■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【7/3】アリアンロッドキャンペーン【第1話】
1北条:2010/06/26(土) 03:24:43
このスレッドでは、7月3日に行われるアリアンロッドのキャンペーンについて話し合います

2北条:2010/06/26(土) 03:31:46
今回予告

その日、エリンディルから『空』が奪われた。
空一面を覆い尽くしたのは、翼を生やした異形のモンスターたち。
そしてその圧倒的な数に、なす術もなく倒されていく人間たち。
だがそんな時、ある冒険者たちが翼持つ勢力へと戦いを挑んでいく。
エリンディルを覆う災厄は、果たしてどのような結末を迎えるのか!?

アリアンロッド第1話「空が奪われた日 -Lost Sky-」


――あの空は、僕たちには遠すぎる

3北条:2010/06/26(土) 03:32:49
PC①用ハンドアウト
コネクション:アンナ 関係:庇護
キミはエルーラン王国に仕える、“赤枝の騎士団”の一員である。
謎の勢力が王国への侵攻を果たした際、キミの隊は孤立し、そのまま国外へと脱出するほかなかった。
王国の復興を足がかりを探す中、王女であるアンナが捕らえられているという建物の噂を耳にした。
一刻も早く彼女を助け出さねば。


PC②用ハンドアウト
コネクション:エアルフィン 関係:主人
翼を持つ襲撃者たちは霧の森にも押し寄せてきた。
何とか街を守ることには成功したが、そのどさくさで森に伝わる、とある秘宝が奪われてしまった。
自体を重く見た森の女王エアルフィンは、キミに1つの指令を出した。
彼の者らより秘宝を奪還すべし――。


PC③用ハンドアウト
コネクション:アクセル 関係:仇敵
何事にも表と裏が存在する。コロシアムで有名なクラン=ベルのスラムの頂点に立つ者、それがキミの肩書きだ。
いつもと違う喧騒に疑問を覚えながら集会へと向かった君を待っていたのは、見慣れぬ男と周りに広がる死肉のパーティだった。
そして男はにやりと笑って口を開いた。
鮮血に染まった翼を広げながら……。

4北条:2010/06/26(土) 03:33:29
PC④用ハンドアウト
コネクション:シャングリラ 関係:憎悪
キミは現在、どこかも知れぬ場所に幽閉されている。
家の相続問題だったか、精神疾患だったか、あるいは愛ゆえにであったか……。
いずれにせよ、これだけは確かに覚えている。
目の前にノコノコとやってきた目の前の女こそが、自分をここに押し込めた張本人だ、と。



PC⑤用ハンドアウト
コネクション:アカツキ 関係:友人
キミは空中都市テニアを拠点としている冒険者だ。
だがある日、翼を生やした異形の集団が街を襲った。
地上へ脱出するためにテレポーターへと向かうが、たどり着く直前に敵に囲まれてしまう。
絶体絶命のピンチに、キミの相棒であるアカツキは不遜に笑いながら叫んだ。
「ここは俺に任せて先に行け!」

5北条:2010/06/26(土) 03:37:17
○レギュレーション
経験点上限(配布)……570点
ギルド経験点……210点
所持金……18,000G
アイテム類……スキルガイド使用。アルディオンやリプレイ収録品はGMに相談
種族、クラス……アルディオン系列はGMに相談

6北条:2010/06/26(土) 03:39:51
色々とミスったけど気にしない方向で
早速ハンドアウト分けをしたいので、各自第3希望まで出してくださいな

質問とかあれば、メールとBBSどっちでもいいです

7はった:2010/06/26(土) 16:17:18
迷うなー。じゃあこんな感じで。

1=2>5>3>4

4はやりたいような、そうでないような……w

8Scarmiglione:2010/06/26(土) 17:01:57
4>1>2

アリアンキャンペーンの初参加は投獄キャラだったぜ!

