■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

サークル <2>
1 名前: 管理人 投稿日: 2005/07/21(木) 18:53:18
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1064451113/

公認サークル一覧
http://www.gakuseibu.ao.kagawa-u.ac.jp/kousei/circle/kounin_iciran.htm

2 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/25(月) 22:56:37
で、2輪部はどーなったんだ!?

3 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/26(火) 07:31:59
2輪部はお腹一杯だろ。

4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/27(水) 00:25:52
でも、前スレは2輪部のおかげで消費できたようなもんだよね。
それまでサークルスレって書き込みがあんまりなかったし。

5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/27(水) 00:38:15
何か書き込もうと思っても自分のサークルのことしか思いつかなくて
ばれるのが怖いから何もかけないw

6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 11:38:08
ぐだぐだまったりできる文化系サークル探しているんだが、どうやって見つけたら良いんだろう?
サークルボックスは一通り見学してみたけど。
何処でかつどうやってんの?

7 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 11:47:45
自分で創ってしまうっていうのはどうだろう?
マターリサークル・・・。

8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 11:53:54
けどそれって何のために参加するのかわからないよね。
グダグダマターリするだけならわざわざ人を集める必要ないし。
友達作りとか?

9 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 11:55:11
缶蹴りとかやりたい

10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 11:57:36
缶蹴り・・。
小学生レベルやな。
もうすでにグダグダなかんじ。

11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 13:01:37
いいじゃん小学生レベルに戻るサークルw
秘密基地とか作ってみたりwwwww

12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 13:04:22
缶蹴りサークルならあるじゃないか。

13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 13:26:26
香川大学BBS 缶蹴りオフとか(・∀・)

14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 13:43:03
管理人さん交代のときにやってもいいかもね

15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 18:37:51
釣りが好きな香大生いる?

16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 19:43:25
はい!
でも高松じゃあやったことないなぁ。

18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 21:24:08
>>8
部室とかにマンガとか置いてあって暇が出来たらそこでまったりするみたいなのがやりたい。
特に活動するでもなく集まったメンバーで適当にグダグダ遊んだり、気が向いたら何処かへ出かけたり。

19 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 21:59:47
いーーねッー

20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 22:46:07
空きこまとかに部室に行ってまったり。
なら他の部員もやってきて、二人でグダグダ。
マンガ見たり与太話したり。
放課後も同じように適当に集まって気が乗ったら飲みにいったりカラオケいったり。

21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/28(木) 23:04:43
げんしけんとかのノリ?とか思ってしまう俺はヲタ。

22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 01:13:49
サークルは、ちゃんとした活動、健康的な共通の目的が無いと友情が深まらんぞ。
と、マジレスしてみる

23 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 01:38:10
サークルにしなくても普通に友達とやればいいじゃん。

24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 01:49:29
>>21
香川大には漫研がないからね〜

25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 07:07:44
POP’N(だっけ?)は漫研とは違うん?

26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 08:22:44
>>25
残念ながらpop'nには部室がありません…

27 名前: 15 投稿日: 2005/07/29(金) 16:05:39
奥の池が釣れるのに、勿体ない・・・

28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 18:19:14
部室は一杯だし、空きそうにないからげんしけんみたいなサークルの部室は作れそうにないんじゃない?
まぁ漫画だけなら他のサークルにもたくさん置いてるっぽいし

29 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/29(金) 22:32:25
奥の池ってどこにあるんですか。
何がよく釣れますか。エサは。

30 名前: 15 投稿日: 2005/07/30(土) 05:20:02
ルアーでブラックバスだね。
餌でも釣れない事はないけど、ギルの猛攻を受ける事間違いなし。(笑

栗林トンネルを南に抜けて下って行くと左側に見えてきまっせー!
検索しても出てきたりする。

31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 08:33:27
バス釣りってやってみたいけど、ルアーが池底にひっかかったりしないのかな。

32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 17:35:19
バス釣ったらリリースしないで持って帰ってね
それか穴掘って埋めてね

33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 18:04:09
>>32
食えば良いじゃん。

34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 18:43:55
>>33
うまいのか?

35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 18:46:26
>>34
俺は食べたことないけど、
釣り&料理好きな友達が言うにはそれなりに美味しいらしい。

36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 21:31:58
>>34
香川県陵南町のHPに料理方法が載ってた。
http://www.town.ryonan.kagawa.jp/

37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/30(土) 22:38:50
>>36
普通の魚料理だな。
イメージのせいかあんまり食べたいとは思えんけど。

38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/31(日) 00:17:20
綾南だっつーの

39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/31(日) 02:31:10
椎名誠もエッセイで旨いと書いてたぞ>ブラックバス

40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/31(日) 02:45:03
〉31
ルアーと腕によるね(笑
テストが終わったら行きますか?

ブルーギルなら高校時代に家庭科の教師にあげたよ。
「コリコリするメバル」だってさ。

41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/31(日) 06:23:19
まぁもともとが食用として導入されたものだし
しかし淡水魚はクサミがあるしなぁ
バスは雑食だからクサミを抜くのが大変そうだ

42 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/07/31(日) 07:04:12
http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/black.htm

43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/02(火) 17:00:10
ユースホステルサークルってどうなん?

44 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/13(土) 23:27:06
>>13
キック・ザ・缶蹴りだっけ?
確か、土曜の夜中にキャンパス内で徹夜で缶蹴りしてるとか聞いた。

45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/14(日) 02:27:29
そんなサークルがあるのか?
夜中にやる意味がわからん・・・

46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/14(日) 18:51:47
>>45
以前、午前2時か3時頃だったと思うが、キャンパス内で大声上げて遊んでいるバカがいた。近所迷惑も考えろと言いたかったが言えなかった・・・。
夜中になると血が騒ぐんでしょうな。ヤンキーや暴走族と同じで。そういうバカとは関わりたくないですネ。

47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/15(月) 15:32:04
>>46
存外楽しいで。

48 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/15(月) 15:55:31
>>47
楽しくても近所迷惑も考えないようではイカン
大学生にもなってその程度のことも考えられんとは・・・

49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/15(月) 16:29:17
>>48
ホンマや、ホンマや。まったくそのとおりや。
自分たちのことだけしかアタマにないバカが多すぎて困る。

50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/16(火) 18:26:14
直接注意すればいいじゃないか。

51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/16(火) 20:40:12
近所迷惑はともかく、缶蹴りは楽しそうかも。

52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 13:03:29
毎回6時間はやってる

53 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 13:09:36
>>52
他にやることがないくらいヒマでいいですね。

               多忙人より

54 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 15:04:23
ユースホステルサークルってどんなとこ?

55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 15:19:03
>>54
前にも同じ質問してなかった?

56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 15:37:28
誰か答えてあげてヨ!

57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/17(水) 16:53:37
そんなに気になるならサークルの人に直接ききにいけよ

58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/19(金) 14:24:32
>>54
ユースホステル泊まって旅するサークルだろ。

59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/19(金) 18:14:23
法学部のK助教授が、学生時代にユースホステルサークルに入ってたらしいから、聞いてみたら?
後は、現役部員に聞くしか・・・

60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/08/19(金) 23:07:48
俺の友達はユースに入ってるな。

61 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/24(土) 22:27:39
誰かサバゲーのティームつくりませんか????

62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/24(土) 22:29:11
サバゲーって何?

63 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/24(土) 23:21:26
宮脇にあるサバイバル系売ってそうな店ってまだあるの?

64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 05:41:48
>>62
サバイバルゲーム
どこかの雑木林で敵味方2手にわかれて、撃ち合うゲーム。
電池式の電動エアーガンを使います。ガスガンもサブとしてあり。
アメリカでは塗料の詰まった玉を発射して相手に塗料を付着させるゲーム
を指すかもしれません。

65 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 09:16:43
>>63
詳細求む。

>>61
賛成。自分も作りたいと思っていた。

66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 09:26:36
サバゲーは世間からかなり風当たりが強いものだということを承知の上でやれよ。
無理に止めはせんが・・・。

67 名前: 65 投稿日: 2005/09/26(月) 12:01:58
山でやれば問題あるまい。どこぞの週末の深夜に缶蹴りしてるサークルみたいなことせにゃだいじょぶでないかい?

68 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 12:15:54
>>67
それ問題有りだよ〜。
ちゃんとしたサバゲ用の場所でしないと苦情来るよ〜。
そこらへんの山でやっていると下手すると警察呼ばれるよ〜。
あと弾は自然に還るバイオ弾じゃないとだめだよ〜。

69 名前: 67 投稿日: 2005/09/26(月) 12:26:25
あ、そうか。そうだよな。そういえば、一昨年のニョッキン7で坂出にサバゲの屋内フィールドがあるって出てたな。
誰か知ってるor行ってる香具師は居ないか?

70 名前: 68 投稿日: 2005/09/26(月) 12:55:24
一応山はダメって言ったから調べてみた。
多分ここじゃないかな
ttp://www.ehsystem.com/tpnor/
インドアフィールドあるみたいだし。

71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 12:57:42
>>65
大学正門(?さか枝がある方の門)から出て、まっすぐ
山の方に向かって歩いていったら左手にある店だ。
八幡さんよりまだ山側な。

72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 16:30:49
明日の救命訓練(だっけ?)めんどくさい。

73 名前: 65&67 投稿日: 2005/09/26(月) 17:02:45
>>68
>>71
   情報サンクス!まずは、早速宮脇のショップを探しに逝ってくる。

74 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/26(月) 23:18:27
>>73
店長の気まぐれで休み(サバゲしにいくのかなw)になる店だったw
俺もいったことないんで是非見てきたら詳細を教えてくれ。

75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/30(金) 06:36:22
マルイのM93買ったぜ!暇だから空き缶撃っとこ!!

