■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

自己紹介スレッドPART2
1hikaru:2010/05/27(木) 06:39:49
夢に夢見られる新入生の皆さんも、
日々にへいコラ言いながら生きている先輩方の皆さんも
自己紹介しないとどんな人かわかりませんよね?

ここはそんな方達のための自己紹介スレッドです。
円滑なコミュニケーションは自己紹介から、ということで
皆さん奮って書き込みましょう。

あ、これは話のタネにでもなれば。
[ファンタジー職業適性診断]
http://trpggasuki.com/trpg/csi.php

2hikaru:2010/05/27(木) 06:45:57
そんな訳で第一弾。
HP担当の情報ネットワーク学科3年
H.Nはhikaru 本名青柳光でございます。


…言わなくてもH.Nわかる気もする。
とりあえず好きなものはモンスター。
人に触手生えてるのとか多頭の蛇とか、そういった奇形が特に好きです。

だからって、診断結果までこうならなくても良いのに。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-9&p=-5&s=-8&a=2

3用なしりんご・N:2010/05/27(木) 17:21:51
書いた方がいいんだろうなー、書いた方がいいんだろうなー

情報工学科1年の新入生の名和です。現在自分のパソコンを修理に出してます。
ところで親族以外で私と同じ名字の方に出会ったことが無いんですが。


TRPGそのものは初心者ですが全力でやってます、空回りです。
作成するキャラクターの特徴として全体的に中途半端です。
器用貧乏ですか?それより一回り弱いと思います。
どことなく攻撃の威力に欠ける、かといって支援を任せるには不安。
ついでに運も無い。

と、書いたところで診断やってみたら忍者って言われました。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=3&p=-2&s=1&a=5

そんな感じの私ですがよろしくお願いします。

4黄昏 迅:2010/05/28(金) 06:07:01
朝目が覚めておもむろに開いてみたら今年の自己紹介があった、書かなければ、書かなければっ。

俗世での名称は神野雅彦、プロジェクトマネジメント学科三年です。よろしくお願いします。
私も親戚以外で同じ名字の方と会ったことがない気がします。
DX2のデモンズシティのパーソナルに読み方が違うけど名前が丸々載っていた事に驚きを隠せなかった時期が私にもありました。

HNはたそがれ じんとお読み下さい。
TRPG暦は大学に入ってからなので四年目に突入。
学年と齟齬がある?…察して下さい。
キャラクターについてはデータはそれなりには考えるけれどがっつりは組めない補正があります。
イメージが優先する事多々。

というわけで恒例っぽいので診断
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-9&p=4&s=-5&a=-7
落ち着けって言われたでござる。

恒例じゃないっぽい方の診断
http://trpggasuki.com/sr/armor_r.php?a=5&t=2
これが正しいとしたら防具レベルは相当低いんじゃないかと思う今日この頃。

5メア:2010/05/28(金) 20:26:43

とりあえず
なに書けばいいかわからないので…

プレイヤー名としては普段、屑南メアを使っています
ちなみに せつなめあ って読みます




で本名 小野里 駿です。
1年の金融経営です。かつ部活内では津田沼祭委員?です。



まぁ空気読めない人間で稀に自重しますが…痛い子なのでお願いします

入学した時点でアリアンのみ経験ありました(笑)
メアドには常にwwfhが入ってるのでわかりやすいです

とりあえずこれくらいで
メル友も募集(笑)

6リン:2010/05/28(金) 20:48:37
Part2ならば、書き改める必要あるん?と感じながら、書き込みます。

情報工学科4年の林幸哉です。
TRPG歴は4年目突入。
GMやりたいなぁ、でも時間内なぁ〜と思い、研究室や家で睡魔と戦う今日この頃

例年のもの
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-3&p=-8&s=4&a=8

過去3年魔法使いだったけど、今年は呪術師になったよ

8神々のひよこ:2010/05/28(金) 22:16:44
書き込もうとしたら変なコピペをしてしまったでござる

新入生の情報工学科1年 白取悟です
ジュウシマツに変な愛情を傾けてます

TRPG初心者でどうなるかと思ってましたが
結構、面白いプレイできてますw
これからよろしくお願いします

いおりんかわいいよいおりん

9アレス:2010/05/29(土) 11:28:52
書き込んだほうがよろしいと聞いて。

新入生の電気電子情報工学科1年の鈴木健人です。
TRPG初心者ですが、やってみたらすごい楽しいです。
キャラクターの性格はやりながら作られる曖昧なプレイですが。
これからよろしくお願いします!

