■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
工学部<10>- 1 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/02/19(日) 13:29:26
- 前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1128046495/
- 2 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 13:56:18
- 煮解斗。
さて、停滞感漂う工学部スレだが鋼の救世主は舞い降りないのかね。
- 3 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 14:10:59
- まぁ入学前になれば進むんじゃないのかなー
- 4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 14:20:23
- そもそも新入生にこの掲示板がどれくらい知れ渡っているのだろうという
疑問があるわけだが。
- 5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 14:24:33
- 管理人さん乙です。
このくらいのまたーり感が好きだけどなあ。
- 6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 20:10:53
- パソコンの修理の保険って、4年だっけ?
院行ったらダメなのかな?
- 7 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 20:13:32
- 院にいくぐらいだったら4年も前のノートは買い換えたほうがいいよ
今のノートPCだと性能は軽く倍にはなってるから
- 8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 20:39:09
- おまいら、PCは何年ぐらいで買い換えてまつか?
5年近くなると、さすが愛着が出てしまって・・・
- 9 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 21:57:30
- >>7
そうか?ここ最近は特にこれといった成長は無いように思うが
- 10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 22:05:57
- >>9
ちょwww
今年1月にintel coreがでたばっかりだぞ
- 11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 22:25:03
- >>9クロックは頭打ちらしいけど、coreはすごいらしい・・
T2500は、pi1Mを定格で30秒だとか。化け物か
- 12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 22:40:38
- しかし松下にはまだ採用されていないので見送り。。。orz
- 13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/19(日) 23:07:22
- coreの速度はやばいな。
もはやクロックでPCを語れる時代じゃないな。
core積んだ新Macがほしい・・・。
- 14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 02:04:07
- >>11
30秒といっても別の重いソフト使用中でも同じ数字が出るらしい
さすがデュアルコア
- 15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 03:38:41
- 自分はパソコンは3年くらい使ったら買い替えたくなるな。
今のパソコン2年使ってるけどそろそろイライラし始めた。
HDDを5400回転のに交換したらまだ何とかなるかと思い今計画中。
Coreはいいね。今までより消費電力低くて処理能力高いというのはおいしい。
ただ秋くらいにまたMerom(だっけ?)ってコードネームの新プロセッサが
出そうだからそれを待ちたい気もする。
こんな事言ってたらいつまで経っても買い替えられないわけだが。
- 16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 04:12:36
- 今PHPとMySQLの勉強してますー。
工学部でPHPとかMySQL使って何か組める人っている?
信頼だとそういう人いたりするのかなぁ?
- 17 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:34:07
- >>16
機械の一年だけど、PHP&MySQLって何?って感じさ!
それでも先輩なら・・・先輩なら何とか(ry
- 18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 18:42:00
- 信頼なら確か必修でPHPとSQL(PSQL)の演習があった
内容はかなり初歩なものだけど
- 19 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 19:40:17
- >>17
そりゃ知能機械はやらないだろうな。
話変わるが信頼のハードウェア寄りの研究室を知能に移動させてくれと思うのだが。
正直幅広すぎて興味がない授業はとことん単位が取れない。
- 20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/20(月) 23:27:14
- ノートパソコンの液晶使って家庭用ゲームすることって出来る?
ブラウン管じゃなくて液晶でゲームしたい。
05年の工学部PCです。
- 21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:32:52
- ノーパソはたしか出力のみだったと思われ
- 22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/21(火) 00:36:29
- あ、USB接続のスキャンコンバータやTVチューナを買えばいけると思うけど、
そこまでしてノーパソの液晶でやる理由もないと思う
- 24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 10:25:58
- つーかダイレクトオーバーレイとか?の関連で
そこらへん考慮してあるチューナやらビデオカードで無いと
うまく出来ないんでなかったっけ?<PCでTVゲーム
- 25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 12:59:48
- ダイレクトオーバーレイでぐぐってみた。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=830586
どんなゲームやりたいのかわからんけど、
アクション系ならタイムラグがどうしても出てくると思う。
快適にゲームするのは無理だろうな
それでもやりたいならノートだとPCカードかUSBのTVキャプチャーだな。
- 26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 15:13:23
- O先生のテスト結果張り出されてる?
- 27 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/24(金) 15:23:13
- ある資格をとることによって、授業の単位を認定してもらうことは可能ですか?
聞いた記憶はあるのですが、シラバスや修学案内を見ても
それらしいことが書いて無かったので・・・
- 28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/24(金) 16:38:52
- TOEICとかの外国語系の資格で単位認定があります。
- 29 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/24(金) 17:12:35
- >>外国語系の資格
学部開設の授業にはありませんでしたか。把握です。ありがとうございました
- 30 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/27(月) 10:36:06
- さて、卒論・修論発表会なわけだが。
- 31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/27(月) 20:20:55
- これって発表すれば必ず単位もらえるわけ?
かなりひどい発表もあったが・・・
- 32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/27(月) 20:52:34
- 基本的に学部の場合は卒業させるの優先でやるから、
酷くても卒業出来る確率は高いな。
今のところ卒論発表で引っかかって卒業出来なかったってのは
聞いたことが無い。
卒論提出さえ出来ればOKだったはず。
- 33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/01(水) 10:41:45
- >>32
卒論発表ひどかった人は、再発表あるって聞いた。
3月31日まで卒業保留になって、卒業式には出られても卒業証書は卒業確定までもらえないとか。
でも、最終的に卒業できないってことはたぶんないかと。
- 34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/02(木) 10:39:34
- C研の発表ワロスww
- 35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/02(木) 11:21:55
- 何があった?
- 36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/02(木) 13:59:37
- 英語で論文を書いてみる、とかその手の話だったら毎年恒例。
- 37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/05(日) 13:27:55
- 院入試って難しいの?
- 38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/05(日) 14:25:46
- それほどでもないよ。大抵は受かる。
でも、勉強してないと数学とか絶対出来ないwww
- 39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/05(日) 14:37:08
- 追加すると。
レベル的には教科書そのまんまだからちゃんと教科書の勉強をしてれば良い。
- 40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 13:33:58
- (−1)と−(1)って何か違いがあるんでしょうか?塾で教えてる中学生に質問されまして。
- 41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 17:53:52
- >>40
後者って、( )をつけないでしょ。
- 42 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 19:02:25
- メール着てたのってDLしても無料ぽいけどなんか怖いな
- 43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:24:54
- >>42
マイクロソフト社の正規サービスだから大丈夫さw
まぁ俺はしてないけど
>>40
後者ってそもそも()必要なの?
- 44 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 21:58:44
- >>40
前者は−1そのもの。後者は1に−がついた。
- 45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/13(月) 22:11:09
- >>40
私、数学の専門的なことは分からないけど、
中学生の段階で、後者の表現は出てこないと思うんだけど。
問題とかで、その表現が出てきたの?
- 46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 23:44:49
- 3年から実験などで忙しくなると先輩などから
よく聞きますがどの程度なのか教えてください
バイトをどうしようか考えています 当方信頼2年です
- 47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/17(金) 14:16:33
- 新カリキュラムになってからはどうか解らん。。。
旧カリの時の観点で話すと、
とりあえず実験・演習がある日は5コマ終了で帰れると思わない方が良い、ってのと
だいたい実験・演習合わせて一月に二回レポートの提出があって
それに死ぬほど時間が取られる(1個出来るのに10時間強くらいか?)って感じ?
プログラムの演習とかだと、苦手な子だともっとかかると思って良いかなぁ。
まぁ週に2日分程度休みがあるならバイト辞めなくても大丈夫だと思うよ。
バイトばっかりで埋め尽くしちゃってるなら時間を減らすとかやらないと無理だけど。
- 49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 21:07:48
- 誰か退学処分になったって貼り出されてたな。
この時期に退学処分ってアレか?
- 50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 21:18:27
- アレって何?
- 51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 22:18:03
- >>49
後期試験がらみ?
- 52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 17:32:06
- 去年伝説の卒論発表をした子やねぇ・・・
卒論アレで通しておきながら結局卒業できず退学ってどうよwww
- 53 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 17:41:07
- 工学部の者じゃないけど、差し支えなければ
どんな卒論発表だったのか教えてもらえませんか?
- 54 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 18:23:10
- 小学生の自由研究のほうがよっぽどマシな内容
- 55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 22:14:59
- >>52
やっぱり伝説の彼かwwww
卒論もすごかったが、アレをアレしちゃいかんだろ・・・
退学乙。
- 56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 23:03:02
- まじめに徹夜して作成してる人がかわいそうになる内容
- 57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 01:42:15
- 詳しく聞きたいwww
- 58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:40:32
- ナニをナニしちゃったんですか?
- 59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:15:38
- 工学部周辺って美味いうどん屋あるんかなぁ。
はったんじとかはなまるとか除いて。
- 60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:22:19
- >>59
肉うどんのうまい店があるらしいね。
田中だっけ?
- 61 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 00:07:28
- >>60
彼もよく通ってたなあ・・・伝説の彼w
- 62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 00:17:32
- >>53
うちの大学の3年生にある授業のレポートをそのまま発表した感じ。
>>57
英語の単位を認定してもらうため、フォーーーをイヤァッホォオオー
にした感じ。
ヒント:人ベン師
>>59
ぬるぬるうどん。
馬渕。
- 64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 10:45:15
- 隣の更地には工学部の建物が建つの?学務横の模型には建物があったよね?
