ gU4cCpGI ]
- 童貞80%こんなもんじゃね
- 325 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 18:49:49 [ LZlrtcuo ]
- 童貞80%、うほ10%こんなもんじゃね
- 326 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 21:19:09 [ AHqgjlGo ]
- 80は高いのでは?
70ぐらいと見積もり書を出しておこう。
- 327 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/10(木) 22:28:03 [ ob9TDehs ]
- チャラ男20
一般人 10
隠れオタ20
オタク 30
キモヲタ15
ヒッキー 5←俺ここ
- 328 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 01:45:04 [ ZZ0OlvVE ]
- 工学部は学問の性質上、オタにならざるを得ないのではないか、、、と
フォローの微風を送る。
- 329 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 17:09:56 [ A5YMHOGI ]
- うちのサークルの工学部の人、みんなカッコよくていい奴だぞ。
それにチャラ男でもなんでもない。
一方バイト先の工学部の人は見るからに……。
差が激しいのか。
- 330 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 22:06:58 [ xEWgenkc ]
- サークルに入る時点で、ヲタ系確率は低い。
- 331 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 22:45:15 [ sAtkv2Xw ]
- 工学部でサークルと言ったら同人サークルしか思いつかない!!
- 332 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 22:48:19 [ sAtkv2Xw ]
- 工学部で彼女いるのって全体の何割?
- 333 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/11(金) 23:02:11 [ 3IaLTwrI ]
- 彼女とのセクロス中、普通にしてたんじゃツマラナイと思い
ピストンのリズムを変えてみた
パンパパパパパパ パンパン(笑点のテーマ)
ソレを何度か繰り返していたとき・・・
パンパパパパパパ パンパン バフゥッ
絶妙の間で彼女のアレから響く例の音
- 334 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 00:30:31 [ wfFf8eSs ]
- せっかくなら、
ババンババンバンバン〜
のリズムの方がよかった
- 335 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 03:28:18 [ 95DSqbXc ]
- ネタを
- 336 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 09:23:56 [ x6OV/7j. ]
- >>333
あなた工学部ですか?
- 337 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 12:39:00 [ W9sHyxe2 ]
- >>333
うざい
- 338 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 16:55:44 [ VxDkEY5E ]
- だからネタを
- 339 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 22:10:34 [ kOaJ2F72 ]
- 工学部ってタイピングむちゃくちゃ速い人多いよな
どうやったらあんなに速くなるんだろう。
- 340 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 22:12:50 [ k35UTrvw ]
- >>339
ほぼ毎日使ってるからいずれそうなる
ただし、正式なブラインドタッチな人はどれくらいいるかわからない
- 341 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 22:26:29 [ kOaJ2F72 ]
- つ http://www.e-typing.ne.jp/
- 342 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/12(土) 23:26:49 [ kOaJ2F72 ]
- e-typing懐かしいね。
久しぶりに腕試しレベルチェックやってみたけど、320点くらいが限界みたいだ。
- 343 名前: 339 投稿日: 2006/08/12(土) 23:42:49 [ kOaJ2F72 ]
- 260点orz
- 344 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 00:06:26 [ aW0xKoB2 ]
- 自分は経済だけどやってみたら330点だった
どうやらミスを少なくした方がいい点が出るみたい
ブラインドタッチはがんばれば2,3週間程度で覚えられるんじゃないかな
- 345 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 01:10:10 [ 1nNx1biw ]
- 小4の頃からほぼ毎日パソコン触ってたから、人差し指&中指しか使えない
直そうと頑張ったが、時間たつと元に戻る
- 346 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 02:24:31 [ 8sd/DHEg ]
- 上のタイピングやってみた。381でランクCometだった。
当方信頼3年。
- 347 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 02:25:21 [ kkvAvatI ]
- 入力速度の速さと、レポートの進み具合の相関関係はあるのか?
- 348 名前: じゃこ@管理人 投稿日: 2006/08/13(日) 02:50:40 [ gjoRdj6U ]
- 何度かe-typingやってみたところ、463点 ランクLaserBeamが最高でした。その時のランキングは75位。
450点を超えるにはノーミスじゃないと厳しいみたいです。1回ミスると440点くらいに・・。
>>345
おなじくorz
小学校のときのクセが抜けずに、未だにフォーム悪いです。
>>347
あまり変わらない気がしますw
思ったことを一気にガガッと打ちこめると、ストレスの溜まりは少ないかも。
- 349 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 09:30:02 [ tQUj0T7Y ]
- タイピングしている時の表情がキモいと言われました・・・・
- 350 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 17:40:57 [ GpwKGTIQ ]
- タイピングって自分が打ちやすければいいんじゃないかな。
知り合いも独特の癖があるけど自分より早いし・・・
- 351 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/13(日) 19:38:49 [ mNJXvPjU ]
- そこそこ早ければ問題なし
人がしゃべっている内容をリアルタイムで記録するわけでも無いし
- 352 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/15(火) 10:30:32 [ tX3oljgE ]
- お前らのここまでの夏休みの過ごし方とその反省点教えて
- 353 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/15(火) 15:53:37 [ b241hcoM ]
- 寝てばっかり
反省はしていない
- 354 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/16(水) 13:06:58 [ 4/ziC.Vc ]
- あぁなんか毎日彼女が家に来るなぁ
- 355 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/16(水) 15:15:44 [ moGx1GmE ]
- ↑妄想乙
ところで工学部生じゃないですが、工学部の前に新しく出来たうどん屋さんは美味しいですか?
- 356 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/19(土) 18:55:09 [ 6Z7DE9jI ]
- 味の好みは人それぞれにょ
自分で確かめるのが一番イイと思うんだにょ
- 357 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/22(火) 14:14:01 [ uU2546Kk ]
- 4年生の合否発表でてる?
- 358 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/22(火) 16:10:05 [ 9btVP642 ]
- そろそろ発表のシーズンか
>>357
後で見に行ってくる
- 359 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/22(火) 23:09:28 [ WJ/QBsos ]
- 落ちた人の原因の約半数は脳がゲーム脳になってるからでわありませんか?
