■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
闇語り−逢魔が時物語 Season2第3夜
-
本日、5月6日(火)21時スタートです!
【DJ名】 テキトー雲谷斎/西方めい
【ゲスト】 スタジオQ代表・演出家/大塚彩王
放送URL:http://std1.ladio.net:8050/e-oma.m3u
放送掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/radio/28258/
Ustream:http://www.ustream.tv/user/yamigatarikaidan
-
まだかな〜
-
8カ月ぶりの生放送の拝聴と掲示板の書き込みでございます、
本日もよろしくお願いいたします。
-
始まった〜!
-
まってました(*^_^*)
-
こんばんは。
楽しみに待ってました。
聞かせていただきます。
-
こんばんは。始まりましたね。
楽しみです。
-
始まったど〜〜
-
今日はどんな快談がとびだすのか楽しみです。
-
初生雲谷斎さんのラジオです!ワクワク
今日は宜保愛子さんの御命日とかで、さっきまでYoutubeで観てて、慌ててやってきました。
-
こんばんわ 今夜はワクワクしながら拝聴させて頂きます♪
-
ハムスターは、よう動くけど、よう寝てまっせ。
-
こんばんは
私も初生雲谷斎さんのラジオです。
とっても楽しみにしていました(*≧∀≦*)
-
雲谷斎さん めいチャン ↑GINさん こんばんわー
4月にお会いしてから丁度1ヵ月ですネー
あの楽しかった雰囲気がよみがえってきました。
ガンバッテくださいネー 聴かせてもらってますから!
-
こんばんわ
初めて生で雲谷斎さんを聴けてテンション上がってます!
お話楽しみです!!
-
晩酌の肴に拝聴しています。
う〜ん…
信頼すべき情報筋によると、東京の怪談アイドルのR女史も 大酒飲みらしい…
お清めで飲んでるから?ww
-
めっちゃ人が多かったでしょうね〜、インクラインから永観堂
-
秋の紅葉の怪談会には
箕面の紅葉の天ぷらを食べながらやりたいですね〜。
ようさん食べたら胸焼けするけどうまい!
-
こんばんは。仕事中ですが聞かせて貰います。
-
桜の下にはやはり、埋まっているんでしょうかね〜
-
桜怪談会のときに、1階ではコスプレイベントをやっていたり、
インクラインのところではウェディングドレスを着た人がいたりアニメキャラのかぶりものがいたりで、
あの部屋だけ異質なことをやっていたような・・・
-
ん? 扉の音?
-
雲谷斎さん、珍しくお飲みになっていらっしゃるのかなぁ〜ww
-
あのモニター 画面が点くっていうより
下半分がフラッシュするようにパッ しばらくしてパッって
いろんな色まざってなかった?
-
あそこは若い人が多いから入りずらいなぁ〜。
-
今から、聞かせていただきます。
-
>>18
もみじの天ぷらだったら硬いカリントより
雲谷斎さんも食べやすいんチャウ?
サルに取られたりしてwww
-
そう!あの店のカレー、普通のランチの前菜で終わったみたいでしたね。
高い!少ない!味そこそこ、あんな店がまだ京都にあったとは!!!
大阪人に喧嘩売っとんのか?
-
こんばんわ!
今、ようやくつながりました。
かりんとうとビールで聞いてます!
-
2杯半は頂けませんなぁ…( ̄0 ̄)
-
先ほどの心霊写真の話しですが、よく近畿の怪談会
に来る人でうまい事心霊写真を撮ってくる人がいます。
心霊写真を撮ろうと意識して狙って撮りに行っても
撮れない人もいるのに撮れない人も沢山いるのに
凄いと思います。
やっぱり、心霊写真を撮るの霊を引き寄せて写す
技術がいるのですかね。
私は鉄道写真撮影が趣味で撮り鉄やっいますが、
その人は撮り鉄ならぬ撮り心と呼びたいです。
-
こんばんは
去年の吉野での偶然の出会い、今年は吉野行かれたんですか?
-
ヘッドフォンをして聞いてるので、家の中の音じゃ無かったと思うのですが、インターフォンっぽいのも、聞こえましたよ?気の所為?
-
空也上人か!
-
初めて生ネットラジオ聴きます♫
ずっと待っていました!!
-
オリジナル件
-
阪神大震災に出た妖怪ですかね?
-
新耳では震災時に六甲に出たのは牛面人身だったと思います。
-
頭が牛で体が人間は牛女で厄災をもたらすと聞いたのですが
違うのかな・・・・
-
件といえば、小松左京の短編小説で読みましたが、異様な怖さがありました。
-
連休の最後を怪談で締める事のできる幸せ。
-
左京さんの「くだんのはは」も牛面人身だったような・・・
-
実家の墓所には夫婦墓の立ち並ぶ同じ場所に水子地蔵があります
-
やっぱり例の場所だと良く途切れる…
-
雲谷斎さまこんばんは!今日も楽しく(?!)聞かせていただいております!
ところで、この闇語り、逢間が時物語、この ねとらじ は、YouTubeとかには、アーカイブは、あげられないですか、、、?