76 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/30(金) 07:28:58
時期的に控えめにしといた方がいいですよ。

77 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/30(金) 08:08:05
>>75
宮脇の店でか?

78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/09/30(金) 16:45:20
自宅ならいいんでない?外で撃たなきゃ。

79 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/02(日) 22:41:14
>>76
例の高速道路での発砲事件で、エアガンの規制がさらに厳しくなるかも。

80 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/03(月) 15:55:06
銀座でも通行人にエアガン発砲事件がありましたからねえ。

81 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/03(月) 16:36:40
物騒な世の中になったもんだ。

82 名前: 73 投稿日: 2005/10/04(火) 13:47:24
どこだぁ!店がわからん!

83 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 08:52:30
>>82
つぶれたのかのぅ?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.19.58.072&el=134.2.28.703&la=1&sc=3&skey=%B9%E1%C0%EE%B8%A9%B9%E2%BE%BE%BB%D4%B5%DC%CF%C6%C4%AE%A3%B2%C3%FA%CC%DC&prem=0&CE.x=120&CE.y=330
このあたりにあったのだが・・・

84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 14:54:37
なんかブラウザがすごい横長になってしまっているorz
どうしたらいいんだ・・・

85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 15:57:43
>>84
管理人さんに頼むか、
若しくは、83に謝罪と賠s(略

86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 17:49:56
ぐっは
なんじゃこりゃ(;´Д`)
長すぎるURLは縮めてこんかい

とりあえず最新5件から>>83がなくなったらおk

87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 18:36:22
だな。
あと1レス

90 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 19:03:34
>>83のところ軍服しか売ってなかったんだけど。

91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/05(水) 22:11:16
Σ( ̄□ ̄)すまん。
長いのうったら適当なとこで改行されるのかと思ってたんだOTL

>>90
軍服しかないのか・・・

92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/06(木) 02:17:27
>>77
大阪のガンショップの通販で買いました。

95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/16(日) 16:07:45
ユースホステルサークルにかっこいい人いる?

96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/16(日) 23:28:21
>>95
またユースホステルの話か・・・w
ユースホステルに興味あるんやろ?とりあえず見学してみて、気に入らんかったらやめりゃーえーじゃん。
一人で行くのがドキドキなら、オレもついていってやるぞ!

97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/17(月) 01:08:00
俺もついていってやるよ。知り合いいるしw

98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 16:10:16
自由民主党平井たくや先生を応援する政治サークルを作りませんか?

99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 17:14:43
>>98
具体的になにすんの?

100 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 18:21:51
>>98
工作員乙。
人権擁護法案に反対するサークルでも作れ。

101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:20:57
>>98
特定の政治家を支持する団体を大学内で作るのは、いかがなものかと思うが・・・。
まぁ、任意団体なら問題ないか。人が集まればのハナシだが・・・。

102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:30:59
政治について議論するサークル欲しいな。
でも決してサークルとして特定の思想の押し付けはしなくて純粋に議論するだけの。

103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:43:05
>>102
集まるメンツによっては殺伐としそうだなw

104 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/30(日) 23:51:21
平井氏はあまり・・・

105 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/10/31(月) 20:36:55
賛成
インチキっぽい

106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/01(火) 19:44:54
べつに学内に作らなくても同士を集って後援会に入ればいいじゃん。
学内だと,部屋を割当とかになったら面倒な話になるかも。
大学の支援のない,単なる同好会ならまったく問題ないだろうけど。
あ,募集するための看板とか文句を付けるやつがいるかも。

107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/01(火) 20:36:42
大学会館の横の散髪屋の前に置いてあるボードの裏にもあったよ、
安保反対!みたいな張り紙・・・

108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/01(火) 22:58:27
大学紛争の頃の名残じゃない?

109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/05(土) 06:25:07
前スレの話で申し訳ないけど、二輪のサークルって結局どうなったんだろ?
晒されてたアドにメールしてみたけど反応がない・・・。

110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/05(土) 17:03:14
>>109
工学部でだけどチラシ見たよ。
発足しました!って感じのやつ。

111 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/05(土) 19:28:04
3年なんですが今から入ってもやってける部活ってなにかあります?文系で。

112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/05(土) 19:44:56
でも、ちょっとしかできませんよ。

113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/05(土) 21:46:20
部活せずに就活せよ。

114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/06(日) 01:52:12
そういや確かにそろそろ就活の時期だな。
俺も11月には説明会いったしなー

115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/06(日) 11:09:09
>>111
今更遅い、あきらめろ。
社会人サークルをさがしたら?

116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/06(日) 11:13:57
あるんじゃないですか?友達をつてに。

117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/06(日) 11:48:52
>>115
ある三流雑誌で読んだのだが、社会人サークルに集まってくる連中は
もてない男ばかりだとか・・・。
つまり、女性との出会いの機会のない連中が、出会いを求めて、
入ってくるそうだ。究極的には、ヤルことが目的みたいな・・・。

118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/07(月) 10:50:36
なんか、部活という言葉の響きって中・高生のイメージがあるのは折れだけ?

119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/07(月) 12:13:07
>>118
そうだな。
やっぱり、サークルって言ったほうがしっくりくる

120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/08(火) 11:47:42
イベントサークルってどんなことやってんの?

121 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/08(火) 14:02:12
>>120
飲み会

122 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/08(火) 14:14:14
でも部活のほうが真面目にやってるイメージがある

123 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/08(火) 14:45:59
漢字だからだな。
サークルを円と呼んでみろ。
たちまち経済的

124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/09(水) 00:58:37
>>123
なるほど、「まどか」でいいんだな。
テラモエス!!

125 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/09(水) 17:35:03
円広志に萌えるの?

126 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/09(水) 17:44:31
とんで、とんで、とんで(以下省略)
まわって、まわって、まわって、まわーるw〜w〜

127 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:17:26
香大のジャズ研って、どんな活動してますか?
どんなジャンルのジャズをやってるのだろ??

コンサート情報などがあれば、教えてチョンマゲです。

128 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:45:20
昔友達が入ってたから学祭のコンサート見に行ったけど、間違えても笑って
ごまかすような雰囲気だった。

129 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/12(土) 23:49:59
ジャズ研、PE'zみたいな感じなら入ってみたいな。

130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/13(日) 08:01:23
ジャズ研って、ピアノとかベース、ドラムのトリオでやってるのかな?
それとも、スイングジャズのようなビッグバンド形式なのかな。

131 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/22(火) 18:11:17
「ジャズは究極のハードコアである」
PE'Zのトランペットの人が言ってたよ

132 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/29(火) 20:40:49
カッコイー

133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/11/30(水) 04:01:00
ジャズ研はモダンやバップなどいろいろなジャンルのジャズやってるよ。でも、PE'zみたいなのはあまりやらないと思う。
形式としてはトリオやカルテットなどのコンボ形式です。
確かに、間違えた時笑ってごまかす人もいますが、みんなしっかり練習してライブに望んでます。
まあ、それだけ和やかなムードだということです。まちがっても不真面目だとか思わないでください。

134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/24(火) 00:42:51
法学研究会はどうよ?BOX1階に何かの道場みたいな看板掲げてるじゃん。

135 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/01/26(木) 12:57:53
何してんだろな、普段。討論の練習とかかな。

136 名前: 法研部員 投稿日: 2006/02/04(土) 18:16:52
6月・12月の年二回の討論会に向けて、法律の勉強してます。
討論会ごとに問題が出題されて、それに問題に対する論旨を書いて、討論会で発表します。
次回のテーマは憲法です。もちろん、勉強以外にも学祭や合宿など、ワイワイやってます。
興味のある方は、BOXか毎週水曜午後・金曜夜にどうぞ。

次回、部会は4月です。

137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 07:51:17
JAZZ研のライブ見たけど、
結構スタンダードナンバーやってて、好感持てたよ。
自分もJAZZ研入ればよかったと思った。

138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/07(火) 07:55:44
あ、けど、コルトレーンとか阿部薫みたいなのやりたい人はやめた方がいいw

139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 00:41:10
新歓祭がめんどいことになってる。
実行委員がいなくて参加サークルから"徴用"されることになった。
めんどうだ。ああめんどうだ。
学祭のときに人がいないと騒いでいたが、とうとう完全にいなくなってしまったようだ。
この分だと、学祭でも"徴用"になるだろうな。あーあ。

140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 00:48:04
え・・ゼロ・・?

141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 13:36:58
完全にいなくなったのか・・・。
やはり、みんな自分のことでいっぱいいっぱいなのだろうか?

142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 14:01:26
学祭みたいな祭りのありかたが、そろそろ見直し時期に来ているということじゃないの
かな?

143 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:12:10
>>142
規模は中途半端だし、教育、経済、法以外の他学部からは遠いだけだし、単なる連休としか見てないんじゃない?

144 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 20:20:09
きっと、今までのような大学祭って、多くの学生にとっては必要な時代は、たしかにあったんだと思う。
でも、残念ながら、学生の気持ちや感覚に見合うものでは次第になくなってきた。

もう少し、身の丈にあった祭になってもいいんじゃないかな?
たとえ1〜2日の期間になっても、それがニードに合ったものなら、
いいような気もする。
休みが少なくなるのは、痛いかもしれないけどね。

145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:14:43
>>144
「ニード」じゃなくて「ニーズ」だろ?

146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/12(日) 22:47:36
ニートと言いたかったのかもしれない。

147 名前: すきっち 投稿日: 2006/02/23(木) 01:24:55
スノボサークルです!
http://www.geocities.jp/ski_ski_skitch/

148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 01:35:51
柔道以外の格闘技やりてえな。フルコンとか総格のサークルなんてないよね。

149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 07:20:10
同好会はあったような、、。柔道も良いと思うけど。

150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 12:01:15
武道系はOBがアレだからなぁ

151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:06:51
アレなOBって?

