■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

朗読な夜 part7
1ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/08(火) 23:32:58
毎週火曜と木曜の23:00〜
朗読&雑談がメインの定期放送予定ラジオ。

*途中で噛んだり、詰まったり、読み間違いをすると思います。
ご了承を。
*なにか話を振って下さったら答えれる限りで答えます。
*話のリクエストも受け付けます。

よろしくお願いします♪


※参考「朗読の作中に出てくる時間の早見表」

暁9つ 子の刻 0時ごろ  昼9つ 午の刻 12時ごろ
暁8つ 丑の刻 2時ごろ  昼8つ 未の刻 14時ごろ
暁7つ 寅の刻 4時ごろ  昼7つ 申の刻 16時ごろ
明6つ 卯の刻 6時ごろ  暮6つ 酉の刻 18時ごろ
朝5つ 辰の刻 8時ごろ  夜5つ 戌の刻 20時ごろ
朝4つ 巳の刻 10時ごろ  夜4つ 亥の刻 22時ごろ
(基本2時間ずつ刻みで、〜半でその間の時を言います)

2なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:07:18
はじまんないねー
2ゲト

3名無しさん:2011/03/10(木) 23:08:09
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!3ゲットォオオオオオオ
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ウ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   オ  \
     /     | :   オ  \
    /       .
           | .   オ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .

4ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/10(木) 23:10:27
ちょっとお待ちください

5なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:11:44
待たせる女
ミミズクw

6名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:49
みみちゃん キタ━━━━(*゚∀゚)っ゚∀゚)っ゚∀゚)っ━━━━!

7なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:13:31
はぢまた
ミミちん
こんばんわりびきけん
音声小さいおー
[age][age]

8名無しさん:2011/03/10(木) 23:13:34
声聞こえる

9名無しさん:2011/03/10(木) 23:13:36
うん、聴こえるよヾ(≧▽≦)ノ

10名無しさん:2011/03/10(木) 23:15:05
BGM大きいよー

11なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:15:11
BGMデカっwww
おー
音声&BGM
おkになったおーw

12名無しさん:2011/03/10(木) 23:16:29
もう少し、声大きくても良いかも(´∇`)b

13なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:16:35
dtbt(ドタバタ)な夜
again
deathかー?wwww

14なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:18:28
いや?
ウチはノイズ載ってないが?

15祝屋:2011/03/10(木) 23:21:07
お晩です いろいろ大変そうですねw
こちらも回線の不調で、ねとらじやskypeがすぐ落ちてしまいます 
レスできるといいけどな....とりあえず例の我が家定食で満腹、いちご大福も
ありますし....まったりはできそうかな

16名無しさん:2011/03/10(木) 23:23:25
あ、それ、おぎくぼ あ、きちじょうじ 地名だから仕方ないね

17なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:23:28
>>15
ttp://yaplog.jp/yokomorishita/archive/192
でわ、こいつで対抗w

18名無しさん:2011/03/10(木) 23:24:04
荻窪→おぎくぼ
吉祥寺→きちじょうじ ですな

やはり関西圏の方には苦手と見ゆる

19名無しさん:2011/03/10(木) 23:25:29
もしや草鞋(わらじ)ではないか?

20なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:30:48
あー
こーゆーモノか
ttp://www.weblio.jp/content/随神門

21祝屋:2011/03/10(木) 23:32:28
>>17
干しいちぢくじゃなく、なまのがはいってるんですね、なまのが!
いや〜、なまが入ってるとはなぁ....なまだもんなぁ.....まいったなぁ..
でも美味しそうですね 食べてみたい..でも「ぼりゅーみー」って単語は知らなんだw

22なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:36:44
>>21
なま・なま
うるちゃいwww
なら、これだw
ttp://www.shichifuku-honten.com/goods/mamemochi_namako.html

23名無しさん:2011/03/10(木) 23:37:12
ともぞう霊感ないな、でなきゃよっぽど強いのが憑いてるか

24なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:38:14
オバケが出るのか
頭に毛が3本のw

25名無しさん:2011/03/10(木) 23:39:22
>>22
なまこ...w ストレートやがなw ひねりなさい、ひねりなさいw

26なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:40:09
ミミちん、ミミちん
萩(はぎ)←ノギヘン
荻(おぎ)←ケモノヘン
だおw

27なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:46:42
>>25
えー
ヒネルのー?
ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/l49054553/

28なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:49:47
テツオてwww
AKIRAだよ、それぢゃwww
テツローだよw

29名無しさん:2011/03/10(木) 23:56:10
この東京の地名読めますか?

「東雲」

30なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/10(木) 23:59:47
「とおのり」でわ?

31ネオ:2011/03/11(金) 00:01:10
地名はどこのでも難しいですよねぇ。
京都でも伏見区深草直違橋(すじかえばし)なんて有るしなぁ。

32ネオ:2011/03/11(金) 00:01:49
>>29
スーパーオートバックスが有るよね。

33なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/11(金) 00:02:20

草を履(は)くで草履だねw
>>29
しののめ
というワケで時間だな
寝まつ
ノシ

34祝屋:2011/03/11(金) 00:04:39
>>27
「画像がねえからけえれ!」って言われたw 何だったんだろう?

35名無しさん:2011/03/11(金) 00:06:33
なまさんおやすみ〜 なまこにぬるぬるなつかれる夢みてね〜

36名無しさん:2011/03/11(金) 00:10:42
漫画の「クロマティ高校」で
「荻原」なのに「萩原」と呼ばれ続け、
何度「荻原」と言ってもわかってもらえず
苦悩するヤンキーがいましたな

37ネオ:2011/03/11(金) 00:13:37
AKIRAは原作読まずにアニメ見たから意味不明だった。
東京崩壊って何?宇宙が出来たというのかって何?って感じだった。

38名無しさん:2011/03/11(金) 00:14:36
「えんのり」っていうと遠藤典子という人のニックネームみたいだw

39ネオ:2011/03/11(金) 00:19:03
阪急電鉄の切符の梅田の「田」の印刷の不思議
h ttp://uhankyu.com/ticketumeda.html

40名無しさん:2011/03/11(金) 00:22:29
USTの方はゲストが書き込み出来ないね。

41名無しさん:2011/03/11(金) 00:25:34
なんか「梅図」に見えるw

42名無しさん:2011/03/11(金) 00:28:12
向こうに書いてみたけど表示されてますか?

43名無しさん:2011/03/11(金) 00:29:37
         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     <もう書かぁぁぁん!!!!てやーっっっっ!!!!
  /  /

44名無しさん:2011/03/11(金) 00:33:09
>>43
どっちへ投げた?拾いに行くぞ

45名無しさん:2011/03/11(金) 00:35:43
>>44
落下する前に優しくキャッチして放送視聴しておりますー

46名無しさん:2011/03/11(金) 00:40:17
やさ男じゃともぞうにかなわんか だからと言って死んじゃだめだよなぁ...

47名無しさん:2011/03/11(金) 00:40:52
>>45
ちっ.......w

48名無しさん:2011/03/11(金) 00:44:51
そりゃそうだ、買ってどうするという前に、どうして鵜なんか売ってるのか?って思うよね

49名無しさん:2011/03/11(金) 00:48:41
もともと色んな霊が憑いていそうだね、ともぞうには

50名無しさん:2011/03/11(金) 00:51:15
おつおつちゅっちゅ

51祝屋:2011/03/11(金) 00:53:37
お疲れさまでした、今夜もありがとう
回線がブツブツ切れて、その度に手動でリロード(自動よりちょっと早いので)して
聞いていました 後で録音いただきますね NTT,早くなんとかしてくれ!
さて、こちらは昨日吹雪でした、今も湿って重たい雪が振っています...
そちらはもう雪は降らないでしょうね でもまだ寒いのは変わらないんだろうなぁ.
ぬくぬくにして、おやすみなさい

52名無しさん:2011/03/11(金) 00:55:49
お疲れさま〜おやすみなさい

53名無しさん:2011/03/11(金) 00:56:01
おやすみみずくー

54なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/15(火) 22:54:54
地震ひどいね
まあ、関西圏のおいらはノーダメージだけどね
STAND BY おk

55ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/15(火) 22:59:15
>54様、

すみませんが、本日はお休みと言うことにさせて頂きたいと思います。
申し訳ありません。

56なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/15(火) 23:01:25
りょーかいしますた
でわ
またいづれ

57ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/15(火) 23:07:22
告知、直前ですみません、
出すのを忘れておりました、、、
次回は木曜日となりますので、時間があいましたらよろしくお願い致します。

58なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 22:48:33
大福ウマウマ
SATAND BY おk

59ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/17(木) 22:52:55
あらすじが出来ていませんっ
ちょっとおくれるかもです!

60なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 22:57:57
ミミちん
廊下に立って朗読w
別にコス画像うpでもおkだおw

61名無しさん:2011/03/17(木) 23:05:19
以前なまさんが言っていた通り、本当に遅刻癖が付いてしまっている模様ww

62なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:07:14
さて
いつ始まるのやらw
のんびり待ちましょw

63なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:14:05
はじまた
ミミちん
こんばんわかめすーぷ

64なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:15:22
うん
音声載ってるおw

65名無しさん:2011/03/17(木) 23:16:29
おこんばんは

66なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:17:00
最早dtbtな夜が定番になりつつあるなw

67祝屋:2011/03/17(木) 23:18:45
お晩です いちご大福を買い占めに走らない「理性と自制心の人」祝屋ですw
みなさん、ご無事ですか?遠く離れたお知り合いやご家族と連絡つきましたか?
スーパーではどこでもカップラーメンが売り切れ,,,大量に買う人がいるのと、供給が
滞っているのと両方だそうです
今夜はあらためて温かい食事がとれることに感謝しつつ、ニラ雑炊を食べました
この放送が聴けることにも感謝しよ...では、まったりと...

68いつき ◆Ituki03AX2:2011/03/17(木) 23:19:37
こんばんは〜

69祝屋:2011/03/17(木) 23:23:36
>>63
焼きそばBAGOOOooon は、もう「三陸産わかめスープつき」じゃなくなるのかな..ちょっと悲しいな

70名無しさん:2011/03/17(木) 23:26:21
UST ないのか!

71なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:26:46
>>69
なつかしいなーwww
今夜はこれでいこーかw
ttp://www.mochi-ikegami.jp/258.html

72なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:30:42
ttp://dic.nicovideo.jp/a/ust
ttp://www.seiko-p.co.jp/systems/hardware/communication/multi_protocol_ust/index.html
USTw

73祝屋:2011/03/17(木) 23:32:22
>>63
焼きそばBAGOOOooon は、もう「三陸産わかめスープつき」じゃなくなるのかな..ちょっと悲しいな

74祝屋:2011/03/17(木) 23:37:27
>>71
はいー? ←杉下さん風にw なんだか「ごはんですよ」みたいな、わかめのつくだ煮みたいなのが
ぎっしり入っているのを想像してしまった....甘いのかな?塩辛いのかな?
わかめ大福も食べてみたいけど、赤飯に惹かれました 画像で見るとなんか醤油味のように見えるので..
祝屋地方のは醤油おこわなんですよ

75なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:37:27
あ、前回の>>27
ttp://www.samurayushka.ru/YahooLot.aspx?lotNumber=j129345897
コレですた

76名無しさん:2011/03/17(木) 23:39:34
なまこひねりって、なまさんの妹かなんかか

77なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:40:23
>>74
醤油おこわ
ンマホーですなー
あ、ヨダレがw

78なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:42:02
>>76
金魚鉢じゃねーのかソレw
どんな妹だかw

79祝屋:2011/03/17(木) 23:43:21
>>77
美味しいですよー、おかずがいらない

80なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:46:02
>>74
ぐぐってみたw
ttp://yaplog.jp/ono15/archive/10
ttp://nobimaru.exblog.jp/7285297/
こんなの出てきたwww
あ、ちなみに
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%82%88%E5%A4%A7%E7%A6%8F&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m

81なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:48:04
行方不明とか・・・
地震被害を想起させるTT
>>79
やはりか
食いてえ

82名無しさん:2011/03/17(木) 23:49:16
3月も半ばなのに広島でも雪降りました…寒い

83なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:49:38
兵庫では昼ごろ吹雪いてた

84名無しさん:2011/03/17(木) 23:51:01
花粉のせいでくしゃみが止まらない
そのせいでお腹すいてきた…

85なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:52:44
ほーれんそー&べーこん&たまご
おひたし想像しちゃう

86名無しさん:2011/03/17(木) 23:52:45
自分も雪に降られて少し濡れながら家に帰りました。
コタツに入ってたら知らない間に寝てた。こたつは魔物。
なま太郎は生もの。

87なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:54:44
>>86
生ぐさそーだな、俺w
華麗な加齢臭をお送りしよう

88なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/17(木) 23:57:35
某DJ氏の掲示板で生存報告ヨロしたら、生きてはいたが、家が無くなったとか返信きてた
本当に大変そーだったよ

89名無しさん:2011/03/17(木) 23:58:30
あぁ〜はじまってたぁ〜朗読聴けなかったぁ〜

90名無しさん:2011/03/17(木) 23:58:36
関東地獄ですorz

91なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/18(金) 00:00:17
うあ
時間だ
また、いづれ
ノシ

92名無しさん:2011/03/18(金) 00:00:30
ミミちゃんコレクターの私は無事であります(`・ω・´)ゞ

93祝屋:2011/03/18(金) 00:02:29
私は北陸 日本海側です それでも震度5強を喰らって、三匹の猫たちがおびえてたのを
声をかけたり撫でたりしてやってようやくなだめました 
家は柱がずれたり傾いたり土壁がぼろぼろ落ちたり..ってとこかな

94名無しさん:2011/03/18(金) 00:05:26
家が傾いた祝屋さまへ「焼きそばバゴーーーーン!!!」と大声で言って
元気をあげてください。

95名無しさん:2011/03/18(金) 00:06:06
なまさん、おやすみ〜 小豆の雨に打たれる夢みてね〜

96半八:2011/03/18(金) 00:09:31
半七好きです。ほんのちょとしか聴けなかったけど雰囲気でてますね。
知らなかったなあ、これから楽しみに聴かせていただきます。
京都ですか?いつか同じ岡本綺堂の鳥辺山心中はどうですか?
でもちょっと長かったかな。

97祝屋:2011/03/18(金) 00:09:32
あ、バゴーンが東北信越限定とは知らなんだ 全国にあるとばかり思ってました
プロレスラーの蝶野正洋(ちょうの まさひろ)とかがCMやってましたっけ

98祝屋:2011/03/18(金) 00:10:46
>>94
まだ家が傾くところまでは.....w 平行四辺形にはなってますがw

99名無しさん:2011/03/18(金) 00:14:39
祝屋さんのとこ、もしかして私のところと同じ?おこわが醤油味ってことは、
もちろん入ってる豆はアズキじゃなくて、キントキマメなんだろうなぁ〜

100名無しさん:2011/03/18(金) 00:34:29
職場が都内で最初に被害が報じられた九段会館の近くで、
かなり騒然となってました。
しかし街全体は火災があるでもなく、ホッとしました。

道に人があふれている光景は異様な感じがしました。

部屋の本棚が震度3で傾くようになってしまった。
でも、それで済んで良かったです。

101祝屋:2011/03/18(金) 00:36:15
>>99
そうそう、金時豆ね ギンナン等を入れることもあるようですね

102名無しさん:2011/03/18(金) 00:42:19
  _
 / \
 /__/ 平行四辺形・・・

103祝屋:2011/03/18(金) 00:44:25
>>102
図にしてもらうと危機感がつのってきた

104名無しさん:2011/03/18(金) 00:46:23
半七、なにげに年増をdisったなw

105半八:2011/03/18(金) 00:48:15
読んでからいつか行きたいと、ずうっと思っている鳥辺山って、...
怖い雰囲気とかある所ですか?ああ歩いてみたい。

106名無しさん:2011/03/18(金) 00:50:18
後妻=ごさい じゃの

107名無しさん:2011/03/18(金) 00:52:22
あ、「こうさい」とも読むそうですね、ソースは広辞苑

108名無しさん:2011/03/18(金) 01:10:50
ま た 放 送 前 の 再 起 動 を 忘 れ た ん か !

109祝屋:2011/03/18(金) 01:13:40
お疲れさま、今夜もありがとう
可愛らしい「ばごぉん♪」に、元気もらいましたw
こちらはまだまだ雪のち吹雪みたいです ADSLの回線は相変わらず不調...
ま、春は必ずやってくるから、笑顔で行きましょ 平行四辺形なんとかしなきゃ..
では、あたたかくしておやすみなさい

110名無しさん:2011/03/18(金) 01:17:41
>>108
にいさん、おこりないなw

111名無しさん:2011/03/18(金) 01:19:04
あぁ〜やっぱり最初の部分聴きたいです。
よろしければ今夜の放送の録音うpしてほしいです。

112名無しさん:2011/03/18(金) 01:22:40
「おたい」かも

113ないと:2011/03/18(金) 01:23:32
再開お疲れ様です。

仙台にスティッカムで知り合った方が住んでいましたが、幸いにも無事でした。

でも、被災地に春が来るのはまだ少し時間がかかるみたいですね。

東北方面のDJさんが復活するその日を待ちたいと思っています。

みみずくさんの朗読が東北に届きますように・・・

114名無しさん:2011/03/18(金) 01:23:43
それとも「おおお」かw

115名無しさん:2011/03/18(金) 01:28:19
おやすみみずくー 次の火曜はチョコ用意しててー

116名無しさん:2011/03/18(金) 01:33:22
おおおワロタwww

117名無しさん:2011/03/18(金) 01:34:10
お疲れ様でした〜おやすみなさい

118名無しさん:2011/03/18(金) 01:34:44
おつおつちゅっちゅ

119ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/18(金) 04:23:53
第155夜と第156夜アップしました〜
ご確認を

120なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 22:55:36
おー
マニアたw
スッタンバイ おk

121にゃお(ネオ):2011/03/22(火) 23:00:18
スターバックスok

あらすじ長いにゃー

122なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:01:39
今夜は何分遅れかなーwww
にやにや

123名無しさん:2011/03/22(火) 23:03:20
今夜は時間通り

124なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:03:25

思たらハヂマタw
ミミちんこんばんわかやま風ラーメン

125名無しさん:2011/03/22(火) 23:03:38
みみちゃん、キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

あれ?怒ってる?怒ってるの? (´;ω;`)

126名無しさん:2011/03/22(火) 23:04:13
ミミちゃんこんばんワニ

127なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:05:06
アーカイブ filebankにしたのかい
streamで聞けなくなったorz

128なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:06:27
>>126
まほーの言葉で
楽しい仲間がポポポポーン?

