■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

雑談 <10>
1 名前: 管理人 投稿日: 2005/03/24(木) 12:16:12
前スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1257/1109232988/

3 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 12:48:55
いやぁ、卒業式は素晴らしいねぇ。
青春ですなぁ

4 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 13:27:20
この歳で青春って・・( ´,_ゝ`)プッ

5 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 13:37:40
卒業式の終わった後って、何かせつないね。

6 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:00:40
空が泣いているね

7 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:11:03
今日偶々雨が降ってただけだろ( ´,_ゝ`)プッ

8 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:17:59
卒業された方々は、さぞ希望に胸を膨らませていることだろうなー。

9 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:20:59
今経済のPCルームにいる奴おるか?

10 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:23:51
卒業式誰にも声かけられずに
終わったよ。
送る会があってピザ用意してたみたいだけど
行かなかった。
雨が降り始めた。
これは俺の涙だよ。

11 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:25:12
>>10
おまいの大学生活が想像できますね( ´,_ゝ`)プッ

12 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:27:49
卒業したものでも
就職課では仕事の斡旋してくれるの?
既卒になるとなかなか…

13 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 14:40:04
幼・小・中・高・そして大学の卒業・・・
やっぱり大学の卒業は同時に社会人としての本格的な
スタートであるからとても趣深いんだろうなぁ。

14 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 16:52:41
卒業式、なんだか味気ない感じだった。
30分くらいで終わったし。
式より、外で待ち構えてくれていた後輩たちに感動しました。

15 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 16:58:54
大学最後の日に、マリンが止まってます。
フェリーで帰るか・・・

16 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 17:22:53
卒業できた人(^−^)おめでとう。

卒業できなかった人(´・ω・`)、あとしばらくがんがろう。

回り道も悪くない。

17 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 18:31:15
NHKで卒業式流してたよ。
胴上げやってたなー。
あれって想像以上に、気持ちいいんだよなー。

18 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 21:40:57
>>17ラグビー部じゃなかったか??

19 名前: 17 投稿日: 2005/03/24(木) 22:11:51
そこまで気がつかなかったけど・・
そうだったんでしょうか?

20 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/24(木) 23:38:52
それにしても暖かくなったり寒くなったりなんて
おかしな天気なんだろう。
どっちかはっきりさせてくれよ(´д`)

21 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 02:44:48
体調を崩さぬようにねー。

22 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 07:19:29
単位認定の関係で、31日卒業という人もいるのですか?

23 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 14:32:06
知らんけど、学位記がなかったやつもいたらしいな。

24 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 15:55:10
>>20
顔文字がかわいい

25 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 20:54:25
ドラえもん観て泣いた。・゚・(ノД`)・゚・

26 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/25(金) 21:18:55
金八観て泣いてるヤシいる?

27 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 00:40:04
日本ワールドカップ厳しいかもなorz

28 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 00:42:44
監督替えるなら今だと思う。
監督がアホやから・・・と誰か言ってほしい

29 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 00:46:10
イランってけっこううまいね。
パスワークとかボールキープ力は日本より上じゃね?

30 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 01:58:14
思い切ってバーレン戦には、三浦和良を出すとか。

31 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 02:08:23
ジーコ出せ

32 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 02:41:01
1人ぐらいは、バーレン戦に香大サッカー部のヤシを出してあげてもイイと思ふ。

33 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 09:45:34
FWはまだ他の国内選手やU−23代表から選抜したほうが良かったかもな。
昨日はひどすぎた。

34 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 13:30:23
私だけぇ?

全日本の中田英と、横浜ベイスターズ監督の牛島の目元は、どこか似ている。

35 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 14:58:39
いやあ、春の陽気は気持ちよか。
こんな日は土手の上で大の字にして寝転んでみたいぜよ。

36 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 16:25:42
寝転んだところの下に蟻の巣があって、えらいことになって以来、
草むらの上では寝転びません。

37 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 17:40:56
昨日で、もう寒さも終わりみたいだね。
今日は、あったかい1日だった。これからは、暖かい日が続くだろう。
西讃の方に行ってたら、ウグイスの鳴き声が聞こえたよ。

38 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 20:57:14
おまいら、春休みはどうしてますか?

39 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 22:23:56
セックルしてる

40 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 22:37:39
成績発表が怖ー。

41 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 23:24:48
平和だ・・・なんて平和なんだ。
こんな日々が毎日続けば・・・

42 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 23:43:40
成績発表前の静けさか・・・

43 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/26(土) 23:54:39
もう成績の話はよそうよ。
俺はこの平和で温厚な日々の余韻に
いつまでも浸っていたいんだ。
晴れ晴れしく曇のない夢見たいな気分を味わっていたいんだ。

44 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/27(日) 00:25:08
後一週間あるから気楽に構えとけ>成績発表

45 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/27(日) 01:23:50
俺の春休みよ、永遠なれ

46 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/27(日) 01:26:44
昨日、試しにPCルームで履修確認表の取得済単位を覗いたら、なんか取得済単位数が少なかった。
私の想定では、その数値よりあと8単位ほど多くなくてはいけないのだが・・・。
4講義も落としたのか俺・・・。鬱・・・。
まだ入力されてない分があるだけだと思いたい。でも外国語はすでに反映済みなんだよなあ・・・。

47 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/27(日) 15:13:14
勇気を出して明日、見に行こう・・
たぶん46よりおとしてるぜ。
1コマ4単位がデフォだからな・・ ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

48 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 01:04:56
留年するんじゃないの( ´,_ゝ`)プッ

49 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 01:29:09
だから成績の話は当分よそうと言ってるじゃないか。
これは現実逃避ではないけどな!

