■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【生き残りたい】殺される前に自害した緑49人目【もう手遅れ】
1緑さん:2013/02/05(火) 21:21:06
     ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                    ‖‖
                      _
                    i´⌒⌒ i
                    |     |
                    ◎  ◎
                    |i二.二i|
                    ` ̄ ̄~


今やってるゲーム
Kerbal Space Program

フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/

2緑さん:2013/02/05(火) 21:21:30
逆反射パネルとかなんとかでステルス状態になってたよ

3緑さん:2013/02/05(火) 21:21:40
ごめんごめん、粗大ゴミじゃなくてミサイルターゲットだったね

4緑さん:2013/02/05(火) 21:22:52
音だけはいいですねッ!

5緑さん:2013/02/05(火) 21:23:06
そういや艦橋つけたけどこれに着陸とか無理も良いとこじゃね?

6緑さん:2013/02/05(火) 21:23:18
Fキーはどういう効果なの?

7緑さん:2013/02/05(火) 21:23:24
チートで出力あげよう

8緑さん:2013/02/05(火) 21:24:11
着艦するのはVTOL(予定)だから大ジョブやろ
着艦した瞬間重量過多で落ちるが

9緑さん:2013/02/05(火) 21:24:33
輸送機の話だけど録画しながらだと紙芝居状態で諦めた
パーツ多いしそれぞれの演算で中々厳しいね

10緑さん:2013/02/05(火) 21:24:50
まぁ着艦には若干の不安が残るな

11緑さん:2013/02/05(火) 21:24:54
VTOLの下向き噴射で甲板破壊に一票

12緑さん:2013/02/05(火) 21:25:06
この空母って誘導してる人にはなかなか地獄だよね

13緑さん:2013/02/05(火) 21:26:03
空母
※ただし飛ぶのは船のほう

14緑さん:2013/02/05(火) 21:26:22
誘導員の話ね
むき出しのプロペラがすぐ近くにあるとかやばすぎる

15緑さん:2013/02/05(火) 21:26:23
詳細詐欺

16緑さん:2013/02/05(火) 21:27:18
ヒーロー並みの動きで回避しながら誘導してくれるよきっと

17緑さん:2013/02/05(火) 21:27:19
対ブラスト姿勢をとればプロペラが当たっても大丈夫

18緑さん:2013/02/05(火) 21:28:05
プロペラもう一基付けるか
プロペラ付けたらバランス崩れそうだからカナード付けるか
カナード付けてもバランス崩れそうだからテールローター付けるか
テールローター付けたら重量が不安だからプロペラ付けるか
プロペラ付けt(ry

19緑さん:2013/02/05(火) 21:28:19
プロペラが弱点なので、プロペラを3つにしました
これで3倍耐えられます

20緑さん:2013/02/05(火) 21:28:20
え、ヘリキャリアのクルーってみんな何らかの特殊技能持ちじゃないの?

21緑さん:2013/02/05(火) 21:29:42
この艦には絶対的に足りないものがある
それは緑の数だ

22緑さん:2013/02/05(火) 21:30:35
中に車とか積めばええねん
それで死亡する緑は増える

23緑さん:2013/02/05(火) 21:30:43
じゃ、これを踏まえた上で本番のビルド始めよっか

24緑さん:2013/02/05(火) 21:30:46
艦橋はダミーで、離着陸するラインのど真ん中に本命コックピットがあるのがジャスティス

25緑さん:2013/02/05(火) 21:32:25
なぜ飛行甲板のど真ん中にコクピットをつけようと考えたのか、小一時間問い詰めたい

26緑さん:2013/02/05(火) 21:32:55
オスプレイつくって

27緑さん:2013/02/05(火) 21:34:18
ロケットも点火しよう

28緑さん:2013/02/05(火) 21:37:38
衝撃映像みたいな壊れ方

29緑さん:2013/02/05(火) 21:37:52
安心設計が壊れた

30緑さん:2013/02/05(火) 21:39:13
メガフロートのできそこないが浮いてる(´・ω・`)

31緑さん:2013/02/05(火) 21:39:44
手動は無理だな
制御ソフトでもあればいいのに

32緑さん:2013/02/05(火) 21:39:45
これだけ大きいと落ちても最後まで見届けたくなるなw

33緑さん:2013/02/05(火) 21:40:10
スラスターつけてもいいけど、燃料チート禁止だよ

34緑さん:2013/02/05(火) 21:41:24
完全にケツが重い

35緑さん:2013/02/05(火) 21:42:05
なにこの無重力訓練装置みたいなシェイクのされ方はww

36緑さん:2013/02/05(火) 21:42:14
局長設計って致命的な問題が

37緑さん:2013/02/05(火) 21:43:08
>>36
姉歯設計に任せたほうがまだマシなものが出来上がる

38緑さん:2013/02/05(火) 21:44:19
ゆーても姉歯設計意外と良いし
震度3でやばいとか言われてたマンションが震度5来ても平気やったし

39緑さん:2013/02/05(火) 21:45:05
中国:震度0でビル倒れますがなにか?

40緑さん:2013/02/05(火) 21:46:09
死人居てもいなくなる国やし
高速鉄道でなかったことにして埋められた人もそのまま無視やったし

41緑さん:2013/02/05(火) 21:46:58
そして忘れ去られたトラックと轢かれた緑

42緑さん:2013/02/05(火) 21:48:52
局長「これで頭が下がるようになる(と期待してます)」

43緑さん:2013/02/05(火) 21:49:28
緑:まず局長の頭を下げていただきたい

44緑さん:2013/02/05(火) 21:49:40
やっぱ轢かれて死んでる

45緑さん:2013/02/05(火) 21:50:14
証拠隠滅

46緑さん:2013/02/05(火) 21:50:55
ビクッてなっただけ

47緑さん:2013/02/05(火) 21:50:57
怖いから全弾ぶちこもう

48緑さん:2013/02/05(火) 21:51:12
ちょっと緑権保護団体に電話してくるー

49緑さん:2013/02/05(火) 21:51:27
緑「いまのなーにー?」

50緑さん:2013/02/05(火) 21:51:28
劣化ウラン弾とか混ぜとけー

51緑さん:2013/02/05(火) 21:51:51
レーザーはどうなるの?

52緑さん:2013/02/05(火) 21:52:16
こんだけ強いのに乗り物落下程度で死ぬのか

53緑さん:2013/02/05(火) 21:52:18
命中したの一発だけやんけ
目標が小さすぎるのか?

54緑さん:2013/02/05(火) 21:53:08
緑:何だよもうウルサイなぁ、後5分寝かせてよぉ

55緑さん:2013/02/05(火) 21:53:14
いまさら重心とか

56緑さん:2013/02/05(火) 21:53:18
もうミサイル戦車ってことで地面走ろうぜ

57緑さん:2013/02/05(火) 21:53:26
ロケットには言うこと聞かせるために拷問して弱ったのを乗せてるから

58緑さん:2013/02/05(火) 21:53:30
空中給油ノズル

59緑さん:2013/02/05(火) 21:53:49
トラックは壊せるの?

60緑さん:2013/02/05(火) 21:55:06
おや

61緑さん:2013/02/05(火) 21:55:16
隠蔽完了

62緑さん:2013/02/05(火) 21:55:16
蒸発証拠隠滅したw

63緑さん:2013/02/05(火) 21:55:24
ぴちゅった

64緑さん:2013/02/05(火) 21:55:41
あいかわらずの隠蔽体質

65緑さん:2013/02/05(火) 21:56:12
緑:あっえ!?

66緑さん:2013/02/05(火) 21:56:26
自らも隠滅

67緑さん:2013/02/05(火) 21:56:58
横から出てくるのかーw

68緑さん:2013/02/05(火) 21:57:37
ハミチン

69緑さん:2013/02/05(火) 21:57:50
吹き飛んだwww

70緑さん:2013/02/05(火) 21:58:05
近接信管が遠すぎてダメージが無かったのかな?

71緑さん:2013/02/05(火) 21:58:22
飛ばなければ強いなこの空母
飛ぶと落ちるけど

72緑さん:2013/02/05(火) 21:58:23
近接信管の威力を、生きてる緑で試そう

73緑さん:2013/02/05(火) 21:58:30
ついに飛ばすことすら諦めたヘリキャリア()

74緑さん:2013/02/05(火) 22:00:08
とうとう宇宙に出ることなく死ぬことを覚悟しなくてはならなくなった緑たち

75緑さん:2013/02/05(火) 22:01:18
よもや人体実験をするようになるとは・・・どこの第三帝国だヨ(´;ω;`)

76緑さん:2013/02/05(火) 22:01:22
爆発のエネルギーで宇宙を目指すのか
それとも肉体を捨て魂で宇宙を目指すのか

77緑さん:2013/02/05(火) 22:01:46
緑が空飛んでるで

78緑さん:2013/02/05(火) 22:02:03
自由落下

79緑さん:2013/02/05(火) 22:02:21
バウンドしたwwwwww

80緑さん:2013/02/05(火) 22:02:24
ミサイルで宇宙に行く日も近いな

81緑さん:2013/02/05(火) 22:02:33
そういえばワープした緑のレーザー確かめてみて

82緑さん:2013/02/05(火) 22:02:56
これ波状攻撃すれば大気圏外まで緑飛ばせるで

83緑さん:2013/02/05(火) 22:03:48
狙い撃って、打ち上がったところをさらに攻撃ってのは?

84緑さん:2013/02/05(火) 22:05:33
仕方ない、空中に打ち上げたところでレーザー攻撃しよう

85緑さん:2013/02/05(火) 22:05:34
局長は職員に対して酷いことをしたよね(´・ω・`)

86緑さん:2013/02/05(火) 22:05:40
ミサイルのスキャン範囲外に出た?

87緑さん:2013/02/05(火) 22:06:58
月をレーザー攻撃か

88緑さん:2013/02/05(火) 22:07:31
よしmunベース狙おうぜ

89緑さん:2013/02/05(火) 22:08:09
亀仙人ですらカメハメ並で月を壊せるというのに局長ときたら

90緑さん:2013/02/05(火) 22:08:18
人工衛星破壊するミサイルってなかったっけ?

91緑さん:2013/02/05(火) 22:09:22
ミサイルに追尾カメラとかついてないの?

92緑さん:2013/02/05(火) 22:10:37
ん?自分でMOD作るって?
がんばれー

93緑さん:2013/02/05(火) 22:13:38
そのミサイル小屋外したら?

94緑さん:2013/02/05(火) 22:13:50
こんなヘリキャリア乗ったら死ぬわw

95緑さん:2013/02/05(火) 22:14:14
これに何か着艦させて

96緑さん:2013/02/05(火) 22:14:34
これ宇宙まで持って行ったら安定するんじゃね?

97緑さん:2013/02/05(火) 22:14:46
こんな揺れてたら中で研究なんてできないわ

98緑さん:2013/02/05(火) 22:15:26
おつおつー

99緑さん:2013/02/05(火) 22:15:40
海に拒絶された

100緑さん:2013/02/05(火) 22:15:41
最後・・・って?? ゴクリ

101緑さん:2013/02/05(火) 22:15:48
お疲れ様

102緑さん:2013/02/05(火) 22:16:15
またねー

103緑さん:2013/02/06(水) 14:41:23
タカ配信もプレンだー使ってた。

104緑さん:2013/02/06(水) 14:42:19
3D配信者結構多いよ。

105緑さん:2013/02/06(水) 14:44:24
かにひらさんの配信とか見てて楽しかった。

106緑さん:2013/02/06(水) 14:44:29
ミサイルでもつくるの?

107緑さん:2013/02/06(水) 14:47:18
Blenderのゲームエンジン面白そうでした。

108緑さん:2013/02/06(水) 14:49:13
興味があればぜひ。

ttp://www.nicovideo.jp/user/3431416/video

109緑さん:2013/02/06(水) 14:55:39
アナルバイブつくってるの?

110緑さん:2013/02/06(水) 15:04:47
ペンシルロケットからの開発か

111緑さん:2013/02/06(水) 15:30:21
録画オームとマイク局長を左右に振り分けないか?

112緑さん:2013/02/06(水) 15:44:16
録画オームにレスしそうになる

113緑さん:2013/02/06(水) 15:45:53
局長何作ってんすか?

114緑さん:2013/02/06(水) 15:46:26
KSP用のロケットパーツでなく?

115緑さん:2013/02/06(水) 15:48:13
unityエンジンのエディタで弄り回せば良いんだよ

116緑さん:2013/02/06(水) 15:55:47
これ作った奴飛ばせるの?

117緑さん:2013/02/06(水) 15:57:17
しかしよくこんなソフト使えるな。俺見てるけどチンプンカンプンだ
KSPもわかってないけどね

118緑さん:2013/02/06(水) 16:00:28
KSPもこのソフトもやる気起きなかったがEVEONLINEはやってみることにした
トライアル期間あるからいいねeve

119緑さん:2013/02/06(水) 16:01:20
14日みたいだね。今日の夜からやってみるつもり。

120緑さん:2013/02/06(水) 16:03:08
twiterで呟いてたらやってる人からトライアル期間長くなる奴もらったから僕は21日出来るみたいだわ
やったわ!

121緑さん:2013/02/06(水) 16:03:53
どんどんこじってこ

122緑さん:2013/02/06(水) 16:06:39
ネクソンが噛んでるせいで高くなってるみたね

123緑さん:2013/02/06(水) 16:09:03
月額1500円みたいだね。よくわからんけど。金額は別にどうでもいいけど
ただネクソンにアカウント作るのかすげー嫌なんだけどw

124緑さん:2013/02/06(水) 16:09:39
3Dプリンタで出力だ

125緑さん:2013/02/06(水) 16:11:36
ついに3Dモデリングはじめたんです?

126緑さん:2013/02/06(水) 16:12:18
この配信色々やってるよね

127緑さん:2013/02/06(水) 16:12:29
EVEやるなら言ってよ!僕も今日から始めてみるから!
と言ったが連絡方法なんかなかったな

128緑さん:2013/02/06(水) 16:13:13
掲示板に僕のアカウント貼れってこと?鬼か

129緑さん:2013/02/06(水) 16:14:02
twitterやればいい

130緑さん:2013/02/06(水) 16:14:28
EVEONLINEてクリックミスで戦争が起こったとか言うあのゲーム?

