■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

オームΩch 破棄ロケット17本目
1Ω:2012/09/19(水) 13:05:05
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   /
   (,゚Д゚/   / おもにPCゲーム配信するよ
 _/ つ/   /   てかKSPしかやってねーじゃん!
 ~て ) /   /
  /∪   /
  \/  ./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω

今やってるゲーム
Kerbal Space Program
ttp://kerbalspaceprogram.com/index.php
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php

KSP日本語wiki
ttp://wikiwiki.jp/ksp/

KSP Up Loader
ttp://yui.oopsup.com/omu/

前スレ
オームch 破棄ロケット16本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/25607/1347539426/

2緑さん:2012/09/19(水) 15:01:52
埋め

3Ω:2012/09/19(水) 15:37:47
ttp://www.pixelfoundrygames.com/index.php/en/dev-blog
↑このゲーム気になるな〜
RTSとアクションを足したようなゲームになるらしい
忙しすぎて死ぬんじゃないか?w

4緑さん:2012/09/19(水) 16:34:08
緑色の生物じゃなく緑色の鉱物だと・・・?

5緑さん:2012/09/19(水) 18:40:09
おむにちわ
今日は中学校の運動会を撮影するお仕事が入ったんだが
日焼け止め塗り忘れて腕が悲惨なことになってるんだぜ
ひりひりしてたまんないよ><

6緑さん:2012/09/19(水) 18:40:46
お仕事だよ カメラマンのたまごなの

7緑さん:2012/09/19(水) 18:42:01
わかるわかる
前にビーチフラッグスのスタッフやったときにふくらはぎがそれになった

8緑さん:2012/09/19(水) 18:43:01
これ剛性も慣性もしっかりしてて操縦してて楽しそう

9緑さん:2012/09/19(水) 18:43:20
おむばんはー
最近オーム配信つけて気がつくと配信終わってるという謎現象に悩まされてるんだよね

10緑さん:2012/09/19(水) 18:43:31
ちなみにそれになったときは皮膚科にいった
ビーチに長時間いたらひどいことになったんです
って言ったら仲良かった皮膚科のセンセ(女医)が「ほお遊んでいたと」って冷たい目で・・・

11緑さん:2012/09/19(水) 18:44:57
わたしはここで診察してたのにナーとかぐちぐち言われた
俺はなにか悪いことをしたのか

12緑さん:2012/09/19(水) 18:46:24
おーっす
PCつけたらちょうど始まってた

13緑さん:2012/09/19(水) 18:46:44
配信寝落ちで虚しかったからISSとシャトルドッキングしてみた
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/ksp_iss.zip

14緑さん:2012/09/19(水) 18:48:09
いつもリスナー10人ぐらいなのにね

15緑さん:2012/09/19(水) 18:48:47
定期リスナー10人ご苦労様です

16緑さん:2012/09/19(水) 18:48:55
おとといも見てたけど書かなかっただけ

17緑さん:2012/09/19(水) 18:49:01
ラミエルと合体させないの

18緑さん:2012/09/19(水) 18:49:59
いやセーブデータあげてもいいけどmodが合うか分からなかったからさ

19緑さん:2012/09/19(水) 18:50:12
ピアキャス界の二大定期になるか
「お尻の具合は大丈夫ですか」
「いつも10人ぐらいなのにね」

20緑さん:2012/09/19(水) 18:52:10
コマンドポッドなんて飾りです、エライ人にはそれがわからんのです

21緑さん:2012/09/19(水) 18:53:09
Ωさんお尻の具合は大丈夫ですか
私は毎日それだけが心配で

22緑さん:2012/09/19(水) 18:53:59
緑さん命の具合は大丈夫ですか?
私は毎日それだけが心配で

23緑さん:2012/09/19(水) 18:54:15
今日「星を継ぐもの」ってのを本屋で見つけて思わず買ってみたんだが
中々面白くていいですね

24緑さん:2012/09/19(水) 18:54:46
そろそろdeep spaceを探索しない?

25緑さん:2012/09/19(水) 18:56:29
そのスケールだと相当大きいISSが出来そうだけどPC的に大丈夫なの?

26緑さん:2012/09/19(水) 19:00:23
マルチで遊べるゲームとかやらないのかい?
緑の敵討ちと称してオーム君バキバキにしたいんだが

27緑さん:2012/09/19(水) 19:01:23
リスナーと触れ合える・・・

28緑さん:2012/09/19(水) 19:01:54
ホモが攻めてくるぞー

29緑さん:2012/09/19(水) 19:03:16
宇宙系配信者爆誕

30緑さん:2012/09/19(水) 19:07:09
これは?
ttp://store.steampowered.com/app/39000/

31緑さん:2012/09/19(水) 19:08:55
パブリッシャー:NASAって書いてあるね

32緑さん:2012/09/19(水) 19:11:20
壮大な戦いでも起こりそうなBGMだな

33緑さん:2012/09/19(水) 19:12:14
レビューがあった
ttp://www.4gamer.net/games/091/G009176/20100712029/

34緑さん:2012/09/19(水) 19:12:19
アルファ版って意味ではないよ

35緑さん:2012/09/19(水) 19:14:15
異星人との戦いが起こるか事故で極限状態での隊員同士の殺し合いが起こる全長のPVともとれるよね

36緑さん:2012/09/19(水) 19:15:16
なにどこぞのエンジニアは宇宙でバケモノ踏み潰しながら戦ってるからイケるはず

37緑さん:2012/09/19(水) 19:15:25
懐かしいなそれ
そのCoopで最速タイム全世界1位取ると、NASAからオファーがあるかもしれないと言う話もあったね

38緑さん:2012/09/19(水) 19:15:31
オームが作業してるのを見守る係りやります

39緑さん:2012/09/19(水) 19:15:56
冗談で言ってると思ってるかもしれないけどマジな話だからな

40緑さん:2012/09/19(水) 19:17:53
信じる信じないは勝手だがオファーの可能性があると言ったのは公式が言ってた話だからな
そのおかげで2年前にpecaでCoopしてその時点で2位を取ってたよ

41緑さん:2012/09/19(水) 19:18:00
今思ったけどそのデカイパーツ使うと重さでドッキング部分に負担掛かるとちゃうん?

42緑さん:2012/09/19(水) 19:18:59
nasa「一位おめでとう、と言いたい所だが君は緑を殺しすぎた。今回は無かった事とする」

43緑さん:2012/09/19(水) 19:19:47
MOD新しくしたらこの前上げたアレ読み込めた?

44緑さん:2012/09/19(水) 19:20:17
新しくしてないだとォォ!?

45緑さん:2012/09/19(水) 19:21:06
made in china

46緑さん:2012/09/19(水) 19:22:11
もしかして:重い

47緑さん:2012/09/19(水) 19:22:15
NovaMod新しくしたらパーツの大きさ変わっててイラっとした

48緑さん:2012/09/19(水) 19:22:33
プラモ並の首の脆さ

49緑さん:2012/09/19(水) 19:23:20
0.16で太い燃料追加されたからそれのサイズに合わせたんじゃないのかな

50緑さん:2012/09/19(水) 19:24:11
つかアンバランスな部分はあとから追加であげたらw

51緑さん:2012/09/19(水) 19:25:15
重さが失敗する原因になるに12緑

52緑さん:2012/09/19(水) 19:28:03
※大きさが2倍なら重さは6倍です

53緑さん:2012/09/19(水) 19:28:03
ドッキングmodで宇宙兄弟7巻の再現しようか

54緑さん:2012/09/19(水) 19:28:07
緑生きてた
安全安心のΩ設計局

55緑さん:2012/09/19(水) 19:29:10
宇宙兄弟のアニメ展開遅すぎじゃね?
あれ何クールやるつもりなの?

56緑さん:2012/09/19(水) 19:29:49
接着は木工用ボンドじゃなくてアロンアルファにしよう

57緑さん:2012/09/19(水) 19:30:26
よく飛ぶなこれ

58緑さん:2012/09/19(水) 19:31:31
宇宙兄弟の漫画いま11巻くらいまで読んでるんだけど
アニメ見たほうがいいですかねぇ?

59緑さん:2012/09/19(水) 19:31:53
まぁ時間あったら漫喫で読んでおいて

60緑さん:2012/09/19(水) 19:33:40
まぁアニメも細かい所(セリフとか)まで再現されてるからアニメ見て漫画読み返すのも意外と面白い

61緑さん:2012/09/19(水) 19:36:09
SASっていうかリアクションホイールは意外といろんな所につけるみたいだね
はやぶさの図面みてて思ったわ

62緑さん:2012/09/19(水) 19:39:38
ところで全く関係無いけど北海道が沖縄の気温こしちゃってるんですよね
死んじゃいそうです

63緑さん:2012/09/19(水) 19:40:18
安定の追加パーツてんこ盛り

64緑さん:2012/09/19(水) 19:40:41
北海道でジンベイザメが捕獲されたっていうニュースは見た

65緑さん:2012/09/19(水) 19:41:08
飛ばない>パーツの追加>重くなる>飛ばない>パーツの追加>より重くなる

66緑さん:2012/09/19(水) 19:41:40
高速走ってたらキツネと会えるよ

67緑さん:2012/09/19(水) 19:42:30
ほんとだよww

68緑さん:2012/09/19(水) 19:43:59
熱帯・亜熱帯・温帯な海のジンベイザメが北海道の海で捕獲されたからニュースになってる

69緑さん:2012/09/19(水) 19:45:41
なんか面白そうな事が始まりそうだね
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1348040849

70緑さん:2012/09/19(水) 19:46:04
今年は黒潮さが活発なんでしょう

71緑さん:2012/09/19(水) 19:48:53
KSP脱毛法がどれくらい効いてるか毎日頭皮チェック配信しようぜ

72緑さん:2012/09/19(水) 19:54:15
重いとですね 回転モーメントによる負荷も大きいわけで
つまり遠心力もより強力になるというわけですね

73緑さん:2012/09/19(水) 19:54:57
おいすー
あーまたチートかさよなら

74緑さん:2012/09/19(水) 19:55:41
まえまでのオームは打ち上げてたけどね

75緑さん:2012/09/19(水) 19:56:29
前のISS一回で打ち上げたじゃん

76緑さん:2012/09/19(水) 19:57:33
パーツを一個ずつあげて宇宙で組み立てればいいんじゃないかな

77緑さん:2012/09/19(水) 19:57:39
じゃないとさ宇宙で無味立てるいみってなに?w
チートつかうならいっぱつであげろやw

78緑さん:2012/09/19(水) 19:57:45
すっかりチート臭くなっちまったなこの配信も

79緑さん:2012/09/19(水) 19:58:27
チートつかってやってもなんもおもしろくないよ

80緑さん:2012/09/19(水) 19:58:45
おめーNASAのみなさんがどんだけ計算してやってると思ってんだよ!

81緑さん:2012/09/19(水) 19:58:59
チートを使ってリスナーを失うかチート使わず頭髪を失うか

さぁ選ぶがよい

82緑さん:2012/09/19(水) 20:00:35
計算機は独りでに計算するのではない
人が入力をして始めて動くのだ

ハゲでもない人に計算機なんて無用の長物だろう

83緑さん:2012/09/19(水) 20:01:11
オーム、スパコンを買う

84緑さん:2012/09/19(水) 20:01:25
アポロとかスーファミレベルのコンピュータだったんだろ
ミールとかMSXらしいじゃないか

85緑さん:2012/09/19(水) 20:02:18
Ωにはアルゴリズムと計算の求め方の重要性を説く動画を見せた方がいいな

86緑さん:2012/09/19(水) 20:05:14
ドッキングシーケンスどうなってるの?

87緑さん:2012/09/19(水) 20:05:46
リスナーはみんな気付いてたよ

88緑さん:2012/09/19(水) 20:06:06
重すぎて接着面の負荷が回転モーメントに耐えきれずに離れたんじゃ?

89緑さん:2012/09/19(水) 20:06:07
風呂入ったら眠気がなくなったぜぃ
この配信見てると宇宙開拓は大変だなっと思うんだ

90緑さん:2012/09/19(水) 20:07:04
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q4gTV4r0zRs&feature=youtu.be

あとでこっそり見て

91緑さん:2012/09/19(水) 20:07:50
なんでってちょっと長いからね

92緑さん:2012/09/19(水) 20:08:30
壮絶なオチのあれか…

93緑さん:2012/09/19(水) 20:08:56
ロケットが爆発したと思ったらサイファーが飛んでいた

94緑さん:2012/09/19(水) 20:08:57
あと2分くらいしたら動画に集中してくれ

95緑さん:2012/09/19(水) 20:09:38
えっ、寸止め?

96緑さん:2012/09/19(水) 20:17:48
操作技術はNASA並といっていいほど素晴らしく上手いけど
設計技術は見なかったことにしたくなるアンバランスさが見所のΩ配信

97緑さん:2012/09/19(水) 20:18:58
Ω宇宙局は優秀な設計者を募集しています(毛根問わず)

98緑さん:2012/09/19(水) 20:22:34
あれ?結局一個ずつ上げてんの?

99緑さん:2012/09/19(水) 20:26:53
操作だけはホントに上手いんだよなー

100緑さん:2012/09/19(水) 20:26:57
事故っておじゃんあったな

101緑さん:2012/09/19(水) 20:28:42
>>90の動画見てきた
ちょっと涙が出た

102緑さん:2012/09/19(水) 20:33:30
明日の朝までには完成させよう

103緑さん:2012/09/19(水) 20:34:53
合体BGMを用意するか

104緑さん:2012/09/19(水) 20:35:27
そこまでいったらドッキングの誘導に任せればいいんじゃね

105緑さん:2012/09/19(水) 20:36:08
ここまで来てスイッチ間違える凡ミスマスター

106緑さん:2012/09/19(水) 20:36:18
スロットル最大!

107緑さん:2012/09/19(水) 20:36:43
緑の人出して

108緑さん:2012/09/19(水) 20:36:51
チートメニューみせてー

109緑さん:2012/09/19(水) 20:37:38
ああくそう
チートメニューでシフト押してスロットル噴かそうとしたのに

110緑さん:2012/09/19(水) 20:37:40
船外活動で緑に外してもらお

111緑さん:2012/09/19(水) 20:38:05
え?切り離したポットはどこ行った?

112緑さん:2012/09/19(水) 20:38:35
人権…

人権擁護団体のモノですが

113緑さん:2012/09/19(水) 20:39:09
公式発表ではMIA

114緑さん:2012/09/19(水) 20:48:30
きてたー!緑がんばれー!

115緑さん:2012/09/19(水) 20:49:33
今日はどんな具合のことを試してるんです?