50 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 11:44:49
でも留年する人って3割ぐらいはいるよね?
履修制限とかいうクソ制度もあるし・・・

51 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 11:57:19
成績の話題がやな人がイルっぽいので、話題変えますか。

藤村俊二(だっけ?)みたいな年寄りに憧れるんだが、
テレビみてて、こういうかっこいい年寄りならなりてえ、とか思わない?

52 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 16:17:08
俺は名前忘れたけど「ごくせん」でヤンクミの親父の人みたいに
なりたい。

53 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 17:23:53
俺は名前忘れたけど「スウとのんのん」でのんのんの祖父の人みたいに
なりたい。

54 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 22:09:23
>>52
宇津井健。
俺もあの人はかっこいいと思う

>>53
大出俊

しわがいいよ、しわが。
深みがあるよ。歴史を感じるよ。

55 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 22:57:41
俺は名前忘れたけど「笑っていいとも」でいつもグラサン掛けてる人みたいに
なりたい。

56 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/28(月) 23:04:39
北大路欣也になりたい

57 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 05:14:14
三国連太郎が最もカッコいい老人ではないかと。

58 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 09:40:33
>>57
あの人も大分老いたな〜。
釣りバカもいつまでやれるのやら・・

59 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 12:00:30
リチャードギアみたいなおじさまになりたい

60 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 14:28:12
折れは、このスレの管理人さんみたいな律儀さがほすい(^−^)。

61 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 14:32:01
松原先生「51:49になったらですね、双方半分づつ、役員送り込めるわけじゃないですか」
専門家二人「いや、あの、株の世界では51をとった方が、100%役員送り込めるんですよ」
松原先生「ええ知ってます。51:49になったらだいたい半々なんで、それでほぼ同じなんでね、両方半分づつってことになるじゃないでですか」
専門家二人「いや、あの、ですから株の世界では51と49だから、接戦という事ではないんですよ」
松原先生「まあ、そのへん、ですね。話し合いでなんとか半々にってこと……ですよ……つまり……」

=数日後、他局の草野さんの番組にて=
松原先生「株というのはですね。51と49だから、接戦という事ではないんですよ。51をとった方が、100%役員送り込めるんですよ」
草野「ほう、そうなんですかあ」

( ´,_ゝ`)プッ

62 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 15:03:34
人の揚げ足をとるような行為はどうかと思う。

63 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 19:05:50
これは揚げ足取りとはいわないのでは。

64 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/29(火) 21:06:30
松原先生て誰。何の人。

65 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 01:48:43
やっべ、セカチューの再放送見てて不覚にも泣いた。

66 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 12:42:46
バーレーン戦、日本は勝つだろうか?

勝つと思うヤシ、一言ドゾー。


67 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 12:46:56
サッカーのことはよくわからんけど
バーレーンて強いのか。

68 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 15:03:11
バーレーンって、言葉の響きは強そうだけどね。
しかし、地理的にどの辺りにあるのか知らず(´・ω・`)。

69 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 17:27:53
バーレーンはかなり勢いのある成長株。
イランほどの強さではないが、下手したら勝てないかも。
とりあえずホームとはいえ、日本は相当苦戦を強いられるかも
しれない。

70 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 20:58:41
堀江はフジと提携したら、新しい歴史教科書とか、やめさせる気らしいな。
なんてやろうだ・・。

71 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 21:17:52
どうでもいいだろ
あんなマイナー教科書

72 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 21:32:48
日本勝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
でもオウンゴールって・・・勝った気しないな。

73 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 21:34:05
まあ、勝ったから良しとしよう(^−^)。

74 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 21:46:21
チーム再編すべき。

75 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 21:52:30
特に右サイドだね。
あと監督も。堂々とメンバー発表するとこや具体的な戦術が無いとこが駄目かなあ。

76 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/30(水) 22:26:37
ジーコはファミリィ主義というか、選手の和を大事にする監督らすい。

その前のトルシエ前監督の時は、独自の戦術至上主義で、温情の少なさが
批判されていた。

まあ、チームが弱いと監督がどんなタイプであろうと、批判されるってことだなあ。

77 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 00:04:11
サークル・同好会の中で、新入生に人気ある所はどこになる?