131緑さん:2013/02/06(水) 16:15:25
トライアルあるからいつでもいいんじゃね

132緑さん:2013/02/06(水) 16:17:24
今クライアントDLしてるけどそんなに時間かかんないな

133緑さん:2013/02/06(水) 16:17:56
どっちが喋ってるか分からねぇ

134緑さん:2013/02/06(水) 16:18:47
出川哲朗のものまねしながら喋ればいいよ

135緑さん:2013/02/06(水) 16:19:06
なんか今wiki眺めてたら最初10連ミッションてのがあるみたいだな
これチュートリアルみたいだから最初は一人でする感じぽいな
わからんけど

136緑さん:2013/02/06(水) 16:25:49
このロケットは元になるものがあるの?

137緑さん:2013/02/06(水) 16:35:57
録画のお陰でレスしなくていいな

138緑さん:2013/02/06(水) 16:36:52
少なくとも俺は初めてみる

139緑さん:2013/02/06(水) 16:37:45
いまなにやってるんどすか?

140緑さん:2013/02/06(水) 16:38:37
局長の次は書記長でいこう

141緑さん:2013/02/06(水) 16:39:44
どんどん階級落ちて課長>掃除係>パイロットで下克上か・・・

142緑さん:2013/02/06(水) 16:40:46
巨大緑像つくろう

143緑さん:2013/02/06(水) 16:50:53
右の動画楽しいな

144緑さん:2013/02/06(水) 16:51:03
いつもどおりの墜落の感じだな

145緑さん:2013/02/06(水) 16:52:52
緑が隙間に挟まって外れなくなった回だっけ?

146緑さん:2013/02/06(水) 16:55:55
もう完全に何してるかわからない

147緑さん:2013/02/06(水) 16:57:02
局長の声とΩとかいう犯罪者の声が似ているから、この配信の声なのか右下の声なのか区別がつき辛いよ

148緑さん:2013/02/06(水) 16:58:05
レス音変えたら?

149緑さん:2013/02/06(水) 16:59:00
レス音の緑の声にする案

150緑さん:2013/02/06(水) 16:59:19
確かにこの3Dなんとかはかなり苦痛だな

151緑さん:2013/02/06(水) 16:59:56
見てる側は何してるかさっぱりわからん

152緑さん:2013/02/06(水) 17:01:32
Blender勉強っていつから始めたんですか

153緑さん:2013/02/06(水) 17:02:04
そういや昨日の空飛ぶグラボはどうなったの?飛んでひっくり返るとこまで見て飯食いにいった

154緑さん:2013/02/06(水) 17:02:27
教本って何使ってるの?

155緑さん:2013/02/06(水) 17:03:46
このソフト使う為の本あるのか・・・すげーな
なんかわからんけど本格的なソフトなんだな
そらわけわからんわな

156緑さん:2013/02/06(水) 17:04:35
>>155
林檎電話でさえ大量に本が出てるって言うのに・・・

157緑さん:2013/02/06(水) 17:05:46
俺も前に弄ってみたんだけど途中で諦めちゃった

158緑さん:2013/02/06(水) 17:09:25
うわぁムカデがいる

159緑さん:2013/02/06(水) 17:10:10
ああ、懐かしきウエディングケーキ(右下)

160緑さん:2013/02/06(水) 17:14:22
緑はどこ?

161緑さん:2013/02/06(水) 17:15:00
緑は右下にいるよ!

162緑さん:2013/02/06(水) 17:15:07
俺、昔の自分の声聞いてると悶絶するタイプなんだけどよく平気だな
慣れか

163緑さん:2013/02/06(水) 17:16:10
俺なんか配信してるときサウンドカードの関係で自分の声聞きながら配信してるからな
すぐ慣れる

164緑さん:2013/02/06(水) 17:16:26
配信はしたけど、何故かマイクボリュームが異常に低くなって
何言ってるか分からんということになったので、マイク無しでやった

165緑さん:2013/02/06(水) 17:16:55
>>164
それマイクブーストかければ直ったんじゃないかな?

166緑さん:2013/02/06(水) 17:17:08
右下みると昔ルパンの映画に出たバベルの塔に見えるな

167緑さん:2013/02/06(水) 17:17:31
ブースト上げてもダメなんよ
MAXにしたらノイズが大変な事になった

168緑さん:2013/02/06(水) 17:18:33
別でサウンドカード買わないと基本PCに付いてる奴だと配信で音声出てもくそ小さいよな

169緑さん:2013/02/06(水) 17:18:37
>>167
ノイズはきちんとアース取れば大丈夫だと思うけど・・・
PCに触れてるときにノイズ小さくなるならまずそれで直る

170緑さん:2013/02/06(水) 17:19:46
あー、自分マザボの音源使っていたから>>168が原因かな

171緑さん:2013/02/06(水) 17:20:58
連打リング・・・いったいどんな技なんだ・・・

172緑さん:2013/02/06(水) 17:21:04
ところでその形状だと全然卑猥じゃないんですが

173緑さん:2013/02/06(水) 17:21:05
ゲーム音声は出るけどマイクの音は基本かなり小さい感じ
外付けのでいいからサウンドカード買うと全然変わるよ

174緑さん:2013/02/06(水) 17:24:06
マテリアル設定してないとか?

175緑さん:2013/02/06(水) 17:25:27
たぶんだけどレンダリングしてるがロケットのレイヤーだけなんじゃないかな

176緑さん:2013/02/06(水) 17:25:50
プレジデンテ

177緑さん:2013/02/06(水) 17:25:58
録画流して飯か・・・全然いいよ!

178緑さん:2013/02/06(水) 17:42:55
MOD漁りしてたらこんなん出てたよ
ttp://kerbalspaceport.com/engine-thrust-controller-2/

part.cfg弄らないといけないみたいだけどよく分からん

179緑さん:2013/02/06(水) 18:04:17
さっき局長の偽者がよくわからない配信してたよ。
そいつ右下でΩとかいう奴の録画まで流してわ

180緑さん:2013/02/06(水) 18:07:40
説明読んだ感じじゃ自動調整は無いだろうな

181緑さん:2013/02/06(水) 18:29:10
浮力弱い方が狙いやすくていいでしょ

182緑さん:2013/02/06(水) 18:30:06
空飛ぶグラボ今日はちゃんと空母になるの?

183緑さん:2013/02/06(水) 18:31:31
何このシーソー

184緑さん:2013/02/06(水) 18:32:14
微妙にレスがとりくずってる

185緑さん:2013/02/06(水) 18:33:36
これ何MOD?

186緑さん:2013/02/06(水) 18:35:28
気球みたいに吊り下げたほうがいいんじゃ・・・

187緑さん:2013/02/06(水) 18:37:06
この形で気球みたいに吊り下げる方法か・・・
気球MODに潜水艦MODのウェイトで強制的に下部に重心持ってくとか

188緑さん:2013/02/06(水) 18:40:11
>ちょっと酷い
ちょっと・・・?

189緑さん:2013/02/06(水) 18:40:31
歪みが

190緑さん:2013/02/06(水) 19:00:30
見れば見るほど変なグラボ

191緑さん:2013/02/06(水) 19:01:31
リレーが安定しない

192緑さん:2013/02/06(水) 19:02:23
俺は直下だが問題なく見れてるが下には2人しかいない

193緑さん:2013/02/06(水) 19:03:40
こんな不安定な甲板で着艦発艦出来る訳がないじゃないですかー

194緑さん:2013/02/06(水) 19:03:52
俺は直下だが問題なく見れていない
とか言われたら困るわけで・・・

195緑さん:2013/02/06(水) 19:06:01
着水したがそのまま沈むんですねわかります

196緑さん:2013/02/06(水) 19:06:57
赤い奴がいたぞー

197緑さん:2013/02/06(水) 19:07:42
リスナー数17から変化なかったのに増えたw

198緑さん:2013/02/06(水) 19:08:54
まさかの原因:大元

199緑さん:2013/02/06(水) 19:10:09
でも俺青だったし下ちゃんと緑だったけどね

200緑さん:2013/02/06(水) 19:10:09
違うだろ、直下は直下だ
大元っつったら、大元に決まっておろう

201緑さん:2013/02/06(水) 19:10:52
見えてるかって、配信でもしてるの?

202緑さん:2013/02/06(水) 19:11:15
黒はあれだろ繋いでるけど見てない人だろ

203緑さん:2013/02/06(水) 19:11:55
見てないな!見れてないじゃなくて

204緑さん:2013/02/06(水) 19:12:03
うほーwww東京雪で寒いッスwwww東京寒いwwwww

205緑さん:2013/02/06(水) 19:12:19
ペカレコで録画とか?

206緑さん:2013/02/06(水) 19:12:23
俺は脳内で見れてるから問題ないよ

207緑さん:2013/02/06(水) 19:13:24
北国は建物の中暖かいんだろ?逆に南は建物の中寒いんだよ

208緑さん:2013/02/06(水) 19:17:37
さあここでデザイン元を見てみよう

209緑さん:2013/02/06(水) 19:18:56
(´・ω・`)

210緑さん:2013/02/06(水) 19:20:06
新たに元デザインを提唱してみるわ

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/98/0000264598/17/imgf49b96e1zik5zj.jpeg

211緑さん:2013/02/06(水) 19:21:23
空飛ぶグラボ大爆発。完全に不良品

212緑さん:2013/02/06(水) 19:21:47
空飛ぶ丈夫な棺桶が完成したの?

213緑さん:2013/02/06(水) 19:22:04
ミサイルが足りない

214緑さん:2013/02/06(水) 19:22:31
さあどんなデザインの棺桶作る?

215緑さん:2013/02/06(水) 19:23:19
ゴリアテ来るか

216緑さん:2013/02/06(水) 19:24:05
飛び立ったら帰ってこれないだと・・・?
カミカゼか

217緑さん:2013/02/06(水) 19:26:22
ミサイル全段撃つと軽くなって重量バランスが崩れて落ちるとか
素晴らしい特攻兵器ですね

218緑さん:2013/02/06(水) 19:27:40
面白いカミカゼキャリアー作りだった

219緑さん:2013/02/06(水) 19:28:34
この音楽聴いて思ったけど、戦車とかも作れるのこれ?

220緑さん:2013/02/06(水) 19:28:59
まーた飛空船なんて造語つくっちゃって

221緑さん:2013/02/06(水) 19:29:55
なんか左の真ん中一番下のパーツ自己主張がすごいっすね

222緑さん:2013/02/06(水) 19:31:49
今度の飛行船は荷物運ぼうとすると落ちる風に作るんですね

223緑さん:2013/02/06(水) 19:33:01
しかし、飛行船に爆発はつき物
むしろ爆発しないと飛行船とは呼べない
大量にミサイルつんどこっ!

224緑さん:2013/02/06(水) 19:34:14
いつ見ても先端がかっこ悪い

225緑さん:2013/02/06(水) 19:36:04
今回は船尾もかっこわるい

226緑さん:2013/02/06(水) 19:36:31
むしろかっこいいところがどこかあるのだろうか?

227緑さん:2013/02/06(水) 19:36:42
なんだこの太巻きは

228緑さん:2013/02/06(水) 19:37:12
そもそも飛行船の操縦席は船底にないと
いわゆる第三艦橋

229緑さん:2013/02/06(水) 19:38:01
恵方巻きスカイスペシャルと名付けて神様に喧嘩売っていこう

230緑さん:2013/02/06(水) 19:38:58
やだ・・・何あの直立歩行・・・キモかっこいい・・・

231緑さん:2013/02/06(水) 19:39:09
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3918080.jpg

232緑さん:2013/02/06(水) 19:40:24
>>231
局長は初めからこれを作っていたんだな
勘違いしてました

233緑さん:2013/02/06(水) 19:41:26
今まで作品のなかで一番デザ元にそっくりじゃないか

234緑さん:2013/02/06(水) 19:42:16
機械を生物に似せていくテク

235緑さん:2013/02/06(水) 19:42:20
あぁ、これは似てるわ
かっこ悪いとか言ってごめんなさい

236緑さん:2013/02/06(水) 19:43:49

           |`ゝ
 ドッキング   _//´
       /:;/'
     _/@,;)ゞ
   _/;@/ ̄
  /",:;ン   いわし
__/,/
`V

237緑さん:2013/02/06(水) 19:49:10
さっきの食い物にそんな翼付いてなかったですよ?

238緑さん:2013/02/06(水) 19:55:45
次はスケキヨ丼を作ろう

239緑さん:2013/02/06(水) 19:56:35
先生
この輸送機・・・なにか積めるんですか?

240緑さん:2013/02/06(水) 20:00:27
ぶつければ止まります

241緑さん:2013/02/06(水) 20:00:31
チョリ〜ス
昨日と同じ物作ってるように見えないけど同じ物作ってるの?

242緑さん:2013/02/06(水) 20:01:15
ああ、飛行船なのか
昨日のは完成したの?

243緑さん:2013/02/06(水) 20:01:15
>>231を作成中

244緑さん:2013/02/06(水) 20:03:08
た、太刀魚?

245緑さん:2013/02/06(水) 20:03:42
スケキヨ巻き

246緑さん:2013/02/06(水) 20:06:20
足の代わりにクレーンつけよう

247緑さん:2013/02/06(水) 20:06:20
魚に足があるわけ無いだろ

248緑さん:2013/02/06(水) 20:08:14
ほらよ足だ
ttp://www.moaibu.com/chara/puyo/thu_suketoudara.jpg

249緑さん:2013/02/06(水) 20:13:19
学園黙示録は二期ないんだろうなぁ
結構好きだったのに
まぁ続けてても原作者が逃げそうだけど

250緑さん:2013/02/06(水) 20:14:27
あれの原作者は終わらせずにほっぽり出すので有名
皇国の守護者の続き書けよと

251緑さん:2013/02/06(水) 20:15:24
ゾンビものは出落ちネタなんで
続けた所でエンディングにはたどり着かないんすよ

252緑さん:2013/02/06(水) 20:16:43
まぁ話とかどうでもいいから原作とかいらないんだけどな
おっぱいぷるんぷるんさせながらゾンビ相手に銃うちまくってくれればそれで

253緑さん:2013/02/06(水) 20:20:58
VOBつけてすっ飛ばしてもいいよ

254緑さん:2013/02/06(水) 20:21:05
トラックにならスラスターつけても良いよ

255緑さん:2013/02/06(水) 20:21:44
トラックにもつけるんですよね?

