■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ARA2E Lv6 大規模戦闘&妖魔卓
1人見:2012/08/24(金) 23:27:27
舞台はエルーラン王国です

2人見:2012/08/24(金) 23:30:21
キャラクター作成について
・変則フルスクラッチ
経験点は170点(レベル6、一般4つ)、所持金は3000G、シナリオハンドアウトのコンストラクションに沿って作成。
・ギルドの扱い
PCは既に存在するギルドに編入されるという形となる。ギルド名は「青葉の騎士団」、GL6として扱うこと。
・シナリオハンドアウト
フェイズプロセッション形式を使用。プレイヤーにシナリオハンドアウトを渡し、内容に沿ってキャラを作成する
・PC間コネクション
PC達が望まない限り、互いの面識はないものとする(噂だけは聞いてても良い)
・シナリオの注意点
大規模戦闘ルールを採用していることを説明すること

3人見:2012/08/24(金) 23:32:17
シナリオハンドアウト
PC1:グレゴリーに助けられたことがある
PC2:青葉の騎士団の団長である
PC3:黒いユニコーンによって呪われている
PC4:赤枝の騎士団に所属している
PC5:魔族らを討滅するため、世界を旅している
PC6:アルディオンより渡来してきた


PCにはそれぞれ「コンストラクション」という名の「ボーナス」付与
ハンドアウト無しでも構わないが、その場合はボーナス無しで通常通り作成すること

4人見:2012/08/24(金) 23:33:18
PC1用のハンドアウト
コネクション:グレゴリー・ストロングホールド
関係:恩人、コンストラクション:ゲッシュ一つ進呈
キミはルネスを拠点にソロで活動する冒険者である。
それなりの功績を重ねており実力も確か、期待の新人としてルネスの人々から注目されている。
キミは幼いころ、妖魔に襲われ死ぬ間際だったところをグレゴリーに助けられたことがある。
命を救われた恩を何とかして返したかった、だからキミは恩人を救えるほど強くなることを神に誓ったのだ。
そんな折、グレゴリーが防衛する北腕城に、妖魔の軍勢が迫っていることを耳にする。
今こそ己が力で恩に報いるとき、そう考えたキミは青葉の騎士団とともに砦に向かった。

5人見:2012/08/24(金) 23:33:48
PC2用のハンドアウト
コネクション:グレイシー・ポータル
関係:部下、コンストラクション:好きなマジックアイテム1つ進呈
キミはエルーラン王国を守る騎士組織「虹の樹」の一つ、青葉の騎士団の団長だ。
5000人の部下と副団長であるグレイシーとともに、国を荒らす妖魔たちと日々闘争を繰り広げている。
グレイシーは[金銭]と[仕事]に対してとても口うるさい。騎士団の規律は厳しく、無駄遣いは決して許されない。
だが、そのおかげで評価は上々、装備も充実、着実に勝利を重ねている。彼女の厳しさは騎士団を思ってこそなのだ。
1004年6月14日明朝、ルネス郊外の駐屯していた青葉の騎士団に、フタエノキワミ砦への救援依頼が飛び込んでくる。
これはチャンスなのか、それともピンチなのか、戦団全体が緊張に支配される中、グレイシーにせかされるように砦に向かった。

6人見:2012/08/24(金) 23:42:36
文字訂正
フタエノキワミ砦→北腕城

作成当初はネタ路線でした、誠にすいません

PC1補足:グレゴリー・ストロングホールド
種族:ヒューリン、性別:男、年齢:67、髪:白、瞳:黒、肌:黄、身長:198cm
全身を薄い水色の鎧で包み、顔も円柱の兜で覆っている(隠しているわけではない)
赤いマントを棚引かせ、栗色の馬にまたがり、ナイトソードと大盾で戦う。
鉄壁の守りを持つことから、「不壊の塔」の異名を持つ赤枝の騎士団300隊長。

7人見:2012/08/24(金) 23:57:27
虹の樹
規模:軍事組織
本拠地:ログレス
本代表者:ルースディティ・ウィンスレット
エルーラン王国に仕える7つの騎士団組織の総称。(注:自分が作った架空組織です)
赤枝の騎士団を頂点に、様々な戦い方をする戦士たちが集まっている。
エルーラン王国では「赤枝の騎士団じゃない騎士団→エリートじゃない」という差別意識をもつ人間が多い。
だがそれぞれ規律もしっかりしており、数が多い分利便が聞くため、決してバカにできない。
現在、妖魔の動きの活発化に比して、騎士団の討伐遠征も活発的に行われている。