- 360 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 02:40:02 [ CjzNEA3. ]
- >>359
落ちる人の過半数は米を主食にしている
- 361 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 08:50:03 [ LuFlWCdE ]
- ちがうよ主食はアニメだよ
- 362 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 09:17:48 [ o1cdC5Is ]
- H2Oは非常に危険な毒であることが最近の研究結果で分かったらしい
H2Oを浴びたり・口に含んだりすると必ず死ぬらしい
- 363 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 09:37:08 [ GvIT6862 ]
- H2O、行きつけのラブホの名前
- 364 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 10:54:59 [ .dAk2wHM ]
- >>362
世の犯罪者はみなH2Oを摂取してるらしいよ。
- 365 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 10:55:49 [ wAC/0GsA ]
- 何この流れ
- 366 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/23(水) 18:28:50 [ BN/1qeuY ]
- 元ネタ持ってきてやったぞ。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の半数は、テストが平均点以下である
3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている
4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる
5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった
7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
- 367 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/24(木) 17:56:39 [ lLGUx/JM ]
- 人がいないぞ、何やってんの!
- 368 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/24(木) 19:16:02 [ h8qyU/2U ]
- 何をってそりゃあナニをナニしてるに決まってるだろ!!
- 369 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/24(木) 19:41:32 [ 9bcVnl/Y ]
- 成績まだ〜
- 370 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/24(木) 22:35:29 [ h8qyU/2U ]
- 彼女まだ〜
- 371 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/25(金) 00:54:54 [ ZkDphXNQ ]
- 成績も彼女もイラン
- 372 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/25(金) 09:49:02 [ 5iTLcW9s ]
- >>371
男らしくてステキ
- 373 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/25(金) 18:30:08 [ 4TS7AE.I ]
- 人少ないなぁ
みんな家にいるんじゃないの?
- 374 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/26(土) 10:01:06 [ Tgne2TLU ]
- お前らロックマンの話でもしようぜ!!
どの作品が好きよ?
- 375 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/26(土) 10:47:25 [ xXK3io0Q ]
- ダッシュかな。自由度高いし。
- 376 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/27(日) 18:32:40 [ QhwCYs3k ]
- やっぱロックマン4だな
ボズキャラが個性的だ
- 377 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/29(火) 20:32:13 [ VH0et.aw ]
- ダッシュといえばダッシュ四駆郎
- 378 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/29(火) 21:29:41 [ pd/vHiMI ]
- 「質問等があるならメールして下さい」とか言ってるくせに、いつまでたっても返事返さない先生は一体なんなんだ?
- 379 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/29(火) 22:06:48 [ XN/jhvWE ]
- 単純に先生がさぼってるか忘れてるか、それとも質問する側の内容に問題があるかのどちらかだと思う
- 380 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/29(火) 22:08:03 [ 4gWte8EM ]
- 4年生の合否発表でてる?
- 381 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 07:43:32 [ .1/M0yu. ]
- 出てないよ
- 382 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 12:50:13 [ qv98Dx.s ]
- そんなに気になるの?
- 383 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 13:35:18 [ HyIDbyNM ]
- >>379
単位認定に関する重要な内容
きちんとした言葉遣いのはずなんだが・・・
研究室の電話にも出ないし
- 384 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 13:59:03 [ VYFEMsPc ]
- >>379
直接会いにいくしかないんでは?
アポが取れないのは行っても無駄足になりそうで怖いが・・・
- 385 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 18:29:17 [ HyIDbyNM ]
- こんなんだからブログに悪口書かれるんだよK先生は・・・
- 386 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 18:43:38 [ PwXc2i/k ]
- >>378
同じです
信頼の安藤さん、知能機械の秦さんから返事来ない
先生、この掲示板見てたら返事ください。
- 387 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 18:55:32 [ XSeczqRk ]
- 安藤さんはいつも土日当たりにメールが返ってきた覚えがあるんだが
安藤さんに関しては俺は返ってこなかったことはないな
あと、「この掲示板見てたら返事ください」って返事してくれるわけないだろw
- 388 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/30(水) 19:06:55 [ QmMD2WeY ]
- >>385
kwsk
- 389 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/31(木) 00:35:35 [ XvSxl0Ls ]
- >>388
授業中、板書を皆が写しているときに自分で喋っててんだが、
「偶然工学部生のブログを見つけまして、そこに私の悪口が書かれてたんですよ〜。」
と言ってた。
- 390 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/31(木) 02:50:09 [ 7MBNhI7E ]
- k先生ってドコモダケに似てね?
- 391 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/08/31(木) 08:08:05 [ Rn908pgw ]
- >>389
thx
ネットサーフィンしているのかよww
- 392 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/01(金) 16:13:05 [ Qz1ghb8. ]
- ラグナロクかな?
- 393 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/02(土) 01:00:25 [ .GMBN4yc ]
- 成績っていつ出るの?
早めに確認しときたいんだが・・・
- 394 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/02(土) 01:20:11 [ qIKSDVKk ]
- 後期初めのガイダンスじゃなかったけ?
CAのとこに行けば教えてくれるかも。知らんけど
- 395 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/02(土) 20:34:14 [ wvA/MuAA ]
- >>394
恐らく、ロビーに合否が張り出される時期を
聞いているんじゃないか?彼は
- 396 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/02(土) 23:03:01 [ svW8KSis ]
- ロビーにはもう張り出されないからなぁ。
後期が始まる何日か前からならCAか教務の先生んとこでもらえると思う。例年通りなら。
- 397 名前: 393 投稿日: 2006/09/03(日) 00:48:05 [ 4crvoGVY ]
- 皆ありがとう
やっぱり今はまだCAのところに行っても無理か・・・
- 398 名前: 383 投稿日: 2006/09/04(月) 12:49:55 [ wtucOa1M ]
- おかしいと思っていた成績が修正された。
>TA 採点分の点数、転記ミスがあり、他の人に加点すると言う、とんでもない状況でした。
だそうだ。
K先生疑ってごめんなさい。(´・ω・`)
- 399 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/04(月) 13:20:30 [ Wd0kt6VI ]
- K先生じゃないけど、俺も成績処理間違われたことあるなぁ
レポートも全部出して、テストも優が間違いない出来だったのに不可にされたことがある
メールできいてみたら、ミスがわかって直った(・∀・)
- 400 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/04(月) 23:10:37 [ ubyJCl7c ]
- >>398-399
言ってみるもんだよな・・
- 401 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 02:27:10 [ P9snPcb6 ]
- 人いないぞ、何やってんの!
