■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【生き残りたい】殺される前に自害した緑51人目【もう手遅れ】- 1 :緑さん:2013/02/10(日) 21:43:50
- ,. -─ '' "⌒'' ー- 、 __,,. -──- 、.
./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、 r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
/ ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、 ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、 \
/ / , '´ ,.イ ヽ__ }ノ´二 -‐ヽ._ \
{ i >{ L ,'ー 'ー ''´ ̄}
ト、 !. 〈/ } / ,.イ
ヽ、___ヽ、 ./ カパッ  ̄レ' _, ‐'
、 " `,二ヽ! r''二  ̄
` ‐- 、..__,. -‐─┴─' ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
‖‖
‖‖
_
i´⌒⌒ i
| |
◎ ◎
|i二.二i|
` ̄ ̄~
今やってるゲーム
Kerbal Space Program
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/
- 2 :緑さん:2013/02/10(日) 21:43:59
- トヨタはプリウス参戦
- 3 :緑さん:2013/02/10(日) 21:45:14
- 耐久性に問題でそうだけどな
- 4 :緑さん:2013/02/10(日) 21:45:23
- かれこれ4つほど、スレタイがコピペな件についてどう思われますか?
- 5 :緑さん:2013/02/10(日) 21:45:32
- TS030で使ってるようなハイブリッドは・・・ダメなんだろうなー・・・
- 6 :緑さん:2013/02/10(日) 21:45:33
- WRC参加するとしたらWECはそれまでなのかな
- 7 :緑さん:2013/02/10(日) 21:46:01
- インホイールモーターでインホイールサスペンションの車早く来てくれー
- 8 :緑さん:2013/02/10(日) 21:46:13
- じゃ今度から950以降でスレタイ募集でもすっか
- 9 :緑さん:2013/02/10(日) 21:46:56
- 腰ってどこですかー!
- 10 :緑さん:2013/02/10(日) 21:47:25
- TS030は最近のプロトの中だとバツグンにかっこいいわ
ttp://www.fmotor.net/special/pics12/toyota_ts030_l4.jpg
- 11 :緑さん:2013/02/10(日) 21:47:30
- ロケットのゲームみたいにこのエンジンでどれだけ空飛べるかっていうミニゲームあったらいいのに
- 12 :緑さん:2013/02/10(日) 21:47:52
- バネ下とか…
- 13 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:00
- あの車、腰低いわー
いい人なんですか?
- 14 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:00
- バネ下重量と支持荷重?
- 15 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:04
- おーm・・・局長がレス返しとかスレ立てしてる間にプラチナ取ったどーw
- 16 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:14
- 日産がロケットみたいな怪しい車つくってなかったっけ?
事故ってたやつ
- 17 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:22
- アスラーダじゃないか
- 18 :緑さん:2013/02/10(日) 21:48:41
- >>17
同士!!
- 19 :緑さん:2013/02/10(日) 21:49:15
- >>16
順調に走ってたけどTS030に撃墜されたデルタウィングか
ttp://www.autoweek.com/storyimage/CW/20120611/ALMS/120619959/AR/0/DeltaWing-LeMans-France-24.jpg
- 20 :緑さん:2013/02/10(日) 21:49:21
- すげーミニ四駆みたい
- 21 :緑さん:2013/02/10(日) 21:49:44
- そろそろサイバーフォーミュラが実現されてもいいよな
- 22 :緑さん:2013/02/10(日) 21:50:14
- 曲がるのにコツがいりそうだね
- 23 :緑さん:2013/02/10(日) 21:50:28
- スーパーアスラーダより無印アスラーダに似てる
- 24 :緑さん:2013/02/10(日) 21:50:30
- アスラーダより先にナイト2000だろう
- 25 :緑さん:2013/02/10(日) 21:50:35
- ワンチャンなんたらトルネードが出来るの?
- 26 :緑さん:2013/02/10(日) 21:51:41
- 最近ルマンは色物の車を走らせる事が多いな
去年はデルタウィングだし、今年は水素燃料電池つんだやつだし
- 27 :緑さん:2013/02/10(日) 21:53:05
- 製品版でデルタウィングみたいな形のヤツ作れるのかな
- 28 :緑さん:2013/02/10(日) 21:53:40
- パワーを合格ラインに乗せてもまだクリアじゃねぇw
- 29 :緑さん:2013/02/10(日) 21:54:11
- 二人で作れるようなソフトじゃないだろーに
- 30 :緑さん:2013/02/10(日) 21:54:14
- 局長もrFactorでルマン24時間耐久やろう
- 31 :緑さん:2013/02/10(日) 21:55:38
- ピアキャスでルマンとニュル24時間のイベントやってるよ
- 32 :緑さん:2013/02/10(日) 21:55:38
- クリア条件のスクロールできるとこがこわい
- 33 :緑さん:2013/02/10(日) 21:56:08
- コストは2500までだからまだ大丈夫。
赤くなってるのは前回の設定より使ってるから。
- 34 :緑さん:2013/02/10(日) 21:56:23
- やるやる!!
- 35 :緑さん:2013/02/10(日) 21:56:34
- 食事とかトイレを除いて24時間やってる人もいるんだし
いけるいける
- 36 :緑さん:2013/02/10(日) 21:57:18
- 休憩の人はコース外で車停めてるんだよな
- 37 :緑さん:2013/02/10(日) 21:58:11
- たのしそうだなーリアル24時間ー
- 38 :緑さん:2013/02/10(日) 21:58:20
- 足痛めないように靴履いてる姿知ってるから、24時間もいけるよ
- 39 :緑さん:2013/02/10(日) 22:01:33
- 昔リアルルマンで23時間一人で走った人がいるし、いけるいける
- 40 :緑さん:2013/02/10(日) 22:03:50
- 重量と騒音の地味対決
- 41 :緑さん:2013/02/10(日) 22:05:05
- おれはがんばったぞー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3933018.jpg.html
- 42 :緑さん:2013/02/10(日) 22:07:29
- まず燃焼室の中に緑を入れます
- 43 :緑さん:2013/02/10(日) 22:07:41
- あら綺麗
- 44 :緑さん:2013/02/10(日) 22:07:56
- いいエンジンだった。おつちょー!
- 45 :緑さん:2013/02/10(日) 22:08:11
- 意味なしフィルター
- 46 :緑さん:2013/02/10(日) 22:08:30
- またねー
- 47 :緑さん:2013/02/10(日) 22:09:02
- おつおつ
- 48 :緑さん:2013/02/10(日) 22:09:14
- おつー
- 49 :緑さん:2013/02/10(日) 22:10:16
- またにゃー
- 50 :緑さん:2013/02/13(水) 18:35:58
- コンシューマー機とか珍しい
- 51 :緑さん:2013/02/13(水) 18:40:28
- おいすー
ベルデセルバとかまた懐かしいのやってんなー
- 52 :緑さん:2013/02/13(水) 18:44:34
- Sporeはよ
- 53 :緑さん:2013/02/13(水) 18:48:12
- スペオペに原理説明を求めるとは
- 54 :緑さん:2013/02/13(水) 18:49:44
- 不親切というか探索してくれって意図なんだろう
RPGのダンジョンでボスまでのルート案内が無いのと同じで
- 55 :緑さん:2013/02/13(水) 18:49:55
- なにこの90年代臭のするゲームは
- 56 :緑さん:2013/02/13(水) 18:55:57
- なんの名前?安価しようぜ
- 57 :緑さん:2013/02/13(水) 18:56:25
- LG式とかでいいよ
- 58 :緑さん:2013/02/13(水) 18:56:43
- 空中潜水艦ノーセンスにしょうぜ
- 59 :緑さん:2013/02/13(水) 18:57:46
- 局長おっすおっす
雪見大福うめぇうめぇww
- 60 :緑さん:2013/02/13(水) 19:06:53
- スカイガンナーの方がゲームとしては面白そう
テイストが違うから全体では比べられないが
- 61 :緑さん:2013/02/13(水) 19:08:56
- 10年位前にPS2で出た三人称視点の空戦もののゲーム
- 62 :緑さん:2013/02/13(水) 19:09:55
- 同じシューティングなら鋼鉄の咆吼でもやってください
- 63 :緑さん:2013/02/13(水) 19:11:21
- 鋼鉄の咆吼ならセンスがない方が面白いのができあがるな
- 64 :緑さん:2013/02/13(水) 19:13:12
- 2PKと3は潜水空母あった気はする
3は最後の方に攻撃衛星と戦うらしいがあのバカらしい世界観すごい好きだ
- 65 :緑さん:2013/02/13(水) 19:20:45
- スロットルはないの?
敵どこってレーダーあるじゃん。。。。
- 66 :緑さん:2013/02/13(水) 19:30:31
- 適当に外ふらついてれば給料が出る、ルート営業みたいな奴だな
- 67 :緑さん:2013/02/13(水) 19:47:08
- バック取られ職人
- 68 :緑さん:2013/02/13(水) 20:02:02
- おいっすこんばんは
ナニこのゲーム、PS?
このポリゴンのエッジの立ちかた・・・実機臭はしないな
- 69 :緑さん:2013/02/13(水) 20:02:59
- 細かいことはどうでもええねん
はよ汚い花火
- 70 :緑さん:2013/02/13(水) 20:15:25
- 捨て駒となるのだ
- 71 :緑さん:2013/02/13(水) 20:24:12
- きょくちょうは気性が荒くて怖いですね
- 72 :緑さん:2013/02/13(水) 20:25:59
- 空賊いうたら普通ガタイのいいおばちゃんが出てきて
「40秒で仕度しな!」とか言うもんだろ
この空賊は偽物
- 73 :緑さん:2013/02/13(水) 20:26:37
- 面と向かって、ナチュラルに酷いこと言う奴っているよな
まぁ、陰で言うよりはいいのか
- 74 :緑さん:2013/02/13(水) 20:27:27
- さっきの「役に立たない援軍だな」ってやつ
- 75 :緑さん:2013/02/13(水) 20:28:57
- 風船爆弾
- 76 :緑さん:2013/02/13(水) 20:28:58
- 局長 タイプ[爆]
- 77 :緑さん:2013/02/13(水) 20:32:26
- KSPのデモが新しくなったんで落としてみたら新Mk-1ポッドになってたw旧ポッドサヨウナラ;;
- 78 :緑さん:2013/02/13(水) 20:38:37
- いつもよりレスが少ないのがこのゲームの盛り上がりを表してるな
- 79 :緑さん:2013/02/13(水) 20:39:16
- 民間船を襲うとは、流石に外道だな、局長は
- 80 :緑さん:2013/02/13(水) 20:51:10
- KSP新DEMO 切り離しで回転しなくなってるぞ これは次のアップデートに期待していいのか?
- 81 :緑さん:2013/02/13(水) 20:53:51
- 製品版もってるよw 0.18.2をベースにシステムを新しくしたみたいな事書いてあったらから期待していいのかなぁとw
- 82 :緑さん:2013/02/13(水) 21:08:11
- 局長ただいま
最近配信なかったからまた名前変えたのかと思ったわw
- 83 :緑さん:2013/02/13(水) 21:12:04
- ベースの飛行機は変わるの?
- 84 :緑さん:2013/02/13(水) 21:15:36
- 脱走は死刑だ!
- 85 :緑さん:2013/02/13(水) 21:17:09
- ベレンコさんはアメリカに亡命したはず
日本にはいないよ
- 86 :緑さん:2013/02/13(水) 21:17:21
- 航空イベント会社のコンサルタントしてるって
- 87 :緑さん:2013/02/13(水) 21:17:24
- 突然だけど局長って攻殻機動隊とか見るの?
- 88 :緑さん:2013/02/13(水) 21:18:01
- アメリカに亡命したいけど遠いから日本に来たんだよ
- 89 :緑さん:2013/02/13(水) 21:18:36
- バトーさんが大塚さんじゃないとかありえないんだけど…
- 90 :緑さん:2013/02/13(水) 21:19:25
- クリカンのルパンよりは何でもマシやろ
- 91 :緑さん:2013/02/13(水) 21:20:15
- 慣れても声優として下手だから毎回気になるんだよなぁ
おかげでルパン見る気が起きない
- 92 :緑さん:2013/02/13(水) 21:24:00
- 砲弾は緑なんですか?
- 93 :緑さん:2013/02/13(水) 21:24:57
- てか局長のCSゲー見るの初めてかも
- 94 :緑さん:2013/02/13(水) 21:26:24
- 配信向けのゲームやろうか
肌色の多い奴
- 95 :緑さん:2013/02/13(水) 21:27:13
- こういうゲームを最新グラフィックでやりたいんがけど
まぁ出ないわな
- 96 :緑さん:2013/02/13(水) 21:28:04
- エロゲって無茶してるから意外とレスのネタに困らない
ちっぱい好き対巨乳好きで言い合い始めたり
- 97 :緑さん:2013/02/13(水) 21:33:56
- なんか艦長の席が一番死にやすそうですね
- 98 :緑さん:2013/02/13(水) 21:52:30
- その赤いヤツをKSPで再現してみよう
- 99 :緑さん:2013/02/13(水) 21:58:34
- えらい懐かしいのやってるな。懐かしいつってもPS1初期の頃だけどな
- 100 :緑さん:2013/02/13(水) 22:01:31
- PSの蓋の所叩くと高確率でバグったよな
- 101 :緑さん:2013/02/13(水) 22:04:09
- よし、バンゲリングベイをやろう
- 102 :緑さん:2013/02/13(水) 22:04:49
- 知らないとは思わなかった・・
- 103 :緑さん:2013/02/13(水) 22:06:16
- 流石に現役でこれやってた世代がここにいるとは思えないw
伝説の糞ゲってことで有名なんだよ
糞過ぎて楽しいって意見があるくらい
- 104 :緑さん:2013/02/13(水) 22:06:57
- バンゲリングベイを配信したい気持ちは伝わった。分かった、視聴しよう
- 105 :緑さん:2013/02/13(水) 22:07:46
- バンゲリングベイ配信したら軽く200人はリスナーつく
深夜でも100は軽く越えてくるであろう
- 106 :緑さん:2013/02/13(水) 22:08:23
- いや、マジでつくぞ
それくらい伝説のゲームだ
- 107 :緑さん:2013/02/13(水) 22:08:39
- 30ちょいすぎが世代だな
小学生のときに中古屋でFCソフト3本千円の中身がみえないセットの中に入ってたんだけど
説明書がなくてクリア条件がわからなかった
- 108 :緑さん:2013/02/13(水) 22:09:37
- 嘘じゃなくてマジだって
知らない人から見たらわけわからんだろうけど
- 109 :緑さん:2013/02/13(水) 22:09:51
- リスナーがいくらいようがKSP配信は増えない現実
- 110 :緑さん:2013/02/13(水) 22:09:54
- ビヨビヨ配信よろしく勇気!
- 111 :緑さん:2013/02/13(水) 22:10:52
- そういえばこの間深夜にKSP配信してた人いたな
- 112 :緑さん:2013/02/13(水) 22:11:37
- バンゲで人付いたあとにKSPでバンゲのヘリ作る配信に移行すればええんや
どんな少なくても100人越えはするから、相当な宣伝効果
- 113 :緑さん:2013/02/13(水) 22:11:55
- 国後攻略とか、北海道人として何とかしてよ
- 114 :緑さん:2013/02/13(水) 22:13:07
- デスクリムゾン配信でも良いかもしれない
- 115 :緑さん:2013/02/13(水) 22:19:49
- 自転車用のメットかい?
- 116 :緑さん:2013/02/13(水) 22:20:43
- 誤爆しちゃった
- 117 :緑さん:2013/02/13(水) 22:36:24
- おつ
- 118 :緑さん:2013/02/15(金) 18:09:48
- 今回は左の乗組員のうち何人くらい生き残るん
- 119 :緑さん:2013/02/15(金) 18:10:39
- なんだロストしないのか
- 120 :緑さん:2013/02/15(金) 18:11:54
- 今日は大陸間弾道弾でどこ爆撃するの?
- 121 :緑さん:2013/02/15(金) 18:12:37
- ゲームエンジンの変更の他はバクフィックスみたいやね
- 122 :緑さん:2013/02/15(金) 18:16:10
- 電車は車輪の間から撃てるんですねー怖いですねー
- 123 :緑さん:2013/02/15(金) 18:30:33
- おいすー
ペイローダーって何すか?
