■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

雑談<27>
1 名前: 管理人 投稿日: 2006/01/16(月) 00:10:37
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1135494973/

2 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/16(月) 20:56:01
華麗に1ゲット

3 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/16(月) 21:06:07
>>2
2だけどね

4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/16(月) 21:06:49
4は童貞

5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/16(月) 21:36:54
>>4
オメ

6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/16(月) 22:34:12
オイオイ、まだ前スレが埋まってないお。

7 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/17(火) 21:27:58
>>291
私やってるよ。アフィリエイトの仕事だから出来高制だけど、小遣い稼ぎくらいにはなるかな。 初回に2900円払うだけだし。 もし、するんならできたら紹介者のとこにPS-85っていれてね♪  http://www.discovery-net.jp/

8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 01:53:01
最近、ラジオを聴いてみようかと思ってる折れ様が来ましたよ。

でも、マンションの中では、イマイチ受信状態が悪い。
ラジオを聴いているヤシがいたら、どんな方法で聴いてるか教えてください。

あと、安いラジオでおすすめなどがあれば、ヨロシク、ドゾー。

9 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 02:00:42
FMならテレビのアンテナに繋ぐとか?
松縄周辺は結構受信状態が宜しくてよ。NHKFMのアンテナもすぐ傍にあるし

10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 02:05:33
>>9
あ、あれはNHKのアンテナなんですか。
受信状態がいいのは、ウラヤマすい。

この前、車に乗ってる時、めったに聴かないラジオをつけて、ラジオもいいなと
思いますた。

11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 10:20:20
ホリエ門は、ピンチなんだろうかな、今回の一件で。

12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 21:13:01
堀江社長は、いろんな意味で話題提供マシーンだな。

13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 21:57:45
やはり今回も想定の範囲内だったのだろうか・・・?

14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 22:57:18
うーむ、マジにホリエモンはやばいよなあ。

15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 22:58:59
フジテレビはよっぽどライブドアが嫌いだったんだな
粉飾決算どうこうの話が出る前に提携解消を匂わしたりなんかして
自分が株持ってるんだから、提携は揺るがないとでも言っておけば
少しは持ち直したかもしれないのに

16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:41:46
ひとつ心配なんだが、もしライブドアにもしものことがあったら
この掲示板はどうなるんだ?

17 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/18(水) 23:42:34
サーバ引っ越して一件落着

じゃないの?

18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:17:03
件の冥土喫茶がフツーの女の子とかの間でも話題になっている件について

19 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:31:15
今週のタウンワークで冥土募集してたしな

20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/19(木) 23:36:21
ライブドアの件がこのタイミングで表に出てきたのは
大物議員が何人か噛んでる強度偽装問題から世間の目を逸らさせるため

というのを聞いたが・・・うーむ

21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:00:51
こんなん見つけたw
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.html

22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:26:48
>>21
歌吹き替えろやとオモタ

23 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:37:14
く、くっだらねぇ〜〜〜〜

24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 00:56:11
関係ねえけど、今日金曜日は、昼から雪になるのか?
なんだか、つもりそうな悪寒。。。

25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 01:06:27
そんなに積もりはしないだろうけど、最高気温3℃はキツイな。
まあ一日中引きこもるが。。

26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 01:25:09
たしかに、最近また寒くなってるけど、昼間の太陽が前より暖かく感じるね。

寒いのも、もう少しの辛抱だ。

27 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 10:58:33
グーグル新サービス
http://www.google.co.jp/webhp?complete=1&hl=ja

28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 11:46:30
>27
google suggestじゃん。
なにをいまさら・・・ 2年近く前に始まったやつだし

29 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 11:48:20
>>27
2004年にすでに始まっています。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/12/13/5761.html

30 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 13:33:31
雪降らないねえ(^−^) 。

31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 14:39:43
>>28
そうそう。
「ル」を入れて見ろ、ってヤツだよなw

32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:24:07
どうやら雪は明日にずれ込みそうだね。
センター受けるやつはガンガレ。

33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:40:16
例年、香大の合格発表の時なんかは、合格者の胴上げしてるヤシとかいる?
体育系のサークルなんかで、やってる所もあるのかな?

私学なんかは、胴上げ同好会みたいなものもある所もあったりしてw。

34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 15:49:28
いないだろう。
そういうのは、猛勉強して合格するような大学だろ?
ここの大学は地元密着型だから、地元の高校からエスカレーター式みたいな感じで
入ってくるやつが多いんじゃない?だから、嬉しさも中くらいかなオラが春・・・。

35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 17:00:00
今では香川よりも岡山出身のヤシの方が多いんでねえの?

