■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オームΩch 使い切った燃料23本
1緑さん:2012/10/09(火) 22:13:10
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   /
   (,゚Д゚/   / おもにPCゲーム配信するよ
 _/ つ/   /   てかKSPしかやってねーじゃん!
 ~て ) /   /
  /∪   /
  \/  ./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω

今やってるゲーム
Kerbal Space Program
ttp://kerbalspaceprogram.com/index.php
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/25607/1349178073/

殺した緑の数 = カウントレス

2緑さん:2012/10/09(火) 22:13:58
ちなみにそれ思いっきり倒すとブレーキが掛かるようにしたけどあんまり意味がなかった

3緑さん:2012/10/09(火) 22:14:44
死んだ緑じゃなくて良かったと毎回思う
おむつ

4緑さん:2012/10/09(火) 22:14:48
おつかれちゃーん

5緑さん:2012/10/09(火) 22:14:50
てか、卒業しそうな勢い

6緑さん:2012/10/09(火) 22:14:51
おむつ

7緑さん:2012/10/09(火) 22:15:31
滑走路で宙返りしても生きてる

8Ω:2012/10/10(水) 00:08:46
※これは我々「緑」と「Ω」が交わした会話の一部である。
だが内容があまりにも酷すぎるため、捏造された可能性も指摘されている。

ニュース「ついに始めての火星探索ロケットの打ち上げの時を迎えました
ミッションが終了するまでの二年間の間
宇宙飛行士は戻ってくることはできません
大変な任務ですが、我々の宇宙飛行士たちは厳しい訓練を潜り抜け……」
Ω「2年っていうか永遠に帰ってこれないけどなwwww」
緑「」

記者「最近、一族単位での謎の失踪事件が多発している…どうなっているんだ」
Ω「」

緑「 助けてくださいΩ局長!着陸できません!」
Ω「チッ!気付いたか・・・通信を終了する」

Ω「これ失敗だなーやりなおしー」
緑「管制!制御不能!制御不能!応答せよ!!管制!!!!!」

Ω「最近緑の死亡率低いんだよなー」
緑「(1日10人くらい死んでるような)」
Ω「お、パイロット志望者かー」

整備士A「あれ?パラシュートとかロケットに付いてたっけ?」
整備士B「!!ばっか!あれだって、パイロットが背負ってただろーわすれるなよー。ですよね局長?ははは」
Ω「(次はあの二人がパイロットだな)」

Ω「ダメもとでやってみましょう」
新人緑「おい今の聞いたか?」
ベテラン緑「いいから黙ってろ」

Ω 「金星に降り立ったパイロットから写真が送信されてきました。」
記者「凄いですね。ところでパイロットの帰還は何時ごろになるのでしょうか?」
Ω 「本日の記者会見は終了です」

緑「管制室!異常な振動と爆発音が聞こえたがどうなってる?」
Ω「こちら管制、通信を終了する。」

緑「こちら緑7号!燃料タンクをパージしてもよろしいか?」
Ω「あー結構燃料余裕ありますねー」
緑(あれ、帰り道の燃料ないぞこれ・・・)

Ω「燃料入ってるほうパージしちゃったww」
緑「」

緑「俺・・・火星についたら空を飛ぶんだ・・・」
ドーン

9Ω:2012/10/10(水) 00:12:12
緑と俺の会話のレスをまとめてみた
ニュースぽいレスもまとめてみるかなぁー

10緑さん:2012/10/10(水) 18:29:02
Ωと緑の記録が酷過ぎるが正確な件について
おいすー

11緑さん:2012/10/10(水) 18:32:04
火星に行って帰って来る?
ハハハッwww何をバカな事をwww冗談はもっと上手く言うもんだぜ?
死んだ者は蘇らないし飛んだ緑は帰って来れないんだよ
自然の摂理だろ?

12緑さん:2012/10/10(水) 18:33:32
だって火星に行くって事は火星から離陸するんだろ?

13緑さん:2012/10/10(水) 18:34:24
アポロ式したいな

14緑さん:2012/10/10(水) 18:36:00
ドッキング出来ないってのが痛いな

15緑さん:2012/10/10(水) 18:36:11
たとえドッキングできたとしてもランデブーできないしね

16緑さん:2012/10/10(水) 18:38:08
火星で打ち上がるかのシミュレーションできたらいいね

17緑さん:2012/10/10(水) 18:38:28
火星に衛星無いの?

18緑さん:2012/10/10(水) 18:39:38
火星着陸の後、木星観測に向かうミッションですね

19緑さん:2012/10/10(水) 18:40:12
緑「ぶっつけ本番?えっ?シミュレーションは?」
Ω「シミュレーションはするに決まってるだろ?お前で」

20緑さん:2012/10/10(水) 18:43:06
ノーズコーンがあんまり意味無いような設計やの

21緑さん:2012/10/10(水) 18:44:08
局長おいすー
今日は何をするんです?
なんか物騒なマークついたエンジン?が見えますが

22緑さん:2012/10/10(水) 18:45:51
噴射してるときはクリーンと信じることにして

使い終わったら空から降ってくるんだよな…このエンジン…

23緑さん:2012/10/10(水) 18:49:25
おやおや?? 何ですかその中央部??いけませんねぇ
レディオアクティブマークですかぁ? 核パルスエンジンとか地上でお使いに?
ふくしま?

24緑さん:2012/10/10(水) 18:50:54
おっっっっっっっっっっっっっす〜
火星から帰還とはデカいプロジェクトぶちあげましたね

25緑さん:2012/10/10(水) 18:52:03
ウエディングケーキ二号ロケット

26緑さん:2012/10/10(水) 18:52:30
それでも・・・スイングバイを会得したオームなら・・・オームなら・・・!

27緑さん:2012/10/10(水) 18:52:57
あ! 核熱タービンエンジン? 各パルスエンジンは火星で使うんですか?
ならよしですかねぇ??

28緑さん:2012/10/10(水) 18:53:11
今日のBGMはサライでいいですか?

29緑さん:2012/10/10(水) 18:54:36
Ω「よーし!スイングバイしちゃうぞwアレ?重いなぁ・・・
マックパワー!よーしスイングバイ成功・・・アレ?燃料足りるかなぁ・・・」

30緑さん:2012/10/10(水) 18:55:55
その重量を支える脚が・・・

31緑さん:2012/10/10(水) 18:56:00
頭のが重くてずっこけそ

32緑さん:2012/10/10(水) 18:56:44
縦横比悪いからさらに横にも広げようぜ!

33緑さん:2012/10/10(水) 18:57:02
実際に火星往還船作るとしたら 宇宙で作って宇宙で飛ばして
火星では着陸船を使って 戻る時は着陸船から打ち上げ船を打ち上げて 本船とドッキングして
帰る作戦らしいね

34緑さん:2012/10/10(水) 18:58:07
予備燃料タンク!

35緑さん:2012/10/10(水) 19:01:03
永住しよ!火星永住しよ

36緑さん:2012/10/10(水) 19:01:59
浮くけどクビがプランプラン すわってない!
まだ赤ちゃん?

37緑さん:2012/10/10(水) 19:04:19
宇宙船何機か送ったらその星に基地ができたりしないかなー

38緑さん:2012/10/10(水) 19:04:22
やっぱ火星往復船ひとつでも設計思想の違いが出るなww
うちのは降ろす時はラジアルパラ付けて頭無理やり上げにして、あとは3mタンクで減速着陸する形で挑戦中ww

39緑さん:2012/10/10(水) 19:06:09
減速効果よりも、頭上げでの安定効果を狙ってる。
あれ下手に操作しなくても頭上げるじゃん

40緑さん:2012/10/10(水) 19:06:17
イオは飛べたけど火星は全く飛べない?

41緑さん:2012/10/10(水) 19:06:22
パラシュートをこれでもかってぐらい取り付ける

42緑さん:2012/10/10(水) 19:06:35
もうパラシュートだけでいいんじゃないかな

43緑さん:2012/10/10(水) 19:07:34
ちょっと簡単なやつ作って試してみようぜ

44緑さん:2012/10/10(水) 19:08:04
もうこれだけ大型化して、一回のフライトも1時間近くになると
ヒョイとうpしてオームに見てもらうのもアレなんだよねー

45緑さん:2012/10/10(水) 19:08:50
リプレイ機能ってあるんだっけ?

46緑さん:2012/10/10(水) 19:09:40
リプレイのたびに死ぬ緑・・・
まるでガンダム種のニコルのようだ

47緑さん:2012/10/10(水) 19:09:42
それよりΩか打ち上げ着陸シーケンスを守る訳が無い

48緑さん:2012/10/10(水) 19:11:15
>>47
MechJebのMOD入れて、値入力さえしてくれれば打ち上げ着陸シーケンスは勝手にやってくれるんだが・・・
オームはなぜか入れたがらないからな・・・

49緑さん:2012/10/10(水) 19:11:35
>ハードランディングするつもりはない
つもりはない

50緑さん:2012/10/10(水) 19:13:10
その足は火星脱出時に捨てるんじゃないの?
だったら最初に切り落とすタンクに付けておいた方がいいんじゃないか?

51緑さん:2012/10/10(水) 19:13:19
操作したほうが楽しい!

52緑さん:2012/10/10(水) 19:13:30
緑の人の国はロケットを打ち上げるのが至上命題の国だなぁ
人権よりロケット むしろロケットが主権者

53緑さん:2012/10/10(水) 19:13:37
軌道上に宇宙船工場作れればなぁ

54緑さん:2012/10/10(水) 19:14:19
だんだん頭が重くなるのか

55緑さん:2012/10/10(水) 19:16:28
超縦長主義でネタでもないのに格納庫貫通し始めたんだが・・・

56緑さん:2012/10/10(水) 19:16:28
毎度ポンこらポンこらロケット上げてたサンダーバードはすごかったんだな〜

57緑さん:2012/10/10(水) 19:17:58
宇宙飛行士への徴兵のことを 通称赤紙っていうんでしょ?

58緑さん:2012/10/10(水) 19:18:36
3mと5mタンクが高さのほとんどを占めているからCPU的には余裕

59緑さん:2012/10/10(水) 19:21:38
着陸機と帰還機を別に飛ばすとかできますか?

60緑さん:2012/10/10(水) 19:22:23
火星地上で乗り換えとかは?

61緑さん:2012/10/10(水) 19:23:20
今日は何目的で緑処刑してるの?

62緑さん:2012/10/10(水) 19:23:24
空荷の帰還機を先に着陸させるとかは無理かー

63緑さん:2012/10/10(水) 19:24:23
デカップラとエンジン4つ使うぐらいなら大出力エンジン1つの方が倍速時の安全の為にも良いと言うことが分かってきたんで、
どんどんシンプルかつ高さが増していく・・・
オームも高さ至上主義に目覚めればいいと思うよ

64緑さん:2012/10/10(水) 19:24:34
壮大な処刑装置

65緑さん:2012/10/10(水) 19:25:03
問題は火星からの推力だよな、火星の衛星で多段スイングバイやるか?

66緑さん:2012/10/10(水) 19:25:15
何かで見たビデオでは
・火星基地+帰還船 *3
・有人輸送船 *3
を地球軌道で組み立てて送ってた

67緑さん:2012/10/10(水) 19:26:17
煙が上に見えるという怪現象

68緑さん:2012/10/10(水) 19:27:40
降下にパラシュートとかエアクッションつかえりゃいいんだけどな
シーケンスが単純化されすぎて自由度が狭まってる

69緑さん:2012/10/10(水) 19:28:15
茹だった原発みたい

70緑さん:2012/10/10(水) 19:28:23
エアクッションいいな、実績あるし

71緑さん:2012/10/10(水) 19:30:09
未来位置予測のこの場所まで飛ばすって機能早く実装されないかな・・・
飛ばしすぎ+計算のズレによってスイングバイバイ事故起きすぎ

72緑さん:2012/10/10(水) 19:34:19
パーツごとにcd値隠しパラメータ設定されてそうだけどな
単純にそれの合計値じゃね?姿勢で変化させてたら大変そうだし

73緑さん:2012/10/10(水) 19:34:42
脱出速度DunaはKerbinの半分しかないのに仰々しいね

74緑さん:2012/10/10(水) 19:35:27
あれ?

75緑さん:2012/10/10(水) 19:37:47
Kerbinの発射台は軟弱な地球のそれとは違うのだという意思

76緑さん:2012/10/10(水) 19:39:09
局長、針金

77緑さん:2012/10/10(水) 19:40:09
整備員A「うわあああ空から燃料入りのタンクが降ってきたぞおおおおお!?」
整備員B「おいまて、これもしかして今打ち上げたロケットの部品か!?ってことは・・・」
整備員AB「核燃料が落ちてくるぞおおおおお逃げろおおおおおおお!!!!」

78緑さん:2012/10/10(水) 19:42:43
しかしすっかりジャズ配信者
かつて厨二曲配信だったとは誰が思おうか
いや皆知ってるか

79緑さん:2012/10/10(水) 19:43:48
そういうのが好きならベートーベンの運命でも流したらいいやない

80緑さん:2012/10/10(水) 19:44:00
暗号化されてるのが駄目なんじゃなかったか?
DVDは駄目だがCDは良い筈だろ?

81緑さん:2012/10/10(水) 19:44:13
緑「生きのーこりたい 崖っぷーちでいい♪」

82緑さん:2012/10/10(水) 19:45:11
KSAのロゴにためらいなく部品をかぶせていくスタイル

83緑さん:2012/10/10(水) 19:46:15
さらにその隙間にでっかいタンク詰めていこ

84緑さん:2012/10/10(水) 19:47:11
4本じゃ無く6本で隙間なくいこ

85緑さん:2012/10/10(水) 19:51:26
3mタンク縦2連で3m⇒1mx5アダプター使って、比推力1100の核エンジン使う
これで結構余裕だよ約1タンク余った状態でランデブーの軌道乗れた

方向転換が眠くなるけど

86緑さん:2012/10/10(水) 19:52:52
ホント核熱ジェットエンジンは優秀だな

87緑さん:2012/10/10(水) 19:56:16
人類史上初の火星に足跡付ける緑おねがいします

88緑さん:2012/10/10(水) 19:57:21
岩石・液体・風ふきまくり
いずれかのせいで足あと付けられないオチでお願いします

89緑さん:2012/10/10(水) 19:58:30
そこまで行けば良いけど・・・

90緑さん:2012/10/10(水) 20:00:39
切り離して見れば判るさ

91緑さん:2012/10/10(水) 20:02:09
緑を殺さない様に努力してると見せかけて処刑するのが悪質だよね

92緑さん:2012/10/10(水) 20:03:05
さっきも言ったが3m⇒1mx5アダプタ使えばそんなことしないで良いんじゃないか?