78 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 00:22:43
>>71 どうでもよくないよ。話題になっただけでなく,内容的にも優れた教科書だもん。

79 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 00:26:46
( ´,_ゝ`)プッ

80 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 07:06:19
日本チームは弱いのかい。
昨夜のゲームはベスト・メンバーだったんではないの。

81 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 08:35:32
ベストではないだろ…。でも点が欲しい。

82 名前: 70 投稿日: 2005/03/31(木) 10:51:23
>>78
フォローありがと。
でも、もうここではまじめな話はやめようと思う。

83 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 12:54:30
自演乙( ´,_ゝ`)プッ

84 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 13:58:34
はいはい。

85 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 19:20:50
( ´,_ゝ`)プッ ←最近これ流行ってるの?
           しょっちゅう見るけど。


どうせ使うならさ、

テストに遅刻して単位落としました ( ´,_ゝ`)プッ

っていう流れはどうだろうか。

86 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 19:40:11
さっき鏡見たら木原さん並みに禿げてました( ´,_ゝ`)プッ

87 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 20:40:47
折れ的には、( ´,_ゝ`)プッ よりも、(・A・)イクナイ の方が、好きだ。

88 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 20:53:24
たいくつだじょ〜(´д`)

89 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 22:25:30
サッカーで北朝鮮がイランに負けて暴動が起こったけど、
これはPKとられるべき反則なのかな。
何回見てもよくわからんのだが。
ttp://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload112564.wmv

90 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/03/31(木) 22:41:42
コリーナさんならどうしただろうな?

91 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 01:11:22
おいらのコリーナ、帰っておくれよ♪

92 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 20:09:04
今日6時前に汽車乗ってたら、昭和町駅でスーツ着た学生っぽい集団が
ざっと50人くらい乗ってきたんだけど、何かあったの?

93 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 21:17:57
そういやあ、今年度の在学証明を取りに行ったらキャンパス内にやけに人が多かったな。
新歓祭か入学式の準備かと思っていたが、どうなんだろう?

94 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 21:49:04
>>93
新入生のつどい

95 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 21:55:50
新入生のつどいって、何割ぐらいの新入生が行くものなのか?

96 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 23:34:41
多くて6〜7割くらいじゃないかな。
俺も一年のころ行っておけば良かったなぁ

97 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 23:44:04
行ったところでお前には友達できねーだろ( ´,_ゝ`)プッ

98 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/01(金) 23:54:55
行ったけどそんなに友達いません。
でも知り合いならけっこうできたね。

99 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/02(土) 00:24:40
>>97
おまえもな( ´,_ゝ`)プッ

100 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/02(土) 00:33:45
>>92
入社式か?

101 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/02(土) 01:00:39
なんかまた( ´,_ゝ`)プッ が流行っているねえ。
もう少し微笑ましい用法はないものかと。

102 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/02(土) 09:58:03
んじゃ、(^−^)ホッ。

103 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/02(土) 10:01:49
新入生のつどいは、たくさんの友達ができたわけではないが、
2人友達ができ、3年になった今でも親しくしている。
その点では良かった。

106 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 04:31:56
新歓祭ってどうよ?

107 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 05:29:42
>>107
行かないほうがいい

108 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 05:30:02
まちがえた>>106だorz

109 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 10:41:15
おまいら、もう少しで新学期ですよ。
欝だ・・・orz

110 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 14:12:15
友達いない奴には欝だろうな( ´,_ゝ`)プッ

111 名前: 109 投稿日: 2005/04/03(日) 15:18:39
90分の授業って正直しんどいよな?
授業増やして60分とかにしてくれないかな。

112 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 16:30:15
新学期っていつからはじまるの?

113 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 17:25:57
>>112
11日から

114 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 17:26:27
>>111
高校生かい( ´,_ゝ`)プッ

115 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 17:41:29
>>112
それぐらい自分で確認しとけよ( ´,_ゝ`)プッ

116 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:27:54
また、プッ人格が出現。

117 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 20:31:10
授業数増やしたほうがしんどいと思うぞ。

118 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/03(日) 23:58:18
だったら授業の数を変えずに、授業時間を短くして
その代わりにレベルを上げるのはどうだろうか。

119 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:16:15
授業時間が短い時点で理解は難しくなる。
そしてさらに内容を濃くすると・・

             
   ( ´Д`) タスケテ ドラエモーーーーン!!!

120 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/04(月) 00:35:54
今の日本の学生の学力を底上げするには
それくらいの覚悟でシステムを変えなきゃいけないのでは?

