■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
オームΩch 破棄ロケット10本目- 1 :Ω:2012/08/22(水) 18:23:28
- /|
/ |
∧ ∧,/ /
(,゚Д゚/ / おもにPCゲーム配信する予定
_/ つ/ /
~て ) / /
/∪ /
\/ ./|
\__/, |
/// \_|
ωω
今やってるゲーム
Kerbal Space Program
ttp://kerbalspaceprogram.com/index.php
フリーでも月まで行けるよ「KSP 0.13.3(104.1MB)」の画像クリック
ttp://kerbalspaceprogram.com/download.php
日本語wiki(製作中)
ttp://wikiwiki.jp/ksp/
前スレ
オームch 破棄ロケット9本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/radio/25607/1345291262/
- 2 :緑さん:2012/08/22(水) 20:57:13
- おう
- 3 :緑さん:2012/08/22(水) 20:59:14
- すれたて乙
- 4 :緑さん:2012/08/22(水) 21:00:21
- 衝突しなかっただけマシと考えれば
- 5 :緑さん:2012/08/22(水) 21:01:09
- フレームレート3位で移動してたなwww
- 6 :緑さん:2012/08/22(水) 21:01:12
- スレ建て乙
前スレでサイレントハンターの話になってたけどあのゲームMMOになるんだよな
- 7 :緑さん:2012/08/22(水) 21:03:27
- そういえばΩはNF2やってたけどWorld of Tanksとかやらないの?
- 8 :緑さん:2012/08/22(水) 21:03:53
- 一度ステーションに戻って確実に要らない奴処分したら?
- 9 :緑さん:2012/08/22(水) 21:04:54
- ISSとバルキリー以外にも余計なの飛ばしてるんじゃないの?
- 10 :緑さん:2012/08/22(水) 21:06:21
- ISSで近づくとか本末転倒なランデブー始まる?
- 11 :緑さん:2012/08/22(水) 21:07:49
- ところでランデブーできっちり接続って出来るようになった?
- 12 :緑さん:2012/08/22(水) 21:08:59
- ・・・コレで戦闘するとか無理じゃね?
- 13 :緑さん:2012/08/22(水) 21:09:58
- 蓮コラ注意
- 14 :緑さん:2012/08/22(水) 21:10:16
- 「うぉー!」って言いながらアニメ1話分ぐらい掛けて接近したりするのか、
エンドレスエイトどころの騒ぎじゃなくなるな
- 15 :緑さん:2012/08/22(水) 21:11:02
- あれどうなったん?
トイレから戻ってきたら格納庫な件
- 16 :緑さん:2012/08/22(水) 21:12:22
- コンピュータ制御だとしてもアレだな、「うぉー!」って言ったかと思うと両方が相手の逆向いて噴射掛けてたりすげえシュールな絵になるぞ
- 17 :緑さん:2012/08/22(水) 21:13:36
- 周回軌道でなければそうかもしれんな
- 18 :緑さん:2012/08/22(水) 21:15:52
- ちょっとベクトルずれるとすれ違って、一度減速して再加速するのですっごい時間かかるし
完全に一致してると両方がデブリになるけどなwwwww
- 19 :緑さん:2012/08/22(水) 21:16:23
- そう考えれば戦闘中にアレだけ喋り捲ってるのは暇潰しって事なんだろうな
- 20 :緑さん:2012/08/22(水) 21:18:10
- そんな貴方にMoonlight mile
しっかり宇宙紛争まで描いてるリアル調宇宙開発漫画
- 21 :緑さん:2012/08/22(水) 21:20:40
- どんどん弄り回してΩキリーからF14モドキに生まれ変わりそうだな
- 22 :緑さん:2012/08/22(水) 21:20:43
- ISS破壊ミッションはどうなりましたか?
- 23 :緑さん:2012/08/22(水) 21:20:55
- 第一部は面白かったけど、第二部になって買うのやめた
- 24 :緑さん:2012/08/22(水) 21:21:25
- こうのとりの運用考えるとマジキチだよな・・・
ISSと同じ速度にするんだぜ
- 25 :緑さん:2012/08/22(水) 21:22:09
- 当初NASAは反対してたらしい、アームでつかんでドッキングってーのに
- 26 :緑さん:2012/08/22(水) 21:22:16
- 昔の中世ヨーロッパみたいな戦争になるのかwwww
- 27 :緑さん:2012/08/22(水) 21:24:03
- ISSは買いに行くだけなのに必要以上にパーツ増えてませんか
- 28 :緑さん:2012/08/22(水) 21:26:27
- ISS、ビグロ、Ωキリーの3連星が見れるのか・・・胸が熱くなるな
- 29 :緑さん:2012/08/22(水) 21:28:14
- オーム見ながら機体作っててふと気づいた
ロケットゲーのはずなのに俺飛行機ばっかり作ってる
- 30 :緑さん:2012/08/22(水) 21:32:35
- 大丈夫かこのミサイル
- 31 :緑さん:2012/08/22(水) 21:33:10
- ロックオンしないからミサイルというよりロケット?
- 32 :緑さん:2012/08/22(水) 21:33:35
- 久しぶりに見たKSPはどこへ向かおうとしてるんだ
- 33 :緑さん:2012/08/22(水) 21:34:25
- 緑「(俺、宇宙飛行士になったはずなのに)」
- 34 :緑さん:2012/08/22(水) 21:35:31
- アポロ計画では空軍の中からパイロット選んでたろ
- 35 :緑さん:2012/08/22(水) 21:37:37
- ランデブー失敗でΩの寿命が縮む
- 36 :緑さん:2012/08/22(水) 21:39:02
- びっくりするくらい落ちるミサイル(ロケット)
- 37 :緑さん:2012/08/22(水) 21:41:26
- 管制官「おいあのΩキリー燃料漏れしてねえか?」
整備士「一応スラスターです」
- 38 :緑さん:2012/08/22(水) 21:48:50
- ttp://www.youtube.com/watch?v=4W6Bmxc0wKU
これお願いします
- 39 :緑さん:2012/08/22(水) 21:50:18
- 今までのマクロスにはない足に主翼がついてるという
- 40 :緑さん:2012/08/22(水) 21:57:46
- もうスラスター捨てようぜ
- 41 :緑さん:2012/08/22(水) 22:07:58
- ここまできて外したら・・・
- 42 :緑さん:2012/08/22(水) 22:09:35
- ビクンビクンキター!
- 43 :緑さん:2012/08/22(水) 22:11:37
- 一条輝きてくれー
- 44 :緑さん:2012/08/22(水) 22:14:43
- スイングバイで加速させて敵に当てる。
Ωの計算尽くされた射撃なのであった
- 45 :緑さん:2012/08/22(水) 22:19:13
- ミサイルって両方同時に撃たないですよね
- 46 :緑さん:2012/08/22(水) 22:19:41
- え
- 47 :緑さん:2012/08/22(水) 22:24:01
- 2発動時をぐぐってみたら、そんなことなかった
- 48 :緑さん:2012/08/22(水) 22:37:40
- ミハエル・ヴィットマン「なんだあの砲手は・・・」
- 49 :緑さん:2012/08/22(水) 22:39:49
- 飛んでる時に地面に引っかかると大破するくせにさ
- 50 :緑さん:2012/08/22(水) 22:40:06
- 風呂から帰ってきたら地上を這っていた・・・ISS破壊はどうなったの?
- 51 :緑さん:2012/08/22(水) 22:40:34
- 硬いとかよりもシステム的に当たり判定がないのか?
- 52 :緑さん:2012/08/22(水) 22:40:37
- 空気抵抗>>>レールガン
- 53 :緑さん:2012/08/22(水) 22:42:00
- 昭和アニメの敵側の戦車に見える
- 54 :緑さん:2012/08/22(水) 22:42:16
- 自由に仰角取れない火砲とか許されるのは中世までだよね〜
- 55 :緑さん:2012/08/22(水) 22:43:25
- 爪で今にもカサカサ歩き出しそう
- 56 :緑さん:2012/08/22(水) 22:44:11
- 砲塔もあることだしその内AC130も作ろう
- 57 :緑さん:2012/08/22(水) 22:44:53
- こんな精度じゃ、物凄い相対速度でつっこんでくる緑色したスペースデブリを撃ち落とせないじゃないか
- 58 :緑さん:2012/08/22(水) 22:47:25
- そもそも破壊能力があるのコレ?
- 59 :緑さん:2012/08/22(水) 22:50:08
- ものすごくうるさい
- 60 :緑さん:2012/08/22(水) 22:54:12
- どうやってそれ月面までもってったん?
- 61 :緑さん:2012/08/22(水) 22:55:12
- なんだ、実力で持ってったのかとwktkしたのに
- 62 :緑さん:2012/08/22(水) 22:56:06
- Ω禿げ説
- 63 :緑さん:2012/08/22(水) 22:58:08
- 宇宙掃除はじめっ
- 64 :緑さん:2012/08/22(水) 22:58:37
- ホモでハゲとか俺らを裏切りすぎだろ(´・ω・`)
- 65 :緑さん:2012/08/22(水) 22:59:08
- ミサイルで掃除しようか
- 66 :緑さん:2012/08/22(水) 22:59:30
- ふと水面演算きればかるくなるんじゃないかと思った
- 67 :緑さん:2012/08/22(水) 23:00:29
- なんで右足だけ車輪ついてるん?
- 68 :緑さん:2012/08/22(水) 23:05:10
- 乙
- 69 :緑さん:2012/08/22(水) 23:05:31
- おつー
- 70 :緑さん:2012/08/24(金) 18:50:22
- Ωキターおいすー!
- 71 :緑さん:2012/08/24(金) 18:52:57
- 何かカッコよくなってるじゃないかΩのくせに
- 72 :緑さん:2012/08/24(金) 18:57:00
- 昨日配信無かったから飛行機作ってたらありえん飛行機ができてしまった
動力無しのくせにWとSを連打すると800m/sまで加速するという
- 73 :緑さん:2012/08/24(金) 19:01:56
- 他にも作ったからまとめにして上げてみる
ちなみに以前飛行機のまとめ上げた者です
- 74 :緑さん:2012/08/24(金) 19:12:31
- wikiトップページのホワイトベースカッコいいなw
- 75 :緑さん:2012/08/24(金) 19:15:40
- プロペラをパージとか斬新ですね
- 76 :緑さん:2012/08/24(金) 19:17:51
- 無限グライダーはmageってやつ
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/KSP sph.zip
- 77 :緑さん:2012/08/24(金) 19:19:57
- そこにヘリ着陸させんの?
- 78 :緑さん:2012/08/24(金) 19:20:45
- 今日はイカダを作って地球一周ですか1倍速で行きましょう
- 79 :緑さん:2012/08/24(金) 19:22:10
- なぜかわからんが大長編ドラえもんで出てきたイカの形したイカダを思い出した
- 80 :緑さん:2012/08/24(金) 19:23:41
- そういう時一瞬緑色になるのを狙ってクリックするとくっ付くよ
- 81 :緑さん:2012/08/24(金) 19:23:53
- 頭がついてるからってわけでもなし?
- 82 :緑さん:2012/08/24(金) 19:24:34
- 関係なかった
- 83 :緑さん:2012/08/24(金) 19:25:16
- KSPの気まぐれで頭が禿げる
- 84 :緑さん:2012/08/24(金) 19:27:24
- ジェットつけてかっ飛ばそう
- 85 :緑さん:2012/08/24(金) 19:29:12
- 中折れしとるがーwwwwwww
- 86 :緑さん:2012/08/24(金) 19:30:28
- 下向きに垂直尾翼つけとけば舵取りもできるんじゃね?
- 87 :緑さん:2012/08/24(金) 19:31:19
- それ浮かべて飛行機着陸できんの?
- 88 :緑さん:2012/08/24(金) 19:32:08
- 連コラスラスターつければいいんじゃ
- 89 :緑さん:2012/08/24(金) 19:33:09
- 宇宙空母にするんでしょそれ
- 90 :緑さん:2012/08/24(金) 19:34:20
- 中折れのままはしってる・・・
- 91 :緑さん:2012/08/24(金) 19:34:55
- なんだよこれwwwwww
- 92 :緑さん:2012/08/24(金) 19:35:28
- 地上用一反木綿だろ
- 93 :緑さん:2012/08/24(金) 19:35:54
- 時代によって色々だな
特殊な物だと200ノットだとか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E9%9B%B7
- 94 :緑さん:2012/08/24(金) 19:38:17
- 斬新な分離
- 95 :緑さん:2012/08/24(金) 19:39:03
- 1.852km/sだっけ1ノット
- 96 :緑さん:2012/08/24(金) 19:39:33
- km/sってことはねーなwwwwwwkm/hだなwwwwww
- 97 :緑さん:2012/08/24(金) 19:39:35
- やんわりと崩壊するメガフロート
- 98 :緑さん:2012/08/24(金) 19:40:37
- ゴシャッ
- 99 :緑さん:2012/08/24(金) 19:40:51
- 先に段差を降りる縁石カーを作ろう
- 100 :緑さん:2012/08/24(金) 19:41:51
- 羽つけて飛ばして海に進水させよう
- 101 :緑さん:2012/08/24(金) 19:44:06
- うね・・・うね・・・
- 102 :緑さん:2012/08/24(金) 19:46:08
- だめだこりゃ
- 103 :緑さん:2012/08/24(金) 19:46:13
- 後部崩壊
- 104 :緑さん:2012/08/24(金) 19:48:00
- 帆をはりたいですね
よーそろー
- 105 :緑さん:2012/08/24(金) 19:52:51
- そういえば潜水艦mod見た?
- 106 :緑さん:2012/08/24(金) 19:53:24
- 大丈夫だよ
DLLの問題はともかく、構造の問題も残ってるんでしょ
- 107 :緑さん:2012/08/24(金) 19:54:43
- 潜水艦mod
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/5805-Gaby-s-Submarine-P-O-C-%28Download-Fixed%29
- 108 :緑さん:2012/08/24(金) 19:55:59
- ばいーん
- 109 :緑さん:2012/08/24(金) 19:56:39
- 緑 still alive
- 110 :緑さん:2012/08/24(金) 19:57:53
- 入れてみたいけどよく分からないんだよねぇ
人柱オナシャス!
- 111 :緑さん:2012/08/24(金) 19:58:34
- これつくろうず
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%9B%9B%E3%80%87%E3%80%87%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
- 112 :緑さん:2012/08/24(金) 19:59:12
- 潜水空母きたこれ
- 113 :緑さん:2012/08/24(金) 19:59:40
- 桜花の次は回天か…
- 114 :緑さん:2012/08/24(金) 20:00:41
- 韓国はなんとでもなるんじゃないかなあ
- 115 :緑さん:2012/08/24(金) 20:00:44
- アメリカが頑張ってくれる
- 116 :緑さん:2012/08/24(金) 20:01:12
- ロシアと中国がでてきたらアメリカさんがよろこんで混ざってくるっしょ
日本と韓国の問題だったらアメリカでてこないだろうけど
- 117 :緑さん:2012/08/24(金) 20:01:15
- Ωプレイにミサイル積んで前線いこうず
- 118 :緑さん:2012/08/24(金) 20:02:15
- のださんさっきの会見で竹島の件だけじゃなく
北方領土も日本のだって言ってたしロシアもやばいね
- 119 :緑さん:2012/08/24(金) 20:02:35
- 水面から6割型出ちゃってるプロペラ
- 120 :緑さん:2012/08/24(金) 20:03:20
- 流されてるに近い
- 121 :緑さん:2012/08/24(金) 20:03:26
- 日本にはΩプレイとΩキリーがあるんやで!
