■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
雑談 <11>- 1 名前: 管理人 投稿日: 2005/05/07(土) 23:49:20
- 前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1111634172/
- 4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 00:26:25
- ドコモ同士だと絵文字があるからいいけど、
他会社の携帯にメールするときは、顔文字を使うしかないからなあ。
〜、〜。じゃ堅苦しすぎる。
- 5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 11:11:41
- 俺は
にしこり
を使う
- 6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 12:41:27
- >>5
「にしこり」ってなんだ(;´Д`)
- 8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 17:01:19
- にしこり、知らねえのかよ。
しょうがねえな、教えてやるよ。
煮しこり。
フライや脂っこいものを食べていて、チトあっさりしたものを食べたくなるってこと
あるよな?
そういうときは、煮しこり、最強。
漏れなんざあ、行きつけのお店で、「いつものやつ頼むよ」というだけで、女将が
煮しこりがサッと出してくれる。
え、女将が漏れに惚れてるのかって?
オイオイ、そいつを聞くのは野暮ってもんだよ、兄弟。
じゃ、またな。
- 10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 17:20:20
- >>8
初出は民明書房だな
- 11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 18:18:44
- 「米メジャーリーグ、ニューヨーク・ヤンキース所属、松井秀喜選手の最も単純なAA。」・・か。
なるほど、言われてみればそうみえるけど・・
知らないと絶対わからんでしょ。
- 12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 19:14:25
- もう松井にしか見えなくなってきた・・・
- 13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 21:15:42
- 楽天イーグルス、いいチームだね。
それを応援する仙台の人も、負け越していても大らかな希ガス。
オリーブガイナーズを同じように、応援しまつか。
- 14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 23:25:49
- GWはいよいよ、本格的に終了。
あとは、7月の「海の日」までは祝日がない(´・ω・`)。
- 15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/08(日) 23:46:27
- いや〜〜〜〜〜〜〜〜
- 16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/09(月) 16:16:58
- (´-`).。oO(授業が眠くてしかたがないよ・・)
- 17 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/09(月) 17:41:16
- 今日授業4コマあったけど
まともに聞いた授業がねええ。寝た。
- 18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/11(水) 01:37:13
- >ALL
【問】授業が眠いのは、次のうちのどれによるか?
(1)眠たい講義ばかりするセンセが多いから。
(2)学生が、こらえ性がないから。
(3)実は、寝たふりをするのが好きだから。
- 19 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/11(水) 02:58:09
- (4)夜に十分睡眠をとっていないから
というのもあるのでは。
- 20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/11(水) 12:38:36
- (1)と(4)の相乗効果により
眠気は限界突破し、まぶたが急に落ちてくる。(俺の場合)
- 21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/11(水) 23:45:35
- (5)春の陽気に誘われて だな
- 22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 07:34:49
- 授業中にバク睡して、起きてみたらよだれが机の上を一面に覆ってた・・・てな
ことはないですか、そうですか。
- 23 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 10:19:53
- >>22
お前は俺か
起きたらプリントがよだれまみれになってたり・・・orz
- 24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 12:47:43
- よだれはないけど、ウトウトしてて、たまにビクッとなる。
はたから見てたら、相当キモイと思う。
- 25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 13:24:45
- 別にキモイとは思わない。おもろいと思う。
- 26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 19:32:16
- うたた寝のときにビクッと起きるのは、金縛りが解けた時の反応かも。
- 27 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 21:46:30
- 俺は講義多い日はコーヒー2本くらい飲んでかろうじて眠気抑えてる
- 28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 21:46:31
- それって霊的なことですか?
香大の幽霊さんにしてやられた、ということですか?
- 30 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 22:32:49
- 1人で眠い話を話し続けているセンセの講義よりも、受講者に発表をさせまくる
センセの方が眠気が来なくてイイとは思わないですか、そうですか。
- 31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/12(木) 22:34:17
- >>28
香大のトイレの花子さんのこと? ガクブル...。
- 32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 00:48:45
- それにしても、眠かろうがどんな授業でも教室の前に座って、真面目にノートを
書いてるヤシって、根性ありなのか、それとも。。。
- 33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 00:48:55
- 寝るのはいびきかかない限り、他人に迷惑かけないからいいよ。
だが喋るのは許せん!今日後ろのやつらが90分間喋り続けてて
めっちゃうざかった!喋るのなら講義出るなよ!
- 34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 15:54:33
- にしても、春ってどうしてこんなにも眠い時期なのか?
- 35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 17:15:03
- わからんが、昔の人も春眠暁を覚えずなんて言ってるくらいだから昔からみんな眠たかったんだろうね。
- 36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 19:36:01
- >>31
トイレは知らないが,経済学部の講義棟から飛び降り自殺した学生はいたな。九年くらい前。
- 37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:02:29
- まじ!?
そんなこと知ってるあなたは何者???
- 38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:32:22
- 大学9年生?
- 39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 21:43:57
- >>32
視力が悪いのです。
- 40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 23:15:45
- 香大って車通学できるの?
- 41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/13(金) 23:40:49
- 幸町は学部生じゃ無理じゃないかな。院生も駄目かも。駐車場が足りん。
でも自費で近くに駐車場を借りれば大丈夫じゃないかな。
他キャンパスは知らん。
- 42 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/14(土) 00:09:24
- 幸町近辺の駐車場の相場は、どれぐらいだろ?