129名無しさん:2011/03/22(火) 23:06:48
お晩です 録音アップ、感謝です
このところ回線が不調で、ブツブツ切れること切れること....泣
今夜はきんぴらごぼうを作ったのですが、ちょっとしょっぱ過ぎたのでのどが渇いてきました
デザートは桜餅ね 明日食べようと思って草まんじゅうも買って来ました でもこれ、こしあんなんだよね
個人的にはつぶあんが好きなんだけど、これはこっちの方が合うのかな
では今夜は桜餅と緑茶でまったりと.....

130名無しさん:2011/03/22(火) 23:11:12
>>128
あんまり繰り返されて、いい加減ノイローゼになりそうだよ
たまにはこんなのも...(音量注意)
ttp://www.youtube.com/watch?v=x-Lzcluv7JM

131なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:11:50
>>129
ttp://www.kanshin.com/keyword/1445629
この前これ食ったw
そこそこだったかなー
お値段ちょいお高めな気ガス
後ねー
甘栗・ジェラートの店が出張してたので
ミルクジェラート食べたけど・・・
\300は高い気がした
普通にバニラ・ソフトクリームで良かったよーな・・・

132なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:13:45
>>130
ヲイwww

133なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:16:51
もぉ交流のCMはいいわorz
ちなみに直流=DC
交流=AC
ねw

134なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:20:35
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/東京都道120号下石原小島線
によると
東京都道120号下石原小島線(とうきょうとどう120ごう しもいしわらこじません)
「しもいしわら」みたいだお

135なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:25:20
新見新吉

さくら友蔵
ねえ

136なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:27:51
親分
迅速やなーw

137なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:32:34
ttp://kotobank.jp/word/赤裸
なるほど
マッパて事ね
おー半七親分
張り手一発w

138なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:35:34
カマ屋?
イワちゃんそーぞーしたww
ヒーハー

139祝屋:2011/03/22(火) 23:37:19
>>131
「ぎっしり」に惹かれた...腹もちよさそうですな
>>137
赤裸々だと「せきらら」 書き言葉だと赤裸も「せきら」と読む場合があるけれど
この文中だと「あかはだか」かな

140名無しさん:2011/03/22(火) 23:38:29
草鞋=わらじ? 道中だとさすがに草履はなかろうと思うけどな

141なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:39:36
>>139
確かに「ギッシリ」詰まってた
甘さはかなーり控えめですたお

142名無しさん:2011/03/22(火) 23:39:57
ともぞうが捕まった後、鵜は離してもらえたのかな...つないだまんまではかわいそうだ

143名無しさん:2011/03/22(火) 23:41:02
宿場町って書くと しゅくばまち だよね

144なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:41:41
>>142
みんなでオイシク頂きますた土佐

145ないと:2011/03/22(火) 23:44:19
視聴レポート
今布団の中ですが、PSPとiPod touchで聴き比べています。
どちらもWiーFi経由ですが、若干PSPの方が早く聴けるみたいです。

146なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:48:38
おいらはコシアン派だけどなーw
コシアン・ルーレットなんつって

147なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:50:37
ググったらアルしw
ttp://www.youtube.com/watch%3Fv%3DkYjP1XjW004
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1019675170

148名無しさん:2011/03/22(火) 23:51:17
>>144
う......

149なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:51:45
みき山マロン
お1つ\315也

150なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/22(火) 23:54:03
>>148
ダレウマw

151ネオ:2011/03/22(火) 23:56:04
交流(AC)ついでに、西日本は60Hz(ヘルツ)で東日本は50Hz
関西電力と中部電力から周波数変換して、
東京電力に送電しているけど限界が有るんだそうです。

152か☆ず:2011/03/22(火) 23:59:15
みみさん、こんにちは、今から参戦!学生の頃、四年間下高井戸住んでたなぁ。
永福町の大勝軒、ラーメンめちゃくちゃ美味くて、通いましたぁ。
ってか、今でもたまに行ってますが。

153なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/23(水) 00:01:42
>>151
関東はドイツ製発電機
関西はアメリカ製発電機
を導入(一番最初に)した為だそーな
50Hzと60Hz
とっとと統一すりゃいいのに

そー簡単にはいかんわなー
おっとっと
時間だ
寝るわ
ノシ

154名無しさん:2011/03/23(水) 00:03:39
なまさん、おやすみー 栗あんに埋もれる夢みてねー

155名無しさん:2011/03/23(水) 00:10:40
福島よりも関東の火力発電所が動かないのが
電力不足の原因らしいですね。

156名無しさん:2011/03/23(水) 00:13:41
そういえば、前回頼んでおいたチョコレートもらいにきたよ。

157ネオ:2011/03/23(水) 00:13:42
タモリがドレミファソラシ(←このシだけ高く歌って)ドと歌って
「シも高とド」と言ってたので合ってると思う。

158ネオ:2011/03/23(水) 00:17:24
日本で最初の事業用水力発電所としては、
京都市の「蹴上発電所」(琵琶湖疎水)が1891(明治24)年11月の送電開始らしいです。

火力発電所も緊急停止等色々有るみたいだしね。

159名無しさん:2011/03/23(水) 00:18:02
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ 誕生日なのにチョコ無しですってっ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

160か☆ず:2011/03/23(水) 00:20:57
EU統合も電力統合から、国内なのにできないのは、政治家と官僚の怠慢かも。
そうそう第3号機に通電したみたいです。点灯したそうな。速報で初めてのポジティブ
情報にホッと。東電頑張ってくれぇ。

永福町は、通販やってるよ。店の味は、好みあるけど、日本一だと思ってます。

161名無しさん:2011/03/23(水) 00:21:28
人力発電所って作れないですかね。
みんなでエアロバイクみたいな発電機一日中漕いでるみたいな。

162名無しさん:2011/03/23(水) 00:21:43
もうチョコはいいので、思い切りぶってください。ぶっ叩いてください。

163名無しさん:2011/03/23(水) 00:21:52
>>159
おめでとうございますー 素敵な一年でありますように

164名無しさん:2011/03/23(水) 00:22:53
>>159
おめでとうございますー 素敵な一年でありますように

165か☆ず:2011/03/23(水) 00:24:50
つけ麺は、池袋永福町だなぁ。明日取り寄せようっと、

166ネオ:2011/03/23(水) 00:25:47
>>159
おめでとうございます
映画SP観てきたけど、あれにも美人に殴られたい人出てくるよなぁ。

167名無しさん:2011/03/23(水) 00:28:34
>>163>>164は大事な事だから2回も言ってくれたのかな。ありがとう。
一緒に引っ叩いてもらおう。
ネオ次郎もありがとう。順番に引っ叩いてもらおう。

168163 164:2011/03/23(水) 00:30:35
わしも張り手くらうのかw

169名無しさん:2011/03/23(水) 00:46:48
俺もミミちゃんに罵倒や嘲笑されながらぶっ叩かれたいいいいい><

170名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:09
いや、鵜は自由になれたようで安心した 良かった良かった

171名無しさん:2011/03/23(水) 01:02:09
「嘲笑しながらぶっ叩く」って想像しにくい図ですな。

172名無しさん:2011/03/23(水) 01:03:21
竹中直人の笑いながら怒る人に近いものがある

173名無しさん:2011/03/23(水) 01:04:21
サウンドノベルは目が疲れていつも挫折しちゃう

174名無しさん:2011/03/23(水) 01:05:06
引っ叩かれて蹴られてポアロDVD-BOXを奪われたいです。

175名無しさん:2011/03/23(水) 01:06:11
竹中直人
ttp://www.youtube.com/watch?v=l18R6GHeiPs
あとで見てね

176名無しさん:2011/03/23(水) 01:06:21
>>172

顔は笑ってて
台詞は「なんだこのやろー」とかいう芸ですな。

177祝屋:2011/03/23(水) 01:07:17
お疲れ様でした 今夜もありがとう
実は今夜から新しいモニタースピーカーを使っているので、
ミミズクさんが至近距離に......内蔵スピーカーでも充分音質はいいんですが
曲を作るのに使っているオーディオ・インターフェイスにつなぐスピーカーが欲しかったので
(中古で)買っちゃいました 
さて、もう少し音いじりしてから寝るかな それでは、おやすみなさい

178名無しさん:2011/03/23(水) 01:11:34
おつおつちゅっちゅ

179名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:39
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)おやすみみz・・・

180名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:40
ミミちゃんの鼻歌CD化はまだですか?

181名無しさん:2011/03/23(水) 01:13:07
あ、youtubeのURL貼ってもいいんですね。

では以前おすすめした「他人の顔」の映画のURLを貼っておきます。
安部公房自ら脚本書いてます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xI5KXT6ryE8&playnext=1&list=PLD05629DAA472FBCE

182名無しさん:2011/03/23(水) 01:13:49
ついに最終章でござんすな

183か☆ず:2011/03/23(水) 01:13:57
今日もありがとう。
さっきのは、池袋の大勝軒でしたw

うわっ、また揺れた@船橋

次はしっかり聴くよ、

184名無しさん:2011/03/23(水) 01:15:46
おつかれさま〜
おやすみなさい

185ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/24(木) 22:08:12
すみません、本日の放送はお休みとさせて頂きたいと思います。
申し訳ありません。
またの放送でお会いできることを楽しみにしています。
それでは、

186ネオ:2011/03/29(火) 23:00:31
ネタが無いので素直にスタンバイOK

187なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:00:43
♪あーあ
土曜日は〜
京都
雪だーった
ワワワワ♪
stand by おk

188なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:02:23
で、今日あんの?
ほーそー

189なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:09:27
こ・これは・・・
さてはミミちん
爆睡中か?

190ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/29(火) 23:10:34
>>189
あたりです、、、
寝てました、20分ぐらいから始めますのでお待ち頂けたらと思います

191名無しさん:2011/03/29(火) 23:11:11
早く放送せんと、なま太郎とネオ次郎の身に何かあっても知らんぞーっ!

192祝屋:2011/03/29(火) 23:11:40
もしや...? それならそれでよし、無理せずまったりまいりましょw
今回からは長丁場だしね

193なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:11:44
20分もの大遅刻www

194祝屋:2011/03/29(火) 23:12:14
まあまあ...

195なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:13:20
>>191
ふはははははは
すでにおいらは
メタボルフォーゼしているぜ!

196ネオ:2011/03/29(火) 23:13:39
書き込もうと思ったら、本当に寝ていたとは流石みみちんやるなぁ。
>>191
とりあえずネオ次郎は健在ですぜ。

197名無しさん:2011/03/29(火) 23:19:10
平行四辺形も待ってるからな!
放送開始は全力で走って来た女学生風に開始な!

198なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:21:24
なま太郎にネオ次郎
祝屋さんが祝(イワ)三郎になったら
見事余分三兄弟にwww

199名無しさん:2011/03/29(火) 23:23:20
みみちゃん キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
焦らないで。間違えないで。音声のってるよ(´∇`)b

200ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/03/29(火) 23:23:28
おまたせしました
ttp://ladio.net/src/cEH0

201なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:23:43
恥股
ミミちんこんばんわしづかみ

202ネオ:2011/03/29(火) 23:24:39
みみちんの寝起き直後の声ってどんなだろう?とふと考えた

203なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:27:16
ミミちん
寝グセ・寝グセ
ヨダレ・ヨダレ

204名無しさん:2011/03/29(火) 23:30:02
みみちゃん、ねぼちゅけちゃん。ヽ(・ω・`)なでなで

205名無しさん:2011/03/29(火) 23:31:04
やっぱ30過ぎの女はいいな 寝る前に聞くならこういう熟女に限る
ほんといいわ

206なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:34:00
お喜多と来てお弥次とこず
お勝とくるとは

207なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:35:18
昔は正月て春だったんだ・・・

208祝屋:2011/03/29(火) 23:36:00
よ。お晩です 桜餅食べながら待機してましたよ〜
今夜は帰りが遅くなったので、松屋で牛飯野菜セットを食べてきました 冷や奴つけて
普段は肉より魚でタンパク質をとっているけど、肉はやっぱり美味しいね
さてさて、今回はてふてふが飛びますな,,まったりひらひらと..

209なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:36:48
蝶?
♪ヤケツーキ
ヤケツーキ♪

210名無しさん:2011/03/29(火) 23:39:05
こんばんは

211なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:39:49
>>208
ほい
お土産
ttp://www.yatsuhashi.co.jp/

212名無しさん:2011/03/29(火) 23:42:04
一昨日だか、この寒いのにモンキチョウが飛んでました。
根性で孵化したんですな。

213祝屋:2011/03/29(火) 23:45:30
>>211
おや、なまさん、ごっつぁんです! 実は生のが大好き

214なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:50:37
>>213
片道10時間程かかったよwww
from Kakogawa to Kyoto by bicycle

215名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:22
場末?なら ばすえ

216名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:23
ミミちゃん寝てたのかwww

217なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:55:53
避妊していたのか

違う?w

218なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:57:43
普通に垣(かき)じゃねーの?

219なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/29(火) 23:59:32
垣根(かきね)の垣根の曲がり角
焚火だ焚火だ落ち葉焚きー
て歌あんじゃん

220なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/30(水) 00:00:38
おっとっと
時間がきたよ
またねー
ノシ

221ネオ:2011/03/30(水) 00:06:42
なまさん乙かれー

222名無しさん:2011/03/30(水) 00:10:22
美少女と角でぶつかって恋に落ちる確率が
「0%」という答えを導き出した数学を使う芸人いましたな。

223名無しさん:2011/03/30(水) 00:12:40
恥股をわしづかみ!!m(・ω・´)

224名無しさん:2011/03/30(水) 00:16:40
なまさん、おやすみ〜 モンキチョウに乗って空飛ぶ夢みてね〜

225名無しさん:2011/03/30(水) 00:19:04
ん?みみちゃんの声と喋り方、俺は好きだよ。
大人っぽいかは微妙だけど、子供っぽさは感じないかな。
同年代の子と比べるとかなり落ち着いてる方なんじゃないかなって思うよ。

226名無しさん:2011/03/30(水) 00:22:43
吉野家にまだ行った事がありません。今日もぶって下さい!はり倒して下さい!

227名無しさん:2011/03/30(水) 00:26:27
焼き八つ橋・・・?そんな・・・

228ネオ:2011/03/30(水) 00:31:04
ツレに大阪市住之江区から鈴鹿サーキットまで自転車で行って、
自転車競技に出場して、また自転車で大阪まで帰ってくる強者が居ます。

加古川は姫路の手前か?

229ネオ:2011/03/30(水) 00:32:16
荻原と萩原の区別がいまだに出来ませんwww

230名無しさん:2011/03/30(水) 00:34:28
今日はすき屋に行かないと夕飯ありつけないと思ってたんだけど、
近所のお弁当やさんが復活してて、すき屋は今度にしました(*´◡`*)

吉野屋、松屋より、すき屋が好き。牛ネギ玉丼バンザイ\(^o^)/

231名無しさん:2011/03/30(水) 00:36:30
蝶といえば下妻市のシモンちゃん!
ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/shimon_chan/index.html

232名無しさん:2011/03/30(水) 00:36:51
よーしミミちゃん、明日のあさ京都駅の角でぶつかろうぜ
待機してるわー
これでミミちゃんとランデブーだぜ

233名無しさん:2011/03/30(水) 00:38:52
デート中の食事に牛丼はミミちゃんとしてはアリ?

234名無しさん:2011/03/30(水) 00:38:58
あああああああああああ
もう、放射線とか気にせずに呼吸とか食事がしたいよおおおおお><。
と、ぼやいてみるテストでした。
ごめんなさい。

235名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:49
よーし!角からクリスタルボーイ並のショルダータックルでいくぜ!

236名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:56
ねとらじDJで夏に鹿児島から北海道まで自転車の旅した人がいたの思い出した

237名無しさん:2011/03/30(水) 00:47:57
シモンちゃんは3代目だったんだねヾ('▽'*)ノシ
ttp://bit.ly/dWdKZi

238名無しさん:2011/03/30(水) 00:48:10
しもづま じゃないよ。
しもつま だよ。
もう下妻のジャスコもないよ!

239名無しさん:2011/03/30(水) 00:48:37
じゃ、伊勢丹脇の階段の真ん中で待ち合わせにしようずw

240名無しさん:2011/03/30(水) 00:54:32
というよりジャスコの名前が消滅しただけだな。
全部がイオン○○になったんだ。

241名無しさん:2011/03/30(水) 00:56:51
なんだと!旅行に慣れてるだと?
しかし、竹富島までは行っていまい。ははは。

242名無しさん:2011/03/30(水) 00:58:58
地元だけどJR使わないから京都駅よく知らないんだけどすごいの?

243名無しさん:2011/03/30(水) 00:59:21
母体にいるような感じで聞いています
ミミズクさんは母の声に似ています お母さん・・・・

244名無しさん:2011/03/30(水) 01:00:36
おかあちゃぁぁぁぁぁぁぁぁんんん!!!!!!!!!!!!!

245名無しさん:2011/03/30(水) 01:05:04
伊勢丹脇の階段は、10階位が一直線になってます( ゚O゚*)
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kiyomaru023/39803271.html

246名無しさん:2011/03/30(水) 01:05:32
田の字の外れだしなに建ててもいいと思ってる

247名無しさん:2011/03/30(水) 01:07:03
この階段パンツ見えるんじゃ・・・

248名無しさん:2011/03/30(水) 01:08:38
>>247
実際の傾斜はかなり緩いよ。
転んで止まらなくなることが全くないレベル。

249イサ:2011/03/30(水) 01:09:40
今超怖い動画みてる
佐々木孫悟空

250222:2011/03/30(水) 01:16:32
思い出した。
その芸人は「大槻教授」です。

自転車の話が出たけど、自転車乗りは10時間とか割と平気で
乗りますよ。京都は自転車が走りやすいように街ができてる
らしくて羨ましいです。

251名無しさん:2011/03/30(水) 01:28:55
>>248
( ´・ω・)・・・そんなぁ・・・・

252祝屋:2011/03/30(水) 01:36:48
おや、もう一時半..お疲れ様でした 今夜もありがとう 
最近はお疲れですか?あまり悲惨なニュースに必要以上に耳を傾けないでいようと
思うのですが、こちらも揺れただけについつい気になってしまい、PTSDにでもなりはしないかと
心配です ミミズクさんもお気をおつけ下さいね
しっかり食べて、寝て、笑いましょう では、にやにやしながら おやすみなさい

253名無しさん:2011/03/30(水) 01:37:16
怪奇現象のような話は面白い

254名無しさん:2011/03/30(水) 01:38:33
おもしろくなって来ましたな

255名無しさん:2011/03/30(水) 01:39:20
この世には不思議なことなど何も無いのだよ、関口君

256名無しさん:2011/03/30(水) 01:40:15
ところでもうすぐ四月ですがミミズクさんは生活環境が変わって
放送が難しくなるということはないのでしょうか
少し気にかかってます

257名無しさん:2011/03/30(水) 01:43:33
ミミちゃんの自転車はどんなの?