- 122 :緑さん:2012/08/24(金) 20:03:47
- ロシア・・・マフィア
中国・・・インテリヤクザ
韓国・・・中学生の癇癪
- 123 :緑さん:2012/08/24(金) 20:04:41
- 何機も出して水上合体するしかないだろう
- 124 :緑さん:2012/08/24(金) 20:04:42
- 量産してカマ掘らせて長くしよう
- 125 :緑さん:2012/08/24(金) 20:05:04
- 小型機新たに作ろうず
- 126 :緑さん:2012/08/24(金) 20:05:05
- 何台も連結しよう
- 127 :緑さん:2012/08/24(金) 20:05:36
- 艦載機・・・晴嵐か!
- 128 :緑さん:2012/08/24(金) 20:06:21
- ISSとドッキングしたみたいにパーツに足絡めてドッキングとか
- 129 :緑さん:2012/08/24(金) 20:07:15
- 適当な容器に水はって食器用洗剤少し入れとくと小バエ取れるよ
- 130 :緑さん:2012/08/24(金) 20:07:40
- リスナーのΩプレイだったらいけんじゃね?
- 131 :緑さん:2012/08/24(金) 20:07:48
- 晴嵐(せいらん)は伊四〇〇号に折りたたんで搭載されてたやつだよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%B4%E5%B5%90
- 132 :緑さん:2012/08/24(金) 20:08:16
- ハエ取りリボンぶら下げろよ
- 133 :緑さん:2012/08/24(金) 20:08:25
- なんかそんな方法で被災地で大漁のハエをペットボトルに捕獲してる画像あったなぁ
- 134 :緑さん:2012/08/24(金) 20:08:37
- 水面活性剤ってなんですか?新しい薬品?
- 135 :緑さん:2012/08/24(金) 20:09:04
- 8月の蝿取り紙
- 136 :緑さん:2012/08/24(金) 20:09:13
- 界面活性剤な…
- 137 :緑さん:2012/08/24(金) 20:09:31
- 表面活性剤って…
- 138 :緑さん:2012/08/24(金) 20:09:40
- 間違いに間違いを重ねるstyle
- 139 :緑さん:2012/08/24(金) 20:10:47
- こわしたかー
- 140 :緑さん:2012/08/24(金) 20:10:52
- このゲームってミッションみたいなのがあって達成を目指してるの?
それともただ作って遊ぶだけ?
- 141 :緑さん:2012/08/24(金) 20:11:37
- もう小型ジェットでパラシュート降下でいいじゃん
- 142 :緑さん:2012/08/24(金) 20:11:46
- ミッションのMODあるよ
スペースミッションとかいうMOD
- 143 :緑さん:2012/08/24(金) 20:12:18
- WIKITOP画像にバルキリー墜落画像加えたの誰だwwww
笑ったわ
- 144 :緑さん:2012/08/24(金) 20:12:30
- 着陸に失敗して激突→両方大破
っていう未来しか見えない
- 145 :緑さん:2012/08/24(金) 20:14:23
- 激突もしないのかもな・・・ただ着水してこわれるだけかな・・・
- 146 :緑さん:2012/08/24(金) 20:14:47
- これなら竹島防衛も安心ですね
- 147 :緑さん:2012/08/24(金) 20:16:08
- 緑の命が1グラムになる時間へようこそ
- 148 :緑さん:2012/08/24(金) 20:16:33
- 緑カウンターはよ
- 149 :緑さん:2012/08/24(金) 20:17:14
- 24日未明、海上フロート基地周辺に墜落した件をうけ
この様にΩプレイは大変危険なヘリであり
配備は認められないとの知事声明を発表した
- 150 :緑さん:2012/08/24(金) 20:17:34
- ん?見えないが
- 151 :緑さん:2012/08/24(金) 20:18:26
- ( ^Ω^)?
- 152 :緑さん:2012/08/24(金) 20:18:39
- Ω防衛大臣「墜落は幻想、実際は安全で落ちる事はない」
- 153 :緑さん:2012/08/24(金) 20:19:37
- mageっていってなかったっけ
- 154 :緑さん:2012/08/24(金) 20:19:56
- 低速で飛べる飛行機作った方が早いだろうにw
- 155 :緑さん:2012/08/24(金) 20:21:27
- めちゃくちゃデカイ羽つければいいんじゃね?
- 156 :緑さん:2012/08/24(金) 20:23:45
- 羽の長さの割に胴が短いとすごく動かしづらいぞ
- 157 :緑さん:2012/08/24(金) 20:24:24
- よしこれか
ttp://gigazine.net/news/20070114_helios/
- 158 :緑さん:2012/08/24(金) 20:24:35
- 滑走足りないからパラシュート減速だな
- 159 :緑さん:2012/08/24(金) 20:26:16
- Ω配信とたいして変わらない結果だな
- 160 :緑さん:2012/08/24(金) 20:30:33
- カウンターに2の数字が表示されるのか・・・
- 161 :緑さん:2012/08/24(金) 20:32:22
- はい 2ですかね
- 162 :緑さん:2012/08/24(金) 20:33:18
- エアブレーキほしいでーす
- 163 :緑さん:2012/08/24(金) 20:33:35
- 海面スレスレからのアプローチとか無理?
- 164 :緑さん:2012/08/24(金) 20:33:35
- なんであんな小さいのってつくったのあなたですよ
- 165 :緑さん:2012/08/24(金) 20:33:41
- 大きいの作ろう
- 166 :緑さん:2012/08/24(金) 20:34:58
- 何この大きさ
マット運動用のマットか何か?
- 167 :緑さん:2012/08/24(金) 20:35:23
- あんな小さいの作って
空母ディスってんの?
- 168 :緑さん:2012/08/24(金) 20:36:08
- ワイヤー引っ掛ける着陸方法にしよう
- 169 :緑さん:2012/08/24(金) 20:36:15
- ビターン
- 170 :緑さん:2012/08/24(金) 20:36:38
- 鳥人間コンテスト会場はこちらですか?
- 171 :緑さん:2012/08/24(金) 20:36:47
- とりあえずパラシュートで減速できたんじゃね
- 172 :緑さん:2012/08/24(金) 20:38:33
- ??????
- 173 :緑さん:2012/08/24(金) 20:38:34
- どう考えても無理
- 174 :緑さん:2012/08/24(金) 20:38:59
- なんでソーラーパネルに着陸しようとしてるんですかー
- 175 :緑さん:2012/08/24(金) 20:39:00
- やっぱり連結するしかないな
- 176 :緑さん:2012/08/24(金) 20:39:35
- あと30個ぐらいもっていきたい
- 177 :緑さん:2012/08/24(金) 20:40:25
- なんで途中で降りるの?
- 178 :緑さん:2012/08/24(金) 20:41:40
- そのプロペラ付き洗濯板カッコいいですね!
- 179 :緑さん:2012/08/24(金) 20:41:42
- 羽つけて飛ばそう
- 180 :緑さん:2012/08/24(金) 20:42:52
- 近づくだけでカクついて着陸できない予感
- 181 :緑さん:2012/08/24(金) 20:43:49
- これ作ろう
ttp://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=eOZI3I6uAX4
- 182 :緑さん:2012/08/24(金) 20:43:55
- 着陸した時の洗濯板の物理演算でPCが飛ぶに5万Ω掛けるわ
- 183 :緑さん:2012/08/24(金) 20:44:19
- 横にフジツボ並べましょう
- 184 :緑さん:2012/08/24(金) 20:46:50
- プロペラの向きを可動アームで動かすのは無理か
- 185 :緑さん:2012/08/24(金) 20:48:37
- ぐしゃあん?なあにかえって抵抗力がつく
- 186 :緑さん:2012/08/24(金) 20:48:51
- やったー!ちょっとおおきい!
- 187 :緑さん:2012/08/24(金) 20:48:56
- やり方がすごく頭悪い感じで泣けてきました・・・
- 188 :緑さん:2012/08/24(金) 20:49:09
- まあ・・・すずめの涙だよね・・・
- 189 :緑さん:2012/08/24(金) 20:49:21
- あと40個くらい繋げようか
- 190 :緑さん:2012/08/24(金) 20:52:24
- それに羽つけてとばそ!
- 191 :緑さん:2012/08/24(金) 20:54:42
- 横幅倍は欲しい
- 192 :緑さん:2012/08/24(金) 20:56:05
- 勢い余って海がごみだらけ
- 193 :緑さん:2012/08/24(金) 20:56:11
- みんな気づいてましたよ<計画倒れ
- 194 :緑さん:2012/08/24(金) 20:56:31
- ヘリにでもなるおつもりで?
- 195 :緑さん:2012/08/24(金) 20:57:23
- 右のメニューで回転できるのに
- 196 :緑さん:2012/08/24(金) 20:59:38
- 作成画面の時にでるメニューの矢印で設置位置変えずに角度変えれるって話
- 197 :緑さん:2012/08/24(金) 21:01:04
- Ωほっこり
- 198 :緑さん:2012/08/24(金) 21:01:19
- これ飛行機着陸の時PCぶっ壊れるんじゃねーかww
- 199 :緑さん:2012/08/24(金) 21:02:34
- 紙芝居始まった
- 200 :緑さん:2012/08/24(金) 21:02:43
- 無理だコレw
- 201 :緑さん:2012/08/24(金) 21:02:52
- むりだわーwwwwwww
- 202 :緑さん:2012/08/24(金) 21:02:54
- いろいろとmodふえてるのに基地MODとかないのー?
月に基地つくれたり地上海上にとか
- 203 :緑さん:2012/08/24(金) 21:04:30
- 爆発くるか
- 204 :緑さん:2012/08/24(金) 21:04:47
- これ着陸するまで何時間かかるんだwww
- 205 :緑さん:2012/08/24(金) 21:05:24
- できました じゃねーよwwwwwwww
- 206 :緑さん:2012/08/24(金) 21:05:50
- ちょっと隙間おおすぎんよー
- 207 :緑さん:2012/08/24(金) 21:06:49
- Kerbal Sea Program
- 208 :緑さん:2012/08/24(金) 21:06:52
- がんばろう
- 209 :緑さん:2012/08/24(金) 21:06:53
- なんだかいけるような気がするー
- 210 :緑さん:2012/08/24(金) 21:07:29
- Ω宇宙基地本部へ、海岸に漂流物を発見した。直ちに破壊する
- 211 :緑さん:2012/08/24(金) 21:08:58
- 近づくとAUTO
- 212 :緑さん:2012/08/24(金) 21:09:02
- ???
- 213 :緑さん:2012/08/24(金) 21:09:31
- PC「フォォォォォォォン!」
- 214 :緑さん:2012/08/24(金) 21:09:52
- いまきたけど
メガフロートってよりは桟橋ですよね
- 215 :緑さん:2012/08/24(金) 21:10:44
- さて、軌道エレベーター作るか
- 216 :緑さん:2012/08/24(金) 21:10:45
- 液体窒素を使って8GHzくらいにOCしてこ?
- 217 :緑さん:2012/08/24(金) 21:10:57
- リスナーに八つ当たりするのはやめなさい
- 218 :緑さん:2012/08/24(金) 21:12:32
- おや?途方もなくかっこいいぞ?
- 219 :緑さん:2012/08/24(金) 21:12:50
- 発射台をセットにする発想
- 220 :緑さん:2012/08/24(金) 21:12:53
- んじゃ俺も今日の作品
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207744.lzh
Ωの為に操作しやすい小型機も同封しておいたぜ
- 221 :緑さん:2012/08/24(金) 21:12:54
- 海上のゴミを処分しないと・・・
- 222 :緑さん:2012/08/24(金) 21:13:43
- リスナーのカッコイイ機体を紹介する配信
- 223 :緑さん:2012/08/24(金) 21:13:50
- B-36で爆撃ですね
- 224 :緑さん:2012/08/24(金) 21:13:51
- これ震電じゃん かっこいい
- 225 :緑さん:2012/08/24(金) 21:14:07
- 重すぎて若干ぴざったw
- 226 :緑さん:2012/08/24(金) 21:15:26
- 全翼機にトランスフォームかて
- 227 :緑さん:2012/08/24(金) 21:15:28
- エンジンどころか尾翼すら切り離しおった
- 228 :緑さん:2012/08/24(金) 21:15:41
- PCの寿命が縮むー
- 229 :緑さん:2012/08/24(金) 21:15:44
- これはステルス爆撃機の某さんに変身したな
- 230 :緑さん:2012/08/24(金) 21:16:04
- キレイにはずすなー
- 231 :緑さん:2012/08/24(金) 21:18:42
- 特攻機なんで足がないんでしょうきっと
- 232 :緑さん:2012/08/24(金) 21:19:00
- ソリみたいにして降りられるよ
- 233 :緑さん:2012/08/24(金) 21:19:47
- oi
- 234 :緑さん:2012/08/24(金) 21:19:53
- ピンポイントで柱たってたわーwwwwwwwwwやーるわーwwwwwwwww
- 235 :緑さん:2012/08/24(金) 21:20:04
- 緑奇跡の生還www
- 236 :緑さん:2012/08/24(金) 21:20:09
- 最後にきっちり回収とかww
- 237 :緑さん:2012/08/24(金) 21:20:13
- 今の台本でしょ?
あれ知らなかったとか無いわ
- 238 :緑さん:2012/08/24(金) 21:21:39
- これはパージできる感じか?かっこいいな
- 239 :緑さん:2012/08/24(金) 21:21:59
- ツポレフの親子機かね?
- 240 :緑さん:2012/08/24(金) 21:22:51
- 母機のエンジンは狙い定める時に付けると安定する
- 241 :緑さん:2012/08/24(金) 21:23:15
- なんという圧倒的なセンス
- 242 :緑さん:2012/08/24(金) 21:23:44
- このセンス嫌いじゃないよ
- 243 :緑さん:2012/08/24(金) 21:23:49
- ふつくしい・・・
- 244 :緑さん:2012/08/24(金) 21:24:34
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Ju_88_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29
これだな。なかなか素晴らしい再現度だ
- 245 :緑さん:2012/08/24(金) 21:24:35
- 機体と操縦者の腕は別もの
- 246 :緑さん:2012/08/24(金) 21:24:38
- その下に付いてるのは無人の爆弾飛行機だからそれをぶつけるんだよ
狙い定まったらスペースで切り離しできる
- 247 :緑さん:2012/08/24(金) 21:25:05
- こーわしたー
- 248 :緑さん:2012/08/24(金) 21:26:01
- ちょっとΩ住所教えて、操縦しに行くから
- 249 :緑さん:2012/08/24(金) 21:26:41
- 海外に住んでるからね
遠いよ
- 250 :緑さん:2012/08/24(金) 21:26:48
- じゃあみんなΩんち集合な
- 251 :緑さん:2012/08/24(金) 21:28:04
- 目標物まで結構近づかないと当たらないんだよねぇ
- 252 :緑さん:2012/08/24(金) 21:28:26
- 水平飛行から爆撃するのは計算機がいる
上空から下に突っ込みながら爆撃すると安定するよ
- 253 :緑さん:2012/08/24(金) 21:29:33
- ナイスランディング
- 254 :緑さん:2012/08/24(金) 21:31:02
- 鳥人間コンテスト
- 255 :緑さん:2012/08/24(金) 21:31:04
- 何が爆発したんだろwwwwwww
- 256 :緑さん:2012/08/24(金) 21:31:30
- higeのエンジン抜いただけなんだけどね
あと低高度で加速させると羽もげるからW、S連打は3000M以上で
- 257 :緑さん:2012/08/24(金) 21:31:34
- なんぞこのUFOw
- 258 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:03
- よし、3000M以上いこ
- 259 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:07
- システムの隙間をついた使い方www
- 260 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:33
- あと横回転でも加速するという謎仕様
- 261 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:36
- 緑がGで潰れてまうがwww
- 262 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:38
- 成層圏までいこうぜ
- 263 :緑さん:2012/08/24(金) 21:32:55
- この飛行機ノーベル賞もんやでwwwww
- 264 :緑さん:2012/08/24(金) 21:33:19
- 完全なるエコ
- 265 :緑さん:2012/08/24(金) 21:33:44
- こんなの作ったらいろんな所が封印しにくるわ
完全に陰謀にのまれる
- 266 :緑さん:2012/08/24(金) 21:33:56
- もっと早く連打して
カチャカチャカチャカチャ!