116緑さん:2012/09/19(水) 20:51:18
ドッキング・・・だと・・・?

117緑さん:2012/09/19(水) 20:52:51
が、ががが、ガンダm・・・とか造るんですね?

118緑さん:2012/09/19(水) 20:55:44
素敵なホワイトベースを紹介する日が来るんですね

119緑さん:2012/09/19(水) 20:56:02
こんなに緑を犠牲にしておいて。。。
有名になれないだなんてっっ

120緑さん:2012/09/19(水) 20:56:14
アクシズ落とすわ

121緑さん:2012/09/19(水) 20:57:09
まぁ、ホワイトベースをリクした者なんですがね。
あれは、あの時は感動したんだよ???
ホバリングして後ろに進む所とかっっ

122緑さん:2012/09/19(水) 20:57:27
住人がどんどん減る
リセットしても戻らない

123緑さん:2012/09/19(水) 20:57:35
打ち上げ失敗して近くの村に落下して消滅させるんですね
そして、最初からそこに村はなかったと隠蔽するんですね

124緑さん:2012/09/19(水) 20:58:04
Ωちゃんチーズ好き?

125緑さん:2012/09/19(水) 20:58:48
緑の数が有限化されるMODが出たら・・・ゴクリ

126緑さん:2012/09/19(水) 20:58:49
QBBってとこのチーズデザートっての食べてみて!
おすすめだから

127緑さん:2012/09/19(水) 21:00:17
6Pチーズが俺的ジャスティス

128緑さん:2012/09/19(水) 21:03:12
ファンンタグレープで太り始めたからやめた?
まだまだだな・・・変化を求めてオレンジに手を出し始めた俺に
もう怖いものは無い。

129緑さん:2012/09/19(水) 21:03:33
よしもう一度打ち上げよう(混乱)

130緑さん:2012/09/19(水) 21:05:43
ファンタオレンジに手を出し始めてから、
自分の脇腹を見たとき、男なのに妊娠線のような肉割れ縦線が・・・
そこで是非、Ωさんのアドヴァイスを貰いたい。俺はグレープに戻るべきなのか

131緑さん:2012/09/19(水) 21:06:23
デブリ化したパーツにも緑の人は乗っていたんでしょうか?

132緑さん:2012/09/19(水) 21:07:14
デブリ化したパーツ・・・だと・・?
俺の体はファンタでデブリ始めたのと関係が・・・?

133緑さん:2012/09/19(水) 21:07:35
宇宙ステーションという名の巨大デブリを作る配信

134緑さん:2012/09/19(水) 21:11:46
あーあ、Ωさんが巨大ロボMODとか作ってくれないかなーチラッ

135緑さん:2012/09/19(水) 21:13:42
テクスチャって描くとすると、結構難しいんですか?
例えば必要スキルは絵心とか?

136緑さん:2012/09/19(水) 21:15:20
あー。ソフトさえあれば描けるオイラ。
今度Ωさんちに1ヶ月くらい下宿するんで、
グレープ買って置いてください。

137緑さん:2012/09/19(水) 21:16:23
ピザはすっこんでろ
ここはペプシ派が占拠した

138緑さん:2012/09/19(水) 21:16:55
たけのこ派です

139緑さん:2012/09/19(水) 21:17:39
ペプシだぁ!?
ドクペが至極だが?

140緑さん:2012/09/19(水) 21:18:13
たけのこはクッキーの部分がぼそぼそしてるから産廃
キノコはビスケットの部分がしっかりとして手が汚れないから芸術

141緑さん:2012/09/19(水) 21:18:34
声ピザっとるよΩさん!

142緑さん:2012/09/19(水) 21:18:48
うわあああああピザだああ

143緑さん:2012/09/19(水) 21:18:53
ピザΩ

144緑さん:2012/09/19(水) 21:19:06
デブリ化したー

145緑さん:2012/09/19(水) 21:19:18
僕はMaya派です

146緑さん:2012/09/19(水) 21:19:42
Ωさんは本当は人じゃなかったんだ!

147緑さん:2012/09/19(水) 21:22:55
※大切なお知らせ
来週より、Ωさんの家で在宅MOD製作チームを募集いたします。
腕に覚えの無い人から太っている人まで、皆でΩさん宅を荒らせる楽しいイベントです。
是非、ご友人ご家族をお誘いの上、凸してきて下さい^^

148緑さん:2012/09/19(水) 21:25:14
えっと、ただ素材感を出すだけなら、
ソレっぽい物をスキャナで取り込んでからの加工で、
意外といけます。

149緑さん:2012/09/19(水) 21:25:17
オーム邸永住許可書の発行をお願いします

150緑さん:2012/09/19(水) 21:26:44
テクスチャは偉大だよ

151緑さん:2012/09/19(水) 21:26:58
デジカメだと厳しいす。
出来て空とか夕日とかです。

152緑さん:2012/09/19(水) 21:28:31
スキャナだとガラス素材も光沢をPCへ持ってこれるんで、
ツルテカを意外と軽めに加工できたりします。
安っぽくはなりますが。液体系でも。

153緑さん:2012/09/19(水) 21:30:48
光沢なんかはソフトでやるのが一番簡単ですがね!
スキャナで行けるのはせいぜい金属、布、皮素材です。一応。

154緑さん:2012/09/19(水) 21:31:14
海外サイトとかブログ読み漁ったほうがいい情報載ってる

155緑さん:2012/09/19(水) 21:32:23
むかーし、人の肌を再現するのに、某ゲーム開発チームは
オレンジの皮をスキャンして加工したという。。。

156緑さん:2012/09/19(水) 21:32:50
毎度おなじみの追い越し始まった

157緑さん:2012/09/19(水) 21:34:02
この先追い越し禁止

158緑さん:2012/09/19(水) 21:35:12
落石注意看板風に落緑注意マークを作って船体に貼ろうか・・

159緑さん:2012/09/19(水) 21:36:27
んなもんフォトショでちょちょいのちょいだろwww

160緑さん:2012/09/19(水) 21:36:35
思ったけど、モデリングして公開したらテクスチャ勢が勝手に作っt

161緑さん:2012/09/19(水) 21:37:44
あーオームおじちゃんだー
石をなげろー

162緑さん:2012/09/19(水) 21:38:23
小惑星帯作ろうか

163緑さん:2012/09/19(水) 21:39:36
あぁ、小惑星に突っ込まされる緑が見える。
Ωおじちゃんに石投げろー

164緑さん:2012/09/19(水) 21:42:35
もし、もしも、緑のフィギュアが売っていたら買うかい?
俺は家族を犠牲にしてでも買う自身がある。

165緑さん:2012/09/19(水) 21:43:47
Ωが緑を犠牲にするたびにΩ宅に緑人形を贈りつける

166緑さん:2012/09/19(水) 21:44:30
あれ?さっきドッキングしたやつどこ行った?

167緑さん:2012/09/19(水) 21:44:48
PC内で殺すのに飽き足らず!
リアルでも緑を苛めていく姿勢!
緑の会の方ー!ここです!

168緑さん:2012/09/19(水) 21:45:32
緑化委員会の者です

169緑さん:2012/09/19(水) 21:45:56
緑のおばさんですが

170緑さん:2012/09/19(水) 21:48:54
チートメニューみせて

171緑さん:2012/09/19(水) 21:49:55
今こそフライトスティックの出番

172緑さん:2012/09/19(水) 21:50:53
あれだけぶつかったら軌道変わりそうなもんだけどw

173緑さん:2012/09/19(水) 21:51:09
ドッキングMOD、よく出来てるなコレ。

174緑さん:2012/09/19(水) 21:51:25
10000×まで倍速しよう

175緑さん:2012/09/19(水) 21:52:30
だから10000?にしようって話をしたんだと思うんだ僕は

176緑さん:2012/09/19(水) 21:52:50
最初からドッキングレーザーだしておけば?意味ないか

177緑さん:2012/09/19(水) 21:54:07
え?このゲームチートあんの?

178緑さん:2012/09/19(水) 21:54:43
もしこのゲームが超有名になったら、
ヘイローMODだの、ロボMODだの、
スターウォーズMODだの楽しそうなんだけどなー。

179緑さん:2012/09/19(水) 21:56:00
え、ごめんこれってベータみたいなもんなの??

180緑さん:2012/09/19(水) 21:57:38
リスナーのせいじゃないぞ!オームが自爆したんだぞ!

181緑さん:2012/09/19(水) 21:58:34
倍速でズレが起きた瞬間別のドッキング用ポートに引っ張られて一気に崩壊とかかな?

182緑さん:2012/09/19(水) 22:00:16
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up11871.jpg
途中で面倒になっちゃった・・・

183緑さん:2012/09/19(水) 22:00:54
これはwwwwwwwwwwww

184緑さん:2012/09/19(水) 22:01:56
Ωさん、いまのステッカーを公式に送るんだ!
きっと採用される。

185緑さん:2012/09/19(水) 22:02:06
じゃあ俺は緑のフィギュアつくっちゃうぞー

186緑さん:2012/09/19(水) 22:02:29
これ先行者?

187緑さん:2012/09/19(水) 22:03:21
石粉粘土(セキフンネンド)?だかでフィギュアの型は作るらしいよ。

188緑さん:2012/09/19(水) 22:03:33
これ凄いわ

189緑さん:2012/09/19(水) 22:04:19
タチコマ作って

190緑さん:2012/09/19(水) 22:04:24
mjkt

191緑さん:2012/09/19(水) 22:05:36
緑への愛を感じる

192緑さん:2012/09/19(水) 22:06:45
股間がピストン運動する奴作って

193緑さん:2012/09/19(水) 22:08:11
これいじょうΩおじちゃんに緑を愉快に殺す方法を教えちゃだめっ!

194緑さん:2012/09/19(水) 22:08:13
作るときは、チャンネルに18金つけてね^^b

195緑さん:2012/09/19(水) 22:09:18
あー、緑のファーミングゲームでないかなー。

196緑さん:2012/09/19(水) 22:09:55
カムで縦運動に変換出来るんじゃね?

197緑さん:2012/09/19(水) 22:10:39
増やしたら箱詰めしてフレンドに送れるゲームでないかなー。
Ωに毎日送るのになー。

198緑さん:2012/09/19(水) 22:11:41
飯から帰ってきたらなんかパチモンスーパーロボットみたいなのが・・・

199緑さん:2012/09/19(水) 22:13:02
プロがおるな・・・

200緑さん:2012/09/19(水) 22:13:08
胸のVが動力パイプとか死ぬ気ですね

201緑さん:2012/09/19(水) 22:14:21
ここの製作会社とフロムが提携してくれたらっっ

202緑さん:2012/09/19(水) 22:21:19
発狂しそうなテオ・ヤンセン機構挑戦しよう
ttp://www.youtube.com/watch?v=lO0n0-o5CZw&feature=related

203緑さん:2012/09/19(水) 22:21:32
あれ右下の緑さんってそんな汚い緑色だっけ?

204緑さん:2012/09/19(水) 22:22:45
いけるいける

205緑さん:2012/09/19(水) 22:23:02
>>202
ここまで細かい長さ調整が出来ないだろ・・・

206緑さん:2012/09/19(水) 22:23:09
空飛ぶよりISS飛ばすよりも難しいことしてると思うよ
ところでISSはどうなったの?

207緑さん:2012/09/19(水) 22:24:27
ISS計画は凍結中か

208緑さん:2012/09/19(水) 22:24:59
生まれたての子羊かコレ

209緑さん:2012/09/19(水) 22:25:10
テオ・ヤンセンでググれば沢山出てくるけど、コレ組み合わせるだけでバケモノが出来上がる
マジで機械の芸術

210緑さん:2012/09/19(水) 22:25:10
なにこの小鹿

211緑さん:2012/09/19(水) 22:25:58
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

212緑さん:2012/09/19(水) 22:27:05
こういうの作るの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=R4gPy2yfwMk

213緑さん:2012/09/19(水) 22:27:13
コイツにはねつけて飛ぼう

214緑さん:2012/09/19(水) 22:29:38
ちょっと目を離すとこれだよ
今度はいったい何をつくっとるの

215緑さん:2012/09/19(水) 22:31:28
足を回転させて歩いたら負け?

216緑さん:2012/09/19(水) 22:31:41
カマキリなり蜘蛛なり動画みて足の動き勉強からはじめれば?w

217緑さん:2012/09/19(水) 22:31:54
タチコマって歩くの?走ってるイメージがあるんだけど

218緑さん:2012/09/19(水) 22:31:56
昔公式で配布してた3Dで好きに動かせるタチコマのスクリーンセーバーあったから
起動してみたらWIN7じゃ動かなかったわ

219緑さん:2012/09/19(水) 22:32:01
テオヤンセンのホーリーナンバー(綺麗に歩くための比率)
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kamiyan2/20101219/20101219150000_original.jpg

220緑さん:2012/09/19(水) 22:32:37
>>217 俺のイメージは糸で飛ぶイメージ

221緑さん:2012/09/19(水) 22:37:05
蛾?

222緑さん:2012/09/19(水) 22:42:02
緑フィギュア鋭意製作中だよ

223緑さん:2012/09/19(水) 22:44:13
金は掛かってると思うんだが・・・
軽い素材じゃないと動かないから木製ってだけで

224緑さん:2012/09/19(水) 22:46:28
THE雑

225緑さん:2012/09/19(水) 22:47:59
完全変形のアッシマー作成と聞いて飛んできました

226緑さん:2012/09/19(水) 22:49:39
NASAのゲームもよろしく

227緑さん:2012/09/19(水) 22:49:47
おつおつ

228緑さん:2012/09/19(水) 22:49:57
気づいたら我がいた

229Ω:2012/09/19(水) 22:50:30
NASAのゲーム忘れてたわ
NASAのやつ先にやるわ

230緑さん:2012/09/19(水) 22:50:49
おむつ

231Ω:2012/09/20(木) 00:45:00
Ω導入MODまとめ
ついでにファイルもまとめといた
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/Ω導入MODまとめ.zip
NovaPunch 1.3beta
Carts Collection v1.34
ISA MapSat 3.2.1
DamnedAerospace 1.5.3
DamnedRobotics 1.2.1
GabysSubmarineParts v0.4.1

232緑さん:2012/09/20(木) 08:39:48
フロートとドッキングは?

233緑さん:2012/09/20(木) 09:37:38
0.17バージョン来たな

234緑さん:2012/09/20(木) 12:50:45
0.17凄げー惑星めっちゃ増えてるー

235Ω:2012/09/20(木) 14:53:33
アップデートきたか!!
DL終わったら配信始めちゃうかな!