一年前から工事が全く進行していない気がするんだけど・・・
- 65 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 12:16:39
- 大学院生用の建物が建つコトになってたらしいんだが、
予算の都合が全く付かずいつになることやらさっぱり解らないらしい…。
つーか研究室用のスペースがマジで足りないのでなんとか建てて欲しいトコロ。
- 66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 13:51:38
- よそから金を集められる、企業が飛びつきそうな研究してる先生いないの?
- 67 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/24(金) 16:21:29
- 更地は現在、県の事業で出た土砂の仮置き場。
サンポートとかのね。
去年は盛土造成してたから、ついに建設開始?という淡い期待を抱いたわけだが…
- 68 名前: 64 投稿日: 2006/03/24(金) 18:10:49
- >>65-67
どもです。研究室のスペースが不足って言うのは初耳でした。From香川とかもあるので。
新しいキャンパスはやっぱり期待薄なんですね・・・
- 69 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/25(土) 00:18:59
- しかし、あそこ水捌け悪そうだよね。
雨降ったらいつも道路まで水流れてきてるし。
- 70 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/25(土) 14:24:27
- ガイダンス日程そろそろ掲示された?
- 71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/25(土) 18:16:34
- メールで届いてない?
- 72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/26(日) 01:05:19
- >>70
ガイダンス日程は結構前から掲示されてるよ
- 73 名前: 72 投稿日: 2006/03/26(日) 03:41:35
- 写真撮ってるから読み取れる範囲でなら教えてあげるよ。
- 74 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/26(日) 09:43:34
- >>72
さんきゅ。
でも家すぐ近くだから見に行くわー。
ありがとう。
- 75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/26(日) 13:29:38
- 教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ…
- 76 名前: 72 投稿日: 2006/03/26(日) 15:04:47
- どの学年のどの学科教えたらいい?
- 77 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/27(月) 16:37:30
- 暇だったのでKadaiWikiの研究室紹介をちょっと書いてみた。
段々飽きてきたので続きはまた今度w
- 78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/27(月) 17:14:04
- 信頼の中の人乙!
- 79 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/27(月) 23:19:09
- >>72
>>75じゃないけど便乗させて下さい
新2年の信頼をお願いします
- 80 名前: 72 投稿日: 2006/03/28(火) 00:28:56
- 信頼2年次生は
4月6日(木)14:30〜 3101講義室
に、なってるね。
- 81 名前: 77 投稿日: 2006/03/28(火) 10:14:08
- またまた更新してみた。
- 82 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 10:39:06
- >>80
ありがとうございます
- 83 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:19:26
- >>81
GJ!!
- 84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:28:27
- >>80
4年信頼お願いします
- 85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:29:21
- いっそのこと全部書いたほうがよくね?
大変だろうけど…。
- 86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 11:34:48
- てか画像うp
- 87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/28(火) 14:56:23
- 頼り杉
- 88 名前: 72 投稿日: 2006/03/29(水) 00:39:13
- >>84
4年次生信頼は
10:00〜 3101講義室にて
- 89 名前: 72 投稿日: 2006/03/29(水) 00:39:54
- 4月6日(木)です・・・
- 91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 18:33:11
- 入学式前になっても新入生からの質問が全く無い工学部スレ。
- 92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 18:41:35
- ほんとだな。下宿の位置とかPCについてありそうなもんだが。
- 93 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 18:41:48
- ほんとだな。下宿の位置とかPCについてありそうなもんだが。
なんか寂しいw
- 94 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 18:43:23
- >>93は合格発表後にありそうな質問だったな。
この時期…特に聞くことないんじゃないか。
- 95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 19:30:21
- 新2年のガイダンスってどこの学科も同じ時間にあるんですか?ちなみに私は材料です。
- 96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 23:05:04
- 10日はDHCP登録鯖が落ちるに1000ペリカ
古川研のサイトにIPアドレス数の統計があるんだけど、
4月中旬が通常の40%増しになってるんだよな…
その次の水曜はWindowsUpdateもあるしネットワーク落ちるな。
>>95
同じ時間だと思われ
- 97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 23:26:38
- プライベートIPが上手く割り振れないに100メセタ
- 98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 15:46:57
- 今、図書館のPCから書き込んでるんだけど、
起動のとき"DHCP..."で三分ぐらい止まったw
- 99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 18:46:50
- 信頼の新入生合宿って何をするんですかね。
参加費500円という異常な安さが気になるのですが。
- 100 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 19:30:43
- ん?あれ?屋島に行くやつ?
- 101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 19:44:13
- 屋島で何するんだろう・・・
- 102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 20:41:13
- >>101
これからの制度等を長時間かけて詳しく説明。
非常に眠くなる。
- 103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 21:59:03
- おれんときは小豆島。昼間は外でオリエンテーリングして遊んで、弁当食って、夜は宿舎で飯食って会議室で親睦会して終了後は朝まで映画見たりダラダラ・・・
- 104 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 02:00:10
- 新入生合宿は行った方がいいよ。
友達作りが出来るし、先生の性格も知ることが出来る。
そして何より、サボると来年の合宿の手伝いをやらされる。
- 105 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 02:11:57
- >>104
やらされたのかw
うちはガイダンスの時に参加者募ってた。
「新一年のCAは誰々だから、仲良くなりたいならチャンス」みたいなこと言って。
- 106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 08:21:30
- 知能だと普通に授業がありました( ´∀`)
休むと二時間分欠席扱いだとか。たはー
- 107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 22:30:49
- 俺らのときはHGSTの人が来て講演したよ。
自分の娘を自慢したいだけちゃうんかと思ったが。
- 108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 23:00:06
- トランプでも持っていって同じ部屋の奴とやれば仲良くなるよ
俺は麻雀してたがな
- 109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 02:35:10
- 成績表に載ってない科目って不可なの?
- 110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 03:59:28
- そうだよ。
- 111 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 04:00:17
- 提出期限守らないと不可をくれる先生達が
成績を期限までに学務に提出していないだけです
- 112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 13:18:28
- なんか納得いかねえよなぁ。こっちは落としたかと思ってビビってんのに。
つかちゃんと成績出してくんないと時間割作れないし。マジ迷惑。
- 113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 16:51:00
- >おれんときは小豆島。昼間は外でオリエンテーリングして遊んで、弁当食って、夜は宿舎で飯食って会議室で親睦会して終了後は朝まで映画見たりダラダラ・・・
俺のときも小豆島だが、出身が小豆島な俺
宿舎は高校時代の同級生の家でした
おばちゃんに「元気してるー?」とか声かけられた・・・
- 114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 14:24:25
- 皆さん時間割どんな風に組んでますか?
俺は前期で21単位取れるように組んでみました。コレって多いんですかね?
ちなみに一年です
- 115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 15:23:46
- 上限いっぱいとったほうがいいよ
英語と専門科目落とすとあとあとつらいので落とさないように
共通科目は多少落としてもあとで取り返せる
落とさないのが一番だけどね
- 116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 16:16:58
- プログラミングや数理演習は上限に引っかからないから、
実質25~6単位はいけるんじゃない?>>115のとおり、なるだけ多いほうがいいよ〜
- 117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 22:45:36
- 自分は後期の時間割も視野にいれて、そのバランスを考えて立ててる。
一年生だったら、英語以外の全学共通科目を全部一年の時に取ってしまった方がいいと思う。
そうすると二年前期がすごく楽になるし、万が一何か落としてしまった場合でも二年前期で取れる。
(主題とか二年後期まで残すと、本学と工学部の行き来がしんどい)
まわりの人もほとんどそんな時間割だったので、参考まで。
- 118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 14:59:41
- 共通科目の講義教室が解らない。HELP ME!
- 119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 15:08:34
- 講義始まるよりも早く行って掲示板見れ
- 120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 16:18:19
- 今年はやたら質問多いな。
これがゆとり教育のry
- 121 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 17:30:54
- >>120
掲示板利用者が増えたからかもよ。
- 122 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 18:45:09
- 少し前に、人がぐっと増えたように感じたときがあったんだけど
なんか宣伝した先生でもいたんだろうか?
- 123 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 20:24:59
- >>118
マジレスすると修学案内に書いてある。変更も良くあるから授業の前に掲示板で確認しよう。
調べりゃ解ることを質問すると、大きなお友達がキレる時があるから以後気を付けた方がいいかも
- 124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 20:34:05
- 修学案内じゃなくてシラバスだったと思う。
大生スレにも似たような質問&回答あったよ。
自分でまず調べてみようね。
- 125 名前: 123 投稿日: 2006/04/10(月) 23:37:36
- >>124
>>自分でまず調べてみようね。
共通科目の教室だろ?修学案内じゃないのか・・・?