93緑さん:2012/10/10(水) 20:04:12
今選んでるのの左上のやつでまず5連核に汁!

94緑さん:2012/10/10(水) 20:04:23
んじゃ真ん中のエンジンとっぱらって回りに分散させて
真ん中のタンクに切り離し付ければ?

95緑さん:2012/10/10(水) 20:04:55
今の部品表で上から4の左か真ん中のやつ

96緑さん:2012/10/10(水) 20:06:02
7連核か…ゴクリッ

97緑さん:2012/10/10(水) 20:07:23
5連核で周りのエンジンから3連アダプタ外したほうが重量的にお得じゃないか?

98緑さん:2012/10/10(水) 20:07:41
素晴らしいデカさだ

99緑さん:2012/10/10(水) 20:08:45
あれ?あえて7連アダプタ使い続けるの?

100緑さん:2012/10/10(水) 20:10:36
真ん中4つだと上手くデカップラ付かないじゃないか・・・

101緑さん:2012/10/10(水) 20:12:36
クラスターこそロマン

102緑さん:2012/10/10(水) 20:14:46
2万なんぼも要る要る!必要だって
だってタンクをもっと増やすんだろ?

103緑さん:2012/10/10(水) 20:15:39
何のための超小型短時間固形スラスターだよ!
このためだろ!

104緑さん:2012/10/10(水) 20:15:53
んじゃローリングジェペソン方式で

105緑さん:2012/10/10(水) 20:16:54
回転した後の操作
PUSH "T"

106緑さん:2012/10/10(水) 20:17:31
何のための3mSASだよwwwww

107緑さん:2012/10/10(水) 20:17:46
だんだん縮尺がおかしくなっていくタイプだな

108緑さん:2012/10/10(水) 20:17:52
5mSAS「わいもおるで!」

109緑さん:2012/10/10(水) 20:20:51
ようこそ太陽系へ

110緑さん:2012/10/10(水) 20:20:57
体験版でも足あったような

111緑さん:2012/10/10(水) 20:22:14
体験版用アドオンぶちこんだっぽい
だから体験版でアドオン出来るようにしないほうがって・・・

112緑さん:2012/10/10(水) 20:22:26
パワー厨諦める

113緑さん:2012/10/10(水) 20:24:10
ふと思ったが、発射台のるかこれ?

114緑さん:2012/10/10(水) 20:27:52
なかなか始まんないねー

115緑さん:2012/10/10(水) 20:28:10
Ω「いよいよ君の出番だ・・・
散って逝った同胞たちの魂を載せて火星へ行って来るのだ!
しかしここだけの話とてもイージーなミッションになるがな・・・
逝って還るだけの・・・」
緑「はいっ!」

116緑さん:2012/10/10(水) 20:28:25
いや処刑がさー

117緑さん:2012/10/10(水) 20:31:52
おっけーですねぇ・・・よーし・・・これで大丈夫
配信中何度も聞くがおっけーで良くて大丈夫だった試しがねぇ

118緑さん:2012/10/10(水) 20:32:41
緑の耐久試験までやるとはさすがですね^^

119緑さん:2012/10/10(水) 20:33:02
総重量気になるなwww

120緑さん:2012/10/10(水) 20:33:45
スラスターは?

121緑さん:2012/10/10(水) 20:35:21
いったい何ジュールのエネルギーがあればこのデカブツが動くのだろう

122緑さん:2012/10/10(水) 20:35:56
デカイwww凄いデカイwwwww

123緑さん:2012/10/10(水) 20:37:04
火星に宇宙船組立基地を作ってこよう

124緑さん:2012/10/10(水) 20:37:57
チッ
気付きおった

125緑さん:2012/10/10(水) 20:39:08
固形追加かな

126緑さん:2012/10/10(水) 20:40:28
1段で大気圏外には行きたいな

127緑さん:2012/10/10(水) 20:43:07
ジェットエンジンを機関銃の弾みたいにつなげてぶら下げるのはダメなの?

128緑さん:2012/10/10(水) 20:44:31
そっちの「重さ」がつらいのかー

129緑さん:2012/10/10(水) 20:44:33
やっぱ初期加速は固体優秀

130緑さん:2012/10/10(水) 20:45:07
何この港に有りそうなコンビナート

131緑さん:2012/10/10(水) 20:45:10
もう兵器にしかみえないよ

132緑さん:2012/10/10(水) 20:46:00
ゴメン、ちょっと聞きたいんだけど、Mohoのピラミッドってどのあたり?

133緑さん:2012/10/10(水) 20:46:22
1段目で既に屋根の上

134緑さん:2012/10/10(水) 20:47:06
あれ?もしかして俺別の星に飛んでった・・・?

135緑さん:2012/10/10(水) 20:47:32
速いな、流石固体

136緑さん:2012/10/10(水) 20:48:11
Ω「万単位の出力が求められてきたな・・・」
緑「・・・あれってどっちかというと設計とかセンスの問題じゃね?」
Ω「次爆散するまでずっとお前パイロットな」
記者「・・・今爆散と?・・・うわなにをするやm」
Ω「プラン変更、次二人乗りな」

137緑さん:2012/10/10(水) 20:48:54
降ってきた固体燃料の残骸で街一個崩壊するレベル

138緑さん:2012/10/10(水) 20:49:35
一応到達距離は倍になったな

139緑さん:2012/10/10(水) 20:50:48
上に載ってるのが重すぎるよな。ちょっと減らそう。
ヒント:緑

140緑さん:2012/10/10(水) 20:51:15
あの超クラスターとって核熱ジェットに変えてみるか?

141緑さん:2012/10/10(水) 20:53:03
かと言って、超クラスターはほとんど50%で使ってるからな、他のほうがいいんじゃね

142緑さん:2012/10/10(水) 20:53:04
今の1段目の2乗を追加しよう

143緑さん:2012/10/10(水) 20:53:43
10000ぐらいでだいぶ燃費改善されるから、
5m⇒3m⇒1mの超多連核行けるんじゃないか?

144緑さん:2012/10/10(水) 20:54:45
10000なら固形さんに頑張ってもらおう

145緑さん:2012/10/10(水) 20:55:18
燃費はどうにかなっても出力だけはなぁ・・・

146緑さん:2012/10/10(水) 20:55:20
んじゃもう一段追加して今の1段目を多連核にしよう

147緑さん:2012/10/10(水) 20:55:38
なら2段目は核

148緑さん:2012/10/10(水) 20:55:38
固形⇒固形⇒核とかね。むりかぁ…。

149緑さん:2012/10/10(水) 20:57:33
201x年 kerbalは核の炎に包まれた

Ω「核エンジンまだ足りないかなぁ・・・」

150緑さん:2012/10/10(水) 20:59:43
SAS耐えられるか?

151緑さん:2012/10/10(水) 21:00:18
良し!リフトオフ!

152緑さん:2012/10/10(水) 21:02:04
東京タワーサイズのロケットがゆっくり崩れ落ちて爆発するエンターテイメント

153緑さん:2012/10/10(水) 21:02:41
その状態で地面に付ければ?

154緑さん:2012/10/10(水) 21:02:50
支柱に支柱をつけて支えるテク

155緑さん:2012/10/10(水) 21:03:29
支柱に針金をつけて支える伊東家の裏ワザ

156緑さん:2012/10/10(水) 21:03:33
支柱「大丈夫大丈夫wwwおっけー良しまかせろwww」

157緑さん:2012/10/10(水) 21:04:19
CPUが猛っている

158緑さん:2012/10/10(水) 21:04:23
すげえ!

159緑さん:2012/10/10(水) 21:04:33
きっと衛星軌道上に建造所とか実装されるよ!
これで楽々往復船を建造だ!

160緑さん:2012/10/10(水) 21:04:36
バベルの塔だなw

161緑さん:2012/10/10(水) 21:05:07
5mSASだな

162緑さん:2012/10/10(水) 21:05:17
ピサの斜塔?たーおーれーるーぞー

163緑さん:2012/10/10(水) 21:05:35
あーこれ結婚式で見た事ある〜

164緑さん:2012/10/10(水) 21:06:39
あ、推力足りん

165緑さん:2012/10/10(水) 21:07:16
Overheat!
■■■■

166緑さん:2012/10/10(水) 21:07:47
ダメだ、悪化しとる

167緑さん:2012/10/10(水) 21:09:03
1段目をもっと横に増やそw

168緑さん:2012/10/10(水) 21:09:08
1段目全個体出来ればいいんだけど、固体はクラスターにすると燃えるからな

169緑さん:2012/10/10(水) 21:10:20
2段目クラスター核じゃダメか?

170緑さん:2012/10/10(水) 21:11:21
でかタンクとでかエンジンをもう12個増やそう
そしてその周りに固形付けまくろ

171緑さん:2012/10/10(水) 21:12:25
>>168
ちょっと距離を離せばオーバーヒートしても本体まで誘爆しないよ

172緑さん:2012/10/10(水) 21:13:28
1段目超クラスターにするより、7つエンジンクラスターする方がいいとか無いよな?

173緑さん:2012/10/10(水) 21:15:58
PCの処理がって言うかΩの脳みその限界が・・・

174緑さん:2012/10/10(水) 21:18:20
幅広すぎて何もしなくとも接触してなかったか?

175緑さん:2012/10/10(水) 21:18:35
グラッグラッ

176緑さん:2012/10/10(水) 21:19:07
羽大活躍

177緑さん:2012/10/10(水) 21:21:02
上が重すぎるんじゃ

178緑さん:2012/10/10(水) 21:21:07
針金は固体にくっついてたからな

179緑さん:2012/10/10(水) 21:21:19
大気圏ってこんなに遠かったんだな

180緑さん:2012/10/10(水) 21:21:52
着陸船だけでも分離して緑を生かせようとする心意気はないのですか!

181緑さん:2012/10/10(水) 21:22:02
だから1段目のでかエンジンとでかタンク少ないんだってば
太らせて固体ロケットいっぱい付けて支柱も増やそ

182緑さん:2012/10/10(水) 21:22:03
速度が落ちても気圧が下がればまた回復するから気にしない

183緑さん:2012/10/10(水) 21:24:00
現状で行けるなら行きたい・・・いつもそうだ行政は
結局後手に回って時間と金を浪費する

184緑さん:2012/10/10(水) 21:24:36
建造中にPCが重いとか、windowsアップデートしてるんじゃないかっていうレベルだなぁ…。

185緑さん:2012/10/10(水) 21:27:16
問題は2段目の効率だな

186緑さん:2012/10/10(水) 21:27:33
高度が全く分からねえ

187緑さん:2012/10/10(水) 21:27:51
重くするのにいっぱいレスしないと・・・
神芝居にする為に

188緑さん:2012/10/10(水) 21:29:17
月降下成功

189緑さん:2012/10/10(水) 21:29:34
うわっ…ロケットの出力、低すぎ…?

190緑さん:2012/10/10(水) 21:30:04
核が落ちて来るぞぉ!

191緑さん:2012/10/10(水) 21:30:16
燃料を減らすよりも出力上げられないの?

192緑さん:2012/10/10(水) 21:30:19
効率良すぎだなwwww

193緑さん:2012/10/10(水) 21:30:58
7連核逝こう

194緑さん:2012/10/10(水) 21:30:59
そして撃墜。

195緑さん:2012/10/10(水) 21:31:02
燃え尽きたw

196緑さん:2012/10/10(水) 21:31:04
爆破www

197緑さん:2012/10/10(水) 21:31:09
タイミングよすぎwwwwww

198緑さん:2012/10/10(水) 21:31:15
あっ・・・KIA

199緑さん:2012/10/10(水) 21:31:31
原因:オーム局長の電話

200緑さん:2012/10/10(水) 21:31:34
何が起こった!?

201緑さん:2012/10/10(水) 21:31:53
地球は青かった

202緑さん:2012/10/10(水) 21:33:36
核のオーバーヒートか?

203緑さん:2012/10/10(水) 21:34:00
ちょっと待て。電話しながら画面左端でぐりぐり何を探してるんだ

204緑さん:2012/10/10(水) 21:34:43
次のパイロットはリスナーIPから選抜か

205緑さん:2012/10/10(水) 21:35:29
プロバイダから回線使用量の警告でも来たか?

206緑さん:2012/10/10(水) 21:36:00
まだVP0026とか居るんだなぁ・・・

207緑さん:2012/10/10(水) 21:37:52
7連核にすると・・・重くて1段目の出力が・・・

208緑さん:2012/10/10(水) 21:37:59
軽くしたほうがいいと思う

209緑さん:2012/10/10(水) 21:40:34
このまま軽量化していって、結局例の最軽量みたいな火星帰還船ができたら
それはそれで面白いよな。

210緑さん:2012/10/10(水) 21:42:05
なら3段目クラスター化して増槽のほうが良いんじゃね?

211緑さん:2012/10/10(水) 21:42:21
結論:火星でもパラシュートはそれなりに効く
完璧に開くモードにはならないけど、引っ張った状態で抵抗になるモードには入る

212緑さん:2012/10/10(水) 21:43:17
迷走状態入りましたぁ!

213緑さん:2012/10/10(水) 21:43:28
なに火星から戻ってくるとな

214緑さん:2012/10/10(水) 21:43:55
今日中に完成するの?

215緑さん:2012/10/10(水) 21:44:45
もう2段目無くして3段目だったものに固形付けようぜ

216緑さん:2012/10/10(水) 21:44:53
今日は何人殺ったのかなー・・・っと4緑かー

217緑さん:2012/10/10(水) 21:45:17
これで高度30,000行けば性能出るんじゃね

218緑さん:2012/10/10(水) 21:46:40
増槽欲しくね?

