■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【成功報酬】局長ch 人力爆弾誘導員 83人目【高収入】

1 : きょくちょう :2013/08/11(日) 19:17:26
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |     |
                    ◎  ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


今やってるゲーム
Kerbal Space Program

フリーでも月まで行けるよ「KSP Demo」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/

ラブグリーン宇宙局ブログ
ttp://kerbal.blog.fc2.com/


2 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:17:49
スレ建て乙


3 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:18:08
オームちゃんちゅっちゅ


4 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:18:13
おせーよ


5 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:18:23
NGワード:人権


6 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:19:18
夏は気温高い上に湿度も高くて意味不明な暑さ
冬は雪ふらないくせに氷点下余裕でした
謎の寒さ


7 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:19:29
今夏初めて夜にクーラー使ったわ
28℃で寝てみたら快適でした


8 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:20:37
局長なんか群馬にひっこしちまえ


9 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:20:46
今年は殺しにきてる暑さ
近畿平均37℃ 沖縄平均32℃


10 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:21:18
ところでブログ見てたんだが、ToM式着陸システムだけどさ
エンジンより上にワイヤーの根元があったらそりゃどんどんバランス崩してくと思うんだけど?


11 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:21:31
グンマーは田舎とかそういうレベルじゃないだろ
秘境っていうんだよ、ああいうのは


12 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:23:49
コミケ二日目から帰還〜♪
場内気温46度、天井を見上げると人汗による雲ができてたよー今日はホントすごかった
すごかったよ・・・今年はひどい。


13 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:23:51
お昼寝勢です
PC前でうとうとしすぎて二日間布団に入ってません


14 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:25:23
臭そう
ttp://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/3/7/37d9d898.jpg


15 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:25:32
通常時なら一日目 女子向け・二日目ゲーム系・三日目男性向け・・なんだけど
今回は社会人に配慮して一日目女子向け・二日目男性向け・三日目ゲーム系 なのね。
だからある意味今日が決戦日


16 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:26:00
臭そうとか素人考え
くさいんだよ。確定で。


17 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:26:17
うっげぇぇぇ 何だこれ・・・


18 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:26:29
コミケでは汗で虹が出来るのを知らんのか?
普通の光景やで


19 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:26:50
ビッグサイトに移動して滅多に出なくなったと聴いていたのに・・・


20 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:27:17
いやフェイクじゃないよほんとにあんな感じ。
冬だと館内で綺麗なエンジェルラダーが見られるんだぜ


21 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:27:38
有明の頃はほんとに虹が出て伝説になった


22 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:27:43
何でこんなにフロ入ってない奴多いんだと以前は思ってたけど
ニートになってわかったわ 久しぶりに運動したときの汗はくっさいんだよな


23 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:27:49
コミケ雲
大勢の同人関係者が押し寄せ、期待から大量にかく 「汗」 が、膨大な水蒸気となってミノフスキー粒子ばりに拡散。 
熱気で暖められた空気は、上昇気流を生む。それが天井付近で、クーラーの冷風によって冷やされ水滴化して、雲と化す。
一説には、元気玉のようにみんなの汗をちょっとずつ分けてもらった結果それが集まったとき、酸味のある雨が降り注ぐともある。


24 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:28:55
しばらく汗かかない生活したあとの汗はくさい
普段から運動とかしてると汗がくさくなくなる


25 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:29:16
ただまぁ、コミケもそんなに先長くないなとは感じた。・・・わりとマジで


26 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:29:56
人の臭いで吐きそうになったのはコミケだけ
上野で小便垂れ流してる乞食相手にすら1mくらいまでなら
近寄れたのに、コミケでは3m離れても吐き気を催させる猛者がいる


27 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:30:05
あれ真面目に観測マップつかってる


28 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:30:56
もう体臭検査して入場規制かけろよ


29 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:31:41
コミケはバルキリーの操縦マニュアルとか売ってた頃がピーク
指一本一本使っての操作方とかあって感動した
最近はそういう本は見かけなくなった


30 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:31:46
あら、局長の月の地図俺のと違うわ
Kerbalpediaをクリック→Setteings→Automatically Update Hilo.datのチェックボックスをオンで最新に更新できるで


31 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:32:02
緑の命を大事にしない畜生がいるときいて飛んできました!!


32 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:32:14
きょくちょうちゃんおっくれってるぅー


33 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:33:58
チェック入れたあとにMODフォルダの中にあるhilo.datを消さないといけない


34 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:34:21
アーチ型遺跡はアーチの上に着地しないといけないという義務


35 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:35:48
これ月に昔あった滅んだ文明の証拠?


36 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:36:33
ぱちぱちぱちー よくできまちたー


37 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:38:05
母船 Ship


38 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:38:42
じゃあ母shipか


39 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:39:51
あっ流星群の事すっかり忘れてたわ


40 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:40:38
さすがに暑すぎて空だけを見る作業はできない


41 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:40:50
2013ブラック企業大賞にワタミ受賞おめでとうございます


42 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:40:54
今日は流星群観測に向かないだろ
コミケの蒸気で関東は曇ってるし


43 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:43:12
コミケでエロ本の前でシコってピュッピュしちゃって逮捕されたやつ出たそうです


44 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:44:24
>>43
何だよソレww特殊すぎんだろwww


45 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:44:59
コスプレブースでポケットに手を突っ込んだままなにかしてるおっさんとかは前にもいたが


46 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:45:31
いやなんか、18禁のエロ同人コーナーウロウロしてる不審者がいて
あるブースの前でちんちんだしてぴゅっとしちゃったらしい

いやぁ立ち見の表紙だけでイケるとかねえ
すごいわぁ


47 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:46:22
汗の雲といい、コミケなんて絶対行きたくねーわw


48 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:46:29
>>46
多分それオナニーの神様か何かだよ


49 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:46:33
本にかけてなければどうでもいい
普通にうんことか小便漏らす奴がいる場所で精子くらいなんてことはない


50 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:46:41
チンポジ直してるだけだから ドッキング並みの微調整してただけだから


51 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:47:45
微調整に手間取ると刺激が長引いて燃料が漏れちゃう


52 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:48:19
緑単独で軟着陸やな


53 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:48:56
上手い具合に横向いて浅い角度で回転しながら着地すればいける!


54 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:49:11
チッ


55 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:49:45
とても助かったと言えない吹っ飛び方


56 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:49:51
まぁコミケはもう10数年行ってるけど、あの楽しさは知ってる人だけで良いと思う 勧めるつもりもない
ただバカな連中だと最初から笑いに来るつもりの人間には鼻から来てほしくはないとは思う


57 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:49:52
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡ズサー


58 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:50:08
首の骨が折れてるだけだから大丈夫


59 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:50:48
>>56
どうやって暑さ対策してるの?


60 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:50:51
頭と胴体がイジェクトしていなければセーフというのはいかがなものか


61 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:52:01
母船(大文字)Shipでちょっと笑う


62 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:52:02
なんすかライトオタクって
ヘヴィオタクとかオタクスナイパーカスタムとか陸戦型オタクとかオタク偵察型とかいるんすか?


63 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:52:44
オタクホームガードカスタム


64 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:53:42
緑は 見せられないよ! って姿になったときに自動で消滅してくれるよく出来た子
DLCでx18(グロ方面で)モードきませんかね?


65 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:54:19
>>56
綿のたぐいは一切身につけない。
ハッキリ言ってしまえば、登山orスポーツ用の格好
Craftのクールインナーにメッシュのアウター、コンプレッションのボトムレギンスにナイロン&ポリエステルのショートパンツ
クールマックスの靴下穿いて、腕には日焼け対策&気化熱冷却を狙ったアームカバー
といったところ。普段から長距離サイクリングするので特別な出費はしてない


66 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:54:44
ごめん↑のは>>59です


67 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:54:57
x18にしない方法として宇宙服だけ残っているという惨状とか


68 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:55:02
つまり、コミケに一番向いてる装備は変態仮面か


69 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:55:05
緑の死体の可視化なんてしたら
月と地球が死体で埋まる


70 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:55:33
>>68
日焼けしたら肌死ぬからまったく向かない


71 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:56:01
さっきレベルの事故ならともかく、秒速500メートルとかで地面に突っ込んだらもうグロとかですらない気がする


72 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:56:13
肌を出すと身体も冷却できないので基本肌にしっかり密着するインナーを身につけるのが吉


73 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:56:48
松崎しげるレベルに黒くなっておけば今更日焼けしないので
松崎しげるが変態仮面の格好でコミケに参加するのが最適


74 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:57:23
とにかく直接日に当てない&風通しどうにかして気化熱で冷却するが夏における野外活動の基本よ


75 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:58:02
>>72
全身タイツの変態じゃねえか死ね


76 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:58:08
新海誠監督作品「秒速500メートル」


77 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:58:38
>>76
遅すぎ


78 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:58:58
ショートアニメじゃなくなるな・・・


79 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:59:11
そいや速乾シャツとか着てると汗で濡れたあとに風にあたると
物凄い冷却効果あるよな
そう考えると服はあったほうがいいのか
あの蒸気の中で気化熱が発生するのが怪しいが


80 : 緑さん :2013/08/11(日) 19:59:18
ところで完全防備で外に出たんだが、フルフェイスメットのプラ部だけきっちり赤くなってるんだけど・・・
これ黒顔ボンバーマン的状況になっちゃうんだろうか・・・


81 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:00:28
ミラータイプのシールドとかでも焼けるの?


82 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:00:30
体に密着するインナーとか、冬にお勧めしまくって自分は体が痒くなっちゃってダメだった
なんたらアーマー思い出したわ


83 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:00:38
LEEの50倍カレー食べてるんだけど凄いわ
ケツの下に池が出来てやがる


84 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:00:59
メット脱いだらパンダが現れるとか、素敵やん


85 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:01:03
>>80
UVカットなものじゃなかったのか


86 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:01:14
>>83
一瞬血の池かと考えちゃったわ


87 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:01:36
五点式着地を敢行せよ


88 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:02:30
お腹壊して下痢便漏らしてるの?


89 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:03:48
ttp://www.youtube.com/watch?v=0h0mPlQSFzk
五点式着地


90 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:03:53
写真うpしたいレベルの汗ですわ


91 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:04:59
えーうそー


92 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:05:24
えーホントに折れないのぉ???


93 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:05:41
両手両足ケツだろ


94 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:05:44
局長やってみて


95 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:05:46
ワンチャン高高度一人バックドロップで死ねる


96 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:06:09
五点着地ってブリッジしたヒトデ状態で着地するのかと思った


97 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:06:35
>>85
ホムセンの安物で、UVカットは書いてあったが、この結果からするとまったくカットされてないな


98 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:06:40
10m(3階)から落ちても大丈夫!