つーことで、当スレ上では架空胴上げを推奨w。

36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 17:33:22
>>34
大学は地域密着でも学生は違うんじゃないの?
オイラの学年学科は香川県出身者5%くらいだと思う。

37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:20:12
医学部は別だな。

38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 18:59:52
底辺国立医学部≒東大の下

39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:26:37
うちの医学部と東大なら、東大選ぶだろ。実家が開業医でもなけりゃ。

40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/20(金) 19:39:24
だから金持ちが多いんじゃないの?いや偏見だけどね。

41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 02:04:22
久しぶりに武内食堂行ってきたよ。相変わらず、あそこのおっちゃんとおばちゃんは愛想悪いね。まあ武内食堂は人気はあるけど、他に大学周辺でみなさんどんな店に飯食いに行ったりしてるの?オレは瓦町のときわ亭、磨屋町の白樺っていうカレー屋も結構行くね。あそこは何日もルーを煮込んで寝かしてあるから壱番屋よりははるかにおいしい。それと田町のしなそば屋ってラーメン屋も結構いける。あそこの店主は、ほら前にTBSでラーメン道つうふざけた番組あったじゃん。アレに出演してた佐野実のもと修行してたらしいんだ。

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/21(土) 16:14:51
瓦町にあるのはときわ軒でしょ?あそこは俺もよく行くよ!ヒレカツ丼がめちゃうまい!あとは天満屋の裏にある、うま屋っていう店もいろんなメニューがあっておいしい!

43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 17:18:20
香大Wikiに追加キボン

44 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 18:09:34
>>42
うま屋はオレもたまに行く。値段の割に量が多く、素朴な味が好きだ。
難点は席数が少ないことだ。だから、オレは閉店近くの客の少ない時間帯に行く。

45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 18:13:21
ときわ軒、うま屋は、値段的にはどのぐらい?
いっぺん行ってみたい。

あと、瓦町駅近くのおなじみ屋はどうよ?
オムライス、鳥の天ぷら最高!

46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 20:25:58
うま屋で俺がいつも食べる定食は600円か800円だ。店の前にメニューが出ているから
参考にしてみてはどうだろうか?

47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 21:57:40
天気予報はずれたね。
雪は降らなかった。

たしかに気温は低いけど、12月頃の身を切るような寒さは、あんまり感じなくなった。

これって、寒さに慣れたからかな?

48 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 22:34:37
>>45
ときわ軒は唐揚げ丼、鳥カツ丼が\400、カツ丼500、ヒレカツ丼650だよ。あそこのおばちゃんは武内食堂のと違って愛想いいよ。注文するといつも<鳥カツでーす><唐揚げでーす>と横のおっちゃんに言うんだ。一回行ってみな。

49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 23:20:56
場所はどのへんですか?

50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/21(土) 23:27:48
>>49
フェリー通り沿い。大栄教育システムのちょっとだけ北。河合塾サテライトの向かいよりも少し南かな。

51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:29:32
観光通沿いのラーメンの「まーちゃん」に行ったことあるヤシいますか?
ラーメンとおでんの豆腐がバリウマらしい。
いっぺん行ってみたいけど、初めての所は入るのにヨイショがいるからなあ。

52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:31:06
>>51
ヨイショってなに?

53 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:33:41
ヨイショ=ちょっとした勇気がいる、ということ。

ドッコイショじゃ、おばちゃんみたいだしw。

54 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:35:34
最近、商店街には行かないけど、高松商店街あたりでおすすめの食事所はある?

55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 01:40:05
今日ニュース見てないけど、ホリエモン関係はどうなった?

56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 09:55:53
そういやアニメートのそばにメイド喫茶が2月にオープン予定だけど、
ヲタのオレとしてはあそこらへんが香川のヲタクスポットになることを
密かに期待している。
ブックスソレイユは営業していないようだったけど、つぶれたのかな?

57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 17:02:05
冥土喫茶は、田町の交番の西あたりにできるのかな?

それにしても、冥土は16歳以上を募集という話を聞いたことある。
高校生とかが冥土じゃ、やばくねえかな?

58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 18:43:08
ファミレスのバイトと同じなんじゃない? 格好が違うだけで

59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 18:50:22
岡山のメイド喫茶行ってきたけど、ファミレスとは客層が全然違うかったぞ。

60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 18:51:32
メイド喫茶で働きたいなあ。

61 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 19:05:13
後学のために一度行っても良いかもしれない。
ただ2度とは行かないと思う。こっちが赤面しそう。

と、友人から秋葉系ファッションだね、といわれるオタクが申し上げます。

62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 19:53:21
や、やはり、定番のチェックのシャツにケミカルウォッシュですか?
オレもメイド喫茶に一度は行きたいと思っている。でも一人で行く勇気がないので、友人を誘って行くつもり。

63 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 21:59:25
そうだ、当スレで冥土喫茶オフをすればよいのだ。

そして行ってみると、当スレに書き込みしてる女の子が冥土しているという
オチがついているかもw。

64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 22:15:06
普通な喫茶だと思ってたんだが、違うモンなのか。
後学のためと自分に言い聞かせて(期末終わったらだけど)突撃してこよう。

65 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/22(日) 23:34:46
岡山のメイド喫茶で友達がメイドしてる漏れが来ましたよ。

高松しゃるろっとは、アニメイト前のココの2階っぽい。
http://axsaccess.fc2web.com/sharu/sharu.jpg

デジカメ片手に探したよ・・・。変質者一歩手前。

66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:18:30
店内撮影可なら、撮ってきておくれ。

67 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:32:48
オープンは2月4日予定だったと思うよ。
でも、店内は撮影させてもらえないんじゃないかな。
料理くらいなら可だと思うけど。

68 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 00:50:33
ほい
ttp://0bbs.jp/shikoku-gazou/img176_1

69 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 01:04:14
>>68
複数のスレに貼るなよ・・・キモイ

70 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 02:18:47
>>51
花園のまーちゃんでしょ?
自分もめっちゃ気になってます。豆腐が…
行きたい!