219緑さん:2012/10/10(水) 21:48:50
敵は大気や火星ではなくPCだったのだ

220緑さん:2012/10/10(水) 21:53:17
うわ、エンターテイナー久しぶりに聴いた。

221緑さん:2012/10/10(水) 21:55:26
おっけー良しこれで大丈夫 リフトオフ!

222緑さん:2012/10/10(水) 21:55:51
わさわさしてんぞー

223緑さん:2012/10/10(水) 21:56:07
真ん中の核が固定されてない

224緑さん:2012/10/10(水) 21:58:14
おおお30000でやっぱ性能出たな

225緑さん:2012/10/10(水) 21:59:08
問題は燃料

226緑さん:2012/10/10(水) 22:01:06
増槽欲しいが、重くなると到達高度に達しないジレンマ

227緑さん:2012/10/10(水) 22:02:56
ワロタww

228緑さん:2012/10/10(水) 22:03:40
横向きにエンジンつけて方向転換するしかないな

229緑さん:2012/10/10(水) 22:12:01
緑「地球周回軌道で何年待たせる気だよ!」
Ω「こちらでは数分しかたってないが・・・」

230緑さん:2012/10/10(水) 22:12:39
落ちたw

231緑さん:2012/10/10(水) 22:13:57
まぁ緑の怨念も蓄積してるだろうしな

232緑さん:2012/10/10(水) 22:17:24
怨念が蓄積すると怨念がおんねんとか言っちゃったり
怨霊になるとテレビ画面におんりょうが映って見えたりするからな・・・
気を付けろ

233緑さん:2012/10/10(水) 22:17:41
真ん中動いてないぞ

234緑さん:2012/10/10(水) 22:19:21
Ω「>>232お前鎮魂の灯篭流しの代わりに次パイロットな。華々しくしてやるから安心してくれ」

235緑さん:2012/10/10(水) 22:21:41
えー部屋が熱いって言うからとっておきの涼しい話題にしてあげたのに
プンスカプン!

236緑さん:2012/10/10(水) 22:22:57
質量って有るんだな

237緑さん:2012/10/10(水) 22:24:40
2段スイングバイの練習にすれば緑の墓標が増えたのに

238緑さん:2012/10/10(水) 22:26:00
火星に行って帰るとか言い出した奴ほんと誰だよ!
Ωに出来る訳無いだろ?

239緑さん:2012/10/10(水) 22:26:55
火星に逝って(魂だけ)帰る

240緑さん:2012/10/10(水) 22:36:22
退屈が配信を支配する…

241緑さん:2012/10/10(水) 22:37:18
あと音楽が眠い

242緑さん:2012/10/10(水) 22:37:34
わたしのーおはかのーまーえでー
一大プロジェクトはどんな感じですか?

243緑さん:2012/10/10(水) 22:38:17
火星自体への打ち上げはコレ何回目?

244緑さん:2012/10/10(水) 22:38:31
イキノコリタイが潤んだ目でオームを見ている

245緑さん:2012/10/10(水) 22:38:59
マジで時間掛けてますね今までと気合が違う

246緑さん:2012/10/10(水) 22:39:41
着陸成功しても次は次は帰還ルートがあるんだよね・・・!

247緑さん:2012/10/10(水) 22:40:01
何が飛んだ!?

248緑さん:2012/10/10(水) 22:40:46
なんかで済ませてチェックしないのがオーム流

249緑さん:2012/10/10(水) 22:41:17
帰還用のエンジン吹っ飛んでたりして

250緑さん:2012/10/10(水) 22:47:58
赤ーーーーーーーい

251緑さん:2012/10/10(水) 22:52:10
エンジンて1秒に数リットルも消費してんだね

252緑さん:2012/10/10(水) 22:53:01
スペースシャトルは打ち上げ時
1秒に10トンずつ軽くなるくらいだぞ

253緑さん:2012/10/10(水) 22:53:54
着地点までの距離ってどうやって測ってるの?

254緑さん:2012/10/10(水) 22:54:30
今の滑りはコェエエエ

255緑さん:2012/10/10(水) 22:54:43
足限界だろwww

256緑さん:2012/10/10(水) 22:55:13
外には出れないんだっけ?

257緑さん:2012/10/10(水) 22:55:48
とりあえず写真とろう

258緑さん:2012/10/10(水) 22:56:24
ワクワクするスクショだわ

259緑さん:2012/10/10(水) 22:57:19
しかしこの後、あのような悲劇が起こるとはどの緑も予想できなかったのであった

260緑さん:2012/10/10(水) 22:57:25
これが後世に残る彼の最期の勇姿である。

261緑さん:2012/10/10(水) 22:57:56
ここまで来て「挟まっちまった!」やらかしたら爆笑どころじゃない

262緑さん:2012/10/10(水) 22:59:10
はい

263緑さん:2012/10/10(水) 22:59:25
緑「・・・局長?」

264緑さん:2012/10/10(水) 22:59:43
ちょっと修理屋さん呼んでこよう

265緑さん:2012/10/10(水) 22:59:53
ダメだったら楕円軌道でタイミング待てばいい

266緑さん:2012/10/10(水) 23:00:02
途中何かのパーツが飛んでったことも不安要素

267緑さん:2012/10/10(水) 23:00:26
なかなかイカしたデザインしてますね

268緑さん:2012/10/10(水) 23:01:17
ロケットの塊と着陸船をドッキングポートで繋げといて、
火星周回軌道に乗ったら分離して着陸船で着陸
その後上昇して再ドッキングして帰還ってできんの?

269緑さん:2012/10/10(水) 23:02:06
ドッキングができるならあんな巨体で着陸しようなんてことしないで済むのにね

270緑さん:2012/10/10(水) 23:03:05
火星居残り組緑1「あの新入り帰るつもりらしいぜ」
火星居残り組緑2「燃料タンクはずしたったったww」

271緑さん:2012/10/10(水) 23:04:05
火星からの緑回収ミッションができたらカッコイイな

272緑さん:2012/10/10(水) 23:04:19
そういやいるんだっけか
でもこのロケット一人乗りだしな

273緑さん:2012/10/10(水) 23:05:09
「1時間以内に来れたら載せてやるぜ」ってやつか?

274緑さん:2012/10/10(水) 23:05:43
挟まると言う方法もないこともない

275緑さん:2012/10/10(水) 23:05:43
地球の方角見とけよw

276緑さん:2012/10/10(水) 23:05:58
与圧されてないんじゃ・・

277緑さん:2012/10/10(水) 23:06:34
良さそうだな

278緑さん:2012/10/10(水) 23:07:39
そこは加速だろ、月で減速地球へ

279緑さん:2012/10/10(水) 23:07:43
キット化性に残された緑がヴェイガンになって地球に帰ってくるんだな

280緑さん:2012/10/10(水) 23:11:39
ゲーム内時間だと何時間ぐらいで火星につくの?

281緑さん:2012/10/10(水) 23:14:04
オームちゃんただいま!
カニ食って温泉入って帰ってきたでござる

282緑さん:2012/10/10(水) 23:15:06
合わないな、1週するか

283緑さん:2012/10/10(水) 23:15:36
明日出張で札幌まで高速で行くんでお願いします

284緑さん:2012/10/10(水) 23:16:19
そうそう11月に札幌行く事になったわ

285緑さん:2012/10/10(水) 23:16:33
船は帰還するといった
だが緑の場所・状態までは指定した覚えがない

286緑さん:2012/10/10(水) 23:16:52
あ、僕も僕も

287緑さん:2012/10/10(水) 23:17:20
緑「私も」

288緑さん:2012/10/10(水) 23:17:51
Ω「札幌にエンジン付けて飛ばすから」

289緑さん:2012/10/10(水) 23:19:44
こんばんは これは今仮性帰りの途中?

290緑さん:2012/10/10(水) 23:20:37
この時間までオームちゃんが配信してるってのは
明日休み?

291緑さん:2012/10/10(水) 23:21:53
電話で仕事の依頼くるとか殺し屋なの?

292緑さん:2012/10/10(水) 23:22:35
壁を殴るお仕事でしょ

293緑さん:2012/10/10(水) 23:23:52
★=殺し屋 ゴルゴのホームページへようこそ!=★

294緑さん:2012/10/10(水) 23:26:15
それではデブリになってケスラーシンドローム要員になっていただきましょうか

295緑さん:2012/10/10(水) 23:29:26
もう地球まで帰ってきたのか

296緑さん:2012/10/10(水) 23:29:52
これナメック星じゃなかったのか

297緑さん:2012/10/10(水) 23:30:38
続・緑の惑星

298緑さん:2012/10/10(水) 23:31:28
減速できません!助けてくださいΩ少佐ぁー!

299緑さん:2012/10/10(水) 23:33:21
ある一定の高度に至れば地球に帰ってきたと言っていいのではないか
つまり無事に着陸できるかどうかはまったく関係ない
さらば緑

300緑さん:2012/10/10(水) 23:33:25
最初のヤツは自由の女神みっけて叫んで終わり
続はICBMだかなんかが爆発して終わりじゃなかったか?
最新のやつは映画館でみたから分かるんだが

ここまで書いといて続のネタが分かっているのか知らんが

301緑さん:2012/10/10(水) 23:34:31
Ω「残念だが火星帰還船5には大気圏突入能力はないのだ・・・だが無駄死ではないぞ」

302緑さん:2012/10/10(水) 23:36:13
緑「こういうこともあろうかと耐火防護服を用意していたのさッ




ボッ

303緑さん:2012/10/10(水) 23:36:17
ココアまで頑張った一大プロジェクトなんだから最後までびしっと決めてくださいな

304緑さん:2012/10/10(水) 23:37:04
Ω「緑に耐火服なんてもったいない」

305緑さん:2012/10/10(水) 23:37:20
緑一人を処刑するためにわざわざ火星まで往復させるとか局長まじかっけーっす

306緑さん:2012/10/10(水) 23:39:02
PAC3発射準備よし!

307緑さん:2012/10/10(水) 23:39:31
基地に着陸できたりするの?

308緑さん:2012/10/10(水) 23:39:44
理想は着地
ダメならパラシュート
最終手段で緑単機凸か

309緑さん:2012/10/10(水) 23:39:47
これはヤバイ
パラシュートだ!

310緑さん:2012/10/10(水) 23:40:02
燃料補給ミサイルはよ

311緑さん:2012/10/10(水) 23:40:45
ちゃんと基地の場所に着てたのか

312緑さん:2012/10/10(水) 23:40:55
緑「無事戻ったら・・・基地にいるあいつに思いを伝えるんだ・・・」

313緑さん:2012/10/10(水) 23:40:58
何かか降ってくウワアアアアア!

314緑さん:2012/10/10(水) 23:41:16
500m上空で吹かすとか怖すぎだろwwww

315緑さん:2012/10/10(水) 23:41:26
今頃基地内は対地空ミサイルと消化班出動で大混乱

316緑さん:2012/10/10(水) 23:41:57
カタパルトに着陸しなくてもいいんじゃないかな

317緑さん:2012/10/10(水) 23:41:58
葬儀屋よんどこ

318緑さん:2012/10/10(水) 23:42:31
緑・・・可哀想に・・・

319緑さん:2012/10/10(水) 23:42:43
ロケットってこうやって着陸するもんだったのかー(棒

320緑さん:2012/10/10(水) 23:42:50
地上に待機している緑を焼いていくぅ!

321緑さん:2012/10/10(水) 23:42:51
地面ボロッボロだろうな

322緑さん:2012/10/10(水) 23:43:06
そしてこの緑の笑顔である

323緑さん:2012/10/10(水) 23:43:36
えー

324緑さん:2012/10/10(水) 23:43:38
パチパチパチパチ

325緑さん:2012/10/10(水) 23:43:43
ものすごく静かに着陸しやがりましたよこの人

326緑さん:2012/10/10(水) 23:43:45
エースパイロット爆誕

327緑さん:2012/10/10(水) 23:43:45
キセキをみた

328緑さん:2012/10/10(水) 23:43:49
チートは何アクティブにしてんの?

329緑さん:2012/10/10(水) 23:43:54
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン

330緑さん:2012/10/10(水) 23:44:10
地球圏から帰ってきた緑第一号?

331緑さん:2012/10/10(水) 23:44:20
この緑は未来永劫英雄として語り継がれるであろう

332緑さん:2012/10/10(水) 23:44:46
おつかれぇ

333緑さん:2012/10/10(水) 23:44:49
よしスクショだ

334緑さん:2012/10/10(水) 23:44:49
そんな英雄も次のフライトで死ぬんだよな・・・

335緑さん:2012/10/10(水) 23:44:53
緑降ろして一枚撮っとこう
最初で最後の一枚になる可能性

336緑さん:2012/10/10(水) 23:45:05
銅像たててもいいんじゃないかな(局長の)

337緑さん:2012/10/10(水) 23:45:28
緑「俺は死なないッなぜなら・・・?フッ俺の操縦テクを舐めてるのかい?」

338緑さん:2012/10/10(水) 23:45:30
次の実験の辞令が下っています

339緑さん:2012/10/10(水) 23:46:01
太陽のアングルが絶妙である

340緑さん:2012/10/10(水) 23:46:02
打ち上げられた宇宙船はLanlong型と名付けられるのか

341緑さん:2012/10/10(水) 23:47:18
おつおつ〜

342緑さん:2012/10/10(水) 23:47:24
オーツ

343緑さん:2012/10/11(木) 18:19:03
局長おはようございます
昨日は最後まで見られなかったんだけど、帰還プロジェクト成功したんですか?

344緑さん:2012/10/11(木) 18:22:29
無事成功したんですか、おめでとうございます
散っていった緑も報われるってもんだな…

345緑さん:2012/10/11(木) 18:23:29
着地すっげーあぶねえwww
よく耐えましたね、頑丈な足でよかった

346緑さん:2012/10/11(木) 18:24:05
おーすー
コレ昨日の動画?

347緑さん:2012/10/11(木) 18:26:43
これ足ないのによく着地できましたね
隠れて足あった?