152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/23(木) 18:08:51
付き合いがめんどくさいんじゃね?

153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/27(月) 02:03:50
新歓って何やらされるの?

154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/27(月) 21:59:38
体なまってて、体鍛えたいんだけど、なんかいいサークル知らない?

155 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 08:54:20
>>154
では、漏れが個人的にやってる「フフフクラブ」に入ってみるかい?

156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 11:56:48
体鍛えたいならジム通いがマイペースにできていいんじゃないかなぁ。

157 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 12:28:06
ジム金かかるで

158 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 12:47:12
じゃあ俺はジム・キャノンⅡ

159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 14:57:09
じゃあ僕はジムスナイパー

160 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/02/28(火) 16:22:42
入会金と年会費収めて、さぁ明日から頑張ろうって時に計画倒産。
そんな過去が見えました。

161 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/02(木) 15:01:45
フットサル部のホームページが無くなったみたいなんですが、移転したんでしょうか?
知ってる人いたらURL張って下さい。
お願いします。

162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 00:56:25
球技同好会ってどんな感じ?

163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 14:29:56
>>162
球技よりもアルコールをこよなく愛しているというウワサも。

164 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 14:44:44
>>163
飲みサークルなのか?

165 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 15:32:09
教育学部女子がたくさん集うサークルはねぇの?

166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 17:10:42
>>165
なぜ教育学部?

167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 17:50:17
>>165
児童文化研究会だな
相当多かったと思うが

169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/03(金) 20:40:16
教育学部の女子かわいいのいっぱいだぜ

170 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/04(土) 10:22:28
でも、ココには教育学部の人って他と比べて圧倒的に少ないよな…。
やっぱ、教育学部ってパソコンにうといアナログ派が多いのかな?

171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/04(土) 13:54:52
パソコンにうといのではなくて、パソコンにあまり興味がなくて他のことに興味があるのでは?
音楽、手話、ボランティア、書道、生け花、旅行、食べ歩き、テニス、教育学部の女が興味のありそうなモノを挙げてみた。

172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/04(土) 15:43:57
手話・ボランティア・書道・生け花。←うはぁ、どれも自分は全く経験なし。
…にしても、教育と医学だけはホント全然話題に上らねぇよな、昔っから。

173 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/05(日) 18:20:16
サッカーサークルってどう?

174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/05(日) 23:05:15
どうって聞かれても、なにをどう答えれば良いんだろう

175 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/06(月) 00:51:10
知ってることを書けばいいんでない?

176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/06(月) 00:56:03
そうじゃなくて、サッカーサークルの何を聞きたいのかを明確にしてほしいわー。
例:サッカーに興味あるからサッカーサークルに入ろうかと思ってるのだが、どんなサークルがあって、それぞれどんな雰囲気、特徴があるのかな?

177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/06(月) 02:05:37
じゃあそれでおねがいします。
あとサッカー部についてもおねがいします

178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/06(月) 09:42:37
答える気をそがれるぞんざいな聞き方だな。

179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/06(月) 11:29:22
>>178
同意、>>177は聞く立場なら言葉くらい選んで書け。

180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/08(水) 01:03:19
まずコミュニケーションについて勉強しましょう

181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/08(水) 20:40:59
セックスが乱立しとるサークルに入りたい新入生の俺

182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/08(水) 21:46:24
春休み、海外旅行とかに行ってるヤシいるのかな?
漏れの周りではいない。

香大生はあんまり海外に行かないのだろうか(´・ω・`)。

183 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/08(水) 22:05:04
瀬戸内海から外には出てるが。

184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 00:23:48
むしろ四国が海外

185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 01:19:46
就活中だけどこれからヨーロッパに行ってきます

186 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 01:52:45
お土産よろしこ(はぁと

187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 08:30:14
んじゃまぁ、おみやげの定番をドゾー。
つ『マカデミアンナッツ』

188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 11:52:35
既にヨーロッパ関係ないしw

189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/09(木) 12:10:22
ヨーロッパでも就活がんばれ!!

190 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/10(金) 01:21:49
お、世界を股にかける就カツ!

191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/14(火) 00:47:49
すきっちってどうですか??

192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/14(火) 01:13:05
age

193 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/15(水) 09:40:07
総合文芸部、というのは何が総合なんでしょうか?活動状況についても教えてもらえるとうれしいです。

194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/15(水) 21:34:50
サッカー部って週に何日練習ありますか?

195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 00:37:09
同好会レベルだと、どんなものがあるんだろう?
親戚のおじさんが香大生だった頃、日本酒同好会というのがあったらしいよ。

196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 13:33:01
総合文芸サークルはヲタサークルだよん。なんか名前変わったけど・・・

197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:22:32
>>196
詳しくお願いしてもいいでしょうか

198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:33:06
>>197
ボーイズラブとか好きな人が入る。

199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:34:22
>>198
把握しました。名前が変わった、っていうのは「総合文芸」から別の名前に変わったんですか・

200 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:38:37
ちがうよ。ポップンから総合文芸にかわったらしいYO

201 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:40:44
そっちですか。文芸的活動をしているならいいんですけどね。

202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:40:45
文系で人数多いのってローターアクト、写真部、アイセス、茶道部とか?

203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 14:59:46
なんで総合文芸、どこにも情報がないんだろう……もう直接見にいったほうがいいのかな……

204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/16(木) 21:20:49
ポップン名前変わったんだ?
それなら活動内容は想像できるな。

205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/17(金) 03:34:58
非公認サークルでは最大手だっけ?>>ポップン
小説から同人誌、フィギュアと総合的にやるのかなぁ?

公認サークル一覧どぞー
http://www.kagawa-u.ac.jp/kousei/circle/kounin_iciran.htm

206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/17(金) 21:18:49
軽音楽と硬式テニスのサークルはどんな感じですかね?掛け持ちしようと思うんですが。

207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 00:11:59
ポップン、少なくとも同人誌やコスはやってたような。
イベントでサークル出してたハズ。

208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 00:15:47
掛け持ちはよくあることです。
自分で行って雰囲気を確かめるのが一番イイよ。

209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 02:26:06
サークル掛け持ちでは、活動時間が重ならないかどうかが重要っすよ。

211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 17:17:00
バドミントン部は強いのか?

212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 18:40:05
そんなもん知るか!国立の実力なんてしれてるだろう!

213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 18:41:17
>>206
何か下心みえみえの選択だな。

214 名前: 206 投稿日: 2006/03/18(土) 18:57:08
>>213
まったくもってその通りです。

215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:02:35
軽音楽のことは良く知らんが、硬式テニスは練習キツイみたいやで。何かいつ見ても練習しよるしな。朝もしよるみたいやし。

216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:44:29
>>215
キツいんですか?それは…嫌ですね。

217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 19:50:09
男は知らんが、女の方の上下関係はすごそうだった。

218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 22:02:53
まず、バイトして一人暮らししてその上勉強もしてたら、サークルなんてなかなかできないよ。

219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 22:04:01
バカな新入生は、遊び系のテニスサークルにでも入ってみんなでワイワイ飲み会をやったり、旅行なんかに行ったりして、ついでにカワイイ彼女をゲットする・・・みたいなまさに絵に描いたような大学生ライフを想像していると思うが、はやく夢から覚めろ。
たとえ遊び系のテニスサークルに入れたとしても、会費と称して高い金をぼったくられるだけだ。やめとけ。

220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 22:10:27
>>218
何のために大学に入ったのかよく考えろ。
サークル活動するために大学に入ったのか?

221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:05:02
>>220
そういうやつもいるだろ。
勉強する為に大学入ったなんて言うやつは国家公務員とか
難しい資格をねらうようなやつらで全体の一割くらいだと思うぞ。
俺も遊ぶために大学入ったし。

222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:12:14
>>219]
会費なんてあるんですか?
高校の時テニス部だったもので、
飲み会とか彼女目当てではなくとにかくテニスがしたいんですが…。
週二ぐらいに集まって練習して本気の試合して…。って感じが理想なんですが…。

223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:14:45
長レススマソ
テニスが本当に好きなら練習キツくても楽しいと思うが、練習が嫌ならたとえテニスに入っても恋人は出来ん。
サークルは、同じ志をもつ友人を見つけたり、組織の難しさを知ったり、他団体や社会とのつながりを体験できるいいきっかけになる場所。
んでもって、夢を持って真剣に活動してる中に、お互いに魅かれあう瞬間がある。
だからサークルは、自分の興味のある活動、これなら飽きないなっていう活動をしている所に入った方がいいと思う。

テニスは遊び系なイメージはあるけど、本当にそうかは実際は入ってみないとわかんない。
中には本当にぼったくられる(っていうか、無駄なことに経費を使ってる)サークルがあるのかもしれないけど、そのときは自分の行動でそのサークルの雰囲気を変えればいい。

絵に描いたような大学生ライフを過ごすためには、自分のキャンバスに絵を描こうという志が必要だと思う。

224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:28:31
223がいいこと言った!、、、が最後の一文は余計かなぁ〜と思う

225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/18(土) 23:31:23
>>222
会費は、どこのサークルにもあるよ。
保険(公式サークルは必須)とか、みんなが使うようなもの買ったりとか、半年2000円〜月1000円くらい?
合宿や飲み会のお金は、そのつど学年に応じて集めるって感じ。

公式のテニス部は2つあるみたいだけど、この掲示板ではその部の正確な情報は得られないと思うよ。
活発なサークルなら入学式終わってから宣伝されると思うから、そのとき仮入部してからでいいんじゃない?
どうしても今聞くなら、そのサークルのHPの掲示板に書き込むとか。

226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 00:18:45
テニス部のHPはリンクされていないだけで、あるんですね。
そこをいろいろ調べてみます。
いろいろ助言ありがとうございました。

227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 00:26:23
>>224
俺はいいとおもう。クサイ台詞をあまりクサク感じさせない。

サークルによっちゃ、部費=飲み代 みたいな部やサークルもあるかもね。
半年2000円は安くないか?