236緑さん:2012/09/20(木) 16:30:43
パッチャーがあると思ってDLしたら途中で失敗したらリトライせずに最初からやり直すような糞パッチャーだった・・・
人が多いから切れる可能性がある今は使いたくないレベルだな

237緑さん:2012/09/20(木) 16:46:21
パッチャーはログインできねーなー
KSPは毎回アプデ日は混んで素直にパッチ当てられない・・・

238緑さん:2012/09/20(木) 16:51:24
ミラー上げようかと思ったが、これ認証はログインページしかないから配布するとそのまま起動出来ちゃうな・・・

239緑さん:2012/09/20(木) 16:54:10
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/20503-Plugin-Part-0-16-Erkle-Mods-Warp-Capable-Docking-Clamp-v0-3-released
URLはv0-3ってなってるけどv0.4出たお!

Warp Clamp
May explode after very long warps. (Most likely fixed in v0.4)

240緑さん:2012/09/20(木) 17:06:42
フォーラム見ると0.17対応の0.5今作ってるから待ってろ言ってるな

241緑さん:2012/09/20(木) 17:10:01
KSPもだいぶ落ち着いてきて
配信もマニアックになりつつありリスナーも固定されてましたね!

242緑さん:2012/09/20(木) 17:10:17
新惑星来たん!!1?

243緑さん:2012/09/20(木) 17:11:11
昨日他の人がちょっとKSP配信してたよ増えるといいね

244緑さん:2012/09/20(木) 17:11:45
KSPの問題は
信者リスナーに指示厨が多い
オームもそれか

245緑さん:2012/09/20(木) 17:12:50
安定すると途端につまらなくなるのがKSP

246緑さん:2012/09/20(木) 17:13:02
アプデ出来たどおおおおおおおおおお
新惑星めっちゃ増えてるうううううううううううううううう

247緑さん:2012/09/20(木) 17:14:44
ガス惑星かもーん

248緑さん:2012/09/20(木) 17:16:26
ノーマライズってアレだよ
音量の均等化、つまり爆音検出時に自動で音を小さくする

249緑さん:2012/09/20(木) 17:17:03
羽つけてみ

250緑さん:2012/09/20(木) 17:18:16
スラストセンターとグラビティセンターだと!?
何も考えずに真っ直ぐ上げられるじゃねーか!

251緑さん:2012/09/20(木) 17:18:46
ええっ!?グラグラしなくなんの?
クソ改変じゃねえか

252緑さん:2012/09/20(木) 17:19:36
つまりこれからオームに指示厨したければその紫をとかその水色をとか言えばいいのか

253緑さん:2012/09/20(木) 17:20:02
もったいぶる配信者はカス

254緑さん:2012/09/20(木) 17:20:34
外縁部までいけるね!

255緑さん:2012/09/20(木) 17:20:49
それ惑星ズームしてみ衛星いっぱいだよ!

256緑さん:2012/09/20(木) 17:21:28
で、イトカワどこにあるん?

257緑さん:2012/09/20(木) 17:22:14
イトカワみたいな小惑星もあったぞ

258緑さん:2012/09/20(木) 17:22:34
ハヤブサだ?緑行かせるに決まってるだろ!

259緑さん:2012/09/20(木) 17:23:01
オールトの雲パッチはよ

260緑さん:2012/09/20(木) 17:24:01
イオンエンジンきてくれ

261緑さん:2012/09/20(木) 17:24:23
まさか

262緑さん:2012/09/20(木) 17:24:59
緑視点が追加されたよ
右下の緑にカーソル合わせてみそ

263緑さん:2012/09/20(木) 17:25:18
小規模の核爆発連射して推力にしようってこと?

264緑さん:2012/09/20(木) 17:26:07
おむばんわ
なにこれどうなってんの

265緑さん:2012/09/20(木) 17:26:27
一応スロットル調整だけマウスでできるっぽい
上向くと小さな窓あるよ

266緑さん:2012/09/20(木) 17:26:45
緑視点だと・・・これは殺害ショーが・・・

267緑さん:2012/09/20(木) 17:27:27
すげぇちょっと緑視点だけで紫いこっかw

268緑さん:2012/09/20(木) 17:27:37
爆死するまで緑視点ですごしてみる
そうすれば緑の命の重さがわかるかもしれない

269緑さん:2012/09/20(木) 17:28:22
ぐるぐる回転して
船内がトマトジューズぶっかけたみたいになるのを見たいです

270緑さん:2012/09/20(木) 17:28:42
さあ、緑視点のみ月面着陸がミッションに追加されたな!
だんだんヌルゲーになってきてたし良いじゃないか

271緑さん:2012/09/20(木) 17:29:31
ソレ系は追加されてないのかな?

272緑さん:2012/09/20(木) 17:29:35
全方位視野が確保されてるコクピットないの

273緑さん:2012/09/20(木) 17:29:42
戦闘機のコックピットでIVAいい感じだぞ!

274緑さん:2012/09/20(木) 17:30:43
えっ動物実験?

275緑さん:2012/09/20(木) 17:30:45
えらく殺風景な操縦席だなwwwwwww

276緑さん:2012/09/20(木) 17:30:45
これ客室じゃないか?

277緑さん:2012/09/20(木) 17:31:18
むしろ今まで動物実験だと思ってなかった方が問題

278緑さん:2012/09/20(木) 17:32:51
今回からはこの視野を重視して選んでいこ

279緑さん:2012/09/20(木) 17:33:23
え?

280緑さん:2012/09/20(木) 17:33:59
おおーこれ最高じゃん
以後全部コレだな

281緑さん:2012/09/20(木) 17:34:40
墜落実験が楽しみだなー

282緑さん:2012/09/20(木) 17:35:01
これで宇宙行ってEVAしたらどうなるか実験行こうか

283緑さん:2012/09/20(木) 17:35:22
え?アップデートきたんか

284緑さん:2012/09/20(木) 17:36:01
飾りっぽかったラムジェットは実装されてるのかい

285緑さん:2012/09/20(木) 17:36:04
全惑星に衛星送ろう

286緑さん:2012/09/20(木) 17:36:56
早く新しいmapsatが欲しいな

287緑さん:2012/09/20(木) 17:39:13
はい。

よしWIKI追加だな
とりあえず遊びながらWIKI書いていこう

288緑さん:2012/09/20(木) 17:39:22
これ0.17じゃなくて0.2位名乗っていいと思うんだがな

289緑さん:2012/09/20(木) 17:40:05
なんかバネみたいなパーツあるな

290緑さん:2012/09/20(木) 17:40:37
はしごかー びよーんってなるのかとオモタwwwwwwww

291緑さん:2012/09/20(木) 17:40:50
複数ジョイスティックの扱いぶっ壊れてんぞー!!!!!
Aで登録しようとするとBのx軸とか出てくる・・・

292緑さん:2012/09/20(木) 17:42:02
重すぎてアップデートできない件について

293緑さん:2012/09/20(木) 17:42:39
というかKSPStoreからしかアップデートできなくなったんか

294緑さん:2012/09/20(木) 17:42:43
あれ?IVAで操作するんじゃないの

295緑さん:2012/09/20(木) 17:43:14
そもそもKSPStoreが開かないんだけどな

296緑さん:2012/09/20(木) 17:43:46
IVAとか難易度高すぎだろw

297緑さん:2012/09/20(木) 17:44:32
まあどのみち計器飛行しかないからな宇宙じゃ

298緑さん:2012/09/20(木) 17:44:36
表記がおかしいだけで認識は問題ないっぽいな

で、 -255 - 0 - 255みたいな数値返すジョイスティックで
マイナス値のときに値がフル固定になるバグ直ってないな・・・

299緑さん:2012/09/20(木) 17:46:00
よっしゃバギー乗せた宇宙船つくって
惑星探索といこうぜ!
むろん視点はわかるようにだ

300緑さん:2012/09/20(木) 17:46:18
MOD使わないロケットとかいつぶりだろうな

301緑さん:2012/09/20(木) 17:46:21
宇宙で有視界とかアーム操作とかそういうのにしか使えん
クソの役にもたたん

302緑さん:2012/09/20(木) 17:47:31
スクリューよりつよいの?

303緑さん:2012/09/20(木) 17:47:33
核燃料とかあんのか………基地周辺汚染されるな

304緑さん:2012/09/20(木) 17:47:36
wikiにプラグインってどうやって追加するの?

305緑さん:2012/09/20(木) 17:48:00
村に落下させて500人くらい死亡者出しましょう

306緑さん:2012/09/20(木) 17:48:03
核燃料つかって事故るとものすごい爆発とかおこってほしいよね

307緑さん:2012/09/20(木) 17:48:28
うわあああああああああ冷却装置がああああああ

308緑さん:2012/09/20(木) 17:48:42
おいおいー オーバーヒートさせて爆発させようやー

309緑さん:2012/09/20(木) 17:49:13
推力いくつくらいなのそれ

310緑さん:2012/09/20(木) 17:49:34
目指せチェルノb・・・ん?誰か来たようだ

311緑さん:2012/09/20(木) 17:50:04
比推力?

312緑さん:2012/09/20(木) 17:50:06
比推力と言いたい?

313緑さん:2012/09/20(木) 17:50:25
実際には爆縮とかしないから汚い粉が爆散するだけなんだけどな

314緑さん:2012/09/20(木) 17:51:04
Thrustはスラストじゃね?

60ってクソ低いな。大気圏内じゃ持ち上がらんw

315緑さん:2012/09/20(木) 17:51:35
※Wikipediaからの転載です

316緑さん:2012/09/20(木) 17:51:53
推力低い=効率が良い
ってことですよ

317緑さん:2012/09/20(木) 17:52:17
RCSが今までは順番関係なく上から消費されてたけど
今回のアプデでちゃんと順番通りに消費されてるーこれは嬉しい

318緑さん:2012/09/20(木) 17:52:56
力持ちはメシをドカ食いするってことです

319緑さん:2012/09/20(木) 17:53:24
>>316
推力低い≠燃料効率良い
比推力高い=燃料効率良い

推力低くても比推力が低けりゃ燃料効率悪い
推力高くても比推力が高けりゃ燃料効率良い

320緑さん:2012/09/20(木) 17:53:38
>>317
それ燃料カットできそう?
出来るなら潜水艦のトリム制御始まるんじゃね?

321緑さん:2012/09/20(木) 17:54:25
比をいれるの忘れた(´・ω・`)

322緑さん:2012/09/20(木) 17:56:06
はやぶさに積んだイオンエンジンとか特に比推力高いんだよ
あれって30cm放した所に垂らした紙を揺らすくらいしか推力ないんだけど
燃料比で見ればロケットエンジンとかよりはよほど効率がいい

要は燃費みたいなもんだな

323緑さん:2012/09/20(木) 17:56:36
>>320
燃料カット?
よく分からないけどRCSタンク右クリしても何もでない

324緑さん:2012/09/20(木) 17:57:10
イオンエンジンって数十年加速したら銀河系飛び出すくらいの速度になるんだっけか

325緑さん:2012/09/20(木) 17:57:40
×銀河系
◯銀河

326緑さん:2012/09/20(木) 17:58:12
銀河系飛び出すとか夢がひろがりんぐだろw

327緑さん:2012/09/20(木) 17:58:25
まぁ一円玉浮かす程度の力も積もればな

328緑さん:2012/09/20(木) 17:59:13
プラネテスのタンデム・ミラー式核融合エンジンは比推力60万秒

Mod作者居たらフォン・ブラウン号作ってくれw

329緑さん:2012/09/20(木) 18:00:14
サータンVMODはよ

330緑さん:2012/09/20(木) 18:01:08
でもできあいのロケットとかこのゲームだと合わんかもなww
だって安定して飛ぶのわかってるしwww

331緑さん:2012/09/20(木) 18:01:54
Ωにはソユーズ11とかチャレンジャーとかコロンビアとか作るのが似合ってそう

332緑さん:2012/09/20(木) 18:02:58
個人的にはいい加減このワイヤー補強をどうにかするシステムにしてほしい

333緑さん:2012/09/20(木) 18:03:07
リアルな太陽の位置って天の川銀河の中心からはじっこまでのちょうど真ん中あたりだよな
天の川銀河脱出もいいけどむしろ超大質量ブラックホール付近を見てみてーな
KSP宇宙にはそういうのないのかなー

334緑さん:2012/09/20(木) 18:04:41
緑色のスパゲティがだな

335緑さん:2012/09/20(木) 18:06:31
ん?太陽は真ん中あたりってことはないか
結構はじっこだったっけか
オラ混乱してるぞ><

336緑さん:2012/09/20(木) 18:10:00

ちょっと前にこの板の別スレで計算してみたことがある
はやぶさと同じ性能のイオンエンジンで、化学ロケットみたいに初期質量の9割が推進剤みたいな探査機であれば
最終的には初速+秒速72キロくらいの速度に到達できる
大体今のボイジャーの5〜6倍くらいかな

ただしイオンエンジンは推力がめちゃくちゃ弱いので加速には年レベルの長い時間が必要になるけど
はやぶさと同じ推力32mN、比推力3200秒のエンジンを積んで初期質量500kg(うち推進剤450kg)の探査機だったら
最高速度に達するには14年ほどかかる

今さらだけど、というレスは前みた

337緑さん:2012/09/20(木) 18:11:14
>>335
銀河の直径が10万光年で、中心から3万光年はなれた所に我らが太陽系らしい

338緑さん:2012/09/20(木) 18:12:54
>>337
おおーthx
わりと中心に近いって言っていいのかなー?
つっても3万光年とかおそろしい距離だけど

339緑さん:2012/09/20(木) 18:14:03
切り離し確認するとかやったら駄目です

340緑さん:2012/09/20(木) 18:14:18
意外と地味なIVA配信

341緑さん:2012/09/20(木) 18:15:02
宇宙飛行士なんて打ち上げはただ乗って指示通りにたまにスイッチ押すだけなんだから

342緑さん:2012/09/20(木) 18:16:34
墜落するときはIVA視点でね

343緑さん:2012/09/20(木) 18:17:29
ミルキーウェイっぽいものもあるなー

344緑さん:2012/09/20(木) 18:17:52
ストップウォッチもって表みながら角度調整していきましょう

345緑さん:2012/09/20(木) 18:18:59
(・・・・この針金邪魔だな・・・・・切るか)

346緑さん:2012/09/20(木) 18:22:41
多分新しいと思われるエンジンはここら辺だな
Rockomax "Mainsail"
Rockomax "Poodle"
LV-909
LV-N
Rockomax Mark 55 Radial Mount
Sepratron I

347緑さん:2012/09/20(木) 18:22:56
宇宙の広さが半端なくて鬱になりそうです

348緑さん:2012/09/20(木) 18:24:04
どこへ行く予定なんですか?

