■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

朗読な夜 part9
1ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/09/27(火) 23:31:18
毎週火曜の23:00〜
朗読&雑談がメインの定期放送予定ラジオ。

*途中で噛んだり、詰まったり、読み間違いをすると思います。
ご了承を。
*なにか話を振って下さったら答えれる限りで答えます。
*話のリクエストも受け付けます。

よろしくお願いします♪

2なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/09/27(火) 23:51:33
ふじつぼを使って自爆テロとわwwww

3鄭楹錫:2011/09/27(火) 23:51:34
>>998
 はい〜!^^
 お休みなさい〜。 −先に言って置きます。^^

4なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/09/27(火) 23:53:41
>>3
はい
じゃあ
もぉ少しで
親炭ー
あ、>>999ならて条件ついてたから自爆じゃなかった
ちっ

5なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/09/27(火) 23:55:18
自殺というと・・・
オカダ ユキコを思い出す
後追い自殺とかあったよーな・・・

6なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/09/27(火) 23:57:06
自察

7なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/09/28(水) 00:00:49
睡眠薬と煉炭?
首吊りねえ
あ、時間だ
寝ます

8祝屋:2011/09/28(水) 00:08:00
お晩です 今夜はカツオのたたきと山芋で満腹です まだ新米を
買ってないのが、ちょっと残念 今はデザートの笹団子と番茶でまったり中です
楽に死ねる方法? う〜ん,,,,あるかも知れない でもね、自殺は死んだ後が
苦しいそうですよ 永遠に    
そんな魂も、救われる時が来るんだろうか?  来ると信じたいです

9名無しさん:2011/09/28(水) 00:09:59
なまさんおやすみ〜 練炭と一緒に、秋刀魚たべる夢みてね〜

10名無しさん:2011/09/28(水) 00:12:07
いや、狼狽とかいうのんきなものじゃないと思うが

11名無しさん:2011/09/28(水) 00:15:23
.....ってことは死体になった後もどっちがどっちかわからないのでは...?

12はらほろひらほら:2011/09/28(水) 00:16:08
二人称の話珍しいですな。
今回の話は以前おすすめした安部公房「他人の顔」に雰囲気
似てます。

自殺志願者の話というと「桜桃の味」というイラン映画を
思い出します。

自殺の動機というのは最後まで謎で、自殺を禁じるイスラム
社会の人々の自殺志願者を見る目、という見せ方が斬新です。

13名無しさん:2011/09/28(水) 00:18:13
最後は本当の双子ってことなの?
それとも似たもの同士って比喩で双子って言ってるの?
でも、育った環境が同じとか最初のほうで言ってるからやっぱり双子なのか

14名無しさん:2011/09/28(水) 00:21:15
寝る人へ
子守唄代わりのブブゼラなら任せろ (#‵)3′)▂▂▂▃▄▅ ブォォォォォォォォォ

15鄭楹錫:2011/09/28(水) 00:23:56
ですが、愛すると言いますが愛する人のために自分が諦めるのと
諦めずに自殺に巻き込む...愛でしょうか。 愛より欲求というのが正しくないでしょうか。

16名無しさん:2011/09/28(水) 00:24:19
失恋で死のうと思ったこと.....ないなあ...
死ぬほど辛いことはあったけど

17名無しさん:2011/09/28(水) 00:26:31
>>15
そうですね 利己的な感情ですね
それに自殺で楽になれるなら、自殺した人の幽霊なんかいないはずですよね

18名無しさん:2011/09/28(水) 00:27:29
よく死んだら三途の川とかお花畑があるとかいうけど、
僕は柔道で落ちたことがあるんだけど、
なにも見えませんでした。真っ暗でした。

19名無しさん:2011/09/28(水) 00:30:08
恋敵が加藤じゃなければそこまで思わなかったかな、同族嫌悪なのかもね?

20名無しさん:2011/09/28(水) 00:33:57
ミミズクさんは妖怪とか幽霊とか信じます?

21ネオ:2011/09/28(水) 00:34:21
今リアルで恐い話

福島第一原発で圧力を逃がす作業に失敗したら
敷地内で致死量に匹敵する被曝線量の可能性があったそうです

染色体が切り刻まれて「お前はもう死んでいる」状態になった時
自殺する手段は与えられるんだろうか?

22はらほろひらほら:2011/09/28(水) 00:36:02
昔鳴門駅に面白い猫いました。
乗客がゾロゾロ降りるとその前に出てきて一人ひとりに
ニャーと挨拶してた。

23名無しさん:2011/09/28(水) 00:38:46
もしかしてあの美術館内全部まわられたんですか!?

24名無しさん:2011/09/28(水) 00:40:40
私は、よく言われる三途の川や赤い橋、お花畑などは、まだ死後の世界ではなく
その人が持つ死後の世界(の入り口というべきか?)観が反映された映像ではないかと思います
なぜならばいわゆる臨死体験をした人の話が、西洋と東洋、もしくはその人が受けたと思われる
特定の宗教からの影響によって左右されることが多いように思うからです
それと短い文章では説明しにくいのですが、肉体を離れた魂はどこか遠い世界に「行く」のではなく
存在が時間とともに変化していくのではないかと思うんです....

25祝屋:2011/09/28(水) 00:42:32
OS9を使ってた頃の壁紙が、システィーナ礼拝堂の内部でした
なつかしいなぁ.....って、まだ起動すれば見られるけど

26名無しさん:2011/09/28(水) 00:45:41
ちょっとやそっとじゃ、国は原発事故との関与を認めないと思う

27名無しさん:2011/09/28(水) 00:47:40
幽霊か

伸介の引退騒動で、逮捕のニュースがすぐにかき消えた、大阪の一斗缶殺人事件
犯人逮捕で忘れ去られてたけど、あの事件、目撃情報があったんだよね
20代くらいの成年男性と、40代くらいの中年女性
実は、これに該当する人物像が、事件に関連する人でいるんだよね

一斗缶の中見
犯人は、50歳前後の男性。被害者は、その妻と息子

28名無しさん:2011/09/28(水) 00:52:02
ミケランジェロ!
そうだ思い出したあの髭オヤジ!

結局返す返す言いながら、まだ貸した金返してもらってねぇ!

29鄭楹錫:2011/09/28(水) 00:55:24
人は生まれてから死に落ちて行きますが、それを忘却し今にまた明日に夢を抱いて生きます。
精神は生きを見ますが体は死に引かれます。そこで自殺は精神が生きを諦めて死を選ぶのですね。
どれだけの痛みが有ればそうなれるのでしょうか。

衝撃による破壊欲の発路でしょうか。

30名無しさん:2011/09/28(水) 00:56:03
物理学的、量子力学的には幽霊はいないと思います。
もし幽霊が実在するなら日本の幽霊がアメリカで出てもいいと思うし、
広島原爆で死んだ多くの人びとの霊がたくさん出てもいいと思うのです。
しかし、実際には幽霊は各国の文化の色濃く影響を受けており、
客観的に幽霊が存在した証拠もありません。

私は思います。
大脳は時として幻覚という形で幽霊が見える人もいるのではと。
つまり物理学的には幽霊は存在しないが、
精神医学的には幽霊は存在すると思うのです。
その患者の脳に幻覚という形で。

31名無しさん:2011/09/28(水) 01:01:44
本音で答えてね
ミミズクさんは、『こいつ、むかつくぜ!このやろう』と言いながら、
レスを書いたりすることはありますか?

32名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:22
同時に10人の人が同じもの、同じ幽霊を見たら信じますけどね。
でもたった一人じゃ、客観性ゼロだよね。

33名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:48
有名無名問わず心霊スポット等にデジカメその他機材持ち込んで撮影しまくって、
ネットでの配信上で皆で検証してる人がいるけど、
ごく稀に妙な物がある事があるので、何とも否定できないなー
基本否定から入って、シミュラクラ現象とかは徹底的に除外していってるので、何もない時の方が多いだけにねー

34名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:48
物理的な物を知覚するのは、思考と言う名の脳内ファンタジーなのだ!

35名無しさん:2011/09/28(水) 01:16:03
それでは次回の楽しみに

36鄭楹錫:2011/09/28(水) 01:16:15
あ!そうです ミミズくさんが言いましたように人の記憶は主観的で曖昧な部分は他観に依存するほか無いですね。
証人に犯人の姿を聞くときも"少し太ってかばんをしてませんでしたか。"と聴くのではなく"犯人の体形はどうだったんですか。ほかにとく特徴は"と聴くとまなべましたな。。。

37名無しさん:2011/09/28(水) 01:16:24
えー
楽しみにしてたのに

38名無しさん:2011/09/28(水) 01:16:45
疲れてない?無理しなくていいよ。

39名無しさん:2011/09/28(水) 01:17:36
せっかくヘッドホンで聞いてたのに。。。

40祝屋:2011/09/28(水) 01:17:37
お疲れのところ、放送をしていただいただけでも感謝です 今夜もありがとう
ゆっくり休んでくださいね 温かくして
では、おやすみなさい

41鄭楹錫:2011/09/28(水) 01:19:10
おわりですか。 お疲れ様です。
 普段より疲れた様で本当に...

では、らいしゅうを楽しみにしてます。

42名無しさん:2011/09/28(水) 01:21:39
お疲れ様でした(*´▽`*)

43名無しさん:2011/10/02(日) 19:40:36
はじめまして。
幽霊はともかく、
今の物理法則で説明できない死後生が無いとするなら
道徳や倫理は虚飾になる、というのは、
なんとなく情けないような気分になります。

44ネオ:2011/10/04(火) 22:49:06
すたんばい中

45ネオ:2011/10/04(火) 23:06:48
はじまた

46名無しさん:2011/10/04(火) 23:07:20
?いきなり再起動?

47名無しさん:2011/10/04(火) 23:08:53
き、消えた・・・

48名無しさん:2011/10/04(火) 23:15:36
復活!このぼそぼそボイスがすき(*^_^*)

49ネオ:2011/10/04(火) 23:16:32
みみちんお気に入りの曲

50名無しさん:2011/10/04(火) 23:16:36
みみちゃんキタ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!

51名無しさん:2011/10/04(火) 23:17:50
なんか鼻歌聞こえる・・・怪談放送っすか・・・(ぇ

52:2011/10/04(火) 23:21:48
今夜のbgmはみみずくさんの歌ですか。^6^
携帯で書くのイライラするな...。T.T

今日も楽しみにしてっます^^

53名無しさん:2011/10/04(火) 23:22:30
ぐろいの…か…

54名無しさん:2011/10/04(火) 23:26:09
ぁ。俺も薬飲まなきゃだわ
食後の薬すぐ忘れるんだよなぁ…

55祝屋:2011/10/04(火) 23:31:13
お晩です 潔く再起動しましたね さすがです
「♪ 田〜 田田田田〜 ♪」 今日は米農家を讃える歌ですね
米どころに育った身としては感激です
そのくせ、まだ新米食べてませんw 米びつが空になってからのお楽しみです
さて、脂の乗った焼き鮭とキノコ汁の祝屋定食で満腹..豆大福とコーヒーで
まったりいきますか

56名無しさん:2011/10/04(火) 23:34:11
二連発銃? にれんぱつじゅう ですな 鞍馬天狗とオツベルは六連発だね

57名無しさん:2011/10/04(火) 23:36:47
じゃ鼻だけ滅ぼせよ

58名無しさん:2011/10/04(火) 23:38:51
をいらには あいびょうか と かやくのそうてん がむすびつかないんですけど…

59名無しさん:2011/10/04(火) 23:39:22
文化住宅!!

60名無しさん:2011/10/04(火) 23:42:08
>>58
いや、「愛猟家」でせう あまり使わない言葉だよね
ハンターという名称がまだ一般的でなかったのかな
かと言って「猟師」というと本職のハンターを指すことが多いしね

61名無しさん:2011/10/04(火) 23:47:33
じょうろ(如雨露)? その状況だと漏斗(ろうと)ではないか.....と思ったら
漏斗と書いてわざわざ「じょうろ」とルビが振ってある....??????

62名無しさん:2011/10/04(火) 23:51:28
電球に火薬やガソリンを仕込むやり方は、軍隊のマニュアルにもあるんですよね
小酒井さん、その辺をリサーチしたんだろうか?

63名無しさん:2011/10/04(火) 23:51:38
かいした?階下?

64名無しさん:2011/10/04(火) 23:53:46
どんな字だったん?

65名無しさん:2011/10/04(火) 23:56:49
>>61
「紙のじょうろ」では意味がおかしいから「紙のじょうご」でしょうね
ルビが間違ってるんじゃないかな

66名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:32
愛猟でしたか…

あまり聞かないのは、、現代に猟する人が少ないからでしょうか

67名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:32
「かいか」では?

68名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:39
階下=かいか

69ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/10/05(水) 00:06:18
<読めなかったもの>
火薬入りの鑵
鑢をポケットに押し入れるなり

70名無しさん:2011/10/05(水) 00:07:52
>>65
あ、そうだ じょうごなら意味が通じる

71名無しさん:2011/10/05(水) 00:07:53
なるほど。
ミミズクはカネによわい、と(いろんないみで)

72名無しさん:2011/10/05(水) 00:08:28
「かま」とも読むけど 「火薬の鑵の蓋を開いて」この場合は「かん」では?

73名無しさん:2011/10/05(水) 00:09:33
そいえばぜんはんにもなんか気になったトコが・・・

ねぐ だっけな。

74名無しさん:2011/10/05(水) 00:09:46
なんか「火薬入りの缶」が自然な気がするんだが....鑵は「かん」とは読まないのかな

75名無しさん:2011/10/05(水) 00:11:32
↓ これか。

かん【缶/罐/鑵】
《(英)canまたは、(オランダ)kanから、「缶」「罐」「鑵」は当て字》 1 金属の薄い板で作った容器。特に、ブリキ製のものをいう。「石油―」 2 「缶詰」の略。「鮭(さけ)―」

76名無しさん:2011/10/05(水) 00:11:52
ねぐ を放置すると ネグレクト

77名無しさん:2011/10/05(水) 00:12:28
夜具をかけてる矢口真里

78:2011/10/05(水) 00:14:15
今夜の朗読は理解率が低いですね。<専攻のほん見ながら聴いてるいるので...。>
で。今はミミズクさんの声を聴きながら ひゃぁ.癒される...な感じでボットしてます。^^

79名無しさん:2011/10/05(水) 00:14:36
夜具、って表現があったのか。
てっきり寝具(しんぐ)の読み違いかと

80名無しさん:2011/10/05(水) 00:15:10
缶メーカの会社名で知ってた。東洋製罐、北海製罐
新日鐵とか難しいほうの漢字にするのはなんでだろう

81名無しさん:2011/10/05(水) 00:16:34
寝具のネグリジェ

82名無しさん:2011/10/05(水) 00:17:01
しんぐ より ねぐ のほうがかわいいからそっちで。

83:2011/10/05(水) 00:17:04
独りで読めるなら良いですがね....。

84名無しさん:2011/10/05(水) 00:18:02
しんにってつ の社名は見たことあるで

85名無しさん:2011/10/05(水) 00:18:06
新日鐵→しんにってつ
新日...って言ったから、プロレスかと思ったw

8681:2011/10/05(水) 00:19:23
(そこは ねぐのねぐりじぇ って読んでくり)

87名無しさん:2011/10/05(水) 00:19:57
新日鐵は前身の会社の創業が旧字体の時代だからかもね

88名無しさん:2011/10/05(水) 00:20:13
>>86
まあまあ,,,

89:2011/10/05(水) 00:20:13
おや!バッテリが...ぎりぎりですね。頑張れ !

90名無しさん:2011/10/05(水) 00:22:36
八幡製鉄所懐かしい
日本史でなんかならった記憶がうっすらある

91名無しさん:2011/10/05(水) 00:25:42
BGMいいねぇ〜

92名無しさん:2011/10/05(水) 00:29:52
なにか冒頭の文体が岡本綺堂に似ていたような,,,,
ん?異形(いぎょう)のもの?

93か☆ず:2011/10/05(水) 00:30:10
みみさん、
ご無沙汰でした。先ほど参戦しました。
会いたかったあ。

94名無しさん:2011/10/05(水) 00:45:49
ここでCM w

95名無しさん:2011/10/05(水) 00:48:14
梅毒ってよく聞くけどどんな病気なのかよくわからない

96名無しさん:2011/10/05(水) 00:48:14
朝、隣で寝てるスッピンのキャバ嬢の話かと思ったwww

97名無しさん:2011/10/05(水) 00:54:29
以前、朗読した手術と同じシチュエーション(怪談会)だよね

98名無しさん:2011/10/05(水) 01:10:10
幽霊GJ!

99名無しさん:2011/10/05(水) 01:15:59
医者は人工呼吸して梅毒うつらなかったのかな・・・?

100名無しさん:2011/10/05(水) 01:16:39
いや、「発狂してしまいました」ではすまないと思うがwww

101名無しさん:2011/10/05(水) 01:18:05
>>99
当時主流だったのはマウス・ツー・マウスではなく、ニールセン法だと思う

102名無しさん:2011/10/05(水) 01:19:26
>>101 なるほどサンクス

103名無しさん:2011/10/05(水) 01:21:13
昭和初期までは精神病院の患者の6割が、
梅毒性精神病だったそうです。

104か☆ず:2011/10/05(水) 01:23:04
久しぶりも、やっぱ、いいね。
今日はコンテンツより、うれしい気持ちでした。

105祝屋:2011/10/05(水) 01:23:45
お疲れ様でした 今夜もありがとう
ところで旅の疲れはすっかり癒えたのですか?
いやぁ...趣味の悪い夫婦...だよね まあ、のぶゆきは成敗しないといかんけどね
ところで怪談会ものに入るかどうかわかりませんが、「ガストン・ルルーの恐怖夜話」面白いですよ
短編集なんだけど、あっという間に読み終えてしまいました
さて、朝夕は冷えますね〜 暖かくして、おやすみなさい

106名無しさん:2011/10/05(水) 01:24:18
おつかれさま〜

107名無しさん:2011/10/05(水) 01:24:26
楽しかったです、乙!

108名無しさん:2011/10/05(水) 01:24:55
おやすみちゅっちゅ

109名無しさん:2011/10/05(水) 01:26:25
ガストン・ルルーといえば、オペラ座の怪人ですね

110か☆ず:2011/10/05(水) 01:27:00
いつ?