ダブルクロス面白ー。

10アレス:2010/05/29(土) 11:29:37
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-3&p=4&s=-2&a=-7

そういえば診断を受けた結果、こんな結果になりました。
そ、そこまで目立ちたがりじゃないもん!

12マイキー:2010/05/30(日) 22:41:48
↑違ったw

えと、マイキーです
夢の国から来ましたww

TRPG初心者です
ネタキャラ大好きです\(☆o☆)/

つか真面目に作ったつもりが『ネタ』と呼ばれてとても遺憾です。ええ、遺憾ですともキリッ

まだ人間界なれてないです夢の国帰りたい(´・ω・)w



↑てのは置いといて
電電科一年の中島俊明です。
HNの元ネタは世界一有名なネズミです

早くも黄昏サン辺りに『ネタ』と思われていますが
お父さんお母さん、私は元気です。

13衛瑠:2010/06/01(火) 01:46:06
では自己紹介を
生命環境科学科2年 兵藤 直人です。
HNは衛瑠 エルと読みます。 厨っぽい当て字をつけました。(笑)

TRPG歴は大学入ってからなので1年です。
いまだにうまく喋れないところがありますが、
まぁ頑張っていこうかと。

好きなものはドラゴン。原型のドラゴン。
というか愛してやまない。ドラゴンよりすばらしい生き物など存在s(ry

…まぁそんな変人ですがよろしくお願いしますです。

http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-9&p=-5&s=-2&a=8
だめだこりゃ

14ディルズ:2010/06/02(水) 00:41:59

うい、情報化学科・情報ネットワーク学科3年・齋藤慶徳です。
こっちでは「ディルズ」を使ってます。レコシでは「ディルズ@Saito」です。
部長などという役職をやっています。青イヤホン首にぶら下げてたら俺です。

TRPG暦は大学入ってから。林さんと同期…ならば4年目だね。多分。
システムはシルバーレインが好きだけど、比較的何でもやりますよ。
誰か卓立ててくれ。マジで。あ、PvPでもいいからさ。

ともあれ、今後ともよろしくお願いします。
新入生の諸君、怖くないから気軽に話しかければいいよー。

・追伸1
っつーか、衛瑠さんもドラゴン好きなのか……ドラゴンいいよな!
そんな君は「りゅうたま」やればいいよ!……閑話休題。

・追伸2

http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-6&p=-5&s=-2&a=2
いよっしゃードラゴン!
…人と接することが苦手な奴が部長をするな、というツッコミは受け付けない。
次期部長、募集中。

15屑南メア:2010/06/06(日) 01:11:47
いまさらやったww
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php

部長みたいにドラゴンなんてカッコイイやつはでなかったゼ☆
俺にはネカマをやれという、神様の声が聞こえたww

16屑南メア:2010/06/06(日) 01:16:57
あ…リンクでないw
ちなみにお姫様がでましたw

17text.:2010/06/20(日) 10:23:44
諸事情あってかなーり遅くなりなしたが、今更自己紹介でもひとつ。
電気電子情報工学科2回生3年生の大山です。
なんか一部のOBOGさんからは「自己紹介に(笑)つけてもいいんじゃね?w」ってゆわれます。
さいきん、ぶちょーからも姑いぢめがひどいです。

……

だ、だれかー、わたしにいぢめられない身体をおくれー!?