349緑さん:2012/09/20(木) 18:24:51
地球(?)外生命体いるのかなー
わくわく

350緑さん:2012/09/20(木) 18:25:23
全ての惑星をゴミだらけにする作業はまだですか?

351緑さん:2012/09/20(木) 18:25:24
まあいるとしてもたぶん青とか赤とか黄とかなんだろうけどな

352緑さん:2012/09/20(木) 18:26:33
しかしガチでこんなコクピットだったら放射線とかバンバンアレするんだろうな

353緑さん:2012/09/20(木) 18:26:36
お◯んこマークにターゲットをあわせる配信と書こう
リスナーくるよ

354緑さん:2012/09/20(木) 18:27:14
太陽もちゃんと形が作られたんだね
ズームすると黒点が見える

355緑さん:2012/09/20(木) 18:27:46
実は太陽は宇宙で一番丸いかもしれないというニュースを最近みた

356緑さん:2012/09/20(木) 18:28:12
あとのお楽しみと言って一生見れないΩなのでした

357緑さん:2012/09/20(木) 18:28:23
再ダウンロードってどうやんの?
なんかまた購入させられそうになるんだが…

358緑さん:2012/09/20(木) 18:28:33
宇宙一っていうか恒星はだいたいそうかもしれんが

359緑さん:2012/09/20(木) 18:28:51
アポロの宇宙飛行士とか「目をつぶってても光が見えた!」とか言ってたんだろ
荷電粒子が網膜に直接なんたらでチェレンコフなんとかがなんてろかんてろ
こわいよね宇宙

360緑さん:2012/09/20(木) 18:29:25
THXやってみるわ

しかしくっそ重くてページ開くのに5分くらいかかるわw

361緑さん:2012/09/20(木) 18:29:38
太陽が直径1メートルのビーチボールだとすると、最も膨らんでいる部分と最もへこんでいる部分の高低差は約17ミクロンと明らかになった。髪の毛1本の幅もない。

362緑さん:2012/09/20(木) 18:30:11
よぉ

363緑さん:2012/09/20(木) 18:31:21
ダウンロード開始できたわー

なにげに0.16もダウンロードできるのね

364緑さん:2012/09/20(木) 18:32:03
ISS完成したん?

365緑さん:2012/09/20(木) 18:32:58
壊れたのはもしかして:重い

366緑さん:2012/09/20(木) 18:33:31
ペニスは成長する。っていう広告が出るんですが

367緑さん:2012/09/20(木) 18:33:42
ところでチート使ってないよね?

368緑さん:2012/09/20(木) 18:35:50
そのうちガンマ線バーストが実装されて緑が絶滅→サービス終了って想像がいま浮かんだ

369緑さん:2012/09/20(木) 18:36:05
なんで育毛剤の広告が出ないの?

370緑さん:2012/09/20(木) 18:36:43
>>361
17ミクロン * 太陽半径(6.96000 * 10^8) * 2 = 23.664キロメートル

地球がエベレスト8848m マリアナ海溝10924m で19.792キロメートル


たいようすごいなー

371緑さん:2012/09/20(木) 18:36:44
増えた惑星の紹介してください

372緑さん:2012/09/20(木) 18:37:43
>>370
地球が太陽サイズになったらぼっこぼこになるから問題ない

373緑さん:2012/09/20(木) 18:37:48
このBGMなんだっけ

374緑さん:2012/09/20(木) 18:37:49
公式でドッキング追加はよー

375緑さん:2012/09/20(木) 18:38:22
Minmusとかどこいったんだー

376緑さん:2012/09/20(木) 18:38:25
金星、火星、木星が追加されたようなもんか
金星でEVAしたら緑がジュッてなるんだよね

377緑さん:2012/09/20(木) 18:38:34
モーホー星(意味深)

378緑さん:2012/09/20(木) 18:38:37
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

379緑さん:2012/09/20(木) 18:38:51
現実と名称は違うけど距離は一緒みたいな感じ?

380緑さん:2012/09/20(木) 18:39:23
Joolはジォーレと呼ぼう

381緑さん:2012/09/20(木) 18:39:46
ぶっちゃけ全部MOD組み込めるようなシステムつくればよか
あとはユーザーが勝手につくってくれる

382緑さん:2012/09/20(木) 18:39:51
CキーでIVA画面になった

383緑さん:2012/09/20(木) 18:39:59
ダブルクリックで星にフォーカス合うんじゃなかったっけ

384緑さん:2012/09/20(木) 18:40:03
お、新しい改善点としては、微調整で移動した奴を再度拾った時に角度リセットされなくなったな

385緑さん:2012/09/20(木) 18:40:24
公転面がちょっとズレてるのって水星だっけ
なんかそれっぽい感じ

386緑さん:2012/09/20(木) 18:41:09
木星ちゃう 水星

387緑さん:2012/09/20(木) 18:41:47
角度微調整する際に、一度位置決めして置いちゃうと、変更しようとして拾った際に角度リセットされてたじゃない
それがなくなった

388緑さん:2012/09/20(木) 18:42:09
倍速しようとすると警告でるけどなんでだろう

389緑さん:2012/09/20(木) 18:42:10
公転軌道とは逆に飛び出せばすぐ捕まるのに…

390緑さん:2012/09/20(木) 18:42:20
暴れ狂う計器

391緑さん:2012/09/20(木) 18:43:13
>>388
何かしらの力が加わっている(RCS ONとか微妙にエンジン動いてるとか大気圏内にいるとか)

392緑さん:2012/09/20(木) 18:43:17
磁場も無い空間で半年
被曝量ハンパないですね

393緑さん:2012/09/20(木) 18:44:20
リアル時間でやれば1年配信もつよ

394緑さん:2012/09/20(木) 18:44:38
潜水艦の中で半年と宇宙船の中で半年
終わったらすぐに帰れるとしたらどっちが精神的に苦しいんだろ

395緑さん:2012/09/20(木) 18:44:44
ダウンロード出来たと思ったら
なんかCRCが合わないオワタ

396緑さん:2012/09/20(木) 18:44:54
>>391
なるほどなーthx

397緑さん:2012/09/20(木) 18:45:32
精神的に辛いのは潜水艦だろ
宇宙船は一応無重力だからいろいろ楽しいだろうし
潜水艦とかずっとゴンゴンなってそうなイメージ

398緑さん:2012/09/20(木) 18:46:10
>>397
人間完全な無音だと1時間もせずに発狂するらしいぞ

399緑さん:2012/09/20(木) 18:46:24
潜水艦はエロDVDとか娯楽大量に持ち込むらしいぜ

400緑さん:2012/09/20(木) 18:47:09
潜水艦はやれる

宇宙船はやれない

つまりそういう事です

401緑さん:2012/09/20(木) 18:47:33
ISSとか定期的にクラシックとか流してたなそういや

402緑さん:2012/09/20(木) 18:47:39
イカ臭いティッシュは海中投棄か?

403緑さん:2012/09/20(木) 18:48:05
宇宙で発射したらどうなるのっと

404緑さん:2012/09/20(木) 18:48:38
モーホー星に行けばきっとヤレるはず

405緑さん:2012/09/20(木) 18:48:55
外に投棄したイカ臭いティッシュも秒速数万キロに加速すればそれなりの破壊力

406緑さん:2012/09/20(木) 18:48:57
宇宙船の場合は帰ってからが大変そうだよな
筋肉とか骨とかさ

407緑さん:2012/09/20(木) 18:49:02
計器に掛かって永遠に宇宙を彷徨うよ☆ミ

408緑さん:2012/09/20(木) 18:49:51
帰ってきて重力に慣れるまでは相当気分悪いらしいね

409緑さん:2012/09/20(木) 18:50:02
モーホー星人がお出迎えしてくれる

410緑さん:2012/09/20(木) 18:51:08
その距離で船内からはどういうぐらいの大きさに見えるんですか?

411緑さん:2012/09/20(木) 18:51:14
おいす  惑星多数追加って どうなってんだ????

412緑さん:2012/09/20(木) 18:51:22
外惑星って難易度高すぎだろ
これKSP買ってさあやろうっていう初心者がいける☆じゃないw

413緑さん:2012/09/20(木) 18:51:48
惑星って着陸できんのか? なんだその船はwwww

414緑さん:2012/09/20(木) 18:52:56
どうせなら楕円軌道の欲しかったな
数十年に一回しかチャンスがなくて、それを目指すみたいな

415緑さん:2012/09/20(木) 18:53:24
前に初期の体験版やったときはどこまで遠くにイケルかでやって太陽でスイングバイするといい感じだった

416緑さん:2012/09/20(木) 18:54:03
彗星はもうちょっと先かもね
彗星と言えば小惑星がほしいなあ

417緑さん:2012/09/20(木) 18:54:25
太陽でスイングバイしてみました → 脱出できません → あれ?これって衛星じゃね?

418緑さん:2012/09/20(木) 18:55:15
その時の体験版では距離的にだいたい木星の手前までいけた

419緑さん:2012/09/20(木) 18:57:04
イトカワくらいちっこいのないかな

420緑さん:2012/09/20(木) 18:57:05
衛星もあるなーワクワク

421緑さん:2012/09/20(木) 18:57:27
大陸あるじゃん

422緑さん:2012/09/20(木) 18:57:43
ここまで来たのに着陸失敗とかやめてね

423緑さん:2012/09/20(木) 18:58:06
これだけ時間かけて噴射間違って激突お願いします

424緑さん:2012/09/20(木) 18:58:31
海だからって水とは限らないからな
むしろ何か別のものが液体になってると考えたほうがよさそうな

425緑さん:2012/09/20(木) 18:58:39
これじゃ無理だろwww

426緑さん:2012/09/20(木) 18:58:53
久々にきたらなんか惑星が紫色・・・
これはお昼寝せざるをえない

427緑さん:2012/09/20(木) 18:59:44
この惑星には緑ではなくて紫が住んでます

428緑さん:2012/09/20(木) 19:00:05
メタンの海があるのどこだっけ
タイタンだったか

429緑さん:2012/09/20(木) 19:00:07
この配信、大体3人くらいお昼寝リスナーいるからな

430緑さん:2012/09/20(木) 19:00:33
ここでチート使ったら軽蔑します

431緑さん:2012/09/20(木) 19:00:33
惑星追加の次は重力の強さの概念追加されたら嬉しいんだが

432緑さん:2012/09/20(木) 19:00:45
ファーストコンタクト失敗

433緑さん:2012/09/20(木) 19:00:49
定期10人リスナーきてくれー

434緑さん:2012/09/20(木) 19:01:17
オームさんってチーターだったのか
ドン引きします

435緑さん:2012/09/20(木) 19:01:27
惑星に墜落して惑星の地表みてみたい

436緑さん:2012/09/20(木) 19:01:38
普通あれじゃないの?
事前に惑星の地図マッピングしてから着陸するんちゃうの?

437緑さん:2012/09/20(木) 19:01:39
こりゃあ核燃料エンジンも必要だわ

438緑さん:2012/09/20(木) 19:02:11
その鉄骨みたいなパーツの意味は?

439緑さん:2012/09/20(木) 19:02:35
Ωちゃんただいま!
さっきの紫色の毒を帯びたような惑星は地球ではないよね?

440緑さん:2012/09/20(木) 19:03:22
大気圏脱出がモタついてんじゃね?

441緑さん:2012/09/20(木) 19:03:29
キュリオンシティの着陸は素晴らしかったな
あとから聞いたけど着陸予想地点は20km四方圏内で無事そこに降りたっぽいよ

442緑さん:2012/09/20(木) 19:04:13
MainSailエンジンで一気にぶっ飛ばすことで大気圏での燃料消費減らすっきゃないな

443緑さん:2012/09/20(木) 19:04:55
軽自動車を火星に運べるようになったしな

444緑さん:2012/09/20(木) 19:05:07
前にプレイした時は燃料タンクを前後のエンジンで流用してなくなり次第そのつど外側から切り離していくと飛行距離伸ばせた

445緑さん:2012/09/20(木) 19:05:11
あと大気圏内ならジェットエンジンで加速した方が燃料消費少ないと思うぜ
補助でもいいからつけるといいんじゃないかな

446緑さん:2012/09/20(木) 19:06:17
速度0からジェットエンジンの効率最高状態なんだからKSPのエンジニアぱないっす。

447緑さん:2012/09/20(木) 19:07:09
燃料パージ式じゃないと燃料足りなくなりそう

448緑さん:2012/09/20(木) 19:07:34
Ω宇宙局はソビエトロシア式打ち上げ方式。
飛行士の命的な意味も含む。

449緑さん:2012/09/20(木) 19:08:14
ソビエトロシア式でもこんなキチガイ仕様にしません・・・・・・・

450緑さん:2012/09/20(木) 19:08:49
韓国式で

451緑さん:2012/09/20(木) 19:09:22
中国式だと打ち上げ20秒で180度回頭します

452緑さん:2012/09/20(木) 19:10:16
中国式ならちゃんと飛び立って村や町に着陸するから心配ないぜ

453緑さん:2012/09/20(木) 19:11:05
軍隊投入して一気にアフターケアするサービスも完備
立つ鳥跡を濁さずです!

454緑さん:2012/09/20(木) 19:11:41
やったぜ。

455緑さん:2012/09/20(木) 19:11:46
潔い

456緑さん:2012/09/20(木) 19:11:47
OPの緑がまるで馬鹿にしてるような顔

457緑さん:2012/09/20(木) 19:12:47
おーっす、出かけた後に配信始まってるとかー
追加された惑星はもう行っちゃいました?

458緑さん:2012/09/20(木) 19:13:04
パーツデータいじると燃料ほぼ無限だったり。めっちゃくちゃ軽くしたり重くしたりと。
軽くしすぎて月に着陸するのがめっちゃきつかった

459緑さん:2012/09/20(木) 19:13:11
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Booster_N1_3.jpg

そびえとロシア式でいこう

460緑さん:2012/09/20(木) 19:14:04
幾つぐらい追加されたの?

461緑さん:2012/09/20(木) 19:14:09
ちなみにそのロケットノズル30個な
Ω宇宙局でもやろうぜ

462緑さん:2012/09/20(木) 19:14:32
軽くしすぎる難点、 月の重力に捕まってくれない。 軽すぎてちょっと逆噴射しただけで浮いてしまう。結果大変

463緑さん:2012/09/20(木) 19:15:15
はやぶささんは凄かったんだな

464緑さん:2012/09/20(木) 19:15:20
その一番下のロケットて月に刺さったやつじゃ

465緑さん:2012/09/20(木) 19:16:08
あんな500m足らずの岩に降り立つってありえんよ
重力なんて無いも同然だろあれ

466緑さん:2012/09/20(木) 19:16:44
それジェット?