256緑さん:2013/02/06(水) 20:22:11
かっこいいから

257緑さん:2013/02/06(水) 20:31:58
何だろうこの・・・何だろうこれ

258緑さん:2013/02/06(水) 20:34:26
局長建築が姉歯建築より確実にすごい点は、
作るものがやたら頑丈な所

259緑さん:2013/02/06(水) 20:34:30
時間がかかってもその輸送に利点を求めるのであれば、一度に数台運べるようにすることだな
そうすれば一回で複数殺s・・・運べて速度の遅さをカバーできるだろう

260緑さん:2013/02/06(水) 20:37:54
今すごいことに気が付いた
この飛行船で運ぶよりトラックがそのまま走った方が輸送速いんじゃね?

261緑さん:2013/02/06(水) 20:39:39
何の躊躇もなく数十mの高さから緑を放出

262緑さん:2013/02/06(水) 20:43:31
放浪癖パネル

263緑さん:2013/02/06(水) 20:46:06
飛行船から投下された緑が一人ポツンと残っているところが哀愁を誘うな

264緑さん:2013/02/06(水) 20:47:24
コックピットの緑A「俺も降りたかった・・・」
コックピットの緑B「もう諦めろ」

265緑さん:2013/02/06(水) 20:48:41
一応コイツ着陸ちゃんと出来るしね
仮に落ちても頑丈だし

266緑さん:2013/02/06(水) 20:50:06
なんか色々面白い現象が起きるなこれww

267緑さん:2013/02/06(水) 20:50:26
引田”緑”天功 再来

268緑さん:2013/02/06(水) 20:50:28
降りた緑「乗ってなくって良かった・・・」

269緑さん:2013/02/06(水) 20:50:51
ウィンチ絡みでおかしくなるのかね

270緑さん:2013/02/06(水) 20:53:17
今の一発芸は何なの

271緑さん:2013/02/06(水) 20:58:12
ただいま
例のNASAのやつ?

272緑さん:2013/02/06(水) 20:58:20
ただいまーちょくちょー なにこれ!? 今日のネタはなに?!

273緑さん:2013/02/06(水) 20:59:30
車をいじめてるようにしかみえない

274緑さん:2013/02/06(水) 20:59:36
まさかAeroscraftとか言い張るんじゃないよね まさけね・・・もっと丸っこいよね

275緑さん:2013/02/06(水) 21:00:08
車版大岡裁きか?

276緑さん:2013/02/06(水) 21:00:18
吊るし首成功!後はいつでも海に投下し証拠隠滅可能です!

277緑さん:2013/02/06(水) 21:01:00
局長裁き
緑は死ぬ

278緑さん:2013/02/06(水) 21:01:06
ドリフはじまった

279緑さん:2013/02/06(水) 21:01:21
今晩も感じるコレジャナイ感

280緑さん:2013/02/06(水) 21:01:46
今度から飛び立つときにドリフのテーマかけようか

281緑さん:2013/02/06(水) 21:01:46
胴体にパネル貼っていこう

282緑さん:2013/02/06(水) 21:02:14
海上輸送成功

283緑さん:2013/02/06(水) 21:02:21
スケキヨ、海に還る

284緑さん:2013/02/06(水) 21:02:24
これなら天井にマグネット1個でいいだろww

285緑さん:2013/02/06(水) 21:03:00
相も変わらず見事な証拠隠滅でした

286緑さん:2013/02/06(水) 21:03:34
何台まで上げれるかな

287緑さん:2013/02/06(水) 21:03:35
そろそろ 飛行船vs空中空母 の戦闘が見たい

288緑さん:2013/02/06(水) 21:05:11
武装が無いけどちゃんと飛べる飛行船
ミサイル撃つと自分が墜落する空母
ミサイルが当たったとしても共倒れしかない

289緑さん:2013/02/06(水) 21:06:28
牛の乳のようにウィンチ付けていこう

290緑さん:2013/02/06(水) 21:06:52
遅いしソーラーパネルすぐ吹っ飛ぶけど耐加重はすごい

291緑さん:2013/02/06(水) 21:08:02
おいw

292緑さん:2013/02/06(水) 21:08:23
局長おいすー。
え、なんすかこれ? 一瞬↓に見えたんだけど…。
ttp://www.akai-pro.jp/products/ewi4000s/

293緑さん:2013/02/06(水) 21:08:30
自己空中投下!

294緑さん:2013/02/06(水) 21:08:45
ていうかそれどうやって飛んでるんだよw

295緑さん:2013/02/06(水) 21:10:14
足のかっこ悪さをなんとかしたい
あ、無理言いましたねなんでもないです

296緑さん:2013/02/06(水) 21:11:23
足の変わりにミサイルつけよう
着地と同時に花火が見れるように

297緑さん:2013/02/06(水) 21:12:30
あー…。飛行船…なんですね…。

298緑さん:2013/02/06(水) 21:13:25
>>297
局長に何を期待してるんだ

299緑さん:2013/02/06(水) 21:14:27
すみませんでした。
ラストにきっちり爆発して頂ければ文句ないですー。

300緑さん:2013/02/06(水) 21:15:12
機能・機構的な盛り上がりは記憶にあるが
デザインで盛り上がった記憶は無い

301緑さん:2013/02/06(水) 21:15:15
ほら、この間の輸送機は割と良かったよ!
リスナーの輸送機を見るまでだけど

302緑さん:2013/02/06(水) 21:16:55
NASAって名やめてDASAにしよう

303緑さん:2013/02/06(水) 21:17:15
みんな局長のも褒めてるじゃない
今日のスケキヨ巻きだってそっくりって絶賛だったじゃない

304緑さん:2013/02/06(水) 21:18:23
しなる君をぶらさげて翼がどれぐらいしなるか見てみたい

305緑さん:2013/02/06(水) 21:19:16
Spacesyatoru
名前から香ばしい何かを感じる

306緑さん:2013/02/06(水) 21:20:39
滑走路もまっすぐ走れない

307緑さん:2013/02/06(水) 21:20:58
飛行機からハッキリとした乗船拒否の意思を感じた

308緑さん:2013/02/06(水) 21:21:23
ランウェイの幅が狭いのが悪い!
                 局長談

309緑さん:2013/02/06(水) 21:23:11
「楽勝であがるかー」
フラグ?

310緑さん:2013/02/06(水) 21:23:17
局長「軽いから楽勝で上がるんじゃないッスかね」

311緑さん:2013/02/06(水) 21:24:46
飛行機「助かったでござる」

312緑さん:2013/02/06(水) 21:27:56
引っ張り上げるというより地上におりるための碇を固定したカンジ?

313緑さん:2013/02/06(水) 21:28:47
21:27 局長「これからホンキ出す」

314緑さん:2013/02/06(水) 21:29:14
あら上がったわ

315緑さん:2013/02/06(水) 21:29:20
なんか置いてきたぞ?

316緑さん:2013/02/06(水) 21:29:21
部品が落ちてるっていう

317緑さん:2013/02/06(水) 21:29:24
お土産置いてきたな

318緑さん:2013/02/06(水) 21:29:50
空中給油機みたい

319緑さん:2013/02/06(水) 21:29:52
何これハリボテ?
ワイヤー2本でどうやって吊るすのw

320緑さん:2013/02/06(水) 21:30:25
Aeroscraftは結局こういう大型の部品やらを輸送する目的ってこと?

321緑さん:2013/02/06(水) 21:30:39
俺が運んでやるからもうエンジンはいらねえよな?(強制)

322緑さん:2013/02/06(水) 21:30:46
輸送機です
輸送機ですが、輸送すると壊れます

323緑さん:2013/02/06(水) 21:31:26
大陸弾道ミサイルつくって

324緑さん:2013/02/06(水) 21:31:28
やるじゃん

325緑さん:2013/02/06(水) 21:31:30
緑「死なないだけマシ」

326緑さん:2013/02/06(水) 21:31:45
何か凄いシュールな絵面

327緑さん:2013/02/06(水) 21:31:48
鷲が鯉をひっつかんで飛んでる写真思い出した。

328緑さん:2013/02/06(水) 21:32:15
やるじゃんこのクソ機体

329緑さん:2013/02/06(水) 21:32:45
この運搬能力の高さだけは確かに本物並か以上だね

330緑さん:2013/02/06(水) 21:32:53
見た目的には上下逆だな
ttp://livedoor.blogimg.jp/vent_vert-man/imgs/7/c/7c57a145.jpg

331緑さん:2013/02/06(水) 21:33:00
で、これをどこに運ぶんですか?

332緑さん:2013/02/06(水) 21:33:27
飛行機が尾翼曲げないと曲がりにくいだろ

333緑さん:2013/02/06(水) 21:33:56
エンジンつければよかったのに

334緑さん:2013/02/06(水) 21:34:04
え?海に落として証拠隠滅するんじゃなくて戻るんですか?

335緑さん:2013/02/06(水) 21:34:07
実際の飛行船ってどの程度で旋回できるんだろう

336緑さん:2013/02/06(水) 21:34:29
どうして倍速とか使うんですかー(´・ω・`)

337緑さん:2013/02/06(水) 21:34:35
証拠隠滅になったな

338緑さん:2013/02/06(水) 21:34:40
海に投棄するためだったのか

339緑さん:2013/02/06(水) 21:34:44
ポロリ

340緑さん:2013/02/06(水) 21:34:57
なんで右下よろこんでんだよ

341緑さん:2013/02/06(水) 21:35:07
これはクソクソいわれてもしょうがない

342緑さん:2013/02/06(水) 21:35:20
狙わずとも証拠隠滅してしまうこの天然隠滅っぷりがおそろしや

343緑さん:2013/02/06(水) 21:36:11
機体はすばらしくても操縦桿握ってる人が・・・ねぇ?

344緑さん:2013/02/06(水) 21:36:41
よーしまだ時間あるなー
次なに隠滅すっか?

345緑さん:2013/02/06(水) 21:37:52
海上投棄のために新規機体を組み立てる徹底した隠蔽体質。

346緑さん:2013/02/06(水) 21:38:34
いやこの構造で舵が効くとか効かないとか、無茶おっしゃる

347緑さん:2013/02/06(水) 21:40:55
で、プロペラを複雑にくっつけていって最終的に
┌(┌ ^o^)┐ホモォ がひっくり返ったような構造になる。

348緑さん:2013/02/06(水) 21:41:13
太さが違うから太巻きみたい

349緑さん:2013/02/06(水) 21:42:24
今日の配信は大喝采の中終焉かー!?と思ったらちゃんとヲチをつけるとかさすがですちょくちょー

350緑さん:2013/02/06(水) 21:43:33
局長のセンスが試される!

351緑さん:2013/02/06(水) 21:45:05
あー、あれね。蟹とるやつでしょ?

352緑さん:2013/02/06(水) 21:45:45
じゃダ・ヴィンチの飛行船もがんばってみようぜー

353緑さん:2013/02/06(水) 21:46:03
知ってる。カニ漁をするシミュでしょ?

354緑さん:2013/02/06(水) 21:47:20
面白そう

355緑さん:2013/02/06(水) 21:47:55
駿河屋にあるよ

356緑さん:2013/02/06(水) 21:50:21
あんまり聴きたくないタイプの関西弁の人だな・・・

357緑さん:2013/02/06(水) 21:51:28
北海道民の配信はよく見るんだけどなー

358緑さん:2013/02/06(水) 21:51:45
ダビンチ エアスクリューで出る

359緑さん:2013/02/06(水) 21:54:16
ん? んんん〜〜??

360緑さん:2013/02/06(水) 21:54:34
んん…

361緑さん:2013/02/06(水) 21:54:45
これアレだろ
見る角度を変えると全部繋がって見えるっていう

362緑さん:2013/02/06(水) 21:54:58
局長が解釈するとこうなるのか…

363緑さん:2013/02/06(水) 21:56:05
なにこれ?木?

364緑さん:2013/02/06(水) 21:56:07
トミカの秘密基地的な

365緑さん:2013/02/06(水) 21:57:11
今日の夢にダ・ヴィンチ出て来て怒られるよ

366緑さん:2013/02/06(水) 21:57:17
ぶっ倒れるんじゃない?

367緑さん:2013/02/06(水) 21:58:47
地面掘れるわー

368緑さん:2013/02/06(水) 21:58:54
なんだこれ高気圧発生装置?

369緑さん:2013/02/06(水) 21:59:07
ドリル付けよっぜー

370緑さん:2013/02/06(水) 21:59:09
局長ごめん、ひとつ聞いていい?
…飛ぶと思ってた?

371緑さん:2013/02/06(水) 22:03:04
あ”ーーーーーーー

372緑さん:2013/02/06(水) 22:03:40
台座にプロペラ付けてその上にそのトグロ乗せたら?

373緑さん:2013/02/06(水) 22:03:51
煙幕発生装置?

374緑さん:2013/02/06(水) 22:03:54
こ、これはいっタイ!?

375緑さん:2013/02/06(水) 22:04:25
揚力が上に発生しないのか
なんかちょっとした工夫で出来そうな気がするわ

376緑さん:2013/02/06(水) 22:05:10
揚力の発生する系の羽パーツは?

377緑さん:2013/02/06(水) 22:05:14
ふと思ったんだが、この構造で飛ぶんだったら
実物が存在するような気がするのよ。実際に飛ぶ奴が。

378緑さん:2013/02/06(水) 22:06:20
この動き・・・デブリ発生器!

379緑さん:2013/02/06(水) 22:06:27
飛ばないに決まってるだろ

ヘリコプターは自回転してるか?

380緑さん:2013/02/06(水) 22:06:31
なにこれ。新しいダイソン?