あ、システムはアリアンロッドとかナイトウィザードとか天羅万象・零とか好きです。
マスターやってたら遊んでいってくださいませ。

戦士だった。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=3&p=-5&s=-2&a=-1

18ROLA:2010/06/26(土) 00:10:15
すっかり忘れてました、ごめんなさい


建築都市環境科1年の阿部です。

TRPGは初心者です。
HNはROLA(ローラ)。
たまに如月です。
卓ではROLAです。

キャラクターは極端なのが好きです。
何かに特化してるのを組みます。



こんな感じでいいのかなぁ…。
あ、そのうち卓立てようと企んでいます。
また極端な卓ですが。


もうないかな。
よろしくお願いします。

19Telmo(てるも):2010/07/16(金) 09:46:30
OBが自己紹介しちゃいけないって書いてないから……ほら、OBって“先輩”でしょう?(にぃ

まあもし駄目だったら、荒らしって事で削除して下さいな。


皆さん、はじめまして。
06年入学、情報科学部情報工学科2年中退の人です。
今は東京福祉大学池袋校で、教育なんかを勉強しています。

プレイなスタイルは部室のロッカーを参照下され。
「見ていて面白い?」「面白い!」
半分ぐらいは冗談です。

まあ、基本的にGMをよくやります。
システムは何でものつもりですが、意外と狭くて残念。
最近はダブクロと異能使い、ソードワールド辺りをちょいプッシュ中。
在学中はソードワード(旧)を流行らせようって、同期と一緒に遊んだ気がします。
同期ももういい大人です。

今は東京福祉大学池袋キャンパスRPG・NOG研究会で会長をしてます。
RPG・NOGサークル交流会を企画運営しています。
参加された方、前回はありがとうございました。
参加できなかった方も含め、是非次回も参加下さいませ。

以上、CMでした。

あ、詳しいプレイスタイルは下記から推察下さい。
・シナリオそこそこ書くよ
・設定そこそこ書くよ
・最近は何も書かない事もあるよ
・PC2好きー
・最近PC4も好きー
・勿論PC1好きー
・GM中気付けばメインにいるPC3も好きー
・自由なPC5も好きー
・PC6以上っていいよね
・気付けばPCを子持ちにするよ
・市民、あなたのクリアランスではこれ以上の開示はされませんZAPZAPZAP

自分でもよくわかってないので、一緒に遊んで下さい。


……まあ、そんな感じでよろしくです。
夏休み辺りとか行ければ、セッション立てに行くよ!


因みにみんなやってるやつ。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=0&p=1&s=7&a=5

ちょっと補正@代表意識を入れたやつ。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=3&p=4&s=7&a=5

……とりあえず、盗賊をクダサイ。
盗賊やるの、好きなのに……

20モッチー:2010/07/17(土) 16:48:05
書くのをすっかり忘れていた

経営情報科学科一年餅井田樹です

TRPG暦は大学入ってからで、今アリアンばっかやってます。
HNはモッチーでやっています・・・なんの捻りもないね

http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php?c=-3&p=-8&s=4&a=-1
僧侶とでた、大体あってる思うな

とまあこんな感じかな?
これからよろしくお願いします

21ピアニッシモ:2010/07/19(月) 10:33:11
こんなスレッドがあることすら気づいていなかった私。

とりあえず自己紹介ですね。経営情報科学科2年の佐久間充です。
ここではピアニッシモというHN使ってます。
ダブルクロス大好きですが、最近はハンターズムーンもプッシュ中。

ようやく少しは部室に顔出せそうです。みんな私の顔と名前忘れてないよね!
ね……?

とりあえずやってみた。
http://trpggasuki.com/trpg/csi_r.php
呪まーす。

22ksin:2010/08/08(日) 18:58:12
OBのksinです。(ココのスレでは旧名'でぃー'から改名)
合宿に参加するので書き込んだほうがいいと思って書き込みます。


初めましてー(文祭には行きましたが…)
今は無き工業化学科の土井充宏と申します。

致命的な欠点としてTRPG最近やってないので、
今の事情がよくわからないことです。
まぁ、現在持っているルルブが基本アリアン(PLが出来る程度)です。

皆さんよろしくおねがいしますー (いじょー)

23アレン:2010/08/11(水) 23:23:13
自己紹介スレがあったので書き込みます

電気電子情報工学科1年の吉田有志です

TRPGは初心者でD&DやWizardlyなどのシステム名だけ知ってる輩ですOrz

まぁこんなやつですが構ったって下さいwww

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■