348緑さん:2012/10/11(木) 18:26:50
ツベに上げるか

349緑さん:2012/10/11(木) 18:27:51
何故殺した

350緑さん:2012/10/11(木) 18:29:04
エンジンでも着地できるけど物によっては刺さるよねエンジン

351緑さん:2012/10/11(木) 18:31:54
太陽じゃなくても水星で既にかなりHOTじゃね?

352緑さん:2012/10/11(木) 18:42:00
局長おっす!
いよいよ太陽の表面探査?

353緑さん:2012/10/11(木) 18:42:51
帰還ミッションをこなしたスーパー緑

   死  亡  確  定

354緑さん:2012/10/11(木) 18:43:07
どんなに生還してきても、死ぬまで同じ人が載せ続けられるんでしょ?
おーこわ

355緑さん:2012/10/11(木) 18:43:34
腕は良い?
運が良くてもう運を使い果たした可哀想な緑なんじゃね?

356緑さん:2012/10/11(木) 18:45:41
あー画面から宇宙線出てるわぁ・・・サングラス意味無いわぁw

357緑さん:2012/10/11(木) 18:47:38
船内サウナ状態?それとも・・・?

358緑さん:2012/10/11(木) 18:49:16
画面に映って無いだけで緑の蒸焼が船内に・・・

359緑さん:2012/10/11(木) 18:54:57
数値が見辛れぇよ!

360緑さん:2012/10/11(木) 18:58:38
よし着陸しようか

361緑さん:2012/10/11(木) 18:58:45
それ以上近づくと爆発ry

362緑さん:2012/10/11(木) 18:59:08
近くに来ると卵の黄身に見える

363緑さん:2012/10/11(木) 18:59:22
ケツから焼かれるのか

364緑さん:2012/10/11(木) 18:59:52
この緑の悲壮感溢れる顔をご覧下さい
これが処刑される直前の緑の顔です

365緑さん:2012/10/11(木) 19:00:08
チート使ってても近づきすぎると爆発します

366緑さん:2012/10/11(木) 19:00:11
久しぶりに見にきたらオームが焼肉ぱーてーしようとしてる

367緑さん:2012/10/11(木) 19:00:53
パイロットのMacが悲惨な顔してますが

368緑さん:2012/10/11(木) 19:01:11
No Damege No CrashでもNo Heatじゃないからな

369緑さん:2012/10/11(木) 19:01:50
前に見に来たとき、衛星の建造物は謎の岩の空洞だった
ってのが最後なんだけど、あれから何かあった?

370緑さん:2012/10/11(木) 19:01:55
着陸船の形からしてタジン鍋だな・・・可哀想に緑・・・

371緑さん:2012/10/11(木) 19:05:05
残念無念

372緑さん:2012/10/11(木) 19:08:15
やると思ったわ(´ο`)

373緑さん:2012/10/11(木) 19:08:16
だから言ったじゃないか

爆発すると

374緑さん:2012/10/11(木) 19:08:19
塵も残さず消滅した

375緑さん:2012/10/11(木) 19:10:05
緑「管制!機体の温度上昇が止まらない!」
Ω「いやー火星は大気も重力も薄くて意外と楽でしたねー」
緑「管制!温度が危険域に・・・(ブツッ」


Ω「あれー音聞こえなくなってるなー」

376緑さん:2012/10/11(木) 19:11:14
緑とΩのやり取りだけでwiki作れる勢い

377緑さん:2012/10/11(木) 19:11:22
緑「こちら太陽探査船!もう限界だ!ベース応答せよ!」
その頃・・・
Ω「で、昨日ビックプロジェクトが有りましてねぇw」

378緑さん:2012/10/11(木) 19:13:34
回される緑

379緑さん:2012/10/11(木) 19:14:02
遠心力パージ見たかったのに

380緑さん:2012/10/11(木) 19:14:45
KIA?有りました?見て無いから知らんです
って感じでサクサク進むΩ配信

381緑さん:2012/10/11(木) 19:15:30
新手の拷問かこれ

382緑さん:2012/10/11(木) 19:15:45
緑「なんで回すんですか?」
Ω「弾丸って回転して弾道が安定するだろあれだよ 君には毎秒50回転してもらう」
緑「殺すきだ この主任殺すきだ!」

383緑さん:2012/10/11(木) 19:16:07
斬新なアトラクションですねー

384緑さん:2012/10/11(木) 19:16:14
まだ生きてる!彼を地球に!
Ω「じゃっ次」

385緑さん:2012/10/11(木) 19:16:28
同じ方向に羽つけたらそりゃ揚力で回っちゃうよね

386緑さん:2012/10/11(木) 19:17:39
Gimbal Rangeじゃないと回るんじゃない?
あとは推力強すぎるかSAS足りないか

387緑さん:2012/10/11(木) 19:17:45
パージできる羽つけたらダメなの?

388緑さん:2012/10/11(木) 19:18:49
宇宙でも回るとか欠陥エンジンか

389緑さん:2012/10/11(木) 19:19:07
よしわかった


横向きにエンジン搭載しよう

390緑さん:2012/10/11(木) 19:20:21
大型化はパワー厨の特権

391緑さん:2012/10/11(木) 19:20:34
あーこれエンジンが大きすぎて見た目悪いな―

燃料タンクも大きくしないとナー

392緑さん:2012/10/11(木) 19:22:36
物量作戦始まった

393緑さん:2012/10/11(木) 19:23:26
どんどん恰好良くなっていくなw
と言って貰えると思ってるのか?

394緑さん:2012/10/11(木) 19:23:45
それA-SASでSASじゃないだろw

395緑さん:2012/10/11(木) 19:25:05
まあ多少はあるのかもしれない

それより重さが単に回転を押さえ込んでる気はする

396緑さん:2012/10/11(木) 19:28:01
すべての惑星、衛星に緑1匹置いておこうぜ

397緑さん:2012/10/11(木) 19:29:59
何の訓練もせずで3G
訓練した人が耐えれる瞬間最大Gで9Gだったかと・・・

398緑さん:2012/10/11(木) 19:31:18
ミンチよりひでぇや…

399緑さん:2012/10/11(木) 19:31:32
緑・・・

400緑さん:2012/10/11(木) 19:31:45
6Gくらいからで毛細血管切れ始める
だから戦闘機乗りずっと続けてるとアホになるんだぜ

401緑さん:2012/10/11(木) 19:32:37
謎動力飛行では人類の未踏の70Gを体験できます

402緑さん:2012/10/11(木) 19:33:37
車2台分ですね

403緑さん:2012/10/11(木) 19:34:00
航空機の中が1気圧有ると思うなよ?
旅客機だって与圧されてるけど0.7気圧くらいだぜ?

404緑さん:2012/10/11(木) 19:34:22
熱い! 重い! 孤独!
なんの恨みがあって 緑にひどいことしてるんです?

405緑さん:2012/10/11(木) 19:34:30
結局回ったまま行く事にしたの?

406緑さん:2012/10/11(木) 19:35:51
太陽に向かうジェットコースターなんて乗りたくないお・・

407緑さん:2012/10/11(木) 19:36:31
でも緑には乗ってもらうお!

408緑さん:2012/10/11(木) 19:37:46
3万wwww

409緑さん:2012/10/11(木) 19:37:53
緑<<<<モルモット

410緑さん:2012/10/11(木) 19:37:59
伊達に地球とかの天体を捕まえてると思うなよ?

411緑さん:2012/10/11(木) 19:39:29
黒点は温度が低いらしいよ

412緑さん:2012/10/11(木) 19:40:24
リスナー=出資者兼視聴者
オーム =そういうパフォ−マンスデザイナー


なるほどこの配信は緑殺戮ショーだったか・・・

413緑さん:2012/10/11(木) 19:40:29
星がバージョン上がるにつれてリアルになっていくなー

414緑さん:2012/10/11(木) 19:42:29
パチンコのネオンみたい

415緑さん:2012/10/11(木) 19:43:02
パンッ

416緑さん:2012/10/11(木) 19:43:09
ボシュッって消えたwwww

417緑さん:2012/10/11(木) 19:43:14
だからいきなり爆発すると

418緑さん:2012/10/11(木) 19:43:21
えっ
じゃねーよ分かってた結果だろwwwwwwwwww

419緑さん:2012/10/11(木) 19:43:26
ポッドが耐えられないのか

420緑さん:2012/10/11(木) 19:43:42
バージョンアップで固くなっても太陽には耐えられ何だか

421緑さん:2012/10/11(木) 19:44:10
緑は苦しまずに逝けたのだろうか

422緑さん:2012/10/11(木) 19:44:58
あれそのロケット大神に出てたよね
どうみても顔にしかみえない

423緑さん:2012/10/11(木) 19:45:11
高度計がおかしい万くらいから一気に200Mとか逝かなかった?

424緑さん:2012/10/11(木) 19:45:14
今日あついよ
クーラーつけてる

425緑さん:2012/10/11(木) 19:46:05
録画班検証を頼む

426緑さん:2012/10/11(木) 19:48:05
木星往還船

427緑さん:2012/10/11(木) 19:48:53
スペースコロニー

428緑さん:2012/10/11(木) 19:52:53
あの勇敢なイカロスの死も無かったことにされるオーム宇宙局

429緑さん:2012/10/11(木) 19:54:51
無意味に流れて行くコンテナ・・・
あの中にパイロットの緑が詰まってると思うと・・・

KIAは無かった事になってます

430緑さん:2012/10/11(木) 19:58:17
卑猥です

431緑さん:2012/10/11(木) 19:58:51
重さで左右に伸ばしてる腕がたわんでるんだろうな

432緑さん:2012/10/11(木) 20:00:37
どっちかというと雑魚敵みたいな感じw

433緑さん:2012/10/11(木) 20:00:48
オームの設計で一度でもスマートだったことがあったか?

434緑さん:2012/10/11(木) 20:01:32
足首は逆向き、あと、足は胴体直付けでいいんじゃね?

435緑さん:2012/10/11(木) 20:04:35
な、なかなかかっこいいポーズですね(苦笑)

436緑さん:2012/10/11(木) 20:04:35
世界一の金持ちのレゴブロック

437緑さん:2012/10/11(木) 20:07:51
足の前は手だからな

438緑さん:2012/10/11(木) 20:09:40
なんかスターウォーズのAT-STみたいだなw

439緑さん:2012/10/11(木) 20:11:05
SASよ!両足の関節を導いてくれ!

440緑さん:2012/10/11(木) 20:11:33
外に広がってるのは平気なの?

441緑さん:2012/10/11(木) 20:11:59
でもなんとなくマクロスっぽく見えるから不思議だw

442緑さん:2012/10/11(木) 20:21:24
風呂上がってテレビつけたらNHKで宇宙飛行士の話してた
てかまた難儀なもの挑戦してますね

443緑さん:2012/10/11(木) 20:24:19
よう久しぶり・・・  なんだそのキモいのは・・・

444緑さん:2012/10/11(木) 20:24:40
使徒か 使徒なのか

445緑さん:2012/10/11(木) 20:25:19
劇場版の白い量産型エヴァ思い出したぞ

446緑さん:2012/10/11(木) 20:25:57
腕に羽パーツ付けて誤魔化せばなんとなく見えると思う

447緑さん:2012/10/11(木) 20:28:26
マクロスは腕に装甲板みたいなのつけて角ばってるの多いから

448緑さん:2012/10/11(木) 20:30:42
オームさん未だにマクロスとバルキリーの名称が曖昧なときあるよね

449緑さん:2012/10/11(木) 20:31:54
RX78-1がガンダム
RX78-2がガンキャノン
RX78-3がガンタンクだぞ
これ嘘知識な

450緑さん:2012/10/11(木) 20:33:29
一回変形しないファイターだけのバルキリー作ってもらいたい

451緑さん:2012/10/11(木) 20:34:11
それただの戦闘機じゃね?

452緑さん:2012/10/11(木) 20:34:38
ファイター=飛行機
ガウォーク=手足はえた飛行機
バトロイド=ロボ

453緑さん:2012/10/11(木) 20:35:11
ただの戦闘機だけどデザインをどこまで似せられるか挑戦してほしいなーっと

454緑さん:2012/10/11(木) 20:36:10
凄まじいセンスを今からビシバシ感じる

455緑さん:2012/10/11(木) 20:36:35
真ん中に垂直尾翼用のパネル付けて、左右に飛び出した羽つければ?

456緑さん:2012/10/11(木) 20:38:03
何でよりにもよって胴体の変形が大変なことになってるVF25を選んだのか

457緑さん:2012/10/11(木) 20:41:27
羽でか過ぎwww

458緑さん:2012/10/11(木) 20:42:18
変形機構は機にしてないけどデザインを気にした結果がこれです

459緑さん:2012/10/11(木) 20:42:39
隠す必要ねーだろ、足もデザインだぞ

460緑さん:2012/10/11(木) 20:42:42
展開したらおじいちゃんみたいになっとる

461緑さん:2012/10/11(木) 20:42:54
メサイアバルキリーでググれ

462緑さん:2012/10/11(木) 20:43:30
何でこんな事に・・・

463緑さん:2012/10/11(木) 20:43:55
腰痛

464緑さん:2012/10/11(木) 20:44:23
足が長くなる?

465緑さん:2012/10/11(木) 20:44:43
足よく見てみろ、半分は羽より後ろ

466緑さん:2012/10/11(木) 20:46:22
これがわかりやすいな
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/m/o/n/monsirou/20090612195935a7cs.jpg

467緑さん:2012/10/11(木) 20:48:22
ttp://www.gizmodo.jp/2008/10/post_4497.html
誰だこんな変形を考えたのは

468緑さん:2012/10/11(木) 20:50:11
中軸絶対折れるだろこんなのwww

469緑さん:2012/10/11(木) 20:50:16
だからVF25は胴体が大変なことになってるんだって

470緑さん:2012/10/11(木) 20:52:24
足の間は尾翼で隠してるだけだよ、何も下はない

471緑さん:2012/10/11(木) 20:53:15
コックピット後ろの燃料いらんだろ

472緑さん:2012/10/11(木) 20:54:37
これコンコルドじゃね?

473緑さん:2012/10/11(木) 20:55:22
いまき・・・?!