- 267 :緑さん:2012/08/24(金) 21:35:26
- なんだかんだで7000mこえてるしなー こわいわー
- 268 :緑さん:2012/08/24(金) 21:35:35
- カメラが悪い
- 269 :緑さん:2012/08/24(金) 21:35:46
- 3000mくらいから連打するのがいいかも
あと錐揉みしてもそのうち収まるからほったらかしで
- 270 :緑さん:2012/08/24(金) 21:36:48
- 【急募】
背景透過方緑の人死亡数カウンター作成してくれる人
言語に指定はありません、オームの仕様通りに作成してください
- 271 :緑さん:2012/08/24(金) 21:37:02
- これってあれか内輪の原理かwww
実際には無理だなwww
- 272 :緑さん:2012/08/24(金) 21:38:21
- 外国の人もWTFだよ
- 273 :緑さん:2012/08/24(金) 21:39:13
- What that fuck
- 274 :緑さん:2012/08/24(金) 21:39:24
- what the fack!のこと
つまり、なんじゃあ!?ってこと
- 275 :緑さん:2012/08/24(金) 21:40:06
- たぶんそれ使えばメガフロートに乗れるんじゃないかな
- 276 :緑さん:2012/08/24(金) 21:40:37
- メガフロートのことはもう・・・
- 277 :緑さん:2012/08/24(金) 21:40:51
- リアルだとエネルギー保存の法則があるからな
位置エネルギーがあるから同じ高さまでなら理論上あがってこれるが
そっから上は風とかのエネルギーを借りなきゃならない
そういや飛行機でジェットコースターみたいに上がったり下がったりして
ほとんど燃料使わないで飛行するって研究がされてる
実現しない可能性高いけどw
- 278 :緑さん:2012/08/24(金) 21:41:45
- 上がったり下がったりで飛ぶって、マリオ64の羽マリオみたいだな
- 279 :緑さん:2012/08/24(金) 21:42:12
- 針金職人の朝は はやい
- 280 :緑さん:2012/08/24(金) 21:42:29
- この前みた羽がローラーみたいになってる飛行機があったけど
あれすごかったな
- 281 :緑さん:2012/08/24(金) 21:42:33
- エンジン切っても安定してRCSで減速すれば低速でも大丈夫
- 282 :緑さん:2012/08/24(金) 21:44:11
- スラスター確かに重いね
なくすと軽くなるけど減速が出来ないんだよね
- 283 :緑さん:2012/08/24(金) 21:44:49
- スラスターがエアブレーキの代わりみたいな感じだったのかな?
- 284 :緑さん:2012/08/24(金) 21:46:01
- ttp://www.youtube.com/watch?v=asJqvrikQSA
あったわ
だいたい2分すぎくらいから見ると吉
- 285 :緑さん:2012/08/24(金) 21:47:32
- キモイ飛行機設計局ですいません
- 286 :緑さん:2012/08/24(金) 21:48:03
- おむおいす
なにこのナスカの地上絵飛行機
- 287 :緑さん:2012/08/24(金) 21:49:01
- 神は地上に還った
- 288 :緑さん:2012/08/24(金) 21:49:06
- みんなも飛行機上げてΩの頭禿げさせようぜ!
- 289 :緑さん:2012/08/24(金) 21:49:18
- まーた置き石されたかー
- 290 :緑さん:2012/08/24(金) 21:51:16
- PCもう一台買え
- 291 :緑さん:2012/08/24(金) 21:51:35
- Ju88とかルーデルの愛機じゃなかったっけ
- 292 :緑さん:2012/08/24(金) 21:51:51
- mistelの動画あった、こんな感じで落とすらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=wkLvyXY1LV0
- 293 :緑さん:2012/08/24(金) 21:52:27
- あー勘違いしてたかも
- 294 :緑さん:2012/08/24(金) 21:52:50
- mistelの動画1:15あたりから
- 295 :緑さん:2012/08/24(金) 21:52:52
- バッファってないよね?って言った瞬間バッファった
- 296 :緑さん:2012/08/24(金) 21:53:34
- こっちはバッファってないね
- 297 :緑さん:2012/08/24(金) 21:53:37
- 今度人を載せられる大きさの試作機をつくるらしい
- 298 :緑さん:2012/08/24(金) 21:53:56
- ルーデルはJu87だった・・・
やべえ明日俺爆撃される・・・
- 299 :緑さん:2012/08/24(金) 21:55:42
- Ju87も作ったんだけど武器mod付けたら操縦しづらくなったから上げなかった
- 300 :緑さん:2012/08/24(金) 21:57:15
- 爆弾じゃあ重くて飛ばなかったから飛行機つんだって感じか
- 301 :緑さん:2012/08/24(金) 21:59:48
- 桜花の時に緑死ぬんなら母機ごと突っ込めってのが合ってふとこの飛行機を思いだした
IL-2っていうフラシムのおかげだわ
- 302 :緑さん:2012/08/24(金) 22:01:26
- SASつけなくてもいいと思ったけど
- 303 :緑さん:2012/08/24(金) 22:03:04
- もしかしたらプロペラの回転方向の力も影響あるかー
実機でも結構あったんだぞ
- 304 :緑さん:2012/08/24(金) 22:04:19
- 爆撃するなら急降下爆撃だろ
- 305 :緑さん:2012/08/24(金) 22:05:03
- 車輪の影響ってあるのか?
- 306 :緑さん:2012/08/24(金) 22:06:07
- 大成功、おめでとうございます
- 307 :緑さん:2012/08/24(金) 22:07:18
- え?10時で終りとか小学生かー
- 308 :緑さん:2012/08/24(金) 22:10:15
- パッドってMSの使ってる?
- 309 :緑さん:2012/08/24(金) 22:14:20
- おつおつおつ
- 310 :緑さん:2012/08/25(土) 17:33:54
- 酔っ払いΩくんオッスオッス!
- 311 :緑さん:2012/08/25(土) 17:35:53
- おーっすなんかこのゲーム他の配信でも見たな
なんてゲームなの?
- 312 :緑さん:2012/08/25(土) 17:38:57
- 惑星破壊とか何億人殺してるのかと
- 313 :緑さん:2012/08/25(土) 17:41:07
- とりあえずカウンターに100って入れておこうか
- 314 :緑さん:2012/08/25(土) 17:41:11
- バージョンアップあったん?
- 315 :緑さん:2012/08/25(土) 17:41:36
- 昨日も配信してたみたいだけどメガフロートはやはりPCが死にましたか?
- 316 :緑さん:2012/08/25(土) 17:42:04
- いや新パーツどれかなとかいってたからね
- 317 :Ω:2012/08/25(土) 17:43:28
- 今日使ってる潜水艦MOD
ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/5805-Gaby-s-Submarine-P-O-C-%28Download-Fixed%29
- 318 :緑さん:2012/08/25(土) 17:44:55
- 海の中へ行ってみたいと思いませんか うふっふ〜
- 319 :緑さん:2012/08/25(土) 17:45:35
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/YF-Ω.craft
はい
まだぜんぜん未完成です、腕ないし足も短いし。
でもこれが限界です。
変形を考えるのが精一杯で飛ばすことはかんがえてませんw
- 320 :緑さん:2012/08/25(土) 17:46:31
- その内二脚MODとか多脚MODとか出てきたりするんだろうか
- 321 :緑さん:2012/08/25(土) 17:47:15
- オハイオ級原子力潜水艦をつくると聞いて
- 322 :緑さん:2012/08/25(土) 17:49:46
- 伊400もお願いします
- 323 :緑さん:2012/08/25(土) 17:50:25
- 頭付いてる?
- 324 :緑さん:2012/08/25(土) 17:50:41
- 機首も下げて
- 325 :緑さん:2012/08/25(土) 17:50:48
- これはちゃんとロボット形態になるまでを目指してるな
すげーわ
- 326 :緑さん:2012/08/25(土) 17:51:14
- ハンパねぇな
- 327 :緑さん:2012/08/25(土) 17:51:24
- よしこれでメガフロート着艦を目指そう
- 328 :緑さん:2012/08/25(土) 17:51:46
- 歩けそうだなこれ
- 329 :緑さん:2012/08/25(土) 17:52:04
- 操作がこんなに複雑だと飛行機乗りはバトロイドじゃなくてガウォーク好んで使うわなぁ
- 330 :緑さん:2012/08/25(土) 17:53:10
- まだ目的って募集してる?
そろそろ第二月も制覇しないか?
- 331 :緑さん:2012/08/25(土) 17:53:30
- Ωだと蓮コラになるよね
- 332 :緑さん:2012/08/25(土) 17:54:41
- Minmus往復ってもうやってたっけ?
- 333 :緑さん:2012/08/25(土) 17:55:24
- そういえばアリボーCD買っちゃった
- 334 :緑さん:2012/08/25(土) 17:55:31
- ところで潜水艦って海までどうやって運ぶんだぜ?
- 335 :緑さん:2012/08/25(土) 17:56:11
- アリスボーカルコレクションの事なんですけどねぇ
- 336 :緑さん:2012/08/25(土) 17:56:34
- 今なんとなくショベルカー作ろうぜ!って提案したくなった
- 337 :緑さん:2012/08/25(土) 17:57:23
- ショベルカーとブルドーザーとダンプカー作ってΩブレイク工業作ろうか
- 338 :緑さん:2012/08/25(土) 17:58:03
- キャリアーを飛べるようにして海にじゃぼーんって落下させよう
- 339 :緑さん:2012/08/25(土) 18:00:50
- 埋め込みテクおそろしい
オーバーテクノロジーだわー
- 340 :緑さん:2012/08/25(土) 18:02:08
- 入手した機体を解析するもブラックボックスに苦しむオーム宇宙局なのであった・・・
- 341 :緑さん:2012/08/25(土) 18:03:29
- 潜水艦はどうやって運ぶ予定?
- 342 :緑さん:2012/08/25(土) 18:04:55
- 埋め込みテクとかじゃねーしw
俺は普通に付けたかったけど埋め込んでしか付けれなかったんだよw
頭はわざと埋め込んだけど
- 343 :緑さん:2012/08/25(土) 18:07:12
- 緑とか赤のスラスターはなんなのかw
- 344 :緑さん:2012/08/25(土) 18:07:51
- 赤いきつねと緑のたぬき
- 345 :緑さん:2012/08/25(土) 18:08:58
- ultradenseって超denseってことだろ
すげー密度なんだぜ!ってとこかな
- 346 :緑さん:2012/08/25(土) 18:09:06
- どうみても001
- 347 :緑さん:2012/08/25(土) 18:09:39
- 裏返ってるなwwwww
- 348 :緑さん:2012/08/25(土) 18:17:35
- バラストってことは海水いれるとか?どうやるのかわからんけど
- 349 :緑さん:2012/08/25(土) 18:18:41
- ちぎれとんだwwwwwwww
- 350 :緑さん:2012/08/25(土) 18:18:49
- ポキッ
- 351 :緑さん:2012/08/25(土) 18:18:54
- いったいなにがwww
- 352 :緑さん:2012/08/25(土) 18:19:12
- わかった赤のスラスターで水を取り入れて緑で入れた水を出すんだ
- 353 :緑さん:2012/08/25(土) 18:19:51
- 下とか上とかあんま関係ないんじゃねwwwww
- 354 :緑さん:2012/08/25(土) 18:20:24
- もしかして:陸上でも重くできそうな予感
- 355 :緑さん:2012/08/25(土) 18:20:25
- で、250tの効果は
- 356 :緑さん:2012/08/25(土) 18:20:55
- ケツにプロペラ仕込んでもっと沖にでようぜ
- 357 :緑さん:2012/08/25(土) 18:21:14
- ワロタww
- 358 :緑さん:2012/08/25(土) 18:21:47
- もっとバラストタンクを平均的に付けないとケツばっか下がってね
- 359 :緑さん:2012/08/25(土) 18:21:51
- 未知の物質取り入れてんのか
ダークマターとか
- 360 :緑さん:2012/08/25(土) 18:22:39
- いやバランスだろw全体的に後ろにばっかついてるじゃん
- 361 :緑さん:2012/08/25(土) 18:23:20
- それも機首のほうにもつけないとバランスわるいぞ
- 362 :緑さん:2012/08/25(土) 18:23:50
- タイヤつける場所がないっていう
- 363 :緑さん:2012/08/25(土) 18:24:28
- いまこそ埋め込みテクを
- 364 :緑さん:2012/08/25(土) 18:25:55
- なんだこの挙動wwwwwwwww
- 365 :緑さん:2012/08/25(土) 18:26:20
- ちんこですか?
- 366 :緑さん:2012/08/25(土) 18:28:31
- 陸じゃわじゃんないって海にでよう
- 367 :緑さん:2012/08/25(土) 18:29:10
- 車取り外せんの?
- 368 :緑さん:2012/08/25(土) 18:29:13
- 動作テストで緑カウンターの数字が増えていく・・・
- 369 :緑さん:2012/08/25(土) 18:30:09
- 車切り離しの方がいいんじゃない?
- 370 :緑さん:2012/08/25(土) 18:30:22
- 車の底ににもプロペラつけとこう
- 371 :緑さん:2012/08/25(土) 18:31:53
- 巡航ミサイル付けようぜ
- 372 :緑さん:2012/08/25(土) 18:34:05
- え、このゲーム水中を進むことできるの?
- 373 :緑さん:2012/08/25(土) 18:34:38
- け、ケツは・・・?
- 374 :緑さん:2012/08/25(土) 18:35:39
- すごい勢いでとんでったぞwwwwwww
- 375 :緑さん:2012/08/25(土) 18:36:15
- 緑の隣に死亡カウンターとか完全にいじめですよね?
- 376 :緑さん:2012/08/25(土) 18:36:45
- バラストを下側だけに設置しとけばきりもみ回転は避けられるんじゃね
- 377 :緑さん:2012/08/25(土) 18:37:26
- End押しても中継が終わるだけで死んでるんじゃないかと思うんだけど・・・
- 378 :緑さん:2012/08/25(土) 18:38:26
- 月のアーチに吸い込まれて行った緑の分は入れないの?
