■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

自己紹介スレッドPART3
1神々のひよこ:2011/07/08(金) 17:19:40
新入生の皆さんが正式に入部して1カ月近く経とうとしています。
まだ先輩のことがわからない!後輩ってどんなキャラしてるの?

そんな皆さんのための自己紹介スレッドです。
歴年に比べるとかなり遅くなったと思いますが、自分のことを
より知ってもらう機会と思って書き込んでくださるよう
お願いします。

去年はこんなものもあったので、ネタにしたい方はどうぞ
[ファンタジー職業適性診断]
http://trpggasuki.com/trpg/csi.php

ついでに七夕だったので、こんなものも
[☆☆七夕の短冊を書いったー☆☆ ]
http://shindanmaker.com/134576

2神々のひよこ:2011/07/08(金) 17:33:43
そういうことでトップバッターいかせてもらいます。
情報工学科2年の白取悟です。
一応これでも外務で副部長らしいです。
HNは神々のひよこで候。

HNの由来は、なんかただの動物も神々の〜とか
黄金の〜とかつければ雄々しくなるんじゃね的な発想から。

去年の上半期はまともなキャラだったけど、後半からは
ギャグ系のキャラのロールしだしました。
どうしてこうなった。

アイマスとかスパロボとか大好きです!

どうやら僕は円環の理に導かれたようです。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-3&p=-5&s=1&a=5
もう一個のほうは
【七夕の短冊】―[  居 場 所 が 見 つ か り ま す よ う に  白取悟  ]
…ナニコレー

3荒川 京:2011/07/09(土) 00:34:11
念願の自己紹介スレ来たーーーーー!
・・・というわけで書いてしまえ!

電気電子情報工学科1年の石川です。
下の名前は諸事情によりネット上にさらせません・・・

HNは荒川京です。
荒川は最寄り駅の名前から、京は・・・京葉線から採ったって事で良いや。
・・・京はNot鉄ですよ!
京の部分は「けい」なり「きょう」なり「みやこ」なりご自由にどうぞ。

・アイドルマスターの秋月律子が好きで仕方ない18歳。
・仕事中毒らしいです。
・11ナンバーズからのあだ名は「番学」らしい・・・
 京自身としてはそんなに言ってた自覚無いのだけれども・・・

ファンタジー職業適性診断
「聖騎士」だそうです。
人のために自分を犠牲に・・・あたってる?
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=6&p=1&s=7&a=-4

七夕
【七夕の短冊】―[  無 理 な こ と は し な い  石川●●●  ]
うわぁ・・・痛い。
【七夕の短冊】―[  た ま に は 反 省 す る  荒川京  ]
これまた痛い・・・

4モッチー:2011/07/09(土) 11:20:37
ついにきたか!とゆうことで書くよーーーーー!
経営情報科2年の餅井田樹です。
常任のお仕事やってます。
HNはモッチーと名乗らせていただいてます。
好きなシステムはSW2.0とアリアンロッドとか
基本ファンタジー大好き野朗です。
あ、ロボットがでてくるとかも好きだよ!

職業は僧侶から呪術師に転職した!
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-9&p=-8&s=7&a=5
七夕占いは
餅井田樹「オタクをバカにするな」
モッチー「明日からがんばる」
・・・ただの駄目人間だこれ!

5アレス:2011/07/09(土) 16:34:57

電気電子情報工学科2年の鈴木健人と申します。
以後お見知りおきを、といってもこの場では顔はわかりませんのでご了承ください。
HNは『アレス』。
HNはギリシャ神話の神様から取ろうとした結果、適当なのを探してこうなりました。

オリュンポス十二神の一柱。ゼウスとヘラの息子であり、
『戦闘の狂乱』を神格化した存在である神様です。
1,2を争うほどのイケメンだったり美の女神アプロディーテを恋人にしたりと
結構勝ち組なような気がしておいて、実は神話中にいいエピソードが存在しない不遇の神。
(同じ元ネタであるマルスは重要視されてるのに)

システム傾向としては『ダブルクロス3rd』って言えば大抵食いつくと思いますよ。
ロール傾向としては至って真面目に全力でネタベクトルに投げつけます。

ファンタジー職業適正診断では『魔物使い』だそうで。

で、短冊の方は オ タ ク を バ カ に す る な  鈴木健人
        ド リ ー ム タ イ ム く だ さ い  アレス

なにこれ





なにこれ

6マイキー:2011/07/15(金) 10:19:35
久々に覗いたら自己紹介スレが建っていた。

てことで自己紹介をば

工学部電気電子情(ry
2年 中島俊明
会計やってる人です

HNの由来は『Oh!マ〇キー』的なアレと世界で一番有名なネズミ(電気出さない方のアレ)