474緑さん:2012/10/11(木) 20:55:53
後ろ2個燃料要らない

475緑さん:2012/10/11(木) 20:55:53
酷い死に方を見た

476緑さん:2012/10/11(木) 20:56:37
これで大丈夫な方だったか
ちょっと鍛錬が足りなかったみたいだ

477緑さん:2012/10/11(木) 20:57:18
上から見るとそれっぽいのにな
横から見ると張りぼて感満載だな

478緑さん:2012/10/11(木) 20:57:30
そもそも前と後ろの区別つけとけw

479緑さん:2012/10/11(木) 20:58:44
※緑が不足してきたから拉致に向かいました

480緑さん:2012/10/11(木) 20:59:34
局長自ら宇宙局の宣伝か・・・

481緑さん:2012/10/11(木) 21:10:10
そろそろ10分たつぞ?緑に逃げられるぞ?

482緑さん:2012/10/11(木) 21:13:49
胴体の後ろから2個燃料取れば重心前に行っていい感じだと思うぞ

483緑さん:2012/10/11(木) 21:13:54
オームには彼女いるの?
ラブラブ電話で緑に構っていられないの?

484緑さん:2012/10/11(木) 21:14:14
辞令だろ

485緑さん:2012/10/11(木) 21:14:57
彼女っていうか彼氏だろ

486緑さん:2012/10/11(木) 21:15:49
mohoは惑星だけで結構です

487緑さん:2012/10/11(木) 21:17:50
今帰ってきたー・・・・って!? バルキリー!? なの!?

488緑さん:2012/10/11(木) 21:18:16
これは立ちバック形態ですか?

489緑さん:2012/10/11(木) 21:18:34
アルゼンチンバックブリーカー専用バルキリー

490緑さん:2012/10/11(木) 21:19:09
後ろ重すぎるんだよ

491緑さん:2012/10/11(木) 21:19:41
そもそも飛行機として飛べるのかこれ

492緑さん:2012/10/11(木) 21:19:45
歩かせよう

493緑さん:2012/10/11(木) 21:19:46
スラスターノズルを後ろ方向に向けたらこけるだろ・・・

494緑さん:2012/10/11(木) 21:20:20
ウンチングスタイル!

495緑さん:2012/10/11(木) 21:20:34
よく考えたらメインエンジンついて無い

496緑さん:2012/10/11(木) 21:21:10
良く考えたら飛べる気しない

497緑さん:2012/10/11(木) 21:21:11
完全にセックスマシーンですね

498緑さん:2012/10/11(木) 21:21:29
パイロット「駄目だって分かったら即エンジン止めろよ!」

499緑さん:2012/10/11(木) 21:22:34
>>498
局長「機体耐久テストもかねている」

500緑さん:2012/10/11(木) 21:23:01
なんのための可変機構だよ

501緑さん:2012/10/11(木) 21:23:07
パタパタ飛ぶ気満々で羽ばたいてますな

502緑さん:2012/10/11(木) 21:23:41
あぁ・・・また緑が・・・

503緑さん:2012/10/11(木) 21:23:52
一応車輪付けてあげようぜw

504緑さん:2012/10/11(木) 21:24:34
まぁカナードですよね

505緑さん:2012/10/11(木) 21:24:40
言われなきゃカウントしない緑処刑カウンター

506緑さん:2012/10/11(木) 21:25:14
後退翼にしとこうぜ、前進翼カナードはかっこ悪いw

507緑さん:2012/10/11(木) 21:26:33
ターンエーバルキリー

508緑さん:2012/10/11(木) 21:26:54
カナードだっせ〜よ
何につけてもたーんAガンダムにみえるよ

509緑さん:2012/10/11(木) 21:27:21
行きも帰りも燃料カツカツで基地から2km手前に着陸、無事火星往復に成功した

510緑さん:2012/10/11(木) 21:28:39
羽根も脚もバタバタ慌ただしいな

511緑さん:2012/10/11(木) 21:29:00
落ち着きのない機体だな

512緑さん:2012/10/11(木) 21:29:00
どこの鳥人間コンテストだこのヒラヒラ感

513緑さん:2012/10/11(木) 21:29:14
NovaとMechJebとAdamKSPとProtractor付けてるんだけど、何入れてる?

514緑さん:2012/10/11(木) 21:29:30
生き残れない!

515緑さん:2012/10/11(木) 21:30:13
じゃあProtractor外したセーブも添付する

516緑さん:2012/10/11(木) 21:30:32
ヒゲ増やそう

517緑さん:2012/10/11(木) 21:31:07
腕ほっせぇwww

518緑さん:2012/10/11(木) 21:31:17
空中脱糞

519緑さん:2012/10/11(木) 21:31:19
気づいたら飛んでるwww

520緑さん:2012/10/11(木) 21:31:26
あのロケット踏ん張りながら飛んでやがる……

521緑さん:2012/10/11(木) 21:32:34
こういう無重力的な動きはマクロスの特徴でもあるから意外と見える

522緑さん:2012/10/11(木) 21:33:07
オスプレイがいかに危険な乗り物かわかる映像だな

523緑さん:2012/10/11(木) 21:33:38
よし!ここでファイター形態に戻ってみようw

524緑さん:2012/10/11(木) 21:34:07
飛行してるのはともかくビジュアルが酷い

525緑さん:2012/10/11(木) 21:34:34
緑の操作が悪かったなうん自爆だなうん

526緑さん:2012/10/11(木) 21:34:40
子供「あれコレロボットにならないぞ パチモンだな」

527緑さん:2012/10/11(木) 21:35:28
尾翼をパネルに付けて燃料取れない?

528緑さん:2012/10/11(木) 21:35:50
とりあえず上空まで飛んで高度を稼いでから落ち着いて変形とかどうだろう?

529緑さん:2012/10/11(木) 21:37:09
俺・・・落ちない為の一番良い方法知ってる
飛ぶな

530緑さん:2012/10/11(木) 21:37:55
オームちゃんただいま!
札幌行ったのになんできてくれなかったの!

531緑さん:2012/10/11(木) 21:37:56
次は針金しよっか

532緑さん:2012/10/11(木) 21:39:15
これがんばれば車からトランスフォームとかもできるの?

533緑さん:2012/10/11(木) 21:39:44
俺のマクロスのイメージがどんどん修正されていく

534緑さん:2012/10/11(木) 21:40:21
サラッとああ出来ますよとか言うなよw
やってみろよw

535緑さん:2012/10/11(木) 21:42:16
オームΩch
「game-ロケットシミュレーター」「火星にロボット変形探索車両送り込む」
とかくるのか期待してるわ

536緑さん:2012/10/11(木) 21:42:22
やだっ・・・真ん中の脚が地面についちゃってる・・・

537緑さん:2012/10/11(木) 21:43:09
コックピットが意外と頑丈

538緑さん:2012/10/11(木) 21:43:15
滑走路オナとか新しいな

539緑さん:2012/10/11(木) 21:45:52
完全変形プロがきましたよ

540緑さん:2012/10/11(木) 21:47:55
Ω!良い返してやれよ!
そっちは完全変形プロかも知れないが
こっちは完全変態プロだって!

541緑さん:2012/10/11(木) 21:48:18
前を軽くすればいいんじゃね?なんか付けたろ

542緑さん:2012/10/11(木) 21:50:29
もう既に処刑タイム突入にしか見えん

543緑さん:2012/10/11(木) 21:51:36
腕は影響なさそうだな

544緑さん:2012/10/11(木) 21:52:29
鼻息荒くしながら気張って屁こいてるでこれ

545緑さん:2012/10/11(木) 21:52:36
機首を短くすればそんなしっぽ付けなくても重心うしろになるんじゃ?

546緑さん:2012/10/11(木) 21:54:59
着陸?だから歩かせろってばw

547緑さん:2012/10/11(木) 21:56:37
てか手足あるんだから四つんばいな感じで着地すれば勝つる

548緑さん:2012/10/11(木) 21:57:26
この飛行機・・・ケツ振って誘ってやがる・・・ビッチか

549緑さん:2012/10/11(木) 21:57:44
どうみてもバタ足で泳ぐ人

550緑さん:2012/10/11(木) 21:59:21
完全変形プロのおれは切り離しパーツつけてそこに針金つけたよ変形するときはパージすればしいんだから

551緑さん:2012/10/11(木) 22:00:19
動きがえろい

552緑さん:2012/10/11(木) 22:00:57
この動き・・・まるで生きてる様だ!なまものっぽく動いてるでぇ・・・

553緑さん:2012/10/11(木) 22:02:15
考えるひと

554緑さん:2012/10/11(木) 22:02:45
尾翼先端と主翼先端にもスラスター付けようぜ

555緑さん:2012/10/11(木) 22:03:25
洋式スタイル

556緑さん:2012/10/11(木) 22:03:32
火星往復船うpした
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/Duna_Rocket2.zip

557緑さん:2012/10/11(木) 22:03:53
非常に安定して笑いのとれるビジュアルだな

558緑さん:2012/10/11(木) 22:04:15
これに乗せられるとか殺されるより嫌だ…

559緑さん:2012/10/11(木) 22:04:42
やったぜカトちゃん くるっと回って うんこちんちん

560緑さん:2012/10/11(木) 22:04:59
主翼展開汁!

561緑さん:2012/10/11(木) 22:05:20
えー!?

562緑さん:2012/10/11(木) 22:07:12
地面が判らなく・・・
あぁ空間識失調 つまりバーティゴですな?
んな訳あるかっ!

563緑さん:2012/10/11(木) 22:09:40
なんというソ連DNAwwwwwwwww

564緑さん:2012/10/11(木) 22:09:42
おぉ!美しいwww

565緑さん:2012/10/11(木) 22:11:15
MechJeb使ってるから惑星間は基本放置プレイなんだよね

566緑さん:2012/10/11(木) 22:11:46
SuperLiteはMechJebも外れてるから完全手動だよ?大丈夫?

567緑さん:2012/10/11(木) 22:11:57
燃料カツカツって言われてるのにΩが上げられる訳無いだろ

568緑さん:2012/10/11(木) 22:12:20
なんか傾いてますけどー

569緑さん:2012/10/11(木) 22:12:33
あ、早速エンジンをオーバーヒートで壊したな

570緑さん:2012/10/11(木) 22:12:34
メインエンジン吹っ飛んだよ

571緑さん:2012/10/11(木) 22:13:04
人様の機体を…

572緑さん:2012/10/11(木) 22:13:18
やっぱMechJebさん使ってください><

573緑さん:2012/10/11(木) 22:13:18
昨日無料版の配信してた人がいたみたいだから
一回無料版の部品だけで月にいく見本を見せてあげよう

574緑さん:2012/10/11(木) 22:14:15
そういやMechJebの機能としてASAS使ってるから、ASAS別につけないと駄目だわ

575緑さん:2012/10/11(木) 22:15:22
逆に言えばオームがフルマニュアルでもまともに飛ばせる機体ってことか・・・

576緑さん:2012/10/11(木) 22:15:30
観てます

577緑さん:2012/10/11(木) 22:16:02
人様の機体をチート使って打ち上げだと?

578緑さん:2012/10/11(木) 22:16:13
あー2段目も固形使ってるのか、核エンジンの補強にたしかにいいな

579緑さん:2012/10/11(木) 22:16:34
これ弾道ミサイルなの?

580緑さん:2012/10/11(木) 22:17:38
乗っちゃったよw

581緑さん:2012/10/11(木) 22:17:49
機体も美しいしね

582緑さん:2012/10/11(木) 22:18:57
飯から帰ってきたらバルキリーは諦めたのか

583緑さん:2012/10/11(木) 22:19:20
え?月にいくだけですか?
地球までかえってこないと

584緑さん:2012/10/11(木) 22:19:29
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/LSA-17M0601A.LZH

失敗作のリベンジ

585緑さん:2012/10/11(木) 22:20:07
蟻塚とスカイツリー位の美しさの違いが有ったな

586緑さん:2012/10/11(木) 22:20:17
明日とかひどい

587緑さん:2012/10/11(木) 22:20:56
アルファ・ケンタウリに行くのはいつですか?

588緑さん:2012/10/11(木) 22:21:02
MechJeb持ってる人は是非ともセーブデータ使って適当でない離陸も見て欲しい
2段目の固形燃料終了に合わせてAP 150kmに持っていったかなりの努力作なんで

589緑さん:2012/10/11(木) 22:22:36
WIN7のアルファケンタウリの起動方法はマウス連打だよ
冗談じゃなくて

590緑さん:2012/10/11(木) 22:23:03
エンジン一本で着陸するか(キリッ

591緑さん:2012/10/11(木) 22:24:56
3つだと付くよ

592緑さん:2012/10/11(木) 22:26:28
DEMOでの月往復船うpが流行の予感?

593緑さん:2012/10/11(木) 22:27:44
無料版で月往復TA大会やろう

594緑さん:2012/10/11(木) 22:29:31
主催者Ω 参加者Ω 優勝者Ω
ペカレコードホルダーですね

595緑さん:2012/10/11(木) 22:30:30
KSPでTAってMETが基本じゃないのか?

596緑さん:2012/10/11(木) 22:30:37
非人道的な配信と聞いて飛んできました

597緑さん:2012/10/11(木) 22:32:58
これで月往復出来るん?

598緑さん:2012/10/11(木) 22:34:27
またドラム缶積んでるけど今何してんの?

599緑さん:2012/10/11(木) 22:34:58
>>598
どうみてもバルキリーだろ?

600緑さん:2012/10/11(木) 22:35:01
固形パージ大丈夫か?

601緑さん:2012/10/11(木) 22:35:27
ワロタwwwww

602緑さん:2012/10/11(木) 22:35:34
空 中 爆 散

603緑さん:2012/10/11(木) 22:35:49
あるあるw

604緑さん:2012/10/11(木) 22:35:50
きたねぇ花火だぜ!