- 379 :緑さん:2012/08/25(土) 18:39:24
- 前のタンクから注水してるとかそんなことはないよね
- 380 :緑さん:2012/08/25(土) 18:41:32
- もしかして 意外と重いコックピット
- 381 :緑さん:2012/08/25(土) 18:43:51
- ロケット付けて海の上で切り離し→パラシュート降下とか
- 382 :緑さん:2012/08/25(土) 18:45:29
- HNおしてみてよ
- 383 :緑さん:2012/08/25(土) 18:45:45
- 船室に水を入れてバランスとろう
- 384 :緑さん:2012/08/25(土) 18:46:33
- シフト コントロールは?
- 385 :緑さん:2012/08/25(土) 18:47:26
- Mk2コックピットの方が良くないか?
中間に配置できるからバランス取り易い気がする
- 386 :緑さん:2012/08/25(土) 18:48:20
- なるほど これなら確実にバランスとれるな
- 387 :緑さん:2012/08/25(土) 18:49:45
- 一回そのシンプルなのでいってみよう
- 388 :緑さん:2012/08/25(土) 18:50:21
- 車一個でいるんじゃない?_
- 389 :緑さん:2012/08/25(土) 18:51:06
- いってみよう
- 390 :緑さん:2012/08/25(土) 18:51:19
- 大丈夫じゃねそれぐらいはwwwwww
- 391 :緑さん:2012/08/25(土) 18:52:33
- 飛び込めー^^
- 392 :緑さん:2012/08/25(土) 18:52:39
- ところでスクリューがないけど まあいいか
- 393 :緑さん:2012/08/25(土) 18:52:41
- SD葉巻時代のF1だな
- 394 :緑さん:2012/08/25(土) 18:53:21
- Struvtural Pylon ってやつなら切り離しても後残らないっぽいな
- 395 :緑さん:2012/08/25(土) 18:53:23
- なぜ前から・・・
- 396 :緑さん:2012/08/25(土) 18:54:15
- 前に進みながら沈むと丁度いいとかじゃないの?
- 397 :緑さん:2012/08/25(土) 18:54:20
- きれいに倒立したった
- 398 :緑さん:2012/08/25(土) 18:55:10
- 逆に船体の中央にだけバラストを設置するというのは?
- 399 :緑さん:2012/08/25(土) 18:55:25
- そのMODのURLおしえて
- 400 :緑さん:2012/08/25(土) 18:57:22
- 飛行機で飛んで羽切り離して海に飛び込む潜水艦すくろう
- 401 :緑さん:2012/08/25(土) 18:58:24
- 真ん中だけで行けそうやな
- 402 :緑さん:2012/08/25(土) 19:02:31
- これ設計の時にCおすってどういう効果があるん?
- 403 :緑さん:2012/08/25(土) 19:06:21
- はいできたー
- 404 :緑さん:2012/08/25(土) 19:09:03
- 沈黙の艦隊はなんつったっけ やまとだっけ
でもアレ普通の原潜っぽいんだっけか
- 405 :緑さん:2012/08/25(土) 19:10:11
- かわぐちかいじの漫画だよ<沈黙の艦隊
核積んだ原潜が我々を独立国家と見なせ!つっていろいろあるやつ
- 406 :緑さん:2012/08/25(土) 19:10:12
- これはダイナミック入水が期待できる
- 407 :緑さん:2012/08/25(土) 19:10:43
- と思ったらダイナミックKIA
- 408 :緑さん:2012/08/25(土) 19:10:56
- シーバット改めやまと
1000m潜れる原潜ってすげーよなー
- 409 :緑さん:2012/08/25(土) 19:11:41
- そんなもんしかってwww
- 410 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:04
- 普通の潜水艦は300m潜ればボコボコに潰れ始めるよ
- 411 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:06
- そのエンジンの横に羽もつけたらいいやん
- 412 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:09
- ヒント 1m=1気圧
- 413 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:25
- いまの潜水艦はそんなに深く潜っても意味がないらしいよ
有人で一番深く潜ったのは10000mぐらいか
映画監督のなんだっけ あのひとが世界2位ぐらいだよね
- 414 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:41
- しんかい6500の技術を原潜に用いれば(ガタッ
- 415 :緑さん:2012/08/25(土) 19:12:51
- あの頃のドイツは型にもよるが150-200mも潜れば潰れるよ
- 416 :緑さん:2012/08/25(土) 19:13:06
- 最大安全潜航深度を
100mから120mに改良〜とかそういうレベルかー
- 417 :緑さん:2012/08/25(土) 19:14:24
- 緑の命を粗末にするな
- 418 :緑さん:2012/08/25(土) 19:14:59
- トリエステだった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%87)
映画監督はジェームズキャメロンだなー
- 419 :緑さん:2012/08/25(土) 19:15:01
- 潜水艦・・・☓
横に「回天」とか書いてある乗り物・・・○
- 420 :緑さん:2012/08/25(土) 19:16:11
- 10000mを有人で潜るとか死にに行くようなもんだろ
俺なら断るわ。まだ宇宙船に乗り込んだ方がマシ
- 421 :緑さん:2012/08/25(土) 19:16:58
- 緑「そろそろ俺が宇宙飛行士じゃない世界線に・・・」
- 422 :緑さん:2012/08/25(土) 19:17:02
- エンジンぐらぐら
- 423 :緑さん:2012/08/25(土) 19:18:16
- 今日の目標カウンター三桁って心の声が
- 424 :緑さん:2012/08/25(土) 19:18:36
- 「あのプランに予算を回したのは誰だい?
毎回毎回、海にすら到達できずに滑走路に激突してるじゃないか」
- 425 :緑さん:2012/08/25(土) 19:19:22
- 海目前で
- 426 :緑さん:2012/08/25(土) 19:19:29
- パラシュートとか小賢しい
- 427 :緑さん:2012/08/25(土) 19:19:48
- 海に辿りつけない系潜水艦
- 428 :緑さん:2012/08/25(土) 19:19:53
- え、このゲーム地中を進むことできるの?
- 429 :緑さん:2012/08/25(土) 19:19:57
- いっそのこと固体ロケットで盛大に吹っ飛ぶとか
- 430 :緑さん:2012/08/25(土) 19:20:00
- てか浅いとこに突っ込ませるわけにもいかないんじゃねーのwwwwwwwwwww
あの勢いで突っ込んだらどのみち大破だろwwwwwwwww
- 431 :緑さん:2012/08/25(土) 19:20:13
- おーっす、ちょっとしたお出かけから帰ってきたんだけど
何この潜水艦放物線描いて海に行くの・・・?
- 432 :緑さん:2012/08/25(土) 19:20:46
- 月に10000m/sで突っ込むとドリルいらずで中にパーツがめり込むよ
- 433 :緑さん:2012/08/25(土) 19:21:26
- 何でついてる羽は前進翼カナードなの?
- 434 :緑さん:2012/08/25(土) 19:22:02
- この自由落下はこわい
- 435 :緑さん:2012/08/25(土) 19:22:44
- けつがもげたー
- 436 :緑さん:2012/08/25(土) 19:22:44
- これどう見ても目標上空まで飛んでいって投下されるミサイルだよね?
- 437 :緑さん:2012/08/25(土) 19:23:41
- 深海においてけぼりにされる運命
- 438 :緑さん:2012/08/25(土) 19:23:43
- 海の藻屑確定ルート?
- 439 :緑さん:2012/08/25(土) 19:23:45
- まるでブルースクリーン
- 440 :緑さん:2012/08/25(土) 19:24:11
- C キー
- 441 :緑さん:2012/08/25(土) 19:24:48
- ローアングルでのカメラ操作とか・・・規制されてるに決まってるんでー
- 442 :緑さん:2012/08/25(土) 19:25:02
- さすがに海に潜るようになるとは思ってなかったのかな
- 443 :緑さん:2012/08/25(土) 19:25:07
- なんか変にバッファるなぁ
- 444 :緑さん:2012/08/25(土) 19:25:59
- そこでEVAしたら緑のスラスターつかえるんかな?
- 445 :緑さん:2012/08/25(土) 19:26:45
- もう浮上できなくね?
圧壊するで
- 446 :緑さん:2012/08/25(土) 19:26:44
- 宇宙より広い可能性
- 447 :緑さん:2012/08/25(土) 19:26:48
- あーこれ緑死んだわー
- 448 :緑さん:2012/08/25(土) 19:26:57
- 緑さん魚の餌になった
- 449 :緑さん:2012/08/25(土) 19:26:58
- どうやって浮上するんだあああ
- 450 :緑さん:2012/08/25(土) 19:27:18
- Firefoxでトップページ見てるんだが、へんなツールチップみたいな小さいウィンドウが邪魔でクリックがまったく出来ないんだが
- 451 :緑さん:2012/08/25(土) 19:27:30
- とりあえずもげるしっぽをどうにかしよう
- 452 :緑さん:2012/08/25(土) 19:27:51
- パラシュートは真ん中にだけ付けないと姿勢がおかしくならないかな?
- 453 :緑さん:2012/08/25(土) 19:28:05
- さっきはけつがもげたのにけつから沈んだってことは
だいぶ前にしないといけないんじゃないのん
- 454 :緑さん:2012/08/25(土) 19:28:10
- そして緑は考えるのをやめた
海の中で外に出たらどうなるの?
- 455 :緑さん:2012/08/25(土) 19:28:20
- wikiのトップページおかしくね?ってことなんだがうちだけなのか?
- 456 :緑さん:2012/08/25(土) 19:28:52
- 深度50程度なら大丈夫だ(たぶん
- 457 :緑さん:2012/08/25(土) 19:29:28
- どっか飛ぼうと思ってクリックするとどうなる?
- 458 :緑さん:2012/08/25(土) 19:29:38
- 俺、トップ画像つくってみたんだが
- 459 :緑さん:2012/08/25(土) 19:30:33
- アップロードしてるだろw
よくみろw
- 460 :緑さん:2012/08/25(土) 19:30:42
- ビグロの勇姿が…
- 461 :緑さん:2012/08/25(土) 19:31:22
- またけつがもげるのか・・・
- 462 :緑さん:2012/08/25(土) 19:32:14
- 久しぶりにうp
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/STS_Ray.zip
第二月まで行けるスペースシャトル系
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/SpacePlane4.zip
月まで行ける飛行機系
- 463 :緑さん:2012/08/25(土) 19:34:04
- うーん これバランスとるのかなり大変そうだなwwww
- 464 :緑さん:2012/08/25(土) 19:34:41
- あれ?しっぽ一枚とれてね
- 465 :緑さん:2012/08/25(土) 19:35:51
- 深いな
- 466 :緑さん:2012/08/25(土) 19:36:05
- 船用としては舵の切れ悪すぎるから、サーボ使って曲げたら?
- 467 :緑さん:2012/08/25(土) 19:36:44
- さあ外に出よう
- 468 :緑さん:2012/08/25(土) 19:36:58
- 緑生還
- 469 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:10
- 一気に海から飛び出て死ぬな
- 470 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:12
- 着低>破損>圧壊 潜水艦基本の流れ
- 471 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:23
- これ絶対潜水病かかるやつや
- 472 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:29
- こんな急激に浮上したら・・・
- 473 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:32
- 緑死亡
- 474 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:32
- 浮力で200Mもジャンプしたぞww
- 475 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:37
- 緑は比重がかなり軽い
- 476 :緑さん:2012/08/25(土) 19:37:44
- 生還と思いきやのぬか喜び
- 477 :緑さん:2012/08/25(土) 19:38:33
- 緑「やった、帰れ・・・え?」
- 478 :緑さん:2012/08/25(土) 19:39:59
- 舵をとるのかと思ったらダイレクトにスクリューうごかすのか
- 479 :緑さん:2012/08/25(土) 19:40:35
- 最初からしっぽが一枚ねーぞ
- 480 :緑さん:2012/08/25(土) 19:40:40
- やっぱ、これミサイルだわ
- 481 :緑さん:2012/08/25(土) 19:41:18
- 整備「パーツつけんの面倒だわ-なくていっかー」
- 482 :緑さん:2012/08/25(土) 19:41:43
- 沈まないwwwwwww
- 483 :緑さん:2012/08/25(土) 19:42:21
- 赤ふかして注水(?)してたと思うで
- 484 :緑さん:2012/08/25(土) 19:43:55
- 燃料タンクに注水してるの?
- 485 :462:2012/08/25(土) 19:44:12
- 説明書き忘れてたわ
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/STS_Ray.zip
第二月まで行けるスペースシャトル系
普通に飛んで太陽に特攻できる程度に燃料積んだ。
燃料が減ってSASで調整しきれなくなった時の分をサーボ付き補助ロケットで制御してみた
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/SpacePlane4.zip
月まで行ける飛行機系
70度まで頭上げ、2000mで固体ロケット点火、エアロスパイクエンジンが切れたら固体ロケットとエンジン投下で大気圏外を目指す
月からの離陸時はノーズギヤ伸ばしきりRCSもつかって頭上げして離陸
- 486 :緑さん:2012/08/25(土) 19:44:50
- また自然な流れで海に放置された緑
- 487 :緑さん:2012/08/25(土) 19:45:02
- こうして衛星軌道に続き海も汚れていくのであった
- 488 :緑さん:2012/08/25(土) 19:45:50
- しっぽと燃料
- 489 :緑さん:2012/08/25(土) 19:46:26
- まあクレーンの破壊工作用でも良いよww
説明無しだと訳が分からないから再投稿しただけで、せかしてるわけじゃないから
- 490 :緑さん:2012/08/25(土) 19:46:31
- バラストの容積って大きい方が潜行速度上がったりするの?
- 491 :緑さん:2012/08/25(土) 19:47:15
- 燃料ホースつえーなwwwwww
- 492 :緑さん:2012/08/25(土) 19:47:35
- 燃料ホースレイプ配信
- 493 :緑さん:2012/08/25(土) 19:48:17
- この発射の様子をみて潜水艦だと思う人はいるだろうか・・・
- 494 :緑さん:2012/08/25(土) 19:49:07
- MGSでも出てきそうにないトンでも兵器
- 495 :緑さん:2012/08/25(土) 19:49:34
- スラスターつけるしか
- 496 :緑さん:2012/08/25(土) 19:50:33
- 「これでもいけるかな」
こんな発想で緑の命は散ってゆく
- 497 :緑さん:2012/08/25(土) 19:50:35
- サーボが重心に近すぎて、姿勢制御役としてまったく用を成していない気が・・・
- 498 :緑さん:2012/08/25(土) 19:51:45
- 宇宙飛行士になったと思ったら潜水士になっていた、何を言ってるか分からねーと思うが(ry
- 499 :緑さん:2012/08/25(土) 19:51:59
- もしかしてこのシッポか羽すげえ密度低くないか?
- 500 :緑さん:2012/08/25(土) 19:52:24
- また燃料が届いてないよかん
- 501 :緑さん:2012/08/25(土) 19:53:42
- 滑走路を走っていたのが遠い昔のことのようですな
- 502 :緑さん:2012/08/25(土) 19:54:31
- 舵を上した時にASASの制御が逆舵に見えるから、頭がとてつもなく重い疑惑もあるんだよねー…
- 503 :緑さん:2012/08/25(土) 19:55:42
- いっそのことエンジンと一緒に羽もパージしようぜ
- 504 :緑さん:2012/08/25(土) 19:56:11
- ASAS「さすがにコレ制御は無理っす」
- 505 :緑さん:2012/08/25(土) 19:56:52
- 滑走路コスって離陸とか斬新
- 506 :緑さん:2012/08/25(土) 19:57:39
- 今下に向けようとしてるのにカーナードの方向上向いてたじゃん?