467緑さん:2012/09/20(木) 19:17:00
変わった針金配置ですねついにデザインにも凝りはじめたの?

468緑さん:2012/09/20(木) 19:17:43
ばか!Ωさんはいつもデザインに凝ってるんだよ!ただセンスがないだけで!

469緑さん:2012/09/20(木) 19:17:58
超兵器エンジンか

470緑さん:2012/09/20(木) 19:18:38
オームセンスって書くとスパイダーセンスみたいでカッコよくね?

471緑さん:2012/09/20(木) 19:20:15
安定感なさそう

472緑さん:2012/09/20(木) 19:20:36
オームセンスってオナホにありそう

473緑さん:2012/09/20(木) 19:21:14
このデザインのロケット飛ばすの久々じゃない?

474緑さん:2012/09/20(木) 19:21:16
木星らしき星もあるけどさ
あそこって内部は液状の金属水素とかって考えられてるんだよね

ゲーム内だとどういうふうになってるのかなー

475緑さん:2012/09/20(木) 19:21:16
オームΩセンス()ch
Game - ロケットシミュレーター Kerbal Space Program 「乞食配信 お金ください・・・」

476緑さん:2012/09/20(木) 19:21:44
加速おせぇ

477緑さん:2012/09/20(木) 19:22:47
>>474
そもそもガス惑星に着陸できんから・・・・・
陸になる前に深海みたいに高圧の海通らないといけないので物理的に無理だwww

478緑さん:2012/09/20(木) 19:22:49
木星らしい星なら衛星がいくつか近くに回ってるのかな

479緑さん:2012/09/20(木) 19:23:02
1段目の上に全部燃料つけてかさ上げでいいじゃん

480緑さん:2012/09/20(木) 19:23:59
ソ連式でそれできるん?

481緑さん:2012/09/20(木) 19:26:06
怖すぎワロタ

482緑さん:2012/09/20(木) 19:26:30
熱核ロケットきたああああああああ

483緑さん:2012/09/20(木) 19:28:15
オーバーヒート上等!

484緑さん:2012/09/20(木) 19:29:22
4回ダウンロードし直してやっと落ちてきた

よし0.17満喫しよう

485緑さん:2012/09/20(木) 19:30:24
もしかして 固形ロケット使え

486緑さん:2012/09/20(木) 19:31:09
MODがチーとすぎるんや・・・

487緑さん:2012/09/20(木) 19:31:42
飾りとか言われてカチンと来たんで固形ロケット使用のガチ組み作るわー

488緑さん:2012/09/20(木) 19:32:33
固体燃料ロケットは打ち上げよう補助だもの。

489緑さん:2012/09/20(木) 19:33:08
ふーむ 木星では液状の金属水素の海(層?)に達するころには
300万気圧とかになってるそうだ

緑なら耐え切れるのだろうか

490緑さん:2012/09/20(木) 19:34:26
このうるささ久しぶりだな〜

491緑さん:2012/09/20(木) 19:34:32
どんだけ低コストで地球・月面往還できるかチャレンジしようよ。

492緑さん:2012/09/20(木) 19:34:59
迫力あるなぁ
で、これはドコの国を狙ったミサイルなの?

493緑さん:2012/09/20(木) 19:35:36
今はどの星目指してるの?

494緑さん:2012/09/20(木) 19:35:40
開発に要望なげてみたら?
どっかに総コスト表示してって

495緑さん:2012/09/20(木) 19:36:42
木星いこうぜ木星

496緑さん:2012/09/20(木) 19:37:08
地球で言うな水星、金星、火星、木星が追加されたのか
イブって星は金星か

497緑さん:2012/09/20(木) 19:37:15
今回はシナリオセーブ内に機体データも入れ込まれてるから、ISS打ち上げたセーブとかそのまま受け渡し出来るっぽいな

498緑さん:2012/09/20(木) 19:37:30
製品版では、資金・ミッション要素が追加!
限られた資金でロケットを作り、所定のミッションを達成せよ!
ミッション達成によって資金の増加・パーツのアンロックがされるぞ!

499緑さん:2012/09/20(木) 19:38:23
課金すると超エンジンとか入手できるんですねわかります

500緑さん:2012/09/20(木) 19:38:25
変態なもの作ってる人はすぐ全部アンロックできそうだな

501緑さん:2012/09/20(木) 19:38:40
ところでこれなんで大型燃料使用しないわけ?しばり?

502緑さん:2012/09/20(木) 19:38:41
パーツアンロックとか考えた奴ギルティー

503緑さん:2012/09/20(木) 19:39:19
ジロリアンがいるぞー

504緑さん:2012/09/20(木) 19:40:29
ミッションでのアンロックはミッション内でのこと?
今の状態には関係あるの?

505緑さん:2012/09/20(木) 19:40:48
大型エンジンが使いこなせないセンス配信

506緑さん:2012/09/20(木) 19:40:57
妄想

507緑さん:2012/09/20(木) 19:41:34
シナリオとトレーニングはΩには簡単すぎる内容な感じに見えた

508緑さん:2012/09/20(木) 19:41:43
あ、これ天空の城ラピュタ?わかる〜

509緑さん:2012/09/20(木) 19:42:07
コレ本気で燃料受け渡し機能がないとキツイな

510緑さん:2012/09/20(木) 19:42:12
まあやることなくなったら手を出せばいいんじゃないかな

511緑さん:2012/09/20(木) 19:42:20
たった40m手前からのEVAミッションとか

512緑さん:2012/09/20(木) 19:44:52
ロケット飛ばすゲームなのにロケット作ってなかったからな

513緑さん:2012/09/20(木) 19:44:56
あれ天辺にヘリのせないんすか?

514緑さん:2012/09/20(木) 19:47:22
オームはん何気張ってはりますん?

515緑さん:2012/09/20(木) 19:47:25
喘ぐのやめて

516緑さん:2012/09/20(木) 19:48:17
この燃料パイプもげそうで怖い

517緑さん:2012/09/20(木) 19:49:56
おいっすこんばんは
新しい惑星が俺の眼前に広が・・・るかと思ったが
俺のモニターにはパワー厨ロケッツが産声を上げようとしていた

518緑さん:2012/09/20(木) 19:50:36
コレはパワー厨ちゃうねん頑張った結果やねん

519緑さん:2012/09/20(木) 19:51:33
スペースがもったいないから燃料を更に追加した。

そう話すのは、Ω宇宙局長官・設計総責任者・ミッション総責任者を務めるΩ氏である。

520緑さん:2012/09/20(木) 19:52:19
ほう・・・そんなに遠いのか・・・?
そして紫の惑星とか、あれか、あれだ
紫の薔薇の人が住人としているに違いない

521緑さん:2012/09/20(木) 19:53:09
ガミラス星人「ガタッ」

522緑さん:2012/09/20(木) 19:53:45
こいつらがガミラス星人ぽいけどね色とか

523緑さん:2012/09/20(木) 19:54:20
これはわかんねーだろーと思いながら書いといてなんだけど、
やっぱ薔薇のネタが多分分かってないと思われる

524緑さん:2012/09/20(木) 19:56:05
ガラスの仮面ネタ
自分が唯一読んだ少女漫画
まあドラマにもなったがそっちは見ていない

525緑さん:2012/09/20(木) 19:56:12
一番そとに固形燃料をつければ全て解決だよ

526緑さん:2012/09/20(木) 19:56:23
オーム戦隊 ミドレンジャー
もちろん全員緑な

527緑さん:2012/09/20(木) 19:57:23
この燃料パイプの適当っぷりである

528緑さん:2012/09/20(木) 19:59:11
ポロッ

529緑さん:2012/09/20(木) 19:59:17
良い花火だった

530緑さん:2012/09/20(木) 19:59:37
ちょっと風ふいたら倒れそう

531緑さん:2012/09/20(木) 20:00:13
打ち上げ直前でバッファとかやめてえええええ

532緑さん:2012/09/20(木) 20:00:20
つながんねーぞ

533緑さん:2012/09/20(木) 20:02:04
打ち上げみれなかった

534緑さん:2012/09/20(木) 20:02:27
糞上流多すぎ

535緑さん:2012/09/20(木) 20:02:59
爆発みれなかった

536緑さん:2012/09/20(木) 20:03:42
俺が上流に行ければ・・・

537緑さん:2012/09/20(木) 20:03:46
上流は光の戦士と決まっているというのに

538緑さん:2012/09/20(木) 20:04:33
最近自分の帯域も把握できてない糞上流多すぎ

539緑さん:2012/09/20(木) 20:04:59
置き土産か

540緑さん:2012/09/20(木) 20:05:34
おい直下のやつ状況報告しろ

541緑さん:2012/09/20(木) 20:06:16
またバッファか

542緑さん:2012/09/20(木) 20:07:25
直下生きとるんか、これ?

543緑さん:2012/09/20(木) 20:07:53
超バッファでつながらないワロス

544Ω:2012/09/20(木) 20:08:17
直下切ってみた

545緑さん:2012/09/20(木) 20:09:10
とりあえず見れるようになった

546緑さん:2012/09/20(木) 20:09:11
つながりもした

547緑さん:2012/09/20(木) 20:09:16
つながたー

548緑さん:2012/09/20(木) 20:09:37
誰の下かわからんけど超安定した

549緑さん:2012/09/20(木) 20:10:47
やっと一世一代の大爆発が見れる

550緑さん:2012/09/20(木) 20:11:02
直下の人も飯でも食いにいってるのかもしれんが、こういうところがpecaの不便なところやな

551緑さん:2012/09/20(木) 20:12:28
そろそろ爆発するのに良い高度

552緑さん:2012/09/20(木) 20:14:23
宇宙までゴミを運んだΩ宇宙局

553緑さん:2012/09/20(木) 20:15:04
最低予算の旅しないの?

554緑さん:2012/09/20(木) 20:15:31
え、緑いくの?

555緑さん:2012/09/20(木) 20:16:33
後火星まで行って帰ってこない旅ね

556緑さん:2012/09/20(木) 20:18:28
スイングバイなしで他惑星いくとかまじ力技だよな

557緑さん:2012/09/20(木) 20:18:39
どっちかっていうと、視聴率を取ってスポンサーから金を出してもらう的な
テレビ番組運営ゲームな気がしてきたw

558緑さん:2012/09/20(木) 20:19:49
475 :緑さん:2012/09/20(木) 19:21:16
オームΩセンス()ch
Game - ロケットシミュレーター Kerbal Space Program 「乞食配信 お金ください・・・」

559緑さん:2012/09/20(木) 20:20:02
人の命がかかってんねんで

560緑さん:2012/09/20(木) 20:22:05
3と4が空であるな
一足先に中身だけ逃げたか

561緑さん:2012/09/20(木) 20:22:16
オーバーヒートでぶっとんだ説

562緑さん:2012/09/20(木) 20:23:30
自動で切り離してんの?

563緑さん:2012/09/20(木) 20:24:03
地球離脱の加速・時間加速中に一瞬爆発マークみたいなの出てたし

564緑さん:2012/09/20(木) 20:24:23
自動で出来るのは爆発と緑殺害だけだよ

565緑さん:2012/09/20(木) 20:26:15
エンジン加速中に切り離しとかソビエトもアメリカも真っ青な所業

566緑さん:2012/09/20(木) 20:26:41
オーバーヒートの上がり方を調節して
目的地直前で爆発するようにしとこう

567緑さん:2012/09/20(木) 20:27:47
緑の人の顔が暗い
自分の未来を知ってるんだな・・・

568緑さん:2012/09/20(木) 20:28:11
お?コックピット視点とかこれもアプデの所業?

569緑さん:2012/09/20(木) 20:29:17
Ω宇宙局では、惑星の最適な配置を待たない。
まつのは宇宙で惑星に追いつかせる時だけだ。

570緑さん:2012/09/20(木) 20:31:13
緑に影が出るようになったな
窓枠の影か?
これもしかして太陽との角度連動か

571緑さん:2012/09/20(木) 20:32:37
太陽の位置的に右の窓枠だと思った

572緑さん:2012/09/20(木) 20:32:38
緑に目を向けることの無い人と
緑を気にしてあげる俺との違いが今ハッキリと

573緑さん:2012/09/20(木) 20:33:25
>>571
オームが感動してんだから黙っててあげて!

574緑さん:2012/09/20(木) 20:33:46
あいつがなんか吹き出しだして喋ればもっと相手してやるんだけど

575緑さん:2012/09/20(木) 20:34:53
Ω宇宙局では うるさい!うざい! と言って切られるのがオチ

576緑さん:2012/09/20(木) 20:34:55
風呂からゆったり帰って参りました
どんな塩梅?

577緑さん:2012/09/20(木) 20:36:06
オーバーヒートするとどういう障害が出るんでしたっけ?
爆発するわけじゃないんだよね?

578緑さん:2012/09/20(木) 20:36:07
>>576
もうすぐ爆発だから、良い時に戻ってきたな

579緑さん:2012/09/20(木) 20:37:03
今外宇宙に飛び去るゴミが

580緑さん:2012/09/20(木) 20:37:29
ドッキングMODの反発力で火星まですっとばせたりしないだろうか

581緑さん:2012/09/20(木) 20:38:28
今こそビグロ

582緑さん:2012/09/20(木) 20:39:09
ロケットだけ映すと動いてるのかすらわからないな

583緑さん:2012/09/20(木) 20:40:02
水星って水って付いてるけど太陽面はものすごく熱いんだっけか

584緑さん:2012/09/20(木) 20:41:03
オームさんは水星に住んでいたこともあるらしいから
なんでも聞くといい

585緑さん:2012/09/20(木) 20:41:19
他の知的生命体探しに行こう!

586緑さん:2012/09/20(木) 20:41:56
アチュイですか?

587緑さん:2012/09/20(木) 20:41:57
コレは他惑星に行くだけでしばらく遊べますね

588緑さん:2012/09/20(木) 20:42:50
そのうちソーラーセイルMODとか出そうだな

589緑さん:2012/09/20(木) 20:43:03
水星に住んでいたΩさんに質問です
麦茶のパックを出し忘れて24時間いれっぱにしてしまったんですが
薄めてもおいしくいただけるでしょうか

590緑さん:2012/09/20(木) 20:43:09
なんでさっさと時間経過で近づかないんだ?