99 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:06:59
もうこの宇宙服すり切れだらけで気密なんてないようなもんだよね


100 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:07:17
5点着地のやり方、コレを覚えてこそ空挺部隊
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/suzuki-y/anzen/ema2.html


101 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:08:42
ジャッキーなら足だけで何とかしてくれる


102 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:08:43
あのあれか パラシュートで降下したときの姿勢なのか


103 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:08:51
陸上自衛隊習志野駐屯地に所在する第一狂ってる団…もとい第一空挺団での基本降下教育課程で叩きこまれる、
パラシュート降下時の着地方法。総重量60kgにも及ぶ装備を抱えて着地する為、
その際にかかる衝撃を全身の関節を使って分散吸収させる特殊技術である。
垂直方向の着地ショックを、両足裏で40%、スネ外側で15%、大腿外側で15%、臀部で15%、最後は肩甲骨で15%減衰させて、回転運動に変えるのが特徴。


104 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:09:33
60kg背負って着地とか頭おかしい


105 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:09:45
空挺隊ならあれくらい平気でやるだろうな
あいつら狂ってるから


106 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:09:54
失敗すると主にどこの骨やっちゃうのよ


107 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:11:25
空挺って降下練習で骨折した次の日にはまた練習してるんでしょ?


108 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:11:33
習志野駐屯地の降下訓練は市街地の真上で降下始めるから、見てて面白い


109 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:12:16
>>108
親方ぁ!!空からおっさんが!!!とかいって捕まえていいの?
肉団子とかもらえる?


110 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:12:18
>>106
失敗したところの骨が逝く、腕が当たると腕が折れるとか


111 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:12:32
怪我したら「怪我した状態での降下訓練が出来る」って喜ぶ変態


112 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:12:51
>>111
変態ですわ


113 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:12:59
どんだけドMなの


114 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:13:27
>>111
降下前の時点で怪我してるやつは連れて行かないだろwwwwwww


115 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:13:49
飛行機とんでんなー>真上見る>飛行機からおっさんが!
>おっさんパラシュート開く>そのまま駐屯地の方へ飛んでいく
>基地を囲ってる木とかでおっさん見えなくなる>おっさん生死不明


116 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:14:11
>>115
見たいwwwww


117 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:14:24
>>114
対空兵器に撃ち落とされたら怪我した状態で降下するだろ、実践だ


118 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:15:19
>>117
さすが狂ってる部隊;;;


119 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:16:06
南から見てるから逆じゃね?270だろ


120 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:16:20
近所に住んでると毎日おっさんが飛行機から落ちていくのを見れる
でもすぐパラシュート開くので面白くない
着地寸前まで開くなよ


121 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:16:45
そもそも降下作戦なんて失敗したら死ぬだけだからな
生きるためには勝つしか無い


122 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:17:14
素晴らしい映像だった


123 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:17:39
>>おっさんが飛行機から落ちて
このフレーズなんとかしなさいよwwww訓練だろうに面白映像しか浮かばないわwww


124 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:19:25
>>120
本番は夜だから赤外線スコープで見てろよ


125 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:19:41
最初から極軌道に投入すれば自転で全ての場所の上空を通れたのでは


126 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:20:12
え?赤外線スコープくらい普通もってるだろ
夜間のサバゲー用に


127 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:20:50
母船にレノボのPC載せてるから中国からアクセスされてるな


128 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:21:12
マジか。赤外線スコープももってないのかよ
せめて暗視ゴーグルくらいは持ってるよな?
そんなんじゃゾンビが襲撃してきたら生き残れないぞ


129 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:21:50
なんかこのスレに居る人のいろいろな趣味がかいま見得て今日はおもしろいな


130 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:22:01
ゾンビってなんであんな可燃性高いの?
火花とかくらいで燃え上がるじゃん


131 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:22:13
北海道にゾンビとか、凍って動けなくなるか羆にやられて終わり
ゾンビ対策するくらいなら羆対策の方が先なのが北海道


132 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:22:48
で局長は何に明るいんだい?


133 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:22:57
局長が知ななさすぎるんですっ


134 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:22:58
ゾンビは乾燥してるから燃えやすいだろ


135 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:23:42
局長は緑のころがし方なら宇宙一の識者


136 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:23:46
黒服「それを知る為にも>>132君には是非このコックピットに」


137 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:24:12
(頭が明るいなんて絶対に言えない…)


138 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:24:40
>>136
知った上でならまだ考えるが・・・


139 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:25:42
俺はただおでこが広いって意味で言っただけなのに
局長がハゲって言っちゃったー


140 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:27:27
そのみどりくっつけたまま着陸しよう


141 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:39:03
緑ってそもそも死ぬんだろうか 画面から消えてるだけで Green is deadとは出てないんだよね


142 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:40:05
フォースと一体になってるんだよ


143 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:40:20
いや、KIAって出てるから


144 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:41:01
そうなのかー


145 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:47:06
俺が座ってた場所にケツの形に白い輪っかが出来てる
ペロリしたらめっちゃしょっぱかった

やべえよコレ
2グラムくらい塩が取れそう


146 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:47:40
なんだ唐突に


147 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:48:16
なんだか急にMission to mar見たくなってきた


148 : 緑さん :2013/08/11(日) 20:49:24
今度そこに車持ってこよう


149 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:20:21
地図古いんじゃねーの?


150 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:20:22
この穴が人工物か


151 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:21:06
ちゃんとゼンリンに頼んで2013年度版の地図を使わないから・・


152 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:21:31
更新しても赤丸は変わらないと思う


153 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:22:24
なんでクボタ前提の位置に遺跡あるんだよwww


154 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:22:30
きょくちょう ここに ねむる って書いといて


155 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:24:59
>>154はちょっとおかしい、今でも局長はこうやって配信してるんだし

きょくちょう ここで ころす にしよう


156 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:25:59
こんな感じの車のサスって作れないかな
1分半ぐらい
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=cOfMEXFcaB4&t=81


157 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:27:41
独立懸架じゃないんだな
面白い構造


158 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:27:52
いつも思うけど、ラリーの観客ってキチってるよな
一番キチってるのはあんなもんコントロールするドライバーだけど


159 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:28:56
中身はこんな感じ
ttp://i225.photobucket.com/albums/dd76/bmsoffroad/Householder%20TT/IMG_1047.jpg


160 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:32:51
この車って最大で850馬力あるのに2駆なんだよね


161 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:35:33
R氏ステーション建設で作り方がわからず難航中w


162 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:37:44
地図を非表示にしたら軽くなるよ


163 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:41:33
緑が消息を絶った場所に似ているってさ、緑はどこででもヤラれてない?


164 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:41:55
なにここ


165 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:46:05
RさんISS作るの諦めて直接火星に行くらしいww


166 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:46:10
なんか光がおかしいな


167 : 緑さん :2013/08/11(日) 21:58:54
歩いていけば燃料はいらんよ


168 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:06:02
逝ける逝ける


169 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:06:16
彼の乗ったロケット、軌道に乗れませんでしたね


170 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:08:18
局長:オーバーヒートで壊れたわー
緑:え?
局長:廃棄して次のロケット飛ばすことにするわー
緑:え?


171 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:09:18
新米もなにも、ベテランになれるほど生き延びれないじゃないですかー


172 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:15:03
その緑がいたっていう証ってどこにも残らないね


173 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:28:57
おい局長
あっつぅぃ!


174 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:30:00
道民は28度が暑いと言い始めるライン


175 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:30:02
さむい!? さむいだぁーあ? はぁ・・いいなぁ


176 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:30:07
雪溶けた?


177 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:31:01
部屋の温度36℃の内8℃くらい持って行ってくんない?


178 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:31:44
軟弱な北海道民がおるぞ


179 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:31:55
家からも3度ぐらいで良いから持ってって


180 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:32:23
四国と位置交換しよう


181 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:32:49
申し訳ありませんが、当方の5℃もおねがいできますでしょうか


182 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:33:02
夏の間だけ位置交換しよう


183 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:33:24
クーラーの室外機だけ局長の家にワープさせてぇ


184 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:33:28
集めた熱で発電してやれば一儲けできそうじゃね?


185 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:33:28
11度上がったら夏なら流石の北海道も氷点下脱出できるな


186 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:33:45
熱買い取り制度


187 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:35:01
北海道でも釧路とか寒いよ
北海道全域が寒いですから!


188 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:42:31
だめですね


189 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:43:08
誤爆じゃネーよw


190 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:43:10
マップ作成が早いかそれとも北海道が灼熱46℃になるかどっちがいいんださぁ選べ


191 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:44:02
ほんとに遅いな


192 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:48:10
デブリ72?


193 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:49:04
ゴミだらけじゃねーか


194 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:49:21
局長ゴミ


195 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:51:36
風呂TAだあああああああ


196 : 緑さん :2013/08/11(日) 22:53:59
おつおつ


197 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:08:58
なにがさすがに暑いだよふざけやがって


198 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:09:53
羽根のない扇風機ですか


199 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:09:54
暑いと言って良いのは気温が体温超えてるとこの人だけ!


200 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:11:11
え、ダイソンの扇風機しってるでしょ


201 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:11:12
23?数字逆じゃね?


202 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:12:11
黒い線が気持ち悪い


203 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:13:29
デフラグの画面、楽しいだろ
2時間くらいまでなら楽しく見てられる
最近のHDDは容量でかすぎてダメだ


204 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:14:07
火星の海抜ってどこ基準?
一番低い場所?


205 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:14:51
速度上がったって言ってもサムソンとかの数字は信じちゃダメだぞ


206 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:15:23
SSD余ったからPS3にぶっ込んだぜ
贅沢だろぉ?


207 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:16:33
OSとゲーム突っ込むしか使いようが無いからな
128あればお釣りがくる


208 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:17:06
ここはテープデバイスに録画だ


209 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:17:51
FPS系のゲーム以外あまり意味がないという
14ちゃんとかでNM取り合いでMMOでも速度求められる時代が来るかもしれないけどなww


210 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:17:57
Steam Mover使ってやらんゲームはHDDに移動してるな


211 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:18:12
2年で2倍


212 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:18:50
NAS買おうぜNAS


213 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:20:14
野外でエロゲーやってた俺をディスってんの?