いや、揚げ足取るわけじゃないんだけどさ。まぁどうでもいいかw
- 126 名前: 124 投稿日: 2006/04/10(月) 23:51:09
- >>125
修学案内って卒業までずっと同じの使うはずだから書いてないと思うんだが…
今年のには書いてあるんだったらスマソ。
- 127 名前: 123 投稿日: 2006/04/11(火) 00:49:11
- こっちこそスマソw
俺が言ったのは"香川大学全学共通修学案内"の事っすw去年は緑、今年は白い奴
工学部で出してる、つるつるで薄っぺらい"修学案内"は確かに卒業まで使う
- 128 名前: ロボ研アホス 投稿日: 2006/04/13(木) 12:10:39
- 工学部のSLRとかいうロボット研究サークルの説明会に行ってきた
勧誘してる奴らはチャラいのばっかりだしレベル低いし雰囲気暗いし
説明会にしてもケチッてるの丸わかり
スーツ着てサークル紹介?大したことしてないのに無駄に気合はいってますね藁
こんな馴れ合いサークルはいるのは馬鹿だと思い知ったね
無駄な時間過ごしたわ
- 129 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/13(木) 12:48:28
- SLRで勧誘してたメンバーの1人だったりします
満足してもらえる説明会ができなくて申し訳ないです
ただ、ケチってるっていうのがいまいち分からないんですが・・・
もし良ければどういうところが良くなかったか教えていただけません?
来週も説明会やる予定なので、改善したいと思います。
まぁ、、、雰囲気暗めなのは認めますorz
私らとしても雰囲気の改善に必死だったりするんで、興味のある方は気軽に遊びに
来てもらえればと思います
- 130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/13(木) 13:02:53
- ロボ研って工学部では唯一のサークルだし、かなり活発に活動やってみるたいだけどな。
小学生向けの科学教室で文部科学大臣賞とかもらってたみたいだし、
ベンチャー企業起こした人も出てるし。
つーかサークルなんてどこも馴れ合いだろ。何を勘違いしてるんだか。
>>128はただのコミュニケーション能力欠如のキモヲタだろうな。
管理人さんってロボ研だったのか。厨の対処までおつかれさんです
- 131 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/13(木) 21:00:21
- とりあえず藁とか書いてる時点で聞く気なしでしょ
- 132 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/13(木) 21:21:03
- というかただの煽りでは
- 133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/13(木) 21:29:07
- 煽りなら煽りで当事者のサークル員は気分悪いだろうね。
>>128みたいなやつたまにいるけどほんまにうざい
- 134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/13(木) 21:39:42
- ロボ研サイコー!!!
>>128なんかほっとこーぜ!!
- 135 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/14(金) 00:54:08
- ところで皆さん
>>128が見事に自爆したという事実にも注目しましょう。
- 136 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/14(金) 01:41:23
- うわぁ・・・
なんだこの継続の書き込みは
- 137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/14(金) 01:53:01
- なにこの流れ…
話題を変えるが日曜の情報処理技術者試験受ける人いる?
俺ソフ開だけど全然勉強してないorz
- 138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/14(金) 04:24:36
- >>137
基本情報申し込んだけど勉強してないから、どうしようか迷い中
ダメ元で受けるかなぁ・・・
- 139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/14(金) 15:18:36
- 資格試験は運では受からない
無理だと思うならやめればいいんじゃないのか
- 140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/14(金) 18:10:21
- 勉強して無くても、せっかく受験料払ってるんだから受けとけば?
- 141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/15(土) 09:44:44
- 文系の俺でも受かったんだから、
工学部なら楽勝だろ。
- 142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/15(土) 18:27:15
- >141
プレッシャーかけるな
- 145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/18(火) 19:07:05
- 工学部の実験は夜中までかかるって聞くけど、
何に時間がかかるんですか?
- 146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/18(火) 19:32:40
- >>145
私の場合ですと、
・サンプルの冷却とセットアップ 約2時間半
・信号が出始めるまで試行錯誤 約3時間
・その信号のノイズ除去作業 約2時間
・その後、パラメータを変えていき
ながらのデータ取り込み 約4時間〜
・体力が残っていたら、データ解析 約2時間
当方M2(材料)ですが、長年やっていてもこれだけ時間がかかってしまう。
- 147 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/18(火) 21:31:07
- まさに体力勝負ですね・・・ガクブル
- 148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 19:05:27
- 水曜の食堂は相変わらずカオスだな
- 149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 20:05:14
- >>148
カオスということは、男と女が折り重なり(ry
- 150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 20:31:23
- 工学部男しかいねーしorz
- 151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 20:33:45
- アーッ!
- 152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 20:36:38
- うほっ!
- 153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 21:02:26
- いつも思うんだけど、食堂の中心の中庭(?)必要なくね?w
普通に机置いてほしい・・ガラスの屋根なら採光も問題ないだろうし
- 154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 21:15:30
- たしか以前ど真ん中に1つだけ机あったと思う
- 155 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:11:11
- >>154
あったあった!今もーないっけ?
水曜昼の学食は1・2年に譲って、自分は外で食べることにしてる。天気いい日はコンビニで買って屋外で食べるのもイイよ。
- 156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:11:18
- >>153
あそこで視姦されながら昼飯食いたいのか?
- 157 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:14:20
- >>153はマゾ。
- 158 名前: 153 投稿日: 2006/04/19(水) 22:24:10
- いや、中庭の存在意義というかさ。あんな構造じゃなくて、
あのスペースも食堂だったら少しは混雑緩和してたんじゃないかなんて。今更だけど。
ちなみに俺はソフトマゾだ
- 159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:31:49
- あそこがなくなったら図書館暗くなるんじゃない?
まぁそれほどでもないか
確かに1階食堂の中庭はいらないね
- 160 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 22:51:28
- ツナ丼がおいしい。何で幸町にはないんだろう。大学に入ってから工学部のほうではこれしか食べてない。
- 161 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 23:04:30
- >>158
ソフトマゾ萌え
>>160
確かにうまいが、食べてると厭きる。
- 162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/19(水) 23:07:44
- もやし山盛りラーメンを300円ぐらいで出したら幸、林問わずにバカ売れだと思う。
もやしなんて市販でも一袋30円しないし。手軽に野菜も取れてクマー
- 163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 00:15:04
- どうだろう
もやしって痛むのも早いからなかなか難しいんじゃないかな
- 164 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/20(木) 00:27:14
- 工学部生じゃないですが、工学部にはよく行くのでじゃこ飯とか食ってます。
安いし。とくに深い意味はないです
- 165 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 01:09:01
- それはひょっとしてgy(AA略
- 166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 03:00:51
- じゃこ…
- 167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 10:23:00
- あっ、あそこでカマキリが共食いしてるよ・・・。
- 168 名前: じゃこ飯 投稿日: 2006/04/20(木) 19:02:59
- 工学部生じゃないですが、工学部にはよく行くのでじゃこ@新管理人とか食ってます。
安いし。とくに深い意味はないです
- 169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 22:00:42
- >>168
アーッ
- 170 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/20(木) 23:28:43
- 安いのかw
- 171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/21(金) 00:00:10
- 安いなら僕も買っちゃうよ!(;´Д`)ハアハア
- 172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/21(金) 00:49:28
- 管理人さんって、工学部生じゃなかったのねん。
何処かのスレに、工学部のサークルに入ってるようなことを書いてた記憶があったので、
勝手にそうだと思ってて、ごめん。
- 173 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/21(金) 05:14:32
- >>168 171
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>172
工学部のサークルに入ってるけど経済学部生ですw
ただ大学生活通じて見ると、幸町よりも林町にいる時間のほうが長いです。
知り合いの数も工学部のほうが多いかも。
- 174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/21(金) 21:37:08
- ネタにあがってたので初めてじゃこ飯を食べてみた
そこそこうまかった
- 176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 07:57:06
- じゃこ飯、折れもいっぺん食べてみたい。
じゃこって、イリコじゃないよね?
チリメンじゃこのことだよね。
その他に何が入ってるんだろ?
- 177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 09:16:47
- イリコならネコマンマじゃないか(´・ω・`)。
- 178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 11:07:01
- 工学部にツナ丼orじゃこ飯をわざわざ食べに行こうツアー開催ですか。
- 179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 12:12:34
- ノ
そのツアー、キボンヌ。
- 180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 12:36:25
- 来るなら水・木、特に昼は避けてくれ。
人の多さに('A`)
- 181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 13:04:19
- 金曜お勧め
サボりも最高潮、かつ元から人数少ないので昼でも結構開いてる
- 182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 14:14:27
- 何故かロボ研主催でやるとかw<じゃこ飯ツアー
- 184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 18:00:02
- 工学部食堂のおばちゃんはいい人が多い。
おばちゃんとしゃべるのも楽しみだったりw
- 185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 19:47:13
- 工学部学務の最近入ってきた受付のお兄さんは、ナメきってますな。
学生は顧客であることを忘れている。
もちろん、学生も顧客としての態度が成っていないことは反省しなければならないが、
目を合わせて話をしない、こちらから話しかけないと半永久的に無視し続ける、
話が終わっていないのにガラス窓を自分で閉めようとする等の腐態は、
お金を払っている身としては許せません。
- 186 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 20:00:32
- 理系の学費としては破格の安さなんだから仕方が無い。
文面から察するに、授業料を親ではなく自分で払ってるんだろうが、
接客サービスを受ける身分とはまた違うんじゃなかろうかね。
学生が顧客かどうかは微妙な気もするし。
まあ仕事で学生に接するわけだから最善を尽くすべきだとは思うよ。
そんなに御立腹なら、投書でもすることを勧める。
直接はさすがに言えないだろうし。
- 187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 20:12:18
- 誰か忘れたけど大学教授もサービス業なんだから云々って言ってた教授が居ましたな
- 188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 20:24:44
- 工学部の食堂は、本学とはメニューが違うものもあるの?