591緑さん:2012/09/20(木) 20:43:48
今はまだ惑星間ミサイルだけど、恒星間ミサイルを作れる日も近いな

592緑さん:2012/09/20(木) 20:44:00
麦茶はブラック派と言い張って飲めばいいんじゃないかな

593緑さん:2012/09/20(木) 20:45:43
>>592
麦茶に砂糖と牛乳入れればコーヒーミルクみたいにおいしく飲めるんじゃね?
と爆死した俺を見透かしたような意見

594緑さん:2012/09/20(木) 20:47:23
僕も基本的に飲み物はウーロン茶だけど
体脂肪率8%きってるわ

595緑さん:2012/09/20(木) 20:48:08
健康的にウーロン茶を飲んで、その後口直しにコーラのアメリカンスタイルお勧め

596緑さん:2012/09/20(木) 20:49:04
俺黒ウーロン飲んでるから!
と言ってスパゲティ大盛り食ってる身長165体重80キロのヤツに説教してやって

597緑さん:2012/09/20(木) 20:49:49
フライドポテトは野菜だから健康に良い
ピザは野菜であるトマトケチャップが掛かってるから健康に良い
それがアメリカ

598緑さん:2012/09/20(木) 20:50:24
緑の最大の見せ場を前に健康談義で盛り上がる宇宙局職員達

599緑さん:2012/09/20(木) 20:51:07
それが例の紫の星か
周回軌道にいるのはデブリになり損ねた屍か

600緑さん:2012/09/20(木) 20:51:36
紫星人とかおるかもしれん

601緑さん:2012/09/20(木) 20:51:36
これがファンタグレープ星か

602緑さん:2012/09/20(木) 20:52:22
つっこんでみよう

603緑さん:2012/09/20(木) 20:52:23
日陰にでもなったんじゃね?

604緑さん:2012/09/20(木) 20:52:24
まさか・・光学迷彩・・っ

605緑さん:2012/09/20(木) 20:52:28
やばい気体が充満してそう…

606緑さん:2012/09/20(木) 20:52:48
お、これは飛行機もってくれば飛べるって事か!
やること増えたなー

607緑さん:2012/09/20(木) 20:53:21
いまきたんだけど
どんだけ惑星追加されたの?

608緑さん:2012/09/20(木) 20:53:49
一面毒の沼地とか緑も大変な所にとばされたな

609緑さん:2012/09/20(木) 20:53:51
大気が濃すぎて先が見えないって感じか?

610緑さん:2012/09/20(木) 20:54:00
羽つけた方がいいな 頭に

611緑さん:2012/09/20(木) 20:54:12
そこにも羽をつけておくべきだったな

612緑さん:2012/09/20(木) 20:54:14
後ろ向いた瞬間にフルスロットルかまして、後はロケットに頑張ってもらうしかないな

613緑さん:2012/09/20(木) 20:54:26
重量バランスのせいで上に向けないのか

614緑さん:2012/09/20(木) 20:54:36
大気あるってことはパラシュートでいいんじゃね?

あとBGMシュタゲにして

615緑さん:2012/09/20(木) 20:55:08
SAYONARA緑の人

616緑さん:2012/09/20(木) 20:55:14
燃料タンクの逆側にもノズルつければ後ろ向く必要ないね

617緑さん:2012/09/20(木) 20:55:43
緑視点で最後みとろうか^^

618緑さん:2012/09/20(木) 20:55:45
緑の顔が紫だw

619緑さん:2012/09/20(木) 20:55:55
緑さん・・・君の犠牲は次のロケットに生かされるよ

たぶん

620緑さん:2012/09/20(木) 20:55:58
パラシュートさえ詰んでいればこうならなかったのに・・・

621緑さん:2012/09/20(木) 20:56:00
帰還用のパラがあれば・・・

622緑さん:2012/09/20(木) 20:56:01
悟ったような顔の緑

623緑さん:2012/09/20(木) 20:56:07
もしもスクラムジェットエンジンがあれば突入後に水平飛行とかできそうね

624緑さん:2012/09/20(木) 20:56:25
何もないじゃん。
群馬か。

625緑さん:2012/09/20(木) 20:56:31
こりゃ重心表示が追加されるわけだ

626緑さん:2012/09/20(木) 20:56:45
犠牲こそが最大の進歩を促すのだ・・・

627緑さん:2012/09/20(木) 20:56:55
やはり人権を重視した設計にするのは大事だよ

628緑さん:2012/09/20(木) 20:58:01
Ωのおかげでたった今パラシュート追加したわ

いやー俺の緑が犠牲にならずに済んだわー

629緑さん:2012/09/20(木) 20:58:04
もしかしたら太陽もつくりこんであったりしてな

630緑さん:2012/09/20(木) 20:59:06
太陽って26Gとかふざけた重力ですけどね

631緑さん:2012/09/20(木) 20:59:30
なんか太陽系図みたいなそういうのないですか?

632緑さん:2012/09/20(木) 21:00:41
なんか外側の緑の軌道がやばいw

633緑さん:2012/09/20(木) 21:00:46
太陽に到達する軌道に入るのには減速にかなりの推力が必要なのかな

634緑さん:2012/09/20(木) 21:03:37
ワンチャン到達出来ちゃった事も考えて、
側面に後付パラ付けとこう
って飛んだな

635緑さん:2012/09/20(木) 21:05:48
無事着陸できたら次はヘリ送り込もうか

636緑さん:2012/09/20(木) 21:06:46
まだMOD入れるのは止めようぜ

まずバニラをしゃぶり尽くしてから

637緑さん:2012/09/20(木) 21:06:56
ロケットの天辺に小林幸子いなかったか

638緑さん:2012/09/20(木) 21:07:25
未知の惑星のりこむからさー
ttp://www.youtube.com/watch?v=xcXlsTVmJ2o

639緑さん:2012/09/20(木) 21:08:27
角ついてるな
これから接触するかもしれない宇宙人を威嚇するための角か

640緑さん:2012/09/20(木) 21:08:56
映画と違って帰って来れないバッドエンドだらけですけどね

641緑さん:2012/09/20(木) 21:08:57
ごめん太陽の塔だった

642緑さん:2012/09/20(木) 21:09:33
パラシュートつけた?

643緑さん:2012/09/20(木) 21:10:34
太陽の塔舐めたらアカンで
映画「宇宙戦争」で大阪が真っ先に宇宙人倒すんだけど、そのとき使われた兵器こそ変形ロボット太陽の塔という噂

644緑さん:2012/09/20(木) 21:11:04
今来た
アップデート内容詳しく

645緑さん:2012/09/20(木) 21:12:02
打ち上げてから組み立てたりできるの?

646緑さん:2012/09/20(木) 21:12:11
ところでΩ

打ち上げて右に倒して公転軌道と同じように飛び出すより
打ち上げて左に倒して公転軌道を逆走すれば捕まりやすくなるんではないか?

647緑さん:2012/09/20(木) 21:13:28
Ωの技量だとスイングバイバイしちゃうからな

648緑さん:2012/09/20(木) 21:14:07
重力があって大気があれば大丈夫

減速スイングバイも使えばなんとかなる

649緑さん:2012/09/20(木) 21:14:14
新惑星に突っ込んで華々しく散りたいって聞いて飛んできました

650緑さん:2012/09/20(木) 21:14:38
だからシュタゲに

651緑さん:2012/09/20(木) 21:16:15
多分猿が支配してる惑星なんだよ

どっかに自由の女神が埋まってる感じの

652緑さん:2012/09/20(木) 21:18:25
2012年Ωの旅

653緑さん:2012/09/20(木) 21:19:31
上流の方にいると安定してて気持ちいいな・・・

654緑さん:2012/09/20(木) 21:20:52
>>653の発言見てGUI確認したら、いつの間にか直下になってたwww

655緑さん:2012/09/20(木) 21:20:56
ヘイお待ち
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ASaz64Krgm8

656緑さん:2012/09/20(木) 21:23:37
すげえ壮大な感じになったけど緑さんが乗ってる

657緑さん:2012/09/20(木) 21:24:46
緑さんなんでこんな暗いの?w

658緑さん:2012/09/20(木) 21:25:20
IM版のGUI見方わからん

659緑さん:2012/09/20(木) 21:26:22
計器がグルグル回ってるとそれが正常でもなんか不安になる

660緑さん:2012/09/20(木) 21:27:25
メートル!(違

661緑さん:2012/09/20(木) 21:27:44
おせえw

662緑さん:2012/09/20(木) 21:29:01
kMGTPEZY

663緑さん:2012/09/20(木) 21:29:11
一番外側の惑星にリアルタイムアタックする馬鹿出そう

664緑さん:2012/09/20(木) 21:30:09
あれ?もしかしてだけどさ、木星とか地球よりでかいんだから重力もそれなりなわけだろ?
大気圏脱出って・・・

665緑さん:2012/09/20(木) 21:30:27
ピコ・・・一兆分の一
エグゼ・・・???

ペタエクサゼタヨタ

666緑さん:2012/09/20(木) 21:30:40
めんどくさくなっったらAUでいい

667緑さん:2012/09/20(木) 21:31:31
AU=天文単位=地球から太陽までの距離

668緑さん:2012/09/20(木) 21:32:27
推力弱いなぁw

669緑さん:2012/09/20(木) 21:32:43
スケールがでか過ぎてイラっとするな

670緑さん:2012/09/20(木) 21:33:40
月軌道の感覚でやってるから困る
半径どんだけ違うと思ってる!

671緑さん:2012/09/20(木) 21:34:01
角度が悪すぎたな、重力に捕まらねぇw

672緑さん:2012/09/20(木) 21:35:10
我が故郷ー

673緑さん:2012/09/20(木) 21:35:15
もしかして緑人間がビッチリひしめき合ってるんじゃ

674緑さん:2012/09/20(木) 21:35:22
まさかのここまできて燃料切れw

675緑さん:2012/09/20(木) 21:36:23
さぁ帰ろう、懐かしのナ○ック星に

676緑さん:2012/09/20(木) 21:36:36
なんかアップデートしようとしたら
you are not authorized to do an updata. check your login info.
とかでるんだけどw

677緑さん:2012/09/20(木) 21:37:44
認証できない系のエラーっっぽいな

678緑さん:2012/09/20(木) 21:38:07
あなたはアップデートを行うための認証がされていません。ログインインフォを確認してください。

679緑さん:2012/09/20(木) 21:39:46
着陸装置あるの?

680緑さん:2012/09/20(木) 21:39:57
ログインインフォってなにw

681緑さん:2012/09/20(木) 21:40:57
>>680
まず何をどうしようとしたんだよ?
KSP.exeでアップデート押した?
パッチャー起動した?
Webのログイン?

682緑さん:2012/09/20(木) 21:40:57
それはたしかめたんですよね、わざわざパスワード確認までした

683緑さん:2012/09/20(木) 21:41:09
これ夢が広がりすぎだろwwwww

684緑さん:2012/09/20(木) 21:41:15
おい、なんて複雑な重力場だwww

685緑さん:2012/09/20(木) 21:41:17
その衛星全部がトラップだぞ

686緑さん:2012/09/20(木) 21:42:13
めっちゃナメック

687緑さん:2012/09/20(木) 21:42:15
わくわくすんぞ!

688緑さん:2012/09/20(木) 21:42:18
葉緑素の固まりかwww

689緑さん:2012/09/20(木) 21:42:50
対地速度酷いなー
燃え尽きるなー

690緑さん:2012/09/20(木) 21:42:54
右の緑も故郷に帰ってこれて楽しそう

691緑さん:2012/09/20(木) 21:42:57
よし、全ての惑星 全ての衛星に一つづつ着陸すること
及び観測衛星を作ること

今後の目標な

692緑さん:2012/09/20(木) 21:43:08
星追加以外でかわったとことかある

693緑さん:2012/09/20(木) 21:43:17
大気で距離かせご

694緑さん:2012/09/20(木) 21:43:19
大気キターーーー

695緑さん:2012/09/20(木) 21:43:28
まったこれ重力強すぎだろwwwww
絶対ぶっ壊れるぞw

696緑さん:2012/09/20(木) 21:44:18
緑の顔がよりいっそう緑色に光ってるww

697緑さん:2012/09/20(木) 21:44:48
大気厚すぎる

698緑さん:2012/09/20(木) 21:44:51
骨も拾ってやれない……
というか骨あるのか

699緑さん:2012/09/20(木) 21:45:21
これついたはいいが脱出できないパターンだよね
どんだけデカイ舟でも無理そう

700緑さん:2012/09/20(木) 21:46:02
大丈夫や
ここがナメック星ならドラゴンボールがある
それ使って帰ろう

701緑さん:2012/09/20(木) 21:46:03
これは確実に航空機で来た方がいいな

702緑さん:2012/09/20(木) 21:46:08
それでもスクリューなら!

703緑さん:2012/09/20(木) 21:46:38
でも大気のおかげで着陸できそうだなー

704緑さん:2012/09/20(木) 21:46:47
この惑星の主成分はね、今まで世界中で死んできた緑の血液なんだ・・・

705緑さん:2012/09/20(木) 21:46:56
ジェットエンジン…使えるんじゃね?たぶん…

706緑さん:2012/09/20(木) 21:47:02
出発前「パラシュート?カナードあるから大丈夫(キリッ」

707緑さん:2012/09/20(木) 21:47:40
こんだけ落ちてまだ3万メートル・・・・

708緑さん:2012/09/20(木) 21:47:54
あんなにパラシュート推したのにw

709緑さん:2012/09/20(木) 21:47:55
水中並みに濃くない?

710緑さん:2012/09/20(木) 21:48:26
終端速度が100m/s前後とかどんだけ大気濃いんだよww

711緑さん:2012/09/20(木) 21:48:30
ひょっとしてガス惑星だったりして

712緑さん:2012/09/20(木) 21:48:47
たぶんここの大気は水に沈む(比重的に

713緑さん:2012/09/20(木) 21:49:13
どっちが海面かわからなくなるな

714緑さん:2012/09/20(木) 21:49:23
この惑星なんかくさいぞ!

715緑さん:2012/09/20(木) 21:49:28
なにこれ・・青汁の中でも泳いでるのか・・・

716緑さん:2012/09/20(木) 21:49:29
もう自由落下でいいよ

717緑さん:2012/09/20(木) 21:50:18
すげえニヤニヤしながらこの惑星作った開発者の顔がみえるわw

718緑さん:2012/09/20(木) 21:50:38
到着までカップラーメンできるまであるのか

719緑さん:2012/09/20(木) 21:50:52
大気濃すぎだろwwww
減速しまくり

720緑さん:2012/09/20(木) 21:51:25
ガスジャイアント臭いな、そうすると表面は着水か?