からきております。

好きなシステムはARA、N◎VA-D、銀雨など


ARA2E発売したらキャンペーンでも建てようかと思ってますん

http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-6&p=1&s=4&a=-1

【七夕の短冊】―[  冷 や し 中 華 始 め ま し た  中島俊明  ]

【七夕の短冊】―[  リ ア 充 に な り た い  マイキー  ]


吹いたww

8キトス:2011/07/16(土) 01:14:45
周りの流れに乗るのが俺なんで書いてきますね

情報ネットワーク学科1年の長坂直樹と言います。
HNの由来というかできた経緯は色々とありまして
始まりは(中略)というわけでキトスになりました。
ちなみに昔はテキトスでした。感じが気にいらなかったんでキトスにしました。

プレイスタイルというかキャラクターは基本的に素手or格闘武器装備してるのを作ります。
あと鈍器なんかも好きです。嫌いな武器は剣です。おかげで最近はまともにRPGが遊べない><
ちなみにドラゴンボール大好きです。それっぽいスキルなりがあったら素手すら捨てて取るかもわかりません
なんで素手好きかと時々考えますがどう考えてもドラゴンボールのせいです。本当にありがとうございました。

基本的にアホの子でうっかり屋なので肝心な時に頼るのは危険です。
あと素手大好きなんで前衛なのに火力が一切ないとかザラです。期待するだけ損ですよ
素手大好きなんで武器を買う必要がなく防具が充実してることもザラです。肉壁になるよ!

好きなシステムは素手が強いシステム全般です。
好きじゃないシステムは武器がないとやってけないシステムです。武器が必要だなんてそんなひどい…

あと熱くなると何やってんのかわからなくなります。生暖かい目で見てね。
見るだけ人生の損失になる長文でしたがよく読んでくれましたね。ありがとうございます。

9ROLA:2011/07/20(水) 01:10:51
ネタが思いつかない…

建築都市環境学科の阿部聡です。
部長をやっています。編集でもあります。
HNはROLAでローラと読みます。
データは判定で見破られていないので、非公開です。

好きなシステムは、ARA、DX3、NW2、SFM、EB、N◎VA‐D、etc
最近はハンターズ・ムーンとかを布教しようと企画中。
戦闘大好きだけど、格好いいロールも大好き。攻撃することあんまりないけど。
魔法使いが好きだから、後ろから魔法飛ばしてるかも。
最近はよくGMやってるから、卓やろうぜ!

ネタがないからやってみた
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-9&p=-8&s=-8&a=5
魔法使いだ!

10黄昏迅:2011/07/21(木) 13:50:22
はうどぅーゆーどぅー、ごきげんいかーが。黄昏です。
なんかいつのまにかあったので適当に書いてみんとするなり。
プロジェクトマネジメント学科、神野雅彦です。HNはたそがれじんとお読みください。
それ以上のデータか……よし、判定してみよう。……惜しい、∞にはちょっと足りないね。
好きなシステムは強いて上げるならアルシャードガイア、ダブルクロス3rd、ガンメタルブレイズ、エンドブレイカー等々。
好きな物は片手武器を2つ持ったりしてしまうタイプ。二刀流って格好いいよね、でも二丁拳銃とかもっと格好いいよね。
あと拳とか棒とかも好き。
プレイ傾向はネタだったり普通に格好いいことやったりが半々くらいかな。周りが訓練されたネタキャラばかりだったりする場合は良識人的な立ち回りになることが多いと思います。
以下ネタ。
[ファンタジー職業適性診断]
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-3&p=1&s=1&a=-1
わードラゴンさんだーがおー。
【七夕の短冊】(7月21日現在)
―[  マ イ ペ ー ス を 崩 さ な い  神野雅彦  ]
―[  ブ サ イ ク が な お り ま す よ う に  黄昏迅  ]
……両方とも的を射ている気がしたけれどなんか切なくなった。
名字と名前の間を開けてやってみたら載せた時にディルズさんに御叱りを受けそうな結果が出てきたのでとても載せられません。気になる人は後で聞いてください、悶えながら教えます。結果は日替わりらしいから明日もやってみよう。
と、時折こんな感じで要らん話を長々とするタイプにもあたるので適当な所で止めて下さい。
それではよろしくお願いします。