258か☆ず:2011/03/30(水) 01:45:51
今晩は。遅くまで頑張ってますね。昨日、サッカー日本代表のチャリティーマッチがあって、
カズが得点したんだけど、さすがキングは持ってますねぇ。感動しました。

259名無しさん:2011/03/30(水) 01:49:11
おやすみみずくー

260名無しさん:2011/03/30(水) 01:49:13
無理なさらず出来る範囲で放送してくださいね
毎回楽しみにしてます

261名無しさん:2011/03/30(水) 01:49:43
おつおつちゅっちゅ

262名無しさん:2011/03/30(水) 01:49:44
×ママチャリ
○ミミチャリ

263名無しさん:2011/03/30(水) 01:50:13
お疲れ様〜おやすみなさい

264か☆ず:2011/03/30(水) 01:51:30
お疲れ様でした。

265なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 22:56:04
楽しい仲間がポポポポーン
よくよく見ればイエローハットの回し者w
楽しい仲間とはイエローハットの店員の事だったかwww
スタンバイ おk

266名無しさん:2011/03/31(木) 23:04:21
こんばんは

267名無しさん:2011/03/31(木) 23:04:51
ミミちゃんこんばんワニ

268名無しさん:2011/03/31(木) 23:05:32
こんばんは。まったり聴かさせて頂きます

269ネオ:2011/03/31(木) 23:07:01
出遅れたが来たぜよ

270名無しさん:2011/03/31(木) 23:09:19
ユーストの設定変えた?
ログインしないとコメントできない

271か☆ず:2011/03/31(木) 23:09:27
みみさん、こんにちは。
今日もよろしく。

272なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:09:41
あ、はじまた
ミミちんこんばんわるつ

273なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:11:44
>>267
イエローハットの店員はけーんwww

274祝屋:2011/03/31(木) 23:15:15
お晩です 読めればいいですよ、うん、勤め先の奥さんはすごい悪筆で、自分が書いた請求書の宛先が
自分でも読めなくなるほどでしたw 今どき手書きと言えば郵便物の宛先くらいかな? 今度の作品は展開がゆるやかなようで、
今夜あたりは起承転結の「起」と「承」の間くらいでしょうか? 
さて、夕食のちゃんこ鍋(ようするに名前のつけようのない鍋もの ちなみに味噌味)で満腹 
月餅を前にまったり楽しませていただきます どたばたもまた楽し、ってことでw

275なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:18:39
>>274
ttp://blogs.yahoo.co.jp/schtq821/22143775.html
いらっさーい

276なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:21:36
ttp://www.koujuan.co.jp/recipe/2008/04/post_535.html
ttp://marimo7kita.blog99.fc2.com/blog-entry-24.html
ブッwwww
これウマイのか???
祝屋さんぜひTRYしておくれwww

277祝屋:2011/03/31(木) 23:38:01
>>275
>>276
いやいや,決してゲテものじゃないと想いますよ お、これ近所か..では、どこの道の駅だか調べて
実際に試してみる流れで行きますか
以前からきんぴらごぼうが入ったきんぴら大福はありますし(なかなか美味)、となるとキムチも
よろしいのではないかと..

278名無しさん:2011/03/31(木) 23:42:32
前回の蝶の飛び方からすると、歌舞伎に出て来るような仕掛けなら余程長い竿の先でないと
だめなような気がする
もしや蝶になにか薬剤がまぶしてあるとか....忍びの心得のある者の仕業?

279なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:42:33
>>277
お、チャレンジャーwww

280名無しさん:2011/03/31(木) 23:43:11
とうすけおかしい

281なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:43:54
おや
お亡くなりに・・・

282名無しさん:2011/03/31(木) 23:44:15
藤助ェ・・・

283なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:45:37
>>278
蝶に気を取られてる隙にコナン君がだなw

284名無しさん:2011/03/31(木) 23:46:05
おいおいとうすけw

285なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:46:51
とーすけが犯人か?

286なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:49:54
白鳥じゃなく白蝶か
白蝶(しろちょう)じゃないのか
紋白蝶(もんしろちょう)から想像したんだが

287名無しさん:2011/03/31(木) 23:51:06
もしや 忙しい? せわしい で良いとおもいますが
気忙しい→きぜわしい と読むので

288名無しさん:2011/03/31(木) 23:54:45
ユーストってどこでやってるの?

289名無しさん:2011/03/31(木) 23:56:39
あ、「わしい」と送るのか それだと「せわしい」か「いそがわしい」
どちらかですね

290なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:57:32
いや
あのCM(AC)の男の子の帽子
どー見ても yellow hatだろ

291なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/03/31(木) 23:58:48
何かググってたら
こんなの見つけた
ttp://currylike.com/

292なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/01(金) 00:00:04
おっと
時間だ
でわでわ
ノシ

293名無しさん:2011/04/01(金) 00:05:55
なまさんおやすみ〜 イエローハットで店員さんと踊る夢みてね〜

294祝屋:2011/04/01(金) 00:08:23
>>291
お、面白そ 後でゆっくり見てみますね

295祝屋:2011/04/01(金) 00:09:47
>>291
お、面白そ 後でゆっくり見てみますね

296祝屋:2011/04/01(金) 00:11:38
>>291
お、面白そ 後でゆっくり見てみますね

297名無しさん:2011/04/01(金) 00:12:02
とうすけはイラつかせる天才

298祝屋:2011/04/01(金) 00:15:03
うわー、回線が切れるやらブラウザがおかしいやらで,,,,,なんと3重カキコとは..
失礼しました

299222:2011/04/01(金) 00:21:22
タイの「グリーンカレー」は匂いが凄くて
食べれませんでした。

300か☆ず:2011/04/01(金) 00:22:54
カレー豆、辞典、吹いたぁw
キーマカレー得意だよ!

301名無しさん:2011/04/01(金) 00:26:09
おおおお今気づいた
どうでもいいけどエイプリルフールになってる

302名無しさん:2011/04/01(金) 00:27:40
>どうでもいいけどエイプリルフールになってる
嘘だぁw

303名無しさん:2011/04/01(金) 00:27:52
その222ですが、前回(火)の222です。
混乱させてすいません。

304名無しさん:2011/04/01(金) 00:28:40
>>302
ばれた?エイプリルフールはあさってだよ☆ミ

305名無しさん:2011/04/01(金) 00:28:49
はいよ

ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tsuchiya-peanut.com/g/49/index.shtml

306名無しさん:2011/04/01(金) 00:30:37
>>304
今年は中止だよ〜だw

307名無しさん:2011/04/01(金) 00:31:36
【速報】カレー豆は実在した【言い間違いじゃない】

308名無しさん:2011/04/01(金) 00:32:26
上のじゃないけど、子供の頃に食べたことある

309名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:13
「コーヒー(豆)と混同した」説を立ててみました。

310名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:46
打ち豆にカレー味のついたのとか
フライビーンズ(油で揚げたそら豆)のカレー風味のとか、あった気がします

311名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:05
>>309
やさしいなぁ...

312名無しさん:2011/04/01(金) 00:37:40
そうかまだ朗読残ってたww

313名無しさん:2011/04/01(金) 00:39:56
♪だ〜れが殺した くろいわでんべ〜♪

314名無しさん:2011/04/01(金) 00:45:55
もう4月ですか
早いですね〜

315名無しさん:2011/04/01(金) 00:48:30
死因は不明か…

316名無しさん:2011/04/01(金) 00:51:52
とうすけ さっさと見つけて口止めしないとw

317名無しさん:2011/04/01(金) 00:58:11
藤助どこ行った…

318名無しさん:2011/04/01(金) 00:59:18
自分から姿を消す理由はないし...殺しがうまくいったかどうかを聞き出すために
拉致されたか?

319名無しさん:2011/04/01(金) 01:04:21
お冬ちゃんどうした

320名無しさん:2011/04/01(金) 01:11:40
医者「外傷ないからたぶん心臓麻痺かな、テヘッ☆ミ」

321名無しさん:2011/04/01(金) 01:13:31
お冬「このお侍さんかっこいい///」
…なわけないな

322名無しさん:2011/04/01(金) 01:14:51
おやすみみずくー もう・・・チョコフレーク自分で買ったもん・・・

323名無しさん:2011/04/01(金) 01:14:59
おつおつちゅっちゅ

324祝屋:2011/04/01(金) 01:15:01
お疲れさまでした 今夜もありがとう
月餅を食べながら聴いていたら、久しく横浜や東京へ遊びに行ってないな..と
思いました 中華街をふらふら食べ歩きたいなぁ....
では次回を楽しみにいたしませう、ということで、ぬくぬくおやすみなさい

325名無しさん:2011/04/01(金) 01:17:07
おやすみ、またね

326名無しさん:2011/04/01(金) 01:18:08
お疲れ様でした

327名無しさん:2011/04/03(日) 09:35:55
日曜日ひゃっほーい

328なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 22:55:56
カレー豆爆弾炸裂!
うーん、豆事典があんな事になるとわwww
STAND BY おk

329なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 22:57:05
ん?
日曜日やってたの???

330なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:01:40
親炭じゃあないよね?

331名無しさん:2011/04/05(火) 23:02:25
おや・・これはミミちゃん、さては寝てるな?

332なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:05:05
爆酔モード突入かい

333名無しさん:2011/04/05(火) 23:06:32
ふふふふんふ♪ふふふふんふ♪ふふふふんふんふふん♪
みみちゃん、キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

334祝屋:2011/04/05(火) 23:06:47
お晩です 今日から行きつけのラーメン屋さんで季節限定「春あじ ワンタン麺」が始まりました
さらに朝、夕の部それぞれ10食限定なので、早く行ける時に行かないと逃してしまいます
今日は警備が手薄だったので、見張りを倒してなんとかかけつけました
ワンタンは二種類 肉ワンタンと、エビ、れんこんの入ったワンタンです れんこんのシャキシャキした
歯触り....スープは勿論、ご自慢のあご出汁です 今月24日までに、何回食べられるかな
で、帰りには桜餅を買って準備万端です さぁ〜て!がしがしまったりするぞーーー!!って
力抜けよ はいw

335なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:07:14
と思たら
はじまたw
ミミちんこんばんわっふるウマウマ

336名無しさん:2011/04/05(火) 23:07:52
絶賛 鼻歌中w

337なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:08:33
と思たら
はじまたw
ミミちんこんばんわっふるウマウマ

338ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/05(火) 23:09:54
UST配信ページはこちら
ttp://www.ustream.tv/channel/mimizuku-radio

339名無しさん:2011/04/05(火) 23:11:38
おこんばんは

340なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:13:24

二重カキコになっちった
パケ詰まりしたせいでTT
スマソ
>>334
ワンタン麺もいいけど
おいらはタンタン麺が好き
ttp://blog.livedoor.jp/tomikaai/archives/51430270.html
ほい、お土産
どこのって?
高砂www
チャリで20分くらいのとこのイオンwww
て近っっっ

341なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:20:27
ミミちんもよく寝ついてるよね
あ、寝坊しただけかwww

342祝屋:2011/04/05(火) 23:22:03
>>340
うひゃあ!詰め合わせか....おまけに一口サイズでしょ
一気に食べちゃうんだよね、こういうのw  まあ最近は鉄のような意思の力で
我慢しますけどね 
なまさんは食べても自転車で消費するんですね 今度なまさんをうちの前の電柱につないで
発電してもらおうw

343なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:24:29
>>342
おいら
脚力ないおーwww
ネオさんが言ってたよーなレーサーじゃなく
単にチャリでブラブラするのが好きなだけの人なもんでw

344名無しさん:2011/04/05(火) 23:25:06
ふーちゃん、萌えポーズ...w

345ネオ:2011/04/05(火) 23:30:55
出遅れてるけどとりあえず聞いてる
鼻歌は録音で聴こう

346なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:36:25
祝屋さん
こんなのどぅ?
結構イケたお
ttp://www.mikiyama.co.jp/facilities/kajiyagurume/info.htm

347名無しさん:2011/04/05(火) 23:36:40
ちょっと深呼吸しましょうか...

348なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:39:50
こーのすけ・・・
ttp://panasonic.co.jp/founder/

349なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:41:41
二月が暖かい?
現在の何月頃だらう?

350なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:43:37
声の主は・・・とーすけ
なワケないか
それだとチョーザブロー気付くわなあ

351なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:47:11
お冬
実はパパラッチ

352祝屋:2011/04/05(火) 23:47:22
>>346
美味しそうだけど、兵庫県かぁ...ここからだとちょっとした
旅行ですね でも食べてみたいな 鍛冶屋鉄鍋って、もともとは
鍛冶職人の道具か何かですかね

353なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:49:42
>>352
多分鍛治屋さんが作ったか使ってた鍋だと思う
三木市も小野市も金物のまちだからね

354なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:51:53
あの娘とスキャンダル
ならぬ
姉貴がスキャンダル
てか

355なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:52:49
祝言(しゅうげん)だおーww

356祝屋:2011/04/05(火) 23:55:05
カレービーンズ見つけましたかw 身近にあったのかな?

357なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:56:40
おいらもさがそーカレービーンズ

358なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/05(火) 23:58:12
サビしか出て来ない?
ワビの立場をどーしてくれるwww

359なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/06(水) 00:02:03
おやおや
時間が来ますたお
寝まふ
ノシ
そー言えば京都からの帰りに
ttp://kyotoichi.kyo2.jp/
見つけたお
ミミちんは知ってるかな?

360祝屋:2011/04/06(水) 00:02:07
サビしか出て来ない?
とりあえずCRC 5-56ぶっかけとくか

361名無しさん:2011/04/06(水) 00:04:11
なまさんおやすみ〜 カレービーンズが土砂降りな夢みてねー

362名無しさん:2011/04/06(水) 00:05:24
辛いラーメンなら韓国の「辛(シン)ラーメン」か
ヤマモリ食品だったかの「トムヤムラーメン」ですね。

363名無しさん:2011/04/06(水) 00:16:43
まだ本来のトムヤムクン、未経験なんだよな〜

364名無しさん:2011/04/06(水) 00:27:44
>豆政のカレービーンズ
ググったらめっちゃ旨そうだった

365ネオ:2011/04/06(水) 00:28:25
なまさん乙彼

366名無しさん:2011/04/06(水) 00:31:28
ラーメンつけメン僕

367ネオ:2011/04/06(水) 00:36:14
556ネタを少し。

潤滑剤で有名なCRC 556ですが、鍵穴にはあまり入れないようにね。
液体なので埃が付着してディンプルキーの様な精密なキーが、
埃が押し込まれて回らなくなる事があります。

鍵穴にはボロンという素材等の専用の物が有りますのでそちらでどうぞ。

368名無しさん:2011/04/06(水) 00:39:38
>>366
Gメン

369名無しさん:2011/04/06(水) 00:41:33
>>368
サツの回し者か 殺っちまえw

370鄭楹錫:2011/04/06(水) 00:47:36
何日前から放送聞いていますが、短いので 朗読の話は約50%しか理解できないが、
ミミズクさんの声こえがさえているし綺麗なので聞くのが楽しみです。これからもよろしくお願いします。
〜文字間違えたところありませんか、

371名無しさん:2011/04/06(水) 00:49:33
こうのすけ そんなに女ったらしだったとは...

372ネオ:2011/04/06(水) 00:53:43
「Gメン」の「G」はガバメントだから国家公務員は全員Gメンだよなぁ。
郵便局関連も民営化前は"go.jp"になっていたような気がする。

373名無しさん:2011/04/06(水) 00:54:38
「私の口一つで...」 なんという死亡フラグ..もうすぐ消されるにちがいない

374名無しさん:2011/04/06(水) 01:01:55
おや…お北さんのようすが…
おめでとう、お北さんはお南さんに進化した

375名無しさん:2011/04/06(水) 01:03:00
岡っ引きこえー

376名無しさん:2011/04/06(水) 01:07:26
>>369
じゃあオーメン
殺ってみろw

377名無しさん:2011/04/06(水) 01:09:16
三股だなんてなんと羨ま。。。許せん

378名無しさん:2011/04/06(水) 01:10:55
>>372
そうですね、もともとは単に役人を示す呼称だったんですけど FBIの捜査官を指して「Gメン」と呼ぶようになったのは
ある容疑者(かなり凶悪)が逮捕されるときに「Gメン、撃たないでくれ!」と言ったのが最初とか..ま、諸説あるようですが

379名無しさん:2011/04/06(水) 01:11:07
Gメンと聞くだけで横一列に滑走路を歩く
図が浮かびますな。

380名無しさん:2011/04/06(水) 01:11:16
女性に囲まれていて良いなー

381名無しさん:2011/04/06(水) 01:13:02
縁の下に隠れるなんて忍者みたいな岡っ引きww

382名無しさん:2011/04/06(水) 01:15:06
>>376
すんません、私ら、Xメンなので....

383名無しさん:2011/04/06(水) 01:15:46
>>382
TUEEEEEEEE

384名無しさん:2011/04/06(水) 01:16:14
Gメン75からでしょ!

385ネオ:2011/04/06(水) 01:17:28
>>Xメン様
その能力を活かしてこの事件を解決してくれー

386名無しさん:2011/04/06(水) 01:20:27
オーメンとX-MENはどっちが強いのだろう。
相手の能力を吸い取るローグなら勝てるか?