605緑さん:2012/10/11(木) 22:35:56
でっかい花火ktkr

606緑さん:2012/10/11(木) 22:37:01
推力が足りない、固形追加だな

607緑さん:2012/10/11(木) 22:37:30
今、外れたロケットがコマンドポッド直撃したように見えましたが

608緑さん:2012/10/11(木) 22:37:31
乗組員たちが不安な顔してるね

609緑さん:2012/10/11(木) 22:37:34
ブースターが足りないな
ブースターの外に更にブースターを付けよう

610緑さん:2012/10/11(木) 22:38:34
Ω「今では始めたころより格段に上手くなった」
リスナー「えっ?」

611緑さん:2012/10/11(木) 22:38:45
デモ版のボブのチキンっぷりったらないぜ

612緑さん:2012/10/11(木) 22:39:33
コクピット映像のKIA表示が懐かしい

613緑さん:2012/10/11(木) 22:39:38
緑の処刑方法が格段に上達したんじゃね?

614緑さん:2012/10/11(木) 22:40:03
MODのチートパーツに慣れすぎて設計が適当なんじゃないか?

615緑さん:2012/10/11(木) 22:40:35
>>573は緑死亡カウンターを増やすために書いたと思えてきた

616緑さん:2012/10/11(木) 22:40:48
オームさんはいつもフィーリングだよ

617緑さん:2012/10/11(木) 22:41:25
ブースターを山盛りにすれば
切れる前に空気が薄いところまで行けるよ

618緑さん:2012/10/11(木) 22:41:43
感覚で殺ってる・・・なるほど

619緑さん:2012/10/11(木) 22:42:36
若干グニョングニョンしてるのは気のせいだろうか

620緑さん:2012/10/11(木) 22:43:01
円軌道にすると効率が悪いから楕円軌道で

621緑さん:2012/10/11(木) 22:43:09
燃料入ったままパージもΩ宇宙局のお家芸ですよねw

622緑さん:2012/10/11(木) 22:44:37
これって太陽に行ったら爆発するん?

623緑さん:2012/10/11(木) 22:45:12
リスナーのを見たあとだと見た目で負けるよねー

624緑さん:2012/10/11(木) 22:45:22
設計者をロケットに縛り付けろ!

625緑さん:2012/10/11(木) 22:45:35
パーツの入れ替え一つあったらプログラム再確認しないといけないのもDEMOの悪いとこだよな

626緑さん:2012/10/11(木) 22:45:55
スペースシャトルタイプって打ち上げた事あるんですか?

627緑さん:2012/10/11(木) 22:46:52
5回くらい打ち上げて100回くらいツブしてるよね

628緑さん:2012/10/11(木) 22:47:33
あとは音のノーマライザが無いのもちょっとした違いではあるが実際ゲームしてると気になるところだな

629緑さん:2012/10/11(木) 22:48:12
知ってるかもしれないけど、x4まではALT + >で加速できるんだぜ?

630緑さん:2012/10/11(木) 22:50:27
慣れたモンで一発だな

631緑さん:2012/10/11(木) 22:51:48
90度てのはどこから導き出される数字なの?

632緑さん:2012/10/11(木) 22:54:56
月が地球のまわりをまわってるんだけど
その軌道が地球からみて90度だから地球から真上むかって打ち上げた後90度方向にむいて吹かすことで
月の軌道の縮小版の軌道ができるんだ
だからあとはその軌道を膨らませれば月の軌道にのせれるって話

633緑さん:2012/10/11(木) 22:57:50
久しぶりだが言うぞ
2倍のまんまだぞ

634緑さん:2012/10/11(木) 22:58:51
>>632
すごくわかりやすい、サンクス!

635緑さん:2012/10/11(木) 23:00:04
今のみたか?Ωのすごいとこだ
素人にはわかりづらいが
いまの逆噴射いっぱつで横滑りをゼロにしたんだ

636緑さん:2012/10/11(木) 23:00:27
着地点に爆撃することで安全な着陸を可能にするんですね?

637緑さん:2012/10/11(木) 23:01:06
DEMOだとテクスチャ簡単なんだな

638緑さん:2012/10/11(木) 23:01:52
あっ

639緑さん:2012/10/11(木) 23:01:56
腕なまったねー

640緑さん:2012/10/11(木) 23:02:05
ΩならここでRCSだけで地球にかえる

641緑さん:2012/10/11(木) 23:02:12
ぎっくり腰

642緑さん:2012/10/11(木) 23:02:32
やっぱ無理やったんや

643緑さん:2012/10/11(木) 23:02:44
そういえばRCSで月までいくのやってください

パーツ増えたし

644緑さん:2012/10/11(木) 23:03:05
Ω<おめでとう君たちには月の永住権を与えよう

645緑さん:2012/10/11(木) 23:03:39
設定軽くすればいいんや!

646緑さん:2012/10/11(木) 23:03:42
>>635
フリが上手すぎw

647緑さん:2012/10/11(木) 23:03:47
月面がものすごく岩っぽい

648緑さん:2012/10/11(木) 23:04:41
おーつ

649緑さん:2012/10/11(木) 23:04:42
乙Ω

650緑さん:2012/10/11(木) 23:04:50
バージョンアップて色々変わってることに気づく良い機会だった 乙

651緑さん:2012/10/11(木) 23:04:57
逃げるようにwww
おつむ

652緑さん:2012/10/11(木) 23:05:05
おっつむー

653緑さん:2012/10/12(金) 11:09:45
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/9270-0-17-Multiversal-Mechatronics-Munolith-Research-Division-1-3
モノリスレーダー来たぞー

654緑さん:2012/10/12(金) 18:19:24
録画じゃないか、驚いたじゃないか

655緑さん:2012/10/12(金) 18:22:33
今のカートで地球を何周もしてモノリスを探すんか

656緑さん:2012/10/12(金) 18:22:34
結局、宇宙人はあの1体だけなの?

657緑さん:2012/10/12(金) 18:23:35
何しようか・・・って暇だったら
ロケットってどんくらいでかく出来るのか挑戦してみてw

658緑さん:2012/10/12(金) 18:24:56
ぐぬぬ、コメントみたらなんか宇宙人の録画流してたみたいだな

また見損ねたけど

659緑さん:2012/10/12(金) 18:24:57
出来れば木星往還出来る位でかくwww

660緑さん:2012/10/12(金) 18:25:52
スペース・クラーケン?

661緑さん:2012/10/12(金) 18:26:05
久々に来たけどETとの接触があったなんて…

662緑さん:2012/10/12(金) 18:27:06
そのシーンだけうp

663緑さん:2012/10/12(金) 18:27:51
でか過ぎると外に追い出されちゃうのかw

664緑さん:2012/10/12(金) 18:28:41
それ飛ばして

665緑さん:2012/10/12(金) 18:29:39
この後パラもない乗組員は…

666緑さん:2012/10/12(金) 18:29:46
おい緑が運命悟って薄ら笑いしてんぞ

667緑さん:2012/10/12(金) 18:30:08
リクエスト通り飛んだなw
と言うか爆発か?

668緑さん:2012/10/12(金) 18:31:00
重すぎて潰れた説
地面めり込んでる部分爆発説

669緑さん:2012/10/12(金) 18:32:14
どうして複数作って組み合わせるって発想が出ないのか

670緑さん:2012/10/12(金) 18:32:58
軌道エレベータでも作る気?

671緑さん:2012/10/12(金) 18:35:03
何このかんぴょう巻きw

672緑さん:2012/10/12(金) 18:36:05
緑入ってるからカッパ巻きか?w

673緑さん:2012/10/12(金) 18:36:36
カリフォルニアロール

674緑さん:2012/10/12(金) 18:37:03
追い出されない限界で横にも大きくして

675緑さん:2012/10/12(金) 18:37:10
局長おはようございます
緑に寿司を食べさせてあげるんですか?太っ腹ですね!

676緑さん:2012/10/12(金) 18:37:49
レール無しジェットコースターや

677緑さん:2012/10/12(金) 18:38:02
ちなみに配信開始30分で二人KIA

678緑さん:2012/10/12(金) 18:38:11
緑「落ちるううううパラシュート!パラシュート・・・付いてねえええええ!

679緑さん:2012/10/12(金) 18:39:12
吹かしすぎて、バウンドが高すぎたんかね

680緑さん:2012/10/12(金) 18:39:38
ウェディングケーキみたいに 段作って横に置いといて
最終的に積み上げれば幸せになれるんじゃね

681緑さん:2012/10/12(金) 18:40:11
たまにはM&Bちゃんも思い出してあげて

682緑さん:2012/10/12(金) 18:40:17
で、これは何を作ってるんですか?高さの限界挑戦?

683緑さん:2012/10/12(金) 18:41:31
全ての人工物に緑送り込んでいつでも観光できるようにすればいいんじゃね?

684緑さん:2012/10/12(金) 18:41:33
これで飛んだらキモイなw

685緑さん:2012/10/12(金) 18:43:23
うっぁキモ

686緑さん:2012/10/12(金) 18:47:03
燃料切れで白い部分見にいけなくて
ジェットで移動してた緑が爆散した奴

687緑さん:2012/10/12(金) 18:49:37
コレスタッフの顔だろ

688緑さん:2012/10/12(金) 18:50:02
あれ?その顔面笑ってたっけ?最初着たとき無表情だった気がしたけど

689緑さん:2012/10/12(金) 18:52:02
メトロイド?

690緑さん:2012/10/12(金) 18:52:13
なにそれ動いたりしないよね…?

691緑さん:2012/10/12(金) 18:52:36
そろそろ帯域制限外すかなーってかれこれ10分以上待ってるんだけど
外れないから帯域チェックしてきたわ!!!

692緑さん:2012/10/12(金) 18:54:47
おむばんわ
今日は何ですか

693緑さん:2012/10/12(金) 18:55:00
火星に緑の顔があるらしい

694緑さん:2012/10/12(金) 18:55:39
さっき顔あったのどこだっけ

695緑さん:2012/10/12(金) 19:01:00
OCなんてとんでもない

696緑さん:2012/10/12(金) 19:01:20
宇宙緑化事業も大変だな

697緑さん:2012/10/12(金) 19:05:29
お、今日も弾道ミサイルつくりに精が出るねー

698緑さん:2012/10/12(金) 19:06:44
ちゃんと第一宇宙速度超えられるの?

699緑さん:2012/10/12(金) 19:07:58
Ω「タンク切り離し!」
緑「ラジャー」

昔打ち上げた緑「うわぁ!何かでかいデブリがぁ!」

700緑さん:2012/10/12(金) 19:08:12
宇宙にごみを撒き散らす作業してるの?

701緑さん:2012/10/12(金) 19:09:01
え・・・これ有人なの?

702緑さん:2012/10/12(金) 19:09:30
デブリ回収船作ろう

703緑さん:2012/10/12(金) 19:09:55
有人というか有緑

704緑さん:2012/10/12(金) 19:10:03
生きたまま?宇宙葬とは豪勢だな

705緑さん:2012/10/12(金) 19:12:47
20XX年宇宙はΩのデブリに包まれた!ユアッショーック!

706緑さん:2012/10/12(金) 19:13:56
このミサイルはどんな敵を滅ぼすために飛んでるの?

707緑さん:2012/10/12(金) 19:14:25
製品版いいなぁ・・・そのスイングバイバイの線

708緑さん:2012/10/12(金) 19:19:24
軌道決定の山場で楽して倍速使うから・・・ざまぁ!

709緑さん:2012/10/12(金) 19:23:35
電気抵抗先生こんばんわ
今日はどんな緑を地獄の淵に立たせる実験ですか?

710緑さん:2012/10/12(金) 19:24:00
で、昨日飛ばし忘れたリスナーの飛行機は

711緑さん:2012/10/12(金) 19:24:15
しかしハヤブサとかのフライトオペが見たら発狂しそうだな

712緑さん:2012/10/12(金) 19:24:32
観光名所巡り? 接頭語に 地獄のがつくんでしょ?
知ってる!

713緑さん:2012/10/12(金) 19:25:57
はやぶさは ひたすら待ち ひたすら再計算し ひたすらコマンドを送信する作業じゃない?
待ち時間のほうが長そうだけど

714緑さん:2012/10/12(金) 19:28:45
全身スラスターのバケモノだ! フルバーニアンと名づけますか?

715緑さん:2012/10/12(金) 19:34:57
上下がずれてるんじゃね

716緑さん:2012/10/12(金) 19:35:01
強引に寄せる気かw

717緑さん:2012/10/12(金) 19:37:39
今回ねランデブーっぽい感じで行ってみたw(良し!上手く纏めた!俺格好良い)
とか思ってるのか?判ってるってw結果的にそんな感じになっちゃったんだよね?

718緑さん:2012/10/12(金) 19:50:24
観光名所永住か・・・良かったな緑
時々局長が見に来るぜ・・・多分

719緑さん:2012/10/12(金) 19:50:57
50分寝てた

720緑さん:2012/10/12(金) 19:59:44
チッ!脚覚えてたか

721緑さん:2012/10/12(金) 20:01:47
顔面にハードランディング

722緑さん:2012/10/12(金) 20:02:55
あれ?これ操縦席戻れないやつじゃね?

723緑さん:2012/10/12(金) 20:03:44
でけえな
ロケットで眉毛書きたくなるな

724緑さん:2012/10/12(金) 20:07:18
緑「生存権を主張する!」
Ω「それは認めない」
緑「生き残りたい」
Ω「却下する」

725緑さん:2012/10/12(金) 20:09:59
文字通りの冥土への旅である

726緑さん:2012/10/12(金) 20:11:07
永住=絶望 冥土=希望

727緑さん:2012/10/12(金) 20:13:50
なにこのマップの卑猥な感じ

728緑さん:2012/10/12(金) 20:14:00
ベイルアウトくるか?

729緑さん:2012/10/12(金) 20:15:16
すげーはねたwwwwwwww

730緑さん:2012/10/12(金) 20:15:27
あの速度で跳ね返るとか緑骨折してるだろw

731緑さん:2012/10/12(金) 20:15:31
なんだこの跳ね方

732緑さん:2012/10/12(金) 20:15:35
やっ…たかなー?

