■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
オームΩch ドッキングセンス 33点- 1 :Ω:2012/12/03(月) 23:55:20
- |`ゝ
ドッキング _//´
/ :;/'
_/@,;)ゞ
_/;@/ ̄
/",:;ン にぼし
__/,/
`V
今やってるゲーム
Kerbal Space Program
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php
KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/
- 2 :Ω:2012/12/03(月) 23:56:30
- ※これは我々「緑」と「Ω」が交わした会話の一部である。
だが内容があまりにも酷すぎるため、捏造された可能性も指摘されている。
ニュース「ついに始めての火星探索ロケットの打ち上げの時を迎えました
ミッションが終了するまでの二年間の間
宇宙飛行士は戻ってくることはできません
大変な任務ですが、我々の宇宙飛行士たちは厳しい訓練を潜り抜け……」
Ω「2年っていうか永遠に帰ってこれないけどなwwww」
緑「」
記者「最近、一族単位での謎の失踪事件が多発している…どうなっているんだ」
Ω「」
緑「 助けてくださいΩ局長!着陸できません!」
Ω「チッ!気付いたか・・・通信を終了する」
Ω「これ失敗だなーやりなおしー」
緑「管制!制御不能!制御不能!応答せよ!!管制!!!!!」
Ω「最近緑の死亡率低いんだよなー」
緑「(1日10人くらい死んでるような)」
Ω「お、パイロット志望者かー」
整備士A「あれ?パラシュートとかロケットに付いてたっけ?」
整備士B「!!ばっか!あれだって、パイロットが背負ってただろーわすれるなよー。ですよね局長?ははは」
Ω「(次はあの二人がパイロットだな)」
Ω「ダメもとでやってみましょう」
新人緑「おい今の聞いたか?」
ベテラン緑「いいから黙ってろ」
Ω 「金星に降り立ったパイロットから写真が送信されてきました。」
記者「凄いですね。ところでパイロットの帰還は何時ごろになるのでしょうか?」
Ω 「本日の記者会見は終了です」
緑「管制室!異常な振動と爆発音が聞こえたがどうなってる?」
Ω「こちら管制、通信を終了する。」
緑「こちら緑7号!燃料タンクをパージしてもよろしいか?」
Ω「あー結構燃料余裕ありますねー」
緑(あれ、帰り道の燃料ないぞこれ・・・)
Ω「燃料入ってるほうパージしちゃったww」
緑「」
緑「俺・・・火星についたら空を飛ぶんだ・・・」
ドーン
- 3 :緑さん:2012/12/04(火) 13:35:06
- ホスト名を検索しないで
- 4 :緑さん:2012/12/04(火) 13:36:36
- 種子島宇宙センターの人だよ
- 5 :緑さん:2012/12/04(火) 13:49:30
- こんな時間に配信だと・・・
案の定昨日も19時から配信つけっぱで意識飛んでた悲しい
- 6 :緑さん:2012/12/04(火) 13:51:31
- ISSに、オレンジ色のドラム缶がごてごてついてたのは、辛うじて覚えてる。
寝てしまう原因を考えてみた。
Ωの声が催眠系ボイスなのが悪い
- 7 :緑さん:2012/12/04(火) 13:55:31
- そのクーベルメみたいなのなんぞ?
- 8 :緑さん:2012/12/04(火) 13:58:21
- ラムジェットの吸気口なのか。
あれ燃焼室ついてる?
- 9 :緑さん:2012/12/04(火) 14:00:16
- 相変わらず航空力学に喧嘩売るデザイン
- 10 :緑さん:2012/12/04(火) 14:01:28
- あっ Ωだー
- 11 :緑さん:2012/12/04(火) 14:02:01
- 空力学者「空気抵抗が・・・」
Ω「抵抗なんてエアインテークが吸い込む空気で相殺します」
- 12 :緑さん:2012/12/04(火) 14:03:41
- 航空力学が息してない・・・さすが緑の星
- 13 :緑さん:2012/12/04(火) 14:04:57
- きっと優秀なパイロットも育たないだろうな・・・
だってみんな帰ってこないし
- 14 :緑さん:2012/12/04(火) 14:05:36
- つ【学徒動員】
- 15 :緑さん:2012/12/04(火) 14:05:56
- その航空機、スペースシャトルの再突入速度出すんだから頭おかしい
- 16 :緑さん:2012/12/04(火) 14:09:08
- 配信のお供にお菓子問屋の通販で駄菓子かったった
- 17 :緑さん:2012/12/04(火) 14:09:42
- なんかマクロスに出てきそうな兵装ポッドみたい
- 18 :緑さん:2012/12/04(火) 14:09:44
- 長期戦の様相
- 19 :緑さん:2012/12/04(火) 14:10:33
- なお到着日は未定
- 20 :緑さん:2012/12/04(火) 14:10:49
- 正面からみせないでー 蓮コラみたいでキモい・・・
- 21 :緑さん:2012/12/04(火) 14:13:49
- 揚力()
- 22 :緑さん:2012/12/04(火) 14:17:45
- はよ
- 23 :緑さん:2012/12/04(火) 14:19:32
- あたらしいなこの滑走は
- 24 :緑さん:2012/12/04(火) 14:19:55
- 滑走路の時点で緑の顔役がやばい
- 25 :緑さん:2012/12/04(火) 14:22:35
- おいすーΩー なに今日はストラトス0でも作ってんの?
- 26 :緑さん:2012/12/04(火) 14:23:09
- いけるでΩ航空宇宙局にはISSがある
- 27 :緑さん:2012/12/04(火) 14:24:14
- 外宇宙の超科学で緑星圏にもどってくる緑を迎撃しよー
- 28 :緑さん:2012/12/04(火) 14:24:50
- ひでー・・・(´・ω・`)
- 29 :緑さん:2012/12/04(火) 14:25:57
- 戻ってきて大気圏抜けてほっとしたあたりで外に放り出してあげることできないの?
- 30 :緑さん:2012/12/04(火) 14:26:03
- マッハ6以上
- 31 :緑さん:2012/12/04(火) 14:27:15
- 時速7600km
- 32 :緑さん:2012/12/04(火) 14:30:38
- マウント確保大型化(重量増)→出力アップ→大型化(重量z・・・・
- 33 :緑さん:2012/12/04(火) 14:31:23
- B52みたいに横にひろげれば
- 34 :緑さん:2012/12/04(火) 14:40:14
- 近い内300mの隕石が地球にふってくるらしいよ
撃ち落としにいこう
- 35 :緑さん:2012/12/04(火) 14:40:27
- さっきマッハ6って言ったけど
高度1万m以上だとマッハ7以上だった
- 36 :緑さん:2012/12/04(火) 14:42:08
- もうそろそろ翼封印しよう
- 37 :緑さん:2012/12/04(火) 14:49:12
- 人類滅亡の危機? 来年3月、小惑星が地球に直撃する
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7194739/
最後の行が面白かった
- 38 :緑さん:2012/12/04(火) 14:51:02
- >■週刊プレイボーイ50号「徹底検証“2012年人類滅亡説”と滅亡論の未来」より
の事じゃね
- 39 :緑さん:2012/12/04(火) 14:52:32
- Ωさんちっす
何これ蓮コラ?
- 40 :緑さん:2012/12/04(火) 14:52:32
- これどうやって運用するの
途中で後ろ切り離すの?
- 41 :緑さん:2012/12/04(火) 14:58:04
- 航空機ていうより何かのプラントみたい
- 42 :緑さん:2012/12/04(火) 14:58:15
- おむおっすー
なんで羽の上にテトラポット付いてんの?
- 43 :緑さん:2012/12/04(火) 15:03:08
- ttp://www.nasa.gov/images/content/710036main_Stone-3pia16482_full.jpg
今ボイジャー1号と2号の位置
1号はそろそろ果てにくる。あと数ヶ月らしい
黒いのが太陽が外からの宇宙線を吹き飛ばしてる範囲。つまり太陽系
- 44 :緑さん:2012/12/04(火) 15:04:36
- ピンクは多分太陽風だと思う
外にぶつかって曲がってる様子じゃないかな
- 45 :緑さん:2012/12/04(火) 15:05:08
- ん?KSP起動したら0.18.1っての出てきたけど修正版?
- 46 :緑さん:2012/12/04(火) 15:05:23
- 果てだと思ったらまた新しい別の領域に突入したと記事になってたな
- 47 :緑さん:2012/12/04(火) 15:07:03
- NASAの技術者に見せてコメントを聞いてみたい
- 48 :緑さん:2012/12/04(火) 15:07:30
- 一体どういう理論でこうなったのこれ
- 49 :緑さん:2012/12/04(火) 15:08:10
- >>47
oh.....JAPカミカゼクレイジー
- 50 :緑さん:2012/12/04(火) 15:08:52
- 恒例のたくさんつけたけど浮かなくて飛べずに終わって緑が死ぬパターン
- 51 :緑さん:2012/12/04(火) 15:09:35
- パワー厨は許すが盛り盛りは許さない世界
- 52 :緑さん:2012/12/04(火) 15:10:53
- 所長これ打ち上げで爆発するんjy
うるさい早く乗れ
- 53 :緑さん:2012/12/04(火) 15:11:41
- 変則ハイレートクライムwwww
- 54 :緑さん:2012/12/04(火) 15:12:10
- いけたというのかこれ
- 55 :緑さん:2012/12/04(火) 15:12:43
- 地球が1mmの球だとする
月までは3cm
太陽まで12m離れていて、大きさはソフトボールよりちょっとでかい11cmくらい
木星まで62m、冥王星まで500m
- 56 :緑さん:2012/12/04(火) 15:12:58
- インテークの真後ろにインテークって意味あるの?ww
- 57 :緑さん:2012/12/04(火) 15:13:46
- 少しずつ加速してきたな
- 58 :緑さん:2012/12/04(火) 15:14:11
- 逆に言うと500mも離れてるのに重力で捕まえてて
エネルギーも届いてるんだから太陽どんだけ燃えてんだよって話だな
- 59 :緑さん:2012/12/04(火) 15:15:05
- 前にネットで見たロシアがつくった海上を走る飛行機に似てる
- 60 :緑さん:2012/12/04(火) 15:15:28
- やっぱ似てない気のせいだった
- 61 :緑さん:2012/12/04(火) 15:17:03
- ちなみに太陽系に一番近い恒星アルファケンタウリまで4光年あるんだけど
地球1mmだとすると、3000kmも離れてるらしいよwwwwww
- 62 :緑さん:2012/12/04(火) 15:17:16
- 今回のバージョンでもピロピロピロピーっての在るのかな
- 63 :緑さん:2012/12/04(火) 15:23:29
- 垂直発射の方が安定しそうだw
- 64 :緑さん:2012/12/04(火) 15:25:23
- 大きな物はいっぺんに強力な力が出せるからよさそうに見えるが
間違った方向にいくと修正するのにそれ以上の労力がいるのよね
まるで国のあり様のようだ
- 65 :緑さん:2012/12/04(火) 15:26:59
- 倍速チートとか許さんよ
- 66 :緑さん:2012/12/04(火) 15:27:38
- 倍速で空気量増えるならこんなにいっぱい付けなくても良いタイプ作れそうだな
- 67 :緑さん:2012/12/04(火) 15:28:16
- 飛行機の意味あるの?
- 68 :緑さん:2012/12/04(火) 15:28:46
- え、飛行機って空力で浮いてるものを差すと思うんだけど
これ空力使ってないよ^q^
- 69 :緑さん:2012/12/04(火) 15:29:03
- いっさひ揚力を使わない飛行機
- 70 :緑さん:2012/12/04(火) 15:29:34
- どこに揚力発生してんだよ
渦巻きまくってんじゃねえかww
- 71 :緑さん:2012/12/04(火) 15:30:10
- 翼自体にはほぼ風があたってないように見えるのは錯覚ですね
- 72 :緑さん:2012/12/04(火) 15:30:23
- ここまででござった
国は滅亡でゴザル
- 73 :緑さん:2012/12/04(火) 15:31:30
- この飛行機をCFDで解析してみたい
- 74 :緑さん:2012/12/04(火) 15:31:36
- 地球 「逃さへんでー」
- 75 :緑さん:2012/12/04(火) 15:32:46
- いったい今は何をしているの?
- 76 :緑さん:2012/12/04(火) 15:32:59
- ちゃんと着陸までさせよう
- 77 :緑さん:2012/12/04(火) 15:33:12
- ジェットエンジン始動のロケットは役に立ちそうですか?
- 78 :緑さん:2012/12/04(火) 15:33:22
- なんで途中で投げるんだよ
着陸させる努力しようや!
- 79 :緑さん:2012/12/04(火) 15:34:21
- そもそもこの物体は飛行機のカテゴリーに入っているのだろうか
- 80 :緑さん:2012/12/04(火) 15:34:45
- いいえ、目標が地球のミサイルです
- 81 :緑さん:2012/12/04(火) 15:35:38
- 着陸の指示を待つコクピット緑に聞こえてきたのは入りっぱの無線から入るいいんだよ緑の命なんかwという局長の声だけだった
- 82 :緑さん:2012/12/04(火) 15:37:07
- 「・・・・あーあ、また失敗かよ 自爆スイッチ押すと始末書めんどくせーんだよなー (ガガッ)」
緑の意識はこの1秒後までしかなかった
- 83 :緑さん:2012/12/04(火) 15:38:21
- 生 還 が な わ け が な い
生還してると頑なに嘘を言うオームはBAN
- 84 :緑さん:2012/12/04(火) 15:39:04
- endした後の船を地下組織緑が無事着陸させて人員を増やして局長に反抗を起こす一大スペクタクルまだですか
- 85 :緑さん:2012/12/04(火) 15:40:25
- 緑が火星に置き去りにされてはや20年
火星は一大産業国家になっていた!!!
- 86 :緑さん:2012/12/04(火) 15:40:48
- 左によってるー左にー
そっちは右だとおもうんですがねぇ・・・
- 87 :緑さん:2012/12/04(火) 15:43:13
- 局長が左といえば左です、指摘した緑は栄えある宇宙船パイロットに大抜擢です
- 88 :緑さん:2012/12/04(火) 15:46:59
- 重すぎて速度出なくなっちゃったね
- 89 :緑さん:2012/12/04(火) 15:48:17
- この状態で倍速にしたらまだ上がれるのかね
- 90 :緑さん:2012/12/04(火) 15:56:50
- 核爆弾いっぱい積みこんでるの?
- 91 :緑さん:2012/12/04(火) 15:58:32
- こんな時間に配信・・・だと・・・コレで晴れて局長も自分らの仲間入りですね
今日は夜勤!夜勤だよ!年に数回夜勤あんだよ!ホントダヨ!
- 92 :緑さん:2012/12/04(火) 16:02:24
- これを飛行機と呼べるのだろうか
- 93 :緑さん:2012/12/04(火) 16:06:30
- 大 惨 事
- 94 :緑さん:2012/12/04(火) 16:06:40
- きたねー花火だ
- 95 :緑さん:2012/12/04(火) 16:06:44
- デブリきたあああ
- 96 :緑さん:2012/12/04(火) 16:06:44
- やったぜ。
- 97 :緑さん:2012/12/04(火) 16:07:06
- 廃棄だな
- 98 :緑さん:2012/12/04(火) 16:07:44
- 新しいISSが見えたと思ったら分解していた
- 99 :緑さん:2012/12/04(火) 16:08:36
- 壊れてもユニットごとに外せるってある意味便利だな
- 100 :緑さん:2012/12/04(火) 16:10:08
- 記者「ISSに緑が乗っているのを確認した後、破棄したとの報告が上がっていますが!?」
- 101 :緑さん:2012/12/04(火) 16:11:01
- おいこれどうすんだ
- 102 :緑さん:2012/12/04(火) 16:11:11
- ISSを墜落軌道にいれよう
- 103 :緑さん:2012/12/04(火) 16:11:13
- わー、デブリがいっぱーい
- 104 :緑さん:2012/12/04(火) 16:11:21
- その緑コンビは帰れるんですかね?
- 105 :緑さん:2012/12/04(火) 16:12:02
- 地上に還る
- 106 :緑さん:2012/12/04(火) 16:12:14
- よかった還れるんだ
- 107 :緑さん:2012/12/04(火) 16:12:40
- ISSの緑を別の宇宙船に載せて帰還させるとか出来たらいいのに
- 108 :緑さん:2012/12/04(火) 16:13:11
- 自由落下コースにしたあと自力でISSに帰ってみよう
- 109 :緑さん:2012/12/04(火) 16:17:58
- まーた作り直しかー
- 110 :緑さん:2012/12/04(火) 16:18:10
- なんか燃料補給用の中継ポッドみたいになったな
- 111 :緑さん:2012/12/04(火) 16:18:47
- 落ち着きの無いオービターだな
- 112 :緑さん:2012/12/04(火) 16:18:55
- カナード荒ぶりすぎ
- 113 :緑さん:2012/12/04(火) 16:19:20
- ごはん? 行ってくれば? 待ってるよ?