387名無しさん:2011/04/06(水) 01:20:57
おー七章楽しみ!!

388祝屋:2011/04/06(水) 01:21:41
そろそろ終りますか お疲れさま、今夜もありがとう
なんか縁の下の潜むのは、半七に似合わないような気もするが...w
でも、すっ転んでもまだ追いかけるなんざぁ、てえしたもんだ
ではでは次回を楽しみに....気候が不安定な昨今、ミミズクさん、皆さん
体にお気をつけて おやすみなさい

389鄭楹錫:2011/04/06(水) 01:22:01
韓国の名なので日本語でどのように読むかよくわかりませんが...
jeong yeong-seokでpass portに書きます。逆に教えて下さればありがたいぐらいです。

今 report書かなくちゃ 眠れなくなる...
聞いてると他の仕事出来ない. T.T

390名無しさん:2011/04/06(水) 01:24:04
おつおつちゅっちゅ

391名無しさん:2011/04/06(水) 01:24:34
おやすみなさい

392名無しさん:2011/04/06(水) 01:37:08
とてもすてきな声ですね!

393名無しさん:2011/04/06(水) 01:37:15
怖い話は怖いけど、みみちゃんとみみちゃんの声は好き(´;ω;`)

394ネオ:2011/04/06(水) 01:37:28
お疲れさまでした。
久しぶりに最後まで聞けた感じです。

395名無しさん:2011/04/06(水) 01:38:28
突発楽しみ。お疲れ様~ヘ(´ー`*)

396なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 22:57:13
今夜はシンプルに
STAND BY おk

397なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:04:52
はじまた
ミミちん
こんばんわーきんぐ

398名無しさん:2011/04/07(木) 23:12:33
Limechatとskype立ち上げてもエラーとか出ないんだけどな
プロバイダーによってはIRC規制かかってるところもあるし分からないんだけどw

399名無しさん:2011/04/07(木) 23:13:13
こんばんは〜
今日も楽しく聞かせてもらいます^^

400名無しさん:2011/04/07(木) 23:13:25
ただいまー。みみちゃん キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

401なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:15:06
第後生と第緑青

402祝屋:2011/04/07(木) 23:21:28
お晩です 今夜はシンプルにアサツキを入れた野菜炒めです
デザートは茶まんじゅう(明日のために塩まんじゅうも一個) 
買ってきました
さて、今回あたりから新たな動きが? コーヒー入れて
まったりぞくぞく聞かせていただきますよ

403なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:22:44
>>402
ttp://plaza.rakuten.co.jp/toboenoheya/diary/201102190000/
じゃあコレで
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/58/0000695358/93/imgef4fde40zikczj.jpeg

404なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:24:45
手羽先のトメキチ
・・・
ダメだ
キレがねえorz

405ネオ:2011/04/07(木) 23:27:40
だいぶ出遅れちまった…

406なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:28:48
>>402
もぉ一丁
ttp://e-tsuyama.com/present/2010/03/index.html
鉄の意思で耐えてみよ
おいらも豆腐のような固い意思で耐えてみせよう

407名無しさん:2011/04/07(木) 23:31:47
初めて聞きます
ま⌒やかと思いました

408なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:33:07
日本橋・・・
大阪のしかイメージできねえorz

409名無しさん:2011/04/07(木) 23:35:12
おこんばんワニ

410なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:39:19
吉田さん?
ttp://www.yoshida-shoin.com/

411なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:42:04
佐藤?
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp9355
佐藤の屋敷?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/1127/

412なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:43:23
いや
これは自殺じゃない
殺人だbyコナン

413なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:45:44
お勝さんを殺したのは・・・
お喜多さん
あなただby小五郎

414なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:47:42
じゃあ何故「半七捕物帖」なんだよwww
番外編とか入れとけやwww

415なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:50:01
このレスが読まれる頃には
おいらはきっと夢の中♪

416名無しさん:2011/04/07(木) 23:50:30
朗読中に地震きてビビリ倒したat東京

417なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:52:30
>>416
マジか
兵庫県は全然揺れてないから・・・

418名無しさん:2011/04/07(木) 23:54:34
こんばんわー。
はじめて聞きましたが落ち着いた雰囲気がグー!

419なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:56:29
京都なら梅酒を抹茶で割ってみよー
Let's charange ミミちんwww

420名無しさん:2011/04/07(木) 23:58:09
東京震度3とか言ってたけど
もっと揺れてた気がしますね。
震度3強?

421なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/07(木) 23:59:42
もみじまんじゅうは
普通は広島の
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/usaco3/momiman/
をイメージするんだけどねw

422なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/08(金) 00:01:15
あ、時間だ
地震の地域の人
気をつけてね
ノシ

423名無しさん:2011/04/08(金) 00:02:50
吉田松陰は偉大なり

424名無しさん:2011/04/08(金) 00:14:14
こんばんは
そちらは桜もう満開ですか?それともそろそろ散りそうでしょうか?
花見をしないうちに桜の時期が終ってしまいそうです・・・

425名無しさん:2011/04/08(金) 00:16:20
抹茶は色んなものに合うし美味しいよね
抹茶アイス大好きで冬でも食べる

426名無しさん:2011/04/08(金) 00:20:10
俺はミミズクの声が好きだ 

ミミズクに、ポポポポ〜ンのACのCMを声まねして欲しい。

427名無しさん:2011/04/08(金) 00:22:37
ポポポポ〜ン

流行語大賞候補か?

428名無しさん:2011/04/08(金) 00:24:43
京都に観光へ行った際にはミミちゃんの部屋も観光して帰ろうっと

429名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:08
次回までの宿題ね♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bsk2ioK0Lrg

430名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:48
もう企業が普通にCMしてるから今後60秒verに遭遇できるかどうか…

431名無しさん:2011/04/08(金) 00:36:43
ありがとうさぎ
いただきマウス
さよなライオン
もうかりまっ亀

432名無しさん:2011/04/08(金) 01:01:23
BGMはなんて無くたってミミちゃんの声が聴ければそれで…

433ネオ:2011/04/08(金) 01:02:04
「あらもの屋」って自分がガキの頃も使ってたなぁ

BGMで思い出したけど、ここで使っているのってクオリティー高いですねぇ。
千年の追憶等良いですよね。

434名無しさん:2011/04/08(金) 01:05:10
いま半分ぐらいだっけ?

435名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:43
>>431
最後だれだお前www

436名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:06
おつおつちゅっちゅ

437名無しさん:2011/04/08(金) 01:16:39
今日もお疲れ様でした〜

438名無しさん:2011/04/08(金) 01:18:17
久々の番外編、楽しみでおじゃる

439名無しさん:2011/04/08(金) 01:21:39
おやすみなさーい

440名無しさん:2011/04/08(金) 01:23:12
「ラジオ終了します」って言われるかと思って死ぬかと思った><

441名無しさん:2011/04/08(金) 01:24:25
じゃあ週一回4時間放送にしようぜ

442名無しさん:2011/04/08(金) 01:27:43
回数が減ってしまうのは仕方ないね
終わらないだけで充分だ

443祝屋:2011/04/08(金) 01:28:24
お疲れさまでした ちょっと揺れましたが、無事です
今回の放送は後で録音をいただきますね
みなさん おやすみなさい

444名無しさん:2011/04/08(金) 01:29:03
それでは番外編で合いましょう
おやすみなさい

445名無しさん:2011/04/11(月) 00:18:51
└(゚∀゚└) サッ (┘゚∀゚)┘ サッ └(゚∀゚└) サッ (┘゚∀゚)┘ サッ ヘ(・_・)ノ みみちゃんキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

446名無しさん:2011/04/11(月) 00:22:21
はじまた 怪談わくてかですね

447名無しさん:2011/04/11(月) 00:23:22
スレが違うぞい
番外編に書くのじゃ

448ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/12(火) 22:59:51
本日はコチラのスレにてお願い致します〜

449なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:00:53
[age][age]
stand by おk

450なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:04:36
ハヂマタ
ミミちんこんばんわっはっは

451名無しさん:2011/04/12(火) 23:06:01
おこんばんは

452なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:06:02
ミミちん
なんばしよっとかwww

453なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:08:27
ほーほー
今日はワビだけとな>サビ抜き

454なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:11:10
何度聞いても
「白鳥の会」に聞こえるなあ
社交ダンスの団体みたいだw

455なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:23:08
散々やなあwww
トメキチ

456名無しさん:2011/04/12(火) 23:26:08
UST放送はお休みだと!?

457なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:31:51
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E4%B8%8D%E5%8F%96%E7%B7%A0&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
意味調べようと思ったんだがorz
ま、何となく意味は判るけどな

458ネオ:2011/04/12(火) 23:32:26
出遅れちまった
とりあえずrecなう

459なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:33:00
小遣い銭(せん)

460なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:43:56
実はウラでにこ生やってたりしてたら
笑えるけどなーw

461なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:45:14
おはこんばんちわ
ってアラレちゃんかいwww

462か☆ず:2011/04/12(火) 23:47:27
こんにちは、よろしくね。明日はちょっと早いんだけどねw

463なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:48:32
おどろおどろしく読んでみよー
>タイトルコール

464なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:53:27
ttp://www.ustream.tv/producer
コレの事?

465なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/12(火) 23:54:56
始める時間遅いわー>番外編
寝てたわ普通にorz

466ネオ:2011/04/12(火) 23:57:41
にこ生30分単位ってのは短いよなぁ。
しかも人気出たら一般会員は弾かれてログイン出来なくなるし…

467なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/13(水) 00:00:13
おっとっと
時間が来たばい
ノシ

468名無しさん:2011/04/13(水) 00:01:43
最近ブログのUSTチェッカーが正常に作動してないよね

469名無しさん:2011/04/13(水) 00:02:17
眠い。。眠いですぞぉ〜〜

470ネオ:2011/04/13(水) 00:02:43
なまさん乙彼

471名無しさん:2011/04/13(水) 00:11:07
間をとって11:30で。

472か☆ず:2011/04/13(水) 00:11:15
ごめん、聞き逃した。日曜日何やるの?

473名無しさん:2011/04/13(水) 00:12:23
幽霊ってキーワードをオカルト好きが登録してるのかな?

474ネオ:2011/04/13(水) 00:12:56
去年の夏も「怪談」でリスナ増えた気がするなぁ。

475名無しさん:2011/04/13(水) 00:13:01
200人超えるとちょっと怖いなぁw

476か☆ず:2011/04/13(水) 00:14:07
ほぉ〜、楽しみだね。

477名無しさん:2011/04/13(水) 00:14:36
ホラーというと、モンスターが出たり血しぶき飛び放題な系列ですか?

478名無しさん:2011/04/13(水) 00:16:05
日曜の番外編をがんばって聞き終えたら俺、ミミちゃんに添い寝してもらうんだ…

479鄭楹錫:2011/04/13(水) 00:21:29
そうそう 講義の前に少し番外編聞いてみたが30分ほどbgm聞いてました.

480名無しさん:2011/04/13(水) 00:24:38
ミミちゃんも今や3桁安定のDJだもんなぁ
すごいや

481ネオ:2011/04/13(水) 00:25:32
怪談系はスカイプを使った複数人による放送で、
1000人オーバーの人も居てびびります。

この前の日曜→月曜は別の女性DJが怪談系やってましたね。

482か☆ず:2011/04/13(水) 00:26:13
ソウはハマってるから全然大丈夫。コンセプトがいいよね。

483名無しさん:2011/04/13(水) 00:27:38
それなら「ローズマリーの赤ちゃん」みたいな、
モンスターも残酷なシーンもないホラーも興味ありますかね。

生身の人間の怖さを描いてて、なまじ怪物が出たりするより
怖いですよ。

484名無しさん:2011/04/13(水) 00:28:38
自分も日曜日の放送聞き終わったら往復ビンタされて
ポアロDVD-BOXかっさらわれたいな・・・

485名無しさん:2011/04/13(水) 00:32:13
100人収容のホールを想像すると結構緊張するかもしれませんな。

486名無しさん:2011/04/13(水) 00:35:38
>>485
数字しかわからないから実感ないけど
そういう風に考えると100人聴いてるって凄いことだね

487祝屋:2011/04/13(水) 00:38:35
お晩です やっと帰宅しました
怪談の話?1000人近いリスナーのいる番組は朗読ではなくて
出演者の実体験が主ですからね
ミミズクさんの場合は、地道に定期放送を続けて次第にリスナー数を増やしてきた
成果だとおもいます

488名無しさん:2011/04/13(水) 00:39:02
ローズマリー見た事ないの?ミア・ファローの可愛さが抜群だっぜ!

489名無しさん:2011/04/13(水) 00:39:53
「悪魔の子供」?

いやもっと怖いです。
悪魔じゃなくて、人間が怖いのです。

490名無しさん:2011/04/13(水) 00:41:24
>>484
良いなー。俺はミミちゃんに蹴られたい

491鄭楹錫:2011/04/13(水) 00:42:55
偉い^^

492祝屋:2011/04/13(水) 00:44:54
帰りが遅くても、しっかりきなこ餅を買ってくる祝屋w

493百一匹のごきぶり:2011/04/13(水) 00:45:31
今キタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!

494鄭楹錫:2011/04/13(水) 00:50:25
人数上がるのは、 それより ミミズクさんの噛みに噛まれたと思う。^^

495名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:36
>>490 いいなー、俺もだわ

496祝屋:2011/04/13(水) 00:54:48
「噛みに噛まれる」なるほどw

497名無しさん:2011/04/13(水) 00:55:08
「役立たず!!」とか言われながら蹴ったり踏んだりしてほしい

498鄭楹錫:2011/04/13(水) 00:57:48
>>494
噛む=読み間違え。
噛みに{つ}噛まれた

文字間違えました?

499名無しさん:2011/04/13(水) 00:59:09
ミクが ぶってぶって とかひたすら歌ってる歌もあるけどね

500祝屋:2011/04/13(水) 01:00:56
今、岡本綺堂さんの「中国怪奇小説集」を読みかえしています
中国の妖怪は出方が唐突で、かえって笑ってしまう

501名無しさん:2011/04/13(水) 01:00:57
もう「ミク」が「ミミズク」に読めた。
この、ひょうろくだまが!ってゲンコツしてもらおう

502名無しさん:2011/04/13(水) 01:02:59
何を読むか?

ガラリと雰囲気変えてSFとか。

503祝屋:2011/04/13(水) 01:04:37
>>498
私は意味がわかりましたよ 
つかまれた は 意味によっていくつか違う漢字がありますが、
手でつかむ の場合は、ひらがなでよいと思いますよ

504名無しさん:2011/04/13(水) 01:08:04
そういえば2011年本屋大賞は『謎解きはディナーのあとで』に決まったそうだね
ミミちゃん読んだ?

505鄭楹錫:2011/04/13(水) 01:11:17
>>503
あは〜! 文字の意味が差があって伝えにくいですね。

506祝屋:2011/04/13(水) 01:12:54
>>505
そうですね、でも、そこが言葉のおもしろさですね

507名無しさん:2011/04/13(水) 01:13:23
色んなところのレビューで結構ボロクソに言われてますえ

508名無しさん:2011/04/13(水) 01:13:45
「謎解きは〜」アマゾンさんのレビューみると星1つがものすごくおおいな
こういう本のほうが読みたくなる私は天邪鬼かもねー

509鄭楹錫:2011/04/13(水) 01:19:50
またされましたな。笑

510名無しさん:2011/04/13(水) 01:22:13
おまっとさんでした!

511名無しさん:2011/04/13(水) 01:23:56
ふーちゃん 謎の子 不思議な子

512名無しさん:2011/04/13(水) 01:27:37
蝶 出た!

513名無しさん:2011/04/13(水) 01:40:17
SFならイアン・ワトスン「川の書」。

すいません、短編でない上に、作者まだ生きてます。
てか、単に私の好きな作品です。

でも、ミミズクさんの声の雰囲気に合っていると思うので、
興味があったら読んでみてください。

514名無しさん:2011/04/13(水) 01:46:01
きっかけ聞きたいです。
DJの皆さんそれぞれ理由があるんでしょうね。
そう言うバックグラウンドのお話も楽しいです。

515祝屋:2011/04/13(水) 01:52:49
お疲れさま、今夜もありがとう
こちらは不安定だった回線が、なぜか自然治癒(w)したようで
録音もちゃんと番組頭から出来ているはずです 
アーカイブからいただくのもいいけど、こっちは鼻歌つきだからねw
それでは、あたたかくしておやすみなさい

516名無しさん:2011/04/13(水) 01:52:59
久しぶりにおやすみみずくー

517名無しさん:2011/04/13(水) 01:53:05
おつおつちゅっちゅ

518名無しさん:2011/04/13(水) 01:53:07
細かい話がでなければ語っても良いと思いますです。
Ustreamキタ━(゚∀゚)━!

519か☆ず:2011/04/13(水) 01:53:38
みみさん、またねぇ。お疲れ様です。

520名無しさん:2011/04/13(水) 01:55:38
記念ラジオ良いじゃないか

521鄭楹錫:2011/04/13(水) 01:57:29
お疲れ様です。後話有りますか??

522名無しさん:2011/04/13(水) 01:57:56
おっつん
またねー

523名無しさん:2011/04/13(水) 01:59:39
お疲れ様でした!

524ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/13(水) 02:00:18
ちょっとだけ雑談するよ

ttp://www.ustream.tv/channel/mimizuku-radio

525なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:01:31
雑談してたのかよ
stand by おk

526ネオ:2011/04/14(木) 23:01:37
とりあえずスタンバイok

527名無しさん:2011/04/14(木) 23:05:51
    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

528なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:08:09
はじまた
ミミちん
こんばんわきがあまい
隙ありヂャww
ぐほー
カウンターだとぉ
わざと隙をつくって誘い込むとわ
さすがはミミちんおそるべし
がくっ

529名無しさん:2011/04/14(木) 23:09:17
>>528
なまさん南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん

530なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:09:30
コテ戻すの忘れてたw

531なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:12:22
>>529
全治・・・20周年くらいかなあ
>>ミミちん
音声おkだお

532いつき ◆Ituki03AX2:2011/04/14(木) 23:15:51
はじまってたー
ミミズクさんこんばんは

533なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:16:28
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%81%AE%E4%BC%9A&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m
ぶっwww
結構あるじゃんYo☆
ttp://profile.ameba.jp/cool-missions/
この辺がタイムリーかにゃ?

534なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:18:03
こっちでぐぐったら・・・
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%81%AE%E6%80%AA&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

535祝屋:2011/04/14(木) 23:34:47
お晩です あっちもこっちも謎だらけ なにか子供の頃時計を分解して、元に戻せなくなったときの
ことを思い出します 今回あたりから謎解きがはじまるのかな? まだ早いかな?
今夜は小アジのマリネ もっとも揚げたものを知り合いの奥さんからいただいたんですけどね
最初はそのまま揚げたてを..と思ったのですが、たまねぎを切って酢醤油を作って輪切りトウガラシを
散らして....あ、酢醤油だと南蛮漬けかw  どっちにしても美味しゅうござんした
さて、コーヒーとよもぎまんじゅうで、まったり聞かせていただきます

536なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:44:50
ttp://www.amazon.co.jp/おばけ-おもちゃ/s?ie=UTF8&keywords=%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91&rh=n%3A13299531%2Ck%3A%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%91&page=1
こんなの?

537名無しさん:2011/04/14(木) 23:45:24
なるほど、生糸が一本ね

538名無しさん:2011/04/14(木) 23:47:54
>>536
ちょうちんおばけ持ってる男までベロ出してるのにワロタ

539なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:48:01
>>535
ttp://www.netyokocho.jp/daimatuan/goods/wagasi1/
じゃあこんな感じで

540なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:50:07
ttp://www.kinu.net/kaminoke.htm
すが糸

541名無しさん:2011/04/14(木) 23:50:37
菅糸(すがいと)
菅糸(すがいと)とは、生糸(きいと)を練る前の状態の一本のままの糸のことをいいます。
生糸(きいと)を一定量巻いて束ねた、かせ糸に対する言葉です。

つまり絹糸になる前の撚っていない糸ですね

542なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:51:58
菅井きんと糸井重里で
すがいと
だめ?

543名無しさん:2011/04/14(木) 23:54:03
ちなみにすが糸の「すが」はもともとは糸へんに圭と書くようですね
「圭」の字は貴重なものを表す文字なので、糸の中でも貴重な絹糸を表すのに
用いられたのかと思います

544なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:54:16
ttp://www.google.co.jp/images?q=%E7%83%8F%E5%87%A7&btn=Search&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi
どれかにゃ?

545祝屋:2011/04/14(木) 23:56:22
>>539
わぁ....画像から食感が伝わってきそうだ...お団子10本セットもいいですね〜
>>542
だめ

546なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/14(木) 23:59:04
ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person283.html
これキボン
大菩薩峠
長いわwww

547なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/15(金) 00:00:51
>>545
だめかーorz
おっと
時間がきちった
寝まふ
ノシ

548名無しさん:2011/04/15(金) 00:01:43
短編がいいんでしたっけ。
短編というと即O.ヘンリ思い出します。
でも有名すぎて張り合いないですかね。

あるいは、いっそもっと短く「詩集とか」
ランボーとか中原中也みたいな。

549名無しさん:2011/04/15(金) 00:02:41
なまさんおやすみ〜 烏凧に吊り上げられる夢みてね〜

550名無しさん:2011/04/15(金) 00:07:02
あ、windowsで作ったAAはMacでは、ずれて表示されますよ
ブラウザのせいではなくて、モニターのリフレッシュレートの関係です
画面の変化を動画に例えると、一定時間に表示する絵の枚数がwinとMacでは
ちがうんです でもどこかにそれを解消するフリーソフトかなにかがあったような...

551名無しさん:2011/04/15(金) 00:13:24
MacでAAがズレるのは文字フォントの所為。
OS9時代の等幅フォントを使えば改善されるかも。

552名無しさん:2011/04/15(金) 00:17:36
ミミズクさんのお友達 「ほらほら見て、あの白鳥首がないよw」
夢のないミミズクさん 「寝てるだけじゃん、首は羽根の中にあるよ」
たたきふせられたお友達「..........」

553ネオ:2011/04/15(金) 00:18:02
>>白鳥の怪
鳥は首を体に巻き付けるようにして休む時が有りますからねぇ。

反対側に首を回していたら当然見えないし、
こちら側に首を回していても、
顔を羽毛に埋めるようにしていたら、
白飛び(露出オーバー)して判別が出来なくて首が見えなかったりします。

554名無しさん:2011/04/15(金) 00:18:46
Mac AA ずれる でググると、何かしら出てくるね
あとでごゆっくりどうぞ

555ネオ:2011/04/15(金) 00:22:19
アマゾンの怪

3月17日に3月21日発売のCDを発注したらなかなか発送されず。
3月25日に確認したら、3月28日〜4月8日頃発想予定となっていて、
店頭に普通に並んでいる商品だったのでキャンセルしました。
当然在庫有りになってました。

556名無しさん:2011/04/15(金) 00:30:31
菅井きんって「婿どの!!」ですよw

557名無しさん:2011/04/15(金) 00:42:46
>これで正しいのかと思ってた...

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

558名無しさん:2011/04/15(金) 00:43:45
コミック怪ってはじめて知ったです。

京極夏彦の「怪」とか好きそうですね。

「ガロ」好きだったなあ。

559イジュンホ:2011/04/15(金) 00:47:35
こんばんわ 韓国から聞いてます。

560名無しさん:2011/04/15(金) 00:49:44
どっかのマンガで「賢者の贈りもの」のパロディありましたが。

「妻は自分の髪を切り、ヅラを作って夫にあげるのでした」
夫「バレてたんかい!」

561名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:06
愛するものが死んだときには自殺しなけあなりません。
それでもなをもながらふことともなれば
喜びすぎず悲しみすぎずテムポ正しく握手をしませう。

562名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:59
汚れちまった...じゃなくて「汚れっちまった..」なんですよね、声に出して読んでみると
違いが大きい....

563名無しさん:2011/04/15(金) 00:56:22
つttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1001690426/l50

564名無しさん:2011/04/15(金) 00:57:49
>>559
あ、イさん、カタカナにしましたね

565名無しさん:2011/04/15(金) 01:01:07
柳田邦男さん?

566名無しさん:2011/04/15(金) 01:03:37
京極夏彦って確か必殺シリーズファンですよ

567名無しさん:2011/04/15(金) 01:04:01
ラフカディオ・ハーン
小泉八雲?

568名無しさん:2011/04/15(金) 01:15:07
Macなら「システム環境設定」から「言語とテキスト」で設定すれば、キリル文字でも
アラビア文字でも何でも出てきますよ お試しあれ

569名無しさん:2011/04/15(金) 01:38:19
死骸は腐ってしまえば...
米沢さんの出番ですな

570名無しさん:2011/04/15(金) 01:51:06
中也の詩では「玩具の賦」が最高です。
あれはロックです。曲を付けたいくらい。
朗読向きかもです。

ttp://reservata.s123.coreserver.jp/poem-chuuya/soukou1933-22.htm

571名無しさん:2011/04/15(金) 01:52:33
おつおつちゅっちゅ

572祝屋:2011/04/15(金) 01:54:31
今夜もありがとう 最近は長丁場が定番になってきましたね お疲れ様でした 
さぁて、死体が上がったぞ....いよいよか..
明け方はまだ気温が下がるので、ミミズクさんもみなさんもお気をつけ下さいね
では次回を楽しみに..おやすみなさい

573名無しさん:2011/04/15(金) 02:00:27
そうだ!日曜の夜に番外編あるんだった!
忘れるところだったよ

574名無しさん:2011/04/15(金) 02:07:35
おやすみみ

575ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/19(火) 22:57:30
ちょっと遅くなります

576なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/19(火) 23:17:04
おや
出遅れたと思ってたら

577ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/19(火) 23:20:01
ん〜、大分遅くなりそうです、、、

よって、すみませんが今日はおやすみにしたいと思います。
申し訳ないです。

578なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/19(火) 23:26:29
りょーかいしますた
でわまたいづれ

579祝屋:2011/04/19(火) 23:45:28
了解です と打ったつもりが、妖怪ですって変換されてびっくりした!
では次回を楽しみにしています

580ネオ:2011/04/20(水) 00:27:30
週一ペースになったのかと思っていたら、
遅れていたんですね。
またよろしゅうに。

581ネオ:2011/04/21(木) 23:08:05
待機なう

582名無しさん:2011/04/21(木) 23:16:19
今のうちに歯磨きなう

583祝屋:2011/04/21(木) 23:37:44
しまった、雑談スレに誤爆....気を取り直して...

お晩です 夜桜をながめつつ帰ってきました
今夜はいつもの我が家定食で、焼き魚が身欠きニシン 肉厚のがあったので
にやりとして買ってきました このところ漬け物は菜の花づけ 今度自家栽培
しようかな あ、デザートは「すあま」です 和菓子売り場にかまぼこがあるのかと思ってびっくりしたw
さぁて、物語もいよいよ終盤にさしかかって参りました 今夜は緑茶と「すあま」でまったり聞かせていただきますね

584名無しさん:2011/04/21(木) 23:37:56
おかあさん・・・・

585名無しさん:2011/04/21(木) 23:38:35
こんばんはー

586名無しさん:2011/04/21(木) 23:46:33
久しぶり聞こうか思ってたら出遅れたーーー!!!
夏目漱石の夢十夜読まなければヨカターーーョ

587名無しさん:2011/04/21(木) 23:51:54
>>586
はまりましたね....ニヤリ....

588か☆ず:2011/04/21(木) 23:53:33
こんばんは、ちょい遅刻だね。よろしく。

589名無しさん:2011/04/21(木) 23:57:01
よしごろう、巧みだな てつぞう、酒の味などするまい

590名無しさん:2011/04/22(金) 00:00:29
手酌は「てじゃく」が一般的かな 後で吉幾三の「酒よ」を聞いてみよっと

591名無しさん:2011/04/22(金) 00:02:36
じゃ、今夜は雑談という流れにしますか?

592名無しさん:2011/04/22(金) 00:03:29
次回にした方が解りやすいならそっちが良いなあ

593名無しさん:2011/04/22(金) 00:10:41
そうか、半七は下戸でしたっけね、そうかと言って庭先でたばこを吸っていると
犯人と間違えられてとっつかまるしねw

594名無しさん:2011/04/22(金) 00:13:48
ミミズクさんのはPowerPCですか? たしかOSはTigerときいた覚えが....

595名無しさん:2011/04/22(金) 00:15:38
ミミズクさんのおっぱいが吸いたい

596名無しさん:2011/04/22(金) 00:18:19
IntelかPowerPCかのどっちかだから、Intelですね
それが悲鳴を上げるとなると、かなり使い方がハード?

597名無しさん:2011/04/22(金) 00:19:38
今夜はさっくり終わりにしますか、たまにいいか

598名無しさん:2011/04/22(金) 00:21:01
なんでなんで、ミミズクさんの声をうっとりしながら聞いてるのに・・・

599名無しさん:2011/04/22(金) 00:21:52
ミミズクさんのペースでゆるゆるやってくださいな

600名無しさん:2011/04/22(金) 00:22:00
ついに半七シリーズお仕舞かあ
感慨深いものがありますな

601名無しさん:2011/04/22(金) 00:23:21
>>600
キリ番おめ! 名残惜しいですよね....また第一話から新バージョンで.....いやいや..w

602か☆ず:2011/04/22(金) 00:26:39
1年10ヶ月間、う〜ん歴史だね。お疲れ様でした。
どんな心境でしょう。

第1回目の朗読、賛成、区切りのいいところまで。

603祝屋:2011/04/22(金) 00:31:06
皆さんの中で印象に残った話はなんだろうね、私はなんと言っても「海坊主」ですね
土手に穴を掘ってかくれているとか、特殊部隊かよって言いたくなるような奴でした
あと、カブが煮とけるほど煮た雑炊ってどこにでて来たかな? 美味しそうなので
作ってみましたっけ

604名無しさん:2011/04/22(金) 00:31:57
海坊主なつかしいね!!

605名無しさん:2011/04/22(金) 00:37:35
ミミちゃんお疲れさま
またね

606か☆ず:2011/04/22(金) 00:39:10
おやすみ!

607名無しさん:2011/04/22(金) 00:39:39
お疲れさま〜ヾ(*'-'*)マタネー♪

608名無しさん:2011/04/26(火) 00:48:27
満開の桜の幽霊が咲き誇る夜の後半うpしてよ〜

609ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/26(火) 22:54:01
今日は十分遅れです
よろしくです〜

>>608さん
ちょっと、まってね!

610なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 22:57:44
スタンバイおk

611なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 22:58:56
ミミちん
遅刻グセついとるにゃ〜

612なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 22:59:54
コテ戻すの忘れてたw

613なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:15:05
Zzz
Zzz

614ネオ:2011/04/26(火) 23:16:19
出遅れたがスタンバイok

615ネオ:2011/04/26(火) 23:18:38
はじまた

616なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:19:42
ふぁじまった
ふぁー
ミミちんこんばんわるきゅーれ

617名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:44
スケベなミミズクさんキター!!
僕は大歓迎だけどみんな逃げてー><

618祝屋:2011/04/26(火) 23:20:49
お晩です ここ2,3日の雨と風で、桜もすっかり散ってしまいました
今夜はびんちょうまぐろのお刺身..私はスーパーで生の魚を買うときは
少しでも鮮度を保つために、ミックスベジタブルなどの冷凍食品と密着させて持ち帰ります うっかりするとミックスベジタブルが3つも4つも冷凍庫に...w
デザートは横浜に思いを馳せつつ、月餅です
さて、いよいよ大詰めですね コーヒー入れて、まったりまったり

619なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:22:02
ミミちんにぜひ読んでもらいたいものがある
それは
「寺生まれのTさん」
ミミちんの「ハァ!!!」聞いてみたい今日この頃

620ネオ:2011/04/26(火) 23:22:30
オープニングの曲も良いなぁ。
この感じだと金属弦のギターかな?

621なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:25:34
>>617
後ろに黒服が・・・
>>618
ttp://www.chadango.jp/
ほい、お土産
ちょいと、この前宇治までねw

622名無しさん:2011/04/26(火) 23:29:16
フクロウさんお久ぁ〜〜〜っす^^

623なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:29:44
その子分と、目吉www

624名無しさん:2011/04/26(火) 23:38:35
人死にすぎやでえ…

625鄭楹錫:2011/04/26(火) 23:38:46

久しぶりです.<一週ぶりですが^^>
テストのせいで先週は放送聞くことができなかったです。

番外編も聞けませんでしたがね. 前半もmp3で聞いたし...
後半はいつになってきけるか、分からない状態ですね 
2じかん長すぎですね、本番射守もなかなか手安いことはないので。

ps. 今度は番外編mp3 upしてくれるの無しですか。

626祝屋:2011/04/26(火) 23:45:40
>>621
お、なまさん、ごっつぁんです
うわ〜、茶団子もアップルパイも美味しそうだけど、なんか
抹茶サブレに惹かれる.....

627なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:47:41
滋賀県か>シラヒゲ

628名無しさん:2011/04/26(火) 23:50:49
「とうだい もと くらし」 かな

629名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:55
ふーちゃんが あらわれた!

630名無しさん:2011/04/26(火) 23:54:35
>>327
ヒラシゲは東京ヴェルディだけどね

631なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:54:52
>>626
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-la-lausanne/ma-whi-chokosabure/
じゃあこれでw

632名無しさん:2011/04/26(火) 23:56:39
ふーちゃん、色仕掛け発動! だがチョーさんも若造ではない!...

633なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:57:46
>>630
広島っぽいぞw
ttp://www.hotfrog.jp/企業/ボディメイク-ヒラシゲ

634なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/26(火) 23:59:17
>>632
オヤジの方がひっかかるっぽいけどなあwww

635名無しさん:2011/04/26(火) 23:59:37
>>631
わーーー、どっちもおいしそうだーーーーー、でも2つ開けて片っぽずつはがして
コンボしてみたいと思うのは、お行儀の悪い私だけですね.....はい.....

636↑祝屋:2011/04/27(水) 00:00:23
興奮してコテ忘れたよw

637なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/27(水) 00:01:31
ぐえ
時間が・・・
寝まふ
ノシ

638祝屋:2011/04/27(水) 00:02:33
>>633
www エステティックサロンかな

639名無しさん:2011/04/27(水) 00:03:33
なまさんおやすみ〜 色仕掛け炸裂させる夢みてね〜

640名無しさん:2011/04/27(水) 00:04:16
頸筋 くびすじ?

641名無しさん:2011/04/27(水) 00:07:10
なんと不憫な.....

642名無しさん:2011/04/27(水) 00:07:53
なんと不憫な.....

643名無しさん:2011/04/27(水) 00:08:32
不憫すぎるので、二度書きました キリッ

644名無しさん:2011/04/27(水) 00:11:36
血刀は ちがたな でしょうかね..
田原坂(たばるざか)に「馬手に血刀 弓手に手綱...(めてにちがたな ゆんでにたづな)」
という詞がありますし

645名無しさん:2011/04/27(水) 00:11:58
スケベなメスブタがいると聞いてトンで来ました!

646名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:27
うどんを被災地に送りまくる一族がおるそうじゃな

647名無しさん:2011/04/27(水) 00:21:08
新大久保のペットショップでフクロウ売ってますけど

648名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:22
白鬚神社なら墨田区にあるみたい、他にもあるけど

649名無しさん:2011/04/27(水) 00:28:43
シラヒゲバシ?
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%AC%9A%E6%A9%8B

650名無しさん:2011/04/27(水) 00:31:57
そうだっけwチョーさん、若造だったw

651名無しさん:2011/04/27(水) 00:34:25
さっきから、シラヒゲをヒラシゲか?とボケて進めてるレスをシラヒゲと読み直してるように聞こえるのは私の気のせいなのでしょうな・・・

652名無しさん:2011/04/27(水) 00:36:01
くびすぢ
h ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/62705/m0u/

653名無しさん:2011/04/27(水) 00:37:26
ゴン!どっかぶっつけた!いたかった!