- 43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/14(土) 01:29:50
- 通ってたやつ何人かいたよ。
道場の前に車停めたりしてた。
- 45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/15(日) 23:06:28
- 明日からまた学校か〜欝だな〜
地元に帰りたい
- 46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 10:33:44
- >>45
たしかに、夏休みまで平日には休みがないから、この2ヶ月あまりは大変だ。
こういう時は、休める授業は休んでみるというのも危機脱出の方法かも。
- 47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 15:21:19
- 宮脇のマルナカの駐車場に停めとくのはやっぱマズい?
- 48 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 15:26:47
- 見つかると罰金とられるよ
- 49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 16:20:01
- >>47
ちゃんこ屋(市立図書館前)に駐車していて、
大学に苦情が来てたよ。2年くらい前かな。
何時間も止めていると分かるから注意。
- 50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 19:40:38
- 俺はよく車で行動するが、市街地には車で行かない。駐車場で困るから。
買い物するのならデパートとかに置けるけど、時間制限があるしね。
- 51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 20:32:37
- 実際のところ、車通学してるヤシの割合って、どのぐらいだろ?
- 52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/18(水) 23:44:13
- ほとんどいないのでは。
駐車できるところがうんと限られているから。
- 55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:14:27
- 車通学する理由としては、
・電車だと大回りになるが、車だと直線で来れる。
・電車の定期を買うほど大学に行く日がない。
・電車がない。本数が少ない。
って感じかな?
友達では、一人暮らしで車所有者はいないが、自宅生は2人います。
- 56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:19:13
- 車は何かとお金がかかるし・・。
駐車場もいるし・・。
- 57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:35:34
- >>56
今住んでいるところは、駐車場をつけると月+4000円です。
大都市に比べたらこれでも安いんでしょうが。
自宅生は家に駐車場付きなら、その点はいいですね。
車を持ってないので、私には関係ないんですがね・・・
- 58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 01:40:37
- 好きな車は何でつか?
最近はコンパクトカーが人気だけど。
フィットや、女の子ならヴィッツとか。
- 59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 10:51:18
- >>58
スポーツカー全般。
今日暑くない?嫌な季節がやってきたなぁ。
湿気でじとじと。満員の授業だとorz
- 60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 11:59:14
- たまに遠出するときは、あった方が便利だけど、
普段の日常生活で必要性がない。
- 61 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 12:32:44
- >>60
それは高松に住んでいるからですよ。
私は岡山から通っていますが、自宅が田舎なので
車がないと日常生活に支障が出ます。
- 62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 12:48:27
- たしかに、香川も市街地を外れると、車なしでは不便だなあ。
それにしても、昨日が肌寒かった分、今日は余計に暑く感じる。
- 63 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 16:54:34
- >>61
岡山から車通学してるの?
俺実家が徳島だけど車通学しようかなと思ってるんだけど。
片道60キロぐらいだから不可能ではないよね?
- 64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 17:01:52
- >>63
朝のラッシュと重なったら1時間半くらいかな。
不可能じゃないけど俺は遠慮したい。
- 65 名前: 61 投稿日: 2005/05/19(木) 19:01:34
- >>63
すいません、書き方が悪かったです。大学へはマリン通です。
家にいるときはよく車を使います。
4年になったら週1日になる予定なので、車通学するかもしれません。
が、瀬戸大橋が高い・・・ので、行くとしたら宇野からフェリーかな。
- 66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 19:20:44
- >>63
充分通学できるとも思う。週何日来るかによるけど・・・
JRだと特急定期でかなり高いから、車の方が安くて済むかも。
駐車場は番町辺りにいくつかあるね。30分100円だったかな?
- 67 名前: 63 投稿日: 2005/05/19(木) 20:22:09
- そうですね。特急定期だと4,5万はするみたいですね。
で、買うとすればやっぱ学生には維持費の安い軽がイイのかな?
>>65さんはどんなの乗ってます?
- 68 名前: 61 投稿日: 2005/05/19(木) 21:17:44
- >>63
私はスズキのワゴンRに乗っています。
軽だと維持費がかなり安いですね。今から購入なら、車の購入費もかなり安いし。
自宅付近は狭い道が多いので、運転がしやすいのも良いです。
たまに親の(普通車)を運転すると、行き違いで緊張します(>_<)
- 69 名前: 63 投稿日: 2005/05/19(木) 22:42:02
- >>68
どもm(_ _)m 参考になりました。
まあ最初は無難に中古の軽でも買おうかなと思います。
- 70 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/19(木) 23:21:17
- 勉強したいのに勉強できません。
誰かやる気が出る魔法を私にかけてください。
- 71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 01:24:35
- >>70
集中できないってこと?
- 72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 01:39:00
- やる気〜でろ!
やる気〜でろ!!
やる気〜でろ!!!