121 名前: 46 投稿日: 2005/04/04(月) 13:15:20
成績表をもらった。後期は単位落としてなかったよ。
でもPCルームで見たら取得済が8単位少ないままだった。
正式な履修登録が始まったらきちんとされるのかも。本当にびっくりしたよ。

122 名前: 新4年 投稿日: 2005/04/04(月) 14:59:12
全て取れていた。
あとは卒論だけだ。あと就職と・・・

123 名前: 4年 投稿日: 2005/04/04(月) 15:14:56
>>122
授業がなくてもこれから大変だな

124 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/04(月) 20:44:21
>>122
いいな〜。就職決まったら遊びまくれるじゃん

125 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 18:26:30
さっき、KSBで大学の入学式やってたけど
インタビューされてた奴で
国を牛耳る人になりたいって連呼してた奴がいた

126 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 20:25:46
>>125
基地外だなそいつ( ´,_ゝ`)プッ

127 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 21:31:11
あんまり入学式早々、受け狙いでとばしてるやつとは
お近づきになりたくないなぁ

128 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 22:20:30
>>125
牛耳るという言葉の意味を知らないだけなのかもね。

129 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 22:39:16
今日、入学式でしたか。
就職活動が忙しい・・・。

授業は来週からよね?

130 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/05(火) 22:42:42
>>129
おつかれさまです。
授業は11日からですよ。
就活がんばってくださいね( ´,_ゝ`)ニコ

131 名前: 129 投稿日: 2005/04/06(水) 10:15:16
どーも。
来週からか〜。単位上限があるせいで4年になってもまだまだ授業とらねばならん。

132 名前: コピペでごめん 投稿日: 2005/04/06(水) 14:37:09
まったく関係ないけど聞いてくれ。
友達のおかんが犬の散歩中に犬がウンコしたので紙袋に入れてたら、
突然後ろから来たスクーターの男にウンコ袋をひったくられたらしい。
悪いことはできないな。。

133 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/06(水) 17:49:25
>>130
2年以上は5日からじゃないの?

134 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/06(水) 19:17:33
>>133
授業は11日からだよ。
5日は入学式
6日〜新入生オリエンテーション、3年ゼミのガイダンス
7日8日、新入生身体測定など。3年ゼミ決め。

135 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/06(水) 19:35:11
>>134
学部何?法はゼミ決めは7、8日じゃないみたいなんだけど

136 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/06(水) 20:59:19
経済だよ。筋肉プンプン

137 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/07(木) 13:53:16
おい、俺の筋肉

138 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/07(木) 19:14:53
キャプラーわらたw

139 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 13:29:23
>ALL

桜満開。
といところで、おまいらの花見のおすすめスポットを教えて下さい。

140 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 14:13:07
岡山の後楽園の付近とかどう?花火大会やるところ。
分かる人にはわかるはず

141 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 19:17:01
香大経済の桜も満開だよ。

あと、宮脇郵便局近くの公園の桜もイイ(^-^)。

142 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 20:12:54
幸町キャンパス内の桜は本当に見事で見とれてしまうね。
その下で酒盛りの真っ最中。

143 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 21:40:10
よし、明日は幸町キャンパスで当スレのオフ会をしようよw。

144 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/09(土) 23:52:13
雨ふってほしくないなぁ。
もっともっと桜を見ていたい。

145 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/10(日) 00:08:34
桜ってひっそり咲いてるから、いいね。

明日はお昼ぐらいまでは晴れるらしいから、午前中は花見にはイイかも。

146 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/10(日) 14:37:41
今日暑すぎ・・・
雨降るんじゃなかったのか

147 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/10(日) 15:15:59
たしかに、一気に春を通り越して初夏が訪れた感じ。

花見の行楽の車がどこも多いね。
綾南方面へ行ってたけど、滝宮の道の駅の駐車場は来るまでイパーイだった。

その少し手前のR32号沿いにあるセルフうどんの「玉好し」に入ったけど、
うまかったよ。

148 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/10(日) 21:35:13
おまいら、新学期ガンガレよ。

149 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/10(日) 23:54:21
自分の将来が不安で鬱病っぽい。
実家に帰りたいよう。

150 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 00:11:59
>>146
今日の高松の最高気温,29℃だったらしよ・・・暑っ!!!

151 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 02:05:24
>>149
それは大変そうだなあ。
周囲に相談できそうな人はいますか?
友達や家族だと、妙に励まされたりすると、かえってしんどさが増すかもしれない。

保健管理センターには、ゆっくり時間をとって相談を受けてくれるカウンセラーの
先生がいるから、そういう機会を利用するのもひとつの方法カモ。

152 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 13:00:58
今日は昨日と違って、肌寒い(´・ω・`)。
10℃ぐらいは低いのとちがう?