381緑さん:2013/02/06(水) 22:06:33
煙をまき散らしてるだけ

382緑さん:2013/02/06(水) 22:06:45
上方向に力与えれば飛びそう
竹とんぼみたいに

383緑さん:2013/02/06(水) 22:07:28
バルサンたいてる

384緑さん:2013/02/06(水) 22:07:45
その羽を全部カナードにすれば飛ぶ。絶対飛ぶ

385緑さん:2013/02/06(水) 22:08:07
ダ・ヴィンチが期待して見てるから
頑張って飛ばして

386緑さん:2013/02/06(水) 22:09:00
逆転の発想で、羽を減らしてみようぜ。ヘリぐらいまで。

387緑さん:2013/02/06(水) 22:09:57
らめぇえええええ飛ぶぅ! 飛んじゃいましゅぅううううーーーーー

388緑さん:2013/02/06(水) 22:09:58
逆回転して回転を止める部分がないと上昇しないんだよ
なんでヘリにテールローターついてるかわかってんの

389緑さん:2013/02/06(水) 22:10:15
畳を使った斬新なアート

390緑さん:2013/02/06(水) 22:10:58
テールロータはコレにいらんだろ
要は竹とんぼ飛ばすことをしてるんだから

391緑さん:2013/02/06(水) 22:11:44
質量が大きすぎて、浮くまでに至ってないってことか

392緑さん:2013/02/06(水) 22:12:19
そうか、ベアリングすらいらないのか。

393緑さん:2013/02/06(水) 22:13:34
もしかして:粗大ごみ

394緑さん:2013/02/06(水) 22:13:42
機体名称は"essha-"にしよう

395緑さん:2013/02/06(水) 22:14:02
岡本太郎作
爆発します

396緑さん:2013/02/06(水) 22:14:37
エッシャーというよりトマソン

397緑さん:2013/02/06(水) 22:15:26
カナードだと飛ぶのは何故か


謎動力理論です

398緑さん:2013/02/06(水) 22:16:59
謎動力専門部隊のリスナーは既に成功している気がしてきた

399緑さん:2013/02/06(水) 22:18:28
TARITARI意外と良かったな

400緑さん:2013/02/06(水) 22:18:29
そもそもポッドにカナードつけてちょっと加速度つけて落としてやれば
あとは回転したままにすれば飛んでいくんだから…とんでもない速度でな!

401緑さん:2013/02/06(水) 22:18:45
こんばんは
これ飛ぶんですか?

402緑さん:2013/02/06(水) 22:20:03
飛ぶかどうかじゃなくて、"飛ばす"んです。

403緑さん:2013/02/06(水) 22:21:29
数分後
はい、ということでね、今日はこの辺でね

404緑さん:2013/02/06(水) 22:21:34
浮かないねぇ・・・

405緑さん:2013/02/06(水) 22:22:02
J( 'ー`)し「ちょくちょーそろそろお風呂入りなさーい」

406緑さん:2013/02/06(水) 22:22:18
完全な回転砂埃発生器

407緑さん:2013/02/06(水) 22:22:25
羽に加速がついたとこで切り離す・・か

408緑さん:2013/02/06(水) 22:22:32
ダヴィンチのアレが飛んだらそもそもその時代にヘリが出来てるわ

409緑さん:2013/02/06(水) 22:23:37
きれいに爆発オチつけましたね

410緑さん:2013/02/06(水) 22:23:43
エンジンそのものも切り離し対象にしてみては? 試験的に

411緑さん:2013/02/06(水) 22:23:45
エンジンより上を切り離してみれば
軽くなればいけそう

412緑さん:2013/02/06(水) 22:24:02
一億回転って…何回転だよそれは……一億回転か…ううむ…

413緑さん:2013/02/06(水) 22:24:05
そりゃ回転速度早ければ飛ぶけど
それならもっと羽が長い方が先っちょの速度が速くなるでしょうに

414緑さん:2013/02/06(水) 22:24:05
ダビンチが考案し、当時は実現しなかった発明の製作に4人のチームが挑戦
現代のヘリコプターの原型とも言えるエアスクリュー作りに取り掛かる。
専門家から、重量を最低限に抑えることによって飛行は可能だとアドバイスされたメンバーは、
不本意ながらも当時は使われていなかった超軽量素材を採用することに。
完成したエアスクリューは芸術的な魅力にあふれていたが、実際に飛び立つことは可能なのだろうか?

ってテレビ番組の解説があった
理論上はいけるようだ

415緑さん:2013/02/06(水) 22:24:46
>>414
ディスカバリーchあたりがやってくれてそう

416緑さん:2013/02/06(水) 22:25:52
ディスカバリーですよええ
間違ってもアニマルプラネットはやらない

417緑さん:2013/02/06(水) 22:25:59
実際ヘリも高出力エンジンが発明されて始めて出来たしな

418緑さん:2013/02/06(水) 22:26:07
怪魚ハンター特集とかいいからこういうのやてくれよぅディスカバリーチャンネルさん・・・

419緑さん:2013/02/06(水) 22:26:52
>>414
それリアルタイムで見てたけど、結局土台にエンジン付けて超回転させても1mmも浮かばなかったよ

420緑さん:2013/02/06(水) 22:27:55
だめかー・・・

421緑さん:2013/02/06(水) 22:27:57
ワロタ

422緑さん:2013/02/06(水) 22:28:07
抵抗がwww

423緑さん:2013/02/06(水) 22:28:09
1mmもとは言わないが飛んでいきませんね

424緑さん:2013/02/06(水) 22:28:23
オツカレサーマー

425緑さん:2013/02/06(水) 22:28:35
まぁ最後に余興としちゃ楽しかったよ

426緑さん:2013/02/06(水) 22:28:51
まあ一瞬だけ飛んだと強弁できなくもないですね
乙乙

427緑さん:2013/02/06(水) 22:28:52
パージ力>揚力

428緑さん:2013/02/06(水) 22:29:15
まぁ空想科学の範囲だな

429緑さん:2013/02/06(水) 22:29:26
またねー

430緑さん:2013/02/06(水) 22:30:01
おつちょー!

431緑さん:2013/02/06(水) 22:30:14
ほほう、じゃあPCつけっぱで出勤しよ

432緑さん:2013/02/06(水) 22:30:17
フェアリングはでっかいのにブースター二基?

433緑さん:2013/02/06(水) 22:30:27
録画待機

434緑さん:2013/02/06(水) 22:30:41
おつかれさまー やっとお風呂はいれるー

435緑さん:2013/02/07(木) 13:30:06
test

436緑さん:2013/02/07(木) 13:36:23
右下が喋ってる?

437緑さん:2013/02/07(木) 13:37:08
nicocast出てないけどわざと?

438緑さん:2013/02/07(木) 13:38:00
omeko

439緑さん:2013/02/07(木) 13:38:20
出たな

440緑さん:2013/02/07(木) 13:39:04
昨日EVEしたけど面白いけどわけがわからんかった

441緑さん:2013/02/07(木) 13:40:33
俺はトライアルだけの予定かな。面白いけどあんなんやる時間ない

442緑さん:2013/02/07(木) 13:41:17
終るって言ってるよ!

443緑さん:2013/02/07(木) 13:45:46
座薬?

444緑さん:2013/02/07(木) 13:50:34
ロケット作りをこじらせてついにblenderに手をつけたか

445緑さん:2013/02/07(木) 13:50:56
逮捕されるって言ってるよ!

446緑さん:2013/02/07(木) 13:51:14
これオリジナルっすか?

447緑さん:2013/02/07(木) 13:58:02
え!?
パーツを組み合わせて飛ばすのに飽きて
一体型を作るようにするの!?

448緑さん:2013/02/07(木) 14:04:47
この手の回転体だけだと楽だよね

449緑さん:2013/02/07(木) 14:27:58
自分もblender落としてみたけど
使い方覚えるまできつそうやな

450緑さん:2013/02/07(木) 14:33:28
書籍なにかったの?

451緑さん:2013/02/07(木) 14:34:38
thx

8000円オーバーの技術書とかもあるお
あんま読み込んでないけど(´・ω・`)

452緑さん:2013/02/07(木) 14:35:27
随分高いの買ったのね
3Dソフトっていままで触ったことあるの?

453緑さん:2013/02/07(木) 14:36:04
作っていくとかいうが、すでに完成してるように見える

454緑さん:2013/02/07(木) 14:36:44
材質がなー
とくにテクスチャがが

455緑さん:2013/02/07(木) 14:44:33
関係ない配信見るのもまあいいですが、せめて、ステレオミックス切ってください

456緑さん:2013/02/07(木) 14:47:42
ロケットに色なんてあるか? そのままでいいんだよ

457緑さん:2013/02/07(木) 14:48:41
遺憾の意ってかいておこう

458緑さん:2013/02/07(木) 14:55:13
そういえばこの右下のピロピロって映画ネタらしいね

459緑さん:2013/02/07(木) 14:56:02
おむちゃんは、ついにゲームでもなんでもないソフト配信になってしまったのか

460緑さん:2013/02/07(木) 14:57:14
コマンドプロンプト配信いけます

461緑さん:2013/02/07(木) 14:57:27
ダ・ヴィンチのヘリコプターはあきらめたのかよあきらめんなよ

462緑さん:2013/02/07(木) 14:57:59
じゃあヘリキャリアに着艦でいいよ

463緑さん:2013/02/07(木) 15:03:54
それ展開図じゃなくてテクスチャマップか何かだよね

464緑さん:2013/02/07(木) 15:14:57
センスが問われるな

465緑さん:2013/02/07(木) 16:07:30
すげえ 完璧じゃん

466緑さん:2013/02/07(木) 16:08:52
ステレオミックス切ってください

467緑さん:2013/02/07(木) 16:11:03
おつ

468緑さん:2013/02/07(木) 16:13:51
所で昨日の配信みてないから3Dモデリングとかわけがわからないんだけど
一体何をしようとしてるの?

469緑さん:2013/02/07(木) 16:18:25
KSPのmod作ってるのかと思った
3Dモデリングって事は3Dプリンターがあったら夢が広がる感じ?

470緑さん:2013/02/07(木) 18:29:10
今日も偽者が配信してたよ

471緑さん:2013/02/07(木) 18:29:59
ところでシュタゲの墜落した衛星作って打ち上げて欲しいんだけど

472緑さん:2013/02/07(木) 18:30:49
はい、というわけでね、今日の配信はWoTでボロ負けして終わりです

473緑さん:2013/02/07(木) 18:32:20
このKV1の動き・・・やつだ・・・奴がきた

474緑さん:2013/02/07(木) 18:32:34
あとは回転して重力を生み出す系のコロニー作って

475緑さん:2013/02/07(木) 18:34:58
わーきょうのろけっとはつちぼこりあげてじめんはしってますね〜

476緑さん:2013/02/07(木) 18:37:06
月を爆走する戦車作ってよ

477緑さん:2013/02/07(木) 18:37:18
ちゃんと緑のっけて回転させてみてね
内側に手すりつけて捕まって回転させてから放せばたぶんできるでしょ

478緑さん:2013/02/07(木) 18:37:39
ふぁいあいんだほー

479緑さん:2013/02/07(木) 18:38:01
フラグ投げすぎだろ

480緑さん:2013/02/07(木) 18:38:45
今のフラグで何人の緑が死んだことか!

481緑さん:2013/02/07(木) 18:38:45
今日のコンボラ合戦終わり

482緑さん:2013/02/07(木) 18:39:30
ダヴィンチ?

483緑さん:2013/02/07(木) 18:40:10
また奇天烈なモノつくりましたね
これ揚力とかじゃなくて推進力で無理やり飛ばすの?

484緑さん:2013/02/07(木) 18:41:08
そういえばこのゲームコンテナミサイルとか作れるかな

485緑さん:2013/02/07(木) 18:42:11
いやコンテナミサイル
コンテナからミサイルいっぱい出てくる奴

486緑さん:2013/02/07(木) 18:42:17
やっぱりこれ飛ばないんちゃう

487緑さん:2013/02/07(木) 18:45:37
うわああぁぁぁぁぁっぁ

488緑さん:2013/02/07(木) 18:45:43
ダヴィンチ勝利

489緑さん:2013/02/07(木) 18:45:59
なんだろうこの騒がしい物体は

490緑さん:2013/02/07(木) 18:46:24
は?局長のくせになに簡単に成功しちゃってんの?

491緑さん:2013/02/07(木) 18:46:41
飛ぶのかこれ…

492緑さん:2013/02/07(木) 18:46:42
コクピットブロックだけ綺麗に消し飛ばしやがった

493緑さん:2013/02/07(木) 18:46:56
一番下以外外してから飛ばしてみて

494緑さん:2013/02/07(木) 18:47:51
羽が長くなったから飛んだんじゃないかなと思うんだ
短いの全部外して飛ばしてみて欲しい

495緑さん:2013/02/07(木) 18:48:08
タケコプターつくって

496緑さん:2013/02/07(木) 18:49:43
ダヴィンチ全然関係ねぇ!?

497緑さん:2013/02/07(木) 18:50:10
生き物かこれー

498緑さん:2013/02/07(木) 18:50:23
その状態で既に荒ぶってるんだが

499緑さん:2013/02/07(木) 18:51:09
あれ、こんな挙動トラックゲーで見たこと在るぞ

500緑さん:2013/02/07(木) 18:51:14
羽がなくなってるのに爆発しないって珍しい現象だね

501緑さん:2013/02/07(木) 18:51:14
ぷるぷるしよるが

502緑さん:2013/02/07(木) 18:51:23
やっぱり羽の先端速度が一定超えると揚力になってるのかもしれんな

503緑さん:2013/02/07(木) 18:51:41
相変わらず珍妙な形状なもの飛ばしてますね

504緑さん:2013/02/07(木) 18:51:48
ボール作ろう

505緑さん:2013/02/07(木) 18:53:39
緑のために高速メリーゴーランド作って上げよう

506緑さん:2013/02/07(木) 18:56:43
なにこの土管

507緑さん:2013/02/07(木) 18:57:06
ソレなんで真ん中開いてるの

508緑さん:2013/02/07(木) 18:57:55
これは綿アメ作る機械ですか?

509緑さん:2013/02/07(木) 18:58:36
もっとビックに行こうぜ固形燃料ロケットとか

510緑さん:2013/02/07(木) 18:58:56
重力ハックチート使ってみたら?