ってことはカーナードより前に重心があるってことじゃん?
- 507 :緑さん:2012/08/25(土) 19:58:50
- 落下wwwwwww
- 508 :緑さん:2012/08/25(土) 19:58:56
- wwwwww
- 509 :緑さん:2012/08/25(土) 19:59:11
- 耐落下衝撃検査?
- 510 :緑さん:2012/08/25(土) 19:59:24
- ぼてっ
- 511 :緑さん:2012/08/25(土) 19:59:44
- よし、シャトル運搬みたいにもう一機飛行機作ってそれから空中投下だ!
- 512 :緑さん:2012/08/25(土) 20:00:55
- しっぽが浮き輪疑惑
- 513 :緑さん:2012/08/25(土) 20:01:31
- コックピットの重さ1.25
Mk3胴体の重さ1.5
体積考えると、コックピットの重さがでかすぎ
- 514 :緑さん:2012/08/25(土) 20:02:39
- かなりいい感じになってきたけど
巨大潜水艦つくるって考えるとこわいなwwwwww
- 515 :緑さん:2012/08/25(土) 20:03:10
- 今これで重心調整しても結局舵つけるんだから、先に舵つけなきゃ始まらないんじゃね?
- 516 :緑さん:2012/08/25(土) 20:03:40
- こんな落下はさすがに非人道的だとおもうの
- 517 :緑さん:2012/08/25(土) 20:03:48
- 謎モーメントw
- 518 :緑さん:2012/08/25(土) 20:04:00
- あとこのブザマなパラシュートも調整しようぜw
- 519 :緑さん:2012/08/25(土) 20:04:29
- この程度の角度はバラストタンクで調整可能範囲じゃないの?
- 520 :緑さん:2012/08/25(土) 20:05:24
- 深海はいいけどそもそもこのゲーム深海まで作ってあるの?
永遠の闇に突入していくの?
- 521 :緑さん:2012/08/25(土) 20:05:31
- SAS「俺働いてるだろ?」
- 522 :緑さん:2012/08/25(土) 20:05:57
- SASつけたらどうなるのっと
- 523 :緑さん:2012/08/25(土) 20:06:11
- 一応計器は深度に対応してるんだね
- 524 :緑さん:2012/08/25(土) 20:06:51
- 蓮コラスクリューいこう
- 525 :緑さん:2012/08/25(土) 20:07:39
- 世界の割れ目きたな!
- 526 :緑さん:2012/08/25(土) 20:07:43
- 次元の隙間みつけちゃったw
- 527 :緑さん:2012/08/25(土) 20:07:45
- 核かこれー
- 528 :緑さん:2012/08/25(土) 20:08:06
- なんぞ!チェレンコフ光かな!
- 529 :緑さん:2012/08/25(土) 20:08:10
- 地球の中に別の世界があるとか云々
- 530 :緑さん:2012/08/25(土) 20:09:09
- こりゃ圧壊くるな
- 531 :緑さん:2012/08/25(土) 20:09:32
- これもしかしてブラジルにいくやつかww
- 532 :緑さん:2012/08/25(土) 20:10:55
- 速
- 533 :緑さん:2012/08/25(土) 20:11:18
- すごい速さで浮いてったな・・・
- 534 :緑さん:2012/08/25(土) 20:14:59
- 燃料チート切ってね
- 535 :緑さん:2012/08/25(土) 20:17:00
- ちゃんとしたやつみるの久々だなwwwwww
- 536 :緑さん:2012/08/25(土) 20:18:10
- 離陸失敗
固形ロケット点火遅すぎて、大気薄くなり回転開始
- 537 :緑さん:2012/08/25(土) 20:18:43
- ってそれ以前に燃料切り離しやがったwwwwwwwwwwwww
- 538 :緑さん:2012/08/25(土) 20:18:46
- カナードもふっとんでいくのか
- 539 :緑さん:2012/08/25(土) 20:19:59
- ctrl押しながら部品クリックすると、その部品があるページに飛ぶよ!
- 540 :緑さん:2012/08/25(土) 20:20:27
- 大気が薄くなったら揚力が発生しないからカナードも要らんのだな
- 541 :緑さん:2012/08/25(土) 20:20:31
- 羽で飛んでるって言うより推進力で飛んでるよなこれ
- 542 :緑さん:2012/08/25(土) 20:21:17
- 固体ロケット終わっても切り離しちゃダメだよ
アロスパイクエンジンと同時切り離しだから
- 543 :緑さん:2012/08/25(土) 20:21:53
- そうならないようにジェットエンジンつけた宇宙用飛行機作ってるんだが難しい
- 544 :緑さん:2012/08/25(土) 20:22:05
- まあだいぶ燃料残して地球戻ってきてたから多分余裕
- 545 :緑さん:2012/08/25(土) 20:22:55
- NOVAMODのエンジンはチートやで…
- 546 :緑さん:2012/08/25(土) 20:23:57
- 月で減速して、ホバリング状態で外部タンク切り離せば、1タンク残して帰ってこれるはず
- 547 :緑さん:2012/08/25(土) 20:25:47
- そのスラスターは月からの離陸専用
タイヤ埋まって離陸速度でぶっ壊れちゃうから
- 548 :緑さん:2012/08/25(土) 20:27:43
- 外部燃料最後の辺りでエンジンで頭上げの癖出るから、最後は20%位まで出力絞ってね
- 549 :緑さん:2012/08/25(土) 20:29:33
- はいΩch恒例のバッファタイムがやってまいりました
- 550 :緑さん:2012/08/25(土) 20:30:22
- ナブラの呪縛からのがれられないわー
- 551 :緑さん:2012/08/25(土) 20:30:34
- 月軌道で待機してバッファ明けを待つか・・・?
- 552 :緑さん:2012/08/25(土) 20:32:15
- 安定した・・・かな?大丈夫かな
油断はできない
- 553 :緑さん:2012/08/25(土) 20:33:02
- あぁまた寝てしまった
潜水艦までは見てたけど今なにやってんの
- 554 :緑さん:2012/08/25(土) 20:33:09
- >10本
光様なのかそれともこのバッファの根本的な原因なのか?
- 555 :緑さん:2012/08/25(土) 20:34:19
- 光でも4本くらいに抑えとけよ他にも光の戦士はたくさんいるんだから
- 556 :緑さん:2012/08/25(土) 20:36:57
- どうなんかなあ 俺光だけど
芝YPの計測だと10000kbpsぐらいで
HKTVだと8000kbpsぐらいだから
計算上は10本いけるけど心配だから1配信では2本にしてるわ
直下とったら5本ぐらいまでふやすけど
- 557 :緑さん:2012/08/25(土) 20:38:16
- 外部タンク外したら全開かましても良いよ
- 558 :緑さん:2012/08/25(土) 20:38:59
- バルキリーが月に!・・・あれこれバルキリーじゃないね
- 559 :緑さん:2012/08/25(土) 20:39:22
- 月からの離陸の際はノーズギヤ思いっきり伸ばしてRCSも使って頭上げながら離陸ね
あとは大気圏突入したら、いつもの無限グライダー可能だから
- 560 :緑さん:2012/08/25(土) 20:39:24
- mageに仲間ができました。遊んでやってください。
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/ksp mage.zip
- 561 :緑さん:2012/08/25(土) 20:39:29
- こわwwwwwwwww
- 562 :緑さん:2012/08/25(土) 20:41:11
- オームのその華麗な着陸だけは嫉妬するわ・・・
あともう少し勢い良くても壊れない
- 563 :緑さん:2012/08/25(土) 20:42:07
- 俺も作ってるけど今日は失敗作しか出来なくてΩの配信中に完成しなそうだ
- 564 :緑さん:2012/08/25(土) 20:42:08
- RCSも使って頭上げながら離陸ね、使わないとタイヤ壊れるよ
- 565 :緑さん:2012/08/25(土) 20:42:18
- 月から滑走して離陸って不思議な風景だなー
- 566 :緑さん:2012/08/25(土) 20:42:59
- 明日休みなのに今日も10時とかジジイかよw
- 567 :緑さん:2012/08/25(土) 20:43:30
- あーこれ地球圏から飛び出すパターンだ
- 568 :緑さん:2012/08/25(土) 20:43:36
- よし太陽いこうか
- 569 :緑さん:2012/08/25(土) 20:43:37
- こりゃ第2月ルートか
- 570 :緑さん:2012/08/25(土) 20:44:28
- よし燃料補給機をランデブー
- 571 :緑さん:2012/08/25(土) 20:45:33
- プラネテス今日全話一挙放送後編です
ANIMAXだけど
- 572 :緑さん:2012/08/25(土) 20:46:22
- プラネテスのアニメって最後なんで変えたんだろね
漫画版の最後の演説大好きなのにな
- 573 :緑さん:2012/08/25(土) 20:46:28
- Ω「しまった燃料が!だれ燃料くれー」
そしてどこからとも無くミサイルが飛んでくる
KSPオンラインお楽しみに
- 574 :緑さん:2012/08/25(土) 20:46:44
- うちの無限グライダーが海に着陸なんてするわけないじゃないですか^^
- 575 :緑さん:2012/08/25(土) 20:48:27
- 燃料補給ミサイル、発射!
- 576 :緑さん:2012/08/25(土) 20:50:06
- 無限グライダーとはいえさすがに、燃料1タンク以上あったら無理かも・・・?
- 577 :緑さん:2012/08/25(土) 20:51:40
- 通過する勢いじゃないのか?と思ったら一気に減速するんだな
- 578 :緑さん:2012/08/25(土) 20:52:07
- 前に張られた動画みたいに自分で作った乗り物でドンパチすできたら
Ωはなにつくる?
- 579 :緑さん:2012/08/25(土) 20:52:22
- 上昇開始
- 580 :緑さん:2012/08/25(土) 20:52:59
- もう後ろ向けないの?
- 581 :緑さん:2012/08/25(土) 20:53:33
- さようなら地球・・・
- 582 :緑さん:2012/08/25(土) 20:53:54
- よし誰か燃料補給ミサイルうちあげてやれ
- 583 :緑さん:2012/08/25(土) 20:57:23
- 大気アシスト航法で進路変えるしか無いのか
- 584 :緑さん:2012/08/25(土) 21:03:47
- 鼻ももげてるな
- 585 :緑さん:2012/08/25(土) 21:04:08
- こういう時にメガフロートがあれば・・・・いや、カウンターに数字が増えてたな
- 586 :緑さん:2012/08/25(土) 21:07:12
- 明らかに紙飛行機工作レベル
- 587 :緑さん:2012/08/25(土) 21:07:32
- ナウシカのメーヴェつくってw
- 588 :緑さん:2012/08/25(土) 21:07:37
- こういう紙飛行機あるよね、飛ぶよね
- 589 :緑さん:2012/08/25(土) 21:07:42
- mage2は加速力がすごいよ!mageXは旋回が楽しいよ!onigiriはSとDを同時押しで楽しいよ
- 590 :緑さん:2012/08/25(土) 21:09:38
- またこれエグいのつくったな
- 591 :緑さん:2012/08/25(土) 21:09:45
- あいかわらずの謎動力
- 592 :緑さん:2012/08/25(土) 21:10:28
- 実際にあったとしても中の人が死んじゃうな
- 593 :緑さん:2012/08/25(土) 21:10:43
- すげーはえーんだがwwwwww
- 594 :緑さん:2012/08/25(土) 21:11:14
- 鳥人間コンテストの滑空してるあれみたいw
- 595 :緑さん:2012/08/25(土) 21:11:30
- エンジンなしで宇宙出ちゃう?
- 596 :緑さん:2012/08/25(土) 21:11:31
- エンジン<<<謎動力
もうおれKSPできないわ…
- 597 :緑さん:2012/08/25(土) 21:12:41
- とりあえず、月に着いたけど、部品一個もなくてとりあえず転がってみた
- 598 :緑さん:2012/08/25(土) 21:12:58
- 偶然の産物なんだけどね
- 599 :緑さん:2012/08/25(土) 21:16:15
- めいっぱい旋回すると加速するタフなやつです
- 600 :緑さん:2012/08/25(土) 21:16:53
- 旋回すると加速って恐ろしい・・・
- 601 :緑さん:2012/08/25(土) 21:17:23
- あと三時間くらいあればひとつできるかもしれない
- 602 :緑さん:2012/08/25(土) 21:18:02
- 潜水艦だなんて、そんなパーツあるの?
- 603 :緑さん:2012/08/25(土) 21:20:02
- 原潜きちゃうー
- 604 :緑さん:2012/08/25(土) 21:21:10
- 宇宙戦艦ヤマトってひっくり返すと潜水艦になるって最近知った
- 605 :緑さん:2012/08/25(土) 21:23:10
- ヴェラシーラ?
- 606 :緑さん:2012/08/25(土) 21:23:12
- またバランス取り辛そうな機体作ってるなwww
- 607 :緑さん:2012/08/25(土) 21:24:00
- ここでヴェラシーラ聞くとは思わなかったわ
- 608 :緑さん:2012/08/25(土) 21:24:25
- ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~reimu-zoukei/meka-p3ve.html
- 609 :緑さん:2012/08/25(土) 21:27:13
- これは難産になりそう
- 610 :緑さん:2012/08/25(土) 21:28:15
-
何コレ
- 611 :緑さん:2012/08/25(土) 21:28:59
- センス イカン
- 612 :緑さん:2012/08/25(土) 21:29:08
- >>611
www
- 613 :緑さん:2012/08/25(土) 21:30:37
- NGにしても結局隠語が流行るだけの気がする
- 614 :緑さん:2012/08/25(土) 21:31:13
- かなりの力技だわー
- 615 :緑さん:2012/08/25(土) 21:31:17
- ソ連的な「うまくうごけばそれでいい」というデザイン置いてきぼり感
- 616 :緑さん:2012/08/25(土) 21:31:50
- ガバガバやでwwwwwwwwwwwwwwwww
- 617 :緑さん:2012/08/25(土) 21:31:58
- 先端を閉じないほうが水を切るように進む感じでかっこよくない?w
- 618 :緑さん:2012/08/25(土) 21:32:12
- まさにセンスイカンだな
- 619 :緑さん:2012/08/25(土) 21:32:19
- 一番太い液体燃料タンクを船体に見せかけよう
- 620 :緑さん:2012/08/25(土) 21:32:56
- センス遺憾
- 621 :緑さん:2012/08/25(土) 21:34:02
- 深海は宇宙よりも探査がすすんでいないという・・・
- 622 :緑さん:2012/08/25(土) 21:34:45
- どうみても潜水艦だ
- 623 :緑さん:2012/08/25(土) 21:34:50
- さっきのに比べたら大分良いなwww
- 624 :緑さん:2012/08/25(土) 21:35:01
- ttp://www.balitouryokou.com/marine/img/submarine_top.jpg
これつくってたんですよね
- 625 :緑さん:2012/08/25(土) 21:35:35
- 葉巻型ならどんなんでもそれなりに見えると思うが
- 626 :緑さん:2012/08/25(土) 21:35:36
- タイフーン型原子力潜水艦いこう
- 627 :緑さん:2012/08/25(土) 21:35:39
- 伊400作るんじゃなかったの?