11秋水:2011/07/21(木) 19:29:11
よぅ兄弟!調子はDo-dai? みんなネタ満載でハードル上がるぜ!
思わずsageそうになった秋水です 『シュウスイ』って読んでね 
中の人(?)は情報工学科の新城洸希です HNの由来は戦艦と見せかけて某侍兄さん
スサノオに乗るときに考えて侍キャラがいいなーって(ry
メカと厨二と刀が大好物 あ、あと大きいほうがうわなにをするやめくぁw背drftgy富士子lpウボァー
それとAO勢 違うんだwww俺だけど、俺じゃない何かが勝手にwww
どちらかというと感情を制御できない人間 つまりゴミ ダメじゃないか!死んd(ry
人の名前を覚えるのが苦手です 名前が出てこなかったら修正してください
ネタはあんまり知らんよ スキルレベルで言うと0.3位 元ネタを知ってるのはさらに少ない

ここに入ってからTRPGを始めた初心者です
だから殺意が高いと簡単に円環の理にを導かれます GM俺だ!手加減しt(ry
プレイスタイルはロール重視 ってか性能重視できるほど経験がない ブン!ヤグダダズメ!
クアンタムシステム非搭載 口プロなんて無かった
ダメージレースの先頭を走るのはいつもあいつ! ってワケでもないや イイタカッタダケー
キャラクター傾向は多分常識人≦ネタましいの 女性キャラ比率が高い?聞こえんなぁ〜
割かし何でもやるけどぺらっぺらの紙キャラが多め 俺の側に近寄るなァァァーーーッ
舌が回らない 特に決め台詞で顕著 へへっ、やっぱ小生って・・・
厨二病をこじらせてるのでそういうのは得意 技名は任せろー(キラキラバシューン

やったことのあるシステムはARA、NW2nd、迷キン、フレイムギア、エンゼルギア、ソウルレイザー、エンドブレイカー
誘われたらホイホイついていくので未知の世界へつれてって下せぇ

ニコ厨で先導者で決闘者(2種)で他多数 しかしどれもにわかというダメ人間っぷり

放っておくと暴走するので迂闊だ、出すぎだ!とかヤメローモーとか言ってくれると助かります
誰も止めないと↑ご覧の有様だよ!↑

[ファンタジー職業適性診断]
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php
おいィ?全体的にレベルが低いんだが でもドラゴンっていいよね!
でも個人的にはアーマードワイバーンの方が(ry
【七夕の短冊】(7月21日現在)
[  ア ナ ロ グ 放 送 終 了 ま で あ と 1 7 日  秋水  ]  どーせまだアナログですよ
[  リ ア 充 に な り た い  新城洸希  ]  ・・・(´・ω;`)
こんな面倒な人間ですが、どうぞよろしくおねがいします

12マース:2011/07/23(土) 01:49:27
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
この自己紹介はサービスだから、まず落ち着いて聞いて欲しい。
うん、「初心者」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、この紹介を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、この紹介を作ったんだ。
じゃあ、本文を書こうか。

私だ 私は↑の彼のようにネタ紹介はできない 
なぜなら私は脊髄反射だからだ 自分からはネタの出せない
そういう事だ、だから私に向けて「なんか面白いコトやれ」とかはやめてほしい
きついから なんか変な表情になるから ヤメテ!(バリバリ
本文に移ろう
私は電気電子情報科から来ている 本名は松井 圭
HNは「マース」というのを使用している 特に元ネタはない
何か名前が必要だったので急遽決めたものをそのまま使い続けている
元ネタといえば 私の元ネタマスタリーは広く浅くをコンセプトに組み立てられている
其の為踏み込んだ質問をされると少し、、なんだ、うん、、困る
TRPGはここに来て始めた初心者だ存在自体はやる夫スレなどで偏った知識を持っていた
傾向としてはロールを重視している一応 口下手だがな
やったことのあるシステムはARA、NW2nd、迷キン、フレイムギア、ソウルレイザー、エンドブレイカー
え?↑と被っている?気のせいだ気にするな
[ファンタジー職業適性診断]
僧侶か、やったことがないけれど いつかやってみよう
最後に趣味について語ろう
ジョジョやらペルソナやらガンダムやらFall Out3やら地球防衛軍やら
仮面ライダーやら
自分の趣味と引っかかりそうだと思ったら声をかけてくれると嬉しいなって

長文失礼しました
これからよろしくおねげぇしますだ

13unity:2011/07/23(土) 21:36:39
どうも!TIGER&BUNNYのどちらでもないほう『unity』です!