511緑さん:2013/02/07(木) 19:00:44
空気抵抗なんのそので大概打ち上がるよねこの世界

512緑さん:2013/02/07(木) 19:01:12
綿アメ製造機宇宙を駆ける

513緑さん:2013/02/07(木) 19:01:38
宇宙で本体ごとぶん回したほうが早いな

514緑さん:2013/02/07(木) 19:02:46
羽つけて高高度から落下させる時の空気抵抗で回転させよう
その後どうなるかわ知らん

515緑さん:2013/02/07(木) 19:02:48
久しぶりに見に来たけど、局長に昇進?降格

516緑さん:2013/02/07(木) 19:03:15
>>515
変態

517緑さん:2013/02/07(木) 19:04:49
でかい球体って作れるの?
ソレで転がれるならモアベター

518緑さん:2013/02/07(木) 19:06:11
緑の自己判断によりISSは解体されました

519緑さん:2013/02/07(木) 19:06:19
突如消えたISSを探してウンタラカンタラなパニックホラー映画

520緑さん:2013/02/07(木) 19:06:40
ISSを探しに行く旅にでようか

521緑さん:2013/02/07(木) 19:06:44
また作ればいいじゃない(他人事)

522緑さん:2013/02/07(木) 19:06:48
はよ核搭載攻撃衛生

523緑さん:2013/02/07(木) 19:07:11
元々そんなもの無かったんだよ

524緑さん:2013/02/07(木) 19:07:50
AKIRAに出てくるSOL作って

525緑さん:2013/02/07(木) 19:10:19
SOLきたあああああ

526緑さん:2013/02/07(木) 19:15:49
おいすー
今日はどんな殺戮兵器つくるん?

527緑さん:2013/02/07(木) 19:17:00
ん?それって”今日は”じゃなくて”今日も”だよね?
むしろ殺戮兵器と重機しか作ってない

528緑さん:2013/02/07(木) 19:17:59
飯いってきたのになにもできてないんだが

529緑さん:2013/02/07(木) 19:21:00
駄目だ。考えてみたらSOLだと結構それっぽく出来そうじゃないか
やってしまった

530緑さん:2013/02/07(木) 19:21:29
え?コロニーじゃないの?

531緑さん:2013/02/07(木) 19:22:02
局長のセンスを見極めるのに、似せ易いものの発注も必要だろう
もしそれでも似ないようなら・・・・

532緑さん:2013/02/07(木) 19:26:52
外付けHDDかと思った

533緑さん:2013/02/07(木) 19:27:46
PS4が発表されたらPS4でもつくろうか
たぶんこんなような形だろうし

534緑さん:2013/02/07(木) 19:28:57
PS3と互換性あればまだしもなさそうだしなぁ
相変わらずのソニー商法
さっさと経営陣変えないとマジ潰れる

535緑さん:2013/02/07(木) 19:30:16
戦場のヴァルキュリアをやってみたい
が、PS3買う気はない

536緑さん:2013/02/07(木) 19:42:42
PS3になんか色々付いてる何かが出来上がりつつある。さすが局長

537緑さん:2013/02/07(木) 19:43:30
箱○のが似てるか

538緑さん:2013/02/07(木) 19:47:03
AKIRAの漫画読みたくなってきた
朗読して

539緑さん:2013/02/07(木) 19:48:11
アニメってなんかよくわかんないところで終わってるんじゃないの
漫画とちがって

540緑さん:2013/02/07(木) 19:50:01
AKIRAは漫画は当然面白いけど映画も完成されてる。いい作品だよ

541緑さん:2013/02/07(木) 19:51:38
間違って発射して爆発する台本なの?

542緑さん:2013/02/07(木) 19:52:28
ちゃんと鉄雄(緑)撃ってね

543緑さん:2013/02/07(木) 19:58:31
SEGAならこんな家庭用機出してくれそうだな

544緑さん:2013/02/07(木) 19:59:47
なにこの外付けHDD?
飛ぶの?

545緑さん:2013/02/07(木) 20:10:02
大爆発wwwww

546緑さん:2013/02/07(木) 20:10:16
きゃーはずかしい

547緑さん:2013/02/07(木) 20:11:48
いまきた、なにこれルーター?

548緑さん:2013/02/07(木) 20:12:18
いまきた、ヘリ空母が真っ二つに折れたの再利用したの?

549緑さん:2013/02/07(木) 20:13:28
デコスケ野郎を焼くの?

550緑さん:2013/02/07(木) 20:14:30
鉄雄は覚えてないけどデコスケ野郎はすぐ出てくるのかwwwwwww

551緑さん:2013/02/07(木) 20:14:49
レーザー光線と言っても色々あるわけだが

552緑さん:2013/02/07(木) 20:17:00
局長おいすー。
なにこれ。かっこいい。センスいい。てゆか俺らの知ってる局長ですか?

553緑さん:2013/02/07(木) 20:17:57
でもチートつかうからなー

554緑さん:2013/02/07(木) 20:26:49
ところで局長、昨日の晩はダヴィンチが夢枕に立って説教の上、
地獄の補習をうけてエアスクリュー完成みたいなイベントあった?

555緑さん:2013/02/07(木) 20:27:42
マジで!? 見たかった…。

556緑さん:2013/02/07(木) 20:28:19
局長は理系的な生き方をしてる緑の生き物なの

557緑さん:2013/02/07(木) 20:32:03
より操縦技術を磨くために45度操作感覚がずれる宇宙船つくろうぜ

558緑さん:2013/02/07(木) 20:34:43
しかし面白いゲームだなあ 
専門ゲーで間口が広くて懐が深いゲーム久しぶりだ

559緑さん:2013/02/07(木) 20:36:44
マイクラはブロックのサイズで好き嫌いわかれそうだよね

560緑さん:2013/02/07(木) 20:43:05
反対だあああああ

561緑さん:2013/02/07(木) 20:46:52
上から見るとハリボテ具合がはっきり分かる不具合の修正まだー?

562緑さん:2013/02/07(木) 20:47:21
あれ?局長がまともなもの作ってる・・・

563緑さん:2013/02/07(木) 20:47:59
ところで、これは何をするものなの?

564緑さん:2013/02/07(木) 20:48:34
衛星軌道刑務所

565緑さん:2013/02/07(木) 20:49:13
地上までレーザー届くん?
届いても、当たるん?

566緑さん:2013/02/07(木) 20:49:44
とりあえず地上に緑置いとこうか

567緑さん:2013/02/07(木) 20:50:02
似てる
うちのルーターにそっくり

568緑さん:2013/02/07(木) 20:50:37
まさかの宇宙衛星ルーター

569緑さん:2013/02/07(木) 20:50:56
すみません。先ほどセンスいいと言った者です。
なんというか、ごめんなさい。すみませんでした。

570緑さん:2013/02/07(木) 20:51:56
皮肉を含む褒め言葉は克服したけど、撤回には対応できなかったwww

571緑さん:2013/02/07(木) 20:52:08
地上の人一人狙って当たったら凄いな

572緑さん:2013/02/07(木) 20:52:53
局長のKSPはよくバグるなぁ

573緑さん:2013/02/07(木) 20:53:06
これが通信衛星イリジウムの後釜になる宇宙ADSLか

574緑さん:2013/02/07(木) 20:53:23
MOD同士の相性とかなんかねぇ

575緑さん:2013/02/07(木) 20:53:27
壊すなら以前作ったカミカゼ空母とかいいんじゃね

576緑さん:2013/02/07(木) 20:54:33
宇宙戦艦作って、要らないもの全部壊して回ろう

577緑さん:2013/02/07(木) 20:55:33
MunにロケットならべてMunをKerbinに落とそう

578緑さん:2013/02/07(木) 20:56:25
★ごろん★

579緑さん:2013/02/07(木) 20:56:43
夜を昼にしたいとか、核攻撃宣言?

580緑さん:2013/02/07(木) 20:57:23
おおおおおお。これかああああ。

581緑さん:2013/02/07(木) 20:58:03
ああ、局長製の超高性能砂埃発生器だったっけ

582緑さん:2013/02/07(木) 20:58:22
で、これはどうやって緑を処刑する装置なの?

583緑さん:2013/02/07(木) 20:58:50
これこそモデリングして持ち込むべき案件なのではw

584緑さん:2013/02/07(木) 20:59:02
緑が遠心力でしんじゃう

585緑さん:2013/02/07(木) 20:59:06
人工降雨機?

586緑さん:2013/02/07(木) 20:59:08
謎の感動

587緑さん:2013/02/07(木) 20:59:09
これダビンチ式ヘリじゃん

588緑さん:2013/02/07(木) 20:59:28
あんな回転してんのに、緑吐かないんだ

589緑さん:2013/02/07(木) 20:59:38
ていうかこの回転に耐えてる緑マジ超人w

590緑さん:2013/02/07(木) 21:00:49
そうせならコックピット翼端に置けよ

591緑さん:2013/02/07(木) 21:00:55
回ってないって言うけど、もろシェイクされてね?w
てかこれもうダヴィンチ関係ないよね・・・

592緑さん:2013/02/07(木) 21:01:12
なにこの男ダ・ヴィンチのやつ飛ばしたの!?

593緑さん:2013/02/07(木) 21:01:13
コックピットを頂点にしよう

594緑さん:2013/02/07(木) 21:01:14
局長ありがとう。
てっきり直線方向に速度が出てないと浮力が得られないと思ってたわー。

595緑さん:2013/02/07(木) 21:01:37
緑が動作に追随するMODも必要だなw

596緑さん:2013/02/07(木) 21:01:47
やりおったか

597緑さん:2013/02/07(木) 21:02:12
いやー、東京も日が落ちるとまだまだ寒いねwwww
おーさむwwwww

598緑さん:2013/02/07(木) 21:02:20
これ竹トンボのでっかいやつじゃん

599緑さん:2013/02/07(木) 21:03:20
洗練された造形の竹とんぼさんに失礼

600緑さん:2013/02/07(木) 21:03:46
昔PS2のTHEジェットコースターってゲームで、
変なの作ると客が吹っ飛んだりゲロ吐きまくってりしてたの思い出した

601緑さん:2013/02/07(木) 21:03:47
なんスか今のグラフィックカードみたいなのは。

602緑さん:2013/02/07(木) 21:03:52
今日はランチビールを我慢した「つもり貯金」で何かゲーム買うわ

603緑さん:2013/02/07(木) 21:05:21
ISSはまだ健在?

604緑さん:2013/02/07(木) 21:05:47
そういえばヘリキャリアって映画だと最初普通の空母みたいに海に浮かんでたよな
局長の空母は浮かぶの?

605緑さん:2013/02/07(木) 21:05:52
なにそれ衛星兵器?

606緑さん:2013/02/07(木) 21:06:31
三途の川に浮かんでます

607緑さん:2013/02/07(木) 21:07:21
おいっすこんばんは
なにコレ?DellのデスクトップPC?

608緑さん:2013/02/07(木) 21:07:26
とうとう兵^器ビジネスに手を伸ばし始めたか

609緑さん:2013/02/07(木) 21:07:51
現代の技術でも衛星上からの個人攻撃は無理だろw

610緑さん:2013/02/07(木) 21:07:52
その頃地上ではGillin Kerman君の髪の毛がボンバヘになっていた。

611緑さん:2013/02/07(木) 21:08:52
やはり安心の局長製兵器になりそうですね

612緑さん:2013/02/07(木) 21:10:50
やっぱりピンポイント攻撃諦めて、
そこらへん全部核で攻撃しないと当たらないですね

613緑さん:2013/02/07(木) 21:11:11
移動が出来ない?
つ スラスター

614緑さん:2013/02/07(木) 21:11:22
片道なんかーいwww

615緑さん:2013/02/07(木) 21:11:38
高度2kmまで降下して地上を攻撃する衛星兵器か

616緑さん:2013/02/07(木) 21:11:39
コロニー落としで

617緑さん:2013/02/07(木) 21:12:26
>量子針金
kwsk
ドッキング後に固定とか出来るわけ?

618緑さん:2013/02/07(木) 21:12:36
当たらないピンポイントレーザー
ミサイル撃つと落ちるヘリキャリア
ある意味天才的兵器開発者

619緑さん:2013/02/07(木) 21:12:41
おじいちゃんとおばあちゃんが顔を近づけるような衛星www

620緑さん:2013/02/07(木) 21:13:32
もしかして クレーンもこれでいける

621緑さん:2013/02/07(木) 21:14:15
クレーンで吊ったものを固定するんじゃね?

622緑さん:2013/02/07(木) 21:14:21
月でのふらつく奴だよwwww

623緑さん:2013/02/07(木) 21:15:02
局長ただいま
キョウモタクサンザンギョウシテキタヨ

624緑さん:2013/02/07(木) 21:15:16
トラクタービームみたいなのもMODででるかな

625緑さん:2013/02/07(木) 21:15:23
月面基地計画再び

626緑さん:2013/02/07(木) 21:16:14
トラクタービームってレーザーMODに入ってなかったっけ

627緑さん:2013/02/07(木) 21:16:18
もしかして 宇宙エスカレーター出来る

628緑さん:2013/02/07(木) 21:16:27
トラクタービームで地上の緑をアブダク…じゃない
ピックアップする流れか

629緑さん:2013/02/07(木) 21:17:12
量子ビーム固定でだよwwwwwwwwww
なんでクレーンで固定するんだよwwwwwwwww

630緑さん:2013/02/07(木) 21:17:20
キャトルミューティレーション

631緑さん:2013/02/07(木) 21:17:24
トラクタービームで回収するよ!とかいって普通のレーザーで撃つんでしょ?

632緑さん:2013/02/07(木) 21:17:36
キャトル・・・緑の内臓がピンチだ!

633緑さん:2013/02/07(木) 21:18:06
キャトルミューティレーションは牛の変死体が出ちゃうよ!

634緑さん:2013/02/07(木) 21:18:36
牛MODはよ

635緑さん:2013/02/07(木) 21:19:00
レーザーMODのスレッド見てきたらやっぱ「Tractor Beam」ってのあるよ
使ってないからどんなんか知らんけど

636緑さん:2013/02/07(木) 21:22:04
片輪走行のスタント用の車?