- 114 :緑さん:2012/12/04(火) 16:20:04
- 人工衛星とか打ち上げたいけどロケット上手く作れないわ
なんかコツとかあるの?
- 115 :緑さん:2012/12/04(火) 16:21:30
- ご飯食べてていいよ
- 116 :緑さん:2012/12/04(火) 16:21:37
- カッコイイロケットを作るコツは何ですか?
- 117 :緑さん:2012/12/04(火) 16:21:47
- KSPオフ会に出て、メンバーとの会話一言目「月、行けます?」だなーそうだなー
- 118 :緑さん:2012/12/04(火) 16:22:42
- オリジナルで作っていった結果オームさんみは不思議な形になるよね
- 119 :緑さん:2012/12/04(火) 16:24:07
- やっぱセンス
- 120 :緑さん:2012/12/04(火) 16:24:46
- 燃料のカテゴリに浮き輪が入ってるけどこれ何に使うんだ?
- 121 :緑さん:2012/12/04(火) 16:25:21
- 緑用浮き輪
- 122 :緑さん:2012/12/04(火) 16:25:58
- これがホントの宇宙遊泳
- 123 :緑さん:2012/12/04(火) 16:26:00
- その浮き輪で月に着地してボヨヨンと
- 124 :緑さん:2012/12/04(火) 16:26:13
- じゃオレはその間古い同人誌の処分作業でもしてるか
- 125 :緑さん:2012/12/04(火) 16:28:22
- Ω航空宇宙局の輝かしい業績を紹介する時間ですね!
- 126 :緑さん:2012/12/04(火) 16:28:49
- いてらー
- 127 :緑さん:2012/12/04(火) 16:31:06
- 堅実な宇宙開発を行っていた時代・・・・
- 128 :緑さん:2012/12/04(火) 16:50:31
- 飯休憩って事は今は誰が操作してるんですか?
- 129 :緑さん:2012/12/04(火) 17:08:07
- はや
- 130 :緑さん:2012/12/04(火) 17:08:17
- おかえりー
- 131 :緑さん:2012/12/04(火) 17:18:14
- 空気抵抗()
- 132 :緑さん:2012/12/04(火) 17:18:44
- あーもー
- 133 :緑さん:2012/12/04(火) 17:19:07
- ISSが出来たら次はスペースコロニーだな
- 134 :緑さん:2012/12/04(火) 17:19:36
- じゃ島3号でいこう
- 135 :緑さん:2012/12/04(火) 17:20:13
- そこの設定って何をどうする設定メニューなの?
- 136 :緑さん:2012/12/04(火) 17:22:01
- おーなるほど、じゃあソーラーパネルも登録しておけば一個づつポチポチしなくてよくなるのか
- 137 :緑さん:2012/12/04(火) 17:24:05
- エンジン「お前、見るの数秒遅い。じゃぁな」
- 138 :緑さん:2012/12/04(火) 17:24:51
- デブリだらけだぞ・・・
- 139 :緑さん:2012/12/04(火) 17:25:46
- あーー一本余分にwwww
- 140 :緑さん:2012/12/04(火) 17:26:18
- あれ?今日はやいじゃん
LSAさんの打ち上げちゃった?
- 141 :緑さん:2012/12/04(火) 17:27:35
- ん?? 「こわれちゃった」だと語弊がないか・・・・壊しch
- 142 :緑さん:2012/12/04(火) 17:29:37
- たゆんたゆんしてる
- 143 :緑さん:2012/12/04(火) 17:31:24
- そのへんのデブリって意図的に爆発的な事象をおこして
粉砕して表示から消すってことはできないの?
- 144 :緑さん:2012/12/04(火) 17:31:38
- 漂ってる不要パーツだけを消す機能が要るか
- 145 :緑さん:2012/12/04(火) 17:32:24
- そんなクリーンな宇宙じゃつまらない
- 146 :緑さん:2012/12/04(火) 17:33:04
- デブリ放出機「おっ?俺様の出番か?」
- 147 :緑さん:2012/12/04(火) 17:33:47
- 誰得
- 148 :緑さん:2012/12/04(火) 17:35:05
- ISSにデブリ衝突しないかなぁ(チラ
- 149 :緑さん:2012/12/04(火) 17:36:20
- 狙ってもなかなか当たらないのに
意図しない重要な所で当たるから事故って言うんじゃないですかー
- 150 :緑さん:2012/12/04(火) 17:37:21
- そういえば実際のISSもデブリぶつかりそうってニュースあったけどどうなったのかな
- 151 :緑さん:2012/12/04(火) 17:52:02
- 緑「全天周囲モニターの実装はよ」
Ω「お前がその部屋から操縦することは無いから」
- 152 :緑さん:2012/12/04(火) 17:57:47
- あれ?KSPバージョンアップした?0.18.1になっとる
- 153 :緑さん:2012/12/04(火) 18:02:20
- そいえばさぁISSって廃棄するときどうするんだろうね、ミールでさえ落下させるときけっこう騒ぎ
だったじゃない? ISSでっかいよね・・・
- 154 :緑さん:2012/12/04(火) 18:02:21
- エンジン「離れてく無いでござる・・・!あー」
- 155 :緑さん:2012/12/04(火) 18:03:30
- CMの後、まさかの大ハプニングにリスナー驚愕!?
- 156 :緑さん:2012/12/04(火) 18:05:53
- □→←□ って感じの一点留めでなく、
□→←□
↓ ↓
↑ ↑
□→←□ って感じで複数留めしてみたいな。出来んのか知らんが
- 157 :緑さん:2012/12/04(火) 18:06:50
- 4つ同じ位置につけたの打ち上げてみる?
- 158 :緑さん:2012/12/04(火) 18:09:03
- 四点止めとかエライ難しいと思うけど
人に振ってるからいいんじゃないですかー
- 159 :緑さん:2012/12/04(火) 18:09:05
- パネル展開シーンいいなー アツいなー
- 160 :緑さん:2012/12/04(火) 18:10:19
- そこに飛行機留めちゃうと、真下のドッキングブームの邪魔になんないか?
- 161 :緑さん:2012/12/04(火) 18:11:44
- なんにも考えてもらえずに打ち上げられた右下のヒト
- 162 :緑さん:2012/12/04(火) 18:15:16
- おっすおっす!
飛翔物体を回転させる銃弾を回転させて直進性を出すってアレか?
高度な技術だな
- 163 :緑さん:2012/12/04(火) 18:16:12
- 緑「回される身にもなってくれ」
- 164 :緑さん:2012/12/04(火) 18:16:20
- ジェットソン?しまくってこ〜
- 165 :緑さん:2012/12/04(火) 18:17:25
- こんばんは これはマルチで他の人とドッキングにぼしできるの?
- 166 :緑さん:2012/12/04(火) 18:17:46
- ジェッペソンの事か?
H-2打ち上げの時とか切り離しの時言うじゃん
- 167 :緑さん:2012/12/04(火) 18:18:33
- えヴぁQの冒頭で言ってるのが印象に残ってるんだろうね
- 168 :緑さん:2012/12/04(火) 18:18:49
- ジェットソン=不要なったブースターユニットなんかを分離(セパレート)した後に
機体から推進機を使って引き離す事・・・だったかな
- 169 :緑さん:2012/12/04(火) 18:19:01
- 聞いてみろよw英語でアナウンスしてる女の方のアナウンス
- 170 :緑さん:2012/12/04(火) 18:19:40
- エンドレススペース飽きたの?
- 171 :緑さん:2012/12/04(火) 18:19:42
- 切り離す時英語の発音でかっこよくジェットソンして!!
- 172 :緑さん:2012/12/04(火) 18:20:16
- フェイトそん的な
- 173 :緑さん:2012/12/04(火) 18:20:25
- めぐり哀宇宙
- 174 :緑さん:2012/12/04(火) 18:21:03
- 戦闘機のシムとかやってると増漕切り離しでも言うな
- 175 :緑さん:2012/12/04(火) 18:21:05
- 優先度が高いならしょうがないな
- 176 :緑さん:2012/12/04(火) 18:21:33
- なんにも考えないで打ち上げるからあとから辻褄あわせてくぅ
- 177 :緑さん:2012/12/04(火) 18:22:24
- Wiki編集してる辺りKSPの日本で第一人者だろうしな
センス無いけど
- 178 :緑さん:2012/12/04(火) 18:23:12
- やめて!
- 179 :緑さん:2012/12/04(火) 18:24:04
- で、開発からいくら貰ってんのよ?
- 180 :緑さん:2012/12/04(火) 18:25:13
- マルチできるとして時間軸合わせるのどうすんだって感じだけどどうなんだろう
- 181 :緑さん:2012/12/04(火) 18:25:24
- 貰ってても貰って無いって政治家かよ
- 182 :緑さん:2012/12/04(火) 18:26:11
- 2001年宇宙の旅のステーション作れるパーツとか追加されないかなー
- 183 :緑さん:2012/12/04(火) 18:27:28
- マルチってのもゲーム記録の共有くらいでcoopみたいなのは無理だろうな
- 184 :緑さん:2012/12/04(火) 18:30:59
- エンジンの燃料一杯あったのに捨ててきたな
- 185 :緑さん:2012/12/04(火) 18:31:38
- ばーくはつ!!ばーくはつ!!
- 186 :緑さん:2012/12/04(火) 18:31:56
- 何故殺した
- 187 :緑さん:2012/12/04(火) 18:32:00
- なんで離散したの?!!
- 188 :緑さん:2012/12/04(火) 18:32:28
- 振動に耐えられない設計だったか…設計ミスかな
- 189 :緑さん:2012/12/04(火) 18:32:46
- ビクンビクン現象は永久に不滅です
- 190 :緑さん:2012/12/04(火) 18:33:02
- またそれ作り直すよ
- 191 :緑さん:2012/12/04(火) 18:33:02
- Ω「全て緑の操作によるものであり私は一切関与しておりません」
- 192 :緑さん:2012/12/04(火) 18:34:46
- ワンチャンケスラーシンドローム起こるでwww
- 193 :緑さん:2012/12/04(火) 18:36:42
- 風呂に入って出てきたら、そこには霧散したパネルの数々が
何があった・・・と聞きたいトコだがプルプルからの四散と想像がつく
- 194 :緑さん:2012/12/04(火) 18:37:34
- 見たかった・・・是非とも見たかったわ・・・
- 195 :緑さん:2012/12/04(火) 18:37:47
- エネルギーがなくなってみんなさいごには冷たくなっちゃうの?
- 196 :緑さん:2012/12/04(火) 18:38:50
- しかし打ち上げ映像でパージって使わないよな
バーンナウトやセパレートやジェットソンは良く聞くが
ttps://www.youtube.com/watch?v=YJc1jYQQIF4
の11分30秒辺りで聞けるよ
- 197 :緑さん:2012/12/04(火) 18:38:52
- ソーラーパネルがあるから大丈夫 からの最後の2枚がふっとぶEND
- 198 :緑さん:2012/12/04(火) 18:40:15
- 奥に漂うパネルが哀愁を感じる
- 199 :緑さん:2012/12/04(火) 18:40:24
- リアルじゃこれをドッキングにもってく作業をホントにやってるんだもんなぁ・・・
- 200 :緑さん:2012/12/04(火) 18:41:15
- 外から俯瞰で見るなんてできないんだぜ
- 201 :緑さん:2012/12/04(火) 18:41:53
- ドッキングスペシャリストΩ・・・
しかし緑殺戮と破壊のテロリストでも有る
- 202 :緑さん:2012/12/04(火) 18:42:10
- 質量がありすぎなん??
- 203 :緑さん:2012/12/04(火) 18:42:16
- それ増槽かなり重いんだわ
- 204 :緑さん:2012/12/04(火) 18:42:21
- 888888
- 205 :緑さん:2012/12/04(火) 18:43:04
- ハチハチハチハチ
- 206 :緑さん:2012/12/04(火) 18:43:18
- カタチになってきたー
- 207 :緑さん:2012/12/04(火) 18:43:20
- また十字型の下部ユニット付けるんか?
- 208 :緑さん:2012/12/04(火) 18:43:53
- パネルもっといっぱい広げるとかっこいいかもー
- 209 :緑さん:2012/12/04(火) 18:44:01
- ニコ生じゃねぇから!って馬鹿にされてるんだよw
- 210 :緑さん:2012/12/04(火) 18:44:29
- 付けるなら、展開型のパネルやめて
小型の壁型パネルにした方がよさそうかもな
- 211 :緑さん:2012/12/04(火) 18:45:11
- その新型機体解体して航空機だけ使ってもいいよ。よく飛ぶから
あとその設計でかなり遠くまでいけると思う少なくともDunaはいけた
- 212 :緑さん:2012/12/04(火) 18:45:13
- いいなー
- 213 :緑さん:2012/12/04(火) 18:47:14
- 優秀な協力企業様のおかげでΩ宇宙局は存在しているのですね
- 214 :緑さん:2012/12/04(火) 18:47:40
- L字のドッキングユニットにタイヤ付けて、
地上で複数ポートのドッキングテストでもやってみる?
- 215 :緑さん:2012/12/04(火) 18:47:41
- ISSにドッキングしてる宇宙船がピコピコ動くの何とかなりませんかねぇ?
- 216 :緑さん:2012/12/04(火) 18:48:20
- 飛ばすセンスと作るセンスか・・・最強だな
- 217 :緑さん:2012/12/04(火) 18:48:45
- え なに?? ISSのモジュール外注にしてるの!?
- 218 :緑さん:2012/12/04(火) 18:49:01
- 大型化になってくると、絶対に強度的な問題が出てくる・・・というかすでに出ているしな
- 219 :緑さん:2012/12/04(火) 18:49:43
- 二か所でドッキングとか出来るの?
- 220 :緑さん:2012/12/04(火) 18:51:10
- あ、L字である必要ないわ
並列に二個ポート並べてやるだけで試験はできる
- 221 :緑さん:2012/12/04(火) 18:53:40
- 家で使う、新しい雪かき機ですか?
ジェットエンジン付きで秒間数百メーター雪かけます! 的な
- 222 :緑さん:2012/12/04(火) 18:53:54
- えっ!これ飛ぶの?
- 223 :緑さん:2012/12/04(火) 18:54:25
- ライト兄弟もびっくり
- 224 :緑さん:2012/12/04(火) 18:56:03
- それが進化すると
ttp://misojikousyou.cocolog-wbs.com/photos/uncategorized/p1010079_1.jpg
でしょ!
- 225 :緑さん:2012/12/04(火) 18:56:17
- 片方だけ開放してみて、アンドックじゃなくなればいいんでね?
- 226 :緑さん:2012/12/04(火) 18:56:21
- 昔から考えてるんだけどね。雪かきってさ、お湯なり水なりをシャワーで撒いて
側溝に捨てるなり道の端によけとくのじゃだめなの? 毎回腰悪くする必要ないと思うんだが・・・
- 227 :緑さん:2012/12/04(火) 18:57:20
- 夢が広がりんぐ
- 228 :緑さん:2012/12/04(火) 18:57:48
- >>226
昔から考えてる人居るよ
でも費用対効果がアホな位掛かるんだ
- 229 :緑さん:2012/12/04(火) 18:58:01
- いけてるな
あとは構築のセンスとドッキングテクの問題だ
後者はいいとして・・・楽しみです
- 230 :緑さん:2012/12/04(火) 18:59:02
- >>228
そうなのかー
- 231 :緑さん:2012/12/04(火) 18:59:43
- ドッキングベイの幅とか厳格に決めとかないとまずいことにならない??
- 232 :緑さん:2012/12/04(火) 19:00:49
- 初めから四角い形のコアを持ってった方が、
輸送は楽だろうなー
- 233 :緑さん:2012/12/04(火) 19:01:21
- そういや本星タレット全部壊されてモヒられてたわ
送る分無いからがっつり資源減ってると思う
- 234 :緑さん:2012/12/04(火) 19:02:46
- ひでぇwさすがΩ鬼だわ
- 235 :緑さん:2012/12/04(火) 19:04:01
- 真面目にモヒってるみたいよ?
- 236 :緑さん:2012/12/04(火) 19:04:35
- ところで0.18になにかMODいれた?
- 237 :緑さん:2012/12/04(火) 19:07:58
- グワングワン
- 238 :緑さん:2012/12/04(火) 19:08:01
- あぶないあぶない
- 239 :緑さん:2012/12/04(火) 19:08:08
- 揺れるーもげるー
- 240 :緑さん:2012/12/04(火) 19:08:22
- バルス!