- 73 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 01:48:34
- つーか、やる気が起きないときは、その勉強にはホントのところは
関心がなかったりもすることがある、と言ってみるテスト。
- 74 名前: 70 投稿日: 2005/05/20(金) 13:14:44
- 私が取るべき科目を間違えたのでしょうか。
でも勉強どころか何をするにも最近無気力で
ぼ〜っとしてることが多いんです。
友だちによくどこ見てるの?って言われます。
- 75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 16:45:39
- 自分も最近無気力だ・・・
でももうそろそろ治るんじゃないかと気楽にグダグダしてます
いっそのことやる気が出るまで何もしないで放っといてみたら?
- 76 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 22:08:50
- まあ授業によっても違ってくるな。
板書しまくる授業なら嫌でも集中しなきゃいけないけど、
レジュメ配って後はそこに書いてることの解説って感じの授業だと、
自分はあんまり集中できないなあ・・・
- 77 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/20(金) 23:34:50
- >>74
無気力だな〜というのも、ある意味では自分の内側からの重要なメッセージかも
しれない。
たしかに、気力があればもう少し何とかがんばれるんじゃないか・・・などと、
折れも自分のことではそう思うこともある。
でも、無気力になるというのも、自分の感覚が「あ〜、なんか今聞いてる講義は
おもしろくない」と正当に感じ取っているということだって、あるような希ガス。
さて、そのおもしろくないとちゃんと感じ取った後、どうするかはその人それぞれに
よって違ってくるものかもしれない。
無気力を、ちゃんと無気力と感じられるのは、1つの大きな能力だとおもーたよ。
- 78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/21(土) 03:38:39
- 「どこ見てんのよー!!」という青木さやかの雄たけびは、あれは至言だな。
授業中にボーっとしてるヤシを見つけたら使ってみよう。
漏れが一番そういうふうに突っ込まれたりしてw。
- 79 名前: 1回生 投稿日: 2005/05/21(土) 15:48:12
- 家庭教師のアルバイトは月いくらぐらい稼げますか
- 80 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/21(土) 15:55:24
- 複数人もたないと、ぜ〜んぜん稼げないよ。
- 81 名前: 1回生 投稿日: 2005/05/21(土) 16:05:08
- 具体的な相場はどうなってますか?
- 82 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/21(土) 16:37:53
- 教える子どもの学年(小・中・高)などによっても、違ってくる。
それにしても、カテキョは他のバイトよりも時給的には相場は高いね。
まあ、教える技量がないと、誰にでもできる・・・というわけではないけど。
某有名進学高校に是非とも合格させちくれー、とかいう保護者の要望があると、
プレッシャーにもなるし。
あと、関心があればだけれど、不登校の子どもさんの勉強相手や学習が遅れがちな
問題を抱えている子どもにじっくり教えるとなると、また別の力がカテキョ側には
必要になるだろな。
- 83 名前: 1回生 投稿日: 2005/05/21(土) 16:55:21
- ありがとうございました。大変参考になりました。
- 84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/21(土) 17:28:43
- >>83
時給を知りたいなら、生協の自販機横にバイト募集の張り紙などが出てるよ。
その中に、家庭教師の張り紙もあるカモ。
あと、サークルや研究室に属してるなら、先輩や同輩から情報や子どもの紹介なども
入りやすいかもね。
家庭教師仲介業者については、よく知らない。
- 85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/23(月) 18:47:40
- トライは時給少ないよね…
個人契約がいいけどなかなか見つからないんだよな
- 86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/23(月) 21:57:57
- トライで契約→家庭にトライ脱会してもらう→個人契約切り替え
という手もあるにはある
トライで「やったら罰金」て脅されるけどw
俺の友達もそれでずいぶんオイシイ思いをしたみたいだ
- 87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/23(月) 22:03:24
- 家庭教師って、20年ぐらい前と相場が変わっていないって、ホント?
親戚のおじさんによると、当時は週2日・1回2時間で、2万5千〜3万円の
バイト料だったらすいよ。
漏れはカテキョしてないから、今の相場はしらねえけど。
- 88 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/24(火) 02:19:40
- 授業が眠たくてどうしようもない・・・特に一時間目と3時間目。
- 89 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/24(火) 06:01:14
- この前、石毛さん(四国独立リーグ)が香大に講演に来てたらすいけど、
聞きに行ったヤシいる?
- 90 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/24(火) 17:38:16
- そんなのがあったことすら知らなかった・・・。
- 91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/24(火) 21:27:27
- L415でやるとか書いてるチラシをどこかで見たような・・・。
- 92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/25(水) 01:54:33
- 早く夏休みこねえかな
- 94 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/25(水) 17:51:01
- ルーツのアロマブラックおいしいね
- 95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/25(水) 18:17:24
- ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
�堯福─�_ゝ`) / ⌒i 思っているのだろう。
/ \ | | 今やり直せよ。未来を。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
- 96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/25(水) 22:07:11
- >>94
詳細キボンヌ!
どこで売ってるの?
- 97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/25(水) 22:37:17
- え?今生協で90円で売ってるじゃあないか。
- 98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/26(木) 09:56:10
- おまいら、生協で売ってるお菓子で、好きなもの何ですか? >ALL
- 99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/26(木) 12:00:40
- シュークリーム
- 101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/26(木) 20:57:55
- おまえら大学生協は昨年度赤字決算だからもっと利用してやれよ!
専務理事さん、宣伝してあげたから感謝してください。
- 102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/26(木) 22:06:27
- 公務員講座って、受講者の何割ぐらいが一次試験通ってるんですかね?