誕生日会。ok,

111名無しさん:2011/10/05(水) 01:27:34
お誕生日会議通話?

112か☆ず:2011/10/05(水) 01:29:35
スカイブ、お付き合いします。あさって。わかりました。

113名無しさん:2011/10/05(水) 01:32:33
ミミズクさんの声は大人であると同時に、
幼さも残る声室で、とてもチャーミングな女性なんだと
勝手に想像しています。

114名無しさん:2011/10/05(水) 01:32:41
お疲れ様でした。おやすみなさい。また、あさって?会えるよね。

115名無しさん:2011/10/11(火) 15:48:43
一見、普通の女の子の日記ですが、
ある事をした後に更新しています。かなり中毒性が高いので注意が必要かもしれないです。

ttp://prof9pop.web.fc2.com/hrk/

116ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/10/11(火) 22:00:14
すみません、本日は諸事情により、
お休みませて頂きたいと思います。
申し訳ありません。
よろしくお願いします。

117祝屋:2011/10/11(火) 23:08:23
了解です 今夜のカツカレー、美味しかった 栗大福とね

118ネオ:2011/10/18(火) 22:50:13
ホラーテラーが深夜になると接続出来なくなるエラー、
やっぱり夜は怖い話を求めているのか?

119名無しさん:2011/10/18(火) 23:04:40
とりあえず鼻歌で☆ミ

120祝屋:2011/10/18(火) 23:07:51
今夜は久々にあご出汁ラーメン行ってきました
あご出汁の塩ラーメン ネギと江戸菜をトッピングして...
これには季節の野菜がちょこっと乗ってるんですが、今はあぶったエノキです
さてさて豆大福とコーヒーでまーーーーーーーーーーーったりいたしませう

121鄭楹錫:2011/10/18(火) 23:11:27
今晩は〜

今日はホラーですか。寒くなったのに冷え冷えですね。^^

今夜もよろしくおねがいします。

122名無しさん:2011/10/18(火) 23:23:50
>突然光に目がくらんだ
 流れ的に寺生まれのTさんが来たのかと・・・w

123名無しさん:2011/10/18(火) 23:25:58
>>122
ほらー、てらー生まれのTさんだよ〜

124アイルーハンター:2011/10/18(火) 23:25:59
こんばんわ

125鄭楹錫:2011/10/18(火) 23:28:18
>>112
全ての怖い話は寺生まれに繋がりますね。以前の修術もそうでしたし。^^

126祝屋:2011/10/18(火) 23:29:13
あ、お晩です ってご挨拶を忘れてましたw

127名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:15
マック?ビッグマックが27日まで200円ですw

128名無しさん:2011/10/18(火) 23:32:47
ホラーテラーは、結構色々チェックしてるな〜
あまり有名でない、いい話を自分なりにリストアップしてる

「かえるの歌」とか「幽霊屋敷(作者:からくりさん)」とか「背の高い女」とか
割と最近のだと、「動く看板」「天井裏からみたモノ」「傘の女」「自由研究『壺』」とかだなぁ

129名無しさん:2011/10/18(火) 23:33:50
まあ、欧米的には、これからがホラーの季節よ
ハロウィン的に。向こうのホラー映画も、だいたいこの時期に公開

130名無しさん:2011/10/18(火) 23:34:47
なつのさんの作品シリーズは凄い好きだわ―
千体坊主とか特にお気に入りだわ―

131祝屋:2011/10/18(火) 23:37:42
いやあ、怖い話は季節を問わず何杯でもおかわりOKですよ

132名無しさん:2011/10/18(火) 23:40:26
|・) イタズラしたいから御菓子の準備は要らないぉ

133名無しさん:2011/10/18(火) 23:42:26
>>131
同じくw
昔、勢い余っていくつか書いたなぁ
最近、そのプロットメモのテキストファイルが出てきた

134名無しさん:2011/10/18(火) 23:44:12
|・) モロゾフのデンマーククリームチーズケーキでいいぉ

135祝屋:2011/10/18(火) 23:45:23
昼休みにバウムクーヘンとクッキーをご馳走になったんだけど、
さてはいたずらはやめておとなしくしてろという意味だったか.......

136鄭楹錫:2011/10/18(火) 23:47:09
あ〜!そうでしたら...ケム(カメラ)でミミズくさんのくキングプラン(料理計画)はどうなったのでしょうか

137名無しさん:2011/10/18(火) 23:59:07
なべ地蔵......

138名無しさん:2011/10/19(水) 00:03:41
速攻願いの叶う地蔵さんですな

139名無しさん:2011/10/19(水) 00:06:00
頭乗せて、「なおれ〜」って叫びながら撫でていたらあるいは・・・

140名無しさん:2011/10/19(水) 00:06:23
そういえば、ホラーテラーの無名作で、ほとんど知られていないけど、なつのさんが匿名で書いてるんじゃないか、と言われてる
「くらげシリーズ」って言うのは知ってまふか?
怖い話というよりは、不思議な話系のシリーズだけど、面白いよん

141139:2011/10/19(水) 00:09:01
ホントにやったw
しかも直ったっぽいw

142名無しさん:2011/10/19(水) 00:09:27
それって軟体?

143名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:29
こんばんわー( ^ω^)

144か☆ず:2011/10/19(水) 00:10:40
今晩は、参戦!
しかし、今日は疲れましたぁ。
声聴けて、肩のコリがとれそうです。

145名無しさん:2011/10/19(水) 00:10:50
地蔵様をとりこわすとは.....あ〜あ、知〜らないぞ

146名無しさん:2011/10/19(水) 00:14:25
この地蔵さんに「金が欲しい!10億円くらい!!」とか願ったら
頭上にジュラルミンのトランクが落下してくるんだろうな しかも角が直撃w

147名無しさん:2011/10/19(水) 00:16:00
クイズ
男の子の体の真ん中にあっていつもブラブラしてる細長いものってなーんだ?

148鄭楹錫:2011/10/19(水) 00:16:45
今日はなまさん静かに寝に行ったようですね。

149名無しさん:2011/10/19(水) 00:17:27
あ、「猿の手」ねw そうそう

150名無しさん:2011/10/19(水) 00:17:31
>>147
最近活動活発ですね。御苦労様です。

151名無しさん:2011/10/19(水) 00:18:15
>>147
小腸!!

152名無しさん:2011/10/19(水) 00:18:19
ヒント
「お」から始まる5文字です

153鄭楹錫:2011/10/19(水) 00:18:22
舌です

154名無しさん:2011/10/19(水) 00:19:12
>>152
お気管支!!

155名無しさん:2011/10/19(水) 00:20:30
猿の手はW.W. ジェイコブズですね。ネットで読めますね。

156名無しさん:2011/10/19(水) 00:20:33
麩の連鎖?

157名無しさん:2011/10/19(水) 00:20:48
答え
おちんちん

158名無しさん:2011/10/19(水) 00:23:46
>>156
はしでつまむとずらずらつながってる麩か

159名無しさん:2011/10/19(水) 00:25:40
望んだものは与えられるけど、大きな代償が.....ってやつね
TVでも見た気がしますよ

160名無しさん:2011/10/19(水) 00:26:00
うぃきであらすじよんで満足<猿の手

161名無しさん:2011/10/19(水) 00:27:19
今日の晩飯の刺身が、、ねっとりしてて、くっついて連鎖してますただ

162名無しさん:2011/10/19(水) 00:28:34
>答えは掲示板で

“続きはwebで”ってヤツですな。元からwebラジオ、なワケですが

163名無しさん:2011/10/19(水) 00:28:39
>>147
ネクタイでは?「お」で始まる5文字ってのひっかけじゃないの?

164名無しさん:2011/10/19(水) 00:28:50
>>161
つ正露丸

165名無しさん:2011/10/19(水) 00:32:53
>>161
ありがとう。でも新鮮なトロ状態ではがれにくかっただけなので今日は正露丸は必要なさそうです。

166名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:28
戦隊モノ?

167名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:55
日曜の朝に必ず出てくる「戦隊坊主」

168名無しさん:2011/10/19(水) 00:34:52
何このBGM コワイw

169名無しさん:2011/10/19(水) 00:35:35
てしゅぺーぱー人形の作り方講座ドコー?

170名無しさん:2011/10/19(水) 00:37:49
寝不足が続いてたので、限界に・・・・・
続きは明日通勤時にipodで聞かせてもらいます。

先述のくらげシリーズは、読んでみて初めてシリーズだとわかるような形なので、
なかなか検索しても出にくいと思うので、タイトルを投稿順に貼っておきますね

五つ角
死体を釣る男
口内海
くらげ星
みずがみさま
転校生と杉の木

171名無しさん:2011/10/19(水) 00:37:58
てるてる坊主、ってさ
頭のほうが重いから逆さ釣りになりやすいと思うのは、、
実際に作った事の無い脳内人間の感覚なのでしょうかね

172名無しさん:2011/10/19(水) 00:40:54
それだと途中で外に出て不幸が起きたらホンモノ、って事でFA?

173名無しさん:2011/10/19(水) 00:43:53
センヲダセー

174名無しさん:2011/10/19(水) 00:46:30
>10秒で

それってホンモノのしたいになったんじゃ

175名無しさん:2011/10/19(水) 00:56:52
そんなにでかい音なのか!!!!!

176名無しさん:2011/10/19(水) 00:57:33
僕はノートに「音漏れしてるよ」と書いた。

177名無しさん:2011/10/19(水) 00:59:50
・・・そしてSにはその音が聞こえるのかどうか、、が気になる木

178名無しさん:2011/10/19(水) 01:02:14
>>167
おとーちゃん日曜の朝はゴルフ講座じゃなくて船隊モノだYO!

179名無しさん:2011/10/19(水) 01:05:01
FA?
h ttp://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSanXEbG72raUAxD1NXBAQgUXRe7QxFjQy110XImc0z9JaIGB3dkBtzyT5F

180名無しさん:2011/10/19(水) 01:10:38
聞こえんのか・・・
一緒に作った仲でないと聞こえんの・・・か・・・?

181名無しさん:2011/10/19(水) 01:13:57
ただいまー。間に合った〜ヾ(*´∀`*)ノ

182名無しさん:2011/10/19(水) 01:16:43
そうだよな〜
男子の部屋からティッシュいっぱいのゴミ袋が出されてたら・・・ねぇ・・・(〃∇〃)

183名無しさん:2011/10/19(水) 01:17:06
Sはそういうのを単に完全否定じゃなくちゃんと知識もっての行動だったのか。
頼りになるな〜喧嘩も強いしな〜

184鄭楹錫:2011/10/19(水) 01:17:41
うぅぅ...もう寝なくちゃ。今日もお疲れ様でした。
 来週は試験期間なので聞けるかどうか...
  ではでは、お休みなさい~

185名無しさん:2011/10/19(水) 01:20:01
ぅは・・・てるてる坊主の歌詞、、最初の方しか知らんかった・・・そんな〆なのか・・・

186名無しさん:2011/10/19(水) 01:20:51
>>184
千体吊るしたりせずに寝るんだぞ

187名無しさん:2011/10/19(水) 01:29:10
ティシューって水に強いよね。トイレットペーパーと違って

188名無しさん:2011/10/19(水) 01:32:39
ケムリのような音ってどんなんだろう・・・

189名無しさん:2011/10/19(水) 01:34:48
そんなモノに手、出しちゃった テヘペロ☆(・ω<)

190名無しさん:2011/10/19(水) 01:36:25
やっぱり常軌を逸した行動には尋常ならざる結果が......やめようね、こういうのは

191名無しさん:2011/10/19(水) 01:37:22
Sに惚れた。抱かれたい♡(俺男だけど)

192名無しさん:2011/10/19(水) 01:39:26
ナニしてたの?って・・・(〃∇〃)

193祝屋:2011/10/19(水) 01:45:32
お疲れ様でした 今夜もありがとう 秋の夜長に怖い話はいいですね〜
いやいや、一年中いつでもいいね〜w
なんか「たんと飲ましょ」と「そなたの首をちょん切るぞ」は覚えてる...
また時々、この辺のをお願いしますね
私は子供のころ、守護してくれていると思われる存在を見ているので、心霊スポットへ
行ったりはしないことにしています たぶんてるてる坊主を千体も作らないし...ね
さ、怖いことはしないで温かくして寝ましょう おやすみなさい

194名無しさん:2011/10/19(水) 01:46:26
乙でした〜 次回も楽しみにしていますね!
おやすみなさい〜

195祝屋:2011/10/19(水) 01:46:27
あ、(俺男だけど)が(狼男だけど)に見えたw

196名無しさん:2011/10/19(水) 01:46:49
>家を空ける予定

留守番は任しとき

197名無しさん:2011/10/19(水) 01:47:22
お疲れ様でした。おやすみなさい。

198名無しさん:2011/10/19(水) 01:48:21
もう終わり?楽しい時間は早いなぁ(´・ω・`)

199名無しさん:2011/10/19(水) 01:49:41
留守番中はPCの中のデータ見て時間潰すからダイジョブ

200名無しさん:2011/10/19(水) 01:50:08
実はまだ、言い忘れたことが!

201名無しさん:2011/10/19(水) 01:51:11
実は、、言っておきたいことが。

続きはwebで

202名無しさん:2011/10/19(水) 01:51:13
お疲れ様でした(*´▽`*)

203名無しさん:2011/10/19(水) 01:51:18
>>200
続くはwebで…ww

204名無しさん:2011/10/19(水) 01:52:20
ぁ。。webじゃダメだ。ネットで
(↑ 若干意味合いが違ってきますので)

205名無しさん:2011/10/19(水) 01:53:33
おやすみなさ〜いヾ(´∇`*)

206名無しさん:2011/10/19(水) 01:55:21
・・・なんかゴツンって・・・?

久々に最後までフルで聞いた・・・
つか最初っから全部聞いたの初カモ。。。

207名無しさん:2011/10/19(水) 01:55:22
・・・なんかゴツンって・・・?

久々に最後までフルで聞いた・・・
つか最初っから全部聞いたの初カモ。。。

208ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/10/25(火) 08:41:45
本日の放送ですが、
都合に寄り家を空けることになりましたので
お休みとさせて頂きます。
よろしくお願い致します。

209ネオ:2011/11/01(火) 22:52:54
待機中

210ネオ:2011/11/01(火) 23:05:53
はじまたな

211名無しさん:2011/11/01(火) 23:07:59
はなうた姐さんこんばんみ☆ミ
今日放送あるかなー?と番組一覧見たら出てなくて目を離したスキに始まりましたなぅ

212名無しさん:2011/11/01(火) 23:14:36
みみちゃんヾ('▽'*)ノシ

213祝屋:2011/11/01(火) 23:16:22
お晩です〜 寒くなりましたね〜、何しろ今日から十一月! さあ!鍋だ!
ということで今夜は何でもかんでもぶちこんだ味噌味の鍋です
大根、人参、ゴボウ、春菊、エノキ茸、豚肉などなどがぐつぐつ煮えてる中に
アカウオがほとんど丸ごと入ってる鍋....名前はまだない
デザートは豆大福 さて、コーヒーいれて まったりまったり....

214名無しさん:2011/11/01(火) 23:17:25
相模トンネルって、近くにありそうですしおすし Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ

215名無しさん:2011/11/01(火) 23:20:51
>>213
長靴とかなんでもかんでも入っちゃってる闇鍋でつか

216祝屋:2011/11/01(火) 23:23:29
>>215
それに近いですねw 長靴よりわらじのほうが出汁が出るんですがねw

217名無しさん:2011/11/01(火) 23:24:16
>214 相模湖とかなら昔からオバケの噂はたえないよ 本栖湖のほうがオバケ多いけど

218名無しさん:2011/11/01(火) 23:25:17
闇鍋から出てきた大福はこの世のものと思えない食感だったらしいよ(^q^)

219名無しさん:2011/11/01(火) 23:26:49
>>217 津久井湖と山中湖には、一時期通いまくってたけど、相模湖と本栖湖は
   数回行っただけだったかなε=( ̄。 ̄;)フゥ

220名無しさん:2011/11/01(火) 23:27:02
|・) 藁臭くたって、、ゴム臭い鍋より千倍Eジャマイカ

221名無しさん:2011/11/01(火) 23:27:15
もとすこ のほうが もっとすこいよね

222名無しさん:2011/11/01(火) 23:29:20
もとすこすこすこ
 もとすこすこすこ
  もとすこすこすこ
    らぶずっきゅん♡

223218:2011/11/01(火) 23:30:51
その鍋にはチーズケーキも入ってたんだって。てへぺろ☆(ゝω・)

224名無しさん:2011/11/01(火) 23:30:58
本栖湖は深さが120mあるから、オウム真理教が上九一色村でポした信者を沈めたらしい。

でもオウム以前からオバケの噂は本当に絶えない。 霧が出た朝とか・・・・

225名無しさん:2011/11/01(火) 23:31:43
>>222
不覚にも吹いたw

226名無しさん:2011/11/01(火) 23:33:41
チーズケーキ入れた奴は、チーズフォンデュ的な何かを期待したんだって言ってた(´艸`)

227名無しさん:2011/11/01(火) 23:34:37
>>225
そんな貴方に

m9(^Д^)プギャー♡

228名無しさん:2011/11/01(火) 23:36:06
>>227
反省はしている。
だが後悔はしていないw

229名無しさん:2011/11/01(火) 23:36:43
ぇwホントだfilebank終了のお知らせがww

230名無しさん:2011/11/01(火) 23:46:48
あれじゃね
今流行りのクラウドってーのでアカウントとって共有設定で公開すればいんじゃね

あーゆうのって不特定多数に公開するのって規約に引っ掛かるんかな・・・

231名無しさん:2011/11/01(火) 23:49:00
御馴染Sと愉快な仲間たちキター

232名無しさん:2011/11/01(火) 23:52:55
>河童の出汁

冒頭の闇鍋はコレの布石・・・

233名無しさん:2011/11/02(水) 00:26:15
ジョークジョークと繰り返されて

ほんのジョークです

ってーなんとかスランプア▼レちゃんに出てきたロボを思い出してしまつたなぅ

234名無しさん:2011/11/02(水) 00:47:51
おつかれさまヾ(≧∇≦*)

235名無しさん:2011/11/02(水) 00:48:25
うわわん><。
まさかの忘れてたw

236名無しさん:2011/11/02(水) 00:49:23
乙下
firestorage
はどぅでしょぅ では

237祝屋:2011/11/02(水) 00:54:14
お疲れ様でした 
今夜もありがとう 先日は、

「何か腹へ入れておきなさるがいい」
 半右衛門が仕度をしたのは、蕪の味噌汁であった。
 乱切りにした蕪を煮くずれるまで煮た、熱い味噌汁で、
これを炊きたての飯にかけて食べる。九州のほうでは、
これを「船頭飯」というのだそうな。
 
これを食べました 寒くなると頻度が高くなるこの簡単メニュー
安上がりで、文字通り腹の底から温まります
では、あたたかくして おやすみなさい

238名無しさん:2011/11/02(水) 00:57:16
>>237
蕪が燕かと思ってビビッタなぅ

239鄭楹錫:2011/11/08(火) 22:53:41
久しぶりです。何週間聴きませんでしたね。
でも今日は早めに待ってます。^^

240なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 22:58:24
すたんばい
桶らっちょ

241ネオ:2011/11/08(火) 22:59:08
スタンバって流

242なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 22:59:33
コテを戻してっとw

243なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:06:12
ありゃ?
寝てる??