637緑さん:2013/02/07(木) 21:24:03
赤いトラクターね。良い歌だよね

638緑さん:2013/02/07(木) 21:24:43
うーむ技術の進歩はあってもデザインセンスは進歩してない・・・・

639緑さん:2013/02/07(木) 21:25:38
>>638
×技術の進歩
○MODの進歩

640緑さん:2013/02/07(木) 21:26:13
むしろ夢膨らむ機能的なMODが出れば出るほど
形状レイプ被害が広がっていく

641緑さん:2013/02/07(木) 21:26:15
釣られてる方に操作移せる?

642緑さん:2013/02/07(木) 21:26:52
移せるってことは別車両だからダメだね

643緑さん:2013/02/07(木) 21:27:50
クレーンの紐の先部分にパーツ付けられないの?(ドッキングパーツとか)

644緑さん:2013/02/07(木) 21:28:07
マゼンタじゃね?

645緑さん:2013/02/07(木) 21:29:32
リスナーによる無謀な無茶振りにより進化する局長宇宙局

646緑さん:2013/02/07(木) 21:30:07
吊り上げたら緑の真上に来るように移動しよっか

647緑さん:2013/02/07(木) 21:31:47
3DSドラクエ7をやりがながら適当に指示してます
がんばって☆

648緑さん:2013/02/07(木) 21:32:54
まあ固定できるかだけやってみよう
だめだろうけど

649緑さん:2013/02/07(木) 21:32:57
どうかんがえても前足短いわけだが・・・

650緑さん:2013/02/07(木) 21:33:08
この車の顔の部分を新幹線の顔にしたい

651緑さん:2013/02/07(木) 21:33:43
クレーンのアームのところにドッキングポート付けて、
クレーンで引っ張り上げてドッキングさせれば・・・!

652緑さん:2013/02/07(木) 21:35:05
土台→本体→ワイヤー→ドッキングポートが駄目なんだから
土台→ワイヤー→本体→ドッキングポートにすれば!!!!

653緑さん:2013/02/07(木) 21:36:11
本体は土台に釣り下がる式で、土台をトラックMODのタイヤで動かす

654緑さん:2013/02/07(木) 21:36:15
普通にトラクタービームでいいかって気もしてきた

655緑さん:2013/02/07(木) 21:36:51
プチッ

656緑さん:2013/02/07(木) 21:37:32
なにこのグロゲーム

657緑さん:2013/02/07(木) 21:37:34
すげえ生きてる

658緑さん:2013/02/07(木) 21:37:39
完全に潰れてるだろww

659緑さん:2013/02/07(木) 21:38:03
「ピクピクしてるけど死んでない」 「残念だなぁ」
き…おにちく!

660緑さん:2013/02/07(木) 21:39:21
巨大ガス惑星の気圧と重力に耐えられるスーツと緑の体をなめちゃいけない

661緑さん:2013/02/07(木) 21:39:50
フォーラムによるとmagentaらしい

662緑さん:2013/02/07(木) 21:40:56
まぁ死んじゃうっていうのは、基本的に根性が足りないんだろうな

663緑さん:2013/02/07(木) 21:41:11
残念ながら俺もエキサイト先生頼みだから

664緑さん:2013/02/07(木) 21:41:53
 ┏棒━━━┓
 |        ┃
 |        ┃
本体       ┃
ポート      棒
           ┃
    タイヤ━┻━タイヤ

こういう状態なら本体にくっつく状態だから同一扱いされるんじゃね?って事を言いたかった

665緑さん:2013/02/07(木) 21:43:17
吊しコクピットでクロムハウンズっていうゲームを思い出したwww

666緑さん:2013/02/07(木) 21:43:34
クレーンの先っぽに第三艦橋を付けるってことか
もちろん有人でな

667緑さん:2013/02/07(木) 21:44:52
緑を地面に押し付けて自分がHoverするシステム

668緑さん:2013/02/07(木) 21:47:34
ホバー移動した
ドム作れるで

669緑さん:2013/02/07(木) 21:50:54
結論 謎の使えねぇ技術

670緑さん:2013/02/07(木) 21:52:25
フォーラムみると飛んだり持ち上げたりしてるんだよな
ttp://img72.imageshack.us/img72/8513/lazorsystemtractorbeaml.jpg

671緑さん:2013/02/07(木) 21:54:49
乗ってるの降ろせばいいんじゃね

672緑さん:2013/02/07(木) 21:59:18
!?

673緑さん:2013/02/07(木) 21:59:34
宇宙へ飛ばそうぜww

674緑さん:2013/02/07(木) 22:00:09
これ空母のカタパルトとして使えるんじゃね?

675緑さん:2013/02/07(木) 22:04:17
ホバーでやるんじゃない

676緑さん:2013/02/07(木) 22:05:23
Hoverは自分が動く方でLiftはターゲットが動くのかな
Hoverだとタゲ消えてるよね

677緑さん:2013/02/07(木) 22:06:48
ゴミ収集車か

678緑さん:2013/02/07(木) 22:08:29
何匹罪のない緑を隠蔽殺人すれば済むんです?

679緑さん:2013/02/07(木) 22:09:18
そういや重力チートで飛行機飛ばすとどうなんの?宇宙でれんの?

680緑さん:2013/02/07(木) 22:10:38
ワラタ

681緑さん:2013/02/07(木) 22:11:00
震えてた
かわいそう

682緑さん:2013/02/07(木) 22:12:26
まーた粉々にして隠蔽した・・・

683緑さん:2013/02/07(木) 22:16:04
完全にキャトルミューティレーションな誘拐ww

684緑さん:2013/02/07(木) 22:16:37
非常事態に備えて、緑を安楽死できるようにレーザーも積んであげよう

685緑さん:2013/02/07(木) 22:16:46
死の空中ブランコ再来か!?

686緑さん:2013/02/07(木) 22:17:45
なんで重力普通にあるのに、
緑がバウンドするんだろうな

687緑さん:2013/02/07(木) 22:18:21
録音しました

688緑さん:2013/02/07(木) 22:18:25
本音がつい出てしまいますよね

689緑さん:2013/02/07(木) 22:18:36
昨晩はダ・ヴィンチさん来ましたか?

690緑さん:2013/02/07(木) 22:19:22
重いものならちゃんと安定するね

691緑さん:2013/02/07(木) 22:20:01
回転して不法投棄しよう

692緑さん:2013/02/07(木) 22:21:13
なんという完璧な隠蔽体質・・・
欠片も証拠を残さない

693緑さん:2013/02/07(木) 22:21:26
クレーン要らず?
そりゃ燃料の心配がなければね・・・・
チートで通報しますた

694緑さん:2013/02/07(木) 22:21:30
安定するなら意味あるけど安定しないならクレーンでいいね

695緑さん:2013/02/07(木) 22:21:30
クレーンの先端にレーザーをつけると

696緑さん:2013/02/07(木) 22:24:44
かっけー

697緑さん:2013/02/07(木) 22:24:51
チートエンジンきたでww

698緑さん:2013/02/07(木) 22:24:51
かっけー

699緑さん:2013/02/07(木) 22:26:59
あー、この青白い炎で緑が焼かれる姿が見える

700緑さん:2013/02/07(木) 22:27:56
ゲッタービームの検証と聞いて来ました

701緑さん:2013/02/07(木) 22:28:12
トラクタービームvsアフターバーナー

702緑さん:2013/02/07(木) 22:28:13
これは殺緑教唆の罪でスレからも逮捕者が出るか

703緑さん:2013/02/07(木) 22:28:57
ゲッタービームの使い方わかったの?
緑進化しちゃうの?

704緑さん:2013/02/07(木) 22:29:20
ロケットにアフターバーナーってどういうことですか

705緑さん:2013/02/07(木) 22:29:49
昔はパラシュート付けろだの出入り口を塞ぐなだのの文句だったのにな
名前ロンダリングで緑人権団体が減ったから、緑をどう殺すかのレスが多くなってしまった

706緑さん:2013/02/07(木) 22:31:54
発射角で出力調整できるアフターバーナー?

707緑さん:2013/02/07(木) 22:31:55
緑いなかったら全然感じ違うんだろうなー
KIAするだけのマスコットのクセに生意気な

708緑さん:2013/02/07(木) 22:32:03
なんかその垂れてる液体が噴射と重なれば出るとか?

709緑さん:2013/02/07(木) 22:32:21
エンジン効率高くないと出ないんじゃね?
そのエンジン3000mくらいまでしか効率よく飛ばんし

710緑さん:2013/02/07(木) 22:33:12
アフターバーナーって全力状態のエンジンに燃料をさらにぶち込む仕組みだったよね?

711緑さん:2013/02/07(木) 22:34:00
進行方向と重なってないと出ないみたいだぞ

712緑さん:2013/02/07(木) 22:34:55
普通こんなダダ漏れするようになってないから見慣れない光景なんかなwwww

713緑さん:2013/02/07(木) 22:36:28
逆に黄色を本体から遠いとこに置いたらどうなる?

714緑さん:2013/02/07(木) 22:37:21
こんなコーヒーのドリッパーみたいな構造だと思うとドキドキするwww

715緑さん:2013/02/07(木) 22:39:13
火花出てるから空気不足じゃね

716緑さん:2013/02/07(木) 22:40:32
アフターバーナーのついた衛生・・・

717緑さん:2013/02/07(木) 22:40:33
おつかれー

718緑さん:2013/02/07(木) 22:40:41
おつ

719緑さん:2013/02/08(金) 18:45:14
ハイというわけでね、今日の配信はここまでです

720緑さん:2013/02/08(金) 18:49:52
つけたらKV2吹っ飛ばされてた

721緑さん:2013/02/08(金) 18:51:52
右下に緑の顔出してよ
着弾した時の顔が見たい

722緑さん:2013/02/08(金) 18:56:01
アフターバーナー使って逃げれば良いのに

723緑さん:2013/02/08(金) 18:56:08
砲塔だけ出してるチャーチルと撃ち合ったらそりゃあ負けるよね!

724緑さん:2013/02/08(金) 18:56:18
なんで乗組員緑にしないのん

725緑さん:2013/02/08(金) 18:57:05
JK殺すよりは良いかもしれない

726緑さん:2013/02/08(金) 18:57:50
よく運転手死んでるじゃないですかー?!

727緑さん:2013/02/08(金) 18:58:48
重力コロニー

衛星(かっこいい)

728緑さん:2013/02/08(金) 18:58:54
たまには小型化に挑戦しよう
ってことでソルバルウ

729緑さん:2013/02/08(金) 19:01:27
ゼビウスの鉄板でもいいよ

730緑さん:2013/02/08(金) 19:01:54
また有緑弾頭ミサイルつくるのかいな

731緑さん:2013/02/08(金) 19:04:24
名前が固定じゃない配信者の人ってどう思います?

732緑さん:2013/02/08(金) 19:04:38
!だせえ!

733緑さん:2013/02/08(金) 19:08:22
スターウォーズの戦闘機で

734緑さん:2013/02/08(金) 19:08:27
漂うコレジャナイ感

735緑さん:2013/02/08(金) 19:08:47
横にエンジン2つってのは良くあるけど
縦にエンジン2つって性能的にどうなんだろうか

736緑さん:2013/02/08(金) 19:10:23
エンジン縦2つは脚が長そう

737緑さん:2013/02/08(金) 19:10:47
このサイズだったらエンジン1個で十分な気がするけどなぁ
あとmodの板はなんかセコイので今後仕様禁止で

738緑さん:2013/02/08(金) 19:11:51
使用パーツを制限して直腸をヒィヒィ言わせたい!

739緑さん:2013/02/08(金) 19:13:37
爆撃機能がないよ

740緑さん:2013/02/08(金) 19:15:36
レーザーmodの赤いスラスター型の奴を飛行機に付けたら自動操縦とか便利なのが付いてた

741緑さん:2013/02/08(金) 19:15:45
おいっすこんばんは
今日はソルバr・・・なにこれチョロQ?

742緑さん:2013/02/08(金) 19:16:03
横行結腸さんこんばんわ
なんですか? タイ・ファイターですか?? ついにカービン銀河帝国設立ですか?

743緑さん:2013/02/08(金) 19:17:44
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/cd/a5/ae86murai/folder/931325/img_931325_29150212_0
こうでしょ?

744緑さん:2013/02/08(金) 19:18:27
Xファイターだっけか

745緑さん:2013/02/08(金) 19:18:31
上に向けてロケット式発射

746緑さん:2013/02/08(金) 19:19:09
壮大な火葬システムだァァ
これがタイ・ファイター(コマンダー)ですね

747緑さん:2013/02/08(金) 19:21:19
ゼロ・レングス・ランチだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cE6QmjAlHT8

748緑さん:2013/02/08(金) 19:23:58
びみょー、ネズミ花火みたいになんないの

749緑さん:2013/02/08(金) 19:24:40
こんな感じのイモイモした戦闘機あったよな
F-35みたいなやつ

750緑さん:2013/02/08(金) 19:24:42
無重力チートで飛行機飛ばすとどうなんの?

751緑さん:2013/02/08(金) 19:27:05
自己解決、X-32だったけどそんなに似てなかったな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/39/USAF_X32B_250.jpg

752緑さん:2013/02/08(金) 19:27:35
ただのSASのプロモーションだよなあ

753緑さん:2013/02/08(金) 19:28:40
急降下爆撃するんですよね

754緑さん:2013/02/08(金) 19:29:22
急降下して自分ごと逝ったほうが破壊力あがるよ!

755緑さん:2013/02/08(金) 19:29:32
あれ有緑?

756緑さん:2013/02/08(金) 19:30:13
subsystemの赤を付けることをオススメする

757緑さん:2013/02/08(金) 19:31:02
気づかれただろうか、KIAカウンタが進んでいない。これは事故を隠蔽しようとする当局の……

758緑さん:2013/02/08(金) 19:33:28
まったく関係無い話だけどアイスバーンの時ってABS付いててもポンピングの方がいいの?