- 628 :緑さん:2012/08/25(土) 21:35:46
- ※無人なら窓いらない
- 629 :緑さん:2012/08/25(土) 21:36:19
- あのさ?切り離し用のシェルあるじゃん?あれでつくってみたら?
- 630 :緑さん:2012/08/25(土) 21:37:03
- 今女の子の画像チラチラ拡大しようとしてたよね?
- 631 :緑さん:2012/08/25(土) 21:37:08
- 改ロス級みたいなの行こう。能力的にも
- 632 :緑さん:2012/08/25(土) 21:37:59
- ネッ広ww
- 633 :緑さん:2012/08/25(土) 21:37:59
- タンクは1つでKSAロゴ1つだけになるようにして、後はフェアリングだけで繋いでいけって事じゃないの?
- 634 :緑さん:2012/08/25(土) 21:38:02
- 海上自衛隊のそうりゅう型潜水艦かっこいいよ
- 635 :緑さん:2012/08/25(土) 21:41:46
- 進水式には呼んでくださいね
- 636 :緑さん:2012/08/25(土) 21:41:50
- Ω全力でこれ作ってくれ
ttp://pds2.exblog.jp/pds/1/201009/27/14/e0171614_11315896.jpg
- 637 :緑さん:2012/08/25(土) 21:42:03
- 潜水艦に固形ロケット付けて打ち上げればいいねん(本末転倒
- 638 :緑さん:2012/08/25(土) 21:42:45
- それは特撮のやつで空も飛べて海もぐれて地中もぐれるやつだ
- 639 :緑さん:2012/08/25(土) 21:42:58
- ドリルが岩盤にささったら本体がきりもみするやつですね
- 640 :緑さん:2012/08/25(土) 21:43:13
- ドリルはまあ許そう、だがどう見ても艦橋がドリルの範囲外じゃないか!
- 641 :緑さん:2012/08/25(土) 21:44:14
- お前らはゴジラみて物理的にあり得ないって言うのか?
つまりそういうことだ
- 642 :緑さん:2012/08/25(土) 21:44:51
- ・・・あれ?動力源であるプロペラつけないでASASつけるんすか?
- 643 :緑さん:2012/08/25(土) 21:46:00
- KAS カス
- 644 :緑さん:2012/08/25(土) 21:46:36
- よくよく考えると銀河で一番早いといわれるミレニアムファルコンを
賭けの代償にするってスゴイ話しですよね
- 645 :緑さん:2012/08/25(土) 21:47:09
- タイフーン級は楕円みたいな船体だからスクリュー2軸じゃなかったかな
- 646 :緑さん:2012/08/25(土) 21:47:11
- γ ̄ ̄ ̄`ー-----、
ヽ ___,-------´
こんなふうにして羽つけたら
- 647 :緑さん:2012/08/25(土) 21:47:21
- スターウォーズのお話
- 648 :緑さん:2012/08/25(土) 21:49:18
- 早く作って竹島、尖閣に配備してくださいよ
- 649 :緑さん:2012/08/25(土) 21:49:59
- なんか爆弾っぽいんだがwwwwww
- 650 :緑さん:2012/08/25(土) 21:50:54
- つBGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3027440
- 651 :緑さん:2012/08/25(土) 21:50:58
- >>649
あながち間違いではない。
- 652 :緑さん:2012/08/25(土) 21:51:07
- ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a2/Ohio-class_submarine_launches_Trident_ICBMs_%28artist_concept%29.jpg/640px-Ohio-class_submarine_launches_Trident_ICBMs_%28artist_concept%29.jpg
- 653 :緑さん:2012/08/25(土) 21:51:47
- そうりゅうとかも舵がX舵だからかっこ良くX舵もいいと思う
それは前に潜舵ついてる
- 654 :緑さん:2012/08/25(土) 21:52:23
- ミサイルとか外付けでいいんじゃね
- 655 :緑さん:2012/08/25(土) 21:53:27
- ごめん、嘘ついたミサイル外付けとか許さないから
- 656 :緑さん:2012/08/25(土) 21:54:13
- 原子力潜水艦から二次大戦ぐらいのレトロな外見になってきたな
- 657 :緑さん:2012/08/25(土) 21:56:32
- このスクリューつき羽が回転するようにするのん?
- 658 :緑さん:2012/08/25(土) 21:56:37
- どんな潜水艦作っても回天的展開しか浮かばないのですが
- 659 :緑さん:2012/08/25(土) 21:57:32
- このクラスの船だ…どれだけ緑が犠牲になるかわからんぞ…
- 660 :緑さん:2012/08/25(土) 21:58:25
- KIA緑の所をKIAの画像にしたいな
- 661 :緑さん:2012/08/25(土) 21:59:51
- ※動作確認でも緑さんは乗ります
- 662 :緑さん:2012/08/25(土) 21:59:54
- 今ぷるんぷるんだったけど大丈夫かこれ
- 663 :緑さん:2012/08/25(土) 22:00:03
- 艦橋っていうのかな あれ何ていうんだろ出っ張り部分
あれがどうなるのか・・・
- 664 :緑さん:2012/08/25(土) 22:01:03
- BGMのおかげでなんかできそうな気がしてきたね!
- 665 :緑さん:2012/08/25(土) 22:01:05
- 司令塔はもう雰囲気でごまかそう
- 666 :緑さん:2012/08/25(土) 22:01:49
- ロボットパーツは埋め込めるよ
- 667 :緑さん:2012/08/25(土) 22:01:58
- アレって結構前のほうにあるんじゃないの
- 668 :緑さん:2012/08/25(土) 22:04:50
- 筒をくっつけて針金でがっつり覆って箱みたいにするか
- 669 :緑さん:2012/08/25(土) 22:05:19
- このままだとやたらでかい回天だな
- 670 :緑さん:2012/08/25(土) 22:05:44
- それが一番感じでてるかもしんないなwwwww
- 671 :緑さん:2012/08/25(土) 22:06:03
- なんでそことんがらそうとするんだw
- 672 :緑さん:2012/08/25(土) 22:06:15
- 上のやつ横に置いた方がすっきりじゃね
- 673 :緑さん:2012/08/25(土) 22:06:46
- 羽のきれてるやつあるでしょそれを重ねて・・・
- 674 :緑さん:2012/08/25(土) 22:07:16
- BGMリクエスト
潜水艦という事なので
ttp://www.youtube.com/watch?v=cz58F_HnXIk
- 675 :緑さん:2012/08/25(土) 22:07:51
- つるっぱげになるかーこれー
- 676 :緑さん:2012/08/25(土) 22:08:04
- 何度も言うが俺がΩをそだてたw
- 677 :緑さん:2012/08/25(土) 22:08:44
- お前が育てたのかこのセンス イカン
- 678 :緑さん:2012/08/25(土) 22:08:50
- サイレントハンター勢がアップをはじめました
- 679 :緑さん:2012/08/25(土) 22:08:53
- 形はサマになってきたけど、ミサイル積むのが難関だね
- 680 :緑さん:2012/08/25(土) 22:09:06
- 緑「リスナーがオームを育てた…?道徳心は育たなかったようだな」
- 681 :緑さん:2012/08/25(土) 22:09:52
- 88m(アハトアハト)砲は?
- 682 :緑さん:2012/08/25(土) 22:10:10
- あとでリスナー作のすごい潜水艦見て
ぷぎゃああああな展開が見える
- 683 :緑さん:2012/08/25(土) 22:10:19
- せっかくタイフーンは弾道ミサイル搭載原子力潜水艦って大層なものだし内蔵だよね
- 684 :緑さん:2012/08/25(土) 22:10:24
- ピ---ン ピ---ン ピ---ン ピ---ン ピ---ン
ピーン ピーン ピーン ピーン ズドーン
- 685 :緑さん:2012/08/25(土) 22:10:39
- なんでそういうふうにするの?
かさねるんだよ4枚くらい前には3枚その前に2枚
- 686 :緑さん:2012/08/25(土) 22:11:31
- やっぱさぁ、暗号受信して潜水艦にあるプラスチックパキって割って
「本物の命令だ!」ってなるところ好き
- 687 :緑さん:2012/08/25(土) 22:11:38
- Ω宇宙局名物
とりあえずブースター大盛り
- 688 :緑さん:2012/08/25(土) 22:11:49
- Ωのセンスにリスナーの毛根が死滅する
- 689 :緑さん:2012/08/25(土) 22:12:40
- 魚の切り身がならんでるみたいなだ
- 690 :緑さん:2012/08/25(土) 22:12:43
- ハゲる余地もないな
- 691 :緑さん:2012/08/25(土) 22:13:29
- もう魚の切り身にしか見えない
- 692 :緑さん:2012/08/25(土) 22:13:35
- 後ろの絞りだけ斜めにつければよさそうだな
- 693 :緑さん:2012/08/25(土) 22:13:37
- 僕もこのゲームやりたい(`・ω・´)
- 694 :緑さん:2012/08/25(土) 22:13:52
- BGM止った系?
- 695 :緑さん:2012/08/25(土) 22:14:07
- 鮭だな
- 696 :緑さん:2012/08/25(土) 22:14:42
- Ω早くフォーラムにオンラインmod作ってくださいって書いてきてよ
- 697 :緑さん:2012/08/25(土) 22:14:49
- 乗っかってるわー・・・
- 698 :緑さん:2012/08/25(土) 22:15:16
- 俺みたいなチンコ?
- 699 :緑さん:2012/08/25(土) 22:15:23
- おい!もーここまでいわせるか?
そこ先端尖らせてほうやって人でてくるんだよwまっすぐ上でいいんだよw
- 700 :緑さん:2012/08/25(土) 22:16:07
- いま普通にハイルって歌ってたよねww
今は流せないwwww
- 701 :緑さん:2012/08/25(土) 22:16:44
- 塗装してえwwwwwww
- 702 :緑さん:2012/08/25(土) 22:17:15
- Ωこれ作るリストに入れといてね
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xjn3gW0dvf8&feature=related
- 703 :緑さん:2012/08/25(土) 22:17:17
- 結局さいしょにやった円柱乗っけとくのがお手軽だったというオチか
- 704 :緑さん:2012/08/25(土) 22:17:27
- ブロッケンはドイツ出身でナチスマーク付けてるよ(漫画版
- 705 :緑さん:2012/08/25(土) 22:18:49
- よし、それ作ろう(`・ω・´)
- 706 :緑さん:2012/08/25(土) 22:19:05
- 表面効果だっけ?水面の上を疾走するやつ
- 707 :緑さん:2012/08/25(土) 22:19:49
- これ表面効果機しょ?
波のない黒海沿岸しか使えん微妙なやつだろ
- 708 :緑さん:2012/08/25(土) 22:19:59
- 水面近くだと揚力が増すんですよ。
- 709 :緑さん:2012/08/25(土) 22:20:21
- それ分類は飛行機じゃないはず。船みたいな?
カスピ海の化物だっけかな
- 710 :緑さん:2012/08/25(土) 22:20:57
- 定期BGM
- 711 :緑さん:2012/08/25(土) 22:21:02
- せめて塗装できればなあ
- 712 :緑さん:2012/08/25(土) 22:21:04
- ナチス軍が今でも残ってたら今頃、原子力ですんごいの飛ばしてただろうなぁ
- 713 :緑さん:2012/08/25(土) 22:21:28
- なんだかなぁ・・・シルエットはいいんだけどなぁ・・・
- 714 :緑さん:2012/08/25(土) 22:22:08
- 飛行機が空気を押しつぶして揚力を増加させるって原理だったような
理屈上航空機が巨大じゃないと上手く効果が出ないという
- 715 :緑さん:2012/08/25(土) 22:22:16
- BGMなんて各自でかけろよw
- 716 :緑さん:2012/08/25(土) 22:23:23
- どうやって運ぶんだぜ?
さっきみたいに横にロケットつける?
- 717 :緑さん:2012/08/25(土) 22:24:26
- ミサイルの上にウンコついてるwwww
- 718 :緑さん:2012/08/25(土) 22:24:32
- その燃料ってスクリューに接続されてるの?
- 719 :緑さん:2012/08/25(土) 22:25:54
- でかい図体に満載された燃料は使われることなく
カバーの中のちょっとしたタンクのみが使われるんですね?
- 720 :緑さん:2012/08/25(土) 22:26:53
- 燃料無限にするとバラストがアレしないって学習したじゃないですかー
- 721 :緑さん:2012/08/25(土) 22:30:36
- 着脱式の車輪で入水の方が簡単だなw
- 722 :緑さん:2012/08/25(土) 22:30:51
- ぽろん、ぽろん
- 723 :緑さん:2012/08/25(土) 22:33:10
- 作業用音楽はニコ動でも良いんだっけ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8889696
古い潜水艦ゲームの探してきたお
- 724 :緑さん:2012/08/25(土) 22:33:16
- とれてたね
- 725 :緑さん:2012/08/25(土) 22:33:59
- ゴトっ・・・・(落ちた音
- 726 :緑さん:2012/08/25(土) 22:36:26
- どう考えても段差で乙る
- 727 :緑さん:2012/08/25(土) 22:36:39
- これが蛇足というものか
- 728 :緑さん:2012/08/25(土) 22:37:24
- なんで生きてるんだ緑wwwwww
- 729 :緑さん:2012/08/25(土) 22:37:38
- ゆっくり降ろせばうまくいくんじゃないか?
- 730 :緑さん:2012/08/25(土) 22:38:31
- なら車高上げればいいじゃない?
- 731 :緑さん:2012/08/25(土) 22:38:33
- なぜコックピットを一番前にするのか
- 732 :緑さん:2012/08/25(土) 22:39:52
- コックピットを艦橋につけて切り身で囲ったらよかったね
- 733 :緑さん:2012/08/25(土) 22:42:32
- 例によって海にたどりつけない
- 734 :緑さん:2012/08/25(土) 22:42:42
- ケツだけ擦るんだから頭は車高上げなくても・・・
- 735 :緑さん:2012/08/25(土) 22:43:03
- 最初からある車輪をいっぱいつけてみよ!
- 736 :緑さん:2012/08/25(土) 22:43:22
- 海にフロート作る前に段差にフロートつくろうw
- 737 :緑さん:2012/08/25(土) 22:44:07
- またPCが悲鳴あげる未来しかみえないよ
- 738 :緑さん:2012/08/25(土) 22:45:21
- 5m/s=18km/h
そんな速度でジャンプさせられたらタイヤも悲鳴上げると思う・・・
- 739 :緑さん:2012/08/25(土) 22:46:30
- コックピットもひっくり返したらいいのに
- 740 :緑さん:2012/08/25(土) 22:51:26
- どうかんがえてもたかさがw
- 741 :緑さん:2012/08/25(土) 22:52:12
- ちょっと設計に欠陥が
- 742 :緑さん:2012/08/25(土) 22:52:33
- サーボによる高さ調整機能つければよかったのに
- 743 :緑さん:2012/08/25(土) 22:52:34
- いけねーよ
押してフロート前に行って
落ちてドカーン
- 744 :緑さん:2012/08/25(土) 22:53:11
- ちょっと高いより低いほうがいける可能性は高いのになぜ高くしたw
- 745 :緑さん:2012/08/25(土) 22:54:24
- Ωの頭髪終了のお知らせ
- 746 :緑さん:2012/08/25(土) 22:58:17
- 真ん中にも車つける、左右の車に針金引く
- 747 :緑さん:2012/08/25(土) 22:59:14
- ケツまで板伸ばさないと段差でケツするよ
- 748 :緑さん:2012/08/25(土) 23:03:37
- タイヤパージしたら大爆発
- 749 :緑さん:2012/08/25(土) 23:04:10
- モデルが原潜なんてこの世界は汚染具合がヤバそうですね
- 750 :緑さん:2012/08/25(土) 23:04:36
- 海岸のゴミが深刻化
- 751 :緑さん:2012/08/25(土) 23:05:16
- その場でバックして下に下りてみるとか!