半分ぐらいでしょうか?
- 103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/26(木) 23:51:28
- >>101
今日の会議に出たのか?俺も出たwwwwww
プリンまじうめええええ
- 104 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/27(金) 12:22:31
- 何割かは分からないけど、半分もはいないと思う。
公務員試験は1次でほとんど落とされるからな。
- 105 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/27(金) 17:53:06
- そうなんですか・・。
講座は受けずに自力でがんばります。
っていうか、締め切ってるかな。
- 106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/27(金) 21:48:16
- 講座受けなかったらもっと受からないんじゃないかと。
- 107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/27(金) 22:21:54
- 講座の受講生の半分は途中で諦めちゃうからねぇ
最後までやり通した人なら何とかなるよ
香川大学に入ってるんだからそこそこ自力はあるし
- 108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/27(金) 23:31:18
- 講座の時間や内容は、どんなでつか?
- 109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 01:39:37
- >>108
6月〜翌年4月まで、平日は6・7コマ、土曜は1〜3コマにある。
試験前と試験期間はなし。夏休みと春休みは毎日1〜3コマです。
内容は、出る科目をひたすらやっていきます。
出る問題数に比例して、コマ数が割り振られています。
経済原論、憲法、民法、数的処理などは出題数が多い分、授業のコマ数も多いです。
あと、翌年春には2次対策(面接・集団討論)の練習もあります。
4年生は今がラストスパートですね。
来月、国税専門官、労働基準監督官、国家Ⅱ種、県庁市役所があります。
- 110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 01:48:58
- >>109
ありが㌧。
- 111 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 15:14:48
- 香大生で彼女持ち率ってどのくらい?
まあ学部にもよると思うけど。
- 112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 16:46:49
- 2割5分(「期待」値)
- 113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 17:11:41
- 工学部なら確実に1割以下だな
- 114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 17:42:39
- >>113
(´・ω・`)
- 115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/28(土) 18:08:43
- >>113
彼氏もちなら90%以上だろう。
- 116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 00:10:49
- >>113
そんなことないだろw
結構いるやついるぞ。いないのは一部の、、(ry
>>115は正解
- 117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 01:17:35
- 彼女ほしいなぁ。夏までに。
- 118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 12:35:43
- 宝くじで高額当選したら彼女できるかな・・・。
- 119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 18:07:45
- そんなカネ目当ての女はやめなさい。
- 120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 22:56:59
- 悪女大好き
- 121 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/29(日) 23:04:39
- 作ろうとおもえば結構簡単に作れるものなんじゃないかと思うけど。
高望みしなければ。
- 122 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 00:10:44
- http://afromania.org/~oku/nedan/
こんなものがあった。みんなやってみ。
- 123 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 00:23:51
- >>122
4728万1439円
階級は「普通の大学生級」です(42階級中22番目)
- 124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 01:00:10
- >>123
なんだかリアルですね。
きっとこれから高くなるんですね。
- 125 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 01:15:22
- >122
9765万8728円
階級は「総理大臣級」です(42階級中8番目)
偽善者的選択肢選んじゃった。
- 126 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 09:23:23
- >>122
俺の結果
6948万9871円
階級は「駆け出し弁護士級」(42階級中14番目)
- 127 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 15:14:15
- 結果
3056万8511円
階級は「普通の小学生級」です(42階級中29番目)
>○○さんがもっている最も高い財産は「運」です。
>最も重要な要素ですが悲しい結果といえるでしょう。
…
- 128 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 18:03:04
- 階級は「ヨレヨレじいさん級」です(42階級中34番目)...orz
- 129 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/30(月) 21:32:27
- グラビアアイドル級でした
- 130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 11:29:08
- グラビアアイドルと言えば、折れ的には吉岡美穂を押したい。
- 131 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 18:13:33
- MEGUMIも捨て難い。
- 132 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 18:45:13
- ・・・青木さやか・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 18:57:11
- 吉岡美穂って最近25になったとか言ってたが
2年くらい前には26とか言ってたぞ
- 134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 19:39:11
- 若返るってすばらしいじゃないか!
- 135 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 21:00:30
- 小倉Y子もよく年齢変わってるね。
- 136 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/31(火) 21:20:36
- 小倉優子って、N大の心理学科の学生ってホントか?
- 137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/01(水) 12:17:29
- シラネェ
- 138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/01(水) 13:30:58
- >>136
駒沢女子大学
- 139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 01:34:32
- ん?? 香川女子大学じゃなかったっけ?
- 140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 01:44:20
- グラビアアイドルじゃないけど、大塚愛に一票!
- 141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 12:31:23
- 最近授業出てないなぁ・・・
そろそろ出てみるか
- 142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 12:33:56
- ∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、夏焼雅ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
- 143 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 12:44:20
- そろそろ中間試験だしね。
- 144 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/02(木) 16:50:22
- . ∩∩
| | | |
(゚ω゚ ) <しけんはんい ここまで
。ノДヽ。
bb
- 145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 00:33:20
- おまいら、教育学部以外で中学・高校の教員志望のヤシ、いますか?>ALL
- 146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 00:56:51
- >>145
入学したとき、経済学部で教員免許を取ろうと思っていましたが、
たくさんの教育学部科目を取らなければならないと分かり、やめました。
- 147 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 02:41:41
- 教職取るのは、他学部ではハードですね。
資格・資格と言いながら、ホントに必要なものは何なのだろう? と思ってしまう。
- 148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 21:36:19
- おまいら、今夜遅くは、バーレーン戦がありますよ。
- 149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 21:41:34
- どうでもいいよ
- 150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 22:59:43
- で、何時から試合あるの?