228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 00:52:33
>絵に描いたような大学生ライフを過ごすためには、自分のキャンバスに絵を描こうという志が必要だと思う
まさかキャンバスとキャンパスを掛けたダジャレ?

229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 03:49:14
>>228
まさかというか、それしかないジャマイカ

230 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 13:06:27
ちょっとキモい…

231 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 14:22:40
テニス、バドミントンサークルの中にははチャラ男や欲望剥き出しの女とか大杉なとこあるよ、しかも勘違い野郎とか痛い奴とか中には・・・。友達がとあるバドミントンサークルに入ってたが、活動はバドミントンじゃなくて飲み会らしい、だからそいつは辞めたよ。まぁ、しっかり調べてから入るんだな。
むしろ、文系の部活のほうが男女なかよくてマターリしててよいらしいよ。

232 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 16:40:41
>>230
それは言わない約束だ

233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 18:21:14
文系のサークルでお勧めありますか?

234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 19:52:05
実態がヘンな宗教系のサークルにだけは気をつけろ。

235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 20:32:54
そんなんあるか?堂々と聖書研究してるサークルなら知ってるけど、他で心当たりがない。

236 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 20:59:33
文系サークルは、音楽系はともかく、それ以外はサークル名だけでは何やってるかちょっとイメージしにくいと思うので、実際に活動や飲み会に参加するか、サークルBOXに行くとかして、具体的にどんなことをしてるかを見てみてね。

どのサークルにも独特の雰囲気、趣向はあるから、自分にあったところにした方がいいよ。自分には宗教チックでも、他の人には(・∀・)イイって感じる事もあるし。

個人的には、大きいサークルがお勧め。
人数が多くて活発なサークルは、それだけ人を熱くさせる秘密があると思う。
活動の幅も広がるし、気の合う人を見つけやすいしね。

237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 21:24:33
トレーニング部ってあるけど、どんな感じなんだろう?

238 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/19(日) 22:17:07
>>237

When my muscles say 'No〜!!'
I say 'Yes!!'

239 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 01:24:17
>>235
もうひとつ某研究会が…

240 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 10:51:19
その某研究会は創○学会系ですか?

241 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 22:11:57
創○はまだいいほう。ヘンなカルト系には要注意!

242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 22:38:50
そんなんあるの?

243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 23:32:15
創○や統◇教★はかなりのカルトだと思うが・・?

244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/20(月) 23:40:38
学食でよく自己啓発セミナーの勧誘やってる奴らか!

以前、何度も飯食ってる最中に勧誘に来るから、平和的にミソカスにやり込めて追い返した。

245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 14:14:07
学食でそんなことやってんのか!
学食は毎日利用しているが、全く気が付かなかった!
でも創○はかなり活動熱心だよな。特に選挙前は。

246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 18:47:03
俺ははっきり言って学会員を軽蔑してるけど、あんまり普段言えないよな。
学会員はいたるところに居るから。

247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 19:01:17
あきらかに部外者のおっさんが勧誘してたりするのはいいのか?
取り締まれないのか?

248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 19:12:10
無理なんちゃう。中学校の前で聖書配ってる人もおることやし。

249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 20:07:29
すきっちは冬は何するんですか??

250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 20:10:12
◎◎◎乱交パーティー◎◎◎

251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 20:42:56
スノボサークルなのに、冬は何するんですかって聞く思考回路が分からない
夏は何するんですか、と聞くなら分かるけどなぁ。

ところで、やたらと宗教やら乱交やらを持ち出す人がいるようだけど
根拠のない書き込みは誹謗中傷だと思う。根拠を提示した書き込みならいいけどさ

252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 20:49:03
とりあえず自己啓発はアウト
俺も勧誘されたし

253 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 21:00:15
>>251
下ネタ書き込みと一緒にすんなww

実際構内で勧誘やってるぞ? 根拠といってもなぁ・・。
もらったチラシはすぐ捨ててしまったし。

254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/21(火) 21:17:38
>>251
すいません・・・
素で間違えましたorz

夏は何するか聞きたかったんです・・・

255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 01:21:40
自己啓発は最近家にアンケートとか言ってやってきたな。
綺麗な女性だったのでついついお話してしまったよ。
行かないけどね。

256 名前: 244 投稿日: 2006/03/22(水) 06:19:12
>>255

俺ンちにも来たよ。ゆめタウンの方にある五文字のサークルジャマイカ?

学食に晩飯食いに行こうとしたら、やってきて長々引っ張るから、ヤッパリ平和的にやりこめてやった。

俺んとこに♀はかわいくナガッタぞ・・・orz

257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:19:13
何かよく商店街とかでもアンケートしてるよね?
やっぱり自己啓発がどうとか言ってたけど

258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:26:41
商店街とか行くと、「外人さんに神様を信じますか?」とか聞かれてくるんだけど。

259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 12:37:59
あるある。自転車に乗った外人に無理やりとめられてその団体の儀式を告知する
紙を渡されて、儀式に参加するように言われた。

260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 13:09:31
>>258
竹清出てブックオフ行こうとしてたら英明の前あたりで声をかけられた。
道でも尋ねてくるのかと思ってたら「原罪を知っていますか?」といってきたよ。
結構日本語が上手かったね。まだ19歳でアメリカ人であるらしかった。
まあ、信仰をもってるのは基本的にいいことだと思うよ。でも、街頭で急に声をかけないで。

261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 13:15:02
あの二人組みのことかい?
自転車で相当広い範囲をうろうろしてるぞ、あの人らw

俺は「仏教徒ですから」って断った。

262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 13:52:03
実際その種の集会に行った奴は居ないのか?

263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 14:32:57
>>261
それそれ。踏み切りごしに目が合ったから引き止められたww

264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 15:12:15
>>259
それって、岡山にもいるよ。
全国組織?

265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 15:32:41
坂出にもいる。
1年に3回も勧誘された。三回とも別の人だが。
キリスト教だよな?

266 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 22:31:32
モ○モン教

267 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/22(水) 23:46:08
モル○ン教なら帰省した実家周辺にも居る。
同じく外国人二人組みでMTBに乗ってる。

268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/23(木) 00:16:10
漏れの所なんか、宗教の勧誘みたいなお姉ちゃんが朝早く来たことがあった。
いきなり佃煮のビンを取り出し、「今朝一番の飛行機で北海道から来ましてん。
おさらとお箸を用意してもろうたら、サービスで味見させてあげますわ」と
ベタベタの関西弁でセールスを始めた。

もちろん、お引取り願ったけどね。

269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/23(木) 00:25:29
>>268
それ!
ばあちゃんがそれみたいなのが来たっていってたよ。
断ってくれたらしいけど。

お遍路さんがお札売りに来るのは本物だよな・・?
疑いたくなんかないけど、こう多いとなぁ・・ ハァー

270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/23(木) 00:34:32
>>268
>おさらとお箸を用意してもろうたら、サービスで味見させてあげますわ

なんで上から喋ってんだw
普通「味見してみませんか?」とか下手に出るもんだろ?

271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/23(木) 01:16:03
サービスで私を味見させてあげますわ、とセレブな婦人は良夫に言って背中の・・・

ああっ、何をする!、くぁえdrftgyふj

272 名前: すきっち 投稿日: 2006/03/23(木) 22:54:54
スノボサークルです!
http://www.geocities.jp/ski_ski_skitch/
冬も夏も活動します!

273 名前: sage 投稿日: 2006/03/23(木) 23:46:54
すきっちこの間も宣伝したよな
あんまやりすぎると反感買うのでほどほどに

275 名前: 256 投稿日: 2006/03/27(月) 19:34:27
>>259
>>264

俺、津山人だが、津山でもしょっちゅう見かける。声掛けられたが最後、しばらく放してくれない。

俺は当然、「神様なんて信じてませんし、そんなもの居ません。非科学的です。」
といって、追い返した。

276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:12:15
入学式の後って、サークルの勧誘すごい来るんですか?

277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/29(水) 14:53:55
すごい来るね

278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 03:06:42
入学式後はサークルのチラシの束がものすごい分厚さになる

279 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 19:46:58
童顔な二年生以上もチラシを渡されたりする。

280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 21:29:54
逆にヤバそうな新入生はほとんど無視される・・・。

281 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 21:33:42
どういう風にヤバイ人?

282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 21:42:55
暗い、怖い、オタ、キ○ガイ、変、というように世間一般ではマイナスのイメージを抱かせるような人ですね。

283 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 22:16:29
そんなのいるか??
まぁ、生協でぶつぶつ独り言言ってる人がいてびびったことはあるけど。

284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/30(木) 22:39:43
実際に無視とかそういうのは全くないから、新入生は不安にならないでね!!

