■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

2/26 「単発!?アルディオン」
1NPCですからー♪:2012/02/23(木) 12:22:15
ポロリはないよ?タイトルどおりの卓です。クラスわけや話し合いに使用してね。随時更新するよ!

2芙蓉:2012/02/23(木) 14:38:01
レギュ+ハンドアウトに関して。

PCには以下の設定がつきます。

PC1:ファランクス、辺境の小国(領?)の騎士。
PC2:ドルイド、エリンディルからやってきた冒険者。
PC3:騎士をめざす少年(別に少女でも老人いい、要は心意気)
PC4:アルディオン人の妖魔研究家。最近大陸に現れた妖魔というものを調べている。(いた)
PC5:冒険者、とくに何かしたわけじゃない。だがトラブルの女神さま彼に熱をあげっぱなし。今日もま…
PC6:自由(もともとこんなキャラやりたいっていわれてからハンドアウトをつくるタイプのGMなので)

クラスの制限などは、出身大陸に依存します。

3芙蓉:2012/02/23(木) 14:50:34
シナリオに関して
今回のシナリオは、とある理由で出られなくなった街(領)から生き延びるために解決法を探す。もしくは脱出するという某「霧の街」の簡略番をそうていしてます。なんで基本的な立ち位置さえ決まればシナリオ作れるんで先程の設定をまず分け合ってください。実験的なことしたい(間に合えば)ので、そこからハンドアウトをメールで個別に投げます。
あとPC6の自由がおすすめですよ。今ならかなりの意見が通ります。

また、シナリオは予告なく無難なシナリオにエクスチェンジします。(理由:時間。)

4北条:2012/02/23(木) 15:42:59
トップバッターいっちゃいますよー
希望順は5≧6>3で

ドラゴネットで厨二キャラやりたいでござる。格闘攻撃を魔法ダメージにする例のアレで
クラス希望挙げるとしたらウォーリア≧アコライト≧メイジ。最近シーフばっかなのでw

5コウキ:2012/02/23(木) 16:45:16
アルディオンのデータがわからんので3〜5ならなんでもいいやー。
(注文が遅かったせいで届きそうにない)
しいて、順番をつけるならば3>5>4
一番やりたいのはPC1……というかファランクスだがw

えーと、クラスとしてはウォーリア=シーフ>メイジかな。
ハンドアウト次第でも変わるので、確定では無いけれど。

6コウキ:2012/02/23(木) 16:55:29
書きこんでから気づいたが、ドルイドさんはエリンディルか
西方ガイドも、もってないよ!(ぁ

7winorn:2012/02/23(木) 17:31:55
3番手でございます。
さてはて事前にキャラメする時間と本があるのか?(新クラスデータ的に)と思いつつ。

今回はアコライト>ウォーリア>メイジの順でやってみたいです。理由は2Eになってメイジ→シーフの順にやったから!お腹一杯!

というのを踏まえるとハンドアウト希望は1≧3>5
または6?

時に騎士ってウォーリアなのかパラディンなのかよくわからないぜ
あと世界常識知らない方がロールはしやすいぜ(←駄目プレイヤー)
あれ、そうなると3がいいのか?むむむそれとも6?

あと「ふぁらんくす?ってなんなの?おいしいの?」状態です。たっけてー
明日暇があれば昼頃から部室行きまうす

8はった:2012/02/23(木) 19:22:09
では、1≧2>4でいってみよう。
どっちももっているので、予めつくっておけるよ

9はった:2012/02/23(木) 21:27:35
あ、クラスはどれでもいいよ。余ったのでいくよ。

10ROLA:2012/02/23(木) 23:52:25
遅くなって申し訳ない
ハンドアウトは
4>5>2
を希望
クラスは
メイジ>アコライト>他
を希望
アルディオン出身ならプリーチャーやりたい

11芙蓉:2012/02/24(金) 10:47:49
希望確認。皆様基本第1希望で、はったさんだけ第2希望のPC2でお願いします。ハンドアウトは今日から明日にかけてめーるでなげつけます。

12コウキ:2012/02/24(金) 12:00:38
書き込みを勝手にまとめ!

PC1:ファランクス、辺境の小国(領?)の騎士。
winorn:アコライト>ウォーリア>メイジ(ふぁらんくす?ってなんなの?おいしいの?)

PC2:ドルイド、エリンディルからやってきた冒険者。
はった:クラスはどれでもいいよ。余ったのでいくよ。

PC3:騎士をめざす少年(別に少女でも老人いい、要は心意気)
コウキ:ウォーリア=シーフ>メイジ

PC4:アルディオン人の妖魔研究家。最近大陸に現れた妖魔というものを調べている。(いた)
ROLA:メイジ>アコライト>他

PC5:冒険者、とくに何かしたわけじゃない。だがトラブルの女神さま彼に熱をあげっぱなし。今日もま…
北条:ウォーリア≧アコライト≧メイジ(ドラゴネットで厨二キャラ)

13芙蓉:2012/02/24(金) 16:19:26
うわーい、見やすいなぁ。ありがとう。

14winorn:2012/02/24(金) 23:57:00
ある程度キャラメイキング考えてみました

ヒューリン
アコライト/ファランクス

種族スキル
ハーフブラッド1→マジックレジスト1

アコライト
プロテクション5
ヒール1
アフェクション1

ファランクス
カバーリング1
アイアンカバー3
ストップガード5
ファランクススタイル1

酔いどれの斧1700
ファインシールド650
ミスリルスーツ2600(お金があればマジックアイテムの全身鎧にチェンジ?)
ミスリルポイントアーマー1800
高位聖印700
余った分でバックやポーションホルダー、MPポーション類をいくつか