244鄭楹錫:2011/11/08(火) 23:06:39
ミミズくさん...椅子に座って寝てたのですか。^^

245なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:07:30
あ、ハヂマタ
ミミちん
こんばんみー&おひさー

246ネオ:2011/11/08(火) 23:07:39
はじまったにゃ

247祝屋:2011/11/08(火) 23:10:40
お晩です 久々にSPAMを買ってきて、チャーハンしました なかばジャンクな夕飯ですね
でもミックスベジタブルとSPAMは、ふとした場面で何かと使えるのでわりと常備してます
今夜も朗読のお供は豆大福 番茶いれてまったりさせていただきますね

248なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:11:54
大空文庫?

249ネオ:2011/11/08(火) 23:11:56
ところで「朗読な夜」が「朗読ネール」に聞こえるのは自分だけかなぁ?

250名無しさん:2011/11/08(火) 23:12:13
おや?ミミズクさん、ちょいと風邪気味か.....?

251ネオ:2011/11/08(火) 23:15:14
>>250
自分も気になった
大丈夫かな?

252鄭楹錫:2011/11/08(火) 23:15:14
今日はミミズくさんの慌てる声を聴けると思ったが...
何の動揺も感じれないな..チィッ〜!
 でも、少し鼻声がしますね。^^

253名無しさん:2011/11/08(火) 23:15:59
みみちゃんこんばんは〜

254なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:16:07
ttp://www.ozorabunko.jp/
コレかw
>>247
おや、豆大福ですか
いいねえ
ttp://room230.exblog.jp/15593197/
こーゆーのは
いかが?

255なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:17:45
冬も近づく189夜♪
・・・
語呂悪っっっっ

256祝屋:2011/11/08(火) 23:21:18
>>254
なまさん、お久しゅうござんす
手のこんだ大福ですなあ...それも良いけど、下のストウブ鍋が気になる
祝屋家の鍋も、まさにこれですよ ストウブでことこと...ね
おお!今夜は安吾か...同郷の祝屋としては、嬉しい限りです!

257なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:44:41
ぐろDEATHか・・・

258名無しさん:2011/11/08(火) 23:44:53
ミミズクさんスカイプ上がらないな・・・

259アイルーハンター:2011/11/08(火) 23:46:51
こんばんわ

260なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:46:59
やはり寝てたかwww

261名無しさん:2011/11/08(火) 23:51:16
寝てたなら ほっぺにあとがついてないかな
ついてたらそれはそれはもうかわいいことこのうえない。

262名無しさん:2011/11/08(火) 23:53:03
若い子が多い中、ミミズクさんのように安定感のある女性の声はとても癒されます。
年上の女性はやはり良いもとだとつくづく感じます。
もっとねとらじも若い子だけでなく、ミミズクさんのような年齢層が増えればいいのにと思います。

263名無しさん:2011/11/08(火) 23:53:18
白痴は?

264名無しさん:2011/11/08(火) 23:55:11
ホントだ!400以上あるww
凄い数だな

265名無しさん:2011/11/08(火) 23:58:47
寝起きの声も貴重なのでそのままがいいです

266名無しさん:2011/11/08(火) 23:59:19
日も短くなったしね〜

267なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/08(火) 23:59:24
坂口文吾て紛らわしい人もいたよ−な

268なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/11/09(水) 00:02:51
ふぎゃー
時間が
時間がー
寝まふ
おやすみー
P.S.
Dて人の夢の中ならキミはやさしい。
て本を買ってまったりしますた

269源五郎:2011/11/09(水) 00:04:09
私の記憶では『夜長姫と耳男』(おとこ)で良かったと思うんですが...
調べよ d(^_^o)

270名無しさん:2011/11/09(水) 00:07:22
           _ryi__
          _从小く_
         / `! i リ´ \
       / (・) `'′ (・) ヽ
        | __ ‥ __ |
        |ト、_ ̄ ̄_ノl |
        ヽァ_( 〔 ̄〕 )_〈ィノ
          └'^U U^'┘

271名無しさん:2011/11/09(水) 00:07:40
ミミズクさん好き

272名無しさん:2011/11/09(水) 00:08:35
若い人って言うけどもミミズクさんも若いのではないかな?
10代の人からしたら若くないのかなー

273鄭楹錫:2011/11/09(水) 00:08:39
も..12時ですね。では、来週...
  朝に講義は辛いですね。今学期は...なんか失敗ぽいです。
 ではでは、お疲れ様です。 皆さん良い朗読な夜を...

274名無しさん:2011/11/09(水) 00:11:21
>>270
よし、ミミちゃん「いろじかけ」するんだ
モップくれるよ!

275名無しさん:2011/11/09(水) 00:13:46
>>270
俳優で言えば、何かオーランド・プルームに似てるよね

276はらほろひらほら:2011/11/09(水) 00:13:49
今日は音が小さいですか?

277名無しさん:2011/11/09(水) 00:15:47
俺もミミちゃんが好きなんだからな

278名無しさん:2011/11/09(水) 00:16:37
>>270
クロノトリガーのヌゥ いろじかけはエイラの技

279名無しさん:2011/11/09(水) 00:17:50
ミミズクさんが好き

280名無しさん:2011/11/09(水) 00:18:08
*** みみずくさんは 混乱した ***

281名無しさん:2011/11/09(水) 00:19:02
>>278
おお!そうだ!!
クロノトリガーなのは解ってたけど名前が出てこなくてもやもやしてたよ
スッキリした、ありがとう

282中尊寺:2011/11/09(水) 00:20:16
ミミズクさん、こちらではお初です。
せっかくなので滑り込みで書きこみをw

久々に朗読、拝聴しております^^
ミミズクさんのお声に癒されながら現在、明後日提出のレポートを作成中です。
でも、睡魔がやって来てるのでもしかしたら落ちちゃうかもですw

283名無しさん:2011/11/09(水) 00:23:26
ミミズクさんがやっぱり好きかも

284名無しさん:2011/11/09(水) 00:24:25
じゃあ私もすき やき

285名無しさん:2011/11/09(水) 00:40:49
ただいま。間に合ったヾ('▽'*)ノシ
ん!? よく判らないけど俺もみみちゃん大好き!

286名無しさん:2011/11/09(水) 00:46:19
一日中下心しかない俺は反論できんな

287はらほろひらほら:2011/11/09(水) 00:52:06
一人称が「俺」の話を上手く読みますね。
女の人は男の台詞でも違和感ないのが得な気がします。

男が朗読で女の台詞を読むときは若干抵抗ありますから。

288名無しさん:2011/11/09(水) 00:54:17
噛み噛みのミミズクさんも好き

289名無しさん:2011/11/09(水) 00:55:39
たらこスパゲッティーが好きです

290ネオ:2011/11/09(水) 00:57:53
下心を持たない奴なんて居ないよなぁ

最近は草食系なんて言われてますが
自分は肉食獣の気配をどうやって消そうか苦労するタイプでした

291源五郎:2011/11/09(水) 01:00:04
ごめんなさい。m(_ _)m
耳男"みみお" でした。(講談社文芸文庫)
記憶って当てにならないものですね。えへっ σ(^_^;)

292はらほろひらほら:2011/11/09(水) 01:00:22
のむらまんさいの声で「ほほほ、おたわむれを」とか。

293名無しさん:2011/11/09(水) 01:02:17
みみちゃんも大人っぽい声なのに(♡ゝ◡◗)☆゚。

294名無しさん:2011/11/09(水) 01:03:23
私はクリーミー系男子と言われてます。

295名無しさん:2011/11/09(水) 01:04:54
下心無くミミズクさんが好き

296中尊寺:2011/11/09(水) 01:05:26
よい時間になってきたので、お先に失礼します。
今夜も素敵な朗読をありがとうございました^^

おやすみなさい。Zzz

297名無しさん:2011/11/09(水) 01:05:47
最近読んだ本でオススメある?

298はらほろひらほら:2011/11/09(水) 01:06:29
一度ガラの悪い男しか出てこない話とか読んでみてくださいw

299名無しさん:2011/11/09(水) 01:07:36
私はダルシム系男子と呼ばれています

300名無しさん:2011/11/09(水) 01:08:27
ミミズクさんの声を聞いてから、年上の女性の素晴らしさに
気づきました。お母さんのような安心感があります。

301名無しさん:2011/11/09(水) 01:10:52
友達から始めてくれますか?

302名無しさん:2011/11/09(水) 01:11:05
>>299
スゲーじゃん!火ふいたりテレポートしたり手足伸ばしたりできるんだぜ
ヨガッの一言で全部解決しそう。頼りになる男じゃないか

303名無しさん:2011/11/09(水) 01:11:16
じゃ俺、みみちゃんが好きで、下心もある(。-`ω´-)キリッ☆

304名無しさん:2011/11/09(水) 01:23:08
おつおつちゅっちゅ

305名無しさん:2011/11/09(水) 01:23:42
ミミちゃんおやすみ〜

306名無しさん:2011/11/09(水) 01:27:09
うん、楽しみに待ってるヾ(≧▽≦)ノ

307名無しさん:2011/11/09(水) 01:28:37
送りました

308名無しさん:2011/11/09(水) 01:29:54
ドルフィンで録画できなくなった・・

309名無しさん:2011/11/09(水) 01:30:38
お疲れ様でした。
今日も楽しかった(´∇`)b

310名無しさん:2011/11/09(水) 01:31:31
おつかれさまでした

311名無しさん:2011/11/09(水) 01:31:51
スカイプです(´・_・`)

312名無しさん:2011/11/09(水) 01:32:19
どるふぃん、古いインストーラ持ってるよ・ω・

313名無しさん:2011/11/09(水) 01:32:38
おっつん
またねー

314祝屋:2011/11/09(水) 01:43:41
お疲れ様でした 今夜もありがとう
寒くなると、なにかしら鍋的なものの頻度が高くなるのは、うちも例外ではありません 
食材と味付けのバリエーションをあれこれ考えつつ、ほとんど毎晩と言ってもいいくらい
鍋ものと、そこに冷や飯を入れてひと煮立ちさせた雑炊が夕食のメニューです
なにしろ後片付けも簡単だしね
さて、風邪が流行る季節でもあります どうかお気をつけて おやすみなさい

315名無しさん:2011/11/09(水) 14:09:12
こんにちわ、私は「寺生まれの先輩Tさん」を読んでて尚且つ噛まなかったら
ミミズクさんのことを好きに・・・なんてならないんだからねっ!

316名無しさん:2011/11/09(水) 14:14:07
クリーミー男子=とりあえず女性にとって都合のいい人のことですね?
なめてんじゃねぇーぞ!おっと、取り乱しました(*_ _)人ゴメンナサイ

317ネオ:2011/11/15(火) 23:00:37
素短倍尾毛

318ネオ:2011/11/15(火) 23:11:46
はじまたなぁ

319名無しさん:2011/11/15(火) 23:14:12
をっとっと始まった
始まらんで、旅に出てて居ないのかと思ったですわよ(w

320祝屋:2011/11/15(火) 23:22:22
お晩です 夕飯前にTVで「韓国風焼肉パスタ」の作り方やってたので、早速やってみました
ただし、牛肉の代わりに豚バラねw あれですよ、子供のころからずっと、すき焼きって
豚肉だと思ってた、って人が作った焼肉パスタという設定です いや、牛肉がなかっただけ...
美味しくできました 満腹満腹 さて、今夜は豆大福と煎茶でまったりさせていただきますね

321祝屋:2011/11/15(火) 23:26:49
せっかく蛇つかまえたら、身も食べればいいのに
うなぎがなければ、蛇を食べればいいわ by マリー・あんとわ...いやいや

322祝屋:2011/11/15(火) 23:53:33
蕪もらえるの、いいな 船頭飯が毎日食べられる

323祝屋:2011/11/15(火) 23:59:16
よかった、風邪ひきじゃないんですね 私は先日人混みでもらってきちゃいました

324ネオ:2011/11/16(水) 00:02:12
ツイッター見てブログ見て…
とりあえず放送あると判断

325飛鳥:2011/11/16(水) 00:03:48
声から考えて美人ですね

昔はそこらへんにいた蛇焼いてふつうに食ってたらしいっすよ

326名無しさん:2011/11/16(水) 00:29:38
出遅れてた
こんばんは

327名無しさん:2011/11/16(水) 00:39:09
血なまぐさいけど、悲しい話ですなぁ,,,

328名無しさん:2011/11/16(水) 00:47:35
ばっちこい趣味の話

329祝屋:2011/11/16(水) 00:47:49
お疲れ様でした 今夜もありがとう
坂口安吾記念館はわりと家の近くなので、今度足を運んでみようかな、と思います
町の図書館内にある小川未明の文学館にも行こう行こうと思っていて、つい多忙に紛れて行くことができないでいました これからは少し時間がとれそうなので
何とかなるかな..さて、朝晩冷えます お気をつけて 私もさっさと風邪など治して、本漁りに走りたい...では、おやすみなさい

330名無しさん:2011/11/16(水) 00:49:05
どうか愚かな私めのために前回と今回の放送ファイルをアップしていただけないでしょうか(´;ω;`)ウゥ

331名無しさん:2011/11/16(水) 00:52:40
その放送すっごい楽しみだ

332名無しさん:2011/11/16(水) 00:54:40
随分と寒くなってきたけど暖かくしてるかい?

333名無しさん:2011/11/16(水) 01:02:38
戦国モノ?
濁さず言っちゃえよ!『バサラ』だってさ!
ホラ、恥ずかしがらず大きな声で!

334名無しさん:2011/11/16(水) 01:03:19
戦国武将は誰が好きですか?

335名無しさん:2011/11/16(水) 01:05:14
ミミちゃんお疲れ様
おやすみちゅっちゅ

336名無しさん:2011/11/16(水) 01:07:30
婆娑羅(バサラ)って奇抜な服装や破天荒な行動をする者のことらしいですよ

337名無しさん:2011/11/16(水) 01:11:14
今年どの本が売れたのかまるで思い出せない・・・

338名無しさん:2011/11/16(水) 01:13:03
キャラが濃いしねwww

339名無しさん:2011/11/16(水) 01:19:21
じゃ、次回からの朗読は山岡荘八の徳川家康に決定?ww

340名無しさん:2011/11/16(水) 01:28:41
またね〜おつかれさま

341名無しさん:2011/11/16(水) 01:30:05
有名なのは真田の六文銭とかだね。
今夜もおつかれさまでした。では、おやすみなさい。

342ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/11/16(水) 01:37:11
あ、言い忘れておりました!
本日、第百九十夜の放送ですが、
放送時間 02時間 25分
リスナ数 151
最大リスナ数 164
延べリスナ数 590
と、こんなに多くの方がきいて下さりました。
ありがとうございました。
それでは、おやすみなさい〜

343ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/11/22(火) 22:46:38
すみませぬが、今日のラジオはおやすみです。
ギリギリの告知となってしまったこと、おわび致します。

344祝屋:2011/11/22(火) 23:03:25
了解です お体、大切に

345名無しさん:2011/11/22(火) 23:21:24
おや、お大事に。

346ネオ:2011/11/22(火) 23:28:29
なんか怪しいなぁと思ったら…
うちの上司も昨日寒気がすると言って病院へ行って直帰しました。
ゆっくり休んでくださいまし。

347か☆ず:2011/11/22(火) 23:50:34
お休みですね。また、よろしくお願いします。
八王子からの帰りに永福町の大勝軒に行ってきました。中華麺、やはり格が違います。美味しかったぁ。

348ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/11/23(水) 14:52:38
過去放送置き場が復活しました。
アドレスはローカルルールのところにあります。
順次あげていく予定ですので、よろしくお願い致します。

349ネオ:2011/11/29(火) 22:51:08
すたんばい中

350名無しさん:2011/11/29(火) 23:06:23
椅子の上で正座して待ってる

351名無しさん:2011/11/29(火) 23:06:41
はじまたね

352名無しさん:2011/11/29(火) 23:07:46
おこんばんは

353祝屋:2011/11/29(火) 23:17:05
お晩です いつもの夕飯を終えたあと、ちょっと物足りなくてジャガイモゆでました
わりと小振りなジャガイモだけど、これが美味! 塩とバターで立て続けに3個いっちゃいましたw
小さめで皮の下がちょっと青みがかったものは要注意! ジャガイモの芽には、毒性をもったソラニンという
物質が含まれていますが、未熟なものや光に当たったものにあっては、皮にもそれが存在することがあるそうです 
いや〜、それにしても美味であった...さて、ジャガイモでふくれた腹のすみっこに、豆大福の場所が
空けてあります コーヒーいれて、まったり聞かせていただきましょう

354ペクチャ:2011/11/29(火) 23:18:14
待ってましたー!

355祝屋:2011/11/29(火) 23:26:22
石の色が変わる....で、宮沢賢治の「貝の火」を思い出した

356名無しさん:2011/11/29(火) 23:28:25
死ぬことができないということは、普通の人にとっての致命傷なんか負ったらえらく苦しむことになるね

357名無しさん:2011/11/29(火) 23:32:28
そうそう、過去放送頂きました
ありがとう

358名無しさん:2011/11/29(火) 23:36:34
ちょっと屋台のじゃがバタを旨そうに語り杉

359名無しさん:2011/11/29(火) 23:37:10
今日はミミズクさんの可愛い告白が聞けるんですよねw

360名無しさん:2011/11/29(火) 23:42:11
「ゆうな」ときくと「スティッチ」を思い出してしまうw

361名無しさん:2011/11/29(火) 23:44:54
ゲームから派生した小説っておもしろいな
確かにゲームの中の世界って小説にしても十分通用するくらい作り込まれてたりするしな

362名無しさん:2011/11/29(火) 23:54:20
永久保存決定だな

363名無しさん:2011/11/30(水) 00:06:38
きじゃく・・・

364天使のスナフキン:2011/11/30(水) 00:15:33
ミ〜ちゃん おひさで〜す ムギュ!