733緑さん:2012/10/12(金) 20:16:29
絶望への脱出
脱出できても何の解決にもならない悲しさ

734緑さん:2012/10/12(金) 20:16:53
ピラミッドとは永住緑の屍の山だったのだ

735緑さん:2012/10/12(金) 20:17:08
延命できちゃうほうがタチが悪い

736緑さん:2012/10/12(金) 20:18:34
レスでジャマしますね

737緑さん:2012/10/12(金) 20:18:36
ぴろぴろ↑ピロピロ↓ぴー

738緑さん:2012/10/12(金) 20:19:36
それ俺レスのせいじゃないだろw

739緑さん:2012/10/12(金) 20:19:47
あれ?これどこかで見たような・・・

740緑さん:2012/10/12(金) 20:20:01
緑4人が仲良く手を繋いでここで死んでいくんだなって感じか

741緑さん:2012/10/12(金) 20:20:11
あー怨念が写っちゃったかー

742緑さん:2012/10/12(金) 20:20:19
俺のレスdmピロピ・・・ピー

743緑さん:2012/10/12(金) 20:20:56
レス音をピロピロピロピーにしよか

744緑さん:2012/10/12(金) 20:21:00
なにこの音声カプラのピコピコ音

745緑さん:2012/10/12(金) 20:21:28
ちゃんとした画像見せろよw

746緑さん:2012/10/12(金) 20:23:11
音が大きすぎて割れてるからじゃないかな

少し離れてみたら

747緑さん:2012/10/12(金) 20:25:21
つまりこの音をMMSSTVにつなぐといいわけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=0ehnhkuNkWU

748緑さん:2012/10/12(金) 20:26:58
何が良いのよ?見えんわ

749緑さん:2012/10/12(金) 20:30:19
リスナーの

750緑さん:2012/10/12(金) 20:30:39
変形車両のほうも作れば

751緑さん:2012/10/12(金) 20:33:00
割と傑作になったので満足しました

752緑さん:2012/10/12(金) 20:34:37
真上に向けていいよ
どうやってもそうそう落ちないから

きりもみにならない限りは

753緑さん:2012/10/12(金) 20:36:53
低空はヘリだけで十分
上昇は両方使って
高空はジェットだけで巡航速度400m/s出せる

思ったより燃料は多くないけど滑走路から飛び出して反対側の大陸いくくらいは出来るかな

754緑さん:2012/10/12(金) 20:38:48
SAS切ったのがまずいw

755緑さん:2012/10/12(金) 20:41:44
金属疲労で空中分解しそうww

756緑さん:2012/10/12(金) 20:41:55
スラスターは邪道

757緑さん:2012/10/12(金) 20:42:55
これを沖縄知事に見せよう
♂プレイがいかに安全か理解してもらえる

758緑さん:2012/10/12(金) 20:43:16
速く飛ぶならヒンジ前に倒せばもっと早いよ
完全に倒しちゃうと重心傾いて頭下がっちゃうから20〜30度くらいまでなら大丈夫

759緑さん:2012/10/12(金) 20:44:23
なに? この気持ち悪い飛行物体

760緑さん:2012/10/12(金) 20:45:29
こんな機体でバレルロールって・・・

761緑さん:2012/10/12(金) 20:45:35
割とデザインは頑張った方なんだけどw

762緑さん:2012/10/12(金) 20:46:21
コックピットが無事な奇跡www

763緑さん:2012/10/12(金) 20:46:29
このスラスター厨である

764緑さん:2012/10/12(金) 20:46:48
3枚羽+二重反転ローター マニアック11

765緑さん:2012/10/12(金) 20:48:09
爆撃機でたわ

766緑さん:2012/10/12(金) 20:49:02
これハリアーなの?

767緑さん:2012/10/12(金) 20:50:32
ヘリローターはもう満足するのが出来たから他の考えようかな

768緑さん:2012/10/12(金) 20:52:01
それもう飛行機じゃ無くてただの空中浮遊じゃないか

769緑さん:2012/10/12(金) 20:52:36
この世界の飛行機には失速ってないんだな

770緑さん:2012/10/12(金) 20:53:36
機首に2対4枚もカナードがあるとか
ロシアの魂?

771緑さん:2012/10/12(金) 20:54:56
随分綺麗に着陸しましたね

772緑さん:2012/10/12(金) 20:55:17
コックピットブロックだけ生き残るとか
人権派!

773緑さん:2012/10/12(金) 20:56:31
すごいな リフトファンじゃなく リフト用に翼にエンジン垂直取り付け!

774緑さん:2012/10/12(金) 21:05:08
車状態で走って飛行機に可変して飛ぶとかできるんだっけ

775緑さん:2012/10/12(金) 21:07:29
いかにロボット開発が難しいか良く分かる配信ですね

776緑さん:2012/10/12(金) 21:08:15
変形ロボまだ?

777緑さん:2012/10/12(金) 21:08:24
たった!よくわかんないやつがたった!

778緑さん:2012/10/12(金) 21:09:06
やばい
一瞬でもチンケなロボットに見えた俺は感覚がおかしくなったんだな?!

779緑さん:2012/10/12(金) 21:09:24
このがに股案山子はなに?

780緑さん:2012/10/12(金) 21:10:16
コレジャナイ感すらない

781緑さん:2012/10/12(金) 21:10:30
肩のようなものに稼動パーツ付けて腕のようなものが下向きになるようにしようぜ

782緑さん:2012/10/12(金) 21:10:40
確かに変形ロボだな
変な形のロボ

783緑さん:2012/10/12(金) 21:12:23
そうじゃない感
これがセンスってやつか

784緑さん:2012/10/12(金) 21:13:53
真っ先にこれが思い浮かんだ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000009-rcdc-cn

785緑さん:2012/10/12(金) 21:16:29
しょうがない
肩と称する柱と胴体間を三角の羽で覆うがよろしかろう

786緑さん:2012/10/12(金) 21:18:54

| 宇宙行ったら起こして|
\_ ______/
   ∨
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

787緑さん:2012/10/12(金) 21:19:04
肩と股の柱を短くする

788緑さん:2012/10/12(金) 21:24:52
そそり立つ中華キャノンは当然付くんだろ?

789緑さん:2012/10/12(金) 21:27:04
これイメージしておこうか
ttp://image.rakuten.co.jp/amiami/cabinet/01239996/01304639/img56475898.jpg

790緑さん:2012/10/12(金) 21:31:01
変形する前からロボだっていうw

791緑さん:2012/10/12(金) 21:31:41
緑「(なに? 外では何が起こってんの??)」

792緑さん:2012/10/12(金) 21:31:49
えー車じゃなくロボがたおれてるだけですよね?

793緑さん:2012/10/12(金) 21:32:30
いったい何が完成したというのか

794緑さん:2012/10/12(金) 21:32:43
三歳くらいの子供は喜びそう

795緑さん:2012/10/12(金) 21:33:09
ロボからロボへの変形にしかみえないw

796緑さん:2012/10/12(金) 21:33:28
さっきの絵のロボ形態
わりとホントに参考になるかもしれないな

ttp://blog-imgs-29.fc2.com/b/e/n/bennzaatama/konnnbatora-bui.jpg

797緑さん:2012/10/12(金) 21:34:31
おい!ボルテスファイブは5つの機体に分離合体するんだぞw

798緑さん:2012/10/12(金) 21:34:57
コンV × Ωセンス = 中華キャノン?

799緑さん:2012/10/12(金) 21:35:12
ごめんコンバトラーVだった

800緑さん:2012/10/12(金) 21:35:47
俺の直下二人なのになんか31人もついてたすげえ

801緑さん:2012/10/12(金) 21:36:34
みんなΩさんはセンスあるなぁって思いながら見てるよ

802緑さん:2012/10/12(金) 21:36:38
緑「オームが苦しんでおるわ。よきかなよきかな」

803緑さん:2012/10/12(金) 21:36:54
KSPで頑張って集めた55人をふるいに掛けていくぅ

804緑さん:2012/10/12(金) 21:36:55
精神的に追い詰められたΩをみるのは結構乙なもの

805緑さん:2012/10/12(金) 21:37:34
っていうかさ OTLでいいんじゃね?w

806緑さん:2012/10/12(金) 21:38:27
メガゾーン23つくって

807緑さん:2012/10/12(金) 21:39:36
よし俺はオーガスを推すぜ

808緑さん:2012/10/12(金) 21:40:27
股間で飛ぶやつだなオーガス

809緑さん:2012/10/12(金) 21:41:27
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=28096

810緑さん:2012/10/12(金) 21:41:28
羽を貫通して回転できるんなら、
腰にキャタピラセットして腹までもってこれそうだな

811緑さん:2012/10/12(金) 21:45:47
ちょっと? こんな平和なボロット開発配信なのに"緑KIA2"ってなんだ!?

812緑さん:2012/10/12(金) 21:46:09
頭は展望台になってんの?

813緑さん:2012/10/12(金) 21:49:37
グランダッシャー!
っつって走ろう

814緑さん:2012/10/12(金) 21:49:44
崇高な宇宙開発を見に来たつもりが・・・・orz なんでこんなことにー

815緑さん:2012/10/12(金) 21:50:01
これ運ばれてる巨人なだけや

816緑さん:2012/10/12(金) 21:50:01
先行者よりひでえや

817緑さん:2012/10/12(金) 21:51:09
ゲキガンフレアは?

818緑さん:2012/10/12(金) 21:51:19
一応3と4を作ってた気がしたけど0.16だからなぁ

819緑さん:2012/10/12(金) 21:54:42
回転するギミックなかったっけ?
肩に仕込んで腕が前後に振れるようにしようか

820緑さん:2012/10/12(金) 21:58:05
あー0.17で4速だけどロボットみたいの作ってたわ
上げたいけどmodが合うか分からないから次回までに調べておく

821緑さん:2012/10/12(金) 22:02:03
一応ssだけあげとく
正直まだ実験段階
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/screenshot5.png

822緑さん:2012/10/12(金) 22:03:00
やる気が違う

823緑さん:2012/10/12(金) 22:03:13
有機的なデザインだねこれはなかなか

824緑さん:2012/10/12(金) 22:03:19
やだ・・・センスが違いすぎる

825緑さん:2012/10/12(金) 22:03:21
こういうロボ怪獣いる

826緑さん:2012/10/12(金) 22:03:34
かわいい

827緑さん:2012/10/12(金) 22:11:13
不毛である

828緑さん:2012/10/12(金) 22:12:11
何故飛ぼうとするんだ

829緑さん:2012/10/12(金) 22:12:33
あーい きゃーん ふらあああ・・・・・ぁぁぁドーン

830緑さん:2012/10/12(金) 22:13:19
最低でもコックピットが爆発する程度までは上昇しようか

831緑さん:2012/10/12(金) 22:13:43
自分でロボット作って動かせる(重心あわせが難しい)

こういうこと?

832緑さん:2012/10/12(金) 22:13:55
なんかあったような気がする
プログラム作って動かすやつ

833緑さん:2012/10/12(金) 22:14:40
カルネージなんたら?

834緑さん:2012/10/12(金) 22:15:49
ゼクシードってゲームがあってな・・・

835緑さん:2012/10/12(金) 22:16:54
もうメダロットでいいだろ

836緑さん:2012/10/12(金) 22:17:34
それビーダマンや

837緑さん:2012/10/12(金) 22:18:13
全身バタバタして揚力得る作戦ですか?

838緑さん:2012/10/12(金) 22:18:15
じゃあカスタムロボでいいよ

839緑さん:2012/10/12(金) 22:18:35
これのことか?
ttp://www.kotaku.jp/2012/08/rawbots.html

840緑さん:2012/10/12(金) 22:19:03
地面にこすりつけるように飛ぶ新しいスタイル

841緑さん:2012/10/12(金) 22:19:33
ttp://astaddo.pro.tok2.com/takara/clear_tyrrell_beetle/clear_tyrrell_beetle.html
メダロットならここら辺が倒れるだけで飛行形態っていう簡単設計

842緑さん:2012/10/12(金) 22:19:43
ジェットカーですね

843緑さん:2012/10/12(金) 22:24:59
車からロボットが射出されるよ
って詳細をコッソリ変えておけばおk

あ、こんばんは

844緑さん:2012/10/12(金) 22:25:38
×ジャンプユニット
○ある程度上がってから一人バックドロップユニット

845緑さん:2012/10/12(金) 22:27:53
このmodお勧め
車modのタイヤだけとか色んな形の車作れるよ
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/21909-0-16-TouhouTorpedo-s-Modular-Multiwheels-%28Tosh-s-Cart-Mod-powered%29?highlight=carts+wheels

846緑さん:2012/10/12(金) 22:28:18
ミキサーのつまみがアナログだから調整しやすいんじゃね?

847緑さん:2012/10/12(金) 22:29:48
側転という新しい発想

848緑さん:2012/10/12(金) 22:30:49
前後回転から横回転へ進化

849緑さん:2012/10/12(金) 22:32:14
空飛ぶフィギュアスケート

850緑さん:2012/10/12(金) 22:32:40
さよなら緑

851緑さん:2012/10/12(金) 22:32:41
マクロス!!

852緑さん:2012/10/12(金) 22:32:43
本日最高の落ち方だった

853緑さん:2012/10/12(金) 22:32:45
コレには緑の遺族も苦笑い

854緑さん:2012/10/12(金) 22:33:07
時間差で爆発する良い花火

855緑さん:2012/10/12(金) 22:34:34
腕は別々に制御した方がよさそうだな

856緑さん:2012/10/12(金) 22:42:31
マクロス級飛ばそうっぜー

857緑さん:2012/10/12(金) 22:43:46
またなー

858緑さん:2012/10/12(金) 22:43:47
ネイルアーガマっぽいね


859緑さん:2012/10/14(日) 16:29:20
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/SST1.zip
ターボジェットエンジンのみで高度17000mにて920m/s達成
軽くダイブも掛ければ1000m/s行った。
必要なMOD:Nova

860緑さん:2012/10/15(月) 17:55:53
緑たちのことは遊びだったのね

861緑さん:2012/10/15(月) 17:57:24
windowsを捨てたんすか

862緑さん:2012/10/15(月) 18:00:40
木星衛星軌道からダイビングすれば越えられるかな

863緑さん:2012/10/15(月) 18:00:43
なんで今日KSPやらないんですかー

864緑さん:2012/10/15(月) 18:01:23
惑星にいっこいっこ衛星置いてくるのマーダー

865緑さん:2012/10/15(月) 18:02:19
燃料が重くて速度出ないのかな

866緑さん:2012/10/15(月) 18:02:49
やってもいいけど当たり外れあるからクソでも泣かないでね

867緑さん:2012/10/15(月) 18:03:07
あとでURLうpな

868Ω:2012/10/15(月) 18:04:21
ttp://cx2.gamescampus.co.jp/teaser/

869緑さん:2012/10/15(月) 18:04:25
オームちんちん

870緑さん:2012/10/15(月) 18:05:06
そういえば昨日KSP配信してる人居たよ

871緑さん:2012/10/15(月) 18:05:44
その人に布教しておいたら買って配信してくれた

872緑さん:2012/10/15(月) 18:05:54
ttp://www.4gamer.net/games/185/G018523/20121005107/
解説らしきもの見っけたー

873緑さん:2012/10/15(月) 18:06:20
Ωおっす
恰好良い飛行機じゃねぇか・・・KSP卒業か?