- 124 :きょくちょう:2013/02/15(金) 18:32:03
- ttp://kerbalspaceport.com/payloader/
- 125 :緑さん:2013/02/15(金) 18:32:42
- 今日はどんな兵器作ってるの?
- 126 :緑さん:2013/02/15(金) 18:33:58
- そういやロシアに隕石おちまくってるみたいね
- 127 :緑さん:2013/02/15(金) 18:35:37
- どっかの国がどさくさにミサイル打ちこんでそう
- 128 :緑さん:2013/02/15(金) 18:36:00
- あれ完全にヤクザやろwwwwww
古めのヤクザものにいそう
- 129 :緑さん:2013/02/15(金) 18:36:38
- ttp://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/7/9/79068931.jpg
麻生
- 130 :緑さん:2013/02/15(金) 18:37:45
- 笑顔のやつあったよなたしか
始末した後やわ
- 131 :緑さん:2013/02/15(金) 18:38:30
- 何となくゴッドファーザー3部作見たくなった
後で見よう
- 132 :緑さん:2013/02/15(金) 18:43:30
- 小学生の考えたようなロケットやな
- 133 :緑さん:2013/02/15(金) 18:44:32
- ひどい、逃げた、無かったことにした
- 134 :緑さん:2013/02/15(金) 18:44:52
- 何故殺した
- 135 :緑さん:2013/02/15(金) 18:45:49
- もう習慣になってるよね
殺すの
- 136 :緑さん:2013/02/15(金) 18:52:47
- Changelog見るか?
ttp://forum.kerbalspaceprogram.com/content.php/140-KSP-0-18-4-is-out
- 137 :緑さん:2013/02/15(金) 18:52:51
- スイフちゃんかわええー
- 138 :緑さん:2013/02/15(金) 18:53:13
- 買えって圧力かけろってことですか
- 139 :緑さん:2013/02/15(金) 18:55:11
- 直腸さんこんばんわ
今日はどういった趣向の処刑装置なのですか?
- 140 :緑さん:2013/02/15(金) 18:56:29
- あーコンマ二桁のマイナーバージョンアップしたのかぁ
アイテム追加されたのかな?
- 141 :緑さん:2013/02/15(金) 18:57:11
- これからは今まで難しかったウエディングケーキやジャングルジムの量産がされるのか
- 142 :緑さん:2013/02/15(金) 18:58:37
- どんなロケットでも最終的に爆発するのが目的だから、あまり使い分けに意味が・・・
- 143 :緑さん:2013/02/15(金) 18:59:12
- Ravenspear Mk4とかいうshipが追加されてるらしいぞ
- 144 :緑さん:2013/02/15(金) 18:59:35
- 苦労して組み立てたのが爆発するから良いんじゃないか
- 145 :緑さん:2013/02/15(金) 19:00:32
- これは・・・センスあるな
- 146 :緑さん:2013/02/15(金) 19:00:50
- シンプルでかっこええやん
- 147 :緑さん:2013/02/15(金) 19:01:29
- たしかに複雑では無いけどカッコイイとは思わなかったの?
- 148 :緑さん:2013/02/15(金) 19:01:33
- 内向きの垂直尾翼とぁ ステルス意識かァ
ついにカービン空軍かァ
- 149 :緑さん:2013/02/15(金) 19:02:18
- こんないかにも飛びそうなカタチだと
どうだ飛んだだろ?(ドヤァ
ってされたところで困るという思いは有る
- 150 :緑さん:2013/02/15(金) 19:02:24
- たしかに普通だとは思った
かっこいいけど普通の飛行機だなとは
- 151 :緑さん:2013/02/15(金) 19:03:08
- ま、局長ならもっとカッコイイの作れちゃいますもんね
- 152 :緑さん:2013/02/15(金) 19:04:21
- ちょくちょーもシンプルだけどカッコいいのつくってリスナーを見返してやろうぜ
- 153 :緑さん:2013/02/15(金) 19:05:10
- おぉーい この翼たわまないぞ! おっくれてるぅぅ
- 154 :緑さん:2013/02/15(金) 19:05:35
- 見えない所で感じるセンスの良さ イケテルネ!
- 155 :緑さん:2013/02/15(金) 19:05:38
- ほんとにかっこよければ認めるよ
A10とかMe262並みのかっこいいのがくれば
- 156 :緑さん:2013/02/15(金) 19:06:40
- これ局長の出したデブリじゃね?
隕石落下、500人近く負傷…露主要メディア
ttp://www.youtube.com/watch?v=7c-0iwBEswE&feature=player_em
- 157 :緑さん:2013/02/15(金) 19:06:52
- ロケットは見た目じゃないよ
殺傷力が勝負ですよね
- 158 :緑さん:2013/02/15(金) 19:07:08
- 「オリジナルならカッコイイの作れる」
みなさん、今日の配信は鳥肌もののカッコイイロケットが来るよ!
- 159 :緑さん:2013/02/15(金) 19:07:52
- リアルアルマゲドン
- 160 :緑さん:2013/02/15(金) 19:08:14
- ロケットでもそのすばらしいセンスを見せてくれると信じてるよ!
- 161 :緑さん:2013/02/15(金) 19:08:17
- >>156
きっと緑が乗ってた宇宙船だわ
ちなみに直接落ちて被害が出たんじゃなくて、落下時の衝撃波でガラスが割れたりして怪我したらしいね
- 162 :緑さん:2013/02/15(金) 19:08:33
- 俺なら絶対ブレーキ踏んじまうわ
動じないロシア人すげー
- 163 :緑さん:2013/02/15(金) 19:09:10
- 大気圏突入の摩擦熱で燃え尽きるのってできるのかね?
Kerbinは地球よりえらい軽いし大気圏も薄いし
- 164 :緑さん:2013/02/15(金) 19:10:09
- 中に空洞がある隕石ほど衝撃派出るらしいじゃん
熱膨張も手伝って爆発が大きいって
使えるね! 局長の大量破壊兵器に
- 165 :緑さん:2013/02/15(金) 19:10:58
- 失敗したときの大爆発を表現するために、ミサイルを常備しよう
- 166 :緑さん:2013/02/15(金) 19:11:07
- 確か次のアプデで再突入熱と惑星から燃料採取が導入される予定なんだっけ
- 167 :緑さん:2013/02/15(金) 19:11:49
- 局員A「局長がやっちまったらしいぜ、ロシアにロケット落としちゃったらしいぞ」
局員B「ロシアになんて言い訳すればいいか、今から書類作らないとな、あぁいそがしい」
局員C「うちは関係ないって報告しておけよ、あ、局長が来た・・・」
局員A・B・C「おはようございます、局長!」
- 168 :緑さん:2013/02/15(金) 19:13:01
- シベリア送りにされたΩの仕業だな
ほんとあいつはろくなことしないな
その点局長は良い人でよかった
- 169 :緑さん:2013/02/15(金) 19:13:22
- プーチンVS局長かぁぁ!
局長2秒で沈められるぅぅ
- 170 :緑さん:2013/02/15(金) 19:13:48
- おいすー
アップデートで何が変った?
- 171 :緑さん:2013/02/15(金) 19:13:53
- エンジン点火した瞬間爆発しないなんて欠陥品かー
- 172 :緑さん:2013/02/15(金) 19:14:16
- 大量殺人局 局長
- 173 :緑さん:2013/02/15(金) 19:14:44
- 麻生VSプーチン
狙撃勝負?
- 174 :緑さん:2013/02/15(金) 19:15:33
- また名前かえたんか
まあKSPやってたらどわかるど
- 175 :緑さん:2013/02/15(金) 19:15:35
- 途中でだれかはさんだでしょ
名前忘れたけど
- 176 :緑さん:2013/02/15(金) 19:15:40
- 局長「(テレビ記者会見で)あ、あぁ・・・ 落としちゃいました、ゴメンなさい、ロシアのみんな」
プーチン「麻生くん、どういうことかね、あれは」
麻生「・・・」
- 177 :緑さん:2013/02/15(金) 19:16:05
- ロシアも、歯向かった人はロケットに乗せられるんでしょ?
- 178 :緑さん:2013/02/15(金) 19:16:52
- しかし緑は刃向かわなくても乗せられる
- 179 :緑さん:2013/02/15(金) 19:17:01
- やっぱりΩって某教団が連想されるからやめたん?
- 180 :緑さん:2013/02/15(金) 19:17:11
- そろそろカービンKGBに この秘密工場が突き止められる!
まぁた名前を変えて工場建てないと
- 181 :緑さん:2013/02/15(金) 19:17:16
- 名前を読んではいけない人だから「局長」と役職で呼ばれるんでしょ?
- 182 :緑さん:2013/02/15(金) 19:17:17
- 麻生なら責任持ってスナイプしにきてくれるよ
- 183 :緑さん:2013/02/15(金) 19:18:15
- 全ては緑保護団体の陰謀だよ
- 184 :緑さん:2013/02/15(金) 19:19:07
- 軍事国家なら、あんな隕石ごときミサイルで迎撃できてもおかしくないような気もするんだけどな・・・
素人考えだけど
- 185 :緑さん:2013/02/15(金) 19:20:03
- ミサイルの発射地点の観測はしてても、宇宙から飛んでくるものには無防備なんじゃね?
- 186 :緑さん:2013/02/15(金) 19:20:24
- 隕石自体はしょっちゅう来てるんでしょ
それがデカイか小さいかの差だけで
- 187 :緑さん:2013/02/15(金) 19:21:20
- 先に言っておいてくれれば俺が受け止めてやるのに、とか言う奴がでてこないかな…
- 188 :緑さん:2013/02/15(金) 19:22:38
- 局員一同「局長、よくご決断をしてくださいました!!!」
- 189 :緑さん:2013/02/15(金) 19:22:43
- すごい時間差
ttp://www.youtube.com/watch?v=NA2a06cXFxI&feature=player_embedded
- 190 :緑さん:2013/02/15(金) 19:22:59
- Ωとか言う人が動くと住人100人救うのに緑が1000人犠牲になっちゃうからダメだよね
- 191 :緑さん:2013/02/15(金) 19:23:45
- 隕石とか、幼女に勝てないし
ttp://pbs.twimg.com/media/A-oxwo5CIAAXJt1.jpg
- 192 :緑さん:2013/02/15(金) 19:23:52
- しかし、燃え尽きないで大気圏に突っ込んできたってことはそれなりの大きさだったんだろうな・・・
- 193 :緑さん:2013/02/15(金) 19:24:18
- 飛行機による郵便輸送が始まったばかりの頃
旅客機よりも郵便航空機の方が墜落事故の割合が高すぎることにパイロットたちが抗議。
「我々は、航空便管理者の悪天候を無視した飛行命令のため、
危険に直面させられている」と、米国航空郵政省に申し入れをした。
米国航空便郵政省は、安全な天候を規定した新たな法規を制定…しなかった。
単純明快な命令を出した。
「パイロットが要求した場合、航空便管理者はコクピットに同乗しなくてはならない」
この後、墜落件数は一気に下がった
緑もこれを導入しよう
- 194 :緑さん:2013/02/15(金) 19:25:06
- 雲みたいのが燃えた後だよね
- 195 :緑さん:2013/02/15(金) 19:25:27
- 空中爆発って聞いたけどよくわからん
- 196 :緑さん:2013/02/15(金) 19:25:33
- 地表に到達したかどうかは公表しないんじゃない?ロシアの場合だと
- 197 :緑さん:2013/02/15(金) 19:26:41
- 191見てたらニコラスケイジの映画思い出した
タイトルなんだったっけか・・・
- 198 :緑さん:2013/02/15(金) 19:27:47
- つまり、緑が要求した場合は局長が同乗しないといけない、と・・・
頑張れ緑
- 199 :緑さん:2013/02/15(金) 19:27:50
- 緑の宇宙船を打ち上げる場合設計者と管制局長は同乗せねばなるまい
- 200 :緑さん:2013/02/15(金) 19:29:08
- 隕石撃ち落すのって確かに難しそうだなー
正面ならともかくちょっとでも角度あったら位置の予測がえらいことになる
- 201 :緑さん:2013/02/15(金) 19:29:10
- ノウイングか、確か
隕石じゃないけど太陽風だか何かで地球が滅んじゃうって話
- 202 :緑さん:2013/02/15(金) 19:31:14
- 下手に弾道ミサイルで迎撃しようなんてしたらアメリカが反応しそうだしな
世界的に「隕石来るワーぶつかるワー」って話になってないと、直前に気がついても動けなさそう
- 203 :緑さん:2013/02/15(金) 19:31:37
- 緑「局長を同乗することを要求します!」
局員A「受け取った事実をもみ消すと俺がクビになるし、あとの奴がなんとかしてくれるだろう・・・(判子ペッタン)」
局員B「判子ペッタンペッタン、はい次」
局員C「・・・ちょっとトイレ行って来る」
通りかかった局長「・・・ なんだ、この書類は!」
- 204 :緑さん:2013/02/15(金) 19:33:22
- パイロット候補生用獄が賑やかになるな
- 205 :緑さん:2013/02/15(金) 19:35:28
- その日、宇宙にまた一つ星ができた
- 206 :緑さん:2013/02/15(金) 19:37:43
- FAX受信しに行こう
- 207 :緑さん:2013/02/15(金) 19:38:00
- これ、どこまで遠くに飛んでいけるの?
宇宙の果てまで?
- 208 :緑さん:2013/02/15(金) 19:38:59
- はやぶさと違って戻ってこないけど
- 209 :緑さん:2013/02/15(金) 19:40:02
- 距離言われてもわかんねーよ
日本地図で言うと東京からどこにいけるくらいだ?
- 210 :緑さん:2013/02/15(金) 19:40:18
- 何この無人…有人かよw
- 211 :緑さん:2013/02/15(金) 19:40:38
- ボイジャー1号まで行って戻ってこれるくらい
- 212 :緑さん:2013/02/15(金) 19:41:00
- 地球から太陽までの距離は、約1億5千万キロメートルです。世の中でいちばん速い光で8分20秒かかります。
って太陽系外いけるようになったの?
なんかあるの?
- 213 :緑さん:2013/02/15(金) 19:41:36
- たまには家族に会わせてやれよ
- 214 :緑さん:2013/02/15(金) 19:42:04
- 光で通信しても片道1日半かかるとか
- 215 :緑さん:2013/02/15(金) 19:42:24
- 213は後を追わせてやれっていってんじゃないかな
カゾクオモイダナー
- 216 :緑さん:2013/02/15(金) 19:42:38
- 二度と会えないのに通信できてもなぁ
- 217 :緑さん:2013/02/15(金) 19:43:01
- さて彼を救出するミッションしようか
- 218 :緑さん:2013/02/15(金) 19:43:57
- いつかあの機体に追いつける高速ロケットを作って追いつこう
そして追いついたところでミサイル発射
- 219 :緑さん:2013/02/15(金) 19:44:56
- あれ燃料無限チートで加速しまくったからえらい速いぞ
- 220 :緑さん:2013/02/15(金) 19:45:39
- ワープ航法をだな
- 221 :緑さん:2013/02/15(金) 19:45:58
- ものすごく速く動くと時間の流れが変わるんだっけ
- 222 :緑さん:2013/02/15(金) 19:48:47
- KSPは相対性理論効果実装してないだろうから、
燃料チートかけてゲーム内時間で数ヶ月分加速続けていれば光速超えるんじゃないかな
- 223 :緑さん:2013/02/15(金) 19:49:07
- おいすー 大幅に内容変わったりしたの
- 224 :緑さん:2013/02/15(金) 19:51:29
- 1秒間に256連射しないとダメ
- 225 :緑さん:2013/02/15(金) 19:51:32
- カチカチカチカチカチ
- 226 :緑さん:2013/02/15(金) 20:03:15
- また一人の緑が壊れてしまった
- 227 :緑さん:2013/02/15(金) 20:09:01
- いま地球に接近してる小惑星を壊してきて
- 228 :緑さん:2013/02/15(金) 20:11:53
- リングの小惑星に一発一発ミサイル打ち込んで破壊して、ただの星にしてしまう作業
- 229 :緑さん:2013/02/15(金) 20:12:05
- 触れたら爆発するノコギリの付いた惑星だな、うん
- 230 :緑さん:2013/02/15(金) 20:15:08
- 倍速使ってる最中によそ見してスィングバイバイしたのは良い思い出
- 231 :緑さん:2013/02/15(金) 20:18:49
- (´・ω・`)
- 232 :緑さん:2013/02/15(金) 20:18:50
- wikiに書くネタ増えたね!