10月から毎日工学部キャンパスだ、めんどくせー
- 402 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 08:38:57 [ ToDHnSZM ]
- >>401
2年か・・
頑張れよ・・
- 403 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 13:19:23 [ muvJGEq2 ]
- 後期は人が多いのがしんどいな。
前期は水木だけの我慢なんだけど。
- 404 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 14:32:39 [ buJoFkJA ]
- 夏休みは語学の資格勉強やろう!とかほざいてたが、
GBAのポケモン二つに加えてパチスロ北斗やりまくってる。
DSLiteも買ったし、後期もダメぽ
- 405 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 16:07:04 [ PeRsxAdo ]
- 最初から目標なんか立てなきゃいいじゃん。
- 406 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 17:27:20 [ F1JnEqkk ]
- パチスロはやめとけ・・。
- 407 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 18:08:46 [ Yzu5wWxE ]
- いまだにポケモンかよ・・・
- 408 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 19:02:22 [ aGsE3TlQ ]
- ヌルポン
- 409 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 19:17:07 [ DYU7otN. ]
- >>408
ガッポン!
- 410 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 20:02:19 [ buJoFkJA ]
- >>407
ネット対応で廃人ゲーマーだらけ
- 411 名前: じゃこ@管理人 投稿日: 2006/09/09(土) 20:55:31 [ ITSO/CGc ]
- >>407
DS版のポケモンはGBAから引き継げるので、最近になってGBA版を引っ張り出して再び
育ててたりします。WiFi対戦がすごく面白そうなので。>>404も同じ理由でやってるん
じゃないかなーと推測
- 412 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/09(土) 21:30:48 [ F1JnEqkk ]
- この調子なら
来年もじゃこさんが管理人だな
- 413 名前: じゃこ@管理人 投稿日: 2006/09/09(土) 21:34:49 [ ITSO/CGc ]
- >>412
それはない・・・はずw
- 414 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/10(日) 01:51:24 [ fASCr/nE ]
- 先生!赤や緑は無理ですかっ!(´;ω;`)
ゴ、ゴールドやシルバーならOKですよねっ!
- 415 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/10(日) 08:43:42 [ fFDi9q8Y ]
- >>414
残念ながら・・・
- 416 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/17(日) 00:43:38 [ J68Al2M6 ]
- 院試のシーズンですね。
学部からそのまま香川大の院に行く場合どれくらいの合格率なんですか?
- 417 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/17(日) 03:34:52 [ 1YoV8dSY ]
- だいたい80%くらい?
俺の年は
- 418 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/17(日) 11:44:18 [ y2zZqSHo ]
- 辞退者もいるからまじめに受けて落ちる奴は1割程度か
- 419 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/18(月) 00:27:07 [ CGLllB4A ]
- やっぱりそのまま残る人も居るんだな。
俺は旧帝大受けるけど・・・
- 420 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/18(月) 01:07:37 [ NThQdXf2 ]
- 宮廷や他大学院にロンダする予定のヤシは、例年どれぐらいいるのだろ?
- 421 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/18(月) 01:27:40 [ ZJLcdPqI ]
- H先生がいつ成績処理できるかどうか楽しみだ
9月初旬、9月11日(月)中、9月11日(月)の週、9月19日(火)中
メール来るたびに延びてるしwwwww
- 422 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/18(月) 02:17:23 [ 2wFGX4f6 ]
- これだけじらされて落ちてたらどうしようorz
- 423 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/18(月) 21:25:51 [ 10b2h2cI ]
- >>420
俺が知ってるだけでも4,5人はいるから、全体で見るとかなり多いんじゃまいか。
まぁ、受けて失敗して結局香大の院にするって場合も多いけどな
- 424 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/19(火) 12:31:18 [ SAtPTHsc ]
- H先生の合否来てますよ
受けた人数にしては合格者少ないのかな?
- 425 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/19(火) 18:41:24 [ 1Btt6NE. ]
- >>424
メール来てないんだが・・・
- 426 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/19(火) 18:57:12 [ cq/ojQyM ]
- 424じゃないけどメール来てるよ。
合格してたさ!
- 427 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/19(火) 19:10:28 [ 1Btt6NE. ]
- なんで来てないんだ・・・
- 428 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/20(水) 01:43:13 [ HiMk5QSA ]
- 信頼の01t〜04tにしか送っていないぞ
- 429 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/20(水) 01:52:54 [ yeqUu9h6 ]
- >>428
ナ、ナンダッテー
05Tの結果はいつだよorz
- 430 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/20(水) 03:34:17 [ Nrfjars. ]
- 05tでH先生なら情報理論か。
ところで俺は落ちたのだがorz
まあ受かると思ってなかったけどな
- 431 名前: 424 投稿日: 2006/09/20(水) 07:41:38 [ eo0AF3n6 ]
- 情報理論は知らないです
メディア処理論の方です
- 432 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/27(水) 19:32:57 [ 33WeA3K2 ]
- 最近人が・・・
みんな電気回路追試どうだった?
- 433 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/27(水) 23:38:32 [ yNvdrdL. ]
- さぁ〜きっと大丈夫じゃない?
- 434 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 19:29:35 [ Mt4DylKo ]
- 信頼なんだけど
研究室配属どうする?
もし、4年生の先輩がいたらお勧めの研究室とか教えてください
- 435 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 20:20:06 [ MyFK3TTo ]
- どこにしよーーかなー
先輩方教えてください
- 436 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 20:34:59 [ dymMLKg2 ]
- これの出番だな。 KadaiWikiの方にも詳しく書いてあるぞ。
RISE研究室テンプレ
情報
O越 深夜まで研究室に灯りが。将来を無線系で頑張りたい方に超オススメ。キツイけど。
T水 超多忙教官。でも指導はしっかり。ゼミ内は仲が良い。
H川 つかみ所のない人。もの凄く賢い人なのだが指導は…。
K川 毎年人気。やたら腰が低い。
A藤 優しく指導はしっかり。言語処理系に興味の有る方はオススメ。
感性
H部 超絶放置型・雑談系。自分で自分を律せれないと辛いかも。
H川 メッセでゼミの出席を取るらしい…。放置型。
A川 多忙系。ゼミ内仲良く、いつでも人が。
H 教育情報系。指導しっかり。
T永 言ってることがコロコロ変わる。深夜にゼミ。学生の団結力高い。
K島 子煩悩ターミネーター。指導しっかり。ゼミ内仲良いらしい。
メディア
O本 自尊心高い教官。指導しっかり。青色LEDなイカ漁船。
K藤 性格細かい…。指導しっかり。証明などの数学センスが必要。
S水 放置プレイ系。生物・神経系の話が入ってくる。
S所 多忙系放置・マニアック型。PC・UNIXの知識が無いと辛いかも。
T治 ぎりぎりまで放置、でも指導は一応してくれる
信頼
C瀬 卒論が英語?基本的には超適当。指導力無し。研究型?