- 151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 23:05:31
- 1:30頃じゃないかい。
折れは連れの所に、集まって観るよ。
誰かが女の子も連れてくるらしいから、たのしみ(^-^)v。
- 152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/03(金) 23:14:58
- >>151
大声で騒ぐなよ
寝てる奴もいるんだから
- 153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/04(土) 02:29:51
- 折れは1人でサッカー観てるよ(´・ω・`)。
他に観てるヤシいる?
- 154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/04(土) 05:11:19
- 勝ってよかった。
でも今日の試合はここ数試合ではけっこう良かった気がする。
やっぱ中澤がいるとけっこう安心できるな。
- 156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/04(土) 11:48:59
- ワールドカップ出ても恥かくだけだろ。
レベルが低すぎる・・・。
- 157 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/04(土) 12:53:04
- >>156
さんま乙
- 158 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 12:43:39
- >>155
それ言ったらアジアで出れる国なんてないだろ。
- 159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 12:44:03
- すまん>>156だったorz
- 160 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 12:57:08
- 油断して北朝鮮に負ける気がする。
でバーレーンがイランに負けるか引き分けて
ぎこちなく出場が決まると思う。
- 161 名前: ビューティフル・サンデイ 投稿日: 2005/06/05(日) 13:27:11
- >>160
>ぎこちなく出場が決まると思う。
いい表現じゃ(´ー`)。
- 162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 13:58:52
- サッカーのことはよくわからんが、
北朝鮮なんて負け続けのチームなんだろ。
日本は必ず勝つ!
- 163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 16:19:27
- しかすぃ、今度の北朝鮮戦は無観客試合になる。
何かが起こる・・・
何かが起こる・・・
- 164 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 16:59:44
- >>158
俺が言いたいのは、例年になく弱いから、大敗する確率が高いんじゃ
ねーかってこと。ヨーロッパや南米との実力差が少しでも縮まってるか?
それどころか、世界ランキングがアジアでトップであるという評価にも
疑問符がつくような現状じゃん。実際、イランにも負けたし、当時日本より
ランクが下だったドイツに完敗したわけだしさ。
- 166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 19:10:55
- >>164
ランキングなんて有って無いようなもんだろ
まあお前よりは上手いんだから安心して応援しろ
- 167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/05(日) 23:27:27
- まぁおまいらもちつけ(´ー`)/
コンフェデ杯ではロナウジーニョ率いるブラジルや
ユーロ2004優勝のギリシャや渋いサッカーするメキシコと
戦えるわけだからさ、もしこのグループ突破したら
日本成長したと言えるんじゃなかろうか。
ちなみに3戦とも夜中にあるけどがんばって応援しようぜ。
- 168 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/06(月) 17:34:34
- 公務員講座締め切ったはずなのに、また案内がきた。
受講者が少ないの?
だれか受講してる人いない?
- 169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/06(月) 20:53:15
- >>166
ガキか
- 170 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 01:44:18
- ふーっ、もうすぐ梅雨入り。
これから1か月ちょとはうっとうしい季節だね。
- 171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 01:47:52
- 今のうちに布団を干しておきたいね。
- 172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 01:52:43
- >>170
昨年は台風の影響で傘が3本もおしゃかになりますた。
今年は新しい傘を買おうかな。
- 173 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 03:16:16
- 今年は異常気象じゃないから
台風は例年並だと思う。
- 174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 16:02:16
- もう台風の時期か・・・
去年は大変な目にあった。
夏休み中ずぶ濡れの部屋を片付けて、今は平和に暮らしてますが。
- 175 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 20:05:14
- そういえば、昨年の今ごろは四国上陸の台風が来ていた頃。
丁度そのとき、サンポートタワーの展望室にいたから、風雨がすごかったよ。
- 176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 23:12:21
- いよいよ明日北朝鮮戦。
楽しみだなぁ〜・・・・って明日バイトだよorz
- 177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/07(火) 23:48:03
- 無観客ってどんなのだろね。あとスコールも。いろんな意味で楽しみ。
ここで決めてコンフェデ行ってほしいな
- 178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 01:07:18
- ぶっちゃけコンフェデのほうが楽しみ
- 179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 02:58:59
- 試合予想
①試合開始。
②無観客なので、ジーコのしゃべり声がマイクを通して聞こえる。
③その声をよく聞くと、日本語だと判明。
④日本選手:「エエッ! ジーコって日本人だったのかよ?」
⑤ジーコ:「今までだましててスマン」
⑥日本選手:「そんな...聞いてねえよ」
⑦そこへ突然のスコールで、試合一時中断・・・
てなことにはならないですか、そうですか。
- 180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 09:47:11
- >>179
ワラタ。
- 181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 20:35:56
- 客いねーから、何か体育の授業みたい
- 182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:22:48
- 全員農場送り決定
- 183 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:40:30
- >>181
俺は練習風景に見える。
違和感ありすぎ。
- 184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 21:51:47
- 後味悪い試合ですた。
- 185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 22:18:28
- かかと落としはマズイよなw
- 186 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 22:27:58
- >>182
農場ではなくて炭鉱だと思われw
どうせ日本が勝つなら平壌でやってほしかったな。
あちらの観客たちの反応を考えるだけでもワクワクするなあ。
- 187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 22:59:00
- ミサイル飛んでくるよw
- 188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:13:23
- まぁ結果は想定の範囲内です
- 189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/08(水) 23:40:38
- >>186
あるワイドショーの報道によれば選手としては炭鉱送りでも結構何とかなるらしい。
なんでも普段の練習より楽なんだとかw
今後のことを考えれば、一生炭鉱送りと言うことは無いはずだし。
ただ代表にもれたらヤバイかもね。
- 191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 02:53:02
- 興奮して眠れないお
- 192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 20:58:23
- >ALL
おまいら、電車男をもう見ましたか?