7色の騎士たち(上にいくほど強い)

赤枝の騎士団(全ての試験を通り抜けた、選ばれし最強の騎士たち)

橙根の騎士団(第三試験を落としたちょっと脳筋の人たち)

黄幹の騎士団(第二試験を落とした、防衛、護衛を得意とする騎士団)

緑花の騎士団(再試験に合格した、もっとも数の多い騎士団)

青葉の騎士団(再試験の第三試験に落ちた、今回の主役となる騎士団)

藍芽の騎士団(再試験の第二試験に落ちた、規律も悪く脆弱な騎士団)

紫種の騎士団(全ての試験の落ちた、ゴミのたまり場)

8人見:2012/08/25(土) 00:17:30
赤枝の騎士団
代表者:ルースディティ・ウィンスレット
いわずと知れたエルーラン最強の軍事組織。(公式にも掲載)
1隊約300の三連隊からなる騎士団で、隊長を務めるのは以下の3人。

北腕城所属、グレゴリー・ストロングホールド
”国境の街”ウィンディア所属、ミレイ・W・シャンパーニュ
南腕城所属、アストロ・ボーン

現在、国内で活発化する妖魔を差し置いて、
神聖ヴァンスター王国への警戒で国境に張り付いている。


青葉の騎士団
代表者:PC2(いない場合、グレイシーが団長となる)
副代表者:グレイシー・ポータル
3000の精鋭兵と、2000の魔術師で形成される騎士団。
10人の「500隊長」と団長が取りまとめる普通の軍事組織・・・だった。
だがグレイシーが副団長になってから、規律は大幅に厳しくなり、金銭の無駄遣いも不可能となる
その事にいくらかの部下は不満を感じているものの、
装備の充実化、確実に重なる功績、月ごとに行われる宴会、本人の有能さ&怖さ、etcのせいで誰も文句は言わない。
妖魔の活発化に伴って青葉の活躍する場が多くなっている。
現在妖魔たちの被害に喘ぐエルーラン王国で、ひそかに噂になっている騎士団である。

9人見:2012/08/25(土) 00:28:26
グレイシー・ポータル
種族:ヒューリン、性別:女、年齢:18、髪:灰、瞳:空、肌:白、身長:165cm
メインクラス:メイジ、サポートクラス:セージ
三つ編みおさげ、四角く小さい眼鏡、きつくとがった眼尻が特徴的な青葉の副団長。
生真面目かつ神経質で、とにかく「他人の評価」と「金銭」に口うるさい。
だが公平な性格なようで、騎士団に貢献した人間をねぎらう優しさも持ち合わせている。

出身はエルーラン王国の小さな農村で、赤枝の騎士団の試験を受けに田舎を出たが落第。
農村にも帰れず自棄になっていたところを、ログレス東神殿長に救われた過去をもつ

(なお、彼女の過去についてはPC2は知っていても知らなくても良い)

10人見:2012/08/25(土) 02:00:01
PC3用のハンドアウト
コネクション:黒いユニコーン
関係:約束、コンストラクション:一般スキル「ユニコーンカース」入手
休む間もなく討伐依頼を受け続け、取り憑かれたように妖魔、魔族を殺し続ける。”黒腕”、それが冒険者であるキミの通り名だ。
君の右腕は墨汁につけたように真っ黒に染まっており、その異形から、実力を認められつつも周りから疎まれている。
腕を黒く染めたのはサーヴ川上流に出没した黒いユニコーンである。黒いユニコーンについてはエリンディル西方ガイド(P124)参照。
邪神の眷属と戦うことを宿命付けられたキミに休息はない。生きている限り呪われた腕が疼き、邪神の眷属の血を求め続けるのだ。
ある日、キミの腕がひときわ強く疼き始める。どうやら妖魔の軍勢が無限の砂漠を越えてやってくるようだ。
キミはルネスを後にして、青葉の騎士団とともに城へ向かう。さぁ、今日も長く険しい戦いが始まる。