- 752 :緑さん:2012/08/25(土) 23:05:27
- 台車にプロペラつけて段差だけ浮かせれば?
- 753 :緑さん:2012/08/25(土) 23:06:28
- きたねえ花火だぜ
- 754 :緑さん:2012/08/25(土) 23:06:48
- 潜水艦型オスプレイ
- 755 :緑さん:2012/08/25(土) 23:06:49
- もしかして 潜水艦の浮上パーツは陸上でも効いてた気がする
- 756 :緑さん:2012/08/25(土) 23:06:55
- 今日の配信だけで20越えか・・・
これは累計1000越えてるな
- 757 :緑さん:2012/08/25(土) 23:07:38
- Ωプレイの羽だけもってきて横にくっつけようず
- 758 :緑さん:2012/08/25(土) 23:08:02
- 昔は3人同時に殺してたよね
- 759 :緑さん:2012/08/25(土) 23:08:02
- 滑走路を越えるだけの動画です
- 760 :緑さん:2012/08/25(土) 23:08:27
- なにが爆発してるのかわからないのが怖いwwwwwwwwwwwww
- 761 :緑さん:2012/08/25(土) 23:09:10
- 飯から帰ってきたらSFみたいな潜水艦が今ふうな潜水艦になって地面を走っていた・・・
- 762 :緑さん:2012/08/25(土) 23:09:18
- ロケットは爆発なんだよ、わかれ
- 763 :緑さん:2012/08/25(土) 23:09:41
- やっぱパラシュートだって
- 764 :緑さん:2012/08/25(土) 23:09:50
- ぷかぁ〜
- 765 :緑さん:2012/08/25(土) 23:10:23
- 地面を走る潜水艦?だと思ったら地面を走る爆弾だった
- 766 :緑さん:2012/08/25(土) 23:10:38
- 飛ばしてからかんがえよ!
- 767 :緑さん:2012/08/25(土) 23:11:45
- おつおつ
- 768 :緑さん:2012/08/25(土) 23:11:46
- 乙プレイ
- 769 :緑さん:2012/08/25(土) 23:11:59
- 残骸だけだと何が何だか 乙
- 770 :緑さん:2012/08/26(日) 14:16:25
- オームストロング船長…
- 771 :緑さん:2012/08/26(日) 14:16:42
- おいすー
完全変形一応完成したので置いておく
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/YF-%CE%A902.zip
- 772 :緑さん:2012/08/26(日) 14:25:10
- >>771 のやつ一応取説いれときました
- 773 :緑さん:2012/08/26(日) 14:28:08
- 大型潜水艦作ったけど海行くまで地獄だし海でも沈んでら爆発するしで頭禿げた
- 774 :緑さん:2012/08/26(日) 14:30:34
- ストロング船長・・・また1つの時代が幕を閉じた
これからはオームの時代
- 775 :緑さん:2012/08/26(日) 14:30:42
- いやこれ飛ばさないでw
- 776 :緑さん:2012/08/26(日) 14:41:16
- あーこれこそ禿げたよw
- 777 :緑さん:2012/08/26(日) 14:41:25
- おむおいす
これがアームストロングロボットかー
- 778 :緑さん:2012/08/26(日) 14:42:41
- 小型の潜水艦を空中投下式でやってみたけど海面で爆発したわけだが
- 779 :緑さん:2012/08/26(日) 14:47:42
- それでかいしパラシュートで減速できなくね?
- 780 :緑さん:2012/08/26(日) 14:49:54
- やはりミサイル
- 781 :緑さん:2012/08/26(日) 14:50:43
- セ、潜水艦が空を飛んでいる!?
- 782 :緑さん:2012/08/26(日) 14:51:37
- 打ち上げ投下型潜水艦
だから日本人は変態っていわれるんだよ
- 783 :緑さん:2012/08/26(日) 14:52:43
- 空からミサイルを打ちつつ海中に逃げ魚雷を打つ
変態だな
- 784 :緑さん:2012/08/26(日) 14:54:08
- ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207837.lzh
謎の動力飛行機を自分も研究してみた
1はなんかいびつな進化
2は新たなる理論
結局の所うちわとか羽ばたきの理論で飛んでるんじゃないかと察する
フラップ動かすのに燃料いらないから故に無限の飛行が可能なんじゃないかな
- 785 :緑さん:2012/08/26(日) 14:56:15
- 角度?
- 786 :緑さん:2012/08/26(日) 14:58:57
- しっぽのせいか?
- 787 :緑さん:2012/08/26(日) 15:04:17
- 特攻ミサイル
- 788 :緑さん:2012/08/26(日) 15:05:44
- ワロタww
- 789 :緑さん:2012/08/26(日) 15:05:58
- ぱっぱぱぱらしゅーと!ぽーん
- 790 :緑さん:2012/08/26(日) 15:09:57
- 発射と同時にポポポンって壊れてる
- 791 :緑さん:2012/08/26(日) 15:12:45
- 原因:根本的にダメだった
- 792 :緑さん:2012/08/26(日) 15:17:05
- ポロッ
- 793 :緑さん:2012/08/26(日) 15:29:19
- あたったwww
- 794 :緑さん:2012/08/26(日) 15:29:23
- あれカウンターって毎回リセットするのか
- 795 :緑さん:2012/08/26(日) 15:31:55
- 尻切れ潜水艦Ωボート
- 796 :緑さん:2012/08/26(日) 15:39:31
- これ潜水艦なんだよな・・・
- 797 :緑さん:2012/08/26(日) 15:39:59
- ストップ!海洋汚染!
- 798 :緑さん:2012/08/26(日) 15:41:31
- バラストタンクって必要なの?
- 799 :緑さん:2012/08/26(日) 15:45:11
- ミラーボールつくってんの?
- 800 :緑さん:2012/08/26(日) 15:50:19
- そこで緑がお魚さん見てるの?
- 801 :緑さん:2012/08/26(日) 15:51:58
- 尻尾にカバーかぶせといて着水したあとにパージとかできないの?
- 802 :緑さん:2012/08/26(日) 15:54:43
- やっぱ台にのせて台にプロペラつけていくのが一番だと思う
着水もゆっくりできそうだし
- 803 :緑さん:2012/08/26(日) 15:55:50
- 水の中でパージしなくても空中で左右にパカって割れる台つくればいいんじゃね
- 804 :緑さん:2012/08/26(日) 15:57:33
- それか、潜水艦のせて水面ギリギリでパージしといて台を斜めにして潜水艦を滑らせて落としていくとか
- 805 :緑さん:2012/08/26(日) 16:01:33
- 空を飛ぶとか潜水艦やまとか
- 806 :緑さん:2012/08/26(日) 16:04:43
- もうちょっと前向きにもライトつけたら?
- 807 :緑さん:2012/08/26(日) 16:16:06
- ぼくのかんがえたさいきょうのせんすいかん!
- 808 :緑さん:2012/08/26(日) 16:24:09
- 一発だけピンうとうかw
- 809 :緑さん:2012/08/26(日) 16:25:00
- やっぱモーツァルトかけながら浮上やろ
- 810 :緑さん:2012/08/26(日) 16:26:08
- モーツアルトかけながら一秒にひとめもりづつボリュームさげていけ
- 811 :緑さん:2012/08/26(日) 16:26:09
- 緊急事態になっとるwwww
- 812 :緑さん:2012/08/26(日) 16:27:42
- Ωくん、軍事研究協定でも結ばないか?
ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/Cruise Missile Submarine.craft
- 813 :緑さん:2012/08/26(日) 16:29:19
- ( ^Ω^)ノ おいすー
潜水艦どうなったのん
- 814 :緑さん:2012/08/26(日) 16:29:49
- またフジツボだなあ・・・
- 815 :緑さん:2012/08/26(日) 16:30:06
- おっぱいがいっぱい!
- 816 :緑さん:2012/08/26(日) 16:31:55
- SASつけると勝手に加速してくよ
- 817 :緑さん:2012/08/26(日) 16:32:40
- あかん、これはR指定
- 818 :緑さん:2012/08/26(日) 16:32:53
- どうもその微振動が加速になるらしい
- 819 :緑さん:2012/08/26(日) 16:32:57
- プルプルプルプr
- 820 :緑さん:2012/08/26(日) 16:33:02
- 相変わらず変態的な性能を持つリスナー飛行機
- 821 :緑さん:2012/08/26(日) 16:33:39
- しかも上下じゃなくて左右でも遅いが加速する
- 822 :緑さん:2012/08/26(日) 16:33:48
- 悔しい・・・でも加速しちゃうビクンビクン
- 823 :緑さん:2012/08/26(日) 16:35:43
- それもSASついてるけど170m/s位まで加速てしないと安定しない
もはや羽すらいらなくなったバージョン
- 824 :緑さん:2012/08/26(日) 16:36:22
- きもちわるwwwwwwwww
- 825 :緑さん:2012/08/26(日) 16:36:26
- こういうポケモンいたよね
- 826 :緑さん:2012/08/26(日) 16:37:17
- 思うにいくら飛べても乗り心地は最悪だろうな
- 827 :緑さん:2012/08/26(日) 16:37:23
- 胴体着陸
- 828 :緑さん:2012/08/26(日) 16:37:49
- そもそも減速が難しいな
- 829 :緑さん:2012/08/26(日) 16:38:31
- 影が人型にみえる
- 830 :緑さん:2012/08/26(日) 16:38:33
- 緑くん自力脱出しかないな
- 831 :緑さん:2012/08/26(日) 16:38:39
- まぁそうなりますわな
- 832 :緑さん:2012/08/26(日) 16:38:50
- そのくらいの速度ならこいつはSASつけても加速しないから降りやすいはず
- 833 :緑さん:2012/08/26(日) 16:40:04
- センスイイカン
- 834 :緑さん:2012/08/26(日) 16:41:49
- ハッチらしきものまでついてるな
- 835 :緑さん:2012/08/26(日) 16:42:43
- その中に夢が詰まってる
- 836 :緑さん:2012/08/26(日) 16:44:56
- そんな浅いところで分離するから爆発したんじゃ・・・
- 837 :緑さん:2012/08/26(日) 16:46:15
- スロットル真ん中くらいまで上げるとバランスよく潜水できるよ
車ははいけるとこまで行ってからパージ
- 838 :緑さん:2012/08/26(日) 16:47:27
- それかパージしたらすぐ加速しちゃうのもありかな
- 839 :緑さん:2012/08/26(日) 16:50:31
- 残骸だらけやな・・・
- 840 :緑さん:2012/08/26(日) 16:50:37
- さっきの爆発でなんか取れたんだろう
- 841 :緑さん:2012/08/26(日) 16:51:19
- 残念ながら右曲がりは仕様なんだよねぇ
- 842 :緑さん:2012/08/26(日) 16:51:49
- 巨大海洋生物MOD来てくれー!
- 843 :緑さん:2012/08/26(日) 16:52:03
- うおおおおどっから飛んでったwwwwwwwww
- 844 :緑さん:2012/08/26(日) 16:52:20
- あかんー宇宙関係なくなってきたー
- 845 :緑さん:2012/08/26(日) 16:52:42
- 超かっこいいわ
- 846 :緑さん:2012/08/26(日) 16:53:45
- それバラスト燃料無くなると機能しなくなっちゃうんだよねぇ
- 847 :緑さん:2012/08/26(日) 16:54:06
- つまってるー
- 848 :緑さん:2012/08/26(日) 16:55:04
- センスも転用した方がいい
- 849 :緑さん:2012/08/26(日) 16:56:59
- 出たな切り身号
- 850 :緑さん:2012/08/26(日) 16:57:31
- オッパイガイッパイ
- 851 :緑さん:2012/08/26(日) 16:57:35
- もう切り身を射出しようぜ
- 852 :緑さん:2012/08/26(日) 16:58:13
- そのおっぱいフジツボは何なの
- 853 :緑さん:2012/08/26(日) 16:58:47
- パラシュートかよwwwwwww
- 854 :緑さん:2012/08/26(日) 17:01:40
- Ωのセンス嫌いじゃないけど時々ついて行けないときもある
- 855 :緑さん:2012/08/26(日) 17:01:53
- コックピットの横に付けれない?
- 856 :緑さん:2012/08/26(日) 17:03:05
- 前に射出とか魚雷的な
- 857 :緑さん:2012/08/26(日) 17:03:57
- 自爆wwwwwwww
- 858 :緑さん:2012/08/26(日) 17:06:51
- さっきのリスナー号のアイデアぱくってさ
前方をぐぐぐいっとのばしてさ
ふふふ・・・
- 859 :緑さん:2012/08/26(日) 17:06:55
- 外付けでええやん
- 860 :緑さん:2012/08/26(日) 17:07:30
- ミサイルポッド的な箱を側面につけて
くるくるまわせるようにしたら
- 861 :緑さん:2012/08/26(日) 17:09:28
- 前方の戦略核は常時弾頭露出
- 862 :緑さん:2012/08/26(日) 17:14:27
- そういやバラストの微妙すぎるバランスは解決したのん
- 863 :緑さん:2012/08/26(日) 17:15:52
- ゴテゴテしてんなあwwwwwwww
- 864 :緑さん:2012/08/26(日) 17:17:45
- 残骸だらけやなしかし
- 865 :緑さん:2012/08/26(日) 17:18:16
- もはや機雷
- 866 :緑さん:2012/08/26(日) 17:19:42
- えっwwwwwwwww
- 867 :緑さん:2012/08/26(日) 17:20:18
- アスロックwwwwwwww
- 868 :緑さん:2012/08/26(日) 17:20:28
- 不発弾として浮いちゃったよwwwwwwwwwこわすぎるwwwwwwwww
- 869 :緑さん:2012/08/26(日) 17:22:01
- 大惨事
- 870 :緑さん:2012/08/26(日) 17:24:01
- なくなってる って簡単に言うけど大変なことやで
- 871 :緑さん:2012/08/26(日) 17:24:58
- ちゃぷん
ちゃぷん
- 872 :緑さん:2012/08/26(日) 17:27:55
- コクピット以外パージ
- 873 :緑さん:2012/08/26(日) 17:28:58
- ますます気持ち悪くなるΩ級
- 874 :緑さん:2012/08/26(日) 17:29:43
- あのキュリオシティーについてるみたいなのを上につけて着水とともにパージして上に飛んでいくようにすればいいんじゃね
- 875 :緑さん:2012/08/26(日) 17:30:19
- まただよwwwwwwwww
- 876 :緑さん:2012/08/26(日) 17:38:04
- いつも思うんだがなんでパーツを追加追加で解決するのはどうかと思う
そのパラシュートの数を見て何か思うことはないのか?