9芙蓉:2010/06/26(土) 18:12:26
やべぇ、ぱねぇ。

1=2≧4>3
正直迷った。

10スズキT:2010/06/26(土) 21:53:17
ま、迷う…
4>3>2

11北条:2010/06/27(日) 22:47:04
ハンドアウト分け終わりました

①……はった
②……芙蓉
③……スズキT
④……スカルミリオーネ
⑤……text.

メインクラス等はPL同士で話し合って決めて下さい

12北条:2010/06/27(日) 22:50:49
※要望が多かったので、経験点に関する追加レギュレーションを設けます
所持金を一定額減らすことにより、経験点にブーストする事が出来ます。レートは以下の通りです
−1000G→+10点
−2000G→+20点
−4000G→+30点
−8000G→+40点
−16000G→+50点

13芙蓉:2010/06/28(月) 16:03:45
キャラメがしたい!とゆーわけでクラス分けしませんか?
因みに私はハンドアウト的にシーフのスカウト希望。純粋に弓キャラをやりたいです。
…純粋は嘘かも。

14はった:2010/06/28(月) 20:51:55
パラディンかナイトがやりたいかな〜。
でもパラディンの場合プロテクの伸びしろがほとんど無いけどそれでいい?
一応セージからエフィシエントはとるけど。

15Scarmiglione:2010/06/28(月) 22:18:52
チャオ!

やりたいことをまずあげる!ソーサラーの火力特化。レインボーで相手に属性を付与。対抗魔法で無理やり弱点扱い+ハイアトリビュート
まだ考察中。

16text.:2010/06/29(火) 08:25:36
やってみたいのは
1)テイマー目指してウォロードかスカウトの攻撃型鞭使い
2)支援特化のプリ・パラ・ソーサラーのいずれか

基本、パーティ間のバランス取る方向で考える予定。

17スズキT:2010/06/29(火) 16:34:23
とりあえず、ハンドアウトのイメージ的にウォーロードあたりやってみたいかなと

18はった:2010/06/29(火) 18:52:52
う〜む、データ見てたらパラディンよりナイトがやりたくなりました。
text.さんにプロテク任せることになりそうですけどいいですかね?
その代わり硬めのキャラ作るんで。どうでしょ?

19芙蓉:2010/06/29(火) 19:47:26
いいんじゃないっすか、
ナイトで。取り敢えずこっちは平気そうなのでスカウトで作ります。

20Scarmiglione:2010/06/30(水) 03:32:43
うへーい。堅いナイトにガチ期待。
火力特化でソーサラー組みました。
2ターン目から火を吹くぜ!
弱点込みでノーマル火力63+7D6(対抗属性)
全力で150+17D6。その後ガス欠。対象は範囲内の2体まで選べる。

柔いので当たると逝ぶとおもってちょ|(-_-)|

21芙蓉:2010/06/30(水) 13:28:52
多少スキル構成に迷ってるけど、大体完成。
弓キャラっす。基本はデスターゲット+ダブルショットで31+2D6。ここにエナジーフロウで消費したMP分ダメージがのる感じ。
あとはエナジースクイーズを2Lvにするか3Lvにして、代わりにエンカレッジを削るか…

あと、ギルドスキル話し合いません?個人的には、クローゼットと手探りがほしい。

22はった:2010/06/30(水) 20:49:01
…!? ナイトよりプロテク切って作ったパラディンの方が硬い……!
アラウンドカバーの有無でナイトの方が防衛能力上優秀だけれど、
単純に防御力で比較するとナイトはパラディンに劣るようです。
以下比較するのでどっちがいいか言ってくれるとうれしいっす。

▼ナイト
物防50 魔防50 さらにあらゆるHPダメージ−12
シーン終了時HP33点自動回復
次レベル:物防魔防ともに7点上昇(以後4Lvの間7ずつ上昇)あるいはアラウンドカバー
備考:紫水晶の剣でクリンナップ5点自動回復・ガーディアンあり
   GMにハーフブラッド:ドラゴンフォームの取得許可求む

