■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

5/25 CoC 闇を呼ぶメロディー
1荒川 京:2013/05/10(金) 22:58:04
とりあえず相談(主にハウスルール提案)スレなのです。

みんなKPにムチャブリすれば良いんじゃないかな?

2荒川 京:2013/05/10(金) 23:09:24
とりあえず今考えてること

・「現代」探索者シートを使用する予定。(2010ではないところがミソ)
・<マーシャルアーツ>は同時に使用する技能(<キック>とか)の半分までとする。
 (端数切り捨て、複数ある場合は最も高いものを適応)
・キャラクターは基本的には舞台となる高校に通う生徒。
 一人までなら教師という立場のキャラクターを認める。
 (猫は応相談)
・キャラクターの職業は学校での立場と上手く噛み合わせて提案してください。
 (保健委員→医者とかそんな感じ)
・その他、ハウスルールや追加装備についてはとりあえずこのスレで提案してみて。

3ウィル:2013/05/12(日) 21:43:41
かなーり気が早いですが、
今のところ図書委員をやるつもりなのですが、他に図書委員をやるつもりの人がいたら別のキャラを考えるので教えてください。
職業は作家か教授が一番近いですかね?

あと、この掲示板はage進行で大丈夫ですか?

4ドラゴ:2013/05/16(木) 20:46:58
自分は高校生探偵の予定です。

5ドラゴ:2013/05/17(金) 22:48:43
改めて。
高校生探偵…もとい、工藤新一をやろうかと思っております。
職業は私立探偵として作ろうかと。 部活はサッカー部ですが。 サッカー的な技能は趣味の方で取ろうかと

そして、KPに提案するのはやろうずwikiから【サッカーボール】です
サッカーボール
某スポーツで使われる、蹴って使うアレ。
判定は<跳躍>で行う 成功すると学生なら2D2+1+dbの威力になる。プロならもっと強い。
また失敗しても違う誰かがヘディング<頭突き>またはシュート<跳躍>をすれば攻撃できる。
ただしファンブルの時や2回目の判定で失敗するとボールを無くす。

といった感じになっております。

主に探索やらを担当しようと思います。
よろしくお願いします

6ウィル:2013/05/19(日) 23:26:30
19日の卓で生き残ったのでそのキャラで行くつもなのですが、
図書委員兼文芸部(作家)設定で職業技能で
隠れる・応急手当・芸術(ナンセンス文学)・図書館・他の言語(英語)を取ったのですが、問題ないでしょうか?

7五織:2013/05/20(月) 01:44:48
僕は剣道部所属の大阪出身で褐色の高校生探偵…
もとい、服部平次をやろうかと思っております。

特にハウスルールの提案はありませんが、2010から日本刀の技能を使っていいですか?
竹刀&木刀を使う際必要なので

8荒川 京:2013/05/21(火) 00:47:03
そろそろ返事しますかー
 >ドラゴくん
サッカーボール了解です。
ダメージは学生相当で行きましょう。
元ネタ的に殺人級のダメージでそうですが・・・さすがにねー
五織くんとの棲み分けは当人同士でおねがいねー
(はっとりはけいさつとかがいいかもねー)

>ウィルくん
ハイハイ了解。
そんなにメタってない構成な感じに見えるのは
普段メタメタな同期と連んでるせいなのかなー
まぁ、人数多いし一人くらいつk・・・

>五織くん
日本刀&木刀了解。
日本刀の基本%あとで調べときます。
木刀のデータはやろうずwikiのでよい?
あと探偵との棲み分けはがんばれ。

9五織:2013/05/21(火) 22:12:46
平次のお父さん大阪府警本部長で
幼馴染のお父さんが大阪府警刑事部長なんで
ジョブは剣道部員=刑事で行きます。

10鈴木(デザイン1年):2013/05/23(木) 14:38:58
クトゥルフのtrpgは初めてなんですが、クトゥルフ自体には興味がありまして・・・
できたらネクロノミコンをだしてくれたらうれしいです・・・

11たけのこ:2013/05/24(金) 21:32:43
高校生探偵の彼女
毛利蘭をやりたいです(′・ω・)

ハウスルールはよくわからないけど
とりあえず空手とりたいですm(_ _)m

12荒川 京:2013/05/25(土) 01:00:22
無茶ぶりここまで

ネクロは考えときます

明日は13時集合

13荒川 京:2013/05/25(土) 01:00:26
無茶ぶりここまで

ネクロは考えときます

明日は13時集合

14ウィル:2013/05/25(土) 23:34:00
お疲れ様でしたー
STR:18の巫女や千葉工業大学出身の医者がまともに見えてくるカオス卓でしたね…
ラスボスは多分一瞬でも気を抜くと暴走するPCたち。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■