285 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/31(金) 00:45:50
>>283
それは失礼じゃない?
俺は明るくする努力してるけど、基本は根暗だよ。
>>282の言った事に一つでも当てはまってただけで、「そんなのいるか??」とか言われて結構傷ついた。

286 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/31(金) 01:15:25
俺は>>282オールコンプリート

287 名前: 283 投稿日: 2006/03/31(金) 01:20:53
>>285
ごめんよ。(´・ω・`)
やばそうってだけで無視される新入生っているのか?って意味で書いたんだ。
それはそれで配慮が足りないかもしれないけど・・。
まぁ、俺も根暗さ。強がりみたいなもんです。ホンとにごめんよ。

288 名前: 285 投稿日: 2006/03/31(金) 01:35:29
>>287
いや、こちらこそ曲解してたみたいだ。
申し訳ない。

289 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/03/31(金) 07:34:13
なんかほほえましいなw

290 名前: 249 投稿日: 2006/03/31(金) 07:50:30
新入生です。勧誘してやってください・・・。

291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/01(土) 13:31:23
4月から香大生(1浪)です。
このあいだすでに香大にいる友達にどんなサークルがあるのか聞いてて思ったんですけど、
ユースホステル(?)サークルだったと思うんですがどんなサークルなんですか??
その友達のそんなのがあるってことしか知らないみたいで・・・。
聞いたことない名前だし、すごく気になります。。
知ってる方がいたら、どんなのか教えていただけませんか??

292 名前: 課題に追われる香大生さん 投稿日: 2006/04/01(土) 18:54:57
>>290
君が法学部なら、法研おいで。

293 名前: 249 投稿日: 2006/04/02(日) 16:57:47
>>291 農学部です。

294 名前: 249 投稿日: 2006/04/02(日) 16:58:47
間違えました、、。>>292です。

295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/02(日) 23:33:44
>>291
こんなときこそ香大WIKI!

296 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 00:48:50
>>291
ユースホステルは簡単にいうと旅行するサークルです。
旅行だけじゃなくスポーツしたりなどみんなで楽しく、ワイワイやってます。
入学式の日から3日間、お花見やってる(予定)からぜひ遊びに来てください(o*。_。)o

297 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 01:45:30
シーズン スポーツ サークルってどんな雰囲気のサークルですか?

298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 07:09:23
まだ一人も友達いないので、サークルの花見に一人で行こうと思ってるのですが、
浮きますか?4年間やっていけるか心配です。みなさんは、入学式の後にたくさん
友達を作りましたか?新入生の集い出たけど、全然友達できなかった。泣)

299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 07:37:37
>>298
普通の人なら講義受けたりしているうちに同じ学科の友達できるよ。
集いのは、なんていうかランダムっぽすぎてその後自然消滅しやすいから気にしない。
焦らずじっくり構えましょう。

300 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 08:58:29
>>295
>>296
ありがとうございました。
なんかおもしろそうですね、旅行するサークルって。。。
少し興味が湧きました。

301 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:27:15
今二年生でサークルとか部活とかなにも入ってないんで何か入ろうと思うんですが、二年生からサークル入るのは微妙ですか?
花見とかついていっていいんですかね?

302 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:44:31
2年生だったらまだなんとかなるんじゃないの?

でも花見とかBBQはほとんど新入生歓迎用だからな。

303 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:46:27
花見は誘われるんですか?それとも、自分から行くのですか?
教えてくださいーー。旅行のサークルに興味持ったけど旅費は自分ですよね?

304 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:50:47
>>303
旅費を誰かが出してくれると思うのか?

305 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 12:53:18
>>303
ここで聞くより直にそのサークルの人に聞くほうが早いって!!
この掲示板はなんでも教えてくれる所じゃないんだから。
とにかく入学式とかでサークル勧誘のチラシを山ほどもらえて
その中に花見とか新歓コンパとかBBQとかの情報があるはずだから
それを頼りに行ってみなよ。

306 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 13:41:54
>>305の言うとおりだぁ〜。
申し訳ないが、まずはチラシの案内を見て、直接雰囲気を味わってください!

内心、オレが入っているサークルもぜひここで紹介したいのが、>>273みたいな可能性もあるので紹介しづらいわ。
すごくいいサークルなのでぜひ見つけてね。

全サークルの共通のことなら、いつでもここで答えるよ。

307 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/03(月) 17:35:53
KadaiWikiを使ってサークルの宣伝をしましょうー
というわけで、こんなの書いてみました
http://kadai.info/index.php?%A5%B5%A1%BC%A5%AF%A5%EB%BE%D2%B2%F0%A4%B7%A4%C6%A4%DF%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9

KadaiWikiへの情報掲載の方法が分からない人は、私に連絡していただければ代理で情報掲載します。

308 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 20:51:38
バスケとかバレーとかバドミントンとか卓球とか様々なスポーツをするサークルってありますか?

309 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/03(月) 21:18:18
たしか球技同好会ってのがあった

310 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 00:27:15
>>309
かなりの飲みサークルらしいよ。

311 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 10:28:47
そうなんだ。知らずに入ったら困るね

312 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 16:50:59
ユースホステルサークルはとてもみんな仲の良いたのしいサークルです。旅費も安くてすむし、ぜひ見学にどうぞ!

313 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 17:34:02
松岡ジェンキンスとグロワールってサークルは飲みサークルじゃないですか?

314 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 22:01:38
そもそも飲みサークルってどういう定義??
飲み会しかしないサークルなんてないじゃん。
普段の活動の重要度<飲み会の重要度  って感じか??
それとも飲み会が飲まされる雰囲気だってこと?

315 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/04(火) 22:07:28
両方意味する場合があるけどな。
とりあえず酒に弱い人は気を付けろ。
っていうか20歳未満は酒飲んじゃいかんぞ!!

316 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 00:34:18
そっそ、調子こいて飲んで急性アル中になったら洒落にならないしね。
断る勇気、勧めない理性、強制しない雰囲気が大切じゃ。

317 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 03:15:47
新入生のみなさん。
とりあえず、酷く飲ませようとしてくる連中には注意ですよ。

でも大事なのは、自分に合った馴染みやすいサークルを見つけること。
それが出来れば、きっと素敵な大学生活になりますよ。

318 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 03:27:40
うん
>>317の言う通り。
新入生に過度の飲酒を「善意から」「責任をもって」勧める奴なんているわけない。

319 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 21:08:54
サッカー部って2つあるんですか?

320 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/05(水) 23:59:56
香大で飲み会が激しいサークルって具体的にどこがある?

321 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 00:33:11
具体的なサークル名を挙げるのはどうかな。
飲みサークルであることを全面的にアピールしてるとこなら
名前挙げてもいいかもしれんが。
俺はわかりません

322 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 00:38:29
どのサークルってのは一概に言えないと思うなぁ。

例えば、それなりに人数のいるサークルの飲み会で、酒強いやつが数人集まって激しく一気やって、あんまり飲まないやつらはコールだけ一緒に歌うっのがある。
この場合、一見飲み会は激しいが、飲んでるのは飲みたいやつだけで、飲みたくないやつも一緒になって盛り上がれます。

また、本当に飲ませる雰囲気があるサークルがあっても、昨年度である先輩が卒業したから落ち着いてしまっちゃった、なんてこともあるだろうし。

基本的に、どのサークルも追いコンや大きいイベント終了時とかは飲み会が普段より多少はじけるだろうし、少なくとも新歓期にいきなり激しい飲み会するサークルはないと思うよ。

323 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 00:53:37
球技と軽音

324 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/06(木) 00:55:45
>>322
おお、分かりやすくまとめてくれてるなぁ

325 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 09:59:30
昨日桜の下で飲み会してた。
どこもかなり盛り上がっていたなあ。

326 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 16:49:41
昨日は寒すぎだった。
去年のこの時期こんなに寒かったっけ?

327 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 18:13:16
今年が平年より寒いんじゃないの?
今日あたりは、いい夜桜日和になりそうだけど。

328 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 19:28:41
花見の次の日のBOXのトイレはゲロまみれ

329 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 20:58:33
>>328
うわぁぁ…。。。

330 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/07(金) 22:03:18
学祭なんてBOXのトイレも経済学部のトイレも
そうなりますがwww
道路にも・・・おえっp

331 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 06:14:49
BOXのトイレが非常に魚臭い件について・・・

ここ数日、BOXいるが、花見が始まってからタマらん・・・

332 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 06:59:15
サカナ、サカナ、サカナ〜

サカナを食べるとぉ〜



333 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 12:00:05

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ


334 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 13:57:03

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

335 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 14:19:33
オレは飲み会で酒をすすめるのもイヤだし、逆にすすめられるのもイヤだ。
飲みたいヤツだけ勝手に飲んだらいいと思う。

336 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 14:24:46
今日もサークルの勧誘してますか?
夜からしか行けないんだけど1人で行っても大丈夫かな?

337 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/08(土) 20:57:27
「男女混合バレーボール」のチラシが男女混浴に見えた俺って・・。

338 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 09:08:15
>>337
結構な乱視かもしれんな、気をつけろ。
一度眼科へ行ってくることを勧める。お大事に

339 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 10:03:19
>>337
チラシがどの程度離れていたかにもよりますが
視力低下が日常生活に支障をきたすようなら、眼鏡をかけるか、
コンタクトレンズを使用したほうがよいかもしれません。

340 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 21:06:15
おまいら…

341 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/09(日) 22:53:59
たぶんね、俺が思うにね、視力の問題じゃな(ry

342 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/10(月) 01:22:05
きっと、普段から「レシートブロック」や「つり銭落とし」等の悪質なスキルによって
スキンシップに飢えているからそう見えたんだy(

まぁ、なんだ・・・、その・・・、イ㌔

343 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 08:18:35
サークルって大体何%くらいの人が入ってるんですか?