▼パラディン
物防52 魔防56 さらにあらゆるHPダメージ−10
シーン終了時HP55点自動回復
次レベル:物防魔防ともに19点上昇(以後4Lvの間6点ずつ上昇)あるいはガーディアン
備考:クリンナップ自動回復はリジェネ1Lv唱えれば可能だけどたぶんしない、ガーディアンまだとれない

>ギルドスキル
クローゼットは賛成!
手探りはそれほど欲しくはないかな?
当然、蘇生/祝福/陣形/限界突破とかは抑えておきたい

23はった:2010/06/30(水) 21:01:45
補足です
メジャーアクションはジョイフルジョイフルで、カバームーブのLvは2Lvですよ。

24芙蓉:2010/06/30(水) 21:43:55
正直パラディンの価値はワイドプロテクションにあるとおもってるんでプロテクないなら、ナイトかなぁとおもう。

手探りはキャンペーンだとかなり強いと思うんですけどね。金はいくらあっても困りませんから。まぁ、一番のほしい理由は俺の戦闘能力って矢弾にかなり影響されるからなんですけどね。

25はった:2010/06/30(水) 21:59:21
やっぱそうかな。アラウンドカバー欲しいしナイトでいくか。
手探りの強さは否定しないよ。
うちのキャラクターがお金使わないだけで、パーティにはいるだろうし。

26Scarmiglione:2010/06/30(水) 22:57:07
そのナイトはどんな作りっすか?

27芙蓉:2010/06/30(水) 23:06:26
お金使わないのかぁ。いいにゃー。ところでクラス構成聞いていいですか?サブのクラスチェンジ履歴的に。
あとクリンナップの回復方法。
ついでに個人的なギルドスキル構成案。
蘇生、祝福、陣形、限界突破、ギルドハウス、クローゼット、手探り+目利きor命の雫or派遣販売or突撃部隊あたり。

28はった:2010/06/30(水) 23:17:46
ん。メモ帳直接貼る。
クリンナップ回復は紫水晶の剣で勝手に。
カバーリング、カバームーブ、ジョイフル、インデュア、ガーディアン以外すべてパッシヴで起動してる

ヒューリン
ウォーリアモンク
→ウォーリアグラディエイター
→ウォーリアサモナー
→ナイトウォーリア
HP134
MP109
EXP590
残りG800
STR21 7 21 10
DEX10 3 11  5
AGI12 4 11  6
INT9 3     3
PER9 3     3
WIL21 7 1   8
LUC9 3     3

ジョイフルジョイフル:特別な血統より
ドラゴンフォーム:ハーフブラッドより
インテンション
ファミリア
サヴァイヴ
ボルテクスアタック
3サクセション(守護の護符)
1メタルマッスル
5ハードマッスル
1アンブレイカブルボディ
5クランベルスタイル
1オートガード
1ファイナルガード
1ハイパーシールド
1カバーリング
2カバームーブ
1インデュア
1ガーディアン

物50=スキル37+装13
魔50=スキル31+装11+精神8
HPダメージ−12
10武器  紫水晶の剣          10000
5補助防具セレスチャルポイントアーマー 4000
7盾   ナイトシールド        1200

29芙蓉:2010/06/30(水) 23:52:48
あー、サクセションから守護の呪苻かぁ、強いっすよね。
ただ、少し疑問が残ったので質問。
その構成でクリンナップそんなに回復しますか?
いまルルブ手元に無いんで確認できないんですけど。
とりあえず、それっぽいのはクランベル=スタイルだと思うんですけどあれってクリンナップじゃなくてシーン終了時ですよね?
あと、グラディエイターな時点でエリンディル大陸生まれだから、ライフパス含むあらゆる方法でアルディオンのドラゴンフォームは選択できない気がした、ルール的に。勘違いかもしれないけど。