- 877 :緑さん:2012/08/26(日) 17:39:21
- ※:VTOL
- 878 :緑さん:2012/08/26(日) 17:54:50
- 連日の爆発騒ぎに対し、Ω宇宙局は仕様上仕方がないとの回答を繰り返している。
これに対し市民団体は、そもそも宇宙局で潜水艦を作るのが根本的におかしいのではないかと訴え、追求する構えを見せた。
- 879 :緑さん:2012/08/26(日) 17:58:29
- オンラインになったら滑走路前で看板持って抗議活動できるな
- 880 :緑さん:2012/08/26(日) 17:59:02
- 宇宙を知るという事は海を知るということでもある
Ω 1480〜
- 881 :緑さん:2012/08/26(日) 18:01:03
- とりあえずオンラインになったら燃料補給ミサイルでΩを助ける
- 882 :緑さん:2012/08/26(日) 18:01:53
- そして拡大を続ける海洋汚染
- 883 :緑さん:2012/08/26(日) 18:04:00
- そのまま一回転して戻ってくる勢いだな
- 884 :緑さん:2012/08/26(日) 18:05:30
- 海底にもレーダー当てて地図作れるの?
- 885 :緑さん:2012/08/26(日) 18:06:59
- 笑点見てきた
おや?ふじつぼおっぱいが消えて巨大キャリアーが・・・
- 886 :緑さん:2012/08/26(日) 18:12:31
- 俺の潜水艦もあげようか?
- 887 :緑さん:2012/08/26(日) 18:13:24
- 今日のてーま:うみにうくもの!
- 888 :緑さん:2012/08/26(日) 18:14:19
- ttp://yui.oopsup.com/download.php/omu/submarine.craft
これなんとかしてw
- 889 :緑さん:2012/08/26(日) 18:14:35
- 海の墓場や
- 890 :緑さん:2012/08/26(日) 18:18:53
- 小型艦やね
- 891 :緑さん:2012/08/26(日) 18:19:36
- もげたwwwwwwwwww
- 892 :緑さん:2012/08/26(日) 18:19:56
- あーΩさん壊したー
- 893 :緑さん:2012/08/26(日) 18:22:49
- もげるわー
- 894 :緑さん:2012/08/26(日) 18:23:17
- 最後にスラスターで減速するとか?
- 895 :緑さん:2012/08/26(日) 18:23:23
- テストも何もやってないよ3分くらいでつくったからw
- 896 :緑さん:2012/08/26(日) 18:25:14
- バインバイン
- 897 :緑さん:2012/08/26(日) 18:26:56
- リスナー製海にたどりつけない級潜水艦
- 898 :緑さん:2012/08/26(日) 18:33:39
- Ωの全身の毛がぬけるー
- 899 :緑さん:2012/08/26(日) 18:34:31
- タダの巨大なプラモデル納品されたな
- 900 :緑さん:2012/08/26(日) 18:34:51
- やめろよ!すごい見た目に作っておいて燃料付け忘れたデータとか渡すなよ!絶対だぞ!
- 901 :緑さん:2012/08/26(日) 18:38:15
- 起こす必要があるといつから勘違いしていた?
- 902 :緑さん:2012/08/26(日) 18:38:25
- もうその潜水艦すててもいいよw
ごめんねむりいってw
- 903 :緑さん:2012/08/26(日) 18:39:11
- バシャバシャ・・・
- 904 :緑さん:2012/08/26(日) 18:39:19
- 左羽どっかいったか?
- 905 :緑さん:2012/08/26(日) 18:40:22
- 左右の羽の意味がないなw水上をかすめてるしw
- 906 :緑さん:2012/08/26(日) 18:42:29
- そういえばもはや意味のないパラシュートがのこってるのなwwwwww
- 907 :緑さん:2012/08/26(日) 18:43:49
- よくみると左右のパラシュートの数があってないね
- 908 :緑さん:2012/08/26(日) 18:48:11
- 伊400作ろうと思って格納まではできたけど滑走路が明らかに無理だと気づいた
- 909 :緑さん:2012/08/26(日) 18:49:50
- 晴嵐はカタパルト射出らしいしな
- 910 :緑さん:2012/08/26(日) 18:50:37
- はるかぜ じゃなくて せいらん だよ
- 911 :緑さん:2012/08/26(日) 18:52:21
- これなんかいい感じなんじゃない
ttp://www.ob2.aitai.ne.jp/~nao/i400.html
- 912 :緑さん:2012/08/26(日) 18:54:13
- 横に並べて斜めから撮ってもかっこよさげだけどな
- 913 :緑さん:2012/08/26(日) 18:55:46
- 朝日ならあるで
- 914 :緑さん:2012/08/26(日) 18:55:56
- 夕陽じゃなくても沈みかけもしくは上りかけで水平線に太陽があって
逆光だったら雰囲気でるんじゃない
- 915 :緑さん:2012/08/26(日) 19:01:58
- 今こんな感じ伊400
ttp://ohaoha.from.tv/p/ohaoha207851.png
- 916 :緑さん:2012/08/26(日) 19:05:11
- 新たなる爆撃目標?
- 917 :緑さん:2012/08/26(日) 19:07:01
- Kerbal Space Bomb
- 918 :緑さん:2012/08/26(日) 19:13:22
- もっと引きで取ればよかったのにw
- 919 :緑さん:2012/08/26(日) 19:16:07
- 格納庫と滑走路だけの船にしたんだが重すぎてカックカクでそれどころじゃなくなった
- 920 :緑さん:2012/08/26(日) 19:18:03
- バニラパーツで月まで行く飛行機
- 921 :緑さん:2012/08/26(日) 19:18:05
- ΩってPCゲーは他になにかやってんの?
- 922 :緑さん:2012/08/26(日) 19:18:15
- 追悼がてら久々に月行って帰ってこようよ
- 923 :緑さん:2012/08/26(日) 19:18:20
- おつむちゃん
- 924 :緑さん:2012/08/26(日) 19:18:48
- もう一回センスを見せて
- 925 :緑さん:2012/08/26(日) 19:19:53
- テラリアやろうぜ
- 926 :緑さん:2012/08/26(日) 19:20:03
- あの変形ロボ宇宙にもっていって写真撮ってw
- 927 :緑さん:2012/08/26(日) 19:20:09
- アームストロング追悼なんだから頑張って3人乗りで行こうぜw
- 928 :緑さん:2012/08/26(日) 19:22:25
- ttp://www.ob2.aitai.ne.jp/~nao/i400011004.jpg
飛行機搭載潜水艦
これつくろう
- 929 :緑さん:2012/08/26(日) 19:22:58
- ニコキャス写ってないよ
- 930 :緑さん:2012/08/26(日) 19:23:45
- おい!パラw
- 931 :緑さん:2012/08/26(日) 19:25:27
- ttp://kerbalspaceprogram.com/forum/showthread.php/16347
飛行機搭載潜水艦とか作るならリモートテックプラグイン入れて両方動作可能にするといいよ
- 932 :緑さん:2012/08/26(日) 19:27:40
- 切り離した片方がラジコン扱いになって電波が届けばデブリ扱いじゃなくて動く
アンテナとコントロールシステムみたいの付けるだけだから割りと簡単
- 933 :緑さん:2012/08/26(日) 19:28:45
- あのバルキリー完成したん?
- 934 :緑さん:2012/08/26(日) 19:29:01
- 結局リモートミサイルに使われると予想
- 935 :緑さん:2012/08/26(日) 19:29:32
- 可動パーツMODでいろいろつくれるやん。頑張ろう
- 936 :緑さん:2012/08/26(日) 19:31:24
- いや、なんか前のほうのレスで変形ロボ完成とかかいてたから
あれがロボまで変形できたんかなーっておもって
- 937 :緑さん:2012/08/26(日) 19:34:02
- あーなんか宇宙いくの久しぶりだなーw
- 938 :緑さん:2012/08/26(日) 19:35:07
- 今日だけじゃないだろw
そのまえはバルキリーやってそのまえはロボットmodやってたじゃんw
- 939 :緑さん:2012/08/26(日) 19:40:28
- 最近ずっとΩ設計地上局だったしなんか新鮮だな
- 940 :緑さん:2012/08/26(日) 19:44:00
- インテークあったらオーバーヒートなりにくいよ
エンジン集中してあつめたらオーバーヒートなりやすいけど
インテークつけるだけで温度さがるし
- 941 :緑さん:2012/08/26(日) 19:46:23
- 相変わらずのΩセンス宇宙局
- 942 :緑さん:2012/08/26(日) 19:49:30
- Ω宇宙局はなんか卑怯だよね(´・ω・`)
- 943 :緑さん:2012/08/26(日) 19:50:45
- 針金全部持ってかれたwww
- 944 :緑さん:2012/08/26(日) 19:51:40
- まだ間に合う
- 945 :緑さん:2012/08/26(日) 19:54:24
- 今北産業
- 946 :緑さん:2012/08/26(日) 19:55:26
- 潜水艦作ったったwwwww
お わ り
- 947 :緑さん:2012/08/26(日) 20:06:07
- 地上に張り付いてたせいで月に行くのも危ういΩ宇宙局
- 948 :緑さん:2012/08/26(日) 20:07:42
- 次のアップデートが楽しみなんだけどいつ来るんだろう
- 949 :緑さん:2012/08/26(日) 20:07:52
- Ωも月で名言残しちゃうの?
- 950 :緑さん:2012/08/26(日) 20:10:29
- ドッキングに必要な条件はほぼ出揃ってるからアップデートするならドッキングからがいいなぁ
- 951 :緑さん:2012/08/26(日) 20:11:39
- なんだか危なっかしいぞwww
- 952 :緑さん:2012/08/26(日) 20:12:48
- すごい!Ωがチート無しで月にいけた!
- 953 :緑さん:2012/08/26(日) 20:13:37
- やったねオームちゃん!チート卒業したね!
- 954 :緑さん:2012/08/26(日) 20:14:38
- チートなしで月にくるのももう遠い昔のような気がする
- 955 :緑さん:2012/08/26(日) 20:17:31
- 横軸を270と90に合わせないと調整しにくいよね
- 956 :緑さん:2012/08/26(日) 20:19:22
- 私にとっては小さな一歩だが
人類にとっては大きな飛躍である
- 957 :緑さん:2012/08/26(日) 20:19:24
- 超安全着陸だった
- 958 :緑さん:2012/08/26(日) 20:20:23
- 月面踏んだ?w
- 959 :緑さん:2012/08/26(日) 20:20:25
- リスナーにとっては小さな一歩だが
Ωにとっては大きな飛躍である
- 960 :緑さん:2012/08/26(日) 20:21:14
- これが後のドライブスルーである
- 961 :緑さん:2012/08/26(日) 20:21:15
- どのへんが追悼?
- 962 :緑さん:2012/08/26(日) 20:21:17
- 私にとっても人類にとっても燃料タンクの一歩であった
おわり
- 963 :緑さん:2012/08/26(日) 20:21:25
- 月には浸食がないためアームストロング船長の足跡が
まだ残っています
- 964 :緑さん:2012/08/26(日) 20:32:45
- アポロ13の実話
「お前ら【13】が不吉な数字っていうから13時13分に打ち上げるわ!」
- 965 :緑さん:2012/08/26(日) 20:33:41
- そして4月【13】日に酸素タンク爆発w
- 966 :緑さん:2012/08/26(日) 20:34:29
- 結果的には生きて戻ったからジンクスは微妙な感じに
- 967 :緑さん:2012/08/26(日) 20:35:41
- 今のとこ宇宙で死んだと言えるのは現実の人間ではなくΩの犠牲になった緑だけ
- 968 :緑さん:2012/08/26(日) 20:36:17
- あー基地行っちゃう行っちゃう
- 969 :緑さん:2012/08/26(日) 20:36:43
- たしかに宇宙空間で死んだ人間は居ない
全て離陸&着陸時の事故
- 970 :緑さん:2012/08/26(日) 20:37:58
- 今こそ潜水艦で迎えに行くべき
- 971 :緑さん:2012/08/26(日) 20:38:01
- KIA数消えてる
- 972 :緑さん:2012/08/26(日) 20:40:39
- 潜水艦がああああw
- 973 :緑さん:2012/08/26(日) 20:40:47
- (アカン)
- 974 :緑さん:2012/08/26(日) 20:41:23
- 泳いで帰るしかないw
- 975 :緑さん:2012/08/26(日) 20:42:08
- おつおつ
- 976 :緑さん:2012/08/27(月) 18:14:26
- 今日もオーム地上局配信ですか
- 977 :緑さん:2012/08/27(月) 18:16:47
- アームストロング船長の追悼に月に墓標を作ろうぜ
- 978 :緑さん:2012/08/27(月) 18:18:39
- なんか墓標になりそうなポッドを足立てておいておこうぜ
- 979 :緑さん:2012/08/27(月) 18:21:32
- 月にピラミッド送り込もうぜ
- 980 :緑さん:2012/08/27(月) 18:24:30
- ロケットシミュレーター?戦艦?え?
あ、こんばんわ
- 981 :緑さん:2012/08/27(月) 18:25:36
- そういやセンスイカンは作ったけど船は見たことないね
- 982 :緑さん:2012/08/27(月) 18:27:50
- 謎動力理論使えば船どころかヨットもいけそうだな
ただし空飛んじゃうけど
- 983 :緑さん:2012/08/27(月) 18:28:50
- 左右でも加速できるんだぜ?
空飛んじゃうけどな
- 984 :緑さん:2012/08/27(月) 18:29:21
- じゃあ作るモノリストに空飛ぶヨットな
- 985 :緑さん:2012/08/27(月) 18:30:50
- ・動力なし
・着水
・左右機動で動く
・飛ぶ
以上必要案件
- 986 :緑さん:2012/08/27(月) 18:32:10
- なんか普通にかっこいい何か作ろうとしてらっしゃる?
- 987 :緑さん:2012/08/27(月) 18:32:37
- 宇宙戦艦ヤマトをつくると聞いて飛んできました!
コスモタイガーⅡとかコスモ・ゼロとか搭載するんですよね?
応援します!
- 988 :緑さん:2012/08/27(月) 18:33:41
- ピアキャス視聴をはじめて以来
チャンネルを閉じろって言われたのは初めてだわwwwwww
- 989 :緑さん:2012/08/27(月) 18:34:04
- エスコン3で飛行機が挟まったやつみたいだな
- 990 :緑さん:2012/08/27(月) 18:34:04
- じゃあコレどうよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6_%28%E5%AE%9F%E9%A8%93%E8%89%A6%29
- 991 :緑さん:2012/08/27(月) 18:34:55
- あとさっきから見切れてるとりくず
- 992 :緑さん:2012/08/27(月) 18:38:43
- 戦艦ってもう現役のやつはないんだよね、たしか
ロマンあるのになー
- 993 :緑さん:2012/08/27(月) 18:39:00
-
∧
__/ミヽ__
\ミ(-_-)ミ/ 呼んだ?
/ミミ゙☆゙ミヽ
//| |\|
.∪∪
- 994 :緑さん:2012/08/27(月) 18:42:05
- これかっこええね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
- 995 :緑さん:2012/08/27(月) 18:46:59
- ハゲてまいりました
- 996 :緑さん:2012/08/27(月) 18:48:06
- プロペシア処方しておきますねー
- 997 :緑さん:2012/08/27(月) 18:48:10
- デルタをうまく活用するしかないんじゃない
- 998 :緑さん:2012/08/27(月) 18:49:44
- いい感じだけど甲板でまたハゲそうやな
- 999 :緑さん:2012/08/27(月) 18:50:49
- ところで次スレ
- 1000 :緑さん:2012/08/27(月) 18:51:39
- 後ろはストンってなってるんじゃないの
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■