214 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:20:33
将来的にはサーバ立てて局長ライブラリとして公開すんのですね


215 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:21:02
シコシコはしないけど、純粋にやってた
太陽の下ではモニターが見づらいのが難点だった


216 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:21:38
アウトドアエロゲーマーきもい


217 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:21:58
欲しいもの?
光回線


218 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:22:03
中学校の横にある公園とかでやってたから、人に見つかったら通報もんだった


219 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:22:37
先駆者ってのは理解されないもんなんだよ
あと数年もしたらお前らみんな野外でエロゲーやってるよ


220 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:22:48
>>218
この人前科ありそう


221 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:23:53
ウェブカメなにすんの


222 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:24:01
大きいところは埋まったね


223 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:24:26
大正義ロジクール


224 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:24:26
通り道で丁度良い距離にあるベンチがたまたま中学校の横の公園だったんだよ
他意はない


225 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:26:03
最近コンパクトカメラ衝動買いしたな
使ってないけど


226 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:26:35
手でやった方が後始末の時間とか考えたら早いやん


227 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:27:10
リスナーにお手製ピザ宅配してよ


228 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:27:14
そそ、ミキサーってブリーフィングルームに置いとくと説明が早くすむね


229 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:28:01
これ買ってみよう
ttp://www.hobidas.com/blog/daytona/yoshi/20080604-018.jpg


230 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:29:02
腕時計買おうぜ


231 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:29:02
コミケ会場では普通に見かける感じのカメラだな


232 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:29:09
4.5キロだって


233 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:29:55
かっこいい
ttp://hydn.img.jugem.jp/20090421_542377.jpg


234 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:30:28
15.7キロだって


235 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:31:15
カメラと器材で10キロ超の荷物もってコミケ会場に乗り込んだけど
熱射病で倒れて写真が1200枚しか取れずに泣いたってスレが立ってた
なんでも数ヶ月前からその装備を背負って鍛えてきてたらしい


236 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:31:22
見たいよ


237 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:33:09
ポカリ死ぬほど飲めば熱中症なんてならんのに


238 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:40:41
テラフォーマーズいる?


239 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:49:35
また地下か?


240 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:50:34
なんじゃ


241 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:51:12
どうやらRさんにはKSPは合わなかったらしいw


242 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:51:50
楽しそうにやってたのにねw


243 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:51:55
人権団体に潰されてしまったか


244 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:52:24
ロケット組むのとステージの配置考えるのが苦痛なんだってさ


245 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:52:31
人権団体ならしょうがないか…


246 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:52:41
またこうやってKSP配信者がまた減ってしまった


247 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:53:19
ナイスランディング


248 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:53:20
エンジンぽろぽろしすぎぃ


249 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:55:03
いったいなにがおこるんですか!


250 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:55:27
だからピロピロって何だよ!


251 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:56:03
なぜ中心部に向かわないの?


252 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:56:25
で、なんなのこの白いのは


253 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:56:55
>>250
未知の存在から謎のファクスが届くんだよ


254 : 緑さん :2013/08/11(日) 23:58:09
シュワが火星で記憶を取り戻した結果緑になってしまったの?


255 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:01:27
ピロピロってそこじゃないような気がするわ


256 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:01:48
わくわくすっぞ


257 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:02:47
火星で焼き魚作ってるのかと思った


258 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:04:01
局長のモデムうるさいよ


259 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:04:14
緑は気合で光合成する
大丈夫だ問題ない


260 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:04:19
うわピロピロじゃん…怖い


261 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:05:24
FLMASKにかけてみよう


262 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:05:39
このソフトって何よ


263 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:07:34
凝りすぎだろこの仕掛け
なんで消したんだろうね


264 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:07:47
おっす局長
これは録画?


265 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:07:58
ゲイブからのメッセージがきたか


266 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:08:13
これ始めてみた時結構ワクワクしたよね


267 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:08:21
現在の局長は裏声で喋れば問題ないのに


268 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:08:45
なんだ?音に画像データが含まれてんのか


269 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:09:14
ボイジャーのメッセージ的な奴なのか


270 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:09:32
ぶっちゃけファックスのシステムだよねこれ


271 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:09:48
伝わってないじゃないですか


272 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:10:15
ただずっとこの音聞いてると頭おかしくなる


273 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:10:16
線の長さに情報が含まれてんのかな


274 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:10:36
おもしろいね
ありがとう


275 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:11:07
配信じゃなければ近づきたくない遺跡
え、遺跡なくなったの?>


276 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:11:39
夜中に一人でこの音を解析したくはないね…


277 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:12:25
ピロピロピーピロピロピロ


278 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:13:30
頭の中でピロピロいってる・・・


279 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:14:01
めざましの音にオススメのピロピロピー


280 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:14:44
おちゅ


281 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:14:51
鍛えればソフト使わずに画像が見えるようになるよ


282 : 緑さん :2013/08/12(月) 00:14:54
おつおつ


283 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:02:40
おっす局長
久々に最初から見るけど何この絵


284 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:03:45
ワタミと同じ匂いがする広告ですね


285 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:04:19
局長のその多芸ぶりは一体なんなの


286 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:04:35
ブラック?宇宙なんだから黒くて当たり前だろう


287 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:07:00
3人来る前に俺は一足お先に逃げるぜ!


288 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:08:31
携帯持ったところでした


289 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:08:50
電話番号検索したらケリーサービスジャパンというとこが引っかかるな


290 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:08:55
そういうのはジョークでもかけれない番号にすべきだと思った


291 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:09:49
そういう時は0をΦに変えちゃうとかそういう宇宙的言語にだな


292 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:12:19
ピロピロピロピー おいすー


293 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:13:37
聞きたくなったら古いバージョンで遊ぶわw


294 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:15:34
自分が買ったのは017の時だったからピロピロあると思う


295 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:17:40
0171今やるとパーツの少なさとSASのデカさに吹くけどなw


296 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:19:29
ブログ見たんだけど地球にも遺跡増えてんだね


297 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:20:24
一つは地中っていうバグみたいな場所にあるみたいだけどもうひとつは見つけられなかったの?


298 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:20:33
ご先祖の像かw


299 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:21:11
遺跡ってなに?局長が設置した芸術的残骸のこと?


300 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:21:13
一つが地中にあるならもうひとつは空だな


301 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:22:06
移動してて見つけるのが大変とかだったらロマンだけど手間だな


302 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:22:55
まずはシータ緑を拉致する所から始めるのか


303 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:23:23
垂直離着陸機でラピュタに着陸とかハイテクやな


304 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:25:46
こないだRさんの配信見てて初めてなのにうまくやれててスゲェって思ったわw


305 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:27:56
あのオチはある意味Rch名物w


306 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:29:26
なかなかの逸材だと思うんだがなw


307 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:30:17
考えるのが楽しいんじゃないか…


308 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:30:48
Rchをなぞって火星にいこう


309 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:32:48
センスのなさに関してはRchより一朝一夕の長がある


310 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:33:21
切り離した瞬間、エンジンポロリ楽しみにしてますね^^


311 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:36:20
そういえば公式に0.22の記述があったんだけどもうすぐ来るのかねぇ


312 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:37:21
アーリーアクセスって無料アプデ確約じゃないんだ


313 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:37:32
どっかに着陸する動機付けがないんだよな


314 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:37:43
掘らないと見れない遺跡とかワクワクじゃん


315 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:37:46
前にも言ってたけど018の時のアプデは良かったなw


316 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:40:27
懐かしい作品


317 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:40:41
局長はMOD入れて緑爆散させてるのが一番似合う


318 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:42:07
脱走は基本


319 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:43:17
日本語のフォントがひどいな


320 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:46:01
アップデートの話だけど、Eveには雲がほしいよね


321 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:47:28
土星みたいなワッカ欲しいなw


322 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:48:18
小惑星帯もコピペでいいから作って欲しい


323 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:48:23
廃棄された緑達による輪か


324 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:49:09
尾引いてる彗星なんかもいいなー


325 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:53:30
KSPは変に難しくしないで今のまま突き進んで欲しいと願う


326 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:55:05
ユニバースサンドボックスでスピード速めたら精度がおかしくなって地球が太陽系離脱してったときは吹いた


327 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:55:06
本格的なのはorbiterに任せるわ


328 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:55:13
緑にコストがつく可能性あるんでしょ?
局長的には難易度跳ね上がるよね


329 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:56:31
KSPで太陽系離脱させよう


330 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:57:10
本当か知らないけど動かせるって聞いたよ


331 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:57:52
チートエンジン作って試してみよう


332 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:57:56
DLCでもいいからの外銀河欲しいなw


333 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:58:24
外人が上向きにエンジンついてる船で押してる動画見たがあれは実際に押せてはいなかったのかな


334 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:58:30
外銀河って何年プレイしたらたどり着けんのさ


335 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:58:51
外宇宙はいけるけど別の銀河は無理ゲー


336 : 緑さん :2013/08/14(水) 18:59:34
FTLドライブとワームホールが必要やな


337 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:00:23
職人がスターゲートとかワームホールとか作ってくれる事を期待する!


338 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:02:18
惑星間で移動する時はこうやって調整するのか
今までほぼ加速と減速だけでごり押ししてたわ


339 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:02:56
そういえば、なんとか流星群は見てきたの?


340 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:04:31
見てないのかよ
昨日がピークらしくて、実際昨日はすごかったのに
関東曇ってたけど心の目で部屋から見てたよ


341 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:05:10
ピークって夜中の2時ぐらいじゃなかったっけ


342 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:05:39
関東はコミケの雲がまだ晴れない
日中は日が差してるんだけど、夕方くらいからコミケ雲が掛かる


343 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:06:06
局長んちド田舎だから星がよく見えるんだよね


344 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:06:37
歴戦の勇者から見ると、雲が出来るくらい普通だとしか思わない
あの写真を撮ったのはニワカ


345 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:18:22
やーいお前の父ちゃん宇宙飛行士


346 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:19:34
いや、宇宙飛行士は英雄だと思うぞ
お前の父ちゃんが宇宙飛行士になったおかげで他の人が一人助かったんだ
とか言われて


347 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:20:06
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408132.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408133.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408134.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408135.png


348 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:20:23
旗にはなってるけどな。緑♀。セーラー緑とか呼ばれてるアレ


349 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:21:24
緑の宇宙服はすげーなー


350 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:21:27
この状態で大気圏突入しよう


351 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:34:30
局長にEveへ着陸からKarbalに帰還ミッションをやって欲しい


352 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:36:03
大気ないからジェットは無理
あそこから着陸帰還ミッションは超高難度だとおもうからやって欲しいんだ

まあ木星よりマシだろ


353 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:38:42
そろそろ緑を外に出そう


354 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:44:57
もしくは恐ろしく小さいとか


355 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:46:08
暑いから窓あけよう
それですむ北海道


356 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:46:50
北海道で窓を開けるということは羆との対決を意味する


357 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:55:38
これなにしてるの


358 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:55:48
オームさんこのゲーム一年くらいやってない?
そんなに面白いのこれ?ねぇ?


359 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:56:24
モノリス?


360 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:56:39
×遺跡を探しています
○新しい緑の墓場を探しています


361 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:56:56
他のゲームやると飽きっぽすぎて面白いと言うよりはこらえ性がない


362 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:57:07
誰だ!Ωとかいう名前を出した奴は!