すみません、、
-
赤ちゃんの腕か・・・。
昨年7月末の日曜の昼間、運転中に後ろに女の子を乗せて、
はた迷惑な音を出しながら走っているバイク集団と遭遇したのですが、
後尾にいたバイクの後ろに乗っていた女の子の背中に赤ん坊が抱きついていたんだけど、
良く見ると赤ん坊の頭と腕だけでした。
-
ドラマになってたお話かな?
-
古本屋が舞台になったものといえば、やっぱり京極夏彦の”百鬼夜行シリーズ”ですね。
京極堂の店主にして陰陽師、中禅寺秋彦のほうが私は好きです。
-
袋とじと聞いて、週刊大衆を思い浮かべたのは、私だけではあるまい…
-
ウチの愚妻は本屋に行くとトイレに行きたくなると申します・・・ってそういう人多いみたいですねw
-
その本の所為で、ぶたまんを忘れたんでしたね〜www
-
こんばんは
明日は、仕事なので寝落ちするかも知れませんが雲谷師匠の声を子守唄とします。
24日は、かりん糖を持って五反田に行きます。
-
「ビブリア古書堂の事件手帖」全て読んでおります。
-
>>27
ですよね、サクサクいけますよね、
でも、葉っぱの葉脈が歯茎にたまに刺さるんですよね、
この点ではちょっと紅葉の天ぷらは手強いかもですね。
それらを差し引いても、うまい!
-
>>50さん
昔、本屋に行くと尿意を覚えるとテレビで検証してましたよwww
-
ウン 袋とじって・・・思ったわー
オレも本屋でもよおすでぇー なんでヤロー?インクの匂いかな?
-
アカン、今回ボケvsボケの図式やw
それはそれで楽しませてもらいます(^▽^)
-
>>45
今までの放送はこちらから視聴、DLして下さいませ。
【ユーチューブ】アーカイブ
闇語りseason1(2012年〜)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLpulIv3o2UGYkzefe0s_nZ92rwasQUIVD
闇語りseason2(2014年〜)
http://www.youtube.com/playlist?list=PLpulIv3o2UGYqb4X76Pn59XWenFxsN8X1
【DL】アーカイブ
闇語りseason1(2012年〜)音声データDL(MP3)
https://drive.google.com/folderview?id=0B1eNYj4rGJhLN0tib0Z0Wl9Uckk&usp=drive_web
闇語りseason2(2014年〜)音声データDL(MP3)
https://drive.google.com/folderview?id=0B1eNYj4rGJhLU1JyRWNvUzBvWGc&usp=drive_web
-
休憩に入ったから、珈琲を作る為に起立したら、猫さんズも起立して餌場に直行して来た。
-
久々に聴いて、楽しかった頃を思い出した。
-
めいさん始めましてw
GINさんかと思った(笑
遠縁の親戚から身近な親戚まで、ウチの家系は超のつく酒豪か下戸かしかいません。
どういうわけか、いくら飲んでもケロっとしているか、コップ半分でベロベロになってしまうかの2タイプしかいないのです。
思う所があって怖い体験とか不思議な体験を聞いてみた所、親戚の8割以上が「奇妙な体験をした事がある」ということでした。
普通に飲めるが、ある程度の量で酔っ払ってしまう人は、まったくそういった体験が無いそうです。
結論、ウチの家系は8割が霊感持ちということ。
血筋ですね。
霊感の強い人は、アルコール摂取によって霊的なガードが弱まる為、本能的に身体が受け付けない、または、いくら飲んでも酔わない、の二通りに分けられるそうです。
そこから導き出される結論としては「下戸や酒豪にも二通りある」ということですね。
つまり。
飲めない人は、もしかすると霊を視ているのに気付いていないだけ、なのかもしれません…。
-
>>61さん
・・・呑めないんですけど、まずいですね。人なのか霊なのか気付いてないのかもしれませんね(-_-;)
-
あ、アーカイブは、YouTubeは、「闇語り」で検索するですね!58番さん、KO様もありがとうございました!
雲谷斎さま、知らずにすみませんでした、
これ終わったら、さっそく聞かせていただきます!ありがとうございました(≧∇≦)
-
そんなに首なしライダーが多いのなら、首だけライダーもいるはず。問題は首だけだと、ライダーと認識されにくいのだろうなあ。
-
それは、印刷に使われている薬品にトイレに行きたくなる物が使われていると、テレビで言ってました。
イソプロピルアルコール、だったかなぁ・・・・。
-
雲さんw
女の子に「ブッといこう」は言わせちゃあなりませんやんw
めいさん(〃∇〃) 照れまくっとるやん( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
-
本屋さんで小をしたくなるのってのは紙の臭いがもようすってTVで言ってましたよ
-
去年から大殺界に入りました。厄年になにか厄除けされてますか?
-
>>62
くろろチャンは凶悪なワルサする霊とばっかり遭遇してるらしいよー
気付かない方が幸せカモ?・・・
-
第4弾CDは何故か2枚有る不思議。
-
>>64さん
無人のライダーに丸いものが中に浮いて付いて来ていると言う事ですかね?