広さとかは、どれぐらいかな?
漏れも他学部だけど、そのじゃこ飯とやらをいっぺん食べてみたい。
- 189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 20:26:01
- 犀川創平みたいなのはいないものかね?
- 190 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 20:51:33
- >>185
直接言っていいんじゃないか。
ただしドスをきかせたりクレーマー口調になったりしないようにねー。
- 191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 21:45:13
- >>185
学務なんて高卒ばっかなんだからしゃーないやろ。
つか大学教員職員らの給料は学費だけでなく税金からも出てるでしょ。
いかにも自分が全部払ってますみたいな意見はどうかと。
まぁ対応の悪さには確かに問題ありなので投書でもしてみたら。
- 192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/23(日) 22:58:44
- >>191
そういうこと書くなよ(一行目)
- 193 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 00:55:50
- 大学職員の人って、香大卒の方もいるのかな?
昨年、香大のHPに募集記事が載ってたような記憶もある。
- 194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 18:13:49
- 学務って大卒だろw
しかも高学歴で、お前ら見下されてるよ。
特に>>191みたいな高卒云々言ってる身の程知らずな奴はね
- 195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 20:21:07
- >>お前ら見下されてるよ
これには禿同
- 196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 22:36:45
- この中で無線LAN使ってる人いる?
川口さんのページでWEPのパス見ようと思っても認証できない…
もちろんstfile入れるし学内にいるのだが…
パスは他のところで教えてもらったから不都合はないんだけど。
よかったら誰か認証できるか試してみてくれまいか?
- 197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 22:56:19
- 使ってるよ
今家に居るからわからないけど、以前は普通に認証できたよ
明日にでも確かめてくるよ
てか認証ってパス見るところに行くための認証だよね?
- 198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 23:10:57
- >>197
そのページです。
やっぱ俺だけおかしいのかなぁ。
- 199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/25(火) 00:13:56
- 妙なcookieかキャッシュが残ってるんじゃないのか?
- 200 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/25(火) 01:21:53
- 好きな子からプレゼントされるなら、
キャッシュよりもクッキーの方が温もりがあっていいよな
- 201 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/25(火) 01:33:36
- ぼくは足跡的なクッキーよりも再閲覧可能なキャッシュの方がいいです
- 202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 12:29:35
- ヒマだったから工学の学食に潜入してきたお( ^ω^)
意外と狭かった。じゃこ飯食べたかったが朝だったので食べられなかった。残念。
また行こ。
- 203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 17:00:42
- 水曜は勘弁してくだせぃ
他の日ならお昼でもばっちこい
- 204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 23:18:44
- 木曜も勘弁してください。
月火金なら歓迎するお
- 205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 23:26:11
- 3時頃なら何曜日でもいいかな?( ^ω^)
- 206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 23:30:13
- OKよ
3時ごろなら人殆ど居ないしゆっくりと食事してください
- 207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 23:53:42
- じゃこ飯について、も少しくわしく。
どんな味なんだろか?
本学には置いてないかな?
- 208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 00:23:33
- じゃこと海苔と温泉たまごと…ネギものってたかな?
んで醤油ダレみたいなのをかけて食べる。
- 209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 00:26:03
- >>207
本学にはないお
- 210 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 00:29:59
- ねぎとかつぶしも乗ってるよー。丼というよりは、ふりかけご飯?な感じ
- 211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 00:34:10
- まぜまぜしたらまさに・・・
- 212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 09:44:49
- >>211
GERO。色的にもヤバイ。
- 213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 12:21:20
- >>211
>>212
しーっ!
- 214 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 23:03:13
- ごはんにちりめんじゃこまぶしただけの料理かと思ってたわー。
意外とちゃんとしてたのね。今度食いにいこ。
- 215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 00:30:53
- おいでませ工学部へヽ(´ー`)ノ
- 216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 02:31:55
- 転学してこい
- 217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 16:10:41
- だれか写真うぷよろしく。<ツナ丼、じゃこ飯
- 218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 16:54:14
- じゃこめしはタイトルに載ってるよ
- 219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 17:50:38
- んん??
タイトルに載ってるとは?
- 220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 17:51:28
- ごめん、管理人さんがうpしてくれてたのね〜。
GJ!
- 221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 18:52:38
- のんのんのんどーせなら混ぜた状態でw<じゃこ飯
- 222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 19:17:00
- なんか写真がうどんに見えた
- 223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 21:36:58
- じゃこ飯、量的にはどんくらいなんだろ?
大盛りだと、食べきれるかな(´・ω・`)。
- 224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 22:26:20
- ぼくは、じゃこ飯を主食に、おかずはささみチーズとひじき、味噌汁代わりにラーメン、フルーツヨーグルトをデザートにしてたけど。
- 225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 22:27:07
- ご健啖で・・・
- 226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 23:15:59
- 工学部の学食ってカロリー表記ある?
>>224とか1300ぐらいいかねぇ?
- 227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/29(土) 23:53:00
- レシートでは丼物はオール0カロリー
夢の食べ物です
- 228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 00:26:09
- 丼物オール0ではないよ…
工学部限定丼、じゃこ飯とツナ丼は0だったと思うけど。
ツナ丼のカロリーが激しく気になる。
- 229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 01:04:00
- な、なんだってー
結構前だからもしかしたら間違えてるかもしれないけど、竜田丼ってレシートカロリー0じゃなかったかな
- 230 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 01:12:16
- Sサイズが0だったかもしれん<竜田丼
- 231 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 03:24:22
- ツナって意外とカロリー高いよな・・・
- 232 名前: 224 投稿日: 2006/04/30(日) 11:54:44
- ボクは常に1000超えてるよ
- 233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 18:02:54
- ピザキタコレ
- 234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 18:58:36
- ピッツァではない!ソルダートJだ!
- 235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/30(日) 19:10:10
- ピザでアニヲタか・・・もうダメだな。
- 236 名前: 224 投稿日: 2006/04/30(日) 21:46:19
- 残念。部活やってるから全く太らない。
- 237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 08:21:39
- 部活辞めたとたん恐ろしいことになるパターンやね。
- 238 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 10:21:52
- ツナがカロリー高いのは、缶詰の段階で油につけているからだろうな。
- 239 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 10:41:22
- 油漬けじゃないツナ使ってくれてたらいいんだけど…きっと油漬けだろうな
- 240 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 13:36:50
- >部活辞めたとたん恐ろしいことになるパターンやね。
俺の場合は部活やめたとたんにみるみるうちに食が細くなったぞ
- 241 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 17:51:56
- 俺は部活始めたとたん、みるみる白くなった。運動部なのに。
- 242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 19:57:36
- >>241
んな、バカな。
- 243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 20:02:43
- 工学部生は何食っても太らないタイプと何食っても太るタイプに二分される。
…俺の経験則。
- 244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 20:22:26
- 人間全体に言えることだろ
- 245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/01(月) 23:49:59
- 何食っても太る or ¬何食っても太る ?
- 246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:46:06
- 太ってる人はオタクな人ですか?
- 247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 16:07:51
- >>246
その質問に紳士に答えてあげよう。
で ぶ を な め る な !!
- 248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 16:27:16
- 暑くて死にそう
- 249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 17:50:37
- 死んじゃだめ
- 250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 18:04:49
- Tシャツ姿で汗だくになってるとかありえないけどな。
全員がヲタとはいわないが陰気な奴ばかり
…まあアグレッシブなデブもどうかと思うが。
- 251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 18:25:16
- http://www.youtube.com/watch?v=-VCD7SeTmo8&eurl=
あなたはだんだん、涼しくな〜る・・。
- 252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 20:31:56
- >>250
アグレッシヴか・・・。
[石ちゃん][パパイヤ][三瓶][ヒロ]
どーするっ?俺!
つづーく。
- 253 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 22:09:49
- >>248
イ㌔
- 254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 22:25:47
- さっきGoogle Personarizedの天気予報で高松の湿度が100%だった・・・
- 255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:18:43
- http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-72086.html?areaCode=213&groupCode=54
- 256 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:25:52
- …湿度100%とか結構普通じゃない?
- 257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 00:38:16
- ( ゚д゚)ポカーン
- 258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 02:43:22
- 香川は雨が少ないから珍しいといえば珍しいかも…
雨が多い地元では梅雨時なんか毎日のように湿度90%以上はあった。
梅雨はジメジメして嫌いだ…
- 259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 14:23:08
- 性格がジメジメ・ネトネト
- 260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 22:36:50
- それは梅雨に限らず、年中…。
- 261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 21:05:46
- 一年で未だに友達できてないやつってロクなのがいないね
見るからに挙動不審だったり
- 262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 22:54:09
- ネットが止まったら何も出来なくなる我が研究生活万歳。
・・・つーか困るよ、ホントに。
- 263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 23:04:21
- 二年で友達いませんが何か?
- 264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 23:29:22
- M1で友達いないが気にしてないぞ
- 265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 23:57:05
- つーか友達作る気まったく無い。
- 266 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 00:02:43
- 友達いなくて卑屈になるよりよっぽどすがすがしいぞ!