71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 19:17:18
ホリエモン捕まったーーーッツ!!!

72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 19:26:41
任意の事情聴取と逮捕を混同すると人権問題になるよ。

 ま だ 逮捕 は されてない。

73 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 19:55:45
逮捕された

74 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 20:02:07
ニュース見ろ。

75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 20:20:08
ニュース議論でしよや

つか、ホリエより耐震偽装のほうがはるかに重要なのにね。
公明党の思惑通りに事柄が進められてるような

76 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 20:51:47
そうか、そうか・・・。

77 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/23(月) 21:48:46
みんなコロッと手のひら返すなぁ。大人ってキタナイ!

78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:20:51
>>65
期末終わったら突撃する予定のアホです。
香川にきてまだ一年で、活動範囲が限定されてるので、その場所がわからん。
こんな俺のためにもうちょっと詳しく場所を教えてもらえないか。

79 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 01:40:30
南新町のマックの近くだよ。
写真を見たところmoohoopの二階だね。

80 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 18:07:57
近くには79氏の言う通りマックとか大中とかアニメイトとか(笑)があるよ。
商店街を南に向かってずーっと行けば分かるハズ。
漏れも2月半ばに突撃する予定w

81 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 18:11:38
金曜の近代科学技術の講義のレポートって何?
・・・全然記憶に無いよorz


つーかマルチポストやね・・・

82 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 20:17:43
ネタ投下w
http://0pt.net/up/up0010.swf_uR0phZejKHYtikmULVOZ/up0010.swf

83 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 20:54:35
>>78
先発組の皆さん、詳細な突撃レポートよろしく。
お店のシステムや客層、メイドの質なんかレポートしてくれたら後発組が行きやすくなると思うのでよろしく。

84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 20:58:25
やっぱ、冥土カフェは客層としては大学生が多いのかな?

85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 22:28:59
その周辺でオタ的な店って何がある?
メイトに宮脇、メディオやシータあたり?ゲマズはちと遠いか?

86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 23:13:07
瀬戸内放送にうちの大学の教授キター

87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 00:05:31
>>86
経済学部の人で、セシ○ルの今後について語ってた人?

88 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 00:18:34
>>84
岡山のメイド喫茶は学生っぽい人はほとんどいなかったけど、
高松は香大生の街だからそうなるかもね。

岡山しゃるは何度か行ったけど、高松のも同じと思っていいのかな。

89 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 01:41:50
>>85
ゲマズも遠いといっても自転車ですぐだし。

90 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 01:49:47
女の子で冥土喫茶に行きたい子はいるのだろうか?

91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 10:08:57
>>90
友達と行く予定だけど何か?

92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 14:37:42
もう何回か行ったけど何か?

93 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 14:40:29
ちょ、高松しゃる、既に看板出てるみたいだぞ。
巨大な看板w

94 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 19:55:55
マイワークに載ってる電話にいくらかけても留守電です・・
はたらきたいのに・・

95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 21:38:49
けっこう、女の子も冥土喫茶に関心あるのねえ〜

96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/25(水) 22:30:51
しゃる公式サイトのブログに、連絡先変更の案内が載ってるよ。
http://cofe-charlotte.sakura.ne.jp/blog/

メイド希望さんはサイト見て、どんなお店か確認しといた方がいいかも。
特に、チェキは結構重要な業務だし。

97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 00:32:24
秋葉ブームに対する畑健二郎の?怒りはもっともだなw
香川でもなんちゃってメイドさんが生まれ、
絶望する若者の怨念でシャンデリアが落ちそうだなw

「フィギュア見てキモーイとか言うな!!」

98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 01:27:41
冥土バイトする子の、研修があれば一度見てみたいような希ガス。
やっぱり、店長が猛烈に教育するんだろうか?

99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 07:09:39
ありがとう〜電話してみる

100 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 10:31:30
岡山には、冥土喫茶が5店舗もあるんだな。
今日の深夜番組の再放送でやってたよ。

冥土さんが料理を作ってる店もある様子。

101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 14:24:01
すでに10店舗あるけど?

102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 14:51:15
岡山は文化的に成熟度が高いからメイドカフェなるものも受け入れられるのだろうな。
香川のような文化的成熟度が低い田舎でメイドカフェは受け入れられるだろうか?
すべては1号店にかかっている。県内中にメイドカフェができることを祈る!