721緑さん:2012/09/20(木) 21:52:03
地上が0mだったら16000/60 = 266秒 カップうどんも出来そうだw

722緑さん:2012/09/20(木) 21:52:38
惑星からの謎のメッセージか!

723緑さん:2012/09/20(木) 21:52:51
物理演算がおかしくなる?

724緑さん:2012/09/20(木) 21:52:51
物理的に大きな力掛かるから大型船だとぶっ壊れるかもしれんよ?みたいな感じだったような

725緑さん:2012/09/20(木) 21:53:04
太陽からこの距離で水が存在してるわけがない

726緑さん:2012/09/20(木) 21:53:35
釣り針にかかってもがくイカのように見える

727緑さん:2012/09/20(木) 21:53:43
月で9×3×1のモノリスを見つけた後、
ここが第二の太陽になるんや

728緑さん:2012/09/20(木) 21:54:00
ちょっとテレビ見てたんだけど今度はどこだべ
木星?

729緑さん:2012/09/20(木) 21:54:04
もうこれカナードなかったほうがいいんじゃないか

730緑さん:2012/09/20(木) 21:54:13
緑の顔

731緑さん:2012/09/20(木) 21:54:33
ああ、惑星が自転した?

732緑さん:2012/09/20(木) 21:54:52
これ、もしパラシュート使ってたらどれだけ時間かかったんだろwwwwwwww

733緑さん:2012/09/20(木) 21:55:10
月の裏側の洞窟に5万年前の人間の遺体があるよ

734緑さん:2012/09/20(木) 21:55:17
久しぶりにロケット作ったらロクに飛べなくてワロタ

735緑さん:2012/09/20(木) 21:55:48
外れたwww

736緑さん:2012/09/20(木) 21:55:51
遠心力ですっとんだw

737緑さん:2012/09/20(木) 21:56:00
マジレスするとカナードがついてるから大気が濃すぎてそっちに向けない

738緑さん:2012/09/20(木) 21:56:32
はじかれた?

739緑さん:2012/09/20(木) 21:56:51
降りよう

740緑さん:2012/09/20(木) 21:56:57
地表ギリギリでポロリしていれば・・・
って着水か
助かったな

そして緑は永遠に一人か

741緑さん:2012/09/20(木) 21:57:00
IVA

742緑さん:2012/09/20(木) 21:57:24
なんで高度計が行ったり来たりしてんだ・・・?

743緑さん:2012/09/20(木) 21:57:32
飯食って帰ってきたらザクみたいな色が広がってるんですが

744緑さん:2012/09/20(木) 21:57:44
死んだかー

745緑さん:2012/09/20(木) 21:57:45
重力のせいだな

746緑さん:2012/09/20(木) 21:57:49
緑がーwwww

747緑さん:2012/09/20(木) 21:57:55
これはひどいw

というか地面あんまりつくりこんでなかった?

748緑さん:2012/09/20(木) 21:58:00
999 Hit COMBO!

749緑さん:2012/09/20(木) 21:58:01
木星がモデルなら超臨界っつって
ガスから液体になめらかに変化していってて
境目がないんだそうだよ

750緑さん:2012/09/20(木) 21:58:03
大気に潰された?

751緑さん:2012/09/20(木) 21:58:13
大気の、いや、気体でも液体でもない超臨界の水素の海で浮いてるんだ

752緑さん:2012/09/20(木) 21:58:15
こいつは記念においておこう

753緑さん:2012/09/20(木) 21:58:36
もしかして、コアがなくてここが浮力と重力の境界線?

754緑さん:2012/09/20(木) 21:58:44
ここが件の新しい星?

755緑さん:2012/09/20(木) 21:59:21
木星ってマッチで火をつけたら第二の太陽にならないの?

756緑さん:2012/09/20(木) 21:59:47
高度的には沈んでねえ

757緑さん:2012/09/20(木) 21:59:52
再起動したら消えてしまいそうだな

758緑さん:2012/09/20(木) 21:59:56
星の中心にいるんじゃない?

759緑さん:2012/09/20(木) 22:00:00
きっとこの星の中心には超巨大なダイアモンドが

760緑さん:2012/09/20(木) 22:00:07
緑「俺はこのままここで死んでいくのか・・・・」

761緑さん:2012/09/20(木) 22:00:18
KIAに追加

762緑さん:2012/09/20(木) 22:00:31
コレは成功なの?失敗なの?てかなぜこうなった

763緑さん:2012/09/20(木) 22:00:37
そして溶け失せていく緑であった

764緑さん:2012/09/20(木) 22:01:07
どちらかと言うとMIAだな

765緑さん:2012/09/20(木) 22:01:15
死の概念は適用されないかもしれない

766緑さん:2012/09/20(木) 22:01:23
パラシュートをつけよう な!

767緑さん:2012/09/20(木) 22:01:30
そういや、Kerbinの住人の実物大のを載せて外宇宙に送り出す計画はいつごろ?

768緑さん:2012/09/20(木) 22:01:51
なんか高度が跳ね上がったんだよな、だから超高濃度大気に浮いてるんじゃないかと

769緑さん:2012/09/20(木) 22:02:30
え、おわんのか

770緑さん:2012/09/20(木) 22:02:34
さっきのはイチバン外側の星?

771緑さん:2012/09/20(木) 22:02:38
木星には岩石状の核があると思われているのだが
そのへんは3600万気圧、2万度ぐらいというまさに地獄
緑はそこまで生きたまま沈んでゆくのだろうか

772緑さん:2012/09/20(木) 22:02:51
NASAゲーはいつやるん?

773緑さん:2012/09/20(木) 22:03:09
あの宇宙船には人工知能搭載コンピュータが足らなんだか

774緑さん:2012/09/20(木) 22:03:42
木星に行ったということは金星には無事ついたのか

775緑さん:2012/09/20(木) 22:04:52
紫過ぎてなんかアレだな

776緑さん:2012/09/20(木) 22:05:11
otuotu

777緑さん:2012/09/20(木) 22:05:16
もうちょっとスマートにならないかなー

778緑さん:2012/09/20(木) 22:05:32
×宇宙船
○ロケット群

779緑さん:2012/09/20(木) 22:05:39
カバー掛けたくなる針金

780緑さん:2012/09/20(木) 22:05:48
おむつん

781緑さん:2012/09/20(木) 22:06:21
なんだこれ、フォン・ブラウン号か

782緑さん:2012/09/20(木) 22:06:23
お疲れ〜そのうちちゃんと着地したいね

783緑さん:2012/09/20(木) 22:07:40
おつつ

784緑さん:2012/09/21(金) 17:38:06
これは月面居住ゲー?

785緑さん:2012/09/21(金) 17:39:03
遠くまでくっきり見えて空気ない感じがでてるな

786緑さん:2012/09/21(金) 17:39:48
これちゃんと地球動いてるの?

787緑さん:2012/09/21(金) 17:40:31
動いてないとか舐めてんのか
一番重要だろうが!!

788緑さん:2012/09/21(金) 17:41:19
動いてる地球を見て月面にいるんだと実感するんだよ
そこは大事なんだ・・・・・

789緑さん:2012/09/21(金) 17:41:33
これマルチできんじゃなかったっけか

790緑さん:2012/09/21(金) 17:42:41
はい、ということでね

791緑さん:2012/09/21(金) 17:43:37
1mくらいの隕石突っ込んでこないかなー チラチラ

792緑さん:2012/09/21(金) 17:44:19
1km四方くらい吹っ飛ぶな

793緑さん:2012/09/21(金) 17:45:10
月震とかは再現されてないんだろうか
毎日震えてるらしいが

794緑さん:2012/09/21(金) 17:45:32
鯖出てこないけど

795緑さん:2012/09/21(金) 17:45:51
地球は地震
月は月震

796緑さん:2012/09/21(金) 17:46:48
部屋名とパスワード書かれても…ねぇ

797緑さん:2012/09/21(金) 17:47:44
宇宙にかける情熱が足りなくて凸できません

798緑さん:2012/09/21(金) 17:54:53
他の人が立ててるとこに集まればいいんじゃね?

799緑さん:2012/09/21(金) 17:55:00
5時間後

「・・・・ごめん、やっぱ無理だわ」

800緑さん:2012/09/21(金) 17:55:43
みんなピンたけえな

801緑さん:2012/09/21(金) 17:57:00
フリー視点モードだろ
こっからジョインするんだよ

802緑さん:2012/09/21(金) 17:57:48
入るコマンドがあるんじゃないの
知らんけど
FPSならこの状態はみんなが戦闘してるのを見れるモード

803緑さん:2012/09/21(金) 17:58:53
ESCじゃないの?

804緑さん:2012/09/21(金) 17:59:23
ファンクションキーを順に押していく

805緑さん:2012/09/21(金) 17:59:25
これのためにペンタブかった配信者いたな

806緑さん:2012/09/21(金) 18:01:16
月の重力にすら囚われる人が居ると聞いて

807緑さん:2012/09/21(金) 18:02:36
コントロールんとこにタブいくつかあるやん

808緑さん:2012/09/21(金) 18:03:33
EscメニューってあるからやっぱESCじゃないの

809緑さん:2012/09/21(金) 18:03:48
他の鯖とか色々入ってみたら

810緑さん:2012/09/21(金) 18:04:18
他に人いる?いなかったら一人じゃできないとかじゃね?

811緑さん:2012/09/21(金) 18:04:48
チーム戦ならともかくこの系で人数制限する意味はあるのかwwww

812緑さん:2012/09/21(金) 18:05:28
とっとと入れよ

813緑さん:2012/09/21(金) 18:06:33
なんかめんどくさいね
とりあえずソロでやってやり方覚えたら?

814緑さん:2012/09/21(金) 18:06:33
ヘルプメニューにマルチプレイヤーっていうタブあるけど

815緑さん:2012/09/21(金) 18:07:26
はよはいれや!最悪BANされるだけだろ!

816緑さん:2012/09/21(金) 18:08:33
オフでつながるか実験しといたらいいな

817緑さん:2012/09/21(金) 18:09:34
導入分、スターウォーズフォントと演出でわらた

818緑さん:2012/09/21(金) 18:10:35
ああああ、こりゃ駄目だ
糞ゲ

819緑さん:2012/09/21(金) 18:10:40
ポート開放とか何もしてないけどTest Passedってでるんだが

820緑さん:2012/09/21(金) 18:11:24
ミニゲームがイライラ棒とか嫌な予感しかしない

821緑さん:2012/09/21(金) 18:12:47
誰か入ってきてるじゃん

822緑さん:2012/09/21(金) 18:13:42
明るさと暗さで酔うゲームと聞いて
懐かしいですね!

823緑さん:2012/09/21(金) 18:13:50
ちゃんと建てなおしたら入れなくなるから触らないで

824緑さん:2012/09/21(金) 18:13:51
鯖作れたか分からないしロビーに表示されてるかも分からないけど建てた

825緑さん:2012/09/21(金) 18:14:54
コンピューターって名前だから違うんじゃないの?

826緑さん:2012/09/21(金) 18:15:20
NASAからのスカウトだったかもしれないのに・・

827緑さん:2012/09/21(金) 18:15:20
ミッション中に逃げるなよwwwwwwww

828緑さん:2012/09/21(金) 18:15:29
チャット飛ばしたら落ちる
相当失礼だよね

829緑さん:2012/09/21(金) 18:16:06
unkoって返せよ

830緑さん:2012/09/21(金) 18:16:18
ソーリーくらい言ってけよw

831緑さん:2012/09/21(金) 18:16:36
unko?って返ってくるから

832緑さん:2012/09/21(金) 18:16:41
fack youって言えば大丈夫だよ

833緑さん:2012/09/21(金) 18:17:12
さあ開口一番"unko"
さん、はい、

834緑さん:2012/09/21(金) 18:17:32
挨拶にパイプ一本抜いてあげましょう

835緑さん:2012/09/21(金) 18:18:21
うん GOから派生してウンコ
深いな

836緑さん:2012/09/21(金) 18:18:55
実際喧嘩になっても殴り合いとかできねーよな
1mmの穴でも死んでしまう

837緑さん:2012/09/21(金) 18:22:15
「いらいら棒は俺に任せろ」
位の事を言ってやりましょう

838緑さん:2012/09/21(金) 18:22:35
「いらいら棒はおめーがやれ」
位の事を言ってやりましょう

839緑さん:2012/09/21(金) 18:23:28
緑殺しのオームがきたぞー!

840緑さん:2012/09/21(金) 18:23:48
irairabar ha you ga do siro

841緑さん:2012/09/21(金) 18:24:08
こんにちはイライラ棒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

842緑さん:2012/09/21(金) 18:25:20
なんでミニゲームをイライラ棒にしたのか理解に苦しむ

843緑さん:2012/09/21(金) 18:25:54
マウスに定規あてるという荒技

844緑さん:2012/09/21(金) 18:26:01
はんだづけする電子ジャーみたいなのを運ぶ人や
ロボットの操作をする人、いらいら棒する人
っていう風に役割分担をプレイヤーがするのがキモなのかな

845緑さん:2012/09/21(金) 18:27:29
ロボットの無駄遣いwwwwwwwwwww

846緑さん:2012/09/21(金) 18:28:33
一方オームは壊してるだけであった

847緑さん:2012/09/21(金) 18:28:43
リスナーさんは働き者・・・

848緑さん:2012/09/21(金) 18:29:03
このオームって作業員いらなくね?
マスドライバーで飛ばそう

849緑さん:2012/09/21(金) 18:29:20
宇宙に来てまで無駄飯食い

850緑さん:2012/09/21(金) 18:29:22
現実だとアンテナとソーラーパネル以外は土の中に埋めちゃうんだろうな

851緑さん:2012/09/21(金) 18:30:44
車に興味を持ったようです
地の果てまでかっ飛ばしてやろうぜ

852緑さん:2012/09/21(金) 18:30:58
仕事すると言いながら外れたホースを踏みつけ車に向かっていくぅ

853緑さん:2012/09/21(金) 18:31:35
それ人を運べるんですよ

854緑さん:2012/09/21(金) 18:32:00
ドッキングステーションみたいになってんのか

855緑さん:2012/09/21(金) 18:32:05
ひくなよ!絶対ひくなよ!