- 233 :緑さん:2013/02/15(金) 20:18:51
- ナイスタッチダウン
- 234 :緑さん:2013/02/15(金) 20:19:02
- ドーン そしてKIA
- 235 :緑さん:2013/02/15(金) 20:19:31
- ただの兵器だったかぁ〜 かー
- 236 :緑さん:2013/02/15(金) 20:19:49
- 月面攻撃用ミサイルの発射実験が成功した瞬間である
- 237 :緑さん:2013/02/15(金) 20:21:18
- パラシュートさえつけて置けば・・・
- 238 :緑さん:2013/02/15(金) 20:28:10
- 局長ただいま
名前ロンダリングしてなくて安心した
- 239 :緑さん:2013/02/15(金) 20:30:29
- はよSpore買おうよー
盛り上がるぜー
- 240 :緑さん:2013/02/15(金) 20:31:25
- だからセールだって言ったじゃないか…
日本語版の方がいいだろうし早く買うんだ!この配信向けだぞ!
- 241 :緑さん:2013/02/15(金) 20:31:43
- 2000円も出せない土人じゃないだろう
- 242 :緑さん:2013/02/15(金) 20:32:16
- そいえばさっきの隕石の破片が3箇所に落下したらしいな
手に入れれば結構なお値段になるぞ
- 243 :緑さん:2013/02/15(金) 20:32:28
- 目がイイのか?あの目がイイのか?
- 244 :緑さん:2013/02/15(金) 20:32:34
- EAだしあれ以上安くはならんと思うけどな
- 245 :緑さん:2013/02/15(金) 20:32:38
- フルプライスゲームを買えなくなる
steam病だな
- 246 :緑さん:2013/02/15(金) 20:34:46
- 評価にだまされてはいかん
よそはよそ うちはうちってよくかーちゃんが言ってたろ
- 247 :緑さん:2013/02/15(金) 20:35:02
- 緑六人も爆破したの
- 248 :緑さん:2013/02/15(金) 20:35:33
- 月面基地作ってるの?
- 249 :緑さん:2013/02/15(金) 20:37:54
- 月面基地計画
局長主導の計画の中では数少ない緑の死亡を前提としていない計画である
計画と結果はもちろん相反するものであったが
- 250 :緑さん:2013/02/15(金) 20:44:22
- 実際の火星探査船もこんな感じで行くん??
- 251 :緑さん:2013/02/15(金) 20:45:14
- 実際の〜って片道のアレ?
- 252 :緑さん:2013/02/15(金) 20:46:27
- Amazonは来るにきまってんだろ
佐川が宅配ロケットで運んできてくれるよ
もちろん1500円以上のお買い物は送料無料
- 253 :緑さん:2013/02/15(金) 20:48:07
- 佐川「毎度ご利用ありがとうございます。到着に4年ほどかかりますのでご注意ください。」
- 254 :緑さん:2013/02/15(金) 20:48:29
- 今回のアプデは何追加?
大気圏突入エフェクトの導入はまだだっけ?
- 255 :緑さん:2013/02/15(金) 20:49:25
- 注文日 2013年02月15日
発送 2013年02月16日
到着予定日 2017年02月17日
- 256 :緑さん:2013/02/15(金) 20:50:02
- 今北
え、アプデでamazonで補給物資届けてくれるようになったの?MOD?
- 257 :緑さん:2013/02/15(金) 20:52:22
- 何度見ても遮蔽できてるように見えないなあこのエンジン
- 258 :緑さん:2013/02/15(金) 20:53:09
- まあ宇宙に出てる時点で宇宙線浴び放題だから関係ないんだろうけどもね
- 259 :緑さん:2013/02/15(金) 20:53:55
- どこかの局長みたいに地上で花火上げまくってるとあれだけど
- 260 :緑さん:2013/02/15(金) 20:55:17
- でもどっかの発射台では核エンジン積んだロケットが結構発射失敗してるような
- 261 :緑さん:2013/02/15(金) 20:55:25
- 局長おいすー。
ん?倍速の表示フォント変わったけどバージョンあがったの?
- 262 :緑さん:2013/02/15(金) 20:56:07
- 局長太陽系極軌道で回わるミッションお願いします
- 263 :緑さん:2013/02/15(金) 21:01:12
- そろそろ「間に合えー」系の発言来てくれないかなー。
- 264 :緑さん:2013/02/15(金) 21:03:02
- よし、地球にとりにもどろう!
- 265 :緑さん:2013/02/15(金) 21:03:13
- mapsatのデータとかは?
- 266 :緑さん:2013/02/15(金) 21:03:44
- 「地球よってく?」的なノリで
- 267 :緑さん:2013/02/15(金) 21:05:48
- ローディング画面の緑がこのゲームの全てを物語ってるのね
- 268 :緑さん:2013/02/15(金) 21:06:42
- 真ん中は狂った笑いだろ
- 269 :緑さん:2013/02/15(金) 21:07:13
- 最近は悟っちゃって静かにその時を待つ緑が多くて困るね
- 270 :緑さん:2013/02/15(金) 21:08:22
- 今回のアップデートって何が変わったの?(´・ω・`)
- 271 :緑さん:2013/02/15(金) 21:08:47
- 緑「今からテストっすか」
- 272 :緑さん:2013/02/15(金) 21:10:42
- 修正ばっかりみたいね(´・ω・`)ありがと
==================================== v0.18.4 RC3
Bug Fixes and Tweaks:
* Fixed the latest version checking.
* Fixed some places that were using an old and inaccurate value for the vessel's G-force, preventing entering warp sometimes.
* Fixed an issue which caused DAE model loading to fail.
- 273 :緑さん:2013/02/15(金) 21:12:06
- Unity4へは乗り換えたけどまだ肝心のマルチコアには対応してないしなぁ
- 274 :緑さん:2013/02/15(金) 21:13:30
- いや開発陣がまだ対応してないよって言ってたから間違いない
まぁ現状でも物理エンジンと描画エンジンは別スレッドみたいだけどね
- 275 :緑さん:2013/02/15(金) 21:15:51
- ドッキングカメラみたいにその矢印だけ別MODにしてくれんかなw
- 276 :緑さん:2013/02/15(金) 21:18:49
- そんな、から揚げだけ頂戴みたいなこと言うなよー
- 277 :緑さん:2013/02/15(金) 21:35:59
- 設計の悪さを緑のせいにしていくー
- 278 :緑さん:2013/02/15(金) 21:36:08
- 貴重なパネルが
- 279 :緑さん:2013/02/15(金) 21:38:19
- 再利用型のシャトルは?
- 280 :緑さん:2013/02/15(金) 21:39:24
- なにこれ、ばんかーばすたー?
- 281 :緑さん:2013/02/15(金) 21:39:32
- 飛行機で月までいって帰ってくる
- 282 :緑さん:2013/02/15(金) 21:39:33
- あのジェットエンジン用の燃料のMODは使えなくなってる?
- 283 :緑さん:2013/02/15(金) 21:39:50
- ファイナルファンタジー8みたいな発射台作って!!!
- 284 :緑さん:2013/02/15(金) 21:40:10
- 酸素ボンベ
- 285 :緑さん:2013/02/15(金) 21:40:36
- それで行けるんじゃ無いかって話してなかったっけ
- 286 :緑さん:2013/02/15(金) 21:40:39
- デュアルロケット作って片方Munいって片方Minmusまで飛ばそうぜ
- 287 :緑さん:2013/02/15(金) 21:47:45
- アップデートのオマケ機体よりカッコいいの作ってくださいね
- 288 :緑さん:2013/02/15(金) 21:48:36
- 明日が楽しみですね
- 289 :緑さん:2013/02/15(金) 21:51:32
- あれ?・・・その緑、火星に置いてきた筈じゃ・・・
- 290 :緑さん:2013/02/15(金) 21:51:54
- ドッキングポート挟んでも使っちゃうかな
- 291 :緑さん:2013/02/15(金) 21:54:02
- アカン
- 292 :緑さん:2013/02/15(金) 21:54:10
- ダイナミック離陸!
あーんど
ダイナミック着k・・・墜落!
- 293 :緑さん:2013/02/15(金) 21:56:41
- あの、酸素とかの前にちゃんと飛ぶの作ってくださいよ
- 294 :緑さん:2013/02/15(金) 21:57:27
- 今日の処刑装置の目的はなに?
- 295 :緑さん:2013/02/15(金) 21:58:59
- 宇宙にいったら姿勢制御大変そうだな
- 296 :緑さん:2013/02/15(金) 21:59:32
- Intakeから酸素ボンベへは補充できないの?
- 297 :緑さん:2013/02/15(金) 22:00:38
- あれあれー?
- 298 :緑さん:2013/02/15(金) 22:01:05
- よっしゃ
- 299 :緑さん:2013/02/15(金) 22:02:56
- ロケットエンジン用のデカイ酸素タンクは無理なのか?
- 300 :緑さん:2013/02/15(金) 22:05:07
- やっぱ翼の上側は酸素が入りにくいのか
- 301 :緑さん:2013/02/15(金) 22:05:53
- 機首のあたりにボンベ用インテークくっ付けといて、常時ボンベへ供給の形にしとけば
酸素無くなった瞬間にボンベからエンジンに酸素いくんじゃないか?
- 302 :緑さん:2013/02/15(金) 22:06:30
- 消費量多すぎてちょっとつけたぐらいじゃ無理か
大量につけると操作が大変だし
- 303 :緑さん:2013/02/15(金) 22:07:16
- ボンベ用に1個づつインテークか
インテークからボンベに入れて使おう
- 304 :緑さん:2013/02/15(金) 22:08:26
- ボンベ同士を燃料パイプで繋げてみるか
- 305 :緑さん:2013/02/15(金) 22:09:04
- 多分燃料はエンジンから一番遠いタンクから消費するから、
酸素ボンベより先っぽにインテーク付ければ、
酸素ボンベじゃなくてインテークから使うようになるんじゃないだろか
- 306 :緑さん:2013/02/15(金) 22:10:08
- パイプの件を言っといてなんだが、かっこ悪いなとても
- 307 :緑さん:2013/02/15(金) 22:11:12
- でもパイプ付けるとレシプロ機のエンジンみたいだったなw
- 308 :緑さん:2013/02/15(金) 22:11:16
- 逆に一度に全部充填できんじゃね?
- 309 :緑さん:2013/02/15(金) 22:11:38
- これは何とも大胆なデザイン
- 310 :緑さん:2013/02/15(金) 22:12:36
- 翼の下でいいじゃねーかw
- 311 :緑さん:2013/02/15(金) 22:12:36
- 時代が全て「個性」で片付けてくれる。どんどんいこう
- 312 :緑さん:2013/02/15(金) 22:12:40
- RCSと同じ扱いならインテークの場所変えても無駄かなぁ
RCSは全部から均一に使ってくよね
- 313 :緑さん:2013/02/15(金) 22:13:28
- ミサイルみたいに翼につけてよ
- 314 :緑さん:2013/02/15(金) 22:13:44
- でも一応飛ぶって言うね、なんていうんだろうね。
- 315 :緑さん:2013/02/15(金) 22:14:13
- 普通に飛んでいることに右下も驚いているようだ
- 316 :緑さん:2013/02/15(金) 22:16:57
- うおおおお
- 317 :緑さん:2013/02/15(金) 22:16:58
- ズボボボボ
- 318 :緑さん:2013/02/15(金) 22:18:45
- 斬新な飛行姿勢
- 319 :緑さん:2013/02/15(金) 22:19:21
- 回転飛行
- 320 :緑さん:2013/02/15(金) 22:19:38
- なんか出てるようには見えるな
- 321 :緑さん:2013/02/15(金) 22:20:46
- 飛行機「ちょっとエアスクリューに憧れて・・・」
- 322 :緑さん:2013/02/15(金) 22:22:09
- シュールwww
- 323 :緑さん:2013/02/15(金) 22:22:12
- ある意味安定して飛行している
- 324 :緑さん:2013/02/15(金) 22:22:50
- 姿勢崩れないようにエンジン1個でやってみるか?
- 325 :緑さん:2013/02/15(金) 22:23:22
- エンジン止めてアフターバーナー出せる?
いけるなら止まる前に止めればいい
- 326 :緑さん:2013/02/15(金) 22:30:17
- おつ
- 327 :緑さん:2013/02/15(金) 22:30:24
- おつおつ
- 328 :緑さん:2013/02/16(土) 18:24:56
- 女子高生を虐殺する配信と聞いて来ました
- 329 :緑さん:2013/02/16(土) 18:25:37
- 水陸両用戦車とかもありですね
とりえは水に入れる だけ
- 330 :緑さん:2013/02/16(土) 18:32:49
- 気がついてしまったか・・
- 331 :緑さん:2013/02/16(土) 18:35:55
- この間やってて今頃気付いたんだけど
滑走路とか発射台をダブルクリックすると、工場経由しないで直接マウントできるんだな
- 332 :緑さん:2013/02/16(土) 18:36:09
- エンジンってドッキングポートじゃくっつかないの?
くっつくなら回収用ステーションとか置いておけば・・ってレーザー針金MODが対応してない?
- 333 :緑さん:2013/02/16(土) 18:43:25
- 昨日、オリジナルならカッコイイの作れるって言ってたから
きっとかっこ良いのが出来あがるんだろうなぁwktk
- 334 :緑さん:2013/02/16(土) 18:44:43
- せっかく凝ったもの作るんだから、見た目とかなんとなくのリアリティとかも追求してこっ
- 335 :緑さん:2013/02/16(土) 18:45:10
- 大気圏内はプロペラ、高度の限界きたらジェットに切り替えて燃料節約してくか
ハイブリッドは流行りだしな!
- 336 :緑さん:2013/02/16(土) 18:47:20
- 凄くやっこだこに見える
- 337 :緑さん:2013/02/16(土) 18:47:43
- 局長さんおいすー
って久しぶりに見たら名前変わってるやん
- 338 :緑さん:2013/02/16(土) 18:47:44
- 再使用って緑だけ死んで機体残ってる事なんてあったっけ?
- 339 :緑さん:2013/02/16(土) 18:48:41
- 局長さんは新人配信者さんですよ?
オームとかフランとかKSP配信者は何人か居ましたが、彼らは追放されましたので
- 340 :緑さん:2013/02/16(土) 18:49:34
- 局長さんおいすー
って久しぶりに見たら名前変わってるやん
- 341 :緑さん:2013/02/16(土) 18:50:15
- 局長さんおいすー
って久しぶりに見たら名前変わってるやん
- 342 :緑さん:2013/02/16(土) 18:51:11
- 自分自身に、流れる雲をずっと部屋から数える刑に処したいんだけど
なかなか踏ん切りがつきませんね
- 343 :緑さん:2013/02/16(土) 18:52:48
- 大気圏内は翼をバタバタやって飛べばいいから、エンジンはロケットだけで良いな
- 344 :緑さん:2013/02/16(土) 18:56:53
- そいつが飛ぶか
こんな感じか
ttp://livedoor.blogimg.jp/kiteman/imgs/8/9/89be7c7d.jpg
- 345 :緑さん:2013/02/16(土) 18:57:26
- 完全に一致
- 346 :緑さん:2013/02/16(土) 18:58:21
- 飛ぶための形状としては正しいってことだな
でも飛行機としてはカッコ悪いよね・・
- 347 :緑さん:2013/02/16(土) 18:58:42
- 凧みたい
- 348 :緑さん:2013/02/16(土) 18:58:43
- やっこだこを書いた時から調べていたかいがあった
- 349 :緑さん:2013/02/16(土) 18:58:53
- そういえば例のロシアの動画は見た?