30芙蓉:2010/06/30(水) 23:57:02
↑勘違いしてた。クリンナップ5点のシーン終了時33点か。混ざってクリンナップ33点とばかり…

31Scarmiglione:2010/07/01(木) 00:03:40
ソーサラーにとってナイトは要!
ナイトにクリンナップ回復はそんなに必要ですか?
アコライト支援がないと仮定したら必須ですけど。

普通にクラッドのスティールで毎回軽減の方が強いと思いますよ?
あと頭が裸なのはもったいないと思う。

32はった:2010/07/01(木) 00:09:03
クランベルスタイルはアンブレイカブルボディのためにとってます。
ダンジョン(あるのか?)内で勝手に回復し続けるのはそれなりにおいしいかもだし。

ドラゴンフォーム無理なら遊びでウイングとるか、
普通にギフトかプロヴィデンスだな〜
アダマントやマジックレジストでもいいね
まあ、そこまで変わらないよ

33はった:2010/07/01(木) 00:12:09
サヴァイヴは頭が裸じゃないといかんのよ。
アイアンクラッドとスティールクラッドはぶっちゃけ欲しいけど
アンブレイカブルボディを優先した。
これあれば防具買わないですむし、お金浮く。

34はった:2010/07/01(木) 00:18:20
あーでもCLが20に届かないならアンブレイカブルボディいらないのよね。
それならアイアンクラッドとるけど(ダイスを信用してないけど)

35Scarmiglione:2010/07/01(木) 00:23:31
スティールクラッドには固定値があります(5くらい?)
金さえあれば鎧や兜の方が圧倒的に強いっすよ。マジックアイテムなら能力あるのだってあるし。

個人的にPC1がバーバリアンでさらに野性人に庇われたくない(笑)

36芙蓉:2010/07/01(木) 00:33:50
因みにわたしもうたれよわいです。ナイトに期待してます。

あと気になったんすけどオートガードって何かの前提スキルっすか?1Lvってじみにとってるんで…
あと個人的にグラディエイターのバトルセンスは強スキルだと思うんですが、どうですか?
先打ちでジェノサイダースキルにつよいですよ。


あと、一部の人しか書き込み無いのが不安。みんなー、みてるー。

37はった:2010/07/01(木) 00:43:36
11Lv時点では物魔防を10ずつあげるファイナルガードと、
盾の防御を魔法防御にも適用するハイパーシールドで埋まったのでスティールがとれない
スティールがとれないならアイアンもとりあえず置いといて、12Lv以降にまわすことにしてこの構成なのです。

あと鎧や兜は物防はサヴァイブより優秀だけど魔防が…
まぁ、お金があるかもしれないなら、とりあえずアンブレイカブルとクランベルスタイルを切って他にまわそうかね。

ただ、バーバリアンではありませんよ。念のため。FSSのよーな騎士をやりたかったのです

38はった:2010/07/01(木) 00:47:51
あ、オートガードはファイナルガードの前提。
バトルセンスはマイナー発生するまで待たないといけないのがためらわれる。
あとジェノサイダースキルってなんのスキル? スキルガイドに載ってないけど

39はった:2010/07/01(木) 00:49:47
あ、索引に載ってないだけだった。ニンジャのあれか

40芙蓉:2010/07/01(木) 00:59:36
うぃ。インテンションだとジェノサイダースキルには対応できないんでバトルセンスすきなんですよ。
あとクランベル=スタイルの作り、俺はありだと思いますよ。あれ闘技場だとひたすらに弱いけど普通の卓なら使えると思う。まぁ、なんにせよ支援次第ですかね。

41はった:2010/07/01(木) 01:04:59
そうだね。
支援の人の意見を聞きたいな。

42Scarmiglione:2010/07/01(木) 01:20:17
ファストドロウがあるから俺も少し支援とったほうがいいのなぁ?
所詮ダブルキャスト、シナリオSL技だし。