365名無しさん:2011/11/30(水) 00:34:32
ちゃうちゃう
ははおやがきじゃくに・・・

366名無しさん:2011/11/30(水) 00:35:25
救われない話かと思ったら.....でも考えてみると、病身の母親を連れて彼は
逃亡生活を続けられるだろうか? 廃屋に戻った時、母親は生きながらえているだろうか?
とか考えると、やっぱり......

367名無しさん:2011/11/30(水) 00:45:17
ミミちゃんお疲れ様〜

368祝屋:2011/11/30(水) 00:47:30
お疲れ様でした 今夜もありがとう 実は私も風邪ひきです
それも今月の13日にある施設を訪問したときに、そこの入所者さんの間を武者修行して回ったとおぼしき
強力な奴です 未だに抜け切らない,,,明日もう一回、診てもらいます これから年末にかけて
歌のファイルをいくつか作らなきゃならないので、さっさと治したいんですけどね
ではミミズクさんもリスナーの皆さんも、お加減の悪い方はお大事に あたたかくして、おやすみなさい

369名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:32
おやすみちゅちゅ

370名無しさん:2011/11/30(水) 00:48:59
●Rec

371名無しさん:2011/11/30(水) 00:49:02
きっとミミちゃんは赤面してるに違いないニヤニヤ

372祝屋:2011/11/30(水) 00:49:57
うひゃあ!WWW でもこれ、ミミズクさんのキャラじゃないですね、ねWWWWW

373はらほろひらほら:2011/11/30(水) 00:51:04
区役所の職員募集要項なんかを
情感たっぷりに読んでみて欲しいです。
とリクエストしてみる。

374名無しさん:2011/11/30(水) 00:51:10
いただきましたw ありがとうございます

375名無しさん:2011/11/30(水) 00:51:33
ミミズク様、お疲れ様です。
お風邪はもうよろしいのでしょうか。
今夜は、出遅れて聞き逃しました。
後で録音を聴きますね。

376名無しさん:2011/11/30(水) 00:54:46
ミミズクにネグリジェ着させたい

377ネオ:2011/12/06(火) 22:44:55
すたんばいちゅう

378なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 22:54:41
久々に
すたんばい桶

379なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 22:57:39
しかし
寒くなったな・・・

380なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:04:37
はぢまた
ミミちんお久しぶりんこー

381名無しさん:2011/12/06(火) 23:05:46
おおさむいいいいいこんばんはああああ!!!

382なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:06:06
お、
歌ってみたDEATHか?www

383名無しさん:2011/12/06(火) 23:06:59
ちわっすー

384なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:07:14
今夜はアカペラな夜だなw

385名無しさん:2011/12/06(火) 23:08:46
なんだ・・・このプロっぽい人は・・・

386祝屋:2011/12/06(火) 23:13:37
お晩です うちは北陸だけど、わりと今夜は暖かです でも夕飯は味噌味のごちゃごちゃ鍋
赤魚を丸ごと入れてぐつぐつ煮たのを食べていたら汗をかいてしまったので、ストーブを消しました
このまま寝られるんじゃないかな 皆さんの地方はいかがでしょうか?
さてさて、今夜は栗ようかんと緑茶でま〜ったりさせていただきませう♪

387なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:15:32
RPGでオデッセイ
スタートリング・オデッセイと勘違いしたわw

388祝屋:2011/12/06(火) 23:18:54
>>387
いやいや、ロスト・オデッセイでっせ〜w

389なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:22:08
>>386
おひさー
ttp://r.tabelog.com/shizuoka/A2204/A220402/22014820/dtlrvwlst/2639063/7335920/

ttp://ameblo.jp/t-amanojaku/image-10780683481-11007890843.html
が恋しい季節になりましたねw

390なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:23:39
>>388
うん
全然違ってたwww

391なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:25:28
yey 画家

392祝屋:2011/12/06(火) 23:27:23
>>389
お久しゅうござんす 餅の香ばしい香りまで、あと少しですね 今年もまた田舎風の雑煮を
仕込むか

393なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:33:49
なんか、超人ロックを思い出す

394名無しさん:2011/12/06(火) 23:35:30
聞いているうちに、よくSFファンタジーを読んでいた別のDJさんを思い出してしまいました
最近は配信してないなあ....

395なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:35:57
なぜ噛んだかって?
スペックでデフォに設定されてるからでわ?www

396名無しさん:2011/12/06(火) 23:37:15
ミミちゃんと混浴で露天風呂に入りたい
もちろん下心しかないけどな

397なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:37:44
エアコンの誘惑と闘ってる真っ最中でござるよ

398なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:39:22
>>396
ほんとにそれしかないじゃねーかよwww

399なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:42:17
おでんだろ

400ネオ:2011/12/06(火) 23:43:36
京都も寒いけど、関西で寒いと言えば滋賀県の信楽辺りかなぁ
−8℃を経験した時は、クルマで行かなくて良かったと思いました

401なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:44:46
おいらはコレ使ってる
ttp://www.bikesitem.com/item/283/
ちなみにスタオデはPCエンジンですwww
プレステですらないというねwww

402ネオ:2011/12/06(火) 23:44:56
>>395
KKP企画(←勝手に命名)って有ったよなぁ

403なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:47:06
>>402
罰ゲームでセラムンのコス画像うpだっけ?www

404なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:50:04
ttp://plaza.rakuten.co.jp/sayuri333/diary/200901130001/
ミミちんとこだと
こんなのかな?

405名無しさん:2011/12/06(火) 23:52:59
ロストオデッセイはいいRPGだったなー
Xbox360のゲームだから一般的には知られていないのがすごく勿体ない

406名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:20
録音ファイルが溜まり過ぎて整理できないレベルになってる

407なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:56:42
つttp://www.jalan.net/onsen/roten/KEN_260000.html

408なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/06(火) 23:58:39
そうバイク用
でも、俺はチャリンコwww

409ネオ:2011/12/06(火) 23:59:23
そうそう、防寒着はバイク系やマリン系が実用的です
雨や雪が降っても弾くし良いですよねぇ

410なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/12/07(水) 00:00:12
あ、時間がきちった
寝ます
ミミちん
またねー

411ネオ:2011/12/07(水) 00:03:11
なまさんお疲れー

412名無しさん:2011/12/07(水) 00:03:28
マリカー3DS買った〜?

413名無しさん:2011/12/07(水) 00:04:36
なまさんおやすみ〜 味噌バター塗られるゆめみてね〜

414名無しさん:2011/12/07(水) 00:19:24
旅の話...と言っても、話して聞かせられるような楽しい話より血なまぐさい話の方が
多いんだよね...切ないことだ

415名無しさん:2011/12/07(水) 00:20:36
「ハンナの旅立ち」は最初に見る千年の夢で確かあっていたかと思います
今日たまたま聴かせてもらっているこのラジオでこの朗読が聴けるなんて凄く嬉しいな

416ネオ:2011/12/07(水) 00:28:37
旅の話かぁ

若気の至りで無計画なクルマでの旅が多かった頃
事故さえ起こさなかったですが
先日起きたフェラーリ等での中国道での多重事故の様なことをしていました

国産車は180キロでスピードリミッターが効いて
それ以上スピードが出なくなるのですが
その状態でずっと走ってました

山陽自動車道のトンネルを抜けると雨で
ミラーを見たら舞い上がった水しぶきが渦を巻いてました

みなさん、限度を考えて行動しませう

417名無しさん:2011/12/07(水) 00:32:41
良い朗読でした

418名無しさん:2011/12/07(水) 00:33:00
それは束縛からの解放、旅立ち...ではあるけれど、それは決して自分から望んではいけないことなんだよな

419はらほろひらほら:2011/12/07(水) 00:38:41
そういやフェラーリばかりの事故がありましたな

420祝屋:2011/12/07(水) 00:40:52
お疲れさまでした 今夜もありがとう じぃんと沁みました 
それはそうと…愛用の箸が反ってしまったのですよ ぐい〜ん,,と 片方だけ
ギターのネックが反ったのは直せるけど、箸はだめみたいです この箸には引退してもらい
来年は新しい箸でお雑煮を食べることになりそうです いい箸見つけなきゃ....
では皆さん、ミミズクさん、あたたかくして、おやすみなさい

421名無しさん:2011/12/07(水) 00:42:33
お疲れさま〜。
暖かくして寝てね

422名無しさん:2011/12/07(水) 00:44:40
おやすみちゅっちゅ

423名無しさん:2011/12/07(水) 00:52:05
なんとブックオブイヤーはもう発表されたのか

424名無しさん:2011/12/07(水) 00:53:14
ミミズクさんのおしりのあながなめたい・・

425か& ◆grXGMCw.gA:2011/12/07(水) 00:55:08
今参戦しました。みみさん、ご無沙汰でした。
今年もわずか、やり残して、来年に先送りしたくないもの、意識したいなと。
しかし、毎年、年越しちゃうんだよね、割り込みも入るし。まぁ、それも想定しないとね。

426名無しさん:2011/12/07(水) 00:55:18
ダ・ヴィンチ買ってこようかな・・・

427名無しさん:2011/12/07(水) 00:56:44
ミステリー部門やSF部門がめっちゃ気になる

428か☆ず:2011/12/07(水) 00:58:02
425でした。

429名無しさん:2011/12/07(水) 00:58:09
噛む力加減を間違えて口の中で折ったことあるけど気持ち悪かった

430名無しさん:2011/12/07(水) 00:59:29
毎年言ってる気がするけど、一年ってあっという間だよね。

431名無しさん:2011/12/07(水) 00:59:40
毎年、年賀状何枚くらい来る?

432名無しさん:2011/12/07(水) 01:01:40
こんにちわ、いつも寝ながら聞いてますが
今日は最後まで起きていたので初めてレスさせていただきます
たまにホラーを読まれますよね、そのとき恥ずかしながら怖くなって眠れなくなったりします
それではおやすみなさい

433名無しさん:2011/12/07(水) 01:04:04
いまの若い人はみんなメールで済ませちゃうかな?

434名無しさん:2011/12/07(水) 01:06:06
ミミちゃんおやすみ〜

435か☆ず:2011/12/07(水) 01:07:47
ちょっとだけでしたが、ありがとう。
当面のスケジュール了解。
おやすみなさい。

436ネオ:2011/12/13(火) 22:56:00
現在待機中

437名無しさん:2011/12/13(火) 23:11:49
ドルフィンには上がってきてるんだけどねぇ〜?

438名無しさん:2011/12/13(火) 23:12:34
ミミちゃんこんばんは

439名無しさん:2011/12/13(火) 23:16:50
最近ねとらじさんの詳細URLの部分が表示されないってことが良くありますなー

440祝屋:2011/12/13(火) 23:20:46
お晩です 今夜は例の「船頭飯」でした カブをとろとろに煮とけるくらいまで煮て
ネギのしょうゆ漬けを漬け物代わりにして食べました あったまるね、これ
デザートはサツマイモです 7㎜くらいの薄切りにして、アルミフォイルに並べ
上にもう一枚フォイルをかぶせて、へりをきちっと折ります つまり密閉するわけですね
で、焼き網に乗せてストーブで焼きます しばらくするとフォイルがぷーっとふくらんで
きます あとは頃合いを見てひっくり返していれば、美味しい蒸し焼きいもができます
さて、コーヒーいれて、まったり聞かせていただきましょうかね
あ、うちの番組表取得ソフト Now Headline X(ナウ ヘッドライン テン)では、ちゃんと表示
されています

441か☆ず:2011/12/13(火) 23:25:31
今、参戦!

442名無しさん:2011/12/13(火) 23:41:58
そうか、不老不死だと周囲の人と年齢の上下が逆転することが当たり前なわけだ
どんな気分だろう?

443名無しさん:2011/12/13(火) 23:58:50
こんばんわ(´・_・`)

444名無しさん:2011/12/14(水) 00:00:13
死なないなんてどんな気分だろ。。寂しくなるなあ(´・_・`)

445名無しさん:2011/12/14(水) 00:08:28
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

446名無しさん:2011/12/14(水) 00:08:58
ああ...そういうことなら控えた方がいいかもしれませんね

447名無しさん:2011/12/14(水) 00:09:00
予想外の中断www

448名無しさん:2011/12/14(水) 00:09:48
確かに

449名無しさん:2011/12/14(水) 00:12:24
そういえばNHK教育の番組にあったな「ことばぁ」っていうの

450名無しさん:2011/12/14(水) 00:13:49
ほんと落ち着く声だ

451名無しさん:2011/12/14(水) 00:14:58
悲しくなって(´・_・`)しんみり

452名無しさん:2011/12/14(水) 00:15:12
そうそう、ことばぁっていうおばあさんが出てくる、国語の教育番組

453名無しさん:2011/12/14(水) 00:16:06
放送リストには出てますよ?

454名無しさん:2011/12/14(水) 00:18:44
なぞですね(´・_・`)

455名無しさん:2011/12/14(水) 00:40:49
どの話でも、不老不死と言う想定がなによりも悲しく思える

456ていです。:2011/12/14(水) 00:42:20
最近忙しくなって聴けませんでした。
あ!まず お久しぶりです^^今夜のはなしとBGMそしてミミズクさんのすこし悲しげな声がにあってすてきですね。^^

457名無しさん:2011/12/14(水) 00:49:57
おお!ていさん 寒くなりましたね

458名無しさん:2011/12/14(水) 00:50:45
自分のなすべきこと。。何をして生きる(´・_・`)
自分はどうなんだろ。。

459名無しさん:2011/12/14(水) 00:50:58
朗読聴いていて初めて涙が出た
噛み噛みだったけど泣いた

460名無しさん:2011/12/14(水) 00:52:16
「この旅の行方は....?」映画「イージー・ライダー」を見たときの感想と同じですな

461名無しさん:2011/12/14(水) 00:52:16
ばあさん強いな

462名無しさん:2011/12/14(水) 00:52:23
人間の無力さと運命という必然に
操られてるのが凝縮されてる話でした

463名無しさん:2011/12/14(水) 00:56:44
そんなミミズクさんに 「したらばのおすすめアイテム」でもよく見かけますが
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0019TQBEU/?tag=ld-shitaraba-22

464名無しさん:2011/12/14(水) 00:57:09
噛み神様はねとらじの朗読においては平常運転ですなー

465ていです。:2011/12/14(水) 00:57:45
それよりも期末のテストで...明後日までなんです。はぁ。
>>457 そうですね。朝早くにバス乗りに出ると...おうぅ

466名無しさん:2011/12/14(水) 01:01:19
>>463
これを思い出しました。ぜひこれを身に着けていただきたい。
ttp://item.rakuten.co.jp/gita-r/4582235766570/

467祝屋:2011/12/14(水) 01:05:16
お疲れ様でした 今夜もありがとう どれをとっても切ない話ですね
寒くなると人の気持ちは心の内側へと向くような気がしますが、そんな季節に
ぴったりの選択だと思います
かたや、命(作物)を産み出す人 かたや、相手の命を奪う人 この対比で
「ターミネーター2」の中のサラ・コナーの台詞を思い出しました
なんか焼きたてのパンが食べたくなってきた...いやいやもう深夜だしね
我慢しよw それでは あたたかくして おやすみなさい

468ていです。:2011/12/14(水) 01:05:47
ミミズクさん今夜の放送...netに上げてくれられるのですか。話の終わる部分から聴くとまえのはなしが知りたくなりますね。

469名無しさん:2011/12/14(水) 01:12:58
おつおつちゅっちゅ

470名無しさん:2011/12/14(水) 01:13:33
>>463
進化したんだな
h ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51346169.html

471ていです。:2011/12/14(水) 01:14:31
もう終わってただろうと期待してなかったんですが。ラッキーでした。来週は始まる前から待機していられるとおもいます。^^お疲れ様です

472名無しさん:2011/12/14(水) 01:18:07
もういくつ寝ると番外編〜♪

473名無しさん:2011/12/14(水) 01:26:04
楽しみにしてるよ!
おやすみ

474名無しさん:2011/12/14(水) 01:30:38
おっつん
またねー

475鄭楹錫:2011/12/20(火) 22:03:51

布団の中でみかんを食べながら待ってました。^^
 休みになるとのんびり出来ると思ってましたが、
 勧誘されて良く知らずに講座を申請して、
 年末まで朝早くから起きなければ成らないことになりました。ハハァ;;

最近、寒くなって布団の中の世界と外の世界のギャップの恐ろしさを知りました。

476鄭楹錫:2011/12/20(火) 22:12:09
アララ!! 今夜は無いのかな朗読。0TL "メーリクリスマス〜です"いや、でした^^

477ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/12/20(火) 22:58:02
今夜はちょっと開始が遅れますよ〜

478名無しさん:2011/12/20(火) 23:11:16
ミミちゃんきたああああああ
結婚してくれえええええ

479名無しさん:2011/12/20(火) 23:12:37
こんばんは!
今年最後の放送でしたかね

480名無しさん:2011/12/20(火) 23:14:34
みみちゃんキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
遅刻した( ´;▿;` )

481鄭楹錫:2011/12/20(火) 23:23:11
ハハハ!時間を勘違いしてました。なんで10時からだと思ったのだろう。
今夜、初めてドルフィンを設置してましたが、そうしていなかったら
今年最後のミミズくさんの朗読を逃すところでした。^^

ア!今夜もよろしくお願いします。

482ネオ:2011/12/20(火) 23:40:01
とりあえずちゃんと待機しておったが…

483名無しさん:2011/12/20(火) 23:46:07
来週の放送をほどほどに期待しておこう

484鄭楹錫:2011/12/20(火) 23:53:18
守るための殺人...それに死と生を分かりながらずつ育つこども。
 でも、おそらく果てない争い..
その子供もいつか守るための殺人をしてその墓を胸に作る道を歩くだろう...でしょうか。

485名無しさん:2011/12/21(水) 00:05:47
少女・・・(´;ω;`)ウゥゥ

486名無しさん:2011/12/21(水) 00:07:21
人間ってシタタカだよね(´・ω・`)

487鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:22:15
え〜...
"何でだと思う。"から聴きませんでした。(T.,T)
 追う場面から聴きましたが内容は理解しました。^^

488名無しさん:2011/12/21(水) 00:26:21
歳のせいか涙もろくなって涙出そうになったわい

489名無しさん:2011/12/21(水) 00:26:46
みみちゃんがシタタカでなきゃって言うと、なんだか重みがある。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。ネー

490鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:27:52
嘘かも知らないが、信じたい。ですね...
 少女のその最後の手紙を信じたいですね。ハピエンドだと…

491名無しさん:2011/12/21(水) 00:29:10
なんで不意打ちでもっかい読んだんだ
ちょっと涙が出たじゃないか・・・ミミちゃんのバカ///

492名無しさん:2011/12/21(水) 00:31:40
もう一編!もう一編!

493鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:32:33
行けますか。ミミズくさん悩んでる。

494名無しさん:2011/12/21(水) 00:33:28
あぁ、そうだ。土曜の番外編を過去放送置き場にアップしてほしいなぁ。

495名無しさん:2011/12/21(水) 00:38:06
長ければ長いほど有難い!ファイルサイズも気にしなくておk!
いじらずにそのまま生でアップして貰った方が嬉しいよ
思い出した時にでもお願いします

496鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:48:46
設定が主人口は果ての無い命の持ち主ですか?

497鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:49:37
そんな設定でしたか。

498名無しさん:2011/12/21(水) 00:50:00
カイムは一度発った町には数十年は帰らないんだろうか

499名無しさん:2011/12/21(水) 00:50:56
続編書いてほしいな

500名無しさん:2011/12/21(水) 00:54:07
ゲームがほしくなった

501鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:55:38
映画Troy(ツローイ)でも神は有限の命を持って輝く人生を住むひとに妬むと言う言葉が出るんですね。

502名無しさん:2011/12/21(水) 00:55:40
孫が出てくるの!?
すっごい意外なんですがw

503名無しさん:2011/12/21(水) 00:58:29
PS3は持ってるけど箱○はないんだよなぁ・・・
ゲームといえばポケモンの新作「ポケモン+ノブナガの野望」を
最初に聞いたときは『は?www』ってなった

504鄭楹錫:2011/12/21(水) 00:59:29
主人公は無限の命を持って有限の命を持つ登場人物だちを見て、どう感じるのでしょうか。

505名無しさん:2011/12/21(水) 00:59:31
死なないなんて孤独なだけかもしれんね

506鄭楹錫:2011/12/21(水) 01:00:35
孫なら、妻はどこ?

507鄭楹錫:2011/12/21(水) 01:07:26
フフゥ〜! ミミズくさん「ポケモン+ノブナガの野望」に興奮しましたっ!^^
朗読に続いてゲーム放送 行くのか〜。行くのか〜。^^

508名無しさん:2011/12/21(水) 01:08:28
カイムってなんだかんだで人に好かれてるよね

509名無しさん:2011/12/21(水) 01:10:33
3DSは買う予定なしかい?

510名無しさん:2011/12/21(水) 01:12:27
ミミズくさんは死後の世界は存在してると思いますか?
もちろん今の認識世界ではなく、高度または低度の認識も含め

511か☆ず:2011/12/21(水) 01:12:37
みみさん、今晩は。またまた、今頃参戦です。
最後の、おやすみぃなさいっ、だけでもいいや。

512名無しさん:2011/12/21(水) 01:12:42
最近UST放送がご無沙汰だからまたゲーム実況でもしてほしいと思う今日この頃

513鄭楹錫:2011/12/21(水) 01:13:52
来年は春風と共にミミズくさんに「ポケモン+ノブナガの野望」の風邪に欠けそうですね。^^
イや…最早、強く吹き始まったのですね^^

514名無しさん:2011/12/21(水) 01:14:24
ポケモン+ノブナガの野望って同時にソフト出して一緒に宣伝してるだけかと思ったら
武将達がポケモンバトルするのね!!

515名無しさん:2011/12/21(水) 01:20:26
なんと!!
戦闘力53万のあのフリーザを従えているとは・・・・・。

516鄭楹錫:2011/12/21(水) 01:22:29
ア!新しくした[過去放送置き場』を見ると1から200まで項目別に順序別でしたが。
これから定期放送は続いてアップするのですか。
そしてダウンロードの早さも良いですね。2mbもでるなんて…

517名無しさん:2011/12/21(水) 01:24:19
おつおつちゅっちゅ

518名無しさん:2011/12/21(水) 01:25:02
200回が見えてきたな

519名無しさん:2011/12/21(水) 01:26:04
来週もきっと放送あるから、まだ年末の挨拶はしないよ
待ってるんだから////

520か☆ず:2011/12/21(水) 01:26:28
ほどほにねwよいお年を!

521名無しさん:2011/12/21(水) 01:27:35
おお!!捕り物か!!!楽しみだ

522鄭楹錫:2011/12/21(水) 01:28:48
又、会うときは来年でね。^^
 새해 복 많이 받으세요^^//
今年お疲れ様でした。また来年も、もっとお疲れしてくださいまし~!! ^^

523名無しさん:2011/12/21(水) 01:29:48
おやすみまたね〜

524名無しさん:2011/12/21(水) 01:30:52
え?なんだって?良い何だって!??!?
よく聞こえんかったわ〜〜

525名無しさん:2011/12/21(水) 01:31:52
おつかれ、また来世〜

526名無しさん:2011/12/21(水) 01:32:02
久しぶりに声聴けて嬉しかったよ。
200回目楽しみにしてる。
言い忘れたことないかな?
お疲れ様でした(*´▽`*)

527祝屋:2011/12/21(水) 01:47:41
お疲れさま 今日は参加できませんでした これから録音聞きますね
本年は今日が最後ですね ミミズクさん、みなさん、よいお年をお迎えください
来年、また元気でお会いしましょう

528ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/12/21(水) 21:36:31
先週土曜に放送しました『2011年の本を振り返る夜』の録音をアップしました。
もし聞いてみたいな、と思って下さったら、ダウンロードしてみてください。
ただ、四時間程もある長いラジオです。
お時間のある時にでも、よろしくお願い致します。

529ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/12/27(火) 22:52:53
本日放送します〜
ぎりぎりの告知ですがよろしくです

530名無しさん:2011/12/27(火) 23:12:00
俺のスクミズたんきたああああああ

531名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:07
ミミちゃんキター!!

532名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:40
待ってて良かったこんばんは

533名無しさん:2011/12/27(火) 23:13:43
ミミちゃん こんばんは
番外編だけれども ここで良いの?

534ネオ:2011/12/27(火) 23:13:52
スタンバっておったが書き込むの忘れてた

535名無しさん:2011/12/27(火) 23:14:17
わーい!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!ミミズクさん来たー!

536名無しさん:2011/12/27(火) 23:15:14
何で番外?番外のような本番のような?

537祝屋:2011/12/27(火) 23:17:36
お晩です もう遠い空の下かと思ってました 
一昨日の晩は雪がどっさり積もりました 車がすっぽり埋まってしまったのを掘り出し
門までの道をつけて、体がぽかぽかしました ミミズクさんのところや、リスナーの
皆さんの地方はいかがでしょうか さて、熱いコーヒーいれて まったりまったり...

538名無しさん:2011/12/27(火) 23:22:39
ただいま。みみちゃん。こんばんわーヾ(゚▽゚*)

539名無しさん:2011/12/27(火) 23:23:30
来年からのものはもう決まってるのか
何がくるか楽しみだ

540か☆ず:2011/12/27(火) 23:50:06
みみさん、今晩は。番外でしたか。

541祝屋:2011/12/28(水) 00:00:22
業務連絡みたいな生真面目メールもいいですよ

542名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:37
ミミズクさんなら業務メールみたなのでも違和感ねぇw

543ひーこ:2011/12/28(水) 00:04:30
お初です?、前回のUSTREAMは短かったですが
今日は「ゆっくり」なんですね。
官公庁は明日が(もう今日だ)仕事収めです。
明日の納会はのむどー、いま角のお湯割り飲んでます。

544名無しさん:2011/12/28(水) 00:04:36
奇遇だねー
俺もちょうどチョーヤの梅酒を飲んでいた所だよ

545名無しさん:2011/12/28(水) 00:06:19
>年明け1月10日
2週間もあくのかぁ
さびしー><

546名無しさん:2011/12/28(水) 00:09:37
みみちゃんと、まったりできるの貴重だよね( ´ ▽ ` )

547名無しさん:2011/12/28(水) 00:10:14
ツイッターであらぶってるときのみみちゃん楽しい

548名無しさん:2011/12/28(水) 00:19:43
初めて聞きますが良い声ですねー

549名無しさん:2011/12/28(水) 00:19:44
果実酒がお好きならスロージンもお試しあれ

550ネオ:2011/12/28(水) 00:24:32
>>朝方のテンション
夜中に書いたラブレターは読み直せ的な?

551名無しさん:2011/12/28(水) 00:27:25
聞いてたら眠くなってきた(;^ω^)

552ひーこ:2011/12/28(水) 00:59:43
さんとりー角のウイスキーお湯割で酔ってきました、
ごめんなさい、きっと寝落ちします。
まだまだ、朝まで時間はあります、
楽しんで、楽しませてくださいねー。

553名無しさん:2011/12/28(水) 01:03:38
酒のせいですっごい眠くなってきた
今年最後の放送だというのに・・・

554名無しさん:2011/12/28(水) 01:04:31
いつも、寝る前に聴かせてもらってます。
毎週火曜の夜が楽しみです。
今、かかってる音楽が好きなのですが、なんて曲でしょうか?

555名無しさん:2011/12/28(水) 01:05:14
ミミちゃんの創作小説の朗読希望

556名無しさん:2011/12/28(水) 01:19:48
みみちゃんが迷うのって、ちょっとめずらしい。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。ネー

557か☆ず:2011/12/28(水) 01:20:16
ミミさん、正月休みのご予定は?

558か☆ず:2011/12/28(水) 01:57:33
本当だ、182人って凄いね。

559祝屋:2011/12/28(水) 01:58:12
本年最後の朗読...堪能しました 一年間ありがとう 来年もよろしくお願いします
ミミズクさんも、リスナーの皆さんもよいお年を!

560か☆ず:2011/12/28(水) 02:00:58
番外編ってのも、そそったかな。
良いお年を、お迎えください。おやすみなさい。

561名無しさん:2011/12/28(水) 02:02:14
今年は大きな災害があったから「絆」という言葉で表現されたのだろうけれど
もう少し柔らかい表現だと「縁」(えにし)になるのかな?
個人個人で言葉から受ける印象も違いますね

562名無しさん:2011/12/28(水) 02:08:58
まだ聞いてたいです。。。

563名無しさん:2011/12/28(水) 02:09:36
取捨選択の話してください

564名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:12
この声とBGMすごく良い。
今日でファンになりました

565名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:17
そしてこれから二次会へ

566名無しさん:2011/12/28(水) 02:10:51
素敵な番組ありがとうございました
来年も楽しみにしております

567か☆ず:2011/12/28(水) 02:11:54
エンディングのアコースティックもいいよ!

568ミミズク:2012/01/10(火) 20:07:13
今年最初の放送予定だった、今日のラジオですが、ちょっとこちらの都合によりお休みさせてもらいます〜
すみません。
今年最初の放送は来週になります〜

569名無しさん:2012/01/10(火) 22:47:53
oh・・・ナンテコッタイ

570ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/01/17(火) 22:40:18
今日は、放送を行います〜
何気に今年初めてですねw
よろしくお願い致します〜

571なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/17(火) 22:55:30
スータンbyお京阪

572ネオ:2012/01/17(火) 23:04:35
待機してたが書き込み忘れたw

573名無しさん:2012/01/17(火) 23:06:31
新年明けきりました。こんばんみ☆ミ
来年も宜しくお願い致します

574名無しさん:2012/01/17(火) 23:06:52
みみちゃんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

575なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/17(火) 23:07:12
ハヂマタなうw

576名無しさん:2012/01/17(火) 23:07:39
忘れてた!あけおめーヾ(≧∇≦*)

577名無しさん:2012/01/17(火) 23:08:27
ワクワクの予感

578なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/17(火) 23:09:02
刀傷が「野」の字だとぉ

579なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/17(火) 23:14:44
ttp://www.geocities.jp/takahajime2003/eiga-jyo-tange-danpei.html
コイツなら知ってる

580なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/17(火) 23:16:37
求刑という名のレス読みdeathか・・・
>>579番遠島とか・・・

581名無しさん:2012/01/17(火) 23:25:38
ペロッ

お、これはミミズクさんか

582はらほろ:2012/01/17(火) 23:31:21
時代劇の時はこのBGMですな。

583名無しさん:2012/01/17(火) 23:40:04
なんか年が明けて久しぶりに聞いた所為か、ミミズクさんの声が軽やかに聞こえるw

584名無しさん:2012/01/17(火) 23:41:27
「なか」とは吉原(よしわら)ですね

585名無しさん:2012/01/17(火) 23:43:55
安政の大獄の頃ですかね?

586名無しさん:2012/01/17(火) 23:52:16
>1856年
大隈英麿・鳩山和夫の生まれた年と出てきた

587名無しさん:2012/01/17(火) 23:54:38
落語に出てくる江戸時代の床屋さんは待合室みたいなところになっていて
本、将棋、囲碁などがあって若者たちの溜まり場になっていたそうです

588名無しさん:2012/01/17(火) 23:59:14
まだ、使ってるなう(´・ω・`)

589はらほろ:2012/01/18(水) 00:01:49
ブラタモリで吉原やってたなあ

590名無しさん:2012/01/18(水) 00:06:05
山?何かな?何かな?ヾ('▽'*)ノシ

591名無しさん:2012/01/18(水) 00:10:49
ミミズクさんってすごく体が綺麗そう

592名無しさん:2012/01/18(水) 00:11:56
みみちゃん、苦笑いなう(´・ω・`)

593フリッツ:2012/01/18(水) 00:39:42
お久しぶりです。
なかなかタイミング合わなくて・・・。

聞けるときは楽しませてもらってます。

594名無しさん:2012/01/18(水) 00:50:01
台詞回しも独特ですから時代物はなかなか手ごわいですね

595名無しさん:2012/01/18(水) 00:51:16
公儀隠密(こうぎおんみつ)というのが時代劇などで馴染みがありますね

596名無しさん:2012/01/18(水) 00:57:53
たいこもち=幇間(ほうかん)という職業は今ではこれに相当する職業が無いので説明は難しいですね
客と一緒に岡場所に行って場を盛り上げたり、客の世話をする人ですね
ホテルのコンシェルジュが近いイメージでしょうか?

597名無しさん:2012/01/18(水) 01:09:11
宴会盛り上げる人かと思ってた

598名無しさん:2012/01/18(水) 01:14:02
色々な人柄の客の機嫌をとる仕事なんですから難しい仕事でしょうね
自分だったらストレスで3日ともたないだろうなw

599名無しさん:2012/01/18(水) 01:14:41
太鼓持ちが主人公の漫画って「サムライブルース」かと思った

600名無しさん:2012/01/18(水) 01:18:14
そうそう下級武士の方です。

601名無しさん:2012/01/18(水) 01:19:28
タイムマシンで江戸時代に行ってみたい
本物の侍とか見てみたい

602名無しさん:2012/01/18(水) 01:20:06
言い忘れないかな?
お疲れ様でした(*´▽`*)

603名無しさん:2012/01/18(水) 01:27:26
おつかれさまでした
次回も楽しみです

604名無しさん:2012/01/18(水) 01:27:50
お疲れ様〜

605名無しさん:2012/01/18(水) 01:28:31
みみちゃんが はじめて とか新鮮ヾ(*´∀`*)ノ

606ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/01/24(火) 15:32:07
本日放送予定でありました第百九十六夜ですが、
個人的な都合に寄り、水曜日(25日)に変更させて頂きます。
申し訳ありません。
放送開始時間は、23時からです。
よろしくお願い致します。

607ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/01/25(水) 19:21:03
またもお詫び申し上げます
火曜日から水曜日(25日)へ放送日を変更しました第百九十六夜ですが、
またもや、急遽出来なくなってしまいしました。
この振替は木曜日(26日)にさせて頂きたいと思います。
度重なる変更となり、本当にすみません。
放送開始時間は、23時からとします。
よろしくお願い致します。

608か☆ず:2012/01/25(水) 23:18:35
あら?明日ですか。またね。

609祝屋:2012/01/25(水) 23:22:46
おしおし 了解です

610ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/01/26(木) 22:40:50
今夜、予定通りにラジオします。
よろしくお願い致します。

611ネオ:2012/01/26(木) 22:55:47
すたんばいなう

612名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:15
余裕の1get

613名無しさん:2012/01/26(木) 23:07:56
こんばんはー!今更ながら明けましておめでとう!
やっと今年初めて聴けたぞ

614ネオ:2012/01/26(木) 23:08:57
なぞの鼻歌…

615名無しさん:2012/01/26(木) 23:09:32
|  |∧旦∧
|_|´・ω・`) こんばんはですー
|桃|o 旦 o  こっそり聞かせてもらいますねー
| ̄|u―u'
""""""""""

616祝屋:2012/01/26(木) 23:12:09
お久しゅう〜 そしてまだ一月中だから、明けましておめでとうございます ですね
本年もよろしくお願いします 
時代物はいいですね アジの炊き込みごはんを食べながら、まったり聞かせていただきますね

617名無しさん:2012/01/26(木) 23:48:23
ミミちゃんのご両親見てる〜?いえーい

618名無しさん:2012/01/26(木) 23:51:16
映画村って結局観光客がいすぎて逆に覚めない?

619祝屋:2012/01/26(木) 23:51:19
あるサイトで、こんな記述を見つけました
「...最初なんのことだかわからなかったが、将棋にくわしい人から
「金鶏鳥は唐のにわとり」という駄洒落(金、桂、香を取ったときに言う)がある、
という教示があり.....」
将棋の内容についての台詞のようですね でも「きん、けい、こう」じゃいないの?と突っ込んでみるw
「勘弁ならねえ癩病人 かってえぼう」のほうはわからないな....後ほど調査続行だ

620名無しさん:2012/01/26(木) 23:52:12
センター試験の思い出をひとつ

621名無しさん:2012/01/26(木) 23:55:32
お母さんと似てるって思う?