- 241 :緑さん:2012/12/04(火) 19:08:43
- ISSでいうリブーストとかいうやつですね
- 242 :緑さん:2012/12/04(火) 19:09:10
- ガソリンスタンドでアクセルonとはたまげたなぁ
- 243 :緑さん:2012/12/04(火) 19:10:11
- チートメニュー見せて?
- 244 :緑さん:2012/12/04(火) 19:11:16
- 貴重なISSの崩壊シーンです。皆さん御注視ください。
- 245 :緑さん:2012/12/04(火) 19:11:29
- しっかしよー増えたのは良いがデブリも増えたな
- 246 :緑さん:2012/12/04(火) 19:13:38
- そんなに甘かぁない
- 247 :緑さん:2012/12/04(火) 19:13:48
- 飯いってたんだけどダブルドッキングの実験はどうなった?
- 248 :緑さん:2012/12/04(火) 19:14:01
- 上部のドラム缶だけで飛んで行けそうだな
- 249 :緑さん:2012/12/04(火) 19:19:54
- 英語が得意なΩにお願い
宇宙船のSAS使ってる時のあの羽根のパタパタ何とかしろよ
このks共がぁ!って訳して開発に伝えておいて
- 250 :緑さん:2012/12/04(火) 19:21:12
- 向こうの人はあのパタパタが可愛いんじゃん的なセンスだったらどうしようもない
- 251 :緑さん:2012/12/04(火) 19:23:20
- そう言うセンスの人は実際に飛行機に乗せてパタパタさせながら日本まで来て貰おう
- 252 :緑さん:2012/12/04(火) 19:23:47
- イオンエンジンの実験してるんだがすげぇおっせえw
4機積んでるのに0.1m/sづつ推移してるわw
しかもタイムワープできない
- 253 :緑さん:2012/12/04(火) 19:25:01
- 燃費の概念のないこの世界じゃただのカスエンジンですね
- 254 :緑さん:2012/12/04(火) 19:25:33
- Ω「4基で遅いなら400基積めばいいじゃない」
- 255 :緑さん:2012/12/04(火) 19:25:45
- そりゃ開発運用に資金の縛りが無い人達にイオンエンジン関係無いだろw
- 256 :緑さん:2012/12/04(火) 19:29:09
- H-2Bも元はペンシルロケットの模型ロケットから始まったんだぜ?
固形燃料ロケットのリーズナブルさを舐めんなぁ!
- 257 :緑さん:2012/12/04(火) 19:33:19
- おっきな凧上げだな
- 258 :緑さん:2012/12/04(火) 19:33:20
- どうもKSPやると日本の低コストに命を賭ける技術の凄さを忘れてしまうようだ・・・
Ωもそろそろ縛りプレイしようかw
- 259 :緑さん:2012/12/04(火) 19:36:16
- オームちゃんおいすー 何してんの?
- 260 :緑さん:2012/12/04(火) 19:37:25
- 爆発エンドか
- 261 :緑さん:2012/12/04(火) 19:37:34
- そこまで大きくする前にデブリ消すべきだと思いますが
- 262 :緑さん:2012/12/04(火) 19:37:46
- そうか、そう遠くない将来ってことか
- 263 :緑さん:2012/12/04(火) 19:38:11
- 宇宙ゴミがオオイネェなんでだろうねー
- 264 :緑さん:2012/12/04(火) 19:38:20
- 外注してるモジュールをΩセンスでISSに仕立てる配信
- 265 :緑さん:2012/12/04(火) 19:39:17
- 外注はいいけどオームちゃんのセンスが絶望
- 266 :緑さん:2012/12/04(火) 19:40:09
- デブリ多すぎて選択できねぇじゃねぇかw
- 267 :緑さん:2012/12/04(火) 19:40:16
- 仕立てる際にソーラーパネルとかぶっ飛ばしてるしな
- 268 :緑さん:2012/12/04(火) 19:41:15
- 緑のデブ…お星様はどこですか?
- 269 :緑さん:2012/12/04(火) 19:44:01
- 緑のお星さまはΩの部屋にあるよ
緑そっくりなお星様だよ
夜な夜な血の涙と呻き声で存在をアピールするよ
Ωは気が付いて無いみたいだけどね
- 270 :緑さん:2012/12/04(火) 19:44:11
- うとうとしてたらΩがISSぶっ飛ばしてた光景を見た気がしたんだけど
気のせいだよね
- 271 :緑さん:2012/12/04(火) 19:44:57
- 衛星軌道ゴミゴミしすぎワロタ
- 272 :緑さん:2012/12/04(火) 19:45:01
- "おれはやってない"犯罪者はいつもそう言う
- 273 :緑さん:2012/12/04(火) 19:45:18
- KIAが1増える度に、緑人形の髪の毛が1ミリ伸びます
- 274 :緑さん:2012/12/04(火) 19:45:32
- ところで緑フィギアっていつ領布なの?
可愛くてめっちゃ欲しいんだが
- 275 :緑さん:2012/12/04(火) 19:46:24
- Ωちゃんちゃんとゴミ掃除しといてよね。
ところで緑の人形どうなった?
- 276 :緑さん:2012/12/04(火) 19:47:08
- え?人形だよ?
- 277 :緑さん:2012/12/04(火) 19:48:09
- 復讐にそなえて部屋の隅からジッと見てるんじゃ
- 278 :緑さん:2012/12/04(火) 19:48:13
- Ω知ってるか?
ワンオフフィギアの相場は?
人気無いように見えても最低10万って考えろ?
- 279 :緑さん:2012/12/04(火) 19:48:17
- 実際のとこ、このスペースデブリどうにかできるの?
- 280 :緑さん:2012/12/04(火) 19:50:03
- しかも可燃物残ったデブリとかあかん
- 281 :緑さん:2012/12/04(火) 19:50:08
- しかもあのクオリティーであの作業速度
たぶんプロの犯行やで?10万は破格で普通倍以上だと思え?
- 282 :緑さん:2012/12/04(火) 19:51:44
- ISSにデブリでも当たったんじゃねw
- 283 :緑さん:2012/12/04(火) 19:52:17
- 爪でドッキングーとかしてたころから、大分成長したね
- 284 :緑さん:2012/12/04(火) 19:54:16
- ISSの目の前で可燃物積んだデブリを生み出すΩ
- 285 :緑さん:2012/12/04(火) 19:54:45
- まぁ開発も見てるかどうか知らんが
あんな映像見たらこんなアプデはしなきゃならなくなるだろうなw
- 286 :緑さん:2012/12/04(火) 19:56:27
- 宇宙に上がってから操作マニュアルを広げる飛行士Ω
- 287 :緑さん:2012/12/04(火) 19:59:55
- ねじれ飛んじゃう
- 288 :緑さん:2012/12/04(火) 20:00:28
- SAS縛って
- 289 :緑さん:2012/12/04(火) 20:00:44
- ISSの意気地無しぃ!
立った・・ISSが立った!
- 290 :緑さん:2012/12/04(火) 20:00:52
- このLoveStruckと雨、キミを連れてって曲好きだわw
- 291 :緑さん:2012/12/04(火) 20:03:44
- 海外生活経験が有って英語に詳しいΩさんにお願いです
290のラブなんちゃらと雨ってきちんと読んで下さい
- 292 :緑さん:2012/12/04(火) 20:04:17
- パッチきてたー
ダウンロード遅すぎる40KB/sしかでねーwww
- 293 :緑さん:2012/12/04(火) 20:04:50
- 今から言うのもなんだけど、『国際』の欠片もないのにInternational Space Stationって名前はどうかと思う
- 294 :緑さん:2012/12/04(火) 20:05:59
- おっとぉ!?
- 295 :緑さん:2012/12/04(火) 20:06:34
- どゆこと?
- 296 :緑さん:2012/12/04(火) 20:06:51
- 宇宙にまできて初めて気付く超凡ミス
- 297 :緑さん:2012/12/04(火) 20:06:53
- アダプター配信クルー
- 298 :緑さん:2012/12/04(火) 20:07:17
- ロシア人「あれ?」
アメリカ人「あれ?」
- 299 :緑さん:2012/12/04(火) 20:07:33
- Ill-designed(病的な設計の) Space Station
- 300 :緑さん:2012/12/04(火) 20:07:52
- アメリカ規格とロシア規格の違いか
- 301 :緑さん:2012/12/04(火) 20:08:34
- とりあえずそのへんにくっつけてアダプタもって帰ってこい! あーもー君新人!?
- 302 :緑さん:2012/12/04(火) 20:09:16
- どっちの企画もウリの規格ニダ
- 303 :緑さん:2012/12/04(火) 20:09:30
- ちょっとヤマダ電機でコネクタ買ってきてー
- 304 :緑さん:2012/12/04(火) 20:13:05
- 接続部の疲労度ヤバいだろうな
- 305 :緑さん:2012/12/04(火) 20:13:35
- 斜め上か下か判らんが独自の世界を持ってるなΩは
- 306 :緑さん:2012/12/04(火) 20:14:08
- 今できたけど どうも納得がいかないのが
- 307 :緑さん:2012/12/04(火) 20:14:31
- なんでも斜めにくっ付けやがって
- 308 :緑さん:2012/12/04(火) 20:14:41
- 暗い宇宙空間で明りがあるって良いな
冬のキャンプ場で真夜中にトイレから戻ってくる時の安心感に似てるな
- 309 :緑さん:2012/12/04(火) 20:15:32
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/LSA-01810ISSParts.LZH
はい
- 310 :緑さん:2012/12/04(火) 20:15:40
- もっと発電量をあげましょう!
- 311 :緑さん:2012/12/04(火) 20:16:16
- キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
- 312 :緑さん:2012/12/04(火) 20:16:28
- 点けたり消したりしないで下さい露光に問題が出る人も居るんですよ!
- 313 :緑さん:2012/12/04(火) 20:17:50
- 電気喰うならLED電球をいっぱい積んで打ち上げ用
- 314 :緑さん:2012/12/04(火) 20:18:54
- 先端部分のパネルが互いに干渉するから爆発するかと思って
横につけて干渉しないように設計してみた
- 315 :緑さん:2012/12/04(火) 20:20:32
- あと発電モジュールか緊急脱出用モジュールでも作ろうと思ってるけどどうしよう
脱出用モジュールはいつもΩが緑の命をないがしろにするから自分で手がけて貰いたいけど
- 316 :緑さん:2012/12/04(火) 20:20:43
- 外注設計が来ると何故か安心してしまう
- 317 :緑さん:2012/12/04(火) 20:21:02
- 飛行安定性がちがう。なんでだー
- 318 :緑さん:2012/12/04(火) 20:21:38
- 外注だけどこれは未テスト
そもそもまだISS作って打ち上げてないんだ…ごめんな…
- 319 :緑さん:2012/12/04(火) 20:21:46
- バイブ感が足りない
- 320 :緑さん:2012/12/04(火) 20:22:17
- ちょお!今緑・・・帰れたの?
- 321 :緑さん:2012/12/04(火) 20:22:33
- えっ!? ちょっ!? Ω側で脱出モジュール!?
それって中○政府に命を大切にね♪って言ってるようなもんじゃない・・
- 322 :緑さん:2012/12/04(火) 20:23:18
- ぜったいあんぜん()
- 323 :緑さん:2012/12/04(火) 20:23:46
- 北朝鮮「俺が作るからなw絶対安全に脱出出来るモジュール」
- 324 :緑さん:2012/12/04(火) 20:25:38
- 大気圏に再突入するときに燃えるグラフィクスとかあると良いのになー
- 325 :緑さん:2012/12/04(火) 20:26:31
- 今オームバージョンいくつ?18.1が出たとか書いてあったけど
- 326 :緑さん:2012/12/04(火) 20:27:02
- 外注に機体作らせても仕様書やマニュアルは無い世界
- 327 :緑さん:2012/12/04(火) 20:27:45
- まぁ仕様書やマニュアルが有っても読まないんですけどね
- 328 :緑さん:2012/12/04(火) 20:27:57
- じゃあ前上げたTriallowを改変して何も捨てずに宇宙往復可能にした機体うpして良い?
- 329 :緑さん:2012/12/04(火) 20:28:49
- 飛んでから読む(キリッ
- 330 :緑さん:2012/12/04(火) 20:29:16
- 他のKSP配信キター!
Ωの努力が伝わってるでぇ・・・
- 331 :緑さん:2012/12/04(火) 20:30:25
- 緑を■す系配信者と緑を生かして返したい系配信者かー
- 332 :緑さん:2012/12/04(火) 20:31:50
- 俺もKSP配信見てすぐに買ったくちだからなぁw
緑がいいよねw
- 333 :緑さん:2012/12/04(火) 20:32:07
- デブリを設定で消さないでミッションで落として行けないもんかなー
- 334 :緑さん:2012/12/04(火) 20:32:39
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/Triallow_STS.zip
25000mで1500m/sまでジェットのみで加速
そこからロケット点火したらピッチ40度ぐらい上に向け、フレームアウトしないように27000mでジェット切る
あとは加速してけば宇宙へ
1 ロケットトグル
2 ジェットトグル
3 ドッキングポートトグル
4 ドッキングポートアンドック
- 335 :緑さん:2012/12/04(火) 20:32:40
- 向こうに緑が送られてたら大事にされてただろうなぁ・・・
- 336 :緑さん:2012/12/04(火) 20:34:47
- ゴミだらけwwww
- 337 :緑さん:2012/12/04(火) 20:35:28
- 良い事教えてやんよ
あらかじめISSをターゲットとして選択してから切り替えてみ
- 338 :緑さん:2012/12/04(火) 20:35:28
- 大事に飾ってるがΩの寝てる時
血の涙流しながら呻き声出して髪の毛伸びてるのは知らんのだろ?
- 339 :緑さん:2012/12/04(火) 20:36:22
- 今選択してるだろ?
選択してなきゃその黄緑の線でないはずだし
- 340 :緑さん:2012/12/04(火) 20:39:34
- そのまま加速させるなよ!
指示厨するから!
って言ってるうちに加速してた・・・
- 341 :緑さん:2012/12/04(火) 20:40:57
- ドッキングポートが吸いつかないとか言ってるでLFなんちゃらさん
- 342 :緑さん:2012/12/04(火) 20:41:31
- 加速しすぎたとかじゃなくて、AddManubarで予め距離出せよってwwwww
- 343 :緑さん:2012/12/04(火) 20:42:17
- この間画像で見せたISS上げとくからオームISSと合体させてっ
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/ksp mage iss.zip
ISS 3は真ん中ドッキングしたら左右を切り離して付けてく形で
後は勘で、よろしく!
- 344 :緑さん:2012/12/04(火) 20:45:53
- ファイル名にスペースは、、、
- 345 :緑さん:2012/12/04(火) 20:46:16
- 重いのはただ単にデブリのせいだと思うよ
- 346 :緑さん:2012/12/04(火) 20:46:46
- 液体燃料をCPUの冷却にまわしてこ
窒素じゃないから燃えるかもしれないけど!
- 347 :緑さん:2012/12/04(火) 20:47:13
- デブリを漁船網で回収するお仕事をしたい
- 348 :緑さん:2012/12/04(火) 20:48:30
- そういや眠い時とか純酸素吸うとすっきりするよなw
液体酸素CPUにぶっかけよう
- 349 :緑さん:2012/12/04(火) 20:48:58
- なに遊んでんすかwww
- 350 :緑さん:2012/12/04(火) 20:49:59
- なーに純酸素なんて簡単に買えるよ
ガス溶接用って言えば一本80kgのボンベが・・・
- 351 :緑さん:2012/12/04(火) 20:51:31
- 液体酸素綺麗だな!
ttp://livedoor.blogimg.jp/drazuli/imgs/d/4/d497ae40.jpg
- 352 :緑さん:2012/12/04(火) 20:51:40
- 純酸素ばんばん使った部屋でタバコに火を付けた瞬間悲惨な事になるけどなw
- 353 :緑さん:2012/12/04(火) 20:52:24
- 100%酸素ってそんなにすっきりしないよ
ただただのどが渇いて不快感
- 354 :緑さん:2012/12/04(火) 20:53:08
- 緑が酸素で出来ています!
- 355 :緑さん:2012/12/04(火) 20:53:37
- 冷却スプレー部屋に撒いた後タバコに火付けて爆発した高校生いたなw
- 356 :緑さん:2012/12/04(火) 20:53:39
- 100%酸素下では人間窒息するんだろ?