43芙蓉:2010/07/01(木) 01:35:33
目も見なおして気付いた。mp多すぎませんか。100オーバーってメイジ系でもキツいっすよ。

44はった:2010/07/01(木) 01:36:05
かもしれないね。
あとアイテムガイドといくらにらめっこしても
1卓目では防具を買ったところでサヴァイブより物防+1、魔防−11されるだけだったよ
14Lvから防具のほうが硬くなるけどそれでも物防+6、魔防−6、別途96600G必要
もちろんクランベルスタイルとか切ってる分、他にスキルまわせる利点があるけど
要は10万Gとスキル6Lv分を天秤にかけてるだけなんだよね

45はった:2010/07/01(木) 01:37:05
あら?ファミリアとか解放後だけど

46Scarmiglione:2010/07/01(木) 01:48:58
ファミリアは別枠MP100。
てかそれ含めてもMP9しかない計算なんすけど(笑)

ちなみにメイジな俺は87あります(ファミリアは別)

47はった:2010/07/01(木) 01:51:23
あ、そかwごめん
じゃあ59+100だ。+50とかんちがいしてたわ

48Scarmiglione:2010/07/01(木) 01:56:13
ナイトかパラディンかで迷えばやっぱりディフェンダーを選ぶあなたに相談が…

わたくしソーサラーでこれからのHPの伸びが2づつなんすけどモンクかじったほうがいい?
今は物理60で昇天する48しかないんだ|(-_-)|

49はった:2010/07/01(木) 14:16:34
んー。ヤバイ敵の攻撃ってこのLv帯だと100越えるから焼け石に水かも。
ただ1メインプロセスに複数回攻撃するような攻撃にはカバーリングで対応できないから、その対策としては有りかとも思う。
いずれにせよプロテク使いの意見が欲しいところです。

50はった:2010/07/01(木) 20:22:25
調整しました。
クリンナップ自動回復とかシーン自動回復とかないです。
ガードムーブのLvを上昇させ、クラッドを取得。
次のレベルはコーデックスとアラウンドカバー。
以降メンターアーツやらナイトのスキル(フォートレスやインヴァルネラブルなど)を取ります。

名前:ホープ-フェニックス
種族:ヒューリン 男性21歳
ライフパス:特別な血統/死神/闘争
クラス履歴:ウォーリア・モンク→サモナー→グラディエイター→ナイト・メンター
HP:132
MP:60&100
フェイト:5→2
EXP:590
残りG:500
STR21 6 2  8
DEX9 3 11 5
AGI15 5 11 7
INT9 3  1 4
PER12 4    4
WIL21 7 1  8
LUC9 3    3

ジョイフルジョイフル:特別な血統
ハイジャンプ:ハーフブラッド
インテンション
ファミリア
サヴァイヴ
ボルテクスアタック
3サクセション(守護の護符)
1メタルマッスル
5ハードマッスル
1オートガード
1ファイナルガード
1スティールクラッド
1カバーリング
3カバームーブ
1インデュア
1ガーディアン
5アイアンクラッド

物49=スキル36+装13
魔49=スキル30+装11+精神8
HPダメージ−10
3武器  ガードダガー         6000
7盾   セレスチャルシールド     2500
5補助防具セレスチャルポイントアーマー 4000
1装身具 女神のネックレス       3500

51はった:2010/07/01(木) 20:51:51
ギルドスキルの話になるけど、耐性:重圧が欲しいです。
うちはインデュアあるけどバトルセンス無いからジェノサイダースキルで入れられたら崩壊しちゃう。

52芙蓉:2010/07/01(木) 21:44:19
個人的な最終案
<蘇生>、<祝福>、<陣形>、<限界突破>、<目利き>、<ギルドハウス>、<GH:クローゼット>、<GH:ギルドキャラバン>
スカルミリオーネさんも賛成してくれてるっぽい。

スカルミリオーネさんは<命の雫>、があってもいいかなと申されてます。
<耐性:重圧>はギルドレベルがあがってからでいいんじゃないかな。

53はった:2010/07/01(木) 21:55:15
ギルドキャラバン……ドラクエか(ウイクエです)