もしくは、見に行く予定のヤシいますか?
- 193 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 21:39:21
- まだ見てないけど、見に行きたいって思ってる。
あれをどう映像化したのかすごく気になるし
- 194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 22:30:59
- つーか、本の方をチラッと見たけど、あんましよくわからんかったよ(´・ω・`)。
- 195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 23:03:18
- 折れ的には、当スレが映画化され「雑談男」として封切られる日をキボンヌしている。
- 196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 23:04:32
- ぼくで〜おおきくなったらで〜おすもうさんにで〜なるの〜
- 197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/09(木) 23:23:36
- 興味なし〜
朗読劇みて萎えたワ。
- 198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 00:03:37
- 女の子に、「ねえ、『電車男』観にいかない?』と誘ったら、「キモー」と
言われないのでしょうか?(´・ω・`)。
- 199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 00:11:14
- JR高徳線で同じ状況の物語がおきたら題名は『気動車男』になるのだろうか?
- 202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 00:18:49
- 電車男とか観ておもしろいのか?
- 203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 01:24:22
- 見てきたよ。前半は笑えて後半は感動みたいな感じ。
交渉人よりは全然おもしろかった。
映画代の元は十分とれると思うよ。
- 204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 03:47:12
- ぜんぜん関係ないけど、ハンドボールコートで人が死んだってマジ?
今日盛り塩がしてあったけど。。。
- 205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:02:37
- さっき昼前に教育学部のキャンパスで自転車を盗んだ学生が
現行犯で捕まってボコボコにされていました。
- 206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 13:57:40
- まじで?ボコボコって?詳しい状況教えて
- 207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 14:43:32
- >>204
おととい救急車が来ていたね。
詳細知っている人、書き込みよろしく。
- 208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 18:11:35
- 電車男で盛り上がってるな・・・
そんな俺は明日か明後日あたりにZ見てくる
- 209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 19:21:45
- 電車男、香川ではどこの映画館でやってまつか?
都会の方では、ケコーウ、カップルで観に行ってるヤシらも多いらすい。
- 210 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 20:18:36
- ワーナー高松はやってる。
- 211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 21:08:01
- >>210
ありが㌧。
- 212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/10(金) 23:47:20
- >>205
多分学内で盗んだ自転車で普通に通学してきてたんでしょ
それを被害者が発見したとかじゃない?
- 213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 00:28:32
- >>212
そりゃ怒るわなw
- 214 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 03:10:30
- 誰かユース見てるやついませんか?
そうですか・・・俺だけですか。
- 215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 05:11:23
- あぁおもしろかった。
- 216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 14:49:54
- >>214
俺も観たぞ。
惜しい試合だったね。 前半序盤を観て、どうなるかと思ったけど(笑)
- 217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 15:50:50
- A代表よりある意味期待してる。
将来的に見て・・・
- 218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 17:33:41
- オランダ相手によくがんばったよ。
- 219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 18:25:41
- A代表鱸外して平山入れろ
- 220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/11(土) 21:40:46
- kazu
- 221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 04:06:09
- 2010年W杯の主力はこいつらになるはずなんだけど・・・
いや、予選突破さえ厳しいな。
- 222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 14:10:30
- >>212
だいたいその通りです。
捕まったバカ学生は、運悪く(?)大学職員の女性の
無施錠の自転車を盗んでいたのです。そのまま、乗り捨て
ていれば捕まらなかったのでしょうが、そのバカ学生は、
あたかも自分の所有物のごとく、ご丁寧にカギまでかけて
何食わぬ顔で授業に出席していました。そいつが授業に出
ている間に自転車は持ち主の職員に発見されて、ちょっと
したねずみ捕りをしかけたらしいのです。その後、授業が
終わり自転車のもとにかえってきたバカ学生は、即御用と
なったのです。そこからが、物凄い修羅場だったのです。
現場は一時騒然となって、見ているこっちも全身が凍り
つくほど凄い展開になっていました。詳しくは言えません
が、ちょうど「日本列島警察24時」のような感じでした。
自転車の所有者が、×××だったので、思いっきりボコボコ
にされていました。その後、警察に連絡するかとか示談にす
るかとか、なにか話していました。
自転車を盗まれた怒りはよく分かりますが、その怒りに
まかせて当事者をボコボコにするというのはいい大人の
することではありません。日本は法治国家であり、私的
制裁は絶対的に禁止されています。壮絶な修羅場に偶然
居合わせて、なんとなくそんなことを感じました。
- 223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 18:37:54
- ああ,事務はヤクザだよ。
- 224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 19:59:29
- え、ボコボコにしたのは職員の・・・・女の人!?