S木 しっかり指導・よくみんなで遊んだりしてるらしいけどやってること土木
I井 皮肉屋。ネットワークシステム・セキュリティ系。
講座の名前に相応しいことやってるのココだけ。
I面 世話しっかりいい人。早目から卒論指導
なお、S木、I面は共同研究だったりする
- 437 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 20:58:19 [ 7nXxckMk ]
- よろしければ、人気のある研究室を教えてもらえないでしょうか?
- 438 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 21:06:27 [ /p9WW/Tc ]
- >>437
O越研究室
- 439 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 21:11:02 [ 7nXxckMk ]
- >>438
噂は聞いてますんで・・・勘弁してください。
- 440 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/29(金) 23:15:40 [ wK/e9jwc ]
- 研究室訪問してないの?
○○先生の授業が楽しかったからって気分だとエライ目にあうよ。
- 441 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/30(土) 01:40:12 [ kxaKd/0c ]
- そうなんですか?
単純に考えていました・・・
- 442 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/30(土) 13:33:22 [ Yud1sags ]
- 担当授業 = 研究分野が必ずしも成り立たない場合がある。
なにより、研究室訪問しないでノコノコ行く方が失礼だと思うのだが。
- 443 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/09/30(土) 16:19:12 [ tJX4kx7. ]
- うちの研究室とか当にそんな感じ。
授業の内容のせいか、やたら人気が高いけど、
その内容の研究なんて一切やらないもん。
- 444 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/01(日) 15:20:00 [ DfmENWJE ]
- エロゲーの作り方を知りたいんですが
そんなとこありますか?
- 445 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/01(日) 15:39:49 [ qnBhsDB2 ]
- >>444
どこの研究室に行くかで変わるな。
・携帯(BREW)エロゲー
・JAVAアプレットエロゲー
・サーバサイドエロゲー
・組み込みエロゲー
・むしろゲームじゃなくてポエム
- 446 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/01(日) 17:01:13 [ 31uQvFHo ]
- >・むしろゲームじゃなくてポエム
これわろたw
- 447 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/01(日) 18:50:04 [ b5T9kTIA ]
- >・組み込みエロゲー
ATMとか自販機でやってるの想像して吹いたw
- 448 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/02(月) 01:33:37 [ nG15bPTw ]
- やっぱり人が集中する研究室は成績で決まるのか・・・
可ばっかりだし、あと1年でどれだけ挽回すればいいんだYOorz
- 449 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/02(月) 03:38:23 [ GRHiVZIA ]
- 今年から面接があるから、そこでやる気を見せればいける
各研究室につき2名までは面接で入れる(=成績関係なし)
って誰かが言ってた
- 450 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/02(月) 07:17:08 [ dnPoHBUI ]
- ttp://www.eng.kagawa-u.ac.jp/~tarumi/haizoku.html
FAQはゆとり世代対策ですか?
- 451 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/02(月) 14:55:57 [ sxH.c1xQ ]
- 一々同じこと聞かれるから、ここ読んでねってことじゃないの?
よくある質問って書いてあるし
- 452 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/04(水) 15:00:34 [ d1GHRzik ]
- http://ja.wikipedia.org/wiki/FAQ
FAQは、遥か昔からあったよ
- 453 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/05(木) 11:21:42 [ 1kRm.AkQ ]
- はい???
- 454 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/05(木) 14:45:02 [ 2Yi9Pooc ]
- 中間発表見に行けばいいじゃん
- 455 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/05(木) 15:55:40 [ dks54www ]
- >>452が何か勘違いしている
- 456 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/05(木) 17:36:35 [ m302D/Lw ]
- まぁ、冗談でやってるんだろうけどw
- 457 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 06:53:43 [ mw80n762 ]
- そういやーさ工学部の横さー最近すごい勢いで整地とかはじめたじゃん。。
なにができんの??新校舎?
- 458 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 09:09:21 [ KnHgKNAc ]
- エレベーターに障害者用ボタンってあるけど
あれ押したら扉が閉じるのが通常より遅くなるんだって
低い位置にあるからつい押しちゃうけど
エレベーターのスムーズな運行のために健常者ボタン押そうぜ
- 459 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 10:56:11 [ mqsnvGJ6 ]
- >>457
1学科につき1つの研究棟ができるんだと妄想。
学務の方の入り口にモデルがあったからそう思ったんだけど違うかな?
- 460 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 11:52:37 [ TPTkkMHM ]
- 大学院棟じゃないのか?
- 461 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 12:48:20 [ JEmhaY2g ]
- あ、それっぽい
- 462 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 13:26:34 [ EdLMziRI ]
- そんなお金あるんかなぁ…。
- 463 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 17:19:06 [ AmUu4htw ]
- 理科系は文系に比べて、予算が付きやすいのかな?
医学部などは、どんなんだろ?
- 465 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 18:54:29 [ wHL.iZVY ]
- 大学院棟ついに建つんだ・・・
毎度土を盛るだけで、今回も数ヶ月放置だったからそれで終りだとおもてたよ
- 466 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/06(金) 20:32:30 [ pvsA/br2 ]
- 建つのは良いが俺らが卒業してから完成とかじゃないよなぁ。
- 467 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/08(日) 16:00:00 [ pkxtQ7vw ]
- >>463
とりあえず医学部(附属病院)にスタバができたということは紛れもない事実だ。
予算なんかとは関係ないけど・・・。
- 468 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/08(日) 16:45:09 [ kSrKcHec ]
- 岡大医学部(付属病院)にもスタバが春くらいにできてた。
国立大医学部はスタバと契約してるのかね。
- 470 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/08(日) 22:15:31 [ SFFs6OSA ]
- 工学部周辺に食べるところないんだから、もっと食べ物屋出来たら良いのにねぇ
スタバかドトールはマジで欲しい。サンマルクカフェでもオッケー
- 471 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/08(日) 23:08:02 [ hy7Zw6h2 ]
- あそこらリッチな企業が集まってるし、
高校寄りに喫茶でもつくったら結構人集まると思うんだけどね
- 472 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 00:18:45 [ tkaSfjbk ]
- >工学部周辺に食べるところない
あそこら辺うどん屋とかコンビニ結構あるじゃん。
農学部なんか・・・うっ
- 473 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 00:21:55 [ tkaSfjbk ]
- ところでマイパソがこのごろ超調子悪いんだけど・・・
立ち上がり遅いし、何かずっとガラガラゴロゴロいってて超うるさい。
生協で買っちゃったノーパソなんだけど生協行ったら無料で直してくれるんだっけ?