耐性:重圧は後でも大丈夫か。
まぁ一発目から重圧を入れようとしてくるシナリオもないかなー。
じゃあ、うちも賛成で。

54芙蓉:2010/07/02(金) 00:27:36
名前:リュート=フェルミナンス
種族:ヴァーナ(兎) 男性20歳?
ライフパス:滅びた民族の血/未定/未定
メインクラス:シーフ→スカウト
サブクラス:モンク→ヒーラー→ダンサー→レンジャー
HP:120(70)
MP:70
フェイト:5
EXP:590


攻撃方法:
ラシールの魔弓
→14+3D6/22+2D6 物50m
主要スキル
マイナー
<ハイジャンプ>
└<ハイジャンプⅡ>2
<デスターゲット>

メジャー
<トランキライザー>
<ダブルショット>


<インターフェイアレンス>
<インタラプト>
<エナジーフロウ>5
└<エナジースクイーズ>3

あと、パッシブでいろいろとスキルとってます。

設定はあとで。

55Scarmiglione:2010/07/02(金) 14:20:31
名前:ジーン・ゼノサキス(偽名)
種族:エルダナーン
男性 年齢?

メイジ→ソーサラー
ダンサー→サモナー→モンク→セージ

ファストドロウからレインボーカラーで相手を地属性に。
その後エアリアルスラッシュで対抗属性攻撃。

ある名家から勘当されるも冒険者として身をたてる。悪を由とせず、魔法の力を使い弱者を助けるという人に見える。

本来の設定を挙げるか思案中。

56芙蓉:2010/07/02(金) 15:20:19
ほい、設定。というよりキャラ紹介。

設定:基本的に不真面目なお調子者。道化的な性格でたまにシリアスになってもすぐに空気を壊したくなる緩いキャラ…にみえる。擬音でいうと「ぬるぬる」。

しかしそれは本当の自分を隠す、正しく仮面の姿である。

過去にいろいろあり、現在もいろんなものを抱えているが…今は未だ語る時では無い。まぁ、機会があれば?

弓の名手で、今は霧の森でお仕事中。でもいつかは都会にいきたいなぁ。

と言う訳で、賑やかなほうが好き。むしろ憧れ?

つか、寂しいと死ぬ。兎ちゃんだから。ヴァーナ的な意味で。

だいたいそんな感じ。

57text.:2010/07/02(金) 17:45:23
すみません、二日間連絡取れない状態でした……
とりあえず病院から戻ってきた時間に書き込み。

他の方には遅れましたが現在PC猛作成中。

アコライト / サモナー → セージ(→メンター)
   └プリースト
を考えてます。
「プロテクション」「ハイプロテクション」中心に組んでいてあと転職1回するかどうかってところですが、
どなたかツッコミやらおススメやらしてもらえると嬉しいかも。

サモナーからは「ガーディアン」か「アラクネ」取るつもりですが、
「ガーディアン」2枚目あっても問題ないですかね?
ちなみに「アラクネ」取らない場合、範囲防御魔術は14lvにならないと使えません。
それまではナイトさんにお任せすることになるかも……

58はった:2010/07/02(金) 17:49:00
ガーディアンは2枚あっていいですが、アラクネも欲しい。
けど1Lvじゃ微妙なのでガーディアンでいいかも。