759緑さん:2013/02/08(金) 19:34:21
成功したな

760緑さん:2013/02/08(金) 19:34:24
急降下爆撃

761緑さん:2013/02/08(金) 19:35:22
えーーでもポンピングしないと怖い 滑ってる気がする

762緑さん:2013/02/08(金) 19:35:32
おいすー 何コレ?ソルバrえっとなんだコレ

763緑さん:2013/02/08(金) 19:36:42
あーーーーー ゼビウスのあれか

764緑さん:2013/02/08(金) 19:36:45
東京住みだからアイスバーンの経験なくて地方行った時にどうしようと考えてたんだわ
さすが道産子さんの言うことは違うわーサンキューなー

765緑さん:2013/02/08(金) 19:37:23
ソルバルウ?ハハハ、またご冗談をw

766緑さん:2013/02/08(金) 19:37:51
どっちが投下されたんですか???

767緑さん:2013/02/08(金) 19:38:09
ンルバルワかもしれない

768緑さん:2013/02/08(金) 19:38:35
バンナムの社員が怒って殴りこんでくるレベル
そういう事態になりましたら、ガンオンの話をしましょう
社員は目を伏せて帰って行きます

769緑さん:2013/02/08(金) 19:39:57
あれ作るのに2年くらいかかってるんだろ?
流石にまだ元取れてないだろう
これからどんどん人減るだろうし、結構きついんじゃないかなぁ

770緑さん:2013/02/08(金) 19:41:31
使えない飛行機(?)だな

771緑さん:2013/02/08(金) 19:41:56
久々に華麗な汚い花火

772緑さん:2013/02/08(金) 19:42:03
爆弾を追い越したと?!

773緑さん:2013/02/08(金) 19:43:01
爆弾倉にゴブリン積むんだよね

774緑さん:2013/02/08(金) 19:43:08
急降下爆撃するんだったら効果中は出力0でいいんじゃないか

775緑さん:2013/02/08(金) 19:43:20
急降下爆撃といえば
ttp://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=31e82ef0df3779c1956e3a967d78ca5a

776緑さん:2013/02/08(金) 19:43:42
無理しないでipadでも作ろうぜ
それくらいなら似たの作れるだろ
どうやって飛ぶのかはしらんが

777緑さん:2013/02/08(金) 19:44:09
寄生戦闘機XF-85ゴブリンやろが

778緑さん:2013/02/08(金) 19:44:18
アクションフィギアモノリス作ろうぜ

779緑さん:2013/02/08(金) 19:44:46
戦略緑撃機ときいて

780緑さん:2013/02/08(金) 19:45:24
はよ緑落下傘部隊はよ

781緑さん:2013/02/08(金) 19:45:31
戦闘妖精雪風作ろう
絶対似ないから逆に安心して見れる

782緑さん:2013/02/08(金) 19:46:14
バンシー4の悪夢

783緑さん:2013/02/08(金) 19:46:16
B-2って前作ってなかった?

784緑さん:2013/02/08(金) 19:47:21
爆撃機なら富嶽でも作ろう

785緑さん:2013/02/08(金) 19:47:25
イボイボキモい

786緑さん:2013/02/08(金) 19:48:01
ば・・ばん・・・おう
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200711/10/37/d0044037_2038536.jpg

787緑さん:2013/02/08(金) 19:48:04
空飛ぶスルメじゃないですかー

788緑さん:2013/02/08(金) 19:48:51
気球modでバンシー再建

789緑さん:2013/02/08(金) 19:49:47
え? ファーン ザセカンドでもいいんですよ?
ttp://www.platz-hobby.com/images/x-8_01.jpg

790緑さん:2013/02/08(金) 19:51:11
あ、このゲームかっこいいもの作るのに向いてないんで。

あと配信者のセンスに問題があって作れない

791緑さん:2013/02/08(金) 19:52:26
富嶽って計画段階で実現はしてなかったんだっけ?

792緑さん:2013/02/08(金) 19:53:58
お、桜花搭載の一式陸攻(震え声)

793緑さん:2013/02/08(金) 19:57:19
たまには他の惑星も見たいですよ局部長

794緑さん:2013/02/08(金) 19:57:53
富嶽のエンジンをロケットにして、宇宙行こうか

795緑さん:2013/02/08(金) 19:58:13
火星とか近場で済まそうとしてるし

796緑さん:2013/02/08(金) 19:58:14
センス無いんだから無理してリアルにしなくてもいいんだよ?デフォルメしてもいいんだよ?

797緑さん:2013/02/08(金) 19:58:18
1番遠いところ!!!

798緑さん:2013/02/08(金) 19:58:50
木星軌道に小型ISS作ろう

799緑さん:2013/02/08(金) 19:59:00
ピロピロピラミッド再び?

800緑さん:2013/02/08(金) 19:59:09
EveとかDresがいい

801緑さん:2013/02/08(金) 20:00:35
羽の内部に針金張るテクを

802緑さん:2013/02/08(金) 20:01:26
それが出来ないと、またバイオ飛行機になってまう

803緑さん:2013/02/08(金) 20:02:24
むしろバイオ飛行機の方が高度

804緑さん:2013/02/08(金) 20:04:54
羽ばたく羽が見たいからアドバイスするの辞めました

805緑さん:2013/02/08(金) 20:10:38
水を差してるわけじゃないけど、見てるほうもきついな

806緑さん:2013/02/08(金) 20:11:31
あれ?戦略爆撃機じゃなくてなんか縦笛に羽が付いたみたいなものが見えた

807緑さん:2013/02/08(金) 20:14:38
爆弾落とすよりこの飛行機ごと突撃したほうが効果ありそうだな

808緑さん:2013/02/08(金) 20:15:54
オー、じゃなかった、フランさん?
あぁ、すいません局長!!!

おはようございます!!

今日はどういう新型機を作成しているのですか?

809緑さん:2013/02/08(金) 20:16:59
複雑なウィングレットになってる

810緑さん:2013/02/08(金) 20:17:26
メガネ外せばそれっぽく見えるから大丈夫だよ

811緑さん:2013/02/08(金) 20:39:11
関係ない話していい?

812緑さん:2013/02/08(金) 20:39:15
ヘリのプロペラ

813緑さん:2013/02/08(金) 20:41:10
東京-ヨーロッパ間を二時間ぐらいで行ける
150人乗りぐらいの飛行機のエンジンを
5年ぐらい前まで日本で開発してたらしいよ。

814緑さん:2013/02/08(金) 20:42:56
ジェットエンジンらしいけど、
マッハ4ぐらい出るから
ソニックブームに耐えられる素材が開発できずに
頓挫したらしい。IHIの人に聞いた。

815緑さん:2013/02/08(金) 20:43:56
もうそこまでいくとロケットに近いよね

816緑さん:2013/02/08(金) 20:46:09
ロケットだと酸素も積まないとダメだから、民間機には無理みたいよ。
当たり前かー。

817緑さん:2013/02/08(金) 20:47:40
その開発が順調に行ってたら今度のドイツ旅行も楽だったんだろうなぁ・・・残念

818緑さん:2013/02/08(金) 20:49:09
ヨーロッパだと12時間ぐらいかかるからエコノミーだとしんどいよね。

819緑さん:2013/02/08(金) 20:50:07
局長と行く、世界一周弾丸ツアー

820緑さん:2013/02/08(金) 20:50:30
寝たらおもんないやん
機内の環境を楽しまないと
前の日にはエアパニックものを見てるとより空の旅を楽しめる

821緑さん:2013/02/08(金) 20:50:45
飛行機の後ろの方のトイレ前スペースで6時間ぐらい外人の子供と遊んでたわ

822緑さん:2013/02/08(金) 20:52:24
ボーイング787乗ってみたかったけど今となっては・・・

823緑さん:2013/02/08(金) 20:53:15
食べ物と飲み物を尋ねられる前のドキドキ感ってあるよね

824緑さん:2013/02/08(金) 20:53:27
チョン製バッテリー管理回路の不具合らしいな

825緑さん:2013/02/08(金) 20:54:08
俺の座席だけ電装系の故障で、モニタやらライトやら付かないのはいいとして
リクライニングすらできなかったわ
ちなみに10時間のフライトでな
眠れなくて10時間DSしてたわ

826緑さん:2013/02/08(金) 20:54:18
読み書きできない

例:Bansii

827緑さん:2013/02/08(金) 20:55:01
それ添乗員さんに言ったら席交換してくれね?
俺のときは満席だったんでファーストに入れてくれたぞ

828緑さん:2013/02/08(金) 20:55:20
国内線でもちょっとドキドキするわ
コミュ障ってわけじゃないのに、3列前ぐらいからドキドキする

829緑さん:2013/02/08(金) 20:55:51
大体リチウムイオンあんだけ民生で使われてて事故ほとんど起きてないからな
回路が過充電を止めず充電しすぎで故障したみたいだな

830緑さん:2013/02/08(金) 20:56:25
>>827
もちろん全クラス満席だったんだぜ

831緑さん:2013/02/08(金) 20:57:55
昔はファーストって言ってもちょっと広いかなくらいのもんだったんだよな
最近のは空飛ぶ漫画喫茶と化してるが

832緑さん:2013/02/08(金) 20:58:01
YouTubeとか見てると機内から離陸の瞬間撮影してる人いるけど、どうやってんだ?
この間ハンディで撮ろうと思ったら普通に止められた
実際携帯とかカメラってどれぐらい飛行機に影響でんのかね?

833緑さん:2013/02/08(金) 20:58:44
見た目はアレだけどデカイからちょっとかっこいい
音も良いな

834緑さん:2013/02/08(金) 20:59:31
※胴体が重い

835緑さん:2013/02/08(金) 20:59:34
ほぼ全く影響出ない
出ないけど、ほんの少しでも可能性があるなら止めるのが吉
てか離着陸のときは馬鹿が話し聞かなくて困るから全部とめさせるとの話もあるくらい

836緑さん:2013/02/08(金) 20:59:39
最期なんか飛んでったぞw

837緑さん:2013/02/08(金) 20:59:45
電気使うプロペラの方が出力高いはず

838緑さん:2013/02/08(金) 21:00:07
見た感じだとパワーよりも仰角が足りない
ケツ短くするか主脚のばさな

839緑さん:2013/02/08(金) 21:00:19
21とかクソ重いじゃねーか

840緑さん:2013/02/08(金) 21:00:28
尾翼にでもジェットつけないと持ち上がらないんじゃね

841緑さん:2013/02/08(金) 21:01:04
ちょっと重心と主脚の位置関係横から見せて

842緑さん:2013/02/08(金) 21:01:05
アフターバーナーをつけよう

843緑さん:2013/02/08(金) 21:01:10
オーバーブッキングで英語でキレると片言だから日本語でキレたら、
1回乗り場から離れた飛行機が戻ってきてびびった。
「あなたは乗ったことになってた」って言われて、わけわかんなかった

844緑さん:2013/02/08(金) 21:01:13
胴体を変えよう

845緑さん:2013/02/08(金) 21:01:49
局長ただいま!
爆撃機ですか?

846緑さん:2013/02/08(金) 21:01:50
これ主脚もっと前に持ってけば簡単に頭上がるだろ

847緑さん:2013/02/08(金) 21:02:12
とりあえず最後尾にロケットエンジンつけてごまかそう

848緑さん:2013/02/08(金) 21:02:36
局長が作ったのは戦略自爆撃機

849緑さん:2013/02/08(金) 21:02:55
じゃあくっついてるところ以外のタンクを換装しろよ

850緑さん:2013/02/08(金) 21:03:48
空洞には緑詰めようぜ

851緑さん:2013/02/08(金) 21:04:28
俺は乗ってないのに、飛行機会社は乗ってると思って離陸しようとしたら
1席だけ空いてて、「あれれ?」ってなったらしい
チケット通してないのにね

852緑さん:2013/02/08(金) 21:05:25
もう羽いらないんじゃね

853緑さん:2013/02/08(金) 21:05:59
まぁ人間だからミスはあるさ
でも「韓国人ですか?」って聞いてくるのは許せない間違い
聞かれたことないけど

854緑さん:2013/02/08(金) 21:07:02
チャイニーズ?はたまにあるよね
ぱっちり二重のお目目なのに!

855緑さん:2013/02/08(金) 21:07:11
アフターバーナーで燃料捨てればいいんじゃね?

856緑さん:2013/02/08(金) 21:07:32
その間違いは台湾人が一番切れるとの噂
まぁ中華にとっては日本人は邪悪な民族だけど、韓国人は下僕以下だから、間違われると許せないのかもしれない

857緑さん:2013/02/08(金) 21:08:33
そんな魔改造許しません
というか重いのが原因って分かってるのになぜやる

858緑さん:2013/02/08(金) 21:08:51
蛾がとまってるみたいになっとる

859緑さん:2013/02/08(金) 21:08:57
うろこつけないで

860緑さん:2013/02/08(金) 21:09:32
改善?改悪といいます

861緑さん:2013/02/08(金) 21:10:22
「日本人ですか?」
日本人=はい
中国人=は?なにいってるんの?
韓国人=はい

「韓国人ですか?」
日本人=ふざけるなよ糞が
中国人=ケツの穴に手を突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか
韓国人=いいえ、日本人です

「中国人ですか?」
日本人=アジア人は似てるから仕方ないよね
中国人=はい
韓国人=はい

こんな感じだから、中国人ですか、って聞くのが一番問題が起こらないらしい

862緑さん:2013/02/08(金) 21:11:21
さ、それじゃぁ武器積もうか

863緑さん:2013/02/08(金) 21:11:34
今さらだけど、なんでプロペラ機にしたの?

864緑さん:2013/02/08(金) 21:11:47
韓国人とか言われたら日本人もマジ切れる

865緑さん:2013/02/08(金) 21:12:00
多発機っぽさが足りない・・・
もっと重厚な音が

866緑さん:2013/02/08(金) 21:12:13
飛んでる!でもなんか尾翼とかがピクピクしてるのがちょっとキモい・・・

867緑さん:2013/02/08(金) 21:12:13
ミサイルに翼とプロペラついてるだけじゃん

868緑さん:2013/02/08(金) 21:12:15
で、どこを燃やしに行くん?