654鄭楹錫:2011/04/27(水) 00:38:00
625>>に続けて...
親切なミミズクさんに感謝^^

テストは ま〜 試験紙は撃ち抜けるぐらいみましたが...
試験紙は白いだけでしたね。
寝なくてテストに入るのは最悪の選びでした

試験の終りに友と食べた焼き肉(ブルゴギ)は最高の選びでしたがね。
食べるの選ぶ実力がテストの点数だったらいいな〜

655名無しさん:2011/04/27(水) 00:40:16
>>651
まあまあ...w

656名無しさん:2011/04/27(水) 00:42:32
>>654
試験の前は眠った方がいいですね 
重要な試験でしたか? 終ったときの開放感は、大きいですね

657名無しさん:2011/04/27(水) 00:45:33
田原坂は薩摩と会津藩の怨念の戦いですから激しさ激烈ですね
今でもそこらを掘れば弾が出てくるそうです
かちあい弾という、弾同士がぶつかった弾も沢山あるそうです、ぱねぇす

658鄭楹錫:2011/04/27(水) 00:56:36
656>>ははは〜a 終ったときの開放感は当日だけですね。
後のテストは一ヶ月残ったのを自覚するには何時間掛らなかったです^^;

659名無しさん:2011/04/27(水) 01:03:32
>>658
また一ヶ月たつと試験ですか....お体に気をつけて下さいね
あーーーー、焼肉 食べたい!!!

660名無しさん:2011/04/27(水) 01:06:12
しゅくげんwww
マジなトーンでそういうこと言うと結構面白いですね

661名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:14
今回のお話しはややこしかったな

662名無しさん:2011/04/27(水) 01:26:41
なるほどなぁ....意外なところに血縁が...ふーちゃんも最初から悪い子じゃあるまいに..
長い分死者も多かったですね ずっしりくる一話だったな
そして一抹の寂寥感が訪れる....

663天使のスナフキン:2011/04/27(水) 01:27:26
え! もう終わりなの! 今きたばかりなのに! ざんねん!
次回 後半へ つづく!

664名無しさん:2011/04/27(水) 01:28:44
「芸妓」は一般的には「げいぎ」と読みますが、京都では「げいこ」と呼ばれ、
関東地方などでは「芸者」と呼称されます。

と書いてあった

665鄭楹錫:2011/04/27(水) 01:30:23
659>>一ヶ月後 またテスト終わってたらここに来てくだされば私がおごります。
そうできる訳がないですね。残念

666鄭楹錫:2011/04/27(水) 01:31:25
何かやってたのを終わるのは達成感とともに喪失感も有るんですよね。
轉,結に近いごろに聞き始めましてがスリル満点の朗読お疲れ様でした。
まあ〜 最後の放送は聞けましたね^^
 次の朗読も楽しみにしてます。

667名無しさん:2011/04/27(水) 01:31:54
変な読み方せずに、もっと聞きやすい読み方してくれたら嬉しいんだけどなー
まあ、その読み方が好きでやってるならしょうがないけど。

668名無しさん:2011/04/27(水) 01:32:01
半七捕物帳で夜這い関係の話ってあった?

669名無しさん:2011/04/27(水) 01:32:37
>>665
それまでに飛行機を買えたら、飛んで行きます....無理か....w

670名無しさん:2011/04/27(水) 01:34:46
芸妓を「げいぎ」と読むのは明治以降だそうです

671名無しさん:2011/04/27(水) 01:36:28
>>667
「変な読み方」も、「もっと聞きやすい読み方」も、すべてあなたの胸の内ですね
ぜひお手本を披露して下さい

672天使のスナフキン:2011/04/27(水) 01:37:46
よよよい! よよよい! よよよい、よい! ていう事で!
また、きまーーーす!  ミミちゃん!愛してるよーーーーーー!
でめたし! でめたし! では、おやすみなさーーーーい!
バイ・バーーーーーーイ!

673名無しさん:2011/04/27(水) 01:42:12
や〜ん!USTにレスがうつってるや〜ん!(*^_^*)

674名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:31
え〜〜
おれ結構好きな読み方なんだけどなぁ〜・・・

675名無しさん:2011/04/27(水) 01:43:32
みみずくさんの読み方は男の台詞でも女の台詞でもいい感じになるから 良いと思う

676名無しさん:2011/04/27(水) 01:44:44
私は「はははは...」が好きだw

677名無しさん:2011/04/27(水) 01:45:44
それは夜這いじゃなくてやばいでしょw

678鄭楹錫:2011/04/27(水) 01:46:43
669>>それまでに飛行機を買えたら、その金で買って食べるのじゃないでしょうか。
でも、一応どうして来てくだされば当然かいます。^^

679祝屋:2011/04/27(水) 01:47:17
お疲れ様でした 長いシリーズが終りましたね 次回からの作品も、ぜひミミズクさんが納得のいくまで
チョイスしてくださいね 楽しみにしています 過渡的な段階として、単発でいろいろなジャンル、という
手もありかな、と思いますが、ま、おまかせします それでは ゆっくりおやすみなさい

680名無しさん:2011/04/27(水) 01:47:35
逆夜這いなら柳原堤の女が、それっぽいかな。

681名無しさん:2011/04/27(水) 01:50:34
>>678
そうですねw 日本では今週末、連休なので近くへ食べに行きます ありがとう

682名無しさん:2011/04/27(水) 01:50:48
訓読みの訓は音読み

って今見たw意識してなかったなw

683鄭楹錫:2011/04/27(水) 01:51:03
671>>そうですね。 むしろ私の方は漢字読みの方が聞きやすいですね。

684名無しさん:2011/04/27(水) 01:51:49
ねえねえ、朗読するのが好きなの?
それとも、朗読する自分が好きなの?

685名無しさん:2011/04/27(水) 01:54:34
男の台詞も女の台詞も地の文も大差なく読んでるように聞こえてたが…

686鄭楹錫:2011/04/27(水) 01:56:19
681>> ^^韓国に訪問したらメールしてくださればそのきかいに...

687名無しさん:2011/04/27(水) 02:01:10
漢字ってややこしいと思ってたら
輸入した時代によって中国の言葉が違うから、同じ漢字で違う読みがたくさん有るのねw

>たとえば「行」という字の場合…
>呉音は「ギョウ」…修行(しゅぎょう)、行者(ぎょうじゃ)など。 (仏教用語とか)
>漢音は「コウ」…旅行(りょこう)、行軍(こうぐん)など。     (一番多い漢語ともよばれる種類)
>唐音は「アン」…行燈(あんどん)、行脚(あんぎゃ)など。  (少し特殊で少ないらしい)

昔からややこしかったんだねぇ

688名無しさん:2011/04/27(水) 02:01:34
>>686
ありがとうございます
今のところは、体が二つ欲しいくらい忙しいので、
この掲示板でお会いしましょう

689鄭楹錫:2011/04/27(水) 02:02:52
あっ! 終わると何か記念放送したいと言いませんでしたか。
もしかして、ミミズクさん無企画発言だったんですか。

690名無しさん:2011/04/27(水) 02:02:54
朗読して 聞き手から 反応が返ってくるのが好き なんじゃあないのかな?
ひっくるめて だろうけど

691鄭楹錫:2011/04/27(水) 02:05:48
>>686
体が二つならいいな〜と私もおもいます。
お互い体お大事にしましょうね。

692名無しさん:2011/04/27(水) 02:10:01
ついに終わってしまいましたか

693名無しさん:2011/04/27(水) 02:11:23
日本の名前がjapanになったのは 当時の中国での 日本の発音の仕方が じっぽん とかだったから らしい
昔日 とか日を「じつ(じっ)」と読む時代が中国にあったからとか なんとか

694名無しさん:2011/04/27(水) 02:13:04
>>693
ジパング の話です

695皆殺し:2011/04/27(水) 02:14:07
はじめまして☆
初めて聴かせていただきました

寝るまで睡眠薬がわりに聴かせていただきます笑

696名無しさん:2011/04/27(水) 02:15:10
なぜ朗読放送するかって? そこに文章とマイクがあるからさ。
自分も朗読してるけど、絵を描いたり書道したりするのと同じ感覚でしてるかもしれないなー

697名無しさん:2011/04/27(水) 02:15:55
「訓」読みの訓読みは、 訓 よ(む)、おし(える)  だそうです

698名無しさん:2011/04/27(水) 02:16:58
寝るん?

699名無しさん:2011/04/27(水) 02:17:29
ジパングっていったらかわぐちかいじ?
椎名高志のミスタージパングってのもあったな

700鄭楹錫:2011/04/27(水) 02:19:55
お疲れ様でした。皆さん豚夢みましょう〜〜^^

701名無しさん:2011/04/27(水) 02:20:31
絵画も書道も似たような感じだとおもうよ・・・?
書道は手本をそっくりそのまま書くだけだよww

702名無しさん:2011/04/27(水) 02:23:55
アイザック・アシモフ

703名無しさん:2011/04/27(水) 02:25:29
登場人物が多いんですよね、「黒後家...」は

704名無しさん:2011/04/27(水) 02:27:14
おつかれさま〜

705名無しさん:2011/04/27(水) 02:28:24
>>700
おやすみ〜 そうだね、韓国ではブタの夢が縁起のいい夢なんですよね
豚肉なら夢より本物がいいけどね

706名無しさん:2011/04/27(水) 02:29:06
もうこんな時間かー おやすみ
またねー

707名無しさん:2011/04/27(水) 02:31:37
「本名で呼んだり、ニックネームで呼んだり...」
ロシア文学はその上、名前そのものが長いからなお大変です

708名無しさん:2011/04/27(水) 02:35:00
おつかれさまでした、おやすみなさい

709名無しさん:2011/04/27(水) 02:36:20
御邪魔しましたノシ

710鄭楹錫:2011/04/27(水) 02:36:33
705>>
豚肉食べないと だいへんな事になりそうえすね。
是非休みの日にたべてくださいね。^^

711ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/27(水) 02:37:45
お疲れさまでした♪
おやすみなさい

712ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/27(水) 02:50:13
言い忘れていたのでw

朗読な夜 第百六十五夜
放送時間 03時間 19分
最終リスナ数 143
最大リスナ数 158
延べリスナ数 782

こんなにも沢山の方が聞いて下さりありがとうございました。
それでは、改めておやすみなさい。

713名無しさん:2011/04/28(木) 23:51:28
お〜い!ミミさん後半うpうp〜待ってるよ〜。

714ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/04/29(金) 01:25:29
後半アップし終わりました。
遅くなりまして、すみません。
前半も、もう一度アップしたので気になる方はどうぞ〜

715なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/04/30(土) 22:48:34
住之江からただ今帰還w
いや、途中のなみはや大橋(側道)、新木津川大橋には参ったわ
夢舞大橋渡る予定が自転車の渡れる側道が工事中で車道は優良だから迂回するハメにorz
で、なみはやの方は橋の上から10階建てのアパートかマンションの屋上が見下ろせるという
どんだけ登らせとんねん!!!オイ
で木津川の方はらせん状になっててだな・・・
何周回ればええねん!!!おい
それに高いわ!!!
いや、エライ目にあった
て事でSTAND BY おk
P.S.別のDJさんの掲示板で地元民はんなとこ通らんと言われたわwww
だろーなwww

716ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/05/03(火) 23:08:56
今日のスレッドはこちらを使います〜

717鄭楹錫:2011/05/03(火) 23:17:44
ミミズクさん放送してますか。
 何だか繋がれないですね。

718なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:18:18
ただいま
実家によってて出遅れた
ミミちんこんばんわしゅうざんハイランドー
てことで、番外編放送終了後行って来ますたwww

719なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:20:02
はーがカワユイw
猿夢もふっ飛ぶのかが気になるなー>お守り

720なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:22:09
ちゃんと聞こえてるお

721祝屋:2011/05/03(火) 23:22:19
お晩です いや〜w県外ナンバーの車が右往左往しているので、こわいこわい
あんたらもともとこっちの人だろうに、どうして直進車線から右折するの!!ってな感じなので
お盆と並んで、一番運転に関するセンスが発揮される季節です 
その危険をかいくぐって、今夜は行きつけのラーメン屋さんで醤油トンコツラーメンを
食べてきました デザートはまたまた笹だんごw さて、今夜はTさんですね コーヒー入れて
まったりまったり

722名無しさん:2011/05/03(火) 23:23:08
「哈!!」いただきました!!

723なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:24:19
>>721
お土産
ttp://www.lococom.jp/talist/23330640251/2132658/
同じ物がなかったんで類似品
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/adcshop/oka-24.html
ttp://www.shinamaru.com/products/pro_2836.html

724なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:27:05
ん?
中には入ってないお>遊園地
移動手段がチャリdeathからーw
2:30頃ー23:53
移動だけでこんくらいかかるんだお
何とかギリ日帰りできますたとさw

725鄭楹錫:2011/05/03(火) 23:28:44
お〜う!
出来ました。早めに聴こうとしたらなんか繋がりませんでした。
 なんで聴けなかったのですね。

726なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:29:05
ちまきねー
岡山のコンビニで見かけたのに
こっちじゃないのよ
買っときゃ良かったと後悔してる俺ガイル

727なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:31:06
>>722
「蛤!!」頂きますた
と勘違いしたw

728なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:32:54
残念ながらチョコの味しかしませんですたとさ
残念ながらきなこが強すぎて草餅の(ry

729祝屋:2011/05/03(火) 23:34:32
日本一怖い絶叫なまさん、こんばんは 
きびだんごはよくコンビニのレジの近くに売ってるので、ときどき食べて鬼退治に行きます
でもいつもきのこ鍋とかイノシシのステーキとかごちそうになるので、仲良くなって帰ってきます
次は..おお!ホワイトチョコですね、なんか「保存料(しらこ)」ってのが、とても気になるw
まさかフグのしらこじゃないよねw 
きなこもちはこの間食べました きなこがもったいなので、くっつけながら食べるのねw

730祝屋:2011/05/03(火) 23:35:13
>>727
潮干狩りかよ!!w

731なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:37:08
>>730
アサリ・シジミだろw
蛤採れる?

732祝屋:2011/05/03(火) 23:40:02
え?貝類でお腹こわしたりししましたか?
私はテトラポットにはり付いてる牡蠣をとって、浜で食べてました
子供の頃はアサリとかを缶からに入れて、海水で煮て食べてましたよ

733名無しさん:2011/05/03(火) 23:42:35
>潮干狩りに言ったことがない
海のない地域の人かな、山梨とか群馬とか奈良とか

734祝屋:2011/05/03(火) 23:43:21
>>731
普通、アサリやシジミですね 地域によっては蛤も
でも今シーズンは捕っていいサイズのアサリも数が少ないそうですね
味噌汁美味しいよね

735鄭楹錫:2011/05/03(火) 23:43:35
何だか休み期間のそうですね。うらやましいです。
 こっちも5月5日は休みですが。金曜は平日ですね。
それにpptの準備に見学行くことになっていまして、休む時間が作られないですね。
でも、あした港に行くのですから連れの何方かが美味しいのおごるの期待してます。^^

736なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:44:08
>>729
料理人は
実は・・・
ラムちゃんw

737ネオ:2011/05/03(火) 23:44:52
出遅れた
潮干狩りでも蛤取れたことを覚えてます。

和歌山県の串本に親戚が居て、
貝類は色々と食べました。

じゃりじゃりと砂が入ってるのはいまだに慣れないですね。

738名無しさん:2011/05/03(火) 23:45:06
貝の養殖場で、そこの業者が収穫した後なら一般人が取ってもOKなところで
潮干狩りするとデカイのが採れる

739天使のスナフキン:2011/05/03(火) 23:47:04
潮干狩りねー! こちらは、台風が上陸中に海に行ってバケツ一杯の
ホタテが取れるんで! ちょーーと、危険だけど!

740祝屋:2011/05/03(火) 23:47:54
その場で食べるのが楽しいので、
「じゃりじゃり....わー、砂入ってたw」
「うわw いっぱい入ってたー、ぺっぺっ..w」
なんて感じでしたよw

741なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:48:46
おいらが行ったのは
多分相生か赤穂の海岸だと思う>潮干狩り
でも昔すぎて
昨日チャリで走ってみてもピンと来なかったけどな

742名無しさん:2011/05/03(火) 23:49:15
俺は砂は苦手だな、知人がよく海でサザエや牡蠣を取ってきて皆で飲み会するんだけど
料理したやつを主に食ってる砂がなければ美味しいんだけどね

743名無しさん:2011/05/03(火) 23:51:08
海産物も汚染でやばくなるんだろうな、嫌な時代だ

744名無しさん:2011/05/03(火) 23:51:18
>>735
こんにちは ppt とは何ですか?

745なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:51:40
小学校の頃学校行事で行った記憶がw
で、お持ち帰りして
ミソ汁に入れて・・・
ジャリッジャリorz

746名無しさん:2011/05/03(火) 23:53:16
なんで日本人て毒のある魚とか、生肉とか生の淡水魚とか好きなんだろうね?w

747なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:53:45
カキはクセが強いからなー

748名無しさん:2011/05/03(火) 23:54:39
潮干狩りは最強のマリンスポーツですな。

749名無しさん:2011/05/03(火) 23:55:01
>>739
うらやましい!
>>739
スナフキンさん、お気をつけて! 
万一の時にはシャコなどの甲殻類がわらわら集まって来て、食べられちゃいますよ

750ネオ:2011/05/03(火) 23:57:03
相生あいおい
赤穂あこう

751なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/03(火) 23:57:32
ttp://tomagyo.com/
ミミちんコレは?
相生(あいおい)w

752鄭楹錫:2011/05/03(火) 23:58:13
>>744
ppt : 釤Microsoft Office PowerPoint釤などを使って発表するのを意味します。
presentation<プレゼンテーション>と言うのが理解やすいでしょうか。

753なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:00:26
カキは広島だろーな相生よりも
さざえはつぼ焼き

754なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:02:33
>>752
実戦的ですね

755名無しさん:2011/05/04(水) 00:02:49
>>752
あ、なるほど PowerPointですか わかりました
準備が大変ですね

756ネオ:2011/05/04(水) 00:04:10
牡蛎は的矢牡蛎も有名ですぜ
h ttp://www.matoyakaki.com/~shop/cn3/fuyu.html

GHQに「菌が居るので食べないように」と名指しされ、
奮闘して生食できるようにしたんだそうです。

757なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:04:23
>>748
おいらはマグロの一本釣りだとばかり・・・

758天使のスナフキン:2011/05/04(水) 00:06:10
非常に危険です、ひとつ間違えると波に持ってかれるから!海のもくずとなるけど
これが、砂だらけで、十分、砂を吐き出さないと、食えたもんじゃないけど!

759鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:06:14
>>752
一般に釤Microsoft Office PowerPoint釤使いますのでそのprogram<プログラム>のファイル拡張子が釤.ppt釤なのでそういいます。<ppt準備>

760名無しさん:2011/05/04(水) 00:07:59
フナムシ料理

ttp://www.sasame.co.jp/team_bouz/gourmet/003.html

ちょっとアレなので無理に見なくてもいいですが。
これ以外にも挑戦した人は色々いるみたいですが。

一見おいしそうに見えるんでしょうか。
油で揚げて塩ふって、みたいな。

761なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:08:28
せきほ浪士じゃあ
ほっぺが真っ赤な浪士みたw

762祝屋:2011/05/04(水) 00:08:42
ほっき貝か...なんか貝が食べたくなってきた
明日はひとり回転寿司と行くか.....

763なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:09:35
みたい
と書いたハズが・・・orz

764なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:10:36
プレゼンて略すな

765名無しさん:2011/05/04(水) 00:10:59
あほう老師じゃあ
アホの坂田が、ジャッキー・チェンと共演じゃあw

766ネオ:2011/05/04(水) 00:11:41
pptついでに
現行版のワードとエクセルを使ったけど、
何でこんなインターフェースにしたの?って言いたくなるくらい使いにくいなぁ。

赤穂あたりの牡蛎は広島から続く牡蛎養殖の東の端になるんだそうです。

767名無しさん:2011/05/04(水) 00:11:49
うん、日本では意味を無視した「プレゼン」だね

768鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:13:07
>>751
あ!それこっちでも食べます。
 海近所で店多いですね。

769なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:14:01
ttp://uminogallery.blog114.fc2.com/blog-category-5.html
よし、ミミちんこれいってみよー

770なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:16:29
>>768
韓国では貝ってどう料理するの?

771鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:16:45
>>755, 756
はい。応援してくれまして感謝します。結果で恩返ししますね。^^

772ネオ:2011/05/04(水) 00:18:06
>>757なまさん
船釣りは船酔いに慣れないと出来ないからなぁ。

船に憧れた時期も有りましたが、
土用波でやられて諦めました。

773名無しさん:2011/05/04(水) 00:18:16
>>768
日本では寿司などの材料ですが、韓国ではどのような食べ方ですか?
スープのような料理ですか?

774ネオ:2011/05/04(水) 00:19:58
>>760
ささめ針もなかなかグロい企画やるなぁ

775名無しさん:2011/05/04(水) 00:20:37
巨大フナムシ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%82%AF%E3%83%A0%E3%82%B7

まあ、無理に見なくてもいいですが。

776なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:22:28
>>771
>>755-756みたいに
ハイフン(-)使うと便利ですよー

777なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:26:33
>>772
船酔いかー
経験無いわー
だって船に乗らないもんw

778鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:30:36
海の味が主題になってますね。
こっちでは、さしみの後は
ttp://cafefiles.naver.net/data34/2008/10/18/217/%B8%C5%BF%EE%C5%C101_idyhg123.jpg
これですね。日本語名がないですね。これは少し辛いそうですね。食べたことありますか?

779名無しさん:2011/05/04(水) 00:31:42
>>775
どちらかというとダンゴムシのお仲間ですな...正面顔がプレデターだよね

780なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:32:05
>>770
ttp://uminogallery.blog114.fc2.com/blog-entry-24.html
ですたw

781なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:35:22
安価ミスったw
>>780>>769に対してだw

782天使のスナフキン:2011/05/04(水) 00:35:33
『ppt』 なんて嫌いだーーーーー! 人前で話すのがにがてで!
どうも、【プレゼン】トラウマ状態なんで!

783名無しさん:2011/05/04(水) 00:35:34
>>778
うわーーーーーー!おいしそう−−−(辛そう−−−w)カニのキムチチゲですかね?

784鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:36:25
>>773
スープのような料理もあります。だいていそっちとほぼ同じだとおもいます。
反応遅くてすみません。一人で苦手な日本語でこたえるので....一応探してみます。

785名無しさん:2011/05/04(水) 00:39:06
>>784
ありがとう、私もさがしてみます 機会があったら食べてみたいです
貝の味噌汁はおいしいですよ

786なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:40:06
>>778
おーおいしそうだー
さしみもあるのか
日本じゃ刺し身はわさびとしょうゆだけど・・・
韓国だと醤(ジャン)になるのかな?

787なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:43:33
きっとはーの前には
カーメーハーメー
ってのが略されてるんだな
>青い光弾
赤い光弾だとジリオンだけどなw

788名無しさん:2011/05/04(水) 00:43:38
怖い系の短編集なら中島らもの

ttp://www.amazon.co.jp/%E7%99%BD%E3%81%84%E3%83%A1%E3%83%AA%EF%BC%8D%E3%81%95%E3%82%93-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%AD%E5%B3%B6-%E3%82%89%E3%82%82/dp/4062635771

がおすすめです。
著作権クリアできればいいんですが。

789鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:43:55
>>783
キムチ チゲとわ違います。チゲ類ではなくて 釤メウンタン釤と発音します。メウンと言う意味は釤辛い釤ですね。タンは湯の意味の合性語です。

790名無しさん:2011/05/04(水) 00:48:00
>>789
なるほど、寒い時に食べると良いですね

791天使のスナフキン:2011/05/04(水) 00:50:24
どーも、フナムシは、苦手て、きもいんで! それにあいつら、じゃまくさくて!
あっちいけーーて感じ!

792なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:51:15
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E9%9D%92%E7%A9%BA%E6%96%87%E5%BA%AB+%E7%9F%AD%E7%B7%A8%E6%80%AA%E8%AB%87&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m
何かいいのあるかな?

793祝屋:2011/05/04(水) 00:51:50
グンタイアリは実在するアリですからね 通る場所にいるものは何でも喰らいつくすところは
20代のころの祝屋に似ている.....

794なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 00:53:18
>>793
ガっちゃんかよwww

795名無しさん:2011/05/04(水) 00:54:12
らもさんは亡くなられたのが2004年だから、まだ無理かな.....

796祝屋:2011/05/04(水) 00:54:57
>>794
そう呼ぶものもいたな....ふっw

797鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:55:26
材料によって違いますね。一応一般てきには
あttp://postfiles12.naver.net/20110106_123/weve5210_12943037190180lpmE_JPEG/%C8%B8%B3%C3%B8%E9.jpg?type=w2

あttp://blog.naver.com/mysweetroom?Redirect=Log&logNo=30005154117&topReferer=あttp://cafeblog.search.naver.com&imgsrc=data19/2006/6/8/161/%C8%B84-mysweetroom.jpg

あttp://blog.naver.com/monaborn?Redirect=Log&logNo=90076265653&topReferer=あttp://cafeblog.search.naver.com&imgsrc=20091215_260/monaborn_1260848997104lXi8S_jpg/18_monaborn.jpg

798鄭楹錫:2011/05/04(水) 00:57:02
>>797
釤あ釤のかわりにhを入れればできます。

799なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:00:53
ttp://shop.gnavi.co.jp/Mall2/1511/191428.html
ttp://ameblo.jp/wz6/entry-10875138136.html
日本だと貝もこーなる

800天使のスナフキン:2011/05/04(水) 01:01:06
こりゃーーいいや!!完全に料理番組になっているから、お腹・グーーー!

801名無しさん:2011/05/04(水) 01:01:33
>>797
3番目の一番下の貝鍋、おいしそう.....

802名無しさん:2011/05/04(水) 01:03:48
最初に「哈」って書いたのは、なんか池上遼一の「男組」を思い出したからw

803鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:03:51
貝スープ
あttp://tv03.search.naver.net/nhnsvc?size=167x125&q=あttp://dbscthumb.phinf.naver.net/0299_000_1/20100413203927311_QY1ICKE0F.jpg/h169_e0a6c8811eefd13702681b1b9018a85b__01.jpg?type=m1500

あttp://blog.naver.com/ysk9753?Redirect=Log&logNo=100114043658&topReferer=あttp://cafeblog.search.naver.com&imgsrc=20101004_58/ysk9753_1286170975612OBDMz_JPEG/SSM13057.JPG

804名無しさん:2011/05/04(水) 01:06:46
なんか日韓料理番組になってきたねw

805なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:07:11
ttp://www.mapion.co.jp/address/23114/377/
日本にはこんな貝もあるwww

806鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:09:08
>>790
私は海sukuba(潛水)の後に食べた時が美味しかったです。海を楽しむ後なら何倍も美味しいですね。

807なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:09:35
>>804
貝談朗読deathから〜www

808名無しさん:2011/05/04(水) 01:11:15
>>805
ここは貝の産地で、そこいら中に貝が落ちているので、「ほら、貝があるよ」が「ほら、貝」→ほら貝
に転じたとされるわけねーじゃん

809なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:13:54
>>808
君みたいなホラ吹きばっかいたんだなw
あ貝関係ないや、コレじゃあwww

810名無しさん:2011/05/04(水) 01:13:55
>>807
海に潜るのは楽しいですね 私もよく魚や貝をとりました

811名無しさん:2011/05/04(水) 01:15:16
>>809
貝談でもほら小説でもいいね

812なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:19:15
ttp://www.jangara.com/SHOP/8.html
こんなのもあるw

813なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:21:47
>>811
何かビミョ〜に惜しい人みたいになってきたw

814鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:23:53
あわびはここでも高いですね。sukubaの時も何個拾って食べましたことががありますね。

815なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:24:13
sukubaはスキューバのことだと

816名無しさん:2011/05/04(水) 01:28:17
>>813
なまさんに言われた..........................

817なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:28:38
貝水浴w

818名無しさん:2011/05/04(水) 01:30:16
>>817
潮干狩りに行って、おばちゃんに突き飛ばされてそのまま貝水浴になったことある

819なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:31:56
>>818
ご愁傷様w

820鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:32:15
>>810-815
釤海に潜る釤というのですか。あ!スキューバと書きますか。私"open water licence"(初級者免許)なんです。自慢中^^ 初級者ですけど。

821名無しさん:2011/05/04(水) 01:32:48
半ば→なかば ですね

822なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:33:05
リーブ21も真っ青だなw

823名無しさん:2011/05/04(水) 01:35:33
いや、ボードで救助はかなり無理やりだw かっこ良すぎる

824なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:37:15
ツンデレY

825なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:39:10
貝談だけに噛んじゃったんだねw

826鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:39:55
今言いますが最初にTさん、鄭さんきこえて、釤あ!わたしをよんでる釤とおもいました。^^

827名無しさん:2011/05/04(水) 01:40:15
今回は「噛み回」をタグ登録だなー

828名無しさん:2011/05/04(水) 01:41:31
てぃさん ていさん   完全に一致!

829名無しさん:2011/05/04(水) 01:42:03
>>826
www そうですね!!

830天使のスナフキン:2011/05/04(水) 01:42:07
丘の坊主が、海坊主になっちまったか!

831なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:43:18
>>826
ミミちんに「はー」しよう
憑いてる噛み様が飛んでくかもw

832名無しさん:2011/05/04(水) 01:43:23
出遅れたーーーーーーー!!


と思ったら、オープニングトーク終わったばかりでこれからが本番か
よかったよかった

833名無しさん:2011/05/04(水) 01:44:06
海坊主とくりゃ「あの」海坊主だ!! 土手に穴掘って隠れてる奴だ

834祝屋:2011/05/04(水) 01:46:32
お疲れ様でした 今夜もありがとう 時々こういう連発朗読もいいですね
Tさんがいきなりサーフィンにはフイタ あと浮き輪w なんかプリキュアなみの
展開には爽やかさすら感じますな さてさて、貝鍋の夢が見られるかな
みなさん、ゆっくりおやすみなさい

835なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/04(水) 01:50:50
海坊主て外人がタトゥー入れてそうだw
お憑かれw

836名無しさん:2011/05/04(水) 01:53:06
今北こんばんはー

837鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:54:17
>>834
鄭さんはスキューバで行きます!!!!

838天使のスナフキン:2011/05/04(水) 01:55:09
いやー!今日は大変いい料理番組でした○ えへ!
次回は、どんな、食材だ出るのやら、乞うご期待!
間違っても、おぼれている夢なんか見たくないよーーーーー!
では またです バイ・バーーーーーイ!

839鄭楹錫:2011/05/04(水) 01:57:05
後は。食べ物のはなしはおそろしいですね。。。手が見えなくなりますね。
後は話に集中します。 ミミズクさんごめなさい。

840ネオ:2011/05/10(火) 22:56:45
久しぶりに放送開始前にすたんばいok

841なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 22:59:30
おいらもSTAND BY おkだお

842なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:01:11
さてさてミミちんはっと・・・
今日も遅刻かにゃ?かにゃ

843なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:02:28
と、思ったら珍しくwww
ミミちんこんばんわんだーふぉーげる

844ネオ:2011/05/10(火) 23:02:49
始まった

845名無しさん:2011/05/10(火) 23:04:25
こんばんは、関西で地震ですね

846ネオ:2011/05/10(火) 23:04:40
スカイプは85億ドル有ったら買えるそうですが、
みみちんの組織で購入いかがでしょうか?

847なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:06:00
>>846
むしろgoogle買っちゃえよwww

848なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:08:43
Tさんインナメエリカw

849なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:10:54
ブラクラ踏んじゃったのね

850名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:04
>>849
リアル系のブラクラなんやね、こわいわぁ

851なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:14:09
カタコト
フイタwwwwwww

852ネオ:2011/05/10(火) 23:15:08
>>845
大阪市住みですが揺れなかった

853名無しさん:2011/05/10(火) 23:15:13
殺人サイトの元ネタホボまんまなんですねw

854なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:15:44
てか
日本でアメリカの邪悪な気配を感じ取るって
どんだけ〜www

855名無しさん:2011/05/10(火) 23:16:27
今来たこんばんは!

856鄭楹錫:2011/05/10(火) 23:17:14
一週間て、なんか久しぶりの感じですね。
私は今日は<も>なんか忙しいですね。
明日が例のppt発表日だし、それにに工業数学のreport提出日でもあるので...
今日は眠る事が出来るでしょうか?

857なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:17:18
>>852
兵庫県加古川市でも揺れ感知せず

858むじな:2011/05/10(火) 23:18:46
お晩です 黄砂と雨で、自然に車が迷彩塗装になる毎日です
今夜は酢豚を作りました 子供の頃食べた酢豚ははずっと鶏肉の入った「すとり」w で、
豚肉入りの酢豚を食べたのは大人になってからなんですよねw
デザートはミニサイズの大福が4種類入った「大福ミックス」です さて、猫にエサやったし
コーヒー入れてまったりしましょうか

859ネオ:2011/05/10(火) 23:19:06
ワンダーフォーゲルがドイツ語だとは知らなかった

860ネオ:2011/05/10(火) 23:20:16
>>858
うちのクルマもザラザラになっちまった

861兼好:2011/05/10(火) 23:23:45
木曜日以外にもやっているんですね。久々に落ち着いて聴きます。

862なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:24:13
>>858
ttp://www.souhonke-surugaya.co.jp/info/post-3.html
ttp://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1880001111/
今日はこの辺でカンベンして(ry

863名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:50
ワンダーフォーゲルというと今は知らない人が多いけど、それに近いものとして
バックパッカーという存在がありますね 70年代からは体育会系の雰囲気をもたず
生活用具を背負って気ままに旅する、という風潮がアメリカから流入してきて、
軍用に開発されたテクノロジーを応用した使いやすい用具が販売されるなど、一般人が
足を踏み入れやすい世界になった覚えがあります

864祝屋:2011/05/10(火) 23:30:16
>>862
勘弁もなにも...ごちそうさんです!
お茶に合うお菓子か....黄門様は食べなくても八兵衛は間違いなく食べたでしょうねw
お、生姜餅 求肥は大好きですよ レシピが書いてあるから、まいんちゃんにつくってもらお♪

865なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:31:22
ミミちん
あるイミ精神的ブラクラ
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4%E5%A4%A7%E7%A6%8F&btn=Search&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi

866名無しさん:2011/05/10(火) 23:32:19
ミミズクさんの流暢な流暢な流暢な英語と、カタカナ日本語に感動した!

867なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:33:04
>>864
コテ戻したの?
むじな君♪

868祝屋:2011/05/10(火) 23:34:48
>>865
うわぁ..なまさん、祝屋にとってもきついわw
いわいや わず きるど ばい なまさんw

869なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:35:05
>>862
は関西人だとネタ判るんだけどなー
池及めだかのギャグ

870祝屋:2011/05/10(火) 23:36:32
>>867
あ、ほんとだw 他のサイトに書き込みしてるHNでしたw

871なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:37:10
>>868
ウラメシヤー
オモテウドンヤ
カドモチヤー

872祝屋:2011/05/10(火) 23:39:07
>>871
なまさんは化けんでよろしい

873なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:39:29
殺した方が化けて出てみたw

874なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:40:52
>>872
バケラッタ
バケバケー

875祝屋:2011/05/10(火) 23:47:01
バケラッタってオバQ発祥でしたっけ バケラッタ音頭とか

876なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:53:41
オバケのO次郎
Q太郎の弟だね>バkラッタ

877なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/10(火) 23:55:38
マチュピチュはペルーですな

878なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/11(水) 00:00:56
2話目行く前に
時間が・・・
残念だがおいらはココまで
でわでわ
ノシ

879名無しさん:2011/05/11(水) 00:04:15
なまさんおやすみ〜 バックパッカーに連れ去られるゆめみてね〜

880名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:19
マチュピチュは2057mらしいけど、ミミちゃん高いところ苦手なの?

881名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:21
鞍馬山?六連発を持ったあの人はいましたか? 杉作連れて

882名無しさん:2011/05/11(水) 00:21:20
高所恐怖症って立派な病気らしいです。
ビルの高層階にいる事もできないらしく、また
高い場所にいる事を知らされなくても恐怖は感じるそうです。

知り合いにいました。「ゆりかもめ」にも乗れないとか。

883名無しさん:2011/05/11(水) 00:22:00
あ、元ネタ?鞍馬天狗ですよ〜

884名無しさん:2011/05/11(水) 00:22:17
>>881
鞍馬天狗が鉄砲持ってるドラマがあったような(・∀・)

885鄭楹錫:2011/05/11(水) 00:25:11
それは高山病よりも高所恐怖症にちかいのじゃないでしょうか。
高山病はベテランも掛りますよね。

886名無しさん:2011/05/11(水) 00:27:00
>>882ですが、どうですかね。

心療内科の領域なんでしょうか。

仕事で高層階の取引先に合う時は、
相手に降りてきてもらってるそうです。

私も、単に高いところが苦手なのは高所恐怖症とは
言わんのだなーと思ったものです。

887名無しさん:2011/05/11(水) 00:27:45
以前は鞍馬天狗と一緒に、大村崑ちゃんのとんま天狗の話が出たような...