- 267 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 00:23:39
- さわやか〜
さわやか〜
連れがいねえけど、さわやか〜♪
- 268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 09:41:35
- さわやか3組〜♪
- 269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 14:54:36
- 友達ってのは一種のクラスタリングと考えることができる
次第にPCオタの集団、やる気のない集団、エリートの集団などが構成されていく
これらの集団の属性はどう決まるのか
似てるから集まるのか、集まるから伝達するのか
だれか卒業研究よろしく
- 270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 16:01:40
- なかなか、興味をひかせる題目だな。
言われてみれば、確かに一理あるかも。
- 271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/13(土) 20:06:19
- やっぱ、学部によって友だち付き合いってものが、微妙にちがってくるもんなのかねえ。
- 272 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 16:53:48
- 明らかに再履修の人達が教室の一番後ろでエミュしてる、って光景をよく見るんだが
あいつらはいったいなに考えてるんだ?
- 273 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 17:31:29
- 本人にしてみれば、一応は出席してるつもりなんだろうな。
学費納付、お疲れさんと言ってあげたい。
- 274 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 18:19:14
- >>272
再履修だから大丈夫みたいな感じで遊んでて結局再履修も落とす人たちです
どうぞ皆で蔑んであげてください
- 275 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 19:14:50
- 友達いない一年坊主が必死にパソコンいじってんのも滑稽だけどな
- 276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 20:43:47
- マジメに授業受けてるならいいだろ。
- 277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 23:15:55
- ゲームとかよりもそこら中でパソコン開いてる奴が
オレンジ色の画面見てるのがキモい。
俺も昔見てたけど最近は授業中にはしなくなったな。
- 278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/14(日) 23:35:08
- 工学部って、mixiに研究室のコミュ結構あるからなぁ。
特に信頼が多いよな。
- 279 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 00:33:51
- >>277
同属嫌悪ですか?
確かに最近そこらで見かけるようになったな
近い場所に座ってるとIDとか書いてることとか結構見えちゃうんだよな
ちなみに俺は自分のID見られるの嫌だから大学では開かないようにしてる
- 280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 00:40:40
- まぁ香川大コミュの管理人はT教授だしね・・・。
- 281 名前: 277 投稿日: 2006/05/15(月) 04:39:46
- >>279
確かに同族嫌悪ですが何か?
まあみんな同じサイト見ててそこには自分のプライベート情報が載ってると思えば
気持ち悪いだろ。SNSだからある程度は公開しないと話にならないが。
ちなみに周りの人間はほぼ日記の公開を友人までにしてるな。
>>280
所属コミュが…
- 282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 11:55:10
- >ちなみに俺は自分のID見られるの嫌だから大学では開かないようにしてる
俺の場合はID見えるぐらいならページ見に来て欲しいんだけどな・・・
- 283 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 18:49:19
- 工学部と縁がない俺には、何の話かサッパリ分からん。
各自が自分のHPとか持ってるの?IDって何?
- 284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 19:05:13
- mixiってサイトのお話
登録者が多いので工学部でもちらほらサイトを開いているのを見かけるってことです
- 285 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 20:59:55
- 工学部じゃなくてもみくしーやってる子結構多いよ。
友達に聞いてみそ。
- 286 名前: sage 投稿日: 2006/05/15(月) 21:10:50
- 今香大は異様にmixi流行ってんなあ。
コミュとかばんばんできてるし・・・。
- 287 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 21:27:42
- >>286
まぁ身内の誰か一人かが登録してたら一気に身内に広まるしね
- 288 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 12:26:53
- mixiに本名犯してる奴は凄いといつも思う
- 289 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/05/16(火) 12:51:39
- 本名を犯すというのがどういう意味なのかわからないですけど、
私はふつーに本名で書いてますね、mixiでは。
いつの間にかmixiの香川大学コミュが700人超えてますね。増えたなぁ・・
- 290 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 13:25:04
- 香川大学コミュに香川大BBSのURLを置いてもらったら訪問者増えるんじゃないかと思う。
しかし微妙にUGちっくなこの掲示板の空気を壊すかもしれない諸刃の剣。
- 291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 15:20:54
- 友達はいるんですが
彼女がおりません・・・
きっと工学部に入ったせいですよね?
- 292 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 16:54:12
- 友達居ないのでmixi出来ません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 293 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 18:02:33
- 高校時代からヲタ→工学部に入る→大学デビューすることなく延々とヲタ
→いつまで経ってもヲタ→気がつけば魔法使い。
- 294 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 18:05:10
- デビューは顔よくないと厳しいな。
今年の一年見ても友達出来て楽しんでるやつは顔面偏差値普通〜高めだが、
一人ではぐれ者やってるヤツは例外なく物の怪だし。
- 295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 18:11:20
- 工学部の数少ない女性のほとんどは学部外で彼氏作ってる
- 296 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 18:19:27
- 物の怪率が高い工学部・・・。
- 297 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 18:20:42
- 物の怪ってww
- 298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 19:28:22
- 物の怪言うな!
ただ、人よりちょっと顔のバランスが悪いだけなんだ・・・
- 299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 19:30:09
- まあ、工学部内の女子が非常に少ないからな。
院に行くと(以下略
- 300 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 20:57:54
- もののけ姫を思い出した奴挙手ノシ
- 301 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 21:49:17
- おっことぬしさま
- 302 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 22:51:06
- mixiのサイトって、どうやったら行けるの?
いっぺん、のぞいてみたい。
- 303 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 22:58:17
- 友達から紹介してもらったら行ける=友達が居ないひきこもりは見れない
- 304 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 00:39:14
- 俺はネットの友人に紹介してもらったから大丈夫。リア友はゼロ。
積極的に馴れ合いをやって仲良くなることが大切だ。
- 305 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 16:56:20
- >>298
バランスだけじゃなくてパーツもでしょ
- 306 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/19(金) 16:25:59
- >>293
でもきっと君は武道家体質だから魔法は使えないと思ふ
- 307 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/19(金) 16:33:40
- 工学部の人ってメイド喫茶行くの?
- 308 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 01:23:59
- 工学部はイケメンだらけなのでメイド喫茶行く必要ないんじゃない?
- 309 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 02:07:27
- ねーよwwwwww
つーか、本学の方がメイド喫茶近いわけで。
そっちの奴らが多いんじゃないか?
- 310 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 02:40:24
- 安全と信頼は顔面偏差値高め
浮いてるやつは知らんが
- 311 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 04:19:41
- 信頼は上位層と下位層の差がものすごいなw
- 312 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 04:24:48
- 友達多くて明るいやつはイケメン多め
一人でパソコンいじってるやつは例外なく・・・
- 313 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 09:46:01
- チャラいヤツは見た目以上に良く見えるだけ。
実際はどいつもこいつも中の下だろ。
- 314 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 12:20:58
- 自分は安全と材料が高めなように思う
- 315 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 18:44:07
- >>313
中の下なら工学部ではイケメンに部類されます
- 316 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 21:00:23
- よーし、ここいらで、おにゃの子は逝け面がいいのかどうか、意見を聞こうではないかっ。
- 317 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 21:21:07
- 残念ここは工学部。
- 318 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 22:15:56
- いやここにいますよ>女
- 319 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/20(土) 22:30:31
- 動物学的な意味でだけの女はいらねえ
- 320 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 00:49:31
- >>319
ひっでえwwww
- 321 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 01:07:25
- だって工学部だもん
- 322 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 01:15:56
- ネカマもいらん
- 323 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 02:52:07
- >>319
禿げワロス
- 324 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 12:45:26
- 学食にDS持ち込んでるヤツとか居てアイタタタタって思う今日この頃。
- 325 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 14:05:13
- >>324
DSならまだマシだよw
主にパソゲーのほうがアイタタタだ・・・アニメ絵のゲームとかな
- 326 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 14:30:20
- DSぐらいなら大して痛くもないだろ。
パソゲーなんかはむしろ尊敬するね。
- 327 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 14:39:02
- 講義室にプリンター持ち込んでいる勇者もいたな
- 328 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 15:10:34
- >>315
面白すぎ
- 329 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 15:13:51
- 二次元>>>>>三次元
- 330 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 15:38:04
- 電車の中でギャラクシーエ●ジェルやってるサラリーマン風猛者なら見たことあるぞ。
- 331 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 16:14:34
- マジで?
てゆーか工学部におけるオタク率ってどれくらい?
- 332 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 16:43:45
- わかんね
- 333 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 17:31:10
- 半分ぐらいと言ってみる
- 334 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 18:27:04
- オタクの定義から曖昧だし隠れも大勢いるだろうから分からんよな。
マスコミは十把一絡げにオタクと呼称するが、実際には方向性の違うオタは別のオタだ。
- 335 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 18:43:31
- ヲタの集団が集まっているときのあの腐ったような近寄りがたい雰囲気は
なんとかならんのか。
- 336 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 18:59:18
- オタは孤立してるやつのほうがきもい
基本的に友達できてるやつは「腐」な人間いないし
- 337 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:11:23
- ヤンキーとオタク
友達にするならどっち?
- 338 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:21:20
- ヤンキーもオタクも程度による
ヤンキーでいかにもって感じのは勘弁
オタクでも陰湿すぎるのは勘弁
- 339 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:45:45
- ヤンキー最高!
- 340 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:50:39
- なにがどう最高なのか。
説明してください。
- 341 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:51:04
- ヤンキーだろうがオタクだろうが、DQNじゃなければいいです。
- 342 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 21:59:37
- オタクが嫌というか、根暗がいやなんじゃね?