622名無しさん:2012/01/26(木) 23:59:48
ボソボソっと放送しててもバレちゃうかな?

623祝屋:2012/01/26(木) 23:59:48
良いではないですか ケンカ凸やえっちな配信じゃないんだし
壁に作り付けの本棚をびっしり作って遮音、吸音効果を高めたり、ドアを厚くして自室をスタジオ化しましょう!

624名無しさん:2012/01/27(金) 00:00:11
映画村の池から恐竜出てこなかった?

625名無しさん:2012/01/27(金) 00:00:35
ミミズクさんなら映画村に町娘の格好で行ってきてくれると思ったのに ( ´・ω・`)

626名無しさん:2012/01/27(金) 00:03:25
平次は親分だね
子分は八五郎
北大路さんのドラマ情報だけどw

627名無しさん:2012/01/27(金) 00:04:04
武将の格好したいわ

628祝屋:2012/01/27(金) 00:04:15
そういえばドラマの中で、平次が自宅にいるところって結構見た覚えがあるな
子分の八五郎にもご飯を食べさせたりするんですよね

629名無しさん:2012/01/27(金) 00:07:42
そういえば学生時代はどんな教科が得意だったの?

630か☆ず:2012/01/27(金) 00:10:45
ごめん、遅くなりました。みみさん、リスナーのみなさん、明けましておめでとうございます。遅すぎるよね。
でも、マジな気持ちです。よろしくお願いします。

631名無しさん:2012/01/27(金) 00:12:42
>>630
あけましておめでとう
俺もだけど今年初の人結構多いみたいだから気にしなさんな

632か☆ず:2012/01/27(金) 00:12:59
ごめん、遅くなりました。みみさん、リスナーのみなさん、明けましておめでとうございます。遅すぎるよね。
でも、マジな気持ちです。よろしくお願いします。

633祝屋:2012/01/27(金) 00:13:06
甲冑つけて「ほういち〜...」ってやってみたいなw

634名無しさん:2012/01/27(金) 00:13:31
お母さんも一緒に放送しちゃえば解決じゃない?どう?

635名無しさん:2012/01/27(金) 00:13:58
お風呂行ってたら、もう始まっちゃってた><。
みみちゃん、改めてあけおめーヾ(*´∀`*)ノ

636名無しさん:2012/01/27(金) 00:17:19
今週は特に寒いよね
体調崩さないようにね

637名無しさん:2012/01/27(金) 00:17:36
京都に雪か。いいなー似合いそう。
京都で大雪が降ったら風情がありそうでいい。(*゚ー゚)(゚ー゚*)。ネー

638名無しさん:2012/01/27(金) 00:19:58
ミミちゃんの好きなバサラの徳川家康(?)に近い衣装あった?へそだし

639名無しさん:2012/01/27(金) 00:29:23
冬だし置いてないか
夏ならもしかしたらある・・・わけない

640か☆ず:2012/01/27(金) 00:29:50
631さん

ありがとうございます。みみさんの、あつまりだね、うれしいね。
今年は、愛と感謝で行きたいな。

祝いやさん、どう?

641名無しさん:2012/01/27(金) 00:31:59
伊達政宗の兜はインパクトが大きいしカッコいいもんな

642名無しさん:2012/01/27(金) 00:33:06
雪が積もったら映画村に行ったら良いんじゃないかな>▽<

643名無しさん:2012/01/27(金) 00:36:25
「愛」って兜かぶってる相手に斬りかかるのってちょっとためらうなwww
この人優しい人なんだろうなとか思っちゃいそう

644名無しさん:2012/01/27(金) 00:36:55
愛知県犬山市の明治村もオススメです
明治時代の建物が山ほどあります

645名無しさん:2012/01/27(金) 00:38:28
京都行きたい

646祝屋:2012/01/27(金) 00:38:59
>>640
そうですね〜 愛と感謝で行きましょう そうすればトラブルなし!ですよね
 私の場合、まずは「すべての食材に感謝して..いただきます!」
ですね(さて問題です 何に出てくる台詞でしょう?)

647名無しさん:2012/01/27(金) 00:42:54
>>646
わかった! 世紀末リーダー伝たけしだ!

648か☆ず:2012/01/27(金) 00:47:01
難しい、

649祝屋:2012/01/27(金) 00:51:04
>>647さん、作者が同じだけに残念! もしや巧みなボケか?w 正解は「トリコ」ですね
というわけで、ミミズクさん半分正解

650名無しさん:2012/01/27(金) 01:23:15
なかなか理解するのが難しい

651祝屋:2012/01/27(金) 01:24:55
癩病人 じゃなくて,漆かぶれだったか.....いや、子供の頃に住んでいた家の庭に漆の木があって
友達と実のぶつけっこをしたら、後でひどいことになったのを思い出しました 顔と言わず
胸と言わず赤いぶつぶつができて.....

652名無しさん:2012/01/27(金) 01:28:39
やっぱりミミちゃんの放送はめっちゃ良いわ〜
久々に聴くと余計に実感する

653名無しさん:2012/01/27(金) 01:32:39
>>652さんに同意!
自分も数か月ぶりに聞いてる。

654祝屋:2012/01/27(金) 01:34:45
文体のリズムが独特ですね それにうまく読み方のリズムをシンクロさせないと難しそう

655名無しさん:2012/01/27(金) 01:41:37
寒い日が続くけどがんばって起きようぜ!!
お疲れ様、おやすみ

656祝屋:2012/01/27(金) 01:42:28
お疲れ様でした 今夜もありがとう 
来月中は絶望的に金欠なので、雑炊がご馳走になりそうですw でも、その中で
いかに美味しく食べるかの工夫がたのしいんですけどね♪ ←強がりととられてもしかたないなぁ..
では、また次回を楽しみにしています ゆるゆるまったりね

657名無しさん:2012/01/27(金) 01:43:13
ツイッターでも教えて(o-ω・)(・ω-o)ネ-

658名無しさん:2012/01/27(金) 01:43:49
お疲れ様でした(*´▽`*)

659名無しさん:2012/01/27(金) 01:45:20
おっつん おやすみみー

660名無しさん:2012/01/27(金) 01:47:41
おやすみなさ〜いヾ(´∇`*)

661ネオ:2012/01/31(火) 22:48:22
すたんばっておりまする

662なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:04:07
IN FULL YEN THE
に気をつけよー
て事でstand by 桶

663なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:05:36
はじまった
HERE WE GO

664名無しさん:2012/01/31(火) 23:08:25
おミミさんおこんばんはー

665鄭楹錫:2012/01/31(火) 23:11:30
お久しぶりです。
一ヶ月ぶりに朗読を聴きますね。
初め月末の日に楽しみにしてます。^^

666なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:12:59
>>664
隠密同心「朗読おミミ」
なんかこーゆーの想像したよw

667祝屋:2012/01/31(火) 23:15:33
お晩です 今夜の祝屋は、素チャーハンをいかに美味しく作るかに賭けてみました
卵もなし、肉類もなし まあ、ネギだけはお許し願いますが
で、 塩、コショーと最後に回し入れる醤油が少々で、思ったより美味しくできましたよ
さて、いつもの三温糖が切れたのでコーヒーにはグラニュー糖投入で、まったり聞かせていただきますね

668なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:19:33
>>667
そこは黒砂糖で・・・
ttp://tamesuhibi.blog133.fc2.com/blog-entry-241.html

669か☆ず:2012/01/31(火) 23:21:15
みみさん、今晩は。参戦です。あめあがり。

670なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:22:47
ttp://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1220002281/
ttp://konigs-krone.co.jp/goods/stick/pie.html
さて今夜はこんな感じで

671なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:24:00
>>669
決死隊?

672か☆ず:2012/01/31(火) 23:25:53
みみさん、今晩は。参戦です。あめあがり。

673鄭楹錫:2012/01/31(火) 23:30:21
新年からはホラーに始めましたのですね。
のがした放送からもう3話ですね… 
で記念に用意したのがあります。
ttp://comic.naver.com/webtoon/detail.nhn?titleId=350217&no=20&weekday=tue
ttp://comic.naver.com/webtoon/detail.nhn?titleId=350217&no=5&weekday=tue
怖いかもなので…老人、妊産婦の方々は注意してくださいと書いてあります。

674名無しさん:2012/01/31(火) 23:42:42
| ω・)。oO ( みみちゃん、こんばんわー

675なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:43:28
「ガンがきく」?
眼(め)がきく
顔(かお)がきく
のどちらかと予想

676はらほろ:2012/01/31(火) 23:51:00
江戸のべらんめえ言葉って京都の人からみてどうですかね。
朗読しやすさとか。

677なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/01/31(火) 23:52:44
つttp://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?category_id=63004&item_id=152199

678祝屋:2012/01/31(火) 23:55:33
さしずめ今ならデジカメ風邪(すぐに写る→すぐに伝染る)?
じゃ、お札は「デジカメ バッテリー切れ」?

679ネオ:2012/02/01(水) 00:02:44
死体の表現は色々あるけど
うどんのようなって?w

680やか:2012/02/01(水) 00:06:42
初めて聞かせてもらってます♪
楽しみです(。-∀-)

681なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/01(水) 00:07:11
冥土の土産に聴かせてやろう・・・
メイドの三宅が聴かせて・・・
なんだかなあ
時間がきたのでおやすみ

682祝屋:2012/02/01(水) 00:09:03
なまさん、黒砂糖は入れたことがないけど、粗目(ざらめ)なら使ったことあります
あれも美味しいですよ

683名無しさん:2012/02/01(水) 00:09:47
なまさんおやすみ〜 まさかりかついだ夢みてね〜

684名無しさん:2012/02/01(水) 00:13:07
なんか、怖い音聞こえたΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ

685中尊寺:2012/02/01(水) 00:19:27
こんばんわ、Twitterでもお世話になります。
今回もレポートをしつつ、お供させてください^^

686鄭楹錫:2012/02/01(水) 00:26:18
>>685
レポートですか。いや〜頑張ってください^^
 レポートは先日に初めて当日の朝に終わらせるのだと思います。
ですが、そこは学期中でしょうか。

687やか:2012/02/01(水) 00:27:19
前半聞き逃した感じですが、犯人楽しみですヽ(・∀・)ノ

688名無しさん:2012/02/01(水) 00:40:24
尻は割れてるもんです

689名無しさん:2012/02/01(水) 00:47:11
良人はおっとと読む方がしっくり来る気がする

690祝屋:2012/02/01(水) 00:59:26
一貫は約3.75㎏ 十二貫だと45㎏くらいですね

691名無しさん:2012/02/01(水) 01:03:40
尺貫法がわからなくて場面の想像を妨げるw

692名無しさん:2012/02/01(水) 01:05:48
しんぶつ? 贈り物という意味の「進物」だったら「しんもつ」じゃないかな

693祝屋:2012/02/01(水) 01:08:52
横恋慕おそろしや....邪魔者は誰でもかれでも片付けちまうんですね

694名無しさん:2012/02/01(水) 01:14:28
67kgといえばミミちゃんの2倍もあるね、ね?

695名無しさん:2012/02/01(水) 01:14:41
幸七つぁんとしっぽりしてるのがバレないように普段は『ゆきちゃん』と呼んでいたという事で

696名無しさん:2012/02/01(水) 01:28:00
そうか、もう2月か。

697名無しさん:2012/02/01(水) 01:28:35
そろそろ番外編を期待しても良い頃?
まだ早い?

698名無しさん:2012/02/01(水) 01:28:36
読書家のミミズクさんに聞いてみたいんですけど、
綾辻 行人のAnotherって面白いですか?
今アニメみてるもんで気になるんですが

699名無しさん:2012/02/01(水) 01:29:30
槍祭?

700名無しさん:2012/02/01(水) 01:30:27
ついったーでも教えてね(・ω- ) -☆

701鄭楹錫:2012/02/01(水) 01:30:52
うわ〜寝てました。;;;
時間が;
お疲れ様でした。うぅぅ...

702祝屋:2012/02/01(水) 01:31:21
お疲れ様でした 今夜もありがとう このシリーズは朗読者泣かせですねw
当時のスラングや独特の言い回しなどがぽんぽん出てくるし....ともあれ
次回も楽しみにしています まだ冬まっただ中 ミミズクさんもみなさんも
忘れずにお札を貼って、風邪を予防しましょうね では、暖かくしておやすみなさい

703名無しさん:2012/02/01(水) 01:31:31
槍祭?
王子神社のやつかな?

704名無しさん:2012/02/01(水) 01:31:42
みみちゃんはしっかりしてると思うよ(`・ω・´)キリッ☆

705名無しさん:2012/02/01(水) 01:33:23
その企画って

主催者が自分の放送で参加予定のメンバが逃げないようにと名前発表したアレですね

706名無しさん:2012/02/01(水) 01:33:47
すっごく楽しみに待ってる(>∀<*)

707名無しさん:2012/02/01(水) 01:33:55
録音じゃなくて多人数の朗読するの?
難しそうだね
楽しそうだけど

708名無しさん:2012/02/01(水) 01:35:43
今日もおつかれさま
おやすみ〜

709名無しさん:2012/02/01(水) 01:36:40
チョコ待ってるよ(>∀<*)

710名無しさん:2012/02/01(水) 01:37:16
>じぶんよう

別に、俺にくれてもいいんだぜ?










欲ちぃぉ・・・(T-T)

711名無しさん:2012/02/01(水) 01:38:39
ぶ厚いと言うと京極さんのが目に浮かぶ(っ・ω・c)

712名無しさん:2012/02/01(水) 01:47:07
有名なのかはわからないけど
槍祭
をグーグル先生に尋ねると一番にHITしますわ

713名無しさん:2012/02/01(水) 01:50:07
多人数振り分け朗読となると音声のラグがシビアになりそうだと思ってみたり

714名無しさん:2012/02/01(水) 01:57:12
明治神宮と浅草に行こうず!
と、東京を知らないσ(゚∀゚ )オレが言うw

715名無しさん:2012/02/01(水) 01:59:37
神田明神下と言えば平次親分ですよ

716名無しさん:2012/02/01(水) 01:59:56
あさくさ つーたら はなやしき だべさ

717名無しさん:2012/02/01(水) 02:00:36
明治神宮は参道もひろいし静かで気持ちいいよ
浅草寺は観光客が多いのがなぁ
神田明神は思ったよりこじんまりしてるよねw

718名無しさん:2012/02/01(水) 02:03:49
はなやしき がどんなトコだか知らない・・・だと・・・


遊園地ですよ。しょぼめの(ぁ

ジェットコースターのコースが民家をかすめるように設置されててスリル満点という

719名無しさん:2012/02/01(水) 02:04:15
おやすみ、またね

720名無しさん:2012/02/01(水) 02:04:21
おつかれさまでした
次回も楽しみにしてます

721中尊寺:2012/02/01(水) 02:05:52
お疲れ様です。
ありがとうございましたー^^

722名無しさん:2012/02/01(水) 02:06:14
絶叫系、酔うから乗れない。

おっつん
またねー

723名無しさん:2012/02/01(水) 02:07:04
みみちゃん、今日もありがと。
お疲れ様でした(*´▽`*)

724ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/02/07(火) 22:54:56
ちょっと今日は遅れますよ〜

725ネオ:2012/02/07(火) 22:56:09
とりええずスターバックス飲んでスタンバってます(←マジで)

726か☆ず:2012/02/07(火) 23:09:55
みみさん、準備okだよ。千葉さっき地震ありました、M4.2か、最近富士山あたりが不安だなぁ。

727か☆ず:2012/02/07(火) 23:12:07
みみさん、準備okだよ。千葉さっき地震ありました、M4.2か、最近富士山あたりが不安だなぁ。

728か☆ず:2012/02/07(火) 23:13:25
すいません、またやっちゃいました。

729ネオ:2012/02/07(火) 23:15:11
みみちん登場

730名無しさん:2012/02/07(火) 23:15:24
ミッミちゃんきたああああ

731祝屋:2012/02/07(火) 23:15:50
お晩です 初音ミクの歌にある「ネギライス」ってどんなんだろう?って思ってたんだけど
だし醤油に漬け込んだ白髪ネギを熱々のご飯に乗せて食べると、えらく美味しいことを知りました
で、これを祝屋のネギライスに認定しましたw
さてさて、三温糖を入れたコーヒーで体を温めながら、まったりさせていただきましょう

732名無しさん:2012/02/07(火) 23:17:23
みみちんの放送始まりましたわよ!きゃーどうしましょ!

733名無しさん:2012/02/07(火) 23:17:36
ん?この間はどうした事だ?

734:2012/02/07(火) 23:56:09
最近ではスタバでゆっくりし過ぎる人が問題になってるけどね。

735名無しさん:2012/02/07(火) 23:57:09
明日雪が降りそうだよ

736名無しさん:2012/02/08(水) 00:13:57
『すべ』じゃない?“声を出す術”

737名無しさん:2012/02/08(水) 00:23:30
BGMが若干邪魔だなぁ

738名無しさん:2012/02/08(水) 00:27:53
言葉遣いむずかしすぎるわw

739名無しさん:2012/02/08(水) 00:32:22
俺はこのBGMは良い雰囲気を作ってると思うなぁ

740名無しさん:2012/02/08(水) 00:35:14
毎度このBGMだから、これでないと落ち着かない(w

741名無しさん:2012/02/08(水) 00:39:52
昔は「候」ばっかりだよねww

742名無しさん:2012/02/08(水) 00:51:49
くぶくりんやで

743名無しさん:2012/02/08(水) 00:52:41
バババ、バレンタインデーじゃないですか!!

744名無しさん:2012/02/08(水) 00:53:26
おつーまたね

745名無しさん:2012/02/08(水) 00:54:31
読むものは決まってるの?

746名無しさん:2012/02/08(水) 00:55:42
ミッミちゃんがどう絡んで行くのかが一番の楽しみやで

747名無しさん:2012/02/08(水) 00:57:01
ミミちゃんからのチョコが天から降ってきますやうに

748名無しさん:2012/02/08(水) 00:57:41
次週はバランタインデーキッスの歌詞朗読と聞いて
その後うたうとも聞いて

749名無しさん:2012/02/08(水) 00:57:55
暖かくして寝てね〜
おやすみ

750名無しさん:2012/02/08(水) 00:59:24
ドラゴンボール読んでー!ミミちゃんはピッコロさん役ね!