153 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 13:44:49
>>149
俺もなんだか欝っぽい。
なんにもしたくない・・すべてが苦痛。

お互いがんばろーぜ・・

154 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 17:17:26
新入生の人いるかな?
初の授業どうだった?
といっても今日はガイダンスだったろうけど。

155 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 17:25:21
>>153 鬱のひとには「がんばろう」ではなく「気楽に行こう」と言った方がいい。
もっとも新学期から気楽に行けるはずはないが。

156 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 19:22:58
新学期はむしろ「低空飛行」の方が、うまくいくかもね。
周りが走っているように見えても、そういうヤシらは自らをごまかすために
ダッシュしている風を装っていることもある。

大切なのは、周りに煽られずにトボトボと歩くようなスピードをキープすること。

157 名前: 149 投稿日: 2005/04/11(月) 20:07:28
俺は周りに煽られずにマイペースでやってたら
偶然に難しい科目を選択したり、取るべき科目を間違えて
今とても悲惨な状況・・・。
なんか自分が向かっている先が分からないよ。
なんで俺だけこんな目に合うんだろう。鬱だ。

158 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 20:09:22
自業自得だろ( ´,_ゝ`)プッ

159 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/11(月) 20:12:58
また出たか。

161 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/12(火) 18:02:49
寒いぞ。暑くなるのかそうでないのかどっちなんだぁぁぁぁ

162 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/12(火) 18:54:28
マイペース過ぎるのも考え物だな

163 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/13(水) 12:44:55
桜がゆらゆらと落ちてくる・・・。
なんて切ないんだ。それ見てるだけで涙出てきたよ。

164 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 08:33:36
履修登録って22日までだよね?

165 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 11:11:42
>>164
去年までは学部によって違ったと思う。
私(経済)は22日までです。

166 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 14:27:48
最近やたらとウイルスがおくられてくるのでウイルスバスターが
大活躍してるのだが、皆はどうよ?
多い時は1日10通近くウイルスがくるorz
嫌がらせかよ・・・。それともどこかにアドレスさらされたんかな。
英文メールがたくさんくるし。

167 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 14:58:41
自分のHP持ってて、アドレス載せていたりしないか?
まぁ、そうでなくてもたくさん来るかも。
自分のアドレス知ってる誰かが感染してる可能性も高いし。
さらされている可能性は一番低いと思うよ。

168 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 19:55:45
やべww未来少年コナンおもしれーwwww
いよいよクライマックスだしwwwww

169 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/14(木) 21:34:53
うはwwwwまじかwww
おkwwクライマックスだけでもみるよwwww

170 名前: 164 投稿日: 2005/04/14(木) 21:54:51
>>165
ありがとう、今週末かと思ってあせった

171 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 18:07:50
なんか授業はじまったけど
人多すぎだし90分と長いし、話が難しくて
ついていけるかどうか不安で辛い。友だちもできなくて話す人がいない。
頭も痛いし食欲もないのでどうすればいいですか?

172 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 18:19:57
>>171
引き篭もればいいんじゃないの?( ´,_ゝ`)プッ

173 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 19:06:16
大丈夫。授業なんか全部理解している人なんて、ほとんどいないんじゃない?
それでも、要点だけしっかり聞いていれば、テストでは十分すぎるくらい。
頭と食欲は難しいけど、でも友達も自然とできるもんです、不思議と。

174 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 19:20:19
サークル入ろう。俺もそれで友達できた。

175 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:29:53
>167
HPはもってないんだがなぁ・・・

176 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:37:55
今日のドラえもんが予想以上だった件について

声の違和感に関しては予想していた。しかし、絵に違和感をおぼえるというのは予想外だった。
なんかがらりと変わったなあ。野比家も現代風になったし。
のび太の部屋はふすまからドアへ。

177 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:55:24
声だけじゃなく、スタッフのほとんど変わったらしいからな。
来週からは見ない。

178 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 20:57:38
>>176
俺はまぁまぁいいんじゃないかと思った。
特に絵が原作に近くなっていい感じ。
問題の声だけど、慣れるのにちと時間かかるかもしれないが
今後に期待だね。個人的にのび太のママ&パパの声が良かった。

179 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 21:13:00
のび太のママ セーラームーン
のび太のパパ 波野ノリスケ

180 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 21:46:14
ドラえもんがひどかった・・・。
あれじゃ、別のアニメだ。
目を閉じててもドラえもんってわかる声がドラえもんだったのに。

181 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/15(金) 22:08:54
ドラえもんが嫌いなヤシっている?

182 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/16(土) 01:37:42
>>175
ウィルスメール対策のソフトとかなかったっけ?
フリーでもあったような・・。

俺はウィルスメール貰ったこと無いから、あんまり詳しく知らないんだ。
スマヌ。

184 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/16(土) 14:45:31
ウィルスメールは、ホントに迷惑だね。
自分のメルアドを語って、自分のPCに入っているメルアドに無差別にメールを送って
しまうウィルスもあるね。
折れの周辺は、そのウィルスに難儀させられたことがある。

185 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/16(土) 17:20:28
>>185
こちら。
http://stwww.eng.kagawa-u.ac.jp/

186 名前: 185 投稿日: 2005/04/16(土) 17:21:17
訂正。
>>185 → >>182

俺は何を言ってるんだ・・・

187 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/16(土) 21:45:15
どんまい!

188 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/17(日) 11:18:27
今日の山陽新聞に学長が出ている。

189 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/18(月) 22:45:04
どんな記事だった?

190 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/19(火) 23:58:22
>ALL

おまいら、新しいカリキュラムは固まりましたか?