- 343 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 23:23:25
- ヤンキー>>>>>>>>オタク
現実を受け止めろ
- 344 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 23:38:12
- はいはいクマクマ。
- 345 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 23:39:28
- 電車男と鬼塚英吉ならどっちがいいよ?
悩む・・・。
- 346 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/22(月) 12:05:06
- >>343
とりあえず、どっちもどっちだと思う。
- 347 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/22(月) 14:44:14
- ヤンキース
- 348 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/22(月) 15:00:59
- >>345
もちろん電車さん!!
なんかがんばってる姿がいいなぁって思う
- 349 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/22(月) 22:19:13
- 電車男。
ところで新聞に載ってたんだけど工学部って人工衛生作ってるの?
打ち上げてもらえるのだろうか…
- 350 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/22(月) 23:55:57
- 工学部最強!!
- 351 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 02:10:04
- あぁ、ダブり率がね。最強だよね。
- 352 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 11:31:15
- >>349
発射台はどこよ?
- 353 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 11:59:52
- >>352
種子島
- 354 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 12:53:05
- http://www.jaxa.jp/press/2006/05/20060510_smallsat_j.html
こういうのを利用するのだと思われ
- 355 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 13:03:03
- 数少ない工学部女子としては、男の子から話かけてきてくれたらけっこう嬉しいけどなぁ。
- 356 名前: 355 投稿日: 2006/05/23(火) 13:04:02
- しまった、大学生活スレへの誤爆です…。
- 357 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 13:06:22
- >>355-356
ツチノコ扱いだということに気づけ
- 358 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 14:52:05
- >>355
でもキモいのが話しかけてきたら嫌だろ?
- 359 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 17:39:51
- できればカッコイイ人がいいです。
- 360 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 17:52:26
- みんなマジメそうでいい人達ばかりじゃないか
何が不満なんだ!!
- 361 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 18:40:24
- 挙動がキモくないならいい。
実験で一緒とか、接点があるなら話しかけやすいんじゃない?
- 362 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 20:05:13
- 女子ばっかで固まってて滅茶苦茶話しかけにくい件
- 363 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 20:13:54
- それは仕方ないんじゃ…
- 364 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 20:52:53
- 逆に男といちゃつきながら実験してても嫌じゃないか?
- 365 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 00:13:34
- 男と女の間には〜♪ とくりゃ・・・
- 366 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 15:51:24
- 空と君とのあいだには〜
- 367 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 15:57:07
- >>364
ブス同士なら祝福しまつ
- 368 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 15:59:29
- そのまま結婚してください!
- 369 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 13:22:23
- 藤木直人って早稲田の理工だよね
- 370 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 13:27:12
- 香川工≧早稲田理工
- 371 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 18:02:15
- ↑キモオタの数
- 372 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 18:34:51
- 数なら、>>370だろう。割合は…。
- 373 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 18:51:40
- 意外とオタクって少ないよな。
さわやかなヤツが多い。
まあ若干名だが、教室の片隅にポツンといるけどな。怪物君がw
- 374 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 19:04:37
- >>370
うどんの消費量だろ
- 375 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 19:47:03
- >>370
童貞の数かな?
- 376 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 19:47:21
- 答キボンぬ
- 377 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 20:06:36
- >>373
んなことはない。
それは君が分からんだけだw
さわやかにオタトークしてるヤツ結構いるぞ。
オタク同士なら内容分かるからな。
- 378 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 23:24:12
- >>370
そういや、京王の理工を蹴って香大の農学部に入ったというスレが某巨大掲示板に
立ってたけど。
- 379 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 00:54:33
- そんなんネタに決まっとるやんけ。
- 380 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 04:00:33
- >>378
いたとしても、そいつがバカなだけだな。
まあ工ではなく農というのがせめてもの救いか。
- 381 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 04:04:23
- >>377
友達が多く、さわやかなアニオタ = イケメン認定
友達がおらず、容姿もむさ苦しい = 無条件でキモオタ認定
- 382 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 11:48:49
- >>377
オタクから発せられる気でオタクと認識できる!
- 383 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 11:54:29
- >>381
イケメンっていっても中の下でしょ
- 384 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 12:08:58
- 香大工と代アニならどっちがモテるかな?
- 385 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 12:11:50
- まぁ所詮ヲタ同士、お互いキズの嘗め合いでもしようではないか。
- 386 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 12:43:36
- >>383
おまえの一族と一緒にするなw
- 387 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 15:04:12
- つ「五十歩百歩」
- 388 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 16:23:23
- つ「どんぐりの背比べ」
- 389 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 16:27:37
- つ「月とスッポン」
- 390 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 17:23:02
- つ「アリとキリギリス」
- 391 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 18:05:44
- つ「りんごとはちみつ」
- 392 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 20:06:28
- つ天道「太陽とスッポン」
- 393 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 18:25:12
- 392はヲタでFA?
- 394 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 20:11:12
- 「ファイナルアンサー」
- 395 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 20:19:26
- 正解
- 396 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 20:27:02
- もしハードディスクの中をお母さんに見られたらどうちますか?
- 397 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 20:37:24
- やばそうなのは全部暗号化してるから大丈夫
- 398 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 21:01:29
- 失踪します
- 399 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 22:16:49
- お前ら遺書書く前にこれ入れとけよ
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/05/09/homare.html
- 400 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 06:14:28
- 工学部内でこの掲示板の知名度はどれくらいのものなんだろうか?
- 401 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 14:42:25
- まあ、一般人は知らないんじゃない
知ってるのは普段からパソコンばかりしているいわゆるオ・・
- 402 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 14:57:54
- もっとみんなに広まるといいね
- 403 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 19:11:25
- 今来てる人ってどんな経路で来てるのかねぇ。
俺はたしかまちBBSからだったと思うが。
- 404 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 20:39:12
- 生協のページからリンクされてた。
- 405 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 21:03:52
- 自分もまちBBSからだ。
もう2年以上も前か…。
- 406 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 01:11:47
- 2chの大学受験板にアドレスが貼られてたので来ました。
- 407 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 10:25:30
- つまり、基本的にヲタが集まるような場所でしか宣伝されてないってことかのう・・・。
- 408 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 12:22:10
- 俺は、法学部の金○先生が授業中に何度もここのことを言うから気になって来たのが最初だなぁ。
- 409 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 12:32:53
- ごめん。ここ工学部スレだったね^^;
雑談と勘違いした。すまそ。
- 410 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 12:33:05
- 黙れオタ
- 411 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 15:13:10
- なにこの低脳丸出しな410のレスは
- 412 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 15:35:29
- これが工学部クオリティ
- 413 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 17:52:17
- 409と410の間がわずか12秒しかないんですけど・・・
- 414 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 17:59:48
- >>413
そりゃ>>410はネット番長だし、掲示板随時監視してるもん。
- 415 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:01:07
- じゃあ自演ではないんですね?
- 416 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:03:16
- ま、正直な所は自演だろうなww
- 417 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:03:59
- ま、正直な所は自演だろうなww ×
ま、正直な所自演だろうなww ○
- 418 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:06:57
- ご丁寧にどうも
- 419 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:10:42
- 殺伐としたところでネタ投下。
http://journal.mycom.co.jp/column/rikei/
これでおまえらも…いやなんでもない。
- 420 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 18:19:11
- 1.今現在、好きな女の人はいますか? います
2.いちばん最後に、女性とデートしたのはいつ? 高2の冬
3.いちばん最後に、愛のあるセックスをしたのはいつ? ありません
1回生ですが、もう悟りました。無理です。
- 421 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 20:11:05
- >>420
いち早く気付いたおまいは勝ち組。
恋愛なんぞ所詮は自己満足。満足できたものが勝ち。
他人がどう見るかなんて関係ない。
すべては2次元で事足りるのだ。
- 422 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 20:20:53
- その通り!まさに不変の真理!!
- 423 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 20:25:07
- >>419
勉強になります
- 424 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 21:47:35
- えーーー俺が408、409だけど自演じゃないよ。
あんなアホ丸出しなレスしないし。勘弁してくれ
- 425 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 23:23:32
- >>424
そうか。
ごめんよ(´・ω・`)
- 426 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 04:25:30
- 工学部生はオタという言葉に敏感、っと。
- 427 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 10:00:01
- 素直な>>425に萌え。
- 428 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 17:10:03
- 工学部の先生もエロゲーするよね?
- 429 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 17:21:00
- いやぁ、それはどうだろうw
- 430 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 18:30:40
- 研究室にエロゲのパッケージが・・・
- 431 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 18:30:42
- するんちゃう?
ま、俺はしないけど。
- 432 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 02:02:45
- さすがに学生が置いてるんだと思いたいが。
2次オタっぽい人いる?
- 433 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 17:38:59
- >>432
まず普通のオタクと2次オタは外見上どうやって見分けるのか教えてください!
- 434 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 02:29:38
- オタタイプ同士の相互感応で感じ取る。これにつきるなw
- 435 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 13:46:49
- オタクっていろんな種類があるよね
アニメ、ゲーム、マンガ、パソコン、フィギュア、鉄道、軍事etc
おまいらどれよ?
- 436 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:07:49
- パソコンの隠れオタ+鉄道好き
- 437 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:14:47
- >>435
"無線"を忘れてもらっちゃ困る!