751名無しさん:2012/02/08(水) 01:03:12
お疲れ様でした

752名無しさん:2012/02/08(水) 01:03:16
フツーのDBを読んだ事がない
ということはヤオイ本しか読んでないのか

753名無しさん:2012/02/08(水) 01:07:13
おつかれさまでした

754名無しさん:2012/02/08(水) 01:15:02
ソープランドに行きまくってて、
最近熱っぽくて性病かなと心配したけど、性病検査したけど、全く異常なかった^−^

755ネオ:2012/02/14(火) 22:55:48
とりあえず、すたんばっておこう

756鄭楹錫:2012/02/14(火) 23:00:30
私もすたんばっておきます。

757ネオ:2012/02/14(火) 23:04:34
はじまたね

758名無しさん:2012/02/14(火) 23:05:07
|・) 御邪魔します

759名無しさん:2012/02/14(火) 23:06:05
ミミちゃnきたあああ

760鄭楹錫:2012/02/14(火) 23:06:40
韓国では反応が遅いそうです...まだ、始めておらぬ。

761名無しさん:2012/02/14(火) 23:06:58
ヨッ!待ってました!ミミズク屋〜!

762名無しさん:2012/02/14(火) 23:09:51
ズクさん こんばんは
今夜は「ぶぶ漬け音頭?」ですか?

763鄭楹錫:2012/02/14(火) 23:09:58
4分ほどの差がありますね。

764名無しさん:2012/02/14(火) 23:26:53
ねなしげん? 根無し言(ねなしごと)かな?

765鄭楹錫:2012/02/14(火) 23:42:02
漢字語多すぎです。 T.T
聴いて理解できず、読んで理解できず。
"へ〜〜そう読むんだ"連発中ですね ^^ OTL

766名無しさん:2012/02/14(火) 23:46:27
私が知っている都都逸は落語に出てくるこんなやつですw

年を取っても 浮気は止まぬ 止まぬはずだよ 先がない

767名無しさん:2012/02/14(火) 23:47:03
>>765
時代モノは、僕らでも読めない漢字や
辞書で調べなければ意味のわからない単語があることも珍しくはないからねw

768鄭楹錫:2012/02/14(火) 23:59:21
ア! 間違いました 放送時間を読みミスでした04分から始めましたがここでは08分に放送時間3分になっていましたから、差は1分以内になりますね。

769名無しさん:2012/02/15(水) 00:02:01
現在の言文一致になる前の作品ですよね?
読めなくても致し方ない

770鄭楹錫:2012/02/15(水) 00:12:17
>>767
それはそれは、ここの古文もそうです。高校の時それを第二外国語と読みましたね。
でも発音と意味が気に入るのがありましたね。で、たまたま使いますがね。

771名無しさん:2012/02/15(水) 00:27:40
「おもて(面)出さずば」は「つら」じゃないかな?

772鄭楹錫:2012/02/15(水) 00:33:41
猫婆??

773名無しさん:2012/02/15(水) 00:38:26
今回のキーワードはお茶漬けさらさらだな

774名無しさん:2012/02/15(水) 00:40:11
林不忘とは牧逸馬(まき いつま)の別名でしたか
青空文庫にも収録されている海外の猟奇的な事件を描いた作品を読んだことがあります
その時は格別読みにくかったという記憶はありませんから
この作品は時代物独特の文章なのでしょうね

775鄭楹錫:2012/02/15(水) 00:41:53
その"茶漬けさらさら"の意味はなんですか??

776悪徳変人:2012/02/15(水) 00:42:59
何か落ち着く感じの放送ですね^^

777名無しさん:2012/02/15(水) 00:47:35
という事はこの二人も笠が飛んだんですかね

778名無しさん:2012/02/15(水) 00:47:55
>>775
「茶漬けさらさら」は「簡単な」とか「苦労せずに」というような意味合いがありますね
英語で言う"a piece of cake"みたいな感じだと思います

779鄭楹錫:2012/02/15(水) 00:56:38
>>778
あ〜そうでしたか。辞典に検索しても意味が合わなくてですね。
有り難うございます。"茶漬けさらさら"は話しを貫く文長ですね。

780ネオ:2012/02/15(水) 01:08:32
>>788
朝飯前的な意味?

781ネオ:2012/02/15(水) 01:10:29
>>電子辞書
そういえば、日本直販のテレビショッピングで、
調べていた単語が「金輪際」だったのには笑った

782名無しさん:2012/02/15(水) 01:10:43
|・) 解説してくれてるヒト居るだで姐さん先読みしましょうず

783鄭楹錫:2012/02/15(水) 01:10:59
ミミズくさんが探した辞典にも猫好にこんな説明ありましたか?借りた金
ttp://blog.naver.com/hatsue?Redirect=Log&logNo=22612088

784名無しさん:2012/02/15(水) 01:15:10
この未遂の犯罪自体が時間はかけているけれどもそれ以外は大して労力をかけずに
「濡れ手に粟」的なところから「茶漬けさらさら」ということかと思ったのですが
どうでしょうか?

785名無しさん:2012/02/15(水) 01:15:45
電子辞書の通販CMを見ているとほしくなるけど
買っても絶対使わないだろうなといつも踏みとどまる

786鄭楹錫:2012/02/15(水) 01:25:37
3番目の猫婆を見ると−猫好きの老婆が借金をなかなか返さなかった事から、猫好きの老婆が語源で『猫婆』を本来の形にする説もあるとかいてました。

787名無しさん:2012/02/15(水) 01:25:40
録音失敗してるので先週と今週のファイルを思い出したときにでもアップしておいてください
お願いします

788名無しさん:2012/02/15(水) 01:26:22
次回はついに200回か

789名無しさん:2012/02/15(水) 01:29:19
次も楽しみにしてます

790鄭楹錫:2012/02/15(水) 01:29:26
欲しい本を安く手に入られるように〜^^
今夜、眠い中ながらもお疲れ様でした。^^

791名無しさん:2012/02/15(水) 01:32:20
200回記念までの間は番外編で199.1〜199.9があるのカナ

792名無しさん:2012/02/15(水) 01:36:23
お疲れ様ーおやすみちゅっちゅ

793名無しさん:2012/02/15(水) 01:39:01
おやすみなさーい
またね

794ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/02/21(火) 22:22:21
本日のラジオは開始が遅れます
20分から始めますので、よろしくお願い致します

795鄭楹錫:2012/02/21(火) 23:03:47
一応、待機モード。

796ネオ:2012/02/21(火) 23:09:09
すたんばっておこう

797ネオ:2012/02/21(火) 23:24:17
みみちんきたぁ
最初の一言の「ああー」って何か色っぽいなぁ

798名無しさん:2012/02/21(火) 23:24:48
第200夜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
こんばんは!!

799名無しさん:2012/02/21(火) 23:25:30
200回放送キター☆ミ
今日は放送無しのつもりで別のモン聞き始めてたんだけど(w

800名無しさん:2012/02/21(火) 23:25:33
第200夜 wktk

801鄭楹錫:2012/02/21(火) 23:25:47
し○へ        へ○/       \○へ        へ○ヘ      く○/
 / ヘ       ( ヘ      ヘ /         ( ヘ        ( ヘ
<          <        >         <         く
今夜もお世話になります。
アァ〜!待ってる間に夜食を食べてしまいました。OTL

802名無しさん:2012/02/21(火) 23:28:43
ミッミちゃああああん

803名無しさん:2012/02/21(火) 23:29:57
早速の言い訳 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! www

804名無しさん:2012/02/21(火) 23:31:01
祝二百夜おめでとうございます゚・:,。★\('ー'*)♪?オメデ㌧?♪(*'ー')/★,。・:・゚

805名無しさん:2012/02/21(火) 23:31:37
|  |∧旦∧
|_|´・ω・`) こんばんはですー
|桃|o 旦 o 今夜もお茶持って聞きに来ましたよ〜
| ̄|u―u' 旦~
""""""""""""

806祝屋:2012/02/21(火) 23:40:36
お晩です 小腹がすいたので、ちょっとチャーハン作りながら聞かせていただきます
最近は金欠でして、少ない材料でいかに美味しくご飯を食べるか試行錯誤の毎日です
給料日には豪遊するぞーーーー!たこ焼きたべるぞーーーーwww ←ね、かわいいもんでしょw

807アイルーさん:2012/02/21(火) 23:46:47
こんばんわ

808祝屋:2012/02/21(火) 23:49:54
祝屋としたことが,,,,二百夜おめでとうございます!

809名無しさん:2012/02/21(火) 23:49:59
そりゃおにく見付けたら犬も大喜びで持ち帰りますがな

810名無しさん:2012/02/21(火) 23:50:13
>丼の底に
「どん」ではなく「どんぶり」では?
腹掛けのどんぶりと言いますから

811名無しさん:2012/02/22(水) 00:00:21
とちゅうに じょし て出てきたけど おなご ではなかろうかと思ってみたりみなかったり

812名無しさん:2012/02/22(水) 00:01:01
>当って来べえぞ
「当たって来い」からすると「当たってこべえぞ」かも

813名無しさん:2012/02/22(水) 00:04:26
安針=「あんじん」かもね
三浦安針という人もいましたし

814名無しさん:2012/02/22(水) 00:04:28
日本橋で今も安針町は言ってたような。

815か☆ず:2012/02/22(水) 00:23:57
みみさん、こんばんは。参戦で〜す。よろしくどうぞ。

816名無しさん:2012/02/22(水) 00:26:04
人名なんすね 汗

817名無しさん:2012/02/22(水) 00:34:57
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

818鄭楹錫:2012/02/22(水) 00:35:23
惑信の意味が"惑わされて信じること"ですか。

819名無しさん:2012/02/22(水) 00:53:47
匁は「もん」よりも「もんめ」という方が重さの単位として馴染み深いですね

820名無しさん:2012/02/22(水) 01:17:31
なんちゅう内容じゃ・・・おぞましや

821名無しさん:2012/02/22(水) 01:20:00
土饅頭=つちまんじゅう

822鄭楹錫:2012/02/22(水) 01:24:30
さいごがミステリで終わりますね。

823名無しさん:2012/02/22(水) 01:24:32
林不亡には牧逸馬(まき いつま)名義で著した「肉屋に化けた人鬼」という作品があります
これはフリッツ・ハールマンという死体をソーセージにして売っていたというドイツの連続殺人犯の話です
もしかしたらこの話に影響された作品かもしれませんね

824名無しさん:2012/02/22(水) 01:28:15
なにそのミートホープ

825鄭楹錫:2012/02/22(水) 01:30:33
「犬からお貰いした土産物、ま、とっくりと検分なすって下せえやし。」
人の肉片が"お土産"になりますか。旅行帰りに買ってくるプレゼントの意味に知ってましたが。(ー.-);;

826ネオ:2012/02/22(水) 01:36:40
三重のイオンで飛び降り自殺した遺体が貯水槽に…というのが有りましたね

827名無しさん:2012/02/22(水) 01:42:52
持ち帰って来たもの=土産物
という意味合いをもたせてあるのでは?

828名無しさん:2012/02/22(水) 01:42:52
時代物は読む方も大変でしょうが聞く方もねw
字面を追わないと意味をとるのが難しい(^^;)

829名無しさん:2012/02/22(水) 01:46:02
ねずみカレーもあったね

830名無しさん:2012/02/22(水) 01:46:10
何で細かに調べちゃうかなー?www

831名無しさん:2012/02/22(水) 01:49:14
>>829
おいやめろ、、、やめてくれ;;

832鄭楹錫:2012/02/22(水) 01:50:11
>>828
私は字面を追ってても良く見失います。(@。@)

833名無しさん:2012/02/22(水) 01:51:38
グラビア写真でも観て気分を直そうっと・・・

834ネオ:2012/02/22(水) 01:51:51
グロ系ついでにマジネタを1つ

総務系の仕事をしていた時、
「ポットにゴキブリが…」という内線が入った

実際に見に行ったら、湯量を見る窓でゴキブリが上下していた。

835名無しさん:2012/02/22(水) 01:52:40
ミミちゃんのグラビア写真集はいつでるの?

836名無しさん:2012/02/22(水) 01:53:19
>>834
うわああああぁあぁぁ

837名無しさん:2012/02/22(水) 01:54:04
>>834
よくある話よねw

838名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:17
ミミズクはGを倒して4の経験値と11Gを手に入れた!

839名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:30
>>835
末広がりの八八八回放送記念にて

840名無しさん:2012/02/22(水) 01:56:44
>>835
どうぞ
h ttp://owl.hoot3.com/owl/book/book05.html

841名無しさん:2012/02/22(水) 01:58:05
>>840
いやんセクシー////

842ネオ:2012/02/22(水) 01:58:43
最近歴史的建築物を保存しようという動きがあるけど
実際にはゴキブリを含めた害虫だらけで、
夜中なんて凄いことになっていることを知っている人は少ない

泊まり勤務でウォータークーラーで水を飲もうとしたら…

843鄭楹錫:2012/02/22(水) 02:01:51
田舎に住むので虫にはそんな嫌悪感を持ちませんがゴキブリは何だか...その早足とオイルを塗たような...

844名無しさん:2012/02/22(水) 02:02:05
実際ポットの水量窓に、居るのみた事あるし
とり出しようがないからそのまんま使うワケだけど


そういえばさ、
以前、寮的なトコで生活してた頃、自販機が屋外に建てた小屋に置いてあって、市販のカップ麺の自販機とおつまみの自販機、そしてカップで出る飲み物の自販機が置いてあったのね

そこでジュース買うと


カップの中アリだらけで飲めなかったわ

845ネオ:2012/02/22(水) 02:02:42
業者によると、Gは水さえあれば何も食べないでかなり延命できるそうです

846名無しさん:2012/02/22(水) 02:02:48
ミミズクとかは昆虫を食べそうだから・・・

847名無しさん:2012/02/22(水) 02:04:59
ようつべに
商店街か何かのマンホールに爆竹か何か投げ込む動画あったよね



爆発後に大群が逃げ出てくるヤツ・・・

848名無しさん:2012/02/22(水) 02:05:28
中々アクティブな少女だったんだね
今のイメージとは差があるな

849ネオ:2012/02/22(水) 02:07:33
>>847
大阪京橋駅前の有名なやつね
それのオフ会をやって、誰かが殺虫剤をフライング発射して
大量に地上に出てきて騒然となった

このラジオってこういう流れで良かったの?みみちん

850名無しさん:2012/02/22(水) 02:07:49
ナゼこんな流れになったのか・・・


二百回メモリアル放送で選んだ作品のせいですね

851名無しさん:2012/02/22(水) 02:08:38
Gはハーブやミント系の匂いが嫌いらしいですね

852名無しさん:2012/02/22(水) 02:09:13
ミミズクって


ミミズ喰うんじゃ?

853名無しさん:2012/02/22(水) 02:10:02
小さい頃、ミミズを食うからミミズクかと思っていた恥ずかしい思い出

854名無しさん:2012/02/22(水) 02:10:33
読んだ題材もそうですがグロ注意ネタを積極的に調べるという行動が
その辺に耐性アリとみなされてこんな話の連投にw

855名無しさん:2012/02/22(水) 02:11:07
200回間に合った!
みみちゃんただいま、おめでとーヾ(*´∀`*)ノ

856名無しさん:2012/02/22(水) 02:12:28
>>855
グロ注意DEATH

857鄭楹錫:2012/02/22(水) 02:15:19
田舎に住んでたらこんなのしたことありますか?
h ttp://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=lucymum&logNo=70115637827
期間の間に色が残っていれば恋が叶うと女の子がよくしましたね

858名無しさん:2012/02/22(水) 02:15:24
>>856
警告ありがと!
今日はもうご飯食べ終わってるから大丈夫 v(。・ω・。)♪

859名無しさん:2012/02/22(水) 02:17:19
>>849
検索でHITした〜
でも、前に見たのはこんなにチョロチョロじゃなくて ドバーっと出てきてたんだけどな・・・

860名無しさん:2012/02/22(水) 02:19:16
|・) え?何俺が投下したネタが原因?

ちょっと樹海で反省してくるわ

861名無しさん:2012/02/22(水) 02:23:24
目指せ250回!!
お疲れ様〜

862名無しさん:2012/02/22(水) 02:23:39
 (⌒-―⌒)
 (; -`(,,ェ)-)
  /∪  ∪ 
  しー-J えっ?終了?

863名無しさん:2012/02/22(水) 02:24:20
楽しかったよ
おやすみ

864名無しさん:2012/02/22(水) 02:25:11
怪談の方が安心して聞ける
今日みたいな人間の所業が一番怖い
おつかれさまでした

865名無しさん:2012/02/22(水) 02:26:14
番外編楽しみやー

866名無しさん:2012/02/22(水) 02:28:39
なんて豪華な俺得配信(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

でも、開始に間に合うように帰って来れるかなぁ(´д`、)ウウウ

867名無しさん:2012/02/22(水) 02:30:22
「王女ミミズクと下僕ども」
これで行きましょう

868鄭楹錫:2012/02/22(水) 02:30:51
今夜もお疲れ様でした。^^
先週の番外編は逃しましたが今回はキット!キット!トル!
 p.s パソコンの時計を押すとカレンダーが出るのではないかと。

869名無しさん:2012/02/22(水) 02:32:24
じゃ企画タイトルは『朗読な春』で

870名無しさん:2012/02/22(水) 02:32:43
おやすみちゅっちゅ

871名無しさん:2012/02/22(水) 02:32:52
お疲れ様でした〜
200回も無事終了しましたが、
今後も変わらぬご発展を祈りつつ楽しみにしております!

872名無しさん:2012/02/22(水) 02:36:45
最後だけでも聴けて嬉しかった。。
みみちゃん、おつかれさまヾ(≧∇≦*)

873名無しさん:2012/02/22(水) 02:37:40
『読み会 春の宴』で

874名無しさん:2012/02/22(水) 02:37:58
おつかれーらいす
またねー

875名無しさん:2012/02/28(火) 22:17:50
揚げ饅頭

876名無しさん:2012/02/28(火) 23:04:54
ん?
キョロキョロ

877なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:06:59
さてはミミちん
寝ておるな

878名無しさん:2012/02/28(火) 23:07:01
あれ、今日休みだったっけ?
ん〜・・・さては、寝てるなww

879なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:08:23
と、思ったら始まったwww
ミミちん
こんばんわんこ

880名無しさん:2012/02/28(火) 23:09:13
ハナウタキター☆ミ
ぴろん♪

881なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:09:22
お、クイズ・ドレミファ・ドンかえ?