888名無しさん:2011/05/11(水) 00:32:42
ttp://sinri.net/

>>886ですが、心療内科と言えばこのサイト面白いですよ。

889名無しさん:2011/05/11(水) 00:35:06
>>886ですが、やっぱり知ってましたか。

890鄭楹錫:2011/05/11(水) 00:36:18
地は平均海水面基準26.6871m(ここで)なので以外と高いです。^^
この話が高所恐怖症の者に便りになれるといいですね。^w^

891名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:05
>>888
自分、ココに通院してるけど知らなかったw

892名無しさん:2011/05/11(水) 00:41:33
ピストルを持った時代劇というと、自分の場合くらまてんぐより
黒澤明の「用心棒」に登場する仲代達也が最初に浮かびますな。

893鄭楹錫:2011/05/11(水) 00:47:47
心理治療の話になると釤空中ブランコ釤と言う本が思い出しますね。
ここでも出版してますので読みました、軍隊の頃にですね。

894名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:20
抜け荷がばれた悪徳商人が単筒をかまえて「お前さんがたには、死んでもらうよ」という場面で
弥七の風車が飛んでくる、というのはあっても、リボルバーが出てくるのは珍しいですね

895名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:35
ワシも一度、しかも最近、作者が途中で逃亡した怪談スレの話に、寺生まれのTさん落ちをつけた事があったな
確か、カイイチとかいうのが出てくる話

896名無しさん:2011/05/11(水) 00:52:30
あったあった
このスレだw

ttp://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1302205697/

897名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:08
>>893
はい、はい、この間までTVでやっていました

898文福茶釜:2011/05/11(水) 00:56:40
ふふふが特徴ある半七を読んでた方ですか?

899名無しさん:2011/05/11(水) 00:59:38
どうでもいい事っぽいですが、
岡田あーみんの漫画に「先端恐怖症の針医者」が登場した
記憶があります。

900ネオ:2011/05/11(水) 01:00:59
最近、高所平気症というのもあって、
高い所に危険性を感じなくて、
墜落して下手したら死亡というケースも有るようですね。

901名無しさん:2011/05/11(水) 01:01:25
たんす...w それは飛猿でないと無理ですな

902名無しさん:2011/05/11(水) 01:04:18
いまきたー
こんばんは

903名無しさん:2011/05/11(水) 01:04:19
短筒を構えていた越後屋の頭がタンスにゴーン

904名無しさん:2011/05/11(水) 01:05:31
だらだら長めなので、Tさん登場は166番目のレスぞなもし

905名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:26
江戸末期なら回転式拳銃はありましたね、坂本龍馬も持ってた
拳銃本体に弾と火薬と信管をつめなくてはいけないものが多かったけど

906名無しさん:2011/05/11(水) 01:14:24
>>903
そのドラマでは
黄門さま「助さん!格さん!」
助   「はっ!」
格   「はっ!」
黄門さま「もーいいでしょうw」
助 格 「まだなんもしてねーしw」
       .....という展開ですな

907名無しさん:2011/05/11(水) 01:14:51
おつおつちゅっちゅ

908鄭楹錫:2011/05/11(水) 01:15:14
ppt発表 準備おわりました。^^
でも、工業数学のreportが残っていますね

あっ! 放送きってしまった! また繋がりません。T.T

909名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:57
竜馬が鉄砲使ってたのは、侍相手に脅しが効くからかなぁ?
侍も鉄砲でヤラれるのは不名誉だろうし、竜馬は結局誰も手にかけてないんだよね、直接的には

910名無しさん:2011/05/11(水) 01:16:41
おつかれ〜

911むじな:2011/05/11(水) 01:17:47
お疲れさまでした 今夜もありがとう
昼間は汗ばむほどなのに、明け方には冷えこむ季節
風邪ひきが増えていて、行きつけのラーメン屋さんでもスタッフがダウンして
しまったそうです みなさん、お気をつけくださいね ではゆっくりおやすみなさい

912祝屋:2011/05/11(水) 01:18:34
またむじなになっちゃった...調子がおかしい...祝屋でしたw

913鄭楹錫:2011/05/11(水) 01:20:54
ア〜!
今日終わりですか。
 1時なのに終りですか。捨てられた、ポ^コ!
 おつかれさまです。

914ネオ:2011/05/11(水) 01:21:13
お疲れ様でした。
またよろしゅうに。

915鄭楹錫:2011/05/11(水) 01:24:30
今 繋がったのに。。。
 夜に食べると太りますよっ!

916ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/05/17(火) 22:36:47
本日の朗読するものは
山本周五郎の『あんちゃん』
宮沢賢治の『猫の事務所』とかになると思われます。

917なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 22:53:27
餡ちゃんねw
stand by おk
Zzz
Zzz

918なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:04:58
さては・・・
寝とるな
こりは

919名無しさん:2011/05/17(火) 23:10:35
ここに三年寝太郎がいると聞いて!

920ネオ:2011/05/17(火) 23:11:04
始まった

921なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:11:05
やっと
はぢまたYo☆
ミミちんこんばんわきあいあい
漢字で書くと
脇哀々w

922なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:12:37
>>919
万年寝なま太郎なら
ここにw

923名無しさん:2011/05/17(火) 23:13:13
くせものじゃーーっ!!
者ども、出やえ、出やえーーーアッーーーー!!

924名無しさん:2011/05/17(火) 23:14:31
なま太郎を捕獲せよ。各員、戦闘配置につけ。

925なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:14:39
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%87%E5%B9%B4%E5%AF%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E&btn=Search&output=opera-m&sourceid=opera-m
結構いるんだwww

926なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:16:49
>>923-924
なにゆえ!?
おいら
寝ながら徘徊してるだけなのに・・・
(´・ω・`)

927名無しさん:2011/05/17(火) 23:18:17
えっ?猫の事務所ないの?

  ノノ人ヾ∩ 訴えてやる! ノノハヾ
  (#`Д´)      (´∀` )(・∀・ ) ン?
  /U ⊂彡      | ⊂ | と と .) 
  しーJ  il       し-J  し-J
      /)
    Σ '"

928なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:18:54
注文の多い(ry

いつか読んでね
後は・・・アラビアンナ(ry

929名無しさん:2011/05/17(火) 23:20:18
        なまちゃんこれテレビ、テレビ
  ノノ人ヾ   ̄ ̄ヽl ̄ ̄    ノノハヾ
  (;´д`)     (´∀` )(・∀・ ) 映ってる映ってる
  /U ⊂       ⊂| ⊂ | と と .) 
  しーJ           し-J  し-J
      /)
      '"


  ノノ人ヾ    ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
  ( ´Д`)   (´∀` )(・∀・ )
  / ⊃⊂    ⊂  U| と と .)
  しーJ      し-J  し-J 

どうも取り乱しまして
      /)
    Σ '"

930なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:21:52
で、朗読するまで一時間はレス黄泉の刑の巻きwww

931名無しさん:2011/05/17(火) 23:23:04
あ、ミミちんだ。こんばんわ

932名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:00
>>926

(♡◖◡◗)✂╰⋃╯

933名無しさん:2011/05/17(火) 23:24:38
>>930
だいたいここで紹介される食べ物の話は黄泉戸喫と同じ効果があるからな!

934なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:25:15
灰原哀の哀でいいおw

935名無しさん:2011/05/17(火) 23:25:24
7年仕事せづに寝太郎な僕が傍らで寝てますよっと

実際、最近眠くて動けません。8時間無いくらいです<起床時間

936名無しさん:2011/05/17(火) 23:25:58
山本周五郎と宮沢賢治両方好きですよ。
宮沢賢治は朗読cd沢山出てますね。

市原悦子の「風の又三郎」は倍速音声にして聴いてました。
スピード感のある東北訛り

937なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:28:07
facebookに登録してたのにはワロタ>万年寝太郎
実名登録じゃなかったのか!?

938なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:31:23
>>933
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xn2m-fjst/air.html
コーユーノ怪?

939なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:35:24
18巻?
ミミちんだったら楽勝じゃんwww
千夜と一夜で完読できる!

940なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:38:34
黄泉戸喫(よもつへぐい)だwww
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/Yomohegu.html

941祝屋:2011/05/17(火) 23:42:13
お晩です 今夜は焼き魚の代わりに刺身の盛り合わせです
デザートはよもぎ餅と迷ったあげく「抹茶わらび餅」にしました
>>933 そうなると、毎回夕飯報告する私は、黄泉の国の料理番でしょうかねw
さて、あれこれシリーズの始まりですね なにか朗読福袋といった感じで、得した気がします
ではコーヒーいれて、まったりまったり

942なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:51:00
>>941
ttp://www.orangepage.net/recipe/detail/detail.do?id=138798
これでいこうかな?
黄泉の食べ物ねえ
ttp://www.shinise.ne.jp/shopfood/item/8486/
の黒砂糖とかはな・・・
嵐山のお土産でござるw

943なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:54:22
ttp://saxatyunn.blog91.fc2.com/blog-entry-1231.html
こんなのもあったなぁ
嵐山

944なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:55:44
あんちゃん・・・
江口洋介

古っっっwwww

945なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:58:52
タケジロウ
単なるゴロツキじゃねーかよ

946なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/17(火) 23:59:58
寝具(しんぐ)・・・
ねぐて・・・

947なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/18(水) 00:02:31
つttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/113370/m0u/
おやすみー

948祝屋:2011/05/18(水) 00:04:37
>>941
おお、韓国のお菓子か 白玉粉ってハチミツと合いますよね
お次は...「ういろう」じゃなくて「ういろ」ね
>>943
道明寺粉入りのジェラート...あ、これ食べてみたいな 不思議な食感でしょうね
そう言えば、久しく遠出してないなぁ.....

949名無しさん:2011/05/18(水) 00:07:10
♪ 俺がいたんじゃ お嫁にゃ行けぬ 分かっちゃいるんだ 妹よ ♪
という歌があるのを知らんか たけじろどんw

950名無しさん:2011/05/18(水) 00:09:16
なまさん おやすみ〜 白玉粉といっしょにこねられる夢みてね〜

951名無しさん:2011/05/18(水) 00:26:16
>>946
ねぐ に寝かしたきりで世話をしないことを、ねぐレクトと言うしね

952祝屋:2011/05/18(水) 00:30:08
白身魚いいですね ヒラメなどのこりっとしたのもいいし、クエとかのとろり感もいいですよね〜
あ、話聞いてたらアタリ目食べたくなった

953名無しさん:2011/05/18(水) 00:33:22
え?抹茶とか緑茶じゃなくてほうじ茶アイス????

954寝る寝る寝るね:2011/05/18(水) 00:36:09
エロまんが&官能小説朗読
お頼み申すm(_ _)m
声にこころ奪われたもうた…

955名無しさん:2011/05/18(水) 00:40:14
ふところ手は ふところで かな

956名無しさん:2011/05/18(水) 00:42:34
「男はつらいよ」は最初に仁義を切るところなら
覚えているでしょ よく物まねのネタにもなるし

957名無しさん:2011/05/18(水) 00:43:56
お腹空いてきたあああ

958名無しさん:2011/05/18(水) 00:49:06
食べ物の話でも、このBGMで聴くと
高尚な話に聞こえるから不思議です

959名無しさん:2011/05/18(水) 00:51:18
下関で「コーヒーラーメン」を食した私は
ほうじ茶アイス級のものには驚きませんな

960名無しさん:2011/05/18(水) 00:52:12
>>954
こういうやつ?
ttp://www.france.jp/servlet/Satellite?c=CommonInfo

961名無しさん:2011/05/18(水) 00:52:48
ガッデム! URL切れてる!

962名無しさん:2011/05/18(水) 00:53:55
ttp://www.france.jp/servlet/Satellite?c=CommonInfo&cid=1297436428209&pagename=france/Simple5Layout

963名無しさん:2011/05/18(水) 00:54:47
やった!貼れた!これで2ページ目まで読んでもらえる!

964名無しさん:2011/05/18(水) 00:57:55
>コーヒーラーメン
食べてみたい〜

965名無しさん:2011/05/18(水) 00:58:15
>コーヒーラーメン
九州の知り合いにきいてみよ.....コワ....

966ネオ:2011/05/18(水) 00:58:51
白い珈琲、ホワイトワンダって見た目が…

967名無しさん:2011/05/18(水) 01:01:28
ゲテモノ料理の流れなら鰹パフェが最強!

968名無しさん:2011/05/18(水) 01:01:36
エロ小説を自動読み上げソフト風に読むと
笑えるかもしれませんな

969名無しさん:2011/05/18(水) 01:02:22
>>963
でかした

970名無しさん:2011/05/18(水) 01:02:41
(

971名無しさん:2011/05/18(水) 01:04:24
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ・・・(°Д°)ハァ?
読んでもらえないなんて・・・ひどいわ!

972名無しさん:2011/05/18(水) 01:06:16
>鰹パフェが最強!
もうやめれーーーーwwwwww

973名無しさん:2011/05/18(水) 01:08:35
ミミズクさんがかつおパフェを大変気に入られたようですw

974名無しさん:2011/05/18(水) 01:09:19
官能小説界では、先日団鬼六先生がお亡くなりになられましたな・・・
ツイッターでフォローしてたけど、時々botが官能小説の名作の一部を呟いてくれてました
あの、独特な表現はゲイジュツ的DEATH

975名無しさん:2011/05/18(水) 01:12:04
金曜日 Xデー としてこの空っぽの頭にインプットしました!

976名無しさん:2011/05/18(水) 01:12:35
ヵッォ ぉゃっ ょ-

977ネオ:2011/05/18(水) 01:13:43
フランス書院のトップページに女性が朗読しているページのリンク有るけど、
プロが読むとなかなか凄い感じがありますねぇ。

978名無しさん:2011/05/18(水) 01:14:28
アタック25の児玉清さんもお亡くなりになりましたね…

979名無しさん:2011/05/18(水) 01:18:39
鬼六先生の訃報はショックでしたね....また一つ昭和の象徴が...という感を抱きました
微妙な心理描写がちょっとした仕草の描き方に巧みに隠されていたりするんだけれど、あれを読むと
最近の作家さんの、書いてる本人が熱くなりすぎたようなエロ描写だらけの作品は、手にとる気が
しなくなります

980天使のスナフキン:2011/05/18(水) 01:31:48
ミミちゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃんって、ちょっとしつこかったかな!
今、会社から帰宅して、どうやら、間に合ったかにみえたが!そろそろおわりかな!

981名無しさん:2011/05/18(水) 01:35:18
たみぞうもヤッパ持ちか...まあ、そりゃそうか

982名無しさん:2011/05/18(水) 01:42:26
船宿なら ふなやど かな

983名無しさん:2011/05/18(水) 01:55:46
いや、たみさんはウルトラマンじゃないからね

984名無しさん:2011/05/18(水) 02:06:26
位牌は しらき では?

985名無しさん:2011/05/18(水) 02:09:36
放送時間が長いのが嬉しい

986名無しさん:2011/05/18(水) 02:16:04
切ねえ話だよなあ.......

987名無しさん:2011/05/18(水) 02:16:51
まるっきりこーしーぎゅーにゅーな味がしたなぅ

h ttp://p.twipple.jp/data/L/T/t/3/r.jpg

988名無しさん:2011/05/18(水) 02:17:46
はじめまして
寝るつもりがこんな時間まで聴き入ってしまいました
位牌は白檀(びゃくだん)かな?

この話には、この曲ですかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=gi8-BeibVas

989祝屋:2011/05/18(水) 02:23:48
長丁場、お疲れ様でした 今夜もありがとう やっぱり巧みな文章は聞いていて気持ちがいいですね
藍色に染められた麻の着物...わかります、それ
今夜の雰囲気だと、山本周五郎は木綿の風合いですかね
私は織物の名称に詳しくないので他が続きませんが、そのなぞらえ方はいいですね
さて、次回を楽しみに寝ますか それでは、おやすみなさい

990名無しさん:2011/05/18(水) 02:25:54
>>988
氏んでない氏んでないw これから嫁入りだしw

991迷うマヨネーズ:2011/05/18(水) 02:28:58
景気がいいからケーキを食おう!

992天使のスナフキン:2011/05/18(水) 02:30:24
ま!途中だけど、ミミちゃんの声たっぷり聴かせてもらったからよしとしようかな!
次回は、最初から聴けるかな!それでは、最後に、僕からミミちゃんへ  Give Me Your Love(あなたの愛をわたしに下さい・・・)
なーんてね!  じゃまーたねー! バイ・バーーーーーイ!

993名無しさん:2011/05/18(水) 02:32:21
おつおつちゅっちゅ
おやすみなさい

994名無しさん:2011/05/18(水) 02:39:59
お疲れサマンサ

なんかスレッド半端に終わったねぇ
次回は新スレで初めちゃう?

995ミミズク ◆VXIhdBz0To:2011/05/20(金) 22:40:59
今日の夜中、24時ぐらいからちょこっとだけやろうかと思います。
ただし、放送は久々にUSTのみで行いたいと思います。
アドレスはコチラ
ttp://www.ustream.tv/channel/mimizuku-radio

放送内容は、この前の放送でリクを頂いたフランス書房のお試し版の予定です。
では

996ネオ:2011/05/24(火) 22:30:10
ブログでの放送予告日付間違ってない?w

997なまたろう ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/24(火) 22:59:44
よし
一週間前にタイムトラベルして・・・

できるかぁぁぁぁぁぁ!!!
仕方がないので一週間遅れでstand by おk・・・orz

998なまことわり ◆Bnl8rjf/5o:2011/05/24(火) 23:03:32
本日も遅刻なりか?

999名無しさん:2011/05/24(火) 23:03:42
ツイッター見た
 ↓
ブログ見た
 ↓
笑った

はじまた

1000いつき:2011/05/24(火) 23:04:55
こんばんはー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■