363 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:57:13
ここは2000年後の地球ですね


364 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:57:38
オームさんて誰
フランさんなら知ってる


365 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:57:47
先代じゃなくて先々代でしょ


366 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:57:56
先代はフランだろ


367 : 緑さん :2013/08/14(水) 19:59:32
モノリスを発見した局長は何に進化するの?


368 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:00:42
緑を超えた緑


369 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:04
局長しってる?
その黒目の部分に指令船だけ設置するとその石動くんだよ


370 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:16
自分の名前を刻んでいこう


371 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:37
難易度高いwww


372 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:38
まあ今思いついた嘘なんだけど


373 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:48
目玉に旗立てよう


374 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:01:56
これ死にますわ


375 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:03:14
この顔岩、相当イラきてますよ


376 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:03:28
血管ビキビキやで


377 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:04:14
瞳孔開いて口半笑いで血管ビキビキとか
げきおこですわ


378 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:06:09
シリウスを目指そう


379 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:06:29
HOMEmodで月面基地リベンジ
ttp://kerbalspaceport.com/0-18-1-h-o-m-e-start-kit/


380 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:06:30
アチーブメントシステムどうなったのかなって聞こうと思ったら

アチーブメントってなんだよ、アーカイブメントだろwwwwww
ってこの配信のリスナーに煽られたの思い出した


381 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:06:52
眉毛が付いたみたいでキリッとした表情になった


382 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:07:57
三度目の正直って言葉もあるし、逝ける逝ける


383 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:07:57
パーツ増えてるっぽいよ


384 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:08:15
月のISSとニアミス再チャレンジしよう


385 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:08:50
achievementだよ
前になんか惑星往還しろとかいう実績なかった?MODかもしれないけど


386 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:09:00
高速で動いてるヤツは緑すりぬけなかったっけ


387 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:10:27
み、緑ー!!


388 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:10:36
スイングバイで太陽周回速度をどこまで加速できるかテストしよう


389 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:12:53
多分mod
なんか右上に情報系のウィンドウ追加されたときにあったから。
レーザーとかロボットアームとかその辺についてた気がする


390 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:13:20
実績厨を太陽へ連れて行こう


391 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:14:39
実績:一度に宇宙飛行士を10人KIAしました


392 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:15:03
実績とかいらねぇわ


393 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:17:20
太陽光パネルの耐久テスト中
1x6を3枚でオレンジ缶1.5本分は持ち上げられた


394 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:17:48
エラーメッセージくっそはいとるが


395 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:19:07
ソーラーパネルジャッキアップ法誕生の瞬間である


396 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:19:55
こういうことだが
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4408300.png


397 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:20:41
局長ADSLなんだからサイズ考えろ


398 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:20:53
>>396
やめたげてよう!


399 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:20:54
横転車両の復帰に考えてるよ


400 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:21:08
ドラム缶に緑を突っ込んで宇宙に打ち上げるゲームですか


401 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:21:44
脚よりもソーラーパネルの方が長いしな


402 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:22:25
想定外の使用目的で利用しないで
いざってときにそういう使いか足して壊れて充電できないじゃすまないんですよ


403 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:23:07
デカイな、ワクワクする


404 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:23:53
まあ今のverならSASのトルクだけで大概の物は横転復帰できるんだけどな


405 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:24:13
あ、金色のシャカシャカしたヤツだー


406 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:24:39
酸素と電気で燃料作る?


407 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:27:59
リビングモジュールそれ下じゃあかんやろw


408 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:28:15
サーマルインシュレーションかな、メーカーによって色々呼び方あるけど。
太陽光の輻射熱を断熱する多重構造シート。
宇宙用は対放射線の耐久性からポリイミドシートに金メッキしたものを使うことが多い


409 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:28:58
ま^た説明書読まない


410 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:29:17
最弱で最小の部品数で宇宙にいけるロケットつくって


411 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:30:06
ちゃんと衛星軌道に乗れるまで


412 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:30:06
チートを使ってはいけないと書かれていないよって2個でどこまでもいける


413 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:30:10
え?空気取り入れ口別に必要なん?


414 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:30:14
Open Tankってあるけどそれなに


415 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:30:16
あれ、ポリイミドシートにALメッキで金色に見えるんだっけかな?


416 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:31:06
ポリイミド自体黄色かったような


417 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:32:10
センス爆発


418 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:39:13
メトロノームですか?


419 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:39:28
芸が細かい


420 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:42:26
酸素がないとだめだったりな


421 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:43:20
ふとん圧縮機


422 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:43:46
緑運ぶときはプレスして潰せば場所取らないね


423 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:44:42
潰れた緑もお湯掛ければ戻るから


424 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:46:12
プレス機なんか使わないで緑の首に紐かけて、その辺にぶら下げておけば乾いて小さくなるかな


425 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:52:28
弾道弾じゃなんでダメなのかよくわからんが、まあいいんだろ結果は変わらんし


426 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:54:08
ハロゲンヒーターみたい


427 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:54:23
局長!!空から緑が!!!


428 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:56:59
その後彼らが回収されたかどうかはまた別のお話


429 : 緑さん :2013/08/14(水) 20:57:54
設定ミスって発射と同時にパラシュートが開く話


430 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:02:42
HOME Powerplant Module ? This module provides power to the entire base. Have big nuclear reactor whit cooling system, and big solar array (dont work now)


431 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:02:57
こえーよ


432 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:03:39
起きないときはジェットパック使えばいいって最近気づいた


433 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:06:07
KSPもってない俺が説明書を調べて
KSP持ってる局長は説明書を読まない


434 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:06:26
問題は空気だよなぁ・・・空気生産MODまだー?


435 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:14:23
ジェットエンジンって動いたっけ?


436 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:23:44
パラシュートつんでりゃ楽だったのに


437 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:26:24
そのエアインテーク酸素用だからじゃないの


438 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:26:39
火星に空気ないのは常識だろ


439 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:26:53
空気はあると言ったが酸素があるとは言ってない


440 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:27:26
それ地球のジェット用だもんね
そりゃ火星じゃ動かないよね


441 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:28:23
ちゃんと火星までもってって


442 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:29:53
はい
酸素生成装置でした


443 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:30:23
KSPには謎パワーがあるからな


444 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:32:54
もしかしたらあの栽培用の奴から酸素作ってるのかもしれない


445 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:33:27
二酸化炭素取り込む
栽培用モジュールで酸素合成する

あるかもしれない


446 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:34:18
実際にその組み合わせでノーオキシジェン解消されるかもしれないし試そう


447 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:34:54
もうめんどうだから完全にモジュール作ってもってこ


448 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:39:06
酸素ふえとるが


449 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:40:20
ジェット機用エアインテーク火星に持ち込んで
使えませんねっていうのはやっぱりなかったな


450 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:40:36
シムシティ来たか


451 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:41:26
換気扇タワー建設計画


452 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:41:41
押すのめんどくさいなって言うか
ずっと押したマンまで放置じゃないの?


453 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:42:16
おっす局長
なんぞこれ、ついに緑も快適な航宙生活が送れるようになったの?


454 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:43:03
電池はでかいソーラーパネルだろうな、原子力電池は出力低すぎる


455 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:43:44
察するに電気と空気を作る施設が追加されたのかな

・・・あれ?食料は?


456 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:44:04
タンクは製造機と一緒でいいだろう


457 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:45:49
今からそれやんの?
気合入ってんじゃん


458 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:45:54
謎インテークつければジェット動くんじゃね?


459 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:46:05
ぜんぶチートではこぶん?


460 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:47:00
チートで持ってっちゃうの?
達成感も何もなくなるよ?
本当にいいの?


461 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:47:28
今のバージョンで使えるか分からないけどフォークリフト使おう
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/showthread.php/24677-0-20-x-Wayland-Corp-Development-and-released-download-Thread


462 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:47:54
緑の居住区は無視か、流石です


463 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:48:15
KSP所持リスナーへ
局長がとんでもセンス爆発させても大丈夫なように
まともな施設設計しておくように


464 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:49:02
いいけど俺の報酬は高いぜ?


465 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:50:16
タイヤもあるけど性能良いのかな


466 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:51:48
そのMOD人気なのかな
スレが123まで進んでる


467 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:53:05
共同墓地


468 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:53:25
やっぱ風呂だろ風呂


469 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:54:53
北極点か南極点にして24時間太陽光発電できる高い塔作ろう


470 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:56:19
初めてSkylab的なモノ打ち上げたけどなかなかいいなwテンション上がったわww


471 : 緑さん :2013/08/14(水) 21:57:35
必要性は無いけどかっこいい
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/showthread.php/40730-0-21-1-SteamGauges-Release-Thread


472 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:00:48
1個ずつ火星に運ぶんじゃなくて、全部の施設を地球の軌道上でドッキングさせてまとめて運んで


473 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:02:11
火星に落とすのは1個ずつでいいよ
運ぶのだけまとめて


474 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:03:38
いやね、移民船的なものをやってほしくて
自分でやるのはめんどいからやだ


475 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:05:08
うわなにこれ!きめぇ!


476 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:05:28
緑の遺跡の上に建てよう


477 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:06:05
ご先祖様の顔を覆うドーム的な何かを作ろう


478 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:06:17
今何やってるの?


479 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:07:05
墓地建設か、面白そう


480 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:08:34
そういや月面基地計画なんてもんがあったな


481 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:12:40
売地


482 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:13:05
処刑場


483 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:13:13
三つのおっぱい


484 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:16:51
リスナーの皆さんには、一見高性能で低燃費だけどTabとか[とか押すと爆発する乗り物を作っていただきたい


485 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:17:54
おつ


486 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:17:55
おつ


487 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:18:08
爆発じゃないよ
戻せないだけのトランスフォーム(エフェクト付き)だよ


488 : 緑さん :2013/08/14(水) 22:18:34
来たら終わった


489 : 緑さん :2013/08/15(木) 21:02:21
Sins of a Solar Empire: Rebellion 安いな、ちょっと買ってみてよ


490 : きょくちょう :2013/08/16(金) 00:30:23
それの無印やったけどそんなに面白かった記憶が無いな
別にいらないかなぁー


491 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:41:11
おい局長
餓死MODか


492 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:42:47
地上支部「局長、火星から物資の要請が来ています」
局長「めんどくさいからほっとけばいいよ」


493 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:43:00
共食い期待


494 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:44:57
2時間後
「やっぱ食料管理めんどくさいなーこれ。やめよっかー」


495 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:47:37
おっすおっす死神局長


496 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:48:59
テストフライトと言う名の死刑執行


497 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:49:21
餓死させる前提の処刑打ち上げ


498 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:49:51
みどりぃ!それドロップやない、おはじきや!!