後衛に立ってカバーしつつ、MPポーション飲んでプロテクションとヒールを飛ばしたいな。
細かい能力値はまだみてないけど全身鎧はぜったいに着ます。

15コウキ:2012/02/25(土) 18:10:43
質問
みんなどんなタイプのキャラになる?(主にデータ的な意味で)
火力とか支援とかバステ特化とかそういうのが聞きたい。

ハンドアウト隠してって言われてるけど、キャラデータはいいんだよねぇ……?
(一人、全開だし)

16winorn:2012/02/25(土) 18:37:13
昨日部室で現部員プレイヤーと話ながら作ったった

どんなスキルとるかくらいは話あってもいいのではー?と思われます

ちなみに話し合わなかったら鎧パワーでホーリーライト撃ってたかもしれまs

17芙蓉:2012/02/25(土) 21:56:09
ハンドアウトさえ言わなきゃ話し合いOKですよ。どんどん話し合ってください。

18はった:2012/02/25(土) 22:30:48
できたー。変えて欲しいところあったらいってくださいな。

“妖魔ハンター”リー

レベル5
種族:ヴァーナ
クラス:シーフ/ドルイド
出自:秘密結社
経験:渡来 
目的:運命

筋力基本値 9 3       能力値3    判定値 3
器用基本値 9 3 +2    能力値5    判定値 5
敏捷基本値21 7 +1    能力値8 +2 判定値10
知力基本値 6 2 +1    能力値3    判定値 3
感知基本値18 6 +2    能力値8 +4 判定値12
精神基本値 9 3    −1 能力値2    判定値 2
幸運基本値 9 3       能力値3    判定値 3

HP56
MP51

命中10+2d
攻撃10+2d(投射時30+2d&1点でも与えたらスリップ付与)
回避11+3d
物防2
魔防2
行動17
移動9

1タウント
 セットアップ:10m以内の単体対象に感知(2d+14)対精神で対決。勝利すると逆上付与:コスト4
1ミラージュステップ 
 ムーブ:ラウンド終了まで、自身の命中と回避+2:コスト4
3フォースウェポン  
 マイナー:シーン終了まで、武器攻撃を光属性魔法ダメージに変換。相手が魔獣/妖魔/魔族の場合、魔防無視:コスト10
1ワイドアタック   
 メジャー:命中+1 範囲攻撃化:コスト4
1ドッジムーブ    
 リアクション:回避+3:コスト2

1アキュートアーツ
5ストライクスロー
1バタフライダンス
1アクロバット
1ワイルドセンス
1ラピディティ
1ドルイドマスター
1トレーニング:感知
1トレーニング:敏捷
1フェイス:ブリガンティア
1ファインドトラップ
1エリアサーチ

フォーリントマホーク 1800
魔性面        1500
クイックバンド    1200

19はった:2012/02/25(土) 23:33:35
ゴメン、少しデータ変更。
精神下げて筋力上げて、投射距離と移動距離と重量制限を上昇させます。
↓のように

筋力基本値15 5       能力値5    判定値 5
器用基本値 9 3 +2    能力値5    判定値 5
敏捷基本値21 7 +1    能力値8 +2 判定値10
知力基本値 6 2 +1    能力値3    判定値 3
感知基本値18 6 +2    能力値8 +4 判定値12
精神基本値 6 2    −1 能力値1    判定値 1
幸運基本値 8 2       能力値2    判定値 2

HP59
MP49

命中10+2d
攻撃10+2d(投射時30+2d&1点でも与えたらスリップ付与)
回避11+3d
物防2
魔防1
行動17
移動10

20ROLA:2012/02/26(日) 01:02:07
ようやくできた…まだ仮組みだけど

メイジ/プリーチャー
ライフパス/まだ決めてない
HP53 MP70 F5
攻撃
エアリアルスラッシュ 10(3D)/9(7D)
ファイアボルト 10(2D)/14(7D)
セットアップ
グレートコネクト2 コネクトアイ使用。1シーン2回
マイナー
コネクトアイ5 魔法攻撃力と魔法防御力に+7.3回重複
ウィルパワー 魔法攻撃のダメージに+精神(8)
マジックブラスト 範囲化

今はリゼントメントを取得するかで悩んでいます。
コンセントレイションも欲しいが、ガードオーラも欲しい。でもリゼントメントは切り札になるし…

21コウキ:2012/02/26(日) 02:38:22
『騎士』ってなんだっけ……?


支援型ウォーリアを組んでみた
ウォリア/フォーキャスター→バード/エクスマキナ
ランパード:カバーリング/カバームーブ
ディフェンダー3/マジックディフェンダー/フルディフェンス
チェックメイト5/グランドマスター/ブリッツセンス/フォースムーブ
ジョイフルジョイフル/ファイトソング

が、最大MP50では枯渇が見えるので、いっそポーションピッチャーか、パッシブ型脳筋にしようかなぁと思いつつ力尽きる……。

22北条:2012/02/26(日) 03:07:57
細かいデータはまだだけど、方針は決まった

ドラゴネットのウォーリア/モンク
闇属性格闘する廚二キャラ
瞬発火力重視でいきます

23コウキ:2012/02/26(日) 07:10:42
おはようございます。
『楽器』の効果を今知りました。
コスト面で諦めていた攻撃型バードが……いや火力低いしなぁ……

とりあえず、10時くらいに津田沼付きそうです(電車の都合上)。
部室開いたら連絡もらえると嬉しいです。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■