103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 16:05:23
>>102
>岡山は文化的に成熟度が高いからメイドカフェなるものも受け入れられるのだろうな。

( ゚д゚)ポカーン

104 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 16:45:01
>県内中にメイドカフェが

県内中でオタクが笑いものだな
マジイラネ

105 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 20:39:54
メイドうどん屋作ればいいんじゃね。

106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 21:03:35
>>105
それイイ!
冥土が脚で踏んだ腰の強いウドン。

107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 21:13:15
まさにハンドメイド

108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 22:02:15
( ゚д゚)ポカーン

109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 22:11:09
(゚д゚)

110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 22:51:44
('A`)

111 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 23:17:32
なにこの流れw

112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 23:21:03
寂しス(´・ω・`)

113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:10:28
冥土カフェで、「ご主人さま〜」と言われるのは、ちょっと引くなあ。

おまいら、冥土さんに言って欲しい言葉って、他に何がありまつか? >ALL

114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:33:19
冥土の土産に何が欲しい?

115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 00:42:41
おねにいさま〜

116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 01:21:31
「お帰りなさいませご主人様♪」
「お食事になさいますか?それとも・・・(。-_-。)ポッ」

117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 01:29:07
オラすっげぇワクワクしてきたぞ

118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 01:38:22
あかほりの回し者がいる。>おねにいさま

119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 01:42:00
バスケが・・・したいです。

120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 01:46:35
>>118
もしやメイズか!なつかすぃー。

121 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 11:25:17
魔法少女の戦友がいて
笑顔で怖いことしながら
リアリズム と言ってほしい

122 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 12:03:20
メイドは手袋が基本だよなw

123 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 13:04:36
http://www.sasami.com/makura/link/maid.htm
岡山テラ多す

124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 13:06:25
膝上ソックス&絶対領域もな。

125 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 13:21:47
スレの流れと関係ないけど、うどん屋さんネタ投入。

宮脇町のマルナカ前のごり丸のうどんは、うまいよ。
他のセルフよりも安いし、出汁もちょうどいい感じの味。

126 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 18:39:43
ごり丸かー 入学後2,3ヶ月くらいは結構お世話になってたなー
でも当時(3年前)はあの店のメニュー全体的に値段高くてさ、次第に行かなくなった。
やけどこの前通りがかったときに値段確認したらすごい安くなってた。

色々あってあの値段まで下がったんだろーなあと店主のおっさんの顔思い出します他。

127 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 21:17:06
ごりまるができる前は、あの店は、





ロッキーが入っていた。

30ヘエ(´・ω・`)。

128 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/27(金) 23:13:06
また、論文捏造疑惑。今度は、日本のT大教授。

それにしても、理系の研究って、「実験ノート」なるものを実験するたびに書くのが
慣わしなんだなあ。初耳。
工学、農学、医学系のおまいら、実験ノート書いてますか?

129 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 00:42:35
どこかの街で、冥土さんを誘拐しようとした、ふとどきなヤシがいた模様w。

130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 00:44:01
工だけど、書いたことないなぁ。

アメリカでは、特許が先発明主義だから(他の国は先願主義)
その証明としてのラボノートは重要みたいな話は聞いたことあるが。

日本でも、高度な研究してるトコは書いてるのかもしれん。
俺は指導教官の言われるままに、それだけしかしてないのでわからんwww

131 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 01:06:36
>129
秋葉原ね。
キリか何かで脅して街を連れ回してたとか。

132 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 01:07:00
>>129
詳細キボンw

133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 02:04:59
般教の物理P(実験ね)取ってたけど、
教官の先生は結構ノートとかにこだわってた記憶がある・・
再現性?がどうとか仰ってた。幸町の生協で売ってるYO

134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 10:51:47
地学Pの実験で理論値と実験で出た値があまりにもかけ離れていたので、
レポートでその原因についていろいろ考察したら秀もらったよ。
文系なのにそういうのもらえたからだいぶうれしかった。
でも地学Pは峰山に行ったらみんな優という噂もあったけどね。

135 名前: 管理人 投稿日: 2006/01/28(土) 11:27:53
>>132
このニュースですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/27/news095.html

136 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 12:25:31
こちら農学。
実験したことはすべて書く(日付、曜日、天気、時間、室温も含めて)。
同じ実験やった時に前回とは違う結果が出るほど悔しいものはない。
どこがどう違うのかを考え直すために実験ノートは絶対必要。

137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 14:48:15
レポートを見た他人が再現して、同じ条件で本当にその結果が出るかどうか
これが重要
だからできるだけ細かく実験の方法、その時の状況を残しておく為に
実験ノートは必要
俺も農学だけど、特に生物を相手にする実験では、
小さなことで結果が変わったりするからとっても大事

138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:04:54
理系女子とエッチしたら,その状況を詳しくノートに記録されるということだ。
体位とか腰の降り速度とか w

139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:13:51
で、そのレポート誰が見んの?