344 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/12(水) 08:36:55
サークルに入っているかどうかの公式な統計は見たことないですね。
ただ、自分の回りだと大体85%くらいですね

345 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 09:09:24
4,5割だと思います。たしか広報室にそういう資料があったとおもう。

346 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 12:23:57
4,5割なら入らなくても大丈夫ですかね?
高校の時に部活入ってなかったんでそういうのめんどいのですが…

347 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 12:52:58
別に入らなくたって何の問題も無いよ。俺も入ってないし。
ただ、友達や先輩の知り合いを作るのが難しくなるけどな。

348 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 17:44:41
友達は同じ学科、同じ学部内なら入らなくても十分可能
その他はサークル、または他学部の人が多く働いているところでのバイトじゃないと厳しいかな
先輩は確かにサークルに入ってないと厳しいかもね

まぁでも無理して入らなくてもOK
先輩の知り合いが居ないことで大学生活において困ることなんて基本的に無いですし

349 名前: 346 投稿日: 2006/04/12(水) 17:57:52
そうですか。
なら、入らないで頑張ります!!!
ありがとうございますた!!

350 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 18:29:40
ただし同じ学科の先輩の知り合いがいる友人を作っておかないと、定期試験の過去問が入手できないけどな

351 名前: 348 投稿日: 2006/04/12(水) 18:33:30
ちなみに私は先輩の知り合いは居ません
もちろん350さんが書いているように定期試験の過去問の入手は厳しいです
まぁでもマジメに受けて勉強していれば過去問なんかいらな・・あくぇrdftgyふじこ

352 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 19:05:52
人付き合いの練習のためにサークルは入っておくべきだと思うぞ。
最近はコミュニケーション不足の新卒者が多いらしいからな。

353 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 20:02:02
サークルでは一生の友達ができます。
…たぶん。

354 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 21:05:47
サークルっつか部活に入っとくと就活の時有利よ。
自分は入ってないけど。何か入っとけばよかった…。

355 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 21:14:09
あ、それはあるね。サークル入っとけば履歴書とかエントリーシートに書けるぞ。
たとえば運動部に入って体力に自信をつけたことや
賞をもらったりしたら大きなアピールになるぞ。

356 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/12(水) 23:29:16
オレ、サークル入ってなかったら、感動の涙で泣くことは一生なかったかも。

悪いことは言わんから、どこでもいいからサークルを4年間続けてみてくれ。

357 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/04/13(木) 04:47:30
1年の時に3つサークルを掛け持ちしてた自分が来ましたよ

高校の部活と違って大学のサークルは気楽なもんですよ。
もちろんサークルによって違いはあるけどね。
他の方も書いてるように、友達作ったりするのにサークルは重要なので、できれば
入っておくことをおすすめします。もし自分に合わなかったら抜ければいいだけだしね。

ちなみに私は2年の時には1つにサークル絞りました。

358 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/22(土) 21:02:51
掘り出し物がでてきた。
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up4703.jpg

359 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 11:58:50
このサークルの飲み会は楽しいらしい
http://kagawadaigakukirinkai.web.fc2.com/

360 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 12:15:56
宣伝乙。

カラテでかわいさの追求というのがよく分からんなぁ。

361 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 12:53:22
mixiでも宣伝してやがったな

362 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/24(月) 21:24:10
宣伝おつん

363 名前: 358 投稿日: 2006/04/25(火) 22:21:47
食いつきないなぁ。マンドリンクラブの人でも持ってなさそうだと思ったんだけどなぁ。
そもそもここ見てないか。(´・ω・`)ウーム

http://up.spawn.jp/file/up18477.jpg
竹友会のひともいないだろうなー、きっと・・。

364 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/27(木) 23:58:37
結局サークル入りそびれてしまったよ(´;ω;`)ウゥ

365 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 00:10:19
>>364
まだ全然いけるやろ。
新歓期が終わったからといって、サークル員を募集締め切るわけではないぞ。
チラシはまだ持ってるか?代表者にTELして、活動日に行ってみようぜ!

人生長いけど、学生時代の4年間はでかいぞ。
今出すちょっとの勇気で、これからの人生を変えるはず!!


>>363
おまえ何者やwww

366 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 01:11:13
かといって入りたいサークルも無い俺。
ダメポ

367 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/04/28(金) 23:16:23
見学してまわったら?
俺はサークル続けなかったこと後悔しておりますよ。
大学生活もったいないっすよドットコム。

369 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 03:10:44
弓道部に入ってみたいな〜と思いましたが、初期投資がアイターで挫折。
弓道に限らず、こういったお金がかかる活動の皆さんってどーやって費用を捻出してるんでしょうか;x;

370 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 10:58:31
例えば月々何千円かの月賦にしてくれるところもある。

371 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 11:41:30
>>369
弓道部は入部者の半分は辞める。
練習厳しいのと、内部の人間関係が・・・らしいよ。

372 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 12:05:07
あの独特の雰囲気がな・・
練習は別に厳しくない。長いだけ。

373 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 12:51:20
中学のとき弓道やってたけど、結構おもしろかったよ。うん青春の1ページ。
まあ、もう体育会は遠慮したいけど。

374 名前: 369 投稿日: 2006/05/04(木) 13:20:57
月賦かぁ〜、それはいいかもですね。
でも人間関係がごちゃっとしてるのは嫌だなぁ(´・ω・`)

375 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 18:58:19
どこも多少はごちゃごちゃしてる。

376 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/04(木) 20:54:07
多少じゃないよ

377 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/05(金) 10:44:43
>>372
確かに・・・。
土曜日なんか、道着のまんま学食で集団でメシ食ってるし・・・。
拘束時間が長いのは大学生にとっては苦痛だよな。

378 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/05(金) 11:27:09
まぁ、入部者の半分以上が辞めるのはそれなりの理由があるからだろう。

379 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 19:41:51
入りたいサークルがあって、でも新歓とか全然行ってなくて繋がりがないんですけどいきなり代表の人に電話とかして入りたいって言って大丈夫でしょうか??

380 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 20:30:49
早めに電話して入っとけ!

381 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 21:31:17
おいらのキャンパスライフ、もう完全にオワタ・・・

382 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 21:40:07
>>381さん、俺もそうなりそうです…orz。
公認サークルは良いサークルがなかったので、非公認で良いサークルないですか?

383 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 21:56:39
いいところといわれても君にとってのいいところはわからな〜い
抽象的すぎて答えられるものも答えられな〜い

>>381
サークルに入るだけがキャンパスライフじゃな〜い
サークル入ってなくても楽し〜さ〜

384 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/06(土) 22:14:28
>>382
じゃあ作るんd(

385 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/05/07(日) 04:01:25
香大BBS発サークル(゚ロ゚)

386 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 08:44:44
では、香大発早起きサークル@新管理人、という方向で。

387 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 15:31:51
掲示板サークル
活動:書き込み

388 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 16:02:40
私、掲示板サークル入りたい☆面接で聞かれたら「掲示板サークル入ってます」っていおー

389 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 20:27:48
>>388
それを、年配の人事担当者に説明するには、特有のプレゼン・スキルが
必要かもw。

390 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 21:06:49
掲示板サークルに入るための心得とは?

391 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/07(日) 22:48:27
まずは、靴を脱いでスレに入ることだな。

392 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/08(月) 19:27:37
あなたは礼儀正しい人ですね

393 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/08(月) 21:17:27
工学部でじゃこ飯orツナ丼を食べること。

394 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/08(月) 23:06:50
本学の食堂にもじゃこ飯を置いてホスイ(´・ω・`)。
白石さんに頼んでみようか・・・。

395 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/08(月) 23:18:56
黒石さんっしょ。

396 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 01:08:15
黒岩さんだろう

397 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 20:21:11
球技同好会は昔公認じゃなかった?

398 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 21:38:05
教育グランドで小さな網のようなものを付けたポールを操ってるサークルは、
何のサークルでつか?

399 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 21:51:36
ラクロスだと思ふ

400 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 23:08:44
ローターアクトクラブってどんな感じか知ってる人います?

401 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/09(火) 23:31:48
ずこばこ

402 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 00:34:08
>>399
いまだにラクロスやってる人いるんだな。
とっくにブームは過ぎているのに・・・。

403 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 01:37:07
流行ってるからやるわけじゃない。

404 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 14:45:35
>>400
一回見学行ったけど活動は主にボランティア
女の子が多いよ だからもしかしたら・・・
私は空気があわなかったけど、感じ方は人それぞれだからいっぺん行ってみたら?
百聞は一見にしかず

405 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:03:04
ひきこもりぎみの漏れでもやっていけるサークルってありますか?

406 名前: 401 投稿日: 2006/05/10(水) 15:04:35
>>404
レスありがとう。
見に行ってみます!

でもボランティアか〜朝香大周辺を掃除してるのもボランティアの人たちかな?

407 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:14:17
>>405
┌───────────────────────‐┐
|l l.ヨ┌┴┐ 立l7 立l7  口  首  隹 ┌┼┐ ┌ュ┐   |
|リ市. 千_  口| > .□| > ,貝. ´力` ,木 └┼┘__j ㊦ l.__   |
|           ,. ─ 、                | ロ ロ ロ:::l   |
|      ,. 、 l    i          r‐─┐ ┌‐┴: ┌‐┐r┴‐┤
|       ! l. ヽ. __ノヽ_____r=|    | |  ├┴‐┴![]  |
|      ヽ `ー'´     ヾ─‐イ___|    |./─‐┘   ├─‐:|
|         ー‐ '´\   \   ,.ヘ ─┘        /   |
|           ヘ 、   `´ /             /     |
|         / /  `ヽ._ /             /      |
|  俺 に は 帰 る                   /        |
|       く / 家 が あ る           /       |
└───────────────────────‐┘

408 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:23:54
>>406
もちっと詳しく
週一回例会とかいうのがあってそこで何するか決める
決めたあとは軽くゲームしたりおしゃべりしたりする
ゴミ拾いが主かな?