499 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:52:59
まだいきてんの? → ひぃ


500 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:53:05
緑は死なないが等倍しか効かなくなるお仕置きMOD


501 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:53:17
なに、マゾMODですかこれ


502 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:54:20
うわぁぁぁぁ


503 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:54:21
み、緑ぃぃぃぃぃぃぃぃ!


504 : 緑さん :2013/08/16(金) 13:54:38
共食いの結果…


505 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:00:00
餓死ってレベルじゃねーぞ


506 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:00:14
このMODって緑がうんこするようになるの?


507 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:08:33
汚い配信だなぁ…


508 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:17:04
餓死MODとか局長、一番むごたらしい殺し方導入しやがって・・・!


509 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:22:03
ぷらんぷらーん


510 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:28:47
燃料たっぷりの液体ロケットが地上に落下
何世帯被害うけて、何人しんで
何人の首が飛ぶんだろうね


511 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:29:36
結構燃料残って田植えに
割とまっさかさまだから絶対燃料残ってるぞあれw


512 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:33:47
局長おいすー
ほんとに基地なんてできるの?


513 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:34:34
相変わらず着地はうまいな


514 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:34:58
局長ってリスナーに勧められた漫画ちゃんと読んでる?


515 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:35:09
局長は有言実行する男だからな!


516 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:36:53
鬼か


517 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:38:01
うんことしっこもあるやん


518 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:38:34
クレーンMOD うっ 頭が・・・


519 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:38:39
局長デーモンツールってどんな悪いことにつことんや
おっちゃんにゆーてみ


520 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:39:39
宇宙飛行士が宇宙でしたうんこより価値のない人間なんてこの世にはいないよ!


521 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:39:48
局長おなかへったー
出前寿司たのんでよー


522 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:40:26
CD革命とか久しぶりすぎて屁が出た
ノート持ちには便利だったな


523 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:40:39
(片道分の)食料、水MOD


524 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:40:49
寿司自慢か?あ?


525 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:41:21
呪われろ・・・


526 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:42:04
縦回転寿司


527 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:42:20
食い物がうまいとか迷信やで


528 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:42:31
赤だしとか頼むの? 赤だしボタン押すの?赤だし頼んだら食べるの?


529 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:43:01
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \


530 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:43:07
道民はホヤでも食ってろ


531 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:43:53
鳥取の境港の回転寿司はまじでその辺のすし屋よりおいしかった


532 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:44:22
赤だし分からないとか情弱か

名古屋というか岡崎名物だけど


533 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:44:33
寿司MOD


534 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:44:49
赤だしは味噌汁


535 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:45:09
>>532
ふなっしーに変わるゆるきゃらでも出してから言え


536 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:45:57
ふなっむしーとかなら今考えたぞ


537 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:46:22
赤ふん関係なくてわろた


538 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:48:25
赤だしって八丁味噌使った赤い味噌汁
しょっぱい、具はわかめ


539 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:49:35
白、赤って料理基本じゃないの
白、赤混合ミソも売ってるじゃん


540 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:49:41
味噌カツの付け合わせだからな
とんかつ屋いくと大抵ついてこないか?


541 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:49:44
      /      \
     / ヽ、   _ノ \
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     |     くわしく
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄


542 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:49:48
寿司にはお吸い物か赤だし
マーケティングに成功した例ですね


543 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:50:31
白は甘い
赤はしょっぱい


544 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:50:36
関西だと甘エビは生だけど普通のすしのえびも生なの?


545 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:50:42
赤はくさい


546 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:51:11
へーしらなかったw


547 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:51:42
おいすー この車?はアメンボですか


548 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:51:44
函館ですし屋いったけど蒸しエビも普通にあったぞ


549 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:51:57
海老とか昆虫だし


550 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:52:24
海老とか蟹って蒸した方がうまさが出るんじゃないの


551 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:52:36
函館は本州に近いという暴言


552 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:52:58
局長サケトバ食べたいから奢って


553 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:53:03
イオンとかのPB赤味噌とかばったもんのクソだから使うなよ
赤味噌って結構高いんだよ味噌を年単位で寝かせた奴だから


554 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:53:37
ニコキャスの位置調整して


555 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:53:52
これ何に使うんだよwwww


556 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:10
おまえらのレス邪魔
はい、批判入りましたー


557 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:11
なにこれお盆に作る馬かなんか?


558 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:20
お前らのレスは邪魔という暴言


559 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:48
ニコキャスなんてクソみたいなツール使うからや


560 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:48
天狗かこれ


561 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:49
計器の位置変えられないのかw


562 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:52
ないとかじゃなくてフォークリフトって機体持ち上げる為のものじゃないですしー


563 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:54:59
ごめんね・・・
じゃあもうレスしないから


564 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:55:15
じゃあ読み上げ使えばええやん


565 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:55:58
ごめんね・・・
じゃあもうゴミレスしかしないから


566 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:56:19
LiveMateつこたらオーバーレイ邪魔にならんが


567 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:56:30
とかいいながらレス結構すっ飛ばされるんだけどなんで?


568 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:56:34
爆発したらレスする勢です


569 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:57:24
お昼寝するか、おやつ食べるか
雨降ったらレスする勢です


570 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:57:36
こんにちは
ミルモンナイキャストから来ました


571 : 緑さん :2013/08/16(金) 14:58:04
こないだ雨漏りどころかエアコンから水漏れしました


572 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:00:04
KTEとSCFH更新されねーかなあ


573 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:01:03
KTEは決め打ちで安定して毎回使えるし
SCFHはこれ以上便利になるUIが思いつかんww


574 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:01:43
win7の64bitだと挙動が怪しい


575 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:03:38
月面基地でも作って移住だせんの?


576 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:04:53
ローグライクのドワーフゲーみたいに放置したら人工知能で勝手に生活して増えるMODあればいいのに


577 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:06:17
これはプラネテス事故の再現もできるな


578 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:09:59
既存のフェアリングが装着されるんじゃなくて形が計算されるのか


579 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:11:37
あ、これ知ってる マッサージ器だ


580 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:11:42
電マだわこれ


581 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:16:58
害虫?


582 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:17:25
牽引車ってのがよく分からん


583 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:27:32
おっす局長
なに作ってるの?


584 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:29:32
ロケットパーンチ


585 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:32:49
これができるなら2個使って山登りできるってもんだがな


586 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:33:43
違い見っけた


センス


587 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:34:39
左前輪なくなったが


588 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:34:49
めりこんどるがーw


589 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:35:39
それ上方向に射ったら管制塔登れるかな


590 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:36:25
あの黄色い奴を殺せ!


591 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:36:46
アンカーって聞くと進撃の巨人よりロストプラネットのほう想い出すわ


592 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:38:05
あんだけあれば十分じゃろ


593 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:38:52
このアンカーを使ってVTOL着地時の支点代わりにして爆散しよう


594 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:39:37
┌(┌ ^o^)┐


595 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:39:53
ちゃんと刺さる音作ってあんのな


596 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:40:28
ケーブルの長さよりも、フレキシブルアームがまず必要ってことに気付いて


597 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:40:30
これでエレベーターが作れるな


598 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:41:31
これで軌道上のステーションに向かって打てば夢の技術が!


599 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:41:39
この装置緑に付けられないかなぁ


600 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:42:08
あーこれアンカーに緑くっつけて飛ばして遊ぶぞこいつ


601 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:42:38
アンカーにアンカーつけて二段射出で100M! ないな


602 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:48:26
外につけるコクピットの下にアンカーつけて発射したらコクピット上に飛ぶの?


603 : 緑さん :2013/08/16(金) 15:59:48
殺ったか・・・?
立ち上がらないぞwww


604 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:01:26
その状態でハシゴつかんで巻き取りしたらどうなるのっと


605 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:01:49
ttp://www.scienceplus2ch.com/archives/4552516.html

これで緑放り投げたい


606 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:07:14
エレベーターでも作ってるの


607 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:10:07
本体に直接じゃなくアームぐらいつければええやん


608 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:11:53
ケツにもアンカーつけて安定させれんの?
ttp://gyazo.com/287f82ae88a8af134bd9d0dea2036dfb


609 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:12:53
ハンガーボコボコやが


610 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:14:34
この絵作るのに6分かかったんだからね


611 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:15:05
触手みたいでなんかイヤン


612 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:15:47
綺麗に○かいたり
アンカーとわかりやすく表現するにはどうすればって考えてたらね


613 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:20:33
地面もしくは壁面
壁に張り付いた状態で前方のアンカー打つときに安定させるため


614 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:22:34
折角提案したのにお腹痛くてトイレいきたい


615 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:26:42
お尻の指令船なくなったから?


616 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:29:14
1発目のケツアンカーいるの?


617 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:30:35
前の奴打ち込むときに後輪を壁に接地するためのアンカーだから
別にいいんじゃない?


618 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:32:39
レーザーポインターがほしいな


619 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:32:44
この訓練したらホモ穴探索できるの?


620 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:33:57
訓練用謎建築物が必要か…


621 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:36:53
前方アンカーをチョキみたいに根っこから二股にして
高さを伸縮可能なパーツにすればワンチャン


622 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:41:02
V字を想像したリスナー


623 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:41:24
ドッキングに使ったらどうなるの?


624 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:43:39
ちょっと離席してたらなんか掘削機みたいになっとる


625 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:45:30
今来たんだけど、何これクジラでも釣り上げるの?


626 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:51:41
右前のワイヤー伸ばしてやれよw


627 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:52:24
右と左のシリンダーのグループわけなかったの?


628 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:53:06
本当に必要なもの:アウトリガー


629 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:54:30
いつもの局長の通りワイヤーの数増やして打開しよう


630 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:55:35
なんでウィリーするのん?


631 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:57:08
燃えてたらオーバーヒート爆発前に大変なことになってるんじゃないか?www


632 : 緑さん :2013/08/16(金) 16:57:41
ドラッグレースみたいに後ろの支えを付けよう


633 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:00:23
お盆も過ぎたしまたどんどん緑を成仏させていくのか


634 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:03:36
スラスター1個50kgとかまじつれーわー
ところで収納タイヤの性能がチートすぎるんですが、人として縛ったほうがいいの?


635 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:05:18
いや、デフォのライディングギア
重量0で頑丈で無電源ライト搭載


636 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:06:32
実際それつけてもロケットの重量変わらないよ
英語wikiにもちゃんと書いてあった


637 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:13:50
針金も重量なさそうだから縛ってね


638 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:19:40
クレーン車を100トンくらいにすれば解決


639 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:20:55
どんな問題もロケットエンジン付ければ解決するって局長が言ってた


640 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:21:50
そのオレンジ缶にロケットエンジンつければいいんじゃないの?


641 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:28:38
アームを支点にクレーン車を動かして、そこから地面にアンカー打って、オレンジ缶を移動させて、アンカー外して、クレーン車動かして、アンカー打って、


642 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:31:35
実際動かす予定の物は今みたいに横倒しになってるの?