- 438 名前: 437 投稿日: 2006/06/01(木) 18:16:08
- 私は生越研の者ではありませぬ。
研究室配属してないし、信頼でもないので。
- 439 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:34:07
- >>436
"隠れ"オタ?
鏡を見てから言いたまえ!!
- 440 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:37:13
- 誰も突っ込んでないのに自分からw
- 441 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:48:45
- >>438
相変わらず不器用な連中だ
- 442 名前: 437 投稿日: 2006/06/01(木) 19:52:25
- >>441
はいはい、そういうことにしときましょう。
- 443 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 22:02:35
- 生越研マンセー
- 444 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 22:45:26
- ヽ(´ー`)ノ マンセー ヽ(´ー`)ノ
- 445 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 20:16:15
- 生越研究室はお勧めだぞ
- 446 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 20:34:43
- はげどう
- 447 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 20:37:38
- O越研の工作員がこんなにw
- 448 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 20:47:45
- いえ、わたしは研究室配属もまだですし、信頼でもありません。
あくまで客観的な評価を書いたまでです。
- 449 名前: 437 投稿日: 2006/06/02(金) 23:37:54
- >>448
他人を騙るのはやめてほしい。
私の再登場を期待してのことですか?
それとも、「2回同じことを書き込むことがすごくあやしい」という
流れに誘導したいのですか?
この掲示板には>>448のような他人を騙って書き込む輩がいることを再確認しました。
- 450 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 23:58:55
- インスパイアと呼べ
- 451 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 00:30:32
- 488はマジレスじゃなくてネタだったのかw
>>443-446でボケ(?)>>447で定番のツッコミが入り、そこでマジレスとか空気読めよ、
とか思ってしまったw
インスパイアでオチがついてたとはwww
- 452 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 02:30:54
- で、実際のところどうなのよ?O研w
ゼミとか
- 453 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 11:04:55
- O研は人気は無いが、入れば実力が凄い速さでつくらしい。
まぁ、あくまで噂なんだけど…。
T研よりは時間的拘束が無いと思うよ。
- 454 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 12:28:59
- 結果的に生越研のPRになってしまった。 _| ̄|○
- 455 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 17:22:56
- >>453-454
いつもごくろうさまです
- 456 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 23:46:29
- 「生越教授とその一味」という認識がこの掲示板で結構浸透している気がして
いるのは俺だけか?
根拠もなく 工作乙 とか書くのはよくないけど、失礼ながら書かせてもらえば
はっきり言って生越先生ってそんな感じがする。
- 457 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/04(日) 09:42:20
- 一種のお約束ネタだろ
- 458 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/04(日) 16:25:48
- だれも約束したわけでもないのに、そうなっている。
それが不思議なんです。
- 459 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/04(日) 21:21:57
- 少しは研究室配属が3年生の頭の中にある季節なのかね。そろそろ。
- 460 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/04(日) 22:08:25
- >>459
めちゃくちゃあるし、悩む…。
研究内容に惹かれるけど、人間的に嫌いな先生。
研究内容はそこまで惹かれないけど、人間的に好きな先生。
そもそも希望したとこいけるかもわからんがなヽ(´▽`)ノ
- 461 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 00:02:00
- ぶっちゃけ学部で卒業するなら人間的に好きな先生で構わないんじゃまいか。
院に行くってなら悩んだほうが良いと思うが。
- 462 名前: 460 投稿日: 2006/06/05(月) 00:23:27
- >>461
院は行くつもりしてる。
- 463 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 01:07:11
- そうか・・・なら悩めw
暇があったら研究室訪問してみるのも良いぞ。
- 464 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 13:24:40
- ウチの研究室は美女しか入れません!!
- 465 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 13:55:20
- >>464
それでは誰も入れないではないか。
- 466 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/06(火) 16:55:50
- じゃあ美男子オンリーだ
うへへへへ
- 467 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/06(火) 18:17:39
- >>466
しかしやっぱり誰も入れない
- 468 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 12:01:32
- ウィルスが攻撃かけてきてるな
俺のavast遮断しまくってる
各自ウィルスチェックを
- 469 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 14:09:11
- >>467
ええい!それじゃあオタク以外ならOKだ
これでどうだ!!
- 470 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 15:12:34
- >>468
ウイルスといえば今日の最所先生の授業中にウイルスの警告が
ポコポコでてきて笑えた。
経済学部あたりのIPアドレスから来ることもあるからなぁ…
工学部なら教室まで特定できるんだけど…
ところで俺のノートンがFFFTPをトロイ扱いしてマジうざい。
ファイルうpできないし。ノートン先生は敏感すぎで困ります。
工学部生はウイルスバスターが多いのかな?
- 471 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 16:14:02
- 俺はAVG使ってる。軽いし、無料だし。
まあ、感染したファイルを治せないが。
- 472 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 17:06:23
- >>470
例外指定できんのか?触ったことないからよくわからんが。
- 473 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 19:14:13
- >>472
AVGに乗り換えたから一番新しいバージョンは知らないが、前のバージョンまではできた
てか有料でできないものはないんじゃないかな
471さんはヘルプ読むかググればすぐわかるよ
- 474 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 14:11:36
- 変なサイトばかり見てるからウイルスに引っかかるんだよ
- 475 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 14:23:21
- アンタら絶対悪い女に騙されるよ
- 476 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 16:03:52
- 唐突に女の話題を振ってくる>>475に狂気を感じる
- 477 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 16:16:48
- 既に貢がされてますが何か?
- 478 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 18:05:25
- >>477
それで幸せならいいんじゃね?
ところでそれなんてエ(ry
- 479 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 18:18:27
- どうしてエロゲーだと分かった!?
- 480 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 18:40:55
- なにこのgdgdな展開
- 481 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 19:27:36
- お荷物学部だからしょうがない・・・
- 482 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 19:39:49
- >>481
下には教育学部がいるから問題なし
- 483 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 20:41:38
- こらーーーー
- 484 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 21:54:25
- ところで、MSDN AAに登録しようと思って、
学籍番号で登録を試みたんだが、「あなたの学生 ID 番号がデータベースにありません」
と表示される。同じような症状になった人いる?
- 485 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 22:43:05
- >>484
stmailのアドがID
- 486 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 22:59:21
- 実はおまいはもう死んでい(ry
- 487 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 23:38:28
- >>485さん
試してみたんだけど、アド全部入力できないです。
- 488 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 23:46:54
- >>481
そう言える根拠は?
- 489 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 14:06:33
- >>484
https://msdn50.e-academy.com//u_kagawa_te/index.cfm?loc=login/remind_me&login=1&refer=https%3A%2F%2Fmsdn50%2Ee%2Dacademy%2Ecom%2F%2Fu%5Fkagawa%5Fte%2Findex%2Ecfm%3Floc%3Dlogin%2Fregister
にメールアドレス入れてみ
これで無理なら香川先生or富永にgo
それ以前にRISEの学生だよな?
- 490 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 15:10:32
- >>489
RISEの学生だよ。
そのリンクからだといけた。
ちゃんと登録できたよ。ありがとう。
- 491 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 18:00:46
- おまいらなら平野綾って知ってるだろ?
- 492 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 18:26:34
- 知らなくてもまずぐぐってみるのがここでのたしなみ。
- 493 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/10(土) 09:00:09
- 冒険でしょでしょ?
- 494 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/11(日) 01:15:20
- >>470
ノートンは据え置きPCに入れたが重くなりすぎ
よくあんなの使えるな
- 495 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/11(日) 02:35:54
- >>494
最近のPCなら特に重いとは感じないさ
メモリが256とかいうなら別だけど
- 496 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/11(日) 12:51:26
- 古いノートでもメモリさえ512MB以上載せれば快適に動くよな。
古いノートだと大抵256MB止まりだけど・・・。
- 497 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/11(日) 13:29:31
- おまいらPCの買い替えとかやってるの?
- 498 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 02:06:44
- >>496-497
大抵のソフトはCPU1GHzあれば普通に使えるからね。
メモリもXPなら512MBほどあればそこそこ動くね。256MBは流石に厳しい。
ただ、4年間も同じPCは使ってられない。今のもいくつか不満あるし。
俺は来年あたり買い替えるかもしれない。
- 499 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 10:38:51
- とりあえずVistaのβダウンロードしてみた。
まだインストールしてない。つーか遊びで入れれる適当なPCがねぇ;;
- 500 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 14:57:14
- パソコンパソコンってお前らオタク臭いにょ
- 501 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 15:54:48
- パソコン=オタクという連想自体がアナログだと思う
- 502 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 16:08:22
- 今の時代みんなパソコン使うだろ
- 503 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 16:20:15
- むしろ語尾に注目。
- 504 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 01:06:48
- うぇるかむとぅまいはうす
- 505 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 15:02:26
- これが世代交代の波か・・・
- 506 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 17:19:10
- これが私のご主人様・・・
- 507 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 20:51:52
- オタク=ロリコン=宮崎勤=犯罪者
したがってオタク=犯罪者
- 508 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 21:08:04
- >>507
なんだ、それ。
- 509 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 21:11:48
- あほだなあ
- 510 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 21:13:33
- 507=日本人=宮崎勤=犯罪者
したがって507=犯罪者 でおk?w
- 511 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 21:20:27
- おkおk
- 512 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 22:25:44
- 実は在日な507
- 513 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 22:37:49
- 過去ログをぼーっと眺めていて
>>288-289に吹いた
- 514 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 12:37:47
- 誤報とはいえ本当に電力危機になりそうな件について
というか教室に入った時の酸っぱい匂いがキモいので
お願いだからエアコンをつけてください。
- 515 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 12:46:42
- どんだけキモい空間なんだ、工学部w
- 516 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 15:59:48
- オタってみんなロリコンなの?