409 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:31:22
>>406
先輩からの助言としては、同じ学科の先輩がいると過去問とかがもらえて便利
もしくは、友達いぱーい作ろう

大学生活は人脈ですよ

410 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/10(水) 15:36:33
ひきこもりなんですでに帰宅してるというか・・
趣味はもちろんアニメ、ネット、ゲームです

411 名前: 406 投稿日: 2006/05/10(水) 16:42:39
>>408
ゲームもするんや↑
たまにはゴミ拾いも良いんやけど、しょっちゅうなら^^;
何か他のサークルに入りましたか?
>>409
確かにその通りですね!ありがとうございます。
今の所、サークル入ってないんで特に先輩関係有りません。

412 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/11(木) 15:18:38
入ってやめて、また入ってかな
結構掛け持ちしてた
とりあえずどこかサークル入って、合わなければ夏休み前にやめればいいと思う
そういう人かなり多いよ
あと、文科系サークルなら掛け持ちも余裕

413 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 03:06:53
一年くらい前になってしまうんだけど、
二輪部作ったという話出てたと思うんだけど、どうなったんだろう。
バイク買ったから思い出した。

414 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 07:38:17
>>413
2輪サークルあるよ。入学式の時配ってた。生協の横の自販機の前の掲示板に貼ってあったのを見たことある。

415 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 13:11:28
>>407
AAに思わずワロタ。
自作?

416 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/12(金) 19:29:51
>>415
http://www.oct.zaq.ne.jp/afbou103/img/kitaku.jpg

417 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 17:53:18
一年間で一番お金のかかるサークル(クラブ)って何よ?

418 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/15(月) 20:58:06
又聞きの又聞きくらいの話だけどワンダーフォーゲルは結構かかるらしいな。

419 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 02:38:43
>>418
装備品も金かかるだろうし遠征するのも金かかりそうだからなぁ…

音楽系とかは楽器代とか自腹なんだろうか?

420 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/16(火) 15:02:01
バトミントン部は年20万くらいかかるそうですよっと

421 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 17:00:20
ひろしです
彼女が欲しいとです
サークルはどれに入ればよいとですか?

422 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 18:09:51
>>420
何の費用?

423 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 20:37:51
羽根じゃね?

424 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/17(水) 21:49:33
たった世界にひとつの羽根を造る〜

425 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/05/17(水) 23:05:01
運動系の部活って結構遠征とかで金かかるみたいですね。
部活じゃなくて気軽なサークルだと遠征費用はそんなにかからないけど、飲みに行ったり
なんだかんだで金は結構かかりますね。
バイトと平行してやるのは必須でしょう

426 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/18(木) 13:38:29
>>422
遠征費と飯などの付き合いだと言われた

427 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/19(金) 16:40:55
テニス部もめちゃくちゃ金かかるよね

428 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 16:22:19
今だから思う
あのサークルに入っときゃ良かったっていうのありますぅ?

429 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/21(日) 20:18:30
裏千家・・・・

430 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 17:54:29
裏千家ってよく聞くけど実際のところ何がどうなのよ

431 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 19:56:30
裏千家と表千家ってどうちがうの?

432 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 20:16:30
何にでも、裏と表があるってことだ。
気をつけろ。

433 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 20:27:30
裏千家が学祭で出すラーメンは好き。4年連続で食ってる。
それくらいしかしらんw

434 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/05/23(火) 21:43:15
つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E5%8D%83%E5%AE%B6
つ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A3%8F%E5%8D%83%E5%AE%B6

435 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 22:28:38
なんで香大ってお茶のサークルが4つもあるんだろ
普通一つじゃまいか

436 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 22:50:08
お茶と言えば、おまいら家では何飲んでる?

漏れは煎茶大好き人間で、1週間で300gぐらいの煎茶を一袋は飲み干す。

437 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/23(火) 22:54:38
ここはサークルry

438 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 00:46:44
一日2ℓは飲む。これからの時期は一日、4〜6ℓぐらい飲む。

だからトイレがry)

439 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 01:04:59
俺は大体「お〜いお茶」かな。

440 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 08:04:40
お茶はあくまで嗜好品の部類。つか水がわりのように常飲しちゃダメだよ。
体内のミネラルバランス崩れるよ。
飲むなら麦茶にしようね。カフェイン入ってないから。

441 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 15:37:08
カフェイン入ってると寝れなくなるよね

442 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/24(水) 16:38:28
水は1日2㍑
お茶は1日500㍉㍑

443 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 13:18:46
ワールドカップに影響されてサッカーあるいはフットサルのサークルに入る人いそうだよね

445 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 23:37:29
水は学校ので補給
お茶はマルナカで売ってる一番安い烏龍茶
もぅ貧乏学生にとっちゃ安けりゃそれでいいよ・・・
何リットルかはいちいち考えてない

446 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/25(木) 23:43:55
お茶も食堂で補給したら良いんじゃね?

447 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 00:53:33
>>445
それ微妙に割高じゃね?
私はブリタ愛用してる。ブリちゃんがいないと生きていけん。
普通におすすめなんで暇だったらググってみてちょ。

448 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 04:01:03
いいかげんスレ違いな話題やめろ

449 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 09:12:45
>>448
まじカコイイ。
最近リアルでもパシッと言うヤシが少なくなった。

450 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 11:58:13
で、サッカー関係のサークルについてはどうなの?

451 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 16:13:06
そこでサッカー部にいるヤシの降臨を期待age。

452 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 16:28:55
正直、モテるかどうかそれだけが知りたい!!

453 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 16:40:43
本人次第に決まってんだろうが。

454 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/26(金) 21:22:38
なぜだかサッカー部の奴って、中高生のころからモテルんじゃないかなという
先入観があるな。
他のスポーツと違って。

455 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 20:12:50
サッカー部>>>>卓球部

456 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 21:25:28
サッカー部レギュラー>>>>>サッカー部ベンチ

この定式を忘れるな。

457 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/27(土) 23:29:18
>455
卓球部なめんな。

458 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 01:32:27
おまいら、文化部を忘れていませんかねっと。

459 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 14:48:26
文科系サークルってなんか地味だよね・・
さわやかでないっていうかなんというか

460 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 19:00:55
>>459
サークル入ってない奴が何ぬかしとる。

461 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 20:53:09
サークル入ってないやつは大学生失格!

462 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 20:56:59
それは困る

463 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/28(日) 23:01:47
>>459
そういうのは地味だからいい。
目立つとダメになる。萌えとかその典型。

464 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 17:46:50
>>463
オタクって服装地味なのによく目立って困る

465 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/29(月) 17:58:40
もしかして漏れってもう目立ってますか?

466 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 17:17:17
>>465
何をいまさら
ヤバすぎます!!

467 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 19:21:50
君たちは、文科系のサークルのこと何も分かってないな。イケメンとか普通に多い文科系部とか結構ある、あの部とか。

468 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/30(火) 20:52:36
スーフリのことかぁぁぁああああ!

469 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 02:15:38
香大に同好会は、どれぐらいあるんだろ?
数としては、少ない方だろうかな。

470 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 17:42:03
球技同好会しか思いつかないのであります!!

471 名前: 名無しの香大生 投稿日: 2006/05/31(水) 19:38:31
バイク同好会みたいなのあったらいいのになぁ〜

472 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 21:03:39
>>471
あるよ。女性部員もいるとチラシが貼ってあった。

473 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/05/31(水) 23:59:29
>>471みたいなやつは実際に同好会があったとしても入らないような気がする…何となく。
ホントに入りたかったら自ら探して入ってるだろうし。
かといって自分で立ち上げるのも億劫だし、そこまでやる気はない、って感じ。

474 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 04:45:32
バイク同好会なら、昨年当スレで募集かけていたんじゃマイカ?

475 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 06:31:24
>>473
あっそ。

476 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 07:16:06
>>475みたいな奴は入らない方がいいよな。
多分入られた方も迷惑。

477 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 14:00:45
オレはデュエリストだ!
そんなオレにぴったりのサークルはどこにある!

478 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 14:06:35
遊戯サークル

479 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 17:24:47
デュエルアカデミアへ行ってらっしゃい

480 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 18:06:58
>>478
ただの遊戯サークル

481 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/01(木) 22:24:53
ESSってどんなかんじ?

482 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/02(金) 06:13:17
イケメンじゃないと厳しい

483 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 11:32:32
イケメンばっかなの?

484 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 12:47:59
そんなことないよw

485 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/03(土) 17:18:08
顔面偏差値高いとこなのは間違いないな

486 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 13:28:43
じゃあオレが入って一気にレベル下げてやるか

487 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 18:20:13
まてまて。
それなら俺もかかせないだろ

488 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 18:47:46
だったら俺も入ろう

489 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 19:10:08
うわ、ボーダーフリー。

490 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/05(月) 19:36:35
迷惑だから質を下げるのはやめてくれ。

491 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/06(火) 16:51:47
大丈夫!悪いのは顔だけだから
中身はいいぜ!!

492 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/06(火) 22:55:18
とはいえやっぱり第一印象は顔になってしまう
それだけで顔のいい奴は得な気がする

493 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 00:35:04
中身が一番重要だけど、入り口になる顔も結構重要だな。

494 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 02:12:45
不細工に生まれなくて良かった・・・・

495 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/07(水) 14:16:38
>>494
うっせ!ハゲちまえ!!

496 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 14:02:03
今年のクラブ紹介の冊子
どのクラブのアピールがよかった?

497 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 14:04:05
>>494
うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
はげちゃえ!はげちゃえ!はげちゃえ!はげちゃえ!

498 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 14:21:45
ハゲてもイケメンだけどそれでもいい?

499 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/08(木) 22:26:59
>ハゲてもイケメンだけどそれでもいい?