140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 17:19:46
もうすぐテストでんなぁ〜。

141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 18:51:48
>>139
後で自分で読み返してみて、今後の反省材料とする。
そうすることで、テクニックが向上する。

142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 19:56:27
読み返しちゃ、いや〜ん。

143 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/28(土) 23:47:56




144 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 04:43:13
おまえらキモっ。

>>134
教官の説明があまりにもグダグダ過ぎだったので行くのやめたけど
自分が頭悪くて理解できなかっただけかな。
峰山行って優もらえるんなら行っときゃ良かったなぁ〜

145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 15:30:55
そろそろバレンタインネタがでてきてもいい頃だが・・・。
でもまぁ、メイドカフェオープンのほうが重要だから、そっちの話題で持ちきりだろうな。

146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 15:40:35
メディオに行ったらメイドカフェのポスターが張ってあったよ。

147 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 16:37:55
>>145
そっちのが重要なのかw

148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 16:50:16
実際にメイドカフェのこと話してる人ってみたことないけど・・

あんまりしられてないのでは・・?

149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 17:26:23
>>148
俺は、ここ(掲示板)でしか言わないぞ。
友達との会話では言わない。

150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 17:27:07
人の見てるとこでメイドカフェの話なんてできん。

151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 18:27:16
普通に聞くけど。
男よりも女の子が言ってるのをよく聞く。

152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/29(日) 22:02:14
俺も普通に女の子と会話したけど?

153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 02:04:33
隠れオタみたいのやってると、話しにくいかな

154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:17:36
ああ、折れなんか「メイドカフェ? それって何のこと? メイド・イン・ジャパン?」の
親戚?」なんて、リアルの会話ではシラーっと言ってますから。

155 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:33:48
メイドカフェっていう単語自体は市民権得てると思いますが。

156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:35:17
メイド・イン・ジャパンていうメイド喫茶もあるらしいね。

157 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:37:17
>>154
どうみても不自然です。

158 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:37:22
いや、メイドカフェブームの根底には、オタクを見下した優越感ってものがある。
こっちから一般人に話を振るのは気が引けるなー。

159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:39:04
漏れの叔父に聞いたら、叔父さんの学生時代に「ノーパン喫茶」なるものが流行った
らしいよ。
それに比べたら、メイド喫茶はかわいいもんだ、と。

「ノーパンしゃぶしゃぶ」は聞いたことあるけど(もちろん食ったことはないが・・・)、「ノーパン喫茶」は初耳ですた。

160 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:41:11
では、ここいらで、2月のXディに高松市に開店するメイドカフェに行く予定のヤシ、
挙手をお願い。
当スレは、5人はいると見た。

161 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 21:48:05
ヤベェ、キスイヤ超楽しい。

162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:52:52
セナさんが応援に行くらしいから行きたいんだけど、残念ながらその日には
行けそうにないよ・・・。
行く人いたら、レポお願い。

163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:56:25
あーそうそう、OPEN時には先着順で記念品(ステッカーな予感w)
くれるらしいから、勇者は朝早くから並ぶこと。
岡山OPENのときには記念品も何もなかったのに徹夜組が出たからな。

164 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 22:59:43
もうメイドカフェオフやっちゃえよ。

165 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/30(月) 23:02:17
普通のオフ会より勇気いるなw

166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 00:14:12
まじに知り合いの女の子でバイトする子はいないの?
行ってみたら、1人ぐらいはいそうな気もするなあ。

167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:03:37
”寝酒”するヤシいる?
折れは寝る前に、ホットウイスキーを少し飲む。
なんだか寝つきが悪くて。

168 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:08:24
ノシ
俺も寝付き悪いから
寝る前に酒をがぶ飲みする。
あのうとうと感がたまらない。
ほとんど朝まで熟睡さ。

169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:18:57
>>168
飲みすぎは体に悪いよ、と母の声。

あと、飲む時は何か食べながら飲んだ方が胃にいいらしい。

170 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 01:35:37
ウィスキーのあてには、ブルボンのバームロール。これ最強。

171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 02:05:57
>>169
飲まなきゃ人生やってられねえよ・・・

172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 04:03:52
眠れないよ・・・

173 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 06:00:34
OTCの睡眠薬あるんじゃない?ドリエールとかいう。あと、寝る前に筋トレ、ストレッチ。

174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 11:11:26
夜11時には床につき必ず8時間は睡眠をとるようにしている・・・
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから床につくと
ほとんど朝まで熟睡さ・・・
赤ん坊のように疲労やストレスを残さずに、朝 目を覚ませるんだ・・・

175 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 12:30:42
みんな病んでるね・・・・

176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 12:57:02
実家通いなんだが、うちにレモンの木があるので
毎朝レモンの絞り汁(半個分)を飲まされてる

177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 14:21:04
ストレートで?

178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 18:05:32
俺は毎日2〜3時間くらいしか寝ないぞ

179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 19:19:05
>>178
昼間に眠くならないか?

