■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

9/11 AR2E
1ROLA:2011/09/05(月) 11:08:20
9月11日AR2E卓の準備スレです。
質問、キャラメイク相談等にご利用ください。

レギュ
経験点400点配布持ち込み50点可(旧版経験点使用可)
400点で、Lv.9になったうえで一般スキルを上限個まで取得できます。
さらに50点支払いでゲッシュを1個取得できます。
または、450点でLv.10になることも可能です。
所持金:15000G
使用ルールブック:基本2冊
備考:
一応、ダンジョンシナリオのつもりです。

2荒川 京:2011/09/06(火) 22:11:16
シーフがやりたいです。
狼かうさ耳かで悩んでますが。
でも初心者がシーフで良いのだろうか?

弓矢とか使ってみたいかも。

3黄昏 迅:2011/09/07(水) 00:07:21
一応シーフかウォーリア希望。5人なんでメインクラス4つがうまくバラけるならシーフ行きたいな、くらいで。
うまくバラけなかったらメイジ、アコのどっちかでも構わないっす。希望は出しておきながらも調整に回ってもいいよって感じで。
探索系のスキルはだいたい一般スキルに固まった気がするから別にシーフでいいのかとか気にしなくていいと思うの。

4アレス:2011/09/07(水) 15:49:48
希望らしい希望は特にない……ので今のところ出ていないアコライトかメイジあたりでしょうか。
殴りアコとかいいかもなぁ

5ksin:2011/09/07(水) 19:24:52
みんなの姿に合わせて変える予定です。
全体のバランスを見て作れると思うので問題ないです。

一応希望として、物理攻撃役は基本「やらない」方針でいこうかなと思います。
なので今のところ回復支援のアコライト、普通に強いメイジ、壁のウォーリアあたりだと思います。
(上記3タイプはスキルの組み合わせだけは考えておきました。)

実はアリアン2eは「サポートクラス or やりたいこと」を考えてから、
メインクラス考えたほうがいいかもしれません。

なので「弓矢を使いたい」や「殴りアコいいかも」という希望は
かなり参考になるのでgoodですよ。

6うっちー:2011/09/07(水) 23:09:12
とりあえず希望はシーフかメイジで

シーフなら回避特化で作ろうと考えています。
メイジならひたすら火力特化で考えています

7黄昏 迅:2011/09/07(水) 23:28:49
あっと…やりたいことはアルケミ噛ませてサムライに落ち着いてクリエイト刀使いたいかなと思った次第。
ウォーリアにしてもシーフにしても物理攻撃担当になるかしら。ウォーリアの場合カバーリングとかは厳しくなるかもしれない。
ちょっと明日までルルブの確認出来ないのでスキル構成、能力値等の詳細な所は未定です。

8ksin:2011/09/08(木) 19:35:28
4人とも一応攻撃を考えているようなので、

アコライトなし→回復支援アコライト(セージとバード)
アコライトあり→壁支援ウォーリア(クラス替え多用、攻撃技なし)

の予定で考えます。
下記のまとめた希望が全面的に変わるようならばまた考え直します。

《希望まとめ》
荒川 京 さん:ヴァーナのシーフの弓使い希望
アレス さん:殴りアコ?……まだ未定(希望らしい希望はない)
うっちー さん:回避特化シーフ or 高火力メイジ
黄昏 迅 さん:サムライ希望(クリエイトレイジ型?)
ksin(自分):回復アコライト or 壁ウォーリア(どちらも支援型)

こんな感じでしょうか。
では希望の再考よろしくお願いします。

9黄昏 迅:2011/09/09(金) 03:38:57
纏めありがとうございます。助かります。
ルルブの確認が出来たので詳細データを作成……ウォーリアがメインに落ち着きました。
レイジ型ではないかな。パッシブが主のダメージ固定値確保+軽減量が武器依存のダメージ軽減スキル(軽減量はアイアンクラッド5レベル並、物理ダメージ以外にも適用可能)をもつカバーリング型。ちょっと考えたら攻守こなせる形で可能な事に気がついた次第。
カバームーブは当然3レベル。詳細なスキル構成が必要なら書き出します。
レイジはクリエイトのMP的な重さと使用後に武器がなくなって隙が出来るので使いたくないです。

殴りアコがいるならアコライトを二人にして支援型のアコライトも居てくれたら手堅いのかなとちょっと考えたり。

10ROLA:2011/09/10(土) 09:15:33
書き忘れていた
ギルドレベルは6です。
ギルドサポートは7個になります。
ギルドサポートとかギルド名とか、考えておいてください。
あと、今回予告ができました。

今回予告
東より来る一つの勢力。
東の帝国セーリアより来たという彼ら東方の技術を持って、立ち塞がる者を打ち破ってきた。
猪突猛進するその軍に、今5人の冒険者が立ち塞がる。
AR2E「砦と戦車」冒険の舞台が、君を待つ!