- 357 :緑さん:2012/12/04(火) 20:55:33
- 手が勝手にキーボードの"る"を押してた
- 358 :緑さん:2012/12/04(火) 20:56:04
- 工業用だから100%か知らんが
残業で24時過ぎくらいに吸うとふっと意識が回復するよw
- 359 :緑さん:2012/12/04(火) 20:57:11
- 医療用だから間違いなく純酸素吸ったけどあまりかわらなかったな
- 360 :緑さん:2012/12/04(火) 20:57:58
- なんかこのスレ危険な香りが・・・あうあうあー
- 361 :緑さん:2012/12/04(火) 21:00:43
- 色々吸ってるがシンナーとか吸うなよ?
マジでアレはアホ製造ガスだ・・・模型作ってた時一時期ヤバかったw
- 362 :緑さん:2012/12/04(火) 21:02:28
- ヘリウムガス吸って配信しよう
- 363 :緑さん:2012/12/04(火) 21:02:46
- パージしましょう ドーン!って約束を忘れてます
- 364 :緑さん:2012/12/04(火) 21:02:46
- アンパンはダメだって“マー坊クン”が言ってた
- 365 :緑さん:2012/12/04(火) 21:03:16
- 純ヘリウムは自殺ガス
- 366 :緑さん:2012/12/04(火) 21:04:05
- でも今へりうむは全然取れなくて困ってるらしいね
- 367 :緑さん:2012/12/04(火) 21:05:00
- ヘリウムガス+酸素とヘリウムのみを勘違いしてよく窒息してるよねw
- 368 :緑さん:2012/12/04(火) 21:05:02
- ぺろぺろちゅっちゅ!
- 369 :緑さん:2012/12/04(火) 21:05:38
- じゃー月に ヘリウム3でも取りにいこー
- 370 :緑さん:2012/12/04(火) 21:05:53
- EGOISTあしたCD出るよね
俺買うわ
- 371 :緑さん:2012/12/04(火) 21:07:20
- LF+Rドッキング着たぞー!
- 372 :緑さん:2012/12/04(火) 21:08:00
- 切り離しなし・・・
- 373 :緑さん:2012/12/04(火) 21:08:18
- 小さいのから大きいのへのアダプタとかないの?
- 374 :緑さん:2012/12/04(火) 21:08:58
- ロケットぶつけて壊しましょう
- 375 :緑さん:2012/12/04(火) 21:09:59
- 緑に溶接機持たせて船外活動させましょう
- 376 :緑さん:2012/12/04(火) 21:10:00
- 是非高難易度の外注モジュールをドッキングさせて欲しい配信者ですねw
Ωでも苦戦してるのに
- 377 :緑さん:2012/12/04(火) 21:10:29
- ISSって減速すれば勝手に地球に落ちる?
- 378 :緑さん:2012/12/04(火) 21:10:30
- 全然違う型のSTSがISSに同時に寄港してる状態とか
NASAでも成し得なかった偉業が成し遂げられる時間が近づいてるのか・・・
リスナーのシャトルもっとこいや!
- 379 :緑さん:2012/12/04(火) 21:11:05
- というかISS隣に二号つくればいいんじゃ
- 380 :緑さん:2012/12/04(火) 21:12:09
- いまきついのはCPU? GPU?
- 381 :緑さん:2012/12/04(火) 21:12:58
- >>380
Ωのセンス
- 382 :緑さん:2012/12/04(火) 21:13:27
- はい次のパイロット宣言いただきました
- 383 :緑さん:2012/12/04(火) 21:14:39
- それって死刑って事やん!
- 384 :緑さん:2012/12/04(火) 21:15:07
- ISSもいいんだけどさアポロつくってよ
- 385 :緑さん:2012/12/04(火) 21:15:28
- そこ宇宙空間で切り離して3ブロックの再接続ってできる??
- 386 :緑さん:2012/12/04(火) 21:17:14
- ドッキングを駆使したらフォンブラウン号が作れますん
- 387 :緑さん:2012/12/04(火) 21:17:19
- ここに来て組み立て時の計画性のなさが・・・・orz
- 388 :緑さん:2012/12/04(火) 21:19:42
- おっす
なんかえらくデブリってますね
- 389 :緑さん:2012/12/04(火) 21:20:32
- きえたかな
- 390 :緑さん:2012/12/04(火) 21:20:41
- ISS自体がデブリと言うかΩがデブリ
- 391 :緑さん:2012/12/04(火) 21:20:42
- まっさら宇宙
- 392 :緑さん:2012/12/04(火) 21:20:51
- あんなにあるとそのうち事故るからな
- 393 :緑さん:2012/12/04(火) 21:21:34
- 現実も「デブリ邪魔だな消そう」ポチッで消えれば苦労しないのに
- 394 :緑さん:2012/12/04(火) 21:22:14
- 実際の地球はあんなもんじゃ済まないレベルなんだろうねぇ
- 395 :緑さん:2012/12/04(火) 21:22:19
- 局長がデブリとか考えたこともなかったわー>>390は・・あッ!パイロット候補生の方でしたかー
- 396 :緑さん:2012/12/04(火) 21:22:45
- なんだかんだ言って大丈夫だよw
って公転軌道無視して飛んでるデブリを作るから・・・
- 397 :緑さん:2012/12/04(火) 21:24:18
- どこぞの某中国が2007年くらいに衛星破壊実験して
ISSに当たりそうなデブリがめっちゃ増えたもんな
- 398 :緑さん:2012/12/04(火) 21:24:48
- ベテラン緑「バッカ、お前なんて事言ってるんだ!」
S級バックレ緑「おれLF+R宇宙局に移動決まりましたんで、次回のパイロット招集お願いしますね^^」
- 399 :緑さん:2012/12/04(火) 21:24:54
- >>397
あったなー
- 400 :緑さん:2012/12/04(火) 21:25:18
- 衛星軌道上に緑放流していきましょう
- 401 :緑さん:2012/12/04(火) 21:27:05
- いやいや言葉足らずで申し訳ない
Ω自体がデブリではなくΩ自体がデブリ発生機なw
俺って優秀なパイロットだからな知ってるんだ
- 402 :緑さん:2012/12/04(火) 21:27:20
- どうせ40億年くらい後にはアンドロメダ銀河と衝突するしもーまんたい^^
- 403 :緑さん:2012/12/04(火) 21:29:18
- 今北おいす
なに?緑のカウンターついにカンストして2周目なの?
こんな少ないはずないもんね
- 404 :緑さん:2012/12/04(火) 21:29:20
- 401は言い訳じゃ無く更にΩの事を・・・いやいいや・・・
パイロットの言う事だしな
- 405 :緑さん:2012/12/04(火) 21:30:16
- 日付またぐの確実じゃん・・
- 406 :緑さん:2012/12/04(火) 21:31:05
- Fまで行ったら0に戻る16進数カウンター
- 407 :緑さん:2012/12/04(火) 21:31:09
- 新たな外注パーツ電力システムもそろそろ完成しそうなんですが…
- 408 :緑さん:2012/12/04(火) 21:33:31
- なんというかオーム宇宙曲のテーマにできるぐらいの局だな
- 409 :緑さん:2012/12/04(火) 21:33:35
- KSPもいずれはマインクラフトみたいにニコ厨に蹂躙されるかも知れんと思うと胸が熱くなる
- 410 :緑さん:2012/12/04(火) 21:34:44
- おれはニコ勢のISSにつっこむよ
- 411 :緑さん:2012/12/04(火) 21:34:52
- オンラインになったら逆にニコ厨の衛星とかロケットとかに攻撃する楽しみが
- 412 :緑さん:2012/12/04(火) 21:35:25
- KSPマルチ。広大な宇宙のどこかに他のプレイヤーが!
- 413 :緑さん:2012/12/04(火) 21:36:30
- もしかして結構グラフィック面強化された?
- 414 :緑さん:2012/12/04(火) 21:40:02
- ISS再構成するの?
- 415 :緑さん:2012/12/04(火) 21:40:04
- 宇宙太陽光発電して基地へ高出力レーザー攻撃する兵器まだぁ?
- 416 :緑さん:2012/12/04(火) 21:41:21
- あれ?今KSPダウンロードしたらバックアップのZIPがksp-win-0.18.1になってるんだけど皆もなってる?
- 417 :緑さん:2012/12/04(火) 21:41:40
- 兵器開発するゲームじゃありません!
いかに高度な技術で緑を惨殺するかを楽しむゲームです
- 418 :緑さん:2012/12/04(火) 21:41:46
- どう見ても国際宇宙兵器ステーション
- 419 :緑さん:2012/12/04(火) 21:42:46
- >>416
さっそく18.1にアップデートしたよ!
- 420 :緑さん:2012/12/04(火) 21:43:56
- ksp-win-0.18.0より50kb小さくなってるw何が変わったんだろ
- 421 :緑さん:2012/12/04(火) 21:44:35
- そういや0.18でトレーニングとシナリオがドッキングミッション一個だけしかなかったけど
昔のverのトレーニングはもう出来ないのん?
- 422 :緑さん:2012/12/04(火) 21:45:20
- クレカで支払い出来るの?ドル立て?買ってみるかな?
何処で落とすの?
- 423 :緑さん:2012/12/04(火) 21:45:29
- 50kbじゃない 60kbだた
- 424 :緑さん:2012/12/04(火) 21:46:16
- 公式のストアで買えるよ
- 425 :緑さん:2012/12/04(火) 21:46:39
- ISS終了のお知らせ
- 426 :緑さん:2012/12/04(火) 21:46:46
- ズレてないよ!気のせいだよ!
- 427 :緑さん:2012/12/04(火) 21:47:39
- それ動かそうと思ったらギガントなんちゃらのパネル必要だよ
- 428 :緑さん:2012/12/04(火) 21:48:08
- もどせるのかなー・・・ドキドキ
- 429 :緑さん:2012/12/04(火) 21:48:44
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/LSA-01812ISSSolerSystem.LZH
ISSのソーラーシステムモジュール
- 430 :緑さん:2012/12/04(火) 21:48:56
- じらしプレイだな、いやらしい
- 431 :緑さん:2012/12/04(火) 21:49:36
- 途中でスラスターの燃料が切れてデブリになりそうだな
- 432 :緑さん:2012/12/04(火) 21:52:53
- 公式で買うのにまずアカウント必要なのかな?
- 433 :緑さん:2012/12/04(火) 21:54:06
- おっWikiかそっか見てみるわ
- 434 :緑さん:2012/12/04(火) 21:54:46
- 散ったパーツ集めとかないで大丈夫??
- 435 :緑さん:2012/12/04(火) 21:54:54
- Ωは日本KSP振興会の会長だからな
- 436 :緑さん:2012/12/04(火) 21:55:46
- マルチだったら目を離した隙にミサイルが飛んでくる
- 437 :緑さん:2012/12/04(火) 21:56:28
- >>435
局長の右腕パイロットかすげぇな
- 438 :緑さん:2012/12/04(火) 21:57:08
- おいもうアレだめじゃないか・・・
- 439 :緑さん:2012/12/04(火) 21:57:46
- 飛行機は燃料あるから大丈夫だと思うけどな
- 440 :緑さん:2012/12/04(火) 21:58:46
- 見なかった事にされた・・・デブリ
- 441 :緑さん:2012/12/04(火) 21:58:52
- (´・ω・`)
/ `ヽ. まだ間に合いますかねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. もう手遅れのようですねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 442 :緑さん:2012/12/04(火) 22:00:21
- ここにコロニー落としを実演する男が
- 443 :緑さん:2012/12/04(火) 22:01:21
- LF+Rがニュートンについてまじめに考え始めてる・・・
オームじゃ考えられんなw
- 444 :緑さん:2012/12/04(火) 22:01:25
- なに中心に回っとんのや
- 445 :緑さん:2012/12/04(火) 22:01:48
- パイロット無しでコントロール出来るの?
- 446 :緑さん:2012/12/04(火) 22:02:21
- おっパイロット出た
- 447 :緑さん:2012/12/04(火) 22:02:41
- (´・ω・`)チッ
- 448 :緑さん:2012/12/04(火) 22:08:34
- おぅ!Ω
日本語化MOD作れや頼んだでやれよ
- 449 :緑さん:2012/12/04(火) 22:09:40
- 頼んだからなやれよ?
- 450 :緑さん:2012/12/04(火) 22:11:00
- アレ?さっき緑二人居なかったか?もう一人は?
- 451 :緑さん:2012/12/04(火) 22:11:52
- オレンジ色の方は廃棄するやつじゃないですかー
- 452 :緑さん:2012/12/04(火) 22:12:13
- えっ・・・見捨てた・・・?
- 453 :緑さん:2012/12/04(火) 22:18:55
- ナナメってるんですが
- 454 :緑さん:2012/12/04(火) 22:20:25
- 中央のジェットエンジン宇宙に出たら切っておいてね
起動させたままにすると燃料垂れ流しちゃう
- 455 :緑さん:2012/12/04(火) 22:23:27
- 暗くてわからんのだが何やってますのん?
- 456 :緑さん:2012/12/04(火) 22:28:34
- 局長おいすー
もう閉店間際かな…
- 457 :緑さん:2012/12/04(火) 22:29:13
- 俺の機体は明日か…
宇宙出れずにハイ、次逝きましょうになりそうだな
- 458 :緑さん:2012/12/04(火) 22:29:38
- そっかー
本日最後のドッキング拝見させてもらうよー
- 459 :緑さん:2012/12/04(火) 22:30:29
- Ω航空宇宙局は打ち上げ受注盛況で良いじゃないかー 次から次だもんなー
- 460 :緑さん:2012/12/04(火) 22:30:41
- 微調整すごくうまいよね
- 461 :緑さん:2012/12/04(火) 22:31:11
- LF+RはAddManubarに感動する作業してる
買おう。みんな買おうって連呼中
- 462 :緑さん:2012/12/04(火) 22:31:33
- モジュールの接続がゆがんでなければもっと良いんだけどね
- 463 :緑さん:2012/12/04(火) 22:32:41
- ΩISS合体不能!!
って書くと熱血ロボモノっぽいよね
- 464 :緑さん:2012/12/04(火) 22:34:41
- デブリがまた一つ・・・
- 465 :緑さん:2012/12/04(火) 22:34:42
- 緊急事態発生
- 466 :緑さん:2012/12/04(火) 22:34:58
-
/ ̄ ̄ヽ ┏┓
/ (●) ..(● ┏┛
| 'ー=‐' i ・
> く
_/ ,/⌒)、,ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
- 467 :緑さん:2012/12/04(火) 22:35:00
- どして??
- 468 :緑さん:2012/12/04(火) 22:35:34
- 再合体だ
- 469 :緑さん:2012/12/04(火) 22:38:34
- 局長すげえよな…
がっつり見せ場つくるもんな…
- 470 :緑さん:2012/12/04(火) 22:41:25
- すごいよね。
そろそろ終わりかー今日も楽しかったなー・・・ってトコロで最後の見せ場だものーさすがだわー
- 471 :緑さん:2012/12/04(火) 22:42:52
- だよね。
風呂入る時間削って角度調整だもんね。
- 472 :緑さん:2012/12/04(火) 22:43:46
- 一大スペクタクル
- 473 :緑さん:2012/12/04(火) 22:44:19
- これ終わったら風呂だー 集中してけー
- 474 :緑さん:2012/12/04(火) 22:44:38
- 心配すんな こっちも睡眠時間削る覚悟はできてる
- 475 :緑さん:2012/12/04(火) 22:44:41
- >>ドッキングだけ見たい人にはたまらない(意味深
- 476 :緑さん:2012/12/04(火) 22:44:56
- 一大ドッキングスペクタクル
- 477 :緑さん:2012/12/04(火) 22:45:13
- 12月4日時点の世論調査の結果
ドッキングが見たい:2%
爆発が見たい:48%
汚い花火見物:50%
となっております
- 478 :緑さん:2012/12/04(火) 22:45:58
- 夜のドッキング配信ですものね
- 479 :緑さん:2012/12/04(火) 22:46:25
- 18禁タグつけなあかん
- 480 :緑さん:2012/12/04(火) 22:46:36
- >>477
「なんでーどゆことー」を聞きたい
が無かったので爆発に一票いれました
- 481 :緑さん:2012/12/04(火) 22:47:29
- ドッキングしないと手が震えてくる
- 482 :緑さん:2012/12/04(火) 22:48:06
- >>481
ドッキング依存症患者
- 483 :緑さん:2012/12/04(火) 22:48:10
- そのまま月突撃じゃないのかwww
- 484 :緑さん:2012/12/04(火) 22:48:21
- 大丈夫大丈夫。
ドッキングしようとするとピタッと震えが止まる
- 485 :緑さん:2012/12/04(火) 22:48:37
- ミスってユニットが地球へ
- 486 :緑さん:2012/12/04(火) 22:48:56
- いいよいいよー
- 487 :緑さん:2012/12/04(火) 22:49:33
- 宇宙だから上下とかカンケェねえ!!