643 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:33:53
自重を支えるだけで必死だからプルプル・・・


644 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:34:15
重すぎて無理です


645 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:37:55
ずれそう
   __
  /|  /|
 ||.|.|
 ||.|.|
 ||.|.|
  |/ ̄|/

こんな形のタワーにタイヤつけて、上からオレンジ缶を吊り上げる作戦


646 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:43:32
その車体をそのまま長いコの字にしよう
オレンジ缶2本くらい挟めそうな長さで
それとアームの先端にリールつけれない?


647 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:46:58
「巨大クレーン」で画像検索したらケツに重り乗せてるのが大半だった
まだまだ局長のセンスには追い付いていないようだな


648 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:47:09
『真上』から見て、
┌─────────┐
└───────┐  |
                |☆| ←ここにアーム
┌───────┘  |
└─────────┘


649 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:48:46
ああ通じなかった
もうちょっとちゃんとAA作るわ


650 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:50:59
前足短すぎて意味なさそうだけどこれから伸ばすんだよね?


651 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:54:40
AA諦めた
ごめんなさい
最後にひとつだけ
645≠646=648
がんばってください


652 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:57:35
いいからコントローラー貸せよ


653 : 緑さん :2013/08/16(金) 17:57:40
そのうち緑が絶対に死なないように誘導レス始めるな


654 : 緑さん :2013/08/16(金) 18:05:16
きょくちょつ


655 : 緑さん :2013/08/16(金) 18:05:17
おt


656 : 緑さん :2013/08/16(金) 18:05:18
おつおつー


657 : 緑さん :2013/08/16(金) 18:08:17
よさそうな画像見つけたので置いておきます
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/kikaiya_ec-2
おつ


658 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:43:50
WoTと見せかけてCoH2だったりしないの


659 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:44:44
これは次に作る戦車の下見?


660 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:47:44
WoT面白いの?


661 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:53:49
蓮コラですか?


662 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:55:27
もう一回り大きいのあると思うけどな


663 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:57:06
新開発の洗濯機かな?


664 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:58:06
何?これは


665 : 緑さん :2013/08/17(土) 18:58:59
胡散臭い


666 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:00:00
こんな家庭の換気扇レベルで大気取り込めるんかいな


667 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:00:42
脱獄映画で決死の覚悟で飛び込むアレだよね


668 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:03:16
火星に爆発物を設置する配信と聞いて来ました


669 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:04:46
これパラシュート開いたら上の部分吹っ飛んだりしない? 大丈夫?


670 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:05:58
指令船
着陸船
作業船
換気船


671 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:07:12
給気と排気のバランスも考えてこ


672 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:07:34
基地には作業船有った方がかっこええやん?
あと軌道上と地表を往復する連絡船も


673 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:08:01
爆発オチ担当船


674 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:08:47
>>673
それはメインロケットだから、わざわざ作らなくても大丈夫


675 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:10:40
店の厨房など、臭いが部屋(客席等)に行くのを防ぎたい場合は
部屋の空気が厨房内に流れ込むように、厨房内をマイナス圧(排気量>給気量)にするといい

これマメな


676 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:15:29
だんだん牛乳瓶に見えてきた


677 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:16:16
酪農で使うでっかい牛乳入れだな
北海道に着地したら間違いなく農家に持ち帰られる


678 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:16:20
その換気扇が全力で中の空気排出したら
その船潰れるまでやってくれる?


679 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:18:12
大丈夫だと思う(適当)


680 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:18:15
イオンエンジンでいけるな


681 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:18:18
今北
これは何をしてるん?


682 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:19:54
火星人の襲来に備えて、軍用車両も積もう


683 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:20:04
今こそ失敗したTake On Marsの着陸システムに再チャレンジ


684 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:20:14
キャラを操作すればそのモジュールの立てつけまでできちゃうの?


685 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:20:26
コックピットにも換気扇つけて、新鮮な空気を送りながら快適な旅路になるようにしてあげよう


686 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:22:44
固体燃料…不安


687 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:22:45
このゲーム、緑が乗り降りできるようにしておいたおかげでずいぶん遊びの幅が広がったよな


688 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:23:32
×万が一のために、非常用逆墳ブースターを取り付けました
○万が一のときに、より爆発するようブースターを取り付けました


689 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:23:48
緑の仕事って、船外にでてそのまま惑星に落下したりすることだろ?


690 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:23:49
その内ステータス次第でランダムな挙動とかするようになったら全部無人化します


691 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:24:06
マインクラフトにも回路とかあるけど
ここまでレゴのマインドストームみたいに機能もった機械つくれるゲームはじめて見た


692 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:24:28
俺知ってるよ、軌道上からそのまま大気圏に降下して海に着水した緑を


693 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:25:21
レスしたときに限って上流がぶっちぎれるやつー


694 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:26:17
全てテレホーダイが悪い


695 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:27:18
   ___ 
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|


696 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:27:54
ブースター及び燃料取り付け位置について、ドッキングポートへの照明レス並みのキラーレスを期待したいところ


697 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:31:31
ごてごてついてよく分からなくなったな


698 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:33:14
今日涼しいね
エアコン無しで室温30度切ってるわ


699 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:38:44
あれ、陸地はどこに?


700 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:39:37
本番はパラシュート無しですよね


701 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:39:45
速度ゼロに近くなると着陸したとみなしてパラシュート切れるんだと思う


702 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:44:29
局長のセンスが試される


703 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:52:03
これはこれで


704 : 緑さん :2013/08/17(土) 19:59:06
回転して周囲の敵をなぎ倒す兵器?


705 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:04:29
ハッチオープンしてラジエーターとかが出てくる原子力発電機とかあったよね


706 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:08:42
かっけえええ


707 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:09:11
ハッチオープンして蚊取り線香でも出てくるのかと思ったわ


708 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:09:44
この足イカすよな


709 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:10:20
足を出した姿見て、ブタの線香入れを思い出したんだ


710 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:13:05
もう一回り大きいのあると思うけどな!


711 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:14:18
知ってるよ!
ちゃっちゃと作ってもらわないと爆発が見れないからアドバイスしてるんだよ!


712 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:15:04
欠陥は三日間秘匿されるのk


713 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:18:05
悲鳴きけないなら配信閉じる


714 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:19:24
昔パラシュートなんていらないって言ってた奴と同じとは思えん


715 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:20:16
着陸後に安定するように、足をつけよう


716 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:22:23
自転の影響じゃないの?


717 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:25:51
局長「再度上げんのメンドイから、機体が壊れないようにパラシュートつけっか・・・」
裏を知る記者「あっ、局長!今回の路線変更、パラシュートの搭載はモチロン搭乗員への安全のためですね?
         ついに人命の大切さを分かったんですね!?」
局長「えっ・・・ああ、はい、はい、当然ですよ(この記事は使えるな・・・こいつは生かしておこう)」


718 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:27:45
熱の概念はいつ導入されるんです?


719 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:29:08
個人的には熱より空気抵抗の方が
ノーズコーンの意味無しっぷりが


720 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:29:14
月とか火星とかに発射場つけれたらいいのにね
そうなると地球の発射場が空気になるけど


721 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:30:31
┌(┌^o^)┐ こいつにそっくり


722 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:32:11
海洋惑星に潜水艦送ったり、ガニメデみたいなのにドリルマシンぶっこんで地下探査とかしてみたい


723 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:33:35
公式に潜水艦サポートする日は流石に訪れないだろうww


724 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:34:02
木星に浮遊基地設置とかね
紫のホシにはいった?


725 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:34:42
しかし水のある惑星があったら潜水艦がないと探索できないな


726 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:35:07
そのポートで左右のバランス調整できない?


727 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:35:46
コレ冥王星以降にはなんかあったりするの?


728 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:36:58
土星欲しいな、輪っか見たい


729 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:37:02
これ木星の中に入れたりするん?


730 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:38:47
外宇宙できたら核パルスエンジンとかで飛行するんかな
核パルスはじゃじゃ馬だなーw


731 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:41:55
これは何?


732 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:45:16
無駄にアポロ型の見た目


733 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:45:30
牽引みたいな意味


734 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:46:33
さっきサターンV型ググったけどとんでもないねアレ
高層ビルが宇宙までぶっ飛んでくレベル


735 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:49:22
そのポートで着陸時用のバランス調整もしてみようか


736 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:49:28
全高110.6m 直径10.1m 重量3,038,500kg
第一段出力 1億6000万馬力だって。


737 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:51:00
ひっくり返った昆虫みたいになってんぞw


738 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:51:28
ゴキブリにマジックリンぶっかけたらこんなんなるわ


739 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:53:19
そのタンクといい、緑6人といい、中は4次元になってるのか


740 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:53:22
歩くようにしよう


741 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:53:40
車輪つけて自走しよう


742 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:53:44
100mしか伸びないんだよね(チート)


743 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:54:15
多脚歩行MODはよ


744 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:54:43
みどりー


745 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:54:50
ナイスキル!!!!


746 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:54:59
いいバックドロップをみた


747 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:55:11
UFOの実験映像です


748 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:55:27
なぜ緑が乗っていないのか
無人機とか、血の通わない宇宙開発に未来はない


749 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:56:33
>>748
市民団体の言いそうなセリフでワロタ


750 : 緑さん :2013/08/17(土) 20:56:43
緑の脳みそ取りだして生態コンピューターにすれば両者の希望が通るね


751 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:00:05
これ地味だけどクエスト実装されたらいい気がするんだけどな
隕石を爆破とか10時間以内に軌道上の遭難者を休出とか


752 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:02:07
オンラインスコア搭載で、最小トータルKIA数だけは絶対に取れなさそう


753 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:02:55
その接続パーツひっくり返して埋め込めない?


754 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:03:44
MIAいっぱい出していこう
MIAが100人を超えるとジャミラ襲来
弾道弾でブチ殺すエクストラ防衛ミッションになる


755 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:03:49
知らんかった…


756 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:05:30
緑がジャミラ化したらめっちゃ怖そうなんだがー


757 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:06:59
ケーブル引っ張ってる緑かわええ


758 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:12:28
局長きいてよ
パンに塗るために買ってきたピーナッツクリーム
小学校の給食に出たようなクリーミーなの想像してたら
ベットリネッチョリしたジャムみたいなのだったんだけど


759 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:12:44
ソーラーパネルは弱いのか強いのか分からんな


760 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:13:45
いやペースト的なの期待してたら
水あめみたいなジャムみたいなのだった


761 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:15:01
納豆を数千回混ぜたらクリーミーなピーナッツクリーム状になるよ!
味は知らん


762 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:15:55
その結合、どんだけ強度があるのか一機離陸させて引っ張ろうぜ


763 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:17:04
カメラは多分重心を見てる


764 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:17:17
凧揚げみたいやな


765 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:17:45
なにこれ?テニスとかの一人で練習するやつ?