- 225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:03:24
- マジかよ
- 226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:05:23
- どうやらまた逮捕者がでそうだね
窃盗も悪いけどだからといって傷害事件を起こしていいというものではない。
盗むのも悪いし調子に乗って暴行するのも悪い。
- 227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:24:36
- >>226
逮捕者なんて出ないって
自転車盗んだ時点で退学もんなんだから馬鹿学生も訴えないだろ
それにしてもボコボコにされる前までなら全く同じことに遭遇したことある
そのときは新しく購入した自転車の倍の値段で買い取ってもらったけど
まさか同一人物じゃないだろな?
- 228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 21:40:44
- チャリンコ盗まれるって、腹立つね。
折れは盗まれて交番に被害届を出した。
諦めていた頃に少し離れた交番から見つかったと電話がかかってきてた。
電車に乗って取りに行くと、後ろの車輪がグシャグシャになってた。
それを見てまた腹が立ったけど、見つかってよかったと思ったよ。
盗難自転車って、見つかる確率はどうなんだろ?
折れの周囲の何人かは、盗まれた自転車が見つかったヤシが何人もいるけどね。
- 229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/12(日) 22:01:42
- >>228
鍵はかけていたんですか?
私は入学時に盗難が多いからって2つ鍵をつけているけど、
たまにかけ忘れて、危なかったなぁと思うことがあります。
- 231 名前: 228 投稿日: 2005/06/12(日) 22:16:10
- 二重カキコすみません。
>>229
チャリンコを盗まれた時は、ちょうどカギをかけ忘れた日でした。
そんな日は、めったにないことなのに。。。
おまけに、盗まれたのが下宿マンションの駐輪場だったので、余計にショックでしたね(´・ω・`)。
- 232 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 00:57:59
- 本学近辺の下宿は中学生にも注意。馬鹿な奴がたまにいる。
- 233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 01:05:27
- >ALL
高松市内で自転車を買うとしたら、おすすめの店はどこでつか?
- 234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 03:28:54
- 徹夜でレポートまじしんどい。
幻覚が見える
- 235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 08:47:00
- >>234
レポートは徹夜がデフォになってる
幻覚くらいなんともないさ
つーかここに書き込んでていいのかよw
- 236 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 10:00:14
- >>233
片原町のむこうにある自転車屋。
店名忘れた・・・
- 237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 15:54:45
- 大学前の自転車屋。何かとアフターサービスがイイ。漏れもよくお世話になってる。
この場を借りておっちゃん、いつもありがとう。
- 242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 21:33:01
- >>237
名前は「ただ」だったかな。
- 243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 21:40:59
- はよエアコンつけろや
- 244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:12:30
- 確かに今日は暑かった。
私汗っかきだから夏とか超苦手。
- 245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/13(月) 23:21:13
- 明日は少しは気温が下がりそうだね。
- 246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/14(火) 15:09:29
- 勉強やる気がおきねえ〜〜〜
- 247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:11:17
- 雨が降らないと水がなくなる。
- 248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:21:38
- 海の水があるじゃん
- 249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 01:32:13
- 水道水が無ければ、海水を飲めばいいじゃないw
- 250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 02:29:40
- 今日もせっせと徹夜レポート。
最近一日の睡眠時間4時間未満・・・。
- 251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 02:41:27
- 夜に寝られないなら、講義中に寝ればいいじゃないw
夜に寝られないなら、リゲインを飲めばいいじゃないw
- 252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 03:29:36
- 寝られないなら、リゲインを飲む必要ないじゃないw
- 253 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 10:23:40
- 今日は、いつもより涼しい。
昼から雨なのかな(´・ω・`)。
- 254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 13:00:45
- 涼しいのはいいことだ。
風がとても心地よい。欝だ・・・
- 255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 13:04:37
- 降らないときには降らないものだな。
今日の天気予報が覆って、雨マークが消えた。
- 256 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 14:26:58
- >>248
素人の考えかもしれませんが、海水から塩抜いて真水にはできないの?
- 257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 14:51:20
- >>256
できないこともないかもしれないが
海水を鍋かやかんで沸騰する。
当然水蒸気が出て淵に水滴がたまる。
これで水不足の心配はない。
- 258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 15:52:50
- >>257
それやるだけでお前の一日は終わるな
機械化してもモトは取れんだろうし
- 259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 16:20:27
- 海水の脱塩処理なんて石油がドバドバつかえる中東でしかできんのではなかろうか。
というか大規模でやってるのはあそこしか知らないぞ。
- 260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 19:06:42
- つーか、から梅雨だと10年ぐらい前のような、「香川砂漠」みたいになって
しまうとタイヘーンだよ。
誰か雨乞いの踊りでも、踊ってくれー。
- 261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 19:11:59
- ♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 19:33:09
- >>261
㌧クス!