それにしても、休日に寝貯めするというヤシがいるけど、土、日に一挙に10時間以上
眠れるというのが信じられん話。

180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 21:05:22
>>178
早死にするぞ。

いや、大丈夫な人もいるのか・・?野口英世とか・・。

181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 21:08:07
>>180
死までは至らずとも、慢性的な睡眠不足は精神に何らかの影響をおよぼすのは確からしい。

182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 22:24:16
眠れない子は、御姐さんが子守唄を歌ってあげようか? フフ...

183 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 22:31:57
綺麗なお姐さんだと眠れなくなる。
綺麗じゃないお姐さんだと、どうなるかわからん。

184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 22:42:55
野中藍さんの子守唄で眠りたい

185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/31(火) 22:54:19
>>179
平日4〜5時間ぐらいだけど
土日に平均14時間ぐらい寝る
あと試験期間になると昼夜逆転して、
大学から帰ったらすぐ寝る→夜9時ごろ起きだして
朝まで勉強してテスト
寝過ごして遅刻することはなくなるw

長生きはしないと思う・・・

186 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/01(水) 00:11:40
そういえば、「寝た子を起こす子守唄」という古いレコードが、なぜだか家にある。

187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/01(水) 00:35:07
すげえ聞いてみたいw

188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/01(水) 05:41:24
>>187
きっとこれでしょw
http://www.geocities.jp/ha_g_e/hikkosi.html

189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/01(水) 22:07:02
>>185
太く短く生きればいい・・・。
この先、長生きしたってロクなことはない・・・と思う。

190 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/01(水) 23:26:35
昼寝をすると、たしかに夜の寝つきは悪くなる。
昼のうたた寝が気持ちいいから、ついしてしまうんだけどね。

昼寝の達人とかいう人がテレビで言ってたけど、昼食後に5分ぐらい椅子に座ったまま
少し眠るだけのが、脳がリフレッシュされる一番いい昼寝だそうだ。

茂木健一郎もビックリの昼寝クオリア!

191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:02:47
誰か車譲ってくれぃ

192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:06:47
誰か単車譲ってくれぃ

193 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:15:04
軽でよければ

194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:17:32
トミカでよければ

195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 17:36:01
チョロQでよければ

196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:10:37
お前ら明日は2月3日の節分ですよ
恵方巻き食う?

俺は神戸から来た友達に食えばいいよって言われたから食ってみるよ

197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:26:55
豆まきするヤシいる?
最近になってかな、コンビニでも節分用の巻き寿司や豆なんかも
揃えるようになったなあ。

198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:32:41
今年の恵方は南南東〜♪

199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:43:50
>>196
食えばいいよってw

200 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 18:44:16
節分も来て、もう春も近いって感じだな。
明日はまた冷え込むらしいが、そろそろ寒波も終わりに近い予感。

201 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/02(木) 20:40:48
明日3日活動開始のウィルスについてYahooでニュースになってるよ。
まぁ日本はまだ少ないみたいだけど、ボーダーレスなネットの世界、皆さん気をつけましょう。

202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 10:15:02
恵方巻きなんて関西のローカルな風習だろ?
なんで全国ニュースになってんだ?ノリの消費量上げたいのか?

203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:02:53
絶望先生の影響か!w(なわけねーが

食べてる間は黙秘権が与えられるのです

204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 11:27:30
恵方巻きってこっちきて初めて知った

205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:01:59
>>202
最近は関西外のコンビニなんかでも売ってるんだとか
一昔前は関西ローカルだったけど、最近は知識としては結構広まってるみたいね

206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 13:49:02
恵方巻きって、同じ四国でも徳島では言ってなかったような希ガス。

207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 17:43:57
>>202
サンタが赤くなったのもコカコーラのせいだし
バレンタインにチョコあげるのもお菓子屋さんのせいだ
恵方巻が全国行事になろうとしているのはコンビニのせいだろう

208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 19:04:33
チムポが赤くなったのもMoodyzのせいだし
バレンタインにホワイトチョコソースを掛けるのもお性欲さんのせいだ
太巻きが全国行事になろうとしているのはかっぱ巻きの僕からすると残念です

209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 19:34:44
>>208
(・∀・)カエレ!!

210 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 20:41:21
>>209

              ◎
           │
        γ ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        i  ○○i  < 荒らすぞゴルァ
       /i  ∀i\  \_______
     ⊂/i  荒i\つ
         ゝ   /
      〜/    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (__)      \__つ

211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 21:10:51
>>210
荒らしちゃって下さいよ(´・З・`)

212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 21:41:32
>>208
節分ということで、今夜別の太巻きをほおばって食っている女子も多いんだろうな。

213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 21:51:09
そうだろうね…はぁ…彼女欲しいなぁ〜

214 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:13:18
オレも彼女欲しい・・・。
バレンタインに義理チョコなんかもらうと、みじめさが倍増する・・・。
だから、もらったチョコをいっそのこと捨てちまおうかとも思うが、食い意地のはっているオレは食ってしまう。更にみじめさ倍増・・・。

215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:22:51
ナウシカええわぁ〜、ジブリ系で唯一、作った側の意図が理解できる。