766 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:21:07
昨日の局長はすごかったな
ジェットエンジンのエアインテーク火星にもってって
「酸素供給しねえじゃん!火星基地できない騙された」
だもんな


767 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:24:11
切れてつながらんが


768 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:25:05
リスナーに指定された吸気装置を半信半疑で火星に運ぶ局長可愛かったです


769 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:25:28
何があったの


770 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:26:29
×の部分を0〜9まで全凸すればいつか局長と話せるの?


771 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:27:22
なにそれ


772 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:28:06
チートか


773 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:29:55
火星とか言う暴風吹き荒れる惑星にタワー持ってくとか正気か


774 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:32:08
最大風速400km/h


775 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:32:32
秒速111m


776 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:35:41
金星て未だに地表の写真撮られてないよね
タイタンは撮ってるのに


777 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:35:45
6本くらい足つけて、移動できるようにしよう


778 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:36:39
>>776
雲が厚いから軌道上からは撮れないんじゃない?


779 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:37:35
>>778
地表探査機ね
旧ソ連が2回くらい探査機送ったけど写真取れずに一瞬でぶっ壊れた


780 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:38:08
雲くっそ厚い
しかも雲の主成分濃硫酸だから突入して撮影するのも辛い
そもそも大気もくっそ熱いから、摩擦熱と大気の熱さと濃硫酸の三重苦やで


781 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:39:27
ガンダム作ればいけるいける


782 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:39:35
あといちおう地表の画像はあるんや
ttp://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/KYO/tenmon/venus/nasa/04.html


783 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:49:10
局長「みっともないのでフェアリングをつけよう」


えっ


784 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:54:23
緑は二頭身くらいの飛び出た目玉じゃないとえらい違和感がある


785 : 緑さん :2013/08/17(土) 21:56:11
セーラー緑こそが本物の緑♀
少女タイプは緑の中で流行ってる萌えキャラだろう


786 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:03:48
ちょくちょー おいすー 新しいミサイル?


787 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:03:59
この揺れ方怪しいぞ


788 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:05:01
局長最近面倒になったからか、取り繕わなくなってきたよね


789 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:07:08
いま来た
セーラー緑とか少女タイプてなに?


790 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:09:13
でぶりー


791 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:10:21
う〜んこの


792 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:11:10
火星往還時代から何も学んでいない


793 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:11:26
すげー緑になってんじゃん
はっきり(キモイと)わかんだね


794 : 緑さん :2013/08/17(土) 22:12:43
暗くてドッキングしずらい
→ライトつけろ
ライトつけたら干渉する
→位置考えろ

見て分かるとおり全て局長が悪い


795 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:49:46
あ、どうもこんばんは


796 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:50:40
今日はマイク無いんですか?残念です


797 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:53:49
課金弾オンリー配信はここですか?


798 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:55:22
KSP何時間後?


799 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:56:02
KSPってなに?


800 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:56:07
???「今日はKSP配信ないんですか!?やったー!!」


801 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:56:49
Kisamano Shiriwo Penetration


802 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:57:30
ペンペン・・・なんだって???


803 : 緑さん :2013/08/19(月) 18:58:21
大活躍じゃないですかやーだー


804 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:01:18
40%だとNPCレベルって事ですね


805 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:04:43
tankとrocket、どっちがkill数多くなるかな〜


806 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:05:44
え、じゃなに、30killてことは今回はKSPなし?


807 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:06:15
戦車で負けた腹いせに緑虐殺するんですねわかります


808 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:10:00
代わりに緑30キルしよう


809 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:11:29
一回の発射で緑30killしよう
むしろ一回で100kill目指そう


810 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:14:01
実はリスナーだった
つまりアビューズ
局長BANだな


811 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:14:38
30killしたらKSPします
でもカウントしてないから何killしてるかわかりません
だからKSP配信できないな残念だなー


812 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:14:38
あと一発ギリ耐えられると思ってたに5ペソ


813 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:15:46
猫アタックでもされてたんじゃね?
俺もFPSとかやってるときに猫が襲ってきて反撃できなかったとか何度もある


814 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:16:49
月曜日火星基地ってきいたからwktkしてたのに


815 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:19:53
俺もつい今日はじめたけど 開戦即死ぬしガレージわからんしで
課金ゲーかどうかすらわからない


816 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:21:10
0killとか
やる気が感じられない


817 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:21:24
0Kill?、これじゃあKSP始まるのは明朝になるぜHAHAHA


818 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:21:35
おい局長
いまなんキルだ!?


819 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:23:41
課金でスーパーチハたんとかないの?
タイガーの砲塔積んだようなチハたんとか


820 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:25:14
カスタマイズなら痛ペイントできるようにだな


821 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:28:58
緑「お陀仏だ!」


822 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:32:30
北海道と暑いとか、いやみ?


823 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:33:53
今室温30度だわーすずしいわー
で、局長の部屋は何度?


824 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:36:21
北海道で気温を語るときは、基本「マイナス」をつけません
局長:俺の部屋30度もないわ
これを標準語に訳すと「俺の部屋-30度まではいっていない」になります
極寒の地、北海道ならではの表現ですね


825 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:38:33
試される大地  ってフレーズ考えた奴天才だよな
マジでいろいろ試されすぎ


826 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:42:20
オペレーターみたいなの棒読みだな


827 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:44:11
大抵は真ん中に飛んでいく
これで外して位置がバレてやられるんですね


828 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:47:36
ガン待ちの新しい表現
ドン待ち


829 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:48:51
火星の基地で戦車戦が起こっているとは


830 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:50:09
WoTリスナーの皆さんはここでお別れです

そんなのいると思ってんの?
みんな早くアーキエージやれって思ってるよ


831 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:51:42
FF14オープンβでご臨終じゃないの
しらんけど


832 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:52:03
KSPの時間だあああwwwwwwwwwwwwwwww


833 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:52:34
14ちゃんってオープンβしてたん?
むしろ14ちゃんがオープンβでご臨終してたりして


834 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:53:27
新生ちゃんも売り逃げ体制だよなwww
オープンβ二日とかやらせる気ないだろwww


835 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:54:00
2日ってテストする気なしだなwww


836 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:55:33
無限軌道だね!
ttp://i2.photobucket.com/albums/y1/Rowan1/CC12000-1.jpg
ttp://farm7.static.flickr.com/6113/6369735483_650a1a1760.jpg


837 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:55:59
トラックとクレーン車作って普通に運用するというプランはないんですか


838 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:56:21
クレーンにロケットエンジンつけて飛ばしたらいいじゃん


839 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:56:35
そもそもクレーン車って、持ち上げて移動するっていう機能オミットしてるから
あのコンパクトさなんですよ?


840 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:56:55
クレーンに荷台つけてトラックのように使うならまだしも
持ち上げたまま走るはバランス的な観点から実用的じゃないだろ


841 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:57:02
クレーン車にロケット付けるんじゃ無くてロケットにクレーンつければ良いんじゃね?


842 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:57:31
クレーンはクレーンで物を動かすからな
吊り上げて移動するって全然違う機械だよ


843 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:57:46
そのクレーンがクレーン吊るやつ動画あるよ


844 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:58:41
ビルの屋上からクレーンを下ろす時にクレーンでクレーンを下ろして
どんどん小さくしていくって有名な話じゃん


845 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:58:57
北海道怖い
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/ko_jo/imgs/7/f/7f090f09.jpg


846 : 緑さん :2013/08/19(月) 19:59:38
おっす局長
きょうはなにしてるの


847 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:00:05
北海道に新幹線とか、野生動物の線路への侵入とか
そもそも旅客数少ないとか

無理じゃない?


848 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:04
先端がロボットアームなら参考にすべきはクレーンではなくフォークリフトなのでは


849 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:14
北海道でもサッポロなんて生意気に地下鉄あるんだよ
お前らんとこないだろ


850 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:20
北海道だと車でも平均速度早そうだしな


851 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:28
アームの先にドッキングユニットつけて固定するってのはどうなの?


852 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:34
仮に新幹線がきたとして
今まで見たいに移動で時間かかるんでーって言い訳に出来たのが
今後出来なくなるんやで?


853 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:42
求めてる機能からするとフォークリフトだよね


854 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:01:43
蝦夷とか飛行機以外で行くわけないじゃん


855 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:02:29
あった
ttp://www.youtube.com/watch?v=x7XUbyRAHKk&feature=player_detailpage&t=90


856 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:02:41
そもそも効率いいルートの用地確保が辛い
そして冬の維持費が酷いので・・・・


857 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:02:58
北海道で一般道を1○○km/hくらいで走ってて、ワゴン車に煽られた思い出
平均速度がおかしい


858 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:03:38
大都会東京なめんなよ
ttp://www.odani.net/odn/wp-content/uploads/ca3a0315.jpg


859 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:03:42
マトリョーシカか


860 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:04:11
北海道で時間を知らせてくれるのは日本がっかり観光名所の時計台だけだから


861 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:04:15
今工程を再現するの?


862 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:05:16
東京都八王子市恩方町です

東京です


863 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:05:22
ロシア領北海道在住なのにマトリョシカしらんのか


864 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:05:28
時計台のがっかりは異常
現物目の前にすると唖然とするレベル


865 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:05:34
時計台を見ると景観条例って大事だなぁって思う
京都があんな感じでお寺の周りにビル立ち並んでたら観光地になれなかったはず


866 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:05:49
青ヶ島も東京都だからな


867 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:06:16
時計台が悪いんじゃなくて周りが酷いんだよな
立ち退き反対して一軒だけ居座ってる家みたいに見える


868 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:06:42
23区以外は東京と名乗ることを禁ずる


869 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:06:49
時計台は保護されてないからがっかりになった
あれもちゃんと保護したら立派な観光名所だったのになぁって事


870 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:07:36
何?この鉛筆


871 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:08:00
北海道は京都見習うべき
ttp://nomusoku.blomaga.jp/articles/12321.html


872 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:08:07
絵葉書とかあちこちで見かける写真だと
広い草原の小高い丘の上に立つ素敵な時計台
みたいに見えるからな
AVのパケ写と一緒だわ


873 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:08:49
ダウンフォースにイオンエンジンを使おう


874 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:09:36
イオンエンジンだめ?
じゃあジェットエンジンで許す


875 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:12:08
なにそれ?
攻城槌?


876 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:12:30
このクレーンは何に使うの?


877 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:13:01
局長クレーン車見たこと無いんだね
かわいそうに


878 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:13:13
火星まで持っていくのか…


879 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:13:47
WoTはほぼ引退だけどたまにやりたくなるって感じ?


880 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:15:19
でも車体のバランスはあんまりよくない?