シンプルに。PT導入ですが、OPでやりたいことがあったら卓始まる前に言ってください。
そしたらシーン作ります。

11ksin:2011/09/10(土) 10:27:30
昨日の話を聞いていて支援アコライトに決まりました。
種族はヒューリン少ないなぁという理由だけでヒューリン選択。

支援といっても防御基本点(ホーリーアーマーなど)、
攻撃基本点(エチュードなど)の上昇は扱い難いと感じたので取っていません。

12ROLA:2011/09/10(土) 18:14:06
皆さん、キャラメイクは済んでいますか?
当日は12時集合です。
13時開始を予定しているので、キャラメイクが終わってない人は早めに来てください。
あと、できてる人は簡単にデータ上げてもらえると助かります。(攻撃力、防御力、切り札等)
バランスに不安しかない・・・

13アレス:2011/09/10(土) 20:08:32

というわけキャラクターがある程度形になりました。
回避特化のシーフ/ダンサー(空を飛ぶものを指す)、種族はフィルボル。
攻撃方法は両手に持ったミスリルダガーで攻撃します。

攻撃 12+3D(命中)21+2D(攻撃)
ただし、エアリアルレイヴで命中+1D、ダメージ+15。
ソードダンス、ピアシンブペイン3LVを所得しているので火力は問題ないかと。

回避力は21+3D、ドッジムーヴ2LV所得。
バランスわからないけど たぶん もんだい ない
防御?6。

シーフとしての性能は敏捷と器用重視。
敏捷16(ファミリア込み)、トラップ解除は11+3D。
感知一般スキルもある程度とっていますが、まあ元が4ということでお察しください。

切り札
・インタラプト ダイアナザーデイ
こんなものところでしょうか。



あとは名前を決める作業かな……

14荒川 京:2011/09/10(土) 21:56:53
キャラクターできたです。
弓持って隠密射撃する子になったです。
名前 シス・ロビン

命中  6+3Dスタート (コンシールアタック+サプライザルであと2D増えます
            あと装備がラシールの魔弓なので、3回までなら、もう1D増やせます)
攻撃 18+2Dスタート (コンシールアタック+サプライザルであと7D、
            エネミー識別成功していただけるとさらに3D増えます。
            ソアスポット2Lvも一応持ってます。
デュアルアロー+ミスリルの矢で固定値14点増やせます。)
回避 8+4D
防御 物防8 魔防2

トラップ探知 10+3D
トラップ解除  8+2D
危険感知   10+3D

切り札
インタラプト、クイックエイド、ダイアナザーデイ
体力全快するリソースが2枚もある・・・

15ksin:2011/09/10(土) 23:30:41
キャラクターは実はまだできていません。……スキル枠が2個余った。
「アコライト / (初期バード経由)セージ(ヒューリン)」で作りました。

戦闘時、主に使用するスキルは以下の4種類。
・エンサイクロペディア  ・ディスコード
・ヒールとプロテクション(エフィシエントつき)
・ジョイフルジョイフル(2回)
防御:24/11  切り札、アフェクション、ファイトソング

レイズは持っていますが「キュアは取ったほうがいいのかなぁ」
など悩んでいます。ただ、強く戦闘関わるスキルはあまり取れないだろうと見ています。
考えすぎて頭が膿んできたので、明日適当に作る予定ですw

能力値、(筋力、知力、感知、精神はトレーニングで増強しています)
筋力:18/6 器用:9/4 敏捷:9/3 知力:24/10 感知:15/6 精神:19/7 幸運:9/4

一般スキルは、アイデンティファイ、サーチリスク、ファインドトラップ、モンスターロアを持っています。
無駄に補助的なスキルを多く取ったので、多くの判定は成功すると思います。……運が悪くなければ。

〜心の声〜
ギルドサポートどうしようか……
ついでに、自分のスキル。

〜余談〜
ファミリアって能力値増えないよね……

16黄昏 迅:2011/09/11(日) 03:03:21
あれ、おかしいな。
金曜に作成したキャラクターと、大分変わっているぞ。

気がついたら今完成な次第。データ面だけ上げておきます。

クラス
ウォーリア/サムライ(モンク→ダンサー→サムライ)

種族
ドゥアン(有角族)

能力/基本値/能力値
筋力/24/10
器用/18/8
敏捷/9/4
知力/6/2
感知/7/2
精神/24/11
筋力/7/2
(筋力、器用はトレーニングで増強、精神はトレーニングで増強+マインドアデプト取得)

スペック
HP・119
MP・77
命中・10の3D
攻撃力・30の2D
(マイナーでバーサーク使用後15点上昇)
回避・1の2D
(バーサーク使用で実質1D)
物理防御・27
魔法防御・27
(物理防御、魔法防御共にアースステップ使用で36まで上昇)
行動値・6
移動力・15

行動方針とか
大まかな行動は先日と変わり無いです。思い付く限りで最適化を施しました。

先日からの主な変更点
・武器は作らなくなりました。スピリットオブサムライで取得。
・攻撃力が若干下降。(変更前はバーサーク含め固定値54スタート)
・範囲攻撃が無くなりました。(ワイドアタック欲しかったけどシーフ行ってる余裕がなかった。)
・固くなりました。(筋力上昇でいい防具が着られました。あと防御力増強のスキルを取得。)

構成的に戦闘しか出来ないキャラクターに。
ダンジョン探索は任せました。
戦闘時には真っ先に自分にエンカレッジを使い、マイナーでバーサーク、メジャーでアースステップを使用し準備を整え、以降は殴りながらカバーリングをしていく予定。ダメージを受けた時はトゥルーアイを使用しダメージを軽減(武器自体の攻撃力は28なので14点軽減)します。

ゲッシュに関して
戦意の誓いを選択、リアクションは完全に捨てているので制約に関しては問題無し。逆上受けたらポーション飲むか殴らないで大人しくしてます。

〜心の声〜
ウォーリアダメージダイス増えねぇ…置いといて。
ギルドサポートはみんなで話し合って決めたい。
補助系のアコライトさんはパーティの生命線になりうると思うので決まってないスキル枠もみんなで話し合えればいいかなとも思う。
だから12時には遅れないようにしたいね。
……こんな時間に書き込みしている私が一番心配。(ぁ

〜余談〜
判定の達成値増加系のスキルの効果って、判定の性能について話すとき、たまに纏めてしまう時あるよね。

17黄昏 迅:2011/09/11(日) 03:14:44
追記
カバームーブは2レベル止まり。
切り札っぽい物はボルテクスアタックのみかしら。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■