191 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/20(水) 00:02:40
うーん、楽で分かりやすい授業ばっかり取ってたら
卒業要件の単位がかなりやばいことになってたよ。
3年、4年は茨の道を行くしかなさそうだなぁ

192 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/20(水) 00:18:00
単位修得のコツ

茨の道も、コツコツと。

193 名前: 194 投稿日: 2005/04/20(水) 13:06:27
四国の覚え方

                        ∧_∧     ,,,,.‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / ∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   /´ ̄(    ) ̄ ̄ヽ ._ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)   /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l.            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|PON|...   _| ||ノ    .|      |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄ | ||    ヽ_○__.丿,,.‐''"'‐=、、、.    || | /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(    |(:::)すだち|
                    `'‐=、三,_.,,.''"

194 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/20(水) 21:27:53
高知のカツオがかわいい。

195 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/20(水) 22:42:54
     ______   
   __i ポン   |    ポンジュースいらんかえ〜?
 ./  |  ジュー  |゚∀゚)ノ
  / ('A`|_____ |ノ   
  | ̄ ̄       |
  |_r'´ヽ__r'´ヽ_| ≡3
   ゝ__ノ  .ゝ__ノ

196 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/20(水) 23:06:21
むかし、愛媛は蛇口は2つあって1つは水、もうひとつからは
ポンジュースが出るという嘘を教わりました。

197 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/21(木) 00:14:53
>>193
何気に徳島人の頭の上には、阿波踊りの傘がありますなw。

198 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/21(木) 16:46:40
今年度から授業料がUPしたことを未だに
知らない人っているのでしょうか?
もし、そんな人がいたとしたらまったく
おめでたい人ですね。

199 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/21(木) 19:11:30
履修登録鯖㌧㌦?

200 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/21(木) 23:33:03
夜になって、急に風が出てきた。

おまいらの周りではどうよ?

201 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 01:06:48
わりかし強いよ。

202 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 15:33:45
気がつけば桜の季節が終わり、新緑の時期に。
学内の木も、新緑がきれいだね。

203 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 17:47:44
今年からアメニティ広場の駐輪厳しく取り締まったから、あの辺めっちゃ広々としてるよな。
図書館から出ると、一瞬
「あれ?今日休みだったっけ?」
って思ってしまう。

204 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 19:02:43
履修登録今日までだよな。
行ってこよ

205 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:36:25
>>204
普通に忘れてたわ
別に月曜でもいいよな?

206 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 22:39:42
履修不可能
留年決定

207 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 23:31:19
まあ学部にもよるかもしれんが、22日までの学部なら留年オメ

208 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/22(金) 23:55:33
>>206-207
(´・ω・`)
まあ卒業要件は満たしてるんだけどね
一個しか取るつもりなかったし

209 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/23(土) 01:19:59
>>208
あきらめないで、学務で聞いてみたらどうよ?

210 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/23(土) 10:17:49
普通に遅れても大丈夫ですよ
友人も遅れて出したことあるし

211 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/23(土) 12:46:19
>>210
法は紙を提出しなくても登録だけでいいんだけど、どう扱われるんだろ?

>>208
4年生?ゼミの登録はしたの?

212 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/23(土) 13:03:30
>>211
工学部だからゼミの登録はしなくてOK

213 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/24(日) 14:02:35
いい天気だなー。

214 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/24(日) 14:06:16
>>213
引き篭もりのお前には関係ないけどな( ´,_ゝ`)プッ

215 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/24(日) 17:05:30
まだ4月なのに五月病らしいのですが治し方わかりますか?

216 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/24(日) 17:26:51
>>215
6月になるのを待て

217 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/25(月) 09:53:04
大学4年間ずっと五月病だった人もいるらしいが・・・

218 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/25(月) 18:37:55
五月病にはかかってないけど普通の風邪ひいちまった…
今期はフル出席してるからまだ休みたくないよ

219 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/25(月) 21:48:20
最近、ケコーウ風邪ひいてる人多いみたいだね。
インフルエンザの季節も、まだ終わったわけじゃないし。

4月は華やかな月だけど、ケコーウ心身ともにしんどい月でもあるらしい。

220 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/25(月) 22:05:37
最近気温の変化が激しいからな。
暑くなったと思えば今日はけっこう寒かったし。
あと、宴会が多くて生活リズムも崩れがちになるから
みんな体調管理はしっかりしようね。

221 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/26(火) 23:07:39
ご飯たくさん食ってれば大丈夫!!m9(>д<)9m

222 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/27(水) 19:44:12
就活ひと段落して、久しぶりに教育学部に行ったら取り締まられた...
自転車登録して無いからだってさ。
なんか使いづらいなあ。

223 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/27(水) 21:14:24
>>222
登録してない君が悪いのさ

224 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/27(水) 23:00:34
自転車登録ってどうすればいいの?
入学したときに申請用紙はもらった気がするんだが、もうどこに逝ってしまったか。

225 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/27(水) 23:19:27
学務にいったらできるよ

226 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/28(木) 00:08:44
月がきれいだよ。

227 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/28(木) 09:26:05
>>222
取り締まられたってどうなったの?
自転車取られたの?