イケメンでもハゲてる上に日本語が不自由では駄目だろうな。

500 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 01:09:50
不細工な俺が500ゲット

501 名前: 1年坊主 投稿日: 2006/06/09(金) 14:48:20
全学共通科目で
受講票だしてないのがあるっぽいんです。
ヤバイんすか?
ちょい不安・・・。
パソコンの登録だけでも
十分ですよね。
ですよね!?
ですよね・・・・・

502 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 14:52:59
だめ。
研究交流棟の学務で相談してこい。

503 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 15:04:22
>>501
ご愁傷様

504 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 16:36:58
>>501
五ヵ年計画乙。

505 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 17:07:37
>>501
かわいそうに…留年は辛いぞよ。

506 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 17:51:09
でもサークル1年長くやれるよ

507 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 18:53:58
>>501
受講票出さなくてもいいって教授自身が言ってる講義だったらセーフ
それ以外だったらアウト!!!
後者だったらたぶん時期的にもうどうにもならない

508 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 18:59:56
>>508
受講表だして出席しない俺に比べて、毎回出席してるであろう>>501は大丈夫なはず。
実はパソコンで登録した時点で、担当の先生のところに履修登録者リストが学務から
送られていますよ。
私は、ちらっとそれっぽい書類を見たことがあります。
だとしたらなんのための受講票だろう?

509 名前: 508 投稿日: 2006/06/09(金) 19:01:23
>>501
先生のところに行って、説明しないと何も始まらない。

510 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/09(金) 21:00:16
いける、いける。
パソコンで登録してたら、オールオッケー。
私も5月後半に初出席した授業がちらほらありますけど、
受講表受け取ってもらえましたよ。

511 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/10(土) 00:33:04
>>510
まだまだ甘いな・・・

512 名前: じゃこ@新管理人 投稿日: 2006/06/10(土) 00:55:56
PCでの履修登録始まってから、教養で受講表だした覚えがない・・・
でもなんだかんだで取れてましたよ

まぁ先生によるんでしょうねえ

513 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/10(土) 01:59:04
誰も突っ込まないがあえて言ってみる。
す……すすすスレ違いなんだな

514 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/10(土) 04:46:16
これにて一件落着。

515 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/11(日) 13:31:46
もしかして、「講義登録心配サークル」とかがあったりしてw。

516 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/12(月) 14:56:00
>>515
「山田君、座布団持ってて」

517 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/13(火) 17:24:43
もうそろそろインカレの季節じゃない?
今年どこであんの?

518 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 16:43:49
インカレって何ですか?

519 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/14(水) 18:40:21
淫彼

520 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 00:15:01
イン(ド)カレ(ー)

521 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 01:17:32
イン(パクトの瞬間に乙)カレ(と言う)

522 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 01:18:25
自分としたことが何て恥ずかしいことを・・・

524 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 16:08:15
はあ・・・おもんねえよ・・・お前ら

525 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/15(木) 19:28:12
>>524
期待しとるぞ。

527 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 23:15:13
>>524がシンキングタイム2日目に突入しました。

528 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 23:49:23
イン(サートした)カレ(のイチモツ)・・・って、結局行き着くところは下ネタか・・・。

529 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/16(金) 23:58:47
>>528
全世界が絶句した。

530 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 00:03:42
イン(ポの)カレ(のイチモツ)

531 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 09:55:20
>>538
すばらしい!!感動した!!

532 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 14:18:47
イン(キンの)カレ(のイチモツ)
ここらへんでチンコネタは打ち止めか。

533 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 15:08:22
よそでやってくれ

534 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 19:39:29
えっ だってここ下ネタサークルの掲示板でしょ?

535 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/17(土) 21:16:49
下ネタだよ全員集合〜!

536 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 00:46:38
それにしても、シモネタに乗りすぎる女の子はどう思うよ?
ちょい乗りはいいけど、ディープなシモネタに乗ってくる子がリアルにいて、
引いてしまう時がある。

537 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 01:57:16
一瞬にして恋愛対象から外れるわな

538 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 17:29:06
顔しだい・・・

539 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 18:06:43
ディープなシモネタばっか言うのは男女関係なく引くけどな。

540 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/18(日) 20:02:50
下ネタ言う人が好き^^

541 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 11:59:09
下ネタ好きだけど、
下ネタが好きな人嫌いな人の見分けなんて付かないから
最近は自重してるよ

542 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 17:32:57
>>541
しかし飲み会で大爆発

543 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 17:42:45
そしてモロ出し

544 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/19(月) 21:35:51
次の日サークルの女子に近寄ろうとするとみんな後ずさる

545 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 11:03:16
シモネタ嫌いを公言してるおにゃの子が、密かに大人のおもちゃを持ってることを
知ったときは、引いたな。

546 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 13:10:33
いや、それ逆に萌えるだろ。

547 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 13:30:30
それヤバイっすw

548 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 16:16:40
>>545
バッキャロ普段は清楚or堅物なあの娘が、実はエロいこと大好きだったなんてファンタジー満点じゃねぇか!
普段は下ネタを嫌がってる振りをしてるけど、その実心の中ではツボってたり妄想に耽ってたりするとかステキすぎるじゃない!

まぁその娘にとっては俺みたいなやつが出てくるのが嫌だから秘密にしてたんだろうけどね

549 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 16:47:05
>>545
どういう経緯で知ったのかを知りたい

550 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 20:59:55
実際、女子大生の大人のおもちゃの所有率はどんくらいだろう?
いや、変な話じゃなくてね。

551 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/20(火) 21:58:34
  _  ∩  おもちゃ!!
( ´-.`)彡    おもちゃ!!
 ⊂彡

552 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 00:22:25
>>550
変な意味じゃないってどういう意味だよw
別に変な意味でも、それぐらいなら聞いて構わんのじゃないか?

553 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 01:36:01
♂:ねえねえ、大人のおもちゃ持ってる?

♀:ハア?? 持ってると言うか、大人のおもち屋さんなら知ってるわよ。

♂:この杵つきめが〜

♀:いや〜ん。

554 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 07:41:28
>>553
・・・

555 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 08:07:21
これはひどい

556 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 21:48:04
体育系のサークルのヤシ、これから練習きつくねえ?

557 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/21(水) 22:57:48
インカレあるからね

558 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 16:34:02
>>557
インカレって何?

559 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 16:35:46
>>558
インターハイの大学版

560 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/22(木) 23:30:27
>>558
>>519-532

561 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 16:30:21
サークル内での恋愛関係こじれたらやばいよね?

562 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/23(金) 20:07:52
質問が抽象的過ぎて返答に困るから
投げやりなアドバイスを置いておきますね。
つ「いざとなったらやめればいいじゃん」

563 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 10:18:48
あんまり話したことのない先輩に「過去問ください」って言いにくいんですが
どうでしょうか?

564 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 10:51:40
まあいいんじゃないの。

565 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 11:42:19
その先輩のことキライなら言わなければいいんじゃないの。

566 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 16:19:04
実はその先輩のことがす・・・

567 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 16:32:12
すき焼き!!

568 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 17:49:31
話すいいきっかけじゃん!
話したことない後輩でも頼られるとうれしいもんだぜ。
先輩にとってはよぉ。

569 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/26(月) 19:26:34
そうかなぁ?
テストの時だけ過去問くださいって、なんかやだが・・
普段から仲いいのならあれだけどなぁ

570 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 01:59:53
>>569
実際断られたら凹むよなあ。
でも、頼んでみたら桶の時もあるかもしれんし。

折れが後輩から頼まれたら、うれしい感じはする。

571 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 02:22:02
頼める人もいない折れはどうしたら・・・

572 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 02:33:56
俺サークルの後輩に断られたんだけど・・・。

573 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 15:55:07
後輩に断られるってよっぽどだなwww

574 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 17:08:35
肉体関係を迫ったからな

575 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 17:43:07
>>574
その後輩って男?女?

576 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:03:17
男だと答えて欲しいんだろ

577 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:19:33
>>577
男なんだろ?

578 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 18:39:07
ぐずぐずするなよ

579 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 21:27:33
早くしろ!間に合わなくなってもしらんぞー!!

580 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 21:58:44
私の中の良からぬものが・・・

581 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/27(火) 22:47:59
じょじょーびーじょーばー

582 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 03:06:09
体液がでちゃう!

583 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 15:47:41
いっぱい出たね

584 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 15:58:28
濃くておいしい (*⌒∇⌒*)テヘ♪

585 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 18:26:50
 oノ
 ノ\_・'ヽo.>>582-584
  └  _ノヽ
      〉

586 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 19:34:16
おまえらの下品なカキコ、ママに見てもらえ。
恥ずかしくないか。

587 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 21:53:54
ママて。

588 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/28(水) 23:09:28
ママンが死んだ

589 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/29(木) 02:38:42
カントリーマァム旨い

590 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/29(木) 22:34:03
♪ ∧_∧   
   ( ・∀・) ))   ふ〜ふふん ふっふふふ〜ん
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ ) ))             ふふ〜ふふふ〜ん
  (__ノ^(_) ♪

591 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/29(木) 22:44:32
暗室ってある?

592 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 16:34:20
>>591
それはわかんないけど
とりあえず彼女は「電気ついたままじゃ恥ずかしい」って言うから暗くはする

593 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 16:48:11
>>592
おかしいよね、彼女なんていないのに

594 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 17:26:45
>>593
だから脳内だって何度も言って・・

595 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 17:58:12
夜散歩していたらあえぎ声が聞こえてきた件

596 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 19:14:13
やってる人はやっている。ダメな人はトコトン駄目な大学生活。

597 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/06/30(金) 20:35:27
>>596
>>596が確信を付いた。
僕は後者です・・・

598 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 18:19:18
僕も後者です・・・
大学生活残りあと1年半
残り1年をきったら手当たりしだいアタックします

599 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/03(月) 20:49:21
今すぐしろ。

600 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2006/07/04(火) 18:11:29
600なり〜

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■