881 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:15:43
着陸どうすんの?


882 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:16:24
小学生が夏休みの工作としてヤクルトの空き容器で作った戦車


883 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:16:41
着陸?
軌道上から地表にアームを伸ばしてだな


884 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:17:06
これの下にくそでかいロケットがくっつく未来が見えた


885 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:17:41
ぼくがこの工作で工夫したところは水にうくところです


886 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:18:54
そしてみんな家に持って帰るのを渋る
捨てたいよなあんなもん


887 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:19:21
スピード?
ロケットエンジン


888 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:19:52
父「おいお前も手伝えよ、お前の宿題だろ」
子「うん〜・・・これ終わったら手伝うから」


889 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:19:52
安全運転(強制)


890 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:20:07
よし、クレーンを牽引する車を作ろう


891 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:20:43
タイヤで移動するという考え方が古いんだよ
ホバー機にしよう


892 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:21:21
クレーン車を運ぶトラックを作って二台体制にすれば
ほら、リアルでもクレーンとトラックはペアみたいなもんだし

・・・あれ?なんか違うような


893 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:21:45
牽引で思いついたんだけど、オレンジ缶の周りに重量0のタイヤ付けまくれば引きずり放題じゃん


894 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:22:35
推進用イオンエンジンで解決


895 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:22:46
タイヤの向き逆になってたりしてね?


896 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:22:59
おいすー
つけたらいきなり局長のセンスが感じられるブツが映ってて安心しました


897 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:23:08
6400トンの設備を持ち上げる巨大クレーン、試験稼動が成功=中国
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/353595/


898 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:24:51
ジェットエンジンとイオンエンジンの1段構成で軌道に乗ってる動画あったぞ
イオンエンジン馬鹿にすんな


899 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:25:26
このヤクルト号が早く動いてるところはちょっと見てみたい


900 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:26:35
偉い人は言いました
タイヤを増やせと


901 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:26:58
局長おはようございます

久しぶりに会社に行ったら、何をすればいいのか全く分かりませんでした・・・


902 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:27:09
バニラにある訳分からん程でかいタイヤ使おうぜ


903 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:27:18
12輪駆動にすればいいじゃん


904 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:27:55
このぐらいにしよう
ttp://www.mhi.co.jp/discover/graph/kokonimo/images/no168_title01_l.jpg


905 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:27:58
無限軌道になるレベルまで車輪つけよう


906 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:28:35
じゃあ無限軌道にしてよ


907 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:29:11
今日は会社に着いて、マシンを立ち上げて、ログインIDとパスワード・・・ あれ?
って状態でしたwww


908 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:29:17
これからカウンターウェイトとか積んで重量倍になるんから、タイヤの数3倍くらいにしよう


909 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:30:02
エンジンつんでもさ
火星って酸素ないんだよ?
こないだの二の舞になるんだよ?


910 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:31:06
燃料と書いてカウンターウェイトと読む


911 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:31:16
電池式の内燃機関ってなんだよw


912 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:31:19
それってモーター あっ


913 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:32:03
ポルシェ博士も頭疑うレベル


914 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:33:38
クレーンは諦めて、オレンジ缶を転がすブルドーザー作ろう


915 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:33:53
ポルシェ博士「エンジンぶん回して発電して、モーターで駆動する戦車作った」
ドイツ軍(何いってんだこいつ)

局長「電池でピストンゴニョゴニョしてピストン動かして、シャフト動かすクレーン作った」
緑(何いってんだこいつ)


916 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:35:03
なおポルシェ博士はちょっと発送に世界の技術がおいついてなかっただけ
対して局長はセンスに時代が追いついてないだけ


917 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:36:02
局長はポルシェ博士に謝って


918 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:36:24
そうだ!
旋回用のロケットエンジンを積もう


919 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:36:31
ブレーキにはイオンエンジンを


920 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:37:02
何時もどおりスラスターマシマシでいいじゃん


921 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:37:17
アームを地面に突き立てればブレーキできるやん


922 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:38:51
アーム4つくらいつけて、それを地面に突き立ててボディを浮かして旋回
ブレーキ用のアームも2つつけて、地面に突き立ててブレーキ
完璧!


923 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:38:58
まるふぇVTOL意外にはスラスター大量運用したことないような言い方


924 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:39:33
デカプラーつけて、とまりたい時はタイヤ外すとか


925 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:39:48
宇宙空間で大量のスラスターでむちゃくちゃしてた記憶がよみがえる


926 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:40:40
昆虫の足的な物でも作ってるの?


927 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:40:51
まあそもそも
そのロボットアームって無重力空間で使うもんだし・・・


928 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:41:20
タイヤとは別にクレーン使うとき用に脚つけよう


929 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:41:47
今こそアンカーの出番


930 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:43:38
ランディングギアって書いてあるし、車用のタイヤではないから速度でないのも当然か


931 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:44:24
スパイダーリフト作ろう


932 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:44:51
スパイダーリフト作ろう


933 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:45:38
スパイダーリフト作ろう


934 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:47:11
したらば重いから投稿失敗扱い
→書き込みやりなおしで連投


935 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:49:27
でかいのは空気抵抗で簡単に壊れるよね
火星じゃ大丈夫なのかもしれないけど


936 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:50:14
緑に後ろから押させて


937 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:50:31
30分作業できるくらいのバッテリー積もう


938 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:51:55
真ん中の支柱に大きいソーラーつけよう


939 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:54:40
この戦車Tier10ですか?


940 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:55:42
重量厨の俺としては、パネルたくさん並べるより、十分な量のバッテリー乗せたほうが軽くなる気がする
ゲーム内時間で2週間放置とかもあるし、発電量はそんないらないと思うんだ


941 : 緑さん :2013/08/19(月) 20:57:27
じゃあ真ん中の支柱を全てバッテリーに置き換えようか


942 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:03:23
緑の上に落とそう


943 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:05:24
宿舎の上において来て下さい


944 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:07:25
局長したらばおちたわ


945 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:07:37
サブのアームを一本つけておこう


946 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:07:56
そのアームって緑とドッキングできないの?


947 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:08:12
俺配信者だけど何か用ある?


948 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:10:28
ああ、いいよ、俺ライブドアの方で配信してるから

じゃあ
ttp://yy25.60.kg/test/read.cgi/peercastjikkyou/1376666473/
ここ貸してあげる、遠慮なく使って、ソフトークでレスも読み込めるよ


949 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:10:47
test


950 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:14:38
誰かの避難所を勝手に使おう


951 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:32:42
で、どうやって着陸すんの?


952 : 緑さん :2013/08/19(月) 21:59:45
なんぞこの絵チャ


953 : 緑さん :2013/08/19(月) 22:10:26
おっす
ドロキャスでも導入したの?


954 : 緑さん :2013/08/19(月) 22:11:54
なにこの戦車


955 : 緑さん :2013/08/19(月) 22:12:30
もっとフレキシブルなスラスターが居るな


956 : 緑さん :2013/08/19(月) 22:34:18
着陸という言葉の定義から議論したい


957 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:18:01
ちょーきょくおいすー
これなにやってんの?資源modには見えないんだけど


958 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:18:27
もどかしい!!!!!


959 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:28:50
おっす局長
資源MODってなに?むねきゅん?


960 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:29:57
どーせ緑が大量に掘れるとかのオチ


961 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:31:26
30分後
これつけて放置すれば同じだからなーなくてもいいよなー


962 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:31:30
温泉掘れそう
火星温泉とか掘り当てて一大リゾート化しよう


963 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:31:34
恒久宇宙基地作れますね


964 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:31:47
採掘というよりは
セミみたいに吸ってる


965 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:33:06
建設地は悩みどころだね
爆発させたときに周りに被害の及ばない場所を選ばないと


966 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:38:19
宇宙戦艦は作れないの?


967 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:42:17
WoTの日本予選、エントリー2チームで身内対決になってワロタ


968 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:43:11
ttp://jp.wcg.com/2013/jpn/wot_teamlist.php


969 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:44:44
本当に2チームしか登録されてなくて
2ページ目あるんじゃないかと疑ったよね


970 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:45:29
ガルパンとコラボするとかいう話はどうしたんだろう


971 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:45:46
2chとかしたらばでくだまいてる
自称勝率60%以上がもっと登録すると思ってたんだけどね


972 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:46:07
でもコラボすればいまなら爆発的にプレイ人口が増える可能性が


973 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:46:21
なんでミサイル撃つの?


974 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:46:51
そこに的があるからさ


975 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:47:01
なお一部では某クランがガチ参加するなら俺らやめておこう
という流れがあったとか


976 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:47:25
駐車場にバックで入れられなくて出たり入ったりしてる人みたい


977 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:48:49
資源増えると良いことあるの?


978 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:50:21
アルカリ電池とれるの?


979 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:50:40
なんだ、発電機か
ちょっと動かしたままガソリン追加しようぜ


980 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:51:54
ドリルでどのくらいの鉄板突き抜けられるか実験しようぜ


981 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:52:49
鉄板から燃料精製するかもしれんだろ


982 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:54:32
スイカみたいだな


983 : 緑さん :2013/08/20(火) 15:59:23
皇后さま、六本木ヒルズ森美術館で「LOVE展」ご覧に - MSN産経ニュース
「『初音ミク』の展示もあり、皇后さまが『これがミクちゃんですか』と話される場面も」

皇后さまになんてものを


984 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:00:11
ミクさんのお友達一覧に皇族まで入ってしまったか


985 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:02:32
皇后さまずいぶんとトレンディ―なものをご存じなんだな


986 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:03:12
クソワロタ

でございます


987 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:03:17
孫とかから聞くんじゃね?
で、縞パン買ってーとかねだられるんだよ


988 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:04:22
>>987
孫ってつまり愛子さま?


989 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:04:35
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

  皇太子様がこのスレにご興味をもたれたようです


990 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:05:01
マジかよ
このスレ宮内庁に通報したわ


991 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:05:30
海にも資源あるんだな
よし海洋プラント作ろう


992 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:06:18
海洋プラントってすごいテロリストに狙われるじゃん
絶対グリーンピースの旗立てられるぜ


993 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:06:18
再び潜水艦を作るときが来たか


994 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:06:50
セガールが守ってくれるから大丈夫


995 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:08:03
セガールは石油プラントで戦うウルトラマンみたいなもんだからなぁ


996 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:10:04
資源MODってどんなの?


997 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:10:32
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/showthread.php/23979-Kethane-Pack-0-7-4-Find-it-mine-it-burn-it!-Compatible-with-KSP-0-21?highlight=kethane


998 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:16:57
いやいやまだわからんよ


999 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:17:26
分かれたように見えるという意見もあるかもしれない


1000 : 緑さん :2013/08/20(火) 16:26:54
ちょりーす局長
資源MODて何?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■