- 474 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 00:35:15 [ JC1MSTd6 ]
- 無料でも生協の修理はオススメできないな。
俺の友人が修理に出して「1週間で直りますよ〜」との状況だったらしいが、
2週間、3週間と長くなり、結局1ヵ月後に帰ってきたってお粗末な事態に。
ヤマダとかに持ち込んで有償でいいんで直してくれって言ったほうが無難な予感。
- 475 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 00:50:05 [ fUmFmeJ6 ]
- カラカラゴロゴロか・・・
おそらくHDDが逝ってるな。
バックアップちゃんとしとけよ。
- 476 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 01:30:19 [ NfBNW5Ks ]
- >>474-475
マジでか!一ヶ月って何だそりゃ…
何のために高い金出して生協パソ買ったんだか分かりゃしないよ。
HDDあぼんする前にちゃんとパックアップとっとこ…大したデータも無いけど。
さんきゅ〜。
- 477 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 02:09:05 [ B7nqRreg ]
- 時期にもよるが、大体2週間は見ておいたほうがいいかも。
ちなみに自分は2回修理してどっちも1週間〜10日ほどだった。
さすがに一ヶ月は運が悪かったなw
- 478 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 03:22:31 [ RYgaRkDY ]
- CDドライブが壊れたときに直接、メーカーに問い合わせて型番を伝えたら
生協のパソコンは企業向けのパソコンだと知った
つまり、僕たちは生協の社員ってことになるみたい。
修理はすべてメーカーまかせと思うよ。
PC貸し出しサービスがあるから、困ることはないと思うけど
- 479 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 03:53:49 [ aagyXqoM ]
- 生協PC=企業向け仕様というのは納得できるが、
(そもそも量販店にあるモデルとはバンドルソフトが違う)
そこからどうすれば生協の社員なんて発想になるのかと。
そもそも生協に社員なんて存z(ry
- 480 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 04:26:29 [ JC1MSTd6 ]
- つーか企業向けなのにあの値段なのか?
信じられん・・・
確か生協PCって15万近くするんじゃなかったっけ?
15万あったらコア2Duoでウハウハできるじゃねーk(
- 481 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 09:14:15 [ aagyXqoM ]
- 生協PCもOfficeとか保証入れたら適正価格だろ。このふたつで5万だ。
それよりも量販店のPCのほうがぼったくってると思う。やっぱ直販だな。
- 482 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 09:44:27 [ fUmFmeJ6 ]
- 自分のケツを自分で拭けないヤツが指定外のノートを買うのは
止めて欲しい…。
- 483 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 13:45:35 [ 8rg/1w/6 ]
- 4年間保証ってのがけっこう高いみたい
俺も液晶、CPU、HD、キーボードを交換してもらった
入ってて良かった4年保証wwwwww
- 484 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/09(月) 15:03:20 [ .J3mT4Y2 ]
- 液晶の保証は確かにに助かる
- 485 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 00:43:09 [ mE19q8zQ ]
- いろんな研究室がmixiにコミュ作ってるみたいだな
公開してるとこだと配属の参考になるかも
- 486 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 00:53:27 [ QZ3CgcBo ]
- mixiは足跡残るからなぁ
- 487 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 08:28:39 [ /.DnjJKc ]
- >>473
保証期間内ならメーカーのデポに直接持ち込む手もある。幸い高松には大手メーカーの窓口が多い。
>>480
企業向けというより、特注モデル。それに企業向けも定価は高いよ
- 488 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 09:26:53 [ 8twONnls ]
- >>486
コミュニティって足あと残るの?
- 489 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 11:06:17 [ 9HVld.L6 ]
- つかmixiってどーなのよ?実際。
俺はネット上で特定されそうな情報を垂れ流すのに抵抗があるんだが。
紹介制とはいえ、なんだかなぁ・・・って思ってるんだけど。
- 490 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 11:35:00 [ .J.Oawqc ]
- コミュは足跡残らないはず。
mixiは本名晒さなければ、そこそこ遊べるんじゃね?
本名登録してるくせに過去の犯罪歴とかつらつら書いてる奴は笑えるけどw
- 491 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 12:19:53 [ Gz9At/XQ ]
- ネットで自分の名前さらすのは俺には怖すぎる。
知り合いの輪は広がりやすいみたいだけど。
- 492 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 15:01:36 [ dKzoxR4c ]
- 自分は匿名で参加してるぞ。名前晒すのは無理。
マイミクもネットの知り合いだけで、会ったことがある人は一人もいないな。
紹介制といったって、2chで紹介希望者にいくらでも招待するようなやつもいるわけで、大した意味はない。
2chよりも圧倒的に馬鹿が多いので非常にストレスがたまるのは間違いない。
- 493 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/10(火) 16:07:29 [ SJBjdTsY ]
- 別に本名書いてても普通に楽しめるぞ、mixi。
ごく普通の生活を送っていれば何も問題になることはない。
悪いことするから問題になるだけであってw
- 494 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/11(水) 04:46:03 [ bLfjW0HE ]
- 俺は実名書いてるけど日記は友達までの公開だし、
普通にいつも会うような人しかマイミク登録してないな。
コミュニケーションツールと考えればいいんじゃね?メッセみたいに。
>2chよりも圧倒的に馬鹿が多いので
激しく同意する。狂ったようにバトンしたりチェーン日記してみたり。
- 495 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/11(水) 09:23:53 [ RSP8f7KI ]
- mixiでの馴れ合いがきもい
もっと殺伐としていないとww
- 496 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/11(水) 15:42:47 [ Ap5rE84I ]
- mixiも2chも好きな俺から言わせてもらうと、mixiに殺伐さを求めるのは間違ってる。
殺伐なのがいいならば2chだけに篭ってろという話。要は使い分けだと思うけどね。
というかmixiにリアル知り合いがいないって、どれだけ友達少ないんだよw
mixiの面白さってリアル友人がたくさんいないと分からないと思うが。
- 497 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/11(水) 18:05:14 [ PMxQqxwE ]
- mixiは2chで叩かれて居場所のなくなった馬鹿がいっぱい引き篭もってるので
よっぽど犯罪の温床だよな。
- 498 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 18:37:54 [ HxEjPhiM ]
- 何かmixiを出会い系と勘違いしているヤツ多くね?