一般スキル:ユニコーンカース
妖魔、魔族に武器攻撃を行うとき、命中判定の達成値に+5する。
ただし、効果を適用するたびに2D6のHPロスを自身が受ける。

11人見:2012/08/25(土) 02:04:43
PC4用のハンドアウト
コネクション:ルースディティ・ウィンスレット
関係:団長、コンストラクション:一般スキル「レッドブランチチャンピオン1」入手
キミはエルーラン王国を守る騎士組織「虹の樹」で最強の騎士団、赤枝の騎士団に所属している。
歴戦の勇士が揃う騎士団の中では新米、悪く言えば下っ端だが、礼節、実力、誇りは決して見劣りしない。
赤枝の騎士団については、エリンディル西方ガイド(P118)を参照してほしい。この騎士団がどれほど基準の高いものか分かるだろう。
数ある試験を乗り越えたキミは紛れもないエリートであり、当然その実力も並みの冒険者を軽く上回るだろう。
1004年6月9日、騎士団長ルーシディティに呼ばれたキミは[青葉の騎士団への救援依頼]と[北腕城への救援]を命じられる。
他の騎士が各々の準備を進める中、一人”国境の街”ウィンディアを発つ。騎士の誇り、ただそれだけがキミを動かす。


一般スキル:レッドブランチチャンピオン
命中判定&回避判定の達成値に+SL、武器攻撃のダメージに+SLする
(SLはスキルレベル、レベル上限は5、コンストラクションで入手するのはレベル1分だけ。
このハンドアウトを手にしたプレイヤーは、経験点5点を使ってこのスキルのレベルを上げることができる)

12人見:2012/08/25(土) 02:06:39
PC5用のハンドアウト
コネクション:エアルフィン
関係:信頼、コンストラクション:西方地域クラス解禁
キミは世界の妖魔や魔族を倒して回る冒険者の一人だ。故郷を心から愛しており、故郷を守るために更なる力の研削をしに旅に出た。
キミは冒険者になる前、別の職についていた。ゆえにその戦法も土地由来のものなので、他の冒険者とは戦い方が一味違う。


PC6用のハンドアウト
コネクション:サザーランド
関係:師匠、コンストラクション:アルディオン専用クラス解禁
キミはエリンディル出身ではない。1年半前にエリンディルに渡来してきた、アルディオン人だ。
争いに満ちた大陸で、自身の実力を試すために世界を旅して仕官先を探している。



どこか説明がザックリなのは、コンストラクションが自由すぎて設定できなかったためです・・・。
その分キャラ付けまで自由に出来るので、設定の押し付けが嫌ならオススメ。

13人見:2012/08/25(土) 02:30:01
今回予告

エルーラン王国の最北端、国境付近のルネスとウィンディアを結ぶ街道にその城は聳え立つ。
城の名は「北腕城」、守りにあたるのは”不壊の塔”の異名を持つグレゴリー率いる300人の赤枝の騎士だ。
”国境の街”ウィンディア、「南腕城」とともに外敵の侵入を阻んできたこの城に、約5万の妖魔の軍勢が迫る。
一流の戦士が集う赤枝の騎士団といえども、この数の暴力を攻めるわけにもいかず、砦はすぐに包囲されてしまう。
時間がたてば城は必ず陥落する。そうなればエルーラン王国は蹂躙され、壊滅的な人民被害をこうむることになる。
絶体絶命の状況を打破するため、ルーシディティはルネス付近に駐屯している青葉の騎士団を救援に向かわせる。

アリアンロッド2E「ディフェンスライン・ナイツ」

進め勇者よ、全てをかけて戦端を切り開くのだ

14レイ:2012/08/25(土) 22:23:51
よっしゃー!妖魔との戦争じゃぁぁぁぁ!!

勝手にテンション上がってスイマセン。
ハンドアウトは④→③→⑥or⑤→①or②という感じの希望です。

15アレス:2012/08/26(日) 21:16:24
これほどまでにハンドアウトを用意しているとは……やはり天才……
これは期待できる!
ハンドアウトは③をとりあえず希望しますが、まあほかのでも何とかなると思います。ハンドアウト3になった場合、
四次バーサーカーがセイバーを殺しにかかるのと同じように、
妖魔を見たら狂化モードONなモンクをやりたいと思います。

16レイ:2012/08/26(日) 23:40:48
スイマセン。追加の希望をします。
もしハンドアウトが④になったら、クラスはシーフ/ガンスリが希望です。
先陣を切る騎士みたいなのをやってみたいです。

17人見:2012/08/27(月) 01:32:16
ふむ、配布金についてだが、ちょっと考え直す。

500G追加します。合計で3500Gで作成できますね。

18人見:2013/05/05(日) 17:54:27
この卓は終わったので削除お願いします。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■