- 350 :緑さん:2013/02/16(土) 18:59:41
- ゲームみたいな音してやがる
ttp://www.youtube.com/watch?v=b0cRHsApzt8
- 351 :緑さん:2013/02/16(土) 19:00:51
- アレ、ここだけの話だけど、シベリア送りにされたΩがロケット飛ばして失敗して落ちてきたものらしいよ
- 352 :緑さん:2013/02/16(土) 19:01:00
- 回転しながら重力圏から飛び出せばいいじゃない
- 353 :緑さん:2013/02/16(土) 19:01:10
- 熱核タービンエンジンはないんですか
- 354 :緑さん:2013/02/16(土) 19:01:45
- ドッゴォォォン
- 355 :緑さん:2013/02/16(土) 19:01:47
- こえー
- 356 :緑さん:2013/02/16(土) 19:02:22
- おい、なんだあれ!?って撮ってるところだったんだろうな
- 357 :緑さん:2013/02/16(土) 19:05:36
- どこまで行って往復してくる機体にするんだっけ?
- 358 :緑さん:2013/02/16(土) 19:06:45
- アメリカがオリオン計画を採用した理由を言ってみて
まあ緑だから問題ないけど
- 359 :緑さん:2013/02/16(土) 19:07:43
- 予算の問題とか完全にKSPに毒されたか
- 360 :緑さん:2013/02/16(土) 19:08:55
- そのうち銀河系でれるようになるverでるのかな
- 361 :緑さん:2013/02/16(土) 19:09:08
- 大気による揚力が無くなると、そのエンジンじゃキツイか
- 362 :緑さん:2013/02/16(土) 19:09:58
- 大気圏外に出ると主翼とジェットエンジンが分離して帰っていくって言う機体はどうしたの
- 363 :緑さん:2013/02/16(土) 19:10:49
- サンダーバードのゼロエックスやん
- 364 :緑さん:2013/02/16(土) 19:10:59
- 推力が足りなかったな
後部エンジンを増やそう
エンジン増えた分増槽が要るか
増槽増えたらエンジンも追加しなきゃな
エンジン増えt(ry
- 365 :緑さん:2013/02/16(土) 19:12:01
- 宇宙に出て要らなくなったら切り離して
地球に帰ってきたらリモートコントロールで飛んできて合体してくれるすごいやつだよ
- 366 :緑さん:2013/02/16(土) 19:12:59
- でも案の定合体に失敗して国際救助隊のお世話になったよ
- 367 :緑さん:2013/02/16(土) 19:14:01
- まずは2択しよう
エンジン出力を決め打ちして、機体を軽く仕上げるか
機体をある程度決めて、機体に合ったエンジン数を考えるか
- 368 :緑さん:2013/02/16(土) 19:14:54
- そういや緑一つの重さって幾らなん
- 369 :緑さん:2013/02/16(土) 19:15:35
- 途中で切り離すから考えてないよね
- 370 :緑さん:2013/02/16(土) 19:16:29
- さらっと緑を部品って言った
こわい
- 371 :緑さん:2013/02/16(土) 19:17:50
- 昨日夜中に見たKSP配信者はちゃんとパラシュートとかまっさきにつけてたのに
まぁそれでも普通に緑爆死してたけど
- 372 :緑さん:2013/02/16(土) 19:19:06
- 後最近深夜朝方系のお絵かき配信者が暇つぶしゲームにKSP予定してるらしい
- 373 :緑さん:2013/02/16(土) 19:19:53
- そしてどの配信にも沸く緑人権団体
- 374 :緑さん:2013/02/16(土) 19:20:01
- Steamで出ないのかしら、グリーンライトに乗せればいけそうなもんだが
- 375 :緑さん:2013/02/16(土) 19:20:52
- Steamグリーンライト
ユーザーの投票で発売するか決める制度
- 376 :緑さん:2013/02/16(土) 19:21:57
- steam:こんな非人道的なゲームはわが社では扱えない
- 377 :緑さん:2013/02/16(土) 19:23:30
- 最近のWarZとかのアレがあるから名目がベータだと出せないらしい
- 378 :緑さん:2013/02/16(土) 19:25:45
- はばたけっ!俺のマッシーン!
- 379 :緑さん:2013/02/16(土) 19:25:47
- 過積載
- 380 :緑さん:2013/02/16(土) 19:26:04
- 主翼にふらっぷつけないの?
- 381 :緑さん:2013/02/16(土) 19:26:08
- 局長製の飛行機はひと味違いますね!
- 382 :緑さん:2013/02/16(土) 19:26:28
- というか明らかに滑走距離も伸びて加速も悪い
- 383 :緑さん:2013/02/16(土) 19:26:46
- 凧はゆっくり飛ぶものだからしゃーなしだな
- 384 :緑さん:2013/02/16(土) 19:32:28
- スペースシャトルは重力圏突破するときはああやってたわけだしな
- 385 :緑さん:2013/02/16(土) 19:33:36
- 凄い勢いで飛んでるようで高度も速度も出ていない
- 386 :緑さん:2013/02/16(土) 19:34:18
- スペースプレーンってエンジンの軽量化とか両用化が課題じゃなかったっけ
- 387 :緑さん:2013/02/16(土) 19:34:20
- 局長おいすー。
なんスかこの猛烈に効率が悪そうな航空機は?
- 388 :緑さん:2013/02/16(土) 19:34:47
- G計がスッとレッドゾーン振り切れるくらいの勢いで飛ぼう
- 389 :緑さん:2013/02/16(土) 19:35:32
- マクロスみたいに大気圏内では吸気、宇宙に出たら推進剤噴射に切り替えるエンジンとかあったらいいのに
- 390 :緑さん:2013/02/16(土) 19:36:19
- ナニやってた時だっけ
エンジン吹かしたらG計が振り切れたときって
そのGの中でも緑は笑っていたけどな
- 391 :緑さん:2013/02/16(土) 19:36:43
- 何mからロケットにするの
- 392 :緑さん:2013/02/16(土) 19:37:32
- 垂直に飛んだほうが効率いいまである
- 393 :緑さん:2013/02/16(土) 19:37:52
- 結局単発がよかったんじゃあ
- 394 :緑さん:2013/02/16(土) 19:38:26
- 早弁してない?
- 395 :緑さん:2013/02/16(土) 19:38:46
- コマーッ
- 396 :緑さん:2013/02/16(土) 19:38:53
- まさに糸が切れた凧
- 397 :緑さん:2013/02/16(土) 19:39:03
- 糸が切れた凧w
- 398 :緑さん:2013/02/16(土) 19:41:15
- 早弁バーナー
- 399 :緑さん:2013/02/16(土) 19:41:27
- そりゃA/Bの消費率はウン十倍ですし
- 400 :緑さん:2013/02/16(土) 19:41:47
- 局長おっすおっす
体験版バージョンアップされたと言うことで俺もやってみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2795847?key=peer
この配信見てたせいで1日で月往復しちゃったよ
どうしてくれる
- 401 :緑さん:2013/02/16(土) 19:43:09
- >>400
何このウエディングケーキ
- 402 :緑さん:2013/02/16(土) 19:44:00
- 局長、400のケーキでDUNA行ってみようぜ!!!
- 403 :緑さん:2013/02/16(土) 19:44:23
- こんなケーキ、Ωなんとかって人の創作物で見たことある気がする
- 404 :緑さん:2013/02/16(土) 19:45:51
- 1段目は42個の固体
2段目は30個の固体
ノートPCの限界まで頑張ったよ
- 405 :緑さん:2013/02/16(土) 19:46:18
- すげぇww
- 406 :緑さん:2013/02/16(土) 19:47:22
- 局長の航空機って、たまに「翼なくても良いじゃね?」っていうのあるよね。
- 407 :緑さん:2013/02/16(土) 19:48:07
- 尾翼が羽ばたく姿が見えるようだ
- 408 :緑さん:2013/02/16(土) 19:48:37
- 定期鳥
- 409 :緑さん:2013/02/16(土) 19:49:08
- 羽ばたく前にリアヘビーで宙返り→着弾→KIA
- 410 :緑さん:2013/02/16(土) 19:50:47
- もうやっこだこを諦めて真四角の和凧にしよう
- 411 :緑さん:2013/02/16(土) 19:51:48
- 海岸線までが滑走路です
- 412 :緑さん:2013/02/16(土) 19:52:28
- アフターバーナー装置?
別名リヒートと言うように排気部分に燃料噴射して
推力増やすから特別な装置は要らないはず
- 413 :緑さん:2013/02/16(土) 19:52:37
- 芝を丁寧に刈り込んであるので、大丈夫です。by緑
- 414 :緑さん:2013/02/16(土) 19:54:00
- 飛行機で倍速怖いな
- 415 :緑さん:2013/02/16(土) 19:54:23
- パイロット試験合格
理由:お前を合格にしないと俺が合格になる
- 416 :緑さん:2013/02/16(土) 19:55:34
- もうそろそろ汁がでそう?
- 417 :緑さん:2013/02/16(土) 19:56:49
- まだ15000にも行ってないじゃないか
あとどうせ回っちゃってから慌てるんだから座して待とう
- 418 :緑さん:2013/02/16(土) 19:57:50
- もう地球の重力から逃れた?
- 419 :緑さん:2013/02/16(土) 19:57:59
- 回ると期待しちゃうよね
- 420 :緑さん:2013/02/16(土) 19:58:59
- 縦横無尽に回っております
- 421 :緑さん:2013/02/16(土) 19:59:29
- まさかの>>409
- 422 :緑さん:2013/02/16(土) 20:00:26
- 16000まで行ったらほとんど空力による制御きかんよ
とにかくエンジンを重心に持ってったほうがいい
- 423 :緑さん:2013/02/16(土) 20:01:56
- そういやKSPの体験版ってセーブ出来ないの?
- 424 :緑さん:2013/02/16(土) 20:01:59
- コンコルドみたいに後ろすごい幅広にすればいいんじゃ?
- 425 :緑さん:2013/02/16(土) 20:02:43
- セーブボタン押しても反応しなかったな
- 426 :緑さん:2013/02/16(土) 20:03:38
- ところでこいつは何をモチーフにしてるの?
- 427 :緑さん:2013/02/16(土) 20:04:52
- 凧をモチーフにしてます
スケキヨ巻き以来の類似度です
- 428 :緑さん:2013/02/16(土) 20:05:44
- >>344
- 429 :緑さん:2013/02/16(土) 20:06:45
- あっ体験版でセーブ押しまくったの残ってた
- 430 :緑さん:2013/02/16(土) 20:08:04
- バージョンアップと聞いてダウンロードしようとしたらアップデーター使わなくなったんだな
- 431 :緑さん:2013/02/16(土) 20:08:26
- 宇宙行って帰ってくるって、何万mくらいまで行く予定なの?
- 432 :緑さん:2013/02/16(土) 20:08:28
- 普通の打ち上げでも一段目をジェットエンジンにしたほうが効率いいの?
- 433 :緑さん:2013/02/16(土) 20:09:19
- >>432
実機だと大きさ的にどこのメーカーも作ってくれないと思う
- 434 :緑さん:2013/02/16(土) 20:09:48
- 安定の縦横回転
- 435 :緑さん:2013/02/16(土) 20:09:49
- タンクの不均等はおきてない?
- 436 :緑さん:2013/02/16(土) 20:10:15
- ウェディングケーキ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2795878?key=peer
- 437 :緑さん:2013/02/16(土) 20:10:31
- 発注してみたら案外やってくれるぜ
日本メーカー:無理です
中国メーカー:出来ます
韓国メーカー:出来てます
- 438 :緑さん:2013/02/16(土) 20:10:40
- >>433
ロールスロイスのエンジンぶら下げたスペースシャトルとか見たかったなーww
- 439 :緑さん:2013/02/16(土) 20:10:55
- 大丈夫・・・?右だけ減ってた様なきがしたけど
- 440 :緑さん:2013/02/16(土) 20:11:29
- >>437
韓国は日帝に技術を奪われたじゃね?
- 441 :緑さん:2013/02/16(土) 20:12:10
- インテーク0.5を割ったあたりでプンスコーって言ってたなぁ…なんでだ?
- 442 :緑さん:2013/02/16(土) 20:12:12
- 横滑りする高度は尾翼が機能しない高さなのかな?
- 443 :緑さん:2013/02/16(土) 20:13:36
- エンジン同士が近すぎて空気の流入上手くいってないとか?
そこまで計算されてないか
- 444 :緑さん:2013/02/16(土) 20:14:16
- 不完全燃焼を起こしたヤツはメイドインチャイナ
他はメイドインジャポン
きっとそう
- 445 :緑さん:2013/02/16(土) 20:16:27
- 落ちてるやんwwww
- 446 :緑さん:2013/02/16(土) 20:16:33
- 下へまいりまーす
- 447 :緑さん:2013/02/16(土) 20:17:15
- 燃料足りない奴だこれ
- 448 :緑さん:2013/02/16(土) 20:17:24
- 一時的に無重力を体験できるツアー専用機だな
- 449 :緑さん:2013/02/16(土) 20:17:29
- ぐおおおお
- 450 :緑さん:2013/02/16(土) 20:17:31
- VSIと加速度見ても宇宙に行ける気がしない
- 451 :緑さん:2013/02/16(土) 20:17:34
- 必死な感じが伝わってくる。
- 452 :緑さん:2013/02/16(土) 20:18:00
- これジェット燃料上から下に移動すればどうにかなるだろ
- 453 :緑さん:2013/02/16(土) 20:18:23
- 凧で宇宙行くってのがそもそも無理あったんや
- 454 :緑さん:2013/02/16(土) 20:18:42
- ※機首は垂直ですが機体は横移動してます
- 455 :緑さん:2013/02/16(土) 20:19:30
- 先ほど7万mまで行くとのお話でしたが…。
- 456 :緑さん:2013/02/16(土) 20:20:03
- 右下の目がヤバイです
- 457 :緑さん:2013/02/16(土) 20:20:15
- え?大気圏出るだけですか?
- 458 :緑さん:2013/02/16(土) 20:20:41
- 地球の重力圏を抜けないとダメやろぉ
- 459 :緑さん:2013/02/16(土) 20:20:45
- なんかヤギ的な目だよね、右下。
- 460 :緑さん:2013/02/16(土) 20:21:05
- 気のせいじゃなければ、ジェットのタンクにまだ燃料残ってね?
- 461 :緑さん:2013/02/16(土) 20:21:07
- 何も問題ない
倍の燃料 倍のエンジン 倍の・・・
問題ない
- 462 :緑さん:2013/02/16(土) 20:22:19
- ジェットも結構燃料使ってたけどな
落ちるだけだから大丈夫だろうけど
- 463 :緑さん:2013/02/16(土) 20:22:24
- 着地する…だと…
- 464 :緑さん:2013/02/16(土) 20:22:54
- 酸素、電気、他めんどくさくなったけど
ソーラーパネルが意義有るものになって、しかも見た目がかっこいいから許す
- 465 :緑さん:2013/02/16(土) 20:24:49
- もうそろそろリスナーの同コンセプト機体がロールアウトする頃だから、
- 466 :緑さん:2013/02/16(土) 20:25:04
- よし上下に固体8本くらいつけよう
- 467 :緑さん:2013/02/16(土) 20:25:24
- いっそのこと下降に入るまでは全部ロケットで
- 468 :緑さん:2013/02/16(土) 20:25:36
- やっとダウンロード終わった
- 469 :緑さん:2013/02/16(土) 20:26:45
- いや体験版で足があるだけでも面白かったよ
- 470 :緑さん:2013/02/16(土) 20:29:38
- しかし縦長にスマートに作ろうとしてもだんだん横に増えていくのな
局長のせいだな
- 471 :緑さん:2013/02/16(土) 20:31:31
- ターボファンエンジンも有るのか
- 472 :緑さん:2013/02/16(土) 20:32:33
- 局長:かっこいいとはこういうことさ
- 473 :緑さん:2013/02/16(土) 20:34:06
- そういえば今日はMK4よりカッコイイの作るからとかって話はどうなりましたか?
- 474 :緑さん:2013/02/16(土) 20:36:45
- たーまやー
- 475 :緑さん:2013/02/16(土) 20:36:50
- 後ろのロケットエンジンは韓国製LE-7?