216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:30:25
そんなこと言ってるから彼女できねえんだよ

217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:41:24
義理チョコすらもらえない俺はどうなるんだ


orz

218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 22:52:20
もらった時は義理チョコでも、そのうち本命になることもある。

219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 23:22:00
>>218
あr…ねーよ('A`)

220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/03(金) 23:28:14
チョコをちょこっともらっただけで嬉しいよ

221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 00:28:02
しかし、女の子もこの時期は義理チョコの出費で大変だな。
友だちの子に聞いてみたら、大学生になって毎年10個は渡してるらしい。

222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 13:12:31
こういうときに恩を売っておいて、イザというときに役立てるという手かも・・・。
チョコをもらったほうとしては、けっこうありがた迷惑と思っているやつもいたりして。
ところで義理チョコに対してはお返しはしなくてもいいのだろうか?

223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 14:21:36
こなあぁぁあぁあぁぁぁぁぁぁあぁゆきいぃぃぃぃ!!!

224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 19:16:39
>>222
したほうが良いでしょ。
義務感でやってる子もいるわけだし。

225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:17:48
最近、テレビでも三谷幸喜の邦画をやってるね。
今日は、ラジオの時間。

226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/04(土) 21:44:55
有頂天ホテルの宣伝みたいなもんだろ。

227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 11:56:35
ああああテスト勉強マンドクセ('A`)

228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:25:31
ならテスト勉強やめちゃえよ。その方が楽しいぞ。
ついでにテストも休んじゃえよ。みんなより2週間早く春休みだぜ。
ケケケ

229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 13:39:59
その結果、みんなより1年遅く社会人だぜ。

230 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:00:53
白い巨塔の再放送やってるな。こりゃあ見るっきゃない

231 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:07:59
浪速大学って設定は国立大なんだよな?医学部だと教授の部屋もあんな豪華なん?

232 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:12:22
むしろ浪花大のモデルが某旧帝大だというだけでは?

233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:14:14
再放送なのに軽く10%超えそうな予感

234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 14:16:37
交際を申し込んだ女性からNOの返事が・・・。
YESの返事をもらえるコツみたいなものはないのか?

235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 15:18:39
>>234
自分を磨け

236 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 15:32:52
「この写真をばらまかれたくなかったら、、、」的なノリで。

237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 15:59:00
「俺と付き合わないで欲しい」

「Yes」

238 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 16:08:26
その回答、YESだね

239 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 16:44:32
「キリストのファーストネームは?」

「イエス」

240 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 18:07:58
どのオンナも旅行(特に温泉旅行)とかスポーツの趣味がある人がいいとかいって、そのどちらにも当てはまらないオレはどうすればいいのだ。

241 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 18:10:29
>>239
キリストってファミリーネームじゃないだろ

管理人さんお疲れ様でした

242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 18:39:57
>>240
多くの女性は温泉旅行が大好きだが、若い男でそんな奴は稀だ。
というか温泉好きの若い男は明らかにマニアだ。

しかしオヤジ以上になると話が別だ。
あの連中は「男の隠れ家」と「旅館」と「浴衣姿の女性」と「枕が二つ並べられた布団」を愛してやまない。

だから、オヤジどもに対抗するためにも、女の子を守るという意味でも、
たとえ死ぬほど退屈な目に合うとわかっていても、
温泉旅行の風情っていいよねとか適当なことを言って偽るべきだ。

243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 19:48:23
>というか温泉好きの若い男は明らかにマニアだ。

m j k

244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 20:43:45
ポカポカ温泉があるじゃまいか(´ー`)。

245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/05(日) 20:57:03
>>244
それじゃあ>>240はフラれちゃうんじゃないかい?

246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 10:38:37
昨年から今年にかけて知り合いが立て続けに結婚ラッシュ。いまだに彼女さえできないオレは焦りまくり。ていうか負け組意識が高まりつつある今日このごろ・・・。ついさっきも知り合いの女が結婚したっていうことを知り、ショックを受けている・・・。さらに別の知り合いも今年中に結婚する予定らしいので、そのときはまたまたショックを受けるだろう。オレもはやく彼女を作らなければならないと思うが、現実はなかなか難しい・・・。

247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:02:15
なんでそんなに焦るの?結婚なんて人生の墓場だよ?もっと人生楽しめよ。
ってか俺の中学高校の同級生で結婚したってまだ1人も聞かないなぁ。
俺も少なくとも30才までは結婚なんてする気ないし。

248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:25:30
香川県の平均初婚年齢は27歳と全国で最もはやいらしい。自分ではその気がなくても、周りの奴らが20代で続々と結婚していると、焦ってくる。

249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 11:58:41
俺は2次元とケコーンしてる勝ち組

250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 12:27:57
香川県で30歳以上で結婚しようと思ったら、かなりキツいと思う。

251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 14:01:44
初婚27歳で最も早いのか
晩婚化少子化は深刻な問題だのう
かといって俺も20代で結婚する気は無いが
・・・結婚なんてできないが o,,,,,,,,,rz