おまいらも、ご一緒に、雨乞い Shall We dance?
- 263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 20:16:11
- やだ。でも香川砂漠はもっとやだ。
- 264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 20:28:25
- んじゃ、今の内に折れも踊っときまつ...
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
ずれたかな...
- 265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 22:13:19
- あのときは、マックのドリンクも缶だったなぁ。
- 266 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/15(水) 23:17:30
- 香川砂漠って何よ?詳細キボンヌ
- 267 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:07:20
- 1973年に起きた大渇水のことでしょ。
その年の8月1日から9月8日まで1日3時間の給水、21時間の断水になった悪夢
ちなみにその翌年に、今の香川用水が完成しました。
- 268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:08:40
- 岡山の俺の地域も香川ほどじゃないけど結構つらかった。
水のありがたさが身にしみました。
香川ではうどんとかどうしてたんだろ?
- 269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:11:36
- やっぱ休業してたらしいよ
- 270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:17:01
- いやいやいや、平成6年にあった渇水のこと。
1973年なんてココの住人ほとんど空気だよ。
- 271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:30:01
- >>268
あなたは少なくとも32歳以上ですね
- 272 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:33:22
- 私は>>265さんの話が気になります。
水がなくて、缶ジュースだったんですか?
- 273 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 00:53:11
- 去年は台風だらけで散々だったけど、渇水が心配される今年は
ダムの上空だけにでも台風が来てホスイ。
- 274 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 02:08:10
- 岡山は雨が降ってます
- 275 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 02:35:58
- ユース弱いなぁ。弱すぎる・・・
- 276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 17:09:31
- 野茂。・゚・(ノД`)・゚・。
- 277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 18:20:10
- の、野茂がどうした??
- 278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 19:18:43
- >>277
日米通算200勝達成した・・
- 279 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 20:31:08
- そいつはよかった(^-^) 。
今夜は野茂の祝して、一杯のもう。
- 280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/16(木) 21:19:43
- >272
ドリンクに入れる氷が作れないから、缶だったみたい。
マックでバイトしてから知った。
- 281 名前: 272 投稿日: 2005/06/16(木) 22:37:57
- >>280
あ、言われてみれば
氷の量が半端じゃないですもんね。
マックで缶ジュースっていうのは、やっぱり違和感ありますね。
- 282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 00:31:53
- バイトにとってはきっと楽だったんだろうけど。
- 283 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:12:51
- おまいら、そんなことより日照り解消を願って、雨乞い踊りをおながいしまつ。
- 284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:25:57
- 滝宮に雨乞い踊りってのがあるらしいよ。
- 285 名前: 261 投稿日: 2005/06/17(金) 01:34:37
- 昨日舞ったら朝方に雨が降ったしなー。今晩は洗濯物を干してるから舞うわけにはいかないな。
- 286 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 01:48:08
- >285
エエーッ(´・ω・`)ショボーン。
- 287 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 19:51:09
- 生協SHOPに仮想戦記が1冊だけ置いてあってちょっと笑った。
需要は無いんじゃないかなあ。
あんなの買う奴(まあ俺も昔は紺碧の艦隊とか買ってたけど・・・)は宮脇で買うんじゃないかなあ。
- 288 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/17(金) 21:05:08
- 紺碧の艦隊・・・ケコーウ根強いファンがいそうだね。
持ち歩いてると、怖げなおじさんにナカーマと思われるかもw。
- 289 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:24:53
- 遅レスだが、
>>286
(´・ω・)ヽ(・д・` )ヨチヨチ 。
んじゃ、誰か雨乞い踊りを、プリーズ!
- 290 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:25:11
- 徳島で踊っている人がいました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000152-kyodo-soci
- 291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:41:30
- 徳島はダムもピンチの所もあるようだけど、やはり水の街だから、香川ほどは
深刻ではないかもね。
このさいだから、香川の真ん中あたりをぶち抜いて、大きなため池作ったらどうよ?
- 292 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:50:23
- 話の腰折るけど、冷水器直してほしいよな
喉渇くたびに学生会館とか体育館前行くのしんどい
- 293 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 00:55:35
- >291
徳島も県南はそれなりに水不足に陥るよ。あっちは吉野川水系じゃないから。
>292
高校時代の話だが、一旦水を冷却するタンクで雑菌が繁殖して食中毒になるといけないって理由で
撤去まではしないけど壊れても、もう修理しないとか言ってたな。
まあ、香大の場合は予算が無いだけだろうな。
- 294 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 11:53:10
- 霊水気を直す予算さえ無いんかいな。
つれぇな、それ。
- 295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 13:10:51
- >>294
貧乏ですから・・・
私は普段お茶のペットボトルを持ち歩いているんですが、
この時期になるとすぐぬるくなってしまうので、
私も冷水器を直して欲しいですね!
- 298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 15:07:56
- >>294
凍らせるとか・・。お茶だとまずくなるけど。
アクエリアスなんかを凍らせると、シャアベット状になって
うまいですよ。
- 299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/06/18(土) 23:46:43
- いや、スポーツドリンクのほうが凍らせるのはまずいだろう。
凍らせたら甘い部分が偏ってしまうし。
でもあのシャリシャリはGOOD
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■