- 499 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 21:22:37 [ 3hha6BSA ]
- >mixiの面白さ
リアル友人がいないからこそ楽しめるだろ
- 500 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 21:25:11 [ tvsmrreo ]
- リアル友人がいてもいなくても、それぞれの楽しみ方があると思う。
- 501 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 21:41:36 [ 4NOhUb1I ]
- 話をぶった切るけど今年の研究室配属はH部研が一番人気らしいですよ。
あとは井面研、最所研、白木研、古川研。他は狙ったように分散している。
何カ所か0のところはあるけど。
まあ俺の研究室配属は来年だから関係ないけどなーorz
- 502 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 21:58:03 [ 3hha6BSA ]
- >>501
まぁおまいは就職活動でもしろw
- 503 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 22:41:13 [ zgF.YCTw ]
- 垂水研が少なかったのは、あの説明会の人数が効いたのかな
- 504 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 23:36:01 [ c41d7shg ]
- そうそうやさしーい先輩に聞きたいのですが、研究室の教授によって就職に有利とか大きく違うのですか?
たとえばせっかく高倍率の人気研究室きたのに就職orzとかありうる?
- 505 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/12(木) 23:48:30 [ epv877hk ]
- 関係ない。院にいくならまだしも、学部で就職する場合は就職に無関心な教授がほとんど。
最終手段として考えてくれる程度に思っておいたほうがいい。
というかコネで研究室選んでるの?
- 506 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/13(金) 09:10:30 [ hsRWxWWM ]
- 504の書き込みがすごくいやらしい…
- 507 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/13(金) 13:14:52 [ 0soe6UMo ]
- 今年から教授推薦制度ができたから504のような学生は人気の研究室行けないよ
- 508 名前: 504 投稿日: 2006/10/13(金) 18:28:20 [ 0LHnZAuk ]
- コネじゃ選ばないけど行きたい候補が2,3ヶ所あるから就職状況知っとこうとオモタだけなのに・・・
ここまでいわれるとは
- 509 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/13(金) 22:07:22 [ hsRWxWWM ]
- 506だけど、そういう風な書き込みにはどう見ても見えないかったで。
それに就職状況を知りたいのなら就職担当の先生に聞いたほうが良いと思うよ。
- 510 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/13(金) 22:10:29 [ hsRWxWWM ]
- うわ誤字orz
「見えないかったで」→「見えなかったので」でお願いしますorz
- 511 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/13(金) 22:35:30 [ Con691Rw ]
- つか、学校が就活しだすのはかなり遅いからな。
自力でなんとかしたまえ。
さっさとやってGWはのびのび遊ぶくらいでいろ。
- 512 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/14(土) 16:42:33 [ cSb1mndo ]
- 明日は基本情報ですね。。信頼からはどれくらいの人が受けるのだろう。。
ちなみに学部卒までに基本情報持ってる人ってどんくらいいるのだろう??
- 513 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/14(土) 17:20:37 [ XMZvAGZk ]
- 信頼なら70%ぐらいの人は取ってるんじゃね?
- 514 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/14(土) 17:25:43 [ NHnlSbJ. ]
- 基本情報くらいなら、信頼なら1ヶ月も勉強すればまず受かるからなぁ。
ソフ開取る人が10人から20人くらいかな。テクニカルエンジニアまでなればそんなに数は多くないかもしれんが。
- 515 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/14(土) 17:38:41 [ .QZV90Y. ]
- しかしそれでも結構な人間が勉強せずに受けて玉砕するわけで…。
- 516 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/14(土) 21:58:56 [ cSb1mndo ]
- 70%て
そんなにおらんわ
- 517 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 00:46:29 [ sryAGUF6 ]
- 情報理論の再試落ちたorz
来年前期にいちいち幸町まで行かなきゃいかんのか・・・
そしてまたあいつの授業に関係ない無駄話聞かなきゃならんのか・・・
- 518 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 01:56:07 [ IaN05i.w ]
- >>517
がんばれ
まぁ、あの人の試験ってちゃんと勉強していったら普通に受かるレベルなんだがな
- 519 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 10:01:39 [ 34Pxrc.. ]
- 今回の基本情報の午後試験めちゃくちゃ簡単じゃなかった?
てか今回受けた人いる?
- 520 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 10:19:40 [ egFaIs62 ]
- 午後はかなり簡単だた。
ただ午前はボーダーくらいなんでかなりヒヤヒヤ。
こんな簡単な基本もうなさそうだからここでうかりてーー
- 521 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 21:26:12 [ QnqhXs5s ]
- 後期始まったけどまだ引きこもってるヤツっている?
- 522 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 23:15:04 [ RpXJHGHo ]
- 履修登録してない(^▽^;
- 523 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/16(月) 23:51:03 [ dQ8T8TA6 ]
- >>522
オワタ\(^o^)/
- 524 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 00:03:37 [ v4npRSd6 ]
- >>522
ちょww
もちろん必要単位を満たしてる状況だよなっ!
これ以上大学に来る必要が無い状況だよなっ!
就職なり、進学なりが決まった状況だよなっ!
じゃなかったら全力で麦茶吹k(
- 525 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 00:06:00 [ 3SHqTcBY ]
- >>522
無茶しやがって(AA略
- 526 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 00:32:14 [ L7ArB5PQ ]
- 522じゃないけど、登録期限過ぎてても学務が連絡・救済してくれるんじゃないの?
- 527 名前: 522 投稿日: 2006/10/17(火) 00:38:21 [ CaTCL00E ]
- いやマジ。先週は金曜だけ行って、今日寝過ごした。
4年生じゃないよ。おわた
- 528 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 00:43:08 [ M0v45Cl2 ]
- 登録期限後に修正期間とかいうのがあって、その間に登録できたはず。
- 529 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 01:02:38 [ VlaF5.e. ]
- 出版業界にも裏の締め切りってのがあるからね
一応フォロー
- 530 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 10:30:11 [ 6PjjnQ8o ]
- マジレスすると履修登録は媒体が紙になるだけで問題ない。
共通は本学の、専門は各学部の学務にいけば登録用紙くれる。
これは本人のやる気の問題だ。
正直やる気のないやつはいても迷惑なだけ。
一年間休学して充電するか、自主退学を勧める。
- 531 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 11:40:42 [ oQoGeu6c ]
- >>530
超マジレスでびっくりした
>>522ではないけど
- 532 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/17(火) 12:57:29 [ CaTCL00E ]
- >>530
そしてだれもいなくなった
- 533 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 11:21:15 [ S6V48PIw ]
- やる気満々で工学部に来てる奴が、果たして何人いるのか・・・
- 534 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 13:27:47 [ L6yWr4mI ]
- ベンチャー起こして活動してる人もいるくらいだから、結構いるんじゃね?