- 476 :緑さん:2013/02/16(土) 20:36:53
- ぐわあああ
- 477 :緑さん:2013/02/16(土) 20:37:31
- 気付いたらどんどんゴツく
- 478 :緑さん:2013/02/16(土) 20:39:08
- 普通に考えると、垂直尾翼ちっさ過ぎるし
フラップに風当たらないしで当たり前の結果に見えるけど
それが原因じゃないんだよなぁ
- 479 :緑さん:2013/02/16(土) 20:39:50
- 航空力学なんて糞食らえ
- 480 :緑さん:2013/02/16(土) 20:40:18
- >>478
シーッ!!
それ以上言うと乗せられるぞ!
- 481 :緑さん:2013/02/16(土) 20:40:48
- 羽の先にタイヤつけるしかねーな!
- 482 :緑さん:2013/02/16(土) 20:43:14
- 針金増し増しエンジンメガ盛り離陸抜き爆散付きで
- 483 :緑さん:2013/02/16(土) 20:45:19
- 局長:いまどき有視界飛行なんてはやらねーんだよ
- 484 :緑さん:2013/02/16(土) 20:45:45
- 脱出させない為の処置ですね
- 485 :緑さん:2013/02/16(土) 20:47:00
- 局長のよーしっ!が一番怖い
- 486 :緑さん:2013/02/16(土) 20:47:51
- 安全確認してるwwww局長も冗談が上手くなったwwww
- 487 :緑さん:2013/02/16(土) 20:48:10
- 最初に見たときよりデカくキモくなってる
- 488 :緑さん:2013/02/16(土) 20:49:46
- その羽の隙間からメガ粒子砲でも撃てるの?
- 489 :緑さん:2013/02/16(土) 20:51:24
- そのでかいエンジン、上下につける必要あるの?
下だけにして軽くしたほうが良さそうな気が
- 490 :緑さん:2013/02/16(土) 20:51:47
- 局長おいすー 昨日スイフリーの配信みたら結構強引でわろたw
- 491 :緑さん:2013/02/16(土) 20:51:58
- 取れてはいけないものが取れてしまった
- 492 :緑さん:2013/02/16(土) 20:52:17
- さすが韓国製 簡単にもげたぜ
- 493 :緑さん:2013/02/16(土) 20:52:50
- 結局、力こそパワーになっちゃうのね・・・
いいぞもっと付けよう
- 494 :緑さん:2013/02/16(土) 20:53:15
- あの配信は、軽く実験と称していきなり爆発させてた辺りが
うまい演出だと思った
その後も失敗した振りして何度も同じ壊し方したり
配信なれしてる人は演出も上手いな
- 495 :緑さん:2013/02/16(土) 20:55:14
- うぅ〜
- 496 :緑さん:2013/02/16(土) 20:55:55
- >失敗した振りして何度も同じ壊し方したり
局長も上手いよ
- 497 :緑さん:2013/02/16(土) 20:56:11
- 中央のタイヤの位置変えた方がいいんじゃない?
- 498 :緑さん:2013/02/16(土) 20:57:34
- ターボファンエンジンの下に足つけて広げようぜ
切れた繋がらんリレー崩壊した?
- 499 :緑さん:2013/02/16(土) 20:57:52
- ついに局長の家に隕石が落ちた
- 500 :緑さん:2013/02/16(土) 20:59:28
- つながた
私・・・エッチをすると強くなるん
- 501 :緑さん:2013/02/16(土) 21:00:19
- 緑・・・激進化してエロくなったな
- 502 :緑さん:2013/02/16(土) 21:01:09
- これが緑の♀か
♂とはずいぶん造形が違うな
- 503 :緑さん:2013/02/16(土) 21:02:03
- YPに載ってない
- 504 :緑さん:2013/02/16(土) 21:05:46
- ヒント:重い
- 505 :緑さん:2013/02/16(土) 21:06:35
- タイヤの数増やすか
- 506 :緑さん:2013/02/16(土) 21:07:46
- そろそろ機体構成をゼロから見直そうか。
- 507 :緑さん:2013/02/16(土) 21:08:42
- えーと・・・俺の書いたのは・・・>>367
- 508 :緑さん:2013/02/16(土) 21:09:42
- 凧じゃなくてちゃんと飛行機の形で設計するべき
- 509 :緑さん:2013/02/16(土) 21:10:05
- エンジンがついてないのにインテークついてるのって何でだっけ?
- 510 :緑さん:2013/02/16(土) 21:10:28
- えーと・・・俺が367の前に書いたやつは・・・>>364
- 511 :緑さん:2013/02/16(土) 21:11:16
- 局長はえーっとアレだからフレキシブルで柔軟で臨機応変だから
よっし!今日の仕事終わり
- 512 :緑さん:2013/02/16(土) 21:11:58
- >>511
いつもフォロー業務お疲れ様です
- 513 :緑さん:2013/02/16(土) 21:12:53
- パイロットが
- 514 :緑さん:2013/02/16(土) 21:13:26
- 燃料が足りなければタンクとエンジンを増やせばいいじゃない
- 515 :緑さん:2013/02/16(土) 21:13:26
- アルバイト募集してるのはいいけど、ちょっとまちがえると宇宙に強制連行されるから遠慮しておきます
- 516 :緑さん:2013/02/16(土) 21:13:44
- 悪いフォロー「すげーこの凧飛んでるー!」
良いフォロー「さすが局長斬新なデザインだな!」
- 517 :緑さん:2013/02/16(土) 21:13:46
- 驚いているうちは、まだ感情という物が存在している証拠だからいい
- 518 :緑さん:2013/02/16(土) 21:13:50
- 足りない?大丈夫!
まだ付ける所は残ってるさ無限に
- 519 :緑さん:2013/02/16(土) 21:15:18
- 局長のセンスは残ねn・・・斬新だからな!
- 520 :緑さん:2013/02/16(土) 21:15:23
- まぁ予定高度にこれても、設計がぎりぎりだから着地で壊れるんだけどね
- 521 :緑さん:2013/02/16(土) 21:16:27
- pcypで復活確認
- 522 :緑さん:2013/02/16(土) 21:16:54
- あくまで残念とは読みたくないらしいな。
- 523 :緑さん:2013/02/16(土) 21:17:17
- 局長の宇宙局に就職したいと思っているのですが、資格とか何か必要ありますか?
- 524 :緑さん:2013/02/16(土) 21:18:01
- >>523
人権を無視できる強い心
- 525 :緑さん:2013/02/16(土) 21:18:15
- 給料=多重生命保険
- 526 :緑さん:2013/02/16(土) 21:18:23
- もらえるのは遺族だけどな
- 527 :緑さん:2013/02/16(土) 21:18:32
- 受け取れないからな 高額でも
- 528 :緑さん:2013/02/16(土) 21:18:40
- パイロット志望、暫くしたらパイロット死亡
- 529 :緑さん:2013/02/16(土) 21:19:07
- 一ヵ月生き残れ!(不可能)
- 530 :緑さん:2013/02/16(土) 21:19:12
- 月締め=月に行けたらそれまでの全額貰えます
- 531 :緑さん:2013/02/16(土) 21:19:31
- そしてこの右下の表情である。
- 532 :緑さん:2013/02/16(土) 21:19:52
- 俺、893にあそこに行って働いて来いって言われたことあるよ
あぁ、死んだら借金チャラにしてやるからって
- 533 :緑さん:2013/02/16(土) 21:21:38
- 遺族年金受け取り書類署名捺印専用会場までΩ謹製ロケットで送迎
- 534 :緑さん:2013/02/16(土) 21:22:03
- 逆噴射!(0秒)
- 535 :緑さん:2013/02/16(土) 21:22:06
- 某宇宙局の黒服:キミ宇宙へ行ってみたくはないかい?^−^
- 536 :緑さん:2013/02/16(土) 21:22:27
- 緑はコクピットがよく見えない間に壊れてしまったか
- 537 :緑さん:2013/02/16(土) 21:23:02
- うまくいかねーな・・
- 538 :緑さん:2013/02/16(土) 21:23:25
- 安定の上昇率
- 539 :緑さん:2013/02/16(土) 21:23:33
- そして緑は考えるのをやめた
- 540 :緑さん:2013/02/16(土) 21:23:45
- 羽根全面でエアブレーキとかもうバクチのレベル
- 541 :緑さん:2013/02/16(土) 21:24:12
- 局長、失礼な話ですがいくつバレンタインのチョコレートもらえましたか?
自分は今日、余ったからといわれて1つもらえました。
死にたい・・・
- 542 :緑さん:2013/02/16(土) 21:25:09
- あれ・・・俺逆にブラウニーあげたんだけど・・・なんでだ??
- 543 :緑さん:2013/02/16(土) 21:25:22
- 右下「だめっすかだめっすかだめっすか」
- 544 :緑さん:2013/02/16(土) 21:26:02
- ほら見てごらーん あれがキリモミ状態っていうんだよー
- 545 :緑さん:2013/02/16(土) 21:26:04
- これが映画とかだったら超カッコイイシーンなのに、
なぜかエンジンの音が葬送曲にしか聞こえない
- 546 :緑さん:2013/02/16(土) 21:26:32
- よし、安定して17000mまでジェットでいけるようになった。
あとはロケットへの切り替えだ
- 547 :緑さん:2013/02/16(土) 21:28:16
- こんなとき、パラシュートさえあれば・・・
- 548 :緑さん:2013/02/16(土) 21:28:49
- 垂直に降りよう
- 549 :緑さん:2013/02/16(土) 21:28:49
- まわったー
- 550 :緑さん:2013/02/16(土) 21:29:05
- 今後作成する全てのロケットに自爆装置を装備すべきなのでは?
- 551 :緑さん:2013/02/16(土) 21:29:11
- エンジン切れば立て直せるんでないか
あとは弱出力でダマシダマシ滑空
- 552 :緑さん:2013/02/16(土) 21:31:18
- まず飛行機として設計して、それにロケットエンジンつけたあとに
バランス見ながらタンク足していけば少しはマシになるんじゃね?
- 553 :緑さん:2013/02/16(土) 21:32:16
- 552の結果が今の姿です
- 554 :緑さん:2013/02/16(土) 21:32:29
- 速度殺して垂直に降りて最後に寝せて降りれば
斬新で革新的で常識を破壊する局長らしくて良いじゃないか
- 555 :緑さん:2013/02/16(土) 21:34:44
- ノーズコーンよりもっと重要なことg・・・うわだれだおまえらはやm
- 556 :緑さん:2013/02/16(土) 21:35:40
- 盛りまくりやないですかwww
- 557 :緑さん:2013/02/16(土) 21:38:38
- 次のパイロットを連行してまいりました
- 558 :緑さん:2013/02/16(土) 21:38:49
- なんか今回のバージョンパタパタがだいぶ減ってるな
エレボンにしててもSASがきちんと聞いてる
- 559 :緑さん:2013/02/16(土) 21:40:15
- 羽でかくして揚力稼ぐか
- 560 :緑さん:2013/02/16(土) 21:47:49
- 今回のバージョンは結構ジェットが粘るな
17000m 1000m/s
18000m 1100m/s
19500mちょっとでフレームアウト
- 561 :緑さん:2013/02/16(土) 21:55:49
- 機種方向HOGセット!爆撃目標へ
- 562 :緑さん:2013/02/16(土) 21:55:50
- よし、尻から着陸しよう
- 563 :緑さん:2013/02/16(土) 22:01:46
- 今頃管制塔ではロックオン作業に追われているんだろうか
- 564 :緑さん:2013/02/16(土) 22:02:27
- なんで羽根がパタパタしてんの?
- 565 :緑さん:2013/02/16(土) 22:02:28
- 正に手に汗握る展開ですね
まぁ手に汗握る前に爆発時のレスを考えてるんですがね
- 566 :緑さん:2013/02/16(土) 22:03:56
- 飛行という名の墜落
- 567 :緑さん:2013/02/16(土) 22:04:51
- 緑いきたwwww
- 568 :緑さん:2013/02/16(土) 22:04:58
- あ・・あ・・
- 569 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:01
- 大☆成☆功
- 570 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:02
- 着陸() 大成功
- 571 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:03
- 着地成功!
- 572 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:03
- ダイナミック着陸
- 573 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:06
- あーうー待って待って待って
おかえり緑
しかし再利用不可ですね
- 574 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:33
- エンジンがカラカラ回ってるのが哀愁漂ってる
- 575 :緑さん:2013/02/16(土) 22:05:44
- 再利用型(緑を)
- 576 :緑さん:2013/02/16(土) 22:06:31
- エンジンも生きてるし、リサイクル率30%くらいいけたんじゃね
- 577 :緑さん:2013/02/16(土) 22:06:35
- 感動的だー
- 578 :緑さん:2013/02/16(土) 22:06:48
- 火星探査機が採用したエアバッグ方式だったんですね!
- 579 :緑さん:2013/02/16(土) 22:06:55
- スクショとろう
- 580 :緑さん:2013/02/16(土) 22:07:13
- あんまり広範囲に飛び散ってないな
- 581 :緑さん:2013/02/16(土) 22:07:33
- リサイクルってゴミを分別して、粉砕して素材として再利用することじゃないんだぜー
- 582 :緑さん:2013/02/16(土) 22:07:34
- 体験版のウェディングケーキで火星行ってみて
- 583 :緑さん:2013/02/16(土) 22:07:49
- こりゃ韓国製やで
- 584 :緑さん:2013/02/16(土) 22:07:59
- 緑再利用型着陸装置状態だな
- 585 :緑さん:2013/02/16(土) 22:08:53
- おつかれさま
- 586 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:05
- 体験版のセーブデータは製品版で使えないの?
- 587 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:09
- 戦車道でもやっか
- 588 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:11
- おつおつお( ^ω^)
- 589 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:20
- じゃネタ探しとくわ
- 590 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:28
- あと30分やっててくれれば同コンセプト機うp出来る
- 591 :緑さん:2013/02/16(土) 22:09:58
- 436に上げたよ
- 592 :緑さん:2013/02/16(土) 22:10:08
- Spore購入TA
- 593 :緑さん:2013/02/16(土) 22:11:20
- 今回のバージョンアップでなにがかわったん?
- 594 :緑さん:2013/02/16(土) 22:11:22
- Spore確かに高くなってるわw
でも中古買うなよ、アクティベートがクソだから
- 595 :緑さん:2013/02/16(土) 22:13:02
- これ作って サンダーバード1号
ttp://www.webmodelers.com/image/m06109.jpg
- 596 :緑さん:2013/02/16(土) 22:13:03
- あーこれ局長センスだ、局長の昔のセンスだわ
- 597 :緑さん:2013/02/16(土) 22:13:46
- 月まで行って見せて体験版勢に格の違いを見せ付けましょう
- 598 :緑さん:2013/02/16(土) 22:13:52
- 簡単にできそうですね(僕の解釈ならば)
- 599 :緑さん:2013/02/16(土) 22:14:50
- もしかしてコレ スイフリー号か?w
- 600 :緑さん:2013/02/16(土) 22:15:26
- スイフは固体ばっかだから
- 601 :緑さん:2013/02/16(土) 22:16:02
- すげーラグいし重いw
- 602 :緑さん:2013/02/16(土) 22:17:01
- さすがノートPCよりは動いてるなw
- 603 :緑さん:2013/02/16(土) 22:17:21
- 左側が燃料でうまっとるwww
- 604 :緑さん:2013/02/16(土) 22:17:39
- 正しい力押し
- 605 :緑さん:2013/02/16(土) 22:18:09
- 見苦しい力押し
- 606 :緑さん:2013/02/16(土) 22:18:39
- まだ6000ものぼってねぇwww
- 607 :緑さん:2013/02/16(土) 22:18:54
- 引火しそうで怖い
- 608 :緑さん:2013/02/16(土) 22:19:44
- 全然加速してない件について
- 609 :緑さん:2013/02/16(土) 22:19:48
- マシンパワーある環境じゃこの程度の重量級打ち上げてもビクともしないんじゃ
- 610 :緑さん:2013/02/16(土) 22:19:49
- やっぱ羽つけすぎか・・・なるほど
- 611 :緑さん:2013/02/16(土) 22:19:54
- そういえばスイフリーって製品版買ったん?