前置きはそこまでとして
電気電子情報工学科1年の小原大(オバラ ヒロシ)と申します。
こらーそこー「だい」とかって呼ぶんじゃねーぞー
NHは先ほども記述した通り『unity』です。
読み方は「ゆにてぃー」で、英語です。
意味は、結束とかそんな感じ。
小学生上級年くらいから使い続けてる思い入れのあるHNです(どうでもいい)
ええ、第一級厨二病患者です。やっぱTRPGは厨二がいいよね!
好きな武器はパイルバンカー。浪漫思考。パイルバンカーは漢の浪漫!
元ネタマスタリーは広く浅い。超浅いから有名ネタを主に。
名前を覚えるのは苦手なにはもう仕様なのだろう?
TRPGについては初心者なんだ。大学から始めた者です。
キャラの傾向としては・・・・・レベルを上げて物理で殴れ。
接近戦系の戦士が大好物。硬くて強くてカッコイイ!
武器は重い武器がいいよね。素手とか邪道、手数とかいらぬ!
一撃で粉砕するのみだ!※気まぐれで手数重視になります
うん・・・キャラの年齢が高いのは気にしないでくれ。
60歳の新米兵士(笑)59歳の新米冒険者(笑)
とりあ厨二全開になるかおじいちゃんになるかの2択な俺って一体・・・・
ロールはノリノリでやっていこうか!口プロより物理で殴れ!
システムは
ARA、DX3rd、EB、フレイムギア、アルシャードガイア、SW2.0を経験
少ないのは仕様です。経験値を増やしてレベルを上げるしかねぇ!

趣味について
ええTCGクラスタです。この部も合わせて完全に非電源系です。
ひたすらに決闘を求めています。
メインは決闘者で有名なアレ。デュエッ!\(`д´)ゝ
先導者でもある。
ルール把握においては複数のTCGができるが・・・・
維持って難しいよね。(環境の変動的な意味で)

[ファンタジー職業適性診断]
『お姫さま』だそうです・・・・えっ!?
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=3&p=7&s=4&a=-4
いやいやいやいやいやいやぃゃぃゃぃゃ・・・・・・・・俺がヒロインだ!
うん、今度は女性キャラやろうと思う。
もはやおわコンな 【七夕の短冊】
―[  変 態 が バ レ ま せ ん よ う に  unity  ]
http://shindanmaker.com/134576
はいバレたー!はいばれたよー!このひと変態だよー!


てなことでこれからもよろしくお願いします!

14allen:2011/07/24(日) 21:57:14
電気電子情報工学科 1年 淺倉政隆です。

やったことのあるシステムはARAとエンブレだけです。
これから覚えていこうと思います。
よろしくお願いします。

15ディルズ:2011/07/25(月) 19:59:56
合宿参加しない&大して去年と変わってないので、下げさせて頂きつつ自己紹介。
情報科/NS3年、ディルズです。眼鏡・青イヤホン・2丁携帯・痩せ型なら俺です。
あ、あとよく「ゲーセン(乃至「ボーダー」)行ってくるわ」って言う人です。

名前はねー……レコシに@以降で書いてるので、同卓した人は分かるでしょう。
「ディルズって誰?」な人がいたら、部室にいる人に聞くといいよ。

紹介したい事は部誌の原稿に書いたので、そっちを見て欲しいんだが
発行は遅れるようだ。ともあれ、出たときにそれを見て下さい、との事で。

……今までの自己紹介がやったら長い人がいるのは多分、部誌の発行が無くて
自己紹介するスペースがここだけだから…なのかなぁ、と思いつつ。

んでは、新入生の皆さんはよろしく。
T研部員さんもOBさんも、引き続き宜しくお願いします、てな事で失礼します。

ああそう、七夕?「もうすこし楽に生きたい」だってさ。辛い世の中だよな…はぁ。

16おきしげ首領:2011/07/27(水) 22:36:31
えー・・・
いろいろありまして、このたびHNを変えることになりました。
改めて、建築都市環境学科1年の宮入尚義です。
「B.○○茂」のことは忘れてください。奴は行ってしまいました。円環の理に導かれて・・・

このHNはよくネットとかで使ってます。「おきしげ」とあったら多分自分です。
どうでもいいですね。

プレイスタイル(?)はバカでマンチです。ルーニーとか和マンチとかじゃなくてバカでマンチキンです。用語が分からない方はググって下さい。
元ネタマスタリー1振りなんで周りの流れに乗れなかったりするのはご愛嬌。
煮えプレイが苦手です。昔やらされたベル様やパール様が割とトラウマ。
どうでもいいですね。