と言い張ろう
- 488 :緑さん:2012/12/04(火) 22:50:15
- ドッキングベイが奥まっててドキドキ
- 489 :緑さん:2012/12/04(火) 22:50:53
- ドッキングの達人
- 490 :緑さん:2012/12/04(火) 22:51:11
- ムリっぽくないかこれ
- 491 :緑さん:2012/12/04(火) 22:51:37
- 延長用に2モジュールくらいほしいな
- 492 :緑さん:2012/12/04(火) 22:52:48
- で、合体終わったら大気圏に突入するの?
- 493 :緑さん:2012/12/04(火) 22:54:32
- ISS:宇宙寒い
- 494 :緑さん:2012/12/04(火) 22:54:35
- Ωにはこのバッヂをあげやう
つ【ビルディングスペシャリスト】
- 495 :緑さん:2012/12/04(火) 22:54:37
- 早くドッキングするんだ!
震えが大きくなってきたぞ!
- 496 :緑さん:2012/12/04(火) 22:54:49
- ISS「ふぇぇぇ・・・・」
- 497 :緑さん:2012/12/04(火) 22:55:25
- ISS自体は合体のせいで変に振動しそうだけどな
- 498 :緑さん:2012/12/04(火) 22:55:33
- ん? ISSたんの萌え絵化をご所望か
- 499 :緑さん:2012/12/04(火) 22:56:19
- 吸盤でくっついてるだけだからなぁ
崩落したトンネルの天井のボルトでつけた方がはるかに信頼できる
- 500 :緑さん:2012/12/04(火) 22:56:49
- でも今日の作業で練度は確実にあがってるから気に入らなければ再構成作業も十分可能だなー
- 501 :緑さん:2012/12/04(火) 22:57:15
- 曲カッコイイ なんてタイトル?
- 502 :緑さん:2012/12/04(火) 22:57:28
- かっくいぃ
- 503 :緑さん:2012/12/04(火) 22:57:52
- あとは燃料のシェアができれば夢が広がるなー。
- 504 :緑さん:2012/12/04(火) 22:57:58
- まよマルチでミサイル飛来
- 505 :緑さん:2012/12/04(火) 22:58:40
- 飛行機はまともに飛ぶのを作るのが大変
- 506 :緑さん:2012/12/04(火) 22:58:50
- なんかウネウネしてるぞー大丈夫かー
- 507 :緑さん:2012/12/04(火) 22:59:07
- やっぱドッキングベイ×2を実用化するしかー
- 508 :緑さん:2012/12/04(火) 22:59:11
- このしなりが地震のときに揺れを逃がすんだ
- 509 :緑さん:2012/12/04(火) 22:59:48
- あ、ごめん、古いの使って改修したから割り当てされてないわw
- 510 :緑さん:2012/12/04(火) 23:00:01
- 宇宙空間で免震構造かっけー
- 511 :緑さん:2012/12/04(火) 23:00:41
- ドッキングは二箇所同時にくっつけること出来るの?
- 512 :緑さん:2012/12/04(火) 23:01:35
- いいよいいよー
- 513 :緑さん:2012/12/04(火) 23:01:52
- すごい勢いで充電されたね
- 514 :緑さん:2012/12/04(火) 23:01:55
- なんかでっかいカカシみたいだな
宇宙カラスから地球を守る!
- 515 :緑さん:2012/12/04(火) 23:02:03
- 思ったより様になってるから怖い
- 516 :緑さん:2012/12/04(火) 23:02:03
- おつかれー
- 517 :緑さん:2012/12/04(火) 23:02:23
- がんばったねがんばった
- 518 :緑さん:2012/12/04(火) 23:02:29
- ドッキング使ってロボット作ろう動かなくていいから
- 519 :緑さん:2012/12/04(火) 23:02:55
- 乙ーム
- 520 :緑さん:2012/12/04(火) 23:03:08
- 乙
- 521 :緑さん:2012/12/04(火) 23:03:18
- ドッキング使って巡航ミサイル作ろう
- 522 :緑さん:2012/12/04(火) 23:03:21
- またなー
- 523 :緑さん:2012/12/04(火) 23:03:32
- オツカレサマデシタ
- 524 :緑さん:2012/12/05(水) 17:50:26
- おっすおっす!
緑保護委員が来ないうちにさっさと殺戮開始しようず
- 525 :緑さん:2012/12/05(水) 17:55:59
- 緑保護委員会が来る前にバンバン実験して
KIAカウンターの数字で卒倒させようぜ
- 526 :緑さん:2012/12/05(水) 18:03:37
- おい、繋いだ瞬間グロ画像でたぞなんとかしろ
- 527 :緑さん:2012/12/05(水) 18:04:20
- 女装させてどうするんだよ!
- 528 :緑さん:2012/12/05(水) 18:08:17
- 火災おきねぇかなぁ・・・昔有ったロシアの宇宙ステーションみたいに
- 529 :緑さん:2012/12/05(水) 18:08:40
- もし良かったら今度時間あったらで良いんで初心者講座お願いします。
Wiki見て飛ばすのは出来たけど、ドッキングとか着陸するための装置とか
特殊なアイテムの詳細がわからん・・・
- 530 :緑さん:2012/12/05(水) 18:08:50
- 緑に船外活動してもらって針金付けてもらえたら痙攣もおさまるのになぁ
- 531 :緑さん:2012/12/05(水) 18:09:21
- アイテムの説明また作り直しだな
- 532 :緑さん:2012/12/05(水) 18:10:10
- Languageファイルとか作れないのかな?
日本語表示ができないか
- 533 :緑さん:2012/12/05(水) 18:10:23
- いつも録画しながら見てるんで暇あったらお願い致します船長
- 534 :緑さん:2012/12/05(水) 18:10:49
- ロシアの宇宙ステーションは無計画に拡張して
ハッチにケーブル通しまくってエアロックして投棄出来なかったと言う・・・
Ω航空宇宙局みたいじゃんw
- 535 :緑さん:2012/12/05(水) 18:11:08
- 録画しているそこの君、死亡者のカウント頼むよ
- 536 :緑さん:2012/12/05(水) 18:12:13
- KIA記録取る保護委員会来ちゃったよ!
緑は大切にね
- 537 :緑さん:2012/12/05(水) 18:12:55
- お手本の簡単な船ってないですか
一本ロケットなら作れたけど・・・
>>535
カウンターがカンストしてるんでこれ以上無理っすね・・・
- 538 :緑さん:2012/12/05(水) 18:15:12
- 1,2,3・・・たくさん ブッシュマンのカウンターだっだらすぐカンストだなw
- 539 :緑さん:2012/12/05(水) 18:16:47
- ヒャッハーこれがお手本だぜぇ!
さすがΩ判ってる
- 540 :緑さん:2012/12/05(水) 18:17:34
- なるほど緑の殺し方勉強になりました!
あれ・・・?
- 541 :緑さん:2012/12/05(水) 18:19:36
- だって回転してるもの・・・曲がらないさ
- 542 :緑さん:2012/12/05(水) 18:20:57
- うっぁ・・・先っちょウィンウィンしてるいやらしぃ・・・・
- 543 :緑さん:2012/12/05(水) 18:21:12
- すごい・・・ふにゃチンですね
- 544 :緑さん:2012/12/05(水) 18:23:46
- しかし実際の打ち上げ映像見るとリフトオフ後すぐ傾けて行ってるよね
- 545 :緑さん:2012/12/05(水) 18:28:11
- 俺は一発で行っちゃうけど
恰好良い!Ωさんキャー!あっち向いてぇ〜
- 546 :緑さん:2012/12/05(水) 18:30:26
- 勘と経験・・・そこに計算は存在しないのである!
まさに職人芸 職人の世界である!
- 547 :緑さん:2012/12/05(水) 18:32:45
- スイングバイバイ?
- 548 :緑さん:2012/12/05(水) 18:34:11
- これって加速スイングバイコースじゃないの?
- 549 :緑さん:2012/12/05(水) 18:37:52
- チッ!
- 550 :緑さん:2012/12/05(水) 18:38:51
- リスナーのは打ち上げないんですか?
- 551 :緑さん:2012/12/05(水) 18:39:20
- おっすΩ
昨日も気づいたらΩ配信終わってたんやけど
- 552 :緑さん:2012/12/05(水) 18:40:41
- 俺も酒のつまみにΩの配信見てると途中でいつも寝ちゃう
- 553 :緑さん:2012/12/05(水) 18:40:50
- 寝てしまう理由がわかった。
1.Ω自身が発するα波
2.レスをΩが読み上げてくれる
3.文字読むゲーでもないからゆったり見れる
このコンボだわ
- 554 :緑さん:2012/12/05(水) 18:42:35
- 緑1「減速用噴射開始!・・・謎の振動が!」
緑2「管制!こちら着陸船。減速用噴射を開始したら謎の振動に見舞われている。」
- 555 :緑さん:2012/12/05(水) 18:43:34
- 計器で地面との距離を見るんだ
- 556 :緑さん:2012/12/05(水) 18:43:57
- 管制「アイハブコントロール 今忙しい 通信を終了する」
- 557 :緑さん:2012/12/05(水) 18:45:21
- 電波高度計も付いたのか
- 558 :緑さん:2012/12/05(水) 18:46:15
- 月に旗たてれないのか
- 559 :緑さん:2012/12/05(水) 18:47:14
- 良かったら後でアポロのデータもらえますか?
1000回ぐらい練習したいです
- 560 :緑さん:2012/12/05(水) 18:50:53
- 緑が焦っております
- 561 :緑さん:2012/12/05(水) 18:53:15
- このフライト終わったら、また全コックピットプレイ・ドッキング編ですよね
- 562 :緑さん:2012/12/05(水) 18:53:49
- 楽しいよきっと
- 563 :緑さん:2012/12/05(水) 18:54:27
- コックピットや客室縛りはフラシムの基本だよな
- 564 :緑さん:2012/12/05(水) 18:55:48
- まさかの船外乗り換え
- 565 :緑さん:2012/12/05(水) 18:55:57
- 緑はここで降りろ
- 566 :緑さん:2012/12/05(水) 18:56:12
- アレ?毒気bb具したハッチを通って・・・
なんで船外活動してるの?
- 567 :緑さん:2012/12/05(水) 18:57:03
- 月に帰ろう
- 568 :緑さん:2012/12/05(水) 18:58:26
- 月じゃやっぱかわいそうだろ
母星の土に還してあげないと
- 569 :緑さん:2012/12/05(水) 18:58:28
- 地球と月を交互に回る軌道ってある?
- 570 :緑さん:2012/12/05(水) 19:01:11
- お墓モジュールまだかな
そろそろ供養してあげないと
- 571 :緑さん:2012/12/05(水) 19:01:51
- 内部的に死んだ緑の数カウントしてたら面白いのにな
- 572 :緑さん:2012/12/05(水) 19:01:56
- そのお墓の表面に数字が出るんですね?
- 573 :緑さん:2012/12/05(水) 19:02:46
- 緑の呪いだな
- 574 :緑さん:2012/12/05(水) 19:02:51
- え・・・
- 575 :緑さん:2012/12/05(水) 19:05:02
- これデモ版?β版?
- 576 :緑さん:2012/12/05(水) 19:06:11
- minecraftで味占めたからなその商法
- 577 :緑さん:2012/12/05(水) 19:06:40
- さっきKSP買ったんだけどpatcher.exeが途中で止まるよ助けて
- 578 :緑さん:2012/12/05(水) 19:07:51
- 今はパッチャーからゲーム自体をDLするよ
- 579 :緑さん:2012/12/05(水) 19:08:15
- 資本家が求めてるもんしか長期開発しずらかったのを変えてくれたよね
その方式
- 580 :緑さん:2012/12/05(水) 19:08:15
- あ
- 581 :緑さん:2012/12/05(水) 19:08:31
- 公式が死んでるとDL出来ません
- 582 :緑さん:2012/12/05(水) 19:09:14
- 緑1「そろそろ機械船切り離しだな。」
緑2「マニュアルの通り操作しても切り離されないぞ?」
緑3「管制、こちら指令船。機械船が切り離しされない。どうなっている?」
- 583 :緑さん:2012/12/05(水) 19:09:16
- このまま落ちるの?
- 584 :緑さん:2012/12/05(水) 19:09:20
- おや?まだダポロ?計画か
- 585 :緑さん:2012/12/05(水) 19:09:23
- みどりちゃん自分の死期を悟ったな
- 586 :緑さん:2012/12/05(水) 19:09:31
- ミッションも最終フェーズに入って気付くこの事態
技術が向上しても変わらない姿がそこにありますね
- 587 :緑さん:2012/12/05(水) 19:10:24
- ISS目の前にしてドッキング規格が違うとか言ってた配信者いましたね
- 588 :緑さん:2012/12/05(水) 19:10:29
- 水上を目指すしか道はない
- 589 :緑さん:2012/12/05(水) 19:11:09
- 時間おいて試してみるよありがとう
- 590 :緑さん:2012/12/05(水) 19:11:11
- Ωちゃん、通信簿に「慌てないでちゃんと確認しましょう」って書かれたりしなかった?
- 591 :緑さん:2012/12/05(水) 19:11:42
- そのエンジンじゃ減速無理だろ
- 592 :緑さん:2012/12/05(水) 19:12:23
- うーっす
何してんのっていうか何が起こった
- 593 :緑さん:2012/12/05(水) 19:12:44
- 奇跡の瞬間を目の当たりにした
- 594 :緑さん:2012/12/05(水) 19:12:56
- 緑1「減速しきれない!」
緑2「仕方ない、パラシュートを開く!」
緑3「機械船とんでったぞ・・・・」
- 595 :緑さん:2012/12/05(水) 19:13:32
- 下が外れたのはドッキング部分からもげたの?
- 596 :緑さん:2012/12/05(水) 19:13:34
- 迎えにいこう
- 597 :緑さん:2012/12/05(水) 19:13:45
- あの緑さん茫然自失っすわ
- 598 :緑さん:2012/12/05(水) 19:14:08
- パラシュートで離れた機械船が
エンジンつけっぱだったせいでもう一度上昇してきて
コックピットと衝突したら神シナリオだった
- 599 :緑さん:2012/12/05(水) 19:14:08
- で、どうやって基地に帰るの?
- 600 :緑さん:2012/12/05(水) 19:14:39
- 今落ちた奴らを地上を走って助けに行こう
- 601 :緑さん:2012/12/05(水) 19:14:55
- アポロ計画は指令船を回収するまでが計画なので、
オムプレイにドッキングモジュールつけてGO
- 602 :緑さん:2012/12/05(水) 19:15:41
- >>601
それ良いな!
Ω恰好良い!
- 603 :緑さん:2012/12/05(水) 19:15:51
- この配信者、指令船と機械船切り離しパーツつけないままアップロードしたぞw
- 604 :緑さん:2012/12/05(水) 19:16:29
- アポロいただきやす
- 605 :緑さん:2012/12/05(水) 19:16:45
- 相変わらずピクピクしてますね
- 606 :緑さん:2012/12/05(水) 19:16:50
- 惑星Kirbinの地上に沢山燃料補給基地をばらまいておくのはしないの?
- 607 :緑さん:2012/12/05(水) 19:17:13
- 不良品リコールあるぞ
- 608 :緑さん:2012/12/05(水) 19:17:21
- 何そのムーンライトマイル
- 609 :緑さん:2012/12/05(水) 19:17:37
- 欠陥を知ってて出荷する・・・中国か北朝鮮か韓国か
- 610 :緑さん:2012/12/05(水) 19:17:54
- 見た目結構カッコイイんだよなぁこのISS
何度か事故ってるけど
- 611 :緑さん:2012/12/05(水) 19:20:53
- たまに空中分解しますよねあのISS
- 612 :緑さん:2012/12/05(水) 19:21:22
- ところでLSAって何の略だろう・・・ロリコンソルジャーエージェント?
- 613 :緑さん:2012/12/05(水) 19:23:15
- やっぱノーズコーンついたロケットはカッコイイな(チラッ
- 614 :緑さん:2012/12/05(水) 19:24:38
- あれほどreadme.txtを添付しろっていったじゃないですかー
- 615 :緑さん:2012/12/05(水) 19:24:50
- 音速の壁と空力加熱が実装されたらみんな同じ形になる
- 616 :緑さん:2012/12/05(水) 19:25:57
- 空気の壁も摩擦熱も、ゴリ押しパワーで打開すると信じてます
- 617 :緑さん:2012/12/05(水) 19:26:14
- 昔見た、グルングルン回転してパージした燃料タンク飛んでくロケットをまたみたいな。
- 618 :緑さん:2012/12/05(水) 19:26:37
- まず何も考えずに打ちあげようぜ
- 619 :緑さん:2012/12/05(水) 19:27:28
- その鉄柱みたいなパーツ何?