- 612 :緑さん:2013/02/16(土) 22:20:59
- 大気圏外出たら羽意味ないしね
- 613 :緑さん:2013/02/16(土) 22:21:34
- あっ、これバランス駄目なやつじゃね
- 614 :緑さん:2013/02/16(土) 22:22:36
- 久しぶりにロケット設計しようかなー
デュアルロケット作ってみたくなってきた
- 615 :緑さん:2013/02/16(土) 22:22:50
- うん途中で寝かすと俺だと確実に落ちる
やっぱ強度じゃなくバランス自体悪いのか
- 616 :緑さん:2013/02/16(土) 22:23:15
- これ確か月行って帰還するのが目的の機体だよね?
月の離着陸とかちゃんと考えられてるんだろうか?
- 617 :緑さん:2013/02/16(土) 22:23:28
- >>615
見た感じ針金で捩れてる
- 618 :緑さん:2013/02/16(土) 22:24:00
- あんだけパーツついてたのにあんまり燃料の余裕があるように思えないんだが
- 619 :緑さん:2013/02/16(土) 22:25:39
- まぁ体験版落としてきて1日で作って月行って帰ったから勘弁
しかし局長のwiki役に立ったわ
- 620 :緑さん:2013/02/16(土) 22:26:17
- なぜだろう
局長の機体より安心して見てられる
- 621 :緑さん:2013/02/16(土) 22:26:27
- あのWiki作ったの局長だけど編集してるのリスナーが70%くらいだからな
- 622 :緑さん:2013/02/16(土) 22:28:03
- ロシアの隕石の爆発規模って500キロトンだったそうだね
もう少し地上付近で爆発してたらやべぇ・・・
- 623 :緑さん:2013/02/16(土) 22:28:59
- 打ち上げはさらっと読んで
パーツリストは良かった
最高によかったのはキー割り当ての表が超助かった
- 624 :緑さん:2013/02/16(土) 22:29:12
- 事前にわかってりゃ幼女が打ち返してくれたのにな
- 625 :緑さん:2013/02/16(土) 22:30:04
- 大きさ17m前後で質量1万トンってNASAが
- 626 :緑さん:2013/02/16(土) 22:30:39
- やっぱ局長が打ち上げるとめっちゃ燃料余るな
- 627 :緑さん:2013/02/16(土) 22:31:42
- スイングバイバイして笑いをとってこ
- 628 :緑さん:2013/02/16(土) 22:33:09
- 笑いの神「チッ!」
- 629 :緑さん:2013/02/16(土) 22:33:22
- 月面基地、速いところ爆破しないと毎回こうなるのかもしれん
ヤマト発進させて攻撃しよう
- 630 :緑さん:2013/02/16(土) 22:34:11
- 局長「オレはいつもホンキですから!」
墜落させるときもホンキなんですよね・・・
- 631 :緑さん:2013/02/16(土) 22:34:16
- これマジで製品版買えば火星行ける?
- 632 :緑さん:2013/02/16(土) 22:35:29
- いや体験版で月行くために作ったこのロケットで行ける?
- 633 :緑さん:2013/02/16(土) 22:35:50
- 地球より内側に行けるんだな・・・燃え尽きそう
- 634 :緑さん:2013/02/16(土) 22:36:54
- 核エンジン使うとエコ勢から非難されるけどな
- 635 :緑さん:2013/02/16(土) 22:37:24
- うぇこんなに燃料余して来れるのか
- 636 :緑さん:2013/02/16(土) 22:38:07
- 縦長だからって飛べないとかありえないですよねー
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/SST-774.zip
- 637 :緑さん:2013/02/16(土) 22:38:29
- 覚えの悪い局長だったわ
- 638 :緑さん:2013/02/16(土) 22:38:34
- ここからが花火所職人の腕の見せ所
- 639 :緑さん:2013/02/16(土) 22:38:55
- 足wwwwwwww
- 640 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:02
- すげー!!!! 罠だー
- 641 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:04
- 切り離せって事だよ言わせんな
- 642 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:07
- ん?
- 643 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:09
- そのエンジン落としていいよ
- 644 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:16
- ひどい設計ミスを見た
- 645 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:22
- そのままいってみよう
- 646 :緑さん:2013/02/16(土) 22:39:47
- 笑いの神「俺が本気を出していないといつから錯覚していた?」
- 647 :緑さん:2013/02/16(土) 22:40:00
- 打ち上げで余らせたからだな
- 648 :緑さん:2013/02/16(土) 22:40:26
- 恒例。着陸地点の事前爆撃
- 649 :緑さん:2013/02/16(土) 22:41:20
- 1日でこれだけのもの作れたのか
某Ωとはセンスが違うな
流石に局長ほどのセンスは感じられないけど
- 650 :緑さん:2013/02/16(土) 22:41:32
- タッチダウン
- 651 :緑さん:2013/02/16(土) 22:41:41
- やっぱすげぇなあっさり着陸した
- 652 :緑さん:2013/02/16(土) 22:42:29
- 操作だけは本当に上手いからね
何百時間やってるのか知らないがセンスの進歩は一切見られないのが残念だけど
- 653 :緑さん:2013/02/16(土) 22:43:15
- センスは磨かないと向上しない。
はいここテスト出るよー
- 654 :緑さん:2013/02/16(土) 22:43:56
- 操縦センスは素晴らしいという意味ではセンス抜群ですよ
ふぅ今日は仕事いっぱいした
- 655 :緑さん:2013/02/16(土) 22:44:04
- 出来上がる機体が美しくないんだよな
飛んでしまえば上手いんだけど、設計にいつも問題が・・・
- 656 :緑さん:2013/02/16(土) 22:44:35
- 配信終了宣言してからすでに45分。 そろそろママからありがたいお言葉がー
- 657 :緑さん:2013/02/16(土) 22:47:53
- なるほどこれだけ燃料余れば減らして軽くして
ウェディングケーキにならずに済むのか
- 658 :緑さん:2013/02/16(土) 22:49:06
- いやいや。あのケーキは美しいぞ
効率だけ求めてもあかん
美学を追求してこその冒険や
- 659 :緑さん:2013/02/16(土) 22:50:07
- Ωも泣いていいんやで
- 660 :緑さん:2013/02/16(土) 22:50:17
- リスナーはいかに派手に爆発するか、しか考えてないので
大きい機体、大量のタンクは大好物なのです
- 661 :緑さん:2013/02/16(土) 22:51:01
- 爆発とか そんなこと考えたこともないです。
- 662 :緑さん:2013/02/16(土) 22:52:49
- KSPリスナーは大きく分けて次の3つ
1.花火大好き勢(45%)
2.ちゃんとしたロケットを見たい(5%)
3.緑人権団体(50%)
()内は当社調査
- 663 :緑さん:2013/02/16(土) 22:53:13
- 月着陸用の状態で地球まで来ちゃったし・・・
- 664 :緑さん:2013/02/16(土) 22:53:14
- J( 'ー`)し 「局長ちゃん まだ遊んでるの? いいかげんお風呂入って寝なさーい」
- 665 :緑さん:2013/02/16(土) 22:53:40
- 局長を見守る会
- 666 :緑さん:2013/02/16(土) 22:54:31
- でもその重さでそのエンジンじゃ減速できるかそれ?
- 667 :緑さん:2013/02/16(土) 22:55:00
- パラノステージ変えて開け!!
- 668 :緑さん:2013/02/16(土) 22:55:01
- パラシュート着いてるから大丈夫
- 669 :緑さん:2013/02/16(土) 22:55:41
- 「こんなこともあろうかと」が盛りだくさん
- 670 :緑さん:2013/02/16(土) 22:55:43
- パラシュートが開かない事案が発生する…!
- 671 :緑さん:2013/02/16(土) 22:55:54
- 高度足りなくて開かなくて乙る
- 672 :緑さん:2013/02/16(土) 22:56:14
- すげぇw発射地点に戻ってきた
- 673 :緑さん:2013/02/16(土) 22:56:53
- 足ないのにどうするん?w
- 674 :緑さん:2013/02/16(土) 22:57:31
- スラスターないのによーやるわ
- 675 :緑さん:2013/02/16(土) 22:57:45
- メインエンジンだけで姿勢制御
- 676 :緑さん:2013/02/16(土) 22:57:55
- 発射台にぶち当たって汚い花火になる華麗なオチ
- 677 :緑さん:2013/02/16(土) 22:58:23
- 操作技術はいいのに、ホントなんでデザインセンスはないんだろ
- 678 :緑さん:2013/02/16(土) 22:58:32
- 爆発ヲチレスの準備はいいかなー?
- 679 :緑さん:2013/02/16(土) 22:58:47
- 発射台に立てる気かw
- 680 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:08
- 燃料も持たないけどな
- 681 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:23
- 卑猥な物体の華麗なる上下運動
- 682 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:29
- 燃料がもうないぞ
- 683 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:44
- がんばったよ局長
- 684 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:46
- !!!!!!!!!
- 685 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:48
- 素直にすげえwww
- 686 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:55
- オツカレサーマー
- 687 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:55
- 立ったwwwwすげぇw
- 688 :緑さん:2013/02/16(土) 22:59:59
- ktkr
- 689 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:04
- Nyuusannっていう赤パラメータがMax寸前
- 690 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:04
- 素人リスナーが混じってるな
- 691 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:10
- さすがやなぁ
- 692 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:30
- いつも緑を殺すぼくたちのきょくちょうをかえして!
- 693 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:46
- 右下の悲しそうな顔ったら
- 694 :緑さん:2013/02/16(土) 23:00:57
- 局長の操縦技術を僕にください
あ、余計な物はつけないでね
- 695 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:04
- >>636
- 696 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:17
- >>693
生きて帰ったらまた・・・
- 697 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:19
- 訓練された局長リスナーだと「はいはいいつものこと」で済んじゃうけど
一応メインエンジンだけで着陸はすごいことだな
- 698 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:29
- 美的センスと引き換えに得た操縦技術
- 699 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:37
- >>693
そりゃ緑がどうやって降りるって?
途中から梯子ないんだぜ?
- 700 :緑さん:2013/02/16(土) 23:01:46
- 操作説明とか局長には難易度高すぎるんで止めてください
- 701 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:05
- かっけぇ・・・
- 702 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:17
- もちろんいけます
- 703 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:18
- かっけー
- 704 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:32
- 普通こういう形になるよなwwww
- 705 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:38
- あれあれ?
これで宇宙行けちゃったらあのだっさいのは何だったんだろうか
- 706 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:41
- 「ちょうど10時なんでねますかね」
- 707 :緑さん:2013/02/16(土) 23:04:49
- コクピット位置とかすげー。センスすげー。
- 708 :緑さん:2013/02/16(土) 23:05:34
- またあれかなー前身のΩ航空宇宙局時代みたいに
機体は外注にして打ち上げだけに注力する時代がくるか
- 709 :緑さん:2013/02/16(土) 23:05:47
- 毎回コレいわされるんだkぇどギアギア
- 710 :緑さん:2013/02/16(土) 23:05:57
- 45度で一気に上がれます。
16000mでピッチ下げてください
- 711 :緑さん:2013/02/16(土) 23:05:58
- 普通にみて美しいわ
- 712 :緑さん:2013/02/16(土) 23:07:06
- 右下のヒャッハアアアアーーーーーー顔がwww
- 713 :緑さん:2013/02/16(土) 23:07:54
- 意外と速度が
- 714 :緑さん:2013/02/16(土) 23:07:59
- ためしにエンドフライとしてカナードつけてみようぜ
- 715 :緑さん:2013/02/16(土) 23:08:00
- 凧っぽいのに乗ってた緑と違ってご機嫌やな
- 716 :緑さん:2013/02/16(土) 23:08:05
- ロールはともかく、ピッチとヨーは基本的にSASONっぱなしでいけます
- 717 :緑さん:2013/02/16(土) 23:08:36
- 素人の作ったロケットは飛ばせたがこれはいけるか?
- 718 :緑さん:2013/02/16(土) 23:08:39
- ベースが飛行機か凧かの差だな
- 719 :緑さん:2013/02/16(土) 23:09:20
- 45度45度
- 720 :緑さん:2013/02/16(土) 23:09:29
- 次世代のISS往復機みたいだな
- 721 :緑さん:2013/02/16(土) 23:09:58
- 22000m、ステージ2への遷移時点で1200m/s超えてないんで失敗です。
- 722 :緑さん:2013/02/16(土) 23:10:25
- もっと横に加速しろって事だ
- 723 :緑さん:2013/02/16(土) 23:10:30
- いやいやジェットエンジンで17千超えたら45度って書いてなかったか?
- 724 :緑さん:2013/02/16(土) 23:10:56
- 局長に操縦させる場合はエンジン全開ですむように設計しましょう
- 725 :緑さん:2013/02/16(土) 23:11:20
- エンストしたと思っても酸化剤は余るので
外部ジェットエンジンのタンクから持ってくることが可能です
- 726 :緑さん:2013/02/16(土) 23:11:38
- この美しい機体作る人の機体っていつもちゃんと飛ばして貰えないよね
- 727 :緑さん:2013/02/16(土) 23:11:50
- フルスロットル固定で宇宙空間まで上がるだけの簡単なお仕事です。
- 728 :緑さん:2013/02/16(土) 23:12:20
- もうリドミじゃなくてビデオマニュアルも同梱すべき
- 729 :緑さん:2013/02/16(土) 23:12:21
- やっぱりちゃんとした機体は機能美があるよな
- 730 :緑さん:2013/02/16(土) 23:12:39
- 緑の顔がほぼイキかけてた
- 731 :緑さん:2013/02/16(土) 23:12:59
- お前らのせいだとか某KSP初心者配信の人は絶対言わないよね
- 732 :緑さん:2013/02/16(土) 23:13:06
- 右下アヘ顔じゃないか
- 733 :緑さん:2013/02/16(土) 23:13:25
- KSP配信者はリスナーを罵倒してナンボ
- 734 :緑さん:2013/02/16(土) 23:13:31
- せめて100000m目標にしてれば・・・
- 735 :緑さん:2013/02/16(土) 23:14:33
- あとは適当に着陸をお楽しみください
- 736 :緑さん:2013/02/16(土) 23:14:38
- おつかれさまー
- 737 :緑さん:2013/02/16(土) 23:15:00
- また明日ー
- 738 :緑さん:2013/02/16(土) 23:15:05
- おつちょー
- 739 :緑さん:2013/02/16(土) 23:15:19
- KSPやってるの主に局長だけ
そりゃKSP配信は局長が面白いしな
- 740 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:23
- 片道きっぷ
- 741 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:31
- あとは離陸直前のラダーのギリギリっぷりも見てほしかった
- 742 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:39
- 地球軌道ランデブーがみられます
- 743 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:42
- おつおつ
- 744 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:46
- すげぇ美しい機体を見ても参考になってない局長
おつ
これだから進歩しないんだな
- 745 :緑さん:2013/02/16(土) 23:16:53
- おつおつ
- 746 :緑さん:2013/02/17(日) 16:44:27
- おいすー凸しようかなって思ったけどさっきまでやってたからもう疲れたわ
- 747 :緑さん:2013/02/17(日) 16:46:02
- 間違えたって人生を?
- 748 :緑さん:2013/02/17(日) 16:46:38
- そんなとこにISいたら俺なら撃つね
- 749 :緑さん:2013/02/17(日) 16:47:42
- びびってんじゃねーよ
- 750 :緑さん:2013/02/17(日) 16:48:29
- そこで動いてたら自走砲の餌食だぞ前出るか岩場に隠れるんだよ!
- 751 :緑さん:2013/02/17(日) 16:49:10
- ナイスショット
- 752 :緑さん:2013/02/17(日) 16:50:35
- 褒めたらこれだよーでも今のは仕方ないな
- 753 :緑さん:2013/02/17(日) 16:52:20
- HT2台よりpz4が3台いることが恐怖
- 754 :緑さん:2013/02/17(日) 16:54:15
- 楽しい105金玉
そこは突っ込むより待つほうがいいんだよ。
前出たらartyに撃たれるんだなー
- 755 :緑さん:2013/02/17(日) 16:54:54
- チハたん無双まだー?