882名無しさん:2012/02/28(火) 23:09:29
起きてたのか。こんばんは〜。

883ネオ:2012/02/28(火) 23:14:44
待機中だったけど
また寝てるのかと思ってたw

884名無しさん:2012/02/28(火) 23:26:22
         .__,_______
       .//./ .|| ヽ ヽ\
     // / / / || ヽ ヽ ヽ \
    ^^^^^^^^^^.||^^^^^^^^^^^
           .∧旦∧   こんばんはですー
   川  。  川 (,,-ω-,,) < ちょっと遅れたけど、こそーりまたーり聞かせてもらいますねー
   旦 。゚。゚。 旦 (.o旦o)    あと、だんごやらおちゃどうぞー
 |i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄l

885なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:26:46
でんじろー
ttp://jikken.
plasmacluster.jp/
ttp://www.denjiro.co.jp/

886名無しさん:2012/02/28(火) 23:27:59
十軒店(じっけんだな)は地名

887なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:33:41
>>884
ttp://blogs.wankuma.com/ryoichi/archive/2008/05/27/139520.aspx
ttp://news.livedoor.com/article/image_detail/5670481/?img_id=2026560
こんな感じかえ?

888名無しさん:2012/02/28(火) 23:35:00
羽二重=はぶたえ

889なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:38:34
送り狼・・・

890なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:41:56
かわうち・・・河内ならこうち
だと思うのだが・・・さて?

891なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:44:26
さてはおおすが某
女スリとグルとミタ!

892祝屋:2012/02/28(火) 23:50:51
お晩です 今夜は久々(でもないか)の「船頭飯」でした 今回のかぶは煮くずれるほどに
甘くておいしいかぶでした 当たり当たりw
最近ものぐさになったか、雑炊や汁かけ飯が増えてますw この流れで鍋物に移行しよう
では、今夜もまったりさせていただきますね

893なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:51:57
ttp://kyoto-wagasi.com/vocabulary/dango.html
団子食べたいのか

894祝屋:2012/02/28(火) 23:52:43
羽二重餅って福井でしたっけ 求肥関係は大好き!

895名無しさん:2012/02/28(火) 23:53:47
|・) おくりおおかみはようかいじゃないべさ・・・

896名無しさん:2012/02/28(火) 23:53:59
今晩は、お初でございます。mmz9さん!
ウイスキーに割るものが有りません!
from 清掃人ひこべい

897名無しさん:2012/02/28(火) 23:55:29
今更だけど、林不忘って牧逸馬(まき いつま)名義でノンフィクション小説も書いているんだね。
こっちも面白そうみたい。

898なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:55:56
送り狼 とは - コトバンク
デジタル大辞泉 送り狼の用語解説 - 1 親切を装って女性を送っていき、途中ですきが
あれば乱暴を働こうとする危険な男。

899なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:57:39
>>895
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411052404
ミミちんのも間違いではないべさw

900なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/28(火) 23:59:58
>>894
ttp://www.kansendo.com/habutaemochi/index.html
福井みたい

901なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2012/02/29(水) 00:01:40
ぐはあああああああ
時間が来ちゃったああああああ
親炭ー
送り狼に食われる夢でも見てますわ

902名無しさん:2012/02/29(水) 00:03:36
ウィスキーをソーダで割ったものが「ハイボール」

903名無しさん:2012/02/29(水) 00:09:09
日暮里の羽二重団子
たまに食べたくなる

904名無しさん:2012/02/29(水) 00:10:07
ぃゃ〜30年前には送り狼つーたらソレしかなかったけど・・・

かつてのヒットソングで『オトコはオオカミなのよ気をつけなさい』
なんて詩があったからねぇ。。。

905名無しさん:2012/02/29(水) 00:11:39
ちなみにヨコスカで三笠といえは
公園の名前ですな。三笠公園。戦艦三笠が停まてるトコ

906ぐみょうじ:2012/02/29(水) 00:13:15
ちょっと前にお茶の伊右衛門だったかな、
京都の有名和菓子のオマケがついてたんだけど。
あれよく出来てて、見てると食べたくなるんだよね。
関東では手に入らないから尚更だった。

907名無しさん:2012/02/29(水) 00:17:14
京都に住んでみたいな!

東京はゴチャゴチャしていて・・・

908ぐみょうじ:2012/02/29(水) 00:18:44
京都の和菓子は通販してないものの方が多かったような。

909名無しさん:2012/02/29(水) 00:19:05
やっぱ京都言えば、出町ふたばの「豆大福」が好き!

910名無しさん:2012/02/29(水) 00:20:11
ついついオマケ付選んじゃうけど 結局近い道ないんだよな
いらないモノより値下げを・・・て思うんだけど相場とかの絡みでやりにくいのかなぁ・・・

911名無しさん:2012/02/29(水) 00:21:41
そう言えば、京都出身の人に関西の出身?と聞いたら、
いや京都と返事がw

関西=大阪らしいですね!

912ネオ:2012/02/29(水) 00:22:01
>>907
京都は色んな意味で面白いからなぁ

大阪人でもたまに泊まりで京都に遊びに行きます

和菓子系はある程度早めに行かないと
売り切れ閉店になる店が有ります

913ネオ:2012/02/29(水) 00:25:30
>>911
関西三都物語というJRのCMが有りましたが
神戸、大阪、京都で、奈良は歴史が有るのに外されていました。

神戸と京都の人は大阪なんかと一緒にするな!と怒ります
ちなみに自分は大阪市にしか住んだことがないです。

914名無しさん:2012/02/29(水) 00:28:03
東京は都市やけど、京都は「みやこ」やからと
京都人が言っていたのを思い出したw

915名無しさん:2012/02/29(水) 00:28:34
京都!良いですね。去年の夏に生まれて初めて一人旅で京都の
祇園祭を見学してきたけれど、あんなにも京都が面白いとは夢にも思いませんでした。
今でも夢を見ていたんだじゃないかなって思うくらいの体験でしたよ。

上賀茂神社も伏見稲荷大社も素晴らしかった。

916名無しさん:2012/02/29(水) 00:28:43
オレ的には大阪人より京都人の方が見栄っ張りな感じがする

917名無しさん:2012/02/29(水) 00:29:53
彦根の赤鬼・彦にゃん VS 奈良の破戒僧せんとくん

さすが魔都がある関西は化物の巣窟やでえ〜

918名無しさん:2012/02/29(水) 00:30:29
東の京都が、東京なわけで・・・

919名無しさん:2012/02/29(水) 00:31:24
京都は言葉が好きだね

920ぐみょうじ:2012/02/29(水) 00:32:03
三代京に住まないと京都人て認めてもらえないんだっけ?

921名無しさん:2012/02/29(水) 00:34:09
同志社に友達が通っていたので、若い頃は頻繁に京都に
行っていましたよ。先斗町あたりで飲んで遊んでた記憶がw

922名無しさん:2012/02/29(水) 00:34:42
中のひとからすれば全く違う!一緒にされたくない!!と思っても
外からみると違いが分かり難い、てのはよくある事で

アニメ好きもゲーム好きも『おたく』と十把一絡げにされちゃうようなモンで
ヘビメタもハードロックもおんなじに聞こえる〜 みたいな

923ネオ:2012/02/29(水) 00:35:03
>>人が多い
桜の時期の京都も凄まじいですね

朝9時のJR京都駅の伊勢丹前が人で埋もれて地下鉄に乗れずで、
伊勢丹のシャツターが締まっていたのでまだ9時だと気が付きました。
緊急回避で大回りして地下鉄の駅に下りました。

京都御所も既に凄い状態で、近くのレストランで早めに食べてうろうろしました。

924か☆ず:2012/02/29(水) 00:35:20
みみさん、遅くなりました。今から参戦です。う〜ん、リスナー数凄いね、TOPだね。

925名無しさん:2012/02/29(水) 00:36:33
四条烏丸の大通りに面して、良い場所に宿が取れたので
お祭りの最中はホテルの部屋から山車の鉾を見学出来たのは凄く刺激的でしたよ。
ここから上賀茂神社まで徒歩で遊びに行きました。^^
今年も時間が許せば行きたいと思ってます(笑)

926名無しさん:2012/02/29(水) 00:37:17
>>921
先日入ったスパゲッティー屋の名前を『せんといる?』と読んだのはナイショ
h ttp://www.n-rs.co.jp/brand/pontoiru.html

927名無しさん:2012/02/29(水) 00:41:33
>>920

東京も三代続いてないと江戸っ子とは呼ばれない!
今の東京の江戸っ子は都内人口の全体の数パーセントしかいない。。。

928名無しさん:2012/02/29(水) 00:45:08
お、ミミちゃんの関西弁聞いてみたいな

929名無しさん:2012/02/29(水) 00:45:19
|・) 大阪弁と京都弁の違いが分からない、なんていうとお茶漬け出されませんかの…

930ネオ:2012/02/29(水) 00:46:25
言葉の違い

○○さん居(い)てますか?大阪弁
神戸は○○さん居(お)ってですか?

931名無しさん:2012/02/29(水) 00:49:23
出町柳から鞍馬、叡山方向?

932ネオ:2012/02/29(水) 00:51:32
>>925
大阪の天神祭で大川沿いの帝国ホテルに泊まるようなもんですね

933名無しさん:2012/02/29(水) 01:34:55
素人=しろうと

934名無しさん:2012/02/29(水) 01:41:10
なんとなく仕組まれてるような気はしてたよw

935名無しさん:2012/02/29(水) 01:42:34
手が込んでるな〜
でもコレもおちゃづけサラサラな仕込みですな


にしても。水に濡れてるようなオンナが去ったをとで濡れてなかったカラクリはいかに

936名無しさん:2012/02/29(水) 01:43:50
京都ははんなりな感じで良いですよね!

937名無しさん:2012/02/29(水) 01:44:05
「お茶漬けさらさら」の話と似ていて人が動いているだけだけれども全体の芝居が大掛かりだよね

938名無しさん:2012/02/29(水) 01:44:20
ミッミちゃんは京都弁が似合いそうだ

939名無しさん:2012/02/29(水) 01:46:32
面白いお話でした

940名無しさん:2012/02/29(水) 01:47:33
>>932
自分はかなりラッキーだったんですね(笑)
同じ宿で朝食を相席になってご一緒した、老夫婦の方に大層驚かれました。

独身だと話したら、来年は彼女か奥さんと来るとイイわよ!とか言われて(´・ω:;.:...

941名無しさん:2012/02/29(水) 01:49:35
京都は人を傷つけないような遠回り言い回しをしますよね!
それで気が付かないと、後で何て言われるか・・・怖い怖いw

942名無しさん:2012/02/29(水) 01:49:43
弟が女役をしていたということかな?

943名無しさん:2012/02/29(水) 01:51:36
ミミさん今かかっているBGMのタイトルは何て言うんでしょうか?
朗読な夜を放送されてない時の睡眠導入BGMに使いたい…

944名無しさん:2012/02/29(水) 01:53:58
つか。これ気付かぬうちに大雨が降って泊まる流れにならないと進まないよね
この日にあわせて女も準備したんかね

945名無しさん:2012/02/29(水) 01:57:28
>>943
そげな事しタラ今後放送聞いてる時に寝ちゃうゾ

946名無しさん:2012/02/29(水) 01:57:32
立ち話も何ですから、どうぞぶぶ漬けでも・・・
じゃ、お邪魔します・・・・

え?マジで食べるの???って感じですかね!

このような言い回しは言ったことも聞いた事もないと
京都の友達は言ってますけどw

947名無しさん:2012/02/29(水) 02:00:53
そういえば今日は四年に一度のうるう日

948名無しさん:2012/02/29(水) 02:00:57
>>945
まさにおっしゃる通りでw

949名無しさん:2012/02/29(水) 02:01:40
ありがとうございます。無事ダウンロード出来ました。この曲を聴きながら
神社に行ったら何かに出会いそうです(笑)

950名無しさん:2012/02/29(水) 02:02:50
円満離婚・・・

951名無しさん:2012/02/29(水) 02:04:47
今回は朗読が長かったから仕方ないね

952名無しさん:2012/02/29(水) 02:05:50
長時間お疲れ様〜楽しかったよ

953祝屋:2012/02/29(水) 02:06:08
お疲れ様でした 今夜もありがとう
まだまだ寒い日が続きます みなさん、ミミズクさん、お気をつけて
あたたかくしてr、おやすみなさい

954名無しさん:2012/02/29(水) 02:08:04
おやすみまたね

955名無しさん:2012/02/29(水) 02:08:34
ホ、ホラー…(ガクガク

956名無しさん:2012/02/29(水) 02:11:06
テスト放送すんのかっw
マウントは本番用の使うのカナ

957名無しさん:2012/02/29(水) 02:12:49
お疲れ様でした!ホラー放送も楽しみにお待ちしております。

958名無しさん:2012/02/29(水) 02:14:33
>ホラーといってもそれほどホラーでもない

怖がらせる為の法螺?

959名無しさん:2012/02/29(水) 02:15:52
よーし、京極読もうぜ京極!

960名無しさん:2012/02/29(水) 02:17:01
何そのレア放送w

961名無しさん:2012/02/29(水) 02:18:46
おつかれ〜

962ミミズク ◆VXIhdBz0To:2012/03/06(火) 23:02:50
今夜、10分程開始遅れます〜

963ネオ:2012/03/06(火) 23:04:05
了解して何か飲んでスタンバっておきます

964名無しさん:2012/03/06(火) 23:15:26
マウント ろーごく?

965ぐみょうじ:2012/03/06(火) 23:16:51
きたきたきたきた〜

966名無しさん:2012/03/06(火) 23:18:05
企画とかあったからなんか単独放送が久しぶりなきがするw

967ネオ:2012/03/06(火) 23:18:50
みみちんの声小さくないか?

968名無しさん:2012/03/06(火) 23:18:56
あれ?、マウント名も違うし、DJ名もないよ。

969名無しさん:2012/03/06(火) 23:19:10
BGMでかい

970名無しさん:2012/03/06(火) 23:20:14
BGMでかかったりマウントが違ったりも何かの影響?

971ネオ:2012/03/06(火) 23:22:08
こんな感じかな?

972名無しさん:2012/03/06(火) 23:22:27
このくらいでおk

973名無しさん:2012/03/06(火) 23:22:55
BGMちょうどよくな・・・デッカクするなYOw

いまならバランスいんじゃないかと

974名無しさん:2012/03/06(火) 23:23:15
ちょっと小さくなりすぎたかもだけどいいやw

975名無しさん:2012/03/06(火) 23:24:17
自動再生&録音されないと思ったらマウントがいつもと違っていたw

976名無しさん:2012/03/06(火) 23:24:40
音量も調整したしつなぎ直したらいいいよ

977ネオ:2012/03/06(火) 23:27:49
お帰りー

978名無しさん:2012/03/06(火) 23:29:29
おかえりー
今度はお気に入り登録したマウントでHITした
企画でマウントいぢった副作用だぬw
ウチ登録はマウントでしてるんで新着であがってきたのにお気に入りマークついてなくて焦った

それでも初っ端から40以上リスナ来てたって事はマウントじゃない登録も多いのかな
今後の事も考えてココの放送も長重複登録しとくかな。。。

979名無しさん:2012/03/06(火) 23:33:12
先日の企画ラジオの録音はどこで落とせますか?
聞きのがしてしまったのでぜひ聞きたいです。

980名無しさん:2012/03/06(火) 23:33:28
朗読な夜
で登録しているんですが放送名って変えたりしますか?

981名無しさん:2012/03/06(火) 23:35:13
>>979
いま主催者が、参加者全員にうp許可の確認してるという話だったかと思われ

982名無しさん:2012/03/06(火) 23:37:08
>自分の放送はそう(重複登録)してる

だからマウント違ってても本人気付けなかったんじゃ・・・w

983名無しさん:2012/03/06(火) 23:37:55
ミッミちゃんこんばんは!

984名無しさん:2012/03/06(火) 23:49:56
昼日中=ひるひなか の方が良いような?

985名無しさん:2012/03/07(水) 00:06:40
分別するねぇ=ふんべつ
「ぶんべつ」だとゴミ出しみたいだし

986祝屋:2012/03/07(水) 00:12:46
お晩です やっと帰ってきました 外食してきたんですが、帰りには桜餅を一つ
買ってきました これからは降るなら雨 積もった雪も少しづつ融けて行きます
さて、ちょっとシャワー浴びてきてからまったりしますね

987名無しさん:2012/03/07(水) 00:18:16
これは良質なドッグフードを与えない飼い主に恨みを抱いた犬の犯行だろうな……

988名無しさん:2012/03/07(水) 00:21:36
外郎おいしいよね
控えめな甘さでいくらでも食べられそう

989名無しさん:2012/03/07(水) 00:22:12
矢で射られてるとか


や〜ねぇ〜

990名無しさん:2012/03/07(水) 00:22:52
矢でいぬかれて

・・・いぬかれて いぬ?

991名無しさん:2012/03/07(水) 00:25:09
この時代の犯罪の検挙率が気になる

992名無しさん:2012/03/07(水) 00:26:52
こんばんは!

これから、聞かせて頂きますね^^

993ペクチャ:2012/03/07(水) 00:27:08
こんばんはー!
寝る前に聴きに来ました!

994名無しさん:2012/03/07(水) 00:29:46
功徳=くどく

995名無しさん:2012/03/07(水) 00:29:51
功徳は、「くどく」じゃないかな

996名無しさん:2012/03/07(水) 00:30:24
         .__,_______
       .//./ .|| ヽ ヽ\
     // / / / || ヽ ヽ ヽ \
    ^^^^^^^^^^.||^^^^^^^^^^^
           .∧旦∧   超遅れましたがこんばんはですー
   川  。  川 (,,・ω・,,) < こそーり聞かせてもらいますねー
   旦 。゚。゚。 旦 (.o旦o)    あと、だんごやらおちゃどうぞー
 |i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄l

997名無しさん:2012/03/07(水) 00:34:46
元利=がんり だと思う

998名無しさん:2012/03/07(水) 00:37:15
この時代でも弓矢は古臭い飛び道具だったのかな?

999名無しさん:2012/03/07(水) 00:38:47
>>998「大時代な(=ずいぶん昔の)」って話の中で言ってるからたぶんそうだと思うよ

1000名無しさん:2012/03/07(水) 00:41:41
甚右衛門 これが警察犬第1号であった

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■