- 620 :緑さん:2012/12/05(水) 19:28:19
- Ωの口から安全に関する単語が出てくるとは
- 621 :緑さん:2012/12/05(水) 19:28:20
- そのソーラーパネルはMOD?
- 622 :緑さん:2012/12/05(水) 19:28:21
- Listener Space Administration の略だよ
- 623 :緑さん:2012/12/05(水) 19:28:46
- ソーラーユニットか・・・
ドッキング後、プルプルからの霧散が見える
- 624 :緑さん:2012/12/05(水) 19:29:57
- 二股に分かれてるのもいいね
- 625 :緑さん:2012/12/05(水) 19:30:42
- 今のパージ自動?
- 626 :緑さん:2012/12/05(水) 19:32:59
- もっとSASつけろって事だよ
- 627 :緑さん:2012/12/05(水) 19:34:27
- 一カ所に固めておいただけじゃね?
- 628 :緑さん:2012/12/05(水) 19:35:07
- 普通はいろんな所に分散しておいてあるからな
- 629 :緑さん:2012/12/05(水) 19:37:58
- どっちみり緑に人権とかないし
- 630 :緑さん:2012/12/05(水) 19:38:28
- スペースデブリが増えていくぅぅぅ
- 631 :緑さん:2012/12/05(水) 19:39:12
- その二槍のキバがISSを壊滅させるんですね
- 632 :緑さん:2012/12/05(水) 19:39:55
- サターンVロケット作ってください!
- 633 :緑さん:2012/12/05(水) 19:40:01
- そろそろISSに滞在してる緑を地上に返してあげよう
人員削減か交代要員かで
- 634 :緑さん:2012/12/05(水) 19:41:36
- 折れそうだわー
- 635 :緑さん:2012/12/05(水) 19:42:46
- あら、何そのカッコイイ飛行機
- 636 :緑さん:2012/12/05(水) 19:43:18
- えーーまじでーーー?
- 637 :緑さん:2012/12/05(水) 19:43:52
- オームちゃんセンス良いねー
はい、バイト料
- 638 :緑さん:2012/12/05(水) 19:44:18
- どういう飛行機なの?
- 639 :緑さん:2012/12/05(水) 19:44:34
- かっこよさだけじゃ飛べないんやで
- 640 :緑さん:2012/12/05(水) 19:44:36
- 人権団体には飽き足らず、
リスナー著作権団体すらも敵に回すつもりですね
- 641 :緑さん:2012/12/05(水) 19:44:48
- 日本で加工して国産表記するみたいなもんや
- 642 :緑さん:2012/12/05(水) 19:46:20
- なんで横滑りしたんだ?
- 643 :緑さん:2012/12/05(水) 19:46:36
- いいドリフトだった
- 644 :緑さん:2012/12/05(水) 19:47:18
- これガメラですか?
- 645 :緑さん:2012/12/05(水) 19:47:35
- 素晴らしい運動性と言えなくもない
- 646 :緑さん:2012/12/05(水) 19:47:45
- 流れ星になっちゃったかー
- 647 :緑さん:2012/12/05(水) 19:48:14
- KIA緑 +1
- 648 :緑さん:2012/12/05(水) 19:48:21
- かーやっぱりオーム印の飛行機じゃないとダメかーかーっ
- 649 :緑さん:2012/12/05(水) 19:52:17
- 今日はどんなゴミつくってるの?
- 650 :緑さん:2012/12/05(水) 19:53:24
- 飛行機なら宇宙に飛び出してるのもあるんだが
結局大気内でとばしてないやつが
- 651 :緑さん:2012/12/05(水) 19:54:27
- 昨日あげた飛行機なら月どころか火星に着陸できます
- 652 :緑さん:2012/12/05(水) 20:06:53
- やべぇ今日も寝るところだった・・・
Ω・・・面白い事言って
完璧に安全に緑を脱出させるモジュールを俺が作るとか
- 653 :緑さん:2012/12/05(水) 20:08:58
- 脱出船と見せかけて処刑船
- 654 :緑さん:2012/12/05(水) 20:09:10
- スラスターだけで宇宙行ってください
- 655 :緑さん:2012/12/05(水) 20:10:11
- 試してたかw
- 656 :緑さん:2012/12/05(水) 20:12:18
- しかしうとうとしてる間にまた珍妙な物を・・・
防災無線のスピーカー打ちあげてどうすると言うのさ
- 657 :緑さん:2012/12/05(水) 20:12:50
- うとうとリスナー仲間が増えた
- 658 :緑さん:2012/12/05(水) 20:14:03
- 昼間真面目に働いて家に帰って一杯やってるから眠いんだよ
- 659 :緑さん:2012/12/05(水) 20:14:16
- 眠いけど面白いんだもん。
レス読み上げてくれるし齧り付いて見なきゃいけないゲームでもないし
- 660 :緑さん:2012/12/05(水) 20:14:19
- 最小化でミュートするやつ
- 661 :緑さん:2012/12/05(水) 20:14:37
- オーム配信のお陰で不眠症が治りました!
- 662 :緑さん:2012/12/05(水) 20:15:19
- Ω配信を見ることによって睡眠リズムがおかしくなりました!
- 663 :緑さん:2012/12/05(水) 20:15:23
- ラノベ読みながら聞けるしな
- 664 :緑さん:2012/12/05(水) 20:16:30
- 大体7時にうとうと 8時意識消える 10時復帰配信終わりかけ
寝なおす
- 665 :緑さん:2012/12/05(水) 20:17:16
- ラノベ読みながら酒飲みながらうとうとしながら見てるよ
- 666 :緑さん:2012/12/05(水) 20:18:38
- オームおいすー、結局うpした機体はハイ、次行きましょうになった?
- 667 :緑さん:2012/12/05(水) 20:19:21
- 飛行機じゃないのもそうなってるだろw
- 668 :緑さん:2012/12/05(水) 20:19:34
- 何が問題だった?
SAS付けっぱならまずまともに飛んでたと思うんだけど?
- 669 :緑さん:2012/12/05(水) 20:20:07
- 無人ロケットのおかげで、Ω管制と緑の面白通信減っちゃったな
- 670 :緑さん:2012/12/05(水) 20:20:53
- 眠くなるのはΩのセンスを前面に出した設計を配信してるからだよ
打ち上げならみんな起きるよ
- 671 :緑さん:2012/12/05(水) 20:20:53
- ああ、フレームアウト起こしたのね。
もっとロケット側出力上げてジェットから切り替えてから登る形式にしたほうが良いのか・・・
- 672 :緑さん:2012/12/05(水) 20:22:24
- 25000m 1500m/sまでは付けない。
もしかしてそこまで加速できずにフレームアウト?
- 673 :緑さん:2012/12/05(水) 20:22:54
- 上が爆発 落下物が中ほどで
- 674 :緑さん:2012/12/05(水) 20:25:01
- 今の地上爆発なかったら、上空で順番おかしいって言うはめになったのか
- 675 :緑さん:2012/12/05(水) 20:26:19
- 「高安全性ロケット(他社比)」 いわれてます
- 676 :緑さん:2012/12/05(水) 20:27:12
- ごついタンクがたわんで接触 爆発じゃね?
- 677 :緑さん:2012/12/05(水) 20:27:39
- 安全性100%(当社比)
- 678 :緑さん:2012/12/05(水) 20:28:47
- 相変わらず揺れる?のはなおらないのね
- 679 :緑さん:2012/12/05(水) 20:29:38
- そんだけ燃料満載したロケットが何回も爆発してたら地上やばそう
- 680 :緑さん:2012/12/05(水) 20:29:55
- 揺れすぎておれもうしたww
- 681 :緑さん:2012/12/05(水) 20:30:27
- お気に入りに入れて久しぶりにみたんだけど
まだやってたのね
もう極めただろww
- 682 :緑さん:2012/12/05(水) 20:30:39
- 細いロケットで、その上部構造物支えてたらやばい 2本に増やそうw
- 683 :緑さん:2012/12/05(水) 20:33:04
- 局長おいすー
開いた瞬間ポロリでお出迎えされたけど大丈夫かー?
- 684 :緑さん:2012/12/05(水) 20:35:27
- ガコンガコンガコン
- 685 :緑さん:2012/12/05(水) 20:35:34
- いまだかつて見たことのない震え方してるけど、
あれか?ドッキング中毒悪化したか?
- 686 :緑さん:2012/12/05(水) 20:37:53
- 多分パピコみたいに2本だから安定しないんだろ。
サグラダ・ファミリアみたいに4本にしようぜ。
- 687 :緑さん:2012/12/05(水) 20:39:20
- 各国で、複数ずつISS用モジュールの打ち上げをすることになった。
ソビエトでは2個のモジュールを2機のロケットで同時に打ち上げた。
アメリカでは1個づつシャトルに搭載して打ち上げた。
Ω宇宙局は2個のモジュール並列に繋いでを1機のロケットで打ち上げた。
- 688 :緑さん:2012/12/05(水) 20:40:40
- >>687
Q:一番危険なのはどれか?
A: (検閲)
- 689 :緑さん:2012/12/05(水) 20:43:34
- Mottainai
- 690 :緑さん:2012/12/05(水) 20:46:34
- 僕もこのISSにドッキングしたい
- 691 :緑さん:2012/12/05(水) 20:47:42
- 倍速システムある時点でマルチ無理
- 692 :緑さん:2012/12/05(水) 20:47:47
- 現状だと、自分で作ったものを相手に渡してドッキングして貰うしか方法ないんでしょ?
- 693 :緑さん:2012/12/05(水) 20:47:48
- 理想:オンラインでみんなでドッキング
現実:塊魂
- 694 :緑さん:2012/12/05(水) 20:48:06
- オーム&リスナー『マッスルドッキングッ!!』
ガシィン!ガシィッ!ガシャンッ!ドカーン!!
KIA KIA KIA
- 695 :緑さん:2012/12/05(水) 20:49:35
- イナバ物置みたいな研究棟作って、緑を100体載っけてぶつかってみたい
- 696 :緑さん:2012/12/05(水) 20:49:45
- ドッキングポートは一つそこへ群がるリスナー達・・・
- 697 :緑さん:2012/12/05(水) 20:50:21
- 精子かよ
- 698 :緑さん:2012/12/05(水) 20:50:24
- 地球の反対側からジェット全開でドッキングとか熱いよね
- 699 :緑さん:2012/12/05(水) 20:52:10
- そこから見るとエヴァQの最初のシーンみたい
- 700 :緑さん:2012/12/05(水) 20:52:37
- つかみ損なうとアウト
- 701 :緑さん:2012/12/05(水) 20:53:34
- テレビで最初の6分だけ放送してたのよ
- 702 :緑さん:2012/12/05(水) 20:54:25
- 宇宙時代の回天か・・・
- 703 :緑さん:2012/12/05(水) 20:54:27
- 乗って初めて分かる設計ミス
- 704 :緑さん:2012/12/05(水) 20:55:25
- 劇的リフォームアフター ISSの匠
- 705 :緑さん:2012/12/05(水) 20:55:48
- 局長「ちょっとあのパピコ持ってきてくれない?SASついてないけど。」
- 706 :緑さん:2012/12/05(水) 20:58:41
- これISS側は静止軌道上なの?動いてるように見える
- 707 :緑さん:2012/12/05(水) 21:00:52
- 緑「…! ………!!」
- 708 :緑さん:2012/12/05(水) 21:05:42
- ×:針金で固定
○:ゴムひもで固定
- 709 :緑さん:2012/12/05(水) 21:10:04
- 衝突コース
- 710 :緑さん:2012/12/05(水) 21:11:29
- 100%で吹かして追いぬかれる屈辱
- 711 :緑さん:2012/12/05(水) 21:18:50
- ISSレディオ、ナビゲータの緑でーす。
先ほど打ち上げられたパピコ3本目と4本目、
ドッキングできないまま3周目突入した模様。
じゃ今週の一曲目、ライオン。
- 712 :緑さん:2012/12/05(水) 21:20:54
- 局長「誰でもいいから出すか」
緑「(今まで選んでたのか…?)」
- 713 :緑さん:2012/12/05(水) 21:21:54
- あれ?デジャブ?
- 714 :緑さん:2012/12/05(水) 21:22:41
- あれ?ちょっと目を離してたんだけど、
さっきの緑入りパピコどうしたん?
- 715 :緑さん:2012/12/05(水) 21:30:32
- いつの間にドッキングなんてできるようになってたんだ・・・
- 716 :緑さん:2012/12/05(水) 21:31:18
- >>715
先週のver.upで
- 717 :緑さん:2012/12/05(水) 21:34:01
- 小さくて大気が無い惑星なら軌道エレベーターっぽい物作れるかな
- 718 :緑さん:2012/12/05(水) 21:34:39
- じゃあ小さいMinmusが適任だな
- 719 :緑さん:2012/12/05(水) 21:38:08
- 月面に集合住宅作るのも楽しそうだなw
- 720 :緑さん:2012/12/05(水) 21:38:11
- 衝突しろ!!
- 721 :緑さん:2012/12/05(水) 21:39:17
- >>720
まだまだ
事故るのはもっと大きくなってからの方が楽しい
- 722 :緑さん:2012/12/05(水) 21:40:41
- しかしMOD無しでこれだけの物が作れるようになったとは
一気に進化した感じだなあ
- 723 :緑さん:2012/12/05(水) 21:41:07
- 居住区なら今日作ったけどいる?
- 724 :緑さん:2012/12/05(水) 21:41:42
- たぶん24人分の棺桶が用意できる
- 725 :緑さん:2012/12/05(水) 21:42:55
- 宇宙葬か・・・
あれ?今までと変わらなくね?
- 726 :緑さん:2012/12/05(水) 21:44:00
- ちょっとまった。
脱出艇に乗って、「帰還できる」のは何人?
- 727 :緑さん:2012/12/05(水) 21:44:10
- ドラゴンボールに出てくる宇宙船つくってけろ!
- 728 :緑さん:2012/12/05(水) 21:44:55
- 脱出艇は大気圏で燃え尽きるので何人でも大丈夫です
- 729 :緑さん:2012/12/05(水) 21:45:35
- やってみればわかる
- 730 :緑さん:2012/12/05(水) 21:46:57
- なに、科学の進歩には犠牲はつきものさ
- 731 :緑さん:2012/12/05(水) 21:49:06
- バストイレ付快適棺桶と、パラシュート付極狭コックピット、
どっちに乗りたい?
- 732 :緑さん:2012/12/05(水) 21:50:52
- ポッド部分の大きさと燃料&エンジンの大きさの比率おかしくね?
- 733 :緑さん:2012/12/05(水) 21:50:55
- ねぇ局長、これ居住区画まで爆散して衝撃吸収、
コックピットだけ生き残るシステムに見えるよ?
- 734 :緑さん:2012/12/05(水) 21:53:24
- くびれが半端ない
- 735 :緑さん:2012/12/05(水) 21:53:52
- ”アポロ”で1号はまずいんじゃ・・・
- 736 :緑さん:2012/12/05(水) 21:55:05
- >>735
緑にはチョコレートの名前だと教えてある。大丈夫。
- 737 :緑さん:2012/12/05(水) 21:55:14
- 緑1「A1ってなに?」
緑2「アドバンスド1、改修1型って意味だよ」
局長「アポロチョコ型のAだけど?」
緑1緑2「えっ?」
局長「えっ?」
- 738 :緑さん:2012/12/05(水) 21:55:37
- 火災事故発生して緑の丸焼きか
- 739 :緑さん:2012/12/05(水) 21:55:50
- 発射台上で予行演習中に火災が発生して飛行士3人が犠牲に・・・。
司令船も消失・・・(´・ω・`)
- 740 :緑さん:2012/12/05(水) 21:56:28
- なんで緑全員左斜め20度なん?
- 741 :緑さん:2012/12/05(水) 21:57:07
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/LSA-01813ISSMainParts.LZH
大型居住区画用パーツ
燃料は結構ギリギリになると思います
- 742 :緑さん:2012/12/05(水) 21:57:24
- 丁度良い・・・実験?
- 743 :緑さん:2012/12/05(水) 21:57:46
- 何(誰)がどうなる実験?
- 744 :緑さん:2012/12/05(水) 21:57:59
- 設計してる方が楽しい
- 745 :緑さん:2012/12/05(水) 21:58:17
- 局長「あれ…大丈夫…だなぁ?」
- 746 :緑さん:2012/12/05(水) 21:58:48
- 着水 ばしゃーん 「あれっ?」
- 747 :緑さん:2012/12/05(水) 21:58:54
- 着水!