出来るシステムはNW2nd、アリアソ、クトゥルフ、まよキンです。
最近アルシャードガイアとかエンゼルギアとかアリアソ2Eとかできるようになりました。先輩方ありがとうございます。
これからまだまだ増やして行きたいです。
どうでもいいですね。

PCしかりGMしかり、熱くなると自分でもなにやってんのか訳がわからなくなるので、意味不明な発言や行動をし始めたら止めてもらえると嬉しいです。
じゃないと家に帰ってから枕に頭埋めて足をバタバタしちゃいます。
どうでもいいですね。

前回は時代の波に乗り遅れたので、書き直したついでに流れに乗っておきます。
まず[ファンタジー職業適性診断]。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-6&p=-2&s=1&a=5
なんと魔法使い。魔法使いは戦士の次に苦手なんだが。。。
それにしても盗賊大好きなのに盗賊苦手とな?
ぐぬぬ・・・

次は【七夕の短冊】。
http://shindanmaker.com/134576
まずHNでやった結果がこれ。
―[  お っ ぱ い 揉 み た い  おきしげ首領  ]
で、次に本名でやった結果がこれ。
―[  お っ ぱ い 揉 み た い  宮入尚義  ]
最初HNのを見たとき、書き込むのためらったけどまさか本名でも同じのが出るとは思わなかった。
てかHNが害悪だからって理由で自己紹介書き直してんのになんなのコレ。また消されたらどうすんだよコレ。
神よ、そんなに私が憎いか。。。

17text.:2011/07/31(日) 00:44:01
初めての方にははじめまして、見知った方にはこんにちは。
電気電子情報工学科3年の大山です。
もう新入生の方にも全員会えたのかのう……などと縁側で茶を飲みつつ物思いにふける人です。
なお今の家には縁側がありません。
……
Oh, Give me ENGAWA please!(訳:えんがわって美味しいですよね食べたことないけど)

なおどんな人かわからなければ、調子の悪そうにしている人がいればたぶん私です。
最近マジで身体にボロが出ておりまして、トンカチで殴ると死にます。
マジで。

さて、なんだろう……自己紹介(笑)?
TRPG歴は途中ブランクありの計3〜5年くらい。
好きなシステムは天羅万象・零、NW系列、アリアン、パラノイア。
やったことあるのは多岐にわたる。
興味あったら参加しに飛び込むので、1回だけしかやってないのも多数。
有名どころのTRPGは最低1回経験してるかな……あ、T&Tやったことないや。
GMかPLかでいったらGMやることのほうが多い。興味あったら自分でやって布教する。
ちなみにロール技量、データ技量、プレゼン技量ともに中途半端。
ネタに走ることが多く、PLの選択が用意したシナリオをよりも面白ければ即アドリブに走る。
失敗多数。成功そこそこ。PLに楽しんでもらうのが第一、満足してもらえれば僥倖。
(以下、無駄に長くなったため削除)
(調子悪いときにモノ書くと無駄に長くなる……)

今年も戦士だった。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=3&p=1&s=-5&a=2
こういう歌あるよね。
―[  冷 や し 中 華 始 め ま し た  text.  ]

18winorn/カースド・アイ:2011/10/08(土) 03:18:31
なんというか、HN変えたくなったんだけどもうOB化しちゃったので自己紹介をしつつ。

元・電情1年の岡崎稔と申します。
2回生までやったあと専門学校に行きました。08年生ですね。
今まではカースド・アイってHNだったけど、次からはwinornで卓感想書くよ!

「クトゥルフのお兄さん」の称号を持ってますが、自称した覚えは無く↑の人がうっかり呼んだせいで部長世代は定着済み。実際は詳しくないよ?
好きなシステムは、ソードワールド2.0・世界樹の迷宮SRS・セイクリッドドラグーン・クトゥルフ・サタスペですかねぇ。
遊びたいけどなかなか卓立たない・GMスキルも乏しい・ロール苦手という…でも精一杯TRPG楽しんでます。みんなアソボウヨ!

とりあえず診断結果は簡単に。七夕って3ヶ月前じゃんとか言わないお約束。
[呪術師]http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=0&p=-2&s=4&a=5
【七夕の短冊】―[  人 生 オ ワ タ \(^o^)/  岡崎 稔  ]


オ ワ タ \(^o^)/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■