228 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/28(木) 19:59:33
>>227
俺は、「経済の人は、向こうの経済キャンパスに止めてください」
って言われたよ。

229 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/28(木) 23:34:26
俺は登録してないけど、教育に留めることもある。
登録しとくべきなのかな・・。
登録すると、シールかなんか貼るの?
お気に入りの自転車だから、はがせないシールとか貼りたくないんだよな。

230 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 03:06:01
やっぱ2日は休む人多い?
俺も休講の科目除くと1コマしかないから行く気しないんだが。

231 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 11:12:37
俺も一コマだけだが
頑張っていくよ。
ていうか2日と6日が休みなら10連休なのにぃぃぃぃぃぃ

232 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 16:47:04
俺も一コマ。二限は休講。
みんな同じ科目だったりしてな。

233 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 18:21:11
農学2年生の俺は11連休
ヒマすぎて腐りそうだから誰か一緒に遊んでくれ

234 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 22:53:54
遊び相手いないなら、一人でできることを見つけては?
読書とか、映画見るとか、一人旅とか、四国八十八k(略

235 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/29(金) 23:09:39
農学部から徒歩で本学へ。そして工学部、医学部と渡り歩いて帰宅とかどうよ。うん健康的だね!

236 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 06:52:51
ゴールデンウイーク最高〜〜〜〜

237 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 12:58:42
>>ALL

おまいらの、GW中のおすすめスポット、行楽地を教えてください。

238 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 14:03:57
四国八十八ヶ所いってきます

239 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 14:51:46
暑くてやる気が起きない
ので夕方から遊ぶ

240 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 14:56:04
行き先を決めず、ひたすらドライブ。

241 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 17:09:16
レオマいっとけ。

242 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 17:10:34
>>238
40日かかるらしい。
旅費も20万超えるとか。

243 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 17:16:53
そういや、最近本屋さんには八十八ヶ所巡りのガイドブックが、たくさん出てるな。

折れ的には、普段あんまり行けないうどんや巡りなんかをしようかと。
あてにしてたカノジョさんには振られたことだし(´・ω・`)ショボーン。

244 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 17:31:23
漏れも休み期間中には、アテもなくドライブしたいけど、
ガソリン代が高いねえ。
ガス代が下がるためには、どうしたらいいだろ?

245 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 18:14:55
>>244
親はセルフ給油を利用。
俺は普通(セルフでない)の給油所だが、会員になっているので
リッター当たり2円くらい割安になってる。
いろいろな場所で給油するなら、セルフ給油が安いかと。

246 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/04/30(土) 21:42:19
アイドリングストップなんかが、効果的らしい。赤信号のときとか。
初心者の俺は、なんか怖くてやんないけど。

247 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 03:09:47
生協でガソリンも扱ってほしいとリクエストするw。

248 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 03:28:27
あてもなくドライブしながら、車内で好きな歌かけて熱唱。
超気持ちいい〜

249 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 10:02:59
玉野出身のシンガーソングライターの高満洋子って、いいね。

昨日たまたまOHKの番組観て、イイと思った。
CDとか出してるのかな?

250 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 22:29:56
明日授業があるヤシの数>明日も休みのヤシの数

これが真実?

251 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 23:33:04
>>250
しかも、元々は2コマあって、
1コマ休講で、もう1コマはあるって人が多いような・・・
GWだからと休講にした先生の親切が生かされなかったパターン。

252 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/01(日) 23:41:20
いや、先生が連休を休みたかった可能性も・・

253 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 00:04:59
昔の大学生って、4月中は授業なんてほとんどなくて、GW明けから授業スタート、
というセンセが多かったらすいよ。

今は、そんなことやろうとしたら、逆に「早く授業を始めてください!」などと
言う学生がいるらすい。
トホホ...。

254 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 00:09:29
>>253
最近は振替授業(土曜日)をするくらいだからなぁ・・・

255 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 00:31:59
明日4コマぎっしりある人は、いるの?

いたら神だけどw。

256 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 01:26:18
>>253
高い授業料を自分で稼いでいる学生なら、そう言いたくもなるでしょうねぇ。

いつかの授業で先生が言ってたけど(誰かは忘れた)、アメリカでは
休講の振り替えがなければ学生から抗議が来る。でも日本では(ry
         ↑
  日本の学生の学習意欲の低さの例として       

オイ!話が違うぞ!w

257 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 02:25:44
もう俺は一年ずっとGWでいいよ。

258 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 06:34:14
↑NEET予備軍

259 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 15:00:06
↑ついでに今ならコイツも!