腹筋崩壊したwwwwwwww
- 748 :緑さん:2012/12/05(水) 21:58:55
- >>733
- 749 :緑さん:2012/12/05(水) 21:59:47
- 居住区画脆いからねそれ落とすのはかなり無謀だと思うけど
- 750 :緑さん:2012/12/05(水) 22:02:46
- MODにあったみたいに殻で覆うパーツは無いんだ?
- 751 :緑さん:2012/12/05(水) 22:03:31
- まわ・・・なんだその機能wwww
- 752 :緑さん:2012/12/05(水) 22:03:39
- このロケットねじ込み式だったのか
- 753 :緑さん:2012/12/05(水) 22:05:52
- 海上に降りた場合はダメなんじゃ?
- 754 :緑さん:2012/12/05(水) 22:05:59
- 居住区の中見せてー
- 755 :緑さん:2012/12/05(水) 22:06:21
- フロートとかないの?
- 756 :緑さん:2012/12/05(水) 22:06:44
- 局長「今日は緑死んでないなー」
緑@パピコ1本目「………!!!」
- 757 :緑さん:2012/12/05(水) 22:08:22
- 燃料タンクの表示が省略されて、かなりステージ見やすくなったよね
- 758 :緑さん:2012/12/05(水) 22:19:55
- ISSにぶつかってくれ!
- 759 :緑さん:2012/12/05(水) 22:23:48
- 大爆発が見れると聞いて
- 760 :緑さん:2012/12/05(水) 22:25:11
- ISSが地球圏から離れるのはいつですか?
- 761 :緑さん:2012/12/05(水) 22:27:38
- ボイジャーって太陽圏から離脱したと思ったら予想以上に広かったらしくて
離脱までまだかかるらしいね
- 762 :緑さん:2012/12/05(水) 22:27:50
- 救助艇追加しました!
既にもう定員オーバーです!
- 763 :緑さん:2012/12/05(水) 22:27:59
- ソーラーパーツ打ちあげるっていったのにやらなかったじゃないですか
- 764 :緑さん:2012/12/05(水) 22:30:26
- さっき打ち上げたんだけど重すぎてなかなか上がらない難点が
- 765 :緑さん:2012/12/05(水) 22:37:21
- またねー
- 766 :緑さん:2012/12/06(木) 18:15:03
- おっ初心者講座キター
録画しておこう
- 767 :緑さん:2012/12/06(木) 18:18:29
- オームさんこんばんは
今日も配信ありがとうございます
これで気持よく眠れます!
- 768 :緑さん:2012/12/06(木) 18:24:42
- 初心者講習ってなにするの?
いかにダイナミックに緑を爆発させるかの講習?
- 769 :緑さん:2012/12/06(木) 18:41:19
- おいっすこんばんは
リストの詳細は普通に見れるんだが
バルーンの詳細ポップアップが文字化けしてる
俺だけかな
- 770 :緑さん:2012/12/06(木) 18:42:58
- 私が光の戦士だ。
- 771 :緑さん:2012/12/06(木) 18:43:39
- 帯域制限は安定化のためかと思ってたわ
バケは直った
- 772 :緑さん:2012/12/06(木) 18:45:18
- 明らかに主翼の前部と後部が別の生き物
- 773 :緑さん:2012/12/06(木) 18:46:38
- 接合部の複数化も欲しいとこだがどうなるんだろうね
- 774 :緑さん:2012/12/06(木) 18:48:55
- ええと、講習の配布資料はどこにいけばありますか
- 775 :緑さん:2012/12/06(木) 18:49:45
- 緑「コックピット内に補強材が食い込んでいるぞ!どうなっている!」
- 776 :緑さん:2012/12/06(木) 18:49:45
- 資料はこちらになります(コクピットの席を指さしながら)
- 777 :緑さん:2012/12/06(木) 18:49:52
- いったい何が始まるというのか
- 778 :緑さん:2012/12/06(木) 18:50:20
- 大惨事大戦だ
- 779 :緑さん:2012/12/06(木) 18:50:36
- おーっす
何していたの?
- 780 :緑さん:2012/12/06(木) 18:51:18
- 期待したところで、講師の作ったお手本が飛ばなかった、とかなるだけだよ
- 781 :緑さん:2012/12/06(木) 18:51:57
- 汝刮目せよ(KIA数的に)
- 782 :緑さん:2012/12/06(木) 18:52:15
- こちらが今日の講習に使われる汚ねえ花火です
- 783 :緑さん:2012/12/06(木) 18:56:41
- 研究員「緑が生き残った!」
Ω「失敗です」
- 784 :緑さん:2012/12/06(木) 19:02:23
- 滑空性能は良さs
なんでもありません
- 785 :緑さん:2012/12/06(木) 19:03:21
- 緑の呪い
- 786 :緑さん:2012/12/06(木) 19:04:59
- 犠牲者は少ない方がいいってことですか?
- 787 :緑さん:2012/12/06(木) 19:05:17
- 20分後
Ω「あー、やっちゃった!やっちゃった!あー、ダメか〜、これ。あー。」
- 788 :緑さん:2012/12/06(木) 19:06:03
- 緑「ぱら・・・しゅーと・・?」
- 789 :緑さん:2012/12/06(木) 19:06:35
- 10分後「えっ!・・・ということでね」
- 790 :緑さん:2012/12/06(木) 19:06:55
- アドバンスドとノーマルの違いを軽く
- 791 :緑さん:2012/12/06(木) 19:08:16
- 緑をさっくり捨てるにはどういう心の持ち方をするといいですか?
- 792 :緑さん:2012/12/06(木) 19:08:45
- ジャイロすか
- 793 :緑さん:2012/12/06(木) 19:09:57
- Max、なんだって?
- 794 :緑さん:2012/12/06(木) 19:10:55
- Max.TempってMax Tempretureで最高温度やん
- 795 :緑さん:2012/12/06(木) 19:11:16
- 初心者講座のはずなのに先生が教科書読みながら一人で納得してる・・・
- 796 :緑さん:2012/12/06(木) 19:11:59
- トルク?
回転力か?
姿勢制御に掛かる力的な感じなのかな
- 797 :緑さん:2012/12/06(木) 19:12:01
- Wiki更新しようぜ
- 798 :緑さん:2012/12/06(木) 19:14:01
- なぜ爆発した・・・
- 799 :緑さん:2012/12/06(木) 19:14:32
- Ωさんおいす、Abortボタンって何ができるんです?押しても脱出するわけじゃないし
- 800 :緑さん:2012/12/06(木) 19:15:04
- 重心矢印出してバランスも説明していこう
- 801 :緑さん:2012/12/06(木) 19:15:24
- オーム
初の
脱出システム
但し使うことはない
- 802 :緑さん:2012/12/06(木) 19:16:19
- 初心者が見てわかるものなの?
その重心ボール
- 803 :緑さん:2012/12/06(木) 19:17:25
- あーそゆことか!そこにプログラム組んであげないといけないのねw
- 804 :緑さん:2012/12/06(木) 19:17:32
- これが最初で最後の緊急脱出システムの使用となった
- 805 :緑さん:2012/12/06(木) 19:18:33
- そこはいばるとこなんですかねぇ・・
- 806 :緑さん:2012/12/06(木) 19:19:06
- 鉄骨がハッチに溶接してあるとか殺す気まんまんやで
- 807 :緑さん:2012/12/06(木) 19:21:59
- 嘘つくなよもういっこあるだろー
- 808 :緑さん:2012/12/06(木) 19:22:22
- ものすごいスピードでの地面に激突寸前からでも、パラシュート開くのに十分な高度まで座席を打ち上げてくれる
射出座席はないのん
- 809 :緑さん:2012/12/06(木) 19:22:57
- だいぶ効率よくなったそれ
あとは横につけるエンジンの説明も
- 810 :緑さん:2012/12/06(木) 19:25:37
- などといいながら容疑者はハンマーヘッド型のロケットを組み立てており…
- 811 :緑さん:2012/12/06(木) 19:26:20
- ピラミッド型がベターだけどセンスない配信者なんでまともな形になることは少ないです
- 812 :緑さん:2012/12/06(木) 19:26:33
- ステータスのxxxって数字を見てくれ
この数字が大きいほど姿勢制御力が大きいから飛行中に姿勢が乱れ難い
って言えば全エンジンの制御能力説明になるだろー
- 813 :緑さん:2012/12/06(木) 19:28:08
- >>811君喜び給え!同士局長殿が君を栄えある宇宙船パイロットとして推薦するとのことだ!
- 814 :緑さん:2012/12/06(木) 19:29:09
- しかしカセットコンロのガス缶下向きにしたみたいな見た目だよなあ
側面に商品名書いたらまんまだよ
- 815 :緑さん:2012/12/06(木) 19:29:17
- ISSってどの軌道におけば委員だっけ?30万だっけ?
- 816 :緑さん:2012/12/06(木) 19:29:31
- 側面にイワタニって書くべきだな
- 817 :緑さん:2012/12/06(木) 19:30:45
- TrashじゃなくてThrustだろスラスト
- 818 :緑さん:2012/12/06(木) 19:33:16
- 0.13だっけ、体験版で月に刺さってた頃に比べて
なんか項目増えたなぁ
- 819 :緑さん:2012/12/06(木) 19:34:20
- 右上のAmount in Stackって近いVersionで予算みたいなものを導入する布石だよね
オーム宇宙局みたいにロケット落とし続けると予算削られて、経費節減でパラシュートも外すようになるんだよ
- 820 :緑さん:2012/12/06(木) 19:35:55
- 事故と称して人件費を削るテク
- 821 :緑さん:2012/12/06(木) 19:40:46
- ねー、一段目点火したら二段目も点火したってお約束はー
- 822 :緑さん:2012/12/06(木) 19:42:27
- 切り離しとは
- 823 :緑さん:2012/12/06(木) 19:42:35
- 月まだー?
- 824 :緑さん:2012/12/06(木) 19:42:45
- はい、というわけでね
- 825 :緑さん:2012/12/06(木) 19:43:13
- Ω「いいなこれ」
今まで何回飛ばしてきた人の発言なのか
- 826 :緑さん:2012/12/06(木) 19:44:28
- 衛星軌道が楕円になっちゃうのを何とかしたいんですけど
- 827 :緑さん:2012/12/06(木) 19:44:31
- そういえば0.18.1って何か変わってた?
- 828 :緑さん:2012/12/06(木) 19:44:33
- また初心者講座見逃したわ
- 829 :緑さん:2012/12/06(木) 19:45:11
- 同じにするやり方が分からないんです先生
- 830 :緑さん:2012/12/06(木) 19:45:11
- >>828
まだ始まってないよ
- 831 :緑さん:2012/12/06(木) 19:45:20
- 動画で残せばいいのに
- 832 :緑さん:2012/12/06(木) 19:46:29
- え?46分経ってるのに始まってないってどういうことなの?
- 833 :緑さん:2012/12/06(木) 19:49:02
- 楕円をまるにするのは簡単に言えば
へこましたい部分の反対側で逆噴射すれば反対側がヘコむよ
- 834 :緑さん:2012/12/06(木) 19:50:28
- 逆にいうと進行方向に吹かせば真逆のポイントの高度が高くなるってこと。
- 835 :緑さん:2012/12/06(木) 19:50:42
- えっ、それだけでいいの
- 836 :緑さん:2012/12/06(木) 19:51:50
- 丸の直し方はすぐに覚えられる
軸の傾き修正は体で覚えろと言った方が早いかもしれない
- 837 :緑さん:2012/12/06(木) 19:56:11
- 月が地球の90度の周りを回ってるから90度っていってるんだよ
- 838 :緑さん:2012/12/06(木) 19:56:23
- 打ち上げてから軌道伸ばすのに
噴射しながら伸ばしていくのと、Peに付いてから横向きで噴射するのとどっちがいい感じ?
- 839 :緑さん:2012/12/06(木) 20:00:18
- これって、もしかしたらちゃんと重力とか計算されて真面目にシミュレートされてるのか?
- 840 :緑さん:2012/12/06(木) 20:02:13
- スイングバイ使えるしな
計算出来りゃ多段スイングバイとか出来るらしいよ
おっすおっす!
- 841 :緑さん:2012/12/06(木) 20:04:28
- Ωさんがなんか組立から月着陸までが速くできるようになってミニ四ファイターのよう
- 842 :緑さん:2012/12/06(木) 20:04:31
- 垂直着陸するときに一番気をつけるのは速度
これが0超えると上昇しちゃってこれくりかえしてると横滑りがはじまるから0以降まで行かないように
みてないとだめですね
- 843 :緑さん:2012/12/06(木) 20:05:56
- でもこれ帰れないよね
- 844 :緑さん:2012/12/06(木) 20:06:54
- スラスターあるから帰れるあきらめんな
- 845 :緑さん:2012/12/06(木) 20:07:21
- まず月軌道に乗ります
次に着陸コースへ乗せます
速度に気をつけながらゆっくり降下していきます
この時、燃料切れを起こしましょう
「あっー」
mission complete!
- 846 :緑さん:2012/12/06(木) 20:07:40
- 足りなくなったらポッド切り離して緑の手押しで
- 847 :緑さん:2012/12/06(木) 20:09:17
- はいと言う事でね
- 848 :緑さん:2012/12/06(木) 20:09:43
- 今の緑はKIAだな
- 849 :緑さん:2012/12/06(木) 20:12:07
- なんか揺れてませんか?
- 850 :緑さん:2012/12/06(木) 20:13:05
- 空中分解と謎爆発は見せ場です
- 851 :緑さん:2012/12/06(木) 20:13:57
- >大気濃いとこで吹かしても燃費悪い
そうなのかー早く大気圏外に出たほうがいいのかと思って吹かしまくってた
- 852 :緑さん:2012/12/06(木) 20:13:58
- こういうゲームとかフライトシミュレーターやレースゲームで
流体の計算までするゲームってそのうち出来るようになるのかな
- 853 :緑さん:2012/12/06(木) 20:14:42
- 飛行機の時もそうだが、フルパワーで急発進しようとするから
横滑りしてんのかね
今度覚えてたら徐々に上げてみれば
- 854 :緑さん:2012/12/06(木) 20:16:32
- 現実の飛行機だって離陸時にマックパワー使ってねぇよ
スラストレバーで80%位なもんだ
- 855 :緑さん:2012/12/06(木) 20:17:16
- 飛行機横滑りは、さっきの滑空からの全力噴射のことね
あの時も滑空からいきなり100%で横滑ったっしょ
- 856 :緑さん:2012/12/06(木) 20:21:20
- さっきの緑をお母さんの元に返してあげて;;;;;
- 857 :緑さん:2012/12/06(木) 20:21:45
- しかしこの構成の月面着陸船の操作が見事だよな
- 858 :緑さん:2012/12/06(木) 20:21:56
- あれ?垂直降りは効率悪いって言ってなかったっけ?
- 859 :緑さん:2012/12/06(木) 20:21:56
- KIA緑 3
- 860 :緑さん:2012/12/06(木) 20:23:11
- 着陸したらとりあえず緑だしてあげようよ
せっかくだし
- 861 :緑さん:2012/12/06(木) 20:23:14
- 急募:月面救出船
- 862 :緑さん:2012/12/06(木) 20:23:30
- せっかく無人コックピットが追加されたというのに・・・
- 863 :緑さん:2012/12/06(木) 20:24:03
- 無人コクピットって載せることもできるの?
- 864 :緑さん:2012/12/06(木) 20:24:35
- 初心者講座っていうかΩ個人のおさらい配信になってるよね
- 865 :緑さん:2012/12/06(木) 20:25:29
- 斜面でこのソフトランディング・・・
きゃーΩさん恰好良い!あっち向いてぇ〜きゃー
- 866 :緑さん:2012/12/06(木) 20:27:33
- こっち向かれると目が合った瞬間にパイロットにされるからな
- 867 :緑さん:2012/12/06(木) 20:28:10
- オームはエンダーマンか何かだったのか
- 868 :緑さん:2012/12/06(木) 20:28:43
- 月に行って帰るんだったら地球側の面に降りたほうがいいのかな?
- 869 :緑さん:2012/12/06(木) 20:30:36
- なんかいっぱい白い輪っかあるけど
これ緑の宇宙葬?
- 870 :緑さん:2012/12/06(木) 20:32:56
- 言い方変えると月の表側に降りるのか裏側に降りるのか
- 871 :緑さん:2012/12/06(木) 20:33:19
- 基地に帰るまでが遠足です
バナナはおやつに入りませんおやつは500円まで
- 872 :緑さん:2012/12/06(木) 20:34:35
- 中級講座 迷子回収
まだですか!