869緑さん:2013/02/08(金) 21:12:39
機体部分がロケットになってんのかと思った

870緑さん:2013/02/08(金) 21:12:49
しかしおせぇ…

871緑さん:2013/02/08(金) 21:13:15
羽パージして宇宙に飛び出すか

872緑さん:2013/02/08(金) 21:13:25
さっさと韓国と戦争にならないですかねぇ
香港人はもし戦争になったら日本と一緒に戦うって言ってるらしいけど

873緑さん:2013/02/08(金) 21:13:35
戦略爆撃機なんだから、今までで最大数の武装積まないといけないのだけれど・・・
間違いなく飛ばない

874緑さん:2013/02/08(金) 21:13:38
武器積んだら飛ばなくなりそう
それでこそ局長製兵器

875緑さん:2013/02/08(金) 21:13:57
宇宙にプロペラ機がいたらアメリカもびっくりするね!

876緑さん:2013/02/08(金) 21:14:00
日本と中国が戦争したら

戦場は韓国で

877緑さん:2013/02/08(金) 21:14:04
そりゃ勝てる戦争には参加するだろう

878緑さん:2013/02/08(金) 21:14:13
韓国と戦っても何も得るものがないんだよ
中国なら領土切り売りすればみんな喜んでくれるけど、韓国はどこもいらねぇって言うから

879緑さん:2013/02/08(金) 21:14:25
核なんて撃ったらそれこそ中国の終焉だよ

880緑さん:2013/02/08(金) 21:14:27
前は宇宙にヘリがいたけどな

881緑さん:2013/02/08(金) 21:14:37
ミサイル撃ったらバランス崩して落ちるの?

882緑さん:2013/02/08(金) 21:15:23
理性効かないからな
敵は皆殺しって歴史を5000年繰り広げてきた国だし

883緑さん:2013/02/08(金) 21:15:29
もしかして Cで固定したほうが左右の調整要らない

884緑さん:2013/02/08(金) 21:15:33
お腹に鱗みたいな羽つけるのやめてくださいぃー

885緑さん:2013/02/08(金) 21:15:52
韓国で日中戦やったら、お互い核打ってわけわからなくなる

886緑さん:2013/02/08(金) 21:16:17
喉元の下・・・わかったソコ逆鱗だな?
触るとバラバラになるんだろ?

887緑さん:2013/02/08(金) 21:16:30
>>885
火種起こせば勝手に潰し合うんじゃね

888緑さん:2013/02/08(金) 21:17:14
そのうろこってクラスター爆弾みたいに爆散するの?

889緑さん:2013/02/08(金) 21:17:22
なんにしろ戦争始める前に国内の中国人と韓国人をなんとかしないあかん
あれ排除できない限り日本も国内に爆弾抱えることになる

890緑さん:2013/02/08(金) 21:17:45
複葉機にして、プロペラ8個かなー

891緑さん:2013/02/08(金) 21:17:57
羽をパージできるようにして、最終的に本体が戦略兵器になるようにしよう

892緑さん:2013/02/08(金) 21:18:28
なんか国内でPMC作るかも?みたいな話を聞いたんだけど

893緑さん:2013/02/08(金) 21:20:00
羽の暴力やめてください

894緑さん:2013/02/08(金) 21:21:46
PMCとか作られたら、怖い日本人が国内に残るからやめて
銃撃ちたいとか人撃ちたいとかいうキチをフランスに輸出することで国内の安定を保っているのに

895緑さん:2013/02/08(金) 21:22:01
カブトガニみたいな腹だな

896緑さん:2013/02/08(金) 21:23:49
何時から未来予知ができるように!?

897緑さん:2013/02/08(金) 21:23:54
誘爆の予感

898緑さん:2013/02/08(金) 21:24:15
ミサイル全部落としたらバランス崩して特攻する羽目になる
カミカゼ爆撃機になりそうですね

899緑さん:2013/02/08(金) 21:24:18
腹擦った瞬間にドカーンて

900緑さん:2013/02/08(金) 21:25:21
全部1スイッチで落ちるようにしよう
かっこいいから

901緑さん:2013/02/08(金) 21:26:15
その爆弾って自由落下?

902緑さん:2013/02/08(金) 21:26:38
翼の裏にも爆弾で埋め尽くそう

903緑さん:2013/02/08(金) 21:26:47
子持ちの魚みたーい

904緑さん:2013/02/08(金) 21:27:13
((((((((爆弾のせいで重心が主脚の後ろにいるよね?

905緑さん:2013/02/08(金) 21:27:43
後ろ側から爆弾落としていかないとドカーンだね

906緑さん:2013/02/08(金) 21:28:15
ちっ…

907緑さん:2013/02/08(金) 21:28:49
衝撃爆破だろうから離陸のための加速でアボーンじゃないかな?

908緑さん:2013/02/08(金) 21:29:06
ドカーンさせようとおもっていっせいに落とせと言っているのに・・・
最近は訓練されてないリスナーが増えてきたな

909緑さん:2013/02/08(金) 21:29:51
なんでわざわざそのでかいタイヤつかうん?
テールストライク防止ならデフォの小型タイヤでいいじゃん

910緑さん:2013/02/08(金) 21:29:59
まずは生暖かい目で見守って言うのは事後だろー?

911緑さん:2013/02/08(金) 21:30:19
はい、頭上がらないので離陸不能です

912緑さん:2013/02/08(金) 21:30:20
四輪の安定感www

913緑さん:2013/02/08(金) 21:30:28
ニヤニヤしながら組み立てを見守る簡単なお仕事です

914緑さん:2013/02/08(金) 21:31:02
このままクレーンつけてクレーン車にしようか

915緑さん:2013/02/08(金) 21:32:07
四輪>自動車>建機>クレーン車
この華麗なロジックがわからんとは

916緑さん:2013/02/08(金) 21:32:35
腹こすって爆発→Oops!

917緑さん:2013/02/08(金) 21:33:10
失速しちゃうのぉおおおおおお

918緑さん:2013/02/08(金) 21:33:16
ストールからのー

919緑さん:2013/02/08(金) 21:33:23
このまま地上走行特攻ミサイルになるしかない

920緑さん:2013/02/08(金) 21:33:28
鳥人間コンテストちゃうねんで

921緑さん:2013/02/08(金) 21:33:54
今日は良い配信だなぁ

922緑さん:2013/02/08(金) 21:34:06
ゴミ0!!

923緑さん:2013/02/08(金) 21:34:34
後ろの翼にもエンジン!

924緑さん:2013/02/08(金) 21:34:36
日本がこういう爆撃機作ったということを見事に隠蔽なされましたな

925緑さん:2013/02/08(金) 21:34:50
その爆弾範囲広いから地上デブリ除去に便利なんだよな

926緑さん:2013/02/08(金) 21:35:05
使い捨てのブースターつけようぜ
なーに、C130もやってるから問題ないって

927緑さん:2013/02/08(金) 21:35:10
プロペラをジェッt・・

928緑さん:2013/02/08(金) 21:35:36
上向きにプロペラ付けたら浮くのかな

929緑さん:2013/02/08(金) 21:36:21
羽ばたかないのでボツ

930緑さん:2013/02/08(金) 21:37:36
おせえ・・・とんでもなくおせえ・・・
これ速攻で発見排除されるな

931緑さん:2013/02/08(金) 21:37:51
局長「陸地をちょっと爆撃してみようか」

−訳:緑を殺しに行こっか♪

932緑さん:2013/02/08(金) 21:38:05
高度が足りない
超距離戦略爆撃機なんだから8000mくらいまではあがらんと

933緑さん:2013/02/08(金) 21:38:22
軽自動車の高速道路かて

934緑さん:2013/02/08(金) 21:38:47
なになになになにwwwwwww

935緑さん:2013/02/08(金) 21:39:04
キレイダナー?

936緑さん:2013/02/08(金) 21:39:06
キングクリムゾン起きたぞww

937緑さん:2013/02/08(金) 21:39:08
爆撃機なんて無かった

938緑さん:2013/02/08(金) 21:39:11
まさかの誘爆wwww

939緑さん:2013/02/08(金) 21:39:31
戦術核?

940緑さん:2013/02/08(金) 21:39:55
ステンバーイ

941緑さん:2013/02/08(金) 21:39:55
爆撃したと思ったら自分が爆発していた
何を言っているか分からないと思うが

942緑さん:2013/02/08(金) 21:40:04
高度が低過ぎたのかw局長らしい自爆兵器

943緑さん:2013/02/08(金) 21:40:26
しかし綺麗な爆発だったな

944緑さん:2013/02/08(金) 21:40:59
さっき預言者が言ってたよな
戦略自爆撃機と・・・

945緑さん:2013/02/08(金) 21:41:06
機体名をFugakuじゃなくてFukakuにするべき

946緑さん:2013/02/08(金) 21:41:08
10000mから投下しよう

947緑さん:2013/02/08(金) 21:41:16
頭に1個プロペラどう?

948緑さん:2013/02/08(金) 21:41:24
垂直尾翼「じゃ先に降りるねー」

949緑さん:2013/02/08(金) 21:41:34
前途多難

950緑さん:2013/02/08(金) 21:42:19
広範囲爆発させ敵を粉みじんにしつつ、自らも誘爆して証拠隠滅するとはすごいですね
集団的自衛権を持たない日本にぴったりですまじで

951緑さん:2013/02/08(金) 21:43:05
これを無人機にすれば…ゴクリ

952緑さん:2013/02/08(金) 21:43:42
緑「死なば諸共!!!」

953緑さん:2013/02/08(金) 21:44:44
仕方あるまい…ジェットエンジンで加速しよう

954緑さん:2013/02/08(金) 21:45:18
優雅でとてもいいよ

955緑さん:2013/02/08(金) 21:45:26
高度1000mを超えるのに必死な戦略爆撃機・・・?

956緑さん:2013/02/08(金) 21:45:39
局長にしては上出来機体じゃない?

957緑さん:2013/02/08(金) 21:45:53
遊覧飛行ですか?

958緑さん:2013/02/08(金) 21:46:14
実現しなかったのがよく分かる結果ですね

959緑さん:2013/02/08(金) 21:46:30
攻撃中止でも着陸させたくないですぅ

960緑さん:2013/02/08(金) 21:46:33
いまから綺麗なもん見せてやるからな

はい、フラグいただきましたー

961緑さん:2013/02/08(金) 21:46:35
優雅な遊覧飛行(自爆付き)

962緑さん:2013/02/08(金) 21:48:22
絨毯爆撃かおい

963緑さん:2013/02/08(金) 21:48:23
ちゃんと着陸までやるんだよね?

964緑さん:2013/02/08(金) 21:48:26
局長室のある棟はどこだあああああああああああ!!!!
よく狙ええええええええええええええ!!1!!1!

965緑さん:2013/02/08(金) 21:48:28
直撃w

966緑さん:2013/02/08(金) 21:48:45
気功砲くらった時みたいな光だ

967緑さん:2013/02/08(金) 21:48:46
マルチまだー

968緑さん:2013/02/08(金) 21:48:49
意外と範囲狭いのね

969緑さん:2013/02/08(金) 21:48:59
着陸するまでがミッションですよ!

970緑さん:2013/02/08(金) 21:50:43
やり直したほうがいいよ

971緑さん:2013/02/08(金) 21:51:22
バレルロールして高度下げてこ

972緑さん:2013/02/08(金) 21:51:25
マックスパワーランディング

973緑さん:2013/02/08(金) 21:52:11
客室付けたら金とれるな
Green Asiaって名前で格安でやろう!

974緑さん:2013/02/08(金) 21:52:31
ノータッチアンドゴー

975緑さん:2013/02/08(金) 21:53:28
やりなおしで

976緑さん:2013/02/08(金) 21:53:45
い、今のは管制に車輪出てるか確認してもらっただけだから(震え声)

977緑さん:2013/02/08(金) 21:53:48
客を乗せてパイロット育成するのやめてください

978緑さん:2013/02/08(金) 21:54:10
着陸しようとする振りをして最後は派手に証拠隠滅するんでしょ?

979緑さん:2013/02/08(金) 21:54:32
お客様の中に着陸に自信のある方はいらっしゃいませんかー

980緑さん:2013/02/08(金) 21:54:42
オームはもっと遠くからアプローチするってことを覚えるべきだと思う
具体的には2分以上離れた場所から始めるべき

981緑さん:2013/02/08(金) 21:54:53
燃料チート消して

982緑さん:2013/02/08(金) 21:55:45
実際旋回しなおしてのgdgdで5分以上たってるけどね!

983緑さん:2013/02/08(金) 21:55:47
ロケットエンジン点火して、地球1周して着陸しよう

984緑さん:2013/02/08(金) 21:55:55
KSPやってるんで着陸できます、と名乗り出る局長

985緑さん:2013/02/08(金) 21:56:56
これでいけるな→いけない

986緑さん:2013/02/08(金) 21:57:02
毎回進入角きつすぎるw

987緑さん:2013/02/08(金) 21:57:28
こんなんじゃ他の航空会社からクレームしかこないな

988緑さん:2013/02/08(金) 21:57:57
爆発しろよ

989緑さん:2013/02/08(金) 21:58:50
>毎回真剣
真剣にネタ作りしてるわけですね。わかります。

990緑さん:2013/02/08(金) 21:59:17
オスプレイ→ダメ
フガク→ダメ、絶対ダメ

991緑さん:2013/02/08(金) 21:59:21
急に締めやがったな!

992緑さん:2013/02/08(金) 21:59:55
俺はいつも真剣(に爆発したり緑殺害)なんだよ

993緑さん:2013/02/08(金) 22:00:22
垂直尾翼「イジェークト!イジェークト!イジェークト!」

994緑さん:2013/02/08(金) 22:01:08
困ったら針金

995緑さん:2013/02/08(金) 22:01:09
火星行くとか言ってたけど爆撃機が白熱しすぎて時間オワタ

996緑さん:2013/02/08(金) 22:01:57
普通だけど円盤型UFOとかは?

997緑さん:2013/02/08(金) 22:02:03
MOD整理配信は?

998緑さん:2013/02/08(金) 22:03:05
そうそうそのトラクタービームで緑をキャトルミューティレイション誘拐出来るから

999緑さん:2013/02/08(金) 22:03:06
キャトル次スレはよう

1000緑さん:2013/02/08(金) 22:03:07
ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20111207/00111144d5a510490cc202.jpg
これかなーて

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■