252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 16:24:14
子育てに金かかりすぎるから子どもなんてつくる気になれない

>>246
結婚式は優良な出会いの場じゃまいか

253 名前: 管理人 投稿日: 2006/02/06(月) 17:05:54
17時をもって、管理人から退きました。
皆様、ご利用・ご協力ありがとうございました。 --初代管理人

254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 17:17:16
利用はまだ続けるわけですが(笑)、
初代管理人さん、おつかれさまでした。
そして2代目管理人さん、応援してます。がんばってね。

255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 17:20:25
お疲れ様でした。あなたの御恩は忘れません。

256 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 17:34:58
(´・ω・`)お疲れ様でした

257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 17:55:42
お疲れ様でした。
これからの新たな人生に幸あれ!

258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 17:56:17
初代管理人さんに敬礼!∠(`・ω・´)

259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 18:00:00
テストで徹夜したとき、この掲示板からみんなの勇気をもらいました。
管理人さん、きっかけをつくってくれてありがとう!

260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 18:01:18
初代管理人様お疲れ様でした。
夢の実現に向けてさらなる飛躍を。
そして2代目管理人様、これからよろしくお願いします。

261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 18:16:59
管理人さん
乙かれさまでした(´・ω・`)

262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 19:24:10
初代管理人様お疲れ様です。
また名無しさんでいいからいろいろ書き込んでくれるといいな

263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 21:40:54
初代管理人さん、お疲れさま&ありがとうでした。

管理人さんがこのスレを2年前に立ち上げてくれて、マメな管理をしてくれた
おかげで、BBSの中では荒れることがほとんど無い香大スレが育ってきたと
思う。
これからも、ななしで書き込んでください。
そして、これからもこのスレをみんなでマターリとしたものに育てようぜ。

新管理人さんになられた方も、これからもよろしくドゾー。

264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:28:41
東横インの社長、本音はどこにあるんだろうね。

265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/06(月) 23:31:13
管理人さん長いこと乙です!
新管理人さんがんがってね!

266 名前: 初代管理人 投稿日: 2006/02/07(火) 00:21:51
みなさん、たくさんのメッセージありがとう!
大学の思い出の一つとして、この掲示板のことは忘れないと思います。
今後は、「名無しの香大生」の一人として参加します!!

267 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 00:30:27
当スレは、香大の隠れた財産だな。
いや、マジでそう思う。

268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 12:36:09
うは!
霙が降ってきた

269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 12:49:43
びっくりした
洗濯中だったから慌てた

270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 14:15:57
マリンが、マリンが止まった。

271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 14:46:42
フェリーによる代替輸送らしいね<マリン

272 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 17:07:48
三木町周辺、爆風と死ぬほど冷たい雨・・・
朝はあんなに日の光がまぶしかったのにー
洗濯物濡れまくりorz

273 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 20:27:49
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

274 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 20:38:20
全然殺伐となんかしてないだろw

275 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 22:16:56
ぉ、という字が小さくなりましたw。

276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 01:06:47
おまいら、試験勉強に疲れた時にやることがあれば、教えてください。 >ALL

277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 01:08:57
2ちゃんねる

278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 02:05:03
マジレスするとストレッチ

279 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 02:57:09
マインスーパのハイスコア更新

280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 12:16:45
ってか疲れたら普通に寝る

281 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 16:11:37
GE行為

282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/08(水) 18:39:14
うー、さぶー。
大学のデジタル温度計は、2℃だったよ。
今夜は鍋でも食べて、暖まろう。

284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 12:03:09
確かに風が強く寒い。
けど今日は日が出てて、少し春っぽい空模様だったよ。

285 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:24:04
今日のテストがだめだめだった人を慰めあうスレ

286 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 18:49:11
     ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )  もうやだ、あたし。
    /   ,ノ> ′   く
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'

287 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 19:39:07
セリフがないと何だかよくわからんAAだね。

288 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 20:51:17
あーーもうなんか勉強する気が起きん。
誰かおもろい話でもしてくり。

289 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:09:28
ろくでなし〜、七でなし〜♪

290 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 21:17:36
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:11:10
はいはいわろs(ry

292 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:27:56
試験科目多いヤシは、何科目ぐらい受けるのだろ?

293 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 22:59:53
8〜10個ぐらいじゃね?

294 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/09(木) 23:38:42
自分8科目受けるけど、こんなもんじゃないのか?

295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 00:47:58
12個です

296 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 02:11:57
>>290
テラワロスwww

297 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 02:55:04
毎日、一つずつあるJ・・・

298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 03:18:59
前期は3日間で4・3・3の10科目あった
死ぬかと思った
初日の1科目捨てて無勉で行って案の定死んだ(可)w
今期は3・2・1・2・2の10科目だから比較的ラクだ
しかしなんで農学部はこんな鬼畜な期間設定をするのだろう

299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 03:36:43
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

300 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/10(金) 11:54:12
300ゲット。
では、新スレよろしくおながいします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■