-
>>69さん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
-
>>69のへっけるんは、彼自身が不思議ちゃんの為か、ファンシーな体験多いらしいよー
ヘッ!!
-
宇治川ラインの首なしライダーの話しですが、出る現場近くにある
有名な三面地蔵ですが、首なしライダーの元となった事故の犯人が
自首してきたので剥がされたみたいです。
-
某いたこさんがお話されていた事ですが、新宿歌舞伎町某ライブ小屋で、舞台袖から『大根…大根…』とつぶやくろくでもないww幽霊が居るそうですよ。
-
天川権現の頭部は蛇の3頭。不気味だった。
-
>>72
ボリショイ・サーカスの熊みたいに?
太ったオバさんがミニサイクル乗って
ヨイショ・ヨイショって必死でペダルこいでるケド
ぜんぜんスピード出てないの、だって後輪のスポークのトコ
ちっちゃい手が掴んで一緒に廻っててん。
こんなんやったら見えてもほほえましいやろー?・・・どきっ!!
-
>>77さん
アウトですやん(涙)
-
つまるところ、雲さんも大塚さんに巻き込まれた側やね(笑
>>75
アレは最低やねw
怖くてボケれんもんw
>>77
いきなり車の前に白い人影が飛び出して、避けようとした車が全損事故。
まぁ私の車なんだが、微笑ましいといえなくもないやろ〜?(ΦωΦ)ヒヒヒ
-
首がないってことはノーヘルだよね だめじゃん
-
首なしライダーさんは甲冑を着ていればいいと思うよ(それ以前の問題)
-
>>80
事故っても一番被害が大きい部位が無いからノーヘルでいいのよ…違うかw
死んでる奴はそれ以上死なないからいいのよ(ΦωΦ)ケケケ
-
↑ころがってるフルフェイスのヘルメット
拾いにいったら、ずっしりとしたその中に顔が(頭が)こわぁ〜
-
鬼神剣サキ
-
鬼神剣サキ
-
鬼神剣 サ キ (予告編)
https://www.youtube.com/watch?v=XauKq0KOimU
-
https://www.youtube.com/watch?v=XauKq0KOimU
-
おお、すんません。余計な事をしました。(聞いてなかった)
-
帯引っ張られて「あ〜れ〜」ってされる役でめいさん是非!!
-
帯引っ張っぱる悪代官役は雲さん?
-
本法寺
ここ?
http://www.marutake-ebisu.com/temple/honpou-ji.html
-
長谷川等伯!って!国宝もの!
-
大きなお寺だなぁ
-
こっちの方が解りやすい
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000216
-
六本木で夜の美しい蝶々によくばかされます…
-
よかった突っ込み居た(´▽`) ホッ
-
霊感を取るって、どう言う事?
-
ステマじゃないんですけど、明日百物語二分の一番外編 「かんわいい女史達に怪談を聞かせてキングを決めてもらうOFF 7」
が19時30〜ユースト放送開始、21時30放送終了予定となっております。ustにアーカイブが残ると思いますが、リアルタイム
で見れる方は見て盛り上げましょう!
出演はイタコ28号さん、まーさん、そして個人的注目株のさるさん!
http://twipla.jp/events/90079
-
日蓮宗は分派が確かに多いよね。ほんとマジやめてとか思う新興宗教があるよね
-
強そうな宗派だなぁ〜
-
でも日蓮の他宗派を叩いて排撃するやり方は仏教的ではないよね
-
国家権力によって首を切られた聖人様ですもんね。
無論それでは亡き者にできませんでしたけど。
-
アラーが売れと言った!!とか言って、女子高生を売り飛ばす!と宣言した某国の話を思い出した。曲解した解釈は常に付きまといますね。
-
イスラムも断食明けには少しお金持ってる人が
お肉切り分けてあげたりと、助け合いのはずが
一部の過激な過激なグループのジハードとかの?せいで・・・
日本でもサリンとか・・・カルト教団になって
ゆがんだ教えってのもナンカねー・・・
-
出遅れた〜(><;
雲谷斎さん、めいちやんこんばんは。
今から聴かせて戴きます!
-
>>104
あえて言わんようにしてたんにwww
-
霊感のある人から聞いた話なんですが小指が薬指の第1関節より出ている人は霊感体質らしいですよ
-
りゅうあちゃんとめいちゃんの酒飲み対決が見たいですw
-
逢魔が時アイドル、西方めいちゃんの部屋
ブログ開店
http://ameblo.jp/meichann0506/entry-11839966060.html
-
ありがとうございました。また聞かせて頂きます。楽しかったです。
-
お疲れ様でした。
今夜も楽しかったです。
おやすみなさい。
-
お疲れ様でした。
24日、楽しみにしています。
お休みなさい。
-
おつかれしたー(^▽^)
-
お や す み ー
-
お疲れ様でした!おやすみなさい!
-
西方めいちゃん、がんばれ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■