- 517 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 16:03:06
- なわけないだろwww
多くのオタは3次元のロリなんぞに興味は無い。
- 518 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:08:00
- >>517
「三次元の」という条件がついていることについて。
オタっていってもいろんなオタがいるわけで、
一概に論じるのはどうかと思う。
- 519 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:37:40
- でも一般的に見たオタクって電車男みたいな奴じゃん
- 520 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:39:51
- >お願いだからエアコンをつけてください。
少なくとも窓は開けて欲しいよな・・・
>どんだけキモい空間なんだ、工学部w
他の学部だと1割もいないようなキモいやつが7割いる
俺もその1人だけどな
- 521 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:50:37
- エアコンより太ったオタクが汗臭い・・・・
- 522 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:57:45
- そもそもオタク臭とか毒電波が・・・・
- 523 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 19:42:35
- はあ〜なんか工学部って結婚できそうにないね
- 524 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 19:47:19
- きもすぎるもんねw
- 525 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 20:04:54
- (´ー`)y−~~~キモいと言われる度に1セント貰っていたら今頃大金持ちだぜ
- 526 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 20:41:41
- 皆PC使うから余計に暑いんだよなー
中途半端に涼しくならないエアコンかけるなら窓開けたほうがいいよー
- 527 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 11:19:22
- 桜井高校前、ベビー用品店がオープンセールをしているらしく大渋滞。
つーかT字路のまん前で車とめてる馬鹿が3台も居やがった。
そりゃ車うごかんっつーの。
- 528 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 11:48:02
- >>527
来週はケーズデンキのオープンですよ。
それにしてもなんてあんなところに建てるんだろう。
- 529 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 12:23:49
- >>527
なんで香川県人はこんなにマナーが悪いんだろうねぇ
- 530 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 12:25:27
- レインボー通りにはヤマダもコジマもあるし、交通の流れから言ってもヤマダのほうが
集客力ありそうなもんだが。
あんな辺鄙な場所に建ててケーズは儲かるんだろうか。仏生山方面の住民をターゲットに
してるのかもしれないけど、あそこ交通の便も微妙だしなぁ・・・
- 531 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 16:05:57
- >>525
それパルプフィクションの台詞もじったの?
- 532 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 16:17:02
- なんかさあ・・さっきトイレ行ったんだよ・・そしたらさあ・・・鏡おいてあるわけよ
自分の顔見ると鬱になるから、鏡置かないでほしいんだよね
だってここ工学部じゃん、鏡の需要ってほとんどないと思わない?
- 533 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 16:39:32
- 一部のイケメン用。
- 534 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 18:57:39
- 契約電力をオーバーしました
- 535 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 20:29:16
- 今日のは誤報じゃなかったのかな
- 537 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 14:34:19
- 不細工だから工学部に集まるのか工学部だから不細工が集まるのか。
- 538 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 14:38:22
- 不細工+工学部=不細工学部
- 539 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 15:14:55
- >>538
この世の真理を見た
- 540 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 16:08:22
- ここ最近ウィルスがアタックしてたの収まったな
学務前の電光掲示板見たらWinnyして感染したらしい
- 541 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 16:45:25
- >>538
全米が泣いた
- 542 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 16:49:13
- ポートスキャンくらったのはそのせいなのか。
それにしても対策ソフトいれろよな…
生協に4年間の更新権付きで8000円くらいのがあるのに。
- 543 名前: 540 投稿日: 2006/06/16(金) 17:07:56
- 収まったと思ったらまたアタックが来て吹いた
どうも感染→増殖してるみたいだな・・・
- 544 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 20:03:54
- 結構入れてない奴とか更新していない奴多いからな
無自覚は罪だよな
- 545 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 22:28:25
- >>544
同意
- 546 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 05:51:48
- >>544
無自覚で当たり前。
毎日、高校の先生が出した課題をこなして、放課後、友達とカラオケに行ったり、
マックで談笑したりして1日が終わっていたであろう一般的な学生がほとんど。
みっちりセキュリティー教育が必要。
- 547 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 09:05:08
- 工学部の人って友達とカラオケ行ったりマック行ったりするんですか?意外です。
- 548 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 09:44:14
- >>547
ばかやろう!
カラオケはアニソン熱唱。
マックは女性に声を掛けてもらえる心のオアシス何だよ!
そのくらい察してくれ。
- 549 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 09:49:31
- >>548
涙で前が見えません・・・・・
- 550 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 10:07:49
- 工学部と経済を比べるとまさに格差社会のようだ
- 551 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 16:03:34
- >>547-550
いい加減、この頭の悪い流れに飽き飽きなんだが。
もう少し他の話題に触れられないのかな?
- 552 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 16:56:48
- 意外と平穏な日常が過ぎていっているってことさ。
- 553 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 18:33:36
- >>551
うちの工学部なんかマトモな頭してたら来ないって
- 554 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 18:43:56
- >>551
じゃあ、あなたが頭のいい流れになる話を振ってくれ
- 555 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 18:52:53
- なんでもないよ−なことが幸せだったとおもーう♪
- 556 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 18:53:03
- >>554
ふつうが一番
- 557 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 19:36:39
- オタクでもバレなきゃいいんだよ
お前らまるわかり・・・・
- 558 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 19:44:02
- ママンにコーディネート・・・
- 559 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 00:48:19
- 工学部がオタク率が高いというわけでもない・・・ね?
- 560 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 17:34:44
- そうだよ
工学部なんてチャラ男ばっかだから
オタクな俺からしたら髪染めてる時点でチャラ男に見える
- 561 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 18:09:15
- >>560
ピザデブで髪染めてる奴がいるのだが何か言ってやってくれ。
- 562 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 18:57:11
- >>561
ブタは屠殺場へ
- 563 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 20:04:04
- >>561
「あんたどう見てもオタクですよ」
- 564 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 20:08:21
- ところでさあ
お前らメンズノンノとか読むの?
- 565 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 22:10:01
- メガマガなら
- 566 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 11:57:01
- ヤンマガなら
- 567 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 12:44:40
- メンズノンノが参考になる体型じゃなかろう。ピザデブは。
- 568 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 13:02:19
- ゲイナーなら読んでるよ
- 569 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 15:30:20
- 工学部に着ていく行く服に金かけるのアホらしくなったから、最近はアウトレットばっか着てる
- 570 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 17:29:19
- 農学はジャージで大学行っても全然OK
- 571 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 17:37:59
- 工学部は男ばかりだからパンツだけで十分
- 572 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 18:10:42
- >>571
アーッ
- 573 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 19:23:45
- >>572
「アーッ!」じゃなくて「アッー!」
間違ったお詫びにしゃぶれよ
- 574 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 21:03:20
- ジャージは工学部にもいくらでもいるな
- 575 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 21:07:04
- あたしの愛する彼氏も最近は常にジャージだ…昔はもうちょいマトモだったのに…
まぁ確かに男ばかりの中に行くのにオシャレしていってもむなしいだけかもね。
- 576 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 21:16:09
- >>573
噛みちぎられないようにな。
- 577 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 16:50:09
- >>576
わかった
じゃあ後ろにする
- 578 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 16:58:52
- 最近、脳みその湧いた奴が多いな
- 579 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 17:00:27
- >>578
だがそれがいい
- 580 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 17:01:16
- >>579
なるほど
しかし、書き込み早いなw
- 581 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 16:38:36
- エロゲーばっかやってるとな
どうしても偏った思想になるんだよ・・・・
- 582 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 16:42:46
- 我らの心の糧エロゲーが規制されたらどうする?
- 583 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 16:49:27
- >>582
革命起こすしかないんじゃね?
「全てのエロゲーに権利を!」
- 584 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 21:28:23
- 今年の年末には楽しみにしてるエロゲが出そうだ。
でもこれが完結する頃には30代超え(鬱)
- 585 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 00:08:11
- エロゲー規制に動いてるじゃん。警視庁が・・・
- 586 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 02:27:09
- 今夜のタモリ倶楽部でやってたけど、生卵を9階から落としても大丈夫な紙の入れ物を
考案するのを、工学部のヤシにやってもらいたいな。
- 587 名前: 燃料投下 投稿日: 2006/06/23(金) 02:44:27
- 最近になって初めて健康管理センターというものを利用したのだが、
工学部の健康管理センターの先生は可愛いと思わないかい。
- 588 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 02:56:38
- 可愛いかどうかは別として、工学部の人の方が本校の人と比べて話しやすいとはおもった
- 589 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 09:06:51
- 保健管理センターね。
話しやすいし、いい人だよね。
- 590 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 14:00:26
- あ
- 591 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 16:34:30
- な
- 592 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 16:44:52
- こ
- 593 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 16:59:40
- >>587−589
センターの人とは?
- 594 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 17:56:17
- >>583
保健管理センターにいるお姉さん。
- 595 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 17:56:21
- >>583
保健管理センターにいるお姉さん。
- 596 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 17:57:10
- >>594は>>593宛です…
- 597 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 17:57:54
- ってさらにアンカーミスすまそ…orz
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■