59はった:2010/07/02(金) 18:09:04
で、ホープくんの設定。

フェニックス家は代々エルーラン王家に仕える一族である。
王家を守るという使命を帯びたフェニックス家は、一族の血を高めるため、とにかく戦闘力の高い者を婿や嫁に迎えその資質を上げていった。
その中にはクランベル闘技場のチャンプなども含まれ、いまやフェニックス家は生まれながらにしてハイペリオン体質(参照:金剛番長)を会得している。
しかし、そんなフェニックス家には羨望と嫉妬の入り混じった視線が注がれる。
どんな死地からでも一人無傷で帰還する彼らは、いつしか死神の系譜と恐れられたのだ。
さて、ホープ-フェニックスはこの戦闘民族の末子である。
姉はエルーラン王の護衛、兄は近衛騎士団である円卓の騎士の一員となったが、嫡男でもなんでもないホープは赤枝騎士団への入団を希望した。
ホープは死神と呼ばれることにコンプレックスを持ち、誰かを守るために誰かを倒す力ではなく、誰かを守るために己が身を犠牲にする力を切望したからだ。
しかしそんなホープの前に新たな試練が立ちはだかった…

…というところでシナリオのオープニングに入るんでしょう。たぶん。

60text.:2010/07/03(土) 01:50:46
とりあえずのご報告。
他の人の意見も参考にデータを一部修正。

アコライト / サモナー → メイジ → セージ
 └プリースト

●主にやること
 ▼色々ブースト付いたプロテクションで < 5d+19(+10) > 点まで防ぐぞ!
 ▼メジャーはホーリーウェポンで物理攻撃力を < +15(+10) >点増やすぞ!!
 ▼もっかいメジャーで"風"属性付与&ダメージロールに追加+1dプレゼントだぁ!!!
 ▼ついでにクリティカルすれば、ダメージ+10点追加いたします。
あと、ちょっぴりヘイストしたりガーディアン召喚したり魔法広げたり...ただし魔術判定は2dだ!

ところで10Lv以下のアコorセージの特技で1Lv分取れるのですが、なにかおススメとかありませんかね?
アコ時代のほうが取りやすい「ブリング」か「レイズ」、
あるいはセージの「ウィークポイント」「メモリコンプリート」辺りが抑えとくべきかなとは思うんですが……

61text.:2010/07/03(土) 08:28:12
家を出る前に設定だけあげてみる。

PC名:ユージェ・ユルト(♂、58歳)
プリースト/セージ/エルダナーン
出自:遺されたもの/境遇:呪い/運命:窮極の選択

他の種族より寿命の長いエルダナーンの中においても、とても年齢相応の外見には見えない男。
その姿は幼少時から変わっていないらしく、それが一因となっているのか中身も子供じみている。
子供のころから親に虐待を受け続け、両手にはいまだにその頃の傷跡が残り続けているらしい。
らしい、というのは彼が人前に出るときは決まって両手に包帯を巻いているためである。
あまりにも傷跡が醜いため人目にさらすのは憚られる、というのが包帯を巻く理由らしい。
ちなみに、現在彼の持っている「ケセドの杖」は両親からの虐待を見かねた彼の曾祖父が、彼を旅へと連れ出した際に渡したものである。
曾祖父はその旅路の途中で亡くなってしまったが、彼は今も冒険者として旅を続けている。
それがどんな考えによってなのかは、語られたことはいまだない。

つまるところ、愛に飢えたおっさん……いや、ピュアな少年の心を持ったおっちゃんをやろうかと

62スズキT:2010/07/03(土) 09:27:51
すいません、寝落ちしてました。

名前:
種族:ヒューリン
男性 20〜30歳
出自:天涯孤独/境遇略奪/運命:復活
ウォーリア→ウォーロード
モンク→シーフ→サムライ→グラディエーター

主な行動は、バーサーク,ファイトアピールからのスマッシュ,クロススラッシュ

設定:クラン=ベルのスラムで生まれ育ち、腕っ節一つでそのトップに上り詰めた男。ゴミ溜で産声を上げ、孤独な幼年期を送っていたが、スラム内の勢力の一つでリーダーを務める人物に勧誘され、出入りするようになって他人と関わることを覚えた。紆余曲折の末リーダーを務めるようになり、徐々に勢力を広げ現在に至る。
性格は大雑把で豪快。仲間意識が強く、仲間を家族のように思っている。

大体こんなかんじ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■