- 873 :緑さん:2012/12/06(木) 20:34:41
- 宇宙でドンパッチ食べたらどうなるかな
- 874 :緑さん:2012/12/06(木) 20:34:47
- 0.18でできるようになった操作をおしえてほしい
- 875 :緑さん:2012/12/06(木) 20:35:16
- さっき付き軌道に乗る時に失敗した時になんかやってたでしょ
- 876 :緑さん:2012/12/06(木) 20:35:22
- ネタ探し?
だからVtolで迎えに行くんだろ?
- 877 :緑さん:2012/12/06(木) 20:35:48
- PODにドッキングついてれば回収用飛行機で回収できるんじゃねこれ
- 878 :緑さん:2012/12/06(木) 20:36:23
- マニューバとターゲットした後の表示の解説kwsk
- 879 :緑さん:2012/12/06(木) 20:37:08
- Ω「Don't think.Feel」
なんだこの配信
- 880 :緑さん:2012/12/06(木) 20:40:43
- ブルースリーのアレでは無く
Ωのコレは突っ込むな流せって意味だな
- 881 :緑さん:2012/12/06(木) 20:42:48
- 自動でやってくれるんではないんですねw
ガイドするから自分でやれってこと?
- 882 :緑さん:2012/12/06(木) 20:44:09
- ちょいちょいまって
進行方向とかわかるけどその青いまるとか触る前におしえてよw
- 883 :緑さん:2012/12/06(木) 20:44:10
- ようやくISSが打ち上がった
誤差40mのほぼ真円軌道にするの大変だったわ
- 884 :緑さん:2012/12/06(木) 20:45:03
- 加速スイングバイと減速スイングバイが事前に判るのか
- 885 :緑さん:2012/12/06(木) 20:46:32
- ですよねー
よかったあっててw
- 886 :緑さん:2012/12/06(木) 20:46:53
- まぁ大体判るだろ
動く前にシムレート出来るんだろ?
- 887 :緑さん:2012/12/06(木) 20:49:22
- 赤い点線はどういう意味?
- 888 :緑さん:2012/12/06(木) 20:49:37
- Ωに質問
静止衛星軌道ってどのあたり?
- 889 :緑さん:2012/12/06(木) 20:50:32
- んじゃ静止軌道に上げてみよう
- 890 :緑さん:2012/12/06(木) 20:52:46
- チッ!緑回収とか静止軌道とか面倒臭そうな事をサラサラ流しやがる
- 891 :緑さん:2012/12/06(木) 20:53:01
- 静止軌道はYOUのWikiにも載ってたりする
- 892 :緑さん:2012/12/06(木) 20:55:34
- その地球のすれすれを周回軌道してる衛星はなんなん?w
0.18ではいったの?
- 893 :緑さん:2012/12/06(木) 20:56:15
- そいつそいつ
- 894 :緑さん:2012/12/06(木) 20:57:02
- ターゲットとの距離って分かんないの?
- 895 :緑さん:2012/12/06(木) 20:58:12
- そのターゲットまでのマーカーってマニューバで予測してもちゃんとうごいてくれるん?
- 896 :緑さん:2012/12/06(木) 21:00:29
- ラインというかマーカーというかいろいろ増えてる?
- 897 :緑さん:2012/12/06(木) 21:02:45
- 第一と第二のISS作って合体することできる?
- 898 :緑さん:2012/12/06(木) 21:03:44
- ラグランジュポイント探しに行こう
- 899 :緑さん:2012/12/06(木) 21:03:49
- ISSに点滅するライトでも付けたのか!
そんなMODが!?
と思ったら羽がパタパタしてるだけでござった
- 900 :緑さん:2012/12/06(木) 21:05:19
- これからオーム先生がISSへの着陸の講座が始まりますよ
- 901 :緑さん:2012/12/06(木) 21:06:00
- ヘリポート的なものつけようw
- 902 :緑さん:2012/12/06(木) 21:06:07
- 近づいただけでだいぶ重いな
- 903 :緑さん:2012/12/06(木) 21:06:55
- 相変わらずのウネウネっぷりに
分解の期待も高まる
- 904 :緑さん:2012/12/06(木) 21:08:07
- そこから緑だけEVAしてISSに行かせるんでしょ?
- 905 :緑さん:2012/12/06(木) 21:09:22
- 俺ですよ
そう!俺がオームを育てた俺です!
オームみてるーー?
- 906 :緑さん:2012/12/06(木) 21:09:46
- ISSから緑を一人ずつ大気圏に突入させて、レミングスごっこしよう
- 907 :緑さん:2012/12/06(木) 21:10:50
- 904さんの書き込みを俺の辞書に合わせて翻訳すると、
(乗ってる船をISSの衝突コースに載せて)そこから緑だけEVAしてISSに行かせるんでしょ?
となりました
- 908 :緑さん:2012/12/06(木) 21:13:34
- ロボットパーツないのにどうやってVTOLするん?
- 909 :緑さん:2012/12/06(木) 21:14:18
- そんなパーツ増えたんか
- 910 :緑さん:2012/12/06(木) 21:15:01
- そのへんの増えたパーツとかも教えてほしいなー機能とか
- 911 :緑さん:2012/12/06(木) 21:15:37
- ジェットエンジンて燃料いらなくなったん?
- 912 :緑さん:2012/12/06(木) 21:16:44
- 測定器は地味に嬉しい追加だった
- 913 :緑さん:2012/12/06(木) 21:17:51
- これデモ版で月に着陸できる? がんばったけどできない…
- 914 :緑さん:2012/12/06(木) 21:21:31
- 飛行機のタイヤもっとふやしてほしいよね埋込み式のとか
- 915 :緑さん:2012/12/06(木) 21:23:01
- タイヤをもっと高くしないとだめだね
- 916 :緑さん:2012/12/06(木) 21:23:48
- タイヤが低すぎてあたってるからとかじゃないのかな?
- 917 :緑さん:2012/12/06(木) 21:27:56
- しっかしΩの作る飛行機って禍々しいよな
- 918 :緑さん:2012/12/06(木) 21:29:22
- 下からだけじゃなく、上からも出てるのね・・・
- 919 :緑さん:2012/12/06(木) 21:34:34
- 地上にうちこまれる新しい爆弾
- 920 :緑さん:2012/12/06(木) 21:34:55
- うん、あんぜんあんぜん(棒)
- 921 :緑さん:2012/12/06(木) 21:36:59
- イジェクトフォース、座席につけよう
- 922 :緑さん:2012/12/06(木) 21:37:08
- でカプラーは燃料通すんですか?
- 923 :緑さん:2012/12/06(木) 21:40:19
- そういや、組み立て画面の上の真ん中にあるアイコンは何が出来るようになったん?
- 924 :緑さん:2012/12/06(木) 21:41:53
- なるほど、スペースキー以外でステージ管理できるのね
- 925 :緑さん:2012/12/06(木) 21:41:54
- どう考えてもタイヤ低すぎだろ}
- 926 :緑さん:2012/12/06(木) 21:42:23
- いまきた
局長の中に往復という概念があったことに驚きです
- 927 :緑さん:2012/12/06(木) 21:44:33
- なんでコックピットの前にデカプラーつけてるんですか?
- 928 :緑さん:2012/12/06(木) 21:49:51
- あんなちっさいVTOL用エンジンで本当に浮くんですか?
- 929 :緑さん:2012/12/06(木) 21:53:17
- ロケット攻撃もできるのか
- 930 :緑さん:2012/12/06(木) 21:54:32
- 頭の燃料コック停止させてからじゃないとすぐにテールヘビーになるよ
- 931 :緑さん:2012/12/06(木) 21:55:17
- 揚力の中心は?
- 932 :緑さん:2012/12/06(木) 21:55:58
- アドバンスドカナードもカナードも削除したr?
- 933 :緑さん:2012/12/06(木) 21:56:15
- カナードさん「まったく、オームは俺がいなきゃなんもできないなー」
- 934 :緑さん:2012/12/06(木) 21:56:40
- カナード無くても後ろの翼だけでどうにかならない?
- 935 :緑さん:2012/12/06(木) 21:57:23
- テールヘビーになさせないために頭の翼外すんじゃないのか・・・
- 936 :緑さん:2012/12/06(木) 21:58:16
- カナードさんのあのパタパタをなんとかしてほしいなぁ・・・って開発にメールしてして
- 937 :緑さん:2012/12/06(木) 21:58:19
- 頭の羽根を外す=揚力中心を後ろに持っていく=相対的にテールヘビーが解消される
- 938 :緑さん:2012/12/06(木) 22:00:30
- (((((まあ空気薄くなったら揚力がどうのより推力の中心の方が重要になってくるんですけどね
- 939 :緑さん:2012/12/06(木) 22:01:55
- じゃ 台車の上に乗っけてランウェイ駆けて 離陸時には捨てていこー
- 940 :緑さん:2012/12/06(木) 22:03:38
- どう見てもミサイル
- 941 :緑さん:2012/12/06(木) 22:03:50
- ろけっとだん=ロケット団
- 942 :緑さん:2012/12/06(木) 22:04:41
- うお かっけー
- 943 :緑さん:2012/12/06(木) 22:05:31
- 上がんないなー・・・(´・ω・`)
- 944 :緑さん:2012/12/06(木) 22:06:00
- もっとピッチ上げちゃえよ、50m/s位で登っていけるだろ
- 945 :緑さん:2012/12/06(木) 22:07:00
- オームのよりもっと酷く重いの作ってるけどジェット2発で登れるよ
- 946 :緑さん:2012/12/06(木) 22:07:07
- 乙Ω
昨日もΩに寝かされて気がついたら配信が(ry
- 947 :緑さん:2012/12/06(木) 22:07:38
- 風呂はいらないとー
- 948 :緑さん:2012/12/06(木) 22:11:21
- 今回飛行機で宇宙行くのも辛いよ
いろいろ試したんだけどISSまであがるのでさえロケット型にしないとあがらんわ
- 949 :緑さん:2012/12/06(木) 22:12:08
- >>948
オームには使いこなせなかったけど前にうpしたTriallow_STSで行けるよ
- 950 :緑さん:2012/12/06(木) 22:13:41
- 一番出力あるのが高度2万くらいで地上で上がらんから辛い
あと途中で燃料がなくなる
- 951 :緑さん:2012/12/06(木) 22:14:43
- >>950
吸気の化け物に汁
具体的には2分岐を2分岐で4吸気1ジェット
- 952 :緑さん:2012/12/06(木) 22:21:20
- otuotu
- 953 :緑さん:2012/12/07(金) 14:06:33
- ファンネル?w
- 954 :緑さん:2012/12/07(金) 14:12:56
- 針金がエンジンを貫通しているように見えるけど大した問題ではない…のか?
- 955 :緑さん:2012/12/07(金) 14:19:40
- 今日のびっくりどっきり緑殺人ロケットは飛行機ですか?
- 956 :緑さん:2012/12/07(金) 14:21:08
- 今日のはちょっとスターウオーズのXウイングにも見えなくもないからかっこいい・・・いややっぱり違うか
- 957 :緑さん:2012/12/07(金) 14:21:31
- 揚力で浮かない飛行機があるんだからエアインテークに刺さるぐらい
- 958 :緑さん:2012/12/07(金) 14:22:23
- スマートで高性能なのって作れないの?
- 959 :緑さん:2012/12/07(金) 14:27:48
- Ωおっす
- 960 :緑さん:2012/12/07(金) 14:28:18
- 通販で買った駄菓子が届いた。
わさびのり太郎とカルパス食べるの止まらない
- 961 :緑さん:2012/12/07(金) 14:28:30
- こんな時間においっすこんにちは
パージ試験?
周囲で爆発するパーツと右下の緑の表情が、絶妙なハーモニーを奏でていますな
これはいい花火が拝めそうです
- 962 :緑さん:2012/12/07(金) 14:32:10
- Ω「1個1個割り当てるの大変だな・・・」
神「そんな大量に積むのを想定していない」
- 963 :緑さん:2012/12/07(金) 14:37:16
- 走らせたくないな
どう考えても緑が言うべきセリフ
- 964 :緑さん:2012/12/07(金) 14:38:41
- 駄菓子食べ過ぎて気分悪くなってきた
- 965 :緑さん:2012/12/07(金) 14:39:32
- いっぱい食べるならハニーローストピーナッツにしとけ
- 966 :緑さん:2012/12/07(金) 14:40:39
- そういや近所のミスドが100円セールやってたな・・・
2〜3食分買ってくるか
- 967 :緑さん:2012/12/07(金) 14:41:40
- Ωより田舎だからミスドなんてない
- 968 :緑さん:2012/12/07(金) 14:45:07
- VTOL「俺だけでは死なん!二度と俺のような物を出させない為に・・・うおぉぉぉ!」
という叫びが聞こえた気がします
- 969 :緑さん:2012/12/07(金) 14:45:50
- おーっす
何してんの?
- 970 :緑さん:2012/12/07(金) 14:46:56
- フライト終わるごとに掃除しないからそうなるの
- 971 :緑さん:2012/12/07(金) 14:48:15
- ドッキングさせるために、そういう不要物と思われる物も
残すようにしたんだろ?多分
- 972 :緑さん:2012/12/07(金) 14:48:16
- カーバル年末大掃除
- 973 :緑さん:2012/12/07(金) 14:50:15
- 加速が足りない!
↓
よしエンジン増強しよう
↓
燃料が足りない!
↓
よしタンク増設しよう
↓
重くて加速g
- 974 :緑さん:2012/12/07(金) 14:51:15
- ケツに固形ロケットブースター追加
- 975 :緑さん:2012/12/07(金) 14:52:51
- ロケットブースターに車輪付けて、加速分だけ働いてもらうか
予定速度まで達したらパージ後即離陸
- 976 :緑さん:2012/12/07(金) 14:55:02
- ようは加速用の台車に飛行機乗っける感じ
これなら飛行時にウェイト軽く出来るはずだ
- 977 :緑さん:2012/12/07(金) 14:55:09
- 元の状態で飛べないのに追加しても結局失速するんじゃないか説
- 978 :緑さん:2012/12/07(金) 14:55:40
- もうすでに5人死んでるぞ
- 979 :緑さん:2012/12/07(金) 14:56:45
- 横じゃなくてお尻か下に固形ロケットの束をだな
- 980 :緑さん:2012/12/07(金) 14:58:26
- 飛行機というより非航機
- 981 :緑さん:2012/12/07(金) 14:59:03
- この欠陥機設計したやつクビにした方がいいと思うよ
- 982 :緑さん:2012/12/07(金) 15:04:31
- 滑走路「毎度毎度爆発に耐えるのきついんですけど」
- 983 :緑さん:2012/12/07(金) 15:06:45
- 重量に耐えかねて真っ二つに折れるくらいまでやろう
- 984 :緑さん:2012/12/07(金) 15:11:35
- 計算?打算の間違いでは
- 985 :緑さん:2012/12/07(金) 15:16:42
- 昼間っから何配信してるんですか
- 986 :緑さん:2012/12/07(金) 15:17:31
- こんにちは
いかにもLSAさんが作りそうな飛行機ですね
- 987 :緑さん:2012/12/07(金) 15:17:43
- そこまでするならもう下をロケットにした方がはやいよね
- 988 :緑さん:2012/12/07(金) 15:18:03
- こんなゴテゴテしたセンスがない飛行機つくらないよ
- 989 :緑さん:2012/12/07(金) 15:19:02
- カナード翼だけで飛べる?
- 990 :緑さん:2012/12/07(金) 15:19:27
- 仕事とか人のこと言えないだろw
- 991 :緑さん:2012/12/07(金) 15:20:05
- 基本設計の不具合を追加パーツでなんとかしようとする
安心と信頼のΩ宇宙局開発部
- 992 :緑さん:2012/12/07(金) 15:20:14
- 滑走路なしでいけるのかw
- 993 :緑さん:2012/12/07(金) 15:23:30
- 重そう(適当)
- 994 :緑さん:2012/12/07(金) 15:23:46
- 今回そうやってやるの難しいっていったじゃないですかー
- 995 :緑さん:2012/12/07(金) 15:25:07
- コックピット視点縛りまだですか
- 996 :緑さん:2012/12/07(金) 15:26:50
- 一番おもしろいところ飛ばさなで
- 997 :緑さん:2012/12/07(金) 15:27:38
- えっ
緑をどうやって殺すかってゲームじゃないの
- 998 :緑さん:2012/12/07(金) 15:35:12
- くそわろたwwww
- 999 :緑さん:2012/12/07(金) 15:35:41
- 身軽になったね
まるで骨だけ残った魚
- 1000 :緑さん:2012/12/07(金) 15:36:08
- さすが安心と失敗のオーム設計局だね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■