874緑さん:2012/10/15(月) 18:07:06
おれもKSP新規2人ぐらい見た気がする

875緑さん:2012/10/15(月) 18:07:07
わー、Ωの回線ほっそーい、ブラウザおっそーい

876緑さん:2012/10/15(月) 18:07:31
まともに操作できて使いやすいロケットとか飛行機作って配布してください

877緑さん:2012/10/15(月) 18:08:24
製品版でキャンペーンモードがあればやってみたいな

878緑さん:2012/10/15(月) 18:08:32
月面行く用のつくってたらいつの間にか金星までいけるごっついのが出来てたんだわ

879緑さん:2012/10/15(月) 18:08:37
おーっす
何このカッコイイの

880緑さん:2012/10/15(月) 18:08:47
崇高な犠牲こそが、科学技術を発展させることを確かめさせる配信でした

881緑さん:2012/10/15(月) 18:08:51
書いて有った?自分で作った飛行機じゃねぇのか!

882緑さん:2012/10/15(月) 18:09:04
え?KSPってキャンペーンあんの?

883緑さん:2012/10/15(月) 18:10:57
これのどこがシナリオやねん
ガキの使いか

884緑さん:2012/10/15(月) 18:11:01
オームには簡単すぎるミッションだな

885緑さん:2012/10/15(月) 18:11:43
俺でもこれ余裕過ぎた

886緑さん:2012/10/15(月) 18:13:12
簡単すぎて緑が出るな

887緑さん:2012/10/15(月) 18:13:38
たしか精密操作モードあったよね

888緑さん:2012/10/15(月) 18:17:39
Minmusってなんか遺跡あったっけ?

889緑さん:2012/10/15(月) 18:18:00
燃料足りるのかこれ?

890緑さん:2012/10/15(月) 18:19:11
設計が悪い

891緑さん:2012/10/15(月) 18:21:05
後はKIAするだけだから楽勝だな!

892緑さん:2012/10/15(月) 18:22:21
もう無理

893緑さん:2012/10/15(月) 18:23:52
あとは各自個々に飛び出して帰還してくださいレベル

894緑さん:2012/10/15(月) 18:24:49
31万じゃ無理だなw


10万ならあるいは…

895緑さん:2012/10/15(月) 18:25:24
個人用ジェットパックで押すんだ

896緑さん:2012/10/15(月) 18:25:58
名案じゃねーかw

897緑さん:2012/10/15(月) 18:27:11
こんなの緑で押し返してやる!

898緑さん:2012/10/15(月) 18:27:40
それでも30万は厳しいな

899緑さん:2012/10/15(月) 18:27:42
ひどいwwwwwwww

900緑さん:2012/10/15(月) 18:27:51
どこまでもパワー厨な奴らだな

901緑さん:2012/10/15(月) 18:28:55
気が遠くなる

902緑さん:2012/10/15(月) 18:30:13
結局今のってKilled In Actionなの?Missing In Actionなの?

903緑さん:2012/10/15(月) 18:31:35
KSPやることないならWiki充実をですね

904緑さん:2012/10/15(月) 18:32:46
要約:近日点と遠日点の調整が大事です

905緑さん:2012/10/15(月) 18:33:01
緑「個人用ジェットパックで減速してます!凄いです局長!」
Ω「はいwと言う事でねwww」通信途絶
緑「局長ぉーーー!」

906緑さん:2012/10/15(月) 18:34:36
今のマーク説明SSとってWIKIに張っておこうぜ

907緑さん:2012/10/15(月) 18:34:39
この博士眼の焦点合ってないな

908緑さん:2012/10/15(月) 18:36:08
配信する様な奴らがチュートリアルからやる訳無いと思うが

909緑さん:2012/10/15(月) 18:37:18
母星にグリーン・スターとか名付けるの?

910緑さん:2012/10/15(月) 18:37:19
APとPEなんてWIKIに乗ってるだろう…

911緑さん:2012/10/15(月) 18:37:39
今度のゲームはどんなゲーム?

912緑さん:2012/10/15(月) 18:37:57
Kerbalって名付けようぜ

913緑さん:2012/10/15(月) 18:38:07
銀河英雄伝が始まると聞いて来ました

914緑さん:2012/10/15(月) 18:38:30
18X付いてるけどエロいの?

915緑さん:2012/10/15(月) 18:38:31
いつのバージョンだか忘れたけど
体験版をやった記憶があるな

その時は砲艦艦隊最強ゲーだった

916緑さん:2012/10/15(月) 18:38:48
はよエロシーン
最小化ミュートするから

917緑さん:2012/10/15(月) 18:39:00
え?エロゲだったのw

918緑さん:2012/10/15(月) 18:39:03
頭がスイカ割りしちゃう系?

919緑さん:2012/10/15(月) 18:40:18
これ何時間で打開するの?

920緑さん:2012/10/15(月) 18:40:25
海賊がアホみたいに強かった覚えがあります

921緑さん:2012/10/15(月) 18:40:30
つまり、皇帝が母星の名前をKarbolと改名しようとしたら反乱が起きたと

922緑さん:2012/10/15(月) 18:41:34
カスマンが気になります

923緑さん:2012/10/15(月) 18:41:43
よし




プラネットバスターで星ツブしていこう

924緑さん:2012/10/15(月) 18:41:44
エロゲなんだから主人公は野郎だろ

925緑さん:2012/10/15(月) 18:42:04
主人公に女選ぶと積極的にヤラれちゃうからか?

926緑さん:2012/10/15(月) 18:42:17
ざっと説明してるブログのページ見てきた
なるほど、わからん

927緑さん:2012/10/15(月) 18:42:38
もうボス前でセーブは嫌だお…

928緑さん:2012/10/15(月) 18:42:47


929緑さん:2012/10/15(月) 18:43:19
交渉低いよ、脳筋だよ

930緑さん:2012/10/15(月) 18:43:41
大まかにいうと宇宙での政治ゲーみたいなもんか

931緑さん:2012/10/15(月) 18:43:49
カスマンにしようぜ

真ん中下の

932緑さん:2012/10/15(月) 18:43:52
早速詰んだんですか

933緑さん:2012/10/15(月) 18:44:27
星の名前

934緑さん:2012/10/15(月) 18:45:04
クサマンを嫁にしたら起こして

935緑さん:2012/10/15(月) 18:45:23
ステが姉小路的な感じの主人公だな

936緑さん:2012/10/15(月) 18:45:29
ヤリとマンが領土か

937緑さん:2012/10/15(月) 18:45:50
前髪が変なのにしよう

938緑さん:2012/10/15(月) 18:46:08
隠居しよう

939緑さん:2012/10/15(月) 18:46:11
初膜とか妊娠とかいうステータスがあるぞ、なんぞ

940緑さん:2012/10/15(月) 18:46:37
オルドオルド

941緑さん:2012/10/15(月) 18:46:53
ひどいwwwww

942緑さん:2012/10/15(月) 18:47:01
男全員妊娠させてクリアだな

943緑さん:2012/10/15(月) 18:47:12
男でも妊娠する可能性が?

944緑さん:2012/10/15(月) 18:48:43
「報酬は言い値でいい」って言ったくせに

945緑さん:2012/10/15(月) 18:48:51
海賊も妊娠させよう

946緑さん:2012/10/15(月) 18:49:58
着陸輸送船1
着陸輸送船2
着陸輸送船3

947緑さん:2012/10/15(月) 18:52:22
バイブっぽい戦艦から開発していこう

948緑さん:2012/10/15(月) 18:55:44
で結局何すればいいの?
タイタンへの往復ロケットでもつくる?

949緑さん:2012/10/15(月) 18:58:08
これが巷で噂の雷神・・・!

950緑さん:2012/10/15(月) 18:58:52
良くも悪くも日本のSLG
とにかくクリックが多い

951緑さん:2012/10/15(月) 18:59:39
こんにちは→貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ

952緑さん:2012/10/15(月) 19:01:14
金鉱脈発見しちゃったかー
レアアースを渋る中国みたいに輸出を絞って抑圧しよう

953緑さん:2012/10/15(月) 19:06:57
おむおっすって・・KSPじゃないのか・・・そうか・・・ネタ切れか・・・

そういえば昨日新たにKSP配信してた人いたね

954緑さん:2012/10/15(月) 19:07:06
今後ろから切られたら一気に勝負決まるね

955緑さん:2012/10/15(月) 19:11:15
大学を始めとする教育機関をロクに作って来なかった世界だから
経済政策や補給活動をやる官僚層が無く、何をするのも人材が必要なんか。こいつらの頭腐ってんな

956緑さん:2012/10/15(月) 19:12:25
このまま寿命が来るまで殴りあってる予感

957緑さん:2012/10/15(月) 19:14:26
早く月に行こう

958緑さん:2012/10/15(月) 19:14:51
デュクシーデュクシーデュクシー

ギャオンギャオンギャオン

959緑さん:2012/10/15(月) 19:15:22
これでひたすら殴り合ってると補給が終わった次の艦隊が出てくるんだよね
エンドレス

960Ω:2012/10/15(月) 19:15:38
ttp://cx2.gamescampus.co.jp/teaser/

961緑さん:2012/10/15(月) 19:16:24
もしかして1艦隊は無謀だったのではないだろうか

962緑さん:2012/10/15(月) 19:17:50
モーレツ宇宙海賊とやらをやればいいんですか?

963緑さん:2012/10/15(月) 19:17:52
NTR

964緑さん:2012/10/15(月) 19:18:10
どうしてじゃねーよwwwwwwwwwwwww

965緑さん:2012/10/15(月) 19:18:47
バイブ入れてるわこの女

966緑さん:2012/10/15(月) 19:19:46
いいよ、あんな勝手に同盟員増やして何の連絡も伝えない鳥頭なんて

967緑さん:2012/10/15(月) 19:20:08
ピンクで卑猥な艦がおるぞ

968緑さん:2012/10/15(月) 19:21:16
昔の銀英伝みたいなゲーム?

969緑さん:2012/10/15(月) 19:22:36
ブラウザゲーなの?

970緑さん:2012/10/15(月) 19:24:36
バランスとかとれてんのかね?今攻められたら一巻の終わりなのに平和だけど

971緑さん:2012/10/15(月) 19:24:47
知ってる人は知ってる名作って知ってる人居るの?

972緑さん:2012/10/15(月) 19:25:04
ハイエナ作戦の方がええかった

973緑さん:2012/10/15(月) 19:25:39
知ってるよ!安心して!

974緑さん:2012/10/15(月) 19:25:39
初耳だけど・・・・

975緑さん:2012/10/15(月) 19:26:14
知ってるけどぶっちゃけ面白く…

976緑さん:2012/10/15(月) 19:26:29
しかし戦艦やっすいな、民衆の人命が緑並に軽いぞ

977緑さん:2012/10/15(月) 19:27:16
雷神7しらべたらファントムバスタールミに行き着いたんだが
関係有るのか

978緑さん:2012/10/15(月) 19:27:26
雷神Ⅲあたりはやったなー
大帝国みた時、最初「これなんて雷神??」って思ってたわ

979緑さん:2012/10/15(月) 19:28:05
はっきりマイナーゲーって書こう

980緑さん:2012/10/15(月) 19:28:08
雷神をパクったのかあれ

981緑さん:2012/10/15(月) 19:28:55
ファミコンウォーズやろう
あっちは間違いなく名作

982緑さん:2012/10/15(月) 19:29:40
しかし民衆から妾探すのは出来ない覇王
金10もあれば女の百人くらい買えるんじゃない?

983緑さん:2012/10/15(月) 19:29:51
ファミコンウォーズしらねーの!?
DSでもでたのに!

984緑さん:2012/10/15(月) 19:30:07
じゃsins ofでいいんじゃない

985緑さん:2012/10/15(月) 19:30:16
ファミコンウォーズ知らないとか酷い

986緑さん:2012/10/15(月) 19:31:10
これエロ画像あるんでしょ早くエロシーンみしてよ

987緑さん:2012/10/15(月) 19:31:38
あるよ
男キャラで

988緑さん:2012/10/15(月) 19:31:44
同盟国頼みのエロシーン

989緑さん:2012/10/15(月) 19:31:47
オームにRTS勧めるの?

990緑さん:2012/10/15(月) 19:31:59
エロシーンは朗読ですか

991緑さん:2012/10/15(月) 19:32:21
Ωは野郎で十分だよな

992緑さん:2012/10/15(月) 19:32:36
朗読どころか実演です

993緑さん:2012/10/15(月) 19:32:49
ttp://www.maygame.net/game/rai7/w3.jpg
これで我慢するお

994緑さん:2012/10/15(月) 19:33:36
どうみても絵に力入れてる

995緑さん:2012/10/15(月) 19:33:38
ふぅ・・・
KSPやろうか

996緑さん:2012/10/15(月) 19:33:57
あ、もう絵がでたからクリアしたじゃん
終わっていいよ

997緑さん:2012/10/15(月) 19:34:02
もうエロシーンみたからkspに戻ろっか

998緑さん:2012/10/15(月) 19:34:18
どうでもいいけど、昔からの奴は顔グラ全然変える気ないよな

999緑さん:2012/10/15(月) 19:35:15
飯いってたら緑作成シーンだったのか



産まないと増えないしな

1000緑さん:2012/10/15(月) 19:35:28
エーダってなんだよwww
前みえねーだろ
メシどうやって食うんだよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■