- 756 :緑さん:2013/02/17(日) 16:57:58
- 上いけ上下行ったらもっと役にたたないぞー
下行くなら7LINE見に行けー間に合えー
- 757 :緑さん:2013/02/17(日) 17:00:03
- おやかた方様御味方総崩れでございます
- 758 :緑さん:2013/02/17(日) 17:01:29
- よかったねis8ちゃんがちゃんと殺しに来てくれたよ
- 759 :緑さん:2013/02/17(日) 17:03:43
- GMGでユーロトラック2が半額ですよ
- 760 :緑さん:2013/02/17(日) 17:04:43
- ttp://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/simulation/euro-truck-simulator-2/
$15
- 761 :緑さん:2013/02/17(日) 17:13:31
- ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%84-SPORE-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A2/dp/B001CBCPOK/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1361088788&sr=8-1
\2700
- 762 :緑さん:2013/02/17(日) 17:15:24
- もう買っちゃえばいいじゃない
3000円なんて一日働けばおつりくるだろ
- 763 :緑さん:2013/02/17(日) 17:15:39
- ttp://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/DisplayProductDetailsPage/productID.99447400
\1500
- 764 :緑さん:2013/02/17(日) 17:15:44
- 来週には3800円になるな。いつ買うか買い時が難しい
今でしょ!
- 765 :緑さん:2013/02/17(日) 17:21:41
- こんなことわざを知ってる?
- 766 :緑さん:2013/02/17(日) 17:28:48
- ISが半額でマシマシだから稼ぎ時だね。
- 767 :緑さん:2013/02/17(日) 17:29:40
- 丘の上にいるtierTOPHTとかかっこわるーい
- 768 :緑さん:2013/02/17(日) 17:29:57
- 戦車と聞いて!
KV-3でお供いけます
- 769 :緑さん:2013/02/17(日) 17:30:21
- そういえばこの会社のWorld of Warplanesはどうなったのかな?
- 770 :緑さん:2013/02/17(日) 17:30:44
- ここはね丘下らないとダメなんだよ。丘で芋ってると負けるよ
- 771 :緑さん:2013/02/17(日) 17:31:31
- ISマシマシだけど4号がマシマシなせいで105mmが多くて滅ぼしたい。
- 772 :緑さん:2013/02/17(日) 17:31:34
- 嘘じゃねーよ。それは攻め側が下手なだけだよ
- 773 :緑さん:2013/02/17(日) 17:31:35
- 誰も降りないと負けるが、全員降りると負ける。
軽戦車だけ降りても負けることが多いな
- 774 :緑さん:2013/02/17(日) 17:32:44
- 初動で前に出て偵察しないときついからな
- 775 :緑さん:2013/02/17(日) 17:32:59
- 軽戦車チハたんで索敵無双しよう
- 776 :緑さん:2013/02/17(日) 17:33:10
- あっというまに形勢逆転。これが戦争なんだな・・・。
ISにしろKV-3にしろ175mm貫通がいつまでも足を引っ張る。
- 777 :緑さん:2013/02/17(日) 17:33:12
- いなくなったのではなくこっちが見えないだけ
- 778 :緑さん:2013/02/17(日) 17:34:15
- KV-3で最終エンジンまで作れればKV-3もおすすめ。
- 779 :緑さん:2013/02/17(日) 17:36:32
- よーし、俺も凸するか
連邦軍でジムに乗って待ってるね
- 780 :緑さん:2013/02/17(日) 17:37:09
- コノシュンカンヲマッテイタンダー
- 781 :緑さん:2013/02/17(日) 17:37:16
- ジムの格闘強くなって勝ち馬大移動してるな今
- 782 :緑さん:2013/02/17(日) 17:37:56
- ドイツ第三帝国から視聴してます
- 783 :緑さん:2013/02/17(日) 17:38:16
- ガンオンは色気が足りなくていかん
もっと肌色を増やせ
- 784 :緑さん:2013/02/17(日) 17:39:12
- ロボットゲーで肌色が増やせないと?
コズミックブレイク見てから言ってもらおうか
ロボカスタマイズゲーのはずだったのに、気がついたら人間がロボ殴るゲームになってるんだぞ
- 785 :緑さん:2013/02/17(日) 17:40:02
- ガルパン仕様の黄金の38(t)ないの?
- 786 :緑さん:2013/02/17(日) 17:42:27
- kspみたく乗組員の様子を写して欲しいよね
被弾したらみんな血まみれになってたり
- 787 :緑さん:2013/02/17(日) 17:44:06
- ここで売名しちゃうと怒られる感じですか?
- 788 :緑さん:2013/02/17(日) 17:45:33
- 局長が見に来て「KSPまだですか?」とか掲示板に書かれたら
「かーっ!さっきまでやってたのになー!かーっ!」って言っておけばおK
- 789 :緑さん:2013/02/17(日) 17:46:14
- 良かったら僕が作ったMODも使ってくださいね!
- 790 :緑さん:2013/02/17(日) 17:46:42
- 重戦車扱いされないKV-1
- 791 :緑さん:2013/02/17(日) 17:47:12
- 売名幇助
- 792 :緑さん:2013/02/17(日) 17:49:13
- noob IS
- 793 :緑さん:2013/02/17(日) 17:49:52
- 局長レイプという貴重なシーン
- 794 :緑さん:2013/02/17(日) 17:51:29
- 遭遇戦だけcapにかかる時間が二倍 わーお
- 795 :緑さん:2013/02/17(日) 17:52:31
- パッと見た感じ、周りの戦車に比べると弱そうな戦車ですね
- 796 :緑さん:2013/02/17(日) 17:55:21
- 新しい覗き窓が出来たね
- 797 :緑さん:2013/02/17(日) 17:55:56
- 戦車に女子高生とか乗せてるから負けるんだよ!
- 798 :緑さん:2013/02/17(日) 17:55:57
- 曲射じゃないのか?
- 799 :緑さん:2013/02/17(日) 17:56:09
- 最前線なのに何故か無視される局長
- 800 :緑さん:2013/02/17(日) 17:56:12
- 哀れなソ連戦車はスルーされているぞ!
- 801 :緑さん:2013/02/17(日) 17:57:32
- 中の乗ってるのが女子高生ってばれちゃってたなー
- 802 :緑さん:2013/02/17(日) 17:58:22
- 実戦なら中に女子高生乗ってたら絶対スルーされないよな
- 803 :緑さん:2013/02/17(日) 17:59:56
- えるともちーっす
- 804 :緑さん:2013/02/17(日) 18:00:18
- ウラニウム・ゲルトモ
- 805 :緑さん:2013/02/17(日) 18:00:41
- うらにゅーむなんとかさんはえるともさん
- 806 :緑さん:2013/02/17(日) 18:01:09
- どこぞの配信でみたohm555って局長さんだったのね
局長さんってだれ?
- 807 :緑さん:2013/02/17(日) 18:01:45
- げるともじゃないよ、きちがいだよ
- 808 :緑さん:2013/02/17(日) 18:02:02
- 名前変えられるけど2000goldとかそれくらいかかった気がする
- 809 :緑さん:2013/02/17(日) 18:02:42
- きちがいがご迷惑をおかけしています。
おら、さっさと巣に帰るぞ!
- 810 :緑さん:2013/02/17(日) 18:04:00
- 最近配信者増えてきた?
- 811 :緑さん:2013/02/17(日) 18:04:11
- 最近、WoT配信者が増えているみたいで喜ばしい
- 812 :緑さん:2013/02/17(日) 18:05:19
- 公式サイトログイン→右上の名前クリック→Account Management
ここで名前変更出来そう。2500goldでした。
- 813 :緑さん:2013/02/17(日) 18:06:41
- ふえぇ ソ連プラトーンが無茶苦茶してるよぅ
- 814 :緑さん:2013/02/17(日) 18:07:51
- キチガイジャップ四天王の1人らしいからな
- 815 :緑さん:2013/02/17(日) 18:09:29
- 外人にも知れ渡ってるとか相当だわ
- 816 :緑さん:2013/02/17(日) 18:09:36
- くふぃとえるともとは豪華な配信だな
クフィールのWoT歴長いよね
- 817 :緑さん:2013/02/17(日) 18:11:07
- 倒した木にも隠蔽発生するようになったから倒してもええんやで
まあ位置バレしちゃうって点はあるけど
- 818 :緑さん:2013/02/17(日) 18:11:09
- 配信慣れした人がWoTに流れてきてる感じ
- 819 :緑さん:2013/02/17(日) 18:12:01
- さっきのcatなんとかも一応配信者だしな
- 820 :緑さん:2013/02/17(日) 18:12:47
- 配信者だらけのプラトーン
- 821 :緑さん:2013/02/17(日) 18:15:39
- 一発だけ 一発だけなら誤射だから
- 822 :緑さん:2013/02/17(日) 18:16:24
- Tier7祭り会場はこちらですか?
- 823 :緑さん:2013/02/17(日) 18:16:40
- 下克上くるー?
- 824 :緑さん:2013/02/17(日) 18:18:20
- なんだか平仮名ばかりだと小学生のチャットを見てる気分です^^
- 825 :緑さん:2013/02/17(日) 18:18:27
- 西、真ん中ともに攻めにくく守りやすいからね
最低限の戦力があればおk
- 826 :緑さん:2013/02/17(日) 18:24:35
- まだ最終砲じゃなかったのか 装填速度上がるのは地味ながら大きいよ
- 827 :緑さん:2013/02/17(日) 18:27:24
- ちょっと真ん中の街に行ってる人が少ないかも、大丈夫かな
- 828 :緑さん:2013/02/17(日) 18:31:48
- 全滅せずに勝っちゃうからTier4乗れねーわー勝っちゃうからなー
- 829 :緑さん:2013/02/17(日) 18:40:01
- 局長おいすー
今日も10時までうpで鑑賞会やってもらえますか?
- 830 :緑さん:2013/02/17(日) 18:41:15
- 緑のお墓作るの?
- 831 :緑さん:2013/02/17(日) 18:45:43
- このマップの軽戦車は難しいからなー
山がいっぱいあって視界が通らない
- 832 :緑さん:2013/02/17(日) 18:47:15
- スターリンパーティ
- 833 :緑さん:2013/02/17(日) 19:06:03
- 頭に自走砲食らったんだろ
- 834 :緑さん:2013/02/17(日) 19:29:22
- カタカナいけます
- 835 :緑さん:2013/02/17(日) 19:31:00
- ジャア
ハンカクカナツカオウ
- 836 :緑さん:2013/02/17(日) 19:31:25
- seyana
- 837 :緑さん:2013/02/17(日) 19:32:16
- сеяде
- 838 :緑さん:2013/02/17(日) 19:38:00
- TOG2はたったの1400ぽっちだよ
- 839 :緑さん:2013/02/17(日) 19:40:57
- そうだチハたんにのろう
- 840 :緑さん:2013/02/17(日) 19:45:28
- ところてん作戦ってなに?(´・ω・`)
- 841 :緑さん:2013/02/17(日) 19:48:59
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/VTOL_774.zip
局長が休暇とって戦車道に明け暮れていても、俺は緑をこき使う!
- 842 :緑さん:2013/02/17(日) 19:50:48
- 明日の局長の腱鞘炎は必須だな
- 843 :緑さん:2013/02/17(日) 19:59:52
- ISの122mmは肝心な時に当たらんよなぁ・・・
- 844 :緑さん:2013/02/17(日) 20:02:12
- 自動消火器は火災発生率下げる効果あるから
- 845 :緑さん:2013/02/17(日) 20:02:15
- Tier7は175が標準、虎さんが強すぎるだけ
・・・しかし、虎が代わりに失ったモノは大きかったのだった・・・
- 846 :緑さん:2013/02/17(日) 20:05:39
- よし、ロケットエンジンつけて上から撃つか
- 847 :緑さん:2013/02/17(日) 20:08:07
- ctrl押しながら壊れた又は負傷したとこのアイコン
左クリでも直せるよ
- 848 :緑さん:2013/02/17(日) 20:08:46
- とっさに数字キー押せないときは使ってみて
- 849 :緑さん:2013/02/17(日) 20:09:22
- むしろ数字に慣れろ!
- 850 :緑さん:2013/02/17(日) 20:10:51
- 乗員の安全に気を使うとか、局長のやることじゃないから
メディキットとか要らないよね
- 851 :緑さん:2013/02/17(日) 20:13:36
- そういえば消火器を6番にしてメディキット4番にしちゃダメなの
- 852 :緑さん:2013/02/17(日) 20:19:30
- 課金弾でもT29じゃT29の砲塔はむりむりかたつむり
- 853 :緑さん:2013/02/17(日) 20:22:35
- 男性の70%がトイレから出ても手を洗わないという調査結果が・・・
- 854 :緑さん:2013/02/17(日) 20:23:17
- イギリスだかの調査だけどな
- 855 :緑さん:2013/02/17(日) 20:25:16
- 手を洗わない人には何を言っても無駄
彼らに衛生概念なんてものはない
- 856 :緑さん:2013/02/17(日) 20:26:15
- >>855
これは信念なんだ
- 857 :緑さん:2013/02/17(日) 20:26:44
- 一人暮らしならトイレ後でもオナニー後でも手を洗おうがどうしようが
好きにしろと思うけど、他の人が居るところでは洗えと
- 858 :緑さん:2013/02/17(日) 20:27:11
- これパンツァーリートだよね
どこかで拾ってきたの?
- 859 :緑さん:2013/02/17(日) 20:28:06
- 兵士A:やべ、装填手の首がもげた!
戦車長:ガムテープでなおしとけ
- 860 :緑さん:2013/02/17(日) 20:28:26
- BGMはガルパンのサントラじゃないだろうか
- 861 :緑さん:2013/02/17(日) 20:29:07
- マジか
パンツァーリートまで入ってるのか
あれ高音質の探すの大変なんだよな
- 862 :緑さん:2013/02/17(日) 20:29:09
- 何このゲーム
超面白そうなんですけど
- 863 :緑さん:2013/02/17(日) 20:29:33
- ガルパン見てないけどWoT配信は大体ガルパンのサントラ流すから覚えてきた
- 864 :緑さん:2013/02/17(日) 20:29:56
- 基本的な音源が古いんだよ
WW2の時代とかのが多いから
- 865 :緑さん:2013/02/17(日) 20:32:52
- パンツァーリートは軍歌みたいなもんだから、新しい音源で取ってくれないんだよなぁ
CD自体は何枚か持ってるけど、綺麗な音のパンツァーリートはなかなかない
まぁおっさんが集団で歌ってこその曲だからそれで良いんだけど
- 866 :緑さん:2013/02/17(日) 20:33:53
- もっとかっこよくしんで
- 867 :緑さん:2013/02/17(日) 20:34:00
- 南側から森突っ込むのは難しいよ
- 868 :緑さん:2013/02/17(日) 20:34:58
- エリカとかいうやついたからエーリカ流れると思ってたけど
パンツァーリートまで来るのか、どんだけドイツ好きなんだろ
ま、俺も好きなんだけどね
- 869 :緑さん:2013/02/17(日) 20:35:01
- 北側が大体入り込んでるから下手に突っ込むとまじかる☆ふぉれすと組に蜂の巣にされる
- 870 :緑さん:2013/02/17(日) 20:38:17
- 絶対キーボードクラッシャってる
- 871 :緑さん:2013/02/17(日) 20:39:31
- そろそろ本気だしてもいいのよ?