260 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 22:44:16
>>ALL

おまいら、GW中に食べにいくとしたら、ここがイイ!といううどん屋があれば、
教えてください。

漏れは、意外と高速の津田PAのうどんがイケテルと思うのでつが。

261 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 23:17:49
クルマがなくても食べにいけるところを教えてほすい。

262 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/02(月) 23:36:42
ヨコクラっていう、香川で一番古いとか言われてるうどん屋がある。
あまり目立たないし、地味だけど。

ブームの時には、九州辺りからバスツアーが来てた。
バスの運ちゃん曰く、
「どっからきたと思う?九州やぞ?信じられるか?」

知らんがな。

263 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/03(火) 03:52:06
津田のPAは、車がなくてもPAだけなら下から入れたんじゃなかったっけ。

以前PAで一服してた時、ジモティらしきおばあちゃんが寄って来て、地元の
ことをいろいろ教えてもらったことがあるよ。

264 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/03(火) 12:37:08
高速道路途中のサービスエリアのソフトクリームって
けっこうおいしいよな?

265 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/03(火) 15:21:19
折れ的には、昨年に府中のサービスエリアで食べたソースカツ丼が、
何気にうまかったよ。

266 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/03(火) 15:34:48
>>262
鬼無だから香大からも近いしな。

268 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/04(水) 02:35:15
やっべ〜もうGWもあと2日しかねええ。
とりあえず寝よう。

269 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 00:08:57
やっべ〜もうGWもあと1日しかねええ。
とりあえず寝よう。

270 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 16:13:26
俺は金曜日に授業がないから、あと3日あります。

271 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 19:08:46
うらやますぃ・・・俺は1〜4限までびっしりあるよorz
しかも明日は雨降るって言ってたし、なんか億劫だなあ・・・

272 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 22:05:08
連休の谷間で雨となれば、休む人続出か・・・

273 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 22:39:51
いや、俺ぁいくぞ!

274 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 22:55:54
せっかく学費払って講義受けてるんだから、金を無駄に出来るか!俺は逝く!

275 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 23:31:20
明日講義を休むヤシの数>雨が降ってもヤリが降っても、講義に行くヤシの数

これが真実?

276 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/05(木) 23:44:32
|∀・)みんな!学校サボっちゃだめだーよ!

|)彡 サッ!!

277 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/06(金) 00:20:57
人が少ない方が俺は嬉しいけどね

278 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/06(金) 02:44:50
やっべ〜もうGWもあと0日しかねええ。
とりあえずそろそろ起きるか。

280 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/06(金) 21:36:54
今日、講義をサボったヤシは、神かもしれない。

いつもの金曜日より、人少なかったような希ガス。

281 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/06(金) 22:17:42
連休のわりには、けっこう来ていたと思う。
普段より少ないことは確かだが。

282 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 13:51:48

         .∧__,,∧     あの・・・落ちてましたよ?
         (´・ω・`)
         (o単位o)
         `u―u´

283 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 13:56:55
単位は、修得物に入りまつ。

284 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 16:02:13
その単位、もらったー!

単位 ⊂(´∀`⊂⌒`つ====
       ズサー

285 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 16:16:54
単位・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⊂(´∀`⊂⌒`つ====

しかし、単位は追い上げ虚しく、去って行くのであった...(´・ω・`)。

286 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 16:32:31
今年の一年か、新たにここ発見した人はAAが好きですね。

287 名前: 282 投稿日: 2005/05/07(土) 16:36:42
4年ですが何か?( ´Д`)

288 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 18:28:20
いいかみんな、男なら書き込みにはAAなど使わずに、文章だけで
勝負するんだぞ(^-^)v。

289 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 18:31:07
もちろんだぜ(゚∀゚)

290 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 18:54:09
まったく、AAを使うなと言った先からこれだもんな(´・ω・`)ショボーン。

291 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 20:30:47
>ALL

おまいら、携帯メールやPCメールに、やたら顔文字使ってメール送ってくる
男友達がいたら、どう思いますか?

折れ的には、男が顔文字使うのは、ヤパーリキモイと思う。

292 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 20:52:06
>>291
男同士だったら、そうかもな。
男⇔女なら普通だろう。

293 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 22:25:12
というか、女の子がみんな使ってくるのでついつい俺も使ってしまう。
使わないと、感じ悪いとかいわれてことすらある。

294 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 22:29:08
ムチャ性格の固い女の子が、ふと何気にメールの終わりに使った顔文字には、萌える〜。

やっぱ、ここぞという時の顔文字でしょね。

295 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 22:30:54
>>294
勝負顔文字とかw。

296 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 22:52:27
そのうち会社の書類でも顔文字使い出したりして。

297 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 23:32:23
   主    文

被告人を死刑に処する(^-^)v

298 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 23:32:52
>>291
私も男が顔文字をよく使ってくるのはきもち悪いですね。
特にChu!とかで顔文字使ってくるのが・・・orz勘弁

299 名前: 名無しの香大生さん 投稿日: 2005/05/07(土) 23:49:08
>>298
>>Chu!とかで顔文字使ってくる

それはきもすぎます。
(^_^)とか(>_<)とかm(_ _)mは、ふつうに使っている。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■