- 535 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 17:59:16 [ 6pKF2vvQ ]
- 大学に絶望したから自分でベンチャーつくったんじゃないのか
- 536 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 22:34:43 [ DSEG/3yE ]
- オレが興味あるのはエロゲーであって工学ではない!!
- 537 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 23:08:33 [ XC1CRBIc ]
- ちょwww それダメすぎwww
- 538 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/18(水) 23:23:16 [ EQQ46Jmk ]
- エロゲーベンチャーが発足すると聞いてやってきました。
<チラシ裏
エロゲー+会社で千代田区連合(ちよれん)が頭をよぎって、
四国で作ったら四国連合(しこ[検閲])になるのかなぁ・・・とかアホな事考えてしまったorz
チラシ裏/>
- 540 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/19(木) 23:20:14 [ RwhVff9o ]
- 同人で音楽やってるけど、もうからんね・・・
まぁ趣味でやってるからいいけどさ。
- 541 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/20(金) 14:57:17 [ i0SeXqMc ]
- へー、同人音楽やってるひと香川にもいるんだ。
- 542 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/23(月) 19:24:43 [ sEtJKwU. ]
- 同人って聞くとエロとしか思い浮かばない
- 543 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 01:22:13 [ 0grWeNgg ]
- 昔は違うよ
- 544 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 12:27:32 [ IC9x.XU. ]
- 今はそうなのかw
- 545 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 17:48:07 [ 5GZ7aBmk ]
- 信頼性情報システム工学科 卒業研究着手予定者 第1回研究室配属で決定しなかった者
各位
昨日の学科会議で検討した結果、今年度の研究室配属条件を満たしている者が少ないため、2科目までを限度として臨時に学科として追試験を行うことになりま
- 546 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 19:58:31 [ sJg83tC2 ]
- 今年は30人ほど研究室配属されないらしい
あまりにも多いから追試験をすることになったそうだ
これがゆとり教育の成果です
- 547 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 20:07:13 [ UNVdaMzo ]
- >>546
お前ゆとり教育言いたいだけだろ。
今の1年からがゆとり教育
そして来年は平成生まれが大学生になるという時代。
- 548 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 20:16:19 [ 5GZ7aBmk ]
- 去年は80人配属
今年は63人配属(現段階)
ひどいな
- 550 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 20:33:27 [ 4cS4MJz6 ]
- 信頼って恐ろしいのな…
- 551 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 22:09:32 [ 1GBVfuSo ]
- どんどん馬鹿が増えてきているからな。
- 552 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/24(火) 22:24:15 [ vPKJRc3g ]
- >>551
年齢が上というだけで頭がいいと勘違いしてる551は神も哀れむ低脳ぶりだぜw
ファッキン工学部はうちの家訓なんですよw
- 553 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 20:15:29 [ ..4bJqw6 ]
- 信頼は昔からダメっぽいが、
むしろ他の学科がどうなってるのか気になる
- 554 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 20:54:40 [ gPMDZ64A ]
- てか前々からJABEEの関係で落ちるのがさらに増えるって言われてたとおも
JABEEって今の3年からじゃなかったっけ
- 555 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 21:36:14 [ U1ys3.RQ ]
- 今二年で、一年のときから、JABEEのために出席点が〜とか色々聞かされてきたけど、
JABEEのHPみても香大は認定プログラム一覧に載ってないですよね。
- 556 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 21:57:27 [ uXYVzzR. ]
- 今年に検査受けるからそれで認定かどうかが決まる
認定されれば03t〜以降の人で分野コースなら認定で卒業したことになる
技術士補の資格もらえるらしい
- 557 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 23:09:58 [ 8hivWb2w ]
- 研究室配属ができない人が多いけど一時より卒業認定や
外国語の必要単位数は減ってるんだよね。
運悪く進級に必須の科目を担当した教員が悪かったか、出来の悪い人が例年より多かったか。
JABEE認定は来週火曜らしいけど、これで認定通らなかったらまずいよね
- 558 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 23:31:34 [ cV3Vo5DA ]
- 04の信頼なんだけど、出来が悪いのが話しの種になってるみたいだから言い訳してみる。
04では、03まで持込み可のテストとかがかなり持ち込み不可になってんだけど?
ある程度難しい授業とかで持ち込み不可になったから、不合格者が多くなるのはある程度仕方ないかと・・・
まぁ落ちるのは勉強不足なんだから出来が悪いと思うのも分かるけどね。
- 559 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 23:40:46 [ AZV7sLHM ]
- 持ち込み可のテストのレベルがそのまま持ち込み不可のレベルと等しくなるもんかねぇ…。
その辺ふつーは考慮されるような気が。
それに持ち込み可のテストっつーと、
K川、F川、S木くらいしか思い浮かばない。
- 560 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/25(水) 23:54:57 [ cV3Vo5DA ]
- その辺りとK藤先生の記号処理論とかですね。
確かに勉強したら受かるテストであるのは間違いないと思います。
- 561 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/26(木) 00:13:40 [ jcJDy4tc ]
- 単位に関係してるかどうかはともかくだが、
パターン情報処理特論(院)のH部。
7月25日 補講及びレポート課題の説明を7月28日から8月4日に変更
8月4日 体調不良で補講当日取り消し レポート課題説明は8月下旬〜9月初旬
しかし全く連絡なし
9月29日 10月10日頃再度Eメールにて『必ず』連絡
しかし連絡なし
10月25日 11月7日以降に連絡
もう「以降」になってしまってるしなw
忙しいらしいがいくらなんでも…w
- 562 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/26(木) 00:58:50 [ ljWFC4Qs ]
- まぁ普通に勉強してレポート出してれば行けると思うんだ
追試とかゲタ履かせ等のお情けで行ってた層が制度の変更でごっそり落ちたんじゃないのかな
- 563 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/28(土) 17:46:59 [ 58bgrLwg ]
- トロイの木馬に感染しました。
駆除って普通にウイルス対策ソフトでできるの?
AVGでオッケーなのかな?
- 564 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/28(土) 18:07:11 [ 58bgrLwg ]
- あげ
- 565 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 03:59:02 [ NbMvOvTM ]
- そもそも、なぜ対策ソフトを入れてなかったのかと・・・
普通ならAVGでも駆除ってか隔離できるはず
- 566 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 05:32:31 [ VvfLe7ZM ]
- Windows Defender (防御ツール) ベータ 2 はどうでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/default.mspx
ウィルスに感染したPCでネットに接続してはいけません。>>563の書き込みは
別のPCからの書き込みですよね。
怪しい動作→LANケーブル引っこ抜く は基本。
性質が悪いのはウィルスソフトでは対応できない、スキルのある悪人が作った
マイナーなイタズラソフト。
- 567 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 14:34:58 [ P/0f9A7A ]
- いやあやしい動作はなかったんだけど、マカフィーがトロイの木馬検出して隔離に失敗したって言うからその感染してるファイル削除した。
でそのあとAVGでウイルススキャンしてみて反応でなかった。
これってもう大丈夫なのかな?