856緑さん:2012/09/21(金) 18:33:15
これがOJTの実態です
怖いですね恐ろしいですね

857緑さん:2012/09/21(金) 18:33:18
大事な装備を消去wwwwwwwwwwwwwwwww

858緑さん:2012/09/21(金) 18:33:27
NASA 「こいつ駄目だな よし、酸素供給を切れ」

859緑さん:2012/09/21(金) 18:33:31
「この中に一人邪魔者がいる!」

860緑さん:2012/09/21(金) 18:33:49
ひとの命がかかってんねんで

861緑さん:2012/09/21(金) 18:34:47
月に来てまで喧嘩すんなよーwww

862緑さん:2012/09/21(金) 18:35:12
オームに間違ったフリして半田ゴテで5mm位の穴あけてやりたい

863緑さん:2012/09/21(金) 18:36:40
世界一高いドライバーとか平気で捨てるオーム

864緑さん:2012/09/21(金) 18:36:44
>>862
吹き飛んだ先で大事な機材を壊すのがオーム

865緑さん:2012/09/21(金) 18:37:44
ぶっちゃけここまで壊れたら詰みだよね

866緑さん:2012/09/21(金) 18:38:56
炊飯器であってるよ

867緑さん:2012/09/21(金) 18:39:04
あそびにん枠なんで大丈夫です

868緑さん:2012/09/21(金) 18:39:46
酸素か米の匂いを基地へ送るための装備かな

869緑さん:2012/09/21(金) 18:40:44
水とコメのホースを間違えるなよ

870緑さん:2012/09/21(金) 18:41:21
はよスイッチおして

871緑さん:2012/09/21(金) 18:41:24
黒いマークみたいな所におくんじゃないの?
それと炊飯ジャーのマークが違う

872緑さん:2012/09/21(金) 18:41:34
米炊き上がったら緑になるんじゃね

873緑さん:2012/09/21(金) 18:42:05
同じでした

874緑さん:2012/09/21(金) 18:42:05
スパナもってこーい

875緑さん:2012/09/21(金) 18:42:08
象印の社員に来てもらおう

876緑さん:2012/09/21(金) 18:42:36
/(^o^)\

877緑さん:2012/09/21(金) 18:42:58
フリープレイモードってのもあったけど

878緑さん:2012/09/21(金) 18:43:07
はい死んだ
プラネテスのタナベだな

879緑さん:2012/09/21(金) 18:43:37
ダラダラしてると死ぬのか

880緑さん:2012/09/21(金) 18:44:12
邪魔者が真剣になることでのギャップ効果あるで

881緑さん:2012/09/21(金) 18:44:28
酸素が少なくなっても警告が出ない鬼畜仕様

882緑さん:2012/09/21(金) 18:44:29
真剣に邪魔をする

883緑さん:2012/09/21(金) 18:45:11
わざとやってんの?

884緑さん:2012/09/21(金) 18:45:17
うわー真剣だわー

885緑さん:2012/09/21(金) 18:45:43
※緊急時です

886緑さん:2012/09/21(金) 18:47:01
修理の合間にリスナーさんが何をしてるか把握するんだよ?

887緑さん:2012/09/21(金) 18:48:03
月面でさえ競争社会が構築されている・・

888緑さん:2012/09/21(金) 18:51:46
スパナのようなもの

889緑さん:2012/09/21(金) 18:51:48
操作してる画面を見て感動してたんだよ

890緑さん:2012/09/21(金) 18:52:19
立ってるwwwwwwwwwwwwwwwwww

891緑さん:2012/09/21(金) 19:12:20
なんでこんな贅沢に黒縁表示してるの?

892緑さん:2012/09/21(金) 19:15:06
えるたそ〜

893緑さん:2012/09/21(金) 19:20:42
双発諦めればあるいわ

894緑さん:2012/09/21(金) 19:21:23
スペースシャトル式

895緑さん:2012/09/21(金) 19:21:36
POD変えて逆向きにして頭にろけっとくっつければいける

896緑さん:2012/09/21(金) 19:23:43
双発なのにケツにそんな重いの乗せて前に何もなしという設計がそもそも無茶w

897緑さん:2012/09/21(金) 19:23:49
モーホー星に行ってみたんだが、でかい穴(意味深)があったぞ

898緑さん:2012/09/21(金) 19:28:25
もしかして:A-10?

899緑さん:2012/09/21(金) 19:30:15
ちょっとださすぎるんだよね、Ω設計局

900緑さん:2012/09/21(金) 19:30:45
デスカウンターが作動していない
これでは緑が旅立てないよ

901緑さん:2012/09/21(金) 19:31:12
出力過多だろどう考えてもw

902緑さん:2012/09/21(金) 19:31:19
バグったフライバイワイヤみたいな挙動

903緑さん:2012/09/21(金) 19:32:34
出力が大きいなら絞ればいいという発想w

904緑さん:2012/09/21(金) 19:32:54
水平2発じゃなくて、垂直2発でもいいんですよ?

905緑さん:2012/09/21(金) 19:34:17
今こそX52

906緑さん:2012/09/21(金) 19:34:17
単発にして後ろのデルタ翼削除、垂直尾翼も1個でいい

907緑さん:2012/09/21(金) 19:35:11
何故殺した

908緑さん:2012/09/21(金) 19:35:50
これ緑星1周できるのん?

909緑さん:2012/09/21(金) 19:38:07
安全安心信頼のカナード

910緑さん:2012/09/21(金) 19:38:48
セッティングのGraphics→Terrain Scatters(WIP)を有効にしてる?
地球に草木が生えて着きに岩石見えるようになるよ

911緑さん:2012/09/21(金) 19:38:52
尾翼でかすぎだろw

912緑さん:2012/09/21(金) 19:39:05
航空力学に喧嘩を売るΩ宇宙局設計主任

913緑さん:2012/09/21(金) 19:39:11
Ω迷走設計局はっじまっるよ〜♪

914緑さん:2012/09/21(金) 19:40:00
まぁ当たり判定ないから気分だけなんだけどな木とか石

915緑さん:2012/09/21(金) 19:40:31
どう考えても片道兵器

916緑さん:2012/09/21(金) 19:40:42
意外といいと言いつつ殺すテクすげぇ・・・

917緑さん:2012/09/21(金) 19:41:57
ペロ〜ン!?

918緑さん:2012/09/21(金) 19:42:10
Ω「さっきより大分いいな」

緑「」

919緑さん:2012/09/21(金) 19:43:38
良し!ロケット作って載せようぜ

920緑さん:2012/09/21(金) 19:44:27
珍しく生還した緑であったが、次のミッションで彼の命は・・・

921緑さん:2012/09/21(金) 19:46:04
フライングパンケーキでも作ってみたら?

922緑さん:2012/09/21(金) 19:46:57
脚なんて飾りなんですよ!偉い人にはわからんのですよ!
Ωは偉い人!

923緑さん:2012/09/21(金) 19:48:04
高重力下においてもうちょっと操作性機敏じゃないと機首すらあがらないんじゃないの?

924緑さん:2012/09/21(金) 19:48:58
なんか急にピザ食べたくなって宅配しちゃった

925緑さん:2012/09/21(金) 19:50:01
さすが帰国子女のΩ。
言う事が違うねぇ

926緑さん:2012/09/21(金) 19:50:33
え?

927緑さん:2012/09/21(金) 19:50:50
そう考えると宅配寿司のがよかったかなぁ

928緑さん:2012/09/21(金) 19:50:59
何言ってんだこの変態

929緑さん:2012/09/21(金) 19:51:43
セクハラかよ

930緑さん:2012/09/21(金) 19:52:05
じゃあ寿司買ってくるはw

931緑さん:2012/09/21(金) 19:52:57
今日は3時までやるの?

932緑さん:2012/09/21(金) 19:53:33
明日休みだしね

933緑さん:2012/09/21(金) 19:53:42
え?24時間配信じゃないの?

934緑さん:2012/09/21(金) 19:53:46
×3時
○惨事

935緑さん:2012/09/21(金) 19:54:21
え、いつも配信終わった後にch名変えて配信してるじゃん!
あ言っちゃったwごめんww

936緑さん:2012/09/21(金) 19:54:23
ん?なんで10時で終われると思った?

937緑さん:2012/09/21(金) 19:55:02
なんで10時でおわってるふりするん?

938緑さん:2012/09/21(金) 19:55:36
ってかはやく惑星地図作ろうぜ 寝てる間俺それ見てるから

939緑さん:2012/09/21(金) 19:55:37
月に降りてみたけど月面のテクスチャ綺麗になってるねーいいですねー

940緑さん:2012/09/21(金) 19:56:33
他配信者の名前出すのあれだけど
そうすchっていう工作系配信してる人と声ちょっと似てるよね

941緑さん:2012/09/21(金) 19:56:46
何人の緑が月から地球に生還できるか予想しようぜ

942緑さん:2012/09/21(金) 19:57:19
俺0人な。

943緑さん:2012/09/21(金) 19:57:22
あの人たぶんこの配信みてるぞ

944緑さん:2012/09/21(金) 19:57:23
そうすって人禿げてるしね
いっしょだよね

945緑さん:2012/09/21(金) 19:58:46
ぺかは映像ラグが少なければ神なのにな

946緑さん:2012/09/21(金) 19:59:26
他配信者の批判とかΩも偉くなったもんだ

947緑さん:2012/09/21(金) 19:59:48
IRC+twitchTVが最強か

948緑さん:2012/09/21(金) 19:59:49
いつも思うけどここの連投規制が長い
10秒にして!

949緑さん:2012/09/21(金) 20:00:42
オームちゃんの煽られ耐性が試されていくぅ

950緑さん:2012/09/21(金) 20:01:02
Ω「連投は半年romっと・・・」

951緑さん:2012/09/21(金) 20:01:52
twitchTV = 海外の高画質なustreamみたいなもん

952緑さん:2012/09/21(金) 20:02:55
twitchTV=ジャスティンだよ

953緑さん:2012/09/21(金) 20:03:37
外人も結構来るけど帰国処女のΩなら余裕ですよね

954緑さん:2012/09/21(金) 20:04:15
なにその原子力的なマークの付いたエンジン

955緑さん:2012/09/21(金) 20:05:43
wiki0.17にアップデートしてw

956緑さん:2012/09/21(金) 20:05:56
KSPってセーブデータから機体ひっぱってきて、別のセーブから機体引っ張ってこれたらいいのにな

957緑さん:2012/09/21(金) 20:06:40
帰国処女なんて居る訳無いだろ
みんなビックコックに撃ち抜かれて大穴開いてるよ

958緑さん:2012/09/21(金) 20:07:18
さあ要望投げようか

959緑さん:2012/09/21(金) 20:08:19
原子燃料エンジンって液体燃料から燃料とってるの?

960緑さん:2012/09/21(金) 20:08:57
あれきっと液化したヘリウム3で核融合炉だから

961緑さん:2012/09/21(金) 20:10:28
スペースがもったいないから燃料を更に追加するかもしれない。

そう話すのは、Ω宇宙局長官・設計総責任者・ミッション総責任者を務めるΩ氏である。

962緑さん:2012/09/21(金) 20:12:24
スマートといいつつ大出力大容量主義

963緑さん:2012/09/21(金) 20:17:21
ちとBGM大きくないかい?

964緑さん:2012/09/21(金) 20:18:11
そして安定の謎エンジン

965緑さん:2012/09/21(金) 20:21:15
!?

966緑さん:2012/09/21(金) 20:21:21
また天に召された

967緑さん:2012/09/21(金) 20:21:41
最初からわかってたよね
ひっかかりまくりだって

968緑さん:2012/09/21(金) 20:21:51
盛大に大爆発
北朝鮮もびっくり

969緑さん:2012/09/21(金) 20:24:25
効率悪いけど大出力な固形燃料ロケットないの?

970緑さん:2012/09/21(金) 20:25:17
最初だけそれで勢いつければスマートに!

971緑さん:2012/09/21(金) 20:25:31
燃焼テストですらパイロットを乗せて爆発するまで噴かす
すばらしい探究心である

972緑さん:2012/09/21(金) 20:26:16
俺も着陸やってるが惑星の軌道も微妙に縦にズレてんのがむかつく…

973緑さん:2012/09/21(金) 20:27:29
緑君、1週間後に宇宙船に乗ってもらう
緑>>は、はい


燃料テスト開始!
ばーん

974緑さん:2012/09/21(金) 20:27:42
wikipedia先生によると大型になると固体燃料ロケットは効率悪いらしい。
つまりΩ宇宙局は正しかった

975緑さん:2012/09/21(金) 20:31:19
お、おい・・・
緑の死体積み上げたほうが火星に行くの早いんじゃないか・・・?

976緑さん:2012/09/21(金) 20:32:17
Ω宇宙局、局のメインコンピュータに投資を決定

977緑さん:2012/09/21(金) 20:32:50
オーム局長!
遺族が遺憾の意を伝える為にデモ隊が入り口を封鎖しています!!

978緑さん:2012/09/21(金) 20:32:59
スペック言うてみ

979緑さん:2012/09/21(金) 20:33:16
初期のオームロケットを彷彿とさせる立体感(誉め言葉

980緑さん:2012/09/21(金) 20:33:57
i7使っててスペックに文句たれる奴は明日三輪車にぶつかって骨折してしまえばいいのに

981緑さん:2012/09/21(金) 20:34:27
CPU積み替えたら?

あとOSは?

982緑さん:2012/09/21(金) 20:34:35
うるせぇもげろ

983緑さん:2012/09/21(金) 20:34:38
しっかしデザインセンス有るなw

984緑さん:2012/09/21(金) 20:35:04
OS積み替えろよww

985緑さん:2012/09/21(金) 20:35:27
痛ロケットにペインティングしよか

986緑さん:2012/09/21(金) 20:35:45
昨日なんて小林幸子が飛んでたんやで

987緑さん:2012/09/21(金) 20:36:19
卑猥な形のロケットになってきましたね

988緑さん:2012/09/21(金) 20:36:51
ヴィィィィィィン

989緑さん:2012/09/21(金) 20:36:54
おでんやん

990緑さん:2012/09/21(金) 20:37:25
尖がってるのが当たってるとか////

991緑さん:2012/09/21(金) 20:37:48
センスけなされるのは嫌だが褒められても困惑するとか・・・

992緑さん:2012/09/21(金) 20:38:18
や、やだっ
強い・・・・弱くしt
ああああああ

993緑さん:2012/09/21(金) 20:38:50
なにいってんのΩchは美少女しかいませんよ

994緑さん:2012/09/21(金) 20:38:50
今日はどこ行く機?緑?

995緑さん:2012/09/21(金) 20:39:00
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う

996緑さん:2012/09/21(金) 20:39:24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/25607/1348227477/

997緑さん:2012/09/21(金) 20:39:33
私女子高生だけどおっさんって言われるの辛い。

998緑さん:2012/09/21(金) 20:39:37
美少女がきたよ!こんばんは!

999緑さん:2012/09/21(金) 20:39:50
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

1000緑さん:2012/09/21(金) 20:40:14
>>1000なら全員おっさん

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■