- 872 :緑さん:2013/02/17(日) 20:39:32
- フランスのティア5の速いやつ作ったけど
強いけどあんな使いにくいとは思わなかった
- 873 :緑さん:2013/02/17(日) 20:39:41
- ちなみに入水自殺すると乗員パーツ全部ぶっ壊れた換算で修理費要求されるので
普通に死ぬよりちょっと高い修理費を要求されます
- 874 :緑さん:2013/02/17(日) 20:40:31
- パンツがアフォー
- 875 :緑さん:2013/02/17(日) 20:45:19
- そりゃ不覚だったな
- 876 :緑さん:2013/02/17(日) 20:46:51
- T29についてるネコミミは測距儀だよ
- 877 :緑さん:2013/02/17(日) 20:48:20
- 大丈夫大丈夫 そのネコミミにダメージ判定ないから
- 878 :緑さん:2013/02/17(日) 20:50:19
- コメット君そこそこ優秀だけど重戦車扱いはやめてください死んでしまいます
- 879 :緑さん:2013/02/17(日) 20:53:29
- 街側行くならcapするより普通に敵を倒していった方が良いかな
このゲームcap地点はすごく撃たれやすい地形になってて、cap地点で撃ち合うと不利なこと多い
- 880 :緑さん:2013/02/17(日) 20:54:01
- でも変なマッチングあるよな
最高ティアKV-1×3に対して3/4号×3とか
これ蹂躙されるんじゃね?て思いながらプレイ
蹂躙されました俺のchi-ha
- 881 :緑さん:2013/02/17(日) 20:56:10
- ほもともさんと一緒に風呂入ろうとか危ないよ
- 882 :緑さん:2013/02/17(日) 21:03:55
- うしろかららめぇぇぇぇ
って書き込んでおこう
- 883 :緑さん:2013/02/17(日) 21:04:46
- 明日休みなら何時に風呂入ってもいいんだけどねえ。
- 884 :緑さん:2013/02/18(月) 18:30:54
- これが木星に行くロケットですか
いつになくかっこいいですね
- 885 :緑さん:2013/02/18(月) 18:33:47
- 合体の基本は
3体合体(ガンダム等)
5体合体(コンバトラーV等)
6神合体(ゴットマーズ)
このどれかだ
- 886 :緑さん:2013/02/18(月) 18:41:02
- そいや昨日だかにリスナーが貼ったVTOL機はどんなんだったん?
- 887 :緑さん:2013/02/18(月) 18:49:45
- 局長おはようございます。
なんだか、最近の局内の様子を捜査機関に漏らしている輩がいるそうなので注意してくださいね。
- 888 :緑さん:2013/02/18(月) 18:49:53
- RAMディスクに入れよう
- 889 :緑さん:2013/02/18(月) 18:50:58
- 捜査機関ってなんだ、徴募局か
- 890 :緑さん:2013/02/18(月) 18:51:23
- PC起動時に指定したファイルとかフォルダとかRAMディスクに自動的に
突っ込んでくれるソフトがあったはず
- 891 :緑さん:2013/02/18(月) 18:53:39
- PC起動時にちょっとまつけど、ゲーム中は快適やろ
- 892 :緑さん:2013/02/18(月) 18:55:06
- 無人機とか許されない
- 893 :緑さん:2013/02/18(月) 18:56:46
- 無人機で調査とか、最近は局長も年を取ったなぁ・・・
全盛期の頃は、とりあえず飛び込んで来いと緑を投げ出したものなのに・・・
- 894 :緑さん:2013/02/18(月) 18:58:33
- 宙返りができる!
- 895 :緑さん:2013/02/18(月) 18:58:34
- ほら。やっぱり無人とかダメなんだよ
緑乗せてこ
- 896 :緑さん:2013/02/18(月) 19:01:19
- なにこれ?新しい兵器?
- 897 :緑さん:2013/02/18(月) 19:02:55
- ロケットの天辺につけてローターで飛ぼう
- 898 :緑さん:2013/02/18(月) 19:04:09
- 離陸は搭載ヘリのローターとか、新世代のロケット
- 899 :緑さん:2013/02/18(月) 19:06:51
- ヘリの燃料補給基地を作ろう
自走できる奴
・・・あれ?ヘリ要らなくね?
- 900 :緑さん:2013/02/18(月) 19:07:57
- 超重力で死ねる
- 901 :緑さん:2013/02/18(月) 19:09:41
- 木星の重力の中でヘリ飛べるん?
- 902 :緑さん:2013/02/18(月) 19:11:13
- ヘリのかっこしたロケット作ればええやん
突っ込み来たら
「エアーウルフなんだよ」って言えば良いし
- 903 :緑さん:2013/02/18(月) 19:12:23
- 飛行機にしよう
ジェットエンジン使えるのか知らんけど
- 904 :緑さん:2013/02/18(月) 19:15:41
- おいすー
タケコプター飛んでるっ!
- 905 :緑さん:2013/02/18(月) 19:16:12
- そーいや久しぶりにニコ動でKSP動画が増えてないか見てみたら
意外と増えてて驚いたw
火星着陸とか成功してる動画もあったなぁー
- 906 :緑さん:2013/02/18(月) 19:16:43
- 酸素が足りない→液体酸素にすれば→ロケットでいい
- 907 :緑さん:2013/02/18(月) 19:17:28
- もうプロペラ付きのロケットでいいよ
- 908 :緑さん:2013/02/18(月) 19:18:09
- 緑にタケコプターつけて飛ばそう
- 909 :緑さん:2013/02/18(月) 19:19:02
- プロペラ付き災害バッグやんけ
- 910 :緑さん:2013/02/18(月) 19:20:03
- これをヘリと呼んで良いものかどうか
- 911 :緑さん:2013/02/18(月) 19:20:48
- 一応反トルクがあるんだな
- 912 :緑さん:2013/02/18(月) 19:21:31
- やっぱり使い捨てより飛行距離短くても充電したら
また飛べるヘリのが良いと思うんだ
って環境団体の方から電波来た
- 913 :緑さん:2013/02/18(月) 19:21:58
- 局長おいすー
きのこの山たけのこ里の戦争が終結したわ
えぇ たけのこ里が勝利しました。
- 914 :緑さん:2013/02/18(月) 19:23:02
- でっかい電池つければええやん
ローターもでっかくすればええやん
それでも足りなかったらロケットつけよう
- 915 :緑さん:2013/02/18(月) 19:24:22
- あとはコクピットをつけるだけ
- 916 :緑さん:2013/02/18(月) 19:24:36
- マジで反トルクが無いんだな
ホントにタケコプターだw
- 917 :緑さん:2013/02/18(月) 19:26:39
- 六枚翼ってすごいな
スタリオンかロシアのヘリだ
- 918 :緑さん:2013/02/18(月) 19:27:30
- スーパースタリオンの7枚3発エンジンが最大だっけ?
- 919 :緑さん:2013/02/18(月) 19:28:43
- 木星に探査ヘリを送り込みます!
つけてるセンサーは温度計だけです!
- 920 :緑さん:2013/02/18(月) 19:30:34
- ハインドをつくるときいて!
ttp://www.ms-plus.com/images_item/41000/41977_3.jpg
- 921 :緑さん:2013/02/18(月) 19:30:53
- マスコミ対策って!民主主義って面倒くさいな
ここは公国制を敷いて 局長公国をつくろ
- 922 :緑さん:2013/02/18(月) 19:31:22
- かっけーなー
スティンガー打ち込みたくなるかっこよさ
- 923 :緑さん:2013/02/18(月) 19:33:27
- 衛星軌道上に母船置かないのか
- 924 :緑さん:2013/02/18(月) 19:33:35
- ttp://art32.photozou.jp/pub/624/1663624/photo/83884731_624.jpg
これ目指そう
- 925 :緑さん:2013/02/18(月) 19:35:14
- 局長:帰る事考えてないから
緑の人権団体がアップを始めたようです
- 926 :緑さん:2013/02/18(月) 19:36:22
- よし これだ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/5/5e/Ka-28_Indian_Navy.jpg
やっぱロシアだ
- 927 :緑さん:2013/02/18(月) 19:37:12
- そのまま海に潜りそうな形ww
- 928 :緑さん:2013/02/18(月) 19:39:28
- しかし宇宙局に流す曲の選曲がねえ
- 929 :緑さん:2013/02/18(月) 19:39:30
- 局長「タンク増量だ、増量」
- 930 :緑さん:2013/02/18(月) 19:39:44
- 燃料積めばええねん 出力足りません! エンジン加すればええねん
- 931 :緑さん:2013/02/18(月) 19:40:04
- 木星脱出用の多段ロケットをつけよう
- 932 :緑さん:2013/02/18(月) 19:40:46
- どうせ緑は二度と会えないどころか次フライトには忘れされるんでしょ?
- 933 :緑さん:2013/02/18(月) 19:40:48
- 多段ロケットはス○フリーさんに発注
- 934 :緑さん:2013/02/18(月) 19:43:57
- いまKSPやってる配信者ってどれくらいいるの?
局長管理下のものだけで
- 935 :緑さん:2013/02/18(月) 19:44:15
- 途中までしか見てないけど、月着陸で失敗して終わったんじゃね?
横にスライドしてる機体に対して縦制御しかしないから
- 936 :緑さん:2013/02/18(月) 19:44:29
- Q 木星の大気圏を抜けれるんですか? 試したんですか?
A 大丈夫です 試してません!!
- 937 :緑さん:2013/02/18(月) 19:44:37
- 局長は今までの配信録画してんだっけ?
- 938 :緑さん:2013/02/18(月) 19:45:35
- 去年の八月?局長は今年に始めた新規配信者でしょう
- 939 :緑さん:2013/02/18(月) 19:45:52
- 自分の配信見ててロケット造形センスどう思う?
- 940 :緑さん:2013/02/18(月) 19:46:14
- Q 1ギガこえゃうんだよねぇ
A HDD追加すればええねん
- 941 :緑さん:2013/02/18(月) 19:46:26
- やっぱり局内にスパイがいるな、人権団体の
- 942 :緑さん:2013/02/18(月) 19:48:10
- 政権交代してから、3TのHDDが3、4000円値上がりして買うのをためらってるわ
- 943 :緑さん:2013/02/18(月) 19:48:42
- タイが終わったら シーゲートが生産しぶって
その影響でウェスタンデジタルのHDDが高騰
+円安
- 944 :緑さん:2013/02/18(月) 19:49:18
- 一時期ある程度下がったんだけど、今年に入って急上昇みたいね
- 945 :緑さん:2013/02/18(月) 19:55:08
- 木星って8割がた水素でしょ
点火そく誘爆・・・
- 946 :緑さん:2013/02/18(月) 19:55:11
- 自由落下だ
- 947 :緑さん:2013/02/18(月) 19:55:53
- ふつうならパラシュートがからまって死んでた
- 948 :緑さん:2013/02/18(月) 19:56:04
- なんでペラが墜落しただけのはずなのに爆音がするん
- 949 :緑さん:2013/02/18(月) 19:56:08
- 真ん中仕事してな・・・どっかいった・・・
- 950 :緑さん:2013/02/18(月) 19:57:07
- 足腰弱い! もっと下半身鍛えないと 4ラウンド以降厳しい!
- 951 :緑さん:2013/02/18(月) 20:02:02
- 漁師針金? 大漁祈願? 量子針金? 粒子祈願?
- 952 :緑さん:2013/02/18(月) 20:06:43
- その丸いのはなんです?
- 953 :緑さん:2013/02/18(月) 20:15:09
- タンク?の横っぱらにつけて良く破れないよな
- 954 :緑さん:2013/02/18(月) 20:16:50
- 局長おいすー。
今日は何に緑をぶつけるですか?
- 955 :緑さん:2013/02/18(月) 20:17:46
- あー。発射台にぶつけるんですね。
- 956 :緑さん:2013/02/18(月) 20:18:09
- このゲーム、そろそろデッドスペースとかに改名して良いと思うんだ
- 957 :緑さん:2013/02/18(月) 20:19:37
- デッドスペース?
常にジェノサイドスペースだけれど
- 958 :緑さん:2013/02/18(月) 20:19:38
- 揺れないようにする
じゃなく揺れる前に打ち上げる
なんですか
- 959 :緑さん:2013/02/18(月) 20:24:14
- 中途半端に空気抵抗が残ってる状態で加速したから突き上げくらったとか?
- 960 :緑さん:2013/02/18(月) 20:24:27
- トンネル効果ですね
- 961 :緑さん:2013/02/18(月) 20:24:30
- 良い感じにバラバラ
- 962 :緑さん:2013/02/18(月) 20:24:32
- ちょww
- 963 :緑さん:2013/02/18(月) 20:24:35
- きれにバラバラになった
- 964 :緑さん:2013/02/18(月) 20:26:59
- んー。局長の宇宙船はDeadSpaceも真っ青だなー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=omCZxUQw90o
- 965 :緑さん:2013/02/18(月) 20:28:16
- それはバイオショックや
- 966 :緑さん:2013/02/18(月) 20:28:40
- 2までは宇宙船内が多いやね
3では地表も行くけど
- 967 :緑さん:2013/02/18(月) 20:29:57
- 上半身に安定感のないロケットだなー。
- 968 :緑さん:2013/02/18(月) 20:31:40
- 何この皿回し的なロケット
- 969 :緑さん:2013/02/18(月) 20:31:43
- くねくね気持ち悪いwwwwwww
- 970 :緑さん:2013/02/18(月) 20:33:56
- ウェディングケーキにするか。
- 971 :緑さん:2013/02/18(月) 20:36:09
- 昔と考えてることあんまり変わってないのでは?
- 972 :緑さん:2013/02/18(月) 20:41:48
- お盆の馬きゅうり久しぶりに見た
- 973 :緑さん:2013/02/18(月) 20:44:57
- 宇宙船出来たんだけどうpしたら今日見てくれる?
- 974 :緑さん:2013/02/18(月) 20:46:19
- んんん?ジェットエンジンが生えてる?
- 975 :緑さん:2013/02/18(月) 20:46:34
- リスナー投稿データを使って華々しく爆発させるコーナーですか?
- 976 :緑さん:2013/02/18(月) 20:47:54
- 対地攻撃してるようにも見える
- 977 :緑さん:2013/02/18(月) 20:49:00
- ぶら下がってるライトが気になる
- 978 :緑さん:2013/02/18(月) 20:49:59
- これで空中空母にも艦載機が出来たな
- 979 :緑さん:2013/02/18(月) 20:50:06
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/Double Mun Passenger.lzh
ダブル月探査ロケット
- 980 :緑さん:2013/02/18(月) 20:51:27
- なんていうか、普通に上がって普通に降りてこられる航空機って貴重だ。
- 981 :緑さん:2013/02/18(月) 20:51:56
- 上がったら降りてこられない飛行機なんて腐るほど見たしな
- 982 :緑さん:2013/02/18(月) 20:52:11
- 【新コーナー】局長ch52人目の犠牲リスナー【爆散供養】
- 983 :緑さん:2013/02/18(月) 20:52:57
- 982に勝てる気がしねぇ
- 984 :緑さん:2013/02/18(月) 20:53:13
- 墜落まだ?
- 985 :緑さん:2013/02/18(月) 20:54:06
- 【今日のセンス】局長ch52機目の前衛作品【明日の爆発】
- 986 :緑さん:2013/02/18(月) 20:55:41
- 緑を見た瞬間に爆発させるのはやめてください
- 987 :緑さん:2013/02/18(月) 20:55:44
- いきなり爆発とは判ってらしゃる
- 988 :緑さん:2013/02/18(月) 20:56:38
- エンジンが吹っ飛んだロケットにいた緑たちはどうなったんですか
- 989 :緑さん:2013/02/18(月) 20:57:13
- >>988
星になります
- 990 :緑さん:2013/02/18(月) 20:57:39
- ギミックはないよ
着陸船が切り離し式なんだけど切り離す前に緑乗せてね
着陸船は使い捨てだから帰りは直で帰るか母船に乗せてね
着陸船にパラシュートないからそのまま帰ると確実に死ぬから気をつけてね!
- 991 :緑さん:2013/02/18(月) 20:58:51
- Kerbinにもどったら宇宙ステーションで待機になるんか
- 992 :緑さん:2013/02/18(月) 20:58:56
- >>990
それ「いずれにしても死ぬシステム」っていう
局長の特許に引っかかる気がする
- 993 :緑さん:2013/02/18(月) 20:59:10
- 余計な操作でふらふらに
- 994 :緑さん:2013/02/18(月) 20:59:59
- 局長:帰りとかwwwwないわーwwwww
- 995 :緑さん:2013/02/18(月) 21:00:33
- さっすが局長やでー
- 996 :緑さん:2013/02/18(月) 21:02:02
- もうステージあげて
- 997 :緑さん:2013/02/18(月) 21:02:46
- 燃料共有システムによりOHしても安心設計
- 998 :緑さん:2013/02/18(月) 21:05:08
- フェールセイフシステムが有る安心のリスナークォリティー
- 999 :緑さん:2013/02/18(月) 21:06:28
- なにか起きても大丈夫
リスナーはみんな局長側の証言者です
- 1000 :緑さん:2013/02/18(月) 21:06:36
- 何このS字スイングバイ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■