- 568 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 14:53:05 [ jPU2eofA ]
- そのトロイの名前で調べればどういう処置をすればいいか書いてあるからその通りにしたらいい
というかマカフィーとAVGの2つアンチウイルスソフト入れてるのか?
- 569 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 15:22:49 [ P/0f9A7A ]
- 二つ入れてるとまずいの?
- 570 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 16:45:22 [ NbMvOvTM ]
- ああいうのは競合する
ライティングソフトも相性悪いと競合するし、ウィルス対策ソフトもファイアーウォールソフトなんかもも同様に競合する
- 571 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/29(日) 18:27:58 [ jPU2eofA ]
- そういや、JABEE審査は通ったのだろうか・・・
- 572 名前: 通りすがりの名無し 投稿日: 2006/10/30(月) 21:12:08 [ E4sCYr/w ]
- こんばんは。みなさん初めまして。
livedoor で、wiki で検索して辿り着きました。
香大ウィキは、携帯に対応している所がすばらしいですね。
タダの引きこもりオタクですが、応援しています。
- 573 名前: じゃこ@管理人 投稿日: 2006/10/31(火) 04:45:33 [ qYNYf3C2 ]
- kadaiwikiって携帯対応してたのか・・・ ←使ったことない人
- 574 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/10/31(火) 07:38:01 [ whvuAmLI ]
- >>573
PC上で携帯を再現するOpen wave SDK で確認できました。
パケ代定額の人にはいいかも。
- 575 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/04(土) 18:12:05 [ s9N9u6yc ]
- 工学部の人って学園祭にもでないで家でパソコンしてるって本当?
- 576 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/04(土) 18:30:52 [ t8nnEZCI ]
- 当たり前だろ。んなこと聞くまでも無い。
- 577 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/04(土) 18:34:35 [ /4H/57Fc ]
- 幸町キャンパスはアウェイだからなww
- 578 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/04(土) 19:35:20 [ GOL/PmQ6 ]
- てか学園祭自体、規模も出し物も人数もどれ取っても微妙じゃね
今年は講演の目玉があったけど
- 579 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/05(日) 06:24:53 [ wcaYWcUw ]
- 講演いきましたよ。
てか、疑問に思ったのは一眼レフ肩からぶら下げて、三脚にビデオカメラセットして
サングラスかけて、不気味なおっさんが幸町で普通に馴染んでること。
学校側は把握してるんだろうか?
こじつけかもしれないが太田に変体が生息していると聞くし。(詳細は下記のサイト)
http://videokun-syo-ten.hp.infoseek.co.jp/videokun.syo-ten/
経済の女子トイレで1年前カメラが見つかったのを憶えているのか。
- 580 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/05(日) 11:10:05 [ .e2O2OIg ]
- あっったね、そんなこと。
学校の関係者じゃないのなら不気味かも
- 582 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/05(日) 18:42:20 [ v57yJc42 ]
- >>577
つまり一般人はアウェイってことか
確かにアウェイではよくキモイと言われるお
- 583 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 18:31:03 [ KOKKivFk ]
- 工学部に女子トイレはあるのですか?
- 584 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 18:32:54 [ yGtgS9To ]
- ありません
- 585 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 18:40:27 [ KOKKivFk ]
- 工学部はガンダムの話が出来ないとイジメられるって本当ですか?
- 586 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:30:35 [ yGtgS9To ]
- いじめられることはありませんが、堂々と敷地内を歩けない可能性はあります
- 587 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:36:58 [ v3e1nWuo ]
- 工学部でガンダムを未履修はダメでしょ。
- 588 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 19:57:40 [ yGtgS9To ]
- 高校の新カリキュラムに合わせて、必修ではなくなりました。
しかし現実問題としてエンジニアを目指す人間が未履修なのはまずいでしょうね。
私の周りでも、後期に入って慌てて映像教材を購入する学生が増えてますし。
- 589 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 21:42:10 [ UQP7pFIk ]
- 種・種死のみ修得ですが大丈夫ですか?
- 590 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 22:14:15 [ yGtgS9To ]
- 学務へ申請すれば2単位取得できます。
しかし、あくまで「認定」であって、優良可の評定はもらえません。
就職で企業へ成績を出す場合、面接等で説明を求められる場合があると覚えておいて下さい。
出来れば卒業までにきちんと全て修得しておくことを勧めます。
- 591 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/07(火) 23:35:51 [ jLQUq6Jg ]
- とりあえずここはファーストから…
ボックスも出るしね。
- 592 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 01:49:23 [ nIKwEWww ]
- 映像教材だけでなく、ちゃんと文庫などの副教材もこなしておくべきだと思う。
俺、法学部だから、単位にならんけど。
- 593 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 13:13:34 [ wkuYzg.6 ]
- Gのみ履修の場合は周りから白い目で見られますか?
- 594 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 15:57:53 [ raFq4uGk ]
- 今年のRISEの希望人数0の研究室…K先生が入っているのは意外だなぁ…
- 595 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 16:16:23 [ Z1PdCMFE ]
- 院生3人いくらしーよw でも学部生は希望 0 か...なぜ
- 596 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 18:59:45 [ lz/WcW8Q ]
- >>593
東方不敗を専攻されている教授もいらっしゃいますので、卒業&就職は無問題
ただ、やっぱり周りから馬鹿にされるかもね
- 597 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 19:49:24 [ xYTykH5M ]
- イデオンでの単位の読み替えは可能でしょうか?
- 598 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/08(水) 20:01:19 [ lz/WcW8Q ]
- 半期に一度行われるオンライン検定試験に合格すれば認定(講義2、演習1の計3単位)取得可
でも、全キャラの死に際のセリフを書かされたりなんだりで、普通に授業受けたほうがラクだよね
- 599 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/09(木) 01:49:31 [ CmeBpMYo ]
- 岡山のどこぞにあるという等身大Z(?)ガンダムの見学は今年はいつですか?
去年行かれた方はおられますか?
- 600 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/11/09(木) 08:20:49 [ ..2D4qx2 ]
- >岡山のどこぞにあるという等身大Z(?)ガンダムの見学
それ、俺の地元。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■